企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
コンクールが終わりました。
成績上位は大企業と創価が多くを占めています。

大企業のバックアップがある楽団と
完全に趣味として制約の多い中やっている一般が
同一基準で評価されるなんて不公平です!

企業団体の部を新設して大企業と創価はそちらへ移し
一般の部は純粋な一般バンドだけで実施すべきだ!
2名無し行進曲:2010/12/18(土) 11:25:54 ID:b2mhBPYo
賛成。
今年なんか純粋な一般バンドの金賞は2つだもんな。

分離して、できれば一般は80人に戻してくれ。
3名無し行進曲:2010/12/18(土) 12:29:42 ID:JEvOezr1

企業団体の部の参加団体が少なく、支部によっては一つしかなくて
しまいには「ただ乗り反対」って言うんだろ
4名無し行進曲:2010/12/18(土) 14:37:06 ID:0BufU0Nz
そんなこと言うのは一般は職場より上手いと思ってた
一部の耳の悪い人だけでは?
5名無し行進曲:2010/12/18(土) 15:08:06 ID:G6UB4cCa
職場バンドが全国大会から姿を消すみたいな事を以前は言われてたのにね……ぷ(笑)
6名無し行進曲:2010/12/18(土) 16:45:58 ID:LBDFoTGS
7名無し行進曲:2010/12/18(土) 17:36:47 ID:JEvOezr1
353 :名無し行進曲:2010/10/22(金) 04:38:03 ID:DILw3Hbw
大吹連に加盟できない二番手団体が一般参加
三出休みの高校生が一般参加
ほとんど同じ条件の職場はレベルが低いのに全国大会
ヤマハなんて音大出ばっかり仕事の延長だろ練習場は会社が用意してくれるんだろ
いつでも練習できる創価学会

で、次の標的はどこですか?

8名無し行進曲:2010/12/18(土) 18:11:17 ID:fGJel6S7
言い出したらきりがない。ただ、創価学会だけは気に入らない。

ヤマハやブリジストンは税金を払っているけど、創価学会は宗教免税。民主党が創価学会の埋蔵金に課税するならコンクールに出てもいいよ。
9名無し行進曲:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:3awKHJJL
>>5
一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人じゃね?

一日通して聴いてた人なら、普通は分かってるよ。
午前中はヤマハやブリやNTTが2つしかない金賞を争うハイレベルな争いで、
午後からは下手でも6団体も7団体も金賞もらえる
マターリとしたゆる〜いコンクールだったじゃん。
10名無し行進曲:2010/12/19(日) 06:09:10 ID:bzXOl4AX
10ゲト
11名無し行進曲:2010/12/19(日) 11:08:33 ID:SCSuzmZB
企業団体の部と一般の部に分けたら
一般はえらくレベルの低い大会になりそうだw
12名無し行進曲:2010/12/19(日) 18:24:16 ID:6losJLUA
低くていいよ。
普通の一般バンドでも金賞とれるほうが
夢があっていい。
13名無し行進曲:2010/12/19(日) 22:11:47 ID:ix93PAgD
一日26団体として、企業団体13一般13くらいか?
14名無し行進曲:2010/12/20(月) 00:08:19 ID:n2dcj5eR
>>9
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
15名無し行進曲:2010/12/20(月) 08:12:51 ID:il4ds6vx
誤爆?
16名無し行進曲:2010/12/20(月) 18:37:45 ID:5VwTgBc3
企業だけでなく創価も分離してくれるなら、
ずいぶん敷居は低くなりそうだ。
17名無し行進曲:2010/12/20(月) 18:41:49 ID:52dYo0+B
>>7
東京都の一般&職場バンドについてPart26
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1285232103/
18名無し行進曲:2010/12/21(火) 00:00:06 ID:zXPn6Na0
福岡の基地外は来なくていい。
帰れ。
19名無し行進曲:2010/12/21(火) 08:07:04 ID:4p2bz0hR
企業は1回金賞とったらコンクールはもう「卒業」するルールにしてほしい
20名無し行進曲:2010/12/21(火) 21:01:08 ID:ExJAZvpl
できれば昔みたいに
一般の部は16団体・企業団体の部は8団体くらいで。
そんで一般は午後にして欲しい。
21名無し行進曲:2010/12/21(火) 21:07:15 ID:RVuqdzWJ
>>19
何で企業だけなんだよ
22名無し行進曲:2010/12/21(火) 21:11:42 ID:FP0rz614

昔の連盟の会報で「法人団体は1団体のみ」って書いてあった規定はどうなったの?

たしか酒井氏ご存命の時代だと思ったが
23名無し行進曲:2010/12/21(火) 22:41:33 ID:NjpeKJWs
無理矢理くっつけといてたかだか2年でもう止めてって、
大変おめでたい方がいらっしゃるとしか言いようがないなw
24名無し行進曲:2010/12/22(水) 05:55:08 ID:hL/m/7Sd
>>20
客がみんな昼には帰ってしまう予感www
25名無し行進曲:2010/12/23(木) 21:50:22 ID:tU5LDPht
下手と言われてもいい。
80人出場のマターリしたコンクール復活希望。
26名無し行進曲:2010/12/23(木) 22:24:33 ID:HCspg+Sr
完全に負け犬どもの
ウサ晴らしの場と化しているじゃねーかww
27名無し行進曲:2010/12/24(金) 01:44:44 ID:Tus7tfoZ
前日に行われる大学の部の前に職場の部を持っていけばいいんじゃね・もともと会場は確保されている
・職場を追い出した上で現行の各支部の出場枠はもちろん維持する
・開催日がずれることにより審査員も替わりヤマハ、ブリ等との直接比較が困難

はずかしくねーか?www
28名無し行進曲:2010/12/24(金) 05:08:37 ID:q+prgZso
何が恥ずかしいの?

一般バンドはバラバラの仕事をしてる人たちが
各々の空いた時間で、全て自腹でやってるんだよ?

何で比較しなくちゃいけないの?
29名無し行進曲:2010/12/24(金) 08:23:59 ID:B4EuLX7v
>>28
もとは一般関係者が、職場だって一般だって社会人の部。
だから統合しろって主張したんだけど。
結果が悲惨だったから、今度はひるがえすの?

恥ずかしいと思いますが。
30名無し行進曲:2010/12/24(金) 08:54:33 ID:LKqyHRzk
あんたの言う「一般関係者」てちなみに誰?
私はそんな主張したことは無いけど。
そして、誰か知らんけど、その関係者が主張したから統合されたの?
31名無し行進曲:2010/12/24(金) 11:43:38 ID:Zxk2kHUM
>>30
少なくとも全日本や関東圏の連盟関係者に
職場一般統合を推進させた奴がいたのは事実。
そいつらの主張でしょ。

>>30が主張するしないは関係ないだろ。
おまえただの無能・無職の馬鹿だからさ。
32名無し行進曲:2010/12/24(金) 12:29:02 ID:GBwdoYOK
なんだ、ごく一部の特殊な人だったのか。

そんなごく一部の特殊な人と>>28が同一人物だと思ってる>>29
ただの無能・無職の馬鹿なんだな。
33名無し行進曲:2010/12/24(金) 15:10:02 ID:B0loYj/m
職場一般それぞれの立場を公平に踏まえられない輩にこの問題を話す資格はないだろよ。
よって直接の当事者は口を挟まないのが筋だと。

資格のない奴が率先して先の職場一般統合+65人の人数制限に導いてしまったのは睡蓮の落ち度と言える。
だがある部分ではそいつの功績とも言える成果はあったのは認める。
全日本にふさわしい演奏が支部大会を勝ち上がるようになったのだからな。
34名無し行進曲:2010/12/25(土) 22:49:36 ID:5heV0OGZ
その推進した人は、一般バンドのことを
何も知らない人なんだろうね…
35名無し行進曲:2010/12/26(日) 00:22:44 ID:yHWfhLsn
>>34
>全日本にふさわしい演奏が支部大会を勝ち上がるようになったのだからな。

お前馬鹿か?
逆だろ?
四国から2団体出るようになって、結果はどうだったんだ?
36名無し行進曲:2010/12/26(日) 22:44:14 ID:LVT9ndaj

166 :名無し行進曲:2010/10/24(日) 23:26:56 ID:+BAUz7GN
65人にされた一般なんて、大企業のバンドに歯が立たない、
ということが良く分かった全国だったな。

168 :名無し行進曲:2010/10/25(月) 22:53:45 ID:UqEWJYnj
>>166
結果出るまで分からなかったの?
そんなの聴く前から分かり切ってるじゃん。
過去ログでも散々出てるよ。

169 :名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:26:35 ID:IsBZ811j
要するにダニを含めた一部の人は耳が悪いの一言に尽きるだろうな。
今回の結果は妥当。というか順当。
そしてそれが充分予測できたことは、このスレでも多くの人が指摘してきた通りだ。

171 :名無し行進曲:2010/11/06(土) 22:59:27 ID:VmRS+vbh
阪急は今年コンクール出なかったの?
出てれば全国行ってただろうし。
関東ならともかく関西の一般なんかが
企業に勝てるわけないしなぁ。

172 :名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:48:44 ID:oXYBrGm6
もし阪急がコンクール出てたら、旧一般の金賞はたった2団体になってたわけか…
いったい誰がこんな制度改悪したんだ?
37名無し行進曲:2010/12/27(月) 08:41:01 ID:khU++fKO
なんで一般バンドのことを全然知らない人がそんなこと決めるの?
38名無し行進曲:2010/12/27(月) 12:10:49 ID:TtD3C/YI
>>35
結果だけ見りゃ銅2つだが、全日本の演奏を生で聴いてみて
決して越えられない壁があるとは思わなかったよ。

ただ、課題曲の仕上げに差があったのは確かだけどね。
39名無し行進曲:2010/12/27(月) 15:00:41 ID:z08Q4mQg
四国と都心の競争率を同一に考えるのはダメだろ
鏡野が偶然連続で出てるだけで決して安泰というわけではないしな
40名無し行進曲:2010/12/28(火) 02:55:38 ID:XtovplF6
いっそのこと「宗教団体の部」でも作ったら
1 創価学会各支部
2 天理教愛町分教会吹奏楽団
3 佼成吹奏楽団
ぐらいは出るだろう
会場は立正佼成会普門館で

3はプロだからだめか・・・
41名無し行進曲:2010/12/28(火) 09:31:24 ID:Sjl1ZEJY
それより、企業団体の部はプロ奏者もプロ楽団もOKにすればいいよ。
要は実業団なんだから、そっちと比較するのがむしろ妥当。

もちろん一般の部はどちらも禁止で。

レベルの差は今より更に広がるだろうが、元々別物なんだからそれでいい。
一緒にして同一部門にしてしまうのがそもそも間違い。
42名無し行進曲:2010/12/28(火) 18:06:52 ID:w18MkCz8
企業と一般じゃ、実業団と草野球くらいの差があるよな。
43名無し行進曲:2010/12/29(水) 17:54:19 ID:df4BBBHo
職場一般の推進の一人は、西関東の某リベルテ代表。

それまで西関東一般は代表2枠でリベルテも支部大会を
楽勝という形ではなかった。しかも東海支部と西関東の
参加団体数比較で代表2も危うくなってきたころ。

当初の目論見は統合して代表3にして、リベルテが
支部大会を楽に抜けるようにしたかった。

また最悪2枠でも1に削減よりはマシというわけ。
44名無し行進曲:2010/12/29(水) 17:59:19 ID:df4BBBHo
統合して各支部代表が最低2枠となったわけだが、あきらかに
北海道、北陸、東海、四国の代表はレベルダウン。
某プロ楽団のT.sax奏者指揮の団体が3つも出場してきて、
めちゃくちゃ状態。

安全策をとりたかったリベルテは、支部大会で足元をすくわれて
久しぶりの代表落ち。
西関東一抜けの伊奈OBは全国大会銅賞。嗚呼悲惨。

どうなるのかね、今後。

45名無し行進曲:2010/12/29(水) 22:47:01 ID:G9OhgFbw
>>42
草野球やってるくせに
「俺達は実業団より上手いんだ」
とカン違いしてる人のいるところが
野球と吹奏楽の違うところでw
46名無し行進曲:2010/12/30(木) 00:54:01 ID:Jkug9tmU
職場団体が突出してると言うが、抜きん出てるのは全日本に出場した3団体だけで
それも今年の全日本に限った話ではないのかな。
去年はブリヂストンも銀で今年の演奏も粗がなかった訳じゃないしな。

旧一般では創価関西や大津は自滅の感もあり職場優位に一層拍車を掛けてしまったと…。
基準を改めるにしてもまだ試行回数が少なく判断を急ぎ過ぎだと思うのだが。
47名無し行進曲:2010/12/30(木) 01:11:32 ID:zwywq3rA
不況の影響が地味に大きいと思うけど。
アマチュアで上手い人で楽器やってられる余裕のある人が周囲で激減してるよ。
普通の一般バンドなんて一部の一流企業勤務と公務員しか残らなくて
年々団員が減るばかり。
48名無し行進曲:2010/12/30(木) 02:44:37 ID:g55Q2b4U
振りJIS豚や山羽と一緒に戦うのは、だいぶおかしい。
出場団体数と部門と一緒に考えないでほしいものだ。
一万歩譲って一緒に考えてあげるなら、ハンディくらいはあっていいかと思う。
審査員一人100点やったら一般は+5点は無条件とか。
49名無し行進曲:2010/12/30(木) 22:30:47 ID:WDAvJ4Nq
統合を推進した人って、一般バンドのこと何も分かってないんじゃないの!?
50名無し行進曲:2010/12/31(金) 09:25:30 ID:Bq0risjv
50get
51名無し行進曲:2011/01/01(土) 13:39:44 ID:vlcIjvAH
今年は阪急出るの?
52名無し行進曲:2011/01/02(日) 07:56:19 ID:ZOBOA1RR
企業と一般じゃ条件違い過ぎるもんな。
そりゃ成績に現れて当然だよ。

こんなに性格の異なる部門を統合するって
いったい何を考えてんだ。
53名無し行進曲:2011/01/02(日) 08:43:47 ID:psufbzpt
そもそも一般も職場も中高から見れば「その他」の部。
中高に比べればコンクールという性格は必ずしも馴染まない。
成人したのに甲子園に出ると言い張ってるようなもの。
もちろん大人でも競争はあってもいいと思うし、実際そのために存在する部なのだけれど、
中高とは意味合いが異なるということは認識しておくべき。
54名無し行進曲:2011/01/02(日) 21:28:21 ID:2MOpRcS5
>>52
職場バンドは統合反対したのに、強行に推進したのが全日本と一般バンド関係者
55名無し行進曲:2011/01/02(日) 21:35:24 ID:7cKdKoVJ
そしてそんな一般バンドが、職場バンド相手に玉砕
56名無し行進曲:2011/01/02(日) 21:43:25 ID:Kl3VcYXr
それどころか支部大会も抜けられず
57名無し行進曲:2011/01/02(日) 23:05:13 ID:3beNiKAT
>>54
さんざんガイシュツだが、その関係者というのは、
一般バンドのことをよく分かってないごく一部の人だろ?

大多数の一般バンド関係者は
実業団にかなうわけない、ということは常識的に分かってるはずだから。
58名無し行進曲:2011/01/03(月) 00:28:07 ID:GqqOw7Ik
散々既出って吠えてるのお前だけだから
59名無し行進曲:2011/01/03(月) 00:40:56 ID:Twpeu4dP
>大多数の一般バンド関係者は
>実業団にかなうわけない、ということは常識的に分かってるはずだから

結果が出ちゃうと簡単に立場を覆すのね
統合前はあからさまに 支部代表次点バンド>職場バンド の空気になっていた事をオレは忘れない
で、散々バカにしときながらあのありさま
ブリジストンが一般バンドで金賞取るなんて大半が予測できてなかったろw
それが一般統合初年度で、結果は銀賞だったが一気に認識が変わったよね
ヤマハはもちろんの事、ブリジストンでも本気を出せば一般で金賞取れるバンドなんだと
60名無し行進曲:2011/01/03(月) 00:46:08 ID:Twpeu4dP

結果的に得をしたのは、代表の増枠によって全国出れるバンドだけで
殆どのバンドはその統合によって人数を減らされて痛い思いをしたんだな
職場バンドにとってよりやりやすい制度になったのでこれはこれでいいのかもしれない

この統合を勧めた張本人は、参加人数の制限が不本意ではあったんだろうが
職場バンドに対するハンデのつもりで了承した、その結果がこれだから情けない
61名無し行進曲:2011/01/03(月) 02:36:30 ID:ZQkN156i
あそこはそんなに人数いないだろ
むしろ土気が出なくなってくれてライバル減ったと喜んでいたんじゃね
62名無し行進曲:2011/01/03(月) 17:35:59 ID:aAKZ6mdG
今回の統合で結果的に代表枠が増えて一般バンドが得したのは
北海道、東北、東京、東関東、北陸、関西、四国

しかし上記の6支部で金賞は2つ(横浜BO、グロリア)のみ。
もともとこの2つは金賞鉄板な感じで、統合の影響なんて無関係のバンド。
その他は全国大会とは思えないほど糞演奏の量産になってしまった。

63名無し行進曲:2011/01/03(月) 18:01:42 ID:cnVzQILp

関西創価や大津の存在感はたった1回の結果で見下されちゃうんだね・・・

東北のバンドも年度によって目立つバンドは違うわけだから、今年金賞の可能性だってあるのに

ま、確かに北陸や四国の二番手は終わってるけど
64名無し行進曲:2011/01/04(火) 03:00:36 ID:08LnS0Qw
東北はクセが強すぎるのがなぁ…
爆音名取、マニア秋吹、弦楽器のような音を出す曲吹…
そりゃ年によって出来に差が出るよ
65名無し行進曲:2011/01/06(木) 07:59:34 ID:qnRN5HVL

166 :名無し行進曲:2010/10/24(日) 23:26:56 ID:+BAUz7GN
65人にされた一般なんて、大企業のバンドに歯が立たない、
ということが良く分かった全国だったな。

168 :名無し行進曲:2010/10/25(月) 22:53:45 ID:UqEWJYnj
>>166
結果出るまで分からなかったの?
そんなの聴く前から分かり切ってるじゃん。
過去ログでも散々出てるよ。

169 :名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:26:35 ID:IsBZ811j
要するにダニを含めた一部の人は耳が悪いの一言に尽きるだろうな。
今回の結果は妥当。というか順当。
そしてそれが充分予測できたことは、このスレでも多くの人が指摘してきた通りだ。

171 :名無し行進曲:2010/11/06(土) 22:59:27 ID:VmRS+vbh
阪急は今年コンクール出なかったの?
出てれば全国行ってただろうし。
関東ならともかく関西の一般なんかが
企業に勝てるわけないしなぁ。

172 :名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:48:44 ID:oXYBrGm6
もし阪急がコンクール出てたら、旧一般の金賞はたった2団体になってたわけか…
いったい誰がこんな制度改悪したんだ?
66名無し行進曲:2011/01/06(木) 20:38:35 ID:ConNEWU7
■■■職場の部(の思い出)■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1255839373/
67名無し行進曲:2011/01/07(金) 07:37:47 ID:bR6wJQoD

9 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:3awKHJJL
一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人じゃね?
一日通して聴いてた人なら、普通は分かってるよ。
午前中はヤマハやブリやNTTが2つしかない金賞を争うハイレベルな争いで、
午後からは下手でも6団体も7団体も金賞もらえる
マターリとしたゆる〜いコンクールだったじゃん。
68名無し行進曲:2011/01/07(金) 23:17:09 ID:PjkmzP+8
せっかくチケット買ったのに、
わざわざ下手な午後しか聞かない人なんていたのか。
ずいぶん勿体ないことするんだね…。
69名無し行進曲:2011/01/08(土) 00:05:55 ID:/YpX9XF/
【北海道】
 新日鐵室蘭吹奏楽団
 高橋水産吹奏楽団
 郵政省室蘭地方簡易保険局吹奏楽団
 六花亭管楽器アンサンブル

【東北】
 新日本製鐵釜石製鉄所
 呉羽化学吹奏楽団
 青森県信用組合吹奏楽部
 天童市役所音楽隊
 福島製作所
 秋田銀行吹奏楽団
 JR東日本東北吹奏楽団
 山形市役所吹奏楽団
 NTT東北ウインドアンサンブル
70名無し行進曲:2011/01/08(土) 00:16:38 ID:/YpX9XF/
【関東】
 国鉄大宮工場吹奏楽団
 日本鉱業株式会社日立本山吹奏楽団
 郵政中央吹奏楽団
 日本管楽器吹奏楽団
 日本鉱業日立吹奏楽団
 日本電気玉川吹奏楽団
 ソニー吹奏楽団
 日立鉱業所吹奏楽団
 日本電気相模原吹奏楽団
 川崎製鉄千葉製鉄所音楽部吹奏楽団
 富士通川崎吹奏楽団
 沖電気工業労働組合
 日立製作所大みか工場吹奏楽団
 日立ソフトウェアエンジニアリング音楽隊
 新日本製鐵(株)君津製鐵所吹奏楽団
 NEC玉川吹奏楽団
 株)日立製作所情報制御システム事業部大みか吹奏楽団
 
71名無し行進曲:2011/01/08(土) 01:22:32 ID:Ef5nOrjz
ID:/YpX9XF/

中途半端すぎです。コンクール参加経験のある職場団体は上げてる3支部でももっとあります。

あのK川も所属していたトッパン・フォームズが抜けているのは失礼だ。
72名無し行進曲:2011/01/08(土) 08:47:16 ID:GvL2oMzM
郵政とソニーは今は東京支部だし
日電玉川と日立大みかは名称変更だし、しかも字面でわかるレベル
日本管楽器ってヤマハ東京だし
73名無し行進曲:2011/01/11(火) 07:37:52 ID:buwys3E0
企業分離賛成。

創価も排除してくれるなら尚いい。
74名無し行進曲:2011/01/11(火) 09:54:24 ID:Jm2jJEh2
↑それは無理

だって「ふもんかん」
75名無し行進曲:2011/01/11(火) 12:07:44 ID:/vYfZy6j
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12276899
↑創価を狂信して弟を10年以上も軟禁、DV等をして自殺に追い込んだ学会員らしい
莫大な借金を押し付けたり動物虐待等もしてたそうな
母親には育児放棄をされて一切の会話すら無かったって
人間の人生を送りたいなら絶対に創価にだけは近付いちゃ駄目だ
因みに洗脳されなかった創価家系の2世3世は自殺する確立が異常に高い
裏でこういうことを受けているからだろうな
創価一家で創価に入信していなければ当然虐待等を受けるハメになる
結果、自殺する
この国の自殺原因の大半は創価
さっさと追放するべき
76名無し行進曲:2011/01/11(火) 15:20:06 ID:IycEjIgD
>>69-70
これ何がいいたいの?

>>74
一般と企業というわけ方よりも、
母体が企業・宗教法人・行政か、それ以外で分けるほうが
公平感あるよ。

職場バンドは会社から
○○市吹奏楽団はその行政から
宗教バンドは宗教団体から

みんな何がしかお金をもらっている。
練習場所も提供されている。

ただの同好会的に集まっているのが本来の一般バンド。

77名無し行進曲:2011/01/11(火) 15:42:30 ID:8rcbZvJw

宗教団体がお金貰ってるっても、もともとそれらは自分等が払ったお布施だろ
吹奏楽関係者含む信者が払ったお布施が、大会勝利の褒美として貰ったとしても
それは単にいったん払ったお金が還元されただけ

信者からバカ高いお布施を貰って、そのうち雀の涙ほどの支援が返って来ただけだから
宗教法人団体はそこまで卑怯な手は使ってない
その前に、本当に母体から支援があるのかどうかも怪しい

職場バンドは金の出所が完全に別な所から入ってるからかなりずるいかも
公務員にいたっては、市民の金が贅沢な大会に参加費用として当てられるからな
その自治体が赤字とかなら論外  高松市役所はいいタイミングで卒業したね
78名無し行進曲:2011/01/11(火) 16:45:42 ID:008EWRZi
>>77
言葉による印象操作
79名無し行進曲:2011/01/11(火) 17:40:52 ID:8rcbZvJw
は?
素直に感じたままを述べてるだけで
操作する意図はありませんが
別に層化が好きなわけじゃありません
ただ運営方法として、団体支援はこういう認識というだけ

純粋な一般と創価を分けろというなら
高校も私立と公立を分けなきゃいかん
学力レベルでもいいが
80名無し行進曲:2011/01/11(火) 18:29:42 ID:008EWRZi
>>77
「バカ高いお布施」を出しているのは*ほとんどの信者*
「宗教法人団体」にとっては「雀の涙」かもしれないが、
吹奏楽団体の運営上の補助としては十分な恩恵を受けるのはごく*一部の信者*
これを印象操作といわないで何を印象操作というのか

企業だって事業資金を得るためにたくさんの社員が働いている。
納める物がお布施と労働と見た目は違うけど結局は同じことですよ。


公平公平ってゆとりバカ(ゆとり教育を受けたかは関係ない)の言葉だよな。
分ける必要はないと思う。
81名無し行進曲:2011/01/11(火) 19:11:56 ID:8rcbZvJw
>>80
創価の件に関しては政府の支援策と同じようなもんだろ
高い税金を納める殆どの国民(法人)に対して、
それらが還元され恩恵を受けるのはごく一部
それらが公平性云々として正統なものかどうかはさておいて
流れ自体は国のシステムと何ら変わらない
宗教法人には自ら踏み込んで、直接生活には影響しないから
やめたければ(金の流れに納得できないなど)すぐにやめられるだろ

企業が出してるお金は参加者とは別のところ
確かに労働者は労働が資本として還るが、そもそも大企業の原資は株主や事業主であり
それらの元手があった上で、尚且つ吹奏楽を趣味としている人間がそれらの恩恵を受ける
一応組織ですからそういう金の流れはある程度承知の上で貢献しているんでしょうけど
それらを良としている人はその関係者が殆どでしょう
業績が良いときに、色んなところへ還元されているならまだしも
仮に業績悪化した場合、他社員はクビにするけれどもサークルには融資じゃ話にならない

ついでに言っておくと、俺も職場や創価と一般は分ける必要などないと思ってる
ただし企業は組織の待遇によって、一般よりも活動が有利であることは否定するつもりもない
以上、長文失礼
82名無し行進曲:2011/01/11(火) 23:35:50 ID:lAgDcwBr
>>47
ほんと深刻だよな
俺だって仕事だけでいっぱいいっぱいでもう何年も楽器に触ってない

>普通の一般バンドなんて一部の一流企業勤務と公務員しか残らなくて

 平日は17:00あがり、土・日・祝日は完全に休める奴らな
83名無し行進曲:2011/01/14(金) 12:28:18 ID:oPhUDZf3

9 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:3awKHJJL
一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人じゃね?
一日通して聴いてた人なら、普通は分かってるよ。
午前中はヤマハやブリやNTTが2つしかない金賞を争うハイレベルな争いで、
午後からは下手でも6団体も7団体も金賞もらえる
マターリとしたゆる〜いコンクールだったじゃん。
84名無し行進曲:2011/01/14(金) 13:38:10 ID:BYNIWKPI
みんな知っているか?
昔は職場の部があったことを。
85名無し行進曲:2011/01/14(金) 21:42:03 ID:IlB5vEx2
>>81
言いたいことはわかるんだけど、論点替えていないかね
宗教にはいるのは自由とかいう話じゃなくて、
楽団の上部組織から結構な支援を受けていて運営上恵まれているかって話でしょ
86名無し行進曲:2011/01/14(金) 21:55:05 ID:QWLRMGZS
創価の一般バンドでは楽器代は自腹。学校の吹奏楽部よりも不利な条件。
学校のように占有できる練習場所がないから、真冬でも公園で練習してる。

創価のメリットは、地方バンドと中央楽団の組織構成がしっかりしていて、
高校生でも本気になれば中央楽団でレベルアップできること。
87名無し行進曲:2011/01/15(土) 10:40:32 ID:Hz/0UY7O
>>86
うそばっかり。
創価の会館施設で練習してるよ。
88名無し行進曲:2011/01/15(土) 18:39:35 ID:QBsyoed1
>>87
会館は滅多に使えないよ。

一般会員の会合に使うために建てられたものだし、
音楽用の施設ではない。
89名無し行進曲:2011/01/16(日) 01:00:03 ID:1KyIzG0h
反対してるのはどうせ企業の奴だろ?

下手な一般に勝って嬉しいか?

企業は企業同士で「適切な競争」しろよ。
90名無し行進曲:2011/01/16(日) 01:08:06 ID:t1Ir7gCd
ヤマハ浜松以外は一般で良いよ。

楽器屋がデモ演奏するのはプロの仕事。
91名無し行進曲:2011/01/16(日) 01:20:56 ID:QqerkVAR
夏までは職場なんか一般に勝てるわけないみたいな流れから負けた途端にみっともなさすぎワロタw
92名無し行進曲:2011/01/16(日) 01:27:29 ID:xjh4nD2p

9 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:3awKHJJL
一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人じゃね?
一日通して聴いてた人なら、普通は分かってるよ。
午前中はヤマハやブリやNTTが2つしかない金賞を争うハイレベルな争いで、
午後からは下手でも6団体も7団体も金賞もらえる
マターリとしたゆる〜いコンクールだったじゃん。
93名無し行進曲:2011/01/16(日) 04:04:08 ID:t1Ir7gCd
音大・プロの部を創設して、ヤマハを入れてあげよう。

1.東京佼成ウインドオーケストラ
2.大阪市音楽団
3.シエナウインドオーケストラ
4.航空自衛隊中央音楽隊
5.国立音楽大学ブラスオルケスター
6.武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル
7.東京吹奏楽団
8.警視庁音楽隊
9.陸上自衛隊中央音楽隊
10.昭和ウインドシンフォニー
11.洗足学園シンフォニック・ウインドオーケストラ
12.尚美ウインドオーケストラ
13.ヤマハ吹奏楽団浜松
94名無し行進曲:2011/01/16(日) 04:47:53 ID:t1Ir7gCd
音大・プロの部

1.東京佼成ウインドオーケストラ 金
2.大阪市音楽団 金
3.シエナウインドオーケストラ 銅
4.航空自衛隊中央音楽隊 銀
5.国立音楽大学ブラスオルケスター 金
6.武蔵野音楽大学ウインドアンサンブル 銀
7.東京吹奏楽団 銀
8.警視庁音楽隊 銅
9.陸上自衛隊中央音楽隊 銀
10.昭和ウインドシンフォニー 銅
11.洗足学園シンフォニック・ウインドオーケストラ 金
12.尚美ウインドオーケストラ 銀
13.ヤマハ吹奏楽団浜松 銅
95名無し行進曲:2011/01/16(日) 07:38:52 ID:KxTZsHqS
>>94
東京代表ばっかじゃねーか
支部大会を考慮しないと
96名無し行進曲:2011/01/16(日) 08:31:07 ID:o1Y2UDWb
一晩中起きてまでヤマハに粘着する馬鹿がいるな。
97名無し行進曲:2011/01/16(日) 22:15:10 ID:i0n94eqV
企業団体の部はプロもOKにすればいいよ。
実業団なんだから、そちらと比較するのが妥当。

もちろん一般の部はプロ禁止で。
98名無し行進曲:2011/01/16(日) 22:36:55 ID:63v4Upzc
>>97
じゃあ、一般の部の指揮者からも
プロ奏者は排除しないとね。
99名無し行進曲:2011/01/16(日) 23:06:14 ID:t1Ir7gCd
学校教員もいちおうプロだべ。

イギリスのコンクールに出るブラスバンドの多くは
企業がサポートするプロだけどコンクールに出場する。

ブラスバンド世界ランキング
1 Cory Wales 1,401.26 -
2 Foden's North West 1,055.85 +1
3 Black Dyke Yorkshire 1,001.22 -1
4 Fairey (Geneva) North West 895.34 +2
5 Grimethorpe Colliery Yorkshire 882.12 +2
6 Tredegar Wales 791.92 -2
7 Brighouse and Rastrick Yorkshire 785.70 -2
8 Rothwell Temperance Yorkshire 448.50 -
9 Leyland North West 386.91 -
10 Eikanger-Bjorsvik Norway 215.95

http://www.4barsrest.com/rankings/
100名無し行進曲:2011/01/16(日) 23:36:50 ID:g0H/gVkp
100
101名無し行進曲:2011/01/17(月) 00:15:17 ID:nSF5SOhw
尚美が銀とか・・・
あれこそ参加賞でいいだろw
102名無し行進曲:2011/01/17(月) 00:36:21 ID:+adk/F64
ヤマハ、音大には負けないだろうよ。

大阪市音の優勝かな。
103名無し行進曲:2011/01/18(火) 06:06:58 ID:Yt5U5san
■■■■サルでも分かる職場一般統合の流れ■■■■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1245615274/
104名無し行進曲:2011/01/18(火) 07:29:52 ID:/idOzLZY
それは枠配分の話でしょ
105名無し行進曲:2011/01/18(火) 23:14:32 ID:iEHSuUY/
この不景気じゃ楽器できる人なんて限られてる。
一般バンドはそんな中やってるんだよ。
それと実業団が同じ部門なんておかしいだろ。

金もらってるかどうかの問題じゃないんだよ。
106名無し行進曲:2011/01/24(月) 08:24:12 ID:L6zrKru5
金なら楽器やる時間も無い程働いてる奴の方があるはずだもんなw
107名無し行進曲:2011/01/27(木) 23:09:07 ID:m7+W9vJd
去年は阪急が出てなくてまだラッキーだったよね。

阪急が出てたら奏和か横ブラか
どちらかは銀賞になってただろうし。
108名無し行進曲:2011/01/28(金) 03:46:42 ID:ocPRsiQ2
>>107
マジレスで申し訳ないが今の阪急では関西大会で金賞も微妙。
109名無し行進曲:2011/01/28(金) 08:35:05 ID:GwNZxlYZ
>>108
それはそのとおり。
110名無し行進曲:2011/01/29(土) 22:12:23 ID:/Rq6v1TO

166 :名無し行進曲:2010/10/24(日) 23:26:56 ID:+BAUz7GN
65人にされた一般なんて、大企業のバンドに歯が立たない、
ということが良く分かった全国だったな。

168 :名無し行進曲:2010/10/25(月) 22:53:45 ID:UqEWJYnj
>>166
結果出るまで分からなかったの?
そんなの聴く前から分かり切ってるじゃん。
過去ログでも散々出てるよ。

169 :名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:26:35 ID:IsBZ811j
要するにダニを含めた一部の人は耳が悪いの一言に尽きるだろうな。
今回の結果は妥当。というか順当。
そしてそれが充分予測できたことは、このスレでも多くの人が指摘してきた通りだ。

171 :名無し行進曲:2010/11/06(土) 22:59:27 ID:VmRS+vbh
阪急は今年コンクール出なかったの?
出てれば全国行ってただろうし。
関東ならともかく関西の一般なんかが
企業に勝てるわけないしなぁ。

172 :名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:48:44 ID:oXYBrGm6
もし阪急がコンクール出てたら、旧一般の金賞はたった2団体になってたわけか…
いったい誰がこんな制度改悪したんだ?
111名無し行進曲:2011/01/30(日) 01:42:09 ID:Mpb3zH+0
その前に、
もし阪急が出てたら、
去年の関西代表のうち落ちてたのはどこだろう?





