課題曲書き換え団体を告発するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
音源聴いて
はっきり楽譜と違うのがわかる団体のみ
告発するようにしましょう。

できれば、楽譜を持っている人が具体的にわかるように
書き込みましょう。

課題曲の書き換えは、吹奏楽連盟の規定で明確に「違反」だと明示されるようになりました。
「どこの団体もやっている」とかいう小学生みたいなレスは謹んで下さい。
2名無し行進曲:2010/10/16(土) 17:10:11 ID:1X5Z66ec
>>1
連盟もめんどくさいから放っているのだ。ことを荒立てるな。
3名無し行進曲:2010/10/16(土) 17:13:16 ID:VAGFGolF
知らないよ?
産業廃棄物だって言えば意味もわからず使うなとか屁理屈言う馬鹿が沸きはじめたので。
こっちがめんどくさい。連盟?知るか。違反なんでしょ?
違反している団体はだめなものはだめ。
聴いてはっきり楽譜と違うこと吹いてる団体は今からでも失格。
4名無し行進曲:2010/10/16(土) 17:14:45 ID:EU70CujA
鹿児島県大会の出水中央。楽譜と違いすぎて減点されて代表になれなかったらしい
5名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:02:37 ID:hV1rxdNN
どこの団体もやっているで終了

以下ラーメンスレ
6名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:04:22 ID:aW/AuRUD
違反以前に、著作人格権の侵害じゃ。
作曲者や編曲者は、同一性を保される権利をもってる。譜面の書き換えは、著作権者の同意が必要。

カットとか、もっての他。
7名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:04:27 ID:pNwgWqv0
ラーメン食いたい。
今日は新宿の一蘭でもいくかな。
8名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:07:08 ID:FO6OpTEs
9名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:09:56 ID:nAQnXX76
>>1
全日本吹奏楽連盟の規定見たがどこにも明確に禁止とは書かれてないけど
10名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:12:19 ID:aW/AuRUD
たとえば、全音社が著作権を管理している曲とかは、編曲して演奏する場合、年間契約で2万円で、その年に限り、編曲演奏の許可証が発行される。
勝手に編曲して演奏すると、損害賠償請求が来る場合がある。
11名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:13:23 ID:aW/AuRUD
規定以前に法律違反。
12名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:15:21 ID:1X5Z66ec
>>1
携帯とパソコン使った自演乙w

コンクールに負けてそんなにくやしかった?
13名無し行進曲:2010/10/16(土) 18:52:58 ID:Kx19sauN
吹奏楽連盟は課題曲の編曲どころかカットした演奏ですらも、他団体の告発があるまで気づかない組織だからなぁ。
それだけの裁量を持ち合わせていない人たちばかりなんだから期待するだけ無駄かな。

審査員がそれらに気づいて、良識の許せる範囲で点数付けていくしか方法は無いよ。
連盟が気づける範囲で動いても、指摘された団体にとっては「なぜ自分たちばかりなんだ」という認識になるだろうし。
それらの編曲がどこまで許されるかってのは本当に難しい問題だよね。課題曲どころか自由曲編曲の申告も完全じゃないし。
14名無し行進曲:2010/10/16(土) 19:45:06 ID:hV1rxdNN
ディスコキッドのディスコ!も法律違反ですか><
15名無し行進曲:2010/10/16(土) 22:05:43 ID:EU70CujA
まあ一言で言えば晒しスレでいいと思うんだけど。難しいことはおいといて。
いい気分しないでしょ書き換えられたら。どっちにしても悪いことなんだし。

で、他にないの?聴けばはっきりわかる改変は?
16名無し行進曲:2010/10/17(日) 09:16:15 ID:UAukzC84
柏叩きスレがまた一つ。
17名無し行進曲:2010/10/17(日) 09:23:21 ID:FK9qIHfi
どこでもやってるわボケ

告発?笑わせんなwwww やってみろヘタレwwwww
18名無し行進曲:2010/10/17(日) 09:29:25 ID:j9xxNpLs
一切手を加えずに全国行きましたが何か?

