トランペット購入検討スレッド18本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
トランペット購入検討スレッド 15本目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1248445038/
トランペット購入検討スレッド16本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1257763280/
前スレ トランペット購入検討スレッド17本目
http://toki.2ch.net/suisou/kako/1288/12884/1288453837.html
2名無し行進曲:2011/08/09(火) 00:26:52.93 ID:3kbZiirr
アルティメット吹いた人いる?
3名無し行進曲:2011/08/09(火) 00:27:44.23 ID:QbTgdNTY
1乙
4名無し行進曲:2011/08/09(火) 00:29:16.98 ID:9HXbu4jr
>>2
kwsk
アルティザンじゃなくて?
5名無し行進曲:2011/08/09(火) 00:30:41.68 ID:97yaxEf2
ゴイスなパッラとか言うヤツはここには来ないで欲しいな。
6名無し行進曲:2011/08/09(火) 03:52:05.82 ID:pAO/M3Sv
18金のマッピが28万円って高いかな?
真鍮でフィットするまで試作する費用も含むらしいが。
むろん楽器はその倍以上するのを使ってる。

7名無し行進曲:2011/08/09(火) 08:20:19.37 ID:v+RdgQ6L
貴金属ならわかりやすいじゃん。
地金の相場×マッピの重さで材料費+工賃。
それで判断できるっしょ。
8名無し行進曲:2011/08/09(火) 10:03:42.44 ID:ALYmEsxJ
>>6
どうせなら24金にしなよ。
貧乏臭いw
9名無し行進曲:2011/08/09(火) 13:58:21.35 ID:QbTgdNTY
18kでもそんなに安くないとおもうけど
なんでそんなに安く作れるの?
10名無し行進曲:2011/08/09(火) 16:25:31.94 ID:NM6Ax+O7
一個のマッピにそんだけ金つっこむ位なら、
リム、カップ、スロート、バックボア、スリーブ
一式揃えるほうが楽しそうだけど。

100あっても足りないけどなw
11名無し行進曲:2011/08/09(火) 16:37:14.80 ID:QbTgdNTY
そこまでやった後、何気なく以前使ってたバックの3Cあたりを吹いてみると
意図せずにいい音が鳴っていたのに気がつき、湯水のように金をつぎ込む必要が無かったことに愕然とするのであった

以上、俺の経験談
12名無し行進曲:2011/08/09(火) 17:02:29.91 ID:xmQkMXV4
シャルスーペなトッペ買っておけば間違いなし
13名無し行進曲:2011/08/09(火) 17:12:34.39 ID:QbTgdNTY
ザイレムか?
ウェーバーはいい楽器だと思うが、soilのラッパの音を聞くと買う気失せるわ
14名無し行進曲:2011/08/09(火) 19:19:47.11 ID:RWiph+3r
>>11
そこから2周目に突入してこそラッパ吹き
15名無し行進曲:2011/08/09(火) 19:32:03.01 ID:X+pGBmGt
一応メインはひとつだけ決めてるけど
マウスピースは正直どれ使っても大差ない気がしてきて
bachの1X、1-1/2CとシルキーシンフォニーM2を曲によって変えたり
たまにbach10Cとかも使うし
ある意味迷いはなくなっている
16名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:29:12.45 ID:pyd32Aw7
やっぱヤマハの付属品のマウスピースじゃダメかな?
まだド初心者だけどBachとかに変えたほうがいいんだろうか
17名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:35:31.30 ID:X+pGBmGt
付属品ってどれ?
Xenoのカスタム14B4か14B4それとも11C4か
他のと吹き比べて拭きやすいと感じるならそのままでいいと思う
18名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:40:39.24 ID:pyd32Aw7
14B4だったけど学校にあった11B4の方が吹きやすくて今はそっち使ってる
19名無し行進曲:2011/08/09(火) 20:53:31.51 ID:X+pGBmGt
んじゃいいんでないのそれで
買い始めると止まらんよ
高校のころは
自分の楽器の消耗部品とオイル、マウスピース
に子遣い5000円全部使ってた
むしろ足りなくて困ってたな
20名無し行進曲:2011/08/10(水) 09:23:12.24 ID:ZDLrjDba
マハヤなんかよりもっとゴイスなのあんだろ
21名無し行進曲:2011/08/10(水) 09:37:00.06 ID:ZpxkjRPE
ゴイス厨うぜえ
22名無し行進曲:2011/08/10(水) 12:56:49.80 ID:jEYdQX/y
最近トランペット購入して、なんとなく吹ける位のレベルなんですけど、
アドバイス頂きたく質問させて下さい。

中学、高校と6年間吹奏楽部でトロンボーンを吹いて居たのですが、
最近トランペットに興味がわき、ヤマハの2335を新品で購入しました。
当たり前の事なのですけど、マッピが思って居たよりも小さくて、
音を出す事すら非常に苦労しています。
今は付属のマッピを使用して音出しの練習をしているレベルですが、
大きめのマッピに変えたら多少でも楽に吹ける様になりますか?

因みに自分の唇は少々厚めですが、トロンボーンを吹くには全く問題無かったのですけど、
やはりトランペットには不向きなんですかね、、、orz
歯並びは悪く無いですけど、噛み合わせると上あごが若干前に出る感じです。
23名無し行進曲:2011/08/10(水) 14:21:23.74 ID:M21aFuC1
>>22
カップの内径だけじゃなくてスロートも太めのものを選んでみては?
BESTBRASSのはBachやYAMAHAよりもやや太めです。
24名無し行進曲:2011/08/10(水) 14:59:25.16 ID:N5CnnodT
スロートを22番くらいまで拡げてバックボアもシュミットとかの太めの奴にすればボントロ吹きさんには吹きやすいと思うな
25名無し行進曲:2011/08/10(水) 18:06:13.07 ID:R04QHYWy
皆とは意見違うけど
Tb吹いてた時の唇のコントロールは
一回忘れた方がいい気がする。
同じ筋肉を同じように使っちゃダメだよ。

Tu→Tbの関係以上に
Tb→Tpは使う筋肉変わるよ。
26名無し行進曲:2011/08/10(水) 18:15:41.67 ID:R04QHYWy
連レスになっちゃうけど、
唇の厚みは殆ど考慮しないで大丈夫。

小さなマッピ好きなタラコも多いよ。
但し歯並びはかなり大事。
27291:2011/08/10(水) 23:14:39.78 ID:bNcbhAzQ
今、吹いている学校の楽器はYTR800GSなのですが、自分の楽器を買おうと思い色々見てるのですがなにを基準にして選べばいいのでしょう?
YTR8335RGSというのは。リバース式主管抜差管というのを採用しているらしいですが、普通のとは何が違うのでしょうか?

質問が多くてすみません
答えていただければ幸いです
28名無し行進曲:2011/08/10(水) 23:59:44.94 ID:n9MGWcr6
リバース式はマウスパイプを包み込むヤツでその分管が太くなるから、
抵抗感が少なくなりフリーな吹奏感に近くなる
29名無し行進曲:2011/08/11(木) 00:06:43.78 ID:EaTxNXSj
RGSを持ってるけど試奏して一番しっくりきた楽器を選べばいいんではないの?

ただ中途半端な楽器を買うなら学校のxenoを使ってた方がいいと思う
30名無し行進曲:2011/08/11(木) 00:08:28.74 ID:/2m2pqa7
>>27
予算;重要w
主に吹く曲のジャンル;クラシック、ポップス、他
演奏スタイル;オーケストラ、吹奏楽、金管バンド、ビッグバンド、他
今後の活動予定;今吹奏楽で今後オケに転向する予定、とか、
周りで吹いてる人の楽器;同じのにするか、こだわらないか
音色の好み;好きな奏者と似た音色のにしたい、、とか
吹いたときの感触;息の入りやすい楽器と入りにくい楽器のどっちが好み?とか

メインの楽器か、サブで持つ楽器か、なんてのもあるね。
楽器屋さんも相談に乗ってくれると思うよ。
31名無し行進曲:2011/08/11(木) 00:10:30.41 ID:vvz3DoZY
リバース式って高音吹きというかリード奏者が好きそうな楽器に多い
ライトウエイトでボアの大きい楽器みたいな

ゼノでどれだけ違いが出るかは疑問
32名無し行進曲:2011/08/11(木) 00:19:52.00 ID:/Fup++wW
RGSはリバースを意識しなくてもいいと思う

Openなラッパ好きな俺にはすんげータイトに感じた
33名無し行進曲:2011/08/11(木) 07:50:48.52 ID:Bz0Zf6jc
ストレスフリーのゴイスなパツラ買えよ
34名無し行進曲:2011/08/11(木) 15:47:59.07 ID:wJ2qkslN
ベストブラスのアフロディーテって、すごいね!!!
昔々の「ファイアーバード」も作ってくれないかな〜。スライドシステムの
機密性がクリアできているならやれそうだよね^-^

ちなみに、
>2
アルティザンいいねえ。吹いてみたけど、超定番の180ML37/25SPとは
傾向が違うところがまた魅力だった。
SP、GLともに吹いてみたけど、僕はGLのほうが断然よかったなあ。
ばらつきはどうかわからないけどね。なんだかスト後バックの方が楽器の
あたりがいいらしいけど、本当かねえ。円高のうちに買っておくのがお得??

35名無し行進曲:2011/08/11(木) 17:08:38.43 ID:U64p4ZEy
8335RGSは、持ってる人には悪いけど、中途半端な楽器だと思う。普通のゼノがよろしいかと。
36名無し行進曲:2011/08/11(木) 17:32:54.20 ID:EaTxNXSj
中途半端・・・
普通のゼノは鳴りがただの振動として抜けていくっていうのか?
何か物足りない感じがしたような気がした
そういうことにしておきたい
させてくれ
37名無し行進曲:2011/08/11(木) 18:22:11.06 ID:/Fup++wW
8335シリーズが普通のゼノなんだが
38名無し行進曲:2011/08/11(木) 18:37:21.51 ID:vvz3DoZY
ベストブラスのアフロディーテは吹いたことがないから何とも言えないが
アイオリアは、、、、スマン、あれは金の無駄だと思う
重すぎる
テイラーもそうだったけれど
モネットのヘビーなやつのが断然鳴る
39名無し行進曲:2011/08/11(木) 23:26:38.35 ID:DZknCOKA
シルキー使いの儂は最近Bachがほしい。
アルティザンはいいと思ったけど、すぐ飽きそうだな。
というわけで、25/37のPGPを買うことにした。
40名無し行進曲:2011/08/11(木) 23:33:35.78 ID:j9MvXlIl
バック吹きだけど逆に
ライトウェイトな楽器が気になるお年頃

楽器屋で試奏するたび
バックの抵抗に甘えすぎてるのを痛感するよ。
41名無し行進曲:2011/08/11(木) 23:46:04.85 ID:/Fup++wW
メインはずーっとシルキーだけどアーリーエルクな37/25は持ってるよ

ラッパ吹きの常識っていう点とうちのバンドの金管がビッグバンドの癖にバックだらけだからタマに持って言ってバックの集まった鳴りを楽しんでる
42名無し行進曲:2011/08/12(金) 00:32:16.45 ID:3EbJr+Gm
シルキー使いの自分は同じくシルキーのHDが欲しい
たかをくくっていたが32を試奏させてもらったらとてもよかった
いつもはX3を吹いているが、HDはとてもコントロールがしやすかった
Sモデルよりも重量のある分頼りがいのある感じがする
バックを意識して作ったらしいが、音色はシルキー以外の何者でもない
とてもいい
43名無し行進曲:2011/08/12(金) 08:09:24.92 ID:rpqpmxez
キーシルなんかよりゴイスなのあんだろ
44名無し行進曲:2011/08/12(金) 09:00:22.14 ID:gjnQDEYd
シルキーB5の製造10000と3桁を持ってる俺はそれだけで貴重品と思ってる。
GPも強くてはげないベリルウムだし。
大事にしようっと。
45名無し行進曲:2011/08/12(金) 09:26:20.63 ID:iaLR5gay
3桁もすごいけど、キリ番もいいねーw

ちょっと前にベンジの1000番オクで出てたけど即決されてたな…
46名無し行進曲:2011/08/12(金) 09:36:27.11 ID:L6EmCptm
なんかシルキーな人がたくさん湧いてんね

47名無し行進曲:2011/08/12(金) 09:59:32.67 ID:va8DxjEA
シルキーもすてきだね〜。バックと対照的…といわれるけれど、まあ比較されやすいわなあ。
なんか印象として、シルキーはシルキーの音、バックはいろいろカラフルな音がでる、っていう
イメージだなあ。ゼノは言うことをとってもきく、素直な楽器と感じるけど、油断したら油断
する音が出るみたいな…(^-^;)。

アイオリアはすごかったです。…ただ、3桁払う余裕がないなあ。
モネもいいですよね〜。でも中古でしか吹いたことないので←アマはあたりまえだわなあ。

バカ高がよいのは当たり前として、最近はキャロルのゾロがよいとか。
吹いたことのある方、持ってる方のお話をぜひ聞きたいです!!

48名無し行進曲:2011/08/12(金) 11:11:15.73 ID:L6EmCptm
モネは受注生産なので自分でオーダーしない限りは中古以外を吹くチャンスはないですよね

ゾロは吹きやすいですよ

でも音が・・・ 単品で聴くと悪くないですがセクションに混ざると他のブランド楽器よりは劣ります

前に出てこないっつーか そこは値段通りなんでしょうね
49名無し行進曲:2011/08/12(金) 16:07:08.33 ID:rpqpmxez
安物買うよりゴイスなの買えよ
50名無し行進曲:2011/08/12(金) 16:27:27.69 ID:VlpMSk0F
モネも生産数の割に中古みるけど、
モネから次ってなににするんだろね
51名無し行進曲:2011/08/12(金) 16:45:10.00 ID:82+2Ncm+
バックにもどるんじゃない?

自分の場合はモネット→ロータリーだった。
52名無し行進曲:2011/08/12(金) 17:19:20.50 ID:L6EmCptm
まぁ ねーもを吹いてからゾロに行った人を知ってるけどな(笑

その後すぐに43バックだったけど
5327:2011/08/12(金) 21:46:52.10 ID:lgvIQ00B
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます!
一応遅いですが>>30のことについて追加します


予算;30万円前後
主に吹く曲のジャンル;ポップス
演奏スタイル;吹奏楽
今後の活動予定;吹奏楽
周りで吹いてる人の楽器;こだわりは特にないです
音色の好み;エリック宮城さんの音色が好きです
吹いたときの感触;息が入りやすい方がいいです

これでなにかおすすめはありますでしょうか?
54名無し行進曲:2011/08/12(金) 21:55:15.02 ID:pYBVFVor
>>53
主じゃないけど時々吹く曲のジャンルも
あるなら主張しといた方がいいよ。
特定ジャンルには向いてるけど、
ジャンルを外すと向いていない楽器なんてのもあるから。
55名無し行進曲:2011/08/12(金) 21:59:13.91 ID:pYBVFVor
>54に追加

曲のジャンルによって使い分けるために、
傾向の違う楽器を2本持つなんてのも方針としてはあり得るし、
吹く曲全ジャンルをカバーできるような、
突出した所はないけどバランスの良い楽器を持つという選択もあるし。
56名無し行進曲:2011/08/12(金) 22:15:01.93 ID:D24pshBD
>>53
無難にYTR-8310Zでいいんじゃないかと思う。
57名無し行進曲:2011/08/12(金) 23:05:35.06 ID:3EbJr+Gm
YTR-8340でいいんじゃない
58名無し行進曲:2011/08/12(金) 23:09:17.67 ID:3EbJr+Gm
訂正
YTR-8340EMでいいんじゃない
エリックモデル
5927:2011/08/12(金) 23:18:19.08 ID:lgvIQ00B
>>54
主にポップスですが
クラシックとか、吹奏楽オリジナルの曲も吹きます
アドバイスありがとうございます
60名無し行進曲:2011/08/13(土) 00:01:13.31 ID:on/5HwJC
EMを吹くならMPもEMにしとく方がいい
61名無し行進曲:2011/08/13(土) 01:53:39.35 ID:4IzBpPNS
EMだと浮くぞw
まぁ無難にいくならbachの37/25かヤマハゼノor8310。ここらへんは好みだから吹いてみて決めるべき。
62名無し行進曲:2011/08/13(土) 05:16:56.48 ID:Yn1Luf92
EMは下手が吹くとオーバーブロウ必至。
8335LAを薦める。
63名無し行進曲:2011/08/13(土) 05:26:16.26 ID:j3cfTDFt
バージェロンモデルか
ワシが欲しいわ
64名無し行進曲:2011/08/13(土) 08:40:09.36 ID:on/5HwJC
LAはオーバーフローするタイプの奴は抵抗感と格闘するハメになって疲労するだけ
65名無し行進曲:2011/08/13(土) 09:29:19.01 ID:j3cfTDFt
8310も息が入るという感じではないよね
むしろ物足りないのでは?
66名無し行進曲:2011/08/13(土) 16:26:45.60 ID:eJ6PdZY5
8335LAのラッカーイイと思うけどな
27=53の用途と傾向に合ってると思うけど

ラッカー吹いていまひとつ物足りなかったらシルバーのLA吹いてみて
67名無し行進曲:2011/08/13(土) 18:44:28.59 ID:vvFrUvmG
やっぱホルトンのMFモデルっしょ?ST-302な!
68名無し行進曲:2011/08/13(土) 20:05:01.56 ID:WawKDQ61
CONNのビンテージワンはオケからジャズまで使えると
製造元は言ってるけどどうだろう。
周りで使っている人見かけないから
薦めてしまってよいか判断に迷うところだけど。
69名無し行進曲:2011/08/13(土) 20:12:15.84 ID:zbg6h6OW
>68
他人に勧める立場なら、試奏して自分で判断出来るでしょ?
70名無し行進曲:2011/08/13(土) 21:05:13.54 ID:j3cfTDFt
ジャズといっても色々あるからなぁ
一時ビンテージワンをニコラスペイトンが使ってたときもあったから
確かにジャズに使える
但しニコラスペイトンはビッグバンドではなくコンボ吹き
ワンクォーターでデカい音をバリバリ吹くスタイル
71名無し行進曲:2011/08/14(日) 00:51:41.44 ID:dAY63fNG
ビンテージワンそんな悪い噂は聞かないね
当たりハズレはデカいらしいけど。
セルマーのTTは友人絶賛だった
72名無し行進曲:2011/08/14(日) 01:07:13.36 ID:NqQMUw19
クライオ処理ってどうなの?
73名無し行進曲:2011/08/14(日) 23:25:25.00 ID:9tj6mhdp
二年前の楽器フェアの時に俺調子乗ってハイトーンバカバカ鳴らしてたらスタッフが8335LAを持ってきたので吹いてみたが、
正直、何がいいのかよく分らなかった。あれなら普通の850のがいいな、と思った。

EMのマッピは周りにとやかく言われることを除けば良いものだよ

74名無し行進曲:2011/08/15(月) 00:29:16.94 ID:qBvN2nvP
HOLTONやCONNが選択肢というのはありえない
75名無し行進曲:2011/08/15(月) 00:41:16.84 ID:0En30wLn
川口東も意外と全国いきそう。
他の西関東出演順は?
76名無し行進曲:2011/08/15(月) 03:32:20.34 ID:/PaCPah5
>>74
いよっ ミスター偏見!
77名無し行進曲:2011/08/15(月) 09:56:13.05 ID:r6MSws+K
コーンのV1だけど間違いないと思うよ

少なくとも今日本で簡単に手に入る唯一のFred Powell設計のラッパだし

なんでも使えるバランスのいい楽器だと思う

クラシックとジャズと両方のプロからもそういう内容の話を聞いた
78名無し行進曲:2011/08/15(月) 13:48:17.76 ID:xeEiwfpt
バックのヘビーベル、シルキーB5など、色んなキャラのラッパを吹いてきたが、
今は、ブレッシングのML-1が一番のお気に入り。
古いバックのような音色で、ゼノのような吹き心地、コントロール性が良い。
ブランドで選ぶ人には興味ないでしょうけど。
79名無し行進曲:2011/08/15(月) 16:45:39.75 ID:/ZR2d0Pg
>>78
ブランドラッパもビンテージラッパも大好きだけど
最近のブレッシングも興味あるぞ!

国内では見たこと無いけど海外在住ですか?
もっともっとkwsk
80名無し行進曲:2011/08/15(月) 22:45:41.04 ID:VIZZsSEg
ホルトンって人気ないんだね
90年代にはよく店頭に並んでたけどなぁ

ブレッシングのは見かけないね
中古のアーチストモデル、スーパーアーチストモデルぐらいかな、手にとったことあるのは
81名無し行進曲:2011/08/16(火) 00:35:43.71 ID:u04+b9Eq
今ホルトンのビンテージが大人気だよ

同時多発的に最近入手している人がすんごい増えてる

という俺も2週間前にビンテージをゲット

いいラッパだけど手こずってる


ブレッシングはビンテージは評価が定まっているからいいとして、現行のはテコ入れをすごくしていいラッパが出てるよ

日本には入ってないかな?
82名無し行進曲:2011/08/16(火) 03:44:50.81 ID:M72VsHkw
ホルトンのビンテージが熱いの? 知らなかった。
ビンテージものは否定しない。君が好きなら買えば良いとは思う。
でも一般的には新しいものの方が良いよ。
と、もっともらしいこと言ってごめんね。俺もホルトンは4本しか
吹いたことない。
どのモデルをゲットしたの?
83名無し行進曲:2011/08/16(火) 05:36:43.27 ID:wNDe3Sq5
あまり知られていないが、最近のブレッシングはすこぶるが良いという話を聞き、
とりあえずML-1あたりを直輸入しました。
ダメならソッコー売り払う予定でしたが、
吹けば吹くほど気に入ってしまい、気がつけばメイン器に(笑)

最新の、BTR-1580というのも素晴らしいという噂なので、そのうちゲットしたい。

ホルトンは、2〜3年前にT105Gっていう金/銀メッキのコンビものを吹いたことがある。
これも音色とバランスの良い、逸品だった。
もう生産はしていないらしく、今となっては買っておけばよかったと、後悔しています。

84名無し行進曲:2011/08/16(火) 07:15:51.96 ID:cSTMOo50
>>83
直輸かー、ギャンブラーだねえw
ウワサになってたってことはほかにもブレッシング使いがいるのか…
85名無し行進曲:2011/08/16(火) 08:17:07.21 ID:u04+b9Eq
そーそー 1580

上でも書いたFred Powellの手がけた量産ラッパの一番最近の奴

本当はFredのラッパが買えればいいんだけど数回アメリカに足を運ばないと手に入らないからV1とかコレが精一杯だと思う
86名無し行進曲:2011/08/16(火) 09:17:19.78 ID:rxlshQg5
>81
ブレッシングはもうすぐ新宿の某楽器店が正式に輸入されるみたい。
この前プロトタイプ吹いたけど確かによかったな。数万通りの組み合わせから好きなセッティング選んでオーダーするって方式らしい。
87名無し行進曲:2011/08/17(水) 01:05:24.30 ID:Gsp97wQA
ホルトン、ブレッシングなんてどうでもいいメーカーの話はやめようや。
レスが湿っちゃうわ
88名無し行進曲:2011/08/17(水) 01:29:06.58 ID:OWYqFhn+
>>87
ミスター偏見発見!
89名無し行進曲:2011/08/17(水) 01:53:44.70 ID:+oY850X8
>>87
じゃあ君が盛り上がるネタ投下しなよ

ブレッシングの新モデルってこのスレ的にアツい話題だと思うけどな。
国内流通が楽しみ。
90名無し行進曲:2011/08/17(水) 02:34:11.81 ID:e29A4VRM
基地外はスルーすれば良いと思うよ。
91名無し行進曲:2011/08/17(水) 05:44:33.46 ID:Kv/McW2r
>>87
吹いたことが無いから、話題についていけない、って
正直に言えば?w

ブレッシングは、古く汚い工房で、今も職人さんが愚直に楽器作りをしているようなメーカーなので、
そろそろ儲けてもらってもいいんじゃないかな?w
92名無し行進曲:2011/08/17(水) 06:44:18.53 ID:CU/EvY59
Flip Oakes Wildthing
http://www.flipoakes.com
93名無し行進曲:2011/08/17(水) 07:35:03.76 ID:/jQB+MsP
WTはカンスタルが製造してて兄弟モデルみたいなのがアメリカの複数のショップモデルで出てるよね

Flip Oakesのいいとこはそれをベースにちゃんとチューンしてから出荷してる点かな

サンドバルが即乗り換えたってエピソードで出来の良さはわかるよね
94名無し行進曲:2011/08/17(水) 07:39:17.76 ID:kbKCy8wQ
92>>
オークスかぁ・・・。J.カレっぽい楽器だった気がする。
音抜けは良いが、ただそれだけ、みたいな。

86>>
数万通りの組み合わせからチョイスって? つまり玄人限定ってこと?
そんな売り方で商売になるのかね〜w

しかし面白い話ではあるね
95名無し行進曲:2011/08/17(水) 09:27:58.49 ID:m8jtlNuc
レスアンカーぐらいちゃんとしろよ
96名無し行進曲:2011/08/17(水) 12:29:37.26 ID:V1cYbJIg
ブラックバーン使ってる人いますか?
97名無し行進曲:2011/08/17(水) 12:59:57.44 ID:aPBGsfs/
>>94,93
カレもカンスタルが造ってたんじゃないの?トリガーの土台とかそっくりだった記憶がある
98名無し行進曲:2011/08/17(水) 17:03:27.16 ID:CU/EvY59
ワイルドシングの反応がもうあったとは
皆さんには感心してしまう
サンドヴァルつながりで余談だけど
ルブランと契約する前にジェロームに声をかけたらしい
ところがサンドヴァルは破格の契約料を吹っ掛けたので
ジェロームは断ったらしいです
99名無し行進曲:2011/08/17(水) 17:55:02.00 ID:+vlhPxqi
>>97
さすがにそれは無いでしょう
でもパクリで名を上げたカンスタルですから、
カレのデザインを借用したのかもねw

Flip Oakes Wildthing って少し興味ありましたが、
カンスタルとサンドバルの名が出たところで
どうでもよくなりましたwww
100名無し行進曲:2011/08/17(水) 17:57:44.80 ID:+vlhPxqi
てかブラックバーンはスルーですかw
101名無し行進曲:2011/08/17(水) 18:01:56.52 ID:CU/EvY59
>>99
ジェロームがカンスタルに製造協力してもらってたはず
102名無し行進曲:2011/08/17(水) 19:03:23.48 ID:KLKj+CeD
>>101
そうだったのですか? 全く知りませんでした
どうりで・・・www
103名無し行進曲:2011/08/17(水) 20:50:15.52 ID:pYuDAsHr
カンスタルって評判どうなの?
Fベッソンとかコンステとかベンジとか
過去の銘器のコピーモデル作ってるのは知ってるけど
オリジナルと吹き比べたこと無いからようわからんのよね
104名無し行進曲:2011/08/17(水) 21:12:18.07 ID:pVSuW+yO
カンスタルはマウスピースでお世話になっている。バックコピーとか、モネットコピーとか。
105名無し行進曲:2011/08/17(水) 22:04:55.99 ID:+oY850X8
>>104
なんか、ネットだと性能面以外でウワサがあんまりよろしくないんだよねー
>>99みたいな。
オリジナルモデルがすでに手に入らない現状だと、
劣化でないコピー作ってくれるメーカーならありがたいと思うんだけど。

たとえばマッピならティルツやカリーだってバックのコピーつくってるのにね。
そんなわけで、楽器自体のクオリティが気になった次第です。
106名無し行進曲:2011/08/17(水) 22:16:33.82 ID:rXuIAD3Y
よいトランペットは、よい職人が真面目に作った楽器だ
注意深く外観をみると素人でも少しはわかる
ベル端が水平になっている、ピストンの穴が正確に決まっている
各管が平行になっている
抜き差し管はすんなりと入る
これだけチェックするだけで、ハズレの楽器がたくさん見つかる

まずは自分の楽器をよく見てみなさいよ
107名無し行進曲:2011/08/17(水) 23:04:10.29 ID:/jQB+MsP
>98

俺以外にWTを狙っている奴が日本にいるとは驚きだ

>99 >103 >105

カンスタル? 興味が無い奴はスルーでいいんじゃね?

