東日本学校吹奏楽大会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
第10回 2010年(H22年)〔東京〕
東京都・府中の森芸術劇場どりーむホール


みんなで色々と情報交換しましょう。
2名無し行進曲:2010/09/08(水) 22:11:21 ID:VWavGQwp
来年はどこ?順番でいったら千葉?
3名無し行進曲:2010/09/08(水) 22:13:28 ID:hXKJpf+V
代表と曲目分かればよろしくお願いします。
4名無し行進曲:2010/09/11(土) 21:20:44 ID:XHFBBeSF
【高校コンクール】
東京 都立八丈 星々の鏡像(相馬孝洋)
東京 芝浦工大高 三つのジャポニスム(真島俊夫)
東京 東京立正 コッペリア(ドリーブ/淀彰)
東関 茨城県立牛久栄進 アルプスの詩(チェザリーニ)
東関 千葉黎明 ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
東関 千葉県立船橋東 「舞踏組曲」より 1・2・5・終曲(バルトーク/田川伸一郎)

【高校フェスティバル】
東京 都立葛飾総合 アベニュー・ディベルティメント(福田洋介)
東関 大西学園 Jalan-Jalan〜神々の島の幻影〜(高橋伸哉)
5名無し行進曲:2010/09/11(土) 23:41:36 ID:XHFBBeSF
【東北・小学校代表】
仙台市立向陽台小
盛岡市立城北小

山形市立南小

演目分からん・・・。
6名無し行進曲:2010/09/12(日) 11:29:08 ID:7P/thkv+
【北海道小学校代表】
コンクール部門
・北斗久根別:メトセラU(田中賢)
・函館日吉ヶ丘:ディオゲネス(ハーン)

フェスティバル部門
・遠軽南:セレブレーション(リチャーズ)


【北海道中学校代表】
コンクール部門
・札幌平岡:舞踏組曲(バルトーク)
・遠軽南:ダイヤモンドバリエーション(ジェイガー)
・上富良野:アニームーアの祈りの詩 (樽屋雅徳)
・網走第三:ハンガリー民謡「孔雀」による変奏曲(コダーィ)

フェスティバル部門
・釧路大楽毛:マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)

7名無し行進曲:2010/09/12(日) 19:00:12 ID:J24UI0gl
東関東の小学校代表です。
【小コン】
東関 水戸市立笠原小 ヴァレリウス変奏曲(スパーク)
東関 ひたちなか市立前渡小 地底旅行(グレアム)

【小フェス】
東関 船橋市立八栄小 レッツ・スウィング!(エース&プリマ/山里佐和子)
8名無し行進曲:2010/09/13(月) 23:23:37 ID:MXBVYhYb
西関東の代表です。

小学校コンクール部門
さいたま市立大宮南小学校 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
甲斐市立竜王北小学校 歌劇「ファウスト」よりバレエ音楽T.V.Z


9名無し行進曲:2010/09/18(土) 18:46:01 ID:niqxDAf3
東関東の中学代表です。
【フェスティバル】
東関 成田高付属中 果てしない物語(石毛里佳)

【コンクール】
東関 下妻市立下妻中 「三つのジャポニスム」より 雪の川、鶴が舞う、祭り(真島俊夫)
東関 柏市立大津ヶ丘中 ウーマン・イン・ホワイト(ウェっバー/デ=メイ)
東関 川崎市立玉川中 葵上(田村文生)
東関 横浜市立旭中 バレエ組曲「ル・シッド」より マドリレーナ、ナヴァレーサ(マスネ/山本教生)
10名無し行進曲:2010/09/19(日) 16:44:50 ID:zIkSruv3
西関東高校

【コンクール】
埼玉・武蔵越生(百頭女)
埼玉・三郷北(エクスピエイション)
埼玉・慶應義塾志木(ハリソンの夢)

【フェスティバル】
山梨・上野原(キダム)
11名無し行進曲:2010/09/22(水) 00:28:34 ID:sf+w01qY
西関東中学

埼玉・春日部市立豊春
埼玉・久喜市立東
埼玉・志木市立志木
埼玉・蓮田市立黒浜西
12名無し行進曲:2010/09/23(木) 05:20:39 ID:xmuT7dPG





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





13名無し行進曲:2010/09/23(木) 14:10:54 ID:7dVK/gJP
東京の小学校代表です。
【コンクール】
中野区立武蔵台小 第六の幸運をもたらす宿(アーノルド/瀬尾宗利)
武蔵野市立第三小 紅炎の鳥(田中賢)
14名無し行進曲:2010/09/23(木) 16:56:11 ID:PNwboQiE
ちなみに東京の小学校でフェスティバル出場は足立区立弘道小学校。
曲目は知らん。
15名無し行進曲:2010/09/25(土) 13:40:09 ID:pliuTRTM
明日はいよいよチケ発売
16名無し行進曲:2010/09/26(日) 10:06:40 ID:tOSO3WDa
チケは申し込めた?
17名無し行進曲:2010/09/26(日) 10:30:26 ID:4USavhJX
今回のチケットは2日間で4区分に分けての発券だけど、
まだまだ余裕で買えます。

今回は中学校のコンクール部門だけ聴きに行く予定。
川崎・玉川中の田村文生「葵上」が特に楽しみだ。
中学生が田村文生やるのって4年前の兵庫県の学校以来じゃないか?
(2006年、兵庫・一宮北中学校、田村文生「葵上」、関西大会優秀賞)
18名無し行進曲:2010/09/26(日) 12:28:40 ID:8MxADm8n
昔、田村氏作品「饗応夫人」が課題曲になって、全部門やってるんだが…
19名無し行進曲:2010/09/26(日) 12:50:19 ID:4USavhJX
>>18
自由曲でってこと。言葉足らずだった。

確かに1994年は支部大会以上は饗応夫人のオンパレードだった。
でも、中学校が自由曲に田村氏の作品をやったのは、調べれば出てくるかもしれないけど
ネット上ではその兵庫の学校の他には出てこない。
高校なら、かわいい女とか残酷メアリーとかごくたまに見かけるけどね。
20名無し行進曲:2010/09/27(月) 22:57:46 ID:wv9PXz7/
高校コンクールの部チケットまだ売ってますか?
21名無し行進曲:2010/09/28(火) 00:23:26 ID:TbwT5DJF
田村の曲のいったいなにがいいのかわからない。
意味不明な超絶技巧のコケオドシ
22名無し行進曲:2010/09/28(火) 02:04:27 ID:iGTTQpPc
>>21
ならどんなものならいいのか、具体的に挙げてみてくれ。


吹奏楽ではあの手の作風の人が極端に少ないから、
敬遠されるのもある意味やむを得ないのかもしれない。
(現音の世界では田村氏の作風はむしろ保守的に捉えられることもある。)
しかし、田村氏の作品は、作風として筋が通ってるからな。
下手に迎合せずにその作風貫いてるスタンスがいい。
23名無し行進曲:2010/09/28(火) 05:47:16 ID:2FlmNHSQ
この大会も昔に比べてレベルが下がった
ハイレベルだったのは1校だけだったが
(回顧厨)

24名無し行進曲:2010/09/28(火) 07:25:46 ID:PlJSG5je
>>23
はいはい。君の学校ね。すごいねー
25名無し行進曲:2010/09/28(火) 09:17:17 ID:iEEVeNYB
>>23
もしかして函館の東光中か?
顧問は私立高校に行ったけど結果はさっぱりだ
26名無し行進曲:2010/09/28(火) 12:21:31 ID:2FlmNHSQ
んなもん松伏高校に決まっとろう
Aで全国いったときより当然上
27名無し行進曲:2010/09/28(火) 12:43:01 ID:Qf3uVOKR
田村作品を、敢えて未熟な中高生で聴きたいとは思わない。
神大の演奏が一番良かったが、ホールのせいか騒がしく感じる部分が多かった。

武蔵や武生、凌雲などは技術的にイマイチ。
ま、武生が高校生としては良く出来た演奏だな。越生は表現が幼すぎる。
28名無し行進曲:2010/09/28(火) 14:46:58 ID:Ftt7F64Q
>>20
今CN見たけど、まだチケあるよー。
29名無し行進曲:2010/09/28(火) 16:11:09 ID:rsGcaei+
小学生は、北海道が注目!
30名無し行進曲:2010/09/28(火) 20:03:38 ID:4N5Q5pF3
>>28
ありがとうございます!
助かりました
31名無し行進曲:2010/09/28(火) 22:55:30 ID:iGTTQpPc
>>27
なら聴かなきゃいいだけだろ?w
32名無し行進曲:2010/09/30(木) 07:19:28 ID:GUm34LDI
みんな久根別のメトセラに驚くぞ!
33名無し行進曲:2010/09/30(木) 13:55:20 ID:k7x10/mx
>>32
メトセラUを演奏するみたいだけど、所詮小学生レベルだと思う
34名無し行進曲:2010/09/30(木) 14:16:02 ID:Vuho4KAn
所詮って?
今の小学生のレベル知ってるの?
35名無しのクラリネット吹き:2010/09/30(木) 20:59:46 ID:+uWLwmxH
宮城の向陽台小に期待!!
36名無し行進曲:2010/09/30(木) 21:11:29 ID:nl0MhylP
最近小学生のレベルが上がっているのは確かですが
所詮「小学生にしては上手い」って感じ
37名無し行進曲:2010/10/01(金) 07:13:58 ID:ZVsquf1/
何だかんだ言っても、10年連続の笠原でしょっ!
38名無し行進曲:2010/10/01(金) 09:22:01 ID:AGWCHnwK
今までの小学生で驚いたのは舟石川小学校
あの伝説のスーパーオーボエは・・・・・・・・

笠原もがんばっているね、先生が変わって2年目
今年はだめかと思ったけど10年連続おめでとう
一応地味ですが大宮南も10年連続です。
39名無し行進曲:2010/10/01(金) 10:50:23 ID:i+635XSj
>>38
大宮南小といえば17年前(1993年)の関東大会で、当時のT川氏指揮の大柏小を押さえて全日本バンフェスに出たのを覚えてる。
その時の演目は大柏小が紅炎の鳥、大宮南小は朝鮮民謡だったか。
40名無し行進曲:2010/10/01(金) 12:21:19 ID:VLzDpNij
>>38
オーボエ同意
41名無し行進曲:2010/10/01(金) 14:00:14 ID:AGWCHnwK
>.40
そして無名だった中学でアンコン全国一位!

久根別・笠原・昔の三橋それに千葉のT先生・・・・・いろいろあるけど
やっぱ舟石川のダッタン人とアルメニアは泣けた!!!!
42名無し行進曲:2010/10/01(金) 17:14:28 ID:VLzDpNij
>>41
東海南中の木5入ったCDって普通に買えたっけ?
43名無し行進曲:2010/10/01(金) 17:50:14 ID:S8SCNGZl
イベールなら
ttp://www.cafua.com/products/detail.php?product_id=302

在庫があるかどうか知らんけど
44名無し行進曲:2010/10/01(金) 17:51:51 ID:S8SCNGZl
45名無し行進曲:2010/10/01(金) 17:55:10 ID:AGWCHnwK
>>44
新潟は妹fl
46名無し行進曲:2010/10/01(金) 18:04:55 ID:S8SCNGZl
>東海南中の木5入ったCD
っていうから該当するものを引っ張ってきただけなんだが。

メンバーがどうこうまでは知らねーよ。
47名無し行進曲:2010/10/02(土) 12:57:53 ID:ab9zaBZo
北陸代表
高岡市立南星中学校 スペイン奇想曲より
越前市立南越中学校 ヴィズハートアンドヴォイス
武生市立武生第六中学校 交響的詩曲「走れメロス」
小松市立松陽中学校 鳳凰が舞う
48名無し行進曲:2010/10/02(土) 16:46:42 ID:whv+4KpN
来年からフェスティバル部門なくなるってマジか?
49名無し行進曲:2010/10/03(日) 22:41:45 ID:EiNuCaFI
結構なことじゃないか
50名無し行進曲:2010/10/04(月) 08:22:47 ID:EGMXqfNv
>>36
小学生にしては・・・という範疇は超えていると思うよ!
小学生では、ありえないレベルの演奏が確かに存在する。
舟石川のダッタン人もその一つかな!
51名無し行進曲:2010/10/04(月) 10:08:12 ID:/Jmqrisc
フェスティバル部門廃止に賛成
やる意味わからんし
52名無し行進曲:2010/10/04(月) 19:44:22 ID:ZkYxrJ1E
あのダッタン人は神
53名無し行進曲:2010/10/04(月) 20:21:02 ID:wR0au748
>>52
あのころは茨城のスーパーOb小学生いたし、今とは違う顧問に率いられた松伏高校はいたしで、
ある意味マンネリ化の極値の全日本吹奏楽コンクールより面白い大会だった
54名無し行進曲:2010/10/04(月) 20:22:44 ID:wR0au748
>>48
それが本当なら歓迎なんだが
正直最近もそれほど面白い出し物ないんだろ?
55名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:13:17 ID:0bAWAIex
>>48
歓迎だな。
あの部門の存在意義は当初から大いに疑問だった。
小編成バンドの交流と発展育成が趣旨の大会なのに、演奏者以外のパフォーマー?は
人数無制限とはどういうことかと。

代表校が演目にやってくるのは、マーチングでもなければバレエでもない。
初めて見た時に定期演奏会の演出付きのステージに毛の生えたようなものが
次々に出てきて「???」な状態。数年後にまた見たら、やってることがほとんど
変わってなくてがっかりだった。
56名無し行進曲:2010/10/05(火) 00:26:20 ID:gQ9Ons5J
本当?
大西はがっかりだろう。
コンクールの枠が増えたりするのかな?
57名無し行進曲:2010/10/05(火) 00:29:24 ID:R3ymbZA7
大西はコンクール部門でも通用する演奏してると思うよ

ただやっぱりあの演出が無いと大西って感じはしなくなるかもな
58名無し行進曲:2010/10/05(火) 11:26:03 ID:MU5xSCq+
>>57
ちなみに大西学園は、1996(平成8)年からB編成オンリーで15年連続神奈川県代表。
59名無し行進曲:2010/10/06(水) 06:50:43 ID:jRTy4QHL
>>55
>数年後にまた見たら、やってることがほとんど
>変わってなくてがっかりだった。

そらそうだよ。あの部門のある地域は少数派なんだから。
ほとんどの地域はパフォーマンスのない、ただのコンクール。
「ヤター、東日本だ!」と喜んでいたら、「パフォーマンスやってね」
と言われて「うっ、、」てなとこだろう。他人ごとながらちょっとカワイソウ
と思っていた。 俺の地域じゃ確か「パフォーマンス部門なら辞退しますか」って
事前に聞かれる。曲によってはパフォーマンスつけるのにかなり違和感あるものもあるから、
それこそ「この曲にパフォーマンスつけたら冒涜じゃないのか?」みたいに思って悩んだよ。
それでも出るべきか。生徒はそりゃ出たいだろうし・・・。「出ます」と返事したけどさ。後味悪かった。
結局ウチは東日本なんて程遠いバンドで取り越し苦労な悩みだったけど、
正直「踏み絵みたいだな」と思ったよ。
60名無し行進曲:2010/10/06(水) 08:14:24 ID:V71D4IHN
まぁ、最初からパフォーマンスの構想まで考えたバンドとそれ以外とじゃ
作り上げる目的・目標や出来上がる質も全然違うわな
あれはあれで楽しかったけど(大西の一人勝ちが必然的だった点も含め)
61名無し行進曲:2010/10/06(水) 12:51:49 ID:nPQNBVv6
>>60
(高)吹奏楽大会のレベルには少しは近付いてたのかな?

パフォ追求して称讃を得たいならやっぱりマー連の大会に出て実績を残すことだと思う

この大会だとバレエ子供の時からやり続けてて才能もある程度ある子が部員にいたとして、楽器軍は出来るだけ後ろに引いて伴奏、本物のバレエを魅せるというようなのが良かったんじゃないか

定期演奏会以下の学芸会みたいなのが多かったような気がする

62名無し行進曲:2010/10/06(水) 13:20:42 ID:OmZNYhWj
だってあんなもん、大西以外は単なる余興だろ? コンクール部門のための。
コンクールで負けた団体がオマケとして出てくる支部が多かった部門だし。
全日本コンクールの職場部門みたいなのだと思えばいいんだよ。要は楽しみ方次第だ。
確かにパフォーマンスと言う視点ではマーチングでもよいが、あれは演奏できるレパートリーも限られる。
迫力も癒しも音楽ホール(に近い環境)で表現しようと思ったら、邪道といえば邪道だがマーチングよりも面白い要素はある。

わざわざ小編成でやる必要もないのかなと思った事もあるが、基本小編バンドは吹奏楽大会にすら出れないからな。
大西学園がコンクールで毎年勝てたバンドかどうかはわからんが、あの部門によって新境地を築いたし、熱意も感じた。
むしろ他の支部でそういう考えを持つバンドが出なかったのがどちらかと言うと残念。
63名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:42:42 ID:9mdAh6Ex
【小学校フェスティバル】10/09(土)
01 北海 遠軽町立南小 セレブレーション(リチャーズ)
02 東京 足立区立弘道小 エル・カミーノ・レアル(A.リード)
03 東北 仙台市立向陽台小 日本の旋律による三つの情景(櫛田てつ之扶)
04 西関 甲斐市立敷島南小 ハッピースウィング!ハッピージャズ!2010(Julie Gray & Harry Warren)
05 東関 船橋市立八栄小 レッツ・スウィング!(エース&プリマ/山里佐和子)

【中学フェスティバル】10/09(土)
01 東北 伊達市立霊山中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
02 東関 成田高付属中 果てしない物語(石毛里佳)
03 北海 釧路市立大楽毛中 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
04 北陸 越前市立武生第六中 交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和)
05 西関 白岡町立白岡中 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
06 東京 八王子市立甲ノ原中 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜(福島弘和)
64名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:43:40 ID:9mdAh6Ex
【中学コンクール】10/09(土)
01 北陸 小松市立松陽中 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺〜(真島俊夫)
02 東北 山形市立金井中 バレエ音楽「コッペリア」より プレリュード、マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ(ドリーブ/小長谷宗一)
03 西関 志木市立志木中 ライト・オブ・マイ・ソウル(ギリングハム)
04 東関 柏市立大津ヶ丘中 ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ)
05 東京 青梅市立吹上中 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
06 東京 東京 あきる野市立増戸中 「ディヴェルティメント」より 第三楽章(バルトーク)
07 北海 網走市立第三中 ハンガリー民謡「孔雀」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
08 北海 上富良野町立上富良野中 アニー・ムーアの祈りの詩(樽屋雅徳)
09 西関 春日部市立豊春中 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
10 東北 仙台市立上杉山中 バレエ音楽「ル・シッド」より(マスネ/山本教生)
11 北陸 高岡市立南星中 「スペイン奇想曲」より 3〜5(リムスキー=コルサコフ)
12 東関 下妻市立下妻中 「三つのジャポニスム」より 雪の川、鶴が舞う、祭り(真島俊夫)
13 北海 札幌市立平岡中 「舞踏組曲」より(バルトーク/鈴木英史)
14 東北 いわき市立勿来第一中 「小組曲」より 小舟にて、バレエ(ドビュッシー/福島弘和)
15 西関 蓮田市立黒浜西中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
16 東京 葛飾区立立石中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
17 東京 羽村市立羽村第三中 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
18 東関 川崎市立玉川中 葵上(田村文生)
19 西関 久喜市立久喜東中 もののけ姫セレクション(久石譲/森田一浩)
20 北海 遠軽町立南中 ダイヤモンド・ヴァリエーション(ジェイガー)
21 東関 横浜市立旭中 バレエ組曲「ル・シッド」より マドリレーナ、ナヴァレーサ(マスネ/山本教生)
22 東北 湯沢市立須川中 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション(シェーンベルグ/バーカー)
23 北陸 越前市立南越中 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
65名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:47:17 ID:9mdAh6Ex
【小学校コンクール】10/10(日)
01 東関 水戸市立笠原小 ヴァレリウス変奏曲(スパーク)
02 東北 盛岡市立城北小 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション(レハール/鈴木英史)
03 東北 山形市立南小 「山寺にて」〜奥の細道の奥〜(福島弘和)
04 北海 北斗市立久根別小 メトセラ2〜打楽器群と吹奏楽のために〜(田中賢)
05 東京 中野区立武蔵台小 管弦楽組曲「第六の幸運をもたらす宿」より(アーノルド/瀬尾宗利)
06 西関 さいたま市立大宮南小 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
07 西関 甲斐市立竜王北小 歌劇「ファウスト」より 1・3・7(グノー)
08 北陸 富山大人間発達科学部附属小 組曲「仮面舞踏会」より(ハチャトゥリアン)
09 東京 武蔵野市立第三小 紅炎の鳥(田中賢)
10 北海 函館市立日吉が丘小 ディオゲネス(デ=ハーン)
11 東関 ひたちなか市立前渡小 吹奏楽と打楽器のための交響的情景「地底旅行」(グレアム)

【高校フェスティバル】10/10(日)
01 北陸 石川県立輪島高 交響的断章(ネリベル)
02 北海 北海道美幌高 ブルー・シェイズ(ティケリ)
03 東京 都立葛飾総合高 アベニュー・ディベルティメント(福田洋介)
04 東関 大西学園中・高 Jalan-jalan〜神々の島の幻影〜(高橋伸哉)
05 西関 山梨県立上野原高 キダム(B.ジュトラス、V.コラディ/J.ドーソン)
06 東北 青森県立八戸南高 「竹取物語」より(三善晃/天野正道)
66名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:48:06 ID:9mdAh6Ex
【高校コンクール】10/10(日)
01 東北 山形県立左沢高 アベージュ・アルカンシェル(福島弘和)
02 西関 武蔵越生高 百頭女(田村文生)
03 北海 北海学園札幌高 バレエ音楽「アパラチアの春」より(コープランド/森田一浩)
04 北陸 福井工大附属福井高 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
05 東北 秋田県立雄物川高 交響的詩曲「羅生門」〜彼の行方は誰も知らない〜(福島弘和)
06 北陸 福井県立武生商業高 ブルー・シェイズ(ティケリ)
07 東関 千葉黎明高 ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)
08 西関 埼玉県立三郷北高 エクスピエイション(天野正道)
09 西関 慶應義塾志木高 ハリソンの夢(グレアム)
10 東北 宮城県涌谷高 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
11 東京 都立八丈高 星々の鏡像(相馬孝洋)
12 東関 茨城県立牛久栄進高 アルプスの詩(チェザリーニ)
13 北海 北海道札幌北高 饗応夫人〜太宰治作「饗応夫人」のための音楽〜(田村文生)
14 北海 北海道江差高 バレエ音楽「恋は魔術師」より(ファリャ/海道響)
15 東京 東京立正高 コッペリア(ドリーブ/淀彰)
16 東関 千葉県立船橋東高 「舞踏組曲」より 1・2・5・終曲(バルトーク/田川伸一郎)
17 東京 芝浦工大高 三つのジャポニスム(真島俊夫)
67名無し行進曲:2010/10/06(水) 18:09:07 ID:dOxAQ00L
プログラム完全版キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!
うp乙!!
68名無し行進曲:2010/10/06(水) 22:28:32 ID:57xoM+kJ
>>62
フェスティバルは小学生までじゃないか
彼らなら可愛いしさ

中高のコンクール部門については聴きに行った人の忌憚のない感想がききたいところ。
この大会が意味するものが劣化版普門館なのか、それとも小編成吹奏楽で何か新しい音楽の可能性を
魅せるものなのか。
そういや30数人で普門館行く高校がなんと西関東から出たな、四国とかではなしに。
この大会では中学でスーパー小編成の演奏を聴かせるとこの新登場を期待したいが、難しいだろうな。


69名無し行進曲:2010/10/07(木) 07:56:18 ID:YZGAilH1
小学生の選曲スゲーな〜!
グレイアムの地底旅行ってマジかよ!
今年うちの一般バンドで、候補になったけど
難しすぎてボツした曲だよ〜!
聞きたいけど、行けないのでフォロー求む!
70名無し行進曲:2010/10/07(木) 08:23:40 ID:N8H9kstS
高校は西関東と東関東以外の学校の熱演を期待
71名無し行進曲:2010/10/07(木) 11:23:22 ID:J6YO1yIY
つか東北のなw
72名無し行進曲:2010/10/07(木) 12:39:55 ID:N8H9kstS
>>71
いや、北陸、北海道にも頑張って欲しいす
東京の関東1高はA行ったのかな?
73名無し行進曲:2010/10/08(金) 08:27:21 ID:3WPOII3G
来年からB編成は
※30名以内
※フェスティバル部門廃止
か。
喜ばしい方向に向かってる。
74名無し行進曲:2010/10/08(金) 10:40:20 ID:wokuylds
>>73
6支部全部30名制限に統一されるのか?
75名無し行進曲:2010/10/08(金) 12:49:46 ID:4NeJRbW5
>>73
東北はC編成なんだけどどうなるんだろう
76名無し行進曲:2010/10/08(金) 14:09:12 ID:XX1QKlmw
30か…どういう楽器使おうかな
77名無し行進曲:2010/10/08(金) 14:38:30 ID:mGrEH5/j
さ、30???
78名無し行進曲:2010/10/08(金) 14:39:43 ID:cGi3rpwr
B編成だけがフェスティバル廃止ってこと?
79名無し行進曲:2010/10/08(金) 16:44:34 ID:4NeJRbW5
>>78
フェスティバルは小中高でもともとそれぞれ1部門しかないよ
ステージパフォやりたいなら後は管楽合奏出るしかないだろうね←大西学園
80名無し行進曲:2010/10/08(金) 17:27:36 ID:nC21scBA
明日東府中行く人、実況&結果速報お願いね。
81名無し行進曲:2010/10/09(土) 01:29:13 ID:S1V9/1Vq
いよいよ当日あげ
82名無し行進曲:2010/10/09(土) 06:13:03 ID:6jAQkgFW
雨の搬入が心配?
83名無し行進曲:2010/10/09(土) 08:06:25 ID:6WwgVecQ
既に300人待ち
84名無し行進曲:2010/10/09(土) 08:26:18 ID:KIXEioDn
今日のコンクールの部行きたいんだけれど、
当日券あるのかな?やっぱりはやく行かないと売り切れちゃうかな?
85名無し行進曲:2010/10/09(土) 11:05:43 ID:S1V9/1Vq
今日のタイムテーブル(演奏時間追加版)
【小学校フェスティバル】
01 09:50 北海 遠軽町立南小 セレブレーション(リチャーズ)
02 10:00 東京 足立区立弘道小 エル・カミーノ・レアル(A.リード)
03 10:10 東北 仙台市立向陽台小 日本の旋律による三つの情景(櫛田てつ之扶)
04 10:20 西関 甲斐市立敷島南小 ハッピースウィング!ハッピージャズ!2010(Julie Gray & Harry Warren)
05 10:30 東関 船橋市立八栄小 レッツ・スウィング!(エース&プリマ/山里佐和子)