うちをライバル視してるにわか団体は
聞いてすぐわかるくらい手を入れまくったら県で落ちたけど。

てか「どこもやっている」って小学生レベルだよね。
しかも楽譜見て「はっきり」わかるって団体の話なのに
よっぽど必死なんだね。

子供の課題曲だったらさ
Wの終わりの方でクラリネットやフルートが
フレーズの途中でオクターブ下げないといけないのを
やらないでオクターブあげっぱなしの団体。
中途半端に支部レベルの団体に限ってこういうことすんだよね。
19名無し行進曲:2010/10/17(日) 09:30:11 ID:UAukzC84
出水中央と柏か。やっぱり…
20名無し行進曲:2010/10/17(日) 16:15:55 ID:kKrdZTfk
21名無し行進曲:2010/10/18(月) 20:23:37 ID:EknUHvlz
>>18
なんでそんな必死なの?死ぬの?
22芥川賞作家・川上未映子は盗作犯:2010/10/19(火) 03:36:58 ID:oYw2JqKB
・小説『第七官界彷徨』の粗筋紹介部分をこの映画評から盗用した川上未映子の盗作コラム
(初出:「月刊Songs」2003年10月号)
http://www.mieko.jp/blog/2005/03/post.html

・ 映画『第七官界彷徨』の内容を、紹介した新聞記事
(初出:2001年5月13日付「日本海新聞」)
http://www.osaki-midori.gr.jp/_borders2/EIGA/3-EIGA/3-EIGA/HYORON.htm


十行程度の粗筋紹介箇所で、川上未映子が元の新聞記事から盗用したフレーズは、
「詩人を夢見る」「共同生活」「従兄弟たち」「感覚少女」
「コケを(実験)栽培したり、コミック・ オペラを作曲したり」
「論争」「「恋愛」に成功するのは(栽培された)コケだけ」
「人間は(すべて)片思い や失恋ばかり」
の8箇所。全く同一だ。しかも全て小説『第七官界彷徨』には無いフレーズだ。

そして両者ともに、原作小説からの引用は1つだけで、同じ所で、切り方も同じ。
「私はひとつ、人間の第七官にひびくやうな詩を書いてやりませう」だ。

そして、元記事はあくまで映画版「第七官界彷徨」で映画用に改変された粗筋の
紹介だから、原作小説とは異なる箇所が多い。「従兄弟たち」は原作では「二人の兄と一人の従兄弟」であり、
「コミック・ オペラを作曲」は 原作では「コミック・ オペラを歌う」だ。
川上は原作小説の紹介をしているのに、なぜ映画版のことを書いているのか。
もちろんこの映画紹介記事から盗用したからだ。

そして、記事からの引用符も無ければ、参照したという断り書きもない。

川上未映子は「わたしは、小説「第七官界彷徨」が手放しで大好きなのです」とコラムで述べているが、
これは明らかに嘘だ。読んでいれば、小説「第七官界彷徨」の紹介を映画評の新聞記事からの盗用で
埋め尽くすことなどありえない。非常に悪質な盗用だとしか言う他ない。
23名無し行進曲:2010/10/19(火) 07:34:32 ID:XXi3mWdM
>>18
大島高校もやってるよ
24名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:20:35 ID:CDVFQF0B
>>18
手を加えないで全国ってすごいよね
でも手を加えられていて全国行く学校もたくさんいるのが現実


25名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:25:09 ID:zjNKoyJz
全国行けばそれでいいの?
むしろ全国でもだめでしょ。
26名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:26:44 ID:lXoXcWte
気づかれないように手をいれてんじゃねか?きづかれなきゃ分らんぜよ。
まあ、柏の自由曲なぞは、参考音源にはできぬが、、えろうちがうんてな。
27名無し行進曲:2010/10/20(水) 07:38:38 ID:N7qpHWpJ
情報もバスクラがオブリガードを…。
28名無し行進曲:2010/10/20(水) 18:29:15 ID:HwOu0scZ
旋律変えたり楽譜指示に逆らわなければOKだよ
もともとバンドの事情により編曲を認めた過去があるのだから

音を変えたらアウトだが
29名無し行進曲:2010/10/20(水) 18:44:22 ID:QmHc/0H8
フレーズ途中でオクターブ下げる指示があるにもかかわらず下げないのはアウトだろ。
30名無し行進曲:2010/10/20(水) 18:57:08 ID:HwOu0scZ
その団体がどんな意図でそうしたかは知らないが
それだけで改変と言う程だいそれた事はしてないよな



自分がおかしい演奏だと思うことって大体が楽譜改変より表現的な部分が大半

楽譜改変が褒められる行為でない事は事実だけど
名演と言われる演奏だって、楽譜を変えられてるのが殆ど
31名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:00:48 ID:QrWpvKPK
明らかに課題曲の楽譜を変えてるってわかる団体は名演と認めてないけどな。

・・・だから子供騙しって言われるんだよ。楽譜通りのバランスで勝負できないならコンクールなんか出るな。
課題は課題。
32名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:03:29 ID:PkbF3oPE
告発ってまさかここに書き込むことのこと?

