関西の中学 総合スレ Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無し行進曲:2012/08/23(木) 06:31:16.94 ID:LehVeQcP
あらよく見たら2010年度も銅賞や銀賞にもきらめき賞が出ていた
そんなことはすっかり忘れてしまっていた
その時の学校の演奏はもはや記憶の中にはないから思い出しようがない
思い出せるのは吉田中と一宮北中だけになってしまってる
941名無し行進曲:2012/08/23(木) 21:21:31.37 ID:TScCUyHd
>>938
順位ってわからんだろ!!
各学校に講評を配られるが順位は載ってない。
先生同士で比べあわなければ順位はわからない!
仲の良い先生同士は聞く事もあると顧問に聞いたが、金賞団体すべての評価を
聞くのは無理!だそうだ。

まあ>>938は自身の腐った耳で順位をつけて、よっぽど生駒に恨みがあるんだろうな!

生○の事をかばうつもりはないが、こんなアホが出てくるのは情けなくなるよ!

な、異常者さんwww
942名無し行進曲:2012/08/23(木) 22:09:42.77 ID:trxra3Dt
墨江丘駄目だったか大阪大会では評価されて良かったと思ったが関西では
厳しかったか。劣化してたのかなー豊中11は圧巻だったし仕方ないここ
数年で1番だったかな全国金あるかも
943名無し行進曲:2012/08/24(金) 19:47:33.73 ID:b+gmbgy4
>>942
少人数ですごいと思ったけど、30人以下で大編成のサウンド作りでは大編成には勝てないわな。ていうより、音量出そうとしすぎてリードミス連発だったのが痛かった。
五月のように少人数なりのサウンド作らないと厳しい。
944名無し行進曲:2012/08/26(日) 17:14:09.75 ID:B3LO6+pM
奈良県代表よくがんばりました。
生駒は先生の病気療養の中よく演奏しましたね。確かにいつもの感じではなかった
けど、ほんとうにがんばったと思います。
香芝東は顧問交代の引き継ぎがうまくいきましたね。関西大会前は前顧問が
毎日指導に行っていたようですが、ほんとうによくがんばりました。
天理は凄い存在になってきましたね。高校との連携がうまくいってますね。
しかし、あのラッパはうまいですね。
平城東は個性的な演奏、毎年楽しみです。
奈良県代表校すべて金賞というのは…
1999年の生駒(代)、香芝東(代)、飛鳥(金)
2003年の生駒(代)、香芝東(金)
以来ですね。おめでとう!!!
945名無し行進曲:2012/08/26(日) 18:53:12.35 ID:bN67/ocl
来年は埋もれないようにしないとね
946名無し行進曲:2012/08/26(日) 19:50:42.59 ID:9Xnwmipy
豊中11は一発で全国三出か、、、、
すごいですね。
947名無し行進曲:2012/08/26(日) 21:38:28.08 ID:y+3whMZT
生駒も一発で全国3出だったよ。
しかも3金。
948名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:41:38.07 ID:lkxNaz9/
>>947
名門の生駒中と比較対象しては、いけません。

豊中11は、これから実績を残していきますから
優しく見守ってください!

>>944
この数年の奈良県勢の躍進はすごいですね!
奈良睡蓮の取り組みが、成功しているようですね。
先週もスクールバンド指導者講習が、行われていたようです。
949名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:48:06.74 ID:3UIH2nvh
>>948
??奈良県何も取り組んでないよ
むかしから、固定だから・・・

20数年前といま、生駒、香芝東が増えただけ

レベル的にそう変わらん
950名無し行進曲:2012/08/27(月) 13:58:34.14 ID:3UIH2nvh
>>949
県大会で
歌えていない、凡ミスおおし、連携取れていない
パーカスうるさい。など・・・
951名無し行進曲:2012/08/27(月) 20:22:00.07 ID:lkxNaz9/
県大会レベルでは、大阪も何処もいしょだよ。
952名無し行進曲:2012/08/27(月) 20:24:02.60 ID:lkxNaz9/
訂正
何処もいしょだよ⇒どこもいっしょだよ。
953名無し行進曲:2012/08/28(火) 01:42:25.54 ID:ZheIeeMl
>>951
地区大会があるところではかなり違ってくるだろ
954名無し行進曲:2012/08/28(火) 14:28:57.75 ID:JllTEBhg
豊中11は3出か。
今の中2の子のことを考えると、とてもおめでとうと言えない。
コンクールに参加できない中3がどれ程つらいものか、来年思い知ることになる。
高校と違って公立中学は学校を選んで進学してきたのではない。
その最高学年で、その土俵にすら上げてもらえないなんて。
3出制度は、ごくごく一部の生徒かもしれないが、その生徒の犠牲の上に成り立っているもの。