【中学フェスティバル】
01 10:40 東北 伊達市立霊山中 大いなる約束の大地〜チンギス・ハーン〜(鈴木英史)
02 10:50 東関 成田高付属中 果てしない物語(石毛里佳)
03 11:00 北海 釧路市立大楽毛中 マゼランの未知なる大陸への挑戦(樽屋雅徳)
04 11:10 北陸 越前市立武生第六中 交響的詩曲「走れメロス」(福島弘和)
05 11:20 西関 白岡町立白岡中 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
06 11:30 東京 八王子市立甲ノ原中 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜(福島弘和)
休憩・入替 11:40〜12:55
表彰式 12:00〜12:15
86名無し行進曲:2010/10/09(土) 11:07:04 ID:S1V9/1Vq
【中学コンクール】
01 12:55 北陸 小松市立松陽中 鳳凰が舞う〜印象、京都 石庭 金閣寺〜(真島俊夫)
02 13:05 東北 山形市立金井中 バレエ音楽「コッペリア」より プレリュード、マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ(ドリーブ/小長谷宗一)
03 13:15 西関 志木市立志木中 ライト・オブ・マイ・ソウル(ギリングハム)
04 13:25 東関 柏市立大津ヶ丘中 ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ)
05 13:35 東京 青梅市立吹上中 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
06 13:45 東京 あきる野市立増戸中 「ディヴェルティメント」より 第三楽章(バルトーク)
07 13:55 北海 網走市立第三中 ハンガリー民謡「孔雀」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
08 14:05 北海 上富良野町立上富良野中 アニー・ムーアの祈りの詩(樽屋雅徳)
09 14:15 西関 春日部市立豊春中 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
10 14:25 東北 仙台市立上杉山中 バレエ音楽「ル・シッド」より(マスネ/山本教生)
11 14:35 北陸 高岡市立南星中 「スペイン奇想曲」より 3〜5(リムスキー=コルサコフ)
12 14:45 東関 下妻市立下妻中 「三つのジャポニスム」より 雪の川、鶴が舞う、祭り(真島俊夫)
休憩 14:55〜15:15
87名無し行進曲:2010/10/09(土) 11:08:18 ID:S1V9/1Vq
【中学コンクール続き】
13 15:15 北海 札幌市立平岡中 「舞踏組曲」より(バルトーク/鈴木英史)
14 15:25 東北 いわき市立勿来第一中 「小組曲」より 小舟にて、バレエ(ドビュッシー/福島弘和)
15 15:35 西関 蓮田市立黒浜西中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
16 15:45 東京 葛飾区立立石中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
17 15:55 東京 羽村市立羽村第三中 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
18 16:05 東関 川崎市立玉川中 葵上(田村文生)
19 16:15 西関 久喜市立久喜東中 もののけ姫セレクション(久石譲/森田一浩)
20 16:25 北海 遠軽町立南中 ダイヤモンド・ヴァリエーション(ジェイガー)
21 16:35 東関 横浜市立旭中 バレエ組曲「ル・シッド」より マドリレーナ、ナヴァレーサ(マスネ/山本教生)
22 16:45 東北 湯沢市立須川中 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション(シェーンベルグ/バーカー)
23 16:55 北陸 越前市立南越中 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)
休憩 17:05〜17:35
表彰式 17:35〜17:50
88名無し行進曲:2010/10/09(土) 12:36:58 ID:bmNH9A/c
午前の結果マダー(AA略)??
89名無し行進曲:2010/10/09(土) 12:38:52 ID:V/tRtE4x
中学フェスティバルは西関の白岡中がV4?だって
90名無し行進曲:2010/10/09(土) 16:02:36 ID:bmNH9A/c
詳しい結果よろ!
91名無し行進曲:2010/10/09(土) 16:16:24 ID:8apfg3Sk
所詮 腐った大会
結果なんて 不必要だ
92名無し行進曲:2010/10/09(土) 16:28:42 ID:H4ZDf2ui
>>89
V4って空き巣のこと?
93名無し行進曲:2010/10/09(土) 17:25:10 ID:GC8kqmW9
>>92 4連覇だろ
94名無し行進曲:2010/10/09(土) 17:29:08 ID:2FMHXL9q
>>91 もしかして…腐ったって…生肉?(笑)
95名無し行進曲:2010/10/09(土) 17:38:49 ID:Ctd16kye
現地組の方、どうですか

聴きどころは何かありましたか

賞はどうせ大規模部員を絞って出てる関東某校他が上位賞になっているのでしょう

96名無し行進曲:2010/10/09(土) 17:40:42 ID:Ctd16kye
あ、勘違いしました。
高校の部は明日なんですかねえ

97名無し行進曲:2010/10/09(土) 18:57:01 ID:bmNH9A/c
今日現地に行った人いないのー??
98名無し行進曲:2010/10/09(土) 19:35:12 ID:8gvE9HEw
結果のup、誰かお願いしますm(_ _)m
99名無し行進曲:2010/10/09(土) 19:50:11 ID:0sOhHwYz
はやく結果UPしてください
100名無し行進曲:2010/10/09(土) 20:11:19 ID:5/m7VhKl
とりあえず東京都代表の結果見つけた。

フェスティバルの部
実行委員長賞 八王子市立甲ノ原中学校 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜
 
コンクールの部
銀 青梅市立吹上中学校 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション
銅 あきる野市立増戸中学校 「ディヴェルティメント」より 第3楽章
銀 葛飾区立立石中学校 三つのジャポニスム
銀 羽村市立羽村第三中学校 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」 
101名無し行進曲:2010/10/09(土) 20:15:00 ID:dVL6oyml
1 小松市立松陽中 銅
2 山形市立金井中 銀
3 志木市立志木中 金
4 柏市立大津ヶ丘中 銅
5 青梅市立吹上中 銀
6 あきる野市立増戸中 銅
7 網走市立第三中 銀
8 上富良野町立上富良野中 金
9 春日部市立豊春中 銀
10 仙台市立上杉山中 銀
11 高岡市立南星中 銅
12 下妻市立下妻中 金
13 札幌市立平岡中 金
14 いわき市立勿来第一中 銀
15 蓮田市立黒浜西中 銀
16 葛飾区立立石中 銀
17 羽村市立第三中 銀
18 川崎市立玉川中 金
19 久喜市立久喜東中 金
20 遠軽町立南中 銀
21 横浜市立旭中 金
22 湯沢市立須川中 金
23 越前市立南越中 銅
102名無し行進曲:2010/10/09(土) 20:17:49 ID:wQcPPIXF
>>95
どの学校がどの部門に出るのも自由。
人数絞っても結果が出ない学校もある。
別に部員数に規制があるわけでもないので、
素晴らしい演奏をしたならば上位にはなるでしょう。
当たり前じゃない?
103名無し行進曲:2010/10/09(土) 20:44:58 ID:SbAuurMi
志木みたいにたくさんいるなら〜来年はA部門でお願いしますね。
104名無し行進曲:2010/10/09(土) 20:46:40 ID:S1V9/1Vq
小中フェスティバル部門の詳しい結果をお願いします。
105名無し行進曲:2010/10/09(土) 21:45:07 ID:6CyS9zxf
中学校コンクール部門の感想をよろしくお願いします
106名無し行進曲:2010/10/09(土) 22:07:41 ID:bmNH9A/c
都吹連結果載せるの遅いな・・・。
107名無し行進曲:2010/10/09(土) 22:43:26 ID:h0hL9mv+
東日本中学の部の感想

ねずっちが指揮してました。
ジャポニズム3校対決は下妻
ル・シッドは旭(ただし上杉山のClはうまかった)
玉川の田村作品は好演。俺的には今日のベスト
ダイヤモンドバリエーションのあのカットは衝撃的。あー、びっくりした。
28人でスペイン奇想曲やる根性は評価されるべき
久喜東好演。もののけ姫っていい曲だったのですね。
ドビュッシーは難しいですね。チャレンジするのを否定はしないけど。
108名無し行進曲:2010/10/09(土) 23:14:25 ID:dVL6oyml
>>102みたいな意見は必ず出てくる。
最もらしいんだけど、そもそもこの大会がどんな学校を対象にしてるのか。

ネットに転がってる大会規定の中の開催趣旨を読めば自ずと分かるはず。
少子化に触れた上で「小人数バンドの育成と質的向上」と掲げてあるんだから、
絞り込むほど人数いるところを対象にした大会じゃないということは明らかだと思うんだけど。
109名無し行進曲:2010/10/09(土) 23:38:46 ID:30pqO3Vy
>>108
そうだね。
人数いてもどの部門に出るかはその学校の決めること、
この発想が小編成の全国が開催できない理由のひとつとなっている。
関西は小編とは部員数が少なく小編の吹奏楽の道を探求している
団体のもというポリシーを明確にしているから、この大会に加わって
小編全国大会にしようとは絶対にしない。
来年からステージ乗りの最大枠を指揮者入れて31人までに減らす
というのは、とても歓迎できる事態だろう。(ガセじゃないよね)。
東関東の代表などは支部まで35人にして、東日本ではさらに5人
削って大会に臨むのかね。
110名無し行進曲:2010/10/10(日) 02:03:43 ID:3TX6peu1
たいした大会でもないのに段階と期間がかかりすぎ
各県1団体代表で支部大会無しでやればいいのに
現状だと小学校だけ厳しいゆるい大会だよ
111名無し行進曲:2010/10/10(日) 03:21:32 ID:l6++/OkG
今回の録音業者どこなのかご存知の方いらっしゃいますか?
よろしければ教えてください
112名無し行進曲:2010/10/10(日) 06:56:37 ID:yRDyyEEA
久喜東、もののけで金かスゴいな。
マーチング全国も頑張ってください。
埼玉勢お疲れさまでした。
113名無し行進曲:2010/10/10(日) 08:22:23 ID:mlvnOqrM
>101

ありがとうございます
114名無し行進曲:2010/10/10(日) 09:07:14 ID:jvrXJ4sJ
昨日のフェスティバル部門結果
【小学校フェスティバル】
実行 遠軽南小
実行 弘道小
大賞 向陽台小(ヤマハ)
実行 敷島南小
理事 八栄小(バンドジャーナル)

【中学フェスティバル】
実行 伊達霊山中
実行 成田高付属中
理事 釧路大楽毛中(バンドジャーナル)
実行 武生六中
大賞 白岡中(ヤマハ)
実行 甲ノ原中

行ってたんなら昨日のうちに書けよな!
115名無し行進曲:2010/10/10(日) 11:09:15 ID:uJlLxFEK
銅 北陸 小松市立松陽中 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺〜(真島俊夫)
銀 東北 山形市立金井中 バレエ音楽「コッペリア」より プレリュード、マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ(ドリーブ/小長谷宗一)
金  西関 志木市立志木中 ライト・オブ・マイ・ソウル(ギリングハム)
銅  東関 柏市立大津ヶ丘中 ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ)
銀  東京 青梅市立吹上中 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
銅  東京 東京 あきる野市立増戸中 「ディヴェルティメント」より 第三楽章(バルトーク)
銀  北海 網走市立第三中 ハンガリー民謡「孔雀」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)
金  北海 上富良野町立上富良野中 アニー・ムーアの祈りの詩(樽屋雅徳)
銀 西関 春日部市立豊春中 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)
銀  東北 仙台市立上杉山中 バレエ音楽「ル・シッド」より(マスネ/山本教生)
銅 北陸 高岡市立南星中 「スペイン奇想曲」より 3〜5(リムスキー=コルサコフ)
金  東関 下妻市立下妻中 「三つのジャポニスム」より 雪の川、鶴が舞う、祭り(真島俊夫)
金  北海 札幌市立平岡中 「舞踏組曲」より(バルトーク/鈴木英史)
銀  東北 いわき市立勿来第一中 「小組曲」より 小舟にて、バレエ(ドビュッシー/福島弘和)
銀 西関 蓮田市立黒浜西中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
銀  東京 葛飾区立立石中 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)
銀  東京 羽村市立羽村第三中 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)
金  東関 川崎市立玉川中 葵上(田村文生)
金 西関 久喜市立久喜東中 もののけ姫セレクション(久石譲/森田一浩)
銀  北海 遠軽町立南中 ダイヤモンド・ヴァリエーション(ジェイガー)
金  東関 横浜市立旭中 バレエ組曲「ル・シッド」より マドリレーナ、ナヴァレーサ(マスネ/山本教生)
金  東北 湯沢市立須川中 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション(シェーンベルグ/バーカー)
銅  北陸 越前市立南越中 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)

116名無し行進曲:2010/10/10(日) 11:12:22 ID:uJlLxFEK
>>107
感想ありがとうです。

上の表、携帯だとみづらいな、すまん

117名無し行進曲:2010/10/10(日) 11:24:48 ID:uJlLxFEK
01 北陸 小松市立松陽 「鳳凰が舞う」より 印象、京都 石庭 金閣寺〜(真島俊夫)・・銅
02 東北 山形市立金井 バレエ音楽「コッペリア」より プレリュード、マズルカ、ワルツ、チャルダッシュ(ドリーブ/小長谷宗一)・・銀
03 西関 志木市立志木 ライト・オブ・マイ・ソウル(ギリングハム)・・金
04 東関 柏市立大津ヶ丘 ウーマン・イン・ホワイト(ウェッバー/デ=メイ)・・銅
05 東京 青梅市立吹上 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)・・銀
06 東京 東京 あきる野市立増戸 「ディヴェルティメント」より 第三楽章(バルトーク)・・銅
07 北海 網走市立第三 ハンガリー民謡「孔雀」の主題による変奏曲(コダーイ/森田一浩)・・銀
08 北海 上富良野町立上富良野 アニー・ムーアの祈りの詩(樽屋雅徳)・・金
09 西関 春日部市立豊春 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/佐藤正人)・・銀
10 東北 仙台市立上杉山 バレエ音楽「ル・シッド」より(マスネ/山本教生)・・銀
11 北陸 高岡市立南星 「スペイン奇想曲」より 3〜5(リムスキー=コルサコフ)・・銅
12 東関 下妻市立下妻 「三つのジャポニスム」より 雪の川、鶴が舞う、祭り(真島俊夫)・・金
13 北海 札幌市立平岡 「舞踏組曲」より(バルトーク/鈴木英史)・・金
14 東北 いわき市立勿来第一 「小組曲」より 小舟にて、バレエ(ドビュッシー/福島弘和)・・銀
15 西関 蓮田市立黒浜西 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)・・銀
16 東京 葛飾区立立石 「三つのジャポニスム」より(真島俊夫)・・銀
17 東京 羽村市立羽村第三 祝典序曲「祈りは時の流れに輝く」(福島弘和)・・銀
18 東関 川崎市立玉川 葵上(田村文生)・・金
19 西関 久喜市立久喜東 もののけ姫セレクション(久石譲/森田一浩)・・金
20 北海 遠軽町立南 ダイヤモンド・ヴァリエーション(ジェイガー)・・銀
21 東関 横浜市立旭 バレエ組曲「ル・シッド」より マドリレーナ、ナヴァレーサ(マスネ/山本教生)・・金
22 東北 湯沢市立須川 ミュージカル「レ・ミゼラブル」セレクション(シェーンベルグ/バーカー)・・金
23 北陸 越前市立南越 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム)・・銅

118名無し行進曲:2010/10/10(日) 12:56:45 ID:jvrXJ4sJ
午前終了。
これから表彰待ち。

小学校では笠原と盛岡城北、武蔵野三小が印象に残った。
高校のフェスティバルは大西V7濃厚。
大西以外では葛飾総合と八戸南もいい演出・演奏してた。

速報は後ほど。
119名無し行進曲:2010/10/10(日) 13:17:57 ID:jvrXJ4sJ
午前の速報
【小学校コンクール】
金 笠原小
銀 盛岡城北小
銀 山形南小
金 久根別小
銅 武蔵台小
銀 大宮南小
銅 竜王北小
銅 富山大附属小
金 武蔵野三小
銀 函館日吉が丘小
金 前渡小

【高校フェスティバル】
実行 輪島高
実行 美幌高
大賞 葛飾総合高(ヤマハ)
理事 大西学園中・高(バンドジャーナル)
実行 上野原高
実行 八戸南高

大西、フェスティバル大賞逃す!
120名無し行進曲:2010/10/10(日) 15:38:07 ID:jvrXJ4sJ
高校コンクール前半終了。
慶應志木の演奏熱かった。
121名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:26:18 ID:X17hr3VK
演奏終了〜
埼玉、千葉つえぇな。
男子校は熱い演奏してたな
122名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:26:50 ID:Mr7BckGV
高校コンクール終了。
慶應志木が圧倒的だった。
植田先生の武生商もよかったし、
八丈高には驚かされたなあ。
123名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:32:44 ID:Mr7BckGV
意外に「アパラチアの春」「恋は魔術師」「コッペリア」という
昔懐かしいレパートリーを演奏した団体が
新鮮な音楽をしていて好印象だった。
背伸びしすぎないのも大事なんだなと思った。
124名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:34:49 ID:BexouJ6o
武生商業・・・気になるね。
125名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:35:42 ID:jvrXJ4sJ
個人的な感想だが、雄物川もよかったと思う。
126名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:56:14 ID:y9UPdfsQ
>>119
石田の圧力がかかったというのは本当だったか
127名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:56:23 ID:jvrXJ4sJ
【高校コンクール部門速報】
銀 左沢高
銀 武蔵越生高
銀 北海学園札幌高
銀 福井工大福井高
金 雄物川高
金 武生商業高
銅 千葉黎明高
銀 三郷北高
金 慶應志木高
銅 涌谷高
銅 八丈高
金 牛久栄進高
銀 札幌北高
銅 江差高
銀 東京立正高
金 船橋東高
銀 芝浦工大高
128名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:06:00 ID:BexouJ6o
ほぼ予想通りだな

越生はもうこの曲やらないね
西関東銀どまりの水車娘もあれ一回きりだったし
129名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:07:32 ID:Mr7BckGV
だいたい予想通りだったけど
八丈銅は可哀想だな。
ほとんど管楽合奏だったのがいけなかったか?
実にセンス溢れる演奏だったけど。
130名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:20:19 ID:BexouJ6o
ところで本日の収録業者は?
131名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:21:34 ID:X17hr3VK
八丈、セッティングに時間がかかり過ぎたのがいけなかったか?
132名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:25:59 ID:n7gzl+KW
高校フェスティバルは2校が同点で、審査員投票によって大賞が決まったようです。
133名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:52:33 ID:U+Y5L4Rw
なるほど、さすがは大西
今年の総合も快挙だけど
134名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:12:21 ID:XKV+DClO
金賞団体の感想求ム
135名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:36:38 ID:fb9J4CBH
高校の部の感想
慶応はゴルドで当然だったな、圧巻だったよ。
意外にも百頭女が銀だった。俺あの威圧感好きなんだよね
あとーー三郷北!
エクスピエイション、戦争だか何だかの音楽なのに、メリハリなさすぎっしょ…
136名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:37:58 ID:2hG0Byaq
百頭女はもう飽きた。
137名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:42:44 ID:EONFHsIe
越生ざまぁないな。所詮は負け犬バンド。
来年からは部門に制限がかかり、いままで小編成に流れていたバンドも大編成参加と言うことで
ただでさえ勝てない大編成から、小編成からの流れ者を含めて一気に敵が増えるわけだ。来年は地区で泣きを見るでしょう、ご愁傷様。
138名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:52:45 ID:eeaLsbwu
各校の東日本中学の部の感想、いただけますか?
139名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:59:02 ID:y6ABv+Du
小学校コンクールの感想もお願いしたいです
140名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:17:27 ID:1hO5OEmH
武蔵越生の連続金賞記録が途絶えました。
141名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:41:15 ID:tVcVWjNN
葛飾総合高はディズニーランドのようだった
142名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:45:58 ID:EONFHsIe
現状の東日本で一番は事実上、船橋東だな。
まぁ指揮者が花咲徳栄でも実績あるから指導力からして越生の敵ではないんだが
船橋東は同じ現代作品でも、どこぞの高校みたいにレパートリーを絞ってないからな。
143名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:49:33 ID:EONFHsIe
そういや船橋東は東日本大会での1位の回数もトップだな。
144名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:49:38 ID:bDyHSyHJ
そういえば今日、昔東海地方の高校にいた、禿げてる人を見かけたよ。
145名無し行進曲:2010/10/10(日) 21:57:12 ID:E803f4u6
>>132
ふーん、わけのわからん審査員投票ね。総合計でとかもっと考えれよな睡蓮も。
146名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:04:41 ID:3ktAXgXT
船橋東を東日本での実績校とみるか、Aでは県本選に進めない団体とみるか。
千葉県の高校には優秀な団体が多過ぎるから船橋東みたいな選択も出てくるんだろうが
147名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:12:42 ID:CA/+wgu6
私も是非小学校の感想を聞かせていただきたいです!
宜しくお願いいたしますm(__)m
148名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:16:20 ID:EONFHsIe
船橋東がA部門に出ない以上、船橋東も逃げ腰なバンドであることは間違いない。
ただ、実力として東日本に出てるバンドの中でトップなのは事実。
小編成で東関東落ちの年もあるが、やはり底力があるな。あくまでもB比較で。
149名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:31:29 ID:AqeuefWy
>>142
花咲徳栄と船橋東の指揮者は同じ名前だけど別人じゃないのか?

>>146
船橋東も今の顧問が船橋旭から異動してきた最初の2年間はA部門だったよ。
やっぱり本選には進めてないけどね。
3年目は青森で開催された全国高校文化祭への出場とコンクールの時期が
被った関係でコンクールは不出場。その次の年からB部門で出場、今に至る。
150名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:46:18 ID:EONFHsIe
指揮者別人なんだ。知らんかった。まぁ実物見たこと無いからわからん。
しかしあんな近場に同姓同名がいるとはな。しかも同じ吹奏楽で。
151名無し行進曲:2010/10/10(日) 23:06:48 ID:hpiVv8FE
八丈は14名なのをどうしても感じてしまう散漫さがあったので仕方ないかと。代表になったんだから支部では上手く行ってたのだろう。
定員以下校では17名で好バランスの快演をした左沢がよかった。
金は志木と武生商だけにしても面白かった気もしなくもないけどまあ妥当な審査結果かと。
今回本大会初聴きだったが思ってたほどのレベルじゃなくてちょっと残念だった。
152名無し行進曲:2010/10/10(日) 23:40:28 ID:XKDp/hGW

慶應義塾志木推しの
OBさん方、乙
153名無し行進曲:2010/10/11(月) 01:25:09 ID:OcLUUSz6
中学校コンクール部門の感想を聞かせてください。
154名無し行進曲:2010/10/11(月) 06:08:48 ID:2ZAF4dkI
>>152
まあそうは言っても慶応の演奏は凄かったよ。

昔の松伏や花咲が出てた頃は懐かしいけど。
155名無し行進曲:2010/10/11(月) 06:57:08 ID:6cnX+OrB
高校コンクールは慶應義塾志木と船橋東が同点一位
156名無し行進曲:2010/10/11(月) 07:33:12 ID:VBy5o1tv
船橋東と花咲の先生は同姓同名。別人ですよ。
部員80名もいるんだから、そろそろAに出場してもいいのに。
東日本での実績も積んだんだから。神奈川の高校は東日本に行ったら翌年からAに出場してるね。
157名無し行進曲:2010/10/11(月) 07:37:12 ID:Rc2Vu7dX
慶応志木みたいなのをホントの進学校と言うのだろうな
どこの部門に出るかは自由だが船橋東も近隣の中学からマーチングや何やらで鍛えられたのが集まるんだろうから、Aで勝負すればいいのに。
数年後には最近ガタガタの御三家を脅かすようになるかもしれない。
158名無し行進曲:2010/10/11(月) 07:41:50 ID:S7fm1yqN
>>157
wwwww
159名無し行進曲:2010/10/11(月) 08:37:08 ID:gjOYDtIF

小編成からとっくにAに上がっている実力校でも、
数年後に常連を脅かすほどの団体にはなれてないけどね。
松伏は一発屋ってのがバレつつあるし。
160名無し行進曲:2010/10/11(月) 09:13:06 ID:Y76CBJgU
小学校の部
前渡小学校の地底旅行!
マジ?
もう一回聞きたい!
161名無し行進曲:2010/10/11(月) 09:15:21 ID:SGBNe+9T
大人数を絞って参加するようなバンドは排除されてゆく運命です。
吹奏楽連盟の役員をA部門バンドの先生たちが占めているんだから当たり前
162名無し行進曲:2010/10/11(月) 09:16:49 ID:A29S+X92
埼玉と千葉は何でそんなのだらけなんだろうな。
指導者がクソなのか。

とっととAに出て玉砕してろよな。
163名無し行進曲:2010/10/11(月) 09:24:02 ID:Rc2Vu7dX
>>159
幕張総合はサトーさんが来てすぐ千葉3位のポジションになったな。
千葉商も前成国顧問が来て急速に力をつけつつある。
元小編っていう話じゃないけど、顧問次第ですぐちからはつくね。
船橋東も松戸六実(支部銅)クラスにはすぐなれそうじゃないかな。

あと西関東の松伏の場合は全国出たときより東日本時代のほうが高次元だったんじゃないか、まあ特殊例だな。
164名無し行進曲:2010/10/11(月) 09:28:45 ID:Y40K4thg
フェスティバル部門見に行った方、どうでした?
165名無し行進曲:2010/10/11(月) 10:31:54 ID:GZlszXzb
小学生コンクールは感動の拍手より感嘆の拍手が多かった気が
166名無し行進曲:2010/10/11(月) 13:40:25 ID:terDN4tr
この大会の趣旨にそぐわない学校が小編成名乗って出てこれる可能性は、近いうちになくなるよ。

本当なら、東日本大会やるようになって3年以内ぐらいで在籍部員数に制限付けて参加資格を明確にして、
舞台に上がれる演奏者の人数を同じにするように各連盟の大会規約を変えるべきったんだよ。
関東勢もようやく在籍部員数の制限付けるように動き出したのは、歓迎と言うよりむしろ当り前のこと。
この大会始めて10年も経ってなのは、完全に遅きに失してる。
167名無し行進曲:2010/10/11(月) 14:03:51 ID:VBy5o1tv
千葉は習志野、柏、幕張総合、市立船橋。残りの3枠は変動あり。千葉南は支部では万年銅、聖徳も昔の女王のような風格はなくなった。
松戸六実は今年は支部銀じゃなかったかな?進歩していると思うよ。
船橋東は千葉南や松戸六実クラスにはなるんじゃない?80人いたらBに出るのはそろそろやめた方が。
168名無し行進曲:2010/10/11(月) 18:17:27 ID:Rc2Vu7dX
>>167
80人いて45人は毎年何してるんだろ?
B出場だとジュニア部門にも出られない規定が出来て結構年数たつよね。
顧問と学校側の考えだからしょうがないんだろうけど。
同じ市内に市立船橋、隣りに習志野高校なんかあって定期演奏会の集客率とか、いくら東日本で連続1位とかでもどーなんだろ。
169名無し行進曲:2010/10/11(月) 19:04:53 ID:WOhN0B1z
高校フェスティバル大賞の
葛飾総合の演奏って
どうだったんですか??