輸入代理店もまともに扱う気ないみたいだし

そういうところを通して買っていい事がそれほどあるメーカーでもないし
108名無し行進曲:2011/08/18(木) 00:22:13.15 ID:lYttGTpH
とりあえず、Fベッソンの復刻フリューゲルはがっかりだった
109名無し行進曲:2011/08/18(木) 08:21:05.50 ID:t0Uy3FtM
もっとゴイスなのあんだろ
110名無し行進曲:2011/08/18(木) 11:59:45.50 ID:rWYmBdLa
>>109
ねぇよ!
111名無し行進曲:2011/08/18(木) 12:32:19.59 ID:GBCbbZfd
>>96
Blackburn愛用してるよん。

体力と腕に自信のないヤツはやめときな
112名無し行進曲:2011/08/18(木) 14:36:37.15 ID:cYZFEz5S
もっとストレスフリーでゴイスなのあんだろ
113名無し行進曲:2011/08/18(木) 17:32:51.94 ID:GBCbbZfd
>>112
あるよ!
114名無し行進曲:2011/08/18(木) 23:54:07.90 ID:yIc8QcxZ
行き着くところはやっぱりヤマハなのよね
115名無し行進曲:2011/08/19(金) 00:23:37.53 ID:J3r1eX+Z
YAMAHAは国内産だったりネーミング的にどうしても批評してしまいがち。
しかし日本人向けの楽器はYAMAHAの他になにがある?
116名無し行進曲:2011/08/19(金) 01:32:55.35 ID:O2P+ToTT
日本人向けの楽器というものがあるの
117名無し行進曲:2011/08/19(金) 06:31:56.80 ID:lSeHE5Yd
>>116
ヤマハ&バック
118名無し行進曲:2011/08/19(金) 08:28:04.88 ID:+pELC3+1
ガタイのない日本人が使うならストレスフリーのゴイスなパツラ使うのが一番だろ
119名無し行進曲:2011/08/19(金) 09:13:17.49 ID:jBTMhBmM
ゴイスなパツラ、ウエーバー
120名無し行進曲:2011/08/20(土) 02:02:34.00 ID:N7rKaX1P
>>111
おれもブラックバーン。
最高に満足してる。
121名無し行進曲:2011/08/20(土) 07:33:08.21 ID:WYgJo/A1
>>120
嬉しいね〜、日本で愛用しているのはオレだけかとアセってた(笑

ところで、Jerichoっていうニューモデルが出ているようだが
どんなキャラなのか誰か知っているかい?
122名無し行進曲:2011/08/20(土) 10:44:56.05 ID:K1T8FoLr
都内で一人ブラックバーン吹きを知ってるな ここにはたぶん来てない人だと思う

吹かせてもらった事あるけど自分の好みではなかったな

同席してた他のラッパ吹きさん達は皆絶賛してたけど
123名無し行進曲:2011/08/20(土) 11:38:12.01 ID:NL6t/ynC
ヒレ付きのラッパ興味あるんだけどお手頃価格のってBrasspireくらい?
124名無し行進曲:2011/08/20(土) 12:15:45.18 ID:SZEsvvTQ
Brasspire?
クワマン絶賛のヤツ?www
125名無し行進曲:2011/08/20(土) 12:28:58.36 ID:NL6t/ynC
クワマン云々はさておいて、楽器としての出来とか音は笑われちゃうようなレベルなの?
126名無し行進曲:2011/08/20(土) 13:11:31.82 ID:SZEsvvTQ
Brasspireは、かのJマイケルの上位機種
吹いて気に入ったのなら買えばよいとおもひますwww
127名無し行進曲:2011/08/20(土) 14:30:25.81 ID:0K4xWzID
ヒレつきのゴイスなの他にあんだろ
128名無し行進曲:2011/08/20(土) 16:10:14.33 ID:FfDEiIz/
ウェーバーw
129名無し行進曲:2011/08/20(土) 21:00:05.76 ID:G+KbzsQg
もっとまともなラッパの話をしようぜ
例えばBENGEとか
130名無し行進曲:2011/08/20(土) 21:53:09.52 ID:FlFqmqT9
ベンジはビッグバンド用というイメージ
軽めの音が出るよね
131名無し行進曲:2011/08/20(土) 23:16:46.94 ID:fF/xmw9F
最近オールドベンジ買ったよー。
マウスピースレシーバーも抜差し管も物凄く薄くて反応がいい。
こりゃ量産できないわ。本当にいい買い物だった。
円高最高すぐる!
132名無し行進曲:2011/08/21(日) 03:46:15.02 ID:7PPvu8Bs
>>122
オレもブラックバーンは吹いたことがあるが
好み云々以前に、あのブ厚い銅ベルを吹きこなすのは無理だと思ったw
で、今はご多分にもれずゼノを使っているwww
ブラックバーンはモネット同様、吹き手を選ぶラッパだな


>>129
ベンジも、UMI傘下に入ってからしばらくはラッパを作っていたが
今は作っていないという噂です
ベンジにクリソツのラッパを、 かのコピーキング、カンスタル様がバーバンクという名前で作っているが
似ているのは見てくれだけらしいw
133名無し行進曲:2011/08/21(日) 11:24:34.08 ID:s1sb6oI0
カンスタルはベンジで製作責任者だったはずだからベンジのコピーはちゃんとしてるんじゃないの?
そこらへん>>131の意見を聞きたい。俺はバーバンクしか吹いたことないからわからんw
134名無し行進曲:2011/08/21(日) 11:53:44.81 ID:Hs4Jc7au
>>133
カンスタルの方から出しているシカゴモデルと比べればいいのかな。
あんまり置いてないんだよね。今度楽器屋行く機会あったら試し吹きしてくるよ。
135名無し行進曲:2011/08/21(日) 13:59:25.89 ID:X45g6xXz
>>133
バーバンクの音色やフィーリングってどうなの?
バックの180やヤマハの8335何かと比べてどう?
136名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:23:49.11 ID:s1sb6oI0
>>134
よろしく。オールドベンジ自慢もついでにw

>>135
2本しか吹いてないがどちらもバックやXenoに比べて音色は明るくて伸びやか。
でも個体差かも知れんが難しい楽器だった。なんていうか軽いのに融通が利かない。
俺の経験では軽い楽器は音を動かしやすいんだが、バーバンクは違った。
137名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:39:08.87 ID:eZ1xP/jv
ベンジといえばコレ
クラウドゴードンモデル
http://www.youtube.com/watch?v=s66ppsS4Lw8&feature=related

もともとベンジはフレンチベッソンのMEHAを真似してるし、クラウドゴードンもMEHA使いだった
138名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:40:00.12 ID:X45g6xXz
オールドではないが、ベンジは、50周年アニバーサリーモデルを吹いたことがある
伸びやかではあったが、明るい音色という感じではなかったな
コントロールも容易な感じだったので、
やはりバーバンクとは趣が若干違うのかもしれないね
139名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:40:55.18 ID:eZ1xP/jv
動画の左右反転してるので悪しからず
140名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:46:01.28 ID:X45g6xXz
>>137
CGモデルか
良いのか悪いのか分からないが、
程度の良いものを7〜8万くらいで、よくebayで見かけるなぁ
ヤフオクならその倍以上のボッタクリだがwwwww
141名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:51:46.44 ID:eZ1xP/jv
>>140
うん。
.468インチボアでデカイ
一般的ではないね
しかし、上記のおっちゃん、他にもベンジを吹いてるけど、CGモデルが一番に聴こえる
142名無し行進曲:2011/08/21(日) 14:56:49.96 ID:X45g6xXz
>>141
というか、おっちゃんウメー!www
143名無し行進曲:2011/08/21(日) 15:00:07.11 ID:eZ1xP/jv
うむ。ああいうスタイルで吹きたい人にはハマる楽器だ
144名無し行進曲:2011/08/21(日) 15:14:27.11 ID:Hs4Jc7au
もしもしからのks画質で申し訳ないが。
オールドベンジお約束の音符刻印うp。
ちゃんと見れるかな?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0397858-1313907018.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0397857-1313907018.jpg
145名無し行進曲:2011/08/21(日) 15:19:53.32 ID:eZ1xP/jv
10年くらい前だけど某誌でビッグバンドのプロで鈴木なんとかという方が、
バーバンクの3Xだったかのレポートをしていた
中身を簡単に書くと、バックのように楽器自体が俺にまかせとけ!と云う感じではなく、
私は綺麗になるけど、あなたに任せるわ。という感じの楽器と表現していた
つまり、軽さ故にちゃんと吹かないと粗が目立ってしまうらしい

余談だけど近藤等則というフリーなスタイルのジャズ奏者の愛用してるのがベンジ
このベルしかないという気に入りようで、長年使用しているようだ
146名無し行進曲:2011/08/21(日) 18:14:37.15 ID:fZHRRa3z
初心者、というか経験0です
ピアノを20年間やってきましたが、以前から興味もあり購入を検討しています

良し悪しも何もわからないので、とりあえず練習用でケース付の
初心者向けのものはありますでしょうか
147名無し行進曲:2011/08/21(日) 20:26:08.35 ID:+lxX+XGR
>>146
ヤマハのスチューデントモデルとかなら品質は安定してるし良いんでは
http://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/trumpets/bb-trumpets/students/?mode=series#tab=product_lineup
148名無し行進曲:2011/08/21(日) 21:48:24.50 ID:fZHRRa3z
>>147
返信ありがとうございます。
予算を忘れていました・・・

とりあえず息子も一緒にやっていくので、
(マウスピースは別に使う)ケース・ピース・本体で30kくらいでないでしょうか
149名無し行進曲:2011/08/21(日) 22:02:47.86 ID:NeMp07kC
30kでは飾り物レベルしか買えません。
少しでも続けて行く意思があるなら
ヤマハスチューデントモデルが最低ラインです。50k程度で買えるのでは。
150名無し行進曲:2011/08/21(日) 22:03:42.59 ID:mbtoyX/i
子供が何歳かによって変わるけどマトモな楽器としては147の出しているあたりが最低限

それより下の安い楽器は素人が手を出しちゃいけません

ある程度吹ける人が遊びで買って やっぱダメじゃんとか 思ったよりいいとかいう対象
151名無し行進曲:2011/08/21(日) 22:09:35.74 ID:fZHRRa3z
色々アドバイスありがとうございます

ttp://www.amazon.co.jp/YAMAHA-%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88-YTR-1335-YTR1335/dp/B0031Z5U24

これなどよさげなので考えて見ます
152名無し行進曲:2011/08/22(月) 00:55:45.83 ID:WSbF/oyu
bengeネタに便乗して

当方も長らくbengeを探しているが、いい個体が少ないのは仕様が無いのか、、、
楽譜刻印や、バーバンク物も何本か吹かせて頂いたが、、、

音色が最高に好きで探しているのだが、どうしても二番の痩せや、管内部の腐食がね、、、

現存するブランドで類似した楽器も無いし、悲しいばかり。

カンスタルさんのコピーものは、外見を忠実に再現しているだけで、
オールドベンジと勘違いして購入するとクレームレベルのレイプっぷり。

はぁ、面白い楽器、ないかしらん?
153名無し行進曲:2011/08/22(月) 03:04:50.16 ID:Zb+E+PLo
ヴァン・ラーのオイラムU欲しい
154名無し行進曲:2011/08/22(月) 05:41:26.96 ID:eUsRXAJK
こないだ、水槽のソロでどうしてもフリューゲルが必要になって四万のJUPITER買ったんだけど案外悪くないのね、www
155名無し行進曲:2011/08/22(月) 05:57:18.24 ID:zy+VD544
5万も出して新品の低グレード買うくらいなら、
俺は中古の中〜上級グレードを探すけどなー
156名無し行進曲:2011/08/22(月) 08:04:27.69 ID:4Iky/PUJ
>>152
シカゴもバーバンクも、ベンジは経年劣化との戦いですよね。
管の作りが薄いから
ちょっとした劣化で大ダメージ。

ビンテージバックの人気の秘密は性能もさることながら
楽器自体の耐久性も大きい要因な気がします。
157名無し行進曲:2011/08/22(月) 08:34:04.39 ID:zy+VD544
古いドイツ管(ロータリー)なども管体はおそろしく薄いが、
腐食しやすいところ、例えばスライドの差し込み部分などは洋白を使ったりしているな
158名無し行進曲:2011/08/22(月) 09:18:54.15 ID:dxKR4B7E
ルイフなパツラなんか有難がってどうする
159名無し行進曲:2011/08/22(月) 10:14:42.26 ID:F7cQQhHy
ルイフな名器を安く手にれるんだよ

ビンテージとかで値段が釣り上がっているところを外して、ふき潰されていない名器を探すのが楽しい
160名無し行進曲:2011/08/22(月) 10:19:38.64 ID:zy+VD544
>>159
だね!
何でも新しいほどよいと思っているお方には
わからんでしょうwww
161名無し行進曲:2011/08/22(月) 11:31:41.70 ID:7D6AtEqf
築地の某店としてはプロトタイプ買ってもらわないと儲からないからなw
そういえば前スレで関東お奨めのショップがいくつか書き込まれてたが築地は誰も推薦してなかったなwww
162名無し行進曲:2011/08/22(月) 22:58:18.15 ID:4EYpXdsz
ザイレム実際の品揃えはどうなの?
HPに載ってるのしかないのかな。
163名無し行進曲:2011/08/22(月) 23:50:31.77 ID:F7cQQhHy
がらーんとして何にもないよ 汚いMPがゴロゴロしてる程度
164名無し行進曲:2011/08/23(火) 00:07:34.77 ID:YOzJb7wl
ええー!
ゴイスなパツラねーのか?
165名無し行進曲:2011/08/23(火) 02:42:46.06 ID:4GETyU0b
>>132
オレのは普通に黄ベルだよ。
リードパイプとベルを選んで組んでもらった。

昔、日本の代理店のを吹いたけど、死ぬほどキツい楽器だと思ったよ。
むしろ楽に鳴るのがブラックバーンだと思うよ。
166名無し行進曲:2011/08/23(火) 08:36:15.53 ID:wxtSvAH0
ザイレムは10年前くらいに一度行ったが、
楽器本体は壁に4−5本かけてあるくらいだった。
今もそんな感じ?
167名無し行進曲:2011/08/23(火) 08:44:38.99 ID:TTG8J5kn
ストレスフリーでゴイスなパツラはどこに行きゃあるんだあ?www
168名無し行進曲:2011/08/23(火) 15:57:31.00 ID:ZxETIT7a
ヤフオク注意。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/147298553
↑ここで買って。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m91717111
↑暫くしたらここで売る。
ボッタクリ野郎。


169名無し行進曲:2011/08/23(火) 19:13:46.53 ID:RjByYlaH
現在大学のオーケストラでトランペットを吹いているんですが、
使っている楽器がYAMAHAの4335なんです。
その楽器もだいぶガタがきていて、鳴りも悪くなってきたのですが
新しい楽器を買うお金も無くて安価な楽器を探しています。
そこで、下倉のマルカートシリーズのTP100GBSが気になるんですが
やはり値段相応の音色しかしないんでしょうか?
今すぐ買うのに20万以上のお金は少し準備出来ないので、
高い楽器を買うまでのつなぎとして考えています。

答えにくいケースだとは思うんですが、宜しくお願いします。
170名無し行進曲:2011/08/23(火) 19:24:58.61 ID:7GE/wDav
>>169
どこに住んでるのか知らんけど、試奏もしないで買ったら何買っても
後悔するだけだと思うよ。
171名無し行進曲:2011/08/23(火) 20:08:43.56 ID:/GRlrKga
>>165
黄ベルは吹いたことが無いなぁ
俺が吹いたのは、アンブロンズベルのLボアで、ノーラッカーだった
音色は最高に良かったが、とにかく息ばかりとられてアップアップwww
特にハイトーンがきつかったっけ
ピッチは最高だったな

今度MLボアの黄ベル探して試奏してみるわwww
172名無し行進曲:2011/08/23(火) 20:42:32.61 ID:hODYI24A
中途半端な楽器をつなぎと称して買うより、現金がなければローンを組んでいいのを最初から買え
173名無し行進曲:2011/08/23(火) 20:57:41.57 ID:9Zh4shVf
学生にローンて
174名無し行進曲:2011/08/23(火) 21:00:01.35 ID:9Zh4shVf
バイトして金貯めて買おう
でいいやん
175名無し行進曲:2011/08/23(火) 22:14:58.17 ID:DJ73AAGz
BSC、最近迷ってるんだけどどうかな?
176名無し行進曲:2011/08/23(火) 22:16:55.04 ID:Qk1mQchQ
>>169
桶でB♭管って?
本気でやるならC管を検討したら?
おまけにマルカートなんて選択肢に入れちゃいかんだろ。
177名無し行進曲:2011/08/23(火) 22:24:28.93 ID:4D5hQzq8
まあそんな事言い出したらピストンとロータリー
それぞれB管C管欲しいよねってなっちゃうし
178名無し行進曲:2011/08/23(火) 23:16:42.58 ID:hODYI24A
4335でオケやってたっていう話なんだから察してあげようか

でもね ほんと借金してでもちゃんとしたの買った方がいいよ
179名無し行進曲:2011/08/23(火) 23:51:40.01 ID:/GRlrKga
ちゃんと就職してからいいものを自分で買いなさい
4335もちゃんと手入れすればまだまだ使えるはず
オレなんて、25年くらい前に買ったラッパまだ使ってるんだよw
180名無し行進曲:2011/08/23(火) 23:52:03.51 ID:RjByYlaH
169ですが、皆さんありがとうございました!
やっぱりローン組んででも買った方がいいですよね。
地方なのでマルカートも試奏しに行くことが出来ないし、しっかり
地元のお店で買えるちゃんとしたやつを買うことにします。
181名無し行進曲:2011/08/24(水) 00:14:43.95 ID:DkhwysJw
無理して買うなよ
バイトすりゃいい
182名無し行進曲:2011/08/24(水) 00:22:56.19 ID:g7O673sm
トランペットなんか安いじゃないか
183名無し行進曲:2011/08/24(水) 01:14:54.79 ID:DkhwysJw
他の楽器からすれば安いのかもしれないけど、世間からすれば普通に高価だと思うけどなぁ
学生がローン組めるのかどうかわからんけど、信販会社の金利ってグレーすれすれじゃない?

184名無し行進曲:2011/08/24(水) 01:36:29.33 ID:DkhwysJw
利息制限法で10万以上100万以下で金利の最高18パーセントか

制限法以前は25パーセントぐらい取られたな
いや、お金に不自由ないならいいんだけどね
185名無し行進曲:2011/08/24(水) 02:55:59.51 ID:9z21TjYQ
>>171
うん
吹いてみてください。
幸せになれますよー
186名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:37:46.49 ID:g7O673sm
貧乏人はあきらめなさい
187名無し行進曲:2011/08/24(水) 07:52:17.65 ID:76TV4KI/
新品買わないと演奏できないのか?
188名無し行進曲:2011/08/24(水) 08:06:03.66 ID:KeUHJV4R
ローン組んでゴイスなの買うべきだな
189名無し行進曲:2011/08/24(水) 08:32:42.90 ID:uMdb1ywT
ちょっと意外な反応で驚いている

世代の違いってあるんだね 

俺おっちゃんなんだけど、若い頃は当然お金なんてないんでローンで何本かラッパを買った事がある

それが普通だと思っていた時代なんだな

今の若い子は金利の意識とかちゃんとしてるんだね たいしたもんです

でもラッパなんて安い楽器なんだから金利なんかきにしなくてもいいと思うよ
190名無し行進曲:2011/08/24(水) 08:58:29.50 ID:g7O673sm
特に今は低金利、気にするな
それとも、トランペットを止めるのもいいよ
191名無し行進曲:2011/08/24(水) 09:03:49.97 ID:1AzhP/kF
円高だけど直輸入はどうなんだろうか
関税送料で結局国内で買うのと変わらないのかな
192名無し行進曲:2011/08/24(水) 09:10:28.12 ID:qzhuzA5S
ローン組んでも買うべきゴイスなパツラって
どこにあるの?
193名無し行進曲:2011/08/24(水) 09:10:47.04 ID:g7O673sm
ほしい楽器をみつけたらすぐ買うんだよ
いろいろ考えているうちに誰かが買ってしまうから
194名無し行進曲:2011/08/24(水) 09:33:25.14 ID:D19cCF/t
ラッカーとSPのすべての機種に総じていえる明確な違いをひとことで
いうとなんでしょう?

195名無し行進曲:2011/08/24(水) 09:57:02.89 ID:f81Gb5F4
金、銀
196名無し行進曲:2011/08/24(水) 10:12:17.85 ID:D19cCF/t
>>195
いやさ・・まさにそのとおりなんだけど・・・
音色についていってよTT
197名無し行進曲:2011/08/24(水) 11:27:11.08 ID:g7O673sm
メッキすると音色が渋くなる
198名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:34:46.98 ID:D19cCF/t
>>197
いろいろなひとにきいたんだけどみんなそういう抽象的なことばっかりいうTT
実際吹く本人は、めっきによって吹奏感がちがうから音色にも変化があると
おもうかもだけど、ブラインドして他人にきいてもらうとほとんど違いがわからないみたい。
199名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:39:35.66 ID:g7O673sm
メッキはクラシックでよく使われる
これでいいだろ
200名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:50:03.24 ID:CdD5XDcn
>>197
同意。ラッカーは派手って言うかドライって言うかそんな感触。

>>198
具体的な違い?めっきは表面に金属がのっかっててラッカーは塗装。
ブラインドとかじゃなくて目を開けてみればわかるだろw






201名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:50:28.47 ID:kRvG2qDa
>>198
その通り、気分の問題w
だから何でもいいんだよwww
202名無し行進曲:2011/08/24(水) 13:05:24.03 ID:g7O673sm
もうひとつ、銀ベルという選択もある
203名無し行進曲:2011/08/24(水) 13:41:40.59 ID:KeUHJV4R
スイヤなパツラ買って後悔すんなよおまえら
204名無し行進曲:2011/08/24(水) 17:16:05.68 ID:kRvG2qDa
>>203
だからゴイスなパツラ欲しいから
どこにあるんだってのw
205名無し行進曲:2011/08/24(水) 17:19:29.21 ID:g7O673sm
だんな 60万で売りますぜ
206名無し行進曲:2011/08/24(水) 17:24:49.92 ID:bzSDkLgq
143万のもねっとならもってるよ
207名無し行進曲:2011/08/24(水) 17:28:23.99 ID:O5jARer/
もねっとって平仮名で書くと、粘っこくて重たそうだなwww
208名無し行進曲:2011/08/24(水) 18:29:36.09 ID:kRvG2qDa
もねっともいいが、ゴイスなパツラといえばウエーバーだろwww
209名無し行進曲:2011/08/24(水) 19:05:01.19 ID:2PhpqTup
いや、ソレックスだろw
210名無し行進曲:2011/08/24(水) 19:52:42.43 ID:uMdb1ywT
一番ゴイスなのはラプターだろ

そういえばブランド名変わったんだ あれ
211名無し行進曲:2011/08/24(水) 20:44:19.95 ID:bywu3m+Y
>>209

をぃwww
久しぶりに聞いたよ>ソレックスw
212名無し行進曲:2011/08/24(水) 21:57:20.68 ID:2OhzrX21
今の若者には解らんやろな。まぁラッパじゃないから当たり前だが....、www。
213名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:16:37.33 ID:kRvG2qDa
ソレ・タコ・デュアルwww
214名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:26:47.71 ID:g7O673sm
ソレックスつけて、排気系はなにでいきますか
215名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:29:59.55 ID:UN0+TLUx
おっさん共スレチはその辺にしとけ
216名無し行進曲:2011/08/24(水) 22:33:13.11 ID:kRvG2qDa
どもずびばぜんでしたm(__)m
217名無し行進曲:2011/08/24(水) 23:26:08.74 ID:g7O673sm
トランペットが高いなんて言っているガキどもにはわからない
金のかかる話だわな
でもな、スピードは気持ちいいんだぜ
ばりばり飛ばして、ネーチャンといいことして
最高だ、音楽に通じる最高な気分だぜ
218名無し行進曲:2011/08/25(木) 00:27:19.28 ID:IAExm+Jk
JマイケルのTR200を買おうと思ってます。
ネット上では中国製の評判が良くないみたいで
おもちゃ扱いされてるのですが、
具体的にはどう良くないのでしょうか?
219名無し行進曲:2011/08/25(木) 00:44:12.02 ID:05yWNonC
具体的に言えばおもちゃです 楽器ではありません
220名無し行進曲:2011/08/25(木) 00:52:37.91 ID:iZ0fdOvx
楽器を買いたいなら30万円用意しなさい
221名無し行進曲:2011/08/25(木) 01:17:29.79 ID:wGaNYJJv
>>218
見た目と音色と音程と作りとコストパフォーマンスが悪いくらいだから
それでもよけりゃ気にしないで買うといい。
222名無し行進曲:2011/08/25(木) 01:19:37.94 ID:IAExm+Jk
音色は素人の耳でもわかるほどですか?
音程が合わないのはまずいですね
223名無し行進曲:2011/08/25(木) 07:12:30.27 ID:SLCAX2fX
>>218
なんで、わざわざ評判の悪いJマイケルが欲しいんや?
ヤマハの中古の方がよっぽど使えるって
224名無し行進曲:2011/08/25(木) 09:01:11.26 ID:FQxfdmix
過去スレみると、 gerdtとweberゴイス  ということらしいのだが吹いたことないのでわからない
225名無し行進曲:2011/08/25(木) 09:40:11.42 ID:05yWNonC
>吹いたことないのでわからない

だから築地は相手を見て好きな値段をつけてる
226名無し行進曲:2011/08/25(木) 14:31:41.38 ID:RT7Ndte3
水槽にウェーバーとか必要なし
ヤマハあたりで充分お釣りが来る
227名無し行進曲:2011/08/25(木) 16:40:28.63 ID:X4bMSKcn
ウェーバーだろうが何だろうが築地のような店は購入店舗の選択肢には入らない。
228名無し行進曲:2011/08/25(木) 17:07:20.28 ID:FQxfdmix
ホムペのコラムとか読んでも、水槽を客層とは見てないのかなあ、とは思う。
229名無し行進曲:2011/08/25(木) 17:34:58.45 ID:RT7Ndte3
もともとマイルスが好きでマーチンコミッティ吹いてたオーナーだから
230名無し行進曲:2011/08/25(木) 17:52:56.23 ID:RT7Ndte3
マーチンコミッティってほんと面白いな
シルキーやバックもベンジもレイノルズも設計に携わって、
さらにはシカゴ響の奏者の意見も取り入れて
どうしてあんな楽器が出来てしまったんだろう
ジャズホーンとしか言いようが無い
ニニ・ロッソなんかも吹いてたみたいだけど
231名無し行進曲:2011/08/25(木) 18:12:49.86 ID:05yWNonC
後は某プロさんと喧嘩別れになって、彼が店頭にいなくなった段階で人が離れたんだよな 築地
232名無し行進曲:2011/08/25(木) 19:36:58.09 ID:RT7Ndte3
それは知らなかった
某プロはY田さんかな
233名無し行進曲:2011/08/25(木) 22:10:50.74 ID:9NNsM6Hs
中国製の楽器なんて、素材の真鍮にカドミニウムなどの有害物質が
多く含有しているのは間違いない。
234名無し行進曲:2011/08/25(木) 23:48:08.00 ID:05yWNonC
中華ラッパについて来たMPは使わないように

銀メッキだけどどんな重金属が混ざってるかわかったもんじゃねー
235名無し行進曲:2011/08/26(金) 05:41:01.82 ID:OuyUwFJK
ノーブランド、ノンブランド何てヤツわ
危険だぜ
236名無し行進曲:2011/08/26(金) 05:51:01.20 ID:OuyUwFJK
あたかもアメリカ製かのような中国製にも要注意
アメリカから輸入しましたー
みたいなメーカーのわかんねーヤツwww
237名無し行進曲:2011/08/26(金) 06:43:27.57 ID:Qjtsv4kh
吹奏楽でシルキーの金メッキの奴つかうのってどう思います?
238名無し行進曲:2011/08/26(金) 07:35:39.03 ID:OuyUwFJK
セクションで揃えなければ、浮いてしまうからダメ
とか言う奴がいるが、そんなことはない
吹き方次第で充分溶け込ませることが出来る
要は吹き手次第
何て言うと身もフタもないかw
楽器なんて全てそうだからwww
239名無し行進曲:2011/08/26(金) 09:43:21.28 ID:ihyGlgwU
シルキーの金はさすがにねぇ

手前では上手に溶け込ませたように聞こえても客先にいると明らかに突出するし
240名無し行進曲:2011/08/26(金) 11:33:01.82 ID:Rh6HjgRW
突出するかどうかは腕次第じゃね?
へぼが吹いたらどんな楽器でも埋もれる

アマの水葬とか好きな楽器何使っても良いだろ
それ以前の問題のバンドが99.9%なんだし
241名無し行進曲:2011/08/26(金) 12:19:32.70 ID:N1Ew4b+A
ほしけりゃ買えよ
シルキは金がいい
242名無し行進曲:2011/08/26(金) 12:31:10.26 ID:dvqLV3UR
欲しい欲しくないじゃない
水槽で使うのはどうかって話
243名無し行進曲:2011/08/26(金) 14:29:55.27 ID:v1e0Dyn/
水槽でもゴイスなの買えばいいんだよ
244名無し行進曲:2011/08/26(金) 16:14:56.30 ID:N1Ew4b+A
まず、楽器より腕前だろ
水槽で使えない楽器なんかないよ
245名無し行進曲:2011/08/26(金) 21:04:33.95 ID:ihyGlgwU
MPの選択を間違えなければ吹奏楽で使えないラッパは普通に店頭で買える範囲ではたぶん無いかな
246名無し行進曲:2011/08/26(金) 22:18:23.96 ID:Qjtsv4kh
なるほど、今らっぱの購入を考えてて予算的には余裕があるし、今はバックだからストンビかシルキーがいいなーとおもって。

ソロで吹くことがほとんどだけと水槽にも入ってるから
247名無し行進曲:2011/08/26(金) 22:28:06.42 ID:ihyGlgwU
バックのまんまでいいんじゃね?

物欲優先なら何も言わん 迷って好きなのを買って楽しんでくれ
248名無し行進曲:2011/08/26(金) 22:31:07.69 ID:suBt6YNm
>>245
日本語で頼む。三重否定文はついていけない。
249名無し行進曲:2011/08/26(金) 22:33:23.02 ID:ihyGlgwU
ほんとだ三重否定だ 根っからのネガキャラ?

