福岡の大学・職場・一般♪その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
2名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:27:42.79 ID:VSLUqRAn
3名無し行進曲:2011/07/30(土) 18:37:36.51 ID:I2hUOwvn
ここは福岡の一般スレです。
池沼は出入禁止です。
荒らしは他でやって下さい。
4名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:22:55.15 ID:pP9C9JLh
2009年
金賞・代表
94 ブリ
92 春日
91 大野城
86 大牟田、創価
85 飯塚
金賞
85 コンフォート
銀賞
83 福岡交響、西区
82 永遠会
81 ラシャス、北フィル
76 アトラクティブ
75 中村
73 福津
70 博多ウインド、くるめ、福岡ウインド
69 英彦山
66 ノアール
5名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:27:52.37 ID:pP9C9JLh
2010年
金賞・代表
97 ブリ
96 春日
93 大野城
92 永遠会
88 コンフォート
86 北フィル
金賞
85 飯塚、博多ウインド
銀賞
82 中村
81 福岡交響
80 創価
79 ラシャス
78 大牟田
77 アトラクティブ
74 福津
73 コタケ
69 くるめ、ドリーム
68 福岡ウインド
銅賞
61 英彦山
6名無し行進曲:2011/07/31(日) 20:30:42.69 ID:pP9C9JLh
2011年
金賞・代表
91 中村、春日
89 飯塚
88 コンフォート、大牟田
85 西区
金賞
84 ラシャス
銀賞
82 北フィル
80 永遠会
79 創価
77 ドリーム、大野城、福岡交響
76 博多ウインド
74 北吹
72 アトラクティブ
67 くるめ
66 英彦山
65 福岡ウインド
銅賞
63 ノアール
61 福津
56 コタケ
7名無し行進曲:2011/08/01(月) 08:23:13.66 ID:iJ7iBYgj
7get
8名無し行進曲:2011/08/02(火) 20:11:40.64 ID:yha122tb
丁寧なスレ更新ですね。
アンコンの結果もコピペすると更に良くなると思います。
9名無し行進曲:2011/08/02(火) 20:19:50.37 ID:DrcLZo9S
宗像ウィンドアンサンブルって、コンクールバンド目指すの?

指揮者がS田だし。
10名無し行進曲:2011/08/02(火) 21:22:32.05 ID:AsBaxEz8
宗像ウインドアンサンブル
http://home.att.ne.jp/lemon/mini/mwe.html
11名無し行進曲:2011/08/03(水) 22:09:15.57 ID:W2RC8tNg
12名無し行進曲:2011/08/06(土) 21:20:15.66 ID:+TOVzacW
相変わらず基地外がリンク貼りしてんのか。
13名無し行進曲:2011/08/08(月) 21:23:17.28 ID:HI3H/2Wq
例の池沼さん、今日はお休みみたいね。
どこも荒らしてないよ。
14名無し行進曲:2011/08/08(月) 22:46:38.94 ID:MNrma9/T
>>11-13
誰にでも池沼・基地外よばわりすると過疎って、ますます誰も書き込まなくなる。

今年は県勢の九州大会予想しないの?
15名無し行進曲:2011/08/09(火) 18:06:33.79 ID:7mh3S2zL
前スレで消えたが
荒らしは福岡じゃなくて
08九州大会で
福岡の人にマナーの悪さを指摘され逆ギレした沖縄人がずっと粘着してやってんだよ。

それか福岡在住の沖縄人かもね。
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17名無し行進曲:2011/08/11(木) 15:00:09.28 ID:U2LvAyfT
今年こそ、春日・大牟田に期待したい。
18名無し行進曲:2011/08/11(木) 21:08:37.01 ID:bM4zgTnh
>>14
924 :名無し行進曲:2011/07/11(月) 11:50:20.28 ID:gi4CpSqT
個人的に一番は飯吹かな。
ここだけが、「あ、九州でも金取れそう」って昨日唯一思えた団体。
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1238662266/
19名無し行進曲:2011/08/14(日) 07:53:42.08 ID:TH3/amFP
20名無し行進曲:2011/08/15(月) 21:05:35.65 ID:wOOmlkyG
>>15
24 :名無し行進曲:2008/08/23(土) 12:51:41 ID:/rcBrsM+
地元バンドの若手の皆さん。
演奏中は静かにしましょう。
携帯は電源をきりましょう。
沖縄では通じるかもしれませんが
内地では当然のマナーです。
あまりにひどかったので。
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1219239982/
21名無し行進曲:2011/08/15(月) 21:07:02.65 ID:iCGVVMPO
ほら出たよ。いつまでも被害者ぶんなよ。
22名無し行進曲:2011/08/16(火) 23:25:41.03 ID:V7YyZPI4
このスレだけは反論ができないようですが、何かないんですか逆恨みさん?
23名無し行進曲:2011/08/17(水) 22:03:34.38 ID:0m+QWgxB
反論待ち
24名無し行進曲:2011/08/19(金) 01:31:05.99 ID:rZq/N/7I
ブリヂストンは招待演奏あった?
あったとして、曲は何を演った?
25名無し行進曲:2011/08/19(金) 19:58:39.15 ID:n4o8xt7h
>>24
県大会ではありませんでした。
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/23com_fukuoka_a.html
九州大会ではあるようです。
http://yaplog.jp/kyusui/archive/100
26名無し行進曲:2011/08/21(日) 13:29:27.53 ID:Ge8MBXhH
27名無し行進曲:2011/08/21(日) 15:59:09.56 ID:0WHhd0gK
全て自演
28名無し行進曲:2011/08/21(日) 20:26:33.65 ID:eePOTh3c
福岡吹連のページ見ると、アンコンの日程が中学・高校の分しか書いてないぽいんだけど。
一般と大学の日程ってどこ見たら分かるのかな?
29名無し行進曲:2011/08/23(火) 10:11:44.72 ID:JjcItbwc
今年は福岡からは九州抜けられる団体が無いに一票。
30名無し行進曲:2011/08/23(火) 19:49:24.97 ID:Pg8aoTCL
31名無し行進曲:2011/08/27(土) 00:05:17.51 ID:lmdMMYFK
>>30 Thx !
32名無し行進曲:2011/08/27(土) 14:45:44.62 ID:tSlYOJ/E
33名無し行進曲:2011/08/28(日) 18:41:15.65 ID:AOc2Fa+J
大牟田は昨年は県大会銀から今年は九州でダメ金となったようですが、人数はどれくらいだったですか?
34名無し行進曲:2011/08/28(日) 21:51:54.28 ID:iX9M8h2P
九州大会
金賞・代表
83 コンフォート
金賞
83 大牟田
銀賞
78 春日
77 飯塚
75 中村
70 西区
とのこと。県大会は>>6
今年は県大会も九州大会も同じ会場でしたが、県大会と比べると、
コンフォート、大牟田、中村は↑、
春日、飯塚、西区は→のように感じました。
35名無し行進曲:2011/08/29(月) 17:46:28.86 ID:UwoxeOX0
西区は伸びるわけないだろ
どうせほとんど練習に来ないエキストラばっかりで演奏してるんだから
36名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:53:40.32 ID:6u/AR6oa
>>24-25
木村吉宏版1812年
トリビュート・トゥ・カウントベイシー・オーケストラ
37名無し行進曲:2011/08/30(火) 12:50:57.65 ID:juP1NYD1
>>35

また西区叩きか
どうせいつもの元団員だろうけどいい加減やめたら?
演奏面での評価ならまだしもそんなところで評価して何になるんだよ

確かに九州大会に出てた福岡勢の中ではここだけ凹んでたけど自由曲は県よりずっと良くなってた
課題曲は正直微妙だったけどな

西区以外の演奏も聞いてたけど感想って需要ある?
38名無し行進曲:2011/08/30(火) 12:59:55.37 ID:R0eELDxe
>>37
どうせいつもの、っていうけど何人かいるんじゃね?
俺も時々叩いてるけど他の奴も結構叩いてるみたいだから。
39名無し行進曲:2011/08/30(火) 13:49:26.99 ID:lRGa8Dgm
>>87
感想って需要ある?

あるある。福岡県団体+代表だけでもヨロシク。
40名無し行進曲:2011/08/31(水) 04:20:11.37 ID:5jcrdbux
聞いた風な口をきくために
41名無し行進曲:2011/08/31(水) 16:53:21.01 ID:KIVVmIEG
>>40
俺は釣られないぞ
42名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:45:47.34 ID:n2tfHJhE
俺も俺も!
43名無し行進曲:2011/09/10(土) 00:58:48.76 ID:/YybypWO

西区叩いてんのラシャスの団員でしょ
44名無し行進曲:2011/09/10(土) 04:45:17.09 ID:nkbMivMS
>>43
西区とラシャスって何かあったの?
45名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:24:54.98 ID:m3Q2tn1G
ブリヂストンは小野氏がついに指揮者を降りるらしい…。来年から誰が振るのやら。
以前小野氏がBJ編集長を務めていた頃は吉永氏が代わりに振っていたが…。
46名無し行進曲:2011/09/10(土) 12:35:13.34 ID:jHRaTKMm
>>44
今年のコンクールでラシャスは西区と1点差次点。>>6
47名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:23:24.49 ID:Vq31ue+X
福大派閥はスパルタ粘着だからな
48名無し行進曲:2011/09/10(土) 14:26:13.33 ID:tZ7qLNom
>>45
秋の各地定期で塩谷氏が客演で乗るんだけど、
まさか…?
49名無し行進曲:2011/09/10(土) 19:06:26.67 ID:gNTa1UyL
そのまさかです
50名無し行進曲:2011/09/10(土) 20:58:02.94 ID:vT5Qd7Kx
325 :名無し行進曲:2006/07/23(日) 12:34:05 ID:oXmRm+T8
そんなに代表になりたかった?
ラ○ャスさん?
だいたい、トラ使ってコンクール出る所も汚いけどここで愚痴愚痴言ってる
方も汚いと思うよ?
ほんとコンクールでしか音楽知らない奴って哀れだね。
同情するよ。
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1148762500/
51名無し行進曲:2011/09/11(日) 01:06:53.13 ID:oElnMhfG
>>49
ほう…なんだか大幅にカラーが変わりそうやなぁ…
小野氏は小山氏のアシスタントを長くやって受け継いだそうだが、
今回はうまく受け渡し?出来るやろか…
52名無し行進曲:2011/09/11(日) 06:39:21.80 ID:kYa846cx
タイヤ屋関係者によると、O野先生とともに引退する人も多いとの事。
一般の代表枠が一つ計算出来なくなると考えたほうがよいのでは?
53名無し行進曲:2011/09/11(日) 17:39:14.77 ID:QrXbqEd0
M協結果
ドリスカ 金

久留米信愛 金
精華 金
です。
54名無し行進曲:2011/09/18(日) 16:29:29.88 ID:+79tuaIu
ブリヂストンは数年後も鉄板だろう。
指揮者が変わったぐらいで揺らぐようなバンドではない。
55名無し行進曲:2011/09/19(月) 01:08:55.43 ID:oX8byPo8
すべては指揮者でしょう。
よい例が城東。
それに精華から藤重先生が去ったら何年もつかどうか。
56名無し行進曲:2011/09/19(月) 02:33:34.15 ID:h4yeKUZf
学生と大人は違うだろう
57名無し行進曲:2011/09/20(火) 00:04:49.52 ID:qg3GA3+m
鰤は持ってあと2〜3年だろうね
58名無し行進曲:2011/09/20(火) 12:11:22.98 ID:RX8t6EXT
大人も学生も指揮者次第というのは変わりない。
もって2〜3年でしょう。
59名無し行進曲:2011/09/21(水) 02:32:43.81 ID:Ith+v1Ct
各団体の定期演奏会の情報しってるかた教えて下さい。
60名無し行進曲:2011/09/23(金) 17:44:10.46 ID:Th/C6YPM
高校スレがその18になりました。

福岡の高校♪その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316436511/l50
61名無し行進曲:2011/09/23(金) 17:45:01.33 ID:Th/C6YPM
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1280301997/l50
福岡の高校♪その18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316436511/l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312018023/l50
62名無し行進曲:2011/09/28(水) 21:52:18.05 ID:+tP3MSOb
step第2回定期演奏会

○日時
2011年11月13日(日) 18:00開演(17:30開場)
○会場
ユメニティのおがた 大ホール(JR直方駅 徒歩3分)
○入場料
一般 \1,500
学生 \1,000
※20枚以上ご購入の場合は2割引。

○曲目
・第1部
「交響的序曲」/ジェームス・バーンズ
「アモール・デ・ミ・アルマ」/ランドル・ストロープ(編曲:フレドリック・アモール)
「コルドバのメスキータ」/ジュリー・ジロー
・第2部 “石川 直ステージ”
「サモン・ザ・ヒーロー」/ジョン・ウィリアムズ(編曲:ポール・ラヴェンダー)
・第3部
「ディザーツ」/フィリップ・スパーク
「祭礼の舞」/ディヴィッド・ホルジンガー

63名無し行進曲:2011/09/28(水) 22:42:03.01 ID:2NGfr3HX
鰤の指揮者、OさんよりSさんの方がいいと思うけど…。

64名無し行進曲:2011/10/05(水) 23:54:17.63 ID:9CnmGn2d
なんでO野さんヤメちゃうの?
65名無し行進曲:2011/10/06(木) 19:53:59.45 ID:TaD65rCi
622 :名無し行進曲:2011/09/30(金) 14:23:27.75 ID:LpD9LyR+
O氏は降ろされたんです。>>1
66名無し行進曲:2011/10/14(金) 16:48:50.47 ID:7zyH6sdY
67名無し行進曲:2011/10/18(火) 12:22:09.62 ID:FbRkHb3C
>>62
stepって初めて名前聞いたけど
どんな感じなんですか?
コンクールにもでてないですよね?

上手いなら聞きに行ってみたい、、、
68名無し行進曲:2011/10/20(木) 22:06:56.36 ID:b5W3Rb5w
今日退任宣言
69名無し行進曲:2011/10/22(土) 12:39:22.22 ID:UZFVKKpR
結局のところ高いレッスン費払ったり弟子も大量に入れてくるけど結果が全く出ないから損
バンド自体に力はあるからどのくらい持ち応えられるか
2年が限界かもな
70名無し行進曲:2011/10/23(日) 21:49:24.09 ID:g/DGIc/y
那珂川吹奏楽団第15回定期演奏会を開催いたします。
詳細はポスターをご覧ください。
http://www4.ocn.ne.jp/~n-wind/Photo/2011Concert.jpg
http://www2.csf.ne.jp/~mirika/work/main_info3.htm
71名無し行進曲:2011/10/24(月) 02:58:26.97 ID:IlSX9Siz
>>69

step情報と思っておk?
72名無し行進曲:2011/10/24(月) 06:08:43.46 ID:vWUuEL7j
鰤のことだろ
73名無し行進曲:2011/10/24(月) 14:29:58.75 ID:IlSX9Siz
>>72

あアナルほど、thx
7473:2011/10/24(月) 14:31:26.84 ID:IlSX9Siz
変換ミス…orz
75名無し行進曲:2011/10/26(水) 02:43:44.81 ID:Yriao4aQ
お前どっかのエロスレでアナルとかよく書き込んでんだろ?
76名無し行進曲:2011/10/26(水) 14:35:08.90 ID:33870fog
世も未だな
こんなのが吸泰樂やってるのか
7776:2011/10/26(水) 15:24:40.52 ID:33870fog
俺のパソコンの辞書が何者かによって荒らされていることが判明した…orz
78名無し行進曲:2011/10/27(木) 00:48:22.89 ID:ZECohx7c
鰤が今の力をどのくらい維持できるかみんなで予想しようぜ
俺は2年目には落ちると予想
ちなみに変な楽器トレーナーを大量に投入してくるから気をつけろな
79名無し行進曲:2011/10/27(木) 08:07:54.89 ID:SE1gCwY3
stepはタッド氏の息子さんが始めたバンドで一応アマチュアで吹奏楽連盟にも登録しているが各パートにプロがいるとの事。
鈴木氏も九管に所属してるし、九管のメンバーが多いのでは。
プログラムもタッド氏が福工大時代やってたようにオールオリジナル、アレンジみたい。
80名無し行進曲:2011/10/27(木) 11:44:10.39 ID:26x8r42f
>>79
情報ありがとうございます!
ただ飯塚と日にちが被っているからどっちに行くか凄く迷う、、、。
81名無し行進曲:2011/10/27(木) 20:44:35.09 ID:pvXAnL4E
82名無し行進曲:2011/10/28(金) 03:00:10.92 ID:QXiU2sfy
とうとうTAD対塩谷の攻防が始まるわけですね
ワクワク
83名無し行進曲:2011/10/28(金) 08:17:40.83 ID:zQAx5VCa
>>67
寄せ集めの集団。プロもちらほらいるが、プロといっても九管。
しかしプログラムは面白いが、パパのサルまね。
84名無し行進曲:2011/10/28(金) 11:26:36.78 ID:+3j2YlBh
>>83
情報ありがとうございます!
飯塚とどっちが行く価値ありますかね?
85名無し行進曲:2011/10/28(金) 12:21:51.92 ID:4qOy/H4t
そもそもコンクールバンドじゃないんから、そう敵意剥き出さんでもよかろん
私怨あるの?
86 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/29(土) 19:10:27.33 ID:MdSpxFJC
福岡工大 金
福岡大 銀

福岡工大が7年ぶりの金賞です。
両大学とも全日本コンクールお疲れ様でした。
87名無し行進曲:2011/10/30(日) 13:46:35.56 ID:iXvCjfnT
全国大会職場一般の部

コンフォートWE:銅賞
88名無し行進曲:2011/10/31(月) 19:51:41.82 ID:nv4atwhw
金の福岡工大「満足」銀の福岡大「悔いなし」吹奏楽コン
http://www.asahi.com/edu/suisogaku/contest/OSK201110300014.html
難曲熱演、福岡・コンフォートが銅賞 吹奏楽コンクール
http://www.asahi.com/edu/suisogaku/contest/OSK201110310041.html
89名無し行進曲:2011/11/01(火) 18:34:42.37 ID:pSqtk46c
今年のアンコンそろそろみなさん練習開始してますか?
90名無し行進曲:2011/11/01(火) 18:36:59.40 ID:Og9qTYmh
コンフォートは銅賞かあ
大牟田が出てたら銀賞はとってただろうに
91名無し行進曲:2011/11/01(火) 22:03:53.72 ID:4gbrMgXI
アンコンか…胸が熱くなるな
コンクールとは違って個人の実力の差が顕著に出てくるアンコンは
どうなるか楽しみだ

個人的にはマグレが起こりうるコンクールよりも
実力だけの勝負になるアンコンのほうが楽団の本当の力で戦えると思う
コンクールとの順位入れ替えに期待だな

まぁ某西の楽団はどうせトラと弟子で固めた面白くも何ともない
クラリネットアンサンブルなんだろうけど
92名無し行進曲:2011/11/02(水) 17:49:56.10 ID:JNQ64gBV
>>91
ラシャス乙
見苦しいわ
93名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:28:41.82 ID:/MMVtNY2
「ステイト・ブラス第一回九州ツアー2011」
11月9日、福岡市

ステイト・ブラス→http://kurame-trombone.cocolog-nifty.com/state_brass/ 
94名無し行進曲:2011/11/04(金) 20:33:45.01 ID:f1/zOFrl
657 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:06:41.99 ID:OZF4uxLH
国民文化祭聴きに行ってきたんだけど、ブリヂストンの小野照三さんが今日で引退するっていってたよ
さみしくなるね
659 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:10:57.84 ID:mFFAfwA2
え、小野さん引退すんのか。それは残念だなあ。
葛吹の頃から好きだったんだけど。
660 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:19:03.65 ID:brgBMX7G
>657
「先生大好き〜」って野郎どもに言われてた人かw
何はともあれお疲れさまでした
662 :名無し行進曲:2011/11/03(木) 20:29:20.89 ID:OZF4uxLH
国民文化祭の会場が京都会館だったんだけど、京都会館で全国大会がおこなわれた時に教えてた高校生がもう還暦だとか語ってたな 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1319536493/
95名無し行進曲:2011/11/06(日) 20:34:03.73 ID:Djq0qf7C
96名無し行進曲:2011/11/06(日) 22:47:55.34 ID:qefWy0VA
市民吹奏楽団大牟田奏友会
第36回定期演奏会
期日 平成23年11月13日日曜日
開場 13時30分 開演 14時
会場 大牟田文化会館
客演 松浦伸吾(作曲家•音楽家)
97名無し行進曲:2011/11/07(月) 07:38:37.93 ID:KX6+mNUv
あげ
98名無し行進曲:2011/11/07(月) 22:17:34.14 ID:ucS7kHzP
去年、STEPで吹いた者ですが、去年の演奏を聴いた方いますか?
99名無し行進曲:2011/11/08(火) 19:49:18.50 ID:voEoCyAt
100名無し行進曲:2011/11/08(火) 21:16:41.66 ID:P9Yf+Pe9
聴いたけど
101名無し行進曲:2011/11/10(木) 00:11:23.15 ID:ObAPwvRt
福岡