170名無し行進曲:2010/10/11(月) 19:06:50 ID:l7tIGvP8
まぁ・・・確かに大編成の県落ちと小編成の上位じゃ後者の方が聞こえは良いよな。
小編成大会とは言え下手だと上位には上がれないし、金賞取るようなとこは実際上手い(その大会では)。
大編成大会は事実上、課題曲のできの方が勝敗を左右するし思うように時間を取りにくいのが大編成のやりにくいところ。

大編成で銅賞とか取るよりはそっちの方がいいんだろうね、大会練習期間も長く取れるから。
東日本大会を大編成の県予選より時期早めたら、黙ってても大編成大会に戻ると思うんだけどね。非現実的だけど。
171名無し行進曲:2010/10/11(月) 20:12:21 ID:Rc2Vu7dX
>>170
県立高だと顧問が異動して別の顧問が来ればまた方針も変るかもしれないが
大人数部員の学校が小編出るのはそもそも生徒の意思なのか先生の意思なのか

顧問が変って部員も増えてきた松伏がAに出たのは、出来るだけ全部員でコンクール出たかったからって聞いたことあるけど

前向き
172名無し行進曲:2010/10/11(月) 20:49:13 ID:J14opS4u
中学のフェスティバル観に行かれた方、感想キボンヌ
173名無し行進曲:2010/10/11(月) 22:47:14 ID:TwRriwpY
>155
本人だろ?
順位と点数は
出演した学校のみが
わかる情報だ。
174名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:20:57 ID:xPWxHKIq
175名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:48:30 ID:xAcnv0ir
東北支部は、人数制限があって、その中での雄物川金と、全部員17人での左沢銀は素晴らしい!
176名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:54:33 ID:6cnX+OrB
>>173
まあそれに近い
177名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:55:46 ID:Oo9sWHlF
>>175
勿来一もそれなりによかったよ。一年生までフルに入れての25人。
よくやったと思う。
178名無し行進曲:2010/10/12(火) 01:30:56 ID:jAyfQdsx
>>175
東北支部って全部福島弘和さんの曲で審査員に福島さん入ってたじゃん
179名無し行進曲:2010/10/12(火) 01:45:55 ID:pVzOFiFc
つまりだ、たくさんいる中から選抜して上限いっぱいのバランスの整った編成が組めなくても
努力と工夫次第で結果は出るんだよ。
前にどこかのスレで小編成部門の出場資格に在籍部員数の制限設けるのは反対って奴が、
30人や35人とかまでしかいない学校ばかりの大会になったら「ひどい演奏だらけになって
聞けたもんじゃなくなるだろ!」って書き込んでたのを思い出した。

実際は、そんなことないってこと。
関西や中国はそんなところばっかり出てきてかなりハイレベルな争いしてるそうだし、
現に今年から人数制限設けた東北から中学校・高校とも金賞団体が出た。
そう言えば、去年まで「東北はレベル低い。関東から講師呼んだら?w」とか散々バカにしてた連中いたけど、
今年の結果見て思うところはないんだろうか?w
180名無し行進曲:2010/10/12(火) 01:49:45 ID:pVzOFiFc
>>178
全部じゃないだろ。
須川中はミュージカルのセレクションだっただろ。
181名無し行進曲:2010/10/12(火) 02:13:20 ID:fpOG9S53
福井工大附属福井高ってだれが振ってるの?
例の2人はもういないんだよね?
182名無し行進曲:2010/10/12(火) 09:07:23 ID:4FX9nZZv
関係者 順位アップよろ。
183名無し行進曲:2010/10/12(火) 17:15:27 ID:bN2RMDxy
牛久栄進高、ウィンドマシーンを一度に2台も使った演奏は初めて見た。
184名無し行進曲:2010/10/12(火) 17:44:10 ID:lmV8hN4V
埼玉の三郷北ってそんなにメリハリなかったかな?
結構良い演奏だったと思うけどなぁ
185名無し行進曲:2010/10/12(火) 18:51:30 ID:MxE8qUtq
186名無し行進曲:2010/10/12(火) 19:43:00 ID:V2KD1wBk
表彰式の後、バンジャの写真撮ってもらったとこが1位でしょ?
187名無し行進曲:2010/10/12(火) 20:53:44 ID:cE5KdA3e
水戸市立笠原小学校は10年連続10回目の金賞?
188名無し行進曲:2010/10/12(火) 22:00:40 ID:MmcJmiBz
小学校のミーティングの近くにいたけど、すごく落ち込んだ中で
「結果は残念だったけど今までがんばった君たちが大好きです、これからの活動もがんばりましょう」「はいっ」
というやりがあって、いい指導者だなーとうらやましかった。
189名無し行進曲:2010/10/12(火) 22:28:32 ID:0vpPM8Ln
>>187
第1回大会は順位制なので、9年連続9回目の金賞。
ちなみに第1回大会は第1位で、東日本大会発足以来無傷。
190名無し行進曲:2010/10/12(火) 23:03:16 ID:XM0etMey
もう小学校専門の大会にしちゃったらどうだろう
いいホールで演奏する経験は大事だよ

191名無し行進曲:2010/10/13(水) 01:20:47 ID:jVALwCCp
>>190
理解不能
192名無し行進曲:2010/10/13(水) 01:23:39 ID:ofUKhl5d
小学校も全国大会はあるはずなんだがな。

西日本の小学校で小編成のバンドってなかったっけ?
193名無し行進曲:2010/10/13(水) 02:55:07 ID:Z0J0WeiY





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





194名無し行進曲:2010/10/13(水) 07:11:56 ID:Qh9h1Yhj
>>189
今回の1位は、笠原ではないらしい?
195名無し行進曲:2010/10/13(水) 09:38:30 ID:qTb1Ootm
まあずっと1位ではないと思うが。
196名無し行進曲:2010/10/13(水) 10:09:02 ID:eY2QSPaU
今年の1位は茨城の前渡小ですよー

あれだけの演奏すれば当然かと・・・
197名無し行進曲:2010/10/13(水) 10:46:01 ID:/XfqknMt
ぬ〜って立ち上がって!
ざわざわざわざわ〜!言うやつ何!鳥肌でた。
パーカッションとトロンボーン、バリサクも巧かったと思う。
198名無し行進曲:2010/10/13(水) 10:47:18 ID:UPHL+oTW
>>192
吹連主催では「小学校バンドフェスティバル」 吹奏楽・ジャズバンド・マーチング他ごちゃごちゃ
大阪城ホールで開催。

もうひとつは日本管楽合奏コンテスト小学校の部
199名無し行進曲:2010/10/13(水) 18:34:12 ID:V4am7VO2
>>177
東北の勿来1って1年も含まれてたのか?
ドビュッシーは難しいな。演奏自体は悪くなかったと思う
200名無し行進曲:2010/10/13(水) 18:51:31 ID:RLFoNk2e
DVDってどこから出てるの?
201名無し行進曲:2010/10/13(水) 19:14:21 ID:m4DEsc3S
小学校だと支部1位が小学校バンドフェスティバル出場で
2,3位が東日本出場だよね
202名無し行進曲:2010/10/13(水) 19:38:34 ID:v8+tT14T
>>201
東関東の各県では、バンドフェスと吹奏楽コンクールは別々の予選です。
吹奏楽コンクールの東関東大会に出ていた、学校はほとんどバンドフェス予選には出ません。
203名無し行進曲:2010/10/13(水) 21:02:57 ID:UPHL+oTW
>>201
同じ予選をやっているのは東京だけでしょ
北陸も同じようなものだし

他の支部はバンフェスと吹奏楽コンクールは別物
(西関東の山梨はは除外)
204名無し行進曲:2010/10/13(水) 21:15:38 ID:eY2QSPaU
>>200
パルス東京ですよ
205名無し行進曲:2010/10/13(水) 21:31:26 ID:b0wgcQiV
上位賞の学校をやっかむのも、下位賞を見下すのも、
それまでの努力をねじ曲げてしまうと思います。
大人のひねた感情を子供たちに感染させないようお互い気をつけましょう。
206名無し行進曲:2010/10/13(水) 23:26:57 ID:A3KVhwtq
>>205
残念ながらやっかむほどの演奏はなかった。
スレも読んできたけど、あなたが言うようなことも書かれてないようだが。
207名無し行進曲:2010/10/13(水) 23:59:52 ID:b0wgcQiV
201を深読みしすぎたかな
208名無し行進曲:2010/10/14(木) 07:13:29 ID:X/wniKfG
私はプロの演奏かでも、審査委員でもないから
やっかむほど、全部感動しました。
209名無し行進曲:2010/10/14(木) 11:54:48 ID:MwPT8YdZ
>>197
何処?
210名無し行進曲:2010/10/14(木) 18:41:27 ID:2gO3Y5EO
前渡小かな
211名無し行進曲:2010/10/14(木) 21:13:43 ID:P+VLZIND
高校の順位知りたい…
212名無し行進曲:2010/10/14(木) 22:11:50 ID:EMtSTD0w
>>188

ウチの子の学校かもしれない。
213名無し行進曲:2010/10/15(金) 00:20:46 ID:mnQyEchd
フェスティバルの大西、去年よりも演技が激しく凄かった。来年から見られないのが残念…
214名無し行進曲:2010/10/15(金) 18:05:29 ID:GGsJUbci
どなたか順位のせてください。。。
215名無し行進曲:2010/10/15(金) 18:07:49 ID:9MOo+Rqo
1位は船橋東と慶應志木でしょ?写真撮ってたから
216名無し行進曲:2010/10/15(金) 18:09:11 ID:iNzg5ZmQ
>>213
いちばん目立ってたのはウチの子供かもしれない
217名無し行進曲:2010/10/16(土) 12:28:28 ID:Qpdlz24Y
B部門って少部員数ってだけじゃなく進学校も多いんじゃないか?
船橋東も1、2年主体らしいし。
B部門に参加するのにはそんな事情があるんじゃない?

部員数が80人でB部門はどうこう言っている人がいるけど、
市立柏、市立習志野、幕張総合は150〜200人くらいはいるんじゃないか?

船橋東がA部門でても、層の厚さ、経験、練習量、全てにおいて
A部門上位校の敵じゃないでしょ。
218名無し行進曲:2010/10/16(土) 12:51:28 ID:EM7wf2t1
217さんの意見に賛成〜(^_^)
なんだかんだ言う人は、吹奏楽やった事あるのかなぁ?
東日本大会まで辿り着いている学校は、それなりに努力をしているし、
(指導者や環境に恵まれているって事もあるけど)
あまりに否定的でやっかみの様な意見をする人って
視野が少し狭い気がする。
219名無し行進曲:2010/10/16(土) 13:11:44 ID:K529hnDg
>>217
札幌北は1・2年のみで、東大京大2桁北大100人以上受かってる進学校だよ。以上道民より。
220名無し行進曲:2010/10/16(土) 14:15:13 ID:cxdEZjNZ
東日本に一位に何回もなってるのにAに挑戦しない負け犬校と言われても仕方がないよね。関係者さん。
連盟、役員からも言われてみたいだし。
221名無し行進曲:2010/10/16(土) 15:21:38 ID:0LhF7ZkQ
>>220

> 東日本に一位に何回もなってるのにAに挑戦しない負け犬校と言われても仕方がないよね。関係者さん。
> 連盟、役員からも言われてみたいだし。
222名無し行進曲:2010/10/16(土) 17:03:33 ID:HCN8Tvm7
結局、結果が欲しいがためのだけに、東日本大会の趣旨を無視して
人数を絞れば自分たちにとって手頃となるこの大会に出ているわけだろ。
こういう学校は、きちんと連盟が指導するべきだ。
223名無し行進曲:2010/10/16(土) 19:35:50 ID:0WUKn8T6
そもそもこんな大会いらない
224名無し行進曲:2010/10/16(土) 19:44:06 ID:GZVq8Kux





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





225名無し行進曲:2010/10/16(土) 20:20:51 ID:oWDgQda6
高校の部で中学生が混じって演奏してた学校があると聞いたのだがどこだか分かる?
226名無し行進曲:2010/10/16(土) 20:50:15 ID:asmKIhpO
中・高一貫なら規定違反ではない
227名無し行進曲:2010/10/17(日) 09:17:33 ID:dfN8isTz
>>197
福島の霊山中か?
228名無し行進曲:2010/10/18(月) 00:25:21 ID:sVReqC+I
>>223
>そもそもこんな大会いらない
このスレにあたたもいらないよ♪
229名無し行進曲:2010/10/18(月) 02:18:09 ID:CqKfXFtc
いらないね。こんな大会。管楽よりも注目、関心が低いからね。
230名無し行進曲:2010/10/18(月) 07:15:48 ID:LIr/Gws/
iyaiyaiya そう言わずに!
もう少しとっておいてよ。
231名無し行進曲:2010/10/18(月) 07:52:42 ID:Q/PHNpvZ
>>228
あたたを詳しく教えて
232名無し行進曲:2010/10/18(月) 09:13:17 ID:teoCojUg
あ いたたた
233名無し行進曲:2010/10/18(月) 11:49:01 ID:R8PF1xRL
アタタタタタタタ
234名無し行進曲:2010/10/18(月) 12:05:03 ID:V5DVtC1G
ケンシロウが湧いてるな
235名無し行進曲:2010/10/18(月) 12:30:29 ID:7L0ZBSlO
>>218
この手の主張をする人って,A部門の世界を知らないんだよね。
しかも,Bの上位校ならA部門で対等に勝負できると思っている。

Bの東日本金賞→Aの県だめ金だよ
236名無し行進曲:2010/10/18(月) 14:33:50 ID:CqKfXFtc
千葉の代表校7校、習志野、柏、幕総、市船。
残りの3校に今の船橋東なら入るのでは。来年は習志野、柏は休みになるから、5枠あるから可能性はあるのでは。Aに挑戦してほしい。
237名無し行進曲:2010/10/18(月) 16:00:08 ID:m0MDWsom
入らないから。本人たちが一番良くわかってる。
238名無し行進曲:2010/10/18(月) 22:21:00 ID:1HzQRBRD
そもそも小編成の全国大会が無いのがおかしい。
スポーツでも階級制があるんだから。
全国大会があれば自然とレベルもあがるだろうし。
B部門がB級部門のように扱われていることの方が問題。
連盟が力を入れなきゃいけないのは、格差、偏見の是正でしょ。
239名無し行進曲:2010/10/18(月) 23:12:11 ID:0cUBJTkm
階級制って個人競技だけじゃないか。

実際にB級部門なんだから仕方ないよ。
少人数でAに出て結果出してるとこがある以上はね。
240名無し行進曲:2010/10/19(火) 00:04:17 ID:hrTh8htK
いや、全日本大会を実施しようと思えばできるとおもうよ?
ただ西日本の連盟は東の方針と価値観が違うから参入しないだけであって
それで納得した支部同士で運営してるのがいまの東日本大会なんでしょ?
241名無し行進曲:2010/10/19(火) 00:35:12 ID:8AV9D1Pw
やるだけならそりゃ出来るだろ。
人数上限が違う支部同士で納得してるってのも凄い話だな。
242名無し行進曲:2010/10/19(火) 08:17:51 ID:q+arD7mR
睡蓮の課題曲だって小編成向けの用意してるんだから
小編成でもA部門出ればいいんだよ
選曲見たってA部門と変わらん負け犬大会
243名無し行進曲:2010/10/19(火) 08:25:10 ID:0g8DrXxp
来年から、東日本全支部で上限30名に統一されるようです。
244名無し行進曲:2010/10/19(火) 09:34:26 ID:Qn5GJkdJ
来年の開催地はどこですか?
245名無し行進曲:2010/10/19(火) 09:50:41 ID:8SwMvYbG
>>242
人数揃わなきゃ課題曲を演奏するだけの楽器も揃わないんだよ?
いろいろな事情があって少人数なのに、それを負け犬って言うのか
246名無し行進曲:2010/10/19(火) 10:24:51 ID:ElcGOKoT
>>244
よこすか芸術劇場(神奈川県横須賀市)。
京浜急行線汐入駅(特急停車)下車すぐ。
247名無し行進曲:2010/10/19(火) 10:25:10 ID:6pJauOvT
あんたらおっさんは関係ねーだろ。
この土俵で戦いてーんだよ。
Aとか興味ねーよ。
248244:2010/10/19(火) 11:27:06 ID:U0wEDz0E
>>246

ありがとうございます。
249名無し行進曲:2010/10/19(火) 11:45:44 ID:q+arD7mR
>245
饗応夫人やってるだろ
馬鹿?
250名無し行進曲:2010/10/19(火) 13:46:42 ID:GfNBnDOG
>>247
こういう生徒を生んでしまうのは顧問の責任だな。
大海を見せずに東日本が最終目標という勘違いをさせてしまった罪は大きい
251名無し行進曲:2010/10/19(火) 14:07:24 ID:hrTh8htK

まぁそもそも小編成大会開催趣旨が小編成の救済っていう、ゆとり的発想だしな
そこに参加してる時点で一番上を目指す気はないんだと思うよ

小編成部門が支部大会で終了だった時代がなついねー
「その頂点から更に上を目指したければ全日本に参加しなさい」
っていう暗黙のルールがあったからこそ、みんな小編成の全国がなくても納得してたのに
東日本なんて作らなくて良い大会を開催したからえげつないバンドが増加するという悪循環
252名無し行進曲:2010/10/19(火) 17:16:42 ID:8SwMvYbG
>>249
無知ですまんね。饗応夫人てなに?
253名無し行進曲:2010/10/19(火) 18:08:46 ID:zi70Hm8C
自由曲1曲だけをひたすら練習しても課題曲もやってるA部門にはかなわない
そんなレベルでしょ

逆に3出休みバンドが出れる大会にしたら比較できて面白い
大編成バンドでも4年に1度小編成で挑める
254名無し行進曲:2010/10/19(火) 20:27:27 ID:YKmu88pc
>250
もっと考えて発言したらどうだ
255名無し行進曲:2010/10/19(火) 21:38:33 ID:37MgkQS2
まず小編成と大編成のバンドを比べてあーだこーだ言ってることがおかしい。
大編成だって小編成だって生徒や先生はみんな努力してるし、ホントに頑張ってあそこまで辿り着いてんだよ。

それを他人のお前らが大編成は棚に上げて小編成をけなして。
演奏者たちや一生懸命東日本目指してるやつの気持ち考えたらそんなこと言えねーだろ。

大編成に出たくたって出れない学校だっていっぱいあんだよ。
実際20人にも満たない人数でも一生懸命吹いてる学校だってあっただろ。
256名無し行進曲:2010/10/19(火) 21:48:58 ID:hrTh8htK
部員が80人もいて楽器がないとか言ってるところ

普段部活はどう運営してんの?
257名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:21:40 ID:v9LnCVIP
>>255

ほんとに人数も楽器もなくて頑張ってる人達のための大会なのに、
結果欲しさにそういう人達を蔑ろにしてるバンドがいらないって嘆いてるんだろ。
よく読め。
258名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:25:14 ID:TtDEaeBY
>>255
あのね、部員数が80人とかいるのに頑にBにしか出ない船橋東とかの顧問、学校の方針を非難してるのね。

こういう団体は支部大会までで、東日本の開催目的趣旨にはそぐわないんだから、東日本大会への支部推薦は行うべきではないでしょう。

例えばね、今の船橋東の顧問が幕張総合へ異動になったとして、1年目はAに出るかもしれないが、結果出なかったら翌年からBに出るようになるんじゃないかな。

そんな異動は千葉県は現実にはさせないだろうけど、物悲しい部門変更だよな。

別にやっかみとかで言ってるんじゃないよ。かつての松伏が消えてもうこの大会をやる意味は確かに、何人かが言ってるように、薄くなったのは事実。
あとは本当の小人数団体がどこまでレベルを上げてくれるかが、今後のカギだね。


259名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:37:08 ID:z0kG+P9D
その偉そうな意見は大会の主催者に言ってみたら?
ネットでしか発言出来ないのは、それこそ負け犬と同じ。
260名無し行進曲:2010/10/19(火) 23:40:08 ID:hrTh8htK
ここで騒ぐもなにも既に現場でも問題になってるよ

だからこそ来年から制限かけられていくわけだが
261名無し行進曲:2010/10/20(水) 00:54:49 ID:QDQDV3WC
神奈川の高校は東日本に出たらAに挑戦して代表として支部に出るようになってるね。橘とか。
千葉の松戸六実はBの代表に一度なったら翌年からAに出てるし。
船橋東、茨城の伊奈や伊奈の前顧問のいる牛久栄進。
埼玉の武蔵越生等はAには挑戦しない。
セレクションシリーズの鈴木氏が何人中の35人なのかプログラムに載せるべき所からスタートしないといけないと言っていたね。
ステージにでた瞬間、多数の部員から絞った35人はすぐ分かるとも行っていたね。
262名無し行進曲:2010/10/20(水) 07:07:57 ID:GwRGLk/3
>>255
人数がいない、楽器も無く借り物ばかり…
そんなバンドは応援したいですね。

50人を超える部員を抱えながらB部門に出場し、代表をさらっていくようなバンドが否定されているんです。

そりゃそれなりの努力はしてると思いますよ。でも、初めから優位な立場だとわかっていて勝負に挑んでいることをどう思うかですね。

小学生むけのちびっ子相撲の大会に、年齢制限がないからといって高校生が出場して、優勝してる姿を見たらどう思うか…
「高校生の大会に出ろよ」って思いません?
263名無し行進曲:2010/10/20(水) 07:30:57 ID:6j4vWzoU
それはAコンに出たら上に行けないし、特に私立は名前が売れなくなるからです。 例えば埼玉のム○○○生など…。
264名無し行進曲:2010/10/20(水) 07:39:55 ID:6j4vWzoU
それはAコンに出たら上に行けないし、特に私立は名前が売れなくなるからです。 例えば埼玉のム○○○生など…。
265名無し行進曲:2010/10/20(水) 08:01:58 ID:ocD+tmg1
武蔵越生、人数多いくせに東日本で銀賞なんて…
おわってんなwwwwwwww
266名無し行進曲:2010/10/20(水) 08:45:47 ID:+D76M4t1
前にBJに書かれていたように、70人とか二倍の部員数から絞って
35人部門に出てくるところは支部からの東日本への推薦から外せばいいと思う。
267名無し行進曲:2010/10/20(水) 14:49:45 ID:FC1gVUW/
去年東日本に出場した神奈川の横浜南陵、千葉の市原八幡は今年はAに出ていた。
千葉県内の団体からも、船橋東への不満というか批判は出ているらしいね。
風当たりも強いみたいだし、人数も30人に減るし、船橋東の顧問もそろそろ考えるんじゃない?