それとも吹奏板得意のブーブー文句言うだけってやつか?
33名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:05:56 ID:QrWpvKPK
>>32
まとめて、音源入手できるものは入手して、各支部の連盟もしくは全日本の連盟に提出しましょうか。
34名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:10:46 ID:6SgRst2y
楽譜を書き換えた演奏を聴いて違和感を覚えないやつがいることに
まず驚き
35名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:11:53 ID:HwOu0scZ
楽譜変えただけで勝てるならみんな変える
楽譜を変えても勝てないところは勝てない

その変更は団体の良識に任せる自由が日本らしいところだと俺は思うがな


確かに著作権等の問題はあるが、それらも完璧に徹底する事ほどつまらん事もない
編曲の中には根拠が解りやすいものもあり、
聴衆としては曲や表現の説得力が増す楽しみ方があるから
そこまで神経質にならんでも…って思う事もしばしば
36名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:16:50 ID:QrWpvKPK
>>35
課題曲はつまらんかつまらなくないかをはかるものではありません。
あくまで「課題」ですから。
37名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:22:20 ID:HwOu0scZ
課題曲は曲である前に、一つの作品でもある

これ以上は長くなるので省略するわ



自由曲のアレンジも規制した上でこの議論をするなら納得なんだが
38名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:29:58 ID:6SgRst2y
一つの作品であるから
課題曲も自由曲同様に等改してもいいってこと?

それは破綻しすぎですわw
話にならん
39名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:31:53 ID:HwOu0scZ
そうですね

読解力が無さ過ぎて話になりませんでした
40名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:32:14 ID:BG3u8PSO
課題曲って和声的に無理があるのが多い。構成音が異様に隣接してるのとか。
手直ししたくなるのも分かるわ。禁止されてるから仕方なくそのままやるけど。
41名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:32:21 ID:7bFPiD5+
見逃すなら規定なんて初めから作るなよな睡蓮のアフォ
42名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:33:59 ID:+gH90I5l
どぉ〜でぇ〜もいいですよ♪
43名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:35:38 ID:PJzb8mjM
コンクールになんぞ

出るな出るな

もう

やめろやめろ


うっと〜しぃ
44名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:37:07 ID:6SgRst2y
同じ話のループだわw


課題曲がいやなら自由曲だけの部門にでればよろしいわ
45名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:38:21 ID:BG3u8PSO
2部リーグなんて燃えない
46名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:43:16 ID:PkbF3oPE
>>33
お前が確実にその作業をやって経過をここで発表するわけね?
47名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:46:35 ID:PJzb8mjM
毎年毎年、「課題曲」とかいう
それも金取って応募させて
微々たる賞金出して
その楽譜を全国の学校に買わせて

お前らみたいな不毛な議論させて

甲子園みたいに
どっかのオケのスカウトが来るわけでも
ないのに、JBAとかいうバカな団体に
踊らされて

少しは考えろよ
48名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:56:29 ID:QrWpvKPK
学校のテスト問題書き換えたりしないでしょ?
ソロコンで同じことしたら普通に失格になるでしょ?
49名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:00:34 ID:PJzb8mjM
だみだこりゃ

永久に続けてろ

さらばジャ
50名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:01:02 ID:HwOu0scZ
程度問題なんだろうけど課題曲アレンジなんて、全然マシだよ

わりと原曲に近い木村版アレンジなどは殆ど演奏されないのに対して
●木とか●藤とかまるで原曲の原形がないアレンジがモテはやされる時代
こっちの認識の方が吹奏楽にとっては重大な問題なんじゃねーか
51名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:02:08 ID:QrWpvKPK
自由曲は試験課題じゃないよ?
52名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:05:48 ID:QrWpvKPK
あと、その明確にカンニングに近いことやってる人たちの演奏を
名演だともてはやす感性がわからん。
そんな人明確にいるの?
いたとしたら教育の問題かもね?
53名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:14:59 ID:HwOu0scZ
それじゃあ自由曲なんて聴けたもんじゃないだろうな
作曲者の作品とはまるで別物のアレンジが殆どだからな



連盟が課題曲として採用する以前に手直しさせてる時点で
既にその作曲者としての全てが詰まってる訳でもない
連盟の作品になっている盗作的課題曲で名演などないかー
54名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:46:21 ID:QrWpvKPK
言われた通りにやらなきゃいけないのが課題曲。
55名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:47:36 ID:QrWpvKPK
で、カンニングもどきやってる団体は
柏と出水中央と、他は?
56名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:55:04 ID:FLd90KFC
何年か前、課題曲を移調して演奏したとこがあったよね?それはOKだったの?
57名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:21:38 ID:HwOu0scZ
公に編曲を認めた時代があったからな

その移調がいつの話かは知らないけど
58名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:23:15 ID:g5v01R7I
昔の課題曲には補作者がついていたこともあった。
確かに課題曲の楽譜は出来る限り尊重するべきだが、
改変にはそれ相応の事情があるのではないか?