豊中の関係者さま、尼崎の2階席で、はしゃぎまわって表彰式を妨害している場合ではない。
955名無し行進曲:2012/08/28(火) 17:45:05.25 ID:kjREjtHu
>>954
府大会の発表の時もひどかった…。
関西大会でもやっとったんかいな。
956名無し行進曲:2012/08/28(火) 18:24:17.46 ID:sR2dVjJy
ブラボーおじさんとかね・・・
957名無し行進曲:2012/08/28(火) 20:00:54.45 ID:tlmX/Kp9
豊中11って部員何名ぐらいいるんだろう?
1年生はコンクール出ているのかな?
出てないとしたら、2年生の年で3出休み、3年生になって初めてのコンクールになるよね。
プレッシャーも大きいし、3出明けってダメになること多いし、最悪の年代になる可能性も大。

現在の2年生はまだいいじゃない。
3年間のうちに1度でも全国を経験してるし、来年は特別演奏という舞台もある。

気の毒なのは今の1年生だよ。。。
958名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:06:58.52 ID:tAD2/44K
3出制度は豊中11が悪いわけじゃないだろ。
心配しているかに見せかけてただ叩きたいだけにしかみえんよ。
959名無し行進曲:2012/08/28(火) 21:08:56.95 ID:HZQC2T9B
今年の生駒はある意味すごい。最近は部員も少なく全部員で丁度50名と
聞いてます。内訳は3年11名、2年15名、1年24名と1年生が約半数でしかも
部員全員が全国の舞台を踏めるのはすごいなあ。うらやましい。
960名無し行進曲:2012/08/28(火) 22:27:26.82 ID:tlmX/Kp9
生駒中学へは、生駒市立俵口小から6割・生駒市立桜ヶ丘小から3割の生徒が進学してくる。
どちらも全日本小学校バンドフェスティバルの出場校だよ。
うらやましいとは思うけど、ある意味で言えばそこまで「すごい」ことでもないのでは?
全く初心者の1年生が約半数というならすごいと思うけど。
961名無し行進曲:2012/08/28(火) 23:39:33.39 ID:yViqx2qV
そうだな。
生駒という町が特別なのだと思う。
兵庫県も、生駒ほどではないが、地域に吹奏楽が根付いている。
他府県との差はそこじゃないか?
和歌山、滋賀は、そういった地域のベースが存在しない。
962名無し行進曲:2012/08/29(水) 00:19:48.29 ID:BRdGBX8w
いや、兵庫も一部小学校が盛んな地域もあるけど、大部分は中学からのスタートだよ。
五月台、本庄とかの校区の小学校にもバンドはなかった筈。
963名無し行進曲:2012/08/29(水) 07:01:40.31 ID:1QRGtCUa
五月台は全員初心者からのスタート。
964名無し行進曲:2012/08/29(水) 22:56:20.27 ID:EqaigpQU
小学校の話しがでたので聞きたいのですが、
青山小学校→大白書中学校
桜台小学校→天王寺川中学校

この小学校2校はバンドフェスティバルに毎度出場
する強豪校ですが、2校とも関西大会には選ばれてなかった
のですが、どうしたのでしょうか?

やはり中学校に上がり指導者に恵まれなかった?ったのでしょうか?