250名無し行進曲:2011/08/26(金) 22:54:33.39 ID:/LXlMKiU
>>246
バックの何のモデル吹いてて、ストンビとシルキーのどれが気になるんだ?
シルキーって一口に言ったって大雑把に分けてもBとSとHDとXとあって
設計思想からしてぜんぜん別個の楽器だぞ。

バックだってどうせ自分の好みすらわかんないで37/25使ってるんだろ
お金もったいないからバックのままでいいと思うよw
251名無し行進曲:2011/08/26(金) 23:53:29.02 ID:yV9PrrqB
>>246
どんな音を出したいのか、どんな吹き心地がいいのかetc・・・
そういうのが無いなら、今は買わない方がいいかもね
252名無し行進曲:2011/08/27(土) 01:22:54.08 ID:paWcOndP
バックとシルキーは正反対の楽器だからシルキーを買っておけ
その2本があればなんでも対応できる
253名無し行進曲:2011/08/27(土) 01:52:50.70 ID:Hw1AvewU
両方持ってる俺があえて言う

バック1本で困る場面は無い

シルキー1本(俺のメイン)だとタマに困る事がある
254名無し行進曲:2011/08/27(土) 02:24:12.05 ID:paWcOndP
めんどうくせえから、3、4本買えよ
255名無し行進曲:2011/08/27(土) 06:09:00.35 ID:N4u1Tveq
なにせ俺が厨房から使ってるBachだからな、汚いしピストンの反応も調子悪くなってきたし…

でも今のBachってダメだって聞くし、
256名無し行進曲:2011/08/27(土) 06:11:29.49 ID:kj+wcTf+
キーシルなんかやめて
ゴイスなパツラ、ウエーバー買っとけwww
257名無し行進曲:2011/08/27(土) 07:40:21.50 ID:BGCqyoK0
アルティザンはどう?
258名無し行進曲:2011/08/27(土) 12:06:29.27 ID:paWcOndP
いいバックもある
259名無し行進曲:2011/08/27(土) 20:58:39.78 ID:N4u1Tveq
どうせならシルキーが欲しい

去年買ったゼノがあるから最悪水槽はそっちで対応
260名無し行進曲:2011/08/28(日) 01:29:51.89 ID:gILvE0r4
バックはよく話題になるけど
シルキーは旧いのと最近ので
品質、評価は違ったりするのかい?
261名無し行進曲:2011/08/28(日) 06:12:07.22 ID:kqOoq5Mv
>>259
はいはい、好きにすれば?w

>>260
最近、5年くらい前のバック(180/37のYベル)と、ストライキ後の同モデルを吹き比べたが、
良い悪いは別にして、音色がまるで違った

シルキーは、B5のヴィンテージものを使っているが、
最近のものと、それ程の違いは無かったな
ピッチの悪いのも同じだったw
262名無し行進曲:2011/08/28(日) 08:43:49.73 ID:3f+3twv/
いいからバックスパーダ買え
263名無し行進曲:2011/08/28(日) 09:37:59.57 ID:OGqDxEO+
ゲッツェンはどうだ?
あまり話題にならないが、
誰も知らんのか?
264名無し行進曲:2011/08/28(日) 09:56:58.72 ID:BtRDC9FE
ゲッツェンはトロンボーンのメーカーってイメージが
265名無し行進曲:2011/08/28(日) 11:38:08.88 ID:DsOG3tYD
ゲッツェン、1970年代のを吹いていた
鳴りやすくてよかったよ
266名無し行進曲:2011/08/28(日) 13:42:12.70 ID:yzUGIbm0
ゲッツェンといえばセバリンセンモデル
267名無し行進曲:2011/08/28(日) 14:04:36.49 ID:jLyJRCrg
どこのメーカーでもそうだけど70年代前半にいい個体が多い気がする

手元に70年代の楽器が3つあるけど全部いい感じ

使い込まれず死蔵されてた奴とかは調教する必要があるけど
268名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:01:29.95 ID:kRpiuKK8
C管がほしかったのでBACH 25Hを買ったが音程がよくないので
BACHの25Cに買い替えた。
まだ音程が悪かったので、音程が良いと定評のYAMAHA CHSに替えてみた。
やっぱり、音程が定まらない。
これって、楽器のせいじゃなくて俺のせい?
269名無し行進曲:2011/08/28(日) 19:02:56.14 ID:BtRDC9FE
C管はバックとヤマハは試奏したことがあるだけなんだが音程は慣れれば合わせられそうだった
音程はどんな楽器であれ癖が分かればどうにでもなると思う
270名無し行進曲:2011/08/28(日) 20:01:45.21 ID:0kbPueQj
>>267
50年代、60年代、70年代と、それぞれヴィンテージものを持っているが、
最近のものとは比べられない程凝った作りの物が多く、実に楽しい
廉価グレードのものでも、作りだけでなく音色に深みがあるのには驚く
271267:2011/08/28(日) 22:22:14.04 ID:jLyJRCrg
>270

ビンテージマニアなんかじゃないんだけど、うちには3本の70年代以外にも
20年代、50年代、60年代とある

幸いな事にどれも吹き潰されていないのでバリバリ現役で使える

作りや音色については同感

でもブラスロックやファンクで使う気がしない そういうのは最近の楽器の
方が似合ってる
272名無し行進曲:2011/08/29(月) 00:52:54.46 ID:9r6hJeJ4
ブラスロックやファンクにあう楽器とはどういう楽器ですか
そういうバンドで吹いていて悩んでいます
なんといってもバンドの音量が大きくて自分の音が聞こえない
273名無し行進曲:2011/08/29(月) 02:39:09.57 ID:JwsjcNyV
>>272
今なに使ってるかとか書いといたほうが
いいと思いますよ。
274名無し行進曲:2011/08/29(月) 02:51:59.45 ID:9r6hJeJ4
>>273
バック、シルキ、キングの銀ベル
275ジャニー:2011/08/29(月) 03:30:07.97 ID:VeNsj+xC
バックの43、72、65ベルってどうよ?
276270:2011/08/29(月) 05:40:52.19 ID:MuHrk/FM
>>267
20年代? 凄い!
確かに、クラシックならバロック、ジャズならコンボに合うって感じのものが多いかな
単にデカイ音を鳴らすなら、最近の楽器の方がいいだろうね

>>272
シルキーやキングの銀ベル使って埋もれるなら、
バンドの音量が非常識なくらいデカすぎるんだよw

277名無し行進曲:2011/08/29(月) 06:12:04.99 ID:K2M5Qq8W
あれ、バックとキングは分かるけどシルキーで銀ベルなんて出してたか?
278270:2011/08/29(月) 07:11:16.20 ID:MuHrk/FM
バック、シルキー、&銀ベルのキングって意味だろ
279名無し行進曲:2011/08/29(月) 08:04:26.73 ID:oW6acR1j
あーすまない。ボケてたわ。
てっきり銀ベルスキーかとw
280名無し行進曲:2011/08/29(月) 09:17:46.14 ID:L8CNs60A
もっとゴイスなの買うべきだろ
281267:2011/08/29(月) 10:18:58.56 ID:YfCJU6ig
銀ベルシルキーあんよ

関西の某プロさんが使ってるのを知ってる

吹いてる側からすればシルキーの吹き味のまんまらしんだけど
前から聞いてるとバック?と思える出音じゃ

ファンクとかブラスロックで音が埋もれるって生音の話しじゃ
ないよね?

卓で自分のマイクのチャンネルを↑にしてもらえばいいんじゃね?

282名無し行進曲:2011/08/29(月) 10:46:52.83 ID:9r6hJeJ4
>>276
ギターはバカと難聴がおおいもんで
283名無し行進曲:2011/08/29(月) 10:49:34.89 ID:9r6hJeJ4
>>281
小さい店ならPAなし
問題はステージ上での音
ギターアンプの音量を本番では必ず上げる
そうするとドラムの音も大きくなり、ベースの音もつられて上がり
自分の音が聞こえない
284267:2011/08/29(月) 11:04:29.30 ID:YfCJU6ig
自前PA持っていけば? カエシとセットで

スタンドマイクにも当然リフレクター付けてね

出音の分量が足りてると思うならリフレクターだけでもいいけど
285270:2011/08/29(月) 12:23:55.04 ID:DjkOudxM
>>283
わかるわぁwww
286名無し行進曲:2011/08/29(月) 12:26:00.54 ID:9U4khPtA
>>283
んでもってあんたの音量あがったら、更にギターがボリュームをw
イタチごっこな気がするなorz

んなアホバンドやめちまえw
287名無し行進曲:2011/08/29(月) 12:30:51.40 ID:9r6hJeJ4
客席が埋まるとTpの音は吸い込まれてさらに聞こえにくくなる
だから、そば鳴りというか自分の音がよく聞こえる楽器がないかとも考えている
カリキオはいいみたいな気がする
昔の頭が薄いジェットトーンのマウスピースは自分の音が聞こえるらしい
このあたり使っている方の意見いただければ助かります
288名無し行進曲:2011/08/29(月) 12:42:15.21 ID:YfCJU6ig
楽器自体のフィードバックが欲しいならカリキオとかシルキーとか
ブランドで考えないでベル径の大きなのを探すのが一番簡単

ヤマハのEMとかでもいいかも でもちゃんとPAでカエシを作るのが
基本だろ

そーでないと286の言う通りの状況になると思う
289名無し行進曲:2011/08/29(月) 12:45:17.75 ID:MccoaFRw
フレンチビートの楽器を買ったらどうよ
290名無し行進曲:2011/08/29(月) 12:51:47.59 ID:9r6hJeJ4
昔のバックがフレンチ
持っているけどあんまり差はないと思う

PAの返し、へたくそミキサーだと期待できない
一番の問題はサウンドチェックの時より、本番でバカギターが音量を上げること
何回言っても本番で音を上げる

自分の音さえ聞こえればそれでいい。あとの事は知ったことじゃねえ
291名無し行進曲:2011/08/29(月) 13:03:44.81 ID:YfCJU6ig
うはは 結構いそう > 本番でバカギターが音量を上げる

じゃ 簡単なセルフモニタだな

1.さっき書いたリフレクターをスタンドに付ける

2.サイレントブラスのアンプ部にサイレントブラスのオプションに設定の
あったクリップオンマイクの安いのがあるからそれを使ってモニタする

あたりが現実的かな

楽器でどーこーする意味ない状況じゃん それ
292名無し行進曲:2011/08/29(月) 13:13:29.99 ID:E02cGm/4
>自分の音さえ聞こえればそれでいい。あとの事は知ったことじゃねえ

そういうバカギターはクビにすればいい。
293名無し行進曲:2011/08/29(月) 13:31:43.45 ID:9r6hJeJ4
ギターはバカが多くて困ってます
294名無し行進曲:2011/08/29(月) 14:17:16.19 ID:9r6hJeJ4
295名無し行進曲:2011/08/29(月) 14:27:33.65 ID:YfCJU6ig
http://www.soundback.com/circleair.htm

こんなの 国内でも買えるけどホームセンターでアクリル板を買って
丸に切るだけなんでお店で加工してもらってゴムパッキンつければ完成
296名無し行進曲:2011/08/29(月) 17:27:36.81 ID:NCZRnJlt
シュースターのGS1 PATHFINDERを使ってる人いますか?
近くの楽器屋に置いてないもんで、遠出して試奏しに行ってみようかと思ってるんですが...
297名無し行進曲:2011/08/29(月) 17:53:04.20 ID:ZF8k25gY
あれはB&Sのチャレンジャーと同一モデルじゃなかった?15-16万位で買えるならお買い得かも。
298名無し行進曲:2011/08/29(月) 19:56:52.13 ID:DjkOudxM
B&Sよりも明るいトランペットらしい音色だってさ、シ○ズによるとw
ストライキ以降のバック買うくらいなら、
B&Sやシュースターの方が、音色や作りは良いそうだよ
299名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:08:50.27 ID:DjkOudxM
そうそう、この間田舎の楽器屋さんに
ブレッシングの中級モデルがあったから吹いてみたが、なかなか良かった
新品で7万ほどだったから、お買い得じゃないかな?

この前話題になっていた、最新モデルはいつから販売が始まるのか知らないが
楽しみだwww
300名無し行進曲:2011/08/30(火) 00:46:19.92 ID:k5kiW4O5
>>272
そういうバンドはトランペット奏者にとって悲劇
ジャンルが悪いわけでは無い
バンドのバランスがおかしいんだよね
自分も過去にそういうバンドでやってたけど、
嫌になって辞めてしまった
ブラス5人で目一杯吹いてもダメ
因みにシルキーで吹いてたけど全然聞こえなかった
カリキオも多分聞こえないだろう
音が前にすっ飛んで行くやつは自分には聞こえないよ
301名無し行進曲:2011/08/30(火) 00:59:58.41 ID:k5kiW4O5
それとそこそこの値段のPA屋にいつもモニター上げてくれるように言ってたけど
一度も満足出来なかったなぁ
結局、ギターがそれ以上に頑張って消してしまうのもあるし
ドラムセットとの距離の問題でもあると思うし
それらを制してくれるモニターなんてアマレベルじゃほとんど無理かもしれないよ
302名無し行進曲:2011/08/30(火) 02:12:56.27 ID:Jj3MbYpt
ギタリストはバカが多いわ
ギターアンプを足もとに置いて弾くから、音は下を通り抜けて自分にはよく聞こえない
すこし距離をとってアンプの前に立てばよく聞こえるのに気づかない
303名無し行進曲:2011/08/30(火) 08:27:34.18 ID:5D1pY854
そんななかでも自分が気持ちよく吹くにはやはりゴイスなパツラを使う必要があるな
304名無し行進曲:2011/08/30(火) 08:46:20.96 ID:nv0kD3XR
ゴイスなパツラ、ウエーバー
305名無し行進曲:2011/08/30(火) 08:52:56.70 ID:nv0kD3XR
ウェブショップでマンバ買ったのだが、臨終の手前だった
で最近アーリーエルク買ったのだが、やはり瀕死状態orz
今度はゴイスなパツラ、ウエーバーを買うとしよう
306名無し行進曲:2011/08/30(火) 09:07:08.44 ID:WzlQ0qht
最近、彼氏がバックのトランペットが欲しいっていうのでプレゼントしようとおもうのですが、どれを買えば良いのでしょうかね?
普通のは持ってるみたいなのでなるべく特別な物をあげたいんですがオススメはありますか?
予算は50万くらいです。
307名無し行進曲:2011/08/30(火) 10:05:31.56 ID:SpBW1oHX
普通のを買って、プラチナメッキにでもしてあげれば

かなり特別なラッパになると思うよ
308名無し行進曲:2011/08/30(火) 11:25:44.97 ID:Jj3MbYpt
楽器なんかやめて、二人で海外旅行
円高だからいいぞ
309名無し行進曲:2011/08/30(火) 15:06:49.31 ID:oTaS95QN
306で書き込みした者です。

海外旅行良いですね。
ただカタログを真剣に眺めている姿をみるとトランペットをプレゼントしてあげたいと思ってしまいます(笑)
そのカタログにBach Artisan GL /Bach artisan SPと色々書いてあって私にはよく理解できないのですが、これは吹奏楽なので仕える物なのでしょうか?
310名無し行進曲:2011/08/30(火) 15:13:14.93 ID:hQlDv4Ef
>>309
ネタじゃ無くてマジなのか?
あんたの職業とか年齢がとても気になるんだがw
311名無し行進曲:2011/08/30(火) 15:44:03.83 ID:K5dRaChJ
楽器のプレゼントなら、本人に選択させてあげなよ。本人が試奏しないと意味ねーよ。
312名無し行進曲:2011/08/30(火) 16:31:04.46 ID:5D1pY854
クツバなんかよりもっとゴイスなの選べとシレカに言っとけ
313名無し行進曲:2011/08/30(火) 17:28:19.00 ID:nv0kD3XR
そうそう、ゴイスなパツラはウエーバーだよw
314名無し行進曲:2011/08/30(火) 17:48:05.23 ID:K5dRaChJ
ウエーバーの次にゴイスなパツラ教えろ
315名無し行進曲:2011/08/30(火) 17:55:17.21 ID:QDE2qb5u
Artisanが欲しいんだね そーしたら

大きな都市のラッパがたくさんおいてある楽器屋さんに一緒にいって
試奏して選ばないとね

Bachの新品は選ばずには買えないかな

でもArtisanを複数試奏できるとこって結構限られる気がする
316名無し行進曲:2011/08/30(火) 19:58:59.86 ID:nv0kD3XR
彼氏が欲しがっているラッパの事を、
2ちゃんねらーに聞くか、普通?
317名無し行進曲:2011/08/30(火) 20:20:45.58 ID:GTtkOmpT
>>306
持っているていう普通のってーと「180ML37/25」ってやつかな?
そっからかけ離れたモデルなら「180MLV65/44」なんてどう?銀ベルにしても50万で買えるでしょ。
318名無し行進曲:2011/08/30(火) 21:12:17.89 ID:+MLD4BJI
ホストかヒモか
319名無し行進曲:2011/08/30(火) 21:59:15.63 ID:QDE2qb5u
そんな使い途の狭いラッパw
320名無し行進曲:2011/08/30(火) 23:55:52.88 ID:SiK08AIR
マジレスしてんじゃねーよ アホどもが
321名無し行進曲:2011/08/31(水) 01:48:14.48 ID:T2f9GdZo
トランペットなんか安いから3本ぐらい買ってあげなさいよ
322名無し行進曲:2011/08/31(水) 05:32:52.38 ID:YnrBEbD5
最近、彼氏がウエーバーのトランペットが欲しいっていうのでプレゼントしようとおもうのですが、
どこで買えば良いのでしょうかね?w
323名無し行進曲:2011/08/31(水) 08:52:32.72 ID:bKoUwZx9
gerdtっていうのもゴイスらしいぞ
324名無し行進曲:2011/08/31(水) 09:19:16.20 ID:YnrBEbD5
gerdtって何て読むの?
ゲロデタ?
325名無し行進曲:2011/08/31(水) 09:41:39.11 ID:bKoUwZx9
俺もわかんねえwwwwwwwwwwwwwwww
326名無し行進曲:2011/08/31(水) 09:56:33.68 ID:6h6p8zfo
築地にあるクサイレムにいって読み方習って来いw
327名無し行進曲:2011/08/31(水) 10:32:57.29 ID:bKoUwZx9
「gerdt 読み」でググったら、「ヤルト」と読むらしい
328名無し行進曲:2011/08/31(水) 10:39:22.91 ID:fNjY8Pd9
シアズのブログにのってた。
Lars Gerdt
「ラース・ヤルト」はスウェーデンを拠点にトランペットを制作している技術者でプロのトランペット奏者でもあります。

だって。
329名無し行進曲:2011/08/31(水) 11:13:47.81 ID:YnrBEbD5
で、バックやゼノ、シルキーやウエーバー様と比べて
どのへんがどうゴイスなの?
330名無し行進曲:2011/08/31(水) 13:58:52.62 ID:bKoUwZx9
吹いたことないからわからんwwwwwwwwww
331名無し行進曲:2011/08/31(水) 14:26:19.87 ID:r30OMmeS
名前からしてゴイスだろ ふつーは読めないんだから
332名無し行進曲:2011/08/31(水) 15:02:51.93 ID:bKoUwZx9
gois ってメーカー誰か立ち上げろよ
333名無し行進曲:2011/08/31(水) 17:26:13.61 ID:YnrBEbD5
ああもう、ゴイスって言葉が頭から離れんぞ!
334名無し行進曲:2011/08/31(水) 19:21:22.66 ID:e9x0Pa1S
ゴイスなパツラ って聞いて思い浮かべるのはコレ
http://www.monette.net/newsite/images/newsImages/2007Aug27/ElysianTrumpetHeroShotLarge.jpg
335名無し行進曲:2011/08/31(水) 20:22:10.75 ID:dlMPNSyV
一応元プロなんだけど、やっぱりシルキーは何を買っても外れはないですよ。
あとは自分の好みのモデルを選ぶだけ。
それから出きればGPを買うのがいいですね。
腐食しにくいから、大切にすれば一生物です。

あとはバックなら30万番台までのGP。
40万番台以前のGPは、出来の良いモデルを選んで金メッキしてるんです。
程度の良いのが見つかったらラッキーですよ。

それ以外のビンテージ物には手を出さない方が賢明です。

と言いつつ最近マーチンのコミッティ買っちゃったけど(藁
336名無し行進曲:2011/08/31(水) 21:30:53.36 ID:90/q5eng
>>332
不覚にもクソワロタ
337名無し行進曲:2011/08/31(水) 21:34:12.07 ID:r30OMmeS
現役素人なんですけどねw

シルキーはハズレないって私も数十年思っていたんですが、経営が変わって
からのシルキー(5万番代から)はアレ?っていうブツも混じり始めてます

バックも70年代までで選べばOKってのは実体験からも同意ですね
338名無し行進曲:2011/08/31(水) 21:35:34.18 ID:leX3rd2a
gois pazra ってなんかそれっぽくね?
339名無し行進曲:2011/08/31(水) 23:40:59.73 ID:HgjNP9cQ
>>337
30万番、40万番台は1980年後半から1990年代のでしょ・・

70年代とかは 20万番台よりしたじゃ・・
340名無し行進曲:2011/08/31(水) 23:52:42.70 ID:r30OMmeS
あら そなんだ 詳しい人のご意見なのでそーなんでしょう

手持ちの10万番代が70年代前半だから30万くらいなら70年代かと思ってた
341名無し行進曲:2011/09/01(木) 06:17:58.50 ID:wXbJmzF1
天下のヤマハでも、同一モデルを数本吹き比べをしたら多少の違いがあるもんだ
シルキーにももちろんある

最近のバックなんて全てクソのように言われているが、中にはいいものもある
選定品などを、できるだけ大きな有名店で買うとハズレは無い
ただ10本に1本のような、本当にいいものが欲しければ
プロと仲良しになる必要があるw

選定品でも色々あるんだぜwww



342名無し行進曲:2011/09/01(木) 09:19:51.44 ID:Q18CJAVk
>>341
そりゃ裏事情って物も有るからなw
選定品が必ず良いなんて訳はあるはずないだろw
343名無し行進曲:2011/09/01(木) 09:32:09.65 ID:X9xGJWpe
スト後の最近のクーバツは割とOK

344名無し行進曲:2011/09/01(木) 10:22:22.08 ID:7/nad9CU
スト後は品質が上がったと評判だよな
345名無し行進曲:2011/09/01(木) 11:34:34.76 ID:SwEOdpIf
バックは、創設者ヴィンセント・バックが生きているうちがよかったみたい
1976年に亡くなり、その年のトランペットのシリアルはおそらく12万番台か13万番台
346名無し行進曲:2011/09/01(木) 11:51:47.99 ID:7lv6E3BE
大量生産のパツラよりもっとゴイスなのあんだろ
347名無し行進曲:2011/09/01(木) 12:43:03.05 ID:wXbJmzF1
某メーカーの楽器を、某プロ奏者が選定するのを目の前で見てたのだが、
素人目にもあきらかなホントにいいブツは、友人だか弟子だかに売りつけるんだといって
持ち帰ってしまった
で、残りを良いもの順に有名店から割り振っていく
これが選定の裏事情www
348名無し行進曲:2011/09/01(木) 12:51:09.60 ID:SwEOdpIf
そんなにばらつきがあるとは
349名無し行進曲:2011/09/01(木) 13:48:08.19 ID:UO1Z48Y/
だからプロさんのお下がりをコマメに物色した方がいいんだよね

仕事道具になってた奴が多いから、吹き潰されたのを外せばまぁ
使える楽器
350名無し行進曲:2011/09/01(木) 15:20:26.39 ID:SwEOdpIf
クラシックはなぜバックばかり使うんだ
351名無し行進曲:2011/09/01(木) 15:42:56.93 ID:UO1Z48Y/
ヤマハも多いだろ
352名無し行進曲:2011/09/02(金) 01:10:40.35 ID:Smvte6jx
クラシックなんて右へならえの姿勢でいいからさ
353名無し行進曲:2011/09/02(金) 01:18:10.10 ID:4xu3mDV4
バックだらけのアマオケで、ある日買ったばかりのシルキーを持ち込んだら
リハ後にラッパとボントロのメンバーに囲まれてその楽器やめろって詰めら
れた知り合いがいる
354名無し行進曲:2011/09/02(金) 03:36:18.05 ID:HaKLtSG+
全員がシルキーにすればいいのに
355名無し行進曲:2011/09/02(金) 04:34:48.53 ID:+ImVoG4K
世界でも日本人だけじゃね? 
50万近くも払ってシルキー買ってるのはwww
356名無し行進曲:2011/09/02(金) 09:07:45.69 ID:dsj2Adjs
大量生産のキーシルなんかよりもっとゴイスなの買えよ
357名無し行進曲:2011/09/02(金) 09:11:38.26 ID:4xu3mDV4
シルキー2本持ってて1本は中古、もう一本は新品で買ったけどどっちも
その当時で20万も使ってない 両方合わせても30万くらい
358名無し行進曲:2011/09/02(金) 12:27:25.08 ID:os3kxk7u
シルキーはキーシル、バックはクーバツっていうのに、
ウエーバーはバーウエじゃないんだねwww
359名無し行進曲:2011/09/02(金) 13:04:09.23 ID:HaKLtSG+
金メッキは今つくったら高いぜ
在庫が割安かも
360名無し行進曲:2011/09/02(金) 18:26:16.08 ID:ZBTxMp8x
ヤフオクでBACHの37GPが出てるんだけど、金の高騰を考えると今は買い時かな。
20万番台とか憧れもあるし思案中。
今でも新品は高いしな。
361名無し行進曲:2011/09/02(金) 19:07:29.31 ID:4xu3mDV4
競り合いになって値がつり上がらなければ妥当だと思うよ

でもGPがいいなら、もっと安く出てるアーリーエルクを落として
GPを別途にするかな
362名無し行進曲:2011/09/02(金) 21:20:59.69 ID:HaKLtSG+
金メッキの前には銀メッキするんだぜ
シルバーのアーリーエルクはあったっけ
なければ銀メッキしてから金メッキ
363名無し行進曲:2011/09/02(金) 21:41:02.09 ID:4xu3mDV4
GPかけるまえのSPとかはこっちが気にする話じゃないから

下加工も込だからGPの工賃
364名無し行進曲:2011/09/02(金) 22:13:43.36 ID:os3kxk7u
やみくもにメッキをすると音色が変わるので要注意
それ以前に、アーリーエルクならハズレが無いと思っていたら大間違いwww
365名無し行進曲:2011/09/02(金) 22:49:37.88 ID:4xu3mDV4
オクで買うんだからハズレの可能性もあるんで安い方を買っとくんさ

上のGPで出てる奴もファクトリーでのGPだなんて保証ないんだし
366名無し行進曲:2011/09/02(金) 23:54:33.20 ID:os3kxk7u
以前、ヤフオクでアーリーエルクのC管を買ったのだが、大ハズレだった
もしヤフオクで買うなら、修理歴やダメージ、バルブの気密等々
細かく質問して確認すべし

質問に返答しないような出品者からは買ってはダメ
367名無し行進曲:2011/09/03(土) 00:46:04.81 ID:pGUK6mHG
というか、新品以外の品は試奏なしで買っちゃダメだろ。
新品でも格安品や定評のない品はオクはだめ。
368名無し行進曲:2011/09/03(土) 07:52:51.69 ID:agANTrN+
新品でも試奏は必要だろが
ということで、ヤフオクでは買ったらダメという結論www

実際、ヤフオクでしか手に入らないようなレアなビンテージのようなもの以外は
楽器屋で買うことだなw
369名無し行進曲:2011/09/03(土) 12:17:41.94 ID:bmu3V46k
銀メッキじゃなくてニッケルじゃね?
370名無し行進曲:2011/09/03(土) 12:26:48.07 ID:gBUj3h2F
オクで買うときはあまりピカピカなのは避けて、ちゃんと使われて
くたびれてるくらいを選ぶようにしてる

大外れな楽器をくたびれるくらい使う事はあんまりないからな

10本以上、試奏無しで買ってるけど今のところハズレは1本だけ

中華の新品コルネットw ラッパは使えるのが増えてるけどコルは
まだダメみたい
371名無し行進曲:2011/09/03(土) 13:27:09.53 ID:n6u61iV6
メッキが厚すぎると鳴らすのが大変
今なら金が高いから厚くなんかならないか
372名無し行進曲:2011/09/03(土) 22:13:15.80 ID:tAckfyDl
>>370
中華の・・・ラッパは使えるのが増えてるけど・・・って、
使い物になんてならねーよ。
まあ、野球の応援ぐらいなら使えるかも知れんがな。
373名無し行進曲:2011/09/03(土) 23:12:48.65 ID:o9I2Vgu5
いや、正直なところ野球の応援でも使いたくねぇ>中華ラッパ
374名無し行進曲:2011/09/04(日) 00:13:31.80 ID:NcGjzTuB
ロックバンドの飛び道具的な使い方を想定して購入検討してます。
ポケットトランペットって普通のに比べて音が弱かったり丸かったりしますか?
使ってる方いたら教えてください。
375名無し行進曲:2011/09/04(日) 01:04:49.29 ID:WWM4QpT7
数年前の知識で判断しちゃダメよ

中華ラッパは結構レベルがあがってる

リバースエンジニアリングからのデッドコピーじゃなくてちゃんと国外から
技術者を呼んで設計してたりするから設計品質は問題ない

製造品質もこの数年の向上の仕方は半端じゃない

新大久保の楽器屋で20万超えで並んでヨーロッパ製と名乗ってるラッパにも
中華製が増えてる 調整・検査だけヨーロッパでやってるっぽい

ちなみにインドもそろそろ台頭しそう 某ヨーロッパブランドの初級者モデ
ルにインド製が出てきてるくらい
376名無し行進曲:2011/09/04(日) 01:44:50.03 ID:B30fcDu+
377名無し行進曲:2011/09/04(日) 02:07:46.27 ID:o8+79GYT
バックって最近はいいみたいだな。周りのプロ達が結構最近の買ってる。
うずうず
378名無し行進曲:2011/09/04(日) 07:39:16.88 ID:xs6UbHCg
そんなに中国製が良いなら買えばいいだろ
見えないところで手を抜く、儲けるためならなんでもやる国民性の中国人を
オレは信用しない

最近のバックも良いのか悪いのかは別にして、一昔前のものとは吹いた感じや音色が確かに違う
こんなのバックじゃねーっていうやつもいれば、ラッパらしい明るく軽い音色がイイってやつもいる
379名無し行進曲:2011/09/04(日) 08:47:52.14 ID:pZdfb60x
>>374
普通のに比べてベル径が小さいポケトラの音色は普通のラッパとは別物だと思う。
普通のラッパと同様の音色を期待するならベル径のでかいポケトラを使うしか無いよ。

>>375
>ヨーロッパ製と名乗ってるラッパにも中華製が増えてる
>調整・検査だけヨーロッパでやってるっぽい

調整・検査だけヨーロッパでやれば何所で作ろうとヨーロッパ製ってこと?
体裁さえ整っていればOK? そんな儒教ラッパいらねぇ。
380名無し行進曲:2011/09/04(日) 08:51:44.15 ID:ZeHFZxrZ
インドはかなり昔からラッパ作ってるが
かなり粗悪
台頭するとはとても思えない

381名無し行進曲:2011/09/04(日) 13:30:44.35 ID:UxKnfKSh
アメリカ製を語る中華、Berkeley wind
http://www.berkeleywind.com/

人間の食いものですら、いまだに禁止薬物の混入が次々に発覚している中国において
工業製品なんて、信用できるはずが無い
誰か中華ラッパをスプリング8に持ち込んで、分析してもらってくれ
382名無し行進曲:2011/09/04(日) 13:57:42.67 ID:UxKnfKSh
ついでにイギリス製を語る印度メーカーの一つ、オアシス楽器
http://www.oasisinstruments.com/
武器商人か?www

「イギリス国内、アメリカ、ヨーロッパのミュージシャンを中心に、
品質が良く素晴らしい商品であると高い評価を得ています。」

だってwwwwwwwwwwwwwwwwwww


383名無し行進曲:2011/09/04(日) 15:18:49.92 ID:m6SwthzL
>>381
Mixiでカルトトークのコミュを主催してたりする奴と同一人物?w
384名無し行進曲:2011/09/04(日) 16:07:02.48 ID:UxKnfKSh
>>383
人違いだが?
385名無し行進曲:2011/09/04(日) 16:10:00.54 ID:m6SwthzL
>>384
ということは最近の事情も知らずに否定するだけの頭の固い奴が複数いるってことか…
386名無し行進曲:2011/09/04(日) 16:18:57.36 ID:GPV6WN8M
中国製でもフリューゲルだけは何とか使える工場があるんだっけ?
387名無し行進曲:2011/09/04(日) 16:39:26.13 ID:UxKnfKSh
>>385
なに? 怒ってんの? オマエ中華売ってる楽器屋?
そりゃー悪かった、ごめんなさいwww
388名無し行進曲:2011/09/04(日) 18:33:37.83 ID:pZdfb60x
ゴイスの次は中華か.....
389名無し行進曲:2011/09/04(日) 19:03:44.41 ID:WWM4QpT7
中華を売ってた楽器屋潰れちまったよな

まぁ 品質にうるさい日本人相手には商売成り立たないよね

生活に必要なもんじゃなくて趣味の品だからな

さっき中華を1本手放したから手持ちは後2本かな どっちも特殊管

ヒトサマの前で演奏する用じゃなくて特殊管の譜面をさらう目的で
安いの買ってるよ
390名無し行進曲:2011/09/04(日) 22:30:52.37 ID:cPWELlF9
チェロアンドクーだっけ?
糞にもほどがあるラッパでピッチもバラバラだし遠達性もまるで無いしピストンも糞
391名無し行進曲:2011/09/04(日) 23:27:04.95 ID:UxKnfKSh
>>390
>ちゃんと国外から 技術者を呼んで設計してたりするから設計品質は問題ない
>製造品質もこの数年の向上の仕方は半端じゃない
って中華売奴ーが言ってるじゃんwww
392名無し行進曲:2011/09/04(日) 23:57:08.46 ID:/EIiXE96
ヨーロッパブランドだけど中華製だったりするのが現状だからなあ。
ヤマハってまだ全機種国内生産なん?
393名無し行進曲:2011/09/05(月) 05:50:07.71 ID:O7VP3PdR
>>392
てか、ヨーロッパブランドだけど中華製ってどんなのがあるの?
394名無し行進曲:2011/09/05(月) 07:44:47.83 ID:pMhxbViE
バックの安いのも中華製なんだろ
395名無し行進曲:2011/09/05(月) 08:53:08.86 ID:1lPSow84
>393

知らぬが仏
396名無し行進曲:2011/09/05(月) 10:44:08.50 ID:BB9K50uY
ヨーロッパのゴイスなの買えよ
397名無し行進曲:2011/09/05(月) 12:09:03.62 ID:O7VP3PdR
>>396
どこで?
398名無し行進曲:2011/09/05(月) 12:55:56.33 ID:dxc0P/qU
ヤマハは下位モデルでも国内生産だよね?
俺の2335はJAPAN刻印有るんだけど。
399名無し行進曲:2011/09/05(月) 13:11:48.02 ID:Al/Z9Nhx
xeno20周年モデルって、やっぱり良いものなのでしょか?
400名無し行進曲:2011/09/05(月) 16:26:34.47 ID:/JKz7D+s
とてもいいよ。デカベルだからエリックモデルと同じで、リラックスして吹ける人が使えばの話しだけれど。
401名無し行進曲:2011/09/05(月) 16:29:48.07 ID:BB9K50uY
デカベルでももっとゴイスなのあんだろ
402名無し行進曲:2011/09/05(月) 17:08:51.01 ID:O7VP3PdR
>>401
どこに?w
403名無し行進曲:2011/09/05(月) 17:27:35.00 ID:/JKz7D+s
やっぱインダービネンのTOROってモデルのベルのデカさはゴイスだろ
404399:2011/09/05(月) 18:44:36.89 ID:Al/Z9Nhx
>>400
レスありがとうございます。
娘が使う予定なもんで・・・。
405名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:49:02.50 ID:ROF0eSiw
>403

新大久保の某店にあった巨大ベルの奴?
406名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:54:40.48 ID:EDptmyeY
>>405
そうそう!どうやって持ち運ぶんだ?って感じだよw
407名無し行進曲:2011/09/05(月) 19:52:18.15 ID:eJ7hXB6H
これかw
http://www.m-l-tao.com/tp/inderbinen/proto/index.html
なんかマーチングメロフォンみたいだな。
408名無し行進曲:2011/09/05(月) 20:01:58.11 ID:O7VP3PdR
ゴイスすぎる
409名無し行進曲:2011/09/05(月) 23:33:20.68 ID:gPgQNBKu
>>377
>バックって最近はいいみたいだな。周りのプロ達が結構最近の買ってる。

シリアル番号で何番以降のものが品質が良くなっているの?
410名無し行進曲:2011/09/05(月) 23:50:47.45 ID:RYm+mTqS
大阪か名古屋で、YTR-1335か8340EMを買おうと思っているんだけど、
それぞれ値引き後にいくら位になるかな?
411405:2011/09/06(火) 01:04:58.17 ID:SNYNhJCZ
お店の人にケースは?って聞いたら無くて困ってるって言ってたんで
Pro-Tecのメロフォンのケースをおすすめしといた

デカイからフィードバックすごいんでしょ?って聞いたらエッジまで
厚みがあるんでそれほどでも無いって言ってた

ここまでのキワモノは試奏する気にもならんかった
412名無し行進曲:2011/09/06(火) 01:06:06.97 ID:SNYNhJCZ
あれ?