そもそも、船橋東のレベルならAでも通用するでしょう。
東関東まで行けるんじゃないかな
268名無し行進曲:2010/10/20(水) 17:28:49 ID:jdfIHe89
>>259
ホントに言った猛者がいるらしいぞ

269名無し行進曲:2010/10/20(水) 17:33:55 ID:jdfIHe89
>>263
Aコンだとプロ大相撲の関取レベルがゴロゴロしてるから怖くてしょうがないのでしょう
どうして幕下付け出しからデビューして頑張ろうという積極的な気持ちが持てないのか

270名無し行進曲:2010/10/20(水) 18:20:12 ID:xVjD4x3M
B編成じゃなくてC編成の上位大会なら意義あるだろうけど
参加してない支部は良識ある理事でうらやましい
271名無し行進曲:2010/10/20(水) 19:39:48 ID:8uuX6ous
演奏している子達は、まったく罪はない!
大人の利害の為のむしろ被害者!!!
272名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:22:54 ID:HwOu0scZ
まちがった指導者の下に付くといつの間にか脱線してるのが 教育≒宗教 の恐い所だよな
273名無し行進曲:2010/10/20(水) 20:44:05 ID:2bqeKzJX
むしろお前ら考えすぎ
274名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:02:30 ID:4MtkEK0P
東日本大会発足前なら、大人数から規定人数まで絞り込んで出てきても、
それを仮に不公平に思う人がいたとしても特に問題にならなかった。

でも、次のような開催趣旨を掲げて2001年に東日本大会ができた。
「学校教育・社会環境が大きく変化する時代に学校吹奏楽はどのように対応するか、
また、少子化の時代の必然として、小人数バンドの増加にどのように対応するかが
吹奏楽連盟に問われている。
それに対し北海道吹奏楽連盟・東北吹奏楽連盟・東関東吹奏楽連盟・西関東吹奏楽
連盟・東京都吹奏楽連盟・北陸吹奏楽連盟は、中学校・高等学校の小人数バンドの
育成と質的向上を目指し多くの団体との交流を深める中で、大編成バンドにはない
新しいあり方を求めていく。さらに、小学校バンドの演奏機会の拡大と幅広い交流を
目指し、この大会を開催する。」

この大会への出場団体は各支部B部門からの推薦だから、B部門への出場団体が
どんな学校であるべきかがこれで明確になった。
ところが各支部の大会規定は演奏者の上限だけ。よって、東日本大会発足前からあった
大人数から人数絞り込んでB部門に出てくる学校の存在がいよいよ問題になってきた。
にも関わらず、各連盟は地域事情だとか、現場の影響云々ということにカコ付けて
問題解決を先送りしてきた。そして10年経過して今に至るわけだ。
275名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:15:40 ID:4MtkEK0P
そういう学校が「少子化の時代の必然としての小人数バンド」かと問われたら、
答えは明らかに「No」だろう。

東日本大会の開催趣旨に同意してるなら、その規定を変えずにB部門から代表を出してるなら、
「B部門への参加団体は東日本大会の開催趣旨に当てはまる学校に限られます」としっかり
指導するべきなんだよ。放ったらかしにしてるから、開催趣旨にそぐわない学校の出場が止まない
わけだし。

そして、反論よろしく「どの部門にでるかは自由だ」とか、「貶すようなこと書き連ねて、
生徒の努力を踏みにじるな」とか書く奴がいるけど、それは明らかに論点ズレてる。
特に生徒の努力を貶めるようなことなんて、よく読めば誰も書いてないのははっきりしてるし。

参加する側のモラルが期待できない以上、規定で部員数の制限設けて出場部門の
交通整理をするのはむしろ当たり前のこと。ここまでくるのに時間がかかり過ぎてる。
276名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:34:04 ID:EFu8++rR
ところで

80人ぐらいの部員がいながら楽器がないとかほざいてるバンドってどこ?
277名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:40:12 ID:8uuX6ous
>>文章がくど過ぎる。

結局、ストレス解消してんの?
278名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:57:52 ID:494Pufwe
>275
その前に日本語正しく使いましょう。
279名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:12:21 ID:CC4+UgLI
>275
東日本大会は後からできたB部門の上位大会だからね。各支部の状況を
考慮しないで、東日本の規定を最優先にするにはちょっと無理がある。
だから、東日本大会の趣旨に合う団体が各支部から選出されれば
いいだけのこと。去年のバンドジャーナルにも書いてあったけどね。
280名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:32:58 ID:cei+VjgY
なんかよくわからんけど、
結局はB部門も勝ち上がることを目的とした競技大会でしょ?
各支部からの推薦って、下手糞でも推薦してもらえるの? 結局は優劣をつけるんでしょ?
A部門だと人数で明らかにハンディがあるような少人数バンドでも参加できるように小編成にしたのがB部門でしょ?
競技である以上、メンバーを絞り込んで勝ちに拘るのは当たり前。
部員数で参加を制限したり、採点に手を加えるなんてのは他の競技じゃありえない。
質的向上を目指すなら、全国大会まで必要(無いから軽視される)。

って、感じでどうでしょう?
281名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:42:30 ID:VbhI2Cal
よくわからんのだったら黙ってろよ。
282名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:44:29 ID:CC4+UgLI
>280
言っていること支離滅裂。全然話のスジが通ってないな。
283名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:45:40 ID:HwOu0scZ

結局のところ、各所のルールが統一されないから起こる揉め事

東日本とか、半端な上位大会がそもそも不要

いままで支部だけで納得できた大会に
少子化を口実にして大会開催へ持ち込んだ連盟の幹部が悪い
関東地区だけ身内だけでやれば良いものを、
他の支部まで巻き込んだやり方がえげつない


西日本は未だに騙せない点で東日本の連盟は足元見られてるな
284名無し行進曲:2010/10/21(木) 00:15:15 ID:WUoI4UnF
東日本目指すより管楽目指すほうが健全だもの
285名無し行進曲:2010/10/21(木) 06:53:48 ID:CygjISaS
>>271>>272

>>247のような生徒を生んでしまうのは本当に残念だよね
286名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:00:45 ID:UsRr8UPv
>>274-275
よく分かるよ。
お前さんの思ってることはよく分かるから、もう少し簡潔に書こうなw

>>280
>>274に書いてある大会の開催趣旨を100回読んでから出直してこいw
今のB部門はこの開催趣旨を掲げてる東日本大会につながってる以上、以前のままでは通らないんだよ。
287名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:20:58 ID:UsRr8UPv
>>283
俺はいらないとまでは思わんな。
現に、知り合いが指導に入ってる中学校はかき集めても20人いるかいないかの本当に小さな部だけど、
以前この大会に推薦されてから生徒の目つきが変わってあからさまに練習するようになった。
「頑張れば上の大会に出られる」「部のレベルを落としたくない」と生徒が主体的に練習するようになったんだ。
停滞してた部活に刺激を与えたことは確かだ。

この大会は本来こんな学校のためにあるんじゃないかな。
なのに、結果欲しさで人数絞ってやたら編成バランスが整ったエセ小編成やる学校が後を絶たないのは、
あんたの書いてるとおり大会規定が統一されないからだ。
みんなが不公平感なくやろうとしたら大会規定を揃えるのは当たり前のことだな。
288名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:55:44 ID:6nw6tcRE
>>287
そうなんだよな
そういうところの演奏のほうが一生懸命きくになるし、訴えてくるものも多いだろう
人数絞り組は、昔の松伏レベルの演奏が出来ないなら、俺的には価値なし組。

いまさら東関東西関東の二つの支部だけでやるわけにもいかんだろうから、来年の30人制限を皮切りにいろいろ良い未来に繋がる改革を行なっていって欲しい
ところでこのスレで悪名高いF東の顧問なんかはそろそろ異動させられるんじゃないかな
289名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:58:46 ID:6nw6tcRE
>>271
まっそうだわな
290名無し行進曲:2010/10/21(木) 20:41:44 ID:qyyXxeMH
原理主義者?
やっかみ?
291名無し行進曲:2010/10/21(木) 21:23:40 ID:d5xL1jK9
東日本に出るような学校しか管楽合奏に出てないきが…
292名無し行進曲:2010/10/21(木) 21:43:40 ID:HPf7oIQK
全日本に小編成と小学生部門があればいいだけなのでは
293名無し行進曲:2010/10/21(木) 22:56:28 ID:ySaJ/55n
小学校はあるだろ



わざわざ小編成の全国を作る必要などない
全日本に参加してる小編成を見て何も感じないのか?
294名無し行進曲:2010/10/22(金) 03:44:53 ID:ArMUWtBE
全日本吹奏楽コンクールなら最初に本大会があって
各支部が代表推薦する形で県→地区と細分化されてるから
本来は部門分けなんてなくて良かった。
出場するなら課題曲と自由曲演奏する形。
地域ごとに派生したB編成C編成の上位大会作ったのが失敗。

30人いたら課題曲だって演奏できると思うよ。
小編成の大会というなら上限20人台じゃないかな。
295名無し行進曲:2010/10/22(金) 05:57:53 ID:sBw8PIIR
東日本大会高校の部の歴代1位校の名前を並べてもらえないだろうか

最近レベル低下したんじゃないかな

東日本大会の前の例えば東関東支部B大会なんて、はっきり言ってしまえば完全に空気。
出演者以外に関心を持つ人は誰もいない。
いつ行われたのかすら知られていない。
せっかくの東日本大会もそうなりつつある。
志しの問題で最近名演がないからかな。
全員参加の小編成団体頑張れ、とエールを送りたい。
8月までよりは10月まで練習したもののほうが、やはり普通に洗練されてくるだろうし
296名無し行進曲:2010/10/22(金) 11:34:03 ID:qipKj4Yd

少なくとも最初の第一回大会からずっと参加しているのは越生と川越南か他は途中参加か卒業したバンドだな
しかも武蔵越生はこの間一度も田村の作品以外を演奏してない
その田村作品も使い回しなのに今年は銀賞にまで落ちる始末
この10年でいったい何を学んだのかね
297名無し行進曲:2010/11/02(火) 09:15:10 ID:F5MF3phX
「東日本学校吹奏楽大会」実施規定の一部変更について(速報)
東日本学校吹奏楽大会企画委員会
学校教育・社会環境が大きく変化する時代に、少人数バンドのよりよいあり方を求めてい
くことと、小学校バンドの演奏機会の拡大と幅広い交流を目指して本大会が発足しました。
この間、本大会構成支部連盟が6支部に拡大し、文字どおりの東日本大会として10年が経過
し、一定の成果を得ることができました。
そこで、この10年を振り返り、次代のニーズに応え、本大会のさらなる充実・発展を期し
て、過日の企画委員会において下記二点について見直しを行いました。
なお、この件については、次回11回大会(2011)より実施いたしますので、加盟団体に
はご理解の上、準備を進めてください。
1 中学校、高等学校の演奏人数を「30名以内」とする。
従前、各支部連盟の事情により異なった演奏人数を認めてきましたが、本大会の趣旨に
沿って、「少人数バンド」の視点を明確にし、上記のようにしました。
なお、小学校については、従前どおり自由とします。
2 フェスティバル部門を廃止する。
少人数バンドのよりよいあり方を求めていくという趣旨に沿って設置しましたが、当初
より、この部門への出場を前提として活動する学校の拡大が見られませんでした。限られ
た活動時間の中での体制づくりが困難であるとの声が多くありました。
以上
298名無し行進曲:2010/11/02(火) 20:24:32 ID:9ZqzUAt5
○「東日本学校吹奏楽大会」実施規定の一部変更について(PDF)2010/11/01
2011年度からの変更点です。ご確認ください。
http://www.kcnet.ne.jp/~nksuiren/news/2010/abouteastjapan.pdf
299名無し行進曲:2010/11/02(火) 22:17:18 ID:sUG2n1ql
ふむ。これで本来の大会趣旨に沿う物になるな。
300名無し行進曲:2010/11/03(水) 00:50:00 ID:ezNlhFGm
5人減らしたところで部員数による制限はないから、
堂々と30人にしてでも出てくるんじゃないの?
武蔵越生とか船橋東とか。
要は、趣旨に沿った団体を支部で推薦し、趣旨に沿わない団体を
支部で落とせばいいだけ。
別に支部大会までは総部員数の半分くらいの人数で絞ってたとしても
出たい部門に出たらいいと思う。
だけど、東日本はそういうバンドは大会趣旨に合わないので
ご遠慮願いますと。
そうなる仕組みにすればいいだけ。
301名無し行進曲:2010/11/03(水) 08:19:47 ID:VkIUJ5iY
趣旨、趣旨って、ここまでくると宗教だね
302名無し行進曲:2010/11/03(水) 09:12:03 ID:rHWTr/LM
それは趣旨じゃなく崇師
303名無し行進曲:2010/11/03(水) 11:50:05 ID:HnyxJG1O
演奏人数を揃えるのが第1段階なら、
在籍部員数の制限を明記するのは第2段階ってところだな。
まずは、第1段階をクリア。第2段階に到達するのに何年かかることか。

>>300
結局、そこなんだよね。
そういう大会趣旨にそぐわない学校は、部員数の制限が付かない限り
出てくると思うよ。絞る人数が5人多くなるだけだしね。

>>301
そういう大会趣旨を掲げてやってるんだから、それを主催者側も参加側も
遵守するのは当たり前。特に主催する側が守れてないのは問題外。
それだけの話だ。
304名無し行進曲:2010/11/03(水) 13:04:11 ID:nbfYtzF2
船橋東の今年度の成績、千葉県予選・本選、東関東、東日本、管楽合奏コンテストA部門、すべて1位。
すごいと思います。

これだけタイトル取ったんだから,そろそろコンクールA部門に挑戦して欲しいですね。
毎年80人近く部員いるようですし。管楽コンテストの評価はとてもよかったらしいですね。

305名無し行進曲:2010/11/03(水) 16:16:52 ID:H2DXF45A
>>300
船橋東については顧問が異動させられたら状況変わるだろ。
移った先が千葉県の宝、幕張総合の音楽部でそこをB専門にしたりしたら、
さすがに県でも問題視しはじめるだろうが。
異動については、教育委員会がどう判断するかは知らんけどもな。

みっともないことは早くやめてほしい。
306名無し行進曲:2010/11/03(水) 16:57:43 ID:HnyxJG1O
>>304-305
実は管楽の本選聴きに行ってたんだが、管楽って演奏が終わったら次の団体との
舞台転換中に部の代表の生徒が呼ばれて司会者とインタビュー形式で
話をするんだけど、司会の人に聞かれてたよ。

「部員70人以上もいらっしゃるんでしたら、他の方はどうされてるんですか?」ってw

その代表の子は答えに困ってたな。

ちなみに、船橋東の管楽での演奏はサウンドも音楽の作り込みもとてもよかった。
部員の皆さんの努力は大きく称賛されるべきと思う。
結局は顧問の判断の問題だな。
307名無し行進曲:2010/11/03(水) 17:01:41 ID:EWPLJm36
>他の方はどうされてるんですか?

ワロタ
308名無し行進曲:2010/11/03(水) 17:25:43 ID:y+q1PVCs
部員制限とか無理だろ。Aだって55人ギリギリのところから100人以上のとこがあるんだし。
309名無し行進曲:2010/11/03(水) 17:41:45 ID:AAm0cVyw
>>306
司会者が事情通だったら笑える
ねらーだったりして
310名無し行進曲:2010/11/03(水) 17:59:52 ID:r+MJxQpb
>>306
司会者は市柏がらみのあの人かな?
ちょっとイジワルつうか、ひょっとして千葉県吹連でも批判でてるよって匂わせたのか
311名無し行進曲:2010/11/03(水) 18:01:35 ID:nbfYtzF2
去年の司会者は千葉県の吹奏楽連盟の役員でしたね。
312名無し行進曲:2010/11/03(水) 18:04:07 ID:nbfYtzF2
そうですね。前銚子商の顧問で柏に異動した方かも。
313名無し行進曲:2010/11/03(水) 19:21:31 ID:HnyxJG1O
>>308
部員数の制限は無理だと言うが、>>274にある開催趣旨を読めばこの大会が
どんな部の出場を想定してるか、理解できるはず。
そもそも、この大会は大編成とはコンセプトが全く違うんだから、A部門の55人制限と
同列に見なして扱おうとするのはおかしいと思う。
314名無し行進曲:2010/11/03(水) 19:29:29 ID:HnyxJG1O
現実に、関西や中国は小編成部門の設置当初から部員数の制限を設けてるそうだが
問題なく今に至ってるそうだ。俺は今年仕事の出張日程に絡めて関西大会の小編成部門を
聴くことができた。このスレで時折話題になる関西の小編成がどんなものか興味あったから。

聴く前は全く期待してなかった。でも、何団体も聴いてみて、それこそ目からウロコだった。
バランスの悪さや編成上の偏りを音楽表現でカバーしたり、逆にそのウィークポイントを
強みに変えるぐらいの工夫をしてたり。高校も中学校も兵庫県の学校が圧倒的だった。
特にヒンデミットの交響曲やった神戸の高校、中学校で仮面幻想やった神戸の学校と、
15人で現代音楽(委嘱作品らしい)やった学校が他とは頭2つか3つぐらい抜けてるように思った。
315永江聡:2010/11/03(水) 21:15:53 ID:BL7QWaXR
中学校の吹奏楽部すごい
316名無し行進曲:2010/11/04(木) 20:24:32 ID:sFmR77kC
趣旨変えればこんな下らない会話なくなるのに
317名無し行進曲:2010/11/04(木) 20:49:37 ID:NkK9TrLn
318名無し行進曲:2010/11/04(木) 21:30:34 ID:KzN1wqtq
>>306
司会者がどっかの学校の顧問なら皮肉まるだしの発言だな。
大編成で55人以上いる学校のメンバー以外の活動のことをきくのと一緒なわけで。
他の本番に向けての練習にきまってるだろっての。
319名無し行進曲:2010/11/05(金) 06:28:35 ID:6B123NME
>>318
Aに出てれば2軍用のコンクールJr.部門に本メンバー以外が出れる県もある。
マーチングに真面目に取組んでいる学校もある。
定期演奏会メインで考えている学校もある。
F東はどれにも該当しないみたい。
35人限定のコンクールで同じ曲使って、そこで成績残すことばっかり考えているように見えるから、
残り半分のメンバーは何やってるのか聞くのは、皮肉でなく当然の疑問かも?
320名無し行進曲:2010/11/05(金) 11:33:08 ID:k1/rR6AI

本当に何も知らない奴らが
好き勝って言ってんだなww
各校の事情も知らずに。

来年の千葉県Bは部員55人以上のバンドは
Bに出ちゃいけない決まりだよ。
そのくらい調べとけ。


生徒は何にも悪くないんだから。
321名無し行進曲:2010/11/05(金) 11:52:51 ID:RcdJCDjM
そんなルールにしなきゃいけない程腐りきってんのか。
322名無し行進曲:2010/11/05(金) 11:53:38 ID:ulkHeVi3
3年含めたら70人くらいだが1・2年だけでコンクール出てる場合は?
323名無し行進曲:2010/11/05(金) 12:06:19 ID:6B123NME
>>321
前はオーディション組?35人をB部門エントリーで出して、残り部員50人ぐらいを臆面もなくジュニア部門に出してた学校が何校かあったようだよin千葉県

そうまでして上のほうの名前の賞をもらいたいかって感じだったけど
学校に飾られるゴールド金の賞状はAもBもほぼ一緒だからねえ
324名無し行進曲:2010/11/05(金) 18:19:33 ID:EL+FDYA9
>>316
皮肉か嫌みのつもりで書いてるのかもしれないが、まさにお前さんの書いてるとおりなんだよ。

「小人数バンドの育成と質的向上」なんて掲げておきながら実際はそうなってないんだから、
この趣旨を達成したいなら規定を厳格にするしかない。
それが無理ならこんな綺麗事の開催趣旨は変えて、30人編成の可能性を追求する大会にすればいい。
325名無し行進曲:2010/11/05(金) 18:28:46 ID:3/8YAtsQ
ある県の中学校部門は前年度の1,2年生が合計21人以上なら大編成にでろ。
無理だっつーの。
326名無し行進曲:2010/11/05(金) 18:36:06 ID:EL+FDYA9
>>320
すまんな、千葉県民じゃないからそういう千葉県限定の規定変更までは調べようがない。

ただ、それが事実ならこれは大変革だ。大英断だと思う。
他支部他県に波及することを望むばかりだな。
327名無し行進曲:2010/11/05(金) 19:05:59 ID:6B123NME
>>325
それも酷い話だ
たぶん昔にB部門を廃止した東北のどっかなんだろうが
東北はAとCしかなくて東日本前はCは県大会までだったんだよな
それが支部大やって頑張れば東日本まで
上位大会が一気に二つも増えた

東西関東もおかしいと言えばおかしいが、昔はやってたというBをあっさり廃止にした東北もおかしいな

なんか全国での東北代表の成績が振るわなくて、ハッキリ言えば全国への3枠を減らされないために、Aへの参加校数の多さを盾にしよう、
その犠牲に中編成校が犠牲になったとかないのか
328名無し行進曲:2010/11/05(金) 21:24:35 ID:RNKBpMUQ
>>325
>>327
東北の全県がそのような規定です。
329名無し行進曲:2010/11/05(金) 22:41:50 ID:+sbEVMKP
もともと東北大会への代表枠を増やす(ちょうど県4団体制にする時期)のに合わせて、
小編成を吸収したんだよ東北は
支部代表枠とか関係ない
もともとB編成で課題曲自由曲やってたからAでも出来るだろって話
そのぐらいの時期に東日本の話が出て来たから、
東北はそれまでC編成で活動していた団体が参加しただけ
330名無し行進曲:2010/11/05(金) 23:08:04 ID:JJ9wmvee
3学年合わせて55人以上いる場合は小編成禁止だろ。
いくら吹けない1年生がいるからっていって。
331名無し行進曲:2010/11/06(土) 00:08:25 ID:TBBMxcuD
初心者入れて55人ちょっきり、みたいな部は厳しいな。
332名無し行進曲:2010/11/06(土) 00:46:50 ID:VwKAeG7+
>>330

>>322は?
333名無し行進曲:2010/11/06(土) 12:54:55 ID:YLjzvPhn
>>329
なるほど、昔の東北Bは関東と違って課題曲も演奏していたのか
334名無し行進曲:2010/11/06(土) 13:20:37 ID:9cFeYhqC
>>320
事情なんて知りたくもないねw
出てきた音が全て。
335名無し行進曲:2010/11/06(土) 13:24:59 ID:rWEi7T7S
でも31人で西関東代表になってる訳だから、55ちょっとじゃ厳しいなんて言えなくなったな。
ある意味市立前橋は踏み切るきっかけになったんだろか?
3年が5人だけで、楽器持って数ヶ月の1年も一人前に演奏できてないととこの人数じゃゴマカシきかないし
逃げ道なくなったのをきっかけにしたら文句も出ないか…
336名無し行進曲:2010/11/06(土) 14:55:55 ID:TBBMxcuD
>でも31人で西関東代表になってる訳だから、55ちょっとじゃ厳しいなんて言えなくなったな。

そういう一部のスバラシイ例を持ち出されてもなあ。というのが正直なところだが。。。
ま、どうあれ決まったことに従うしかない。考えようなんだから前向きにとらえよう。
337名無し行進曲:2010/11/06(土) 16:57:46 ID:8TPiNruC
>>336

それは例外と逃げといて、
実際は部員70人以上いてB編成に逃げる卑怯、卑劣、狡猾な高校があるからな。
338名無し行進曲:2010/11/06(土) 17:42:13 ID:oO41/5kW
>>334
自由曲だけの練習であのぐらいだとすると、F東は来年課題曲もあるAで県本選進めるかどうか微妙ぐらいのポジションじゃね
339名無し行進曲:2010/11/06(土) 20:15:34 ID:8TPiNruC
その高校や、某高校のために、
本当は普門館で全国大会に出場したいんだ部門を新設、独立させれば解決。
340名無し行進曲:2010/11/06(土) 20:46:36 ID:GrBILW3D

そもそも小編成で上位大会というのを新設したのが間違い
規定がユルユルで別部門を開設したら、勝てないところがそこに流れるのは当たり前
大編成支部ダメ金クラスがこの部門に流れたら船橋東も越生も太刀打ち出来んて

ただ全日本のコンクールが支部枠とは別枠で代表を設けるのはある程度アリかもしれない
敗者復活予選を全国形式で行った後に、全国大会本選みたいなのとかね
じゃないとレベルが極端に高い支部は常連によって阻まれる、それらが全国で金賞と云う可能性は充分あるし
341名無し行進曲:2010/11/06(土) 21:28:47 ID:8TPiNruC
いや、その方が今は有名な某高校や某高校も、今の地位に胡座かいていられなくなって、
もっと面白い大会になるんじゃない?

この大会でも金取れなくなったら、アンコンに逃げ込むかな?w
342名無し行進曲:2010/11/07(日) 00:13:42 ID:tnteoLqi
吹連のコンクールは課題曲と自由曲とで審査する規定なんだから
それ以外のは別組織でやればいいだけだろ
343名無し行進曲:2010/11/07(日) 13:55:42 ID:r+s6GGQk
東関東でもいよいよ部員数制限かけるらしいけど、F東はどうするかな?