やっぱ銅賞のとこ?
112名無し行進曲:2011/01/31(月) 02:09:25 ID:9SYAVYMo
>>111
関西支部で落ちていたのは、阪急百貨店です。
デパートバンドと、創価、OSB、宝塚は格が違いすぎます。
113名無し行進曲:2011/01/31(月) 07:33:23 ID:UGiGq9rA
そりゃそうだよねw

銅賞とってる一般なんかが
大手百貨店という大企業に勝てるわけないよねwww
114名無し行進曲:2011/01/31(月) 10:00:13 ID:ihS+zp84
>>112を読む限り、創価、OSB、宝塚>>>>デパート
と書いてあるが…。
115名無し行進曲:2011/01/31(月) 16:05:19 ID:ia2B0hBM
OSBは前衛的な現代曲もキチンと演奏できるけど、関西の他のバンドは現代曲を演奏できない。
116名無し行進曲:2011/01/31(月) 20:27:28 ID:BZ9PPhw3
アレンジ物 尼崎>関西創価>宝塚>OSB>西宮
邦人物    OSB>宝塚>関西創価>尼崎>西宮
オリジナル 関西創価>尼崎>西宮≧宝塚>OSB
117名無し行進曲:2011/02/01(火) 01:13:32 ID:QBKtd6Ro
今年阪急は出るんだろうか?
118名無し行進曲:2011/02/01(火) 04:37:05 ID:KAjOzNSI
>>116
OSBは80年代にコンクールでオリジナルを演奏してたぞ。ワールドレコード社から音源購入したがいい演奏だったぞ。


小澤一郎って全国大会職場の部で指揮振ってたんだな。
119名無し行進曲:2011/02/01(火) 07:43:16 ID:p+BzDnhh
>>116
やっぱり、阪急はもちろんのこと、創価も分離すべきだよね。
120名無し行進曲:2011/02/01(火) 08:25:32 ID:Tb64gw4j
OSBなんてただの銅賞バンドに凋落してるじゃんwww
121名無し行進曲:2011/02/01(火) 08:53:53 ID:2K3GXPIy
EXILEのレコード大将はおかしいな! 久本もどうにかならんのか! 
日本の恥 世界的カルト集団創価の横暴を断固許すな!!日本から分離しろ  
122名無し行進曲:2011/02/01(火) 09:45:59 ID:roFTsIMH
創価の吹奏楽団はロビー活動部隊
123名無し行進曲:2011/02/01(火) 14:48:31 ID:B81eOCNG
>>116
西宮なんてここ15年ほど全国大会に出ていないバンドだぞ。
比較の中に入れんなよ。
124名無し行進曲:2011/02/02(水) 08:29:58 ID:LNq4TaPO
やはり企業と創価は分離すべき。
そちらは阪急と創価で代表を争ってくれればいい。

一般は条件が違うんだから、
普通の一般バンドでも全国出れる夢を持てるべきだ。

一緒にされちゃうと阪急と創価で代表2つを占められ
残りは1団体になっちゃうよ。

まぁ去年は、たまたま阪急が休みだったから
銅賞レベルのOSBでも全国へ行けたわけだが・・・
125名無し行進曲:2011/02/02(水) 10:28:23 ID:8zYVPw7F
>>124
阪急は「たまたま休み」じゃなくてコンクールあきらめたんだよ。
3出休み明けでシード権持ってて関西大会にストレートで出場
できたにも関わらず、OSB,創価、宝塚といった一般バンドには
勝てないと読んで取りやめたんだ。

おまけに今年は府大会からの参加でしょ。
ますます関西大会も遠のくわな。

鈴木竹男氏が存命ならまだしも、今の阪急はかなりヤバイ。

とマジレスしてみる。
126名無し行進曲:2011/02/02(水) 19:26:21 ID:4dXZx6e9
職・一統合はダニルテの腰皮ら一般側が仕掛けてきた話なのに,
いまさら職場とは分離だなんてどの口でいえるのか
127名無し行進曲:2011/02/02(水) 21:32:50 ID:7CDpqqRW
ダニルテの腰皮って何?
128名無し行進曲:2011/02/02(水) 21:48:51 ID:4dXZx6e9
129名無し行進曲:2011/02/02(水) 22:48:49 ID:4dXZx6e9
越川のおマヌケなオナニー記事。(バンドジャーナル 2006年1月号)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25394.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org25397.jpg

★要点

・職場の部はレベルが低い。リベルテの練習方法を参考にしなさい
・越川は職場バンドにいた経歴があるが、そこでは何の努力もしなかった
・職場バンドの厳しさを知っていて、そこから逃げ出したくせに職場批判
・エキストラ問題は一般の部に顕著に現れているのに、職場バンドがトラを入れているかのような情報操作
・職場廃止の張本人のくせに全日本で検討されているといい、大賛成と絶賛。
・職場バンドで不参加支部があったので8団体の参加だったことで、一般の出演時間が繰り上がったことを批判。
 一般の出演団体にやさしくしろといいながら、職場団体にはやさしくない。
・最後に、「職場バンド、がんばれ!」 というとって付けたような激励コメント。

大学は鈴木英史氏、一般は酒井格氏による個別団体ごとのありがたい講評を掲載。
参加団体は当日の演奏についての講評を求めているのにもかかわらず、職場を敵視する越川による
恣意的な職場批判記事が掲載。

この後、リベルテの公式掲示板は越川への謝罪を求める書き込みで爆発。
130名無し行進曲:2011/02/03(木) 07:43:56 ID:9w7tSZTz

>職場の部はレベルが低い。リベルテの練習方法を参考にしなさい

ずいぶん耳の悪い人なんですね・・・・・

ところでリベルテとは楽団の名前ですか?
実業団が参考にするほど上手いのですか?
そんな楽団、去年全国に出てましたっけ?
131名無し行進曲:2011/02/03(木) 08:41:27 ID:NlwjnPBk
>>129
画像見れないよ
132名無し行進曲:2011/02/03(木) 12:22:34 ID:zPf47smG
>>124
OSBにとっては、阪急が出なくてラッキーだったよね。
133名無し行進曲:2011/02/03(木) 14:43:46 ID:8t/kR+q7
>>130
リベルテさん、埼玉県の自称有名なバンドですわ。
65人制度になったのに、県大会だけ独自のルールを作って
70名で参加。他のバンドは65名以下で出場しているのにね・・・
2010年のコンクールは支部大会で惨敗でした。

それから、、、
アンサンブルコンテストの西関東大会が終わりましたが、
リベルテさん、また伊奈OBと川越奏和さんに負けたようです。

134名無し行進曲:2011/02/03(木) 20:33:32 ID:gwIlV1CG
135名無し行進曲:2011/02/03(木) 22:50:39 ID:7dASEO6o
創価学会員の特技は集団ストーキングです。
犯罪教唆を行っているのは細野晴臣という偽装右翼です。
前妻に慰謝料も払わず愛人と隠し子作っている恥知らずであります。
http://www.youtube.com/watch?v=XHB6RTeeNjY&feature=related
136名無し行進曲:2011/02/04(金) 07:59:33 ID:az/MYJDi
一部の人がそんなに簡単に決めれるなら、
企業と創価をとっとと別部門にしてくれよ。

そのほうが全国出やすくなるんだから、
何も問題ないハズだろ?
137名無し行進曲:2011/02/04(金) 15:28:47 ID:Qs/SCtdo
分けたついでに一般は80人に戻してくれ。

関西の人もきっと喜ぶはずだよ。
阪急は去年たまたま休みだっただけで、今後は出るかもしれないんだから。
138名無し行進曲:2011/02/04(金) 22:18:39 ID:BqmjMA+9
OSBは代表落ちの危機だな

企業や創価と一緒にされたせいで…
139名無し行進曲:2011/02/05(土) 12:29:40 ID:T9wwTYe0
>>138
OSBが落ちるかよ。
たまたま全国銅賞とったくらいでお前ら騒ぎすぎ。
140名無し行進曲:2011/02/06(日) 21:40:44 ID:dXeaAQLa
まぁ阪急が出てたら関西代表にすらなれなかったわけだしな。
銅賞でもラッキーと思うべき。
141名無し行進曲:2011/02/07(月) 08:43:27 ID:FD2OYpdt
東京だって創価が別部門になってくれたらみんな喜ぶよ
142名無し行進曲:2011/02/07(月) 12:21:07 ID:YMYQyiEN
職場一般一緒になった後でごちゃごちゃ言うのは大人げない…

一緒になって最初の年はこんなスレもなかったのに、職場が金とればこれだもんな(笑)
あほらし

企業や宗教のバックアップがあるから分けろって、私立の金ある学校と公立の学校を分けろって言ってる様なものなにね…

大人として恥ずかしいよ
143名無し行進曲:2011/02/07(月) 12:42:23 ID:100z/MxB
そうまでして全国に行きたいか?
144名無し行進曲:2011/02/07(月) 13:42:13 ID:wuAii+eV
>>143
いきたいね。

できれば、土曜午前を大学の部、土曜午後を職場の部
日曜を終日、一般の部にしてほしい。
そうすれば、職場の部復活で職場バンドハッピー。
一般は一日使えるから、現行の26団体枠は変更なしで。

人数制限は、大学・職場を65名、一般を80名にすればOK。
145名無し行進曲:2011/02/08(火) 07:25:39 ID:lZzEck2q

>職場の部復活で職場バンドハッピー。

そうか?

一般の部はレベル低くて簡単に全国行けるから不公平だ
という不満が実業団から出ると思うけどな。
146名無し行進曲:2011/02/08(火) 08:28:18 ID:Yc5kCoXC
>>145
ちがうちがう。
職場の部で一般よりレベルが高いのは、東海、中国、九州だけ。
あとは圧倒的に一般優位ですよ。

職場一般の統合については

OK:北海道、東北、東京、西関東、東関東、北陸、関西、四国
NG:東海、中国、九州

ってのがデフォルトだからね。
全国大会での成績は重要だけど、多くのバンドの関心は
支部大会を抜けるか落ちるか、、だから。
147名無し行進曲:2011/02/08(火) 15:07:31 ID:l3NXPAVs
>>145
関西なんか特に文句出るだろうな。

阪急と創価が代表を争う企業団体の部と
OSBでも全国へ行けてしまう一般の部では
レベルに差がありすぎwww
148名無し行進曲:2011/02/08(火) 17:37:25 ID:w7NfViUI
西関東や北陸・四国などは職場バンドすらないのに
職場部門復活に了解する意味がわかんね
むしろ代表減らされる可能性の方が増えるんだが
そんなもん、一般バンドまでもが反対するだろ
一般がレベル高い東北や東京ならいざ知らず
149名無し行進曲:2011/02/08(火) 20:39:46 ID:cudfRZun
西関東にも沖電気高崎という職場バンドがある。

職・一統合推進時に暗躍したさいたまの某氏から
「レベルが低いから辞退しろ」と言われて
コンクール出場しなくなったそうだ

詳細は2-3年位前の過去スレ職場バンドたたきのスレ参照
150名無し行進曲:2011/02/08(火) 21:41:28 ID:k1xMTx23
吹奏楽連盟に加盟している職場団体数(昨年の全国大会プログラムより)

北海道 7
東北  10
東関東 10
西関東 5
東京  14
東海  12
北陸  0
関西  11
中国  6
四国  2
九州  11
151名無し行進曲:2011/02/08(火) 23:05:49 ID:WZFZpWNM
>>148
創価の楽団は日本全国にあるんだと思ってたが・・・

創価の楽団が無い地域なんてあるのか?
152名無し行進曲:2011/02/09(水) 00:38:35 ID:K6IuxA+a
創価は各支部に一つは存在するのかなぁ
そういや関東中部関西以外は殆ど全国には来ないが
北海道や九州は支部常連ぐらいか?

東北も宮城にはありそうだな
中国も広島あたりにはあんのかな?
四国や北陸にはあるのか?聞いたことないけど
153名無し行進曲:2011/02/09(水) 00:51:10 ID:VV+ulk8r
近畿地方だと

関西吹奏楽団・関西ビューグルバンド・関西男声合唱団・関西コーラス・関西少年少女合唱団・関西鼓笛隊・関西21世紀交響楽団

府県単位のバンド

各府県内の50個ぐらいの方面バンド
154名無し行進曲:2011/02/09(水) 08:01:44 ID:xg/oa2sr
>>148
あんたバカ?
賛成するに決まってるじゃん。

100%釣りだと思うけど、
本気で分からないならヒントあげるよ。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1275250482/l50

要は、統合されたことによってどんな不利益があったか考えれば
すぐ判かる。
155名無し行進曲:2011/02/09(水) 10:41:29 ID:9KrhlFvD
創価を別部門にしてくれるなら、
東京も関西も大賛成だよねw
156名無し行進曲:2011/02/09(水) 23:04:00 ID:Sm/7moAt
反対してるのって、企業や創価の奴らだろ。

一般といっしょなら楽勝だもんな。
157名無し行進曲:2011/02/09(水) 23:23:26 ID:Qcam4XAS
もう五金、三金、三出じゃだめだな
学生部門以外は一回全国大会出たら三年くらいはコンクールに参加できないようにしないとな
そうすれば待ってればそのうち全国大会に出られるよ
思い出作りのためにな
158名無し行進曲:2011/02/10(木) 12:16:27 ID:oZso1aGD
>>156
圧倒的に数が多い一般の意見が反映されるべきだ。
159名無し行進曲:2011/02/10(木) 23:52:20 ID:2RCbjE9b
でも実際は一般バンドに不利な改悪が相次いでるしねぇ…
160名無し行進曲:2011/02/11(金) 15:52:12 ID:hCCpI2Si
一般だけの部にしたら
下手すぎて高校生に馬鹿にされそうw
161名無し行進曲:2011/02/12(土) 17:06:24 ID:IwG/yssH
そういえば必死で「タダ乗り」と非難し続けた人がいたね。
162名無し行進曲:2011/02/13(日) 08:26:49 ID:az3D140f
タダ乗りと言われてもいい。
一般だけの部に戻して欲しい。
できれば人数も80人で。
163名無し行進曲:2011/02/13(日) 21:46:34 ID:fs7hGd/D
これで阪急やNEC玉川が出場したら
普通の一般バンドは1つも金賞とれなくなっちゃうもんな…
164名無し行進曲:2011/02/14(月) 07:36:08 ID:WOXgLR89
一般の一部の人が勝手に決めれるなら、
また変更して企業創価を分離してくれよ。

実業団にはかなわない
ということが良く分かったはずだろ?
165名無し行進曲:2011/02/14(月) 13:18:27 ID:EItGa9/x
元に戻せばいいだけなんだから、簡単なはずだよね・・・
166名無し行進曲:2011/02/14(月) 13:31:13 ID:jma4mQOB
結局、誰がしゃぶってるの?
誰のをしゃぶってるの?
167名無し行進曲:2011/02/14(月) 15:07:46 ID:rKuPhOLu
ハイレベル部門復活!
168名無し行進曲:2011/02/15(火) 10:22:16 ID:TZwgh7mY
創価&実業団と一般を分離するなら
一般の部は各支部代表1でいいんじゃね?
169名無し行進曲:2011/02/15(火) 22:13:26 ID:IX6SBGmr
創価も実業団もいないなら、それくらいが妥当だな。
170名無し行進曲:2011/02/16(水) 02:31:38 ID:ofsPAbMd
職場・一般の部が出来て代表枠が少なくなった支部が存在するよね。
西関東って職場1、一般2枠あったよね。


創価学会北海道って今年は名前変わるのかな?
創価学会は全国大会に出場したら褒美に名前もらえるんだよね。

創価学会東京→創価グロリア
創価学会中部→創価中部サウンド
創価大学→創価大学パイオニア
創価学会山梨→創価山梨リード
171名無し行進曲:2011/02/16(水) 12:13:58 ID:9ie1UlnI
>>170
創価関西は?
172名無し行進曲:2011/02/16(水) 13:15:51 ID:5BEOMRCf
>>170
全国へ行けば、だあ?

知らなきゃ黙っとけよ。
173名無し行進曲:2011/02/17(木) 00:21:18 ID:fZ+bJVxX
>>172
興味あるんで、知ってる人が正解を教えて。
174名無し行進曲:2011/02/17(木) 11:21:51 ID:kJHjzh4l
創価としては、企業だけを分離して、創価は一般に入れて欲しいだろうな。

例えば、創価中部なら、
ヤマハには勝ち目は無いけど、
東海市吹や浜響吹になら勝てそうだし、

一般のほうが全国出やすいだろうからね。
175名無し行進曲:2011/02/17(木) 22:45:10 ID:s523U6GV
関西だって、阪急と代表争うより、OSBと争う方が楽勝だから、そっちを望むだろ
176名無し行進曲:2011/02/18(金) 13:48:06 ID:j+jmg10C
創価の意向なんかより、圧倒的多数を占める一般の意向が反映されるべき。
177名無し行進曲:2011/02/18(金) 18:12:26 ID:WW51F8xY
創価はヤクザ後藤組を行使した。しかも本山を攻撃するのに右翼まで使った
これのどこが平和的かつ正義なのでしょうか。最近では創価公明のポスターに
「人にやさしく環境に優しく」などという標語を使っていたが、こういうのを偽善という
のです。
決してやってはならない宗教は
@ 創価学会
A エホバ
B 日本キリスト教団 です。これはしかるべき伝統スジから手に入れた
貴重な情報です
これらの宗教をやると人生のどこかがオカシクなり始めます。なんなら
みなさんも見学しにゆきますか?面白い光景をお目にかけます
創価との関係を元後藤組組長が暴路、後藤忠政「憚りながら」

創価学会に雇われ、殺人事件も起こしている。
墓苑事業では、反対住民の自宅にブルドーザーで突っ込み、
日本刀で片腕を切り落とした。
又、創価にはヤクザ右翼学会員が多いのをご存知ですか?聖教を読んでるせいか
素行の悪い学会員が多いのは偶然ですか?それと創価を誹謗中傷して破門になった会員もいる。学会批判をさせないために恫喝してきた。手法は

「創価はオウムより怖いのだよ」という恫喝でニセ本尊等々の批判
をさせてこなかったという話を会員から聞いた。また病人と貧乏人の集合体となり果ててしまったのは偶然ですか?
178名無し行進曲:2011/02/20(日) 23:05:48.79 ID:cdapXTJc
>>175
創価関西もそうだろな。
179名無し行進曲:2011/02/21(月) 10:29:59.52 ID:Caq2yST4
順位が発表されたけど、やっぱり上位は企業と創価だったね。
180名無し行進曲:2011/02/21(月) 21:43:51.50 ID:AauAMCma
だから分離すべきなんだよ。
そんなのと一般が同じ部門なのがおかしい。
181名無し行進曲:2011/02/21(月) 21:56:38.29 ID:dcaqcImR
その前に、お前は病院へ行け。
182名無し行進曲:2011/02/21(月) 23:57:45.39 ID:NRe9cF0z
職・一統合はダニルテの腰皮ら一般側が仕掛けてきた話なのに,
いまさら職場とは分離だなんてどの口でいえるのか
183名無し行進曲:2011/02/22(火) 03:09:31.79 ID:H9LM0KzG
職・一般の統合の話が出たとき職場団体は反対したんだよな。
吹連に加盟している一般団体にアンケートも採らずに腰皮らがそれを無視し強引に統合した。

結果職場2団体金賞。リベなんとかって団体は無様に予選敗退。なんとかルテって団体を破って全国に出場した団体は銅賞。
184名無し行進曲:2011/02/22(火) 08:26:00.51 ID:slZZKHPb
>>182
統合を推進してたのは、たしか西関東と東関東と東京支部だったような。
185名無し行進曲:2011/02/22(火) 08:44:59.32 ID:k4YNmKdC
一度くらい金賞取ったくらいででかい顔すんなや

一般バンドのほうがレベル高いに決まってるじゃん
26団体中、職場バンドは3つしかないんだぞ。
明らかに一般バンドのほうが上。
186名無し行進曲:2011/02/22(火) 16:20:42.13 ID:4YbIFaXC

9 :名無し行進曲:2010/12/18(土) 21:22:52 ID:3awKHJJL
一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人じゃね?
一日通して聴いてた人なら、普通は分かってるよ。
午前中はヤマハやブリやNTTが2つしかない金賞を争うハイレベルな争いで、
午後からは下手でも6団体も7団体も金賞もらえる
マターリとしたゆる〜いコンクールだったじゃん。
187名無し行進曲:2011/02/22(火) 17:20:29.80 ID:UN+NsVEQ
ようするに、埼玉を排斥してハイレベル部門を復活させれば
この精神異常者は昇天できるんだよ。
日本は弱者に優しい社会でありたいよね。
188名無し行進曲:2011/02/23(水) 07:24:58.41 ID:8fbqiJKE
埼玉は企業が無いから関係ないよね(笑)

いいよな、実業団の無い地域は一般でも簡単に全国行けるし(笑)
189名無し行進曲:2011/02/23(水) 08:37:53.41 ID:KTwbGabd
職場というよりも「お金持ちの団体」が有利なだけ。NTTもブリジストンもヤマハも創価学会も資金力では一般の比ではない。

練習場所も楽器も指導者も、場合によってはトラも金で解決出来る。職場は一般に統合されて、職場以外からもメンバーを募集出来るようになっているし。以前の職場と違うんだから、当然の結果なんだよ。
190名無し行進曲:2011/02/23(水) 08:54:26.43 ID:/jypxcKE
天理もね。
191名無し行進曲:2011/02/23(水) 08:58:27.85 ID:0346pPqr
カネがあるのにJR東北はあのレベルなのか。
笑えるな。
192名無し行進曲:2011/02/23(水) 14:01:15.97 ID:lQHmqrKy
裕福バンド部門と貧乏バンド部門に分けたら文句無いのかい?
193名無し行進曲:2011/02/23(水) 14:38:44.22 ID:n9kvhYnA

まぁ職場が勝ってる地区は
だいたい一般の方がグダグダなんだけどね
194名無し行進曲:2011/02/23(水) 16:58:13.88 ID:lQHmqrKy
すねるなよ。
195名無し行進曲:2011/02/24(木) 00:16:11.86 ID:GsYhHaIa
じゃあ実業団が出てないのに銅賞とってる北海道や四国や西関東は
グダグダ以下ってこと??
196名無し行進曲:2011/02/24(木) 14:58:32.88 ID:fbRELeEE
そう言いたいんでしょうね…
197名無し行進曲:2011/02/24(木) 15:15:46.12 ID:uBdZ+rSC
去年、初めて勝ってしまったものだから嬉しくて嬉しくて、仕方がないのかも知れません。
他に良い事なんて何も無い人生なのでしょう。
たとえそれが精神異常者の戯言であっても、暖かく見守ってあげる。
そんな、弱者にやさしい社会が実現すれば良いですね。
198名無し行進曲:2011/02/24(木) 22:32:42.22 ID:uME/V8HX

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
199名無し行進曲:2011/02/24(木) 22:51:21.64 ID:DTQc8HoE
東海は別にヤマハと創価中部の独壇場でもない
創価中部はこれまで何度も浜響吹や東海市吹、春日井市民吹に負けてますし。
東海市吹に至っては一昨日の全国金賞バンドですよ。

十分に一般バンドのみなさん頑張ってるじゃないですか。
ヤマハだって全国銀賞があったし別に鉄板じゃないですよ。
もっとがんばりましょう。
200名無し行進曲:2011/02/24(木) 22:52:21.89 ID:DTQc8HoE
すいません、一昨日もとい一昨年です
201名無し行進曲:2011/02/24(木) 23:09:32.70 ID:h23866Nl
>>198
関西もだよ。
去年はたまたま阪急が出なかったから良かったけど、
今年出たら一般は1団体しか全国へ行けなくなる。
202名無し行進曲:2011/02/24(木) 23:18:22.72 ID:a9Kh42TJ
>>199

>ヤマハだって全国銀賞があったし

あなた馬鹿ですか?
ヤマハが銀賞だったのは、実業団だけのコンクールだったからでしょう?
ブリジストンやNTTが出てて金が2団体しかない、
そんなコンクールだったからヤマハも銀賞になったわけでしょう?
一般と一緒になって5団体も金もらえるコンクールなら楽勝で金だ
ということが去年証明されたわけでしょう?
問題の本質を理解できてますか?
>>1を100回読んでから書き込んで下さい。
203名無し行進曲:2011/02/24(木) 23:20:31.58 ID:SbYvm83h
あれは堺が…
204名無し行進曲:2011/02/25(金) 00:21:56.57 ID:MgQxL+S6
>ブリジストンやNTTが出てて金が2団体しかない
>一般と一緒になって5団体も金もらえる

とりあえず算数習ったことある?

2008年全国大会
職場の部 金賞 3団体(8団体中) 3/8=37.5%
一般の部 金賞 4団体(16団体中) 4/19=25.0%

2009年全国大会(統合)
職場・一般の部 金賞 6団体(25団体中) 6/25=24.0%
職場団体(金:0) 一般団体(金:6)

2010年全国大会(統合)
職場・一般の部 金賞 5団体(26団体中) 5/26=19.2%
職場団体(金:2) 一般団体(金:3)

べつに馬鹿にしてないから気にしないで(笑)
205名無し行進曲:2011/02/25(金) 06:04:55.85 ID:TCVlYso1
204は国語を習ったことがないんだね。

1も202も、一般と実業団じゃレベルが違うだろ、と言ってるのに。
206名無し行進曲:2011/02/25(金) 06:10:05.19 ID:R+dw1wmx





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





207名無し行進曲:2011/02/25(金) 08:24:12.11 ID:79LLSdpj
顔が真っ赤ですね。
208名無し行進曲:2011/02/25(金) 09:26:56.89 ID:xjQF8ycA
その実業団を打ち破って全国来てる一般団体がほとんどじゃないですか?

ブリヂストンは後半3位で4位の名取とは1点差
NTT西も他のいくつかの一般団体と肩を並べる銀賞の一位
川越奏和も点数的にヤマハに次いで2位だし創価グロリアより上。
横浜ブラスも創価グロリアと一点差。上下カットなしだと後半一位。

一般団体ちゃんと実業団と張り合ってるじゃない。
分ける必要なんてないよ。
209名無し行進曲:2011/02/25(金) 09:33:56.28 ID:See0J4vY
全国金常連

(職場)ヤマハ浜松、阪急、ブリジストン久留米、NTT中国、NEC玉川

(一般)グロリア、関吹、OSB、リベルテ、尼崎、奏和、土気、浜響、出雲、大曲、秋田
210名無し行進曲:2011/02/25(金) 09:44:21.76 ID:79LLSdpj
統合されて、全国大会に相応しく無いレベルの団体(おもに職場部門の
下位団体)が淘汰されたのは、個人的には良かったと思う。
まあ、個人的な感想なので気にするな。
211名無し行進曲:2011/02/25(金) 09:53:56.21 ID:mRPc96zM

必死で肯定してるのは、どうせ企業や創価の奴らだろ

レベルの低い一般と同部門なら、楽勝だもんなあw

お前ら楽することばっかり考えないで

組織部門で互いに競い合おうと思わないのかよ?
212名無し行進曲:2011/02/25(金) 10:35:28.12 ID:fb2955pZ
>>211
ブーメランって言葉知ってるか?
213名無し行進曲:2011/02/25(金) 10:47:12.09 ID:See0J4vY
北海道: 一般>職場
東北:   一般>職場
東関東: 一般>職場
西関東: 一般>職場
東京:   一般>職場
北陸:   一般>職場
東海:   職場>一般
関西:   一般>職場
中国:   一般>職場
四国:   一般>職場
九州:   職場>一般

職場より一般の方が低レベルなのは東海と九州だけ。
214名無し行進曲:2011/02/25(金) 11:00:59.23 ID:79LLSdpj
熱くなる理由がわからない。
淘汰された側の人間が逆恨みしているのかも知れないけれど。
215名無し行進曲:2011/02/25(金) 11:17:58.39 ID:GFH0nv3t

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
216名無し行進曲:2011/02/25(金) 11:21:47.70 ID:6H7G3t/J

NTT中国は下手なんですか?
217名無し行進曲:2011/02/25(金) 11:22:49.32 ID:fV+QCHof
>>213
間違い。

少なくとも東京と関西は
創価のほうが一般より上手い

中国もNTT>一般
218名無し行進曲:2011/02/25(金) 12:11:42.03 ID:fb2955pZ
創価は職場じゃねー
219名無し行進曲:2011/02/25(金) 12:47:42.65 ID:NRVK/plW
中国は 職場=一般

2009年の代表は一位が倉敷で二位がNTT、2010年は一位がNTTで二位が出雲。
NTTは団員増強しているのに全国では銀賞レベルなので、ここで持ち上げられているほどレベルは高くない。

ヤマハとブリジストンは別格だと思う。
220名無し行進曲:2011/02/25(金) 13:41:47.07 ID:79LLSdpj
S学会に特別な感情はないが、とりあえずS学会を絡めれば自分に
同調してくれると思い込んでいる子には同調は出来ないけど、素直に
同情するよ。
かつては北朝鮮、オウム、S学会は、そんな子たちにとっては便利な
存在だよね。




じゃ、続けて。ID変えながら。
221名無し行進曲:2011/02/25(金) 15:09:13.94 ID:fb2955pZ
法人の部を作ったとする

これまで職場がほとんどなかった四国、北陸、西関東に法人の部該当団体が
出てくれば当然全国大会出場団体が増えるわけ
これを創価学会が狙わないわけないよね

すると統合されてせっかく26団体になったのに分割によって15団体に減らされるわけです
どうすんの?

土曜に移れ?
222名無し行進曲:2011/02/25(金) 15:21:47.31 ID:n7II313n
もうさ、主催は聖教新聞でいいよ
223名無し行進曲:2011/02/25(金) 15:36:12.91 ID:See0J4vY
会場は普門館
主催は聖教新聞社
金賞常連は天理愛町とヤマハ浜松
224名無し行進曲:2011/02/25(金) 18:56:31.37 ID:I8pBhwBb
俺も昔、学会の音楽隊員だったけど、確かに最近ヒドスwww
もう荒らしにしか見えないから、出るの辞めれば良いのにwww
225名無し行進曲:2011/02/25(金) 23:26:14.99 ID:MgQxL+S6
創価信者もアレだけど、ひたすら創価粘着する精神異常者も十分にアレだよね(笑)

これはこれで、ある意味宗教だな。
226名無し行進曲:2011/02/26(土) 03:22:18.92 ID:+ojUgBhV
(金)グロ、関吹、創価中部、リベ、尼崎
(銀)ヤマハ、ブリ、奏和、土気、横ブラ、出雲、秋田、名取、グラール、創価北海道、創価山梨、創価中国、創価九州
(銅)NEC玉川、百万石、創価北陸、創価東北、創価四国、古河、ドゥノール、玉名女子OG
227名無し行進曲:2011/02/27(日) 03:58:36.31 ID:5hGmXZyi
226はなにを言いたいんだ?
228名無し行進曲:2011/02/27(日) 14:05:00.45 ID:+ahTY6Vz

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
229名無し行進曲:2011/02/27(日) 14:56:47.28 ID:K4+KdY8e
>>228
はいはい。
誰か一人でも同調してくれる人が居ればイイね(笑)





続けろ。
230名無し行進曲:2011/02/27(日) 14:59:31.57 ID:K4+KdY8e
もちろん、毎回IDが変わる「みんな」が同調してくれるのもアリだぞ?