965名無し行進曲:2012/08/29(水) 23:22:13.77 ID:P6iXVySb
天王寺川は外部指導者で大白書は昨年新任採用の先生。両校共実力はあるが、前任の顧問の功績は大きい。
966名無し行進曲:2012/08/30(木) 18:55:25.56 ID:6J7yj4Bn
>>964
よく勘違いされてるかたが多いですが、名門小学校とはいっても、中学に入ると使い物にならないですよw
楽譜が読めるわけでもないし(耳コピ多い)、細管馬鹿吹きなので変な癖が付いている場合が多く、奏法治すの大変だしで、楽器を変更させて一から仕込むことが多いです。
良い点はコンクールの意識が初めから高いので練習する子はする…

これも思春期ならではの、自意識過剰・くだらないプライドなどで、マイナス要因になることが多いです。
結局は、中学顧問次第なので、下に名門小学校があろうがなかろうが同じですw
967名無し行進曲:2012/08/30(木) 19:53:57.40 ID:my8FTV3H
メリット・デメリットあるだろうけど、親の理解度は大きいんじゃないの?

>>964
「どうしたのでしょうか?」ってえらい失礼やなw 
別にコンクールに勝ち抜くだけが全てじゃないでしょう。
968名無し行進曲:2012/08/30(木) 22:14:29.10 ID:/Smc3rJc
>>965
ん?大白書は3年生どうした?まだいるだろ

>>966
楽器の経験あるかないかで大違いじゃない?
触ったことのないほうがかなりしんどいと思いますが・・・
969名無し行進曲:2012/08/30(木) 22:46:03.60 ID:CdD3b2EJ
>>968
全くの初心者の方が変な先入観がないから教えやすい
970名無し行進曲:2012/08/30(木) 22:57:28.84 ID:6J7yj4Bn
>>968
もちろん楽器を経験してるほうが、楽器を吹くことに関しては慣れてる分だけ有利なのは間違いないですよ。
ただ、名門小学校卒の生徒がいるからってうまくはならないってことです。


音楽能力でいえば、
名門小学校で楽器を吹いていた生徒より、小さい頃からピアノ習ってる生徒のほうが、よっぽど伸びは早いです。

971名無し行進曲:2012/08/30(木) 22:57:28.93 ID:RW42rJgh
それでも小学校の頃からやってると
肺活量もあるだろうし
大事な事とかも理解してるでしょ
972名無し行進曲:2012/08/30(木) 23:18:38.03 ID:RW42rJgh
皆五月台が上手かったって言ってるけどね

五月台のトロンボーンのソロとか最悪だったよ
音色も悪かったし
他のトロンボーンの人達はもっと下手だったのかと思うと...
973名無し行進曲:2012/08/30(木) 23:49:07.33 ID:ZTS3J74J
小学校からやってると癖があるからとかよく聞くが、
それって強豪中学校卒業した子が、関西止まりまたは地区金賞止まりの
高校に行き、僻みをもった上級生がよく言うセリフに聞こえてならないのだが!

早く楽器を触った方が有利にはちがいないが、
やはりセンスのある子は、3年間の間に抜いちゃうのも事実!

>>967
全国目指して頑張ってきたんと違うですか?
もちろん強豪校だから目指してきたんだろうけど、
コンクールがすべてじゃないってセリフは
行けなかった者の捨てゼリフに聞こえて逆に侮辱してるように
聞こえてならんよ!
974名無し行進曲:2012/08/30(木) 23:49:12.37 ID:bZHJ0Yoh
>>966
生駒・大白書・天王寺川と並べば「小学校は関係ない」とは言えないんじゃ?
役に立たないとか教えにくいとか言っても、現実的に名門小学校がある校区の中学はそこそこのレベルじゃんか。
もちろん中学顧問の力は大きいだろうけど、スタートに差があるのは確かだよ。
例えばI中のM先生が、他の中学でも全国に導くことが出来る(出来ていた)なら納得できるけど、I中だけじゃん。
975名無し行進曲:2012/08/31(金) 05:12:14.28 ID:7oOMF9CH
>>974
何をむきになる必要があるのかはわかりませんがw