399さんって知ってる人かも(笑
413名無し行進曲:2011/09/06(火) 05:13:20.90 ID:BTbngV+U
Gois Pazra
Professional model series

ジャスからオーケストラまでオールラウンドに使えるBb管が登場!!深みのある音色で操作性も抜群!!
BX \350,000-
bell 123mm goldbrass
bore 11.66mm (ML)
leadpipe スターリングシルバー
finish SP
付属マウスピース Gois 3C
※GP仕上げは時価となります

軽い操作性と鋭い音が魅力のジャスモデル!!
BLT \300,000-
bell 125mm yellowbrass
bore 11.66mm (ML)
leadpipe goldbrass
finish NL
付属マウスピース Gois 9E
※SP、GP仕上げは特注となります
414名無し行進曲:2011/09/06(火) 05:16:15.57 ID:BTbngV+U
音の立ち上りが早く、オーケストラでうるさくなく遠くに響くアメリカンサウンド!!嫌な音程のクセもなく、全音域スムーズで吹きやすいC管です!!
CX \370,000-
bell 123mm yellowbrass
bore 11.73mm (L)
leadpipe スターリングシルバー
finish SP
付属マウスピース Gois 1-1/2C
※GP仕上げは時価となります
415名無し行進曲:2011/09/06(火) 05:18:48.48 ID:BTbngV+U
ふくよかで暖かいドイツサウンドのロータリー!!オーケストラでも抜群の存在感でありながら、弦楽器や木管楽器とブレンドします!!
CR \420,000-
bell 128mm goldbrass
bore 11.20mm
leadpipe スターリングシルバー
high C key付
finish SP
付属マウスピース Gois RT1-1/2B
※GP仕上げは時価となります
※マウスピースはドイツシャンクのものがお勧めです。
※A key、H key の追加工は1つあたり\21,000-です。
416名無し行進曲:2011/09/06(火) 05:23:24.31 ID:BTbngV+U
待望のピッコロが登場!!明るく丸い音でハイトーンがあたり易いピッコロです!!
PX \400,000-
bell 100mm yellowbrass
bore 11.20mm
leadpipe yelloewbrass
B/A 2種類のパイプ付き
finish SP
付属マウスピース Gois PT7E
※GP仕上げは時価となります

護夷棲貿易株式会社
ご購入・お見積もり・試奏等のご相談は
管楽器専門店 GOD WITH ***-512-4649
[email protected]
417名無し行進曲:2011/09/06(火) 06:31:11.84 ID:3Oq+HRXF
張り切りすぎて滑っちゃうタイプだな
418名無し行進曲:2011/09/06(火) 07:10:01.69 ID:D3JkagOa
本人はいたって本気なんだからそゆこと言っちゃダメだぞ〜
419名無し行進曲:2011/09/06(火) 07:24:37.16 ID:Ry1TGnck
滑り具合がゴイス
420名無し行進曲:2011/09/06(火) 07:51:48.28 ID:2XSEt8Rk
>>416
ところでこのコロピツは何シャンクかね?www
421名無し行進曲:2011/09/06(火) 10:01:48.52 ID:D3JkagOa
>>420
エキセントリックシャンクVXです
422名無し行進曲:2011/09/06(火) 10:34:25.31 ID:6SIkHK18
ゴイスなパツラはもっと高価なんじゃねえの?wwwwwwwww
423名無し行進曲:2011/09/06(火) 11:40:08.09 ID:Ry1TGnck
>>422
コストを極限まで押さえるため、中国で資材調達し
印度で作らせています
424名無し行進曲:2011/09/06(火) 19:54:42.47 ID:vLZhvqde
>>383
あぁ、83Mのことね。Mixiの嫌われ者。
ラッパの事になると、すげー上から目線だったんで即アク禁したよ。
あいつ、Mixiのラッパ関係のコミュに盛んに出入りして相手を不愉快にしているよね。
マジ死んでほしい。
425名無し行進曲:2011/09/06(火) 20:20:12.96 ID:vLZhvqde
P・S
そうそう。あいつ・・・ねらーだからここも見ている可能性大だわな。
数少ない信者さんにも通報されるかも(くわばらくわばらwww)

426名無し行進曲:2011/09/07(水) 06:03:45.60 ID:h6xSVyru
>>424
ここはラッパ購入検討スレだ
女の腐ったヤツのように、グダグダ他人の悪口を言うのはヨソでやれや
チンカス
427名無し行進曲:2011/09/07(水) 10:51:08.01 ID:7XatXh1h
そんなことよりゴイスなパツラの話をしろよ
428名無し行進曲:2011/09/07(水) 11:55:11.33 ID:pDWPGIt5
>>427
その名は?
429名無し行進曲:2011/09/07(水) 12:16:32.54 ID:h6xSVyru
>>428
Gois Pazra w
430名無し行進曲:2011/09/08(木) 12:20:31.74 ID:IjgccjBM
ちょいまえに話題にでたblessingの新製品 吹いた人いたら感想おしえて。
日本は正規代理店ないの?かうとしたら個人取り寄せだけなのかな。
431名無し行進曲:2011/09/08(木) 12:49:46.51 ID:qLpuGrxS
ebayにデッドストックのYTR-734が出てるね。
まだこんな出物があるんだなー
432名無し行進曲:2011/09/08(木) 12:54:41.42 ID:qLpuGrxS
>>430
Blessing ML-1 はいまヤフオクに出てるな
うまくいけば超格安になる可能性もあるし一応チェックしとけば?
433名無し行進曲:2011/09/08(木) 13:20:26.31 ID:wqwG4crR
ML-1は良い楽器だぜ
オレはML-1Gっていう金メッキトリムのを愛用してるが
最近のバックなんかよりよっぽどシブい音がする
434名無し行進曲:2011/09/08(木) 15:49:53.60 ID:v+N0KCP2
>>433
シブいじゃなくてショボいんじゃないの?
435名無し行進曲:2011/09/08(木) 16:56:58.69 ID:wqwG4crR
>>434
いや、シブいんだ
最近のバックこそショボい、というか軽薄だな
436名無し行進曲:2011/09/08(木) 19:22:09.46 ID:zHdfvRCq
バンジャに載ってたけど
アトリエモモの新しいのはどうなの?
興味ある
437名無し行進曲:2011/09/08(木) 22:27:12.68 ID:aXE5JuHu
ピストンの振動がリップにコツコツ来る
自分には耐えられない気がした
トップ吹き向きの楽器という印象
モモさん次に期待したい
438名無し行進曲:2011/09/08(木) 22:47:16.19 ID:iyHHTEx6
>>435
ブレッシングが悪く無いのはわかったが、最近のバックは素晴らしいぞ!
鳴りのバランスが良いし昔ほどでは無いけれど音の密度も濃い個体が多い
439名無し行進曲:2011/09/08(木) 23:05:45.32 ID:wqwG4crR
そうなのか?
オレは2年くらい前に3本ほど試奏したのだが
ヤマハの安モンかと思うくらいの薄っぺらな音だった
あれから変わったのか、それともたまたまハズレだったのか・・・

まぁそれまでは20年程37Gを愛用していたので
余計そう思ったのかもしれんな
また試奏してみるかな・・・
440名無し行進曲:2011/09/09(金) 00:12:49.69 ID:YuTiv6h+
ちゃうちゃう ML-1は今となっては古い時代ラッパで、悪くはない
けど特別ではないよ

それよっか現行の1580だよ ゴイスなのは

441名無し行進曲:2011/09/09(金) 00:51:44.85 ID:5rxERU4m
当たりバック増えたのは喜ばしいな。
まあ一々選定するのも面倒だから
スパーダにするけど。
442名無し行進曲:2011/09/09(金) 01:05:31.12 ID:YuTiv6h+
シュパーダが好きなら、ちょっと手間でもアルチで数本から選んだら
いい事がある気がする
443名無し行進曲:2011/09/09(金) 03:17:40.52 ID:2A3w8fot
ヤフオクの37GP、良さげで迷う。でも11月にアントンセン来日だよな?
そこそこいい時代の新品同様GPと、アントンセン選定の新品SP、どっちが勝ちだろ?
444名無し行進曲:2011/09/09(金) 06:17:06.89 ID:Eg9LrxqS
>>440
>それよっか現行の1580だよ ゴイスなのは

1580は吹いたことが無いんだが
どのあたりが特別でゴイスなんだ?
詳しく教えてー
445名無し行進曲:2011/09/09(金) 12:22:04.92 ID:iLt3UKNg
>>438
最近のってどれくらいから?
シリアル番号で何番以降のものが品質が良くなっているんだい?
446名無し行進曲:2011/09/09(金) 12:41:48.75 ID:H18QhF4I
スト以降のベルのお尻がそれ以前の単一Rから角っぽくなった奴だろ

シリアル以前に目視でわかるじゃん
447名無し行進曲:2011/09/09(金) 13:06:19.26 ID:QT6AIXs/
>>446
それだと設計変更だな
音も少し変わるはず
448名無し行進曲:2011/09/09(金) 13:16:58.41 ID:usz0IQEw
設計変更ってより
昔のオリジナルに戻したんじゃなかったっけ
449名無し行進曲:2011/09/09(金) 13:41:37.96 ID:YuTiv6h+
設計はずーっと角っぽいまんまなんだよ エルクでも初期は結構
角ばってた

その後、スト前までは製造サイドで勝手に丸くしてただけ
450名無し行進曲:2011/09/09(金) 14:05:35.39 ID:tXuVDf1T
>>442
アルティザンも良いけどスパーダとはまた方向性違くない?

鳴らしやすくてフィードバックもあるから
かなり好きなタイプではあるけど…
ちょっと薄味。
451名無し行進曲:2011/09/09(金) 15:12:17.79 ID:0B1eW4PD
いずれにしても、スト後に質が良くなったってことは
それ以前のものは最近のものより悪いってことだろ?
だったらビンテージバックなんて大したことないってこと?
じゃぁオレのバックなんてクソってことか
452名無し行進曲:2011/09/09(金) 15:29:50.21 ID:Aa0PuZ55
だからー、スト後ってシリアル番号で何番からなのよ?
453名無し行進曲:2011/09/09(金) 16:50:43.85 ID:NYMNTLG5
>>452
65000くらいじゃないかな?今が68000くらいだからね
454名無し行進曲:2011/09/09(金) 17:28:17.79 ID:ZutJLqRE
>>443
ヤフオクの37GPを出品している人ですか?
455名無し行進曲:2011/09/09(金) 17:55:08.02 ID:yXISSEuS
>>453
一桁すくないw
456名無し行進曲:2011/09/09(金) 17:57:42.97 ID:MVdTczxd
ショボイのなんかよりもっとゴイスなの買えよ
457名無し行進曲:2011/09/09(金) 19:02:04.46 ID:LPqZ5YgF
バックのTR400SPとYTR-4335GSどっちがいいかなぁ
458名無し行進曲:2011/09/09(金) 19:35:40.05 ID:ZutJLqRE
バックのシリアルって、今68万代なんだぁ
ハンドメイドでは不可能な数量だな
459名無し行進曲:2011/09/09(金) 19:38:39.91 ID:0Z4hPTtu
>>457
俺なら4335かな。
400SPってUSAじゃ無いじゃ無かったっけ?
460名無し行進曲:2011/09/09(金) 20:12:34.70 ID:itnuFZY0
>>454
オク見て入札しようか迷っているほうです。
461名無し行進曲:2011/09/09(金) 22:08:43.75 ID:rNuThwob
誰か落札したね。>GP
462名無し行進曲:2011/09/09(金) 23:58:49.85 ID:YuTiv6h+
TR400は中華だな クーバツブランドでなければ2万くらいで買えると思う
463名無し行進曲:2011/09/10(土) 00:01:41.56 ID:TxiFeuLD
>>452
シリアルナンバーが黄金期なら良いってもんじゃないよ
評価低い時期でも良いバックいっぱいあったし逆もまたしかり。

自分で吹いて確かめられないレベルじゃ
何も考えずに選定品買った方がなんぼかマシ
464名無し行進曲:2011/09/10(土) 00:11:19.71 ID:WLBRb3M/
自分で調べる手間も惜しむような教えて君に教えてあげよう

スト後は646000あたり以降のシリアルだ 

465名無し行進曲:2011/09/10(土) 01:40:52.28 ID:o7z54zp9
646013番からね。
466名無し行進曲:2011/09/10(土) 02:34:09.55 ID:7ZCzrDwn
この前アクタスの全在庫?40本を師匠が選定したようで、門下生に2本と自分に1本選んだようだ。
その選定品は682000番台
467名無し行進曲:2011/09/10(土) 06:30:46.90 ID:u2rhJM+c
>>463
黄金期ってシリアルでいうと何番くらいの範囲なの?
468名無し行進曲:2011/09/10(土) 06:32:34.09 ID:u2rhJM+c
>>463
ゴメン、ついでに評価の低い時期ってのも教えてよ
469名無し行進曲:2011/09/10(土) 11:05:43.60 ID:VYPbNOBQ
黄金期は35,000番ぐらいまで
470名無し行進曲:2011/09/10(土) 11:11:27.57 ID:XztSiI9I
あ〜〜〜〜!
ヤフオクのゴールドプレート入札しそこなった(涙
今夜終了と勘違いしてた。
最近は程度の良い中古のGPって、店でも出回ってないよね。
471名無し行進曲:2011/09/10(土) 11:23:36.94 ID:LkjAxf5T
>>470
アントンセン選定の新品SPの方が絶対にイイって
でもってGP加工!
そういう運命なのwww
472名無し行進曲:2011/09/10(土) 11:27:26.55 ID:XztSiI9I
>>471
そんな金ない貧乏人なんで(泣
20万で程度の良いGPなんてなかなかでないよな。
GP加工だけでも20万くらいかかるんでしょ?
473名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:00:34.24 ID:LkjAxf5T
どうかなぁ?たぶんするだろうねw

中古のGP狙っているなら、オクはやめといた方がいいと思うけどな
2〜30万も出してハズレ引いた日には
悔やんでも悔やみきれないよw

高額なものはちゃんと楽器屋さんで試奏して買わなくちゃ
特にアーリーエルクやマンバみたいなビンテージはね!
瀕死のような状態のものが多いよ
経験者が言う事だから間違いないwww
474 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/09/10(土) 12:17:20.23 ID:WDECKey/
30万損するのはきついなぁ

どれくらいの富裕層だったら30万はちっぽけなのだろう
475名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:25:47.10 ID:BeaHc2jd
おまえらなんてその辺のバックでじゅうぶんじゃああ
476名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:29:27.63 ID:LkjAxf5T
>>475
何様?
477名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:39:31.56 ID:BeaHc2jd
>>476
わしはかみさまじゃあ!よく聞いてくれたのう!褒美にバックの当たりを見ただけで判断出来る眼を与えよう!!

478名無し行進曲:2011/09/10(土) 13:15:40.80 ID:LkjAxf5T
>>477
お願いします、かみさま!
479名無し行進曲:2011/09/10(土) 13:29:39.03 ID:XztSiI9I
>>473
昔聞いた話なんだけど、バックのGPは完成時のSPのなかで出来の良いのを選定してGPにしてるらしいよ。
都内の某店の人が言っていた。野中の人に聞いたらしいけど。
だからGPに外れはないと思う。
最近のは分からないけど。
480名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:47:19.84 ID:VYPbNOBQ
どのメーカーもSPから選別してGP
481名無し行進曲:2011/09/10(土) 15:10:33.85 ID:LkjAxf5T
>>497
それが・・・ハズレだったんだよな〜orz
482名無し行進曲:2011/09/10(土) 15:28:58.01 ID:LkjAxf5T
>>479だったw
もう少し詳しくいうと、鳴りにムラがあった
2番管を使う音、特に実音のミ(E)の鳴りが悪くてね

見た目に浮かれて、ろくに試奏しないで買った自分が悪いんですけどね(苦
483名無し行進曲:2011/09/10(土) 15:43:16.19 ID:LkjAxf5T
もういっちょーw
オクでマンバを購入
凹みのないMintコンディション!ってヤツだったが、
よく見ると凹出し痕や再半田痕があり、
金属劣化?なのか、数カ月してからウオーターキーのアームがポッキリ・・・

以来ヤマハ党になりましたwww
484名無し行進曲:2011/09/10(土) 16:22:32.59 ID:4Mn7osmK
選定品→後がけGPするくらいなら
あと10万円出せばスパーダ買えるじゃないか…
485名無し行進曲:2011/09/10(土) 16:28:05.91 ID:cs9762RQ
>>479
スパーダGPにしなかったら買ってたなー
486名無し行進曲:2011/09/10(土) 16:33:28.30 ID:LkjAxf5T
オレもそう思う
GPのバックが欲しいなら、絶対スパーダがいい
487名無し行進曲:2011/09/10(土) 17:45:52.23 ID:8nqnB5Wi
因みにオフィシャルのWebサイト見れば分かるけど
スパーダは全部GPってわけじゃないよ
各仕上げの直販価格も載ってる。

個人で購入出来るかは試したこと無いけど、
語学力に自信あれば聞いてみたら?
488名無し行進曲:2011/09/10(土) 18:14:03.32 ID:VYPbNOBQ
>>483
俺のマンバもNYもオークションだが絶好調だ
もちろん、工房で修正した。ハンダはずして全体のゆがみは直した
そうしたらよくなるようになった
もともと丁寧なつくりで物はいいから、いままでに受けてきた凹みやゆがみを直せば鳴りは復活する
489名無し行進曲:2011/09/10(土) 19:46:25.30 ID:LkjAxf5T
>>488
オレのはポッキリ折れるくらいだから、金属硬化(劣化?)が進んでいて
もう寿命だったんだと思うよ
最近のがそんなにいいなら、また試奏をして購入を考えてみるわ

実はバックのあのファットな音色が好きなんだよね!
490名無し行進曲:2011/09/10(土) 22:31:07.56 ID:8jhbe4e2
オクはギャンブルだよな…
たまに掘り出し物あって楽しいけど。

最近はハンドクラフトコミッティ探してる。
491名無し行進曲:2011/09/10(土) 22:39:31.38 ID:Ef8jyeKD
教えてください。
プロの多くが使っているBACH C管ハーセスモデルですが、
具体的にどういう風に音程が悪いのですか?
492名無し行進曲:2011/09/11(日) 00:26:20.55 ID:bkL0O+IO
ハーセスモデルって多く使われてる?

あのリードパイプは技術的に分別のあるプロさんなら普通は避けて
通る気がするんだが
493名無し行進曲:2011/09/11(日) 08:18:05.94 ID:FhABRKFh
>>469
>黄金期は35,000番ぐらいまで

今はケタ違いの680,000番だろ?
ほとんどがダメじゃんwww
で35,000番台までのものなんて金属劣化でダメなものも多い
となると、最近のもの以外は買うもんじゃないな

そもそも、バックなんてバラツキが多すぎるから
場数を踏んだベテランさん以外は買わない方がいいんだろ?

結論は、やっぱ世界一の品質ヤマハだね!
みんなヤマハ買えwww
494名無し行進曲:2011/09/11(日) 08:44:11.51 ID:TfXXohZW
スパーダそんなにいいの?詳しく教えて
495名無し行進曲:2011/09/11(日) 08:47:32.43 ID:rKhCBwhr
良いって言われたもの以外はダメって発送が
どうにも理解できないな

新しいバックだってアタリはめちゃくちゃいい楽器だし
ビンテージの方がハズレ引く割合激高だから
旧いバックに思い入れないなら
手を出さないほうがいい

個人的にはマンバ〜10万番台が
作りがかっちりしていて好き
NYは仕様定まってないのも多いから変な仕様も多いし好かん
496名無し行進曲:2011/09/11(日) 09:58:38.11 ID:++nT+4Df
板違いかもしれんが頼む

今、ラッカーが剥げかけたボロボロのらっぱがあるんだけど音は出る。

それをすべてラッカー剥ぐにはどうしたらいいと思う?
497名無し行進曲:2011/09/11(日) 10:27:14.77 ID:9KAML4NZ
スパーダ
一昔前、芦屋あたりのボンボンが試奏してたのを聴いて
その人の腕前の為かショボい音に聴こえたので興味なかったのだが
こんなに度々話題に登るなんて
498名無し行進曲:2011/09/11(日) 10:44:59.34 ID:QnnXoupc
>>493
金属劣化とは金属疲労だから使い込まれたヤツだろうな
使い込まれた物はベルも寿命
499名無し行進曲:2011/09/11(日) 10:51:12.79 ID:QnnXoupc
35,000番台まではアーリーエルク以前の楽器
当時の楽器職人は腕がよくてはずれはほとんどないそうだ
工房に持っていっても、これはいいと言われる
作りがていねいで、ぴったりと組み上がっている

それが、ヴィンセント・バックが死んだあたりでは、バックは悪くなったと言われ始める

素人にはわかりにくいが、工房で教えてもらいながら見るとオールドバックは正確な組み上がり
工房で修理中のバックと比べると、はずれはひどい。全体にゆがみがあり、ピストンの穴もずれている
チューニングスライドが素直に入らないのもある
500名無し行進曲:2011/09/11(日) 11:25:18.22 ID:bkL0O+IO
仕事でラッパを吹く人ならどこでも買えて、大体同じモノがリピートして
買えるヤマハはいいだろうな

三ヶ月ごとに同じヤマハのラッパを買い換えてるプロさんを知ってる

だからその人の放出品って結構流通してる

なんだ三ヶ月ごとなのかは各自考えるように
501名無し行進曲:2011/09/11(日) 12:19:52.79 ID:/w73HkdA
>>499
まあストラドの上位と言って差し支えない楽器だしな

値段もちとはるが職人名指しで指定して、
パーツレベルの選定とすり合わせ、
ベルチュー化、パイプ交換可、GPまでしてるんだから
ボりすぎって事もないよ。
502名無し行進曲:2011/09/11(日) 12:21:29.99 ID:/w73HkdA
あ、501は>>497の安価ミスです。
503名無し行進曲:2011/09/11(日) 12:44:13.38 ID:z388ENuP
ラッパの「ヘタリ」の真相。
ベルや管体がヘタルわけじゃないんです。
人間の息の圧力や振動で金属がダメにはなりません。

じゃ、何で古くなるとペラペラな音になってくるのか?
原因はハンダ。
リードパイプとベルなどが延べ座で接続されてるけど、ハンダは劣化します。

電子機器のトラブルなんかもそうでしょ。
基盤のハンダが劣化したりして通電が悪くなったり。

だから良い楽器、大切にしている楽器は、リペアに出してハンダをやり直せば、全く別物に再生できるんですよ。

加えて再メッキやSPにGPを上掛けしたりすると、更にしっかりした音になります。
504名無し行進曲:2011/09/11(日) 15:19:30.59 ID:H2XSb0Lo
>>503
いい腕の人にくみなおしてもらっても前よりよくならなかったこととか
ざらにあるなあ。

別物に再生ってよくなるってわけではなく楽器のキャラクターがかわるってことならうなずけるけどね。
修理して帰ってきた楽器が以前と違うってかんじることよくあるしね。
505名無し行進曲:2011/09/11(日) 16:03:28.51 ID:MYIFJeXU
>>503
基本的な質問で悪いが、ハンダとロウ付けってどう違うの?
楽器の接合は、ロウ付けだってリペアマンさんに聞いたんだけど?
506名無し行進曲:2011/09/11(日) 16:25:50.55 ID:z388ENuP
>>505
いわゆる普通に売っている半田は電気ゴテで溶けるけど、楽器に使ってるのは溶解温度がもう少し高いんです。
まぁ、メーカーによって当然ながら材料は違うはず。
>>504
前よりよくならなかったって、腕が悪いリペアマンじゃん(藁
それに、ざらにあるって・・・・・どんだけ楽器壊してんだよ。
507名無し行進曲:2011/09/11(日) 16:35:24.36 ID:MYIFJeXU
オレが思うに、
マンバの作りが良かったというのは分かったが、
ビンテージなどを買った場合、組み直し等の修理を考慮しないといけないわけだ
で、うまく修理が出来ればいいが、結果が良くならない可能性だってあるんだろ?
だったら、最近の凄く質がよくなったと言われている物を買う方が確実で
これから購入を考えている人にはいいのではないのか?
508名無し行進曲:2011/09/11(日) 16:57:43.33 ID:1d5kSjJM
ジュピターをバラしたことあるけど普通のハンダだった。
509名無し行進曲:2011/09/11(日) 16:59:41.35 ID:ypMMUFaG
マンバだのNYだのなんてのは
ある程度楽器に慣れた人間のお遊びだよ

状態いいのは使えなくはないが
メイン楽器持ってる前提で道楽で買うのが普通

シリアル君とかマジで検討しちゃってそうで心配だw
510名無し行進曲:2011/09/11(日) 17:46:36.84 ID:bkL0O+IO
しょうがない 古いバックを買うコツを教えてあげよう

値段のこなれた、見た目使用感のあるアーリーエルク

これだ

これをeBayで狙い撃ちにして安く2−3本買う

使用感があるくらいなら使われてた楽器のハズで大外れはあまりない

買った数本の中で選んで後はオクに出すなり、楽器屋に叩き売る

そしてその上がりで信頼のおけるリペアの人に調整とかをしてもらう
511名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:05:34.55 ID:MYIFJeXU
>>510
古いバックを買うコツ?
だからぁ、何でそこまでしてわざわざ当たりハズレの不確かな
古いバックにこだわる必要があるんだって言ってんの
しかも楽器屋に叩き売れだのリペアの人に調整してもらえだのって

最近の凄く良くなったっていうのを買えばいいだけだろ?
無駄金、めんどくさい労力、リスクもないんだしw
512名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:11:45.24 ID:ypMMUFaG
そうそう、新しいの買っとけ。
ただ新品でもどうしようもない楽器あるのは
注意しとけよ。

それも怖ければヤマハか選定品にしときな。
513名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:15:04.95 ID:1d5kSjJM
「古いバックを買う」事自体が目的で、趣味なんでしょ。
514名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:18:43.43 ID:bkL0O+IO
そうそう 趣味半分ね

でも最近はバックに限らず70年代のラッパを使う事が増えてきた

機能的には問題はまだ出てないし、何より音がいいや

最近のラッパもいい奴がいっぱいあるけどしっくりこないんだよねぇ
515名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:40:31.39 ID:ypMMUFaG
>>514
アーリーエルクは今一番狙い目かもね。
値段も安いし37、43辺りならタマ数も豊富だし。

1番抜き差しだけは
後付けするか我慢するかしないとだけど。

値段的にはバーバンクベンジもコスパ高し。
こっちは状態悪いの多いが…
516名無し行進曲:2011/09/11(日) 18:52:49.26 ID:MYIFJeXU
>>513
>「古いバックを買う」事自体が目的で、趣味・・・