TPP交渉参加反対デモin福岡
11月12日(土) 13時集合 14時出発
集合・解散:警固公園
http://tppdemo.m33.coreserver.jp

コーラー・ボランティア、大募集中!   
102名無し行進曲:2011/11/10(木) 18:43:42.25 ID:RjclXtUX
>>100
お客からしたら第一回目の演奏会はどのような印象を受けましたか?
103名無し行進曲:2011/11/11(金) 21:51:16.43 ID:bpq+KIYK
>102
難曲が多く、やってる人たちは楽しいんだろうなぁ、という印象。
ナレーションなども殆ど無く、ステージと客席が乖離している。
うまいんだけど、DVDでもいいや、と思ってしまったのは自分のレベルが低いから?
104名無し行進曲:2011/11/12(土) 00:28:32.36 ID:Mc0AZrRq
プロを客演で呼ぶことに不信感はなかった?
105名無し行進曲:2011/11/12(土) 00:48:37.25 ID:xQTUa2/K
 
 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。


 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。


 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。


 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。


 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。



 博多に限らず九州は人間が腐りきっている
これほど最低の人間は全世界見渡しても他にないだろう
日本の恥だから潰した方がいい。

  
106名無し行進曲:2011/11/12(土) 01:26:46.90 ID:7SrysnOd
>>105
言いたい事は分かるよ。
なんかね。
えげつない事してる割には、
演奏会やらコンクールでは全国的にショボい。
なんだかね。
勝ち組すらいない負け組九州。

会社で転勤の辞令が九州行きなら、すなわち左遷。
107名無し行進曲:2011/11/13(日) 21:21:09.50 ID:g+BDi28Y
第19回ふくおか県民文化祭
吹奏楽フェスティバル
http://www.kenbunsai-fukuoka.jp/index.php?type=event&id=506
108名無し行進曲:2011/11/14(月) 00:17:53.61 ID:hIAE6LSj
109名無し行進曲:2011/11/14(月) 00:19:05.20 ID:hIAE6LSj
13日にstep、大牟田、飯塚の
定期演奏会がありましたが
行かれたかた感想お願いします。
110名無し行進曲:2011/11/14(月) 09:10:22.82 ID:0rOZLr5F
どこにいくか迷いましたが、結局、大牟田にいきました。客が少し少なかったけど内容はいい演奏会でした。企画も選曲もよかったです。演奏も安定したサウンドでした。完全復活かな
111名無し行進曲:2011/11/17(木) 18:21:42.44 ID:YeZs4wyv
>>110
コンクールでは昨年の県銀から今年は唯一の九州カラ金だったからね。
112名無し行進曲:2011/11/19(土) 15:36:43.01 ID:eMYfpKuC
113名無し行進曲:2011/11/21(月) 20:14:46.92 ID:y85JuCNw
>>112
出演団体(出演順)
行橋市立行橋中学校
春日市民吹奏楽団
アンサンブル豆鉄砲
ブラスアンサンブル「直鞍サクラ・シンフォニア」
福岡フローリッシュブラス
Kotake Music Conpany
ノアール アンサンブル ウインズ
福津市民吹奏楽団
中村学園OB吹奏楽団
英彦山☆山伏合奏団
Good Sing! Wind Band
福岡響ウインドオーケストラ
ラシャス ウインド アンサンブル
福岡交響吹奏楽団
DREAM wind orchestra「宴創」
福岡県立京都高等学校
行橋市民吹奏楽団
でした。
114名無し行進曲:2011/11/23(水) 07:35:11.50 ID:qieQiy0G
アンコンの代表者会議ていつ?
115名無し行進曲:2011/11/24(木) 14:14:08.01 ID:4ADp/M08
たしか2日じゃなかったですか?
116名無し行進曲:2011/11/25(金) 10:20:19.93 ID:OXXTToNu
117名無し行進曲:2011/12/01(木) 11:05:29.63 ID:b/fYhHgq
2日て明日じゃん
118名無し行進曲:2011/12/02(金) 20:34:51.73 ID:Ov8BBFw2
>>107
聴きに行ったけどあのホールはひどい。
次の演奏団体が客席入口から入って客席待機、前の団体が終わったらそのまま客席からステージへ、なんて初めて見た。
県内でやるなら他にもマシなホールあるやろ。
出演者が可哀想でした。
119名無し行進曲:2011/12/02(金) 21:04:18.08 ID:2upbh4q4
>>118
県内行脚のイベントだから仕方ない。
120名無し行進曲:2011/12/02(金) 22:25:12.14 ID:wj/dSlh+
アンコンの順番誰か分かる方いませんか?
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無し行進曲:2011/12/20(火) 21:52:47.43 ID:CPUaxNXT
アンコン審査員
2007年
神代修、斎藤武、竹中俊二、原ひとみ、松本健司
2008年
石川学、上藤亜紀、白濱俊宏、龍城弘人、原ひとみ
2009年
江川善裕、小川綾子、神代修、中村透、登博美
2010年
阿部麿、上藤亜紀、江川善裕、齋藤武、松原健二
124名無し行進曲:2011/12/21(水) 10:15:42.55 ID:RFjFeKq0
>>28
今日の朝日新聞地方面に案内が掲載されています。
ホームページにはすでに出演順も載っていましたが。
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/23ensemble_b.html
125名無し行進曲:2011/12/21(水) 11:07:55.33 ID:imNReCse
今年代表枠はいくつなんだろ?
126名無し行進曲:2011/12/21(水) 13:15:36.79 ID:RFjFeKq0
>>125
小学校1
大学2
職場一般4
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide110320-2.html
127名無し行進曲:2011/12/23(金) 18:30:11.90 ID:DFFjqcxe
代表
大学
2007年
福工大Mix8、九大Sax4
2008年
福工大Brass5、福大Fl5
2009年、2010年
福工大Brass8、福教大Per8
職場一般
2007年
ブリBrass8、コンフォートCl4、大野城Tp4、トロンボーン☆RIZETb4、福岡交響Sax4
2008年
ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per7、コタケCl4、西新Tb3
2009年
ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per6
2010年
アグレガSax4、コタケCl6、コンフォートCl3、KUSQSax4(ブリ3出休み)
128名無し行進曲:2011/12/23(金) 22:26:30.17 ID:ucDG0aLH
129名無し行進曲:2011/12/24(土) 11:30:25.07 ID:rP6NfRXh
審査員
浅利真(ヴィーヴサクソフォンカルテット、サクソフォン奏者・東京都)
上藤亜紀(元 大阪市音楽団、クラリネット奏者・静岡県)
大森啓史(ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉、ホルン奏者・千葉県)
中村透(琉球大学、作曲家・沖縄県)
松原健二(大阪フィルハーモニー交響楽団、トランペット奏者・大阪府)
です。
130名無し行進曲:2011/12/24(土) 12:03:40.62 ID:rP6NfRXh
小学校と大学の部終了。
休憩後12:12から一般の部です。
131名無し行進曲:2011/12/24(土) 13:07:27.80 ID:rP6NfRXh
第1グループ終了。
コンフォート>西区>大野城>春日>ブラスターズ>永遠会>ケイ>北フィル
かな。13:20から小学校と大学の部の表彰式です。
132名無し行進曲:2011/12/24(土) 13:15:37.71 ID:ibFhjCmF
twitterID:kyusyujikkyou
こちらでもまわしておりますー
133名無し行進曲:2011/12/24(土) 13:26:32.09 ID:rP6NfRXh
表彰式始まりました。
134名無し行進曲:2011/12/24(土) 13:29:50.71 ID:rP6NfRXh
東光 銀

福大 銀
西南 銀
福工 銀
福教 金
共立 銀
近畿 銀
北九 銀
九産 銀
135名無し行進曲:2011/12/24(土) 13:31:56.04 ID:rP6NfRXh
代表
東光小
福工大
福教大
です。
136名無し行進曲:2011/12/24(土) 14:48:15.61 ID:rP6NfRXh
第2グループ終了。
ブリ>KUSQ>アグレガ>アトラクティブ>ジョコーソ>アンビシャス>大牟田>ドリーム>フローリッシュ
かな。
137名無し行進曲:2011/12/24(土) 15:58:21.11 ID:rP6NfRXh
全団体終了。
精華>飯塚>福津>ムジークパズル>コタケ>博多>ルスリール>英彦山
かな。コンフォート、ブリ、KUSQ、精華が金代表、西区、アグレガ、飯塚がカラ金、残り銀と予想。
138名無し行進曲:2011/12/24(土) 16:36:45.16 ID:rP6NfRXh
大野城 銀
ケイ 銀
北フィル 銀
西区 銀
コンフォート 金
ブラスターズ 銀
春日 銀
永遠会 銅
ブリ 金
ドリーム 銅
フローリッシュ 銅
アグレガ 銀
アトラクティブ 金
アンビシャス 銀
大牟田 銅
ジョコーソ 銀
KUSQ 金
飯塚 金
福津 銀
博多 銀
精華 銀
ルスリール 銀
英彦山 金
コタケ 金
ムジークパズル 金
139名無し行進曲:2011/12/24(土) 16:37:50.40 ID:rP6NfRXh
代表
ブリ
飯塚
コタケ
ムジークパズル
です。
140名無し行進曲:2011/12/24(土) 16:50:09.07 ID:rP6NfRXh
代表確実と思ったのはブリだけだったが私の耳もまだまだだな。
141名無し行進曲:2011/12/24(土) 18:25:25.76 ID:wPfeZKOx
会場暑かったなぁ…( ;´Д` )
142名無し行進曲:2011/12/24(土) 20:01:01.50 ID:SElZ5v76
甘木は大雪でしたか?
143名無し行進曲:2011/12/24(土) 20:25:15.42 ID:RUfcPK8E
今朝はうっすら積もりましたが午前中には溶けて今は降ってもいません。
144名無し行進曲:2011/12/24(土) 22:15:47.99 ID:mUPKKKvv
聞いた感じはどうだった?
145名無し行進曲:2011/12/24(土) 22:43:12.25 ID:W1zj6YU1
荒れてはないと思う。だいたい妥当かな…
KUSQ、フローリッシュ、大牟田、永遠会はちょっとかわいそうかな、くらいと思います。
146名無し行進曲:2011/12/24(土) 22:51:03.63 ID:Jv9aeJqJ
>>145同意。KUSQは抜けると思ったよ。代表団体にちょいと疑問…。こればっかりは好みの問題だから聞き流してください。
147名無し行進曲:2011/12/24(土) 23:50:40.67 ID:t8Mu9pGF
編成しりたいな〜
148名無し行進曲:2011/12/24(土) 23:57:56.65 ID:Jv9aeJqJ
>>147
代表の編成でおk?

ブリ 金8
飯吹 打5
コタケ クラ5
ムジーク クラ4
149名無し行進曲:2011/12/25(日) 00:33:35.72 ID:u7eJWiVC
ブリは金打8(金6+打2)ですね。
グラステイル初の?管楽器入り作品「ミスティックブラス」
金打もやはりpで終わる曲でしたねww
あとは、飯塚が安倍圭子さんの「二台のマリンバとパーカッションのための協奏曲」
コタケはモーツァルトの弦楽四重奏曲第六番一楽章(メンバー編)
ムジクパズルは前回九州行ったクローバーファンタジーの再演。
150名無し行進曲:2011/12/25(日) 00:57:08.23 ID:Swt21D6O
塩○ってお金は法外に掛かるけど掛けた分だけの結果が出なくて
仕舞いにはバンドがグダグダになって終わるからある意味バンドクラッシャーだよな
151名無し行進曲:2011/12/25(日) 06:19:43.72 ID:uAsuLDMA
意外だったのは永遠会の銅と英彦山のカラ金。他は納得。
152名無し行進曲:2011/12/25(日) 18:55:46.09 ID:eeRHkru9
153名無し行進曲:2011/12/25(日) 19:04:49.66 ID:dn9X8gTR
飯吹の曲は「森の会話V」
154名無し行進曲:2011/12/26(月) 12:35:27.75 ID:b6doIeJP
アグレガの連続代表が3年で途切れたのは波乱かな。メンバーは毎年一部入れ替わっていたようですが。
155名無し行進曲:2011/12/27(火) 13:44:38.71 ID:kAEu7KvD
うちの団体も
156名無し行進曲:2012/01/04(水) 06:51:03.01 ID:IrXXt+M4
あっ、そう
157名無し行進曲:2012/01/05(木) 19:20:11.23 ID:cm1PgzXL
7団体が九州大会に 福岡県アンサンブルコン
http://www.asahi.com/showbiz/music/SEB201112240048.html
158名無し行進曲:2012/01/06(金) 00:49:45.95 ID:J9qCfj+o
159名無し行進曲:2012/01/06(金) 00:50:24.94 ID:J9qCfj+o
全国大会のCDきいて
ちょっと驚いた。
160名無し行進曲:2012/01/06(金) 21:56:21.53 ID:pCqrTy7f
161名無し行進曲:2012/01/12(木) 23:07:49.70 ID:bctp3U4U
162名無し行進曲:2012/01/15(日) 22:37:17.79 ID:xdpyqPJJ
163名無し行進曲:2012/01/16(月) 23:51:45.42 ID:McgopBTm
第37回筑豊吹奏楽フェスティバルプログラムより
吹コン7/14(土)15(日)イイヅカコスモスコモン
とのこと。
164名無し行進曲:2012/01/18(水) 01:45:06.41 ID:TSoH7bEP
>>163
いつもより遅くない?なんでだろ…
165名無し行進曲:2012/01/18(水) 21:44:10.63 ID:ngbr9D90
>>164
1週間前はすでに予約が入っていたのかな。
166名無し行進曲:2012/01/25(水) 19:13:27.65 ID:Vyrod9c+
予約?
167名無し行進曲:2012/01/25(水) 21:48:15.75 ID:G1ZV+lre
>>166
先客と言った方がよかったかな。
168名無し行進曲:2012/02/03(金) 10:46:54.91 ID:r720JfNl
ふーん。
169名無し行進曲:2012/02/03(金) 12:16:03.65 ID:45rUdlrS
元ブリの小野先生が大牟田の音楽監督に就任されたようです。
170名無し行進曲:2012/02/03(金) 20:24:51.04 ID:EQcm72YL
171名無し行進曲:2012/02/05(日) 00:59:52.17 ID:x5ZZFDDn
結局鰤は乗っ取られたの?
172名無し行進曲:2012/02/05(日) 01:31:54.38 ID:mXPDK3di
どうでもいい
173名無し行進曲:2012/02/05(日) 15:16:02.88 ID:yZnAKG5k
いや、よくないだろ
174名無し行進曲:2012/02/07(火) 01:19:28.91 ID:Kv+L1BQP
乗っ取られました
175名無し行進曲:2012/02/14(火) 19:06:50.99 ID:kIpSuKpH
詳しく。
176名無し行進曲:2012/02/16(木) 21:05:26.39 ID:lh/lyK6g
大牟田って最近どうなの?
177名無し行進曲:2012/02/21(火) 05:39:45.15 ID:UHjiswHP
〇野さんが来たから…
178名無し行進曲:2012/02/21(火) 18:09:09.56 ID:+xejvKDf
手下のクラリネットには気をつけろよ
179名無し行進曲:2012/02/22(水) 19:45:05.41 ID:cdyiJGhG
左の頬に十字のキズがある人?
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181名無し行進曲:2012/02/27(月) 21:48:52.05 ID:9CTw9q72
手下は背のデカイデブで顔の長い奴な
なんであいつはあんなに偉そうだんだ?
あいつら完全に宗教だな
182名無し行進曲:2012/02/28(火) 00:37:42.63 ID:pBA3dqYX
>>181
>だんだw

宗教とかボカさずハッキリ言ってやれよ。
「お前ヤクザだろ?」って。
懸賞金もらえるかもよ。
183名無し行進曲:2012/03/04(日) 20:59:31.93 ID:P+zkzyN+
そうなの?
184名無し行進曲:2012/03/05(月) 00:28:44.36 ID:8Icxtg5g
手下ってカタギの世界の言葉じゃないよな?
銃の発砲だけは気をつけろ。
県内で増えてますから。

あと、小指もよーく見るんだ。
無いだろ?
185名無し行進曲:2012/03/05(月) 20:21:22.35 ID:tv3D1zgq
>>163
アンコン12/15(土)ピーポート甘木
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/24schedule.html
186名無し行進曲:2012/03/06(火) 19:09:13.90 ID:iwPs7PzX
大学の代表枠が昨年までの3から1増えて4になりました。
今年は福大が3出休みだから広き門だな。
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide120303-1.html
187名無し行進曲:2012/03/08(木) 18:02:27.60 ID:ymOlTOX5
嘉穂高校ob楽友会の
定期演奏会の情報教えてください。
188名無し行進曲:2012/03/10(土) 21:38:45.00 ID:1qogcd0f
189名無し行進曲:2012/03/17(土) 00:40:40.23 ID:I3PRyTSi
おごおり吹奏楽祭
3月17日土曜日
小郡市文化会館
13時開演
市内の中高生の演奏と
ゲストに福岡工業大学吹奏楽団をお迎えして演奏会を行います
http://ogr-musicfest.main.jp/tobidasite20_120317.html
190名無し行進曲:2012/03/17(土) 18:29:29.88 ID:SdVKErTh
第8回戸畑区吹奏楽合同演奏会
http://www.wel-tobata.jp/topics/24_03.html
191名無し行進曲:2012/03/19(月) 20:31:39.49 ID:L+poGn+0
192名無し行進曲:2012/03/23(金) 21:09:53.92 ID:Sw9ElfMA
中村学園女子高等学校吹奏楽部
中村学園OB吹奏楽団
ジョイントコンサート
http://saxophonemusicschool.blog91.fc2.com/blog-entry-92.html
http://www.city.fukuoka.lg.jp/jonanku/t-shinko/charm/nakamurasuisougaku.html
193名無し行進曲:2012/03/23(金) 21:26:23.52 ID:5qgkW43U
ホントあのヒゲジジイムカつく
なんで偉そうなんだよあいつ
194名無し行進曲:2012/03/24(土) 12:49:06.46 ID:0A5cqwih
偉いからじゃねー
195名無し行進曲:2012/03/24(土) 20:48:14.81 ID:hRz0JBdt
名誉指揮者復活望む
196名無し行進曲:2012/03/25(日) 11:01:08.57 ID:iYfGTxva
話の意味がわからない(*_*) ヒゲって誰?
197名無し行進曲:2012/03/25(日) 18:28:48.26 ID:cX/loSC3
ピンポンパンのしんぺいちゃん?
198名無し行進曲:2012/03/27(火) 19:00:37.25 ID:JazojtoD
しんぺいちゃんって誰?
199名無し行進曲:2012/03/27(火) 20:50:19.64 ID:i9e6hZsW
200名無し行進曲:2012/03/28(水) 08:57:07.79 ID:ZAIT74RA
しんぺいちゃんの音楽いいよな!
201名無し行進曲:2012/03/28(水) 15:14:30.72 ID:nlvSEdRO
全然よくねーよw
風貌に騙されるだけだろ
よく聞くとまったりしてるだけ
バンド上手くなんないし
202名無し行進曲:2012/03/30(金) 21:26:40.19 ID:cr+cHtYN
小野さん必死だな(笑)
203名無し行進曲:2012/03/31(土) 17:55:05.69 ID:wdruTiv/
何で中国スレでS陽音大副科ホルン講師のM野が話題になってんの?
アム◎エイ洗剤とか、そのせいで関フィル首になったとか、
消防団が可哀想とか
204名無し行進曲:2012/04/01(日) 21:52:32.63 ID:hdDjZx8y
中村OB
今日のコンサートで課題曲TとアルメニアンダンスTを演奏していた。
コンクールもこの2曲かな。
205名無し行進曲:2012/04/11(水) 07:47:17.22 ID:85cb9a8G
そうですか
206名無し行進曲:2012/04/11(水) 09:06:58.08 ID:Yu5B2fbg
大牟田の自由曲もアルメニアンダンスT?
207名無し行進曲:2012/04/14(土) 19:51:59.95 ID:xD5OZ4Gp
大野城市民吹奏楽団スプリングコンサート2012
http://onojowind.com/images/new/SC2012.jpg
http://www.madokapia.or.jp/events/detail/11
208名無し行進曲:2012/04/16(月) 17:55:44.34 ID:kb+aojDx
もう来るな
ヒゲ爺
209名無し行進曲:2012/04/17(火) 22:36:51.29 ID:e/cVZoLS
ちゃんと分かるようにお願いします。
日本語でね
210名無し行進曲:2012/04/20(金) 12:46:39.81 ID:R2L3+2zg
ヒゲの爺ってだれ?
211名無し行進曲:2012/04/20(金) 13:58:02.44 ID:jCsv5ff5
ちんぺい
212名無し行進曲:2012/04/21(土) 22:02:42.31 ID:KZ7pbTuM
213名無し行進曲:2012/04/21(土) 22:12:22.75 ID:nGYjlJHj
ちんぺいって何?
214名無し行進曲:2012/04/22(日) 17:28:44.39 ID:I+r2McQs
>>207
今年で6回目。
例年は市内の中学校とのジョイントコンサートを行ってきたが、今年は初の単独コンサートとのこと。
215名無し行進曲:2012/04/23(月) 20:52:59.37 ID:GFDBXmlP
216名無し行進曲:2012/04/28(土) 19:39:56.77 ID:+9mmQS3C
217名無し行進曲:2012/04/29(日) 21:02:55.94 ID:P0EM2IGM
>>9
今日の第1回定演では課題曲の演奏はありませんでした。
218名無し行進曲:2012/05/01(火) 15:15:04.37 ID:nYyOGbaU
乗っ取りデレクター
219名無し行進曲:2012/05/05(土) 20:56:33.67 ID:4LYuoAML
220名無し行進曲:2012/05/13(日) 16:25:20.58 ID:wYMpOity
>>219
T部で課題曲VとT、アンコールでWを演奏していたな。
221名無し行進曲:2012/05/13(日) 17:20:05.73 ID:SxG45ZtN
乗っ取りデレクターって??
222名無し行進曲:2012/05/16(水) 02:11:49.83 ID:xkcuDw5a
あの勘違い爺しかいないだろ
223名無し行進曲:2012/05/19(土) 21:28:46.49 ID:nV2gXtXV
なかま市民吹奏楽団“S.O.B”第8回チャリティー音楽会 がんばろう日本!
http://www.430.jp/rak2/rak2_pv.cgi?no=sob&fp=3
http://harmonyhall.or.jp/index.php?id=18
224名無し行進曲:2012/05/27(日) 23:07:18.19 ID:xoLQizaf
225名無し行進曲:2012/06/03(日) 18:42:04.34 ID:doozd/7C
吹美スイミー フィルハーモニー楽奏団
FUKKO祈念 チャリティーコンサート
「Smile&Happy Gift」スイミーの音返し
http://ameblo.jp/joeandjoe/entry-11229284563.html
226名無し行進曲:2012/06/04(月) 20:06:27.18 ID:/nZKDK55
227名無し行進曲:2012/06/05(火) 19:16:17.93 ID:Dv6NzUop
228名無し行進曲:2012/06/10(日) 09:04:27.13 ID:NU5Vaswz
229名無し:2012/06/15(金) 21:46:08.56 ID:WggUoBF3
コンクール県大会の出演順