心配無用(笑)
231名無し行進曲:2011/02/27(日) 15:17:37.00 ID:8IgeP8fj
>>228
東海は過去に浜響吹や東海市吹、春日井市民吹、ヴィルトーゾなど
創価中部を破って全国出場を果たしている一般団体がたくさんあります
残念ながら独占という言葉は当てはまりませんね
232名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:08:52.48 ID:K4+KdY8e
始まった(笑)





続けろ、休むな。
233名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:15:00.79 ID:WFwAl0Nl
そもそも企業は職場の部があったときの方が全国には出やすかっただろ
支部で複数のバンドが代表枠を争うくらい拮抗してたのって
東京と東北くらいなもんだろ
234名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:28:36.75 ID:KbsPR9qS
ID変えながら必死の否定、
誰か一人でも同調してくれる人が居ればイイね(笑)







続けろ。
235名無し行進曲:2011/02/27(日) 18:55:21.17 ID:kjBpYUU9
猿真似?
236名無し行進曲:2011/02/27(日) 19:55:59.08 ID:3lTHEzvz
まぁ去年のコンクールで条件の違う創価や実業団との
圧倒的な差を見せ付けられたからな。

この現実を否定するのは1人だけだろう。

条件の違いと実力差を認めた上で、
だから分けるべきと考えるか、同じ土俵でチャレンジしたいと考えるか、
は人それぞれだが。
237名無し行進曲:2011/02/27(日) 20:51:35.65 ID:K4+KdY8e
まさに忠犬ダニ公(笑)

>>227 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 03:58:36.31 ID:5hGmXZyi
>>228 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 14:05:00.45 ID:+ahTY6Vz
>>231 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 15:17:37.00 ID:8IgeP8fj
>>233 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:15:00.79 ID:WFwAl0Nl
>>234 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:28:36.75 ID:KbsPR9qS
>>235 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 18:55:21.17 ID:kjBpYUU9
>>236 :名無し行進曲:2011/02/27(日) 19:55:59.08 ID:3lTHEzvz

心配するな。
毎回IDが変わる「みんな」がダニの味方だから。



続けろ。
238名無し行進曲:2011/02/27(日) 22:04:35.20 ID:Ql8XwMO1
>>236
人それぞれじゃなくて、
必死で現状肯定してるのは創価か企業の奴だろw
239名無し行進曲:2011/02/27(日) 23:01:27.06 ID:WFwAl0Nl
統合されたとき65人制限については文句は多かったと思う。
それは理屈が通るからね。
だから以前の形に戻せというのなら賛成する。

そうして、「また」職場の部のレベルの低い団体を「全国大会ただ乗り」と
バカにしてればいい。

ただ、実際に移行した一昨年ではなく大敗という昨年の成績が出たとたんに
分割しろと言うのはおまりにも滑稽すぎる。

新日鐵室蘭という職場バンドがある。歴史は古く天理高校と出場回数を争っていた。
全国大会では全く歯が立たず、銅賞、銀賞ばかり取っていた。
当時高校生だったけど実際バカにしてたよ。
でも1981年に金賞を取った。
確かに9団体中5団体が金賞という甘い採点ではあったが、
それでも銀や銅の現状に満足せずに精進して全国大会に臨んでいることはわかる。
自分を恥じたね。
240名無し行進曲:2011/02/27(日) 23:10:03.04 ID:K4+KdY8e
>おまりにも滑稽すぎる

確かにおまりにも滑稽だな(笑)
ま、自分を恥じるのは良い傾向だ。



おやすみ。

じゃ、今夜も頑張ってね。
241名無し行進曲:2011/02/27(日) 23:41:17.56 ID:yB9FsT/r
>>240
そういう揚げ足取りが滑稽なんだよ。
お前は自分の存在そのものを恥じろ。
242名無し行進曲:2011/02/28(月) 09:06:20.34 ID:ne63xSQd
>>239
「大敗したとたんに」じゃなくて、
ごく一部の特殊な人を除いて誰でも最初から反対だろ、
人数も減らされちゃうんだし。
243名無し行進曲:2011/02/28(月) 09:10:37.79 ID:Fh+MXqpV
>>242
一行目を流すな
244名無し行進曲:2011/02/28(月) 09:41:06.33 ID:yGS9g3Hc
昔、オマリーっていうプロ野球選手がいたけど、それとは
関係ないんだよね。
オマリー自身は、決して滑稽ではなかったし。
245名無しさん:2011/02/28(月) 10:12:28.01 ID:Rx23oPOS
どうも集スト被害者の渡辺です
創価は潰れればいいと思います
246名無し行進曲:2011/02/28(月) 16:26:50.62 ID:vxqEdReN
まぁ過去のことを言っても仕方ない。
現実に今、団体と一般は同じ部門になってるんだし。

だから、再び分割すればいいだけのこと。
ただ、単に昔に戻すんじゃなくて、創価も隔離してくれたら文句なし。

これは誰もが同意することでしょ?
247名無し行進曲:2011/02/28(月) 16:35:20.80 ID:MCL6dbGF
とりあえず、この精神異常者は「ボクがきらいな宗教団体部門」と
「タダ乗り部門(復活)」を作って、埼玉からのコンクール出場を
禁止すれば納得するのかも知れないね。
壮大な夢を実現すべく、2ちゃんねるで頑張るこの子に幸あれ。
248名無し行進曲:2011/02/28(月) 16:37:58.63 ID:Fh+MXqpV
土曜に持っていかないと枠が減ることになるよ
249名無し行進曲:2011/02/28(月) 22:47:31.72 ID:duZ+DVy+
東海は増えるんだろ?
250名無し行進曲:2011/02/28(月) 23:56:06.80 ID:K1yVts6+
>>241
弁明までIDの違う「誰か」がやってくれるんだね(笑)






おやすみ、ダニ。

今夜もしっかり頑張ってね。
251名無し行進曲:2011/03/01(火) 00:05:49.54 ID:OihEUfWR
>>246
創価をはじく理由付けは難しいぞ
252名無し行進曲:2011/03/01(火) 08:25:18.97 ID:2jgeCQ1z
同一部門にした理由も特に無さそうだし、
分ける理由も必要ないんじゃね?
253名無し行進曲:2011/03/01(火) 10:55:59.00 ID:Ua9lYhku
条件が違うってのが最大の理由なのでは。

スポーツを見たって
実業団と趣味のチームが同一条件でトーナメントやってる種目なんて無いよ。
254名無し行進曲:2011/03/01(火) 10:58:48.31 ID:mxQ+uQuq
合唱コンクールは職場と一般が統合されますよ
しかも吹奏楽コンクールとは比較にならない大実業団ばかり
255名無し行進曲:2011/03/01(火) 14:36:04.60 ID:hk71ReKg
下手だけど面白いから、しばらく自演を見させてもらおう。





続けろ。
256名無し行進曲:2011/03/01(火) 14:47:18.43 ID:1/y4APvc
>>251
ネタスレニマジレスカッコワルイ
257名無し行進曲:2011/03/01(火) 16:57:42.16 ID:F+oe9xeD
同じ実業団でも楽器屋のバンドはプロとして扱った方が良いと思う。

音大・プロの部を新設して、音大や自衛隊・警察・消防の音楽隊にも呼びかけて
もっとレベルの高い競争をして、テレビとかでも放送できるぐらいにした方が有益。
当然だけど、ヤマハ浜松も音大・プロの部で演奏。
258名無し行進曲:2011/03/01(火) 19:49:30.41 ID:L7NttmDr
妄想するのは自由。
259名無し行進曲:2011/03/01(火) 19:50:12.34 ID:E8wQI420
昔バンドジャーナル....?だったかヤマハ浜松の紹介(「練習中おジャマします」だっけか?)の中で
メンバー(確かTb)の1人は社員食堂の厨房で働いていたオジサンだった覚えがある。
その人も有名な音大か大学出て「実業団」に入ってきた....という事なるな、ここの流れからすると。


それと一般の団体はそりゃ趣味の所もあるだろうけど、全国に出てくるとこってそれこそ音大とか学校
がコンクール強豪校出身のとこばかりから入って来ている印象が自分は強いけど間違いかな。
260名無し行進曲:2011/03/01(火) 23:34:13.97 ID:KMgE50Wd
音大出なんてほとんどいないんだけどな。


少なくとも東京のいくつかの一般バンドに比べたら。
261名無し行進曲:2011/03/01(火) 23:50:13.03 ID:ITAQe5fY
結局、自問自答。





自作自演とも言うのかな?
262名無し行進曲:2011/03/02(水) 12:35:05.03 ID:tmGVztpW
>>257
企業団体の部はプロもOKにすればいいね。
実業団なんだから、下手な一般を相手にするより、そっちの方がやり甲斐あるでしょ。

そちらはプロでも何でもアリの無制限にすれば、聴くほうだってレベル高いの聴けて嬉しいし。

逆に一般は参加資格や制限を今よりもっと厳しくして、純粋な一般の部にすべき。
263名無し行進曲:2011/03/02(水) 13:40:55.47 ID:VpHTJmb7
実現不可能なことをあれこれと空想するのって楽しいよね
264名無し行進曲:2011/03/02(水) 15:16:01.01 ID:rnnWqIti
ハイレベル部門の復活とか、コンクールからの埼玉排除とかね。
265名無し行進曲:2011/03/02(水) 19:53:51.42 ID:XmmEyJmB
ループになってるかも知れないけど、
イギリスのブラスバンドの大会みたいにプロが入った方が盛り上がると思う。
266名無し行進曲:2011/03/02(水) 22:56:02.87 ID:2tBA2HLp
>>262
実業団+創価+プロなら面白い部門になると思う。
参加資格に一切制限ナシの何でもアリ。

逆に一般は指揮者重複とかトラとか音大卒とか、
制限を今よりもっと厳しくすればいい。
下手なことの言い訳にもなるし、一石二鳥。

こうすれば両者の特徴が出ていいんじゃないかな。
267名無し行進曲:2011/03/03(木) 00:25:35.47 ID:b5krHZTQ
創価は一般でしょ、高校生も入ってるし。
練習もほとんど野外だよ。
268名無し行進曲:2011/03/03(木) 00:35:40.60 ID:eYE4HbEm
>>267
マーチングの話やな、それは。
269名無し行進曲:2011/03/03(木) 01:22:55.55 ID:b5krHZTQ
関吹も夜中まで大阪城公園で練習してるよ。
270名無し行進曲:2011/03/03(木) 01:34:58.09 ID:eYE4HbEm
はあ?なして?雨降ったらどないすんの?
学会施設よりも、そこが練習しやすいの?
271名無し行進曲:2011/03/03(木) 01:39:04.49 ID:ijnN5Acb
>>269
それは昔の話
272名無し行進曲:2011/03/03(木) 10:50:51.32 ID:nRw9DIDR
話の趣旨からいえば、練習する場所や時間は関係ないのでは。
273名無し行進曲:2011/03/03(木) 22:09:19.90 ID:0aGxwX4M
純粋な一般の部なら全国で金の夢が持てるよね

去年なんか一般の金は奏和と横ブラだけだもん
274名無し行進曲:2011/03/03(木) 23:52:26.55 ID:Rqm0Hv3Y
オマリーでおま。
275名無し行進曲:2011/03/04(金) 08:27:11.00 ID:PD6hOTtE
挿話も音大生だらけだけどね。
276名無し行進曲:2011/03/04(金) 13:11:32.15 ID:ik10XE7/
それなら逆に都合いいじゃん。
純粋一般の部はそういうの厳しく制限して、音大卒禁止とかにすれば、
挿話も今までのように簡単に金賞とれなくなる。
つまり、他の団体にもチャンスが広がるということだよ。
277名無し行進曲:2011/03/04(金) 13:29:29.31 ID:vDs/C7Xd
「純粋な一般バンド」とやらに絞りたいならOBOGバンドも隔離すべきだね

なにをもって「純粋な一般バンド」と認定するのか
極めて曖昧みたいだけどw
278名無し行進曲:2011/03/04(金) 13:53:11.72 ID:h5b2Oxpp
一般バンドの定義
音大出身者ではなく、プロとしての活動経験もない一般人のみで構成されたバンド。
ただし指導者(指揮者)はプロでも良い。
279名無し行進曲:2011/03/04(金) 14:08:02.62 ID:vDs/C7Xd
一人一人出演者の経歴を調べる作業が連盟に課される訳ですね
大変ですねw
280名無し行進曲:2011/03/04(金) 14:25:50.68 ID:8xF0J/eJ
そんな、2ちゃんねる限定で白熱する議論を完全スルーして
今年もまたいつも通り、何の問題もなくコンクールが始まり
そして終わってゆく訳ですな。



よし。じゃあ始めたまえ。
281名無し行進曲:2011/03/04(金) 14:31:10.47 ID:uKwQPooq
池田先生が天に召されたってマジ?
http://www.nikaidou.com/
282名無し行進曲:2011/03/04(金) 15:47:08.52 ID:tMD6RI1B
283名無し行進曲:2011/03/05(土) 16:01:03.61 ID:rXUg+Dy5
>>279
今だって「職業演奏家は不可」という規則があるわけだが、
一人一人の経歴を調べる作業を連盟はやってるのかい?
284名無し行進曲:2011/03/05(土) 19:48:45.24 ID:yFSLQPQ5
一部の支部では勤務・通学先名簿を提出させているけど自己申告だし連盟が一人一人照合してるわけじゃないしね〜
これ以上部門を増やすとなると
きちんと勤務証明や在学証明を提出させ
コンクール当日に証明と奏者自身を一人一人付き合わせて検査するプロセスが必要になるけど
今でさえろくにできてないんだから無理

純粋な一般バンドの部なんて机上の空論に過ぎません
一般は中学高校大学職場のどれに属さない無差別級というくくりで十分です
285名無し行進曲:2011/03/06(日) 22:35:37.90 ID:FBMls8E9
やっぱり企業と創価は分離して
一般だけの部門にすべきだよね。
286名無し行進曲:2011/03/06(日) 22:48:19.83 ID:lSPH6jlR
純粋な一般バンド(笑)
287名無し行進曲:2011/03/06(日) 23:13:43.12 ID:ZulQrXti
祝・ダニ孵化(笑)
288名無し行進曲:2011/03/07(月) 10:44:53.70 ID:DQ8VHDO1
下手と言われようがタダ乗りと言われようが、
全国行けて金も取れる可能性あるほうが、夢も持てるだろ?
そのためには条件の違う実業団や創価は分離しなきゃ。
趣味の一般バンドでも希望が持てるからこそヤル気も出るだろうし。
289名無し行進曲:2011/03/07(月) 11:27:19.08 ID:51sE6B7E
タダ乗り部門が復活したらイイね(笑)
290名無し行進曲:2011/03/07(月) 20:23:40.48 ID:KbQfM3KO
そうだね。
タダ乗りと言われてもいいから、趣味の一般バンドだけの部門が復活して欲しい。
実業団や創価が相手じゃ勝ち目が無いのは当然なんだから。
291名無し行進曲:2011/03/07(月) 21:06:57.11 ID:izcP+rOy
川越や横ブラなどの趣味の一般バンド(笑)のみなさんも
実業団や創価と一緒の金賞じゃないですか
十分頑張ってるじゃないですか
実業団や創価だからといって負い目や引け目を感じる必要はありません
大丈夫、みなさんやればできるんだから!
292名無し行進曲:2011/03/07(月) 21:21:13.19 ID:ubDtVY2r
連盟の誰かが2ちゃんねるを見てくれたらいいね。
293名無し行進曲:2011/03/07(月) 23:37:58.15 ID:aiA4QGmg
え?オイラを呼んだ?
294名無し行進曲:2011/03/08(火) 03:01:24.80 ID:isR+ZugB
代表がすべて創価団体になってほしい。
全国大会にチケットはオークションで100万円くらいで取引されそう。
日蓮大聖人よ今こそわれら創価信者にお力を授けたまえ。
295名無し行進曲:2011/03/08(火) 11:09:53.24 ID:04DgJ0ax
>>291
ヤマハに大差をつけられたけど、金賞は金賞(笑)
296名無し行進曲:2011/03/08(火) 11:54:24.19 ID:FyLkBQ0F
連盟の人がここを見て、ダニの主張に同意して、ダニが望む方向に
ルール改正してくれる可能性ってどの程度あるのだろう?





奇跡を信じろ。
297名無し行進曲:2011/03/09(水) 00:09:09.62 ID:KmIkNkfT

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
298名無し行進曲:2011/03/09(水) 09:18:17.09 ID:jjVT8CAX
深刻な問題だな。
299名無し行進曲:2011/03/09(水) 10:12:43.79 ID:2w3JkLqY
ダニルールが採用されたらイイね(笑)





続けろ。
300名無し行進曲:2011/03/09(水) 10:15:45.08 ID:8C5sdh1X
ホゲホゲー
301名無し行進曲:2011/03/09(水) 10:45:29.82 ID:sFBvI9pc

>今は一般でも簡単に全国行けるから、

こういうの、「タダ乗り」と言うんだっけ?w
302名無し行進曲:2011/03/09(水) 11:25:58.92 ID:2w3JkLqY
数年前までは「おてもやん」とか「インヴィクタ」で全国大会に
タダ乗り出来る部門があったけど、もう廃止されたみたいだね。

まあ、ある意味ハイレベルだったのかも知れないね。
303名無し行進曲:2011/03/09(水) 22:33:19.20 ID:E5udDqLS
一般と実業団&創価を分離したら、一般を土曜にして欲しいね。

そしたら日曜だけ行けばいいし。
グロリアや創価関西やブリやヤマハの演奏を一日で堪能できる。

聴く側からすればそれがベストだね。
304名無し行進曲:2011/03/09(水) 22:59:28.47 ID:HPat4QHO
あんな演奏で堪能できるのか。
305名無し行進曲:2011/03/10(木) 00:41:26.62 ID:hv64wgFx
>>304
まあまあ、あなたのような方はなにもアマチュアのコンクールなどに来られなくても
プロのオーケストラをお聞きいかれればいいだけの話ですよ(笑)
306名無し行進曲:2011/03/10(木) 11:06:02.97 ID:1PKbsHA6
一般の代表は、一支部一団体でいいんじゃね?

東海なんか、それでも今よりマシなんだろ?
307名無し行進曲:2011/03/10(木) 13:20:10.70 ID:jrHS2z3m
それより、タダ乗り部門復活のほうが喜ぶんじゃない?
308名無し行進曲:2011/03/10(木) 13:35:27.90 ID:hv64wgFx
なにこの堂々巡りスレwwwwww
309これってマジ?:2011/03/10(木) 13:59:48.12 ID:fxAIrYsZ
支度金「5000万円」と「毎月100万円」で、創価学会側についた日蓮正宗の僧侶

判例タイムズ(1094−181)

ttp://dakkai.org/bokubouzu.html

310名無し行進曲:2011/03/11(金) 07:26:18.52 ID:VS6YRK2y
>>306
そうすると今2団体出れてる地域が文句言うだろうな。
今がタダ乗りと言ってしまえばそれまでなんだが。
311名無し行進曲:2011/03/11(金) 13:41:18.76 ID:QlY8/Mcv
やっぱり297の言う通り、自らが追い込まれないと、問題意識を持てないんだろね…
312名無し行進曲:2011/03/13(日) 21:43:47.46 ID:yM4OMVSL
創価や実業団が進出したらジ・エンドだろw
313名無し行進曲:2011/03/13(日) 22:11:16.01 ID:DdM1onu7
今出ていないところでこのままだと驚異になる実業団てどこだよ

これから新規に作るくらいだったらもっと景気がいいときに作ってるわ
314名無し行進曲:2011/03/14(月) 12:22:08.90 ID:qCcJPK0P

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
315名無し行進曲:2011/03/14(月) 17:43:57.03 ID:ZyhAVNLq
一般の部の代表一覧(大阪府)

1980年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1982年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1986年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1987年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1988年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1992年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1993年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 磯貝富治男
1998年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 伊勢敏之
2001年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 伊勢敏之
2004年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 伊勢敏之
2005年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 伊勢敏之
2006年 関西支部 大阪府代表 創価学会関西吹奏楽団 伊勢敏之
316名無し行進曲:2011/03/14(月) 21:58:57.37 ID:923zcHy9
>>315
学会関西が全日本いけなかった空白の黒歴史は震災と関係があるという事だな?
317名無し行進曲:2011/03/14(月) 22:26:46.85 ID:ZyhAVNLq
1995年 関西支部 兵庫県代表 尼崎市吹奏楽団 辻井清幸
1995年 関西支部 兵庫県代表 西宮市吹奏楽団 楊鴻泰
1996年 関西支部 兵庫県代表 尼崎市吹奏楽団 辻井清幸
1996年 関西支部 兵庫県代表 西宮市吹奏楽団 楊鴻泰
318名無し行進曲:2011/03/14(月) 23:45:07.00 ID:923zcHy9
>>315-317
うん、いかにその時の兵庫勢に気迫があったかってのと、何なのよ学会ってのが想像されるデータだわ。
319名無し行進曲:2011/03/15(火) 00:32:59.39 ID:H4dZJdxy
大阪にはマトモな一般バンドがないのか。
320名無し行進曲:2011/03/15(火) 08:24:19.36 ID:/80iDeFi
阪急が出たら、代表3つのうち2つは創価と阪急になるから、
一般は1団体しか全国へ行けないことになるね。
321名無し行進曲:2011/03/15(火) 21:43:51.56 ID:qZsaC2Gl
東海より枠が1つ多いというだけで、状況は同じじゃん。
322名無し行進曲:2011/03/15(火) 22:13:11.95 ID:OJw8u6yC
粘着キチガイだから相手にすんな
323名無し行進曲:2011/03/16(水) 10:25:24.19 ID:t3KGf7Zh
誰のこと?
324名無し行進曲:2011/03/16(水) 20:53:33.92 ID:oBB0pEHm
一般が実業団に勝てると思ってた耳の悪い人でしょ(笑)
325名無し行進曲:2011/03/17(木) 10:23:54.44 ID:3x+xO51c
アンコンではどうだろう。
もうすぐ全国のはずだが。
326名無し行進曲:2011/03/17(木) 11:06:05.05 ID:9845ngS0
東北地方の被災者が寒さと飢えに震え、余震と放射線に怯えている。
そんな中、ダニで遊ぶのも不謹慎かと思うのでしばらく放置させてもらう。




ホントごめんね、ダニ(笑)
327名無し行進曲:2011/03/17(木) 23:07:07.11 ID:nU/JbuV+
ダニって、一般でも実業団に太刀打ちできると思ってる変な人?

最初から放置されてるけど(笑)
328名無し行進曲:2011/03/18(金) 13:01:08.24 ID:zMcrJv+e
一般と実業団&創価を分離したら、一般を土曜にして欲しいね。

そしたら日曜だけ行けばいいし。
グロリアや創価関西やブリやヤマハの演奏を一日で堪能できる。

聴く側からすればそれがベストだね。
329名無し行進曲:2011/03/18(金) 13:47:39.40 ID:dUd59bKz
はいはいコピペ連投乙
330名無し行進曲:2011/03/19(土) 03:00:35.79 ID:L6utN6ck
だいたい創価のバンドって
どうすればはいれるの???
331名無し行進曲:2011/03/19(土) 03:17:35.91 ID:q+UBu1gC
>>330
創価学会の信者になれば入れるんじゃないの。
創価学会の信者ではない知人が創価関西の練習を見学しに行ったんだが気持ち悪かったと言ってたぞ。

話は変わるが変な宗教はたくさんあるんだな。知人が住んでいるマンションにガイア教ってのがあった。
なにを信仰してるんだ?
332名無し行進曲:2011/03/19(土) 11:44:31.19 ID:0OM3c3B1
創価は一般なんか相手にしてないで実業団と争うべきだよね。
333名無し行進曲:2011/03/19(土) 11:59:06.70 ID:ryDhbOIP
>>332
現状、同じ部門だから問題ない
334名無し行進曲:2011/03/19(土) 13:21:48.82 ID:EKt/G9dj
金がダブついてる創価学会は、災害義援金を出さないのか?
335名無し行進曲:2011/03/19(土) 17:59:16.64 ID:PN2s9s3K
アンコン全国大会で創価3団体の辞退は、学会本部の意向かな?
336名無し行進曲:2011/03/21(月) 04:45:45.06 ID:e5M56A/Y
ヤマハは金賞だったね…
337名無し行進曲:2011/03/21(月) 08:14:08.84 ID:ttzOa1uv
>>334
こういう時になると必ず、お前みたいなテメエじゃ何にもしないくせに、
ろくな情報源を持たないで他人にカネを出せって言ってるマヌケが必ずいるよな。
自分の目で東北へ行って確かめてこいよ。
338名無し行進曲:2011/03/21(月) 09:20:52.79 ID:8rYjY9JU
>>335
創価のいないコンテストはいいね。
なんか健全な印象。
これを気に、吹奏楽コンクールからも撤退を願いたい。
339名無し行進曲:2011/03/22(火) 15:12:09.16 ID:3i7lVqwZ
そうじゃなくてさ、
たった22の代表に創価が3つも占めてたことが、このスレ的には本質なわけでしょ?

創価を別部門にすれば、一般があと3つ全国に出れてたんだよ?
340名無し行進曲:2011/03/22(火) 15:21:49.13 ID:MoVk+NLi

じゃなくて、大会の機能そのものまで損われてないのに
上位大会の権利を組織の意向でわざわざ放棄するのはいかがなものか、って言う話だな

創価の部を設けたとしても同様のケースが起きる場合だってある
   → 今回の例で言うと 創価の部中止 とかね
どっちにしろ連盟は迷惑する
団体のモラルの問題だろうから簡単に規約に載せるのは無理だろうが、
同じ轍を踏まないための対策が必要だな
今回の創価に関しては参加に関するペナルティがあってもいいと思われ
341名無し行進曲:2011/03/22(火) 15:21:51.09 ID:1Wrp/vB9
>>339
創価と企業バンドを別部門にするなら
一般バンドは5団体だね。

創価3つ、ヤマハ、NTT中国

あと、アンコン専門団体も参加自粛をいただきたい。
そうすれば純粋な一般バンドがもっと全国大会に出られる。
342名無し行進曲:2011/03/23(水) 22:27:35.03 ID:RB4hqr3l
母集団の数がまるで違うのに、全国では20%以上を占めてるのか・・・

やっぱ、どう考えても別部門にすべきだよな。
343名無し行進曲:2011/03/25(金) 07:28:26.07 ID:sPZiP6bS
必死で現状肯定してるのは、大企業か創価の奴らだろ?
344名無し行進曲:2011/03/25(金) 09:46:03.48 ID:PnXdU+Pd
>>1
このスレタイの、志の低さに失笑したよ。賛成するヤツもな。

なあ、わざわざ下手くそ部門までつくってまで全国に出たいか?
「我々は下手くそですが、まだましな方の下手くそです」って全国に向けてアピールすんの?

高校野球でなあ、「我々は公立高校でお金も設備も乏しいので、
別部門をつくってください」と願う高校球児がいると思うかね?
345名無し行進曲:2011/03/25(金) 21:30:48.65 ID:GhAQzGFC

ここで創価が叩かれてるのは上手下手以前のモラルの問題だろ

そもそも>>1のスレタイはある人に向けた皮肉だと思っていたんだが違ったのか
346名無し行進曲:2011/03/26(土) 11:03:29.79 ID:l/zUyTBE
ある人って誰?
347名無し行進曲:2011/03/26(土) 19:35:54.97 ID:fdHdw71/
>>346

そんなの一人しかいないじゃんww
348名無し行進曲:2011/03/28(月) 08:08:54.31 ID:cUcBr1oD
>>344
馬鹿だなあ、ちゃんとスレ読んだかい?
上手下手じゃなくて、条件が違うとみんな言ってるんだよ。

中学の部は一般より下手だが、
「中学みたいな下手くそ部門つくってまで全国に出たいか?」
とお前は言うのか?

中学という条件でやってるから存在意義があるんだよ。
プロより下手な高校野球だってみな同じ。
349名無し行進曲:2011/03/28(月) 08:34:41.25 ID:zGRm451V
>>348
条件?どんな?誰にも1日24時間の時間はあるが?

お前が何を言おうが、別部門ができたとして出てくるのは、
結局ヤマハや創価以下の下手くそじゃねえかよ。

企業や創価に勝つ気がないのか、ってオレは言ってんの!

勝つ気がないのなら、コンクールなんか出るなよヘタレ。

350名無し行進曲:2011/03/28(月) 08:48:34.45 ID:9Wf3spHR
プロの部

音大の部

職場・一般の部

大学の部(音大のぞく)

高校の部

中学校の部

小学校の部

351名無し行進曲:2011/03/28(月) 09:24:12.07 ID:hAu0bxHe
プロの部 参加団体なし

音大の部 参加団体なし
352名無し行進曲:2011/03/28(月) 12:13:44.78 ID:JiGi87xw

金持ちの部
貧乏の部
本気の部
趣味の部
オケマネの部
オリジナルの部

353名無し行進曲:2011/03/28(月) 22:39:02.66 ID:YV8phjLg
>>349
お前の条件は時間だけなのかwww
やっぱりスレ読まない馬鹿なんだなwwwww

つまりお前は中学の部も高校野球も認めないわけだな。
時間はみんな24時間だもんな。

しかしお前のそんな思いも虚しく、中学の部も高校野球も絶対に無くならない。
それは何故なのか、無い頭をひねって考えてみるといいよ。
354名無し行進曲:2011/03/29(火) 00:00:09.75 ID:1wYwB/J3
確かに企業や創価が練習環境やお金の工面において優遇されているが部門を分ける程なのか?

中学や高校の部でもそういう差はあるんじゃないの?練習環境や設備が充実してるとか、講師を呼べたりとか。

そういった意味でいえば中学や高校もそれぞれ条件が違うんじゃない?
大体、企業や創価が他の一般と部門を分ける程飛び抜けて上手いとも思わないし。
355名無し行進曲:2011/03/29(火) 00:41:42.37 ID:jBuLBI4t

簡単な話が、年齢層で技術や表現が変わるから
小学校と高校を比べたら、普通に高校の方が上手いのは当たり前
技術も違えば、持ってる音楽の表現力も変わってくる
それらを同じ土俵で競わせるのは、低年齢バンドには難儀な話
確かに、部門を取り払った競争があっても不思議ではないのだけど

いま分かれてる部門については単純に、全国的に絶対数の多い学校の部門分けだろ
高専や短大については数が極少で別部門を作るほどではないので大学部門として参加
職場部門も全国的に数が減ったし、「適正な競争」を望むある方の鶴の一声により一般へ併合
組織形態により分けた部門ってだけだな
だから中高生だけで構成されてるような青少年バンドも一般部門だし、
留年しまくりの某全国常連大学は、年齢がアレでも大学部門として参加できる
356名無し行進曲:2011/03/29(火) 07:28:31.48 ID:BOWlpPrl
理屈なんかどうでもいいんだよ

屁理屈の方が大事
357名無し行進曲:2011/03/29(火) 08:22:55.23 ID:4N/kgbTP
>>353
「誰にも24時間あるんだから、工夫してやるべき」って話なんだが。
時間の話しか出さなきゃ、それだけしか考えてないと思うわけ?
100万年前からずーっとこっちは「志」の話をしてんだよ。で、お前も企業や創価に負けてんの?

負け犬は恥ずかしいねえ。アホみたいにWいっぱい付けてキャンキャンよく吠えるし。

おまえの所属団体名をここに晒してみろよ。オレが吹連に言ってやろうか?
「○○っていうバカ団体が企業や創価に勝てないけど、全国に出たくて出たくて泣きわめいて、別部門つくれって言ってますよ」ってな。
358名無し行進曲:2011/03/29(火) 09:18:33.80 ID:zed9cx6I
つまり、24時間を工夫すれば、高校野球でもプロより上手くなれる、なれない学校は負け犬だ、と。
やっぱり何も見えていない。バカにも程があるなこいつ。
359名無し行進曲:2011/03/29(火) 09:36:52.52 ID:1MkhlSdg
みんな創価に入れば良いんちゃう?あとコンクールの主催者になってもらうのは如何でしょね。賞金付きでね、ひとつ宜しく!
360名無し行進曲:2011/03/29(火) 09:55:07.41 ID:1MkhlSdg
>>357
100万年前からの「志」ですね。
おー、ク・オ・ン・ノ・トモよエフドリはお済みですか?カツドウホウコクよろしく。
361名無し行進曲:2011/03/29(火) 16:13:03.54 ID:4N/kgbTP
毎日毎日、ここの釣り堀は負け犬がよく釣れるなあ。
釣ってんのがトーシローなのにね。
362名無し行進曲:2011/03/29(火) 16:52:15.17 ID:1MkhlSdg
>>361
こんなとこで遊ぶのがあなた(音楽隊)の使命ですか?ちゃんと指導受けてやってんの?
363名無し行進曲:2011/03/29(火) 16:56:12.94 ID:HzGvXOI7
何?。釣ってるのは俊朗だと?
364名無し行進曲:2011/03/29(火) 18:13:22.20 ID:4N/kgbTP
>>362
はぁ?お前とかその前の方で、わけわからんカタカナで書いてるヤツってさあ、ひょっとしてバカ?
わざわざ「トーシロー」って書いてやったそばから「音楽隊」かよ。

誰が音楽なんかやるかよアンポンタン。

いい歳ぶっこいてピーヒョロやってる連中なんざ、プロだろうがど下手アマだろうが、こっちはどうだっていいんですけどねぇ。

まあ、オレなんかに釣られてるようじゃあ、昆虫よりバカ(@西原理恵子)決定だろ?
プンスカプンスカとアタマが煮えてるからしょうがねえか。

ここでやいの言ってるかわいそうな連中って、技術はない、性根は腐ってる、
おまけにアタマが煮えてるんじゃ全国にはほど遠いわな。


365名無し行進曲:2011/03/29(火) 21:53:05.85 ID:825jVEI3
で、353は読んだの?
無い頭をひねって考えて、何か分かった?

やっぱり馬鹿だから分からなかったの?w
366名無し行進曲:2011/03/30(水) 08:43:57.91 ID:wziAh+Xm
確かに、大企業や創価が、他の団体と比べて飛び抜けて上手いという程でもない。
367名無し行進曲:2011/03/30(水) 21:09:03.60 ID:uaZUKTbK
>>334

創価学会の各会館は自治体指定の避難所になっています。
また、阪神淡路大震災のときも、バイク隊で一番先に被災者の方の
安否確認や援助をしたのが創価学会で、当時の兵庫県知事や神戸市長など
から感謝の意を伝えられました。

義援金を出すだけが援助ではないです。
また、被災地の各知事が当初述べたように、援助物資や人的支援など、
被災状況が把握できないときにされたも混乱をきたすだけなので謹んで
欲しいと。マスコミを通じて訴えていましたよね?