納得ですw
ビンテージバック至上主義(笑)の人たちって
イマイチ言ってることの筋が通ってなかったのよねwww
517名無し行進曲:2011/09/11(日) 19:22:24.26 ID:ypMMUFaG
>>516
混乱させて悪かったね
一応矛盾したことは言ってないつもりだったけど。
518名無し行進曲:2011/09/11(日) 19:30:56.26 ID:bkL0O+IO
アーリエルクだと3万番代とかマンバとの境目みたいな古い奴でなければ
1番管もリバースになっててトリガーっつーかサドルは付いてるよ

70年代初期のバックのおじちゃんが存命の頃のを俺は好んで選んでる

NYとかまでいくと骨董品的な価値が出ちゃって割高すぐる

放置されてる中途半端な時期のアーリーエルク最高♪

でもライブでバックを使った事は一度もないw
519名無し行進曲:2011/09/11(日) 19:47:58.16 ID:ifCqdO/+
>518
>俺は好んで選んでる
ブローカーの方?
520名無し行進曲:2011/09/11(日) 20:07:18.94 ID:bkL0O+IO
はい

築地の方で働いております

(もちろんウソ
521名無し行進曲:2011/09/11(日) 21:39:59.01 ID:++nT+4Df
ヤマハのゼノとかN響の人の選定書がついてたりするけどそういうバックはないわけ??
522名無し行進曲:2011/09/11(日) 21:56:53.84 ID:bkL0O+IO
>521

大きな楽器屋にいけばかなりな確率でお目にかかれる
523名無し行進曲:2011/09/11(日) 22:22:07.84 ID:z388ENuP
結局は金があればシルキー。
バックは当たれば結果オーライ。
無難なところはヤマハだな。

勿論、突出した音の好みがあるなら借金してでもモネット。
524名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:10:31.17 ID:9KAML4NZ
金があるからでなく、その音が欲しいからシルキーを買う
525名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:16:07.95 ID:x+ShrHRS
>>524
正しい
526名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:26:03.82 ID:Ddl3amo0
選定書なんて何の意味もない。
その紙切れ一枚で2万は高くなっている。
選定書にだまされてはいけない。
527名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:34:24.45 ID:bkL0O+IO
国外でラッパを漁る俺から見るとシルキーよりヤマハの方が最近は高い
528名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:48:12.81 ID:SJXJeh15
シルキーのスカスカな音の何処が良いんだかw
529名無し行進曲:2011/09/11(日) 23:56:20.76 ID:Egg1OuC/
基板のハンダと楽器の銀ロウを一緒にすんなボケ。
基板のハンダの劣化はメカニズムがある。
楽器のとは全然違う。
530名無し行進曲:2011/09/12(月) 00:05:31.95 ID:fLwvDy+z
>>529
ハンダを使ってるメーカーもあるってことだ。
そもそも銀ロウじたい、用途によって何十種類もあるんだよ。
無知は困るな。

>>528
シルキーは、基本に忠実に吹ける奏者じゃないと音が出ないよ。
バックみたいにパワーだけで吹き込めば鳴る楽器じゃないんだよ。
巧くなってから言え。

531名無し行進曲:2011/09/12(月) 00:14:19.85 ID:w0DfcrQ3
>527
アメリカではバックもシルキーも新品で2400ドルくらいで売ってるね

>529
半田と銀ロウは場所によって使い分けてる
溶ける温度がまったく違う
532名無し行進曲:2011/09/12(月) 02:22:23.28 ID:gtW7bEZR
>>528
オレはB5を持っているが、明るい伸びやかな音から、
コパーベルらしい濃厚で柔らかな音まで出せるよ。

スカスカっていうのは君の右脳だろ?
533名無し行進曲:2011/09/12(月) 05:44:22.73 ID:2GlSUc8Y
>>532
それはゴイスだね!!
でもシルキーで演奏しているアマチュアの音って大体スカスカだよね。
楽器のせいじゃなくて腕のせいだったのね
534名無し行進曲:2011/09/12(月) 06:00:59.53 ID:IACej6S9
使うマッピ、ジャンル、演奏者の腕、イメージ、etc.で随分変わるもんさ、
特にシルキーという楽器はね。

カーンと突き抜ける、ブッ飛びサウンド!
そんなイメージしか持たず吹いてる、
或いはそれが目的で吹いている人が多いんでしょ。
535名無し行進曲:2011/09/12(月) 09:06:42.52 ID:DASCaHK2
>>528
バンドの後輩がシルキーを買いに行った。
それまではバックの37MLS吹いてた。
楽器屋で、どのシルキーを吹いても音がスカスカで出なかった。
店員さんに「もっと吹けるようにならないとシルキーは無理」と言われて諦めた。
536名無し行進曲:2011/09/12(月) 09:44:09.97 ID:+2cZcGj6
ごまかしがきかないのがシルキーの難しいところかもね。
モネットや、前話題になっていたブラックバーンの銅ベルに比べると、
数倍吹きやすい楽器だとは思うけどね。

万人に吹きやすく、ある程度バテても鳴ってくれるヤマハやバックの方が、
そういう意味ではいいかもね。
537名無し行進曲:2011/09/12(月) 09:45:53.93 ID:t4y1dCWS
キーシルとかクツバなんかよりもっとゴイスなの買えよ
538名無し行進曲:2011/09/12(月) 10:47:13.96 ID:DASCaHK2
>>537
お前らゴイスゴイスって、何を求めてるんだ?
値段か?
それならモネットで特注しろ。
見た目や音なら、チューバのベルつけたラッパ作れ。
539名無し行進曲:2011/09/12(月) 10:51:37.27 ID:ZErBP/or
ゴイスなラッパ?

俺の魂や思いを音に託すときにストレートに音に変換してくれるラッパの事さ
540名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:00:55.98 ID:5oEks/vz
>>535
「もっと吹けるようにならないと無理」と言われて諦めるんじゃなくて
とりあえずシルキー買って、鳴らせるように努力すべきなんじゃ?
そんな上から目線の店員のいる店では買わないけど。
541名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:16:57.41 ID:ZcawBdl8
>>503
ハンダで音が変わるとして
最初のハンダをきれいに取り去ることはできないんだけど
542名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:19:52.89 ID:ZcawBdl8
>>507
使っている内にぶつけたりして楽器がゆがむ
もとがいい楽器ならそれを直すだけで音が元にもどる

最近の楽器を買ったところで同じこと

まずは、楽器をよく眺めていけばはずれはわかる
どこをどう見るかは工房で教えてもらう(修理に出したときに雑談でね)
543名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:21:49.93 ID:ZcawBdl8
>最近の凄く良くなったっていうのを買えばいいだけだろ?

本当にバックはよくなったのか
それとも、とてもひどかったのが、かつてと同程度にもどっただけなのか

バックは生産本数が多いからハズレも多いと言うことだろう
544名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:22:15.18 ID:DASCaHK2
>>541
バーナーで炙れば流れ落ちちゃうよ。
545名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:40:56.51 ID:DZdu2/Oa
>>542
修理して元に戻るのも、程度によるんじゃないかな?

ヴィンテージ楽器は、ヴィンテージ至上主義者(だったっけ? 笑)の
お遊びでいいんじゃない?
別にそれがいいと思ってるんならさ。
546名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:51:29.64 ID:ZcawBdl8
>>544
それはだめなハンダ付けの見本

真鍮とハンダが熱で合金となっている部分がある
それがないと真鍮どうしがきちんとつかない

547名無し行進曲:2011/09/12(月) 11:52:07.07 ID:ZcawBdl8
>>545
まあとりあえず、1960年代のアメリカ製楽器を吹いてみたらどうだ
いい楽器が多いぞ
548名無し行進曲:2011/09/12(月) 12:09:44.06 ID:NAri418s
>>547
構うとまたシリアル君が騒ぎだすから
放置しなよ

吹いた所で分かるとも思えないし
549名無し行進曲:2011/09/12(月) 12:21:06.86 ID:DZdu2/Oa
>>547
とりあえず、Bachはアーリーエルクを持っているよ。
あとはBuescherとOldsも趣味で持っている。
だから、ヴィンテージの良さもある程度は知っているつもり。(Buescherなんて、作りがとんでもなく凄いよ!)
でもね、人に勧めるなら新品の良いものを勧めたい。
これから自分でその楽器の歴史を作っていくんだからさ(笑)
550名無し行進曲:2011/09/12(月) 12:32:49.52 ID:vfN062zi
ハンダ廚がウザすぎですわ
551名無し行進曲:2011/09/12(月) 12:47:46.40 ID:ZcawBdl8
>>549
>でもね、人に勧めるなら新品の良いものを勧めたい。
どうやったらよい物が見分けられますか
552名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:18:22.42 ID:5oEks/vz
試奏すればいいんじゃね?
553名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:37:23.05 ID:DASCaHK2
試奏して判断できるような奴は、ここにどれだけいるんだ?
プロの選定品をありがたがって買うのがせいぜいだろ。
楽器屋のプロ選定って言ったって、100本もある中から選ぶんじゃないんだぜ。
せいぜい10本程度だ。
それで選定のサインすれば店から小遣い程度もらえるって仕組みだ。
554名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:46:34.83 ID:d16wS31E
>>551
>>552の言う通り、悪いけどオレも試奏するということしか思いつかない。
前に誰かが言っていたけど、大きな有名店の選定品には、
第一選定品、第二選定品なる、良いものがある可能性は高いと思うよ。
それ以外は・・・
メーカー契約プロの門下生になり、探してもらうとか(笑)
555名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:50:14.79 ID:ZcawBdl8
店に置いてある同一モデルはせいぜい数本
その中から選ぶなら、オークションで買うのと大差はないね
556名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:51:34.95 ID:d16wS31E
>>553
>試奏して判断できるような奴は、ここにどれだけいるんだ?

ここにいる、いないは関係ないんじゃないかい?
自分が判断できるか、また自分の周りに判断できる人がいるかどうかの方が
重要だと思うんだけどね(笑)
557名無し行進曲:2011/09/12(月) 14:52:55.51 ID:d16wS31E
>>555
お店めぐりも楽しいよ(笑)
558名無し行進曲:2011/09/12(月) 15:06:00.90 ID:32feUCqk
>>505
ろう付けとハンダ付けはろう接と呼ばれる溶接方法であり
母材より低い融点でそれらを溶かして接合する方法。
ハンダ(主にスズと鉛の合金)を使うからハンダ付けってこと。
違いは融点。一般的に管楽器に使われるハンダは融点が183℃位。
銀ろうの融点は700℃以上。
ヤマハは環境問題から、国内では鉛入りのハンダを数年前から使用しなくなった。
今は銀が入ってる鉛フリーのハンダを使ってる(融点は220℃位だったかな?)。

559名無し行進曲:2011/09/12(月) 15:08:23.84 ID:32feUCqk
>>529>>530
無知は困る。
ベルやマウスパイプや支柱等はハンダ付け。
ろう付けは説明するのが難しいが、
例えばピストンのケーシングとケーシングを繋ぐ支柱や
第1や第3抜差管の指かけとその台座等。
強度が必要な個所はろう付け。

>>541
ハンダの跡は研磨しないと地金は現れない。
気にせずハンダ付けをすれば良いと思うが。

>>546
真鍮どうしを接合するにはろう付け以上の温度が必要だと思うが。
ベルの作業工程で行われる事もある共付けと呼ばれる溶接だ。

560名無し行進曲:2011/09/12(月) 17:45:54.13 ID:t4y1dCWS
腕の確かなマイスターが作るゴイスなパツラのほうが買う価値があるぞ
561名無し行進曲:2011/09/12(月) 19:34:47.82 ID:ZErBP/or
まぁ 自分で吹いて選べないならヤマハの一番安いのを吹いてればいいと
思うよ

たいていのラッパよりマトモだから
562名無し行進曲:2011/09/12(月) 19:36:14.50 ID:5oEks/vz
ヤマハの一番高いの、だろ
563名無し行進曲:2011/09/12(月) 19:59:00.47 ID:ZErBP/or
安いので十分だよ あれで間に合わない場面が想像できない
564名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:15:48.85 ID:zZ4m8o4U
YTR-1335でいいな
それより上狙うなら850GS
565名無し行進曲:2011/09/12(月) 20:18:40.14 ID:ZcawBdl8
>>559
>ハンダの跡は研磨しないと地金は現れない。
そう、その通り。  >>503 が音の劣化はハンダの劣化だと言い、ハンダをやり直せば音は戻ると言う。
そうすると、古いハンダはきれいに取り除かなければいけないがそれはできない。
研磨なんかしたら楽器が薄くなってしまう
軽いバフがけならまだしも、ハンダ跡をとるには確実に楽器が薄くなり、やるべきではない。

ハンダ付けはハンダと銅の間で金属間化合物(SnCu)が 3〜9ミクロン形成されるそうだ。
これが形成されなければ、ハンダはポロリと取れるだろう
真鍮とハンダはよくわからないが、真鍮の中の銅成分がハンダと金属間化合物を形成すると思われる。
http://www.noseseiki.com/kisokouza/02.html

566名無し行進曲:2011/09/12(月) 21:31:08.55 ID:U2G8GXjI
あるプレーヤーがとある飲み屋で、選定書10枚にサイン(もちろんserial無し)して、
ン万円もらってるシーンにでくわしたことがある
選定なんてそんなもんでしょ
567名無し行進曲:2011/09/12(月) 21:50:56.71 ID:xMv01orG
ルイフなクーバツ好きな人が多そうなので最近見つけたクーバツヲタ向けmixiページを晒しておく

http://page.mixi.jp/recent_page_feed.pl?module_id=443544&page_id=84056
568名無し行進曲:2011/09/12(月) 21:51:34.91 ID:ZErBP/or
>566

そのプレイヤーを晒してくれ

Sとかかなぁ?
569名無し行進曲:2011/09/12(月) 23:03:15.55 ID:QMg1CG/W
559の無知は充分わかったから練習しろよ。
粘着するとジャジーと変わらんぞ。
570名無し行進曲:2011/09/13(火) 06:28:50.09 ID:m0jKpwRl
>>566
それは冗談ではなくホントのことなら、立派な犯罪じゃねえか
568の言うように、プレイヤーと楽器屋を晒してくれ

まさか今更ウソでした、なんてぬかすなよな
571名無し行進曲:2011/09/13(火) 09:06:37.29 ID:BO2PB3jG
>>568
SってM大出身のSだよね、さすがにN社はやらないよY社もね
まぁ●社とねんごろなTとだけ言っておきます
572名無し行進曲:2011/09/13(火) 09:13:04.33 ID:BO2PB3jG
>>570
楽器を吹いて良いものを見極めるのが選定だと言うのが一般的な認識だけど
メーカーを信用して選定書にサインしましたとか、輸入元を信頼して選定書にサインしても良いわけだしね
選定書なんてものを信用する輩がいるから、犯罪スレスレの行為も横行する
それに吹けば良いのなら、100本から99本選んでも選定ってことになる、選定なんてそんなもの
573558 559:2011/09/13(火) 10:24:32.10 ID:cN8sheiw
>>565
情報ありがとう。また知識が一つ増えて嬉しいよ。
ミクロンの単位で楽器がどう変化するか興味あるけど試せないや。

>>569
俺の無知さはわかった。「無知の知」を肝に銘じて練習に励むよ。
粘着はしない。俺と奴を一緒にしないでくれ。俺は奴が嫌いなんで(笑)
574名無し行進曲:2011/09/13(火) 10:24:58.53 ID:oOpPqoeB
っつーか 代理店にもラッパ吹ける人なんてたくさんいるだろうし

いいラッパ、ダメなラッパなんて大先生を呼ばなくても選定できる
んだと思う ただそれじゃ付加価値無いんで先生方の名前を買って
るんだろ
575名無し行進曲:2011/09/13(火) 10:26:08.79 ID:MMYrzF22
グロに出入りしてるTな 探してみよう
576名無し行進曲:2011/09/13(火) 10:50:08.55 ID:2/vCgv98
>っつーか 代理店にもラッパ吹ける人なんてたくさんいるだろうし
そうなの
いないと思うけど
577名無し行進曲:2011/09/13(火) 11:22:19.87 ID:oOpPqoeB
音大出の就職先で上位の方だと思うけどな 楽器屋とか楽器の輸入代理店
578名無し行進曲:2011/09/13(火) 11:27:39.21 ID:x8isZY6/
じゃぁハズレの選定品もあるってことだ
大先生の面目丸つぶれにならねえのかな?

だれかハズレの選定品もってないか?www
579名無し行進曲:2011/09/13(火) 12:18:15.15 ID:S3MjyGXn
プロの選定だって入荷時の検品みたいなものだよ。
楽器屋は外見と機能をチェックして、プレイヤーは音と吹奏感をチェックする。
どちらも、最良の一本が見つかればそれにこしたことないけど、どちらかと言えばよくないものをはじくのが主目的。
580名無し行進曲:2011/09/13(火) 12:26:24.91 ID:2/vCgv98
はずれを買わなければいいと思うよ
581名無し行進曲:2011/09/13(火) 12:54:18.58 ID:buaEKfOn
何か良い楽器の保証書かなんかと勘違いしてんじゃないの?
ハズレも多いだろうが、一般人にはそれほど関係ないさ。

582名無し行進曲:2011/09/13(火) 12:57:09.87 ID:x8isZY6/
オレは目の前で選定作業(サックス奏者だが)を見たが、
10本のうち、半分くらいだったかな?選定品としていたのは。
ちゃんと良いもの、そうでないものを選別していたぞ。

吹きもしないでサインだけしているってヤツもいれば、
ちゃんと選別しているプロもいるってことさ。

要は選定品が云々というより、楽器店の良し悪しじゃないかと思うんだが?
583名無し行進曲:2011/09/13(火) 12:58:41.27 ID:S3MjyGXn
楽器屋は商売だから、良い楽器の保証書と勘違いするよう仕向けている節はあるよね。
嘘をついているわけではないんだけど、そもそも基準はとても曖昧なわけだし。
584名無し行進曲:2011/09/13(火) 13:02:41.63 ID:x8isZY6/
選定は自分の評価にも繫がりかねないので、
真面目なプロ、若いプロは、ちゃんと選定してるようだが。
585名無し行進曲:2011/09/13(火) 13:03:31.69 ID:S3MjyGXn
弟子に買わせるとか自分が使うとかそういう場合の選定と頼まれた選定で選ぶ側の基準が変わったりはするかもね。

そもそも楽器店単位でプレイヤーに選定をお願いすることよりも、代理店の段階でプレイヤーを呼んで選定して、それを楽器店が仕入れるって図式のが圧倒的に多いよ。
586名無し行進曲:2011/09/13(火) 13:24:42.84 ID:oOpPqoeB
大先生が選定しようが、音大出の代理店の社員が選定しようが
結果は違わないと思うよ

ハズレは誰が吹いてもハズレだから
587名無し行進曲:2011/09/13(火) 15:53:03.88 ID:oUdZc2g8
レーハズなパツラ買わずにゴイスなモノホン買えよ
588名無し行進曲:2011/09/13(火) 15:57:00.67 ID:x2jNJ8zQ
バック価格改定したねー
589名無し行進曲:2011/09/13(火) 16:45:55.31 ID:LDAkOBe5
>>585
オレが見たのは、楽器店が頼んで選定してもらってたようだ。
代理店の段階もなにも、国産品だったからねw
590名無し行進曲:2011/09/13(火) 19:08:29.57 ID:vD8TR/ic
トロンボーンだけど、神奈川のある店でK氏が選定してるの見た事ある。

20本位並べてたなw

店員が言うにはK氏はチョットしたベルの歪みなんかでも弾いちゃうらしい。

591名無し行進曲:2011/09/13(火) 19:27:46.18 ID:CmnAtnxO
てかさ、10本のパツラから3本を選定品としたとしよう。
そして選定品3本が先に売れたら残りはクズを買わされてるってことになるな。
これって店のカラクリとしては今まで通ってきたけど、これからはそういうのを詐欺商法と呼ぶ運動を広げるべきだと思うな。

そう言えば、また37GPがオクに出たな。
ゴールド薄くなってるやつと比べると、明らかに色が濃いのは写真のせいか?
41万倍台も悪くないはずだし迷うな・・・・・。
592名無し行進曲:2011/09/13(火) 20:26:54.06 ID:OaFwlkX2
>>591
選定漏れでも検品通ってるのならクズとはいえないだろ。
593名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:15:20.25 ID:8HBahWNs
>>591
検品通ってるなら、更に選定は楽器屋の商売のためだろ。
フェラーリ買うのにシューマッハの選定車なんて無いもんな。
594名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:27:54.33 ID:x4joCOZH
>>564
850GSとかむちゃくちゃいい楽器だと思うよ笑
あれを吹きこなすアマチュアがどんくらいいるのかね
595名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:53:48.69 ID:8HBahWNs
>>592
てことは選定品はプレミアム品てことか?

横浜の某楽器店なんか、某ヤマハの在庫を聞いたら選定品が2本あるっていうんで試奏に行って、気に入った方を買ったんだけど選定書がついてこなかった。

後で問い合わせたら「内野は全部選定品です」だと・・・・・・。
596名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:55:14.85 ID:8HBahWNs
↑内野じゃなくて「うちの店」てことね。
597名無し行進曲:2011/09/13(火) 22:57:40.68 ID:8HBahWNs
>>591
既に入札入ってるね。
金薄は10万いかなかったですね。
598名無し行進曲:2011/09/14(水) 00:00:58.02 ID:42sVhHu8
その通り 選定品はプレミアモノだよ

選定料で金額を上乗せしてるじゃん

でバーゲンだと選定料無料とか言ってる楽器屋があるし
599名無し行進曲:2011/09/14(水) 00:06:09.14 ID:9Yp8iYz+
どいつもこいつも選定選定ってホントしつこいなぁ。
吹いて気に入ったものがイイ楽器なんだよw

気に入る気に入らない、良い悪いの分からないレベルのヤツは、
中古のヤマハか何かで腕を磨いて、
分かるようになったら自分で試奏してイイやつ買えばいいんじゃね?
だから選定品なんてどうでもいいんだよ!
600名無し行進曲:2011/09/14(水) 00:15:11.20 ID:Z5Rmo36r
選定品を使えば上手くなれると思ってる人も多いだろな
601名無し行進曲:2011/09/14(水) 02:05:48.74 ID:WXbcxjhP
だからね3本買えよ
そうすれば1本ぐらいはあたりだ
602名無し行進曲:2011/09/14(水) 03:33:46.56 ID:d8Q1ixxK
そんなに気になるなら、選定品だけ買っとけば?

たとえベルに傷があっても、選定から外れるのであれば、その中に良いやつがある可能性だってある。

選定料不要で手に入れるチャンスじゃないか。

最も1番良いやつは店には出ないという噂は根強いが、まんざら嘘でもないだろう。

603名無し行進曲:2011/09/14(水) 06:23:49.89 ID:fBDqTvDa
>>594
>850GSとかむちゃくちゃいい楽器だと思うよ笑
具体的にどのあたりが「むちゃくちゃいい」んだい?w

>あれを吹きこなすアマチュアがどんくらいいるのかね
オレの周りにはいくらでもいるんだけどwww

604名無し行進曲:2011/09/14(水) 08:09:14.47 ID:4LFTA3KX
選定とか不要なゴイスなの買えよ
605名無し行進曲:2011/09/14(水) 08:19:16.01 ID:42sVhHu8
850はねぇ 言葉は悪いけど女子供 つまり筋力がそれほど強くない人には
とってもいいラッパ 最強って言ってもいいかも

基本全てが軽いけど暴れない

だけどゴリゴリ吹くタイプにはつまらないラッパ

大の男であれを吹いている奴はラッパに本気で取り組んでない奴って俺の
中では勝手に選別させてもらってる
606名無し行進曲:2011/09/14(水) 08:45:45.22 ID:kTG7uciu

日本に入ってきた時点で大先生が選定(プロや音大生へ)
→選定品以外が全国の各店に
→各店はその中からプロに依頼しての選定

っていう構図が出来上がってるから店頭で買えるのは2級品以下。
店頭の選定品はあくまでその店舗の在庫の中でいい個体なのであって必ずしもいい楽器とは限らない。
一般人は個人輸入か現地で選ぶかしない限りいい個体は得られないようになっている。
まぁ好みの問題だってあるから必ずしもそうとは言えないし、店によってはちゃんと日本に入ってきた時点での選定を行っている。
607名無し行進曲:2011/09/14(水) 08:50:42.97 ID:Z5Rmo36r
>>603
吹きこなすってのは相当レベル高いんだろうな?
608名無し行進曲:2011/09/14(水) 09:13:53.67 ID:fBDqTvDa
>>606
それは舶来品に限った話。
国産にも選定品はある。
だから国産がいいんだよねwww
609名無し行進曲:2011/09/14(水) 09:48:38.57 ID:7wZws+Qz
>>606
俺は店の人に言えばヤマハだったら浜松工場で出荷前の個体から好き放題選べるし、バックだったら選定の日に合わせて一緒に選べるよ
610名無し行進曲:2011/09/14(水) 10:16:14.57 ID:42sVhHu8
へー すごいねー よかったね(棒読み
611名無し行進曲:2011/09/14(水) 11:07:07.02 ID:uXDx9AIU
それで名器は手に入れられたかい?

関係ないが、以前ピッツバーグ響とモントリオール響のメンバーの楽器を吹かせてもらったが、なんてこたない普通のだった。

拍子抜けしたが、癖がなかったのでプロにとってはそれが良い楽器なんだと理解している。
612名無し行進曲:2011/09/14(水) 11:21:16.90 ID:AotKHd3x
初心者なら、無難なところでヤマハだろうね。
予算が許すならやっぱり吹きやすい8335RGSあたりから入門。音の好き嫌いは別にしても吹きやすいのは間違いない。
ただ、RGSから他に変えたときは、吹奏感が結構違うから、慣れるまで問題になるだろうな。
まぁ、それだけ吹きやすいってこと。
そこから先はバックとかシルキーあたりが無難なところだ。
後発メーカーで良い楽器も出てるけど、作りの安定性が気になるな。

あとカンスタル系の楽器も外れはないしLボアでも凄く楽に吹けるのは、ちょっとビックリ。
良い職人が集まってるんだろうな。
613名無し行進曲:2011/09/14(水) 12:07:20.69 ID:4LFTA3KX
楽にふけるのならもっとゴイスなのあるぞ
614名無し行進曲:2011/09/14(水) 12:16:30.78 ID:fBDqTvDa
イマイチよく分からんのだが、
Lボアは息の通りが良く、楽に吹けるという人もいれば、
息が多く取られるからキツイって人もいる。

これって、結局人それぞれで、
一概にどうこう言えないってことかな?
615名無し行進曲:2011/09/14(水) 12:57:23.61 ID:42sVhHu8
息を吐く力、MPで作られる抵抗感、楽器の抵抗感

この3つのバランスの中での話だから話を整理する事は可能

でも吐く力は人によって違うんで人それぞれっちゃそうだな
616名無し行進曲:2011/09/14(水) 13:00:38.81 ID:AotKHd3x
>>614
Mボアでもコンストみたいにきついのもあれば、マーチンのLボアみたいに楽なのもある。
菅の厚さも関係するからな。
そもそもMだLだって言ったって、メーカーによって太さ違うし、それもコンマ何ミリの世界だからな。
マウスピースのスロートなんかの方が違いの影響あるよね。
617名無し行進曲:2011/09/14(水) 13:58:29.78 ID:fBDqTvDa
なるほどね〜。

実は今、ビッグバンドのリードやっていて、
楽器はシルキーのX3、マッピはリーブスの42Sを使ってる。
で、特に不便は感じてないんだけど、
もしX3と、もっと相性の良い、おススメの組み合わせのマッピがあるなら、
だれか教えてくんない?

ちなみに、スロート径の影響かな?
バックの3Cとの組み合わせよりは、今の方がイイ感じですw
618名無し行進曲:2011/09/14(水) 14:13:54.38 ID:42sVhHu8
Reevesのバックボアたぶん標準の2だと思うんだけど、それでも問題は
無いけどせっかくLボアなんだから3とかSにして見るといいと思うよ

それとシャンクのフィットもちゃんとシルキーの基本であるギャップ
レスになってるか見た方がいい シャンクが4とかだっだら論外 5
でも微妙な個体が多い 5.5だと大体OKかな
619名無し行進曲:2011/09/14(水) 16:33:14.58 ID:fBDqTvDa
>>618
なるほどなるほど、一度試してみるわ、
サンキュー!

そうそう、シャンクは仰せの通り、5.5のスリーブ使ってるよw
620名無し行進曲:2011/09/15(木) 01:52:06.21 ID:1ZCwjSHv
シルキーX3自分も吹いてるけど
まぁ、色々試してくだせぇ
個人的にはボブリーブスはさっぱりだった
あれでリード吹いてたときはバックボアが選べるワーバートン吹いてた
今はコンボ中心になってマントバーノンの3Cかモネのルーソロフのやつがいいと思っとります
621名無し行進曲:2011/09/15(木) 02:01:31.06 ID:1ZCwjSHv
ボブリーブスはリムの唇当たりは最高なんだけど、ドリル径が小さ過ぎて
X3を太く鳴らしきれない感じがした
詰まるような感じだった
感じ方には個人差があるのであくまで参考に

622名無し行進曲:2011/09/15(木) 02:07:18.80 ID:1ZCwjSHv
思いだした
マークカリーの3Zも相性良かったよ
623名無し行進曲:2011/09/15(木) 06:20:02.87 ID:TEpnK5JZ
マンバの3Cはなかなか出てこないでしょ。
モネットはちと高いなぁw
マークカリーなら手が出せそうですwww

しかし、色々試しているんだなあ。その知識、とてもありがたいwww
オレももっと探求してみるわ。
サンキューです!
624名無し行進曲:2011/09/15(木) 07:44:15.13 ID:F5D/rMO+
3Z 懐かしいなぁ MPのサイズを小さくした時にヤフオクで売っぱらったっけ

うちは太管シルキーにはかなり試行錯誤した後にワーバートンのトップにカリーのバックボアになった

ワーバートンのレギュラーシャンクだとシルキーにしては大きめなギャップになるから注意ね
625名無し行進曲:2011/09/15(木) 16:37:07.10 ID:sb4Vy5Uv
シルキーBシリーズの仕様とか知ってる人いたら教えてください。
B5はMLベルMLボアってのは知っています。B1とかB2とかはどうなってるのでしょうか?
626名無し行進曲:2011/09/15(木) 17:47:42.43 ID:ltoxCo3N
最近のジャルディネリのマッピって、どうなんでしょう?
ビッグバンドに合うかなぁ?
ebayで一本2000円くらいで買えるみたいなんだけど。

ちなみに、同じものがヤフオクでは7000〜8000円で売ってる。
もしかしてこいつらもボッタクリか・・・
627名無し行進曲:2011/09/15(木) 17:59:07.69 ID:lshj/W6k
マッピももっとゴイスなのあんだろ
628名無し行進曲:2011/09/15(木) 19:11:56.92 ID:F5D/rMO+
今、オクに滞留してるジャルディのMPって製造販売を終了した時に一本$3と
かでたたき売りになった奴が出品されてるんだよね

俺も買おうかと思ったけど米国外への送料がボッタクリ設定だったから見送っ


そういうのが流れ流れて7−8000円になってんだよな
629名無し行進曲:2011/09/15(木) 20:01:56.89 ID:ltoxCo3N
>>628
一本16ドル、送料一本で14.6ドル、合計30ドル、
約2400円で手に入るみたいよ。

http://www.ebay.com/itm/Giardinelli-Trumpet-Mouthpiece-6C-C6-Deep-Cup-GT-6C-6-C-/150660604229?pt=LH_DefaultDomain_0&hash=item2314126145

気になるのはクオリティーなんだけど・・・
630名無し行進曲:2011/09/16(金) 00:18:54.28 ID:xlxUPr+H
欲しいサイズがあるなら買っておけばいいんじゃない?