1. 大野城
2. 福交響
3. 福津市民
4. 英彦山山伏
5. 北九州交響
6. ブリジストン
7. 博多ウインド
8. ラシャス
9. アトラクティブ
10.小竹
11.飯塚
12.久留米シティ
13.中村学園OB
14.春日市民
15.福岡ウインド
16.創価福岡
17.コンフォート
18.西区市民
19.北九州フィル
20.大牟田奏友会
21.永遠会
230名無し行進曲:2012/06/16(土) 21:40:59.03 ID:GuJy+26t
231名無し行進曲:2012/06/21(木) 20:56:10.66 ID:+W6F6lZh
232名無し行進曲:2012/06/22(金) 09:16:47.87 ID:/FL4UbGs
BSは定期で曲何やってるの?毎年だいたい自由曲が一部メインになっているようですね。団員ブログよると○長谷さんの新曲やっているみたいだが(珍しく邦人オリジナルか!)。課題曲はぜひさくらをやっていただきたい。鳥栖定期とかいった人情報求む。
233名無し行進曲:2012/06/22(金) 21:38:15.95 ID:lEq/ivbi
ノアール・アンサンブル・ウィンズ第12回定期演奏会“Noire Summer Music Wave”
http://www3.plala.or.jp/taketo/music/noire.html
http://www.fure-ai.or.jp/ivent/other.html
234名無し行進曲:2012/06/23(土) 23:41:44.20 ID:BZrGknmn
2は大牟田と陽が昇るとき
235名無し行進曲:2012/06/24(日) 07:34:37.92 ID:BhJm/rRV
a
236名無し行進曲:2012/06/24(日) 07:42:04.18 ID:J2wZ+vr5
ちゃっかりIDチェックしてからわざわざ書き込みしてんじゃねーよ。自演野郎。
237名無し行進曲:2012/06/25(月) 20:36:18.65 ID:oZyCI6NX
238名無し行進曲:2012/06/27(水) 20:18:15.35 ID:EFzEWSNU
239名無し行進曲:2012/06/29(金) 21:32:12.01 ID:TGdMgIT5
ウィンドアンサンブルKASUYA夏のミニコンサート
http://wekasuya.sakura.ne.jp/pdf/2012concert.pdf
240名無し行進曲:2012/06/30(土) 20:21:28.20 ID:bikDm5wj
241名無し行進曲:2012/07/02(月) 20:37:57.99 ID:IRTVczjF
242名無し行進曲:2012/07/05(木) 00:03:38.09 ID:tFYzJ6tU
>>230
どうでもいいが下手すぎじゃないか?
243名無し行進曲:2012/07/05(木) 08:13:46.99 ID:b4sHUKvu
244名無し行進曲:2012/07/05(木) 19:09:21.27 ID:PQb161rH
>>238
こういったのをアップされると、アマチュア吹奏楽団のイメージダウンに繋がるから大いに迷惑。
245名無し行進曲:2012/07/06(金) 08:24:21.03 ID:/m3XHAA4
>>238
下手すぎてワロタwww
246名無し行進曲:2012/07/06(金) 20:49:17.22 ID:AkS63ENd
247名無し行進曲:2012/07/09(月) 20:50:43.38 ID:AQYJq5Gd
審査員
2007年 神代修、斎藤武、野仲啓之助、林原郁雄、宮本輝紀
2008年 上藤亜紀、神代修、斎藤武、白濱俊宏、宮本輝紀
2009年 石川学、井手茂貴、上藤亜紀、龍城弘人、林原郁雄
2010年 阿部麿、龍城弘人、林原郁雄、原ひとみ、松原健二
2011年 江川善裕、神代修、斎藤武、清水万敬、龍城弘人
248名無し行進曲:2012/07/09(月) 23:49:42.23 ID:bXK+mhvI
コンフォートはV??
249名無し行進曲:2012/07/12(木) 21:13:46.00 ID:UATCcs9t
県代表
大学
2009年 北九大、福大、福教大(福工大3出休み)
2010年 福大、福工大、九産大
2011年 福大、福工大、福教大
今年は福大が3出休み
職場一般
2009年 ブリ、飯塚、大牟田、春日、大野城、創価
2010年 ブリ、春日、大野城、北フィル、コンフォート、永遠会
2011年 春日、コンフォート、飯塚、大牟田、中村、西区(ブリ3出休み)
250名無し行進曲:2012/07/13(金) 20:43:38.35 ID:DMgnIoAn
>>248
X
251名無し行進曲:2012/07/14(土) 09:03:25.13 ID:/O2jMRSV
今日大雨で延期ってことはないかな?
252名無し行進曲:2012/07/14(土) 18:17:24.99 ID:x1slFRKa
253名無し行進曲:2012/07/14(土) 19:03:34.48 ID:58pGMUIP
今日の結果分かる人いますか?
254名無し行進曲:2012/07/14(土) 19:37:31.38 ID:jurBIrEp
とりあえず結果だけ

九産大 銀賞・代表
西南大 銅賞
福工大 金賞・代表
九共大 銅賞
近大 銅賞
北九大 金賞・代表
久留米高専 銅賞
福教大 ・代表

福教大は、銀賞か金賞かよく聞こえなかった。
255名無し行進曲:2012/07/14(土) 19:47:53.24 ID:x1slFRKa
256名無し行進曲:2012/07/14(土) 19:50:34.15 ID:58pGMUIP
>>254
ありがとうございます。

とりあえずは実績を持ってる四団体が順調に代表、と。
257名無し行進曲:2012/07/14(土) 19:55:44.06 ID:Lni6xyBy
福教は銀でした。
258名無し行進曲:2012/07/14(土) 20:35:41.23 ID:58pGMUIP
しかし福教が今回3位〜4位ということは、
例年の条件(福大参加、代表3枠)に当てはめると実質上の県落ちになるのか…
259名無し行進曲:2012/07/14(土) 21:10:19.47 ID:x1slFRKa
福教が県でいまひとつなのは毎年のことじゃん。一昨年は県で落ちたし。
教育実習のため部員が全員揃わないのが原因といわれているが。
260名無し行進曲:2012/07/14(土) 21:17:13.06 ID:NlO7VCPY
今日の曲と明日の職一のプログラム教えてください!
261名無し行進曲:2012/07/14(土) 21:27:42.78 ID:wSdkzXWX
今日のプログラムはこちら

1.九州産業大学  I ミュージカル「ミスサイゴン」より(シェーンベルグ)
2.西南学院大学  III カプレーティとモンテッキ(天野正道)
3.福岡工業大学  V 交響曲第4番より終楽章(チャイコフスキー)
4.九州共立大学  III 春の猟犬(リード)
5.近畿大学産業理工学部 I 「春の詩」〜風の丘の物語(八木澤教司)
6.北九州市立大学  III マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳)
7.久留米工業高専  II 風の精(酒井格)
8.福岡教育大学  II プラトンの洞窟からの脱出(メリロ)
特別参加: 純真学園大学  II 百年祭(福島和宏)

福岡県代表は1.3.6.8の各団体でした。
262名無し行進曲:2012/07/14(土) 21:38:27.25 ID:NlO7VCPY
261さんさっそくありがとうございます。
263名無し行進曲:2012/07/14(土) 22:00:39.02 ID:/jgbOSTm
明日の職一のプログラムわかる方教えてください!
264名無し行進曲:2012/07/15(日) 00:00:11.71 ID:XxPn0bEP
>>259
そういや教育大学である以上避けられない問題ではあるんだな。

せめて3位通過であることを祈る。それなら09年の例もあるし悲観することはないか。
でも4位だったら残念ながら熊大か長大に代表を譲ることになるかもしれないな。
265名無し行進曲:2012/07/15(日) 01:25:42.03 ID:HI6FMdVc
明日(というかもう今日か)、7月15日の夕方には
飯塚市内で山笠の追い山が行われます。
団体バスへの移動などは運営側も配慮して、スムーズに行われると思いますが
個人で車移動の方は混雑・駐車場など留意したほうがいいかも。

明日のコンクールは、
最後の団体の演奏終了が16:30ごろ
(表彰式が終わるのは18時ごろかな)

山笠のスケジュールは、
17:25〜 コスモスコモン前広場にて出陣式
18:20〜 スタート地点(バスセンター近くの神社)へ移動
18:50〜 一番山スタート
(最後の5番山ゴールが19:50ごろ)


追い山のコース、交通規制図はコチラ
http://a1.sphotos.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-ash3/s720x720/534701_417271258314336_1845813354_n.jpg

追い山のスケジュール、コースについてこちらも
http://blogs.yahoo.co.jp/futasenagare/9264010.html
http://blogs.yahoo.co.jp/futasenagare/9171428.html


時間に余裕のある方は、山笠見物を楽しんでくださいね!
266名無し行進曲:2012/07/15(日) 08:50:02.30 ID:m2qUG+rp
代表はブリ、飯塚、大牟田、春日、コンフォートは確定で残り1団体の争いになるのかな。
267名無し行進曲:2012/07/15(日) 09:52:42.85 ID:m2qUG+rp
審査員
有道惇(岡山大学)
神代修(大阪教育大学・神奈川県)
中村透(琉球大学)
西村一(大分大学)
原ひとみ(東京吹奏楽団)
です。
268名無し行進曲:2012/07/15(日) 10:10:30.43 ID:UIDB2kEH
>>267サン
感想よろしくお願いします
269名無し行進曲:2012/07/15(日) 13:18:52.83 ID:m2qUG+rp
課題曲内訳
大学、職場一般
T 2 2
U 2 6
V 3 9
W 0 3
X 1 1
です。
270名無し行進曲:2012/07/15(日) 13:27:43.70 ID:m2qUG+rp
午前中は
ブリ>飯塚>ラシャス>アトラクティブ>北吹>コタケ>英彦山>福響>福津>大野城>博多
かな。ラシャスが代表復活なるかといったところ。
271名無し行進曲:2012/07/15(日) 13:35:57.33 ID:PwrIFSie
Xはコンフォートだけなのか
272名無し行進曲:2012/07/15(日) 16:17:00.96 ID:q+quRNVf
新生ブリはどうでした?
273名無し行進曲:2012/07/15(日) 16:54:42.31 ID:m2qUG+rp
午後は
コンフォート>春日>大牟田>西区>中村>北フィル>永遠会>くるめ>福岡>創価
かな。予想は
金賞代表 ブリ、飯塚、春日、コンフォート、西区、大牟田
金賞 ラシャス、中村
銅賞 博多
銀賞 上記以外
274名無し行進曲:2012/07/15(日) 17:22:20.06 ID:m2qUG+rp
大野城 銀
福響 銅
福津 銀
英彦山 銅
北吹 金
ブリ 金
博多 銀
ラシャス 銀
アトラクティブ 銅
コタケ 銅
飯塚 金
くるめ 銅
中村 銀
春日 金
福岡 銅
創価 銀
コンフォート 金
西区 金
北フィル 銀
大牟田 銀
永遠会 銀
275名無し行進曲:2012/07/15(日) 17:24:27.32 ID:m2qUG+rp
金賞がすべて代表。カラ金なしです。
276名無し行進曲:2012/07/15(日) 17:30:31.84 ID:PwrIFSie
聞いた方感想お願いできます?
277名無し行進曲:2012/07/15(日) 17:40:36.90 ID:jC4aEEoV
代表団体の曲名わかりますか?
278名無し行進曲:2012/07/15(日) 17:49:39.53 ID:WNp1YjUo
>>274の結果だけ見ると大牟田銀ってのがびびる。
本当?
279名無し行進曲:2012/07/15(日) 19:18:59.41 ID:m2qUG+rp
大野城 U アンティフォナーレ
福響 V 組踊る天海の挟間に
福津 V 交響曲第0番
英彦山 T 天地創造よりT、U
北吹 V 第六の幸福
ブリ W イワン雷帝
博多 V モンタニャールの詩
ラシャス U ステーツオブマインド
アトラクティブ U ぺーガンダンス
コタケ U ウィズハートアンドヴォイス
飯塚 W オリエントの光芒2012
くるめ V 一休禅師
中村 V エアリンク
春日 W 交響曲第1番より第4楽章(天野正道)
福岡 T フォールリヴァー
創価 U エクスピエイション
コンフォート X 復興
西区 V ハイランド賛歌による組曲
北フィル U 三つのジャポニスムよりU、V
大牟田 V 陽が昇るときよりT、U、W
永遠会 V イーストコーストの風景
280名無し行進曲:2012/07/15(日) 19:32:12.85 ID:pLVwH0jQ
課題曲が良かったところが金賞という印象です。
審査結果は概ね妥当と思います。

大牟田は音が客席まで飛んでこなかった。
課題曲のミスもありましたね。
銀で妥当でしょう。

一方,西区民の課題曲Vが上手くて驚きました。

ブリはもちろんダントツの演奏で,
九州も1抜け間違いないと思われます。

本日演奏された皆様お疲れ様でした。

ブリ以外の団体の実力差が縮まっていて
聞いていて楽しかったです。




281名無し行進曲:2012/07/15(日) 20:16:00.35 ID:zfqQbs0y
一般の部、結果を教えて頂けませんか!!
282名無し行進曲:2012/07/15(日) 22:20:12.74 ID:EZ5WzvBI
ブリジストンは「別格」「異次元」の演奏でした。
銀賞だったがラシャスと福津の自由曲は好演。
283名無し行進曲:2012/07/15(日) 23:06:26.62 ID:xunhwhjl
大学の感想もよろ
284名無し行進曲:2012/07/15(日) 23:12:26.38 ID:sPT2veTY
ブリ、全国金は危ういな
285名無し行進曲:2012/07/16(月) 01:27:29.32 ID:6lvSSdDC
はい、大牟田さん負け惜しみはやめよう
286名無し行進曲:2012/07/16(月) 02:42:48.68 ID:wn1Bu7pV
今年は銅賞多いね・・・
何年か前は銅が一個だけの時とかもあったと思うけど
審査員によって評価にばらつきが大きすぎる気がするがどうなんだろう・・・
287名無し行進曲:2012/07/16(月) 03:31:52.42 ID:PE2+1rhF
てか審査員、大分大の人とかなにやってる人?
大分大とか音楽系の学科とかないし
288名無し行進曲:2012/07/16(月) 07:10:07.01 ID:oX/N3rD9
>>278
本当です。指揮者交代の影響もあったのかもしれません。
今年の大牟田を振ったのは誠修高校の山本聡先生でした。
289名無し行進曲:2012/07/16(月) 12:41:44.50 ID:ptJ1bYIF
>>287
ググれば?
クラ吹きらしいよ。
290名無し行進曲:2012/07/16(月) 18:52:22.43 ID:HMrMoWjp
代表団体の感想お願いします。
291名無し行進曲:2012/07/16(月) 20:34:30.56 ID:cjaknZJR
で、西区は何人が正規団員なの?
半分くらい?
292名無し行進曲:2012/07/16(月) 21:29:19.86 ID:ZYl1OA4/
293名無し行進曲:2012/07/16(月) 22:56:58.45 ID:O2o9O5v4
ブリ>>>>>>>コン>西区>飯塚>>>春日>北吹
金賞は妥当な結果と演奏でした。西区って大昔の六本松みたいバンド?
294名無し行進曲:2012/07/16(月) 23:20:39.86 ID:cjaknZJR
>>293
まぁ妥当な演奏だとは思ったが、妥当な結果とは限らないんじゃないか?
どっかの楽団みたいに、某プロが自分の弟子含むトラをコンクール前だけ
かき集めて、さもその楽団の実力のようにふるまってるのはどうなんだ?