すべての事を対極的に見ないと、自分の物差しで判断をしていると、
結局は何も見えないんですね。

「今、何をすべきか」
「音楽を演奏している場合なのか」

それを考えた結果のことだと思います。

368名無し行進曲:2011/03/30(水) 21:38:37.53 ID:EwlnVy6d
>>367

質問です。今現在、学会の音楽隊は全国すべて、被災地以外も活動を停止しているのですか?
団員さんはみな、個人練習もせず支援のために走り回っているのですか。
369名無し行進曲:2011/03/30(水) 21:42:04.53 ID:vs0PONtO
>>367
立派ですね。

時間とか志とかわめいてる馬鹿には一生分からんのだろうな…。
370名無し行進曲:2011/03/30(水) 21:44:57.95 ID:xsLoa5dq
インチキ宗教団体の諸君、少しは節電に協力したまえ。

平日夜間の合奏練習なんて、いかがなモノだか?w
371名無し行進曲:2011/03/31(木) 09:17:15.29 ID:1Eki7N6V
宗教法人という名のもとに集めたお金は税金の対象にならない。

こういうときこそ義援金を支払って社会に貢献すべきじゃないの?普段は税金を払っていないんだから。

人的な援助については立派だと思うけど。
372名無し行進曲:2011/03/31(木) 22:40:16.73 ID:bbvHAoJ1
>>367
キミが真面目に教えても、出てくる反応がどんなだかわかっただろ?ここで語ってもムダだよ。

「義援金を出すだけが援助じゃない」と書けば、学会がカネ出してないと思うような連中だから。
373名無し行進曲:2011/03/31(木) 23:08:53.69 ID:Y5ROCCNd
まぁでも時間とか志とかわめいてる馬鹿に比べればかなりマシだけど。
374名無し行進曲:2011/03/31(木) 23:29:34.08 ID:YcF5rN57

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
375名無し行進曲:2011/04/01(金) 00:11:34.96 ID:5KjCwTSq

一般、ってのは学校教育機関以外の全ての団体のことだろ?
実業団だろうと宗教だろうと、教育機関とは関係ないなら分ける必要はないだろ
何を「どう考えても」分けるべきなのかが解らない

ま、今回の創価コンテスト辞退は忌忌しき問題だが
実業団は何も悪くないし、一般のレベルが低いのが問題
376名無し行進曲:2011/04/01(金) 06:59:20.47 ID:BOBO9ZBV
>>374
こんなスレ立てたのは東海のヤツか。やっぱりクソダワケしかおらんなあ。
377名無し行進曲:2011/04/01(金) 07:01:29.25 ID:R/ttzaaw
大企業も創価も、団員の音楽に対する自発的欲求を、背負った団体のプロパガンダ的側面が上回っている。
団員はカネをもらっていなくても、団体としては立派な広告塔であることには変わりはない。
一部の私立高校を含めて、吹コンが甲子園と同様の宣伝媒体として利用されている現実があるわけだ。

「一般の部」なんて、大人になってまでそんなところで競争音楽やってんじゃないよ。
まともな大人はいいかげんでそんな世界からは足を洗え!
オナニーと言われようがなんだろうが自分たちの音楽を大事にして、
成績に一喜一憂するような中高生の部活体質からさっさと卒業しなさい!
378名無し行進曲:2011/04/01(金) 07:33:07.12 ID:1hSqDO27
いい意見だね

では「一般の部」は★廃止★と言うことで

「大学の部」も普門館でヨロ
379名無し行進曲:2011/04/01(金) 08:39:19.59 ID:BOBO9ZBV
>>377
キミなあ、使用料をエサに施設を使わせるのが、プロパガンダじゃないとでも?
業界全体が立正なんとかのプロパガンダに首までどっぷり浸かってんじゃん。

右を見るなら左も見るこったな。
380名無し行進曲:2011/04/01(金) 09:53:02.78 ID:R/ttzaaw
>>379

は?仰る通りですよね。何に噛みついているんですか?
別に立正を擁護している気は全くありませんが…。
立正にとって、水槽オタクに「普門館」の名が法華経第25章普門品に由来することを知らしめたのは大きな成果だろうね。
水槽オタクをさらに繋ぎ止めるためにプロ楽団まで持って、課題曲を売りまくっているし。
ただ、プロだから吹昆虫とは競合しないという点で嫌われる対象から外れているだけで根は同質だと思う。

377はこのスレの意図に沿って自分の考えを言っただけ。
業界に依存しまくっている睡蓮に対して一緒に抗議するなら構わないけど、ここではスレ違いだね
381名無し行進曲:2011/04/01(金) 10:30:06.22 ID:BOBO9ZBV
し餌<魚
382名無し行進曲:2011/04/01(金) 10:46:40.88 ID:R/ttzaaw
ホントの釣師は簡単に白状しないもんだよwww
こんなこと言う私も同じだけどね。乙
383名無し行進曲:2011/04/02(土) 10:43:28.27 ID:lvJWMWhf
関連団体

立正佼成会附属佼成病院
東京佼成ウインドオーケストラ
普門館
佼成カウンセリング研究所(こころの悩みの無料相談)
教育者教育研究所
家庭教育研究所
佼成武徳会(剣道を通して心身の鍛練と人間教育)
佼成学林(法華経精神に基づく人材育成を行い、当会職員や他方教育機関等の幹部候補を養成している)
芳ジュ女学院情報国際専門学校
佼成育子園(保育・幼稚園)
佼成学園中学校・高等学校(男子校)
佼成学園女子中学校・高等学校
府中佼成幼稚園
立正佼成会附属佼成図書館
立正佼成会附属佼成霊園
庭野平和財団
佼成出版社
立花産業
佼成ライフプラン(葬祭業・保養施設、有料老人ホーム、通所および訪問介護施設などの管理運営)
384名無し行進曲:2011/04/02(土) 21:09:00.18 ID:I7lBsKpb
普通の一般バンドでも全国行ける夢が持てることが重要。
そのためには創価や実業団を別部門にする必要がある。
385名無し行進曲:2011/04/02(土) 22:35:15.04 ID:YBxSTnhc

実業団は社員で構成されているからトラは難しいし
専属講師をつけるにしても予算に制限が付くから弱点もあるんだが

何かと理由を付けて排除するのはタダの甘えだな
386名無し行進曲:2011/04/03(日) 00:24:16.71 ID:rX8TEgzF
今の職場はトラを入れ放題なんだけど。

現状を理解してから発言しろよ。
387名無し行進曲:2011/04/03(日) 00:31:49.09 ID:3lSvbVmL

じゃ、その詳細を連盟に訴えたらいい

東京の一般バンドのように失格になるはずだから
388名無し行進曲:2011/04/03(日) 06:09:22.39 ID:2THdiH+1
>>384
夢も希望もない東海民さんは、ずっと2ちゃんでうじうじと言っててくださいね。

この世界は、トラがどうの、って何十年前からガタガタ言ってんの?
そんなもんは一人一団体の登録制にすりゃいいことじゃん。
でも、それができないってことは、登録制にしたらいろいろ不都合があるわけだろ?

それとも、芸術の世界は自由であることが最優先であるべきで、「細けぇこたぁいいんだよ」なのか?

389名無し行進曲:2011/04/03(日) 18:30:15.70 ID:5D5XZ3yR
>>385-386
私たちは職場の団体ですが、新日鉄に関係なくても入団できます。
http://www.geocities.jp/nsc_oita_brass/sub3.html
390名無し行進曲:2011/04/04(月) 01:36:26.63 ID:61n+/Svn
>>387
そんなのは東京だけだろ?
田舎じゃいくらトラ入れても問題ないはずだが?
391名無し行進曲:2011/04/04(月) 01:37:51.13 ID:9FjuXNAN





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





392名無し行進曲:2011/04/04(月) 22:43:57.55 ID:XQpChHJC
時間とか志とか言ってたアホは消えたかw

誰がどう考えたって、条件が違うんだから分けるべきだよな。
393名無し行進曲:2011/04/04(月) 22:50:11.36 ID:MYAVssFc
>>392
どう考えても条件が違う部門を無理やりに統合させたのは
一般バンド関係者。
当時、職場バンド側は強行に反対していたはず。

今さら何を言ってるって感じなんだけど。
394名無し行進曲:2011/04/05(火) 11:46:54.87 ID:0AWN9FHK
>>392
全国出られんのは、単にお前らが下手くそなだけじゃん。
理屈言う前に、もっとうまくなれよ下手くそくん。

そんな下品な考えの輩が音楽やったって、人を感動させることはできんぞ下手くそくん。
395名無し行進曲:2011/04/05(火) 11:56:36.54 ID:ndNBi5tg
デメリットよりも、メリットの方が多い。
何事も完璧な事などあり得ない。
弾き出された側には同情はするけど。
そんなに全国へ行きたければ努力すれば良い。
昔のように自動的には全国大会へは行けないから。
396名無し行進曲:2011/04/06(水) 00:18:08.05 ID:3s70fl5e
ちなみにメリットって何だよ?w
言ってみなw
397名無し行進曲:2011/04/06(水) 11:23:31.07 ID:qE6DB4Ni
そんなのあるわけない。
創価や実業団は排除した方がいいに決まってるじゃん。
398名無し行進曲:2011/04/06(水) 12:24:47.34 ID:J8LC41ws
メリットは下手な演奏聞かずに済むようになった

デメリットは一般の団体が全国へ出にくくなった位だろ?
399名無し行進曲:2011/04/06(水) 12:38:20.33 ID:kIkZKOuD
↓次の人400ゲット↓
400名無し行進曲:2011/04/06(水) 13:01:24.76 ID:05C5faPf
1000get
401名無し行進曲:2011/04/06(水) 13:24:20.87 ID:Kyn0FJq7
弾き出された側は卑屈になるな。
正々堂々と真正面から挑めば良い。
ほとんど淘汰されたとは言え、まだ3団体も生き残っている。
立派な事だ。
402名無し行進曲:2011/04/06(水) 13:33:56.72 ID:T6wt+5pb
ところで>>1はこっしーなの?
403名無し行進曲:2011/04/07(木) 08:22:33.08 ID:51yMDfcY
こっしーて何??
404名無し行進曲:2011/04/07(木) 17:48:19.09 ID:VRI0tIfu
405名無し行進曲:2011/04/07(木) 18:16:28.78 ID:Q9JrxXj+
弾き出された側の逆恨み。
そう簡単には消えないだろう。
自分の努力不足は棚に上げ、匿名で誹謗中傷を繰り返す。
淘汰されるべくして、淘汰されたと確信する。
406名無し行進曲:2011/04/08(金) 07:31:58.41 ID:fSK+KySo
弾き出されたのって、ちなみにどこ?

西関東の某楽団?
407名無し行進曲:2011/04/08(金) 15:08:29.29 ID:M1Z1uhSF
どこが淘汰されたんでしたっけ
408名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:30:29.88 ID:VO/tFlaH
ほとんどが弾き出されたとは言え、まだ3団体も生き残っている。
昨年はついに悲願の全国大会金賞も受賞する事ができた。
これは賞賛されるべき立派な成果だ。
匿名で誹謗中傷を繰り返す卑屈な負け犬が、まるで自分の手柄のように
はしゃぐ姿を見ると素直に笑みがこぼれる。
409名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
ヤマハの金は悲願でも何でもないだろ
410名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
西関東から3団体も出てないよw
2団体じゃんw
411名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH

弾き出されるも何も、西関東は最初から職場バンドは参加してない

これまでと殆ど同じ条件なのに、そのタイミングで勝手に自滅したバンドはあるようだが
412名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:50:51.12 ID:VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH

賞賛されているにも関わらずIDを変え自演を繰り返す。
もはや見飽きた光景。
たとえ何年経っても、変わらない。
タダ乗り残党が金賞を取っても、変わらない。
某団体が支部落ちしても、変わらない。
頑なに卑屈な姿勢を守り抜く、その類稀なる精神力。
ダニと呼ばれる者の誇るべき素質なのだろう。
413名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:53:59.18 ID:xIQzhZwc
残党が金賞?












川越奏和のことか?
414名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:57:07.56 ID:VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH
>>413 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:53:59.18 ID:xIQzhZwc

以下略。
415名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:58:38.40 ID:CvbVGGnf
自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)













許してやるから心配しなくていいぞ。

続けろ、ダニ。
416名無し行進曲:2011/04/08(金) 18:13:12.48 ID:VO/tFlaH
>>409 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 16:38:19.85 ID:jHjImk8C
>>410 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:11:59.74 ID:lR2B/Fyo
>>411 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:21:01.83 ID:xKRA3GNH
>>413 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:53:59.18 ID:xIQzhZwc
>>415 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:58:38.40 ID:CvbVGGnf

追加。
417名無し行進曲:2011/04/09(土) 13:27:04.27 ID:zx7fxQGi
言い訳できずチン黙(笑)
418名無し行進曲:2011/04/11(月) 07:28:52.31 ID:dobcc6c5

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
419名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:19:29.98 ID:KPsHRqXA
現在の社会情勢からして、実業団の撤退はあっても進出はまずない。

創価の進出はあるかもしれんが…。

でも四国・愛媛の創価は下手糞だぞ。
420名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:45:21.76 ID:XlNIRG5I

宮城の創価もなw

つうか震災を理由にコンテストを辞退した創価なら
今後5年ぐらいの進出は心配しなくていいだろ(特に関東と東北は)
421名無し行進曲:2011/04/11(月) 12:50:17.16 ID:ye9cfPWh
>>418 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 07:28:52.31 ID:dobcc6c5
>>419 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:19:29.98 ID:KPsHRqXA
>>420 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:45:21.76 ID:XlNIRG5I

自演がバレて、チン黙していたけど再開したか(笑)

続けろ、ダニ。
422:2011/04/11(月) 13:11:11.70 ID:XlNIRG5I
なんだこいつ?
創価コンプか?
423名無し行進曲:2011/04/11(月) 13:15:27.53 ID:ye9cfPWh
>>418 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 07:28:52.31 ID:dobcc6c5
>>419 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:19:29.98 ID:KPsHRqXA
>>420 :名無し行進曲:2011/04/11(月) 08:45:21.76 ID:XlNIRG5I
>>422 :↑:2011/04/11(月) 13:11:11.70 ID:XlNIRG5I

>>415 :名無し行進曲:2011/04/08(金) 17:58:38.40 ID:CvbVGGnf
>自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)
>
>
>
>許してやるから心配しなくていいぞ。
>
>続けろ、ダニ。


事前に自己申告か?
えらいな、ダニ(笑)
424名無し行進曲:2011/04/11(月) 14:33:53.67 ID:KPsHRqXA
都合の悪いことはすべて陰謀か。

頭悪いな創価。
425名無し行進曲:2011/04/12(火) 12:49:16.11 ID:xtrawlnF
どうせ荒らしてるのは創価の奴らだろ
実業団には勝ち目は無いけど、下手な一般が相手なら楽勝だもんな。

でもお前ら、実業団に勝とうと思わないのかよ。
426名無し行進曲:2011/04/12(火) 14:33:59.46 ID:dnc++2ju

どれが荒らしなのかすらわからなくなってきたw
427名無し行進曲:2011/04/12(火) 15:47:03.92 ID:aLsBHzyz
創価とも職場とも無関係なヒキコモリが、とにかく相手して欲くて必死に荒らしてるだけw
428名無し行進曲:2011/04/13(水) 13:01:30.52 ID:4DDEYgW6
あぁ、条件の違いという根本的な問題が理解できないあのアホのことかw
429名無し行進曲:2011/04/13(水) 13:12:27.24 ID:eC5OFL9+
風吹く寒き冬の日も 汗と埃の夏の日も
430名無し行進曲:2011/04/14(木) 00:26:40.52 ID:2Cdu4FmO
父子の歌あり、喜びの
431名無し行進曲:2011/04/14(木) 12:36:28.22 ID:VpZ1R1qZ
賛成意見のバカどもは、とっとと吹連に提案しろよ。で、ここにその回答を晒せ。
432名無し行進曲:2011/04/14(木) 15:36:30.37 ID:A8zC1lqv
ヒキコモリに出来る事は、せいぜい特殊な自論を吐いて2chで
失笑されるくらい。
害はないからイジめないで仲良く遊んでやれ。
433名無し行進曲:2011/04/14(木) 19:52:37.18 ID:t7Jf6vp0
今の職場一般をさらに分けるって言うなら、
中高も公立と私立分けなきゃあかんよな(笑)

特に高校かな、環境の違いが大きいのは。
私立なんかは勉強二の次でコンクールに力入れてる学校があるだろう。

今はどの地区からもフロックでは全国には到底辿り着けなくなってるが、
それでも公立の学校だってバンバン全国に出てくるのは
環境を覆す努力もしてるからだと思うんだよ。
先生にコネがあってトレーナーやプロがいくら指導しようと生徒にやる気がなきゃ上手くはならないし。
(私立の学生が努力してないって言ってる訳ではありません)

ここまで書けば分かると思うが、今の状況で分離しろって言うのは

「大甘」

違いますの?って事ですよ。
まだ2年しかやってないのによく結論が出せるなぁと感心もしてますけどね(笑)
434名無し行進曲:2011/04/14(木) 21:20:05.47 ID:6fGPyhBc
なるほど。こういう特殊な自論で楽しませてくれる訳だ。
435名無し行進曲:2011/04/14(木) 22:05:28.85 ID:7aIVkPN2
>>1 の言い分も自論だけどなw
436名無し行進曲:2011/04/14(木) 22:28:32.73 ID:O6/zjDhg
なんていうかさ、「僕たちとにかく手段を選ばず全国出たいんです!」って吹連に直訴すりゃいいじゃん。
その方がさわやかだゾw
437名無し行進曲:2011/04/14(木) 23:12:54.00 ID:KWUiMgKJ
なるほど。こういう特殊な自論で楽しませてくれる訳だ。
438名無し行進曲:2011/04/15(金) 18:23:23.05 ID:lbAE9f3p
スレ主が聞く耳持たないのは職場スレの時と同じだなw
この情熱というか怨念を練習にぶつければいいのに。
439名無し行進曲:2011/04/15(金) 19:26:43.68 ID:LIkWr2/R
職場の部って、廃止されたんじゃなかった?
440名無し行進曲:2011/04/15(金) 19:46:35.37 ID:MRk5DZyK
条件の違いが言われるが、基本的には「大人の部」。
個人的には大学まで一緒にしていいとも思ってる。
ただ、「人生のゴールデンウィーク」と言われる大学生と社会人とは
練習時間の差が歴然としているから、別部門になるのは仕方がないかなとも思える。
もっとも、レベル的には大した差はできていない。むしろ一般の方が上なのだけれど…。

どうしても分けたいというのであれば「プロパガンダの部」と「趣味サークルの部」というくくりか?
そんなもんで分けてどうなるよ。

中・高校なら顧問の異動で栄枯盛衰がはっきりとしている。
今は全くの無名校でも数年後に全国レベルというのはいくらでもある。
だけど趣味サークルでは、そんな劇的な変身はまずありえないから
二流バンドはいつまでやっても一流にはなれん。
なぜなら下手なのは団員に原因があるのだし、
一部の団員が上を目指そうと思えばそのバンドを変身させるより新しいコンセプトのバンドを作ったほうが手っ取り早い。
441名無し行進曲:2011/04/15(金) 20:31:51.58 ID:UYYLPR/E
>>439
頭悪いね。

「職場の部」が廃止。
「一般の部」が廃止。

「職場・一般の部」が新設されたんだよ。
442名無し行進曲:2011/04/15(金) 20:36:32.19 ID:Gz1BWmCs

もともと教育現場から生まれたコンクールだから
大学が部門として独立するのは自然な流れではあるが
どっちかっつーと自分の中では中高の括りに近いな

年を重ねて大人の表現云々より、教育機関・学生というカテゴリでは
いくら演奏が中高より大人びていても、一般に迎合する理屈はむしろ違和感
まぁ指揮者が音大がらみのプロがいる時点で一般志向ではあるけど
それを言ったら高校の指導者でも現役音大教授はいるわけで
特定の教育機関か出場しない青少年バンドも一般参加している例を見ると
一般は本当に幅広い世代から、学校法人以外の全てのバンドと言って良いよ
もちろん職場や創価もこれに漏れるものではない
(ただ上位大会に参加する気のない創価は外して欲しいのが本音だが)
443名無し行進曲:2011/04/15(金) 20:59:54.12 ID:LIkWr2/R
>>441
頭いいね。
バッチリ廃止されてるじゃんw
誰も職場の部「だけ」が廃止されたなんて言ってないのに。
ほんと頭いいね。
444名無し行進曲:2011/04/15(金) 21:50:26.07 ID:RAsRh6SM
>>443
勝ち誇ったようにレスしてるお前に乾杯!
クスクス。
445名無し行進曲:2011/04/15(金) 22:47:50.90 ID:98+On2RQ
>>443
小学生かw
446名無し行進曲:2011/04/15(金) 22:48:00.08 ID:fmtyfrkQ
褒めてあげてるのに、必死に噛みつく。
マジで頭いいね。
447名無し行進曲:2011/04/15(金) 22:53:53.26 ID:UYYLPR/E
>>443はダニ。
448名無し行進曲:2011/04/16(土) 13:58:25.04 ID:7bCHd09e
>>442
今さらそんな説明を誰に向かってしてんだよボケナス。
449名無し行進曲:2011/04/16(土) 14:30:34.70 ID:6Gik2B8j
延々と自演してて楽しいの?
450名無し行進曲:2011/04/17(日) 19:24:21.70 ID:sA19jRT2
まぁ、コンクールで惨敗し、西関東ですら代表になれなくなり、
全国へ行けなくなった今となっては、2chの自演しか楽しみが無いのだろう。

ダニの気持ちも分かってやれ…。
451名無し行進曲:2011/04/17(日) 20:24:59.17 ID:jAcrwmOn
>>450
だよね(笑)

職場・一般の部全26団体のうち旧・タダ乗り団体が3団体を占めている。
まさに独占状態だと言っても過言ではあるまい(笑)
その上、去年はついに悲願だった金賞を受賞することが出来たのである。

これらの事実からも、誰の目にも旧・タダ乗り部門残党の勝利は明らかだと
言えるのではないだろうか?



ダニが喜ぶのも当然だ。

ホント良かったな、ダニ(笑)
452名無し行進曲:2011/04/18(月) 12:32:26.61 ID:3PPD4vhO

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
453名無し行進曲:2011/04/18(月) 18:16:10.27 ID:n8S7TNuh
まだおったのか東海のクソダワケが。
454名無し行進曲:2011/04/19(火) 11:13:22.67 ID:QjnQ97lS

>どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
>今は一般でも簡単に全国行けるから、

それでも淘汰されてしまった人もいる(ry
455名無し行進曲:2011/04/19(火) 13:26:07.96 ID:NqB1EZ3K
自演がバレると慌てて用意してあった固定へ逃げるダニ(笑)













許してやるから心配しなくていいぞ。

続けろ、ダニ。
456名無し行進曲:2011/04/19(火) 19:47:15.79 ID:LNNbew45
ダニ必死w
457名無し行進曲:2011/04/20(水) 00:45:02.77 ID:rhBs+xRv
>>442
吹奏楽コンクールって教育現場から生まれたコンクールだったの?
俺は戦争の応援のために始まったコンクールだと思ってたよ。
458名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:31:16.75 ID:BZqaaGsq
どうせ荒らしてるのは創価の奴らだろ
実業団には勝ち目は無いけど、下手な一般が相手なら楽勝だもんな。

でもお前ら、実業団に勝とうと思わないのかよ。
459名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:33:03.27 ID:9lY64GcL
現行ルールで勝負できるしwww
460名無し行進曲:2011/04/20(水) 08:39:44.49 ID:3AVPS65D
>>457
戦争の応援のためのコンクールなら、むしろコンクールを休む必要が無いと思うんだが
戦時中の休止はなんなの?
461名無し行進曲:2011/04/20(水) 15:16:49.62 ID:kMNT/uTj
現行ルールで実業団と創価が独占w
普通の一般団体は壊滅状態www
462名無し行進曲:2011/04/21(木) 13:27:41.92 ID:ZuHw85C2
>>459
だから、現行ルールで一般なんかに勝っても自慢にならんだろ。
創価は実業団と勝負しろよ。
463名無し行進曲:2011/04/21(木) 14:03:48.34 ID:fXd6Bsdo
職場一般の部といってるけど実際は完全に実業団部門意外の
なにものでもないからwwwww
464名無し行進曲:2011/04/21(木) 19:52:26.16 ID:tYPz1mka
わかった
全国大会の職場一般の部を
「支部一位通過の部」「支部二位通過の部、くやしいのう」で分けよう
465名無し行進曲:2011/04/21(木) 23:16:23.10 ID:staejinm

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?

466名無し行進曲:2011/04/22(金) 19:57:38.30 ID:AisPIZ8c
実業団の独占状態。
くやしいのう(笑)(笑)
467名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T

>どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
>今は一般でも簡単に全国行けるから

だからタダ乗りとか言われちゃうんですね(笑)
468名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:08:41.69 ID:PsuErSkE
今週も休まず「みんな」で頑張ったんだね。
>>455 :名無し行進曲:2011/04/19(火) 13:26:07.96 ID:NqB1EZ3K
>>456 :名無し行進曲:2011/04/19(火) 19:47:15.79 ID:LNNbew45
>>457 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 00:45:02.77 ID:rhBs+xRv
>>458 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:31:16.75 ID:BZqaaGsq
>>459 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 07:33:03.27 ID:9lY64GcL
>>460 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 08:39:44.49 ID:3AVPS65D
>>461 :名無し行進曲:2011/04/20(水) 15:16:49.62 ID:kMNT/uTj
>>462 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 13:27:41.92 ID:ZuHw85C2
>>463 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 14:03:48.34 ID:fXd6Bsdo
>>464 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 19:52:26.16 ID:tYPz1mka
>>465 :名無し行進曲:2011/04/21(木) 23:16:23.10 ID:staejinm
>>466 :名無し行進曲:2011/04/22(金) 19:57:38.30 ID:AisPIZ8c
>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
偉いぞ、ダニ(笑)
続けろ。
469名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:33:15.52 ID:hkiCT985
勝ち(価値)にどれだけこだわってるかだろ

一般団体もそれにこだわるなら必死こいてバックアップなりつけるべき
470名無し行進曲:2011/04/23(土) 14:54:07.61 ID:sSODhZ8Z
実業団に勝てるはずがないwww
471名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:15:10.41 ID:PsuErSkE
>>469
だよね(笑)

大企業がバックについているからこそ、廃止された旧・タダ乗り部門の残党が
「職場・一般の部」を独占しているのかも知れない。

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

旧・タダ乗り部門が、いかに優秀な部門だったのかがよく判るデータだよ。



続けろ。
472名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:45:41.50 ID:7NMzWcCw
>>471
いいかげん消えたら?
473名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:54:57.88 ID:PsuErSkE
毎回IDが変わる「みんな」で頑張れ。

>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
>>469 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:33:15.52 ID:hkiCT985
>>470 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 14:54:07.61 ID:sSODhZ8Z
>>472 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:45:41.50 ID:7NMzWcCw


また「涙目逃亡」してやるから気にするな(笑)

続けろ、ダニ。
474名無し行進曲:2011/04/24(日) 09:47:46.53 ID:bvMO60Gk
>>468>>471>>473のダニの負け惜しみ、
とどまることを知らず(笑)
475名無し行進曲:2011/04/24(日) 10:17:27.79 ID:+bXudgdu

結局ここもダニ専用のスレと化したんだね

まぁ予想に難くなかったが
476名無し行進曲:2011/04/24(日) 12:14:47.89 ID:cIslDTqj
佐川の部
サトマの部
ムツオの部
仲田の部
福本の部

これくらい分離すればスッキリするだろうが、正直ムツオとサトマは連続で聴きたくないw
477名無し行進曲:2011/04/24(日) 20:07:15.69 ID:LDqG9Ew0
週末もしっかり頑張ってくれたんだね(笑)

>>467 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 10:44:52.82 ID:mZyDHp0T
>>469 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:33:15.52 ID:hkiCT985
>>470 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 14:54:07.61 ID:sSODhZ8Z
>>472 :名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:45:41.50 ID:7NMzWcCw
>>474 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 09:47:46.53 ID:bvMO60Gk
>>475 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 10:17:27.79 ID:+bXudgdu
>>476 :名無し行進曲:2011/04/24(日) 12:14:47.89 ID:cIslDTqj

個人的には >>475 でダニが完璧な自己分析を出来ている所に感心したぞ?


立派に成長したな、ダニ(笑)

続けろ。
478名無し行進曲:2011/04/25(月) 08:34:26.78 ID:jgYfD9nu

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
479名無し行進曲:2011/04/25(月) 18:24:38.05 ID:v+aaaMHF
奏和は頑張ったよね。
ヤマハに大差を付けられたとはいえ、金賞は金賞。
タダ乗りとか言われてるようだけど、
意地を見せたと言えるんじゃないかな。
480名無し行進曲:2011/04/25(月) 18:47:03.48 ID:zn7fHBMG
481名無し行進曲:2011/04/25(月) 18:58:14.24 ID:WOsegbqu
ソースは?
482名無し行進曲:2011/04/25(月) 19:36:42.51 ID:SwltjUIA
>>477
可哀想なくらい必死さは伝わるのに
なぜか強気な書き込みには感動すら覚えるな

続けてくれ
483名無し行進曲:2011/04/26(火) 22:54:27.44 ID:QuW0jY1+
>>479
タダ乗り悲願の金賞ってのはそれのことかw
484名無し行進曲:2011/04/27(水) 12:32:16.84 ID:QJWYcDcW
それって悲願なのか?
485名無し行進曲:2011/04/27(水) 13:16:26.64 ID:WKPS/df1
実業団に勝てるはずがないwww
486名無し行進曲:2011/04/28(木) 06:47:27.74 ID:pDQN/zWt
総和も今までは簡単に金賞とれたけど、
昨年は本当の金賞がとれた、ということなのでしょう。
487名無し行進曲:2011/04/28(木) 07:55:34.09 ID:TQ4/lc1N
タダ乗り部門から3団体も生き残って、金賞まで取ったのだから素直に喜べばイイのに。




ま、いかにもダニらしいけどね。

続けろ。
488名無し行進曲:2011/04/28(木) 18:21:52.87 ID:x+RN4G+Q
いや、2団体だよ。

そのうち1つが金賞とった総和なんだから。
489名無し行進曲:2011/04/29(金) 07:53:21.63 ID:ZuTsn0nx
生き残るも何も、2枠は保障されてんだから、喜ぶとか変だよな。

つか、東海や東京より少なかったんだから、本来1が2に増えたわけで、
喜ぶのはそっちだろ。
490名無し行進曲:2011/04/29(金) 13:45:54.99 ID:b04j18f2


なるほど
もともと統合する意味などない四国や北陸ですら制度改革で枠が増えたのに
西関東のみ、それまでと不変だったのはそういう理由なのか
491名無し行進曲:2011/04/30(土) 08:38:40.50 ID:aM1okJx6
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。
492名無し行進曲:2011/04/30(土) 09:15:23.09 ID:Oc8jHF/0

銅賞を出すのはどこの地域も同じだろw
493名無し行進曲:2011/04/30(土) 10:01:54.36 ID:lGn+mcmN
ダニワード:実業団
494名無し行進曲:2011/04/30(土) 20:31:10.94 ID:/IR162I2
>>491
西関東は創価リードがいる
ただし、支部で四番手or五番手で、去年三出のサイクルがくずれたから、ちょっと頑張らなきゃムリかも

むしろ東関東に企業と創価がいない
NECは県落ちだろうけど今年は参加する予定だってさ
495名無し行進曲:2011/04/30(土) 20:56:49.99 ID:P9FU7f6j
玉川って今思えば、ラ・マンチャ?だったっけやらシルクロードやらサルタン皇帝で金とれてたんだよなぁ。
なんだったんだろうアレは。まぼろし?
496名無し行進曲:2011/04/30(土) 21:18:00.26 ID:/IR162I2
>>495
「シルクロード」の年だけ上野で聴いたけど、
ブリのチャルダッシュがひどすぎた。
NTTは朝一だったし、百貨店はそもそもいなかった。

497名無し行進曲:2011/04/30(土) 22:00:39.57 ID:P9FU7f6j
>>496
つまり、タダ乗りな上に他の強豪のドタバタや不在で運が良かったんだな。
498名無し行進曲:2011/05/01(日) 07:28:52.57 ID:w1lgk1zB
突然「実業団」という言葉を使わなくなったダニ。

sageながら、こっそり自演する奥ゆかしさが「みんな」から
愛され続ける理由なのかも知れない(笑)




続けろ、ダニ。
499名無し行進曲:2011/05/01(日) 09:09:52.89 ID:k0pUqtku
>>494
公に創価を名乗ってないだけで、
創価系列は神奈川常連の一つにあるらしいぞ
全国に出れないっつうだけで
500名無し行進曲:2011/05/01(日) 10:54:08.63 ID:upRrguii
>>499
神奈川は日立も出てる
501名無し行進曲:2011/05/01(日) 19:19:14.95 ID:COHhKG4k
502名無し行進曲:2011/05/01(日) 19:49:06.30 ID:tKgpT0c3
不屈の池沼は来なくていい。
お前は九州に帰れ。
503名無し行進曲:2011/05/01(日) 22:36:34.10 ID:w1lgk1zB
結局「みんな」が頼りなんだね(笑)





続けろ、ダニ。
504名無し行進曲:2011/05/02(月) 23:10:19.78 ID:BM4ePxN0
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。
505名無し行進曲:2011/05/03(火) 00:11:54.58 ID:iO9U7TeC
>>504
西関東out

東北、東関東in
506名無し行進曲:2011/05/03(火) 04:07:14.12 ID:9aUxY9Hg
>>495
交響的三章は金賞と認めるんだな。
他の団体の演奏も聴いて書き込んでるんだよね。
もちろん課題曲も聴いてるよね。
507名無し行進曲:2011/05/03(火) 17:50:34.05 ID:UfdUogs3
508名無し行進曲:2011/05/03(火) 18:22:35.83 ID:bRwgWehx
>>506
カーナウの事、そこまで年いってないし、80年代より前は玉川が何してたか知らない。
509名無し行進曲:2011/05/03(火) 18:58:00.25 ID:QwSnDg2D
510名無し行進曲:2011/05/03(火) 19:54:04.31 ID:bRwgWehx
>>509
ありがと。
てか、元祖メリーウィドーになるわけ?
511名無し行進曲:2011/05/03(火) 21:45:22.52 ID:BQ8t/E/d
惨敗の>>503のダニ。
ここでも負け惜しみ(笑)
512名無し行進曲:2011/05/05(木) 06:33:21.81 ID:d+cYrtye
NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じだな。
実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかないのが去年はっきりしたんだし。
513名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:40:08.97 ID:KNIMPAg1
枠が減るというよりは、元通りになるってことだろうww
514名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:41:55.70 ID:I5VTho2S
NECに勝てるはずがないwww
515名無し行進曲:2011/05/05(木) 17:51:29.50 ID:543mfNST
そんなこと言うと
眠れる獅子、NEC相模原も出すぞ
516名無し行進曲:2011/05/06(金) 07:36:02.23 ID:WIaimUNC
>>512

>実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかない

争ってなんかないよw
ヤマハにどれだけ大差をつけられたと思ってんの?
上から何団体かは金賞になるという制度上、金になっただけ。
ぜんぜん勝負になってないよwww
517名無し行進曲:2011/05/06(金) 08:46:41.79 ID:kHOjh9Li

あれ、ブリヂストンは実業団やないの?
518名無し行進曲:2011/05/06(金) 12:13:13.05 ID:f7J3ckLA
ダニが言うところの「実業団」とやらが、統合後の職場・一般の部を完全に
席巻しているのは、データからも明らかだよね(笑)

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

事実から目を背けるのは、各個人の自由。

今年もタダ乗り部門の残滓が、全国大会で圧倒的な存在感を見せつけてくれる
ことでしょう。 ・・・きっと。






続けろ、ダニ。

連休も残りわずかだけれど、毎回IDが変わる「みんな」で吼えろ(笑)
519名無し行進曲:2011/05/06(金) 16:06:30.54 ID:yxE3xYlF
>>518
> ダニが言うところの「実業団」とやらが、統合後の職場・一般の部を完全に
> 席巻しているのは、データからも明らかだよね(笑)

> 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
> 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

↑これが「完全に席巻している」のが「明らか」なデータなのか?
どう見たってマイノリティだぞ。

520名無し行進曲:2011/05/06(金) 17:20:56.98 ID:FvqsARrz
まぁどうせ今年は
職場上位と一般上位の評価が逆に…
つまり本来の評価通りになるってばw
521名無し行進曲:2011/05/06(金) 23:29:15.85 ID:f7J3ckLA
>>519
マジレスするのは結構だけれど、笑いのツボを確認してからのほうがイイかもね(笑)






私はそろそろ寝る(=涙目逃亡)けれど、ダニは休むな。

じゃ、おやすみ。
522名無し行進曲:2011/05/07(土) 09:57:01.92 ID:uiul7Vxz
1日中言い逃れに必死だな、>>518>>521のダニww
523名無し行進曲:2011/05/07(土) 12:32:41.00 ID:Ao7bZStZ
せっかく「涙目逃亡」をしてあげたんだから、素直に喜べばイイのに(笑)





続けろ、ダニ。
524名無し行進曲:2011/05/07(土) 15:59:21.45 ID:SkRBbBPx

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 
525名無し行進曲:2011/05/07(土) 22:36:55.49 ID:l/VCrCdJ

8% と 0.6% ・・・・・w


常識的に考えれば絶望的な差だけど
ダニはまだ諦めてないのかな?