生産は終わってるんでもう手に入らないから

サイズが無いならちょっと高くて8000円弱するけどNY Classicでも
買えばいいと思う ビンテージじゃなくてそのeBay出てる最近の奴の復
刻版で全サイズ揃ってる

俺個人はどっちも趣味じゃない 大昔のハンマーでどついて付けた深い
刻印の奴が好み
631名無し行進曲:2011/09/16(金) 06:28:15.53 ID:Mc59E+ty
Buescherってメーカーは、今もあるのか?
632名無し行進曲:2011/09/16(金) 08:37:03.37 ID:qS11xvCN
>631

1963年にSelmerに買収された

創業者は元Connの工場長
633名無し行進曲:2011/09/16(金) 09:12:24.08 ID:Mc59E+ty
他に消えてしまったメーカーとかって何かある?
ちょっとヴィンテージに興味がでてきたもんで・・・
634名無し行進曲:2011/09/16(金) 10:01:52.21 ID:qS11xvCN
アメリカのラッパメーカーは極少数の例外を覗いてすべてConn-Selmerになって
るから大抵のアメリカのラッパは消えたメーカーだよ

eBayのVintageコーナーでも眺めてみるのが名前を知るには便利かな
635名無し行進曲:2011/09/16(金) 11:40:29.62 ID:MTLCg9Ei
ルイフなパツラなんかじゃなく今が旬のゴイスなの買えよ
636名無し行進曲:2011/09/16(金) 12:58:45.31 ID:4LSxx3DF
>>635
どんな?
637名無し行進曲:2011/09/16(金) 22:37:17.39 ID:kRx+Wdab
今はKINGになったBENGE
管が太くてビビる(笑)
638名無し行進曲:2011/09/16(金) 23:02:42.31 ID:xlxUPr+H
1番管が特に笑える Kingそのまんまw
639名無し行進曲:2011/09/17(土) 00:04:36.63 ID:3+I9Dzgg
640名無し行進曲:2011/09/17(土) 01:16:04.49 ID:jhP5g+Sq
先日8340EMを買った。ベルを下にして地面に立てた時にグラグラするんだけど、こんなもんなの?
あと、バルブ内に既に緑青が浮いているんだけど、神経質になりすぎかなぁ。

8340EM付属のケースが危なっかしいから別のを買おうと思うんだけど、プロテックのケースって強度はどの程度?
641名無し行進曲:2011/09/17(土) 04:03:35.36 ID:On/FoRnr
マーシンキウィッツってゴイス?
642名無し行進曲:2011/09/17(土) 07:20:10.51 ID:Mdp+J8ad
>>641
某販売店の利益率は間違いなくゴイス(藁


ストンビのピッコロを物色中なんだが
実際作りとか音色とかはどうなんだろう?
643名無し行進曲:2011/09/17(土) 08:39:20.31 ID:qvW8c1CM
>>640
試奏されまくりの長期在庫なんじゃ・・
644名無し行進曲:2011/09/17(土) 08:49:13.71 ID:LDoHYIck
EMの試奏されまくりはイヤだなぁ

アレって明らかにラッカーで音色を作ってるから楽器の賞味期限短いんだよね

某トッププロさんは年に4本のEMを乗り換えてる 音色の新鮮さに陰りが出た
らスグに交換してるんだって

楽器屋でEMを見つける度に試奏して良ければゲットして次のタマは確保してる
645名無し行進曲:2011/09/17(土) 12:47:09.40 ID:GNdPDFwQ
>>642
マスター使ってるけど結構いいよ。
ヤマハよりも華やかでコントロールもしやすいし、音程も気にならない。
木ベルはつかったことないや。

円高のおかげでシルキー爆安だけど
こっちも負けていないと思う。
しかしP5-4が新品で25万切るとかすげー時代だな・・・
646名無し行進曲:2011/09/17(土) 19:13:27.93 ID:amhqeFi1
>ベルを下にして地面に立てた時にグラグラするんだけど、こんなもんなの?
ダメです
ベル端は平面でなければいけません
ぐらぐらするようなら修理に出してください
少しぐらいのぐらつきならOK
647名無し行進曲:2011/09/17(土) 19:34:46.43 ID:PDXBRDwI
オールドベンジの薄さはすごいよな
もうこんな楽器どこも作らないんだろうな… 
648名無し行進曲:2011/09/17(土) 21:28:54.97 ID:nGE++ONI
>>645
シルキーって今そんな値段で手に入るのか!

しかし、ストンビのベルが換えられるヤツがいいかな?って思っているんだが
確かアンドレが監修していたような・・・
マスターってそれだったよね?
649名無し行進曲:2011/09/17(土) 22:28:07.85 ID:yOwQdxzv
読んでて思ったけどさ、ヤマハ850ってどうなのよ

そのへんの市民バンドのジジイ共はあれで十分だろ

ここの住人からすると真剣に取り組んでないって見られちゃうらしいけど相当な偏見だよね
650名無し行進曲:2011/09/17(土) 22:38:41.24 ID:X0hSFxCE
850買うならゼノ買えよって感じだな
BachのヴィンセントやXOの安いほうもそうだがあのクラスの存在意義が分からない
651名無し行進曲:2011/09/17(土) 23:34:39.78 ID:LDoHYIck
前に偏見一杯のコメ(笑)を付けたんだけど850の軽さって本当に
女子供には助かるらしいよ

男目線だと存在意義わかんないんだけどね

一緒のバンドで吹いてる女流プロも850だけど明らかに筋力は足り
ない人なんで見てて納得する


P5-4が25万って国内じゃないよね? US$3,300くらいだから今の
レートで開けば25万くらいにはなるけど
652名無し行進曲:2011/09/18(日) 01:33:28.98 ID:6aKM1yWj
シルキーは30年前のも最近のも持ってるけど、やっぱり品質の安定は凄いよ。
バックを筆頭に、今となっては殆どがセルマーグループに吸収されちゃって、流れ作業のウルトラ・スーパー超量産製品だからな。
台湾のXO(ジュピター)の方が真面目に作ってる気がする。
653名無し行進曲:2011/09/18(日) 07:33:42.04 ID:Y93uNBf2
最近のバックってホントにいいの?
とてもイイらしい、プロも多く買っているらしい・・・
らしいらしい、っていう噂ばっかで、
具体的に何がいいのか、どこがどう良くなったのか見えてこないが。
654名無し行進曲:2011/09/18(日) 07:51:01.87 ID:YpXGc6HJ
>>653
音がいいんじゃ
655名無し行進曲:2011/09/18(日) 09:37:14.77 ID:Y93uNBf2
どういいんじゃ?
今までのは悪かったんけ?
656名無し行進曲:2011/09/18(日) 09:48:01.40 ID:YpXGc6HJ
遠鳴りする響きが良いんじゃよ
いままでのは妙に強い抵抗感のわりに音が薄い印象
657名無し行進曲:2011/09/18(日) 17:24:29.90 ID:beun6W9T
>>653
>最近のバックってホントにいいの?
知らないけれどありうるとすれば、以前の品質に戻った程度だろうなあ
はずれが減ったということだろうなあ
658名無し行進曲:2011/09/18(日) 20:57:52.49 ID:2BEq+qE9
なんだかんだ言われても世界標準はやっぱりBACH。
YAMAHAの品質、技術を持ってしてもBACHにはかなわない。
659名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:34:28.21 ID:Wp76eAis
最近ロイ・ハーグローヴさんにはまってんだが、、

この人みたいな今風のダークでびりびりとしたファンキーな音が出る楽器ないかな、、

もちろん本人が使ってる楽器買えば問題ないのだが、、彼が使ってるのは少々高すぎるんです、、

詳しい方、お勧めお願いします
660名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:51:49.78 ID:beun6W9T
かねをためて買え
661名無し行進曲:2011/09/19(月) 00:07:00.44 ID:gOw6Spsz
その手しかないのか、、

せめて中古で売ってる人がいたらいいのに見当たらん、、

662名無し行進曲:2011/09/19(月) 00:11:05.51 ID:sTp+OZLz
勘ちがいしてない?
うまい人が使っている楽器を使えば自分も同じ音が出せると?
663名無し行進曲:2011/09/19(月) 00:14:21.99 ID:yAMOzlWv
出せるよ
そう思うんだ
664名無し行進曲:2011/09/19(月) 00:49:13.49 ID:gOw6Spsz
>>662
同じ音が出せるとは言ってないけどね

ある程度似た雰囲気の音は出せるでしょ

こんなことをいちいち説明してあげないと理解できないのかな
665名無し行進曲:2011/09/19(月) 03:14:57.34 ID:oW2laygJ
ロイハーグローブの吹いてるインダービネンは
アルファはまだマシだけど、シルバーアートなんてボアサイズがデカ過ぎてすぐバテる
あれで80万は高すぎる
今風のファンキーな鳴りの楽器ならセルマーのコーラス80
もしくは、セルマーのコンセプトTT
またはヤマハの原朋直モデルあたりじゃないかな
666名無し行進曲:2011/09/19(月) 08:15:34.31 ID:diHgdfr5
もっとストレスフリーのゴイスなパツラあんだろ
667名無し行進曲:2011/09/19(月) 08:47:07.78 ID:xMflO/bp
セルマーはラッパから完全撤退したから新品は流通在庫限りな
668名無し行進曲:2011/09/19(月) 10:49:43.73 ID:MDnsEh7p
Van Laarなんかもダークでファンキーっぽい
669名無し行進曲:2011/09/19(月) 11:20:55.59 ID:C1EjFdoA
Van LaarはOiramII限定 手に入らないけどな
670名無し行進曲:2011/09/19(月) 12:31:32.12 ID:Gxxflh1A
>>669
三木楽器心斎橋店にあるで。
671名無し行進曲:2011/09/19(月) 14:12:32.31 ID:oW2laygJ
九月始めに心斎橋三木に行ったら、オイラムU売れてた
買った人この中にいるかな?
672名無し行進曲:2011/09/20(火) 02:44:03.91 ID:gKfjSQ8j
>>643
>>644

遅くなったけどレスサンクス!

ラッカーはむしろ剥げた方がありがたいです
もっと自然な音が好きなので

8340EMのベルに合ったケースで、どれかオススメがあったら教えてください!
673名無し行進曲:2011/09/20(火) 03:26:37.38 ID:fJGjUHru
河原ですごくきれいに吹いてる人がいて聞いたら
マッカートの安いやつだよって言ってたんですが
マッカート?ってブランドは有名ですか?
安いやつでいくらぐらいするんでしょうか?
674名無し行進曲:2011/09/20(火) 05:27:25.21 ID:U9oXjmzM
マルカートはシモクラ楽器のオリジナルブランド
安いやつで35,000円ぐらい
高いやつで60,000円ぐらい

675名無し行進曲:2011/09/20(火) 08:23:13.02 ID:H/RbXoyP
>>650
ゼノと850だと実売で5万以上差がある。
このスレ的には5万をはした金と考える奴が多いんだろうが、5万円をそれなりの金額ととらえる人もいることも理解してほしい。
5万ってYTR-1335が1本買える値段だからな。

あと>>605みたいなやつは人を持ち物でしか判断できないかわいそうな人って俺の中では勝手に選別させてもらってる。
676名無し行進曲:2011/09/20(火) 08:33:25.33 ID:yTeZe+b2
大の大人が趣味で5万ケチるなら、そんな趣味やめちまえ

って思った
677名無し行進曲:2011/09/20(火) 09:22:15.02 ID:KNnd5Ju7
お金にしろ物にしろ、価値観なんて人それぞれなんだから、
誰がどんな楽器を買おうが使おうが、どうでもいい。
自分の気に入った楽器がいい楽器ってこと。

自分と考えが違うからと言って、何かとケチをつけるようなヤツは、
ケツの穴が小さいんだよwww
678名無し行進曲:2011/09/20(火) 09:41:53.48 ID:xPndRCQ0
高いのを買っておきなさいよ
679名無し行進曲:2011/09/20(火) 14:32:38.75 ID:KQgFtMkc
ゴイスなパツラは高いカネ払っても買うべきだぞ
680名無し行進曲:2011/09/20(火) 18:46:48.08 ID:HfCwpCGS
俺なんか2335で充分だわw

681名無し行進曲:2011/09/20(火) 19:00:16.47 ID:yTeZe+b2
そうそう 2335で十分なのよ

そこであえて高いラッパを買うのに850で手を打ってみる感覚の
持ち主って、俺ってスマートショッパーみたいな変な雰囲気の
人が多くて合奏の時にもその変な妥協感っつーか覚悟の無さが滲
んでてイヤ
682名無し行進曲:2011/09/20(火) 19:29:13.86 ID:xPndRCQ0
ここは貧乏人の巣窟だな
683名無し行進曲:2011/09/20(火) 20:58:11.80 ID:KNnd5Ju7
>>682
だからどうした?
オマエは楽器屋か?www
684名無し行進曲:2011/09/20(火) 21:17:20.99 ID:ifqVybs8
>>676
ここは大人しかいないわけ?
685名無し行進曲:2011/09/20(火) 22:39:20.88 ID:yTeZe+b2
? 女子供には最強じゃね?って書いたよ
686名無し行進曲:2011/09/20(火) 23:26:32.49 ID:dpSyr2Zp
5万ケチるなら4335とかにして金溜めてゼノクラス買うほうが良いだろ
850の存在価値が分からない
女子供が吹きやすいとか言うけどゼノも反応良くて吹きやすくて音程良いぞ?
687名無し行進曲:2011/09/20(火) 23:33:15.56 ID:p8XqgMmC
>>686
やっぱりパワーがないと本来のドッシリした鳴りはでないよ、
その点、自然に吹く女性に850はパリッと鳴ってくれて吹奏などでは音が飛んで良い。デブは8335使えばよし
688名無し行進曲:2011/09/21(水) 00:07:19.77 ID:+SmYp05T
ゼノでパワーが要るとかどんな虚弱体質だよwwwwwwwwwww
689名無し行進曲:2011/09/21(水) 02:20:58.64 ID:OB5oQK4V
>>683
貧乏人はハーモニカを吹けよ

トランペットは30万円からだ
サックスは60万円からだ
バイオリンは1000万円からだ
690名無し行進曲:2011/09/21(水) 07:21:05.21 ID:XtzWhXfu
>>689
ハーモニカぁ? もしもし? 

>トランペットは30万円からだ
オレのシルキーは直輸25万ですがダメですかぁ?www
691名無し行進曲:2011/09/21(水) 08:16:48.34 ID:DobFvjtn
>>690
キミのシルキーは良いんでない?w
692名無し行進曲:2011/09/21(水) 08:22:36.03 ID:XtzWhXfu
>>691
わ〜い!良かったぁ!!www

トランペットは30万円からだ・・・の根拠が分かんなかったもんでー
693名無し行進曲:2011/09/21(水) 08:40:51.94 ID:+9vDyYCC
もっとゴイスなパツラあるぞ
694名無し行進曲:2011/09/21(水) 08:47:49.56 ID:L+T2pZP+
俺のキーシルは自分で探して輸入して、新品で18万

これOK?
695名無し行進曲:2011/09/21(水) 08:59:13.86 ID:BWndRLnJ
俺のしるきは33年前に定価66万・・・・円が安い時代だったからなぁ
今は殿堂入りして手入れしてるだけだけどGPのハゲも全くないし
俺の宝物だな。小豆色の布製のケースカバーがかっこよかったな。
696名無し行進曲:2011/09/21(水) 09:42:29.19 ID:wKVdA+KJ
33年前のGPなシルキー

初めて吹いたシルキー(先輩のだったけど)もそのくらいの
奴だったな

買ったばっかりのを吹かせてもらった

世の中が変わるように思えたっけ
697名無し行進曲:2011/09/21(水) 10:48:19.56 ID:OB5oQK4V
>>694
試奏しなくてもいいのか
698名無し行進曲:2011/09/21(水) 11:19:04.07 ID:jWklT3sB
ハズレだったら転売すりゃOK
699名無し行進曲:2011/09/21(水) 12:29:27.47 ID:XtzWhXfu
オレの直輸25万シルキーも試奏なんかしてないけど
全然OKだったよん!

でも新品18万はダメなんじゃない?30万よりもかなり安いじゃんw
ハーモニカ行きだと思うよwww
700名無し行進曲:2011/09/21(水) 13:48:53.99 ID:69aK3/Pt
30万説っていうのは一種の目安だよ。
簡単に言えば、メーカーが本気出して作ってるモデルかどうか、ってこと。

安い楽器って要するに、もっと良い楽器を作れるメーカーが
フラグシップモデルとの差別化のためにあえて手を抜いて作ってる楽器なんだよ。
だったら、ちゃんとした楽器買おうぜ。

もちろん単に値段だけ見ればいいってもんでもない。
ある程度以上の楽器になると好みの世界だから。
Xenoが必ずしもシカゴの下位って訳じゃない。

話題の850はオールラウンドな楽器かつ微妙なコスパだから、
意見が分かれるのはしゃーないかもね。自分はアリだとおもうけど。
まあ少なくとも、Xeno買う層向けには作ってないのは確か。
701名無し行進曲:2011/09/21(水) 14:07:05.33 ID:+9vDyYCC
マハヤよりもゴイスなのあるっつってんだろ
702名無し行進曲:2011/09/21(水) 14:18:21.64 ID:LHtUmQzG
>>701
クサイレムにはない
703名無し行進曲:2011/09/21(水) 14:30:50.14 ID:ejDvKFlt
うまい人は安い楽器でもうまいけどね
704名無し行進曲:2011/09/21(水) 14:55:31.48 ID:sqIbdJJ7
>>688
君はゼノをまともに吹けないようだね
ここぞという時に吹き込むとガッツリ鳴ってくれるのがゼノの良いところじゃないかwwww
705名無し行進曲:2011/09/21(水) 17:28:43.69 ID:OtI6huKV
>>700
>30万説っていうのは一種の目安だよ。
簡単に言えば、メーカーが本気出して作ってるモデルかどうか、ってこと。

んなことは重々承知。
けどそんな高いもん買えない貧乏人は、ハーモニカを吹けよ、何て言うのは
人としてどうよ?って話www
706名無し行進曲:2011/09/21(水) 18:05:30.98 ID:tCylQF91
ゼノはBach的な感じで吹き込むと破綻する楽器だろ
俺にとっては軽い系の楽器
707名無し行進曲:2011/09/21(水) 20:12:02.89 ID:pxhm+1/a
プロテックのPB-301CTって、8340EMのようなベルの大きな楽器も入りますか?
708名無し行進曲:2011/09/21(水) 21:18:14.33 ID:sqIbdJJ7
>>705
バイトしろよローン組めよ
709名無し行進曲:2011/09/21(水) 21:56:04.36 ID:OB5oQK4V
>>703
うまい人は、よい楽器を持っている
これが重要
710名無し行進曲:2011/09/21(水) 22:09:44.93 ID:OB5oQK4V
>>705
ハーモニカを馬鹿にするな
金がなくてよい楽器が買えないなら、ハーモニカかボーカルに転向だ
いい音楽を目指すんだ

15,000円でクロモニカを買い、↓のような演奏をしろよ   3万円のTPなんかごみだし
http://www.youtube.com/watch?v=Uzln9jXrX_g&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=__WTZNkU06A&feature=related
711名無し行進曲:2011/09/21(水) 22:29:24.52 ID:OB5oQK4V
さらに、ハーモニカを追加
クロモニカの他にブルースハープも入れた  トランペットよりずっと迫力あるぜ  よおおおおく聴けよ >>705

http://www.youtube.com/watch?v=bodOObk5K00&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=a0q2Vy3fx2I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ELLV-qzSgIo&feature=related
712名無し行進曲:2011/09/21(水) 22:53:29.04 ID:RFAh/dh1
だれかインダービネンアルファくれ
713名無し行進曲:2011/09/22(木) 00:34:24.57 ID:Mx5g54Fh
ウディショウぐらい上手けりゃヤマハのプロモデルでも充分
714名無し行進曲:2011/09/22(木) 00:57:13.38 ID:XKc/JX2X
演奏的に充分かもしれんが面白くないじゃん。
楽器自体も趣味の対象なんだから。
715名無し行進曲:2011/09/22(木) 01:05:52.85 ID:AU2CoHxK
プロの人がプロモデルで充分って当たり前すぎないか?
716名無し行進曲:2011/09/22(木) 01:15:35.77 ID:639W1XIN
>>715
何でか知らんが
プロモデルって中級モデルを指すんよ
ヤマハではね。
717名無し行進曲:2011/09/22(木) 02:18:17.14 ID:tptBcrbN
高い安いかんけいねーさ好みだよ
海外じゃヤマハの人気やたらゴイすぅ
718ジャジー:2011/09/22(木) 02:23:20.56 ID:f3lU18g5
楽器にとらわれている様では上達しません、まず新しいトランペットを購入する前に姿勢を確認して見て下さい。そこに奏法のヒントがあります。
719名無し行進曲:2011/09/22(木) 02:48:41.58 ID:OXTuyDoh
ストンビのマスターは最高
720名無し行進曲:2011/09/22(木) 06:20:02.88 ID:yBBMv/bv
>>716
昔はプロモデル以上が無かったからw

後からカスタム、ゼノが追加されプロモデルの立ち位置が微妙になったorz
721名無し行進曲:2011/09/22(木) 07:14:32.66 ID:H0RxvVYw
>>708
オレは25万のシルキーが気に入ってるから、
バイトやローン組んでまで新しいのは要らないのw
分かった?しつこい似非楽器屋さんwww

>>710
ハーモニカなんぞに興味ねえっつうの
てかスベってますよ
アフォーwww

>>719
ストンビのピッコロは吹きやすいし音もピッチも良いな
ちょっと作りのザツいところはご愛嬌だがw
722名無し行進曲:2011/09/22(木) 08:23:40.68 ID:23P8JXNf
ゴイスなパツラ使うほうが上達も早いぞ
723名無し行進曲:2011/09/22(木) 09:26:08.07 ID:AU2CoHxK
いやね アメリカだとプロモデルと使ってるプロさんって珍しくないんだよね

プロが皆8や9シリーズのヤマハを吹いてる日本と違って
724名無し行進曲:2011/09/22(木) 09:37:07.01 ID:H0RxvVYw
Oldsの初級モデル、
Ambassadorっていうのを愛用していた一流プロもいた
ちと古い話だがwww
725名無し行進曲:2011/09/22(木) 10:08:22.29 ID:fOgKOAPo
アンバサダーは別格

メーカーに良心があった時代の産物だ
726名無し行進曲:2011/09/22(木) 10:37:22.04 ID:O1pdG1xX
貧乏人だらけ
727名無し行進曲:2011/09/22(木) 10:47:42.03 ID:AU2CoHxK
楽器に金を使う、使える人が減ってるのは事実だと思うよ

低価格化は他の楽器の方が進んでると思う

ラッパは元が安いんで後回しになってたけどそろそろ本番だと思うな
728名無し行進曲:2011/09/22(木) 11:02:21.92 ID:H0RxvVYw
>>725
>メーカーに良心があった時代の産物だ

かもしんねぇな
ReynoldsのMedaristやらBuescherのAristocratなんかも持ってるが、
近年の安モンとは確かに作りも音も違うか

ま、でも例え安モンでも気に入った物なら何でもいいだろう
人それぞれなんだから
間違ってもハーモニカ吹いてろ何てアフォ―なことは言わんwww



729名無し行進曲:2011/09/22(木) 11:05:41.27 ID:tptBcrbN
どんな音が出したいか分からず吹いてるアマプレーヤーが多いって思うんだがどうよ?だから楽器も何でも良いやみたいなねw
730名無し行進曲:2011/09/22(木) 12:14:04.63 ID:5mF9id6e
>>729
さあね
人様の事なんて知ったこっちゃねぇから
他人がガタガタぬかすなってことだwww
731名無し行進曲:2011/09/22(木) 13:28:00.03 ID:O1pdG1xX
>>728
シルキーを一本だけしか持っていないんだろ
そりゃ不便だ
三本ぐらい買え

変えないならハーモニカに転向しろ
そっちのほうがうまくなると思うぞ
732名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:26:49.48 ID:ECG4NdUz
ハーモニカ厨うぜー
ゴイスの方がなんぼかマシ。
733名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:35:04.29 ID:vS9xKRx2
トランペットを始めたいけどお金がないって人には
ケルントナーでもJマイケルでもいいから勧める?
734名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:40:43.27 ID:mSbeTIfl
>>728
ブッシャーのアリストクラットは同じ名前のモデルがいくつかある。
チェットが使ってたモデルとかはけしてつくりがいいとはいえない。
バルブのホールとかかなりの割合でそろってないし音程わるい。
所詮廉価モデル。
ただチェットが使ってたのでつかうといったプレーヤー心理は
わかる。アイドルがつかってた楽器だと思うし愛着も沸くし練習にも
熱がはいるよね。jazzは気持ちが大事。
735名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:45:04.13 ID:O1pdG1xX
お金がないならあきらめろ
道具は大事だ

それよりボーカルに転向しろ
736名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:49:39.46 ID:lwlXlr4a
シルキー3本もいらねえww
737名無し行進曲:2011/09/22(木) 14:59:10.07 ID:w3IPwe+p
>>731
>>735
>ReynoldsのMedaristやらBuescherのAristocratなんかも持ってるが、

って言ってるだろが、イチイチうるせーんだよボケ

>>734
Buescherはセルマーに吸収される前のヤツで、True-Toneの刻印があるやつだ
チェットの使っていたのは確かにショボイ作りだったが、音が個性的だった
知り合いが気に入って使ってるw
738名無し行進曲:2011/09/22(木) 15:13:33.30 ID:O1pdG1xX
>>736
シルキーしか知らないのか、かわいそうにねえ
739名無し行進曲:2011/09/22(木) 15:13:47.55 ID:O1pdG1xX
>>737
ニヤニヤ
740名無し行進曲:2011/09/22(木) 15:22:03.45 ID:O1pdG1xX
>>737
ところで、なんで律儀に俺のレスに返してくるんだ
友達がいないのか

いろいろトランペットを持っているらしいけど、シルキーしか吹いてないようだね
他のは駄目な楽器なのかな
741名無し行進曲:2011/09/22(木) 15:31:52.35 ID:lwlXlr4a
>>738
は?お前が>>731でシルキー3本といったことへの感想だが?日本語わからないの?
742名無し行進曲:2011/09/22(木) 16:58:03.26 ID:O1pdG1xX
>>741
君は読解力がないねえ
どこにシルキー三本などと書いてあるのかな

スイゴな楽器を買えよ
743名無し行進曲:2011/09/22(木) 17:42:44.28 ID:w3IPwe+p
>>739
>>740
う〜ん、ケンカ売ってるんだろうが、イマイチだなw
ムカツクどころか段々痛々しくなってきたぞお
もうちょっと工夫しないと絡んでやんないよwww

>>733
いや、勧めない。
吹いたことが無いから良いのか悪いのか実際知らないもんでw
けど、どうしても欲しいってヤツがいても止めないけどねwww
744名無し行進曲:2011/09/22(木) 18:19:27.79 ID:+wjUoDHx
伸びてると思ったらゲラゲラかよ。こいつもジャジーと同じレベルだな
745名無し行進曲:2011/09/22(木) 18:34:07.49 ID:w3IPwe+p
>>744
伸びてる?ゲラゲラ??ジャジー???
意味がよう分からんのおw
もちょっとラッパについて語り合おうぜwww
746名無し行進曲:2011/09/22(木) 19:40:17.36 ID:AU2CoHxK
シルキー二本持ってる

でもう一本の程度のいい安い中古を安く探しててたまたまみつけた
ちょっとキャラの似た別メーカーのラッパをこの間買ったw
747名無し行進曲:2011/09/22(木) 21:11:14.47 ID:+wjUoDHx
>>745
あんたじゃなくてハーモニカがどうのこうのいってるやつ
トランペット系のいろんなスレで他人を馬鹿にするだけが生きがいのげらげらって呼ばれてる
そいつが出てきたらスレに関係のないことでレス番号が伸びるってこと

ジャジーっていうコテハンがいるけどこの二人が出てくるとスレが荒れる
こいつら2人とも人の話し聞かないから語り合おうとしてもむだだよ。
I

>>746
シルキーにキャラの似た別メーカーってヤマハのZくらいしか思い浮かばなかったw
748名無し行進曲:2011/09/22(木) 22:45:59.76 ID:AU2CoHxK
ヤマハのZに似てる系のシルキーが好みじゃないよ 太管専門なの おいら
749名無し行進曲:2011/09/22(木) 23:10:59.21 ID:Oa8e2AvZ
>>748
んじゃEM?w
750名無し行進曲:2011/09/23(金) 01:14:20.56 ID:h1PRVO14
ヤマハに太管なんてほとんどないじゃん

8345とか6345なんてまずお目にかかれないし
751名無し行進曲:2011/09/23(金) 01:45:05.19 ID:Oeo6gJ8g
>>747
>トランペット系のいろんなスレで他人を馬鹿にするだけが生きがいのげらげらって呼ばれてる

別に馬鹿にはしていない
物事を知らないようだから書込んでいるだけだ

金がなくて安物楽器を買うくらいなら、ハーモニカで頑張った方がいい結果が出るぞ。
安物楽器はしょせん安物
トランペットなんか安いから高いのを買え
道具が悪ければ上達はしない
752名無し行進曲:2011/09/23(金) 01:52:13.14 ID:Oeo6gJ8g
トランペットがうまくなりたかったら歌も練習するといい
音感がよくなる、音楽を理解できる、
よい楽器が買えないなら、そのままボーカルとして練習していくのもひとつの方法だ

