ソプラノサックス パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無し行進曲:2013/12/15(日) 12:45:20.38 ID:bFahpL98
どっちも62に比べたらクソだな。
あの軽快性操作性音程は到底到達できてない。
645名無し行進曲:2013/12/15(日) 16:25:48.28 ID:aRW8DxGQ
でた62厨
646名無し行進曲:2013/12/15(日) 17:36:39.46 ID:laKwVtsF
serie2よりserie3の方が軽く感じるのはバランスのせいか
647名無し行進曲:2013/12/18(水) 22:33:12.60 ID:hI1VDLaq
重さ測ってみろよ。重い方が軽く感じるなんてことはまずないよ。
大体serie3は軽量を計っているんだからな。デタでも、より軽い可能性はある。
648名無し行進曲:2014/02/06(木) 17:18:21.23 ID:H60qv3qe
アルトやってて、今度ソプラノやるんだけど、2ヶ月くらい余裕ぶっこいてて今日初めて吹いたらまともな音が出ねえ。
明後日初合わせだけど、メンバのおにゃのこに白い目で見られるわこりゃ\(^o^)/
649名無し行進曲:2014/02/07(金) 01:29:16.41 ID:CBHiIjKe
まあ慣れるのに早くて一月,時間かかれば3ヶ月かかるから、
その間白い目でみられておくしかないわな
650名無し行進曲:2014/02/26(水) 10:30:22.08 ID:VHSdx+BP
アルトもちゃんと吹けてなかったんだろうな。
651名無し行進曲:2014/02/26(水) 22:15:17.14 ID:BwRf8oVo
ここに書き込みしてる中でいっぱしに吹けるヤツがどれだけいると思ってんだ・・・。
652名無し行進曲:2014/03/06(木) 08:13:57.82 ID:uQUIIqYA
そんなに低レヴェルだったのwww
653名無し行進曲:2014/05/03(土) 09:39:34.05 ID:w2EQN/kX
グローバーワシントンJRのソプラノの音が好きなんですが、彼はcoufと晩年はkeilwerthを使っていたと聞きます。
現在、875EXにS80を使っていますが、音が全然違います。上手い下手も確かにあると思うんですが、これは完全に違うかんじです。
マウスピースの交換で近づくものでしょうか?それとも思い切って買い換えが良いでしょうか?
654名無し行進曲:2014/05/03(土) 11:12:34.81 ID:wSAqNewA
何でよりによってヤマハ買ったの?

楽器よりはまずは吹き方とセッティングなんだけどね。

自分だったら、まず、フュージョン系のソプラノ吹ける人にレッスンついて、
吹き方とそのためのセッティング相談するかな。

MPはラニオンのHR#8らしいけれど、今入手できなさそうだし、
何が合うかは吹き手しだいなので。

楽器替えるのは、万策尽くした最後だと思う。
金持ちならコフの中古探せばいいだろうけど。
655名無し行進曲:2014/05/03(土) 11:44:45.32 ID:w2EQN/kX
>>654
主用途がアンサンブルなので、ヤマハにしました。
でも、普段聴く音楽はジャズフュージョンなので、1人で吹いているとこの音じゃないってなります。
coufやkeilwerthだとアンサンブルで不都合が出るようなら買い増しも考えています。


>楽器よりはまずは吹き方とセッティングなんだけどね。

確かに、音量が小さめだと近い音が出ているような気がします。音量マックスに近づくと完全EXサウンドになります。
また、リコロイヤルとバンドレン青箱で明らかに音が違いますね。

>楽器替えるのは、万策尽くした最後だと思う。

確かにそうですね。ありがとうございます。
656名無し行進曲:2014/05/03(土) 12:11:02.44 ID:wSAqNewA
とりあえず、サブトーン出せないとジャズ・フュージョンの音にはならないけどね。