ちゃんと正規団員だけで出てる楽団と、トラを載せてる楽団とでは、
評価の仕方を変えるなりなんなりして差別化するべきだと思うな。
295名無し行進曲:2012/07/17(火) 00:04:02.05 ID:tjoC0Kl2
ブリ 飯塚 西区 コン 春日 北吹 の順みたいですよ
296名無し行進曲:2012/07/17(火) 00:34:28.55 ID:B1DAInLj
297名無し行進曲:2012/07/17(火) 08:39:47.46 ID:KTc9X9Qn
審査が厳しかったと言う声を聞きます。
代表の顔ぶれ、賞からは順当と推測しておりますが。。。


辛かった点、何か偏りが見受けられたらとか、何かありましたか?
298名無し行進曲:2012/07/17(火) 08:59:12.51 ID:Jb+MkXrJ
課題曲Uの審査は厳しかった気がします。
北フィルなんかは金賞でもよかった気がします。

春日は演奏直後は県落ちもあるかな
と思える珍しく荒い演奏で,完成度が低かったです。
九州金は無理でしょう。

飯塚は課題曲・自由曲とも完成度が高い印象。
自由曲は委嘱作品で面白い楽曲。もしかすると全国もあるかな?
299名無し行進曲:2012/07/17(火) 09:00:29.58 ID:1SizHYet
ブリ、そんなによくなかった
曲のせいかな
圧倒的なものを感じなかった
300名無し行進曲:2012/07/17(火) 12:15:00.98 ID:CS7Y6zMo
ブリ全国に黄色信号。
繊細さが欠ける。
良くも悪くも鳴らすだけのバンドになりつつある。
301名無し行進曲:2012/07/17(火) 18:49:58.57 ID:QXbtbRwU
技術は変わりないので全国に黄信号とは全く思わないですが、
前任者の頃のような圧倒的な説得力は
残念ながら自分も感じなかったですね。

でも、多少県で悪くても、ここから化けるのがBSであることも確か。
宇都宮の演奏を今から期待してます。
302名無し行進曲:2012/07/17(火) 20:21:12.19 ID:CvKnjqdI
303名無し行進曲:2012/07/17(火) 21:08:55.11 ID:XgqukpJv
ブリは上手いけど前任に比べてこじんまりとした印象でした。もう少し音楽的主張が欲しい。今のままでも全国は間違いないけどね。福岡の代表はブリ以外は全国は無理ですね。
304名無し行進曲:2012/07/17(火) 21:24:35.86 ID:cYuEZteF
>>303
同感。
トップ3にトラばっかりのバンドが入るようじゃ、大した競争にならんよな。
305名無し行進曲:2012/07/17(火) 21:33:17.08 ID:pX0sTwSg
306名無し行進曲:2012/07/17(火) 22:28:47.28 ID:cYuEZteF
>>296
>>305

よう西区団員。
で、今年は何人トラだったの?
307名無し行進曲:2012/07/17(火) 22:44:50.16 ID:RMMnrtlx
全然関係ないやつやけどお金払う身からすれば上手けりゃ良いやw
308名無し行進曲:2012/07/17(火) 22:51:49.01 ID:L+BS519J
ブリヂストン安定に決まってるだろ
他のバンドとの差が大きかったからって嫉妬はやめな
309名無し行進曲:2012/07/17(火) 22:53:27.59 ID:tj3VlUvm
北吹はどうだったの?
310名無し行進曲:2012/07/17(火) 23:12:24.62 ID:DE1I8Fba
私…西区でトラでした。ここでこんなにたたかれるとは思っていませんでした。
311名無し行進曲:2012/07/17(火) 23:31:57.38 ID:L+BS519J
別に貴方はたたいてないよ
むしろトラとして関わりの薄い集団に協力したことは素晴らしいとおもう
問題は団員及び運営
312名無し行進曲:2012/07/18(水) 08:31:48.85 ID:ZAhuLmnv
西区にトラなんていないよ。ただ
団費免除、ノルマ免除、移動費支給、練習は本番直前だけ参加して、その上曲のおいしいとこ全部持って行き、
裏方雑用全然やらないAタイプ団員と、
団費納付、ノルマ徴収、移動費はAタイプの分まで負担、曲のソロどころか薄い部分まで
「お前らは下手だから吹くな!」と吹かせてもらえず、雑用裏方全部やらないといけない
Bタイプ団員がいるだけ。
まあそんなんだからBタイプはみんなすぐ辞めちゃうんだけどなw

今まで九州大会出た時コスモスコモンばっかだったけど今回は宮崎までご招待かよ。
大変だなw
313名無し行進曲:2012/07/18(水) 14:43:26.54 ID:EgU1fvCc
そんなに羨ましいのなら
西区に入団すればいいのにね
314名無し行進曲:2012/07/18(水) 16:30:11.25 ID:VB0/IY46
うちは入っても間違いなくBタイプ扱いだな・・・w
315名無し行進曲:2012/07/18(水) 16:35:24.13 ID:ZAhuLmnv
>>313
Bタイプ乙
弟子と取り巻きが好き勝手する場所になってるだけだっていい加減気づきなよ。
316名無し行進曲:2012/07/18(水) 18:27:55.34 ID:QMhA76wO
逆恨みみっともない、、、
317名無し行進曲:2012/07/18(水) 18:38:23.49 ID:bsaWLtQv
↑小野さんの事?
318名無し行進曲:2012/07/18(水) 21:51:18.73 ID:0ByYwDZC
元西区団員が通りますよっと。

>>312が概ね正しいな。
正確にはもう少し階級(笑)が分かれてる。
詳しく書いてもいいけど、多分需要はないだろうから割愛する。

ただ、>>315はちょっと昔の話だな。
昔は取り巻きグループと対抗勢力グループで二極化してたからそんな感じだったみたいだけど
最近(といってもそこそこ前だが)は第三勢力が好き勝手やって、対抗勢力が文句言いながらもついていき、
取り巻きは仕事もせず楽器吹いてキャッキャウフフしてる感じ。

まぁ自分は忙しさを理由に抜けたけどな。
今は音楽からは離れてる。
たまにここ観てニヤニヤするぐらいだ。
319名無し行進曲:2012/07/19(木) 20:01:01.30 ID:HK99z1Vs
>>298
803 :名無し行進曲:2012/07/18(水) 00:04:26.47 ID:EFXHHJsP
北フィルは確かに金でもよかった気がする。
でも、県代表も妥当な結果だな。北吹が上がったのは以外だったが
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1275624925/l50
320名無し行進曲:2012/07/20(金) 20:40:16.63 ID:ZOfqA0Rb
321名無し行進曲:2012/07/21(土) 07:04:00.94 ID:nbpMVnjS
てか、こんだけネタ上がってりゃ普通、東京みたいに調査入って失格になるだろうに
福岡ってヌルいね。
指導者が吹連役員とズブズブだから?
322名無し行進曲:2012/07/21(土) 08:02:15.32 ID:kfJsszlm
>>321
そりゃ調査しても事実じゃないから仕方ないんだろ
周りがひがんでギャーギャー言ってるだけ
323名無し行進曲:2012/07/23(月) 03:53:01.21 ID:zVaqx+0L
コンフォートは若手が多い
個人的に可愛い子が多い
と、感じてしまったのは
私が親父だからでしょうか。
324名無し行進曲:2012/07/23(月) 06:28:39.79 ID:SdwWwfFP
そうです…((゚Д゚ll))
325名無し行進曲:2012/07/23(月) 12:47:53.26 ID:9UNvw+uF
コンフォート九州大会で注目してみます。
326名無し行進曲:2012/07/23(月) 14:15:01.16 ID:oNuTWovM
>>280
確かに飛んでこなかったな。
去年の大牟田は全体的に、特にクラリネットがよく聞こえてたのに今年はえらく聞こえてこないのはなんで?
大幅にメンバーでも変わったのか?
327名無し行進曲:2012/07/23(月) 17:28:15.77 ID:EDsZ5Y5g
(身内でクラリネットか指揮者に文句がある奴の書込みか・・・)
去年と全く同じメンバーってわけでもないだろうし、会場環境(時間による気温・湿度・観客数など)が違えば聞こえ方違って当然だと思うよ、去年と比べるんじゃなくて他と比較しなよ
328名無し行進曲:2012/07/23(月) 18:59:44.06 ID:zVaqx+0L
>>325
可愛い子に注目してみて下さい(^◇^;)
技術云々以前に可愛いんです( ̄O ̄;)
…と思うのはやはり私が
親父だからでしょうか。。WW
勿論技術も素晴らしいo(^-^)o
329名無し行進曲:2012/07/23(月) 19:39:59.55 ID:9UNvw+uF
特に何のパートの子が可愛かったとかありますか?
330名無し行進曲:2012/07/23(月) 19:51:35.64 ID:SdwWwfFP
なにここ怖い((゚Д゚ll))
331名無し行進曲:2012/07/23(月) 19:59:44.12 ID:zVaqx+0L
パート単位では
注意してませんでしたが、
ポツポツといました。
…親父ですね(´Д`;)
332名無し行進曲:2012/07/23(月) 20:13:45.99 ID:ZfqEPryk
333名無し行進曲:2012/07/23(月) 21:34:51.34 ID:zVaqx+0L
>>332
私が見掛けた子がいません(-_-#)
そのサイト最終更新日は
いつなんでしょうか。。
334名無し行進曲:2012/07/24(火) 15:04:43.72 ID:p0PVZaNF
もぅ!みんな奏○会をバカにしないで!!
335名無し行進曲:2012/07/24(火) 17:50:29.84 ID:zno0IDiN
貴様が一番バカにしとる
336名無し行進曲:2012/07/24(火) 20:40:54.59 ID:Oow6pzzG
福岡工業大など4団体、県代表に 福岡・吹奏楽コン開幕
http://www.asahi.com/digital_pr/article_images/SEB201207140037.jpg
http://www.asahi.com/news/intro/SEB201207140038.html
337名無し行進曲:2012/07/24(火) 23:41:36.65 ID:vVnL2bo7
みんな春日が良くなかったと言っているけど、そうは思わなかった。
昨年までのいかにも「ロボットが演奏してます」みたいな無機質感が消えて
感情あふれる豊かな音楽になっていた。
ただ、どうしても整理しきれていない面が「少々」出てしまったので、
それが点数に影響したと思う。2位を確信していたので、5位なんて聞いてびっくりした。
九州はそのへんを相当修正して、今までにないサウンドを出してくると期待している。
ともかく、自分自身は今年の演奏を聞いて、春日とその指揮者に対する印象が
良い方向に大きく変化したのは事実だ。

春日が来年、昨年までのロボット路線に戻らないことを祈っています。

大牟田は、個人レベルの平均値が下がっても、音を真ん中にぐっと寄せる術だけは
決して失っていないことを痛感した。銀とはいえ、評価も比較的上の方だったらしい。
あの個人個人の音を、あのレベルにまで短期間でまとめた今回の指揮者の手腕はすごいと思う。
個人個人が良い音を出せるようになったら、すぐにまた代表になると思う。

やはり福岡県大会は音楽コンクールではなく、合奏力コンクールなんだなと痛感した。
(どこの県も同じだろうが)

それと、少人数バンドには希望も何もないコンクールになってしまった。
中村OBがあの演奏で銀、アトラクや福岡交響があの演奏で銅なんて絶対ありえないと思う。
338名無し行進曲:2012/07/25(水) 00:27:13.44 ID:q7pqrSxR

確かに、中村の銀は意外でした。大牟田も上6つには入ってると思ったんですが…。
西区の異常な高位置も意外でした。
コンフォートも演奏の内容に比較して、評価が低く過ぎです。
339名無し行進曲:2012/07/25(水) 00:30:42.26 ID:5csIJp1K
340名無し行進曲:2012/07/25(水) 09:26:04.73 ID:BJdV0mJT
確かに今年の春日は変化を感じたが,まだ主張が伝わらない感じ。
大牟田は前の西区・北フィルが良すぎてかすんでしまった。
ただ,音を真ん中に寄せる術が残っていることは感じました。
341名無し行進曲:2012/07/25(水) 20:42:18.11 ID:+a3pdD5i
342名無し行進曲:2012/07/30(月) 08:36:06.01 ID:x3XkV2zj
中学スレがその10になりました。

福岡の中学♪その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343562570/l50
343名無し行進曲:2012/07/30(月) 08:37:03.01 ID:x3XkV2zj
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343562570/l50
福岡の高校♪その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1316436511/l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312018023/l50
344名無し行進曲:2012/08/02(木) 19:17:08.45 ID:L3w215qu
やっと静かになった。
345名無し行進曲:2012/08/07(火) 14:02:29.61 ID:Fk6eMK3B
荒らしも来なくなったw
346名無し行進曲:2012/08/07(火) 16:21:11.91 ID:qW2qHQ5+
静かならそれでいいの?
347名無し行進曲:2012/08/07(火) 21:12:28.37 ID:KeneKMB/
あまのセンセ、レッスンに来てくれないかなぁ・・・・・
348名無し行進曲:2012/08/09(木) 08:56:56.60 ID:SayNP2Ez
高校スレがその19になりました。

福岡の高校♪その19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344327308/l50
349名無し行進曲:2012/08/09(木) 08:57:52.24 ID:SayNP2Ez
現在の福岡スレ

福岡の中学♪その10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1343562570/l50
福岡の高校♪その19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1344327308/l50
福岡の大学・職場・一般♪その6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1312018023/l50
350名無し行進曲:2012/08/10(金) 20:59:50.94 ID:TXHrK+mA
351名無し行進曲:2012/08/17(金) 08:21:24.34 ID:d3uLXcOu
352名無し行進曲:2012/08/21(火) 19:41:31.68 ID:ITFL3tWW
相変わらず荒らしがウザい。
353名無し行進曲:2012/08/25(土) 23:50:13.70 ID:JfKL9Ag3
福岡工業大、3連続で3出達成!

福岡教育大は残念だったな。
でも05年だって前の年が九州銀なのに1枠を勝ち取ったし、諦める事はないね。
354名無し行進曲:2012/08/26(日) 01:07:22.30 ID:l7TyuB1v
>>353
2005年は福工大が3出休みだったからね。
355名無し行進曲:2012/08/26(日) 01:11:44.77 ID:oKslYxw8
>>354
その点来年は境遇がすごく似てるんだよね。
問題は福大も熊大も長大も当時以上に代表に近い存在ということ。
356名無し行進曲:2012/08/27(月) 07:03:38.95 ID:W0iblh51
金賞代表 福工大
銀賞 福教大、北九大、九産大
357名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:22:46.96 ID:768oHEvx
北九大は来年も期待できる演奏だった
金賞でもよかったんだがなぁ
358名無し行進曲:2012/08/27(月) 19:49:47.04 ID:1sUqyDK+
359名無し行進曲:2012/09/01(土) 22:13:18.45 ID:8vufZcgi
360名無し行進曲:2012/09/30(日) 21:05:41.30 ID:8ZVAdSKf
福岡大学応援指導部吹奏楽団オータムコンサート2012〜3出記念・感謝をこめて〜
http://www.geocities.jp/fubb120percent/regularconcert.html
http://www.soleil-hall.jp/event/pdf/20121007.pdf
http://www.soleil-hall.jp/event/201210.html
361名無し行進曲:2012/10/07(日) 20:28:02.62 ID:EbnkRNXX
第32回むなかた文化祭
宗像ウインドアンサンブル吹奏楽ステージ
http://munakata.sakura.ne.jp/32bunkasai.html
http://yurix.munakata.com/event/event_00.php?Year=2012&Month=10
九州大学芸術工学部吹奏楽団第3回定期演奏会
http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~g-winds/
362名無し行進曲:2012/10/12(金) 21:26:46.51 ID:UJ4p3Z2D
福岡でバンド探してるんですけど
ここどうなんですか??
上手いんですか??

http://ameblo.jp/fukuokawind/
363名無し行進曲:2012/10/12(金) 23:07:55.28 ID:8paxnUdG
バンド選びなら11月に県民文化祭、1月にニューイヤーがあるので、いろいろ聞き比べたらいいですよ。
364名無し行進曲:2012/10/13(土) 23:43:11.74 ID:5UmclV4R
休み取れたら行ってみます!
平日に活動しているところって少ないみたいですね。
365名無し行進曲:2012/10/18(木) 23:06:22.76 ID:1SlIDf2e
>>364
福岡市内で平日練習があるところが希望ですか?
福岡市近郊でも、大野城市や春日市、糟屋郡・古賀市・福津市など、数多くの団体がありますよ。
練習日のほかに、コンクールに出るか出ないか(強いかどうか)、特定の学校カラーが強いか(OBバンドか否か)、行事は多いかなど、条件を絞ってみたらいいでしょうね。


366名無し行進曲:2012/10/21(日) 20:01:49.12 ID:lURka7Dx
367名無し行進曲:2012/10/22(月) 21:22:30.53 ID:izY8ndx2
>>365
シフト制の仕事で土日は休みにくいので、出来れば平日活動している所が良いなと思っています。
市内勤務&車・バイクが無いので地下鉄やバスで動ける範囲がイイのですが・・・
特定の学校カラーが強いと県外出身者にはキツイですよね。
362で書いたトコはコンクールに出てるみたいなので、
本当はブランクあると厳しいのかなと思い躊躇しました。
福岡市近郊も調べてみます!
368名無し行進曲:2012/10/25(木) 21:13:05.05 ID:H6WbdPPk
第8回西祭(SaiSai)〜西区みんなでつくる文化祭〜
ファミリーコンサート
第2部 西区市民吹奏楽団
http://www.nishisui.net/8fam.pdf
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/24306/1/sp.pdf
http://www.city.fukuoka.lg.jp/nishiku/c-shinko/charm/saisai/sai.html
369名無し行進曲:2012/10/27(土) 22:04:56.08 ID:OkYSBdKO
370名無し行進曲:2012/10/30(火) 17:40:02.26 ID:iAAEmJ2m
お前ら少しは飯塚に触れてやれや。
ブリはどうでもいいから。
371名無し行進曲:2012/11/05(月) 11:50:09.47 ID:7s/vkq4r
確かにな。佐賀より上って事は来年から常連になるのかな?
自由曲知らんからCD買お。
372名無し行進曲:2012/11/05(月) 20:32:12.12 ID:4v7D4SES
898 :名無し行進曲:2012/08/28(火) 00:24:37.56 ID:OjTVRUTs
ブリ 89
飯塚 84
コンフォート 佐賀 83
春日 81
北吹 70
西区 68
373名無し行進曲:2012/11/07(水) 21:28:43.20 ID:WGY04oAf
374名無し行進曲:2012/11/10(土) 05:39:40.03 ID:OQo4mJFC
髭のジジイ乗っ取り大成功だな
375名無し行進曲:2012/11/11(日) 16:59:51.97 ID:fDva3kDb
ステイト・ブラス(金管10重奏)福岡市公演 11月19日(月)西南大学チャペル 19時〜
北九州市公演 11月25日(日)松田楽器店ホール 13時30〜
376名無し行進曲:2012/11/11(日) 20:54:19.10 ID:Z1g5qnsk
みやたけ吹奏楽のつどい2012(小中学校との合同演奏会)
http://www.miyatakewind.com/schedule.html
377名無し行進曲:2012/11/13(火) 04:42:03.60 ID:pQPymKoP
バンドの力に助けられたのな
378名無し行進曲:2012/11/14(水) 18:20:44.40 ID:pLk6pqT4
ブリヂストン吹奏楽団久留米指揮者を務めておられた塩谷晋平氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます…。
379名無し行進曲:2012/11/14(水) 19:48:24.07 ID:jU2qzNUF
>>378
わずか1年で交代となってしまうのか。
後任は誰になるのかな。
380名無し行進曲:2012/11/14(水) 21:13:13.28 ID:nEzl5E4w
ここに書込みしてる 何名か表現に気をつけろよ
381名無し行進曲:2012/11/15(木) 00:38:49.50 ID:dEV7sQO1
>>379

前指揮者の小野氏か
或いは以前指揮者を務めていた吉永忠晴氏か
それとも新たにパートナーを探すか…。

ただ、小野氏、吉永氏共に年齢を考えるとやや難しいかも。
382名無し行進曲:2012/11/15(木) 08:18:32.04 ID:RF785DX1
>>381
吉永氏は今年度から伝習館高校を振っているよね。
383名無し行進曲:2012/11/15(木) 22:10:02.81 ID:hBZPmsUe
>381
小野氏は今年から大牟田の音楽監督だよね。
384名無し行進曲:2012/11/16(金) 05:32:40.34 ID:VICe4V7p
385名無し行進曲:2012/11/16(金) 21:15:11.99 ID:QAj9SvWY
>>363
第20回ふくおか県民文化祭2012「吹奏楽フェスティバル」
http://www.kenbunsai-fukuoka.jp/index.php?type=event&id=605
http://www.city.koga.fukuoka.jp/calendar/d/20121123
386名無し行進曲:2012/11/17(土) 21:37:11.20 ID:6dLdYfKl
>>376
お知らせ
11/18(日)13:30開演 みやたけ吹奏楽のつどい2012 於:宮竹小学校講堂
曲目:小学校,中学校,大人の単独演奏の他 合同演奏で宮崎駿アニメファンタジー,スーダラ伝説
ディズニーファンティリュージョン他 2時間程の楽しい時間です ご近所の皆様是非おいで下さいね
http://www.miyatakewind.com/
387名無し行進曲:2012/11/17(土) 23:17:22.37 ID:Jf56KHiU
>>379
精華の藤重氏なんかいいんじゃないかな。
久留米在住だし。
388名無し行進曲:2012/11/18(日) 07:12:20.51 ID:jK9xA4pn
>>387
藤重先生に掛け持ちする気があるかどうかだな。部門が違うから問題はないのだが。
389名無し行進曲:2012/11/18(日) 08:50:22.49 ID:y55NmDI1
小野氏の返り咲きか小野氏の弟子、鈴木孝佳氏あたりがよいかな?屋比久氏あたりはどうかな?音楽性からいったら新子氏あたりが適任だな。
390名無し行進曲:2012/11/18(日) 22:06:24.87 ID:hr1q3BJM
>>389
TADは聞いてみたいけど、アメリカが拠点なんじゃないの?
まぁガンだったのであればある程度後任人事は検討されてると思うが…
391名無し行進曲:2012/11/19(月) 02:18:37.20 ID:U+ilw64a
>>386
今年で9回目とのこと。
392名無し行進曲:2012/11/19(月) 04:44:47.37 ID:nvjjNpOm
TADは張ったりだから拠点は九州な
アメリカではただの非常勤なのに教授とか嘘ついてるし
393名無し行進曲:2012/11/19(月) 08:53:36.68 ID:gHfS4wiA
やはり元団員指揮者の山口清○氏がよいのでは。コッペリアの名演もあるし。
394名無し行進曲:2012/11/19(月) 14:56:29.12 ID:C1KNfFPt
ステイト・ブラス(金管10重奏)福岡市公演 11月19日(月)西南大学チャペル 19時〜
北九州市公演 11月25日(日)松田楽器店ホール 13時30〜
395名無し行進曲:2012/11/19(月) 21:10:17.61 ID:B9atG+L4
市民吹奏楽団大牟田奏友会第37回定期演奏会
http://www.soyukainet.com/01/37teikiennsou.gif
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/yo-11.htm
春日市民吹奏楽団第33回定期演奏会
http://www.h2.dion.ne.jp/~kasuga-w/
http://www.fure-ai.or.jp/ivent/brath.html
396名無し行進曲:2012/11/21(水) 21:08:16.47 ID:6cBiWRJg
>>385
出演スケジュール 2012/11/20
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/24kenmin_a.html
397名無し行進曲:2012/11/24(土) 21:22:57.10 ID:5rh6s3a6
398名無し行進曲:2012/11/25(日) 21:07:14.30 ID:SNQa1xDJ
小野氏、先週から大野城・大牟田と精力的に出演していますね。
果たして、ブリへの返り咲きはあるのか?!
399名無し行進曲:2012/11/26(月) 01:15:48.31 ID:shm9KYWC
疑問なんだけど、今や全国トップクラスの福工大。今の学生は卒業後、実業団に入ったりしないのかな?ラッパやコントラバスのトップの子とか特に上手いと思うんだけど、誘いとか来ないのかな。卒業後は吹奏楽しないのかなーと思うと勿体無いと思うんだけど。
400名無し行進曲:2012/11/26(月) 07:20:57.16 ID:eSivKdaz
大学いってまで卒業後吹奏楽やるとかアホ
そもそも実業団系は高卒で取ることが多いから
ブリとかも大卒取らんよ 高校で割りと目つけてもらえんと入れん
401名無し行進曲:2012/11/26(月) 21:22:30.27 ID:H2pTUjp6
402名無し行進曲:2012/11/28(水) 21:27:04.22 ID:VKRT2OHS
403名無し行進曲:2012/11/30(金) 20:48:34.23 ID:qzD3YufF
糸島市吹奏楽団結成20周年記念クリスマスコンサート
http://www.ic-wo.org/797.html
United BrassWinds "STEP"第3回定期演奏会
http://ubw-step.com/concert/
http://www.yumenity.jp/yumenity/event_calendar/12.html
博多ウインドオーケストラ第19回定期演奏会
http://www.hakata-wind.com/2012/11/01/concert-7/
http://www.sopiashingu.jp/calendar/
404名無し行進曲:2012/12/06(木) 06:38:52.12 ID:NGcPwUh6
グラステイルでしょ?
ブリの指揮者
405名無し行進曲:2012/12/06(木) 08:12:01.62 ID:tkgkW9nS
406名無し行進曲:2012/12/07(金) 21:12:24.53 ID:KMfEMy7E
407名無し行進曲:2012/12/08(土) 02:56:08.06 ID:/+yVTfXM
なぜか美化されてるけど盲目の人を猿回の猿にして有名になって稼いでるってどうかと思う
最初から違和感があった
408名無し行進曲:2012/12/09(日) 19:02:42.96 ID:2POOMioW
アンコン
審査員
2007年 神代修、齋藤武、竹中俊二、原ひとみ、松本健司
2008年 石川学、上藤亜紀、白濱俊宏、龍城弘人、原ひとみ
2009年 江川善裕、小川綾子、神代修、中村透、登博美
2010年 阿部麿、上藤亜紀、江川善裕、齋藤武、松原健二
2011年 浅利真、上藤亜紀、大森啓史、中村透、松原健二
代表
大学
2007年 福工大Mix8、九大Sax4
2008年 福工大Brass5、福大Fl5
2009年 福工大Brass8、福教大Per8
2010年 福工大Brass8、福教大Per8
2011年 福工大Brass8、福教大Per8
職場一般
2007年 ブリBrass8、コンフォートCl4、大野城Tp4、トロンボーン☆RIZETb4、福岡交響Sax4
2008年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per7、コタケCl4、西新Tb3
2009年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per6
2010年 アグレガSax4、コタケCl6、コンフォートCl3、KUSQSax4(ブリ3出休み)
2011年 コタケCl5、ブリMix8、飯塚Per5、ムジークパズルCl4
409名無し行進曲:2012/12/10(月) 19:13:39.13 ID:Nx2+Imi3
410名無し行進曲:2012/12/11(火) 06:01:13.60 ID:MzoPfDen
>>407