改変が県大会でおkで、支部大会クラスまで進み、そこではじめて失格となった団体があるが
「尊重」の程度が各支部各コンクールまちまちであることこそが問題なのだ。

個人的には>>50が指摘しているように、カヴァレリア・ルスティカーナの「ああ主よ、ハレルヤ」の所に
余計な表現を付け加えて原曲の雰囲気を損ねるようなことにも関心を持って欲しい。
59名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:31:26 ID:EFu8++rR
>>55
今年の支部代表の8割以上
60名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:33:29 ID:ezREjBIh
雲のコラージュはアレンジ自由じゃなかったっけ?
61名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:41:38 ID:fj7qVGYl
疑問に感じる課題曲

2006 明浄学院高校 架空の伝説のための前奏曲
   http://www.nicovideo.jp/watch/nm8210455
2009 市立柏高校 マーチ「青空と太陽」
   http://www.nicovideo.jp/watch/sm9723897
62名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:06:53 ID:1Xq61VDC
>>60
うん、アレンジ自由だったよ
63名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:16:27 ID:i+XWuqxj
般若にはカット版もあったからな。
64名無し行進曲:2010/10/22(金) 14:06:37 ID:XsOqOTJn
全国大会だったらむしろ改変してない団体なんかあるの?と聞きたい
65名無し行進曲:2010/10/22(金) 18:54:01 ID:Rb1AhBwq
・どこまでをOK、どこからが改変とするか。
・本番直前の楽器トラブルで仕方なく担当楽器を変えた、とかも駄目なのか。
・意図的に音を変えたのか、技術的なミスで音を間違ったのか判定はどうするのか。



難題が沢山あるけど頑張れよ>>1w
66名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:08:09 ID:5LlKibf0
>>8みたいに高音域目立たせようとかって意図がわかるのはアウト
67名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:13:16 ID:Ui0//GNa
技術的なミスは全国レベルなら高い確率で減点になるんだから
ここの議論の本筋にはならないとオモワレ
68名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:50:13 ID:u1yHL4ey
たしか東北学院大が金賞取ったときの課題曲もオクターブ変わってたな
みんな勝つために必死だね
69名無し行進曲:2010/10/25(月) 19:26:33 ID:JopCMAbp
61 :名無し行進曲:2010/07/22(木) 10:04:31 ID:hJcZGGFH
吹奏楽連盟のホームページでは記載が無いので、いまは変わっているかもわからんが、
Sonyから出てる課題曲集のCDブックレット(最後のページ)では
第16条 課題曲は編成の都合により多少の編曲を認める。ただし旋律および和音の変更は認めない。
とある。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1219740455/
70名無し行進曲:2010/10/26(火) 03:06:48 ID:+W5ikISC
結局スレ主の1は吹奏楽連盟に告発したの?
こんなスレたてたのならきちんと告発しその詳細及び回答をを明記するのが義務だ。
71名無し行進曲:2010/12/30(木) 00:07:10 ID:eONxibkc
審査員にアントニン・キューネル氏が居れば一撃
72名無し行進曲:2011/01/03(月) 23:20:30 ID:wI8qWWpk
全国以降静かだな
73名無し行進曲:2011/01/04(火) 19:03:59 ID:q+5G3ttZ
内部告発ありっすか?
74名無し行進曲:2011/02/09(水) 01:17:18 ID:l6EyZ2fJ
プラズマクラスター効果なしww
http://twitter.com/reoasa/statuses/28750429173055488 
75名無し行進曲:2011/02/10(木) 02:15:33 ID:sypQhxGw
なんかこの 南風は
改造バンドへの
釣りだったり、ワナだったりかも?

そうなったら、そうなった後の
常連バンドと吹連のバトルが
起こるかな?
76名無し行進曲:2011/06/26(日) 01:37:23.96 ID:aUHOp8Kb
??
77名無し行進曲:2011/11/08(火) 21:42:33.44 ID:akPrphOc
審査員の中には課題曲の楽譜や音源すらきいたことなくていきなり審査する人間もいるからな。

いっそのこと若手指揮者3名くらいを審査員ならぬ、課題曲審判員として間違い探しのようにチェックさせたら良いとおもう。
78名無し行進曲
改編しないで課題曲をまともに演奏できる団体なんて、本当にごくごく一部の有力団体ぐらいでしょ?
99%の団体は現状の苦しさからやむなくやってるんだから、少しは黙認しようよ