なにより重要なことは、トランペットよりボーカルのほうが音楽表現は優れている
ボーカルの才能があるなら転向を勧めるよ
753名無し行進曲:2011/09/23(金) 06:27:38.67 ID:PJtFaHbb
こないだ東京音大のらっぱのコンサートいってきたけど八割くらいは180ML37SPだね、でも8335GSもいたぜ。
俺も8335GS使ってるが、俺はいい楽器だと思う
754名無し行進曲:2011/09/23(金) 06:46:45.91 ID:F/tBcFUa
>753
43や72ベルじゃなくて37,しかもMLが八割ってわかったの?
755名無し行進曲:2011/09/23(金) 07:17:56.79 ID:l4TKswaZ
音大生なんてたいてい180ml/37だよ
たまーに43がいるけど本人解ってないパターンだよw
東京音大はパワーで鳴らせばいいと思ってるからバックはお和辛絵向きだろうな
756名無し行進曲:2011/09/23(金) 08:02:26.88 ID:YGssP0v+
音大生で43ベル使う人居るんだ?
72選ぶ奴の方が多いイメージだった。


久しぶりにザイレムのサイトみたら4335売ってて、
しかも店主のコメントが超嫌そうでわろたw
嫌なら預かるなよ。ゴイスなのが好きなんだろww
757名無し行進曲:2011/09/23(金) 08:27:45.77 ID:TyzNb7ym
8335Gは古いバックっぽい音がして
オレもヤマハの中では一番好みかな

つうかオレはシルキーのB5吹きだけどね
直輸25万のwww
758名無し行進曲:2011/09/23(金) 08:38:07.17 ID:TyzNb7ym
>>751
>金がなくて安物楽器を買うくらいなら、ハーモニカで頑張った方がいい結果が出るぞ。

根拠は?w
759名無し行進曲:2011/09/23(金) 10:44:19.41 ID:9XwZeR2h
ラッパ吹きとしたら、ある意味ハーモニカ吹ける奴ってゴイスw
760名無し行進曲:2011/09/23(金) 10:44:41.41 ID:Oeo6gJ8g
>>758
安物トランペットよりよい音がする
761名無し行進曲:2011/09/23(金) 10:47:59.72 ID:Oeo6gJ8g
>>758
音楽を理解するのにもいいぞ
ハーモニカは和音を出せる
自分一人で音楽を構築できる。メロディだけのトランペットより音楽の幅が広い

音量は小さいからどこでも練習できる
あっという間にうまくなれる
762名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:45:54.84 ID:TyzNb7ym
>>761
なるほど、ハーモニカが優れているのはよく分かったが
それなら高いラッパ買ってもしょうがないんじゃないのかい?www
763名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:47:27.41 ID:WLzmFXPC
>>761-762
かわいそうにw
アナタ自身の音楽の幅が狭いのが丸分かりのコメントをありがとうw
764名無し行進曲:2011/09/23(金) 15:49:30.72 ID:WLzmFXPC
失礼、アンカーミス。
>>760-761でした。
>>762さんゴメンナサイ。
765名無し行進曲:2011/09/23(金) 17:14:02.48 ID:Oeo6gJ8g
>>762
貧乏で楽器が買えないヤツのためのアドバイスだ

しかしハーモニカは面白いぞ。息を吹くだけでなく吸うのもある。
頭がくらくらするぜ
766名無し行進曲:2011/09/23(金) 19:33:13.47 ID:TyzNb7ym
>>765
いや、そんなことは聞いていない
ハーモニカがそんなに凄いのなら
高いラッパ買ってもしょうがないんじゃないの?って聞いているw

>>763が言うように、音楽の幅が狭いだけでなく、頭の悪さも露呈したようだなwww
ラッパにはラッパの良さというものがある
だから安もののラッパでもいいから吹きたいというやつがいるんだ

いずれにしてもここはラッパ購入検討のスレだ
ハーモニカ馬鹿はとっとと失せろ

以上。www
767名無し行進曲:2011/09/23(金) 22:06:23.50 ID:PJtFaHbb
>>754
パンフの後ろに使用楽器がのってたから
768名無し行進曲:2011/09/23(金) 22:18:02.51 ID:Oeo6gJ8g
>>766
複数の楽器をやってもいいではないか
君の質問は曖昧模糊として、質問にもなっていない。
よく頭の中を整理してから質問するように

これ大事なことだよ
769名無し行進曲:2011/09/23(金) 23:05:11.72 ID:eclg6/bB
ラッパ吹きがハーモニカとかけ持ち演奏するのは意外に難しいかも
ハーモニカって横にスライドするから唇がこすれてダメなんだよ
770名無し行進曲:2011/09/24(土) 00:20:19.27 ID:APcoAwrz
>>768
矛盾点を突かれ、論点のすり替えに躍起のようだねw

もう痛々しいからとっとと失せなwww
771名無し行進曲:2011/09/24(土) 00:33:51.42 ID:wifcRMgw
>>770
よお、金魚のフン
おまえも建設的なレスをしろよ

>ハーモニカって横にスライドするから唇がこすれてダメなんだよ
そうかあ
おまえハーモニカを吹いたことないだろ

ところで、フルートや篠笛はトランペットのアンブシュアと違うので両方やるのは難しい
吹いてみたがどうにもうまくいかない
772名無し行進曲:2011/09/24(土) 01:15:01.35 ID:WnjdT+yL
糞がき共だまれ
773名無し行進曲:2011/09/24(土) 01:23:56.94 ID:9AzzHYr8
フルート吹けないの?
オレはあっさり吹けたけど
トゥーツシールマンスが好きだからクロマチックのやつをしばらく練習したが
ありゃダメだ
粘膜がダメになってラッパ鳴らね
774名無し行進曲:2011/09/24(土) 07:57:01.13 ID:RVJ0OwVp
>>771
今度は別のハーモニカ馬鹿が出てきちゃったぁ?www
フルートや篠笛なんてどうでもいいじゃん
オイラが建設的なレスになるよう、ネタ振りしてやるよ!

シルキー、バック、ゼノのどれが一番すぐれてると思う??

って余計に荒れるかな??www

775名無し行進曲:2011/09/24(土) 11:11:31.68 ID:tDmxIwIB
次は最強厨か・・・
776名無し行進曲:2011/09/24(土) 11:14:15.63 ID:xDhaKq+t
どれも良くできたラッパ 単純な優劣はない

好き嫌い、向き不向き、異なるキャラ

そんな感じだろ
777名無し行進曲:2011/09/24(土) 11:21:32.79 ID:RVJ0OwVp
>>776
建設的なスレ、ありがとう!
もう結論が出ちゃったねwww

ところで、今ヤフオクでモノホンのベリリウムベルシルキーがでてるけど、
この頃のベリリウムって、あの放射性物質のベリリウムなの??
こんなの使ってたら被曝しねぇ??
778名無し行進曲:2011/09/24(土) 11:58:55.95 ID:9pweNEea
するよ
でも法律では取り締まれない
779名無し行進曲:2011/09/24(土) 12:12:50.18 ID:V48deVoa
>>777
放射性物質じゃないし演奏するだけなら安全。

http://dougi.or.jp/beryllium.htm
780名無し行進曲:2011/09/24(土) 12:24:14.49 ID:RVJ0OwVp
ベリリウムブロンズベルってのはタダの薄い銅ベルって話だけど、
モノホンのベリリウムベルと大きく違うところってあるの??
音色とかレスポンスとか・・・
781名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:19:04.35 ID:wifcRMgw
>>780
ベリリウムは粉末が毒性を持つので今は生産していない
782名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:19:49.23 ID:wifcRMgw
>>773
フルートが吹ける? ふううううん
フルート奏者が怒るだろうぜ
783名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:53:44.90 ID:9izMagpP
>755
>たまーに43がいるけど本人解ってないパターンだよw

俺が以前所属していた吹奏楽団のラッパは全員Bachで6人中4人が37ベル、1人が43ベル、俺が72ベルだったんだが、
43ベルの奴が「俺のBachは普通と違う」ってな感じてハナにかけるような物言いがウザかったんで俺が72ベルっての
ずっと黙ってたんだがバレてからやたら俺につっかかるようになってきたw
で、43ベルってそんなにスゲーのか?
俺的にはそのウザイ奴のおかげで吹いた事も無い43ベルが嫌いになっちまったんだかw
好みの問題なんだろうけど俺的には37よりも72ベルが好きなんだが43は吹いた事が無いんでよう分からんのよ。

>>782
オマエさんの言い草もハーモニカ奏者が怒るだろうぜ。
784名無し行進曲:2011/09/24(土) 18:54:54.73 ID:wifcRMgw
>>773
>粘膜がダメになってラッパ鳴らね
唇を押しつけすぎだね
才能ないからやめておいた方がいい
785名無し行進曲:2011/09/24(土) 19:32:19.87 ID:dQRB4wgh
結局オリジナルのベリベルと最近のベリベルを吹き比べた人はいないの?
786名無し行進曲:2011/09/24(土) 19:44:36.64 ID:RVJ0OwVp
>>771
君はフルートごとき吹けないのか
ならばトランペットもダメだな。
ハーモニカで頑張った方がいい結果が出るぞ。

これ大事なことだよ
787名無し行進曲:2011/09/24(土) 22:32:09.67 ID:xDhaKq+t
75年製ってモノホンベリベルだっけ?

だとしたらうちにある72年のベリベルもモノホンだよな

それと別のモデルの2007年のベリベルもあるから吹き比べは結構してる事になるな

2005年のベリベルも手元にあった事があるけどどれも薄さが全然違う

薄い順番で 1972 2005 2007 という感じでどんどん分厚くなってくる

それがどう違ってくるかというと72と05は小さいダイナミクスでもベリベルの特徴
的な音色になる 全域ターボが効いてる感じ

2007はある程度大きなダイナミクスからベリな音色になる感じ

なので2005は人に譲り、2007を手元に残した 72を長く使っていた経験からベリで
無い音色も欲しかったから

レスポンスはどれもベリな早さ Gベルなバックとか吹いてる人が吹くと最初はマト
モに音も出ないと思う
788名無し行進曲:2011/09/25(日) 00:18:19.17 ID:iHOOR/T8
>>783
それ43吹きの性格に難があるだけw
まあ音色的にも自己主張が激しい系だけどね。

自分は43こそがイメージする音なので気に入ってます。
789名無し行進曲:2011/09/25(日) 05:26:32.25 ID:duAdW5D4
>>788
43にはどんなマウスピースくみあわせてますか?
790名無し行進曲:2011/09/25(日) 10:27:33.88 ID:OWi+oFNL
ベリベルのレスポンスが鋭いのは周知のことだが、
音色的にはどうなんだろう
モデルによる違いはあると思うけど、
同じシルキーの黄ベルや赤ベルと比較してどんな感じ?
791名無し行進曲:2011/09/25(日) 13:54:12.87 ID:q/IMULK0
>>786
フルートがうまくなったらトランペットは下手になる
それほどアンブシュアが違う
792名無し行進曲:2011/09/25(日) 14:32:11.92 ID:nBvaQrGx
>>789
別に特殊なの使ってないですよ
MVの1-1/2Cです。
793名無し行進曲:2011/09/25(日) 17:53:48.28 ID:q/AVzGc2
>>791
ヨーカンは余裕でこなしてるが?
794名無し行進曲:2011/09/25(日) 17:55:32.43 ID:Wweznt8R
日本で管楽器の演奏で食っていこうと思ったらフルートも兼業できると
仕事がすごく増える事実

フルートの音って日本人好みらしい
795名無し行進曲:2011/09/25(日) 19:08:11.33 ID:q/IMULK0
ヨーカンっておいしいの
796名無し行進曲:2011/09/25(日) 22:26:18.28 ID:URciMMgL
ヨーカン氏って肺が半分しかないんだってな
それで高音も鳴らす
797名無し行進曲:2011/09/25(日) 22:58:29.01 ID:9YPx4anB
>>795
もう少し建設的なレスをしたらどうかね?

これ大事なことだよ
798名無し行進曲:2011/09/26(月) 07:13:19.16 ID:TB4K5Bat
ハーモニカは和音を出せるので
ピアノのように自分一人で音楽を構築できる。

単音しか出せないトランペットやフルートのような
音楽の幅の狭い楽器などやめて
ハーモニカを吹くんだ。

これ大事なことだよ
799名無し行進曲:2011/09/26(月) 08:57:53.20 ID:XBLYTwI+
無限ループって怖くね?www
おまいら面白すぎるぞwwww
800名無し行進曲:2011/09/26(月) 09:16:22.35 ID:VglruR+V
げらちゃんがフルートも吹けるヨーカンを知らなくて反論できなかったってことか
801名無し行進曲:2011/09/26(月) 11:31:48.30 ID:RBHlaT9A
しらねえよそんなヤツ
フルートは止めとめトランペットが下手になる
802名無し行進曲:2011/09/26(月) 11:32:51.54 ID:RBHlaT9A
バイオリンとトランペットをやるヤツなら知っている
オーネット・コールマン

どっちもめちゃくちゃ
803名無し行進曲:2011/09/26(月) 12:31:00.59 ID:TB4K5Bat
トランペットも止めとめ
ハーモニカが下手になる
804名無し行進曲:2011/09/26(月) 13:47:42.33 ID:RBHlaT9A
>>803
君、面白いねえ
さあて練習しよう
805名無し行進曲:2011/09/26(月) 14:05:31.82 ID:NQKWHNVs
ピアノやれば解決だろ
806名無し行進曲:2011/09/26(月) 14:41:19.90 ID:RBHlaT9A
今からピアノを始めたところでたいしてうまくもならない
807名無し行進曲:2011/09/26(月) 15:09:14.41 ID:NQKWHNVs
そういうのは迷信だよ。
大学から始めたプロは沢山いらっしゃる
808名無し行進曲:2011/09/26(月) 18:06:38.16 ID:8SX2VEA+
トランペットとセックスやってる。
809名無し行進曲:2011/09/26(月) 21:25:49.52 ID:RBHlaT9A
>>807
どんなプロだ?
810名無し行進曲:2011/09/26(月) 21:32:42.21 ID:+7P3v9aF
ヨーカン知らないってw
まあ吹奏楽(笑)の人じゃあしょーがないね
811名無し行進曲:2011/09/26(月) 21:50:13.13 ID:RBHlaT9A
吹奏楽もクラシックも興味ねえ
そんなことに時間を充てているヒマがないもんでね

知っているとなにかいいのか いもヨーカン
812名無し行進曲:2011/09/26(月) 22:25:47.14 ID:seBC1qui
>>811
自分が知らないからと言って人の悪口は良くないんじゃないかい?
君は大の大人なんだろ?

一生懸命ハーモニカ一筋練習するのもいいけど、
音楽は広く知識や経験を持った方がイイと思うよ。

これ大事な事だよ
813名無し行進曲:2011/09/27(火) 00:28:35.91 ID:6dHrpWOU
>>809
世間を知らないのだなー
814名無し行進曲:2011/09/27(火) 00:54:27.74 ID:vYfbPcsN
ラッパ吹きは世間を知らないくらいの方が幸せ

広く知ってしまうと自分の出来の悪さに絶望するだけ

それでもヤメられないんだよな
815名無し行進曲:2011/09/27(火) 02:13:47.63 ID:ee6L2jTC
まあねえ
フルートが吹きたいなら吹けばあ
トランペットが下手になるよ
816名無し行進曲:2011/09/27(火) 02:18:04.80 ID:ee6L2jTC
>音楽は広く知識や経験を持った方がイイと思うよ。

そうねえ、現代音楽とか12音技法とかそんなのまでは相手してられないわ
だって、つまらない音楽だから
817名無し行進曲:2011/09/27(火) 04:02:26.25 ID:80iNBPbb
理論的には楽しい音楽だ。

聞いて楽しくはないが、演ってみると楽しかったりする。

それに彼が書いているないようは音楽に限った話ではないだろうし、人間性がモロに出てくるという意味で同意する。

818名無し行進曲:2011/09/27(火) 06:49:24.44 ID:4sPmZKym
>>816
げらちゃん得意の論点すり替えwww
819名無し行進曲:2011/09/27(火) 10:47:07.84 ID:ee6L2jTC
>>819
さあて練習しよう
君もがんばれよ
820名無し行進曲:2011/09/27(火) 11:40:59.72 ID:fZeLsutJ
自己レスですか。げらちゃん動揺してるのがモロばれw

論破されてるのに無理にレスするのは「止めとめ」ww
821名無し行進曲:2011/09/27(火) 12:46:06.42 ID:ee6L2jTC
>>820
馬鹿言ってないで練習しなさい
822名無し行進曲:2011/09/27(火) 12:54:38.44 ID:rxPzCrJ4
>>817
現代音楽は、確かに演奏すると楽しいね。
細かくアナリーゼして、謎解き?をするのもまた楽し。
金管アンサンブル曲で面白いのがたくさんあるから、
色々チャレンジしてるよ。
823名無し行進曲:2011/09/27(火) 13:06:45.20 ID:ee6L2jTC
>>822
なるほど
今、アレンジしていて煮詰まっている
F7 → F#ディミニッシュ → Em7 の進行で、F#ディミニッシュのよい構成音ありますか
b9を使うのが条件です。メロディーにb9を使うので。
824名無し行進曲:2011/09/27(火) 13:08:21.43 ID:ee6L2jTC
>>822
なるほど
今、アレンジしていて煮詰まっている
F7 → F#ディミニッシュ → Em7 の進行で、F#ディミニッシュのよい構成音ありますか
b9を使うのが条件です。メロディーにb9を使うので。


キーはCメジャー 
F7 → F#ディミニッシュ → Em7 はブルースの5から7小節の部分 
825名無し行進曲:2011/09/27(火) 13:57:21.62 ID:vYfbPcsN
ずいぶんと意味不明な質問だな
826名無し行進曲:2011/09/27(火) 14:06:34.71 ID:074qauMK
ID:ee6L2jTC
おまえさ、スレ違いだからどっか行け
脱線レスいつまでもやってんじゃねーよ
827名無し行進曲:2011/09/27(火) 14:31:56.84 ID:6dHrpWOU
みんなでゴイスーパツラ買いにいこう!
828名無し行進曲:2011/09/27(火) 18:42:33.53 ID:PXrQB4er
>>824
そこのディミニッシュ F7b9で考えるとわかりやすい
829名無し行進曲:2011/09/27(火) 19:42:50.45 ID:YU7LKrFG
>>828
キチガイの相手をしてあげることは美徳とは言わないんだ

B♭管の話題ばかりだけど
縦Cで最近評価高いのってなんかある?
830名無し行進曲:2011/09/27(火) 19:56:19.46 ID:vYfbPcsN
ヤマハのシカゴじゃねーの 今時の縦Cだと
831名無し行進曲:2011/09/27(火) 20:21:32.35 ID:6dHrpWOU
>>829
モネット
832名無し行進曲:2011/09/27(火) 20:23:13.49 ID:ERbgUgx2
ブラックバーンもゴイスらしい
833名無し行進曲:2011/09/28(水) 00:11:59.29 ID:wFq9Mz2P
C管ならBACHのフィラデルフィア一択だろ
834名無し行進曲:2011/09/28(水) 07:05:26.10 ID:yDkQ6u3H
おれもバックだが、音程があまりに悪いから
リードパイプをブラックバーンに付け替えた
最近のものは音程も良くなっているんだろうな
835名無し行進曲:2011/09/28(水) 08:18:48.56 ID:UpXHbZ9e
スパックって誰か試した?
バックのC管ベースに改造加えた奴
836名無し行進曲:2011/09/28(水) 08:35:38.85 ID:OaFgzgo4
>>835
スバックとはどう改造したものかが分からんが
837名無し行進曲:2011/09/28(水) 09:08:18.60 ID:wE2TyHPQ
>>825
わからないの?

アナリーゼという話題も出てきたし
興味深いレスが読めるかもしれないよ
楽器吹くだけでなくいろいろ知識を増やすといい
838名無し行進曲:2011/09/28(水) 09:09:36.70 ID:wE2TyHPQ
>>834
リードパイプの交換で音程がよくなるというのも不思議だ
そのあたりの理屈はどうなっているのだろう
839名無し行進曲:2011/09/28(水) 09:41:42.79 ID:mipQcjC6
>>836
改造箇所はこっちに詳しい。俺も興味あるので関東住みならインプレよろしく。
これの名前は素Bachじゃないからなw
http://www.joybrass.co.jp/Tp/TpBbNew/Spach.htm

840名無し行進曲:2011/09/28(水) 10:02:36.03 ID:8QHO+CAW
改造なんかしなくてもストレスフリーなゴイスなパツラ買えよ
841名無し行進曲:2011/09/28(水) 12:54:24.51 ID:DlbdwH+g
素バックで思ったけど、
リーブスやブラックバーン、スパーダみたいなカスタム屋が
オリジナルなバックのパーツから選別、ビルドしたら
やっぱり素晴らしいものができるんだろーか。
842名無し行進曲:2011/09/28(水) 13:15:28.11 ID:wnb+XJna
アメリカのカスタムショップでそういう仕事は珍しくない

日本でもやってるところあるし
843名無し行進曲:2011/09/28(水) 15:51:53.61 ID:8QHO+CAW
寄せ集めの組み立て業なんかより一貫生産のマイスターが作るパツラのほうがゴイス
844名無し行進曲:2011/09/28(水) 16:26:14.46 ID:WLqtwJxy
ゴイスなパツラじゃなくて
良いバックが欲しいんだ。
845名無し行進曲:2011/09/28(水) 16:29:39.13 ID:mipQcjC6
>>840,843
B管でさえモノがないらしい築地にC管を置いてるのか?w
846名無し行進曲:2011/09/28(水) 16:37:35.29 ID:wE2TyHPQ
>>844
ハズレを引かなければいいとおもうぞ
しかしハズレが多くてな
847名無し行進曲:2011/09/28(水) 17:43:28.44 ID:y9VbpEwf
その昔ゼノが発売される前、ヤマハのC管のカスタムを使っていたんだけど
あまりにピッチが悪すぎて、結局手放してしまった
それ以来ヤマハは眼中にないんだけど
最近のはどうだい?誰か使ってる?
848名無し行進曲:2011/09/28(水) 18:12:42.35 ID:Gko3mdAR
>>847
シカゴ響とかいう田舎の桶で
音程がいいとか評判みたいよ

なんでも、半世紀位トップに居座ってた
オッサンの楽器よりいいんだと。
849名無し行進曲:2011/09/28(水) 18:20:04.77 ID:wnb+XJna
今の特殊管(Cが特殊かっつーと微妙だけど)でヤマハの音程の良さは
異常としかいいようがない

替え指で苦労したくなかったらヤマハ一択だと思う

Eb管でシルキーとギリギリまで迷ってけど持ち替えの時に替え指で悩む
のイヤだったからヤマハにした

シルキーの音色がうらやましいけど後悔はしてない
850名無し行進曲:2011/09/28(水) 19:12:50.35 ID:y9VbpEwf
>>848
ハーセスパイプはホント、評判よくないねw

>>849
マローン様様ってとこかw
次回、買い替えるとしたら選択肢に入れるとしよう
ありがとさん
851花王・ソフバン・ロッテ・サントリー不買:2011/09/28(水) 22:49:46.22 ID:LxdCUP7P

悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!
ニコ動まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584




★「冤罪でも令状無しで人権擁護委員会(在日)が
パソコン没収or罰金30万・言論と表現の自由なし」

史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related


日本人の税金で生活保護貰い
就学・就職を在日の推薦枠で通る在日
(民主党・公明・創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
852名無し行進曲:2011/09/28(水) 23:42:09.01 ID:wFq9Mz2P
yamaha C管のニューヨークってシカゴと比べて音程はどうなの?
853名無し行進曲:2011/09/28(水) 23:59:05.30 ID:wnb+XJna
それこそ大きめの楽器屋に行って自分で吹いてみるといいんじゃない?

そーいえば俺もCHIとNYのサイドバイサイドってやった事ねーや

CHIとLAなんていうぜんぜん違うタイプの比較はしたことあるけど
854名無し行進曲:2011/09/29(木) 07:18:26.62 ID:7WllBfIV
それにしても、最近のヤマハって、車メーカーの販売に似ているなぁ。
早いモデルチェンジ、追加機種に限定モデル・・・w
楽器に異常なこだわりを持つヤツには、
カネがいくらあっても足りないなww
855名無し行進曲:2011/09/29(木) 08:28:31.98 ID:1JuukULp
ラッパを吹ける口は一人に一つだけだから

使わないラッパを売って次を買えばいいのさ
856名無し行進曲:2011/09/29(木) 08:38:13.69 ID:7WllBfIV
>>855
確かにwww

スレ違いかもしれないが、
ノーラッカーの楽器に、うまく酸化被膜をつける方法みたいなもんはないもんかな?
放っておくとすぐに赤サビが浮いてしまって。
857名無し行進曲:2011/09/29(木) 09:59:52.68 ID:Q8BBzCAT
>>856
有るなら既に実用化されてるんじゃね?
858名無し行進曲:2011/09/29(木) 10:24:55.73 ID:1JuukULp
急激に酸化させるから赤錆になるんだよ

後はわかるよな
859名無し行進曲:2011/09/29(木) 11:17:58.05 ID:CLmD+E6s
>>856
吹いた後は水拭きと乾拭きで赤錆防止。
いい感じで皮膜がついてきたらバルブオイルで指磨きして拭き取り。

とリペアマンが言ってた。俺はこれを聞いてノーラッカーは断念したw
860名無し行進曲:2011/09/29(木) 11:25:47.80 ID:fO/E6sEl
アナリーゼ方面からのレスがないなあ
どの程度のことを分析していたのかしらないが、レスがあるとうれしい

861名無し行進曲:2011/09/29(木) 12:02:40.90 ID:7WllBfIV
やっぱ手っ取り早く被膜をつけるなんて、考えが甘かったか。
反省w

862名無し行進曲:2011/09/29(木) 13:19:12.30 ID:988HukVc
>>860
スレタイはなんと?
863名無し行進曲:2011/09/29(木) 14:01:45.64 ID:4hG5f1Wy
>>861
サンポールに沈めてみたら?
864名無し行進曲:2011/09/29(木) 15:05:26.93 ID:fO/E6sEl
>>862
頭が固い
楽器だけ吹いていても音楽の半分しかわからないよ
865名無し行進曲:2011/09/29(木) 15:55:27.48 ID:TigGxKAO
>>864
お前は頭が弱いようだねw
866名無し行進曲:2011/09/29(木) 21:27:57.68 ID:CPeIuyCs
>>842
おお、日本でも出来るんだ!
どこで頼めば良いの?
867名無し行進曲:2011/09/30(金) 01:23:10.62 ID:4Cll46bt
ゴイス君が大好きなGERDTの特殊管が
12万ぽっちwww

ヤマハより安いとかゴイスだねww
868名無し行進曲:2011/09/30(金) 01:40:53.91 ID:02z+2Ile
>>864
>お前は頭が弱いようだねw

これはまちがいだ。頭が柔らかい、貪欲(どんよく)、と言いなさい。

それはさておき
アナリーゼの話をたくさん聞きたいです
869名無し行進曲:2011/09/30(金) 01:46:51.01 ID:02z+2Ile
むかしむかし、銀河系がまだドロドロのころに買ったヤマハの3万円激安楽器が出てきた
吹いてみたんだが、だめだこれ、まるでならない
こんなので練習しているとへたくそになる
むりやり鳴らそうとして、へたくそな癖がつく

スイゴな楽器を買え
貧乏人は音楽をあきらめろ
あきらめられないなら、ボーカルかハーモニカへ転向
870名無し行進曲:2011/09/30(金) 02:11:49.70 ID:OWhdcGJf
その昔、大戦でオベリスクの巨神兵から欠けた金属をオシリスの天空竜の吐いた炎で加工して出来たオルシィってトランペットを所有してるのですが見た目がボロボロなのです。
どうすればいいでしょうか?
871名無し行進曲:2011/09/30(金) 04:24:01.85 ID:tXRLRxI0
Berkeleyっていうブランドをオクでよく見かけるけど、どうなの?
HPを見ると、なんか胡散臭いんですが
872名無し行進曲:2011/09/30(金) 07:45:52.25 ID:zAqeJvjP
安物買わずにゴイスなの買え
873名無し行進曲:2011/09/30(金) 08:15:35.51 ID:Df7uk9Hd
Berkeleyは複数の中国の製造元に発注してBerkeleyってロゴを本体と
ケースに入れて買ってる純然たる中華ラッパ

なので使えるモデルもあるし、まったくダメなモデルもある
874名無し行進曲:2011/09/30(金) 09:12:28.06 ID:3cBoAN16
>>873
やっぱりか。妙に中華臭いと思ったw
しかし、ホントにガッツリ使える中華ってあるの?
作りや設計は最近少しはまともになってきたって話だけんどもさ


875名無し行進曲:2011/09/30(金) 11:21:14.07 ID:zAqeJvjP
ヨーロッパのマイスターのゴイスなパツラ買えよ
876名無し行進曲:2011/09/30(金) 12:08:15.24 ID:x14IXzxU
レヒナーってかw
877 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/30(金) 13:08:38.88 ID:O0aHyNOa
ゴイス厨w

ケルントナーでも吹きなっ♪
878名無し行進曲:2011/09/30(金) 15:36:56.73 ID:HdYn8TkS
バーバンク(カンスタルもの)はやっぱりいいね。
フリューゲルも凄い。
知り合いが持ってて吹かせてもらったんだけど、薄菅で軽量なのに甘い音が出る。
ヤマハやケノンより良い音するんだなこれが。
879名無し行進曲:2011/09/30(金) 17:24:00.82 ID:A/L1jnQ8
バーバンクも、ベンジのコピーだなんだって言わなければ
いい楽器だと思うよ。
ただヤマハやケノンより良い音ってのはよく分からんが。
音色なんて好みによって違うだろ。
880名無し行進曲:2011/09/30(金) 23:16:44.50 ID:pr56r39H
シャガールのピストンいいらしいね
881名無し行進曲:2011/10/01(土) 22:15:13.68 ID:hXV3xpxC
BSCのトランペットってどんな感じ?
882名無し行進曲:2011/10/01(土) 23:50:49.56 ID:01JI8S9Q
>>881
シンフォニーを吹いたけど柔らかく暖かい音。ほかの楽器とのブレンドもしやすそう。
ラクに吹けるし音程も良かったけど、切れ込むような音が出ないのはどうかと思った。
883名無し行進曲:2011/10/02(日) 00:50:24.99 ID:yATE844j
>882

うちのオケ 切れ込んだら 即退場

ラッパ川柳
884名無し行進曲:2011/10/02(日) 07:41:18.39 ID:1MKUqK4b
ジャンルによって色々あるんだねぇ

うちのバンドだと切り込めないとレコーディングを聞いてもまったく
音が残らないんだが
885名無し行進曲:2011/10/02(日) 08:55:49.85 ID:RM+8mZb4
>>884
ウチも同じ
何より、録音聴いて自分の音が残ってなかったら面白くないw
886名無し行進曲:2011/10/02(日) 17:03:08.85 ID:YPWt/c5b
トランペットがうるさいということなのね
887名無し行進曲:2011/10/02(日) 18:28:39.61 ID:DG4CXqW3
高音を楽に出せるトランペットの購入を考えています。シルキーB6、B7、ヤマハ6310で「鳴り、抵抗感(息の取られやすさ)、自分の音のモニタリングのしやすさ」からどれがオススメでしょうか?
ちなみにヤマハEMは息が持って行かれ過ぎて合いませんでした。
888名無し行進曲:2011/10/02(日) 19:27:03.54 ID:t5OMdsev
>>887
EMが難しいならば6310が無難
889名無し行進曲:2011/10/02(日) 19:46:51.23 ID:DG4CXqW3
レスありがとうございます。
マウスピースはシルキー14Bを使用していますが、楽器との相性を考えればまた変わってきますか?ビッグバンドや吹奏楽で突き抜ける高音が欲しくて…。
ペダル前のFからハイFまでの3オクターブを半音階スケールで上がり下がり出来て、本番でハイF辺りをある程度狙って吹ける位の技量です。
890名無し行進曲:2011/10/02(日) 22:47:06.16 ID:t5OMdsev
>>889
相性はかなり重要だよ
それにハイFまで吹けて音が突き抜けないなら口の中を広くしすぎなのかも
ただ単に突き抜ける音が欲しいなら楽器を変えるんじゃなくてカップの浅いマウスピースに変えたら?
891名無し行進曲:2011/10/03(月) 00:41:57.74 ID:Rs/VpLZG
だね EMで息を取られすぎるならスクリームするにはキビシイMPを使ってる
と思う
892名無し行進曲:2011/10/03(月) 08:30:10.68 ID:YLOohhRD
楽器が先かマッピが先か、
それが問題だwww
893名無し行進曲:2011/10/03(月) 09:01:50.47 ID:tWaHXp48
両方一緒にゴイスなの買っとけよ
894名無し行進曲:2011/10/03(月) 16:38:58.59 ID:8Dkmeytp
>>887
ベッソンのメアはLボアだけど楽でいいよ。
音も上まで揃ってるし。
ボアサイズってメーカーによって吹奏感が違うと初めて実感したのがメアだった。
895名無し行進曲:2011/10/03(月) 16:41:51.71 ID:Rs/VpLZG
ベッソンならどの時代のベッソンかはっきりさせるべき

それぞれ全く別物
896名無し行進曲:2011/10/03(月) 21:55:51.97 ID:TlBihPU+
まあ細かく時代、仕様を指定された所で、
まともなメアなんて殆どないのが現状…

※以下カンスタルに言及するレスはしばらく控えること
897名無し行進曲:2011/10/04(火) 01:17:11.62 ID:qJB4XB2R
なんだよ わかってんじゃんw

でもオールドベッソンをありがたがる奴は原理主義者

まわりにもいるけどな 某TMの教祖様からご下付いただいたメアを
後生大事にしてる奴とか
898名無し行進曲:2011/10/04(火) 01:42:48.20 ID:tu272cfx
シルキーのS22ってLボアだよね?
あれってどんな感じ?
899名無し行進曲:2011/10/04(火) 03:16:03.45 ID:EQPTK0d5
>>897
まずTM信者ってか弟子で言うほど優れた奏者を見た事が無い。
上手い人は、TMなどやる前からそれなりに出来てる訳でね。
900名無し行進曲:2011/10/04(火) 07:42:34.98 ID:EPdXrp1v
他人のことを、いちいちゴチャゴチャ言わなくてもいいんじゃね?