制限数以上の部員辞めさせてでもBに出続けるかな?
344名無し行進曲:2010/11/07(日) 17:37:17 ID:Ix4RP3s3
辞めさせなくても、部員数の申告をちょろまかすぐらいのことは十分考えられる。

しかし、学校の名前のためとはいえそうまでして賞がほしいのか??
本当にそんなことしたとしたら、もう完全に教育の荒廃だな。

「とっくに荒廃してるぞ」と突っ込まれそうだがw
345名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:00:53 ID:S7q1M5K0
俺は別にF東賛成でも反対でもないが
昨日電車でF東吹部(らしき)高校生の会話を聞いて心痛んだ。
多分この板を見ながら話をしていたんだろうが驚いた事に彼女達は
特に文句も言わずただ悲しんでいた。
コンクールだけの為にやってる訳じゃないのに。だと。



選抜って言ったってメンバーに初心者だっているのに。
というのには驚いた。
更にはコンクールに出るかどうかさえ話あった事もあるらしい。
コンサートバンドということか?
まあ実際F東はディズニーや地域の演奏会にも出てるしな。


何かいろいろ訳ありそうだなこの学校。
346名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:16:21 ID:3mvzy0rc
F東も武蔵osも部員が75人以上いるのにBに出てるから叩かれてるだけでしょ。

Aに挑戦しない現状満足校だからいろいろ言われてもしょうがない。

地域演奏やコンクールの為だけではない学校がほとんど。F東だけのことではないと思う。
347名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:23:19 ID:h97EgmPL
>>345
生徒さんは気の毒だね
千葉県には上手すぎる中高が多過ぎるから小編の上位大会ぐらいで好成績をおさめ続けてても、
並みぐらいにしか思われないのはしょうがない。
またディズニーランド演奏と言えば習志野、もしくは全国常連の地方校の招待演奏が人気

結局顧問と学校の管理職側の勘違いに叩かれる原因がありそう
348名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:48:47 ID:8ZfhmRPA
進学校で3年は部活に出ないところって全国にいっぱいあるよね。
吹奏楽の旅で紹介された北陸の高校もそうだった。
船橋東が来年Aに出て、全国まで行けば2ちゃんの中でも手のひら返して応援レスする人が増えるだろうな。
市立前橋という実例もある。おまけに来年柏と習志野は休みなんじゃないか。
幕総と市船は支部ダメ金に過ぎなくて、船橋東は支部1金、さらに次の上位大会でも1位だそうじゃないか。
生徒さんたちは悲しむことなく来年に向かってくださいね。
349名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:56:04 ID:O6ONWa9t
350名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:59:44 ID:PxB+Dt+K
>>348
わざと叩かれたくて書いた文章のようだね。
習志野と柏が休みだから幕張総合と市立船橋が全国に近い位置にいるんじゃないのかな。

あくまでも船橋東はBの1金。幕張と船橋に失礼じゃない。
351名無し行進曲:2010/11/07(日) 19:08:08 ID:Ix4RP3s3
「選抜と言っても初心者も入ってます」だから、70人以上部員抱えてるのに
小編成に出るのは許される、ってことには残念ながらならない。
まして、今のB部門は少子化でやむなく小人数で活動せざるを得ないバンドに
活路を与えて交流を促す場に生まれ変わりつつある部門。
そのことを思えば、なおのこと自重すべきと思う。
それと、コンクールだけのためにやってるんじゃないのはどこの学校さんも同じ。

しかし、生徒さんたちは本当に気の毒だ。
結局は学校側や指導者の意識の問題だな。
352名無し行進曲:2010/11/07(日) 19:08:19 ID:r+s6GGQk
>>345
だったらAに出てたら良かっただろ。って話。

多分、Aじゃ全国に進めないから、Bで東日本で金取ってたら、
全国から凄い指導者だと思われたい顧問のエゴ、名誉欲が元凶だろ。
つまり、顧問の自己満。要するに、顧問のオナニー。
顧問のオナニーの道具になってる生徒は犠牲者か、道具になる事を本望としてるのか?
353名無し行進曲:2010/11/07(日) 19:25:17 ID:3mvzy0rc
【選抜って言ったってメンバーに初心者だっているのに】
この言葉が本当にF東の生徒が言っていたとしたら。生徒も生徒だな。何も分かっていない。

やっぱり顧問の影響か。
354名無し行進曲:2010/11/08(月) 00:58:07 ID:laSG/Ugz

鶏口牛後 ってこれらの高校のためにある言葉だよなw
355名無し行進曲:2010/11/08(月) 20:35:58 ID:p4H4kTx8
ほんとの少編成って初心者の一年生も含めて出てくるわけだから、
3年は引退でいない云々は理由にならないと思う
356名無し行進曲:2010/11/08(月) 23:20:43 ID:ZAFrUPmf
この大会って、
この大会を発案、実行した僕はとても偉いでしょう!きちんと僕は吹奏楽の将来を考えてるから凄いでしょう!
皆、僕を尊敬して!
ってI田のエゴの表象だからな。
357名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:03:05 ID:D7zG9btS
しっかし妬みや僻みってすごいな
F東たたいてるやつらってB部門でもぱっとしないんだろなきっと
かわいそうに
358名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:09:35 ID:CXSDkch8
>>357
たぶん違うと思うよ

君には残念なことかもしれないけれど

359名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:36:35 ID:5eTCK7SJ
小編成も発足してずいぶんになって、何となく、安定してきましたね。

確かに、朝令暮改的な要素は、すごくあります。
東北では、発足時 小編成の東北大会に出た学校は翌年エントリー不可だったのが、あっさり
翌年、エントリー不可については規約改変 エントリー可能になりました。


今年から始まった、前年度、1・2年部員数 20名まで エントリー可能の縛りも
各学年、3〜4クラス 学校全体で300人前後の学校規模がかなりの割合を占める
現状に置いては、新入部員の3〜4名の増減で、大編成か小編成かが分かれる状況が
何年も続く事となるでしょう。

小編成で成果を上げ、地区での人気も高まると部員が増え、増えると小編成には出らず
大編成に鞍替えさせられて、成績はがた落ち。部員が減り、再び小編成へ・・・
本来、大型バス2台で、小編成の大会に乗り付けて来る学校を何とかしようと始まった
東北地区での施策は、そことは関係のない、小編成ギリギリの人数でやっている学校を、
苦しめる結果になっています。

大編成、小編成の両方を同じ学校で経験したのですが、練習ペースが全く違います。
課題曲と自由曲の両方をやるとなると、自由曲だけの時と比べ、正直3倍のスピードで
仕上げていかないと同じクオリティーには仕上がらない印象です。

自由曲だけなら、本当に譜読みは1日に4小節ずつぐらいのペースでも、間に合いますし
現に今年もそんな感じでした。

規約制定の時や、いろいろな場で声を大にしてはおりますが、なかなか、生徒のためになる様な
規約や設定になりにくい現状は、確かにあると感じます。

360名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:38:41 ID:5eTCK7SJ
上の続きです。


「出るからには」と、自分なりに工夫を凝らし、小編成というものが、「意味」や「意義」の
あるものとなるように選曲、サウンド作り、演奏の拵えをしているつもりです。そういう意味では
やっていてすごく面白く、可能性がいっぱいあるのが「小編成」だと思います。
人数の少なさを、「短所」ととらえれば、
・サウンドが薄い、
・音圧が不足、
・音色のパレットが足りない
・パートのサウンドが充実しない、
・アンコンにパートごとに出られない
等々、いろいろ欠点が出てきます。あれもない、これもない、あれもできない、これもできない
となる訳です。

しかし、
人数の少なさを、「長所」ととらえると、
・音合わせの手間が少なくてすむ=ピッチが合い、サウンドが澄む。
・室内楽的な、繊細な表現がしやすい。
・音の薄さを要求する楽曲を素直に表現できる。
・一人一人の指導にかける時間を多く取る事ができ、部員一人一人をきちんと育てる事ができる。
その他
・一曲のみなので、丁寧にサウンド作りや音楽作りをしていく事ができる
・1年生は、大会を経るにつれ、どんどん上手くなり、吹けるようになるので、上位大会に進む程
 実際の音や音色が増えて来る。(大編成も同じですが、小編成は一人一人の比重が重くなるので
 1年生が吹けるようになった効果は絶大です。)

と、長所に転化する事がいろいろと可能になります。これは楽、これができる、これは大編成
よりいいとさえ思う事が少なからずあります。
制約の中で仕事するのが面白い「歳」になってきたのかもしれませんが。
これ以外にも、大きな編成だと、絶対できない様な選曲や編成も可能ですし
発想次第で、かなり面白く吹奏楽や音楽をやれるなと、3年やってみて思いました。
361名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:41:42 ID:5eTCK7SJ
今年は、合計25人の、1、2、3年生で、25人上限の小編成にでました。
運良く素敵な結果になる事ができましたが、結果如何に関わらず「小編成」も
吹奏楽の大きな意義ある活動であると実感しています。痛感したのは、サウンド、個人の技量、
音楽作り、そのどれもが、大編成のそれと 水準は同じでないと勝負にならないな と言う
事でした。小編成でも、大編成でも、ゴール、頂上は一緒なんだなと思ったら、逆にファイトが
湧きました。

目の前の子ども達に目指させるものは、大編成であっても小編成であっても、同じです。
「小編成だから・・・」という負い目や、引け目や、劣等感を感じさせる事は、全く必要
ありません。


今、アンコンに取り組んでますが、コンセプトは、
コンクールに向けての「さらに小さな小編成」です。
どう頑張っても、クラ8とか笛4、金8すら無理です。
なら、コンクールを今から意識して、今の15人をさらに小編成2つのバンドにして、
サウンド作りと音楽作りをしようと。

運良く、1・2年生はコンクールにそのまま出ています。編成の必要上、若干のコンバートは
したものの、多くの生徒は、楽器がそのまま。基礎練のクオリティーは一緒です。
また、面白い事ができそうだなぁと、ワクワクしています。
362名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:43:57 ID:5eTCK7SJ
359〜361
 大変な長文、駄文で失礼いたしました・・・
363名無し行進曲:2010/11/09(火) 01:48:45 ID:4/LUBTqM
>>357

関係者かな?今までの流れで妬みと感じるなんてかわいそうな人だね。
顧問の影響だね。かわいそう。Bに出る資格はF東にはないと言ってるんだよ。
理由は分かるよね。
364名無し行進曲:2010/11/09(火) 01:51:05 ID:E3ecXIqS
↑だから何って話
そんだけ部員いれば十分だろ。
365名無し行進曲:2010/11/09(火) 01:52:23 ID:E3ecXIqS
しまった、誤爆したwww
>362な
366名無し行進曲:2010/11/09(火) 02:11:57 ID:aNsPWFVm
>>355
理解できない
367名無し行進曲:2010/11/09(火) 05:28:33 ID:0nZbaFOS
西日本学校吹奏楽大会も作ったらいいのに。
368名無し行進曲:2010/11/09(火) 12:09:50 ID:kahrNrBA
>>345
>昨日電車でF東吹部高校生の会話を聞いて

F東関係者乙

小学生並みの言い訳だな。
369名無し行進曲:2010/11/09(火) 12:39:49 ID:BuLIYz+L
埼玉では部を分割してでもBに出る高校があるみたい。
370名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:27:54 ID:ne3joM+n
憶測にすぎない(笑)そんなことしてみろ、総叩きに合うぞ!
371名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:35:43 ID:aNsPWFVm
1、2年だけでコンクール出てる場合3年は部員に含めるのか?(3年は2年春に引退)
372名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:40:13 ID:IweAr8dr
コンクール参加申込み時に現役部員数を申告する訳だから、大きな問題は無いだろう。
373名無し行進曲:2010/11/09(火) 21:37:17 ID:BuLIYz+L
2年生(在籍してる部員)の人数を申請すればいいだけの話。
374名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:13:05 ID:fKAk52Tr
>>363
おや?ワンパターンなカウンターだね
個人攻撃的なのがドロドロしてて気持ちわるいだよね
375名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:17:13 ID:XoGeCFkQ
>>359
>>360
>>361
いい話だった
376名無し行進曲:2010/11/10(水) 00:35:26 ID:12g6XSVf
船橋東の関係者がたまに出てくるね。内容見れば一目瞭然。
しかも誰からも擁護してもらえてない。余計反感かってるのに分からないんだね。
377名無し行進曲:2010/11/11(木) 18:18:20 ID:9lCHhwlK
たまに登場する船橋東の関係者もだが妙に船橋東や越生批判の連中は
奴らのせいで上に進めなかった学校の関係者?
こんな注目度低い大会の事だからそうだろうなw
OBとかか?頑張ってる生徒達が可哀想だと思うのは俺だけ?ww
多分生徒達はここの奴らほど気にしてないと思うのだが。
規定が変わったんだから何もしなくても来年は消えるって。オメデトウ。
378名無し行進曲:2010/11/19(金) 08:32:34 ID:3p0QUZhv
>>377
マジレスすると
どちらかというと、無名学校に近いそれらに利害関係のあった人ではなくて
東日本大会というものそのものに関心がある大人たちがレスしてると思うよ

2校の名前が上がるのは現状で臆面もなくみっともないことを顧問や学校関係者いつまでも続けているから

俺なんかはBの名門(当然Bだから無名ww)と言われてたとこの部活経験者なので、
東日本大会は気になってしまう
30人ちょっと部員数でも今年の市立前橋のように立派な演奏をするとかが出現しないか気になって、
この大会への関心を捨て切れないでいる

379名無し行進曲:2010/11/21(日) 09:01:48 ID:qtVoY4FD
今月発売のバンドジャーナルの特集記事にも、具体的な団体名は
出してなかったけどしっかり書かれてたな。

大人数いるのに結果ほしさでB部門にしがみつくような
みっともないことするのは見苦しいだけだから、本当に止めてほしい。

偽装小編成はもういい加減にしてほしい。
380名無し行進曲:2010/11/21(日) 13:39:12 ID:klARE8r2
合唱ではA部門(こっちのほうが人数が少ない。32人以下)に100人部員がいるとこが
絞って出ようが、何の文句も言われないんだけどねえ・・・。

35人でじゃないと再現できないような音楽を追求して何が悪いの?

まあ、AもBも全国までにしちゃえば問題解決だと思うけど。
その場合、ABともに部員数の制限なんて関係なしね。
381名無し行進曲:2010/11/21(日) 14:49:57 ID:qtVoY4FD
>>380
簡単に書いてしまえば、35人編成を追求する大会じゃないから。
まずは>>274のこの大会の開催趣旨よく読むことだ。

それでも「こんな趣旨おかしい。35人に絞って何が悪い!」と思うなら、
わざわざB部門に出ずに、A部門に35人で出ればいい。
評価されれば今年の市立前橋高校みたいに全日本へ行けるんだし。

あなたも含めてよく合唱コンの規定と混同して云々する人がたまにいるけれど、
その前になんでこの大会ができたのか、人数制限が40→35→30人と
変遷してきてるかよくよく考えてもらいたいもんだ。
合唱コンのAグループ32人以下とはそもそも成り立ちが根本的に違うのに、
一緒くたに論じること自体全くナンセンスだと思うが。
382名無し行進曲:2010/11/21(日) 14:54:31 ID:ixR/ftBF
合唱と吹奏楽を一緒に考える方がいるとは。

埼玉、千葉、茨城は70人以上いるのに毎年Bに出る学校があると東関東連盟役員の中でも今年は特に問題視されていたからね。
バンドジャーナル、関係団体は目を通したのかな?今までの恥ずかしい行いを反省しなさい。
383名無し行進曲:2010/11/21(日) 15:17:24 ID:0uNUUPOg
>>380
同感。

Aに出るのはやはり人数上のハンデあるし35人でAに出るのはそれこそAの趣旨に合わないからBに出たい。
まぁさすがに70人とかならAに出るが60人以下くらいならBに出たいな。
384名無し行進曲:2010/11/21(日) 17:02:31 ID:OyluPhRK
じゃあ、合唱の岐阜高校は悪なの?
385名無し行進曲:2010/11/21(日) 17:46:33 ID:XWWBRX7M
もともと小編成なんて無かった部門
連盟が少子化に乗じてビジネスをはじめただけ
そっちの方がより加盟数を増やせて懐が潤うってね

大編成で勝てないバンドがそれを機に小編成に流れ込んできた
小編成の方がレベル低いって認識した上で敢えて参加してるならいいんじゃね

まぁでも合唱と一緒にするのは違う気がするな
合唱は吹奏楽ほど金かからないし、練習も吹奏楽世界のように
アホみたいな練習量を重ねると声質そのものが劣化してくるから
金にモノを言わせて人員も寄せ集めてその中から選りすぐった低俗な吹奏楽と
もとから確立された合唱のコンクールを一緒にしないでくれww
386名無し行進曲:2010/11/21(日) 18:39:50 ID:cMWEXKxo

早い話が「小編成に出る大編成バンド」は
今後管楽だけにしとけ、って話だな
船橋東も管楽の結果なら認められるよ
ただ東日本はまるっきり趣旨が違う
例えるなら高額所得者が一般家庭と同税率になるってとこか
一般家庭が首を縦に振らない以上は、その趣旨に沿わない行為は
事実上のマナー違反であり、その団体は叩かれるべくして叩かれる存在か
387名無し行進曲:2010/11/21(日) 19:37:05 ID:ZZscBIM/
合唱のAは室内合唱や声楽アンサンブルの側面が強いし、
演奏されるレパートリーもBとも違う。

吹奏楽では、人数が足りなくてAに参加出来ないような学校に演奏の機会を与えるためでなかったか?

で、某高は、
Aには150人以上部員がいる高校が55(50)人に絞って参加してんだから、
70人しか!いないから35人に絞って参加してる。
と言い訳し、
最近は、絞ってるメンバーに初心者もいるからBに参加して何が悪い?
と開き直り出してるみたいだ。

で、来年から30人編成で部員数にも規制がかかる。
東西関東の高校はどうするか見物だ。
388名無し行進曲:2010/11/21(日) 20:10:16 ID:0uNUUPOg
まぁ少なくとも北海道、東北、北陸には関係ない話か
389名無し行進曲:2010/11/21(日) 20:29:02 ID:kjD9q8Oh
>>385
埼玉栄や杉並学院、宮崎学園は?
390名無し行進曲:2010/11/21(日) 20:56:51 ID:IxYRxaSX
>大会の開催趣旨



俺みたいにむかあしから吹奏楽にかかわってる人間にゃあ
その「開催趣旨」があとからおっかぶさってきた、という感覚がどうも頭から抜けきらない
まあ、後出しだがどうだろうが
いったん決まった「趣旨」に賛同したから今現在コンクールに参加してるんだろ
と言われればそれまでだと、分かってる。分かってはいるんだがね。

25名、35名、45名、55名とかの細かい刻みにすれば多少はましなんだろうが、それは無理なのも分かる。
また、ほんとに小編成ならではの音楽を求めるには曲が少ないのも事実。

ムツカシイねえ。
標準的な曲なら1人1パート(Clのみ1パート2人)なら、だいたい42人前後ってとこだ。
現在の人数わけはあまり音楽的じゃない。これも事実。しょうがないねえ。

部員50余で東日本は雲の上ってわが団体は、まあ従来どおりで行くという結論しかないから
いいんだけど
391名無し行進曲:2010/11/21(日) 21:34:20 ID:ZZscBIM/
>>382

今までは、この大会の創案者が、
東関東の成績がいいから。と問題視発言を抑えていたけど。
創案者の力では抑えきれなくなって来たって事か。

BJにまで記事なったって事は、何かしらケジメ付けんとな。

I田が運営から手を引くとか。
392名無し行進曲:2010/11/22(月) 18:35:33 ID:K/Bf9p5n
>>390
どこかの顧問さんとお見受けするけれど。
恐らく、これが現場の指導者連中のホンネなんだろうね。書いてること、分からないことない。

でも、今B部門は東日本大会の予選部門として機能するために
生まれ変わりつつあるわけで。この前府中の森で中学校部門聴いたけど、
20人前後のかなりアンバランスな編成で出てきてる学校がいくつもあった。
本来そういう学校のためにある大会なのに、大会趣旨の遵守が徹底されてないために
BJに書かれてるようなことになるわけで。だから連盟の責任は大きいと思う。

> 部員50余
それだけ部員抱えられて、A部門に出るという選択肢はないんですか?
そちらにも色々と事情があるんでしょう。
でも、俺ならそれだけ人数いたらA部門への出場を考えますね。
393名無し行進曲:2010/11/22(月) 20:41:13 ID:+kPA/Eun
東日本大会ってレベル高いんですか?

普通の支部大会の劣化版みたいな感じ?


なにか面白いものが聞けるなら関東地区開催のとき1度行ってみてもいいか、と思うけど
普通の大会の超劣化演奏が並ぶんじゃ行く気しないし

チケット争奪戦は絶対有り得なさそうだから、その点だけはいいかw
394名無し行進曲:2010/11/22(月) 21:30:56 ID:5+PTBbCv
Aに出たらたちまち地区予選や県大会で敗退。
だけど、Bなら県大会や支部大会でいい成績がとれるかも。
そんで生徒の内申書にもより上位大会の入賞と書ける。
だからでしょ。

395名無し行進曲:2010/11/23(火) 00:44:01 ID:x1uCO91Q
部員が70名以上もいてB部門に出ていたら、2年生でもコンクールに
乗れない子がもしかしたらいるんじゃないか? それって教育的に
どうなのかな?
396名無し行進曲:2010/11/23(火) 01:16:25 ID:HwsWLHgf
>>393
来年か再来年に規定変わるらしいからどうなるかは今後次第だけど
少なくとも自分が数年前に行った時は、普通に支部の劣化版
一部のバンドは確かに上手いところもあるが、
小編成という演奏形態を聴きたいなら期待はしないほうがいい
技術的なところは頑張って詰めるが表現力は大編成の支部銀以下
逆に大編成に通用しそうなところはどんどん卒業してるって感じ

当時、大編成の支部で通用する(それも自由曲としてだけ)のは
数ある金賞の中でも一つか二つぐらいだったから

あくまでも数年前の話ね・・・いまはどうか知らない
実質、大編成の大会も課題曲で半分以上決まるから
大概のバンドはAに移った初年度に撃沈するね
397名無し行進曲:2010/11/23(火) 06:08:05 ID:nfpZvFB0





無認可です、専門学校ではありません。
ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





398名無し行進曲:2010/11/23(火) 09:25:04 ID:G8tn4N6I
>>392さん
>> 部員50余
>それだけ部員抱えられて、A部門に出るという選択肢はないんですか?

まあ、359氏が書いた
>小編成で成果を上げ、地区での人気も高まると部員が増え、増えると小編成には出らず
>大編成に鞍替えさせられて、成績はがた落ち。部員が減り、再び小編成へ・・・
と大体似たような理由ですねえ。このスレ的には「顧問の功名心でわざと小編成に出てるんだろう」という論調が多いですけど
私ゃA編成が50人だった時代に部員に「Aで出る気は無いのか。お前たちが出たいなら出てもいいぞ。いい成績取れる自信はないが(笑)」
と冗談交じりながら聞いたことが何度かある。冗談交じりとはいえ、生徒が「出たい」なら、教師たるものAで出場すべきだという覚悟は実はしていた。
でも部員たちが出した結論は「出たくない」なんですよ。「別にいいんだぞ」とも言ったんですがね。

そこを指導するのが大人だろ、顧問だろ、教師だろ。と言われれば弱いですが。
不利な条件で、しかも生徒の意に反して出場し、結局ペチャンコになって帰ってくるというのでは、さすがに2の足踏みますね。
むろん「20人前後のかなりアンバランスな編成で出てきてる学校」には申し訳ないし、
そういう学校にさえ現に負けてる(東日本に勝ちぬけてない)お前の指導は何なんだよ
と言われれば、胸張れないのも当然分かってます。ただ、だからといってルール違反してるわけでもない現状で、
無理やりカツカツの人数でAに出て部の雰囲気暗くするのもどうもスッキリしない。。。
これでも悩んではいる。ベストの選択だと思ってるわけでもない。

>今B部門は東日本大会の予選部門として機能するために
>生まれ変わりつつある
のは、現状確かにそのとおりだし、いまさら異を唱えるつもりは無いけれど、
例の「大会の趣旨」も今回の「演奏人数30人」も、我々はその決定に際して意見を求められたことなど無いんです。
みな「決定事項」として上から降ってくる。上で勝手に決めてもマアいいんだけど、もっと整合性のある形にしてくれないか、と思う。
現状の「Aは55、それ以外は30」ってのは間が開き過ぎている。この「間」の辺りの部は右往左往するしかない。
と、そんな風に思うですよ
399名無し行進曲:2010/11/23(火) 09:56:38 ID:M3elM59r
>>396
なんだ、全然駄目じゃん

松伏〜、東日本に帰ってきてくれえーーー


400名無し行進曲:2010/11/23(火) 10:23:40 ID:M3elM59r
それなりに努力している生徒さんたちには申し訳ないが、
ムサシコシオとフナバシヒガシがこのスレでわりに叩かれるのは、金賞こそ取り続けたりしていたものの、
あまりたいしたことない演奏しか披露してこなかったせいもある
東日本1金というなら、普通の支部大会名演奏として語り継がれているものに匹敵するのでは?という期待に応えるほどでもなかったという。

松伏はハッキリ言えば半分音高で、揶揄されやすかったはずなのに演奏が凄かったから称讃された。
顧問が代わり部員がいくらか増え、全員でコンクールに出たいから埼玉のA部門に移ったそうだが。

東関東は来年から総部員数制限規定が運用されるそうだけど、そういうルールとは別にその年度の課題曲を生徒さんにみっちり練習する機会を与えてあげるべきだて、おれなんかは思う、40人ぐらい以上頭数が揃っているなら。

各学校とも事情があっていろんな考え方があるのだろうけどね

401名無し行進曲:2010/11/23(火) 10:34:17 ID:M3elM59r
>>398さん
東北地区は上は55、下は25で間がなく、これはこれで何なんでしょう?(笑)、みたいな感じらしいですが

402398:2010/11/23(火) 22:46:45 ID:G8tn4N6I
>東北地区は上は55、下は25で間がなく、これはこれで何なんでしょう?(笑)、みたいな感じらしいですが

無慈悲ですよね。。。
どう規定をいじっても、パーフェクトにならないのは分かっていても
それにしてもね。。。

>>400さん
>ルールとは別にその年度の課題曲を生徒さんにみっちり練習する機会を与えてあげるべきだて、おれなんかは思う、
>40人ぐらい以上頭数が揃っているなら

課題曲をみっちり練習する事の意義を、教えていただければ幸いです。
403名無し行進曲:2010/11/24(水) 06:58:08 ID:cITUGUl+
>>402
mixiのアプリなんかでも
貴方に合う吹奏楽課題曲!なんて占い?が出てきた時代。
部活は吹奏楽→課題曲何でした?というのはわりと挨拶的コミュニケーションになりつつあるようですよ

それから、一聴つまらないと思える曲の表現を追求していくと、何か新しいスキルが生徒さんに付くのでは?