だから、多少は有利と何度もw
でも、論理破綻してるのでつっこんどきますw
生駒の場合を出してますが、牧野先生は生駒で開花したんでしょ?
また、天王寺川の前顧問、前々顧問は天王寺川赴任前に複数校を全国に連れていってますよ。
それに桜台が全国区になる前の下手な時期から天王寺川は全国に行ってますw
その前の伊丹東も全国にいった後で瑞穂小が全国区に。
どちらかといえば、中学がうまくなったから、小学校が相乗効果でうまくなったといえます。
また、天王寺川・大白書は顧問がかわった今年は、小学校からうまい生徒が入ってるにも関わらず県落ち。元大白書顧問は無名校を2年目で県金まで。
牧野先生も生駒で才能を開花されたので、違う学校に行くことがあれば、すぐにそこそこのレベルにもっていくでしょう。

なんとなく理解できましたか?w

976名無し行進曲:2012/08/31(金) 05:27:34.27 ID:7oOMF9CH
ちゅうか、文章からみて、夏休み特有の中学生やら保護者かw

吹奏楽かじった連中のなかでは、吹奏楽コンクール=指導者性能コンクールってのは常識だよw

中学生に関しては特に生徒の能力なんてほとんど関係ない。
977名無し行進曲:2012/08/31(金) 06:37:08.43 ID:gZzCpDFS
978名無し行進曲:2012/08/31(金) 06:57:02.88 ID:UBEVRqWU
>>976 に同感!



979名無し行進曲:2012/08/31(金) 07:19:53.08 ID:gZzCpDFS
>>975
小学校の全国は、始まりが1982
伊丹の小学校は1回から出てる。
だから、これ以上はさかのぼれない
980名無し行進曲:2012/08/31(金) 08:37:45.27 ID:xkGfCFdh
指導者(指揮者)の力が大きいのは中学校に限らずどの部門でも一緒
981名無し行進曲:2012/08/31(金) 12:36:21.04 ID:gZzCpDFS
>>980
義務教育を引きずる部門はニワトリ問答になるね
どちらか先かってねww

高校は、もう経験者がいるのといないのとはっきり変わってくるし。
ということはやはり小学校がないと先に進めないでしょ

その次が指導者の力量です
982名無し行進曲:2012/08/31(金) 13:15:25.47 ID:xkGfCFdh
983名無し行進曲:2012/08/31(金) 13:17:25.96 ID:xkGfCFdh
1番上にある記事は開くのにやや時間がかかる
984名無し行進曲:2012/08/31(金) 13:51:12.97 ID:7oOMF9CH
>>979
わかりやすく書いたつもりだったんだけどなぁw
なぜ、吹奏楽経験年数が少ないのに自分に自信をもてるのかが不思議でしかたないw

伊丹の瑞穂小のことですね。
天王寺川の前顧問の椋尾氏が赴任して「吹奏楽部を作った」のがその辺り。
で、進学先の伊丹東が初全国が1979年。
椋尾氏はまだ高校生ぐらいですねw

桜台が下手な時期から天王寺川も全国に行ってます。
ちなみに、伊丹東も天王寺川も永澤氏。

だいたい、名門小学校経験者の比率はどんなもんなんだ?

以上のように、名門小学校卒の進学先が上手という理論は破綻しています。
(もう一度いうけど多少は有利ですよw)

もう数年、吹奏楽に携われば理解できますよw
高校以上に関しては経験者の比率は重要でしょうけどね。
985名無し行進曲:2012/08/31(金) 14:04:32.62 ID:4+/59hHd
吹奏楽経験が少なくても自信がもてる理由は
練習してる時間は少なくても
だれにも負けない中身の詰まった練習をしてるから

中学校の頃はそう思ってたよ
私は
986名無し行進曲:2012/08/31(金) 14:45:57.65 ID:7oOMF9CH
>>985
大丈夫か?
文章読む訓練したほうがいいぞ!
(本気)
987名無し行進曲:2012/08/31(金) 16:01:03.68 ID:4+/59hHd
986さん

すみません
ちゃんと最初っから読まずに文だけ呼んでコメントしてました

ごめんなさい
988名無し行進曲:2012/08/31(金) 16:40:10.70 ID:6KGl1Uiq
次スレはこちらになります。

関西の中学 総合スレ Part8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1346398689/l50

Part7が1000になってからPart8に書き込むようにして下さい。
989名無し行進曲
>>985
意義あり(異議ではありませんよ)