激同
411名無し行進曲:2012/12/12(水) 18:49:46.60 ID:7xqRGjs1
第6回福岡県アンサンブルコンテスト出場団体 2012/12/10
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/24ensemble_b.html
412名無し行進曲:2012/12/13(木) 15:10:55.11 ID:ssOKZAnU
グラステイルって指揮者としての実績あるの?
413名無し行進曲:2012/12/13(木) 15:58:45.94 ID:UjNVbQCn
熊本の一般を二回指揮したことがあるけど、銅→銀。その後は熊大の指揮者にバトンタッチ。
今年くらいからもうそこはコンクールにも出てないみたいだけど。
悪い演奏ではなかったけどね。
414名無し行進曲:2012/12/13(木) 20:35:21.61 ID:XMV/BXqR
415名無し行進曲:2012/12/14(金) 00:49:15.71 ID:HGg51C4X
指揮はやめとけw
416名無し行進曲:2012/12/15(土) 10:48:58.15 ID:wp/XRXGH
審査員
今村三明 打楽器
小寺香奈 ユーフォニアム
龍城弘人 クラリネット
原ひとみ サクソフォーン
山本武雄 トランペット
です。審査員席は例年よりステージから近い位置です。
417名無し行進曲:2012/12/15(土) 12:01:47.75 ID:wp/XRXGH
小学校と大学終了。
小学校は参加1団体。
大学は福教>福大>福工>西南>共立>九産>近畿かな。
予想
金代表 宮竹、福教
銀代表 福大
銅 近畿
銀 上記以外
418名無し行進曲:2012/12/15(土) 13:03:06.62 ID:wp/XRXGH
職場一般第1グループ終了。
ブリ>飯塚>アンビシャス>ヴィルトーゾ>福津>英彦山>サミュズ>古賀かな。
419名無し行進曲:2012/12/15(土) 13:25:20.99 ID:wp/XRXGH
宮竹 金

福教 銀
福大 銀
西南 銀
九産 銅
共立 銀
福工 銀
近畿 銀
420名無し行進曲:2012/12/15(土) 13:26:49.37 ID:wp/XRXGH
代表
宮竹

福教
福工
です。
421名無し行進曲:2012/12/15(土) 14:40:39.22 ID:wp/XRXGH
第2グループ終了。
コンフォート>春日>大野城>ルスリール>スミス>アグレガ>博多>福響かな。
422名無し行進曲:2012/12/15(土) 15:43:34.09 ID:wp/XRXGH
全団体終了。
コタケ>ラシャス>六本松>ブラスターズ>アトラクティブ>西区>北フィル>精華かな。
423名無し行進曲:2012/12/15(土) 15:58:04.15 ID:wp/XRXGH
予想
金代表 飯塚、ブリ、アンビシャス、コタケ
銅 古賀
銀 上記以外
424名無し行進曲:2012/12/15(土) 16:15:39.45 ID:wp/XRXGH
飯塚 金
ブリ 金
福津 銅
サミュズ 銀
アンビシャス 銀
古賀 銅
ヴィルトーゾ 銀
英彦山 銀
博多 銀
アグレガ 銀
スミス 銀
ルスリール 銀
大野城 銀
春日 銀
福響 銀
コンフォート 金
北フィル 銀
アトラクティブ 銀
六本松 銀
ラシャス 金
ブラスターズ 銀
コタケ 銀
西区 金
精華 銀
425名無し行進曲:2012/12/15(土) 16:17:02.54 ID:wp/XRXGH
代表
ブリ
コンフォート
ラシャス
西区
です。
426名無し行進曲:2012/12/15(土) 16:52:53.36 ID:wp/XRXGH
職場一般の時だけ金賞はゴールド金賞と言ってました。
427名無し行進曲:2012/12/15(土) 19:26:59.15 ID:EhXedRnn
宮竹小Per7 パーカッシヴダンス2011

福教大Per8 紅蓮の斜陽
福工大Cl4 スリーラテンダンス

ブリMix8 アドヴェントシリカ
コンフォートCl4 コンモート
ラシャスMix8 ラセーヌよりT、V
西区Cl8 バッハの名による3つのバガテル
428名無し行進曲:2012/12/15(土) 22:11:52.27 ID:ANvjBpiE
レポ乙でした。
429名無し行進曲:2012/12/18(火) 20:52:15.70 ID:1q7Hm9m+
FFG設立5周年記念「FFG吹奏楽フェスティバル」
http://www.fukuoka-fg.com/news_pdf/20121203.pdf
430名無し行進曲:2012/12/26(水) 21:24:52.28 ID:k6frXPAt
431名無し行進曲:2013/01/05(土) 21:04:20.94 ID:NUXcmKPf
432名無し行進曲:2013/01/14(月) 20:16:19.02 ID:Ce/A8O6X
433名無し行進曲:2013/01/21(月) 21:03:38.94 ID:YT2cyaTA
27日(日)ブラスフェスタ2013
http://harmonyhall.or.jp/
434名無し行進曲:2013/01/29(火) 20:43:10.89 ID:q8WO7ugR
435名無し行進曲:2013/02/03(日) 18:44:55.22 ID:GYfPT1tM
436名無し行進曲:2013/02/07(木) 22:10:56.33 ID:icU8wyCH
富田って打楽器のアレか?
鰤、終わったな
437名無し行進曲:2013/02/09(土) 01:33:11.61 ID:OvmQpsyA
438名無し行進曲:2013/02/17(日) 19:48:48.41 ID:zIrtmewK
北九州市民吹奏楽団第32回定期演奏会
http://sound.jp/simin/
http://www.kurosaki-bunka.jp/event/?y=2013&m=02&d=24
439名無し行進曲:2013/02/24(日) 22:34:49.81 ID:JloqMzCc
440名無し行進曲:2013/03/01(金) 20:45:45.15 ID:Kc+j9gvB
福岡響ウインドオーケストラ第12回定期演奏会〜響☆音楽の夕べ〜
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/422/1/holl2013.3.pdf >>350
441名無し行進曲:2013/03/10(日) 19:15:58.24 ID:ig3Gxu1V
第38回直鞍吹奏楽祭
http://www.yumenity.jp/yumenity/event_calendar/03.html
第9回戸畑区吹奏楽部合同演奏会
http://www.wel-tobata.jp/topics/25_03.html
イイヅカ☆ブラスフェスティバル2013〜須川展也の吹奏楽の旅〜
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tanabe/evnt3-3.htm
http://www.cosmoscommon.net/shusai/
442名無し行進曲:2013/03/17(日) 20:15:49.17 ID:uRYhT+MZ
443名無し行進曲:2013/03/18(月) 20:24:19.70 ID:hdvQP62N
篠栗町吹奏楽団第9回定期演奏会
http://www.geocities.jp/sasaguri_winds/
http://www.town.sasaguri.fukuoka.jp/?mode=sasasui_teien
志免吹奏楽団スペシャルコンサート2013
http://shimesuisougakudan.web.fc2.com/PDF/2013.01.pdf
444名無し行進曲:2013/03/19(火) 21:07:45.24 ID:PMLwG+f5
445名無し行進曲:2013/03/20(水) 18:35:53.88 ID:gg7KQzek
446名無し行進曲:2013/04/08(月) 21:02:19.55 ID:CaN433/F
福津市民吹奏楽団第30回定期演奏会
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukutsu/img/30th.jpg
447名無し行進曲:2013/04/14(日) 21:08:54.06 ID:g8zvS2TT
結成15周年記念 くるめシティーブラスの音楽会
http://kurumecb.com/?page_id=604
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/index.html
西区市民吹奏楽団第11回スプリングコンサート
http://www.nishisui.net/concert.html
http://www.nishi-civic-center.jp/data/NNNEW/holl201304.pdf
448名無し行進曲:2013/04/20(土) 19:30:32.05 ID:LLMdAevA
>>216
今年も同日開催
北九州交響吹奏楽団第51回定期演奏会
http://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-prn1/563265_354107254702553_1673526742_n.png
http://www.wel-tobata.jp/topics/25_04.html
北九州フィルハーモニック吹奏楽団第24回定期演奏会
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~academic/p/24concert.html
http://www.g-a2k.com/yahata/event.php
449名無し行進曲:2013/04/22(月) 20:09:24.16 ID:DmCRVlUu
450名無し行進曲:2013/04/22(月) 23:27:19.28 ID:3RnWLifA
このスレ告知ばかりだな
451名無し行進曲:2013/04/23(火) 09:33:53.43 ID:0LupWYbq
元ブリ小野しょうぞうが近大だって
ところが退部者続出で存続の危機
近大には興味ないが
相変わらずやりたい放題だなこのおっさん
452名無し行進曲:2013/04/23(火) 20:19:04.34 ID:P7MGuVfp
九州大学芸術工学部吹奏楽団第3回スプリングコンサート >>361
453名無し行進曲:2013/04/24(水) 00:30:32.65 ID:nlrGnIGA
>>451
ほんと楽団クラッシャーだよね。
おっさんってより爺さんだけど。
454名無し行進曲:2013/04/25(木) 20:03:14.81 ID:cmXagUww
455名無し行進曲:2013/04/25(木) 20:46:01.91 ID:A8knEH3D
>楽団クラッシャー
kwsk
456名無し行進曲:2013/04/27(土) 20:08:04.05 ID:8KMdONWw
んで鰤は指揮者決まったのかいな
457名無し行進曲:2013/04/27(土) 23:49:54.57 ID:3hUMjCgH
458名無し行進曲:2013/04/28(日) 19:47:33.87 ID:/hvhIloe
アトラクティブ・サウンズ・フェロー第15回定期演奏会
本当に長らくお待たせ致しました。
7年ぶりに開催致します。
皆様の御来場をお待ちしております。
http://www.facebook.com/photo.php?fbid=511218492273394&set=a.370970486298196.85141.364961890232389
http://www.geocities.jp/attractive_sounds_fellow2009/
459名無し行進曲:2013/04/29(月) 19:51:26.94 ID:t1x4CbpJ
460名無し行進曲:2013/05/01(水) 20:43:00.78 ID:1+3z4BSR
461名無し行進曲:2013/05/05(日) 20:56:55.42 ID:OMPxeg3q
市民吹奏楽団大牟田奏友会グリーンコンサート2013
http://www.soyukainet.com/01/b_green.jpg
462名無し行進曲:2013/05/06(月) 12:54:56.39 ID:mgkJV5k7
古賀市民吹奏楽団ハイドレンジア・ブラス・ソサエティ第18回定期演奏会
http://hydrangeabrasssociety.web.fc2.com/pdf/No18_teien_poster.pdf
463名無し行進曲:2013/05/20(月) 20:31:27.17 ID:oe6cQd7/
464名無し行進曲:2013/05/27(月) 00:35:23.72 ID:cNYbNEyu
福岡第一OBが松澤氏を指揮に
コンクールに出るらしい。
465名無し行進曲:2013/05/27(月) 20:32:32.40 ID:IjKzlYK+
466名無し行進曲:2013/05/28(火) 20:21:32.37 ID:/1v0dmNT
467名無し行進曲:2013/05/30(木) 18:35:43.96 ID:SGns2mX+
コンクール前だからって
平日も朝から晩まで練習してる所って
もはや高校の体をなしていないと思うんだ
468名無し行進曲:2013/05/31(金) 20:45:03.97 ID:gw9hQWX7
469名無し行進曲:2013/06/01(土) 04:10:03.22 ID:o5VIlVfc
松澤氏はあと1回全国出たら特別表彰?
それを狙ってるのかな?第一OB
470名無し行進曲:2013/06/01(土) 20:51:18.16 ID:vNiSQVE+
471名無し行進曲:2013/06/07(金) 17:22:37.76 ID:dzqxoEyr
本日コンクール代表者会議age
472名無し行進曲:2013/06/07(金) 19:08:52.42 ID:4DTlbNB7
473名無し行進曲:2013/06/10(月) 19:13:15.05 ID:Jm2RHKgq
お知らせ
6/15(土)第5回ファミリーコンサート開催です ご近所の皆様ぜひおいで下さいね
今後の行事予定
6/15(土)19:00〜20:50位 第5回ファミリーコンサート 於:宮竹公民館 飲んで踊って下さいね(*'ω'*)
飲物食物(アルコール含む)持込み自由,お茶ジュースは無料(*_*)実費でビール販売します
曲目:ティコティコ,エトピリカ&情熱大陸,残酷な天使のテーゼ,愛のテーマ,アイゴットリズムetc.皆さん楽しんで下さいね
>>376 >>386
474名無し行進曲:2013/06/13(木) 21:05:37.87 ID:n5E1TYai
475名無し行進曲:2013/06/17(月) 20:42:01.95 ID:Abdyjkz5
City Winds 久留米市民吹奏楽団(NPO)音楽会 Brass Message 2013
http://www.city-winds.net/report/2013/list/0623.html
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/1306.html
476名無し行進曲:2013/06/20(木) 21:03:26.92 ID:tHIvoi5Z
477名無し行進曲:2013/06/22(土) 20:35:06.51 ID:zYL89IRq
478名無し行進曲:2013/06/25(火) 22:07:50.94 ID:YiqbjQ7y
福岡ってなんで人間のクズばっかりなの?
朝鮮人よりも性格くさってんじゃんwww
479名無し行進曲:2013/06/30(日) 20:51:18.26 ID:Y/FDvT2q
太宰府市民吹奏楽団第9回まほろばコンサート
http://dazaifuband.ojiji.net/img/index_maho2013.jpg
480名無し行進曲:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:jiiRs+Qz
481名無し行進曲:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:/TSVpZah
482名無し行進曲:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:GKkVsIr2
483名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ZhxnUpjK
関係者の方、今年のBSの課題曲と自由曲教えてください。
まさかショスタコではないよね。
484名無し行進曲:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Pqfl89eW
485名無し行進曲:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:q/0kAtib
県代表
大学
2009年 福教大、北九大、福大(福工大3出休み)
2010年 福工大、福大、九産大
2011年 福工大、福大、福教大
2012年 福工大、福教大、九産大、北九大(福大3出休み)
職場一般
2009年 ブリ、飯塚、大牟田、春日、大野城、創価
2010年 ブリ、春日、大野城、北フィル、コンフォート、永遠会
2011年 春日、コンフォート、飯塚、大牟田、中村、西区(ブリ3出休み)
2012年 ブリ、春日、コンフォート、飯塚、西区、北吹
審査員
2007年 神代修、斎藤武、宮本輝紀、林原郁雄、野仲啓之助
2008年 神代修、斎藤武、宮本輝紀、上藤亜紀、白濱俊宏
2009年 上藤亜紀、林原郁雄、龍城弘人、石川学、井手茂貴
2010年 林原郁雄、龍城弘人、原ひとみ、阿部麿、松原健二
2011年 龍城弘人、神代修、斎藤武、江川善裕、清水万敬
2012年 神代修、原ひとみ、有道惇、中村透、西村一
486名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:s9cCFfAG
職場一般出場団体数
2000年 18
2001年 21
2002年 20
2003年 24(ブリ3出休み)
2004年 23
2005年 22
2006年 22
2007年 21(ブリ3出休み)
2008年 19
2009年 20
2010年 20
2011年 22(ブリ3出休み)
2012年 21
2013年 22
487名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:w+8pJL1V
県大会の結果どぞ
北九州市立大 銀
近畿大 銅
福岡教育大 金
九州産業大 銀
九州共立大 銀
福岡大 金
久留米工業高専 銅
西南学院大 銀

県代表は
福岡教育大、福岡大、西南学院大
でした。
488名無し行進曲:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:8xezWVVh
職場一般
今年の出場団体は昨年の出場団体+ノアール。
昨年銅賞団体もめげずに出場するようだ。
気になる団体
西区 3年連続代表なるか。
北吹 昨年に続いて代表をとれるか。
大牟田 2年ぶりの代表返り咲きなるか。
ブリ 指揮者交代の影響は?
大野城 昨年は朝1で今年はトリ。そろそろ代表復活したいところ。
489名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
審査員
酒井格(作曲家)
中村めぐみ(広島交響楽団・フルート奏者)
濱崎由紀(芸大フィルハーモニア・クラリネット奏者)
松崎泰賢(仙台フィルハーモニー管弦楽団・トロンボーン奏者)
松原健二(大阪フィルハーモニー交響楽団・トランペット奏者)
です。昨年とは総入れ替えだな。
490名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
第1ブロック終了。
北吹>西区>大牟田>中村>福響>英彦山
かな。
491名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
午前中終了。第2ブロックは
春日>飯塚>北フィル>創価>ノアール
春日と飯塚は代表確定かな。北フィルが代表復活なるかといったところ。
492名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qDLVvoXn
飯塚は確定だけど春日と北吹は微妙かな。
493名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:qDLVvoXn
個人的には 飯塚>大牟田>西区>春日=北吹>北フィルかな。飯塚以外はぱっとしない印象です。
494名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
第3ブロック終了。
コンフォート>ラシャス>博多>くるめ>コタケ>福岡
かな。
495名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
全団体終了。最終ブロックは
ブリ>大野城>アトラクティブ>永遠会>福津
かな。
496名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
全団体だと
ブリ>コンフォート>春日>飯塚>北フィル>大野城
が金代表。
銀上位がアトラクティブ>北吹>西区>大牟田
銅が出るなら福岡
といったところかな。
497名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Z9ugbLKg
そういや、コンフォートはどっかの音大の先生がバックについているようだぞ。最近這い上がっているのはその為っす。
498名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:fKirCMIp
似たような感想になるけど、
ブリ>コンフォート> 北フィル> 春日>飯塚
あと一枠は大野城か大牟田か永遠会か、、、
499名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
中村 銅
福響 銀
英彦山 銅
西区 銀
北吹 銀
大牟田 銀
飯塚 金
ノアール 銅
春日 銀
北フィル 銀
創価 銀
ラシャス 銀
コンフォート 銀
博多 銀
くるめ 銀
福岡 銅
コタケ 銀
永遠会 銀
福津 銀
アトラクティブ 銀
ブリ 金
大野城 銀
500名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
代表
西区
飯塚
北フィル
コンフォート
ブリ
大野城
です。
501名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:Ox1Vzsc5
聴いた方、なかなかの的中率でしたね
西区と春日の結果が予想外ってとこですかね?
502名無し行進曲:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:FVl4sOAy
>>483
そのまさかでしたよ。いわゆる革命ですね。課題曲はW。
503名無し行進曲:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FR9Nd8kb
>>497
指導してもらってるだけなら問題ない。本番まで振るのはどうかと思うが。
504名無し行進曲:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Qe3T1ltu
金賞は飯塚とブリだけなの?
そんなにレベル差があるの?
飯塚の選曲はなに?
505名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:O8PuBqPn
金賞・代表
飯吹 4 オリエンタルラプソディ2013
ブリヂストン 4 タコ5 4楽章