テナーよりアルト、アルトよりソプラノのほうが出しやすい。
低音なら独学でも出せるようになるけど、
オクターブキイ押した音でサブトーン出せるようになるには、レッスンついたほうが早いと思う。
657名無し行進曲:2014/05/03(土) 12:12:07.47 ID:6fywa8A2
>>655
日本じゃクラシック専門ってイメージだけど
ソプラノの875EXでフュージョン、ジャズ問題ない
小さい音で似ててもあまり意味が無いだろう
マウスピースは変えた方が良い。先生に習えるならもっと良い
658名無し行進曲:2014/05/03(土) 12:45:43.79 ID:DtyvhCf1
グローバーの音色は楽器形状によるところが大きいと思う
カイルベルスの何か古い機種を吹いている人
ttp://youtu.be/wEbHw8PbP44
SX90に、セルマーS80F・へムケ3半で吹いている人
ttp://youtu.be/QSok5830PX0
グローバーぽく吹いてるわけではないが、グローバー風味が感じられます

ただカイルベルスは余り扱いやすい方ではないので
まずはグローバー本人がやってるような、開き大マウスピース&超硬リードでいけるかどうか試して
満足できなければ楽器を換えるといいでしょう

マウスピースですが、JODY JAZZの「CLASSIC」というモデルが、ラニヨン復刻版らしい
これにリコ赤箱3半か4番(本人は5番だそうだが)を付けてやってみて
長文で失礼
659名無し行進曲:2014/05/03(土) 23:16:47.73 ID:w2EQN/kX
みなさんありがとうございます。大変参考になります。
まだまだ本体変える前にやってみる事が多いですね。
660名無し行進曲:2014/05/06(火) 19:29:20.26 ID:rXdQHFqq
マーク6のソプラノって適正相場どんくらい?
ヤフオクって高くね?
661名無し行進曲:2014/05/10(土) 16:59:46.32 ID:YUQfOme0
>>657

>>653ですが、Jody Jazz Classicが生産中止だそうで、国内最終在庫をギリで手に入れることができました。情報感謝します。

開けたら、マウスピース自体の品質が非常にアレで心配しましたが、早速試したところ、オープニングがS80の"I"相当の広いオープニングにもかかわらず、吹きやすくて驚きました。ピアニシモが凄く綺麗に出せるようになりました。
付属のリガチャーがリコの特注?のゴールドプレートで大変品質が良く、これだけでも満足できそうなのもでした。
手持ちの1番硬いリード(青箱3半)でまだまだ余裕がある(柔らかく感じる)ので、明日硬いものを購入しようと思います。硬いリードなら、求めてる音に近づきそうな予感がしています。
662名無し行進曲:2014/05/10(土) 17:01:43.32 ID:YUQfOme0
>>658の方宛でした。
663名無し行進曲:2014/05/12(月) 22:39:43.46 ID:baYcey4x
よかったね
そのハードセッティングでもって、鬼の形相してメロウサウンドを奏でるのがグローバーへ近づく道だ
アンサンブルに支障をきたさない程度にガンガれ
664名無し行進曲:2014/05/18(日) 21:07:01.56 ID:flKFdJAp
ソプラノの中〜低音域てコントロールしやすい?
数年前ソプラノ吹きだったんだけどここんとこアルトばっかやってたせいか
久々吹いたら下のレからラくらいまでひっくり返りまくるんだよね

オクターブから上は全然問題なくサイドキーもばっちり

調整も何年もだしてないし、調整なのかテク、慣れなのかわからんくなった
665名無し行進曲:2014/05/18(日) 22:41:48.05 ID:hMSJgb8y
とりあえず金かけろ
666名無し行進曲:2014/05/18(日) 22:51:58.78 ID:09fMXbTL
リードかんじゃってたり、ひっくり返りやすい楽器もあるけど
楽器にも問題ありそうね。タンポが固くなってそう
667名無し行進曲:2014/06/11(水) 20:30:51.68 ID:VtAzBjMH
solo用、
4,5人アンサンブル用、
ビッグバンド用
でそれぞれどの型のイメージがつく?
668名無し行進曲:2014/06/14(土) 11:33:10.27 ID:p+o+HsOU
>667
ソロは好みだろうね。自分はストレートの一体管が好きだけど。
こればっかは奏者による欲しい音の違いなんじゃない?