頑張れ、ダニ。
今年は少しでも追い付けるといいね(笑)
526名無し行進曲:2011/05/07(土) 22:53:08.15 ID:Ao7bZStZ
一生懸命に「実業団」とやらの優位性を訴えるダニ。

もし分母の数字がが本当だとすれば、某部門が健在だった頃がいかに「タダ乗り」
であったのかを如実に物語るデータだよね。

貴重なデータを公表してくれて、ありがとう(笑)






続けろ、ダニ。
527名無し行進曲:2011/05/08(日) 04:37:12.33 ID:bkxLyfhK
北海道・四国・西関東、

実業団や創価が進出せず一般でも簡単に全国へ行ける地域
(それをタダ乗りなどと揶揄する人もいるようだが)

これらの支部には共通点がある。

全国では銅賞を出してしまうということだ。

タダかどうかはともかく、ボーダーが低い分、
実業団や創価との争いになると銅賞になる、当然のことかもしれません。
528名無し行進曲:2011/05/08(日) 21:13:46.96 ID:h30OxXfI
>>524
8と6かと思ったら、8と0.6かよw

阪急やNECが出てなくてこの負けっぷり。
もし出てたらどんな悲惨な結果になってたんだろな。
529名無し行進曲:2011/05/08(日) 23:09:16.73 ID:FkGiyAXS
「連休も残りわずかだけれど、毎回IDが変わる「みんな」で吼えろ(笑)」という
私の指示に、従順に応えてくれたダニ。

 >>519 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 16:06:30.54 ID:yxE3xYlF
 >>520 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 17:20:56.98 ID:FvqsARrz
 >>522 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 09:57:01.92 ID:uiul7Vxz
 >>524 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 15:59:21.45 ID:SkRBbBPx
 >>525 :名無し行進曲:2011/05/07(土) 22:36:55.49 ID:l/VCrCdJ
 >>527 :名無し行進曲:2011/05/08(日) 04:37:12.33 ID:bkxLyfhK
 >>528 :名無し行進曲:2011/05/08(日) 21:13:46.96 ID:h30OxXfI


いつも本当にありがとう(笑)

続けろ、ダニ。
連休が明けても休まず「みんな」で吼えろ。
530名無し行進曲:2011/05/09(月) 08:21:28.92 ID:mbEDh39e
>>528
それが怖くて、今から発狂してるのかもしれないよ?
531名無し行進曲:2011/05/09(月) 11:01:56.38 ID:B0MxuBC0
532名無し行進曲:2011/05/09(月) 13:05:24.88 ID:vwVHCse2
だからその実業団に創価をセットにして
別部門として隔離すべきなんだよ。
533名無し行進曲:2011/05/09(月) 22:24:28.12 ID:xbDuF/zZ
べきかどうかはともかく、全くレベルが違うことは、去年のコンクールで分かったもんな。
まあ以前からコンクール聴いてる人なら、最初から分かってたことだけど。

ただ一人の精神異常者を除いてね(笑)
534名無し行進曲:2011/05/10(火) 08:03:06.57 ID:t0oUpZX9
「実業団+創価」「それ以外」に分けたら
レベルの差がすごいことになりそうだなw

去年の金賞だって前者3後者2だろ?

母数は後者のほうが圧倒的に多いのにwww
535名無し行進曲:2011/05/10(火) 18:14:05.78 ID:u7ARnts5
それでいいんだよ。
条件もレベルも違うんだから、部門を分けるべき。
536名無し行進曲:2011/05/10(火) 22:39:05.57 ID:FwcKw+UL
とりあえず創価を巻き込んで実業団+創価の部を作る。
しばらくしたら創価を切り離して実業団の部として完全復活w
537名無し行進曲:2011/05/11(水) 07:54:09.74 ID:sriFJ2a3
企業創価の部はプロも音大もOKにすればいい。

もちろん一般はどちらも厳禁。
538名無し行進曲:2011/05/11(水) 13:02:36.91 ID:nELlJgza
分割したら一般は1支部1代表でいいよw
539名無し行進曲:2011/05/11(水) 21:30:28.98 ID:Q4EGszC1
仕方ないだろうな。タダ乗りと言われてるくらいだから。
だが、全国へ行ける望みが持てるだけでも、今よりマシ。
540名無し行進曲:2011/05/11(水) 22:46:09.38 ID:QOZaebGa
分割したら一般は廃止だなw
皆からタダ乗りと言われ続けてるしwww
541名無し行進曲:2011/05/12(木) 16:48:24.26 ID:964Y35Qx
廃止はないね。
いくらタダだろうが、500団体も参加してるんだから。

一般が廃止になるくらいなら、大学が先に廃止になるはずだろ?
542名無し行進曲:2011/05/13(金) 07:18:06.28 ID:l/qTygT3
そりゃそーだwww
543名無し行進曲:2011/05/13(金) 16:54:18.66 ID:d3ZKPt4E
大学の部があるうちは安泰だよ。
544名無し行進曲:2011/05/13(金) 22:39:22.34 ID:Hu7Wi25k
いっそ実業団意外は全部廃止してもいいんじゃね?w
545名無し行進曲:2011/05/13(金) 22:58:46.39 ID:AThgHlHw

大学が減って、全国大会の意味を成さなくなったら
高校あたりに吸収されるかな
四国はもう15年以上参加してないね
546名無し行進曲:2011/05/15(日) 06:18:38.74 ID:2Jc3OByl
>>544
高校野球はプロ野球に比べて、数が多くて下手だけど、
高校野球を廃止すべき、という人はいない。

一般は実業団に比べて、数が多くて下手だけど、
それだけで廃止という理由にはならないよ。
547名無し行進曲:2011/05/15(日) 09:55:57.78 ID:a8irFdBy
要するに、ダニは廃止されたタダ乗り部門を復活させたいんだよね?

2010年には26団体中3団体を旧・タダ乗り団体が占めていて、その上悲願だった
金賞まで取ることが出来たのにまだ不満なんだ(笑)
ダニが言うところの「実業団」とやらは、「全くレベルが違う」一般なんか
余裕で蹴散らして、もっと「職場・一般の部」を侵食してもおかしくないハズ
なんだけれど・・・。
(淘汰された団体は、今頃どうしてるのだろう?)
かつての「参加さえすれば、全国大会にタダ乗り」という、甘い思い出をダニは
忘れられないのかも知れないね。


頑張って復活させてね(笑)
続けろ、ダニ。
548名無し行進曲:2011/05/15(日) 10:14:10.14 ID:QyodJuW7
>>547のダニ

必死の負け惜しみww
549名無し行進曲:2011/05/15(日) 13:51:10.43 ID:GBZ6ykJf

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。
550名無し行進曲:2011/05/15(日) 20:58:55.84 ID:IBlVWayo
>>546
高校野球はプロ野球と一緒にやるべきだという
条件の違いが分かってない馬鹿

→これは数名w

高校野球はプロ野球より上手いと思ってる
頭だけでなく耳も悪い馬鹿

→さすがこれは1人(ダニとか呼ばれてるw)
551名無し行進曲:2011/05/15(日) 22:24:35.70 ID:a8irFdBy
ダニが言うところの「実業団」とやらを説明するのに、プロ野球と高校野球を
引き合いに出すあたり、その優れた知性を如実に表していて面白いよね(笑)





続けろ、ダニ。
552名無し行進曲:2011/05/15(日) 22:27:03.29 ID:s9rJghNW
>>549
でもたった2団体だもんな。

前はもっと6〜7団体は金もらえてたじゃん。
まぁ確かにレベルは低かったけどさ。
553名無し行進曲:2011/05/15(日) 22:45:52.15 ID:a8irFdBy
>>552
さすがはダニ・・・鋭いな。

「インヴィクタ」とか「おてもやん」で全国に出られる程ハイレベルな部門と
比べられたら、一般部門なんてダニにとっては「まぁ確かにレベルは低かった」
のかも知れないよね(笑)




続けろ、ダニ。

今日は毎回IDが変わる「みんな」も冴えてるじゃないか。
554名無し行進曲:2011/05/16(月) 00:26:00.61 ID:ei7unNvH
ダニ発言ウザイ

実業団おちょくってるのは面白いんだがw
555名無し行進曲:2011/05/16(月) 03:21:59.75 ID:tU8T+gwt
職場の部はレベル低かったよな
アルプスの少女なんて厨二の考えそうな曲で全国大会に出場できるなんて羨ましいぜ
風船とメロディオンを使うなんて幼稚園児対象の曲だなwww



高校野球ネタがでてるが阪神が弱かった時PL学園のほうが強いって言われてたな
おっとエイナス4が抜けてしまった
556名無し行進曲:2011/05/16(月) 12:40:03.18 ID:doMA4xR9

621 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/10 17:26 ID:3i8MuCcN
でも発狂してる人も、
一般だけで全国を独占するとかいう途方もない夢は
どうやら実現性なさそうだと薄々気付いてるんでしょ?

622 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 00:11 ID:OVYFqyeP
まぁ、あれだけ決定的な差を見せつけられちゃあね・・・・・
だからダニは言い訳に必死なわけだし。

623 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 12:31 ID:3xJ1aHIf
というか、結果が出るまで分からなかった時点で馬鹿w
普通の耳を持っていれば、こうなることは予想できたんだからw

624 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 20:38 ID:RmG98IAr
タダ乗りと言われてもいい。
一般だけで80人のコンクールに戻して欲しい。

626 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/12 22:59 ID:Bzrd5Gx+
65人じゃ勝ち目が無いことが判ったんだから
さっさと80人に戻せばいいじゃん。

627 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 12:31 ID:WLJTPloJ
そうだよね。何コダワってるんだろね。

628 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 17:06 ID:OvjdYXF1
だって80人にしちゃったら、千葉県の代表の人達に金賞を持っていかれちゃうかもしれないから…

629 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/14 18:15 ID:6D7n8iH2
まぁ、確かに、金賞は確実に1つは確定してしまうわな。
けどそれだけの理由で、65人にして全国に迷惑かけることないだろ。
557名無し行進曲:2011/05/16(月) 22:50:34.67 ID:a3NKm5fa
>>556
見事なまでに「みんな」のIDが毎回変わるのがイイよね(笑)




続けろ、ダニ。
558名無し行進曲:2011/05/17(火) 08:31:05.26 ID:QVcAKf5b

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
559名無し行進曲:2011/05/17(火) 13:06:07.25 ID:BF9nNaYz
>>556
80人の一般の部だと土気が復活して金賞とられてしまう、
かといって人数減らして企業と一緒だとヤマハの足元にも及ばない、

難しいところですねw
560名無し行進曲:2011/05/17(火) 22:48:02.49 ID:6mzdi1/S
どうして演奏で競おうとしないの?

いい演奏すれば、どんなコンクールだって結果はついてくるはずでしょ?
561名無し行進曲:2011/05/17(火) 23:22:33.42 ID:j037Hvk3
有力な競合団体を消していって、その分自分たちが確実に金賞に近づける
…というのが「ヤツ」のシナリオだったんだろ?

でも去年の結果は…ww
562名無し行進曲:2011/05/17(火) 23:52:47.80 ID:Eq8F195U
毎回IDが変わる「みんな」の力で、タダ乗り部門復活の実現を目指す
・・・というのが「ダニ」のシナリオなんだよね?

続けろ、ダニ(笑)
563名無し行進曲:2011/05/18(水) 00:12:08.87 ID:rq+fEqK7
今のような指定席制になる前、昔はすごかったよね。

ヤマハやブリジストンの演奏を少しでもいい席で聴こうと
早朝からすごい並んでた。先頭は徹夜だったんじゃないかな。

後半はそれより劣る演奏しかないことが分かってるから
みんなバラバラと帰っていったよね。

今だと余裕で圧勝のヤマハも、実業団だけだと銀になることもあった。
それくらいハイレベルな争いで、聴く側も毎年楽しみだった。

もうあんな緊張感あふれるコンクールは聴けないのだろうか。
一日ダラダラとレベルの低い演奏の続くコンクールになって、残念だ。
564名無し行進曲:2011/05/18(水) 13:02:21.30 ID:VCh0CNV6
まぁ、リスナーの立場としては、
創価実業団の部を土曜に一日かけてやって、
日曜に大学と一般やってもらうのがベストだわなw
土曜だけ行けばいいしw
565名無し行進曲:2011/05/18(水) 21:28:05.01 ID:yfA29aXh
>>563
俺は午前だけ聴いて帰ってたよ。
地方開催だと帰るのに時間かかるし。
そういう人が多かったんじゃないかな。
566名無し行進曲:2011/05/18(水) 22:38:52.23 ID:QIK5xTXD
>>564
実現できそう?

夢が叶うとイイね(笑)






私が切望していた「タダ乗り部門廃止」は、2009年に実現したので今のところ
個人的には満足しているかな。

本当によかった。
567名無し行進曲:2011/05/18(水) 23:19:39.46 ID:o4qvXeIX
そんなに全国いきたいなら練習しろw
全国なんて努力すりゃいけんだよ
568名無し行進曲:2011/05/19(木) 00:07:09.79 ID:HBf5lKi0
そういえば、昔のタダ乗り部門は、
ジュースのビン吹いてても金賞もらえたよね。

実にマターリしたのどかな部門だった。

その楽団、去年は全国出てなかったようだけど、
どうなっちゃったの?

やっぱり淘汰されちゃったの?
569名無し行進曲:2011/05/19(木) 01:22:43.45 ID:A1bww1sZ
すっげー負け惜しみじゃん!!
>>566のダニ(笑)
570名無し行進曲:2011/05/19(木) 14:02:18.04 ID:NddpSwqU
ジュースのビンてどんなの??
571名無し行進曲:2011/05/19(木) 17:57:54.72 ID:03ndOtnO
『かっこう』とか『かえるのうた』とか
572名無し行進曲:2011/05/19(木) 23:22:22.63 ID:F3aSvIsQ
>>568
タダ乗り部門でジュースの瓶を吹いてたの?
ホントに?

St.Bassをグルグル回して、全国にタダ乗りしてた団体なら知ってるけど(笑)

その楽団、去年は県大会銀賞だったとか・・・。
昔は通用したパフォーマンスも、いまは通用しないのかな。

これってやっぱり、淘汰されちゃったという事なんだよね?
573名無し行進曲:2011/05/20(金) 00:04:06.20 ID:GsrY7dKJ

ジュースのビンwww

そりゃ淘汰されて当然だろwww



一般は実業団に全く歯が立たないことが判った去年の全国だったが、
そんなんでも全国に出れてたタダ乗り部門じゃそれも当然か…
574名無し行進曲:2011/05/20(金) 10:32:58.46 ID:Qfd1MpbM
だからそれを復活させたくて必死なんだろうね。
575名無し行進曲:2011/05/21(土) 00:16:14.38 ID:QBui0JRh

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。
576名無し行進曲:2011/05/21(土) 20:59:45.80 ID:xAhCRTjf
既に廃止されたタダ乗り部門を復活させるのは、容易ではないだろうね・・・。




壮大な夢に向かって、諦めずに頑張ってほしい。

続けろ、ダニ(笑)
577名無し行進曲:2011/05/22(日) 00:43:10.36 ID:j06zKXL4
>>576のダニ


来る日も来る日も必死の負け惜しみww
578名無し行進曲:2011/05/23(月) 00:21:22.32 ID:uSr3qECT
奏和と横ブラだけ良くても仕方ないだろう。
他の大多数の楽団が迷惑してるんだから。
579名無し行進曲:2011/05/23(月) 09:45:40.16 ID:Zk1ocKW0
つまり挿話と横ブラ以外は今までタダだった、
ということかw
580名無し行進曲:2011/05/23(月) 14:08:51.03 ID:1Zvr1VHd
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すればより多くの人がハッピーになる。
タダ乗り大いに結構!
581名無し行進曲:2011/05/23(月) 15:02:09.43 ID:fgImkuEm
582名無し行進曲:2011/05/24(火) 07:28:38.59 ID:IQNIKI/p
タダでいいと思うよ?何がいかんの?
趣味でやってんだから、実業団と違うのは当たり前。

趣味の一般はタダでもいいじゃん別に?
583名無し行進曲:2011/05/24(火) 11:15:13.89 ID:EMfi//qf
タダ乗り大いに結構!
584名無し行進曲:2011/05/24(火) 12:29:14.24 ID:MSqhXvPP
こいつら必死だなww
585名無し行進曲:2011/05/24(火) 13:26:19.18 ID:4dc2/W+5
タダ乗りサイコー!
586名無し行進曲:2011/05/24(火) 18:07:21.50 ID:iX8kZLMs
>>584
そりゃ必死にもなるだろ、
実業団と創価が抜ければ大いにチャンスが広がるもんな。
587名無し行進曲:2011/05/24(火) 23:10:18.64 ID:asYv8MrQ
ヤマハやブリジストンを抜きにして
それでも6〜7団体も金賞もらえるなら
そっちの方がイイのは当然じゃん。

反対する奴なんているの??
信じられんのだが。
588名無し行進曲:2011/05/24(火) 23:40:07.60 ID:GmbZTZLP
私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できたけれども、ダニが
言うところの「実業団」とやらを創価と一緒に分離する案は実現できそう?




ま、頑張ってね(笑)

続けろ、ダニ。
589名無し行進曲:2011/05/25(水) 10:09:33.40 ID:7DWFWKJC
>>587
西関東の淘汰されちゃった楽団なんかは
大賛成してくれそうですね(笑)
590名無し行進曲:2011/05/25(水) 18:01:52.84 ID:f/hh2QzS
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すればより多くの人がハッピーになる。
タダ乗り大いに結構!
591名無し行進曲:2011/05/25(水) 19:49:41.69 ID:PfIIerZ0
>>588のダニさんがいう「タダ乗り部門」は職場部門のことらしいけど
職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね
592名無し行進曲:2011/05/25(水) 23:46:06.89 ID:hK0+SEXJ
>>591
ダニがあると信じていた「断言」書き込みが見つからなかったのが、よほど
悔しかったのかも知れないね(笑)

それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた
けれども、ダニが言うところの「実業団」とやらを創価と一緒に分離する案
は実現できそう?







別にダニを苛める意図はないので、もし答えられないなら無理してまで答え
なくても大丈夫だぞ?
けっこう優しいでしょ(笑)

続けろ、ダニ。
593名無し行進曲:2011/05/26(木) 00:14:16.83 ID:cAPAlui0

702 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 21:28:50 ID:tAuSDU0e
ありとあらゆる手を使って、必死の思い出やっとタダ乗りしてみたら、
そこには、規制緩和など全く必要とせず、以前のより厳しい条件のまま、
余裕で楽々支部1位通過した楽団がいた。
ダニの悔しい気持ちはよく分かる。
2chのコピペ荒らしくらい、大目に見てあげようではないか。

785 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 08:09:46 ID:QZCVnjfv
今年分かったこと。
これだけ膨大な数の一般バンドがあるのに
社員だけでやってる鰤に勝てるのは全国で10楽団もない、
という事実。

787 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:46:25 ID:TaKD38W9
ダニはそんなこと悔しがってたの? 馬鹿みたい。
いいじゃんタダ乗りできてるんだから。 ラッキーくらいに思っとけば。
それより自分がレギュラーなること考えたら?

843 :名無し行進曲:2009/12/14(月) 23:59:49 ID:xbFPY82V
職場に負けたのがよほどショックだったんだね・・・・・
早く社会復帰できるといいね(笑)

844 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:06:41 ID:Pv1Zitme
来年は佐賀市吹かJSBがダニの恨みを晴らしてくれるのかな?
・・・・・なんかどれも頼りないなぁ(笑)

845 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 09:23:56 ID:PpyozmmX
たしか鰤がダントツ1位抜けで
あとはダンゴだったんじゃなかったっけ?
ダニの願いがかなう確率は低そうだが・・・
594名無し行進曲:2011/05/26(木) 00:15:58.93 ID:/bEjejG/
>>592
それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた けれども職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね (苦笑)
595名無し行進曲:2011/05/26(木) 13:02:13.23 ID:fSwjVe/2
>>593
それは2009年時点の会話のようだが、
2010年は輪をかけてひどい結果になったよねw
596名無し行進曲:2011/05/26(木) 21:09:57.35 ID:3ZqpM3KB
ダニの案が実現できそうかどうか・・・。
結局、答えられなかったのかな?

別にダニを苛める意図はなかったので、答えられないなら無理してまで答えて
もらわなくても大丈夫だったんだけどね。

ホント良かったな、ダニ(笑)

>>594 を見る限り、ダニはタダ乗り部門が廃止された「事実」を未だに受け
入れられていないのかも知れない。



ダニにとって、現実は余りにも過酷だったという事なのだろう。

続けろ、ダニ。 夢を諦めるな!


                             プ
597名無し行進曲:2011/05/27(金) 12:08:27.33 ID:KsfxnNhz
>>595
それは2009年はヤマハが3出休だったからで、
当たり前の結果だよね。

来年はブリジストンが休みだっけ?

ここで発狂してる誰かさんにとっては、嬉しい話かもね。
一般バンドが全国出れるんだから。

でも、当の楽団は、どう感じるんだろうね。
ブリジストンが休みだからタナボタで出れるのは自覚できるだろうし、
複雑な心境かもねw
598名無し行進曲:2011/05/27(金) 14:45:48.70 ID:za8PkF9P
>>592
それはそうと、私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた けれども職場部門は廃止ではなく一般部門と統一されて「職場・一般部門」になったんだよね
「廃止」とやらがダニさんの好きな全国大会から「淘汰」ならヤマハやブリヂストンは金賞取っちゃったけど…
しかも「旧一般部門のみで全国大会を開催すること」は絶対言っていないと(>>588とは別人のような弱気な)宣言してるし…
もしかして「タダ乗り部門」にヤマハとブリヂストンは含まれているとは「断言」してないとか言い出すのかな…
相変わらず言葉も論理も滅茶苦茶だね (苦笑)
599名無し行進曲:2011/05/27(金) 23:42:18.02 ID:40qPPkcW
ダニの案が実現できそうかどうか・・・。
今日も答えてくれなかったか。

仕方ないよね。実現性のほとんどない案だし(笑)




ま、テキトーに続けて。
600名無し行進曲:2011/05/28(土) 07:30:48.01 ID:DkMsa5YY
>>597
そういうの、タダ乗りと言うんだっけ?www
601名無し行進曲:2011/05/28(土) 19:42:50.43 ID:H9bXxRh3
今年ブリジストン休みなの?

良かったな、ダニ(笑)

憎きブリジストンが3出休みのおかげで、
お前の夢が叶いそうじゃないか(笑)

今年1年だけだが、そんなこと気にするな、ダニ(笑)
602名無し行進曲:2011/05/29(日) 19:58:04.71 ID:vQejt1cn
>>600
たぶんそうだと思う。
603名無し行進曲:2011/05/29(日) 23:25:01.14 ID:Jp+LYcYo
ブリジストンが休みのおかげで一般が全国へ出れる、
ダニにとっては嬉しさ半分屈辱半分、て感じかな?(笑)
604名無し行進曲:2011/05/30(月) 12:00:03.30 ID:bBY/XM2M

一般が全国に出れるのは4年に1回になるのだろうか。

しかし企業を分離すれば、オリンピックイヤーが毎年になる。

だから、分離すべき。
605名無し行進曲:2011/05/31(火) 00:33:16.92 ID:3bIfJmTG
その通りだな。
4年に1回がいいのか、毎年がいいのか、
考えるまでもないじゃんw
606名無し行進曲:2011/05/31(火) 23:52:31.28 ID:NG0lRw00
東海なんか、その差が特に大きそうだよなw
607名無し行進曲:2011/06/01(水) 22:20:37.13 ID:YsdDqsES
企業と創価を分離すれば、
九州は一般が毎年3団体も全国へ行けるんだろ?
そっちのが断然いいよ。
608名無し行進曲:2011/06/02(木) 12:37:47.07 ID:ePSqa5b2
当然ですね。
違う意見の人なんているんでしょうかね??
609名無し行進曲:2011/06/02(木) 13:34:40.60 ID:YEtJ/nR7
要するに常勝団体を排除し、自分のパイの分け前を確保しようということだろ。

ダニとは言わんが、さもしいとは思わんか?

かつての常勝中学、今津や豊島十中を超えようとして切磋琢磨した結果、あのころは中学が中学が全部門で一番輝いていた。

壁を乗り越えようとする努力を放棄して、はなから安易な道を要求する態度には同意できない。

そもそも大人なんだから、制度に不満を言う前に自分の立ち位置を見据えて、そろそろコンクール至上主義を改めて独自の道を行ったらどうなんだ?
610名無し行進曲:2011/06/02(木) 13:35:22.24 ID:daonfFM+
日本中の吹奏楽関係者全員がダニ案に賛成に違いないw
だからきっとこの案は反対ゼロで実現するはずwww
611名無し行進曲:2011/06/02(木) 15:53:53.09 ID:daonfFM+
逃げた阪急も帰ってくるに違いないww
612名無し行進曲:2011/06/02(木) 21:59:28.49 ID:9RSr/4Im
ダニ案、実現すればイイね(笑)

まず100%実現しないと思うけれど・・・。
毎回IDが変わる「みんな」だけは、ダニ案に賛成してくれるんじゃないかな?





ホント良かったな、ダニ。
613名無し行進曲:2011/06/02(木) 22:40:20.91 ID:DltPaxzW
>>610>>611ID:daonfFM+=>>612ID:9RSr/4Imのダニさん
毎回IDが変わる「みんな」が口癖のダニさんによるわかり易い自演ですか?
流石ダニさん、他人に笑われるツボを心得てますなぁ(笑)
614名無し行進曲:2011/06/03(金) 11:29:18.98 ID:bWSV1KSe
>>609
だからといって、中学と一般を統合しようなんて、誰も言わんだろ?
条件が違うんだから、当たり前だよね。

同じように、一般と企業だって、条件は違うんだよね。
かろうじて共通してるのは、年齢だけ。

にもかかわらず、なぜ中学と一般は別で、一般と企業は一緒でいい、
なんていう人がいるのか。

要するに、年齢しか見えてないんだろうね。視野の狭い人たちだ。
615名無し行進曲:2011/06/03(金) 12:31:25.31 ID:t89KRvp2
要するにまた全国にタダ乗りしたいんだろう?
実業団さっさと実現しろやwwww
616名無し行進曲:2011/06/03(金) 12:40:54.00 ID:5ipGzQlx
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すれば
より多くの一般バンドが望みを持てる。
より多くの一般バンドが全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!
617名無し行進曲:2011/06/03(金) 12:58:18.58 ID:xGGtamcA
>>614
>同じように、一般と企業だって、条件は違うんだよね。

条件的なことを言えばむしろ職場の方が厳しいと思うがな。
一般だったら上手ければプータローでも団員になれるが、職場ではそれはない。
また、ヤマハはともかく今日びブリチ゛ストンやNTTが演奏技術で社員を採用しているとは思えん。
どこからでも入団できる一般と社員という枠をはめられる職場とを比べると
母集団は圧倒的に一般の方が大きいから有利。
成績がいいところは、企業にしろ一般にしろ懸命に精進している団体。

元のように一般と職場を分離せよというのなら賛成だが、
このスレのテーマはどうもそうではないようだからな。
618名無し行進曲:2011/06/03(金) 23:48:53.31 ID:QHkuDj43
要するにタダ乗り部門を復活させたいという、ダニの熱い気持ちは伝わった。
毎回IDが変わる「みんな」の力を合わせれば、奇跡は起きる・・・のかな?

ま、頑張ってね(笑)





続けろ、ダニ。
619名無し行進曲:2011/06/04(土) 08:21:38.94 ID:KVThW3eG
>>617
一般と企業が条件違うのはその通りだが、厳しいのは企業の方だってかw
その企業にボロ負けしてる一般て何なのwww

そりゃかつての一般の部がタダ乗りと言われても仕方ねーぜwwwww
620名無し行進曲:2011/06/04(土) 11:19:26.64 ID:7Cc10Y6V
>>618のダニさんへ質問!
>>588
>私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現できた
廃止された部門って何ですか?
職場部門は一般と統一されたので廃止ではないですよね?
仮に職場部門を全国大会から淘汰することが「廃止」だとしても山波や鰤には金賞取られちゃいましたけど?
621名無し行進曲:2011/06/04(土) 11:46:30.10 ID:4fdkP8p0
廃止されたのは「タダ乗り」部門。

言葉の意味を、いま一度よーく考えてみて(笑)

今から出掛けるので、しばらく相手できないけれど夕方以降にもし暇だったら
また来てあげてもイイぞ?

それまで毎回IDが変わる「みんな」で頑張ってね。






始めろ、ダニ。 休むな。
622名無し行進曲:2011/06/04(土) 13:58:55.93 ID:B0UHmthu
>>621
2つだけ教えてください。

1.連盟から、何かの部門が廃止された、というアナウンスはないようですが、どこからの情報ですか?

2.そもそも、「タダ乗り部門」という表示は今までないようなのですが、これはどういう意味ですか?
623名無し行進曲:2011/06/04(土) 17:42:41.46 ID:kyEGC4kx
ダニさん涙目逃亡wwwww
624名無し行進曲:2011/06/04(土) 22:22:58.25 ID:G1Pn1hPh
創価学会の本拠地、新宿信濃町に潜入生放送!!

今夜24時頃から信濃町でニコ生やUstreamのキチガイ系配信者達が外配信を決行!
会員達に尾行され、警察に囲まれて無事に生きて帰れるか!?