銀賞・代表
西区 4 ダフニス
北フィル 4 バーンズの交響曲第3番
コンフォート 5 トリトン・エムファシス
大野城 1 アラーとローリー
506名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vn2bqkV6
大学
金賞・代表
福教大 V 天野正道版竹取物語
福大 X 天使ミカエルの嘆き
銀賞・代表
西南大 W J.ヴァン=デ=ブラーク版ガランタ舞曲
507名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:oxW0DCym BE:3933201986-2BP(0)
>>505
>>506
ありがとう!!
508名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:z/h6l/Ni
しかし一般バンドはトラだらけですね。
純粋に団員だけで勝負できてるところってありますか?
509名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:vPjDde7I
510名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:sAC+CsMd
ブリと飯塚にトラはいない
511名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:8ZNLEiu1 BE:3687377459-2BP(0)
トラが5人10人増えたところでサウンドは変わらんだろ。
512名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:EqKORp+G
コン●ォートに、くっそカワユイぎゃるいた。
萌えた。楽器は、上手いのかな・・・。
513名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:3l6IrxJo
何の楽器よ?
俺、団員じゃないけどコン★ォートにしょっちゅう出入りしてるからある程度は分かるぞ
514名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:9AWoT+on
515名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:rZu5rZFJ
とある県にはコンクール出ないバンドの定演で半分(約20/40)トラの団体があるよ
OB楽団とかその日だけうまい奴らが集まって〜という感じではない

やる価値あるのかな?といつも思う
516名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:RT3qlHZP
>>515

半分トラ程度なら県内でもある。
価値なんて外野が決めるもんじゃない。
517名無し行進曲:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BDkeREMg
>>512
去年もそんな事書いてなかったか?
俺が知ってるコン●ォートのギャルは低音楽器(≧∀≦)☆彡
しかしある程度の実力があって美女揃いとは。。。
518名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:Tv/lUVig
>>516
“元”中の人です

定演

うちの地域の祭りで派手にやってくれ

15人くらいで演奏

呼んだ人「あれ…」
519名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:WltJFTmH
520名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:wGxwYwnI
今さらですが職場一般の点数教えてください。
521名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:/qcSwBDB
522名無し行進曲:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cnBPC5LV
≫520

中村OB 60点 20位 銅
福岡交響 67点 13位 銀
英彦山☆ 62点 19位 銅
西区市民 83点 3位 銀 代表
北九州市民 65点 16位 銀
大牟田 64点 18位 銀
飯塚市民 90点 2位 金 代表
ノアール 57点 21位 銅
春日市民 75点 7位 銀
北フィル 78点 6位 代表
創価福岡 67点 13位 銀
ラシャス 68点 11位 銀
コンフォート 79点 5位 銀 代表
博多ウインド 67点 13位 銀
くるめ 68点 11位 銀
福岡ウインド 55点 22位 銅
コタケ 70点 9位 銀
鞍手永遠会 69点 10位 銀
福津市民 65点 16位 銀
アトラクティブ 75点 7位 銀
ブリヂストン 97点 1位 金 代表
大野城市民 80点 4位 銀 代表
523名無し行進曲:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:3TAlm9To
金賞代表
97 ブリ
90 飯塚
銀賞代表
83 西区
80 大野城
79 コンフォート
78 北フィル
銀賞
75 春日、アトラクティブ
70 コタケ
69 永遠会
68 ラシャス、くるめ
67 福響、創価、博多
65 北吹、福津
64 大牟田
銅賞
62 英彦山
60 中村
57 ノアール
55 福岡
524名無し:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:UjZ3v8F/
コン〇ォート フルートとクラリネットに可愛い子いた。
525名無し行進曲:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:e1FEeboq
526名無し行進曲:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:jU2rcAUk
527名無し行進曲:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:FV85zcct
フィーリンウィンドオーケストラ室内演奏会
3年ぶりの室内コンサート
http://members.jcom.home.ne.jp/fwo-since1994/PhotoData/Concert2013Information.pdf
528名無し行進曲:2013/09/02(月) 21:32:26.25 ID:g+5TMLlX
529名無し行進曲:2013/09/07(土) 17:26:19.75 ID:NAS1RBmS
近畿大学吹奏楽部飯塚公演
近畿大学吹奏楽部が大阪より来飯!素晴らしい音楽を聴きに来てください。
http://www.d1.dion.ne.jp/~kinsui/concert2013iiduka.html
http://www.cosmoscommon.net/index/event/id/98
530名無し行進曲:2013/09/09(月) 19:41:48.19 ID:AtkOtr7s
吹美(スイミー)〜フィルハーモニー楽奏団
FUKKO祈念チャリティーコンサートVol.2
「Happy&Smile Gift」〜スイミーの音探し〜
http://www.c-sqr.net/c/swimmy2012/Circle_detailAnnounce.html?announce_id=936
https://www.facebook.com/events/151475158368312/
531名無し行進曲:2013/09/09(月) 23:47:43.84 ID:UwXd31fA
ブリヂストンの指揮者は誰ですか?
532名無し行進曲:2013/09/10(火) 08:10:36.56 ID:m+sqdbnU
>>531
冨田篤(作曲者名グラステイル)
533531:2013/09/10(火) 11:13:12.74 ID:To00cyIE
>>532
すごい人選ですね!ありがとうございます。
534名無し行進曲:2013/09/10(火) 20:01:50.30 ID:b8ASPlcv
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無し行進曲:2013/09/21(土) 09:32:06.66 ID:wabVp5Xv
>>535
酷い話だ
スレ違いって奴か
537名無し行進曲:2013/09/22(日) 04:02:20.70 ID:16nNsUCR
誰がうまいことw
538名無し行進曲:2013/09/29(日) 20:38:26.26 ID:A09VZLYY
第16回オークホールブラスフェスティバル
https://www.facebook.com/events/615434735167584/
第33回むなかた文化祭
宗像ウインドアンサンブル吹奏楽ステージ
http://munakata.sakura.ne.jp/33bunkasai.html
http://yurix.munakata.com/event/event_00.php?Year=2013&Month=10
539名無し行進曲:2013/10/06(日) 20:41:28.56 ID:79hFGQAm
ノアール・アンサンブル・ウィンズ第13回定期演奏会
http://ow.ly/i/3l4fG/original
540名無し行進曲:2013/10/09(水) 20:15:50.09 ID:Nqq3fX4B
541名無し行進曲:2013/10/10(木) 20:07:38.22 ID:swr8DdLM
542名無し行進曲:2013/10/17(木) 20:25:47.96 ID:4he8m2ZE
543名無し行進曲:2013/10/27(日) 14:43:02.79 ID:dj97rzgZ
544名無し行進曲:2013/10/28(月) 18:19:28.55 ID:yT5PSXJc
第9回西祭(SaiSai)〜みんなでつくる文化祭〜
ファミリーコンサート
第2部 西区市民吹奏楽団ステージ
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/40280/1/A4.pdf
http://www.city.fukuoka.lg.jp/nishiku/c-shinko/charm/saisai/family25.html
545名無し行進曲:2013/10/30(水) 20:26:59.21 ID:lKEVxJh8
546名無し行進曲:2013/11/04(月) 20:04:13.51 ID:jI92pFKy
547名無し行進曲:2013/11/05(火) 20:28:51.91 ID:QAcTMOiH
548名無し行進曲:2013/11/08(金) 20:42:17.61 ID:ZXtGfKRS
第250回記念「ふくぎん“ビルの谷間のコンサート”」
感謝の意を込めて、第250回は時間を拡大し、会場をFFGホールに移して記念コンサートを開催します。
平成25年11月16日(土)
13:00〜13:30 長丘中学校 吹奏楽部
13:45〜14:30 中村学園女子高等学校 吹奏楽部
14:45〜15:30 武蔵台高等学校 吹奏楽部
15:45〜16:30 福岡大学 応援指導部吹奏楽団
※12:50から、福岡吹奏楽連盟主催ソロコンテストでグランプリを受賞した足立雄大さん(アルト・サックス)が特別演奏を行います。
http://www.fukuokabank.co.jp/aboutus/zaidan/tanima/
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/04solocom_b.html
549名無し行進曲:2013/11/10(日) 21:00:15.57 ID:XceLWL22
大野城市民吹奏楽団第28回定期演奏会
http://onojowind.com/images/new/28teiki_tateA4_tirashi.pdf
http://www.madokapia.or.jp/events/detail/75
STEP第4回定期演奏会
友情出演
精華女子高等学校吹奏楽部
その他、在九州プロメンバーも多数参加で超豪華!!
http://ubw-step.com/concert/images/concert_4.jpg
http://www.yumenity.jp/yumenity/event_calendar/11.html
550名無し行進曲:2013/11/11(月) 20:19:08.36 ID:0YyFEicY
551名無し行進曲:2013/11/14(木) 21:07:48.76 ID:+bz6jL9G
11/23(土,祝)勤労感謝の日13:30 於:宮竹小講堂 みやたけ吹奏楽のつどい2013 小中学校との合同演奏会
合同演奏曲:東京オリピックマーチ,マードックからの最後の手紙,花は咲く,アニメヒーロー大集合,ディズニーメドレー 他
>>386
〜カメリアホール開館20周年記念事業〜
カメリアホール ミュージックフェスティバル
<第二部>開演13:30(開場13:00)
♪福津市民吹奏楽団「レ・ミゼラブルセレクション」「海を越えた握手」
♪カメリア吹奏楽団福津「ボレロっ!?」「ジョン・ウィリアムズメドレー」
合同演奏「祝典行進曲」ほか
グランドフィナーレ「翼をください」
※曲目・曲順は変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
http://www6.ocn.ne.jp/~camellia/fes.pdf
http://www6.ocn.ne.jp/~camellia/fes2.pdf
552名無し行進曲:2013/11/16(土) 20:48:52.72 ID:pvTej9Zq
市民吹奏楽団大牟田奏友会第38回定期演奏会
今回は、客演指揮として鹿児島 J.S.B.吹奏楽団常任指揮者の東久照先生をお迎えし、また友情出演として市内の3つの高校吹奏楽部を招いての交流ステージを企画しました。
ぜひご来場賜りますようご案内申し上げます。
友情出演
ありあけ新世高等学校吹奏楽部
大牟田高等学校吹奏楽部
誠修高等学校吹奏楽部
http://www.soyukainet.com/01/38teiki.jpg
http://www.omuta-bunka-kaikan.or.jp/yo-11n.htm
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554名無し行進曲:2013/11/18(月) 21:05:16.52 ID:tZVTQuTT
555名無し行進曲:2013/11/23(土) 18:27:51.17 ID:ZuoST9bV
556名無し行進曲:2013/11/24(日) 14:23:44.73 ID:2S29s2Nr
557名無し行進曲:2013/11/25(月) 20:40:39.46 ID:TQOvP40G
558名無し行進曲:2013/12/02(月) 20:47:06.26 ID:oztPjjdr
559名無し行進曲:2013/12/06(金) 21:15:02.88 ID:twvyDZdC
九州共立大学リバティ・ヒル・ウインズ第19回定期演奏会
https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-ash3/q71/s720x720/480351_567821429938096_1985406067_n.jpg
https://ja-jp.facebook.com/libertyhillwinds
http://www.kurosaki-bunka.jp/event/?y=2013&m=12&d=14
九州工業大学・西南女学院大学吹奏楽部第37回定期演奏会
ウェルとばたでの開催は3年ぶりとなります。皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げます。
http://www.kit-wind.tk/%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9a%e6%83%85%e5%a0%b1/%e7%ac%ac37%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9a/
http://www.wel-tobata.jp/topics/25_12.html
560名無し行進曲:2013/12/07(土) 20:15:09.13 ID:RoflzBms
561名無し行進曲:2013/12/09(月) 20:20:10.37 ID:B5aLrgyV
西南学院大学吹奏楽団第50回定期演奏会
http://www.fukuoka-civichall.jp/event/largehall.html?yr=2013&month=12&dy=&cid=all
九州産業大学学友会体育会吹奏楽団部創部40周年記念第36回定期演奏会
http://yurix.munakata.com/event/event_00.php?Year=2013&Month=12
562名無し行進曲:2013/12/11(水) 20:15:11.27 ID:pmRDZ8st
第7回ブラスフェスタin若松
https://www.facebook.com/events/680055145360735/
糸島市吹奏楽団クリスマスコンサート2013
http://www.ic-wo.org/1362.html
那珂川吹奏楽団第17回定期演奏会
http://www4.ocn.ne.jp/~n-wind/images/20131215_pop.png
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564名無し行進曲:2013/12/15(日) 16:55:34.56 ID:5+3EdkFk
西南木3 落葉の舞う季節
565名無し行進曲:2013/12/16(月) 19:16:50.27 ID:xqsEcQOq
北九州市立大学吹奏楽団第46回定期演奏会〜ring〜
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=574805855922334&set=a.323292507740338.71561.323282854407970
http://www.soleil-hall.jp/event/pg20131221.html
九州大学吹奏楽団第49回定期演奏会
http://www.kyudaisuisou.com/
566名無し行進曲:2013/12/17(火) 20:21:09.24 ID:z3arr3MZ
太宰府市民吹奏楽団創立20周年第17回クリスマスコンサート
http://dazaifuband.ojiji.net/
http://n-acs.co.jp/today/event/7622/
http://www.nishinippon.co.jp/nlp/event_stage/article/58151
筑紫野市吹奏楽団第34回定期演奏会
http://www5.ocn.ne.jp/~chikusui/34rc.jpg
久留米大学学友会吹奏楽部第20回定期演奏会
https://ja-jp.facebook.com/events/727718777255128/
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/1312.html
567名無し行進曲:2013/12/18(水) 20:36:55.13 ID:blmMwMaX
568名無し行進曲:2013/12/20(金) 22:22:11.15 ID:ZxMKyfrC
今年のアンコンは
土曜日が小学校、大学、中学校  
日曜日が高校、職場一般
569名無し行進曲:2013/12/21(土) 12:50:40.30 ID:u8NVEkMx
舞松原 銀
宮竹 金

福大 銀
福教 銀
福工 金
九産 銀
共立 銀
西南 銀
久留米 銅
近畿 銀
570名無し行進曲:2013/12/21(土) 12:51:53.85 ID:u8NVEkMx
代表
宮竹

福工
西南
です。
571名無し行進曲:2013/12/21(土) 12:55:35.49 ID:u8NVEkMx
演奏前に拍手あり。
金賞はゴールド金賞と発表。
572名無し行進曲:2013/12/21(土) 15:56:22.78 ID:tF8H+TKi
明日の職場一般
出場25団体
14時開始
17:30表彰式
573名無し行進曲:2013/12/22(日) 12:44:34.26 ID:KZ0T+iZH
574名無し行進曲:2013/12/22(日) 18:22:54.51 ID:b8cZZPx/
一般の結果を教えてケロ
575名無し行進曲:2013/12/22(日) 18:49:40.64 ID:KZ0T+iZH
576名無し行進曲:2013/12/23(月) 11:32:38.85 ID:svhEDlTG
審査員席は1階席後方。
来年もひびしんホールで開催するとのこと。
577名無し行進曲:2013/12/23(月) 19:21:40.97 ID:ZoVdD7SC
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579名無し行進曲:2014/01/14(火) 21:12:04.98 ID:RpSWKX7J
第47回ブラスフェスティバル in New Year
(第21回県民文化祭 吹奏楽フェスティバル)
http://www.ajba.or.jp/fukuoka/25brass%20festival_a.html
http://www.acros.or.jp/r_event/event_detail.php?event_id=6044
580名無し行進曲:2014/01/21(火) 21:28:02.49 ID:X9sbeCjk
ブラスフェスタ2014 >>433
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582名無し行進曲:2014/01/26(日) 20:59:25.77 ID:ZeL4LeKF
なかま市民吹奏楽団“S.O.B”第9回チャリティー音楽会
http://www.430.jp/rak2/user/sob/ >>223
竹の森楽宴創立6周年記念コンサート
https://ja-jp.facebook.com/events/577525998990936/
583名無し行進曲:2014/01/27(月) 00:35:49.62 ID:2pxYHGRg
2ちゃんねるは有害サイトです
せっかく演奏会に向けて練習頑張ってるのに
こんな所で宣伝等を行うと団体の品が落ちますよ 団体の名に傷がつきます 質が疑われます
2ちゃんねるは信憑性も全くありません。誰でも気軽に嘘を書けます。
掲示板としての品性は見ての通り下劣極まるものです。
特に学生さん、中高生はこのような有害サイトには絶対に関わらない方がいいです
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無し行進曲:2014/02/06(木) 18:14:35.11 ID:72+EfdfF
福岡中央ウィンドシンフォニー第7回定期演奏会
http://www.fure-ai.or.jp/ivent/other.html
586あぼーん:あぼーん
あぼーん
587名無し行進曲:2014/02/08(土) 18:18:56.04 ID:4kfiLVSB
588あぼーん:あぼーん
あぼーん
589名無し行進曲:2014/02/16(日) 19:24:26.36 ID:q13Cien5
アンサンブル“奏”2014 5周年記念コンサート
http://ensemblekanade.daa.jp/?cat=4
http://www.momochi-palace.net/pdf/event.pdf
コタケミュージックカンパニー第6回定期演奏会
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=572917459469874
http://www.yumenity.jp/yumenity/event_calendar/02.html
北九州市民吹奏楽団第33回定期演奏会
http://sound.jp/simin/_src/sc954/CA6QC6OF1.JPG
http://www.g-a2k.com/wakamatsu/event.php
590あぼーん:あぼーん
あぼーん
591名無し行進曲:2014/02/23(日) 20:50:39.37 ID:rzZF4BMG
福岡響ウインドオーケストラ第13回定期演奏会〜響☆音楽の夕べ〜 >>350 >>589
592名無し行進曲:2014/02/25(火) 20:34:34.15 ID:BjJaSyq3
593名無し行進曲:2014/03/02(日) 21:39:26.02 ID:31sGHHIY
福岡交響吹奏楽団第16回定期演奏会
https://ja-jp.facebook.com/permalink.php?story_fbid=616297025116588&id=441271012619191
創立20周年記念カメリア吹奏楽団福津第20回定期演奏会
http://www.camellia-wo.net/sp_top/teien20posuta.jpg
http://www.camellia-wo.net/sptop.html
サロナウインドオーケストラ第1回コンサート
http://sarona-windorchestra.jimdo.com/
594名無し行進曲:2014/03/09(日) 20:08:12.14 ID:CY8p/Qnj
第39回直鞍吹奏楽祭
http://www.yumenity.jp/yumenity/event_calendar/03.html
第10回戸畑区合同演奏会
http://www.wel-tobata.jp/topics/26_3.html
北九州ファミリーブラスひまわり春のコンサート
http://kfbhimawari.web.fc2.com/
http://www.kurosaki-bunka.jp/organize/detail.html?id=624
イイヅカ☆ブラスフェスティバル2014〜須川展也の吹奏楽の旅〜
http://www.cosmoscommon.net/index/event/id/289
595名無し行進曲:2014/03/09(日) 23:54:05.15 ID:E3W6LHoG
2ちゃんねるは有害サイトです
こんな所に演奏会の宣伝を書き込むのはやめた方がよろしいかと
どのような意図で紹介されてるのかは知りませんが
書き込まれた団体の名が不要に汚されます
ましてや純粋に練習頑張ってる中高生を
このような悪意の塊であるコミュニティと関わらせるのは害悪にしかなりません

宣伝活動は大事ですが場所を選びましょう 悪意渦巻く場所に不用意に情報を撒くべきではありませんよ
部外者が勝手に宣伝してるのなら尚更です
596名無し行進曲:2014/03/11(火) 22:07:58.16 ID:HknNpVdz
ブリどうかしました?
597名無し行進曲:2014/03/13(木) 01:09:24.72 ID:hv04XcxW BE:5899802898-2BP(101)
ヨハンデメイが来るよ。
598名無し行進曲:2014/03/13(木) 21:06:11.02 ID:Cv9VvO2u
599名無し行進曲:2014/03/16(日) 20:55:12.13 ID:EJrgG7b+
600 ◆3OI2ff2OBc :2014/03/16(日) 23:36:51.72 ID:w7mC6Ssy
テスト
601名無し行進曲:2014/03/23(日) 19:15:41.35 ID:kxvUxuOb
602名無し行進曲:2014/03/26(水) 21:07:19.39 ID:I5eiqZ9/
842 :名無し行進曲:2014/03/26(水) 06:57:17.45 ID:i+85zuuX
福岡第一高校OB吹奏楽団第10回定期演奏会
2014年3月27日(木)
18:00開場
18:30開演
南市民文化センター大ホール >>348
http://www.shimin-ctbs.com/
https://twitter.com/TTTA1K1NG/status/448105902470463488
https://twitter.com/miyo5/status/448444128368406529
603名無し行進曲:2014/03/27(木) 20:49:53.54 ID:XfC8o9yu
604名無し行進曲:2014/03/29(土) 16:57:03.40 ID:18ehO/jV
第4回福岡県立小倉高校吹奏楽部OB吹奏楽団スプリングコンサート
http://kurasui.web.fc2.com/
605名無し行進曲:2014/04/02(水) 06:50:58.05 ID:s5e2Iptf
606名無し行進曲:2014/04/03(木) 06:55:14.37 ID:5OwWkZvq
607名無し行進曲:2014/04/05(土) 00:29:39.36 ID:zDEnGybT
ラシャスウィンドアンサンブル第11回定期演奏会

https://www.youtube.com/watch?v=jW6IFG-B_2s
608名無し行進曲:2014/04/06(日) 20:00:00.46 ID:xJtH1Nl5
609名無し行進曲:2014/04/07(月) 02:18:30.97 ID:SK1RHbAU
太宰府の九州情報大学にヤビク先生が赴任される!
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611名無し行進曲:2014/04/12(土) 19:50:58.99 ID:Gv5Rq1/I
612名無し行進曲:2014/04/20(日) 18:36:03.93 ID:kNUvO/h0
>>448
今年も同日開催
北九州交響吹奏楽団第53回定期演奏会
http://kitasui.info/annual/annual53.html
http://www.hibiki-hall.jp/performance/26ippan/2014_4.27.html
北九州フィルハーモニック吹奏楽団第25回定期演奏会
http://kitaphil-wo.com/pressrelease/index_more.php?no=34
http://www.soleil-hall.jp/event/pg20140427.html
613名無し行進曲:2014/05/18(日) 20:54:04.14 ID:Xtc7JQ7N
>>598
895 :名無し行進曲:2014/05/11(日) 16:23:33.75 ID:94FantHv
精華に、5月6日デ・メイがクリニックしに行った。>>348
614名無し行進曲:2014/05/19(月) 05:34:23.57 ID:XRFnO8wB
>>598
チェロも入ってて素敵でしたわ。
サイン会で関係者?が横入りしてたのはどうかと思ったが。
615名無し行進曲:2014/06/17(火) 22:23:26.55 ID:0p6yQucz
616名無し行進曲:2014/06/18(水) 22:05:05.18 ID:BhYp3SwX
617名無し行進曲:2014/06/18(水) 22:40:27.08 ID:d+h/Cepb
>>616
ブリシードとかじゃないよね?