404名無し行進曲:2010/11/24(水) 07:56:19 ID:aADJiY1x
>>398
ホンネを吐露してくれてありがとう。現場の指導者の思いの丈なんて知る機会はそうそうないからな。
これは貴重なことだ。

規定とか部門の地位付けを変えるなら連盟も現場の意見をそれなりに聞く、
そういう丁寧な姿勢は必要だと思う。それが結局ガス抜き程度にしかならなかったとしてもだ。

ただ、本当に部員がいない中でやってる学校に申し訳ないと感じ、何がいいのか…
と悩まれてるとは言え、規定違反してるわけじゃないし…という下りには
違和感持ったのも事実で。

大会規定が個別事情を汲んでくれない以上、ある程度最大公約数的なところを
落とし所にして規定をすり合わせていくのはやむを得ないことかと。
でも確かに、55人と30人では差が大きいと感じる人がそれなりにいるのも事実だな。

一つ質問。
部員総数によってB部門に出場できるかどうかの規定化についてどう思う?
神奈川や千葉の知り合いは現場が混乱したり反発が起きたりするんじゃないの?と言い、
小編成には35人までの部しか出られない規定がある兵庫や大阪の知り合いからは
絞って出てくる学校を排除する仕組みは当然必要だと言うし。

個人的には関西のような規定が必要と思ってるんだけど。
405名無し行進曲:2010/11/24(水) 12:57:13 ID:p1FRI41O
>398
教育現場の現実なのかなと思いますし、コンクールなのでと言う事も在るとは思いますが、
「いい成績取れる自信はないが」と訊くのは生徒さんには酷過ぎると思います。
生徒にその言葉を覆してもAに出たいとまで言い出して欲しいなら勝ち抜く事への
拘りは心に秘めた上で訊くべきかなと思います。
少人数で頑張っている所の先生の言葉は「良い演奏」「良い音楽」なように感じます。
何れにしろ貴重な声には感謝したい。
406名無し行進曲:2010/11/24(水) 17:32:35 ID:cITUGUl+
30人全員が美音を持っていれば(パーカスは美打点)、支部大でも東日本大会でも好評価を貰えると思うんですがいかがでしょう
A代表と、BまたはC代表の違いは、基礎を重視してるか否かの違いのような気がします
基礎がしっかりないと高いレベルの演奏は結局出来ないのではないかと
407名無し行進曲:2010/11/24(水) 17:37:46 ID:cITUGUl+
55人や50人より30人のほうがテレビでやってた屋比久先生みたいな指導がしやすいと思うのですが、どんなもんでしょ
408名無し行進曲:2010/11/24(水) 17:45:22 ID:fnPMAv5x

東日本大会は技術だけで破綻が無ければ金賞は取れます
残念ながら大編成部門の支部になるとそれぐらいの演奏が当たり前になるので
課題曲の仕上がりと表現が大きく左右します

よって、東日本の金賞でも大編成で通用するのは毎年0〜1団体です
特に課題曲の難しさは支部ダメ金で泣いてるとこなら肌で感じていることでしょう
自分達の得意な曲だけで勝負する東日本大会では解らないかもしれませんが
実際に課題曲の出来が悪く、ワンランク下の評価で泣くバンドは少なくありません
かつての青森山田や旭川商業が課題曲の評価で何度代表を逃したことでしょう
409名無し行進曲:2010/11/24(水) 17:51:38 ID:fnPMAv5x
花咲徳栄・・・2002年に1位
川崎橘・・・2003年に1位
松伏・・・2005年に1位

代表に絡みそうなバンドはいずれも圧倒的な演奏でしたね
ま、そんなバンドも大編成支部金賞の前年は泣いているわけですが
410名無し行進曲:2010/11/24(水) 18:03:03 ID:cITUGUl+
>>409
力のあるところは規定改正で出られなくなる何年も前に、自らAクラスへ挑戦されていったのですね

しかし松伏が、骨のある顧問も異動したなかで普門館にいったのには、関係者でも何でもないが、驚きと嬉しさがあったな

411名無し行進曲:2010/11/24(水) 18:56:39 ID:fnPMAv5x

逆に言えば、それだけの向上心があったからこそ東日本でも圧倒的な演奏が出来たと言える
近頃の東日本大会は金賞上位でも、「大編成で通用しそうなバンドがない」という印象
特に小編成バンドならではのインパクトが薄い点で物足りない大会になった

花咲徳栄はアンサンブルが力強かったし、川崎橘は響きのパワー(音量ではない)やpの緊張感が凄まじかった
松伏は最大人数で望んだバンドの中で、どこよりもサウンドをクリアにまとめていたし
これらはいずれも1位になるべくしてなった演奏だと思ったが、船橋東や武蔵越生などは
東北や北陸より優勢な人数を利用して、音圧や迫力で勝負する傾向が強く出ていたように思う
結果的に、鳴らす演奏が本当の小編成バンドより響いているような錯覚を与えるから
技術では互角だったとしても、響きの点でどうしても聴き劣りしてしまう

金沢でやったときだったか、安定感ではやや劣る感じではあったが
網走向陽や相模原総合などの方が小編成らしい持ち味が良く出た演奏だと思った
選曲のせいもあるだろうが、決して力尽くの演奏ではないアンサンブルの原点とも言える内容だった
412名無し行進曲:2010/11/24(水) 21:30:01 ID:wlC9zf3U
2005年に金賞の横浜隼人も、翌年からはA組で神奈川県代表常連に。
413名無し行進曲:2010/11/24(水) 22:14:15 ID:iHhw+yzz
東日本大会をA組出場のステップにできる小編成バンドは、この大会を
そういうふうに利用すればいいし、どう頑張っても少子化で人数増やせ
ないバンドは、この大会で評価を受ければいいと思う。
問題なのは、A組に出ると結果が出せないという理由で、大編成に出れる
人数がいるのに、この大会に出ているバンド。コンクールの結果でしか、
モチペーションを保てない活動なんて……悲しすぎるよ。
414398:2010/11/24(水) 23:18:24 ID:AOPVjiqj
>>404さん
>一つ質問。
>部員総数によってB部門に出場できるかどうかの規定化についてどう思う?

第三者からみればあって当然だろうなとは思います。
東日本という大会ができた(全国大会が2つになった)以上、A編成の全国大会と出場資格を区別するのはやはり必要かと。
ただし、私のところは北海道ですから過疎地も多くてC(25人)編成というのもあります。
Cの学校から「うちらは東日本なんて雲の上、現実には全道大会出場を目標にやってんだ。30名の部に一本化されたらかなわない」とか
いろいろ意見は出そうだなと思います。やはり規定の有無よりも、その中身でしょうね。

ただ自分の部について言えば、今回東日本大会が「出場人数30人」となった事に伴い、
もしも「北海道も地区大会から30人だ」となった時はどうする? と自問自答しました。
自分としてはA編成出場にかなり傾きましたね。
これ以上不出場生徒を増やすのは部活としても良くない。情勢の変化を積極的にとらえよう。
コンクールに出場できる生徒は増えるし、カットの苦しみも1分ほど減るし、と。
他人にルールを決められちまうのは、いっそ楽だな、という部分も正直あります。そういうのはあまり良くないんですがね。

>>405さん
>「いい成績取れる自信はないが」と訊くのは生徒さんには酷過ぎると思います。
まあ、そうでしょうね。けれども見通しをきちんと伝えるのもアリかなと。
それにうちの地区には全国大会金賞常連校やら元常連校やらがけっこうありまして。
生徒もその演奏を高文連その他で目の当たりにしてるので、嫌でも考えざるを得ない環境なんです。

コンクールの結果が部活のすべてではない。わけですが。
しかし、全てではないがゼロでもないわけで、やはり慎重にはなります。
まあ、腫れ物に触るように生徒の心をあれこれ想像するのもアレだなと分かってはいても、やはり考えます。
顧問の部活ではなくて生徒の部活であるわけですし、また生徒の成長のためにはいったいどの程度の負荷が妥当なのか、
そして、負荷とか偉そうに言うが自分の指導者としての能力は、現状どの程度なのか、とか

>>403さん、回答ありがとうございます。
415名無し行進曲:2010/11/25(木) 06:41:50 ID:VFNYV9AY
405ですが。
なるほどなーと思うと同時に少し腰が引けてるのかなと感じます。
事情に疎い外部の人間として言わせてもらえば・・・。
書き下ろしでない限り何らかの音源を聴くでしょう。
多分その演奏と勝負しようと言うより、見習おうと言う姿勢で聴くと思います。
全国大会金賞常連校やら元常連校やらがけっこう在って生徒もその演奏を高文連
その他で目の当たりに出来るというのは実はありがたい環境では無いでしょうか。
生で、良い刺激が得られるのですから。
「あれと勝負しろ」と根性論で上から押し付けるのは生徒をつぶすと思いますが、
「あれを目指せ」はアリだと思います。
先生の所の目標は何ですか?

奮闘を祈ります。
416名無し行進曲:2010/11/25(木) 07:47:06 ID:THdTdluG
>>414
ありがとう。
あんたのように自分の思いを吐いてくれる人は本当にいない。
現場でも真面目に指導されてるんだろうなと思う。

北海道の人だったのか。そっちは確かに35人までの部門と25人までの部門とあるよな。
ただ、東日本の人数規定が30人に統一された以上、道の連盟も何らかの対応をして
くることは間違いないかと。このままだとB編から道代表になったら5人減らさないと
いけないし、C編からだと他は5人も多くて不公平だってことになるし。
ひょっとしたら、これに絡めてB編とC編の統合再編もあり得るかもしれないよな。

同じ話の蒸し返しになるが、東日本大会ができるまではウチの部にA部門は
荷が重いと感じる学校も、本当に人数が少なくて標準編成組めない部も一緒にエントリー
できたのは、少子化云々という位置付けの部門じゃなかったからだし、みんなそういう
認識だったからじゃないかと。でも、上の方にあった趣旨を掲げた東日本大会の
予選部門になってしまった以上、もう今までどおりでは通らなくなると思って
やらないといけないんだろうなと。
それから連盟も、現場の声をもっと丁寧に吸い上げる努力をするべきだね。
今にして思えば、東日本大会を始める時にこれからこういう趣旨で新しい大会
やるから今後は今までみたいな感覚でB部門に出られると困るから参加側も対応を
考えてほしい、と事前の説明があってしかるべきじゃなかったかと。

規定の変更で一番影響受けるのは現場なんだもんな。あんたも大変だろうけど
これをチャンスと捉えて励んでほしい。指導側の努力を生徒はきちんと見てるから。

それから課題曲は、俺なんかは流行曲の一つと捉えて演奏するようにしてる。
その年に日本中で一番演奏される吹奏楽曲なんだから、ある意味で流行曲だよ。
まぁ、完全に仕込みの流行だけど。

ただ、やっぱりこの10年来の課題曲の質低下はあまりに酷い。特に素人程度の人の曲は。
90年代中頃あたりまでの質を知ってるから、食指が動かなくなる人がいるのも分かる。
417名無し行進曲:2010/11/25(木) 08:17:28 ID:/sqHEDNy
東北支部もなんとかしてほしいですけどね

カツカツ25人全部員というところも多いのでしょうけど、旧CとBを交ぜた30人上限とか

参加校数がもの凄い数に登る地域で10人弱で県本選まで進んだ団体をたまたま聞いたことがあります。

東日本大会の将来についてはアレンジの妙、創意と工夫のアンサンブル団体と
ウインドアンサンブル倍音団体の饗宴になればと夢想しちゃいますね
418名無し行進曲:2010/11/25(木) 18:38:22 ID:/sqHEDNy
さて、来年の東日本大会出場団体予測でも?
実は自分あんまり詳しくないんですが

ところで西関東もB部門出場に総部員数規制がかけられるんですか?
419名無し行進曲:2010/11/27(土) 22:43:55 ID:ej143r+T
自分は398氏とは違う人間だが、たぶん同じ地区の人間。
道睡蓮の対策には正直がっかりだ。。
420名無し行進曲:2010/11/28(日) 22:06:03 ID:mHfF4BGK
みんな上からの物言いだな。

本当に吹奏楽の将来を考えて言っているならいいけど
421名無し行進曲:2010/12/07(火) 08:08:52 ID:X5SDDeg3
北海道は札幌北と旭大かな
422名無し行進曲:2010/12/09(木) 12:08:21 ID:xoYwrseI
age
423名無し行進曲:2010/12/09(木) 20:20:43 ID:BmwmOJGb
この大会、審査員はどんなメンツだったのですか?
424名無し行進曲:2010/12/10(金) 00:07:18 ID:8jdjJ/Bq
>>69
12月12(日)TBSこどもコンクールで聞けますよ。
茨城の前渡小「グレイアムの地底旅行」半端じゃなかった。
もう一度聞いてみたい!
425名無し行進曲:2010/12/14(火) 20:04:37 ID:YMqBPdoG
東北吹奏楽連盟のHPに小編成部門についての資料とかがのりましたね
426名無し行進曲:2010/12/14(火) 20:51:06 ID:/kjoF1tc
最終更新日:平成22年12月14日
重要 東北吹奏楽連盟の中高小編成部門に対する考え方と調査の経緯 重要
http://www.ajba.or.jp/tohoku/hassin.html
427名無し行進曲:2010/12/14(火) 21:41:34 ID:pxirqDGg
もし55人以上の部員がいて、顧問が言うのではなく、生徒からB部門に出たいと言えば問題ないのですよね?
428名無し行進曲:2010/12/14(火) 22:38:16 ID:YftegPbx
東北支部は徹底してるね
429名無し行進曲:2010/12/14(火) 23:32:36 ID:lnu0QSK4
船橋東高校と武蔵コシオ高校をバンドジャーナルの編集長が叩いているのはわかった
しかしバンドジャーナルの編集長って、この人いったい音楽や教育の何?

船東とコシオの顧問のここ数年の方針にはわたしも疑問を感じているひとりではあるのですけど
430名無し行進曲:2010/12/15(水) 00:42:44 ID:FoTehtnS
>>427
その生徒の偏った考え方を是正するのが顧問の役目なんだけどなw
431名無し行進曲:2010/12/15(水) 07:26:06 ID:QGNNNGMd
>>427
どんな理由でBに出たいの?
432名無し行進曲:2010/12/15(水) 12:52:09 ID:8I3ff6bx

O生およびF橋東顧問
「皆さんは鶏口牛後という言葉を知っているか?」
433名無し行進曲:2010/12/15(水) 22:10:12 ID:ExSikWgT
>>430
別に偏ってなくね?人数多くても、生徒どうしでコンクールに対するテンションも違うだろうし。
部活やってても、全員がコンクール目指しているとは限らんのでは?「絶対譜門館!」が偏ってない考えか?

>>431
東日本大会を目指したいのでは?自由曲だけ徹底的に極めたいとか?
434名無し行進曲:2010/12/17(金) 18:51:48 ID:UEkq8oIG
>>433
どうしてもBでなくてはならない理由を生徒と話し合った上で、
東日本大会の趣旨を説明し、
「それでもどうしてもBに出る理由があるなら出よう、
ただし東日本大会にはエントリーしない」と指導するのが正しいんじゃないか
435名無し行進曲:2010/12/17(金) 21:52:25 ID:EFwAhJgH
>>434
意味分かんないんですケド。30人という条件が規定されているのであれば、「30人以内である」こと以外に何が必要条件なのでしょうか?
436名無し行進曲:2010/12/17(金) 22:28:15 ID:UEkq8oIG
このスレのここまでの経過をきちんと読んで考え、
なおそういう考え方に留まるようなら、
やっぱり、東北のようにガチガチにルールで縛ってもらうしかないだろうね
437名無し行進曲:2010/12/17(金) 23:59:21 ID:8Yh+EQgP
>>433
むしろ 絶対東日本! の方が偏ってるよなぁ
例えるなら、体にハンデを抱えているパラリンピックに参加してた人間が
一般人と変わらないぐらい障害が回復したとしても、その大会に継続参加するようなもんだからな
人数制限が設けられたのはあくまで大会開催のためのルールであって
もともとは課題曲のバリエーションが不利な少人数バンドのコンクールだからな

小編成大会に出たければ管楽合奏コンテストにでもどうぞ
これは少人数バンドのための大会じゃなくて、小編成の演奏を極められる大会ですから
そういう意味で、船橋東は今年の大会でようやく実力がある事を示せた結果になるけど
438名無し行進曲:2010/12/25(土) 15:38:57 ID:FZThG4ut
439名無し行進曲:2010/12/30(木) 00:57:04 ID:9NKWo5wA
「少人数バンドに配慮して東日本大会をつくり、人数もこのたび30人以下とした。」
「(一部か大部分かは知らないが)大人数バンドからの要望があったから55人に人数増やした」

ならば、広がってしまった大人数と少人数のハザマにおかれた中人数バンドにも配慮したらどうだ。
42か43人くらいの「中人数の部(仮称)」作るとか。

「こんなとこでごねるんじゃなく、おまえ自身が水練に訴えればいいだろ!」という反論もあろうが。
趣旨がどうのこうの、フェアな競争がどうのこうの、って立派な主張をするなら、
一顧だにされない中編成(30〜55くらい)のことも考えてやったらどうかと思う。せめて2chの上だけであってもな。

>>390
>標準的な曲なら1人1パート(Clのみ1パート2人)なら、だいたい42人前後ってとこだ。

という意見もあり、案外音楽的には一番有意義かもれない編成だ。

部門を増やすのはコンクール運営上難しいって事は承知だったから、いままで言わないできた。
だが、既成の「東日本大会の趣旨」と「A編成の現実」に引きづられてるだけで、実際はバランスを欠いてる意見が
いかにも正論でございますとばかりに語られてるのを読むのがイヤになった。
440439:2011/01/03(月) 21:56:02 ID:IqkwwAJc

「せめて2chの上だけであっても」なんぞと、何ら意味のない事を書いてしまった。

ただちょっと話を聞いてほしかっただけだ。スマン。かまわず別話題で続けてくれ。
441・・・:2011/01/24(月) 20:03:08 ID:BqexjQQD
もうただの愚痴ですが・・・
僕の学校は2、3年生合わせて40人超ですが、今年もB編成に出場することに決まりました。
その時、生徒の間で様々な意見(A編成賛成、B編成賛成の)が飛び交ったのですが、正直、もう嫌です。
いろいろ言っていたのですが、やはり「功名心」と「定演の集客」。
それが大きいとこだったと思います。

吹奏楽をやっているとコンクールに偏りがち、結果重視というところが大きくなると思いますが、
高校生にもなってくるとそのことには少し疑問を感じてきました。

ただの一高校生の意見ですが、やはりある程度人数がそろわないと無茶な音楽になってしまうと思います。
それを結果第一で無理やり人数を押さえて出場するB編成はさすがに駄目です。
もちろん小編成でもよく整理された音楽を作る学校はいくつもあります。
ただ、そういう学校はもっと人数がいればなあとよく言っているそうです。

ただ部員数制限さえ導入してくれればいいのですけれどね・・・
442名無し行進曲:2011/01/25(火) 14:38:15 ID:71dVpa57
>>441
一年生はコンクールに出れないの?
一年生を入れたら55人になるんだろ?
吹奏楽部は教育の一環なんだから、2・3年生でB編成に出て良い成績を目指すのは疑問だ。
443名無し行進曲:2011/01/25(火) 17:23:11 ID:oaDm4ftB
野球やサッカーで、少人数の部なんてあるか?

人数が集まらない学校があったとしたら、
人数が足りなくても出られないか検討したり
他から助っ人をつれてきたりとかして
なんとか公式試合に出ようとするだろうね。

もし野球で三角ベースの部があったとしたら…。
9人しかいない野球部はどうすると思う?

三角ベースの部には出ないよね。きっと。



人数が少ないと成績が出ないからって、公式試合(A部門)に出ないのは吹奏楽部ぐらいだよ
444名無し行進曲:2011/01/25(火) 17:55:37 ID:q406HzfW
別にA部門のみが公式試合とは思わんな。
野球は野球。
だいぶ話はずれるが、野球の強豪校で3年間玉拾いで終わる子がいるのだってやりすぎだと思う。
コンクール「は」あくまで競技。成績追求は当然。
445名無し行進曲:2011/01/25(火) 18:04:59 ID:oaDm4ftB
少人数部門に権威を持たせて、さも公式試合のように実施してきてしまったから勘違いが生まれる

Bが公式だというのなら、全国大会がないのはなぜだ?
446名無し行進曲:2011/01/25(火) 23:03:29 ID:WzIuY48W
東関東と西関東支部は今まで60人以上いるのにBに出場していた団体を排除させるらしいね。
Bは部員を絞って出る部門ではないと徹底させるとの事。
447名無し行進曲:2011/01/25(火) 23:21:43 ID:fr0EcObQ
A編至上主義気持ち悪い
448名無し行進曲:2011/01/25(火) 23:32:58 ID:A0UB+/7H
複数の部門なんかイラネ
449名無し行進曲:2011/01/26(水) 05:16:17 ID:9FOficKr
うん。いらないね。
三角ベース大会優勝とか、恥ずかしくて人にいえないのが普通
450名無し行進曲:2011/01/27(木) 21:35:32 ID:x/OQ+0JR
石田さんは何でこんな大会やりたくなったのかね?
Bも東関東(千葉)は上手いって喧伝したかったのかね
実はそうでもないわけど

そもそもたった1曲演奏と上限編成の違う団体同士が同じ土俵で賞を争うなんて、異種格闘技戦もいいとこだった

課題曲演奏も入れるべきだと思うよ、出来れば全日本吹奏楽連盟の同じもので

この大会の1金団体でも下手がバレるだろうから、別に既存の吹奏楽曲で用意してもいいけど

ホルストとか敢えてスーザの美中の美、海を超えた握手とか、君が代とか吹奏楽古典を課題曲にしたら面白い大会になるかも
451名無し行進曲:2011/01/27(木) 23:06:36 ID:x/OQ+0JR
>>444
今のBコンの賞なんて成績のうちに入らないだろ
452名無し行進曲:2011/01/27(木) 23:18:14 ID:lNJMRa17
>>450

全国の吹奏楽関係者から、尊敬されたいんだと思うよ。
453名無し行進曲:2011/01/28(金) 07:09:25 ID:+XnD2Hqi
北海道、東北、北陸、東京、それに西関東のやる気のある小編成指導者は、関西、東海の指導者と連絡を取り合って
新たに小編成の全国大会を作ったほうがいいと思う。
そのほうが生徒のため
東関東はあの人がいる限りダメだろうな。
大会の創設目的の第1が、創設者の所属支部への我田引水などという大会は問題が噴出してくるのは当たり前
454名無し行進曲:2011/01/28(金) 10:18:31 ID:g3eRrSqM
船橋東は1・2年生だけなの?
なら人数制限回避できるね
455名無し行進曲:2011/01/28(金) 11:58:32 ID:+XnD2Hqi
小編成で日本1うまい学校はどこなんだろうね
日本1カンドー的な音楽をする学校はどこなんだろうね
個人の好みによっても違うだろうけど、そんなことが話題になる小編成大会を開催してほしい
20〜30編成だとピアノやハープが生かせそう
普通のA編が演奏するものを普通よりずっと下手に演奏して1金だぁとかいう大会は、ハッキリ言って無価値、いらん
456名無し行進曲:2011/01/28(金) 12:03:14 ID:+XnD2Hqi
まあ全日本吹奏楽連盟の中にちゃんと小編成部会とかつくるところからだろうね
あの人、理事なのは支部までで、全吹連カンケーないはずだし

457名無し行進曲:2011/01/28(金) 13:02:08 ID:huriJv0O
丸谷が死ななきゃ無理だろ。あいつさえ死んでくれればうまくいくのに。
458名無し行進曲:2011/01/28(金) 13:43:23 ID:NSyrBLaI
>>453
全国大会賛成
ただし、夏のコンクールの別部門じゃなくて、別大会にすべき。
1月あたりに室内楽大会とかの名前で、すべての学校が参加可能にして。

459名無し行進曲:2011/01/28(金) 14:00:10 ID:2GyuRAe8
船橋東は1、2年で約75人。バンドジャーナルでも批判されていたから、今年はBには出ないでしょ。
去年の東日本、管楽の小編成のトップだからね。
460名無し行進曲:2011/01/28(金) 18:20:52 ID:NSyrBLaI
B部門に固執する団体の言い分

@少人数による室内楽的な演奏を極めたい
→全団体参加可能な小編成大会をやればよい。

A人数が少ない部活を救済したい
→それはあくまでも公式大会ではなく、底辺層の底上げのための連盟のイベントでしかない。
公式大会であるAと同列には語らず、賞も別の名前にすべき。