ノリユキラジオ
http://live.zan9.com/noriyuki

そうだ!信濃町へ行こう
http://live.nicovideo.jp/gate/lv52225258
625名無し行進曲:2011/06/04(土) 23:04:46.21 ID:4fdkP8p0
私が希望していた「タダ乗り部門の廃止」は既に実現しており、個人的には
現状にほぼ満足している。

ダニが現実をどうしても認めたくないのであれば、そのまま現実から目を
背け続けていれば良い(笑)








続けろ、ダニ。
626名無し行進曲:2011/06/04(土) 23:27:23.99 ID:7Cc10Y6V
>>625のダニさんへ
>「タダ乗り部門の廃止」は既に実現しており
「廃止は既に実現している」という程「タダ乗り部門」が何かはっきりしてるならもう少しわかりやすく説明すればいいのにね(笑)
言葉が不自由なのか論理的に説明する力が無いのかとにかく自分でも何を言ってるのかわからないようですね(笑)
かわいそうに…ダニさん(笑)









627  ↑   :2011/06/05(日) 09:32:00.06 ID:g/MOxmLU


こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
なのかも知れないね(笑)







続けろ、ダニ。


628622:2011/06/05(日) 11:34:57.08 ID:MoCfk+Dn
>>627
なるほど。

「タダ乗り部門」「廃止」という、実際に使用されていない用語を用いることで、
そこに何を当てはめるかはレスを読む相手にまかせる、ひいては、相手がどういう解釈をしようとも

「そんな事は一言も言ってない」

と逃げ道をつくっているわけですね。

賢い方ですね。恐れ入りました。
629名無し行進曲:2011/06/05(日) 15:10:17.78 ID:sKqFbVPS
>>627のダニ

何を言っても言い逃れww
630名無し行進曲:2011/06/05(日) 18:30:39.27 ID:m0x5H7me
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとっては山波や鰤は全国金賞を取るしみかか西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがとのような部門なのかダニさんの自論でもいいから教えて下さいね
631名無し行進曲:2011/06/05(日) 19:57:59.31 ID:g/MOxmLU
>山波や鰤は全国金賞を取るしみかか西も全国に出場する一方で

・・・ごめん。

日本語の域を完全に逸脱した“ダニ語”は、意味がよく判らない(笑)




ご面倒をおかけして誠に申し訳ないけれど、翻訳をお願い出来るかな?
たまたま都合良く登場する、IDの違う「誰かさん」の翻訳でも構わないから。

始めろ、ダニ。
632名無し行進曲:2011/06/05(日) 20:33:29.94 ID:m0x5H7me
>>631のダニさんへ
去年の全国大会の出場団体は既にしってるならすぐわかるよね
まあ他に突っ込みどころが無いからしかたがないか…可哀想に(笑)
みかか=NTTだろjk(笑)
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがとのような部門なのかダニさんの自論でもいいから教えて下さいね
633名無し行進曲:2011/06/05(日) 21:28:18.18 ID:m0x5H7me
>>631のダニさんの今後を予想!
「指摘されると単発IDから固定IDに逃げる」ネタか?
「ダニが射精した瞬間」AAをコピペするか?
どんなコピペで逃げるのか(苦笑)
申し訳ないが今一度
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがどんな部門なのかダニさんの見解を教えてね
634名無し行進曲:2011/06/05(日) 21:51:24.42 ID:g/MOxmLU
まさかとは思うけど、ダニって“かな入力”してるの?




それはそうと、タダ乗り部門では名門だった“みかか西”とやらも今年こそは
統合後初の全国金賞を獲れたらイイね(笑)

続けろ、ダニ。
635名無し行進曲:2011/06/05(日) 22:18:17.15 ID:4pES0H7x
>>634
「みかか=NTT」って、吹奏楽板以外でも使われてる常識だけどな。

それから、みかか西は今年は3出休みだから不参加だよ。
叩くならそれくらい把握してからにしたら?
恥ずかしいから。w
636名無し行進曲:2011/06/05(日) 22:27:38.53 ID:jGXXsgsp
>>635
あれ?NTT今年3出なの?

じゃあ、中国地方のタダ乗り残党がどこか1団体、
NTTのおかげで、タナボタ出場できるわけかw
637名無し行進曲:2011/06/05(日) 23:09:37.62 ID:g/MOxmLU
>それから、みかか西は今年は3出休みだから不参加だよ。
>叩くならそれくらい把握してからにしたら?

統合後初の全国金賞を獲れたらイイね、と応援しただけなのにダニの中では
叩いてる事になるんだ(笑)

まあ、ダニだからね。 気にしないでおこう。



それはそうと、名門“みかか西”は今年3出休みだったんだ・・・。
悲願の統合後初金賞は来年以降に持ち越しなんだね。
旧・タダ乗り部門を代表する名門の、意地を見せてほしいと心から願ってるぞ?

頑張れ“みかか西”(笑)

という訳でそろそろダニの相手も面倒臭いし、チョット眠くなったので恒例の
「涙目逃亡」とやらをさせて頂こう。

おやすみ、ダニ。
638名無し行進曲:2011/06/05(日) 23:51:41.55 ID:m0x5H7me
>>674のダニさんへ
俺はダニではないが俺は”親指シフト”だけど何か(キリッ
というのは残念ながら嘘です…
>>637のダニさん
結局「タダ乗り部門の廃止」については何も答えずに逃げちゃいましたね(笑)
>まあ、ダニだからね。 気にしないでおこう。
>という訳でそろそろダニの相手も面倒臭いし、
何も反論出来ないから逃げてしまった訳ですね…悲しいね(苦笑)
でもまたぞろ「涙目逃亡してあげたのに…」とかいってまた現れるのかね(苦笑)
相変わらず昆虫(水槽板的意味ではなく文字通り)頭が悪いからコピペで(苦笑)
639名無し行進曲:2011/06/05(日) 23:55:45.95 ID:m0x5H7me
>>638
すいません打ち間違えました
最後の行は
相変わらず昆虫(水槽板的意味ではなく文字通り)並みに頭が悪いからコピペで(苦笑)
すいません俺も頭悪いかもですぅ…
640名無し行進曲:2011/06/06(月) 01:31:11.69 ID:Ok/pR4HG
>>634のダニは、

ヤマハだのブリヂストンだのの名前を出されると、すっかり沈黙してしまうようだが、
そのほかにはよ〜く食いついてくるよなw


>>634のダニ自身が惨敗という状況はまったく変わらないのになwww
641名無し行進曲:2011/06/06(月) 10:30:28.35 ID:g3zOuYlL
初めて来ました(笑)
この人。えーと、ダニさん?でしたっけ(笑)
もしかして精神科を受診されるべきじゃないかと(笑)
これほど多数の人から袋叩きにされて(笑)
かわいそうに(笑)(笑)(笑)
642名無し行進曲:2011/06/06(月) 19:51:19.00 ID:95eHcddn
>>641
だよね(笑)

などと>>637のダニさんなら知らんぷりして誤魔化す一手だろうな…
まあコピペみたいにワンパターンな人だ(苦笑)
何が「だよね(笑)」だ…お前はE○S○ E○D×Y○R○かっつーの(苦笑)
>>638
すいませんアンカーもミスってました…
>>674>>634の間違いでした…
鬱だorz
反省してるので、ダニさん、「タダ乗り部門」の「廃止」って何かわかるように教えて下さい
643名無し行進曲:2011/06/07(火) 08:28:22.47 ID:g76lnr+J

総和と横ブラはすごいと思う。
実業団や創価と争って金賞とったのだから
これは「悲願の金賞」と言ってもいいだろう。

以前のような下手でも金もらえる
タダ乗り部門ではないのだから

ヤマハの足元にも及ばなかったとはいえ、
金賞は金賞。喜ぶのも無理はない。

だが、実業団とついでに創価を排除すれば
もっと多くの団体が望みを持てる。

下手と言われてもタダ乗りと言われても
いいじゃないか、しょせん趣味なんだから。

だからダニはタダ乗り部門を復活させたいんだろうね。
644名無し行進曲:2011/06/07(火) 09:19:44.46 ID:x0pTKkV7
実業団に勝てるわけがないww
645名無し行進曲:2011/06/07(火) 14:56:20.82 ID:Giolln00
挿話と横ブラだけ悲願の金賞でも意味ねーだろ!
俺は挿話でも横ブラでもねーんだよ!
646名無し行進曲:2011/06/07(火) 15:23:33.87 ID:ZhxdHK77
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性
647名無し行進曲:2011/06/07(火) 19:45:53.96 ID:ftJyuGov
職場の部(の思い出)スレより
>6 名前: 名無し行進曲 [続けろ、ダニ(笑)]投稿日:2009/10/18(日)
>職場バンドの雄、ブリヂストンでさえも金賞には届きませんでしたね。
>これまで実質的に競争のないまま全国大会に出場していたのが、今年からガチンコでの
>予選を経験した訳ですからね…。
>いろいろと、難しいことも多かったのかも知れません(笑)
>来年以降、果たしてどこが職場バンドとして初の「統合後の金賞」を獲るのか。
>それ以前に、職場バンドが出場しない(できない)まま「職場・一般の部」全国大会が
>開催される日が来る可能性すらあるのではないか…という恐れも。
>もしそうなるともう、本当に完全消滅(絶滅?)って感じですね。
>今後も、注目していきたいです(笑)
648名無し行進曲:2011/06/07(火) 22:23:12.87 ID:eoD+NQ/j
ダニの思惑、大ハズレ〜(笑)
649名無し行進曲:2011/06/08(水) 10:30:43.91 ID:GE/Lc3Kd
>>637のダニさんの今後を予想!
「指摘されると単発IDから固定IDに逃げる」ネタか?
「ダニが射精した瞬間」AAをコピペするか?
どんなコピペで逃げるのか(苦笑)
申し訳ないが今一度
>>627のダニさんへ
>こうやって目を背けたくなるほど、ダニにとっての現実は厳し過ぎるもの
>なのかも知れないね(笑)
確かにダニさんにとってはヤマハやブリヂストンは全国金賞を取るしNTT西も全国に出場する一方で
ダニさんが所属する埼玉の某団体は全国に出ることすらかなわなかったのかもしれないものね(笑)
ちょっと配慮が足らなかったかも…本当にごめんなさい(笑)
あやまってやるから「タダ乗り部門」とやらがどんな部門なのかダニさんの見解を教えてね
650名無し行進曲:2011/06/08(水) 18:25:49.69 ID:/A/6zHLj

512 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 06:33:21.81 ID:d+cYrtye
NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じだな。
実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかないのが去年はっきりしたんだし。

513 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:40:08.97 ID:KNIMPAg1
枠が減るというよりは、元通りになるってことだろうww

514 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:41:55.70 ID:I5VTho2S
NECに勝てるはずがないwww

515 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 17:51:29.50 ID:543mfNST
そんなこと言うと
眠れる獅子、NEC相模原も出すぞ

516 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 07:36:02.23 ID:WIaimUNC
>>512
>実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかない
争ってなんかないよw
ヤマハにどれだけ大差をつけられたと思ってんの?
上から何団体かは金賞になるという制度上、金になっただけ。
ぜんぜん勝負になってないよwww
651名無し行進曲:2011/06/08(水) 18:30:41.29 ID:GE/Lc3Kd
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性
652名無し行進曲:2011/06/09(木) 08:25:49.06 ID:PRosTeKp
一般が絶滅しないためには、それしか無いよな。
653名無し行進曲:2011/06/09(木) 18:22:00.54 ID:5lEG64sR
一般は企業とは条件が違うんだから、
絶滅しないように分けて保護すべき!!!
654名無し行進曲:2011/06/10(金) 12:32:47.97 ID:SWXIJWAV
企業だけじゃなくて創価もな。
655名無し行進曲:2011/06/10(金) 23:41:40.28 ID:IOtCsILh
ダニさんいじめすぎてゴメンね(苦笑)
でもだにさんがあまりにも言語力も論理力もとぼしすぎたものね(苦笑)
やたらに「言語力と論理力」にこだわっていたのはないものねだりだったのかな(苦笑)
また帰って来れればいいね(笑)
656名無し行進曲:2011/06/11(土) 00:05:16.66 ID:4J1xTVoz
負け惜しみばっかりだね、>>655のダニさんw

毎日毎日ゴクローサンww
657名無し行進曲:2011/06/12(日) 10:45:40.44 ID:s4dVmucT
負け惜しみというよりも、ダニって一体何に対してそんなに怒っているのかが
よく判らないよね(笑)

2ちゃんで怒っている暇があれば「大企業と創価を分離しろ」って連盟に直訴
でもすればイイのに。
ここでシコシコやっているよりは、まだ実現の可能性は高いかも知れないし。
(0.0%が0.1%程度にはなるかもよ?)




じゃ、頑張って。

また時間があれば来てあげるから安心しろ、ダニ。
658名無し行進曲:2011/06/12(日) 13:29:10.80 ID:aXDDu0wW
ダニさん頑張れ♪
659名無し行進曲:2011/06/13(月) 11:14:04.00 ID:4vXNHVqs

702 :名無し行進曲:2009/11/14(土) 21:28:50 ID:tAuSDU0e
ありとあらゆる手を使って、必死の思い出やっとタダ乗りしてみたら、
そこには、規制緩和など全く必要とせず、以前のより厳しい条件のまま、
余裕で楽々支部1位通過した楽団がいた。
ダニの悔しい気持ちはよく分かる。
2chのコピペ荒らしくらい、大目に見てあげようではないか。

785 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 08:09:46 ID:QZCVnjfv
今年分かったこと。
これだけ膨大な数の一般バンドがあるのに
社員だけでやってる鰤に勝てるのは全国で10楽団もない、
という事実。

787 :名無し行進曲:2009/12/04(金) 20:46:25 ID:TaKD38W9
ダニはそんなこと悔しがってたの? 馬鹿みたい。
いいじゃんタダ乗りできてるんだから。 ラッキーくらいに思っとけば。
それより自分がレギュラーなること考えたら?

843 :名無し行進曲:2009/12/14(月) 23:59:49 ID:xbFPY82V
職場に負けたのがよほどショックだったんだね・・・・・
早く社会復帰できるといいね(笑)

844 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 00:06:41 ID:Pv1Zitme
来年は佐賀市吹かJSBがダニの恨みを晴らしてくれるのかな?
・・・・・なんかどれも頼りないなぁ(笑)

845 :名無し行進曲:2009/12/15(火) 09:23:56 ID:PpyozmmX
たしか鰤がダントツ1位抜けで
あとはダンゴだったんじゃなかったっけ?
ダニの願いがかなう確率は低そうだが・・・
660名無し行進曲:2011/06/13(月) 11:31:27.31 ID:Tpy3KFP4
ブリジストンやヤマハ浜松はともかく、NTT西日本は広く一般にも
団員募集していますよ。

既に旧NTTを主体とした一般バンドです。
661名無し行進曲:2011/06/13(月) 13:25:25.38 ID:e6NVjDFJ
実業団以外は聞く気にもならない
連盟は即刻実業団部門を復活せよ
下手でも金賞とれる現部門は廃止
ダニ以外の全吹奏楽愛好家が酸性
662名無し行進曲:2011/06/13(月) 15:54:42.44 ID:PRQwe6e5
◆ 派遣会社ベ イカ レント・コ ンサルティング ★悪魔の詩★
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操ろうとする
▼ 新卒内定辞退強要実行犯の執行役員南部が在籍
663名無し行進曲:2011/06/13(月) 23:31:25.05 ID:j8leGmO7
要するにダニは旧一般の部がタダ乗りだと指摘されて発狂してるわけ?

仕方ないじゃん。惨敗したんだしさ。

現実に、東海なんか一般は締め出されてるわけだろ?
664名無し行進曲:2011/06/13(月) 23:39:00.39 ID:WIgpDDDv
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すれば
より多くの一般バンドが望みを持てる。
より多くの一般バンドが全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!
665名無し行進曲:2011/06/14(火) 12:31:24.52 ID:OP8ng3Kd
↓次の人666ゲット↓
666名無し行進曲:2011/06/14(火) 17:08:16.13 ID:Y66P1Gcv
666
667名無し行進曲:2011/06/14(火) 18:21:52.49 ID:mMX9qDEu
↑前の人666ゲット↑
668名無し行進曲:2011/06/15(水) 08:13:26.17 ID:4Xm55fAG
>>663
はっきり結果が出てるしねw
だから悔しくて仕方ないんだろうねwww
669名無し行進曲:2011/06/15(水) 12:37:39.29 ID:3kA/pn/C
一般バンドやってる奴でタダ乗りと言われて嫌な奴はいない。
本気で実業団に勝てると思ってる奴もいない。

さっさと企業&創価を排除して、タダ乗りとやらにしてくれ。
670名無し行進曲:2011/06/15(水) 22:30:18.83 ID:7GMNjJr0
タダ乗り大いに結構!
671名無し行進曲:2011/06/15(水) 23:24:39.77 ID:wXM5tmey
とりあえず、タダ乗り部門廃止後の実績でも見てみよう(笑)

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

去年は旧・タダ乗り団体が「職場・一般の部」全26団体中、3団体を占める結果に。
ダニが言うところの「実業団」とやらが、その圧倒的な実力をいかんなく発揮して、
まさに一般団体を完全に駆逐する勢いだったと言えるのかも知れない。

その結果、生き残った一般団体は「職場・一般の部」全26団体中わずか23団体・・・。
一般の占める割合は90%を割り込み、旧・タダ乗り部門の残党の前になすすべもなく
惨敗を喫したのである・・・。

これではダニに「淘汰された」と言われても仕方あるまい(笑)





という訳で続けろ、ダニ。
672名無し行進曲:2011/06/16(木) 00:12:54.41 ID:wDopSSKO
めんどくせぇ野郎だな、前の奴
673名無し行進曲:2011/06/16(木) 12:35:35.40 ID:aUH8AXE6

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 
674名無し行進曲:2011/06/16(木) 21:57:11.18 ID:c4EwVJUY

8% と 0.6% ・・・・・w


常識的に考えれば絶望的な差だけど
ダニはまだ諦めてないのかな?

頑張れ、ダニ。
今年は少しでも追い付けるといいね(笑)
675名無し行進曲:2011/06/17(金) 07:45:46.69 ID:W4GKCTWS
そんなのダニ1人で頑張ってくれ。
条件が違うんだからさっさと分離すべき!
676名無し行進曲:2011/06/17(金) 09:50:12.67 ID:kuIZdBtN
初めて来ました(笑)
この人。えーと、ダニさん?でしたっけ(笑)
この基地外まじ頭狂ってるだろと(笑)
日本中から多数の人からフルボッコ(笑)
袋叩きにされて苦しい言い訳して涙目逃亡かよ(笑)(笑)
救い用のない真性基地外ダニ(笑)(笑)(笑)
悔しかったら実業団に勝ってみろと(笑)(笑)(笑)(笑)
677名無し行進曲:2011/06/17(金) 14:03:31.78 ID:wEstXguo
12%と4.6%じゃ話にならんくらい差があるじゃないか…
678名無し行進曲:2011/06/17(金) 23:38:59.76 ID:G79aEiiD
一般と実業団は条件が違うんだから
部門を分けて当然!!

同じ条件で勝てると思ってるのなんてダニだけだろ?
679名無し行進曲:2011/06/18(土) 07:20:02.15 ID:vHB87hL7
え?まだアキラメてなかったの?w
680名無し行進曲:2011/06/18(土) 07:24:49.88 ID:IQh6ms06
●ベ イカレン ト・コンサ ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南部は在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済。
681名無し行進曲:2011/06/18(土) 09:19:45.12 ID:LtnIrq14
比較する意味の無い数字を持ち出してでも「実業団の分離」=「タダ乗り部門復活」
を妄想し続けるダニ。
仮にダニが言うところの「実業団」とやらの実力が、本当に一般団体を圧倒している
のであれば、分離するまでもなく「職場・一般の部」の大半をその「実業団」とやら
が独占しているはずなのだけれど・・・。

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2

過去の実績を見る限り、ご自慢の「実業団」バンドは十分に健闘しており、一般団体の
占める割合を2010年に90%を下回るところまで追い詰める事に成功している。
さらに、2009年が「実業団」の金賞ゼロという結果をうけ、その屈辱をバネに翌2010年、
ついに悲願だった全国金賞を「実業団」2団体が獲得し、前年の汚名を返上している。

ダニはこの“輝かしい”実績の、何が不満なのだろうか(笑)



という訳で続けろ、ダニ。
682名無し行進曲:2011/06/18(土) 09:37:55.77 ID:fFQQ80fY
水槽板で一番キモいスレだなww
683名無し行進曲:2011/06/18(土) 11:39:38.21 ID:LtnIrq14
>>682
そうなの?

もう何年もとり憑かれたように牛丼、牛丼と一人で呟き続ける某スレに比べれば
ここは、

 「タダ乗り部門復活」

というダニの目的が明確なだけ、マシなのかも知れないぞ?
それに決して夢を諦めない、ダニの“折れない心”には見る者を惹きつけてやまない
独特の魅力があるように思う。

ホント良かったな、ダニ(笑)





続けろ。
684名無し行進曲:2011/06/18(土) 12:42:07.48 ID:jsIypLzz
ものすごい勢いの言い訳


連日袋叩きにされていても、
そうじゃなくっちゃな
>>681>>683のダニww
685名無し行進曲:2011/06/18(土) 13:06:02.20 ID:LtnIrq14

お、熱くなってるね(笑)

という訳で私は今から出掛ける(=涙目逃亡)けれども、また夕方以降に時間
があれば来てあげるので、ダニは安心してイイぞ?

それまでテキトーに毎回IDが変わる「みんな」で頑張って待っててね(笑)




始めろ、ダニ。
686名無し行進曲:2011/06/18(土) 20:53:56.54 ID:w5uQdr/R
ダニ必死www
687名無し行進曲:2011/06/18(土) 23:37:36.79 ID:LtnIrq14
だよね(笑)

ずっと褒めてあげているのに、何に対してダニは怒っているのだろう?
精神状態が早く安定すればイイんだけど。




続けろ、ダニ。
688名無し行進曲:2011/06/19(日) 20:56:41.65 ID:m32ZJEX9
てゆーかさ、
いくら趣味のタダ乗りとはいえ、やってる奴らは必死なんだろ?
コンクール請負人みたいな指揮者が掛け持ちで振ってるじゃん。
ああいう人たちを大金使って呼んで、いい成績とろうとしてるんだろ?
ヤマハなんて須川氏だぜ?
須川氏は奏者としては超一流だが、指揮者としては並かそれ以下だろ?
しかも須川氏は佼成とトルヴェールとソロ活動で超過密スケジュールなんだから
ヤマハの指揮なんて直前にちょっと合わせるくらいじゃねーの?
そんなヤマハにボロ負け食らって悔しくねーの?
689名無し行進曲:2011/06/19(日) 23:29:30.54 ID:k0M4R56F
>>688
だよね(笑)

去年なんか「職場・一般の部」に占める一般団体の割合は90%を割り込むまで
追い詰められてしまったし・・・。
全26団体中、たったの23団体が生き残っているにすぎない・・・。

ダニが毎日休まず頑張るのも無理ないよ(笑)




続けろ、ダニ。
690名無し行進曲:2011/06/20(月) 12:20:35.53 ID:wU0Cfk1W
大阪では職場団体が4団体ある

阪急阪神百貨店
パナソニック電工(旧松下)
近鉄百貨店
大阪ガス

遂に全ての団体がコンクールから撤退
691名無し行進曲:2011/06/20(月) 20:46:50.65 ID:xgimPAfE
>>688
実態がよく分かってるようだね。

さんざんガイシュツだけど、
条件が違うんだよ。

条件が違うから、レベルが違うのも当たり前。
だから分離しなきゃいけないの。

分かる?
692名無し行進曲:2011/06/21(火) 05:11:35.00 ID:Avrh+2Ez

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 
693名無し行進曲:2011/06/21(火) 07:03:21.03 ID:bY5swGEg
>>688
ヤマハは合奏のトレーナーがいると聞いたが
694名無し行進曲:2011/06/21(火) 13:22:36.36 ID:ro6xVII9
阪急も松下も逃げたかw
695名無し行進曲:2011/06/21(火) 14:25:57.20 ID:h9Nveul5
今年度神奈川県コンクール
日立製作所:出場(県大会トップバッター)
NEC玉川:不参加
696名無し行進曲:2011/06/21(火) 15:31:15.49 ID:CkYIyGYC
東関東の一般枠がまた狭くなった。
NECが出たら一般は絶滅だったなw
697名無し行進曲:2011/06/22(水) 08:01:49.36 ID:bNnvkHrl

512 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 06:33:21.81 ID:d+cYrtye
NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じだな。
実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかないのが去年はっきりしたんだし。

513 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:40:08.97 ID:KNIMPAg1
枠が減るというよりは、元通りになるってことだろうww

514 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 10:41:55.70 ID:I5VTho2S
NECに勝てるはずがないwww

515 :名無し行進曲:2011/05/05(木) 17:51:29.50 ID:543mfNST
そんなこと言うと
眠れる獅子、NEC相模原も出すぞ

516 :名無し行進曲:2011/05/06(金) 07:36:02.23 ID:WIaimUNC
>>512
>実業団とまともに争えるのは横ブラくらいしかない
争ってなんかないよw
ヤマハにどれだけ大差をつけられたと思ってんの?
上から何団体かは金賞になるという制度上、金になっただけ。
ぜんぜん勝負になってないよwww
698名無し行進曲:2011/06/22(水) 09:00:42.42 ID:3kaAy9F7
横ブラ県落ち確定w
699名無し行進曲:2011/06/22(水) 14:33:19.08 ID:/ESsZViE
↓次の人700ゲット↓
700名無し行進曲:2011/06/22(水) 23:02:28.02 ID:zyUHz/eN
>>690
ダニの期待に反して、どんどん「実業団」とやらが撤退していくね(笑)

まあ、一般に敵わないから逃げているのではなくて、きっと一般が相手じゃ
あまりにも簡単に全国へ行けてしまうから枠を「譲って」くれているのかも
知れない・・・。

何といっても、ほんの数年前まで「おてもやん」のような、極めて高度な作品
を全国大会で聴くことができる、唯一の部門だったのだから(笑)




続けろ、ダニ。
701名無し行進曲:2011/06/23(木) 07:23:20.44 ID:7/1CyEHB

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 
702名無し行進曲:2011/06/23(木) 18:34:23.55 ID:qXVSRbG6
>>701
分母が無くても、分子だけで立派なデータです。
703名無し行進曲:2011/06/24(金) 00:08:44.92 ID:LfTlTa9j

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
704名無し行進曲:2011/06/24(金) 01:06:43.26 ID:KhVyzjHu
普通に東海の一般がショボイからだろう?
705名無し行進曲:2011/06/24(金) 19:01:02.33 ID:J131pk7j
その通り。
実業団や創価に比べれば、一般はショボイんだから、
分けるべき。
706名無し行進曲:2011/06/25(土) 08:48:50.49 ID:efzN0Udk
誰だってそう思ってるよ。
それでタダ乗りと言われて怒る人なんていない。
ただの趣味なんだから。
707名無し行進曲:2011/06/25(土) 10:05:03.43 ID:m1L22u7z
>>706
だよね(笑)

それなのに何年もずっと怒り狂っている人はいるみたいだけど。
もしかして、タダ乗り部門を廃止された恨みなのかな?

某宗教団体バンドと無理やり絡める事で、タダ乗り部門の復活を目論んでいる
のかも知れないけれど、今のところ2ちゃんねるで吼える以外には、何の行動
もしていないらしい。
せめて連盟にでも直訴してみればイイのに・・・。

ほんとシャイなんだから(笑)



続けろ、ダニ。
708名無し行進曲:2011/06/25(土) 13:13:53.72 ID:X4ZVD9/H
>>707
念のためにきいてみるが、>>706は職場部門の復活などこれっぽっちも望んでない、
いわば>>707と同類なのがわかってて、きゃいきゃい遊んでんだよな?な?
709名無し行進曲:2011/06/25(土) 21:10:08.49 ID:i4Am5rhu
今年も実業団と創価に上位を独占されて、
旧タダ乗り部門は総和がギリギリ金に潜り込むのが精一杯、













…ということになるのかな?(笑)
710名無し行進曲:2011/06/26(日) 19:55:01.93 ID:WUgqWdQb
そんなダニを絶望させるようなこと言っちゃ可哀想だよw
711名無し行進曲:2011/06/27(月) 05:06:06.86 ID:CHJeBdBp
てゆーかさ、
いくら趣味のタダ乗りとはいえ、やってる奴らは必死なんだろ?
コンクール請負人みたいな指揮者が掛け持ちで振ってるじゃん。
ああいう人たちを大金使って呼んで、いい成績とろうとしてるんだろ?
ヤマハなんて須川氏だぜ?
須川氏は奏者としては超一流だが、指揮者としては並かそれ以下だろ?
しかも須川氏は佼成とトルヴェールとソロ活動で超過密スケジュールなんだから
ヤマハの指揮なんて直前にちょっと合わせるくらいじゃねーの?
そんなヤマハにボロ負け食らって悔しくねーの?
712名無し行進曲:2011/06/27(月) 10:14:33.14 ID:cOcoEVG+
どうでもいいことだけど、須川は佼成を退団したぞ。
713名無し行進曲:2011/06/28(火) 22:09:45.23 ID:+rH0RbZD
>>709
去年の結果を見る限り、その可能性は高い。
中高と違って、1年くらいじゃそんなに変わらないからね。
714名無し行進曲:2011/06/29(水) 07:26:59.87 ID:nJn3r8in
まぁ、あれだけの差を見せつけられちゃあな…
715名無し行進曲:2011/06/29(水) 08:20:37.55 ID:ODK6HKrQ
こちらの技術が飛躍的に向上するとかはないけど
あちらが勝手に転けることはあるからそれに期待すればいい
716名無し行進曲:2011/06/29(水) 13:10:45.61 ID:KUx5rngu
>>711
君は良く分かってるようだね。

そんなヤマハにボロ負けするほど条件が違うのだから
分離しなきゃいけないのだよ。

理解できるよね?
717名無し行進曲:2011/06/29(水) 13:24:41.73 ID:7Bcp5emG
再分離こそが正義
718名無し行進曲:2011/06/29(水) 18:36:43.19 ID:uuUHdzv/
復興の為にも実業団を再分離せよ
719名無し行進曲:2011/06/30(木) 06:42:07.05 ID:+fgf+MI9
条件が違うってのが全てだろうな。
これを無視するなら中高大も無くして1部門でいいことになる。
720名無し行進曲:2011/06/30(木) 08:20:38.76 ID:zSvq0+ID
高校も都市部と田舎で分離すべきだな。
条件が違い過ぎる。
差は実業団と一般以上なのは間違いない。
721名無し行進曲:2011/06/30(木) 20:02:58.60 ID:4YxhVQjZ
条件といえば時間しか思い付かないアホが以前いたよなw
あいつなら中高大もなしの全部門統一とか言い出しかねんねw
なんせ時間はみんな同じだからwww
722名無し行進曲:2011/07/01(金) 09:16:14.59 ID:BnLfYGTV
いましたね、そういう馬鹿も(笑)
723名無し行進曲:2011/07/01(金) 09:42:59.65 ID:ZAcUmjkN
条件が違うのが全て。
その通り。
全団体がそれぞれ、間違いなく条件が違う。
だから、一団体一部門とすべき。
これで全てが解決する。
724名無し行進曲:2011/07/01(金) 21:56:58.46 ID:i0OFApiO
普通の一般バンドが実業団や創価に勝てるわけないじゃん。
最初から分かってたことだろ?
725名無し行進曲:2011/07/02(土) 21:21:50.47 ID:y1fKXddM
3年前まで、午前午後どちらも聞いてた人なら、普通は分かる。
明らかに後半がレベル低かったもんな。

午後しか聞いてなかった人には、分からんかもねw
726名無し行進曲:2011/07/02(土) 21:48:23.75 ID:4dXmqBQ5
普通の一般バンドが実業団や創価に勝てるわけないじゃん。
最初から分かってたことだろ?
727名無し行進曲:2011/07/04(月) 00:17:26.75 ID:RhbgR4Gp
ダニ以外は分かってたよw
728名無し行進曲:2011/07/04(月) 10:25:04.24 ID:gOmQ7YrI
ダニ(笑)
729名無し行進曲:2011/07/04(月) 10:48:49.62 ID:GtC/LOQY
ダニこそが正義
730名無し行進曲:2011/07/04(月) 22:05:02.03 ID:DdvEh2UI
みんな分かってるからこそ
ダニは馬鹿にされてたよねw
731名無し行進曲:2011/07/05(火) 09:43:56.55 ID:MOYp/J/A
3年前まで、午前午後どちらも聞いてた人なら、普通は分かる。
明らかに後半がレベル低かったもんな。

午後しか聞いてなかった人には、分からんかもねw
732名無し行進曲:2011/07/05(火) 16:19:54.81 ID:Qx70yjlx
高い金だしてチケット買って
わざわざ下手な後半しか聴かない人なんて、いたの!?
733名無し行進曲:2011/07/06(水) 04:43:18.20 ID:s1Y1AhAY
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!
ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
734名無し行進曲:2011/07/06(水) 11:41:44.92 ID:BhE0Zh5N
>>732
物好きな人もいたんだろ、きっとw
735名無し行進曲:2011/07/06(水) 15:43:29.00 ID:Jgw/1foc
ダニ意外全国民が賛成してるし来年には再分離確実だなwww
736名無し行進曲:2011/07/06(水) 23:29:33.82 ID:RDtCZykS
毎日自演して楽しいの?
737名無し行進曲:2011/07/07(木) 03:36:32.81 ID:xadJ/HC2
ツヅキボウってなんでなくなったの?
東海にヤマハがなければ一度は全国金賞取れたと思う
俺の上司の妻に音源借りたが91年のふぁんたじあは素晴しい
738名無し行進曲:2011/07/07(木) 05:14:22.97 ID:VrrtmcXT
>>737
都築紡績でぐぐれ
739名無し行進曲:2011/07/07(木) 09:39:52.41 ID:U99msoD6
3年前まで、午前午後どちらも聞いてた人なら、普通は分かる。
明らかに後半がレベル低かったもんな。

午後しか聞いてなかった人には、分からんかもねw
740名無し行進曲:2011/07/07(木) 19:51:30.17 ID:MdDZ//4g
ツヅキボウが今でも残ってたら
東海代表は実業団で独占されてたんだな…。
741名無し行進曲:2011/07/08(金) 00:07:18.82 ID:9NZwSiDI

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
742名無し行進曲:2011/07/08(金) 10:44:59.19 ID:O/jZFnxD
なぜ毎日自演してるの?
743名無し行進曲:2011/07/09(土) 15:27:42.76 ID:R+TEsw4T
なぜ自演を指摘すると突然書き込みがなくなるの?
744名無し行進曲:2011/07/10(日) 04:59:40.86 ID:YPEcv8vD
いつの話してんだ?