400億がここまで影響してるのか
618名無し行進曲:2014/06/18(水) 23:40:55.87 ID:qoCtNBZc
619名無し行進曲:2014/06/22(日) 07:06:12.71 ID:FTSXT4uf
620名無し行進曲:2014/06/22(日) 10:42:52.26 ID:D1wZXPXk
>619
たぶん、福島県北地域。
ダイユー8というのは福島のホームセンター。掛田というのは県北にある伊達郡霊山町(現・伊達市霊山)の町部分。
621名無し行進曲:2014/06/22(日) 10:51:05.30 ID:D1wZXPXk
その上の市外局番は02458(伊達市伊達、霊山)。因みに福島市内(下記以外)は0245、福島飯坂は02454、伊達郡から編入された飯野、立子山はそれぞれ024562、024597です。
現在は024(田舎なのに何故か3桁)。
622名無し行進曲:2014/06/22(日) 22:38:22.01 ID:ZTVLtf1g
今日の東京イ交成ウインドの演奏会。
知り合いが開演前に行ったのに入れなかったんだと。
行った方どうでした?
623名無し行進曲:2014/06/23(月) 19:45:51.41 ID:TuSczlit
624名無し行進曲:2014/06/29(日) 21:43:32.29 ID:Vm94NHm5
なんでブリは今年出ないんだ?
625名無し行進曲:2014/06/29(日) 22:55:54.14 ID:FOppqOGo
626名無し行進曲:2014/07/04(金) 21:32:31.54 ID:0f33x5xV
そろそろやね。
ところで、今年って九州への枠はいくつなんや?
627名無し行進曲:2014/07/04(金) 21:39:36.46 ID:6ufC1zvT
2014/5/28 平成26年度 九州大会の出場枠
http://www.ajba.or.jp/kyushu/guide140529-1.html
628名無し行進曲:2014/07/04(金) 22:35:31.93 ID:0f33x5xV
>>627 即返サンクス
3枠か。 順当に3強で決まりかな。

西南や北九辺りが面白い存在になれるか
629名無し行進曲:2014/07/04(金) 23:51:29.48 ID:BjKCgBi0
一般は例年通り6枠。
ブリが出ないから職場一般統合前の2008年以前に戻った感じかな。
630名無し行進曲:2014/07/06(日) 22:44:32.17 ID:h6HByKmh
県代表
大学
2009年 福教大、北九大、福大(福工大3出休み)
2010年 福工大、福大、九産大
2011年 福工大、福大、福教大
2012年 福工大、福教大、九産大、北九大(福大3出休み)
2013年 福大、福教大、西南大(福工大3出休み)
職場一般
2009年 ブリ、飯塚、大牟田、春日、大野城、創価
2010年 ブリ、春日、大野城、北フィル、コンフォート、永遠会
2011年 春日、コンフォート、飯塚、大牟田、中村、西区(ブリ3出休み)
2012年 ブリ、春日、コンフォート、飯塚、西区、北吹
2013年 ブリ、コンフォート、飯塚、西区、大野城、北フィル
審査員
2007年 神代修、斎藤武、宮本輝紀、林原郁雄、野仲啓之助
2008年 神代修、斎藤武、宮本輝紀、上藤亜紀、白濱俊宏
2009年 上藤亜紀、林原郁雄、龍城弘人、石川学、井手茂貴
2010年 林原郁雄、龍城弘人、原ひとみ、阿部麿、松原健二
2011年 龍城弘人、神代修、斎藤武、江川善裕、清水万敬
2012年 神代修、原ひとみ、有道惇、中村透、西村一
2013年 松原健二、酒井格、中村めぐみ、濱崎由紀、松崎泰賢
631名無し行進曲:2014/07/10(木) 23:39:58.57 ID:Hwtx7h6T
今年のプログラムはこちら
1. 九州産業大学
2. 久留米工業高専
3. 福岡教育大学
4. 北九州市立大学
5. 西南学院大学
6. 近畿大学産業理工学部
7. 九州工業大学
8. 九州共立大学
9. 福岡工業大学
10.福岡大学
632名無し行進曲:2014/07/11(金) 03:35:37.54 ID:q98yCZ5Z
>>631
九工大はコンクール初出場かな。
633名無し行進曲:2014/07/11(金) 23:32:57.93 ID:SrrQdqqI
1.九州産業大学
2.久留米工業高専
3.福岡教育大学
4.北九州市立大学
5.西南学院大学
休憩
6.近畿大学産業理工学部
7.九州共立大学
8.福岡工業大学 
9.福岡大学
>>616
634名無し行進曲:2014/07/12(土) 14:16:09.67 ID:0k8sIbjl
どなたかプログラムあげてください。
635名無し行進曲:2014/07/12(土) 14:44:11.48 ID:ktB9osz/
636名無し行進曲:2014/07/12(土) 20:59:19.41 ID:h5CpUXaJ
北九州素晴らしかった。
3出なくなっても諦めなかったことが良かった。
荒いとこはあったけど、表現でカバーしたな。
目指せ、九州金

福教は2年前に戻ったかな。去年はなんだったの?
全体的に何がしたいかよくわからなかった。
昨年の全国銀バンドとは思えない。

福岡、福工はあいかわらずの安定感。

金4つか
637名無し行進曲:2014/07/12(土) 23:30:17.38 ID:eEtJXZI5
明日の一般はコンフォート、飯塚、西区は代表確定かな。
春日は代表復活なるか。
大牟田はもう無理かな。
638名無し行進曲:2014/07/13(日) 03:10:38.18 ID:CsLbBM6N
金賞代表
99 福工大
97 福大
93 北九大

金賞
86 福教大

銀賞
73 近畿大
71 九産大
68 西南大

銅賞
62 九共大
57 久留米工業
639名無し行進曲:2014/07/13(日) 09:23:05.32 ID:arXJ8Z5Y
これマジ?
福岡が97、北九93、福教86て、、

福岡は昨年ももやもや吹き飛ばすような演奏
木管の技術、金管の鳴りともに素晴らしい
これは、九州2枠は決まってしまったかな。
昨年の苦味をバネにし、見事でした。
昨年の全国銅からの巻き返しに期待。

そして、明暗が分かれた2大学
福岡教育大学
今回は甘め点数やったから金だったけど、
普段なら間違いなく銀賞レベルでした。順番のおかげだろうね。
昨年の九州、全国聴いた時と比べると
金管、木管ともに技術力が普通に落ちていた。
学生指揮もうーん。 女の子ってはじめて?永らく久しいか。
いい経験でこれからに生かしてほしいが、
とりあえず全国にはまだ遠かったかな。

北九州市立
おめでとう。福教の次だったことが逆に良かった。
見事に福教を上回っていることを見せ付けた。
まぐれじゃなく、自信に満ちあふれた演奏だった。
選曲も昨年は少し案外だっただけにもったいないと思っていたが
今回は2つの曲の組み合わせが良かったな。
自由曲はブラボー、課題曲はもっと上手くなると思う。


現地で聴いた感想ですが、
今回は順位付けが簡単でした。それほど力差がありました。
福教と北九の差は結構大きかったです。
640名無し行進曲:2014/07/13(日) 09:52:46.02 ID:+sGB7I4M
審査員
竹原明(元大阪市音楽団団長・トランペット奏者)
濱崎由紀(芸大フィルハーモニア・クラリネット奏者)
堀内聖子(打楽器奏者)
増井信貴(京都市立芸術大学・大学院教授)
松崎泰賢(仙台フィルハーモニー管弦楽団・トロンボーン奏者)
です。昨年の審査員が2人いるな。
641名無し行進曲:2014/07/13(日) 10:34:03.28 ID:ge4x5fD8
2名ほどかいているけれど、大学の部の感想聞かせてほしい。昨日仕事が終わるの遅くて間に合わなかったため
642名無し行進曲:2014/07/13(日) 11:27:20.84 ID:+x/WpwYM
一般のプログラムどなたか上げていただけないでしょうか?
643名無し行進曲:2014/07/13(日) 11:36:00.08 ID:+sGB7I4M
大牟田>飯塚>春日>大野城>北フィル>アンビシャスかな。
644名無し行進曲:2014/07/13(日) 12:07:27.33 ID:pV41Ra/E
コンフォートはレベル落ちたなー
645名無し行進曲:2014/07/13(日) 12:21:37.51 ID:eCdR/eJv
確かに今日のCWEはイマイチだった
九州は厳しいかな
646名無し行進曲:2014/07/13(日) 12:32:46.91 ID:pV41Ra/E
でも全体のレベルも低い気が。ギリで抜ける可能性もあるかもね。CWE。
647名無し行進曲:2014/07/13(日) 12:50:39.25 ID:ZZiFB0eK
大牟田は大牟田高校のこの春卒業生大杉ww
再演みたいなもんだろこれ。反則www
648名無し行進曲:2014/07/13(日) 12:53:40.99 ID:HH1t/k/+
午前は飯塚が断トツです。
649名無し行進曲:2014/07/13(日) 13:00:51.24 ID:+sGB7I4M
コンフォート>西区>北吹>ドリーム>くるめかな。
大牟田、コンフォート、西区は確定か。
650名無し行進曲:2014/07/13(日) 14:36:06.60 ID:TQRvvuVf
西区のトランペット、C菅使ってたけど大丈夫かな?
651名無し行進曲:2014/07/13(日) 15:16:58.89 ID:+sGB7I4M
博多>鞍手>福響>コタケ>アトラクティブ>ラシャスかな。
652名無し行進曲:2014/07/13(日) 15:54:10.44 ID:EgbJeDsN
今年ブリいないのは何故?
653名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:00:46.18 ID:+sGB7I4M
中村>福津>創価>福岡>旬管>フロイデかな。
654名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:09:02.42 ID:gIW0ktad
レポありがとうございます!
成績発表楽しみにしています!
655名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:14:04.36 ID:nxhjcwUJ
表彰式何時から?
656名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:19:21.99 ID:+sGB7I4M
上位は中村>コンフォート>大牟田>西区>北吹>飯塚>春日>博多>福津>創価で博多まで金賞。
フロイデが銅賞。残りが銀賞と予想。
657名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:46:50.27 ID:+sGB7I4M
大牟田 金
大野城 銀
アンビシャス 銀
北フィル 銀
春日 金
飯塚 金
コンフォート 銀
北吹 銀
西区 銀
くるめ 銅
ドリーム 銅
博多 銀
福響 銀
鞍手 銀
アトラクティブ 銅
ラシャス 銀
コタケ 銀
創価 銀
中村 金
フロイデ 銅
旬管 銀
福岡 銀
福津 金
658名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:48:22.72 ID:+sGB7I4M
代表
金賞とコンフォート
です。
659名無し行進曲:2014/07/13(日) 17:53:05.56 ID:+sGB7I4M
>>646
当たりましたね。
660名無し行進曲:2014/07/13(日) 18:17:28.88 ID:+sGB7I4M
金賞はゴールド金賞と発表してました。
661名無し行進曲:2014/07/13(日) 20:48:22.21 ID:KnCqsrU4
朝一金か・・・よっぽどのいい演奏だったんだろうね。
662名無し行進曲:2014/07/13(日) 21:34:13.36 ID:EcLLKuCH
6位は3団体だったみたいですね、
663名無し行進曲:2014/07/13(日) 23:29:28.72 ID:YpIR61e1
九産大 V ザ・リング・オブ・ブロッカー
久留米高専 U 輝きの海へ
福教大 U ノーブルエレメント
北九大 W 斐伊川
西南大 U 福島弘和版ドンキホーテよりジプシーの踊り、ドンキホーテの夢、スペインの踊り
近大 U チンギスハーン
共立大 W 落夏流穂
福工大 X 中村睦郎版ローマの祭り
福大 W アメリカの騎士
664名無し行進曲:2014/07/13(日) 23:30:42.27 ID:YpIR61e1
大牟田 U バイバイヴァイオレット
大野城 W オセロ
アンビシャス W ケルト民謡
北フィル U カントゥスソナーレ
春日 W エルガーヴァリエーション
飯塚 W オリエンタリズム2014
コンフォート V キメラ
北吹 W W.カーリシュニヒ版ルイスアロンソの結婚
西区 U 佐藤正人版交響的舞曲より3
くるめ V 公慶の悲願
ドリーム W 序曲祝典
博多 W マリア
福響 U キメラ
鞍手 U マゼラン
アトラクティブ W パッサカリア
ラシャス W 七田英明版シンフォニックスケッチーズより
コタケ U 朝鮮民謡
創価 U 受容
中村 W 陽が昇るときより1、4
フロイデ W S.オローリン版アナと雪の女王
旬管 W 宮川彬良版宇宙戦艦ヤマト
福岡 U プスタより1、3、4
福津 U 指輪物語より1、5
665名無し行進曲:2014/07/13(日) 23:53:34.20 ID:oe7/J4vt
>>663
>>664
ありがとう!!
オリジナル率たけー。
666名無し行進曲:2014/07/14(月) 00:10:18.39 ID:Xoc/JlQ2
一般の順位と得点がわかる方いらっしゃいませんか?
667名無し行進曲:2014/07/14(月) 00:13:04.12 ID:U8ZaDnk0
点数は知らんが上位の順位

飯塚
福津
中村
春日
大牟田

コンフォート(同点決勝勝ち)
北フィル 西区(同点決勝落ち)

以下不明
668名無し行進曲:2014/07/14(月) 00:41:45.50 ID:pHG71q0f
飯塚98
福津90
中村89
までなら聞いた
669名無し行進曲:2014/07/14(月) 00:42:04.38 ID:hZU1A1Yv
今年の審査員はどうでしょうね?まあ数字で全て表せない音楽ですから。
670名無し行進曲:2014/07/14(月) 05:14:20.77 ID:Xoc/JlQ2
>>667
>>668

ありがとう!
福津って久しぶりに名前聞いた感じだけど、90点ってすごいな。
671名無し行進曲:2014/07/14(月) 08:59:25.00 ID:YcS3RdNk
北九93、福教86は今年は採点甘めってのもあるけど点差としては妥当かと。

福岡教育
2年前に戻ったというのは同意。
2年前はメリロ作品(プラトン)するには頼りない編成(特に金管)だった印象があったけど、
去年は改善してさらに長所を生かす選曲で見事全国銀賞。
これで復活かと思いきや今年は編成こそさらに充実したもののこの結果。
期待してただけに残念。金賞かと言われると...
例年のことを考えると、これから伸びるはずだったバンド。
コンクールは残念だったがこれからも頑張ってほしい。

北九州
これまで3出の空席狙いって印象があったけど、ここ2〜3年で確実にレベルアップしていて、
3出制度がなくなっても九州大会出場枠を争えるようになった。
特に今年は福教の次の演奏ということでレベルの差はより明確に。
たとえ福教と演奏順が離れていたとしても誰しもが北九>福教という演奏だった。
これからの頑張り次第では九州大会でもいい結果が期待できるかも。
九州大会が楽しみ。
672名無し行進曲:2014/07/14(月) 08:59:39.45 ID:404ecXVa
飯塚は今年も全国当確な演奏でした。
ある意味別格でした。
福岡で可能性があるとすれば中村と
大牟田かな。あとは九州銀レベル。
673名無し行進曲:2014/07/14(月) 12:59:14.84 ID:+zQ/KOkD
西区の代表が3年で途切れたか。
西区のことを叩いていた奴らはうれしくて仕方ないだろうな。
674名無し行進曲:2014/07/14(月) 13:10:15.18 ID:D3HMKrUp
福津の復活によって、“老舗”バンドが揃った感じですね!
ちなみに、福津はそんなに良かったの?
675名無し行進曲:2014/07/14(月) 16:25:06.59 ID:nGRX3IiP
今更だけどなんで今年ブリは不参加なの?
676名無し行進曲:2014/07/14(月) 22:46:57.99 ID:TMQIEo+a
677名無し行進曲:2014/07/15(火) 00:14:29.85 ID:SJrxx93a
飯塚、福津、中村、春日、大牟田って並ぶと、古き良き時代の吹奏楽団が復活した感がありますね。
カタカナ(英語)バンドはコンフォートだけか。
最近は楽団名もキラキラネーム系が揃っていますもんね。
678名無し行進曲:2014/07/15(火) 06:48:58.62 ID:WzeV8wDg
679名無し行進曲:2014/07/15(火) 22:20:00.22 ID:5w4IVPC/
680名無し行進曲:2014/07/16(水) 07:01:44.91 ID:lXhzVmVP
>>647
3年連続県落ちは免れたかったんでしょう。
681名無し行進曲:2014/07/16(水) 08:09:55.10 ID:1nvjdoD+
ブリが出ていたらコンフォートは落ちていたことになるな。
全団体聴いたけど、印象的には、飯塚>大牟田>春日>中村>コンフォート>福津
でした。
682名無し行進曲:2014/07/16(水) 20:34:17.86 ID:5V1eb7R2
こう見ると、第一次予選段階ではある程度ガツンと吹けるところは、かえって朝一が有利なんだなと。

大牟田がプログラム3番とか4番だったら、結果は違ってきたかも。
683名無し行進曲:2014/07/16(水) 20:54:04.53 ID:5V1eb7R2
大牟田生で聴いたけど、自由曲の完成度という点では、昨年の高校にはあまりにもほど遠い。ピタッと合ってほしいところはことごとくバラバラだし、サウンドもまだ寄っていない。細かい連譜がティンパニを含めてほとんどできていない。

今年は、指揮者のセンスと、曲の緊張感のキープ、音量と朝イチでのインパクトで代表になれたようなもの。

特に、ティンパニは連譜を明確に音にして浮かび上がらせないと、音楽の流れが止まってしまい、九州では致命的なマイナス点が付く可能性がある。木管の連譜にしても、勢いでごまかしているのがバレバレ。

いつもの大牟田のように、九州で大化けすることを祈りたい。
684名無し行進曲:2014/07/16(水) 21:36:33.09 ID:V9gWi98j
>>670 >>674
♪金賞受賞&九州大会出場決定しました♪
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukutsu/img/gold-2.jpg
代表は16年ぶりのようだな。
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukutsu/contests.html
685名無し行進曲:2014/07/17(木) 12:36:29.71 ID:9eZuZYR8
大牟田も中村も指揮者のレベル次第ってことか。
686名無し行進曲:2014/07/17(木) 23:28:10.97 ID:dEFhC/WM
687名無し行進曲:2014/07/17(木) 23:40:07.22 ID:JV2hxR69
↑ブリが不参加だった理由のソースを探してこい
688名無し行進曲:2014/07/17(木) 23:49:12.10 ID:NgyGCZqS
>>686
活動自粛ってこと?
689名無し行進曲:2014/07/18(金) 18:08:17.11 ID:a9aDZt8Z
金額が金額なだけに理由の一つにはなりうるか
まぁ昔からそうだろうけど、特に近年の職場団体は吹奏に限らず業績がモノ言うしな
金のかかる吹奏に於いて参加数激減てのは時代を写す鏡になってるし
690名無し行進曲:2014/07/18(金) 21:56:58.35 ID:dm0a9sUk
違う理由とききました。
691名無し行進曲:2014/07/18(金) 23:29:13.06 ID:6+K9y6kt
一般の感想が聞きたい。
692名無し行進曲:2014/07/18(金) 23:32:11.32 ID:k3rof7nl
>>691
そうそう聞きたい聞きたい
コンクール今年見に行けなかったんだけど、
推薦団体とかどうだったの?
693名無し行進曲:2014/07/18(金) 23:41:48.03 ID:6+K9y6kt
お願いします!
694名無し行進曲:2014/07/20(日) 09:28:36.09 ID:qttFLAwY
一般の感想まだ?待ってんだけど。
695名無し行進曲:2014/07/20(日) 10:38:41.57 ID:mV7iUXGI
BSの情報おねがいします!
696名無し行進曲:2014/07/21(月) 20:04:08.16 ID:kuPrmf5Q
697名無し行進曲:2014/07/29(火) 22:47:27.35 ID:6acv+tJ6
698名無し行進曲:2014/07/30(水) 00:14:58.33 ID:+qFiQcAn
BS不祥事で活動自粛か
残念
699名無し行進曲:2014/07/30(水) 06:36:48.47 ID:ZH2fHoOW
不祥事、というのはアメリカでの部品カルテルを認めて400億以上の罰金の支払いの事?
役員も起訴されていたしなあ....