小編成のアンサンブルは曲(スタイル)にもよると思う、自分も試行錯誤中。
カーブド使って、Trbnのアンサンブルのようなコラール感もとても気持ちいい。
逆に、ストレートの、アンサンブルに乗っかって響きが抜ける感じもいいしね。

ビッグバンドだと、「ソプラノらしい音」って要求されてくると思う。
なので自分は直管愛用ですね。

でももちろん、楽器の差もあるけど、それ以上に奏者の影響大きいと思うな。
ちょっと抽象的すぎるかな・・・・
669名無し行進曲:2014/07/05(土) 19:06:50.74 ID:4W6InWQP
サックス未経験からソプラノ買った!
関西圏だとどこで習うのがいいでしょうか!
670名無し行進曲:2014/09/05(金) 14:14:49.79 ID:kO9LKjK5
ずっとアルトを吹いてるのですが、クラリネットの友人とデュオしたくて、
ソプラノが欲しくてずっと財布とにらめっこしてます。
アルトとクラでは音量の差があって…。
671名無し行進曲:2014/09/05(金) 14:34:53.97 ID:OJWtwhcP
ソプラノだって音量の差はあるだろ
サックス側が控えてやればアルトでもできる
672名無し行進曲:2014/09/05(金) 14:47:55.46 ID:/bYSlj3F
クラリネット買うのが正解だなw安いしw
それともソプラノは「クラリネットの友人」に買い与えるのかな?w太っ腹w
673名無し行進曲:2014/09/05(金) 17:18:22.64 ID:kO9LKjK5
ごもっともで…。
ただ欲しい気持ちに理由つけているのです。
674名無し行進曲:2014/09/05(金) 19:01:22.30 ID:ZTOfT15t
マジレスすると音域的にソプラノサックスのほうが高い、というか低音が出ないからデュエットの上のパートしか出来ないことになる
クラのトップ吹きタイプなら多分面白く思わない鴨

ワシも昔クラパート指導するという名目つけてソプラノ買ったからアレだけどやはり別の楽器だからあまり意味なかった

まあ欲しかったら四の五の言わず買え
675名無し行進曲:2014/09/05(金) 20:38:06.00 ID:2zRJWfuI
この場合、ソプラノよりフルート買った方が潰しが効きそうな気がする
676名無し行進曲:2014/09/05(金) 22:39:29.38 ID:kO9LKjK5
色んなご意見ありがとうございます!
社会人で、人数揃わないので、デュオで楽しみたいな〜、と思っているのですが。
個人的に憧れのソプラノが買いたい欲望はありありですが、クラとは現実的ではないですか〜。
ソプラノ二本っていうデュオはありですかね?
677名無し行進曲:2014/09/05(金) 23:04:19.04 ID:8SdwvzNn
>>676
2本のソプラノとピアノ
https://www.youtube.com/watch?v=YxuIYAMWEeo

クラはアルトとほとんど変わらない最低音だからなぁ
でもこれを聞けば雰囲気わかるかも
ヘッケマさんのやってるCalefax リード クインテット
https://www.youtube.com/watch?v=4zksrSIg-2o
678名無し行進曲:2014/09/06(土) 22:21:16.50 ID:rotlfZnU
>>677さん
同じ楽器のハーモニーも、異種格闘技?のようなアンサンブルもどちらもすんばらし〜!
ソプラノの音はやはり好きです。
そして、ヘッケマさんのクインテットを聞くと、音の調和は楽器の種類を選ばないのだなあ、と。