自演ダニはここ2週間くらい来てないぞ?
745名無し行進曲:2011/07/10(日) 06:59:30.49 ID:QwHiAm3v
なぜここ2週間くらい一人で自演してるの?
746名無し行進曲:2011/07/10(日) 18:58:41.24 ID:hLc6BMQ8
どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
747名無し行進曲:2011/07/11(月) 07:27:55.15 ID:c01SLOKj
西関東のことですか?
748名無し行進曲:2011/07/11(月) 09:16:11.95 ID:aUgK9efP
なぜ放置されても自演を続けるの?
749名無し行進曲:2011/07/11(月) 22:45:18.20 ID:TFsftpqR
東海の人はこういう事態になったからこそ
条件の違いが理解できたんだね。

しかしまだ理解できない地区の人もいる。

ちょっと考えれば分かることなんだけどね。
人間追い詰められないとなかなか理解できないのかもね。
750名無し行進曲:2011/07/12(火) 08:20:01.05 ID:xQwhe+6p
3年前まで、午前午後どちらも聞いてた人なら、普通は分かる。
明らかに後半がレベル低かったもんな。

午後しか聞いてなかった人には、分からんかもねw
751名無し行進曲:2011/07/12(火) 23:28:04.66 ID:AT27Xt5v
後半はタダ乗りとか言われてたよなぁ…
752名無し行進曲:2011/07/12(火) 23:54:33.37 ID:FoEu/R1u
普通の一般バンドが実業団や創価に勝てるわけないじゃん。
最初から分かってたことだろ?

753名無し行進曲:2011/07/13(水) 08:25:22.39 ID:9fBtDPl0
一般絶滅w
実業団が全国を独占w
だから早く再分離すべきと言ってたんだよwww
754名無し行進曲:2011/07/13(水) 16:27:43.10 ID:YaqGBiT/
ごもっとも。
755名無し行進曲:2011/07/13(水) 22:43:49.59 ID:8Ydvv9JW
てゆーか、実業団と一般を統合するなんて、
一般に対する嫌がらせとしか思えないよな。

実業団より明らかにレベルが低いのは聴けば分かるんだし
こういう結果になるのは分かり切ってたことじゃん。
756名無し行進曲:2011/07/13(水) 23:46:44.13 ID:POJ3iIS9
ごもっとも。
今年は全国大会から一般団体は淘汰される。
実業団と創価だけの大会w
実業団を廃止した一般は自業自得www
757名無し行進曲:2011/07/14(木) 00:17:20.72 ID:/zXB1J72
苦情はリベルテへ。
758名無し行進曲:2011/07/14(木) 10:20:19.46 ID:kXs/K8Ou
なぜ毎日自演してるの?
759名無し行進曲:2011/07/14(木) 22:04:22.06 ID:FRIApRXg
毎日自演してたダニが今となっては懐かしいなあ(笑)

しかしどうして今頃になって姿を消したんだろう?

去年のコンクールというダニにとって残酷な結果が出たあとも
つい先月末まではひたすら自演に励んでたのに。
760名無し行進曲:2011/07/14(木) 23:30:02.48 ID:HsYD31OQ
ごもっとも。
今年は全国大会から一般団体が一掃される。
完全消滅w
ほとんど実業団で残りも創価だけの大会w
実業団を廃止した一般は自業自得だwww
761名無し行進曲:2011/07/15(金) 08:52:39.04 ID:VhCy5UFr
なぜ毎日自演してるの?
762名無し行進曲:2011/07/15(金) 21:52:01.50 ID:yiNYmf1u
>>759
だから単なるアク禁でしょw
763名無し行進曲:2011/07/16(土) 17:46:57.84 ID:nhH3y6ug
なぜ自演を指摘されると書き込みが激減するの?
764名無し行進曲:2011/07/16(土) 18:05:39.88 ID:R2rNVhqY
>>763
なんか恥ずかしくなるから
765名無し行進曲:2011/07/16(土) 19:52:05.68 ID:nhH3y6ug
恥ずかしいという自覚はあるの?
766名無し行進曲:2011/07/17(日) 01:20:46.96 ID:Yr4CqEeL
>>763 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2011/07/16(土) 17:46:57.84 ID:nhH3y6ug
なぜ自演を指摘されると書き込みが激減するの?
>>764 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2011/07/16(土) 18:05:39.88 ID:R2rNVhqY
>>763
なんか恥ずかしくなるから
>>765 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2011/07/16(土) 19:52:05.68 ID:nhH3y6ug
恥ずかしいという自覚はある?
これまた自演臭いやり取りですのぉ
自演という言葉に何かコンプレックスでもあるんかの?
767名無し行進曲:2011/07/17(日) 20:53:54.97 ID:pzbv6qx3
なぜ毎日必死なの?
768名無し行進曲:2011/07/18(月) 08:44:51.47 ID:X4PQf8Mi
今年も実業団と創価に上位を独占されて、
旧タダ乗り部門は総和がギリギリ金に潜り込むのが精一杯、













…ということになるのかな?(笑)
769名無し行進曲:2011/07/18(月) 15:48:08.86 ID:AdnE90s/
あれ?
一般は絶滅なんでしょ?
妄想が矛盾してますねw
770名無し行進曲:2011/07/18(月) 18:31:00.87 ID:2hKK84QY
【詐欺ブラック】ベ_イカ_レント・コ ンサルテ ィング【人材派遣】
新卒内定辞退強要常習犯の、執行役員_南 部光良が在籍中
非稼動者(売れ残り)人材の仕事は、ビデオカメラ下で詐欺面接練習
高卒執行役員三_浦大地が、社員経歴偽装、社員給与不正配分、違法事前面接対策を指示
771名無し行進曲:2011/07/19(火) 14:52:37.38 ID:U0iEgJtu
恥ずかしくなると、突然書き込み出来なくなるの?
心の病気なの?
まだバレてないかも知れないから、気にせず自演を続けてもいいんじゃない?
772名無し行進曲:2011/07/19(火) 23:47:06.97 ID:75+y1sEO
一般絶滅w
実業団が全国を独占w
だから早く再分離すべきと言ってたんだよwww
773名無し行進曲:2011/07/19(火) 23:57:42.12 ID:Ve/pWtnj
このスレで粘着してる人って
なにか精神的な疾患の持ち主なのかね
ここまでくると可哀想
774名無し行進曲:2011/07/20(水) 02:06:22.36 ID:Ot3BYgsD
>>773
粘着してる奴はこのスレだけではないぞ

◆◆◆◆◆◆吹連はなぜ一貫性ないの?◆◆◆◆◆◆
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!■■■■
●●●●●2010年代表枠配分規則予想スレ●●●●●
■■■■■■■連盟会報の信憑性は?■■■■■■■
★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★

これらのスレを建て約3年間毎日決まった時間にレスしているキチガイ
職場スレでは散々職場の部をバカにしていたが昨年のコンクールでヤマハ、鰤が金賞を受賞した途端レスするのをやめて
このスレが建ったとたん逆の事を言い出しはじめた
775名無し行進曲:2011/07/20(水) 09:11:19.42 ID:wkMqLbpc
毎日自演すると、職場の部が復活するの?
776名無し行進曲:2011/07/21(木) 07:59:55.26 ID:UKG9zh0j
↓次の人777ゲット↓
777名無し行進曲:2011/07/21(木) 09:22:30.89 ID:LMQJS/E1
777!
778名無し行進曲:2011/07/21(木) 09:32:29.93 ID:bpL/83GJ
>>774
なんだか可哀想
どこか精神的に病んでるのかね
なにが原因なんだろう
病院いってるのかすら
779名無し行進曲:2011/07/21(木) 10:53:21.57 ID:7FBtBSnV
なぜ毎日自演してるの?
780名無し行進曲:2011/07/21(木) 22:52:58.11 ID:iJym1faS
ごもっとも。
今年は全国大会から一般団体が一掃される。
完全消滅w
ほとんど実業団で残りも創価だけの大会w
実業団を廃止した一般は自業自得だwww
781名無し行進曲:2011/07/22(金) 12:45:08.14 ID:AmtCY3s8
いや、今年はブリジストンとNTTが3出で休みだから
おこぼれで一般が全国へ行けることになるけどね。
782名無し行進曲:2011/07/22(金) 14:41:23.56 ID:PZbL4kUC
なぜ急に弱気になるの?
断言した事が外れても言い訳が出来るように、今から保険をかけてるの?
要するにチキンなの?
783名無し行進曲:2011/07/23(土) 12:38:40.24 ID:uCwdsyAu
>>781
そういうの、「タダ乗り」と言うんだっけ?w
784名無し行進曲:2011/07/23(土) 14:58:15.35 ID:atq+6t8r
創価系列

・聖教新聞社
・公明党新聞社
・ダイソー(100円)
・ハクビ(着物屋、着付け)
・グッドウィル(PC専門店)
・ヤマダ電機(家電ショップ)
・伊藤園(お茶販売)
・ドトールコーヒー
・すき屋(すきやき屋)
・潮出版(創価出版物)
・中央出版(、、)
・TUTAYA(レンタル屋)
・BOOKOFF(古本屋)
・池田犬作 (成太作(ソン・テチャク)、山本 伸一)
・久本雅美(お笑い、創価広告タレント)


                       _∧_∧_∧_
        ☆ チンチン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  そうか ・ ・ ・ ・
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _
          <_/____ノ
785名無し行進曲:2011/07/23(土) 17:11:41.91 ID:1SDRaMvb
一般って絶滅するの?
職場って絶滅したの?
もうすぐ判明するの?
786名無し行進曲:2011/07/24(日) 21:47:05.65 ID:sSYmlF1U
>>783
たぶんねwww

だって特別な条件が揃って初めて出れるんだしwww
787名無し行進曲:2011/07/25(月) 07:50:23.32 ID:AdpyH6tc
それでダニとか言う人が必死で訴えてたんだね(笑)
ここ1ヶ月くらい姿を見せないけど(笑)
788名無し行進曲:2011/07/25(月) 07:55:02.97 ID:E85F3SQO





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





789名無し行進曲:2011/07/25(月) 14:49:28.01 ID:7jJuZsjv
分かった。
注意するよ。
790名無し行進曲:2011/07/25(月) 19:15:41.72 ID:FL5cy0sj
>>787
今ごろショックで落ち込むなんて、おかしいよね。
791名無し行進曲:2011/07/26(火) 05:38:46.52 ID:zGqXbDGr
ダニ(笑)
792名無し行進曲:2011/07/26(火) 10:13:26.66 ID:gVtDnI7b
ブリジストンが3出達成w
793名無し行進曲:2011/07/26(火) 13:01:47.81 ID:+85zyjho
ダニの野望達成は来年に持ち越されたわけかw
794名無し行進曲:2011/07/26(火) 18:56:30.17 ID:w3dB3AbB
まぁ来年も無理だと思うけどね…

ブリジストンが九州で4位以下なんてあり得ん…
795名無し行進曲:2011/07/26(火) 20:20:45.12 ID:39NB0SIw
吹奏楽がお高くとまってるのが気に入らない
http://anond.hatelabo.jp/20110726182058
796名無し行進曲:2011/07/26(火) 22:37:50.41 ID:FKMzkoq3
>>794
NTTの中国支部3位以下も無いんだけどね。
ダニさんにとっては残酷な現実かもしれないけど。
797名無し行進曲:2011/07/26(火) 22:55:49.47 ID:wUW7PGUz
ごもっともなのだ。
実業団は2009年だって絶滅はしてないのだ。
総和やグロや関吹や、そして今は淘汰されてしまったあの楽団も金賞だったのだ。
絶滅どころか、タダ乗り大健闘といっていいのだ。
そして今年。
ついに、ついに、ついに全国大会から一般団体が一掃されるのだ。
完全消滅なのだ。
絶滅なのだ。
ほとんど全部実業団で、かすかに残った枠も創価が埋める大会なのだ。
実業団を廃止に追い込んだ一般どもは、まさに自業自得なのだ。
そしてダニは今年も夢精する毎日なのだ。
下着はシミだらけなーのだw
798名無し行進曲:2011/07/27(水) 10:22:15.21 ID:5Xpp1UHU

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
799名無し行進曲:2011/07/27(水) 10:45:07.80 ID:z59bwR2N
宮城県は実業団が2団体エントリーしたけど、見事に両方とも
銅賞だったみたいだよ?
一般が実業団に淘汰されるはずなのに不思議な結果だねww
これもやっぱり埼玉の誰かの陰謀なの?
800名無し行進曲:2011/07/27(水) 14:07:50.63 ID:9Vg5K0/B
800ダニ
801名無し行進曲:2011/07/27(水) 21:58:44.33 ID:OUzhTNTP
ダニはまた沈黙?
802名無し行進曲:2011/07/27(水) 22:07:21.06 ID:I0dX0y34
今年のヤマハは厳しいと思う…
803名無し行進曲:2011/07/28(木) 08:55:54.09 ID:lLc4CrO4
なんで?
804名無し行進曲:2011/07/28(木) 10:42:42.35 ID:ino95yoF
ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します。
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる。
すなわち、普通の一般は全国大会から完全に締め出される事になる。
絶滅w
元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない。
もうすぐ答えが明らかになる。
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する。
ダニはどんな思いでこの現実を受け止めるのだろう?
805名無し行進曲:2011/07/28(木) 21:59:27.68 ID:CCc/Jjkj

出場
  実業団  3/25  12%
  一般  23/500  4.6%

金賞
  実業団  2/25   8%
  一般   3/500   0.6%



これだけ圧倒的な差があるのに分離しない理由って何?

 
806名無し行進曲:2011/07/28(木) 22:17:24.38 ID:nj7fcvga
今年はヤマハだけが最後の頼りだもんな。

 2009年実績 2団体/25団体  8.0% 金賞:0
 2010年実績 3団体/26団体 11.5% 金賞:2
 2011年予想 1団体/26団体  0.04% 金賞:?


これだけ圧倒的な差があるんだし分離(=タダ乗り復活)したがる
ダニの切ない気持ちも察してやれよ。
807名無し行進曲:2011/07/28(木) 22:36:32.82 ID:nj7fcvga
訂正

 2011年予想 1団体/26団体  0.04% 金賞:?
   
   ↓

 2011年予想 1団体/26団体  3.8% 金賞:?

およそ100倍も間違えた数字を示してしまった・・・。
実際には「職場・一般の部」のうち3.8%を実業団が占める可能性があるのに。

ダニのプライドを傷つけた事を、申し訳なく思う。
808名無し行進曲:2011/07/28(木) 23:15:10.49 ID:xoMRR0xR
馬鹿だな。











ブリジストンとNTTは3出だろw
809名無し行進曲:2011/07/28(木) 23:24:27.13 ID:uFrRQpD2
去年出場した2団体3出休みされてしまったことを>>806>>807のダニさんが恥と思わなければそうなるね(苦笑)
でもダニさんがトレードマークの「続けろダニ」を封印してまで細かく反論にシコシコと励む様に比べればそれ程恥では無いかも(笑)
「ダニのプライドを傷つけた事を、申し訳なく思う。」などとカッコよく決めたつもりなのがさらに痛いのは気のせいという事にしよう(苦笑)
810名無し行進曲:2011/07/28(木) 23:30:39.97 ID:Vf1UiUES

848 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/13 18:51 ID:yqJJ3fLv
今年も実業団と創価に上位を独占されて、
旧タダ乗り部門は総和がギリギリ金に潜り込むのが精一杯、
…ということになるのかな?(笑)

849 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/14 07:32 ID:q4bj0xyp
いや、今年はブリジストンやNTTが3出で休みだから
その分、一般が出れることになるね。
このスレの人気者であるダニさんとかいう人も大喜び、
てことになるかもしれないね。
本当は実業団3出のオコボレでタナボタ出場なんて
屈辱のはずなんだが…
811名無し行進曲:2011/07/29(金) 09:24:51.25 ID:nkxfTGj5
久々に相手をしてもらって嬉しいのはわかるけど、ダニは少しハシャギ過ぎ。
もうすぐ答えが明らかになるのだから、静観していれば良い。
812名無し行進曲:2011/07/29(金) 10:22:51.42 ID:j73Pk7i6
>>811
そうだよね〜>>811のダニさんは最近は「〜の?」で語尾を締めくくるそれはそれで気持ち悪いスタイルでこそこそ言い訳してたけど
鰤とみかかが3出で嬉しくてはしゃいじゃって>>806>>807のお馬鹿発言に突っ込みいれてもらいさらに歓喜に咽いでるみたい(苦笑)
でも「もうすぐ答えが明らかになる」じゃなくてもう答えは出てるのでは?
ダニさんは2009年と2010年で職場団体を全国から淘汰出来なかった時点で回線切って首吊るぐらいの辱めを受けてる筈(苦笑)
ダニさんはゴキブリと同じ位丈夫で強いというお話でした(苦笑)
813名無し行進曲:2011/07/29(金) 11:00:57.76 ID:nkxfTGj5
なぜコーフンしてるの?
何か気に障った?
もしかして答えが明らかになると、ダニにとって何か都合の
悪い事でもあるのかな?
814名無し行進曲:2011/07/29(金) 15:19:59.70 ID:w+WOU4iT
都合の悪いことならもう去年起きちゃったよ。
あれだけ自信満々だったのに
一般で全国金賞という「すごく上手い」と思ってたところが
揃いも揃ってヤマハに大差をつけられ足元にも及ばないことがはっきりして
大恥かいちゃったもんね…
815名無し行進曲:2011/07/29(金) 22:26:46.26 ID:LBfKxnrj
まぁ、去年はヤマハの圧勝ていうか、一人勝ちだったもんね。
816名無し行進曲:2011/07/30(土) 08:17:11.44 ID:DZdfBTX+
やっぱり企業と創価は分離しなきゃいけないよな。

実力も違うし、そもそも条件が違うんだから。
817名無し行進曲:2011/07/30(土) 08:53:26.33 ID:R4mI8mAR
分離するまでもなく、実業団と創価が「職場・一般の部」を席巻するんじゃなかったっけ?
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まるらしい(笑)




いずれにせよ、もうすぐ答えが明らかになるね。
818名無し行進曲:2011/07/30(土) 20:05:08.04 ID:WG+Tv21Z
>>814
当たり前のことだけど、ダニにとっては想定外だったんだろうな…
819名無し行進曲:2011/07/31(日) 01:45:49.40 ID:WYsowLjW
来年の全日本は宇都宮じゃなくて、
60回記念で大人も普門館に久方ぶりに開催してほしい!

どんな働きかけとか署名活動が必要かな?
820名無し行進曲:2011/07/31(日) 13:28:49.67 ID:9F7ysVJm
来年は宇都宮なの?
821名無し行進曲:2011/07/31(日) 22:27:06.30 ID:M2B7vXZa

848 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/13 18:51 ID:yqJJ3fLv
今年も実業団と創価に上位を独占されて、
旧タダ乗り部門は総和がギリギリ金に潜り込むのが精一杯、
…ということになるのかな?(笑)

849 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/14 07:32 ID:q4bj0xyp
いや、今年はブリジストンやNTTが3出で休みだから
その分、一般が出れることになるね。
このスレの人気者であるダニさんとかいう人も大喜び、
てことになるかもしれないね。
本当は実業団3出のオコボレでタナボタ出場なんて
屈辱のはずなんだが…
822名無し行進曲:2011/08/01(月) 00:14:08.19 ID:3XDHz7y5
そして来年にはヤマハが3出しそうだけどなw
823名無し行進曲:2011/08/01(月) 08:34:02.98 ID:NrWdGwJP
ダニの夢が叶うのはいつになるんだろうね(笑)
824名無し行進曲:2011/08/01(月) 16:28:30.02 ID:ujy4n5lk

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
825名無し行進曲:2011/08/01(月) 16:38:40.31 ID:+65FFV4U
ヤマハ以外の実業団は壊滅?
826名無し行進曲:2011/08/01(月) 20:07:14.26 ID:GuSQw8wA
やっぱり企業と創価は分離しなきゃいけないよな。

実力も違うし、そもそも条件が違うんだから。
827名無し行進曲:2011/08/02(火) 06:37:05.75 ID:sHW4l/SD
でも去年の結果が出るまで解らなかった人もいるんだなw
828名無し行進曲:2011/08/02(火) 22:39:54.39 ID:5sVFoa1n
ダニ(笑)
829名無し行進曲:2011/08/02(火) 23:24:30.46 ID:fr01O+RJ
分離するまでもなく、実業団と創価が「職場・一般の部」を席巻するんじゃなかったっけ?
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まるらしい(笑)




いずれにせよ、もうすぐ答えが明らかになるね。
830名無し行進曲:2011/08/03(水) 06:44:29.42 ID:+yV6SkBN
去年の惨敗でダニは随分弱気になっちゃったよね…
831名無し行進曲:2011/08/03(水) 08:45:34.28 ID:XtbaY02T

893 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/28 23:37 ID:kxeO9yw3
一般が実業団より上手いなんて思ってたのは、
・65人になって条件が同じになる、という重要ポイントを見落とした馬鹿
・それでも一般が上手いと思い込んでる単に耳の悪い人
・職場と一般が分かれてた時代に、レベルの低い後半しか聞かずにそう思い込んでた人
この3種類のどれかだよね。
さすがに、一般だけで全国を独占する(=ヤマハもブリもNTTも支部で落ちる)なんて
途方もない夢の実現を信じてる馬鹿は、ダニとか呼ばれてる一人だけだけどwww

896 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/29 16:18 ID:RZcNn/eF
>>893
>・65人になって条件が同じになる、という重要ポイントを見落とした馬鹿
一般が65人にされることもそうだが、
企業は10人プラスで、社外トラもOKになる、
という点も大きいだろうね。

898 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/07/30 07:25 ID:HbQJskFq
>>896
元々、実業団のほうが実力は上なのに、
条件まで同じにされちゃったら、もう最初から勝負にならないじゃん。
こうなることは分かり切ってたのに、それが理解できない人っていったい何なの?

908 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/01 14:16 ID:gOJZ4taQ
ダニの夢は実業団3強が揃う来年に持ち越しだな。
今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね。
まぁ来年も実現可能性はゼロだと思うけどw
832名無し行進曲:2011/08/03(水) 09:37:47.78 ID:evy98yuB
実業団の条件が違うのは理解できるんだけど
創価系も違うのがいまひとつわからん。
何が違うのか教えてくれ。

俺は創価系の人じゃないよ。
浄土真宗本願寺派の人だから。南無阿弥陀仏。
833名無し行進曲:2011/08/03(水) 09:51:48.28 ID:CH/t2Ms2
ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します。
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる。
すなわち、普通の一般は全国大会から完全に締め出される事になる。
絶滅w
元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない。
もうすぐ答えが明らかになる。
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する。
ダニはどんな思いでこの現実を受け止めるのだろう?
834名無し行進曲:2011/08/03(水) 22:06:32.35 ID:A1mXYH5r
>>831
今年のダニさんは、とにかく逃げ回るしかないねw

なんたって、ブリやNTTが3出のオコボレで
一般がタナボタでタダ乗りできるんだから…
835名無し行進曲:2011/08/03(水) 22:42:57.68 ID:yIxH9Eqb
なんかジタバタしているみたいだけど、もうすぐ答えが明らかになる。
もしかしたら、ダニにとってそれは「不都合な」答えかも知れないけどね(笑)




私が希望していた「タダ乗り部門廃止」は2009年に実現してしまっているので、

 “ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる”

という「職場・一般の部」を夢見るダニを、興味深く見物させてもらおう。
奇跡を信じて(笑)
836名無し行進曲:2011/08/03(水) 22:58:16.98 ID:Ij9cnjww
なんか>>835のダニさんがジタバタしてるみたいだけど、答えはもう明らかに」なってるよ。
もしかしたら、>>835のダニさんにとって「不都合な答え」らしいけど(苦笑)
2009年も全国大会から淘汰できなかったし2010年は全国金賞迄取られちゃった
>>835のダニさんは「職場部門廃止」は実現したと脳内勝利したらしいけど
”一般部門団体だけで「職場・一般部門」の全国大会を開催する”
という>>835のダニさんの夢を、興味深く見物させてもらおう。
奇跡を信じて(苦笑)
837名無し行進曲:2011/08/03(水) 23:01:32.04 ID:yIxH9Eqb
ほらね(笑)




まあ、もうすぐ答えが明らかになるから。

まさかとは思うけど、心配なの?
838名無し行進曲:2011/08/03(水) 23:14:46.82 ID:Ij9cnjww
返しが早いね>>837のダニさん!そんなダニさんの2009年
職場バンドの雄、ブリヂストンでさえも金賞には届きませんでしたね。
これまで実質的に競争のないまま全国大会に出場していたのが、今年からガチンコでの予選を経験した訳ですからね…。
いろいろと、難しいことも多かったのかも知れません(笑)
来年以降、果たしてどこが職場バンドとして初の「統合後の金賞」を獲るのか
それ以前に、職場バンドが出場しない(できない)まま「職場・一般の部」全国大会が開催される日が来る可能性すらあるのではないか…という恐れも。
もしそうなるともう、本当に完全消滅(絶滅?)って感じですね。今後も、注目していきたいです(笑)
839名無し行進曲:2011/08/03(水) 23:19:28.73 ID:yIxH9Eqb
・・・で、結局“断言”したとかいう書き込みは、見つけられなかったんだよね(笑)



ダニは男らしく“断言”を連発してて最高にカッコイイけど。
840名無し行進曲:2011/08/03(水) 23:22:35.35 ID:yIxH9Eqb
こんな感じでね(笑)

 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する

本当にカッコイイぞ?

という訳で、ダニの相手で寝不足になるのもアレなので、そろそろ“涙目逃亡”を
させてもらうよ。



おやすみ、ダニ(笑)
841名無し行進曲:2011/08/04(木) 05:08:50.94 ID:gOVdFoex

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
842名無し行進曲:2011/08/04(木) 12:42:56.01 ID:dfd/NtIp
実業団が進出してない地域は、
旧タダ乗り部門が継続してるのと実質的に同じだよね…
843名無し行進曲:2011/08/04(木) 13:58:06.19 ID:WnCtTZOo
ダニ言い訳www
844名無し行進曲:2011/08/04(木) 18:00:51.45 ID:uLcR7w9U
          ;  ノ)
         ∫ /(
        ;: ノし:::::::ヾ:;
       ((イ::::   :::ノノ
        ゝ::::   ::从
         :ヽ::::  :::丿;
          ゝ人ソ
           ‖
.       ∧_,,∧ ‖ ウェーッハッハッハッ♪
     < `∀´ >つ
     (つ   /
      |   (⌒)
      し⌒  ̄
845名無し行進曲:2011/08/04(木) 21:56:33.62 ID:LYelpB9z
もうすぐ答えが明らかになるからなのか、保険を掛け始めたダニ(笑)
カッコ良く“断言”した勢いはどこへ?

 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する

まあ、のんびり見物させてもらうよ。
846名無し行進曲:2011/08/04(木) 22:00:04.56 ID:uBopIzJf
>>845

前も書いたが、自分と同類(職場とかwww組)がきゃいきゃい遊んでるのはわかってるんだよな?な?
847名無し行進曲:2011/08/04(木) 22:23:15.81 ID:+ZYYLcF0
>>845
タダ乗り=職場部門の廃止は実現したと断言しながら、実際は統合されたことを指摘されると聞こえない振りをしたあげく、
山波・鰤・みかかに全国大会出場を許しても「廃止は実現した」と連呼するダニさんは「保険」とやらを超越してますよねぇ〜
さらに「職場部門が出場しない全国大会が実現するかも…」とは断言してないと言い出す始末…
>>845のダニさんはゴキブリより強い(苦笑)
848名無し行進曲:2011/08/04(木) 23:08:19.40 ID:+ZYYLcF0
>>845のダニさんの去年迄の主張通り、今年も一般が全国大会を席巻するんじゃないの?
・元々、一般のほうが実力は上
・最初から勝負にならない
・こうなることは分かり切ってた
・今年も屈辱に耐え忍ぶしかないね
・リベに限らず、今年は一般が全国大会を席巻します
・ほとんど一般だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
・普通の職場は全国大会から完全に締め出される
・元々、職場が一般に勝てる訳がない
・職場が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する
去年迄は色々とカッコ良く“断言”している>>845ダニさんだけど、今年は色々言い訳に必死みたい
ダニさんはゴキブリより強し(苦笑)
849名無し行進曲:2011/08/04(木) 23:33:36.87 ID:LYelpB9z
まあ、のんびり見物させてもらうよ。




おやすみ、ダニ(笑)
850名無し行進曲:2011/08/05(金) 08:45:29.00 ID:IdrHtBYb
元々一般の方が実力は上とか、
そんなこと思ってた人なんてマジでいたの!?

よっぽど耳が悪いんだね・・・・・
851名無し行進曲:2011/08/05(金) 09:33:20.57 ID:ccf9Kgp3
ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します。
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる。
すなわち、普通の一般は全国大会から完全に締め出される事になる。
絶滅w
元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない。
もうすぐ答えが明らかになる。
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する。
ダニはどんな思いでこの現実を受け止めるのだろう?
852名無し行進曲:2011/08/05(金) 15:27:34.88 ID:2s59nUEc

767 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/06/19 23:12 ID:TQEsURK9
数年前のダニは生き生きしてたよな。
まだ職場と一般が統合される前。
誰が聴いても実業団の方が圧倒的に上手かったが、
一般のほうが上手いと言い張るダニ。
みんな苦笑しながらも、生暖かく見守ってあげていた。
だが、同一条件の同一部門になって、
審査結果という残酷な現実が、ダニを苦しめてしまったようだ。
あれ以来、ダニはかつての切れ味も無く
つまらないレスを連発するようになった。

771 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/06/20 00:15 ID:x1dr7bWM
平均的な耳があれば最初から分かり切ってたことだけど
ダニには想定外だったんだろうね…
旧タダ乗り部門で金賞に生き残ったのは奏和と横ブラだけ・・・
しかもヤマハに大差をつけられて・・・
なんとも寂しい結果だけど、
現実を認めて言い訳に必死なダニは、もっと見苦しいぞ?

774 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/06/20 23:24 ID:f5gCVYDh
確かに、最近のダニは持論を封印してしまったようで、
発狂したフリして逃げ回る姿は見てて痛々しいね。
去年のコンクールの結果がよほどショックだったのかもしれんが。

777 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/06/22 07:25 ID:huMcA30C
ていうか、否定するということは、実業団には勝てないと認めちゃうの?
企業の全国進出が防げないことは最初から分かってました、と方針転換しちゃうの?
ほんと、ダニにはがっかりだよ(笑)
853名無し行進曲:2011/08/05(金) 22:29:44.05 ID:hEMQHTcZ
・・・で、結局コピペ荒らし(笑)




もうすぐ答えが明らかになるけれど、ダニにとっては不都合な事なのかな?
854名無し行進曲:2011/08/06(土) 09:29:32.44 ID:rJK5Rjpw
今年の答はもう既に明らかになってるよね。
ダニの願いも虚しく、去年ブリとNTTは3出を達成してしまった。
一般だけで全国を独占するというダニの壮大な夢は来年へ持ち越し。
855名無し行進曲:2011/08/06(土) 12:50:08.58 ID:JTKrO2mc
来年も無理だと思うけどw

去年の結果から何も学んでいないのかw
856名無し行進曲:2011/08/06(土) 16:09:35.03 ID:zJOa+57B
一般だけで全国を独占するというダニの壮大な夢は来年へ持ち越しww
857名無し行進曲:2011/08/06(土) 17:05:01.05 ID:AO/eoogY
九州と中国の一般が相手だからねえ(棒読み)
858名無し行進曲:2011/08/07(日) 19:44:49.77 ID:DuuVEJQ7
ダニさんという人はすごい夢を持ってるんですね。
実現は難しそうだけど、大きな夢を持ってる人は素敵です。

今年は無理なことが確定したけど、来年は3出休が無いから、
実現するといいね。
859名無し行進曲:2011/08/07(日) 21:18:39.85 ID:WT5Uq7vg

(ヤマハが東海3位以下)*(NTTが中国3位以下)*(ブリが九州4位以下)= ???

この3条件が重なって、初めてダニの夢が実現する。
ずいぶん低い確率ではあるが。

宝くじよりちょっとマシな程度か。
860名無し行進曲:2011/08/07(日) 23:23:26.58 ID:ENrolAGt
夢なのかどうかはわからないけど、ダニが“断言”した内容をまとめると・・・

 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する

こんな感じかな?


まあ、のんびり見物させてもらうよ(笑)
861名無し行進曲:2011/08/08(月) 13:56:48.89 ID:blWxaXB4
>>859
10% * 10% * 1% くらいかな?

これだと確率どれくらいになる?
862名無し行進曲:2011/08/08(月) 15:48:25.18 ID:1KK2r74Y
まぁ確かに、
中国は10%くらいあるかもしれんが、九州は1%だろうな。
東海も10%はないんじゃね?

つか、そんな低確率に賭けてるのか、ダニは。
ギャンブラーなのかロマンチストなのか分からんな。

しかも来年の話だろ?
863名無し行進曲:2011/08/08(月) 18:13:35.51 ID:S+/UObEg
ギャンブラーでもロマンチストでもなくて、ただの馬鹿w
864名無し行進曲:2011/08/08(月) 21:03:11.10 ID:eQ7V4q+4
ギャンブラーなのかロマンチストなのか、それともただの馬鹿なのかはわからない
けれど、ダニがキッパリ“断言”した内容をまとめると・・・

 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する

こんな感じかな?




