一般バンドの苦悩 その19

このエントリーをはてなブックマークに追加
395名無し行進曲
>>393
その通りだね、ほんと。
音楽教室じゃないんだから。
団費払って、時間作って練習行ってるのに、他人に教えてたんじゃぁ・・・。
やってられないって思うよ。

初心者はラッキーって思ってるだろうけど。
396名無し行進曲:2011/09/07(水) 12:12:39.62 ID:UOYrA1cr
>>395
サウンドの濁りって分かりますか?

>ラッキー
どころか濁らせてるの分からんで吹いてる人をほうっておいたら、濁りは直りません。
397名無し行進曲:2011/09/07(水) 13:55:00.81 ID:aoglOBPs
>>396
だから、たいていの初心者はやめてくでしょ。
たいていのレベルの団だったら、合奏中に指摘が入るし。
本番前は特にピリピリしてるから、いくらなんでも初心者でも気付くでしょ。

お気楽バンドだったら、サウンドもそれほど気にしてないし、どんな音でも人数いればいいって考えの所があるからそういうところでは初心者はお気楽にできるし、文句も言われないし、数千円で練習場所確保できて、うまくいけば楽器も借りれて、ラッキーでしょ。
実際近所のバンドは、団費なし、楽器は町から寄付、場所も無料と、とんでもない環境に恵まれてるけど、指揮者は近所の部活あがり、奏者は暇つぶしだの、子供がやりたいからと、小学生が吹けぬまま来てたり、

それはもう小学生の音楽の授業の合奏みたいな所があるよ。