Aの場合、レベルが低いのは当然だし、低くないというのなら@に不満はないはず。

B部門容認派は、この意見に対してどう思う?
461名無し行進曲:2011/01/28(金) 18:25:56 ID:MD3Fsn8f
アンコンの上限を20人ぐらいにすればいいよ
462名無し行進曲:2011/01/28(金) 21:37:19 ID:+XnD2Hqi
>>457
うん、西のその御方もなんだかねぇ
463名無し行進曲:2011/01/28(金) 21:41:31 ID:+XnD2Hqi
>>460
全団体参加可能にしたら船東ナンタラなんて確実に県落ちじゃん(笑)例えば市立前橋のバルトークと比べてみ、音楽としては雲泥の差だから
464名無し行進曲:2011/01/29(土) 00:44:30 ID:OK8HK/fi
>>463
船橋東を擁護するわけではないが、バルトークの曲と比較するなら前橋と同じ部門で船橋東、管楽の小編成に出場。最優秀、グランプリ一位。前橋はただの優秀賞だったから説得力にかけるのでは。全国も銅賞だったようだし。

465名無し行進曲:2011/01/29(土) 01:18:58 ID:V57MnPXE

A部門は課題曲つき
小編成(管楽コンテスト)は自由曲択一
この違いだろ

大編成部門は課題曲だけで自由曲の印象まで変わる
東日本の大会も演奏のレベルは決して低くはない
ただそれらの上位が、全国バンド並にレベルが高いなどと驕る事が批判される
466名無し行進曲:2011/01/29(土) 01:22:12 ID:LbyMYhiT
>>465
はっきり言って去年一昨年あたりの東日本は低いだろ
譜面を音にしてるだけだから

467名無し行進曲:2011/01/29(土) 02:09:13 ID:V57MnPXE

>>466
音楽的な主張はまだまだ浅いのは同意だけど
演奏レベルが低いとは思わんな
大編成の支部レベルでアレより酷いのは腐るほどある
ま、かといって東日本の金賞が大編成で通用するとも思えんけど
結局大編成の支部上位以上は課題曲の分析が半分以上の要素を持ってるから
あくまで東日本は得意分野での演奏レベルって話
468名無し行進曲:2011/01/29(土) 19:16:35 ID:eo5df04K
来年度は西関東常連がだいぶA部門にあがるね。
そうとう締め付けて代表枠確保に躍起だよ。
469名無し行進曲:2011/01/29(土) 20:14:06 ID:SFQvQ3FD
船橋東と武蔵越生ほか埼玉勢はどうすんのかな
470名無し行進曲:2011/01/29(土) 21:04:24 ID:OK8HK/fi
武蔵と船橋はバンドジャーナルで叩かれていたから、Bにはでないでしょう。
471名無し行進曲:2011/01/30(日) 16:18:23 ID:fXwfWzyi

わからんよ
そういう批判も承知の上で今まで出続けてるわけだから
それらの学校は罪悪感のかけらもないから、叩かれてる理由が理解できてない
472名無し行進曲:2011/02/08(火) 21:52:58 ID:6L59bG99
昨年東関東睡蓮で各校の部員数調査が行われました。
その結果大量の部員がいるにもかかわらずBに出続けている学校が浮き彫りになりました。
ご要望があれば一覧を掲載しますよ!
473名無し行進曲:2011/03/11(金) 20:46:03.02 ID:lcguSc9A
東日本大揺れです
474名無し行進曲:2011/04/28(木) 17:37:22.40 ID:kVjSHP4U
神奈川の中学B部門で県南支部(鎌倉市・逗子市・横須賀市・三浦市・葉山町)から東日本大会まで行くと、
4大会(県南支部→県大会→東関東大会→東日本大会)連続で横須賀の芸術劇場で演奏することになる件。
475名無し行進曲:2011/04/28(木) 21:42:11.58 ID:p4vuJ66p
千葉の船橋東高校はA部門出場。新入部員39名。合計80人以上になったもよう。
476名無し行進曲:2011/05/05(木) 21:24:12.15 ID:th38BupI
僻みにしか聞こえない。部員が100人以上いるA部門の学校はコンクール規定のために人数を絞っている。Bも同じこと。つべこべ言わす練習しなさい。
477名無し行進曲:2011/05/05(木) 21:37:20.45 ID:bL+9UF4t
478名無し行進曲:2011/05/06(金) 12:32:03.64 ID:Itdlv8Tr
○東日本学校吹奏楽大会に3年連続出場した団体は、その翌年同部門へ出場する事は出来ない。
※平成23 年度よりカウントする。
479名無し行進曲:2011/05/24(火) 15:21:36.84 ID:ckInHJpG
>>476が正しいならA部門の代表漏れから東日本参加団体選出すればいいよ
480名無し行進曲:2011/06/04(土) 09:40:36.11 ID:U8xMlysn
        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ )   ∧,_∧    ♪
♪ ∧,_∧ ( つ ヽ、 ( ・ω・ ) ))
   ( ・ω・ ) )) とノ ∧,_(_∧  ヽ、
 (( ( つ ヽ∧,_∧_)( ・ω・ )とノ∧,_∧   ♪
   〉 とノ ( ・ω・ )( ( つ ヽ ^(( ・ω・ ) ))
  (__ノ^(_( つ ヽ  〉 とノ ))( ( つ ヽ
        〉 とノ ))__ノ^(_)   〉 とノ )))
       (__ノ^(_)       (__ノ^(_)  ♪

今年は東日本が狙い目か
中日本とどっちとろうかな?
481名無し行進曲:2011/06/04(土) 15:47:05.82 ID:U8xMlysn
久しぶりだな、お前たち

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
兄者、もう俺らの事覚えてるやつはいねーよ
482名無し行進曲:2011/06/25(土) 23:18:18.29 ID:bZpCRJWj
武蔵越生今年もBかよ・・・。
483名無し行進曲:2011/06/26(日) 17:55:02.19 ID:I/BE7WFk
今年のコンクールはこれまでB部門有力校だった、
船橋東(千葉)、桶川(埼玉)、所沢西(埼玉)、国府台(千葉)などはA部門へ。

武蔵越生(埼玉)、川越南(埼玉)などはB部門残留。


他の県は詳細わからないけど、千葉に関しては
シード校(前年全国大会出場団体)を除いた予選出場団体、

【高校】
2010年 A35団体 B80団体
2011年 A46団体 B70団体

【中学】
2010年 A62団体 B159団体
2011年 A87団体 B140団体

484名無し行進曲:2011/06/26(日) 19:25:11.39 ID:PilXPoWw
逗子開成もB部門残留
485名無し行進曲:2011/06/26(日) 20:29:28.08 ID:NtVYfzer
このスレに扇風機が設置されました。
           ≡ ≡ ≡
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡    ヴィィィィィ    
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡     
      | ,|           
     | ,|          
     | ,|          
   ,-/ ̄|、          
   ー---‐'
486名無し行進曲:2011/06/27(月) 01:54:37.23 ID:lkjeFJ+Y
483だけど訂正させていただきます。
2010年に示したのは2009年のデータでした。
ただしくは、

千葉県の
シード校(前年全国大会出場団体)を除いた予選出場団体、
【高校】
2009年 A35団体 B80団体
2010年 A36団体 B79団体
2011年 A46団体 B70団体

【中学】
2009年 A62団体 B159団体
2010年 A60団体 B162団体
2011年 A87団体 B140団体

487名無し行進曲:2011/08/15(月) 23:26:47.88 ID:qNq69es0
東日本大会のフェスティバル部門が今年から廃止された。
これは、コンクール部門の出場枠(各地区代表)が、1校増えたのですか?
実は、運営上、一日の出演団体数を減らしたかった理由だったのではと、
疑ってしまう。小編成しか組めない学校もあるのだから、上の大会での
演奏のチャンスを潰してほしくない。
488名無し行進曲:2011/08/15(月) 23:42:46.85 ID:CnOYMsGR
フェスティバルの役目は終わりました。当初の趣旨や考え方とズレてきたからね。
489名無し行進曲:2011/08/16(火) 00:34:07.42 ID:3Y357Usf
>>488.487
フェスティバルの部廃止は去年から言われてたね。それで、コンクール部門への各地区からの
推薦数は、その分(1チーム)増加するのかな。今年は、第一日目が、小学校・高校で
二日目に中学校だ。コンクール出演数が増えても運営は可能と思うが、誰か知っている人いたら
教えてくれ。
490名無し行進曲:2011/08/20(土) 19:52:24.67 ID:FB+O7lhb
東日本大会ってこの先もずっと続くのかな
例えば大阪桐蔭高や酒井根中ぐらいの腕達者を25人集めて演奏したらどんな音がするんだろ

やっぱりショボいのかな

それとも演奏によっては普門館団体の自由曲を超えるようなものが出来るのかな

491名無し行進曲:2011/08/27(土) 23:35:05.92 ID:niYYzMZw
今日あたりから、どんどん代表が決まっていますか?
フェスティバル廃止の分、地区代表がいくつなのか、私も知りたいです。
492名無し行進曲:2011/08/28(日) 08:09:37.15 ID:nF4V+1PJ
支部っしょ?!
493 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/04(日) 21:17:15.67 ID:AQp0/YFd
東京都の小学校代表が決まりました。
昨年と全く同じ顔ぶれです。武蔵野第三小は別格の演奏でした。

中野区立武蔵台小学校
ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉晃)

武蔵野市立第三小学校
元禄(櫛田てつ之扶)
494名無し行進曲:2011/09/05(月) 16:59:58.24 ID:wWqKjr84
東京の小学校はもうこの2校が定番だよね。
495名無し行進曲:2011/09/05(月) 17:42:01.71 ID:QSg9u1UA

>>490
演奏者が減っても上手いとこは上手いよ
爆音崇拝者にとってはしょぼく感じるかもしれないけどね
アンサンブル聴いてショボイと思うならしょぼく感じるかもね

全盛期の松伏は既に全国狙える演奏だろと思う年もあった
花咲はあまりイメージに残ってないが、川崎橘とかもね
496名無し行進曲:2011/09/06(火) 17:59:49.77 ID:/QCAKyQj
>>495
松伏は普門館バンドとは別モノで、ある意味超えてたな
>>全国狙える発言は当時の顧問に失礼かも
35人編成のとこは松伏ほど上手くて音楽してなくてもショボさはあまり感じないよ
20〜25人編成の場合、どんな方向性があるのか聞きたかった

>>490はワシが書き込んだ

497名無し行進曲:2011/09/06(火) 18:07:04.31 ID:/QCAKyQj
最近の東日本1位という船橋東高校は今年A部門で支部銀賞ぐらいの模様
往年の松伏とは対極にある演奏でいかにもコンクール用の演奏をするらしい

今後東日本大会が発展することはあるのかなあ

改めて思う

498 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/07(水) 16:10:54.67 ID:YqbNqtjj
今週土日は東関東の高校と小学校が決まるよ
499名無し行進曲:2011/09/09(金) 22:16:54.49 ID:sCG0zxAW
今週土日は、東北の小・中・高が決まるよ。
500名無し行進曲:2011/09/10(土) 02:25:57.38 ID:MfsSk44v





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part13【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1308668869/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





501東関東・高校代表:2011/09/10(土) 18:29:20.22 ID:0QsjJveb
神奈川県立相模田名高校
シンフォニックバンドのための幻想曲「山の物語」(小長谷宗一)

茨城県立牛久栄進高校
楽劇「サロメ」より 七つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/ハインズレー)

茨城・水戸女子高校
ラザロの復活(樽屋雅徳)
502名無し行進曲:2011/09/10(土) 23:01:38.17 ID:Bqa5VGIF
東北代表
○高校の部
宮城県涌谷高校    アベージュ・アルカンシェル(福島弘和)
宮城県・古川学園高校 天の岩屋戸の物語(大栗裕)
秋田県立大曲農業高校 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)

○小学校の部
福島県・いわき市立植田小学校  夢への冒険(福島弘和)
岩手県・盛岡市立城北小学校   「チャルダッシュの女王」セレクション(E.カールマン/鈴木英史)
岩手県・宮古市立千徳小学校   眩しい星座になるために・・(八木澤教司)
503東関東・小学校部門代表:2011/09/12(月) 09:51:09.96 ID:EFyyg4i4
茨城・水戸市立笠原小学校
トリプティク(スパーク)

千葉・柏市立酒井根西小学校
ザ・レッドマシーン(グレアム)
504名無し行進曲:2011/09/15(木) 19:42:12.58 ID:8xkgU11v
東北代表
○中学校の部
秋田県湯沢市立須川中学校  「ライオンキング」より(E.ジョン/J.ビギンズ)
秋田県大館市立南中学校   いつも風巡り合う空
宮城県石巻河南西中学校   喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(E.カールマン/鈴木英史)
福島県いわき市立小名浜第二中学校  バレエ音楽「魔法の鍋」より(O.レスピーギ/高木登古)
     
505名無し行進曲:2011/09/18(日) 20:11:16.41 ID:xummEMkd
>>497
蓋を開けてみたら銅レベルだったらしい
506名無し行進曲:2011/09/19(月) 10:38:19.27 ID:fj5k4FDI
 >502眩しい星座になるために・・(八木澤教司)
じゃなくて「眩い星座になるために…」
かと。
507名無し行進曲:2011/09/22(木) 20:29:12.58 ID:TBW6t3zu
第11回東日本学校吹奏楽大会出演順・進行予定表発表されましたね。
ttp://www.hksuiren.gr.jp/higashinihon-23-shinkou.html
508名無し行進曲:2011/09/23(金) 12:07:43.81 ID:zaynPtRh
部員登録数規約を作らないと、この部門は終わってしまうよ。
509名無し行進曲:2011/09/25(日) 10:26:51.02 ID:DwYvCHgx
チケット発売開始あげ
相変わらずイープラス繋がらん
510 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:02:15.29 ID:tacsslQw
【小学校】
01 岩手・盛岡市立城北 喜歌劇「チャルダッシュの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
02 東京・中野区立武蔵台 ミュージカル「ミス・サイゴン」より(シェーンベルグ/宍倉晃)
03 北海道・遠軽町立東 いつか見た海(足立正)
04 山梨・甲斐市立竜王北 エル・カミーノ・レアル(A.リード)
05 茨城・水戸市立笠原 トリプティク(スパーク)
06 千葉・柏市立酒井根西 ザ・レッド・マシーン(グレアム)
07 岩手・宮古市立千穂 眩い星座になるために・・・(八木澤教司)
08 東京・武蔵野市立第三 元禄(櫛田てつ之扶)
09 福島・いわき市立植田 夢への冒険(福島弘和)
10 北海道・紋別市立紋別 コードによる変奏曲(デ=ハーン)
11 埼玉・さいたま市立常盤 ヨーロピアン序曲(モーレン)
511 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:06:53.48 ID:tacsslQw
【高校その1】
01 神奈川・県立相模田名 シンフォニックバンドのための幻想曲「山の物語」(小長谷宗一)
02 宮城・宮城県涌谷 アベージュ・アルカンシェル(福島弘和)
03 北海道・旭川大高 トゥリティコ(ネリベル)
04 石川・県立松任 2つの交響的断章(ネリベル)
05 東京・國學院久我山 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
06 埼玉・慶應志木 ブルー・シェイズ(ティケリ)
07 宮城・古川学園 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
08 福井・県立武生商業 エスカペイド(スパニョーラ)
09 埼玉・県立深谷第一 スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
512 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:08:17.19 ID:tacsslQw
【高校その2】
10 東京・都立上水 スクーティン・オン・ハードロック(ホルジンガー)
11 茨城・県立牛久栄進 楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/ハインズレー)
12 北海道・札幌山の手 アイヌ民謡「イヨマンテ」の主題による変奏曲(福島弘和)
13 東京・都立八丈 黄昏待ち(相馬孝洋)
14 埼玉・昌平 「アメリカの騎士」より 選ばれし者(メリッロ)
15 富山・県立高岡工芸 2つの交響的断章(ネリベル)
16 秋田・県立大曲農業 カントゥス・ソナーレ(鈴木英史)
17 北海道・北星学園大附 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より(ラヴェル)
18 茨城・水戸女子 ラザロの復活(樽屋雅徳)
513 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:12:09.76 ID:tacsslQw
【中学前半その1】
01 宮城・石巻市立河南西 喜歌劇「サーカスの女王」セレクション(カールマン/鈴木英史)
02 埼玉・越谷市立大相模 白墨の輪へのオマージュ〜グルジェの愛〜(福島弘和)
03 神奈川・大磯町立国府 写楽(高橋伸哉)
04 福井・越前市南越 交響曲第一番「指輪物語」より(デ=メイ)
05 東京・東海大高輪台中等部 組曲第五番「ナポリの風景」より(マスネ)
06 埼玉・さいたま市立第二東 目覚める天使たち〜エイズ、死せる者へ捧ぐ〜(ギリングハム)
07 北海道・旭川市立北星 元禄(櫛田てつ之扶)
08 東京・羽村市立羽村第三 プリシオン・コーストの幻想(福島弘和)
514 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:14:04.81 ID:tacsslQw
【中学前半その2】
09 福島・いわき市立小名浜第二 バレエ音楽「魔法の鍋」より コサックの踊り、フィナーレ、タタールの弓術師の踊り(レスピーギ/高木登古)
10 神奈川・横浜市立もえぎ野 エスティロ・デ・エスパーニャ・ポル・ケ?(天野正道)
11 北海道・函館市立桔梗 交響曲第二番「鐘」より 第一楽章(ハチャトゥリアン/高野豊昭)
12 福井・あわら市芦原 ゴッドスピード!(メリッロ)
13 神奈川・平塚市立春日野 ゴースト・トレイン(ウィッテカー)
14 埼玉・春日部市立豊春 ディオニソスの祭り(シュミット/三須健至)
15 東京・青梅市立吹上 吹奏楽のための神話〜天の岩屋戸の物語による〜(大栗裕)
515 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:17:23.04 ID:tacsslQw
【中学後半その1】
16 北海道・木古内町立木古内 歌劇「リシルド」序曲(パレ/田川伸一郎)
17 福井・福井市明道 リバーダンス(ウィーラン/ストロメン)
18 東京・江戸川区立鹿骨 ブルー・シェイズ(ティケリ)
19 茨城・日立市立豊浦 「マ・メール・ロワ」より 3.パゴダの女王レドロネット、5.妖精の園(ラヴェル/鈴木英史)
20 埼玉・朝霞市立朝霞第五 元禄(櫛田てつ之扶)
21 千葉・市原市立南総 吹奏楽のための風景詩「陽が昇るとき」より(高昌帥)
22 北海道・札幌市立あやめ野 パガニーニの主題による狂詩曲(ラフマニノフ/森田一浩)
23 東京・豊島区立池袋 東北地方の民謡によるコラージュ2011(櫛田てつ之扶)
516 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/26(月) 12:19:29.10 ID:tacsslQw
【中学後半その2】
24 秋田・湯沢市立須川 「ライオンキング」より(E.ジョン/ビギンズ)
25 山梨・山梨市立山梨南 「ひまわり、15本」〜ヴィンセント・ヴァン・ゴッホに寄せて〜(八木澤教司)
26 秋田・大館市立南 いつも風 巡り合う空(福島弘和)
27 神奈川・横浜市立旭 歌劇「蝶々夫人」より(プッチーニ/黒川圭一、田中紀男)
28 埼玉・立教新座 バレエ音楽「中国の不思議な役人」より(バルトーク/水口透)
29 石川・かほく市立河北台 東北地方の民謡によるコラージュ2011(櫛田てつ之扶)
30 北海道・札幌市立平岡 「弦楽四重奏曲 第二番」より 第二楽章(バルトーク)
517名無し行進曲:2011/09/27(火) 04:47:01.08 ID:3vLp/YNo
>>510-516
完全プログラム乙。
518名無し行進曲:2011/09/30(金) 16:50:09.67 ID:9+fZLPQX
‐、、殺 伐 と し た ス レ に マ サ ラ タ ウ ン が ! !      _,,−''

ΩΩΩΩΩΩ|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩ|______.|ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
ΩΩΩΩi!i!i!i!| □□ .□□ |ΩΩ|  ̄ ̄ ̄.|ΩΩΩΩ  
ΩΩΩΩi!|三||   |二|     |ΩΩ| ___.|ΩΩΩΩ
ΩΩΩΩi!i!i!i! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i!i!i!i!|   □.□|ΩΩΩΩ  _/\/\/\/|_
ΩΩΩΩi!i!i!i!            i!|三|| |二|   |ΩΩΩΩ  \          /
ΩΩΩΩ                     ̄ ̄ ̄ ̄    ┏━  <   カノコタウン!!!  >
ΩΩΩΩ                                ┃.ヘ.  /          \
                |三|                  ┃.ヘ.   ̄|/\/\/\/ ̄
        ____フタバタウン              ┃.ヘ.
ΩΩΩΩ| ___.|                    i!i!ΩΩΩ
ΩΩΩΩ| |二|   |        ____    i!i!ΩΩΩ
ΩΩi!i!i!i! ̄ ̄ ̄ ̄    i!i!i!i!| ___.|    i!i!ΩΩΩ
ΩΩi!i!i!i!            i!|三|| |二|   |    i!i!ΩΩΩ
ΩΩΩΩi!i!i!i!i!i!i!i!         ̄ ̄ ̄ ̄    i!i!ΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩ                    i!i!ΩΩΩ
ΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩΩ
┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓  ┏┓  ┏━┓┏┓
┗━━┛┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃┏┛┗┓┗━┛┃┃
┏━━┓┏━┓┃┃┃┃┃┃┃┗┛┃┃┏┓┃     ┃┃
┗━━┛┗━┛┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃┗┛┃┃   ┏┛┃
┏━━┓┏━━┛┃┃┗┛┃┗┛┃┃  ┏┛┃┏━┛┏┛
┗━━┛┗━━━┛┗━━┛   ┗┛  ┗━┛┗━━┛ 
519 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/01(土) 12:10:52.68 ID:UIyZRETB
あと一週間か
520名無し行進曲:2011/10/01(土) 16:11:03.46 ID:+B9Mba/+
ステージ上でチューニングはできません!立教新座わかったか?
521名無し行進曲:2011/10/02(日) 10:45:36.69 ID:sz5AcoMo
>>520
分かった。今度は注意するよ。
>【2】-(3)-4.打楽器のチューニングは、舞台袖での待機中に、
> 演奏団体入れ会の合間を利用して小さな音で行う。
>【2】-(5)-3.ステージ上での音出し、チューニングは
> 打楽器も含めしないでください。
522名無し行進曲:2011/10/04(火) 13:01:17.63 ID:YAlpfeTr
来年はどちらで開催?
523名無し行進曲:2011/10/07(金) 09:41:29.33 ID:eCVDfnUw
青森じゃなかった?
524名無し行進曲:2011/10/07(金) 12:59:30.80 ID:MgHEWoxc
八戸ですね。
525名無し行進曲:2011/10/07(金) 14:18:11.76 ID:eCVDfnUw
いよいよ明日だな。
526 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/10/08(土) 01:50:39.58 ID:Gs4weExb
もう今日ですね。
出場校の皆さん、ベストを尽くしましょう!!
527名無し行進曲:2011/10/08(土) 09:28:18.71 ID:Drmd56Ub
芸劇かなり長蛇の列になってるな
528名無し行進曲:2011/10/08(土) 11:37:02.75 ID:SV2cjeXW
小学校の部、どんな感じですか?