最初は強気に「今年、ついに実現」などと大見得を切っていたのが、各都道府県の
結果が出た途端に「来年の話だろ?」などと、なぜか弱気になるダニ。

まあ、のんびり見物させてもらうよ(笑)
865名無し行進曲:2011/08/08(月) 22:52:52.29 ID:cbg0gvYo
>>864
おいおい>>863の言っている「ギャンブラーなのか(以下略)」は前のレスの流れからみて
>>864のダニさんが今迄主張してきた「職場部門の廃止=全国大会から山派・鰤・みかかを含む全ての職場団体を全国大会から淘汰すること」なのは明白だろう(苦笑)
以前から牽強付会が得意技だったけど強引にも程があるよ(苦笑)
>>864のダニさんは、いくらただの馬鹿と指摘されたからといって、自らお馬鹿発言しなくてもいいんだよ、お馬鹿さん(はあと
866名無し行進曲:2011/08/08(月) 23:49:49.20 ID:eQ7V4q+4
まあ、のんびり見物させてもらうよ(笑)




ダニはその調子で頑張って。
867名無し行進曲:2011/08/09(火) 07:22:01.05 ID:qZ82qdJP
東海 5%
中国 20%
九州 0.1%

くらいだろw
868名無し行進曲:2011/08/09(火) 09:07:43.12 ID:/eiHxvAg
答えが明らかになる日が近づくと、なぜダニは焦りだすの?
869名無し行進曲:2011/08/09(火) 11:20:51.49 ID:QM6p0PtU
まぁ来年のことだからノンビリ予想すればいいんじゃね?w
つか、来年は阪急やNECも出場したりしてなw
870名無し行進曲:2011/08/09(火) 13:47:34.35 ID:GxkGzZOR
ヤマハに限らず、来年は実業団が全国大会を席巻します。
ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる。
すなわち、普通の一般は全国大会から完全に締め出される事になる。
絶滅w
元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない。
来年の今頃には答えが明らかになる。
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が来年、ついに実現する。
ダニはどんな思いでこの現実を受け止めるのだろう?
871名無し行進曲:2011/08/09(火) 22:16:35.35 ID:7QBcycua
東海 10%
中国 25%
九州 0.01%

こんなもんだw
872名無し行進曲:2011/08/10(水) 06:37:34.96 ID:c/M0n4CX
そんな低い確率を信じてる人は
つまり「大穴狙い」な人なんですね。
873名無し行進曲:2011/08/10(水) 08:24:46.20 ID:0bxwD3dC
もうすぐ答えが明らかになるの?
それとも今年は絶望的だから来年に延期したの?
874名無し行進曲:2011/08/10(水) 13:00:06.10 ID:zdDI5zKh
ダニのもうすぐというのは来年らしいから(笑)
875名無し行進曲:2011/08/10(水) 22:04:21.99 ID:ByLxKe/+
気の長い人なのかせっかちな人なのか?
876名無し行進曲:2011/08/10(水) 22:25:07.32 ID:8I7R0a3P
実業団の大半が淘汰されても、一団体でも生き残ってさえいればダニの勝ち。
そんなダニに挑むのは無謀としか言いようがないww
877名無し行進曲:2011/08/10(水) 23:18:48.10 ID:pu4/KHyl
http://www.youtube.com/watch?v=F5l4LEw26DY
http://www.youtube.com/watch?v=-V1q9DCBNmM
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=re-u1qpmVgU&feature=related
世界先進10カ国でテロカルト認定されている創価学会員の
特技は集団ストーキングです。創価のシンボルカラーである黄色
のカゴにご注目ください。なお創価の集団ストーキングに加担
しているのは売国奴の偽装右翼である細野晴臣というオワコンの
犯罪ミュージシャンです。愛人と隠し子を作りながら前妻とは
離婚もせず慰謝料も払わないクズです。
878名無し行進曲:2011/08/11(木) 13:15:39.44 ID:zdUV/iyj
 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する


これって本当ですか?
879名無し行進曲:2011/08/12(金) 07:28:59.76 ID:Bc89tuYV

621 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/10 17:26 ID:3i8MuCcN
でも発狂してる人も、
一般だけで全国を独占するとかいう途方もない夢は
どうやら実現性なさそうだと薄々気付いてるんでしょ?

622 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 00:11 ID:OVYFqyeP
まぁ、あれだけ決定的な差を見せつけられちゃあね・・・・・
だからダニは言い訳に必死なわけだし。

623 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 12:31 ID:3xJ1aHIf
というか、結果が出るまで分からなかった時点で馬鹿w
普通の耳を持っていれば、こうなることは予想できたんだからw

624 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/11 20:38 ID:RmG98IAr
タダ乗りと言われてもいい。
一般だけで80人のコンクールに戻して欲しい。

626 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/12 22:59 ID:Bzrd5Gx+
65人じゃ勝ち目が無いことが判ったんだから
さっさと80人に戻せばいいじゃん。

627 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 12:31 ID:WLJTPloJ
そうだよね。何コダワってるんだろね。

628 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/13 17:06 ID:OvjdYXF1
だって80人にしちゃったら、千葉県の代表の人達に金賞を持っていかれちゃうかもしれないから…

629 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/05/14 18:15 ID:6D7n8iH2
まぁ、確かに、金賞は確実に1つは確定してしまうわな。
けどそれだけの理由で、65人にして全国に迷惑かけることないだろ。
>>1みたいな人が全国に何万人といるんだよ?
880名無し行進曲:2011/08/12(金) 08:27:28.79 ID:5VOGDjTR
これって本当ですか?

 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・一般がレベル高いなんて思ってたのは、午後しか聞いたことない人
 ・同じ条件なら職場の方が上手い
 ・来年はさらに差が広がるのは確実
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・たまたま阪急が休みだったから銅賞レベルのOSBでも全国へ行けた
 ・NECが今年出るなら、東関東は実質枠が減るのと同じ
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する

今年は一般が絶滅するんですね。凄い予想です。
881名無し行進曲:2011/08/12(金) 20:06:44.65 ID:b52I1BpN
>>879
そんな変な人がいたんですか・・・
882名無し行進曲:2011/08/12(金) 21:53:44.31 ID:pw7aTaOw
去年迄の>>880のダニさんの”断言”
・元々、一般のほうが実力は上
・最初から勝負にならない
・こうなることは分かり切ってた
・今年も屈辱に耐え忍ぶしかないね
・リベに限らず、今年は一般が全国大会を席巻します
・ほとんど一般だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
・普通の職場は全国大会から完全に締め出される
・元々、職場が一般に勝てる訳がない
・職場が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する
今年からは「宗教団体以外の一般団体が一団体でも生き残ったらダニさんの勝ち」
今年は是非とも勝ちに行きたいらしい(苦笑)
883名無し行進曲:2011/08/13(土) 07:27:42.43 ID:u4sa0lXF
もしかして必死なのでしょうか?

>・ほとんど一般だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる

創価って、もともと一般ですよね?
心配しなくても、実業団から一団体くらいは全国大会に出てくれる
可能性があると思います。

改竄して荒らすのは構いませんが、焦らず落ち着いてからのほうが
良いのかも知れません。
884名無し行進曲:2011/08/13(土) 17:21:33.10 ID:m35tpfAC

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
885名無し行進曲:2011/08/13(土) 17:47:28.07 ID:ilLLMIMl
プロ・公務員(警察・消防・海上保安庁・自衛隊・大阪市音楽団←参加を義務付け)

宗教法人・実業団

一般

音楽大学

一般大学

高校(大編成・小編成)

中学(大編成・小編成)

小学(大編成・小編成)
886名無し行進曲:2011/08/13(土) 21:44:09.56 ID:Z952uWjg
一般はアマチュアが趣味でやるもんなんだから
法人やノンプロとは分けるのが当たり前だよね。
887名無し行進曲:2011/08/14(日) 07:25:52.43 ID:W+d+JeIb
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が、ついに実現するらしいのですが
それは今年なのでしょうか?
それとも来年なのでしょうか?

もし今年だとすれば、統合後に出場しなくなった「逃亡組」や、県大会レベルで
実業団より劣るはずの一般団体に惨敗した「淘汰組」が続出しているみたいで、
ファンとしては心配です(笑)

たいへんデリケートな質問内容である事は承知しておりますが、もし可能であれば
ご回答いただければと思います。




じゃあよろしく、ダニ(笑)
888名無し行進曲:2011/08/15(月) 07:57:37.81 ID:ZOKJI5ee
>>886
当たり前のことが分からんのが連盟wwwww
889名無し行進曲:2011/08/16(火) 09:56:03.70 ID:SxqbbKWh
条件の違う実業団と一般を同じ部門にするのは
不公平だよなあ・・・
890名無し行進曲:2011/08/16(火) 16:48:27.79 ID:f7uxx08i
以前と比べて一般が金賞を取りにくくなったのは事実。

一般だけで6〜7団体も金が取れた時代を「タダ乗り」と煽って話をそらす人もいるが、
条件の違う実業団や創価は排除し、一般は一般だけで競うべき。
それをタダ乗りと言うなら、タダ乗り大いに結構。
891名無し行進曲:2011/08/17(水) 11:09:21.77 ID:uxjmuGwM
実際の目的は、要するに「タダ乗り部門」の復活なんですよね?




まあ、頑張って夢を追いかけてください(笑)
892名無し行進曲:2011/08/18(木) 05:14:18.99 ID:iQ7hcWSz
その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と創価を排除すれば
より多くの一般バンドが望みを持てる。
より多くの一般バンドが全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!
893名無し行進曲:2011/08/18(木) 08:41:39.66 ID:NwEA8vMc
<<翻訳>>

その通り!
タダ乗りで何が悪い!
実業団と一般を再分離すれば
県大会銅賞の実業団バンドでも望みを持てる。
県大会銅賞の実業団バンドでも全国へ出れる可能性が高まる。
それで全国出れるならタダ乗りでも何でもいい。
タダ乗り大いに結構!




無理やり創価を絡める事で誤魔化そうとしていますが、ダニの目的は明確。
要するに「タダ乗り部門」を復活させたいだけ(笑)

まあ、のんびり見物させてもらおう。
894名無し行進曲:2011/08/18(木) 10:49:14.48 ID:E2lMXRZu
職場は分かるが創価を絡める意味がまったくわからん。
私は関西の人間だが、この件で関西のあらゆる楽団の識者が
関東をバカにしている事実があるぞ。気味が悪いって。本当に気味が悪い。
895名無し行進曲:2011/08/18(木) 15:32:14.46 ID:HzguE8By
関西だって創価に代表奪われてるじゃんwww
だから代表は実質2団体になっちゃってるだろ?

これで阪急がもし出たら、
もう一般は1団体しか全国へ行けなくなっちゃうんだぜ?
896名無し行進曲:2011/08/18(木) 16:05:23.20 ID:NwEA8vMc
ダニが言う“事実”には説得力がありますね(笑)

 >この件で関西のあらゆる楽団の識者が
 >関東をバカにしている事実がある

もし可能であれば、根拠を示してみましょう。
ダニによれば「あらゆる楽団」に関係する「事実」らしいので、極めて容易な
ことだと思います。

まあ、万が一これがダニによる妄想なのであれば、無理して根拠を示す必要は
ありませんので、心配しなくても大丈夫ですよ?




ホント良かったな、ダニ(笑)
897名無し行進曲:2011/08/18(木) 17:34:21.91 ID:E2lMXRZu
創価は普通の一般団体といった認識なので何ら問題は無いと思っていますが。
それに阪急阪神が出て更に代表になったとしたら落ちた楽団に何かが足らなかっただけの結果。
至極普通の事だと思いますがね。
898名無し行進曲:2011/08/18(木) 18:04:32.45 ID:NwEA8vMc


とりあえず根拠を示す事は出来ないというのでよろしいでしょうか?

 >この件で関西のあらゆる楽団の識者が
 >関東をバカにしている事実がある

「あらゆる楽団」に関係する「事実」との事でしたので、根拠を示すことなど極めて
容易なことだと思っていました・・・。
まあ、妄想であれば根拠を示す事など不可能でしょうから、仕方ありませんね(笑)




では、引き続き面白い書き込みをお待ちしております。 どうぞ。
899名無し行進曲:2011/08/19(金) 02:51:09.93 ID:gwmWnUQ2
>>897
だから、実業団と創価を分離したら、
一般の部は、普通の一般バンドに代表枠が確保される。
そちらの方がよっぽどいいことがやっと理解できたのかい?
900名無し行進曲:2011/08/19(金) 10:23:34.31 ID:DPiu8grO
なんだ。結局自分達の力が及ばないのに全国に行きたいが為だけの戯言だったんだ。

そっちの方が数倍つまらん。
901名無し行進曲:2011/08/19(金) 15:23:46.70 ID:GqDpuMG7
自演そのものはつまらないけれど、そんな自演でもマジメにやってる
ダニの真摯な姿勢は称賛に値するよね(笑)




次どうぞ。
902名無し行進曲:2011/08/19(金) 15:31:14.73 ID:B1x4Sl2U
903名無し行進曲:2011/08/19(金) 22:07:51.31 ID:qERSdDni
なんで実業団や創価に力が及ばなきゃいけないの?






なんだ。スレ趣旨も分からず過去ログも見ずに書き込む馬鹿だったのか。

それじゃダニレベルの馬鹿と呼ばれても仕方ないよ…
904名無し行進曲:2011/08/20(土) 15:17:32.65 ID:CvuvyJY+
関西なんか特に効果が大きいよね。
阪急と創価関西を分離できたら、一般バンドは万々歳じゃんw

関西はまだ代表が3あるから一般も1つは全国行けるけど、
これで東海みたいに2枠になっちゃったら、
実業団と創価に代表を独占されて、一般は全国へ行けなくなるもんな。
905名無し行進曲:2011/08/20(土) 16:49:13.40 ID:SK5FeihE
某名門“実業団”バンドが統合された途端に、なぜかコンクールに出場しなくなった
ので、妄想するのには便利ですよね(笑)




まあ、妄想するのは各個人の自由です。

引き続き、楽しい書き込みをお願いします。
それではどうぞ。
906名無し行進曲:2011/08/20(土) 22:30:05.68 ID:37HRHE0U
アホな関西人は沈黙してしまったようだが、
やっと意味が理解できたのか?
907名無し行進曲:2011/08/21(日) 04:22:08.38 ID:5bD9dAMH
経済のことは素人だけど、普通に考えて、アメリカが不況で円高で
日本の個人資産はかなり貯蓄されてるわけだから、
「伊を翻訳して日本国内に普及させる」って、良い策だと思うんだが。
どうよ


908名無し行進曲:2011/08/21(日) 12:39:37.10 ID:XeKy7GzT
創価の人だったんじゃない?

企業との争いに巻き込まれたら大変だけど、
下手な一般相手にしてる限り、関西通過は楽勝なんだし…
909名無し行進曲:2011/08/21(日) 16:13:39.42 ID:PUeWvHKZ
沈黙してるのは今日が関西大会だからだろw
今ごろ会場じゃねーの?w

まさか本当に関西人だったとはw
910名無し行進曲:2011/08/21(日) 19:54:16.83 ID:z7XBqW9+
関吹、余裕の代表だったようだね。
911名無し行進曲:2011/08/21(日) 23:08:00.62 ID:2kIR0fae
そういえば、このスレの最初の方だったかな、

「もし阪急が出てたら、関西代表で落ちてたのはどこ?
やっぱり銅賞のとこ(OSB)?」

みたいな書き込みがあって、
その後、必死に反論してる人がいたけど、

そんなOSBは阪急が出てないのに自滅w




なんていうのかな、ダニを筆頭にだけど、
耳の悪い人って、何を書いても後で恥かくよね。

もうROMに徹して、黙って見てればいいのに・・・・・
912名無し行進曲:2011/08/22(月) 09:19:11.42 ID:XkgGSDye
そんなに強い阪急は、なぜ逃げ出しちゃったの?
913名無し行進曲:2011/08/23(火) 05:39:35.85 ID:u0Czfkjq
自滅といえば、もう1つあったよな。
あそこは今年どうなったんだろう。
914名無し行進曲:2011/08/23(火) 09:24:40.24 ID:FMlHbK09
今年落ちたらさすがにやばいだろ
915名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:25:51.07 ID:IImQQvTz
自滅といえばリ(ry
916名無し行進曲:2011/08/23(火) 18:35:28.89 ID:SvvolACh
これか?

 > リベルテの支部落ちで今日も飯がうまい!!
 >    +        ____    +
 >      +   /⌒  ⌒\ +
 >   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
 >    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
 >        |  ┬   トェェェイ     | 
 >     +  \│   `ー'´     /    +
 >     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
 >     >                  <
 >   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 > \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 >  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
917名無し行進曲:2011/08/23(火) 23:42:18.95 ID:aWYiIHk0
何ですかそれ??
918名無し行進曲:2011/08/24(水) 11:05:15.15 ID:eVyzZZuE
関西だけじゃなくて東京も大賛成だよね。
創価が別部門になるなら。
919名無し行進曲:2011/08/24(水) 12:22:38.40 ID:IqCJZcUh
必死に創価を絡めようとしていますが、本当の目的は何ですか?
920名無し行進曲:2011/08/24(水) 13:43:22.31 ID:OegRrg7F
そんなに「ヘタクソでも全国に行きたい」か?

アマチュアのブラバンなんか中学高校で終わりなんじゃねえの?
いい歳ぶっこいていつまでピーヒャラやってんだよ恥ずかしい。
921名無し行進曲:2011/08/24(水) 14:29:39.99 ID:IqCJZcUh
もうタダ乗り部門は廃止されましたので、かつてのような

「参加すれば、即全国」

という状況はありません。
>>920さんは、いつの事を言ってらっしゃるのでしょうか?

タダ乗り部門の生き残りも、今は一般相手に勝ち抜いた団体だけが
全国大会に出場しています。
昔のようなナメた演奏は今の全国大会では、もう聞けません。

ご安心ください(笑)
922名無し行進曲:2011/08/24(水) 23:28:32.78 ID:Xi+dOcqh
 ・元々、実業団のほうが実力は上
 ・最初から勝負にならない
 ・こうなることは分かり切ってた
 ・今年は屈辱に耐え忍ぶしかないね
 ・ヤマハに限らず、今年は実業団が全国大会を席巻します
 ・ほとんど実業団だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
 ・普通の一般は全国大会から完全に締め出される
 ・元々、タダ乗り一般が実業団に勝てる訳がない
 ・創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する
923名無し行進曲:2011/08/25(木) 07:30:02.56 ID:UY7dX8L9
>>920
お前が終わりと思うなら、お前だけ終わればよい。
お前が恥ずかしいと思うなら、お前だけやめればいい。

「いい歳ぶっこいてピーヒャラ」が楽しい人だっているんだよ。
趣味というのは人それぞれだからな。

以前はそれで全国へ行けたんだよ。

なんで実業団や創価と争わなきゃいけないんだ?
全く別物だろ。

馬鹿な理屈で正当化できるもんじゃないだろ。
924名無し行進曲:2011/08/25(木) 09:15:51.80 ID:r8L8NX+n
とてもわかり易い自演ですね。
創価と絡めて誤魔化していますが、本当の目的は何ですか?
925名無し行進曲:2011/08/25(木) 16:52:55.44 ID:XV4Ct45/
>>922
半分強は正しいじゃん
926名無し行進曲:2011/08/25(木) 19:10:09.70 ID:4SeGW6d9
>>925
今のところ実業団が一般に駆逐されているみたいです。
もうヤマハだけが頼りですか?
改めて見直すと最初の3行が特にイタいですよね。
最後の方も、今となっては実現不可能。
来年に逃げたいダニの気持ちは、察してあげても良いでしょう。
927名無し行進曲:2011/08/25(木) 23:21:29.62 ID:hW+df4ai
去年迄の>>926のダニさんの”断言”
・元々、一般のほうが実力は上
・最初から勝負にならない
・こうなることは分かり切ってた
・今年も屈辱に耐え忍ぶしかないね
・リベに限らず、今年は一般が全国大会を席巻します
・ほとんど一般だけで、かすかに空いた枠も創価で埋まる
・普通の職場は全国大会から完全に締め出される
・元々、職場が一般に勝てる訳がない
・職場が絶滅した「職場一般の部」が今年、ついに実現する
今年からは「宗教団体以外の一般団体が一団体でも生き残ったら>>926のダニさんの勝ち」
今年は是非とも勝ちに行きたいらしい(苦笑)
928名無し行進曲:2011/08/26(金) 07:44:19.02 ID:VhDCVJWp
元々、実業団のほうが実力は上で、
最初から勝負にならないから、去年一般が惨敗したのは当然で、
こうなることは分かり切ってたよね。
929名無し行進曲:2011/08/26(金) 11:27:39.56 ID:2r3AJKlV
>>928
全くその通りじゃん。
どこもおかしくないけど?
930名無し行進曲:2011/08/26(金) 15:45:55.10 ID:v3HL2KN5
今年はもう既に諦めて、ひたすら誤魔化す事に専念しているようですが、来年こそは
創価以外の一般が絶滅した「職場一般の部」とやらが実現するのでしょうか?

それとも、ヤマハだけでも全国大会に出たら実業団の完全勝利なのでしょうか?
931名無し行進曲:2011/08/26(金) 23:05:35.89 ID:0thke8Lp
>>929
普通の耳を持ってる人には当然なんだけど、
予想外だった人もいるんだよ・・・
932名無し行進曲:2011/08/27(土) 08:55:03.68 ID:N3H1zDTo
>>931
なのに現時点で“実業団”が全滅しているのはなぜでしょう?
もしかしたら、普通の耳を持っている人のほとんどは、コンクールが始まる前から
こうなる事を予想していたのかも知れませんが(笑)

でも大丈夫。
ダニにとって「最後の砦」となりそうな、東海支部大会がもうすぐ始まる。
1団体くらいは“実業団”が全国へ行ってくれるのではないかな?

ホント良かったな、ダニ(笑)
933名無し行進曲:2011/08/27(土) 16:41:01.56 ID:7OwGhlLi

854 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/06 09:29 ID:rJK5Rjpw
今年の答はもう既に明らかになってるよね。
ダニの願いも虚しく、去年ブリとNTTは3出を達成してしまった。
一般だけで全国を独占するというダニの壮大な夢は来年へ持ち越し。

858 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/07 19:44 ID:DuuVEJQ7
ダニさんという人はすごい夢を持ってるんですね。
実現は難しそうだけど、大きな夢を持ってる人は素敵です。
今年は無理なことが確定したけど、来年は3出休が無いから、
実現するといいね。

859 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/07 21:18 ID:WT5Uq7vg
(ヤマハが東海3位以下)*(NTTが中国3位以下)*(ブリが九州4位以下)= ???
この3条件が重なって、初めてダニの夢が実現する。
ずいぶん低い確率ではあるが。
宝くじよりちょっとマシな程度か。

861 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/08 13:56 ID:blWxaXB4
10% * 10% * 1% くらいかな?
これだと確率どれくらいになる?

862 名前:名無し行進曲 投稿日: 11/08/08 15:48 ID:1KK2r74Y
まぁ確かに、
中国は10%くらいあるかもしれんが、九州は1%だろうな。
東海も10%はないんじゃね?
つか、そんな低確率に賭けてるのか、ダニは。
ギャンブラーなのかロマンチストなのか分からんな。
しかも来年の話だろ?
934名無し行進曲:2011/08/27(土) 19:36:17.96 ID:xUs3BLkT
>>923
趣味ってほざいてる割には、ド下手でもルールねじ曲げてでも全国に行って汚らわしいツラを晒したいんだ?
どんだけ図々しいんだよ。ド下手なんだからおとなしくその辺の小汚い公民館でピーヒャラしてりゃいいじゃん。

ドス黒い性根の奴は、楽器を持とうが、しょせん出てくる音はドス黒い。
935名無し行進曲:2011/08/27(土) 21:05:29.48 ID:z7mj72I4
ドス黒い男根w
936名無し行進曲:2011/08/28(日) 06:00:41.95 ID:85utk8A4
>>934
本当に馬鹿だなあ。
以前はそうだったんだよ。今のルールが「ねじ曲がって」るわけ。
まだ分かんないの?
937名無し行進曲:2011/08/28(日) 09:59:45.35 ID:5Q9gp/ky
>>936
時代は変わるんだよバカ。もう半世紀近くも前にボブ・ディランが言ってる事をまた言わせんの?

いつまでも同じ練習、同じレベルでやってりゃ同じ待遇を受けられるとでも?
全国なのにわざわざド下手な演奏を聴かされるのはもううんざり。

悔しけりゃ、同じ練習時間を確保して競争相手と同じだけの精進をするんだな(プ
938名無し行進曲:2011/08/28(日) 13:00:19.68 ID:hLG955me
>>937
今のところ、全国から完全に淘汰されてる実業団に対して言ってるの?
939名無し行進曲:2011/08/29(月) 01:55:58.40 ID:u8GZuvUt
>>937
やはり馬鹿だったか。

さんざんガイシュツだが、条件が違うんだよ。

スレ趣旨を理解して、過去ログ読んでから書くようにな。
940名無し行進曲:2011/08/29(月) 11:30:17.77 ID:DdgeUceq

どう考えても分けるべきだろ。

東海なんか、実業団と創価に代表を独占されて、
一般は全国へ行けないんだぞ?

分離すれば一般も全国へ行ける。
もう片方の部は実業団と創価で代表を争ってくれればいい。

どうでもいいやと思ってるのは、実業団の無い地域の奴らだろ
今は一般でも簡単に全国行けるから、現実感が無いんだろな。

でも、いつ実業団が進出して来るか分からないんだぞ?
941名無し行進曲:2011/08/29(月) 11:50:52.89 ID:Yr5mEHXm
どうして実業団は全国大会から、ほとんど淘汰されてしまったの?
942名無し行進曲:2011/08/29(月) 18:20:13.04 ID:NXpQ110x
九州支部、本当だったら新日鐵が代表になってたんだよね?
それが全国銅賞の一般に押されて代表どころか支部銀賞(銅賞なし)なんだよね?
943名無し行進曲:2011/08/29(月) 18:22:04.50 ID:NXpQ110x
関西支部、昨年一昨年は本当だったらパナソニックか近点津百貨店が代表になってたんだよね?
それが共に府大会銀賞で、ついに今年は逃げたんだよね?
944名無し行進曲:2011/08/29(月) 23:22:04.01 ID:acUbPLWF
>>941のダニさん
どうして実業団を全国大会から二年連続完全淘汰を宣言して来たけど実現出来なかったの??
>>942>>943
一昨年に全国大会で金賞を取ったけど、翌年は3出でもないのに全国大会出場すから淘汰された団体なんてないよね?
それに>>941のダニさんはIDを変えないことが唯一の自慢だったけど、今年からは>>941のダニさんは二人になってないよね?
945名無し行進曲:2011/08/30(火) 09:45:46.77 ID:gGyikwUB
関西なんか特に効果が大きいよね。
阪急と創価関西を分離できたら、一般バンドは万々歳じゃんw

関西はまだ代表が3あるから一般も1つは全国行けるけど、
これで東海みたいに2枠になっちゃったら、
実業団と創価に代表を独占されて、一般は全国へ行けなくなるもんな。
946名無し行進曲:2011/08/30(火) 11:03:59.53 ID:TAr3gSuV
そんな「職場一般の部」関西代表は、今年も一般が独占。
統合後、一度も職場団体から代表が出ていない。





なぜだろう?
947名無し行進曲:2011/08/30(火) 16:03:29.45 ID:9G5eN2eR
創価は今年も余裕で代表だったみたいだしなぁ・・・
しばらくは一般じゃ太刀打ちできんだろうね。
948名無し行進曲:2011/08/30(火) 21:11:12.79 ID:yo/eSKlP
>>939
スレ趣旨も何も、お前らの言い草ってのは、「ド下手を今よりたくさん全国に出したい」って話じゃねえかよ。
こっちは聴きたくもないから、田舎の公民館でピーヒャラやってろ。

ああ、それからお前は東海のバカだろ?だったらヤマハのいる限り、死ぬまで全国は無理だ。
残念だったな。
949名無し行進曲:2011/08/30(火) 23:07:44.36 ID:SlFaB6a3
その人が東海かどうかは知らないが、
「死ぬまで無理」なほど条件が違うのだから分けるべき、ということだろ?

少なくとも、あんたが未だにスレ趣旨も理解できないほどの馬鹿だ
ということは分かった。


…もしかして、これも最初から釣りのダニ自演?
950名無し行進曲:2011/08/31(水) 13:14:46.36 ID:vmNMypPe
全くその通り。
ピーヒャラと実業団や創価では、全く条件が違う。
だから分けるのが当然。
951名無し行進曲:2011/08/31(水) 13:41:09.07 ID:+tcHm8VF
そんな一般に淘汰された実業団って、本当に凄いですね。
952名無し行進曲:2011/08/31(水) 20:57:18.78 ID:jBqTH89l
>>949
お前も大バカ腰抜け野郎だな。
こんなスレ立てる前にとっとと吹連にねじ込んでこいよ。

何にも自分一人じゃできんヘタレのくせに。
953名無し行進曲:2011/09/01(木) 16:42:11.17 ID:PQQFhBF7
次スレ

■企業団体の部を作って大企業と創価は分離しろ■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1314821693/
954名無し行進曲:2011/09/04(日) 05:30:50.45 ID:jExtEzrN
950越した途端次スレを建てたね
★★★★★★★★祝・東京代表3校★★★★★★★★
■■■■■■■連盟会報の信憑性は?■■■■■■■
▲▼▲▼▲カエルの歌で全国へ行けるの?▼▲▼▲▼
■■■■■■何で65人にされなあかんの■■■■■■
◆◆◆◆◆◆吹連はなぜ一貫性ないの?◆◆◆◆◆◆
●●●●●2011年代表枠配分規則予想スレ●●●●●
■■■■■吹連の西関東優遇を許すな!7■■■■■
■■■■牛丼券でデジカメはもらえません5■■■■

俺とどっちが先の定職につけるか勝負しようぜ
955名無し行進曲:2011/09/04(日) 20:47:22.28 ID:VvGAqiCs
955
956名無し行進曲:2011/09/04(日) 20:47:45.53 ID:VvGAqiCs
956
957 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/09/04(日) 20:48:03.96 ID:VvGAqiCs
957
958名無し行進曲:2011/09/29(木) 07:19:27.11 ID:8JonKWzp
958
959名無し行進曲:2011/09/29(木) 18:51:33.60 ID:QO6uJXcO
959
960名無し行進曲:2011/10/18(火) 14:38:32.64 ID:Nhsa/YVw
池田大作=朝鮮人ソンテジャク

イラク戦争に賛成のCIA団体創価
961nanasi:2011/11/11(金) 17:51:31.09 ID:Gv0fkOJQ
かける
962名無し行進曲:2011/12/03(土) 09:28:06.19 ID:jgtaH7Jl
962
963事実:2011/12/03(土) 20:52:27.03 ID:4v6ylNuJ
11月27日(日)確認の為南あわじ市の文化体育館に行って参りました。
ハートフルな音楽会と言うタイトルで創価学会関西21世紀交響楽団(池田大作創設)
がメインの会でした、行ってパンフレットを見て初めて創価学会の楽団と知り
ました。中田市長による挨拶から始まり本当に創価学会にハートフルな音楽会
でした、来場者もほとんどが学会員のようでした、わずかな一般市民は市民税
どこにお布施(創価学会用語では財務)しとるんじゃでしょうね(笑)。
聞くところによると南あわじ市市長の中田氏と創価学会の副会長の
一人(複数いるらしい)が交友関係にあり招致したとか、今回は二度目だとか
。票の獲得か当選のお礼なんでしょうね、兵庫県下には全国レベルの
優秀な吹奏楽部がたくさんあるのにあえて新興宗教団体を招致した理由は
そこにあるのかも知れませんねー、もう少し調べてみますがこの音楽団は
災害があると各地に出かけて名を上げているようです、災害直後の被災者は
音楽を聞く余裕もないのにこの音楽団は満足して帰っているようです、
更に聖教新聞に載りまた親兄弟に自慢し満足しておられるようです。
フルネームは創価学会関西21世紀交響楽団なのに都合によっては頭の
創価学会をはずしているようです、だから一般市民には公共の団体に
見えます。

964名無し行進曲:2011/12/03(土) 23:45:07.49 ID:fUwGJVM1
>>963
なあ、お前って日本人?

日本人ならもうちょっとマシな文章書けるよなあ・・・。
965名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:30:46.36 ID:dF3TrjZV
マンコマンコマンコマンコマンコマンコマンコ
966名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:30:57.30 ID:reVlflFf
マンコマンコマンコ
967名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:31:06.48 ID:dF3TrjZV
マンコマンコマンコ
968名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:31:17.35 ID:reVlflFf
マンコ
969名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:31:50.30 ID:dF3TrjZV
マンコマンコマンコ
970名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:31:59.91 ID:reVlflFf
マンコマンコマンコマンコマンコ
971名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:32:39.66 ID:dF3TrjZV
マンコ
972名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:32:47.44 ID:reVlflFf
マンコ
973名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:33:02.34 ID:dF3TrjZV
マンコ
974名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:33:14.51 ID:reVlflFf
マンコ
975名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:33:46.57 ID:dF3TrjZV
976名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:33:55.41 ID:reVlflFf
マンコ
977名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:34:06.41 ID:dF3TrjZV
オナレ
978名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:34:45.02 ID:dF3TrjZV
オナレ
979名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:34:54.38 ID:reVlflFf
オナレ
980名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:35:12.87 ID:dF3TrjZV
オナレ
981名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:35:42.64 ID:dF3TrjZV
981
982名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:35:53.20 ID:reVlflFf
982
983名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:36:05.36 ID:dF3TrjZV
983
984名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:36:15.09 ID:reVlflFf
84
985名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:36:34.53 ID:dF3TrjZV
らやな
986名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:36:45.03 ID:reVlflFf
淫乱
987名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:37:07.79 ID:reVlflFf
淫乱
988名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:38:07.56 ID:dF3TrjZV
ハメ子
989名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:38:20.28 ID:reVlflFf
差吸お
990名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:38:29.46 ID:dF3TrjZV
行く
991名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:38:44.02 ID:reVlflFf
入れられる
992名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:38:55.94 ID:dF3TrjZV
垂らされる
993名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:39:07.64 ID:reVlflFf
舐められる
994名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:39:18.78 ID:dF3TrjZV
イクウ
995名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:39:29.60 ID:reVlflFf
ビクビク
996名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:39:40.61 ID:dF3TrjZV
アンアン
997名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:39:59.42 ID:reVlflFf
アンアンアン♪
998名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:40:26.13 ID:dF3TrjZV
アンアンアン♪
999名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:40:41.36 ID:reVlflFf
とっても大好き
1000名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:40:47.51 ID:EuStcoEL
マンコンクール
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。