クラリネットの友人に相談したところ、クラとアルトで良いんじゃない?と、あっさりと。
皆さんの意見を聞いた後だからか、すんなりとそうかもな〜、と思えました。

でも、やっぱり、…ソプラノは買っちゃうと思います〜。
ありがとうございました!
679名無し行進曲:2014/09/07(日) 03:14:19.82 ID:Yxeyksxg
トランペットとソプラノよりトランペットとアルトの方がよく合ったからクラもそうなんじゃないのかな
680名無し行進曲:2014/09/07(日) 22:52:12.75 ID:lkx2c4wa
楽器によらず、デュオってあまり需要ないのでしょうか。
譜面も数が少ないですよね。
ソプラノサックスデュオを組むとしたら、どんな楽器との組み合わせが聞きたいですか?
681名無し行進曲:2014/09/08(月) 21:09:09.66 ID:o4uCv474
トリオかカルテットの楽譜を使ってもぜんぜんOKと思うが。
大胆に省いちゃえば良い。
682名無し行進曲:2014/09/09(火) 13:08:23.72 ID:c1OHZBKN
音色的にはオーボエに近いものがあるので、フルートとは相性が良さそう
フルートのデュオは沢山あると思うので移調してするかそのまま1音上げて吹けばいいのでは
683名無し行進曲:2014/09/11(木) 05:40:09.63 ID:jcuaV199
ソプラノはソロかサックスアンサンブルだな
クラやフルートと合わせるくらいなら、コルネットやフリューゲルの方が相性が良さげ
684名無し行進曲:2014/09/14(日) 07:09:18.22 ID:3sX1Ivl1
前に木5のオーボエの代役をソプラノでやるという拷問を受けた。最初アルトでやろうとしたら音がホルンとかクラと混ざり過ぎてしまって、結局ソプラノに変えた。カーブでも音混ざるからストレートにしたけど、それならいけるかもよ?
685名無し行進曲:2014/09/14(日) 07:10:23.76 ID:3sX1Ivl1
すまん、684だが日本語がおかしい、
カーブで吹いたらいけるかもよということ。
686名無し行進曲:2014/09/14(日) 13:21:01.72 ID:mRpqjYtv
ネックの話?カーブドネックかカーブドソプラノかどっちだ
687名無し行進曲:2014/09/14(日) 15:06:09.61 ID:02XA5Mcg
まぁ普通に考えたらカーブドソプラノだろうな
688名無し行進曲:2014/09/14(日) 20:06:21.71 ID:oDRXv7yt
スタシルってジャズ向けなの?
689名無し行進曲:2014/09/14(日) 21:52:46.87 ID:2/jQv+I/
クラシックでもスタシル使う人は普通にいるやん。
というか自分と周りの求めてる方向性が同じならなんでも構わんたぁ思うけどね。
東京佼成のテナーは石森テナーやYAS-82Z WS使ってるし、カイルのブラックニッケルをカルテットで使う人もいるし。
690名無し行進曲:2014/09/14(日) 23:09:51.52 ID:oDRXv7yt
>>689
サンクス。
691名無し行進曲:2014/09/14(日) 23:41:20.95 ID:0Fs+q+sm
クラシック吹き(レッスンの先生とかに多いと思うけど)が「ジャズ向き」と言ったら、
要は「自分の音や吹奏感の好みに合わない」ことを遠まわしに言ってることが多い。

逆も同じ。

ちなみに「値段の割りに」という前置きつきの評価は、
「他の高いグレードの楽器と同じ値段なら、確実に質が落ちる」ということの裏返しだよな。
692名無し行進曲:2014/10/10(金) 22:15:48.17 ID:zJHfe2jY
新スレです。





■■【実は】国立音楽院 Part7【無認可】■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1404622654/


■■■管楽器リペア&ギタークラフト 2■■■
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1403005402/




693名無し行進曲
早くYSS-475がモデルチェンジして480化しないかなあ。
475のメーカーロゴ周りのナンチャッテ彫刻がどうしても許せない。醜過ぎる。