人をコキおろしたら、自分の腕が上がる訳でもなしwww
901名無し行進曲:2011/10/04(火) 07:46:18.65 ID:EQPTK0d5
>>900
TMなどの悪徳商法に引っかるなってことだよ。まず名前が可笑しいだろ舌の手品なんてwwww
902名無し行進曲:2011/10/04(火) 09:03:44.36 ID:Mw7wT1Wo
ゴイスなパツラ買って真面目に練習しろってこった
903名無し行進曲:2011/10/04(火) 09:29:46.59 ID:4F3Z89S1
シルキーのSシリーズはいらね
あれならバックでいい
904名無し行進曲:2011/10/04(火) 12:14:04.84 ID:0o0lah2B
じゃあBシリーズのレビュー希望
905名無し行進曲:2011/10/04(火) 12:27:48.38 ID:L0gOsfNX
B5は最高です。
マッピを替えていけば、これ一本で、ほとんどのジャンルはオッケー。
906名無し行進曲:2011/10/04(火) 12:51:39.56 ID:qJB4XB2R
Sを否定した上にさらにという事で悪いんだがB5もSと同様な理由でイヤ

Sシリーズ同様にBachとどううまく混ざるかがテーマになっているから
907名無し行進曲:2011/10/04(火) 12:59:38.91 ID:L0gOsfNX
>>906
なるほど。シチュエーションによっては、
シルキーと言う楽器は何でも難しいかもですね。
でもボクは好きですw
908名無し行進曲:2011/10/04(火) 15:15:59.64 ID:MPJhw5Gg
無意識のうちにバックの音を要求してる人って
聴衆、指揮者、演奏者問わず
結構な割合で存在するよね。

いいわるいは別にして。
909名無し行進曲:2011/10/05(水) 02:08:41.50 ID:oLJOXoRm
>>856
ノーラッカー購入後1ヶ月。
練習中もこまめにマイクロクロスでフキフキ。ハクバのマイクロクロスが安くてものもいい。あと、サイズがいろいろあるのも助かる。
練習後は、管内の水分除去、普通のウェスで水拭き、セームで乾拭き、セームもオートグリムよりか、ハクバのが好感触。仕上げはシリコンクロス、これはヤマハのを使ってる。ハクバのシリコンクロスはやたら毛羽立つ感じ。

んで、手で触れない部分は、微妙にキツネ色に。
手が触れる部分はピカピカ。
ウォーターキー近くに赤錆ちっちゃいポツンが一カ所、無理に落とそうと磨いたりはしない。
週に一度は分解点検、水洗い。ブラスソープより、ママレモンのが泡切れがいい。



まだまだ先は長いか…
共に成長したいもの…


910名無し行進曲:2011/10/05(水) 08:08:44.85 ID:KRU6Ip81
肺活量が少ない人はMボアが鳴らしやすいんでしょうか?
あと、ラージベルの特徴も教えてください
911名無し行進曲:2011/10/05(水) 09:43:22.35 ID:eChaudo/
このスレを見てると自分で行ける範囲に楽器屋さんが無い人って
多いんだなって実感する
912名無し行進曲:2011/10/05(水) 10:16:20.94 ID:KRU6Ip81
当方限られたメーカーの定番モデルしか置いてないような田舎で、最終的に買うかも分からないのに取り寄せも申し訳ないので…
すみません
913名無し行進曲:2011/10/05(水) 10:25:07.50 ID:eChaudo/
いろんな思いを貯めてから週末に東京へラッパ試食の旅に来ても面白いかも
知れませんね(笑

でご質問の件ですが

ボアサイズに関しては肺活「量」ではなく息を吐き出す「力」との関連の方
が高いと私は思っています 量が無い(発達、訓練できていない)から力が
弱いっていう相関はあると思いますが

後デカベルは自分の音が聞き取り安いと思います 音色等については普通に
買える5インチ程度のデカベルでは特に変わるとこはないでしょうね 6イ
ンチとかの滅多にお目にかかれないクラスだと音に特徴も出てきますけどね
914名無し行進曲:2011/10/05(水) 12:28:34.27 ID:xEU7GxZw
>>911
楽器屋さんで試奏する前に、多少の知識とかあった方がいいでしょうからねw

実際、田舎の楽器屋さんなんて、仮にラッパが置いてあったとしても
ヤマハか、激安の中華くらいしか置いてないねwww
915名無し行進曲:2011/10/05(水) 12:55:46.28 ID:5bx/22PB
トランペットなんて上手くなったところで金にもなりゃしないし、
たかがラッパ。楽器屋なんてもう行くな。お金は大切に使おう。
新しい楽器やマッピ、スクールよりもっとラッパ、音楽自体を楽しめよ。
自分の下手さを楽器でカバーできるわけないんだよ。(ウィントンマルサリス)
916名無し行進曲:2011/10/05(水) 13:14:02.89 ID:VFfviaRq
>>914
別に良いラッパでもいきなりうまくなったりはしないが
安物のラッパの形してるだけのおもちゃが
多過ぎるのが問題なんだよ
まがいものは上達の阻害するからね(俺)
917名無し行進曲:2011/10/05(水) 13:14:56.46 ID:VFfviaRq
>>915だったw
918名無し行進曲:2011/10/05(水) 15:28:26.11 ID:KRU6Ip81
>>913
ありがとうございます。参考になりました。
質問ばかりで申し訳ないのですが、Mボアとラージベルの抵抗感はどうですか?結構高音を求められるので…
個人的には息が入りすぎるよりは抵抗があったほうが高音を当てやすくバテにくいです。(無論ありすぎると疲れますが)

またMボアだと同じ息の量と勢いなら、高音が出しやすくなる反面音が細くなるのでしょうか?無知ですみません…
919名無し行進曲:2011/10/05(水) 16:26:01.77 ID:xEU7GxZw
>>915
そう思うならそうすりゃいい。
人のことなど放っとけ。
920名無し行進曲:2011/10/05(水) 16:40:46.45 ID:pyYsm5YK
>>915
いろんなラッパを吹く事自体が楽しかったりするんだよ。
マウスピースと楽器の組み合わせ考えたり色々試行錯誤してる時間が幸せ。
921名無し行進曲:2011/10/05(水) 17:18:02.65 ID:VBsxhxh1
オールズが最高だよ。ヤ◯ハは使えないって。
何よりロータリー(もちろんモンケLボア)でリップトリルが大事だそうです。

某プロフェッショナルオーケストラで10年トップを勤めた先生が
仰ってました。
922名無し行進曲:2011/10/05(水) 17:21:17.94 ID:VBsxhxh1
ちなみに吹奏楽コンクールは大嫌いだそうです。
府大会で銀賞受賞。S渡先生より上位だったと自慢。
奈良とかで審査員されてるそうですが・・・
923名無し行進曲:2011/10/05(水) 18:38:31.07 ID:eChaudo/
>918

なんかアタマの中にあるのはEMとしか思えないんですけどw

追加の質問のあたりは個人の感覚に属する部分だと思うので
EMだったらそれなりの大きな町の楽器屋だったら試奏できる
気がしますよ

924名無し行進曲:2011/10/05(水) 20:17:52.40 ID:ro6XzJ1L
いや、コンステかも。

ってことで918の欲しいらっぱ当て大会に突入なんてどうっすか?w
925名無し行進曲:2011/10/05(水) 20:55:44.80 ID:eChaudo/
コンストはMボアですら無い気が・・・ その割には吹き味はオープンだけど

いずれにしてもコンストの存在も知らない人が質問しているんじゃまいか

あっ 古い話だからって意味ね > 質問してる人
926名無し行進曲:2011/10/05(水) 22:17:49.93 ID:KRU6Ip81
欲しいのはシルキーのBシリーズですw
でも質問の内容ように無知なのでどれを買おうか悩んでおります
927名無し行進曲:2011/10/05(水) 22:34:40.03 ID:EBRA4KoH
EMが無難だろうな。
抵抗も考えられていて、運指がオープンの時はMボア1:3番押すとLボアになるステップボアだから楽で吹きやすいよ。
928名無し行進曲:2011/10/05(水) 22:59:12.54 ID:335HLyq6
EMを吹きやすいと考えるか、クセがあると考えるか人それぞれだな
自分は6310のほうが遥かに吹きやすい
8310はベルが大きい気がするし、Gが低い気がする

お勧めは6310に別売りの支柱をつけて適度に抵抗感を出す
929名無し行進曲:2011/10/05(水) 23:24:38.08 ID:yz6KxcnX
6310Zはマジ銘器だと思う
あの価格であの性能は群を抜いてる。
ただシルバーはびみょーw

コンステは極上品あったら是非吹きたいけど
ニッケルはアレルギーの元だからなんとなく躊躇しちゃうね…
930名無し行進曲:2011/10/05(水) 23:47:33.97 ID:eChaudo/
SchilkeでそのスペックだとB7かぁ

国内入手だと現実には中古だけだろうねぇ 地方の人がいいのを入手する
のは難しいかも

その辺のSchilkeをベースにしてるヤマハの

6310Z
8310Z
EM

から選ぶ方が賢明かも ちなみに俺もこの中で一番すきなのは6310Z

上で銀はぁって言ってる人がいるけどそれが正解だと思う この3つ
はどれもラッカーのを選ぶ方がいい事があると思うな

コンストは由来を書くと個人特定されちゃうから書かないけど極上品
を持ってるよ バリプロさんが仕事に使ってた奴 だから見た目はそ
れなりだけど吹いてみると・・・ 笑える
931名無し行進曲:2011/10/06(木) 00:14:46.36 ID:wnwazzv1
>>930
楽器愛かんじますねー

コンステと愛用のプロと言えば
R.イングラム所蔵のブツが某店で売ってましたね

タッチの差で買い逃しましたが…w
932名無し行進曲:2011/10/06(木) 00:17:25.09 ID:1LpEsJFz
イングラムが持っていた蒲田に出てた奴はラッパ友達のところにあります

一度吹かせてもらいましたが手持ちの方が圧倒的によかったのは内緒w
933名無し行進曲:2011/10/06(木) 00:42:40.07 ID:wnwazzv1
ご存知でしたか。世間は狭いっすねw

実物さわれなかったけど
使いツブされてたのかな?
そんなヤワい設計じゃないはずだけど…

バックやベンジと違って
まだまだ使えるコンディションのが沢山あるんだろうな。
934名無し行進曲:2011/10/06(木) 00:46:33.38 ID:1LpEsJFz
コンストはピストンが弱っちいんです

5本集めて4本はピストンを押すとピコピコと音が出ちゃう

しかも直しようがないとか

ピコピコ言わない奴でバルブのアライメントをちゃんとしてあるコンスト
が最強です あっ 手前ミソですがうちのがそうです

イングラムのコンストはちゃんと手入れがしてありましたが後期のコンス
トだったので音がカタイ感じでした

ちょうど先週それと同じ時代のコンスト(某日本の有名フルバンのお下がり)
をちょっと吹かせてもらいましたが同様にカタイ音でしたね
935名無し行進曲:2011/10/06(木) 07:51:00.53 ID:9qaIwfqI
Es/D管を買うなら何がいいかな?
やっぱシルキー? それともBerkeley?www

ちなみに、今使っているのはハマヤw
936名無し行進曲:2011/10/06(木) 08:38:33.89 ID:MTO3jehI
>>927
6310か8310もステップボアだとか。海外のサイトに書いてあるらしい。
937名無し行進曲:2011/10/06(木) 08:49:56.79 ID:1LpEsJFz
上に書いたようにSchilkeベースだからな > ステップボア

さらにEMも8310ベースだし


Eb/DはE3L-4が欲しいなぁ ちゃんと大きなベルも付けて

普通のEb/D的な使い方で専業でないならヤマハのが平和な暮らしをもたらすな
938名無し行進曲:2011/10/06(木) 08:59:41.99 ID:9qaIwfqI
>>937
やっぱシルキーか。
Youtubeとか見る限り、ほとんどのプロはシルキー使ってるみたいだしね。

今使ってるハマヤの9610は、やたら音が軽くてイマイチ品がないのよねw
ベルを特注しようかな?www
939名無し行進曲:2011/10/06(木) 10:39:56.20 ID:1LpEsJFz
音色で苦労するか音程で苦労するかの選択w
940名無し行進曲:2011/10/06(木) 12:49:33.93 ID:sPkLEbLl
>>938
マルサリスはシルキーのベルだけBachにしてたとか聞いたことあるぞw
941名無し行進曲:2011/10/06(木) 13:10:11.76 ID:1LpEsJFz
シルバックな 経営が変わる前はSchilkeの工房でも作ってくれてた
942名無し行進曲:2011/10/06(木) 13:21:54.01 ID:khui5xxK
よく知られた改造ですね。

たしか、Bach C管のベル。
943名無し行進曲:2011/10/06(木) 13:52:52.70 ID:i6oXaGLm
トーシロが改造を考えるよりもゴイスなマイスターが日々進化させてるパツラのほうがいいぞ
944名無し行進曲:2011/10/06(木) 14:12:19.83 ID:sPkLEbLl
>>943
ザイレムってEs/D管おいてるの?
945名無し行進曲:2011/10/07(金) 07:37:11.23 ID:mBdZUILB
シルキーのベルをバックに付け替えるなら、
初めからバックでいいんじゃね?って気もするがwww
946名無し行進曲:2011/10/07(金) 10:39:44.81 ID:aa8Nh4yW
やっぱりシルキーはゴイスだと思うよ。
下から上まで音が揃ってるし音程も正確。
自分の好みの音が出しやすい許容量がある。
ただ、俺はBシリーズは音が少し軽すぎて好きじゃないけど。
特別な音色狙いならコンストなんか、バリバリに音が出るからそれもいいけどさ、マーチン吹いたからってマイルスの音が出るわけじゃないし、EMモデル吹いたって上が出るわけじゃないし。
947名無し行進曲:2011/10/07(金) 10:43:51.93 ID:aa8Nh4yW
ついでにコンストだけど、年代によって相当違うから多くの個体を吹いてから買うべし。
菅体の厚さも微妙に違うしね。
あとはバルブはダメダメ。
動きは悪くないけどクリアランス大きい。
他のメーカーみたいにラッピングしないで口径合わせしてると思う。
エルクハート時代のだったら程度がよければお勧めする。
948名無し行進曲:2011/10/07(金) 11:41:56.38 ID:ey2i+1Ua
コンストはねぇ シリアルの頭にアルファベットが入ってない時代
までで選んだ方がいいよ

アルファベットが付いた時から量産モードな仕様になってるから
949名無し行進曲:2011/10/07(金) 12:35:25.81 ID:JWzK5l5t
シルキー童貞の俺にゴイスなキーシル教えてください
Bシリーズはそんなに音が軽いなら吹奏楽のポップスステージに使うハイノートじゃ迫力に欠けるかな?
950名無し行進曲:2011/10/07(金) 15:25:56.52 ID:uN2a/wm6
シャガールにメールで問い合わせしたんだが、一向に返信が無い…
951名無し行進曲:2011/10/07(金) 18:33:11.06 ID:ey2i+1Ua
You! ガンシュホーン買っちゃいなよ
952名無し行進曲:2011/10/07(金) 19:19:24.58 ID:7tJa/4Lb
シルキーのE3Lとバックのアルティザンだったら、どっちがピッチ良いかな?
953名無し行進曲:2011/10/07(金) 19:36:40.33 ID:tzplhZ4g
>>948
色々参考になるな。ありがとう。

無二の個性があるモデルだから、
ぜひ手に入れたいんだ。
954名無し行進曲:2011/10/07(金) 20:36:47.16 ID:ey2i+1Ua
その年代以前で使える楽器を探すのは相当難しくてましてや美品なんて
地球上にあんの?な状態ですが気長に眺めてると使えるラッパは出てく
る気がします

最低限Electro-Dなベルは譲れない条件ですね

それと38BにこだわりすぎずにAONのリード吹きさんも使ってる36Bも視野
にいれとくとゲットのチャンスが上がるかと
955名無し行進曲:2011/10/07(金) 21:38:02.72 ID:tzplhZ4g
バックなら25年前の「ほぼ」デッドストックの
43ライトウェイトをこないだ見かけましたし
探せばあるのかもしれないですね〜

36B…はトム様なイメージ
こちらも出会いがあればぜひ吹いてみたいです。
956名無し行進曲:2011/10/07(金) 21:38:26.67 ID:tzplhZ4g
25年前の「ほぼ」デッドストックの
43ベルライトウェイトをこないだ見かけましたし
探せばあるのかもしれないですね〜

36B…はトム様なイメージ
こちらも出会いがあればぜひ吹いてみたいです。
957名無し行進曲:2011/10/07(金) 21:42:40.53 ID:tzplhZ4g
あれ、レス中にセッション切れた気がしたので
連レスしちまいました。
失礼しました。

カンスタルの、通称カンステについては
どうなんでしょか。
こちらはまだ実物見たことないですが…
やっぱりカンスタル?
958名無し行進曲:2011/10/07(金) 22:25:53.40 ID:Tyq7MWbM
25年前では今と同じだな
45年前ならいいと思うよ
959名無し行進曲:2011/10/07(金) 22:29:43.06 ID:rSePsE1+
コンストはやばいよ。
他メーカーに比較するとMボアより細くて管は厚い。
オマケにニッケルメッキにクリアラッカー。
音はビンビン出るけど、それに慣れちゃうとバックなんて物足りなくなっちゃう。
奏法も変わってきちゃうから、他のメーカーも使うんならお勧めできないな。
コンスト吹いてた頃にバックやヤマハ吹いたら「何でこんなに鳴らないんだ?!?!」てがっくりしたことある。
960名無し行進曲:2011/10/07(金) 22:31:09.40 ID:rSePsE1+
↑追伸
オマケに材質硬い。
だから凹んでるコンストは少ないよね。
961名無し行進曲:2011/10/07(金) 23:03:34.76 ID:ey2i+1Ua
カンスタルのマリアッチは友達も持ってたし、渋谷に出てたのも吹いたよ
あれは別物だねぇ


コンストは人気のあったモデルだからデッドストックは元々少ないしね

コンストはふわっと吹いたときのメローな音からちょっと息を押し込んで
ブワーっとなったときの幅広さが魅力だよね

その先まで無理やり押し込んで吹こうと思うとMボアの怖さが出て、思いっ
きり跳ね返されて唇が切れる恐怖w


962名無し行進曲:2011/10/08(土) 05:54:08.21 ID:9EDGVsab
唇切れるって…恐過ぎww
やっぱりカンスタルは
別の楽器と思った方が無難ですか。

45年物のバックで極美品はまず市場に出ないでしょうね。
個人的にはマンバ後期の仕様が定まったあたりが好きなので
2万番台持っていますが

手にふれる位置のラッカーがどうしても剥げてきている…
963名無し行進曲:2011/10/08(土) 07:14:27.09 ID:5mMmNDb/
使用や保管などによって違いはあると思うが
ベルなどの金属耐久年数はどのくらいあるんだろう
専門家によっては、
楽器は出来上がった時が最高の状態で、あとは劣化の一途をたどる
という人もいれば
新品から数年たった状態の方が番いいという人もいる
964名無し行進曲:2011/10/08(土) 07:37:26.43 ID:qeltGQvX
シルキーのB1かB7で迷ってる俺に誰かレビュー下さい><オーバーブローが嫌なので息は入りすぎず、音色は軽くない方が好みです。跡付け支柱とかでも工夫出来るかな?
965名無し行進曲:2011/10/08(土) 10:03:51.21 ID:CM+dA1Gt
出来上がってすぐは鳴らない
1年ぐらい吹いたものがよいと思うよ
966名無し行進曲:2011/10/08(土) 11:23:19.69 ID:5mMmNDb/
>>965
オレもそう思うんだけど、何故だ?って聞かれると
説明できない

新品の野球グラブよりも、しばらく使ってからのグラブの方が
柔らかくなって馴染んでいいだろ?それと同じだよ!
と、人には言うのだが
ちと苦しいwww
967名無し行進曲:2011/10/08(土) 11:37:53.93 ID:CM+dA1Gt
>>966
すべての楽器はすこし使い込まないとよく鳴らない
はっきりした理由はわかっていないようだ
トランペットの場合、はんだづけなどの熱によるひずみや応力が鳴らしているうちに薄れていくからかもね


968名無し行進曲:2011/10/08(土) 11:59:57.16 ID:JMuykVGn
スピーカーのエージングと同じじゃね?
969名無し行進曲:2011/10/08(土) 18:00:14.13 ID:nphiOLHV
B1とB7だったらダクに行けば両方在庫あるから吹いてみれば

レビューを聞いて選ぶ問題じゃない気も

B1は息入るよ 好きなだけ でも抵抗が無いワケじゃない

Schilkeマジックだな
970名無し行進曲:2011/10/08(土) 19:57:11.44 ID:qeltGQvX
片道600kmなのでちょっと無理w
B1息取られすぎないなら欲しいな。B7はEMとか6310と似た感じかな?
971名無し行進曲:2011/10/08(土) 20:21:47.41 ID:wI6SXU4i
8310と6310って、フレンチビード&サイドシームの他に何か違いある?
972名無し行進曲:2011/10/08(土) 21:01:25.40 ID:nphiOLHV
俺個人の感想だけど8310の方がタイト

Bobby Shewが本当に使っている8310はリードパイプを自分で広げてる
んで市販品よりもう少しオープンだそうな 6310に近いんだろうか

Shewのレッスンを受けるついでに頼めばタダで加工というか調整して
くれるそうだ
973名無し行進曲:2011/10/08(土) 23:50:32.36 ID:nphiOLHV
後Schilkeの件だけど

>跡付け支柱とかでも工夫出来るかな?

このメーカーに限っては後から何かしてうまくいった話はほとんど聞かない

バルブキャップくらいかなぁ 成功例が多いのは
974名無し行進曲:2011/10/09(日) 10:44:24.66 ID:NHctn/qw
>>951

ガンシュホーンも良いけど、アグラエア欲しい
円高だしマジで買おうかな?
975名無し行進曲:2011/10/09(日) 12:20:05.56 ID:Szjy45aY
EMあるからシルキー買わない!BシリーズのGPとか気になるけど欲しくなるから忘れる!それではノシ
976名無し行進曲:2011/10/10(月) 23:32:59.66 ID:PjixAelp
>>973
シルキーは、ある意味で完成品。
カリキオじゃあるまいし、弄繰り回して他の音を求めるなら、他のメーカーを買うべき。
977名無し行進曲:2011/10/11(火) 00:06:59.98 ID:tSakadNC
何年かに一度、シルキー試すんだけど
毎回どうも良いと感じれずに諦める。

とことん相性悪いんだろな〜
978名無し行進曲:2011/10/11(火) 02:37:22.18 ID:6bCW1xHn
>>977
てめーがド下手だからだーよ、しょぼーい音が想像できるなぁ。。
人前で演奏するのは迷惑。
たまにいるよね…ソロがきて緊張して音がプルプルしてる奴!こらあげんはいごうまんかっつーの!!聞いてるこっちが恥ずかしいつーの!!
トランペットを吹くのを何年かに一度にしなさいよね
979名無し行進曲:2011/10/11(火) 07:10:27.61 ID:gdV7blUQ
>>978
くだらねー悪口言ってんじゃねぇよ
それはオメ―のことだろw
他人の悪口言ってるヤツで、上手いヤツは見たことねぇなwww

オレはシルキー、バック、ゼノとそれぞれ持っているが、
それぞれ違った良さがある。
で、その良さを知るには、なかなかチョイ吹きくらいでは分からんと思うぜw
980名無し行進曲:2011/10/11(火) 07:14:56.26 ID:hczSkHnV
>>978
まあまあ、グローバルの定価で売りつけられて涙目だからって
無理にいい楽器なんだと自分を納得させなくたっていいんだよ。
所詮量産品の2500ドルラッパなんだからさ


それともあの門下の人かな?
それはダブルでドンマイww
981名無し行進曲:2011/10/11(火) 07:42:05.78 ID:Q0Hve8z4
>>980
あの門下って??まさか!?
982名無し行進曲:2011/10/11(火) 08:10:31.35 ID:zlScWm3+
ソロの時に音がプルプルしちゃう
G社だいすきあのセンセですよ
983名無し行進曲:2011/10/11(火) 08:34:21.67 ID:/i3dljDl
もっとゴイスなの買えよ
984名無し行進曲:2011/10/11(火) 09:47:28.83 ID:QKifKJHI
奏法がしっかりしている人でないと、多分シルキーは吹きこなせない。
うちのバンドで3番吹いてるバック使いが、シルキー買いに行ったら音が出なくて買うのやめたって。
985名無し行進曲:2011/10/11(火) 10:48:33.19 ID:A6ggPrYV
シルキーは、実力がもろ音色になって出てくるから
ごまかしがきかないというところで、難しいと言えば難しいかなぁ

吹き難くて音が出ないような楽器ではないと思うが・・・
まぁそれが相性というものかなw
986名無し行進曲:2011/10/11(火) 11:31:33.94 ID:l5NRCWan
楽器にもたれかかって吹けるかどうかってことかな

バックは楽器が受け止めてくれるし
シルキーは寄りかかるとそのままコケる

優劣ではなくて単にスタイルの問題だよ
987名無し行進曲:2011/10/11(火) 11:39:59.05 ID:ifEteGFx
シルキーはそんなに難しい楽器か?
お気楽に吹いてもよくなる
というより、お気楽に吹くべきだろ
988名無し行進曲:2011/10/11(火) 12:12:48.73 ID:UJHoYdDe
そのお気楽が出来るのが上手な人w

体重かけてよっかかる下手糞が吹くとそのまんま倒れちゃうんだよ
989名無し行進曲:2011/10/11(火) 12:21:22.83 ID:A6ggPrYV
>>986
だよねw
シルキーもバックもヤマハも、それぞれいいところがあるんだが
なぜかそれぞれの愛用者は、他メーカー品をけなしたがるwww
990名無し行進曲:2011/10/11(火) 15:20:51.52 ID:J0w8FTyP
キーシルやクツバなんて使い手やジャンルを選ぶパツラみたいな物沢山持つより、男ならゴイスなパツラ一本で勝負しろ
991名無し行進曲:2011/10/11(火) 15:27:21.22 ID:2J84BdWB
>>990
たとえば?
992名無し行進曲:2011/10/11(火) 15:29:39.06 ID:y07XmcZo
>>990
たとえば?
993名無し行進曲:2011/10/11(火) 15:41:50.36 ID:ifEteGFx
3本買えば問題解決
994名無し行進曲:2011/10/11(火) 16:14:09.31 ID:y07XmcZo
ちなみにおれは3本以上持ってるけれどねw
995名無し行進曲:2011/10/11(火) 16:37:52.58 ID:J0w8FTyP
ケルマイなんかジャンルや吹き手を選ばないぞ
音もゴイスだ
996名無し行進曲:2011/10/11(火) 17:35:44.86 ID:UJHoYdDe
俺もマイケルとかマルカート、あとゾロとかか 悪くないと思う

しっくり高価なラッパを買わずにこういうので練習しながら気長
にいいラッパを探すのもアリだと思う

こんなグレードのラッパでオケ吹きとははいないだろうからゾロ
のCラインあたりをイチオシにしとこう アマ活動なら過不足ない
997名無し行進曲:2011/10/11(火) 17:53:04.33 ID:lQziyl2S
>>996
過不足無いって……orz

ダメじゃんw
998名無し行進曲:2011/10/11(火) 17:55:52.08 ID:UJHoYdDe
なんで? 充分じゃだめなの?
999名無し行進曲:2011/10/11(火) 17:57:22.48 ID:lQziyl2S
>>998
意味合いからすると、不足無いってのが正しい表現じゃね?
1000名無し行進曲:2011/10/11(火) 18:18:31.03 ID:/i3dljDl
いいからゴイスなの買えよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。