529名無し行進曲:2011/10/08(土) 12:04:55.61 ID:Drmd56Ub
笠原、酒井根西、千徳、武蔵野三、植田、常盤が印象に残った。
この中から金賞が出ると予想。
530小学校部門速報:2011/10/08(土) 12:42:38.12 ID:Drmd56Ub
盛岡城北 銀
武蔵台 銅
遠軽東 銀
竜王北 銀
笠原 金
酒井根西 金
千徳 金
武蔵野三 銀
植田 銅
紋別 銀
常盤 銀
531名無し行進曲:2011/10/08(土) 12:47:25.81 ID:Drmd56Ub
ヤマハ賞:笠原小
バンドジャーナル賞:千徳小
532名無し行進曲:2011/10/08(土) 14:37:39.04 ID:7VnJaJm2
船橋東高校の顧問は昨年散々に雑誌で叩かれてたね

今年以降Aで支部銅賞常連の道を歩むとみた
533名無し行進曲:2011/10/08(土) 15:16:56.53 ID:Drmd56Ub
深谷一高まで終了。
旭川大学高校、慶應志木高校、武生商業高校が金賞候補か。
旭川大高、冒頭から圧巻だった。
武生商業はTp・Asx・Vibのデュエットが最高。
534名無し行進曲:2011/10/08(土) 15:31:16.83 ID:7VnJaJm2
>>533
なんか楽しそうだな
535名無し行進曲:2011/10/08(土) 17:19:04.30 ID:Drmd56Ub
全演奏終了で表彰待ち。
牛久栄進と北星学園は選曲がどう響くか気になる。
八丈は4年前の相模原総合を彷彿とさせる演奏だった。
昌平、大曲農業、水戸女子も金賞圏内。
536高校部門速報:2011/10/08(土) 17:50:43.52 ID:Drmd56Ub
相模田名 銀
涌谷 銅
旭川大高 金
松任 銀
國學院久我山 銀
慶應志木 銀
古川学園 銀
武生商業 金
深谷一 金
上水 銅
牛久栄進 銀
札幌山の手 銅
八丈 金
昌平 銀
高岡工芸 銅
大曲農業 銅
北星学園大附 銀
水戸女子 金
537名無し行進曲:2011/10/08(土) 17:54:01.92 ID:Drmd56Ub
ヤマハ賞:武生商業
バンドジャーナル賞:旭川大高
538名無し行進曲:2011/10/08(土) 20:48:22.90 ID:HVbhKQyg
明日の予想誰かお願いします


ヤマハ賞とバンドジャーナル賞は何で決まるんですか?
539名無し行進曲:2011/10/08(土) 22:17:32.21 ID:Drmd56Ub
ヤマハ賞=1位のバンド
バンドジャーナル賞=2位のバンド
540名無し行進曲:2011/10/08(土) 22:35:38.49 ID:CHYnrEnL
順位でしょうね。ヤマハ賞は一位の団体、ジャーナル賞は二位の団体
といったところでしょうか。
541B:2011/10/08(土) 22:39:49.57 ID:b908J3dD
今回出場の学校の部員は何人ぐらいなのかな?
542名無し行進曲:2011/10/08(土) 22:48:38.45 ID:veqzR/Rb
バンドジャーナル賞は順位は関係なく、選ばれた学校です
543名無し行進曲:2011/10/09(日) 01:36:03.22 ID:SmcPzsCU
東日本大会は、エレキベースは使用OKなの? アメリカの騎士を久々にコンクールで聞いた。
そういやぁ、薔薇さん役員席に座ってたな。

1日目は、東北・千徳小、八丈高校が金賞は、何より嬉しかった。

さぁ、明日(いや今日)の2日目があるから、そろそろ寝ないと。

詳しくは、また。
544名無し行進曲:2011/10/09(日) 02:11:59.27 ID:MhZHCl1U
バンドジャーナル賞の学校が2位ではないみたいです。誰か順位わかる人がいたらお願いします。
545名無し行進曲:2011/10/09(日) 02:21:22.39 ID:VdMIzPAp
金賞から二つの賞は選ばれてるから、実質一位、二位ととらえても良い。

ヤマハは審査員の点数、ジャーナル賞は金賞校からバンドジャーナル編集部長が小編成としてふさわしい学校が推薦。
546名無し行進曲:2011/10/09(日) 05:04:38.60 ID:8RMNz/Am
>>543
あのホールでアメリカの騎士は、ちょうど10年前の市立柏を思い出す。
547名無し行進曲:2011/10/09(日) 08:29:38.91 ID:MhZHCl1U
今年のBJ賞は5位の学校
548名無し行進曲:2011/10/09(日) 11:01:06.78 ID:hxEkIx03
中学の部、行ってる人いたら感想よろ。

549名無し行進曲:2011/10/09(日) 11:23:34.37 ID:8RMNz/Am
羽村三中まで終了。
国府よかった。


フライングブラボーはやめてくれ・・・。
550名無し行進曲:2011/10/09(日) 12:56:37.88 ID:8RMNz/Am
前半終了で入替中。
昨日より大勢並んでいる。
あっという間に自分の後ろも人でいっぱいだ。


豊春と吹上は厳しい感じがするな・・・。
551名無し行進曲:2011/10/09(日) 13:12:05.15 ID:/R2NhtDF
たしかにいかにもっていう、ブラボーはやめて欲しい。
豊春の30人シュミットは音楽としてはちゃんと成立してたと思う。指揮の先生が編曲しちゃってるので、あれは既にシュミットでないのかも知れないが。
他によかったと思ったのは、ポルケ?鍋、ギリングハム、天の岩戸、写楽、プリオン。
552名無し行進曲:2011/10/09(日) 16:41:36.77 ID:8RMNz/Am
全演奏終了。
須川のライオンキング最高!
あとあやめ野と平岡には、いつかまた普門館に戻ってきて欲しいと今日の演奏を聞いて感じた。
553名無し行進曲:2011/10/09(日) 17:25:18.84 ID:b1OO2DOJ
結果よろしく
554中学校部門速報(1):2011/10/09(日) 17:32:29.62 ID:8RMNz/Am
河南西 銅
大相模 銀
国府 金
南越 銅
東海高輪 金
第二東 銀
旭川北星 金
羽村三 銅
小名浜二 金
もえぎ野 銀
桔梗 金
芦原 銅
春日野 銀
豊春 銀
吹上 銅
555名無し行進曲:2011/10/09(日) 17:35:45.34 ID:QvB/kAmc
しっかり練習すればどんな田舎の団体にもチャンスがあるのが東日本大会

プラットホームもだいぶしっかりしてきたし、そろそろ関西と統合して全日本小編成コンクール化してほしいね
556中学校部門速報(2):2011/10/09(日) 17:37:15.80 ID:8RMNz/Am
木古内 金
明道 銀
鹿骨 銅
豊浦 銅
朝霞五 銀
南総 金
あやめ野 銀
池袋 銅
湯沢須川 金
山梨南 金
大館南 銅
横浜旭 銀
立教新座 銅
河北台 金
平岡 金
557名無し行進曲:2011/10/09(日) 17:39:56.53 ID:8RMNz/Am
ヤマハ賞:須川中
バンドジャーナル賞:国府中


北海道勢強いな今年は。
558名無し行進曲:2011/10/09(日) 19:41:58.33 ID:ASy91q01
須川って全部員で16人でしょ?すごすぎ・・・
559名無し行進曲:2011/10/09(日) 20:41:53.30 ID:4oa0hAKu
武生商業が一位 90点
水戸女子が二位 88点

てっきり水戸女子がヤマハ賞獲るかと思ってた。
すごくいい演奏だったな。

武生商業の3人うまかった。Vibよかった。
迫力あって印象に残った。
560名無し行進曲:2011/10/09(日) 21:51:36.17 ID:Whu6Ajga
得点と順位ほかのは出ないの?
561名無し行進曲:2011/10/10(月) 00:04:54.22 ID:yA7OmdBG
小名浜二中が金賞は
何か納得出来ない。

こじんまりとしてて、
面白味の無い演奏だったと
思うのだが…。
562名無し行進曲:2011/10/10(月) 00:56:08.07 ID:TjDlL/rM
山梨南のコーラス、素晴らしかったと思うのは、私だけ?
563 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/10(月) 04:28:06.99 ID:iLEA+dTA
北海道勢の中学校本当に凄いな。
564 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/10(月) 09:53:47.39 ID:VysBbnCW
【北海道】
北見地区 遠軽町立東小学校 銀
北見地区 紋別市立紋別小学校 銀  
旭川地区 旭川市立北星中学校 金  
函館地区 函館市立桔梗中学校 金  
函館地区 木古内町立木古内中学校 金  
札幌地区 札幌市立平岡中学校 金  
札幌地区 札幌市立あやめ野中学校 銀  
旭川地区 旭川大学高等学校 金(BJ)
札幌地区 北星学園大学附属高等学校 銀  
札幌地区 札幌山の手高等学校 銅  

【東北】
岩手県 宮古市立千徳小学校 金(BJ)
岩手県 盛岡市立城北小学校 銀  
福島県 いわき市立植田小学校 銅  
福島県 いわき市立小名浜第二中学校 金  
秋田県 湯沢市立須川中学校 金(ヤマハ)
秋田県 大館市立南中学校 銅
宮城県 石巻市立河南西中学校 銅  
宮城県 古川学園高等学校 銀  
宮城県 宮城県涌谷高等学校 銅
秋田県 秋田県立大曲農業高等学校 銅
565 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/10(月) 09:56:25.05 ID:VysBbnCW
【東関東】
茨城県 水戸市立笠原小学校 金(ヤマハ)
千葉県 柏市立酒井根西小学校 金
神奈川県 大磯町立国府中学校 金(BJ)
千葉県 市原市立南総中学校 金
神奈川県 横浜市立もえぎ野中学校 銀
神奈川県 平塚市立春日野中学校 銀
神奈川県 横浜市立旭中学校 銀
茨城県 日立市立豊浦中学校 銅
茨城県 水戸女子高等学校 金
茨城県 茨城県立牛久栄進高等学校 銀
神奈川県 神奈川県立相模田名高等学校 銀

【西関東】
山梨県 甲斐市立竜王北小学校 銀
埼玉県 さいたま市立常盤小学校 銀
山梨県 山梨市立山梨南中学校 金
埼玉県 越谷市立大相模中学校 銀
埼玉県 さいたま市立第二東中学校 銀
埼玉県 春日部市立豊春中学校 銀
埼玉県 朝霞市立朝霞第五中学校 銀
埼玉県 立教新座中学校 銅
埼玉県 埼玉県立深谷第一高等学校 金
埼玉県 慶應義塾志木高等学校 銀
埼玉県 昌平高等学校 銀
566 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/10(月) 09:57:43.38 ID:VysBbnCW
【東京】
東京都 武蔵野市立第三小学校 銀
東京都 中野区立武蔵台小学校 銅
東京都 東海大学付属高輪台高等学校中等部 金
東京都 羽村市立羽村第三中学校 銅
東京都 青梅市立吹上中学校 銅
東京都 江戸川区立鹿骨中学校 銅
東京都 豊島区立池袋中学校 銅
東京都 東京都立八丈高等学校 金
東京都 國學院大學久我山高等学校 銀
東京都 東京都立上水高等学校 銅

【北陸】
石川県 かほく市立河北台中学校 金
福井県 福井市明道中学校 銀
福井県 越前市南越中学校 銅
福井県 あわら市芦原中学校 銅
福井県 福井県立武生商業高等学校 金(ヤマハ)
石川県 石川県立松任高等学校 銀  
富山県 富山県立高岡工芸高等学校 銅
567名無し行進曲:2011/10/10(月) 11:04:31.57 ID:+zTU37o8
やはりこの大会の言い出しっぺ東関東の成績が良い
568名無し行進曲:2011/10/10(月) 11:24:19.82 ID:vQ/rZxHM
須川中もだけど、高校では八丈高も強い印象を残したね。

東関東は小学校の2校(笠原、酒井根西)の活躍が大きい。
569名無し行進曲:2011/10/10(月) 11:24:23.18 ID:OEMaTGJb
高校の部感想
※金賞団体と個人的に好印象の団体

旭川大学高【30】
音のバランスが秀逸で、一糸乱れぬアンサンブルが見事。
これに指揮者の意図もよく分かる格調高い音楽だった。
打楽器、テクニックと知性あるプレイが全体を更に引き締めていた。

福井県立武生商業高【30】
ジャズ的サウンド感、グルーヴ感、クールな語り口…
奏者一人一人が作品の個性を遺憾なく表現され、かつ吹奏楽としての
理性を保ったバランス感覚など、堂々たるグランプリに納得!

埼玉県立深谷第一高【30】
縦の線に苦心するこの曲を冷静に整理し、ビートの捉え方に重きを置いていて
好感。バランスも様々に変化をつけていて良かった。
もう少し自発的な表現とアンサンブルが出来ると、即興的な色が出ただろう。
570名無し行進曲:2011/10/10(月) 11:37:10.78 ID:OEMaTGJb
東京都立八丈高【17】
奏者一人一人の能力を最大限に引き出した、指揮者自身の作品。
自由に移ろう近代的和声も手伝って、独特の世界を高い技術で表現した。
ハイレベルなマルチプレーも見事。もう少しシンプルに聴かせる場面が
あっても良かったかもしれない。

茨城・水戸女子高【30】
重量感あるサウンドがホールいっぱいに響き渡った。
奏者一人一人の技術の高さと、一糸乱れぬバランス感覚が曲の緊張感を見事に持続させた。
所々ハーモニーのバランスで説得力を欠いているのがもったいなく感じた。
また、指揮者の見事な棒さばきに奏者が引っ張られ過ぎの感も否めず。
音楽的にはややアクが強いので、スッキリ感がもう少しほしかった。
571名無し行進曲:2011/10/10(月) 12:23:42.07 ID:yA7OmdBG
中学の部の感想も
お願いします。
572名無し行進曲:2011/10/10(月) 12:32:44.88 ID:OEMaTGJb
銀賞団体から印象に残った2団体を…
神奈川県立相模田名高【24】
トップバッターのプレッシャーを感じさせない伸びやかな演奏。
小編成バンドとしてよくまとまっており、無理のない鳴らし方に好感。
特に打楽器とクラは少ないが印象的で、キレイな音色で表現力も豊かに
全体をよくリードしていた。クラのソロは抜群の音色で聴衆を魅了!
惜しいのはTpが3本まとまって鳴ってなかったのと、Flが厚化粧すぎな点…

茨城県立牛久栄進高【30】
ここも惜しかった!まずソロ、美しい音色で見事に歌いまわし聴衆を魅了!
Tuttiも秀逸なバランスで隙の無いアンサンブルだった!が、サロメをやるとなると…
妖艶なサウンド感、踊りとしてのリズム(まわっていなかった)など、もっと深い表現が必要…
技術的には間違いなく金賞レベルの域だが、深すぎる曲の内容についていけなかったか…
573名無し行進曲:2011/10/10(月) 18:01:53.64 ID:vK/bPzRJ
昨日の中学部門、終わって「ブラボー」の声があったのは、
国府中・春日台中、どちらも神奈川県の団体だった。
4階席から。保護者と思われる。神奈川のハジだな。
国府中は、演奏の余韻が、まだ残ってるなかでの出来事。

そして、後半の部での客席。
近くにS玉県D2H中の出演者。演奏中の私語。
そして顧問が生徒に「ツイッターや、○ちゃんに、ウチの評価書いてあったぞ」
と。なんだこの顧問。

帰りの電車での保護者。「ブラボー叫んだほうのが印象いいのか?」
会話からして、ココの保護者と思われる。

574名無し行進曲:2011/10/10(月) 18:32:37.88 ID:vQ/rZxHM
>>573
ブラボーが他にあったのは国府中と春日野中の他に、あやめ野中と豊春中も。
あと高校では昌平高・・・。
575名無し行進曲:2011/10/10(月) 18:52:47.16 ID:nSb2OfkE
小学校部門の各団体の感想が聞きたいです。
576名無し行進曲:2011/10/10(月) 20:36:15.90 ID:OEMaTGJb
>>573,574
高校の部の感想を書き込んだ者です。
ブラボーは様々なパターンがありますが、今回の東日本大会でのものは両日とも
Aの全国大会に見られる吹奏楽ファンの興奮のあまりのものではなかったようですね。
ブラボーを叫んだあとすぐに集団で客席を離れるあたり、関係者によるものとわかります。
本番後、指揮者の方に「ブラボーどうでした?」なんて声も聞こえてきたくらいです。
顧問、もしくは指揮者をはじめとする学校側が保護者や卒業生にお願いするパターンが
多いのでしょうか。
それに、表彰式で各団体の登壇者が退場し終わってないのに、司会がまだ話をしているのに、
早々と客席を後にする出演者…
こういった光景がいつまで続くのでしょうか…
577名無し行進曲:2011/10/10(月) 22:44:51.88 ID:nQqn2z5S
中学校の部の感想よろしくね
578名無し行進曲:2011/10/10(月) 23:53:45.86 ID:jBB9sq4k
>576
吹奏楽コンクールがある限り
579名無し行進曲:2011/10/11(火) 00:38:05.90 ID:0/7Xb934
第二東中学校ですね!変な校名だな(笑)
580名無し行進曲:2011/10/11(火) 12:48:59.23 ID:Vdl7Fa7V
>562
山南のコーラス、素晴らしかったですよ。
581名無し行進曲:2011/10/11(火) 23:31:06.01 ID:YATa5Rxx
全国みたいに吹奏楽ファンが定着すればいいのにね。

各地区ごとの人数が違ったりとか、そのあたりの統一は必要だと思うんだけれど。

582名無し行進曲:2011/10/12(水) 20:33:31.51 ID:bpkgwsTx
人数は今年から統一されたよ。
583名無し行進曲:2011/10/12(水) 22:40:28.62 ID:cbzQSnD3
584名無し行進曲:2011/10/13(木) 12:25:07.56 ID:HAD/Js6o
静かになりましたね。もう秋だ。
感想でも、ちょっとづつうpしてみるか。
585名無し行進曲:2011/10/13(木) 18:24:30.33 ID:/90XbWIu
>>584
お願いします。
586名無し行進曲:2011/10/13(木) 20:37:15.75 ID:USzSLjV/
>>584
お願いいたします。
587名無し行進曲:2011/10/13(木) 23:17:43.70 ID:DPCchTB+
支部大会での人数が違うなと思って。

そこは各支部毎の考え方なんだろうけど
588名無し行進曲:2011/10/13(木) 23:55:18.48 ID:hbfOdbLR
>>587
東北地区の中、高校ですが、県大会から、小編成として、中学校は25人、
高校は、30人までとして代表を選んで東北大会です。しかも、中学校だと、
2年生、3年生の合計人数が、20人までとあり、部員人数を加盟申込手続きに
提出です。当然、入学生は、最大5人は出演します。そして、2,3年生が20
人を、一人でもオーバーすると、大編成(50人まで)のみでしか、出場
できませんよ。
589名無し行進曲:2011/10/14(金) 00:33:31.97 ID:/wcGbyC7
584です。ちょっとづつ。

東海大高輪
正直、私はあんまり評価しない。所謂上手な演奏じゃない。審査員は音楽を評価したのかな。

もえぎ野中
曲に雰囲気がよく表現されていたと思う。個人的には好き。

吹上中
いいと思ったんだけど。タムの子上手だった。曲が有名すぎて損だったか。

豊春中
おー、30人でもなんとかなるんだ。とは思った。

豊浦中
先生がやろうとしてたことはわかるような気がする。嫌いじゃない。

須川中
確かにうまいし感動した。でも正直こういうのを聞きに来たんじゃないんだよな、と思った。まあそれは俺の勝手ですね、そうですね、ごめんなさい。
吹奏楽って、どこ迄が吹奏楽なんだろう、なんか定義が要るような気がする。

立教新座

努力は認める。でも、
バルトークなめてる。

平岡中

よくわからなかったので、家に帰って原曲聴いてみた。なんとなく分かった。
予備知識があると理解できる音楽なのかも、でもそれって・・・・。
590名無し行進曲:2011/10/14(金) 00:55:07.54 ID:kKxwlZmV
大編成の興奮のブラボーなんて、爆音の演奏にたいしてでしょ
それは小編成には無理ってもんだ
591名無し行進曲:2011/10/14(金) 14:58:30.85 ID:UFyKUqGC
違うだろ。
ブラボーが出るのは団体のネームバリュー、曲の力、アプローチのしかたの妙、ライブ感だろ。
アンコンにだってブラボーはある。爆音?
爆音は小編成にもアンコンにもある。
小編成やアンサンブルには爆音は不似合いとでも言うつもりか?
だいたい、爆音とは無理な音量しか考えてない響きの無い大音量のことを言うのでは?
大編成だから爆音?小編成だと爆音が出せない?
迫力と爆音を混同してはいないか?わかってないね。
592名無し行進曲:2011/10/14(金) 19:24:02.36 ID:AGSz4Xku
ブラボーが出るのは録音に声を残したいブラボー厨と団体関係者がいる時だろw
593名無し行進曲:2011/10/14(金) 21:57:34.08 ID:B680KIv3
>>588
東北は徹底してるね。吹連のHPをみるとわかる。ようするに、大編成クラスの
人数の学校が、絞って小編成に出場することを制限しているんだね。
秋田県の大編成の中学校はコンクールでの成績が上々だが、今回の須川中学校は、15人
たらずでヤマハ賞。しかもここは、連続出場している学校だ。
594名無し行進曲:2011/10/14(金) 23:20:41.61 ID:nMrFe3NB
>>593
同意、東関東なんていい加減だよ!千葉・神奈川はAに出れば地区大会も危ぶまれるため部員が50名在籍していても平気でBに出ている団体ばっかです。
東北に見習って他の支部もB編の見直しをするべき

余計なお世話か…
595 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/15(土) 05:21:28.52 ID:3LQMWNJ2
>>594
神奈川は今回の会場だった芸劇のある県南支部なんか酷いよ。
中高共に7つの支部の中で一番Aの参加数が少なかった(中A2校・高A4校)・・・。
596名無し行進曲:2011/10/15(土) 06:59:28.87 ID:2ZPn046m
>>588
東北から小人数で普門館に出場した団体は記憶にない
上級生で21人いたらA大編成に出なきゃいけないというのも気の毒
597名無し行進曲:2011/10/15(土) 14:49:03.51 ID:6w0YSGsU
ここんとこ小編成より大編成へ!という流れだからな。
きちんと規則統一してやれば意味のある大会になるのに。後味悪い東日本大会。
598名無し行進曲:2011/10/15(土) 15:24:08.10 ID:CnYacgRo
評価軸はたくさんあった方が良い。大編成ばかりが音楽じゃないと思う。
東日本にはオルタナティブな評価軸を与える機会として存続して欲しいと思う。
そのためにはちゃんとしたルールがあるべき。それがないと、>>593 とか >>594 言うような意見が出るのは当然で、結果として東日本の価値が下がってしまう。
599名無し行進曲:2011/10/15(土) 23:56:18.75 ID:eePJ0Pfv
東北支部も苦渋の決断ではあったと思う。
ただ、小編成しか組めない学校が多々あるのも事実。
部員がいるのなら、大編成で頑張って下さいという捉え方なのかな。
50人いる学校が絞って小編成というのも指導者の考え方だろうし、部員全員出したいから26人でも大編成って学校もあっただろうし。

ただ演奏レベルどうこうだったら前述の学校になってしまうのかも知れないけれど、
学校の生徒数そのものが少ない学校は選択の余地なく小編成だったりするのだから、
吹連側で選択の余地をなくしてしまうのも手なのかなと思ってしまう。
600名無し行進曲:2011/10/16(日) 10:31:41.16 ID:YS39RI44
上の方ででた「評価軸はたくさんあった方が良い。大編成ばかりが音楽じゃ
ないと思う。」には賛成だね。

ただし、
東日本の存在が小編成の価値を下げているのは確か。
全国と東日本ではやはりステータスが違う。
それに大編成が組めない弱小バンドの受け皿の傾向を一層強めているしね。

小編成の全国大会まで作れとは言わないが、部員数による制限や1校1部門
の制限はなくさないと評価軸には成り得ないよ。強豪校の参加がかかせな
いでしょ。制限は参加者の重複参加くらいにしないと。

ま〜、夢物語ですかね。
601名無し行進曲:2011/10/16(日) 16:59:46.26 ID:ZktoIycL
大編成50人から15人選抜しても、須川中学校全部員15人より
上手い学校が、果たして全国に何校あるかな?
そんなにあるはずがないと思いますがね。
602名無し行進曲:2011/10/16(日) 17:11:09.13 ID:48Bw2vmh
>>598です。

>>600
>いでしょ。制限は参加者の重複参加くらいにしないと。

これ、踏み絵だね。運営側にとって。純粋な意味で小編成の価値を考えるんなら、そうなるな。
弱者救済的な意味合いは排除しないと。

本当の意味で弱者救済したいなら、指導者のレベル差を何とかする方が本質的。

ここまでが本論。
(続く)
603名無し行進曲:2011/10/16(日) 17:16:35.12 ID:48Bw2vmh
(続き)
ただ、政治的側面もあって、「東日本大会出場」という「お札(おふだ)」があれば、保護者や地域社会や行政には理解され易くて、活動を盛り立てるツールになり得る面もある。この層は必ずしも音楽わかってないから。要は、普門舘だけじゃ「お札(おふだ)」が足らない。

この辺りが現実。
>>600の言う
>ま〜、夢物語ですかね。
の理由の一つはこれ。

>>601
あると思うぞ。普通に。
604名無し行進曲:2011/10/16(日) 17:26:35.83 ID:1ds0DrPr
>>601
わりにあると思うぞ
2〜3年生全員が結構吹けるという点では立派なんだろう
コンクールの曲だけ上手いという可能性も考えに入れるべきだとは思うけど

605名無し行進曲:2011/10/16(日) 20:35:00.29 ID:M572jFjl
今回金賞だった函館の桔梗中学校は部員数が約70人だそうだ。
606名無し行進曲:2011/10/16(日) 22:03:20.33 ID:r+smPR45
>>604 中学では
小編成は比較的コンクール曲以外の曲も上手って事が多いけど
大編成はコンクール曲以外の曲は?の場合が多いよ
条件は全国 金 東日本 金 を較べた場合だけどね

結局、指導者のスタンス何だけどね、大編成でも常時最高を求める所も有るから
伝統もかかわるかもね
607名無し行進曲:2011/10/16(日) 22:25:20.95 ID:nYuRZZkU
池袋中どうでしたか?
608名無し行進曲:2011/10/17(月) 18:06:16.42 ID:Azr2n4jZ
今回初登場の松任高校は部員が丁度30人
半数以上が一年生で、近年の地方での好成績が
部員増につながっている。
楽しみな団体ではあるけれども来年は大編成かもしれない
609名無し行進曲:2011/10/17(月) 21:48:48.28 ID:y4bP4n48
國學院久我山高も来年はA復帰かな?
今年はBとCで出て、更に東日本大会まで進んだことを考えると・・・。
610名無し行進曲:2011/10/20(木) 12:47:07.59 ID:YVdxtayB
来年はどこで開催ですか?
611名無し行進曲:2011/10/20(木) 13:56:20.89 ID:my8vGyXv
青森県八戸市みたいです。
612名無し行進曲:2011/10/20(木) 16:34:56.64 ID:YVdxtayB
>>611

610です。ありがとうございます。
613名無し行進曲:2011/10/28(金) 12:16:14.16 ID:Xu0gQqU1
トップバッターを飾った神奈川・県立相模田名も初出場。
部員は23人だそうで、ここ近年の連続県予選落ちで部員が激減。
東関東大会の創設された95年から今年までの17年で東関東出場10回、
県大会敗退2回、県予選敗退5回。その5回のうち4回はここ4年間連続。
古豪になりかけていたが今年たったの23名で一気に東日本出場を決めた。
614名無し行進曲:2011/11/12(土) 13:44:16.09 ID:kZtqXO72
東日本大会のCD・DVD

CDを頼んだはずなのにDVDが…?
615名無し行進曲:2011/11/15(火) 21:38:42.80 ID:NLUNVo00
バンドジャーナルの特集記事もありましたね
616名無し行進曲:2011/11/16(水) 20:46:32.45 ID:sdFTtDjv
617名無し行進曲:2011/12/06(火) 22:10:03.00 ID:gOSu5t9o
どうなの?
618名無し行進曲
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。