メーカーが公共工事の不正入札(談合)で罰金と営業活動停止をくらっている間、様々活動
(社員同士であっても)を自粛するのも同じだしな

しかし、さすがに吹奏楽板では社会・経済ネタには疎いかw
700名無し行進曲:2014/07/30(水) 11:01:23.54 ID:ZnCHdHpl
その不祥事じゃないだろw
701名無し行進曲:2014/07/30(水) 18:23:19.27 ID:KNpmz+QM
違うと思うけど、吹奏楽で不祥事といえば変態系なんじゃないかと疑ってしまうw
702名無し行進曲:2014/08/03(日) 23:32:05.87 ID:nFYvqzct
703名無し行進曲:2014/08/05(火) 18:53:42.68 ID:GO4PyTLU
大牟田は去年大牟田高校がコンクールで演奏した曲をやってるんだな。
当然卒業生も入っているし指揮者も今年は大牟田高校の教員。
なんだかな〜
704名無し行進曲:2014/08/05(火) 22:03:16.83 ID:fvKt1eoX
705名無し行進曲:2014/08/07(木) 21:56:21.24 ID:GwBY7i6J
706名無し行進曲:2014/08/08(金) 23:15:15.06 ID:F0/SMiuk
>>703
本人たちもそう言われることを承知のうえでやったんでしょ。
707名無し行進曲:2014/08/10(日) 23:04:19.18 ID:uXJnrY3t
>>660
昨日と今日の小中高の部でもそうでした。
708名無し行進曲:2014/08/17(日) 22:35:06.13 ID:NsRBCd53
8/24(日)
福岡教育大学吹奏楽部OB会第34回演奏会〜地域の中学校・高等学校・大学吹奏楽部とのジョイントコンサート〜
http://www.sopiashingu.jp/calendar/
709名無し行進曲:2014/08/30(土) 23:15:37.97 ID:GAbJJKWW
まあ、どこが抜けても全国銀or銅でフィニッシュっしょ

九州は所詮BSとその他有象無象さ
710名無し行進曲:2014/08/31(日) 18:00:17.96 ID:Au3kcQTf
九州代表  J 春日 飯塚
一位同点 飯塚⚪︎ JSB⚪︎
三位同点 佐賀市民 春日⚪︎

春日は24、5年振り?
711名無し行進曲:2014/08/31(日) 19:16:01.48 ID:XY/VoTDW
712名無し行進曲:2014/09/01(月) 00:20:47.54 ID:y18x0R2s
春日かーあまりよくなかったけど全国では頑張ってもらいたい
713名無し行進曲:2014/09/01(月) 03:23:03.23 ID:pb1R60Re
大牟田で復帰した早々、自分が振ってたバンドが全国に行くのを目の前にする川口氏。
何を思われていたんでしょうねぇ。

春日もこの時の明るいオリジナル路線が好きだったんですがね。
714名無し行進曲:2014/09/01(月) 08:39:28.82 ID:f7zR7wby
まぁBSいなかったからな
715名無し行進曲:2014/09/01(月) 23:26:49.68 ID:kp1zkG0j
>>672
金賞代表 春日、飯塚
金賞 コンフォート、中村
銀賞 大牟田、福津
でした。県順位>>667-668
716名無し行進曲:2014/09/06(土) 13:27:06.87 ID:ecyGYS/M
265 :名無し行進曲:2014/08/31(日) 18:10:17.65 ID:lHEgIIif
大牟田の結果は予想通りかな。77点だって。
312 :名無し行進曲:2014/09/03(水) 16:50:30.77 ID:sATSWYfa
飯塚 94
春日 92
コンフォ 90
中村 84
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1370420308/
717名無し行進曲:2014/09/07(日) 23:23:55.06 ID:VWADUtGl
宇美エンジョイブラスカンパニー第10回定期演奏会
https://portal.ekasuya.jp/xps/portal/assistance/article/assistancearticledetail.aspx?articleid=8b8de352-f73e-4de7-95cc-3b1339dc7e23
City Winds 久留米市民吹奏楽団(NPO)音楽会 Brass Message 2014 音楽の絵本
http://www.city-winds.net/report/2014/bm2014l.jpg
http://www.city-winds.net/Brass-Message/
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/
718名無し行進曲:2014/09/15(月) 21:43:32.68 ID:dc49AOtb
719名無し行進曲:2014/09/21(日) 23:31:47.97 ID:1WgI1TZL
720名無し行進曲:2014/09/28(日) 22:23:31.54 ID:ZLtkuLiz
福岡中央ウィンドシンフォニー第8回定期演奏会
http://u.jimdo.com/www56/o/sc4d7047aad5d3e01/img/iee9458c391385d23/1410384876/std/image.jpg >>587
721名無し行進曲:2014/09/28(日) 23:42:15.36 ID:aeZoRrU7
ブリヂストンは鹿児島の国民文化祭から復活みたいだね。
722名無し行進曲:2014/10/01(水) 08:41:08.83 ID:o9QIssXP
それ来年の話ね
723名無し行進曲:2014/10/01(水) 09:32:40.15 ID:AUnVWIn+
鰤なんで活動停止してるの?
724名無し行進曲:2014/10/01(水) 16:37:37.64 ID:k6B3ojg6
金がないのじゃろ
725名無し行進曲:2014/10/03(金) 22:52:12.63 ID:Jk1TpLe3
726名無し行進曲:2014/10/04(土) 08:45:53.00 ID:WhqpyDE/
Facebook福岡吹奏楽団というのがあるらしいのですが、管理人のJ嶋氏はあの問題多い方ですよね?
727名無し行進曲:2014/10/04(土) 23:29:25.50 ID:2+n4UIPL
728名無し行進曲:2014/10/05(日) 18:59:46.11 ID:WPD6oT+W
有難うございます。
729名無し行進曲:2014/10/15(水) 20:14:14.92 ID:YoZvYctc
福岡県警捜査2課などは6日、収賄容疑で同県中間市収納課係長の向野史剛容疑者(39)=北九州市八幡東区祇園原町=を、贈賄容疑で
自営業藤井裕容疑者(40)=同県中間市大辻町=を逮捕した。
認否は明らかにしていない。
逮捕容疑は2013年7〜8月ごろ、収納課主査だった向野容疑者が市発注の物品購入で便宜を図る見返りに、
藤井容疑者から現金数十万円と、数十万円相当のエアコンを受け取った疑い。

http://www.koubou-yu.com/
http://www.430.jp/rak2/rak2_pv.cgi?no=sob&fp=1
730名無し行進曲:2014/10/16(木) 20:05:12.06 ID:3+VeHku8
731名無し行進曲:2014/10/18(土) 15:27:42.71 ID:jKHL+lsB
志免吹奏楽団シーメイトエントランスコンサート
http://shimesuisougakudan.web.fc2.com/schedule.html
http://www.town.shime.lg.jp/site/shimate/moyoosi-2014-10.html
フィーリンウィンドオーケストラ10回目の室内コンサート
http://members.jcom.home.ne.jp/fwo-since1994/concert.html
732名無し行進曲:2014/10/22(水) 21:46:09.64 ID:eCbG9baZ
733名無し行進曲:2014/10/23(木) 02:44:35.96 ID:HoGedwWF
来年の九州大会どこ?
734名無し行進曲:2014/10/23(木) 06:04:10.50 ID:5iiX2gdC
>>733
大分県吹奏楽連盟のページによると、小中高は熊本、大職一は北九州。http://www.ajba.or.jp/oita/26nittei.html
735名無し行進曲:2014/10/23(木) 07:49:58.54 ID:m7LO2QmC
来年はソレイユホールか
736名無し行進曲:2014/10/26(日) 18:19:58.40 ID:ZBQd4PVj
第36回南区市民の祭り文化祭
吹奏楽フェスティバル
http://www.shimin-ctbs.com/ >>546
飯塚吹奏楽団第41回定期演奏会
https://www.facebook.com/iizukasuisougakudan/photos/a.374831969256777.86433.363826367024004/742968305776473/ >>543
737名無し行進曲:2014/11/09(日) 13:13:51.52 ID:AALXQ+41
福岡ウインドアンサンブル冬の演奏会
http://www.fukuokawind.com/blog-entry-42.html
http://www.shinko-chuo.jp/images/holl201411.pdf
大野城市民吹奏楽団第29回定期演奏会
http://onojowind.com/29th_teiki/
http://www.madokapia.or.jp/events/detail/116
福津市民吹奏楽団創立40周年記念演奏会
http://orchestra.musicinfo.co.jp/~fukutsu/img/40th.jpg
北九州交響吹奏楽団第54回定期演奏会
https://www.facebook.com/events/945342625481049/
http://www.kurosaki-bunka.jp/event/?y=2014&m=11&d=16
738名無し行進曲:2014/11/16(日) 11:17:15.35 ID:jWf22VRj
739名無し行進曲:2014/11/17(月) 21:08:35.49 ID:azsBm8B0
740名無し行進曲:2014/11/18(火) 23:30:17.78 ID:4lFVLDu2
博多ウインドオーケストラ第21回定期演奏会 >>403 >>558
741名無し行進曲:2014/11/22(土) 23:45:00.81 ID:pjfiufkv
742名無し行進曲:2014/11/23(日) 12:10:01.27 ID:SrhuMgyE
ウインドアンサンブルプログレス第4回演奏会オータムコンサート「ふれ愛 ひびき愛 つながり愛」
http://ensembleprogress.web.fc2.com/
http://www.youtube.com/watch?v=Unww2PXtSqQ
http://fcaf.jp/program/detail.php?id=63
743名無し行進曲:2014/11/30(日) 10:52:39.98 ID:2HdI0koy
744名無し行進曲:2014/12/06(土) 23:09:41.44 ID:EtDvc9ev
745名無し行進曲:2014/12/07(日) 12:12:57.08 ID:FyxT5YNW
第8回ブラスフェスタin若松
https://www.facebook.com/events/349177198582433/
http://www.g-a2k.com/wakamatsu/our.php
北九州ファミリーブラスひまわりクリスマスコンサート〜心あたたまる冬の音楽会〜
http://kfbhimawari.web.fc2.com/img/2014tirasi.pdf
http://www.kurosaki-bunka.jp/event/?y=2014&m=12&d=14
筑紫野市吹奏楽団第35回定期演奏会
筑紫野市文化会館開館30周年記念
音楽とともに旅に出ませんか?「Pearl Concert」
http://www5.ocn.ne.jp/~chikusui/35.jpg
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:55:29.35 ID:p4C9He1g
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:44:02.83 ID:PGcAViln
太宰府市民吹奏楽団第18回クリスマスコンサート
http://dazaifuband.ojiji.net/img/index_xmas2014.jpg
那珂川吹奏楽団第18回定期演奏会
http://www.town.fukuoka-nakagawa.lg.jp/soshiki/0/suisougakudan.html
http://www2.csf.ne.jp/~mirika/work/event.htm
行橋市民吹奏楽団第26回定期演奏会クリスマスコンサート
http://ycb.iinaa.net/kurikon.html
久留米大学学友会吹奏楽部第21回定期演奏会
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/
748名無し行進曲:2014/12/16(火) 08:13:02.41 ID:Rn+BPx6h
ブリは活動再開したの?
749名無し行進曲:2014/12/16(火) 23:13:35.25 ID:ocntO5PS
750名無し行進曲:2014/12/18(木) 22:42:32.61 ID:4o/xWNJy
751名無し行進曲:2014/12/20(土) 23:55:12.40 ID:UIMf56ak
752名無し行進曲:2014/12/21(日) 09:28:33.57 ID:bTRr0d2W
アンコン
審査員
2007年 原ひとみ、神代修、齋藤武、竹中俊二、松本健司
2008年 原ひとみ、上藤亜紀、龍城弘人、石川学、白濱俊宏
2009年 神代修、江川善裕、中村透、小川綾子、登博美
2010年 江川善裕、上藤亜紀、齋藤武、松原健二、阿部麿
2011年 上藤亜紀、松原健二、中村透、浅利真、大森啓史
2012年 原ひとみ、龍城弘人、今村三明、小寺香奈、山本武雄
2013年 井田重芳、大津立史、橋爪伴之、林裕子、福田隆
代表
大学
2007年 福工大Mix8、九大Sax4
2008年 福工大Brass5、福大Fl5
2009年 福工大Brass8、福教大Per8
2010年 福工大Brass8、福教大Per8
2011年 福工大Brass8、福教大Per8
2012年 福工大Cl4、福教大Per8
2013年 福工大Cl4、西南大WW3
職場一般
2007年 ブリBrass8、コンフォートCl4、大野城Tp4、トロンボーン☆RIZETb4、福岡交響Sax4
2008年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per7、コタケCl4、西新Tb3
2009年 ブリBrass8、アグレガSax4、飯塚Per6
2010年 アグレガSax4、コタケCl6、コンフォートCl3、KUSQSax4(ブリ3出休み)
2011年 ブリMix8、コタケCl5、飯塚Per5、ムジークパズルCl4
2012年 ブリMix8、コンフォートCl4、西区Cl8、ラシャスMix8
2013年 ブリMix8、コタケCl7、アグレガSax4、アトラクティブWW8
753名無し行進曲:2014/12/22(月) 23:26:36.22 ID:xSp171mq
754名無し行進曲:2014/12/24(水) 22:50:48.92 ID:2HPA/DSM
九州大学芸術工学部吹奏楽団第4回定期演奏会
http://www.design.kyushu-u.ac.jp/~g-winds/events/4th_regular.html
755名無し行進曲:2014/12/28(日) 06:15:36.86 ID:/yTr8Unb
756名無し行進曲:2014/12/28(日) 13:49:39.37 ID:ePXD5pao
審査員
井田重芳、大津立史、橋爪伴之、林裕子、目黒一則
目黒氏以外は2年連続審査員
757名無し行進曲:2014/12/28(日) 17:13:46.79 ID:ePXD5pao
飯塚 銀
ドリスカ 銀
春日 銀
西区 金
アグレガ 銀
大牟田 銅
サミューズ 銀
北吹 銀
アトラクティブ 銀
コタケ 銀
アンビシャス 金
ドリーム 銀
大野城 銀
スミス 銀
K 銅
ラシャス 銀
福津 銀
コンフォート 金
博多 銀
北フィル 銀
古賀 銅
758名無し行進曲:2014/12/28(日) 17:15:25.72 ID:ePXD5pao
金賞が全て代表。
カラ金なしです。
759名無し行進曲:2014/12/28(日) 23:36:28.84 ID:qUEJotmn
760名無し行進曲:2014/12/29(月) 17:46:40.62 ID:NZUIpb3D
曲名、どなかたお願いします(人´∀`*)
761名無し行進曲:2014/12/29(月) 18:00:24.78 ID:F6IKUSxu
>>760
どなたかでしよ。
762名無し行進曲:2014/12/30(火) 22:01:54.40 ID:Rh67lYzr
>>761
>>760
>どなたかでしよ。

しょ でしょw
763名無し行進曲:2014/12/30(火) 22:57:37.34 ID:pbQN1BwB
西区WW8 「ラ・セーヌ」よりT、V(真島俊夫)
アンビシャスSax4 サクソフォン四重奏曲第3楽章(A.デザンクロ)
コンフォートCl4 野宮(磯崎敦博)
764名無し行進曲:2015/01/05(月) 23:07:59.71 ID:ALtpH797
第43回市民ブラスコンサート
ニューイヤー・バンド・フェスティバル
http://www.ishibashi-bunka.jp/event/15newyearband.html
765名無し行進曲:2015/01/11(日) 17:29:48.46 ID:ZDKzM70D
福岡県シティバンドフェスティバル
今日18:48〜13団体
明日13:48〜9団体
http://blogs.yahoo.co.jp/fukukensui/67403247.html
http://www.acros.or.jp/r_event/event_detail.php?event_id=6982
766名無し行進曲:2015/01/11(日) 23:26:16.35 ID:wU4uQTXe
767名無し行進曲:2015/01/13(火) 21:35:31.29 ID:Y0CuBhhr
City Winds 久留米市民吹奏楽団(NPO) New Year Concert 2015 in そよ風ホール 音楽の絵本Revival
https://www.facebook.com/CityWindsKURUME/photos/a.335311759838055.74930.335301123172452/777700922265801/
>>717
768名無し行進曲:2015/02/04(水) 22:04:38.00 ID:LDO8LVQB
第16回那珂川町音楽祭『吹奏楽の祭』
http://www2.csf.ne.jp/~mirika/work/event.htm
福岡工業大学吹奏楽団第35回定期演奏会
http://www.fit.ac.jp/~suisou/35posuta.html
近畿大学産業理工学部学術文化会吹奏楽部第1回定期演奏会
https://ja-jp.facebook.com/kinkiwindorchestra/posts/309193422625059
769名無し行進曲:2015/02/08(日) 12:05:37.23 ID:xS5i29Ud
宗像ウインドアンサンブル第4回定期演奏会
http://yurix.munakata.com/event/event_00.php?Year=2015&Month=02
770名無し行進曲:2015/02/14(土) 23:50:40.60 ID:9Iel1fic
771名無し行進曲:2015/02/15(日) 08:49:47.85 ID:5IOqwMlV
コタケミュージックカンパニー第7回定期演奏会
http://www.youtube.com/watch?v=Ao53e-5_4Uk >>589
北九州市民吹奏楽団第34回定期演奏会
http://sound.jp/simin/_src/sc949/1130a2028129.jpg
772名無し行進曲:2015/02/22(日) 23:23:27.53 ID:o57Y/Hho
福岡銀行吹奏楽団第25回定期演奏会
http://www.fukuokabank.co.jp/announcement/newsrelease/PAGE_031374.html
773名無し行進曲:2015/02/23(月) 22:36:20.54 ID:/WkCtcwC
774名無し行進曲:2015/02/28(土) 23:58:10.49 ID:XqlPnrdm
福岡響ウインドオーケストラ第14回定期演奏会 >>350
775名無し行進曲:2015/03/01(日) 11:04:11.05 ID:OgmNrvl0
776名無し行進曲:2015/03/08(日) 12:34:28.91 ID:z7bTKnXI
第11回戸畑区小学校・中学校・高等学校・大学合同演奏会
http://www.wel-tobata.jp/topics/27_03.html
アンサンブル"奏"第6回定期演奏会
https://www.facebook.com/ensemblekanade/photos/a.303701816334262.61778.200641636640281/792378604133245/
http://ensemblekanade.daa.jp/
http://www.fure-ai.or.jp/ivent/other.html
イイヅカ☆ブラスフェスティバル2015〜青島広志の愉快な音楽会〜
http://www.cosmoscommon.net/index/event/id/538
777名無し行進曲
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた