嫌われ者について語るスレ Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
俺様スゴイ!審査員はクソ!
と粘着してのたまう痛いアレについて。

前スレ
嫌われ者について語るスレ Part 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1222603660/

過去スレ
嫌われ者について語るスレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1195657787/
2名無し行進曲:2010/04/29(木) 02:14:04 ID:CAvaTf0K
前スレより
嫌われ者テンプレ
-------------------------------------------------------------------------
全国大会では全部門でかなり的中してきているのだから、ある特定の部門で乖離した結果が出たとすれば、
結局その当該部門に集まった審査員のレベルが(ryってことでしょ。別に都合がいい時だけなんて思ってないけど。
そんなコンクール耳で聴いた評価や推察等をどこまで信じるかはその人次第だけど、
審査員も所詮は人間(先入観、しがらみ、思い入れ、政治的なもの、泥臭いもの等)
であることを忘れてしまうと、審査結果をそのまま鵜呑みにしてしまい、審査結果と実際の演奏の出来との
乖離を説明できなくなってしまうことがあるから気をつけた方が良い。

すべてが奇麗事じゃなくて、人間というのは、そいういうもの。
--------------------------------------------------------------------------
3名無し行進曲:2010/04/29(木) 02:14:47 ID:CAvaTf0K
14 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:47:32 ID:EQHJSDmP
嫌われ者テンプレ 東京スレ編

537 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/15(月) 19:18:42 ID:yKurY3zD
自分が一抜けを予想した団体で代表落ちになってしまったのは、
ここ数年他支部含めてこれが初めてかも。これまで正直外した記憶がないから。
金賞団体は的中したもののさすがに今回の杉並代表予想は
勝ち負けというのも変だけど久しぶりに負けを認めざるを得ない。
またここぞとばかりに叩かれそうだけど。
------------------------------------------
4名無し行進曲:2010/04/29(木) 02:15:31 ID:CAvaTf0K
15 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:48:54 ID:EQHJSDmP
嫌われ者テンプレ 島根スレ編

709 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/08/08(金) 19:47:36 ID:JmAmGeHJ
出雲のネームバリューによる加点が本当にゼロだと信じているとしたら、
お前ら、本当におめでたいな。

中大常連校(かつては全国連続出場常連校)でしかも伝統校をそう簡単に
県落ちなんてさせる訳にはいかない大人の事情ってもんがあるんだろ。
特に島根県における出雲は特別な存在なんだから。
これまで県大会で一回たりともダメ金以下の演奏をしたことがないと
言い切れるのだろうか。

最近は、この出雲神話も中学含めて崩壊しつつあるが。

5名無し行進曲:2010/04/29(木) 02:16:26 ID:CAvaTf0K
16 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:50:34 ID:EQHJSDmP
嫌われ者テンプレ 中国スレ編

542 名前: 名無し行進曲 [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 02:33:52 ID:8UPYowau
審査員、演奏者、各団体、関係者、不快に感じたすべての方々に
ここで言い過ぎたことに対して、謝罪致します。
誠にすみませんでした。

しかし、これだけは分かって下さい。

嫌われ者という人格は、一生懸命に全身全霊をかけて部活動に専念し
生徒そしてその団体がその成果を発表する場であるコンクールにおいて
行われる審査が、本当に最大限公平であって欲しい、そして時に審査に
対して批判的なことを言うのは、あってはならないような不公平な審査が
まかり通ったりすることなくそれを常に抑止していきたいという強い思い
から作り上げられたものです。(ただのアホですね。)
その学年学年でのコンクールは一回きりです。生徒や先生方が一生懸命
に創り上げてきた演奏の評価だからこそ、審査は絶対に公平でなくては
ならないのです。
大分の教員採用試験の問題等もありましたが、あんなことが絶対にあっては
ならないんです。

だから、誹謗中傷ととられるレベルはダメですが、やはり審査結果は尊重
するものの、それをただ鵜呑みにするのではなく、賞に関係なく良かった
演奏を評価したり、審査結果に対して意見や異論や見解等を述べたり
常に点検したりということは今後もやっていくことはとても大切なことだと
思っています。

6名無し行進曲:2010/04/29(木) 02:17:08 ID:CAvaTf0K
17 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/28(日) 21:52:15 ID:yjIZ67KR
こちらは中国スレ編 出雲北陵高校について

---------------------------------------------------------------------------
302 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/08/23(土) 22:25:05 ID:12Ea/qv4
はっきり言っちゃうけど北陵のあの演奏で全国銀以上とれたら奇跡。
もし銀以上とれたら俺も毎年普門館聴きに行くのをやめるくらいの覚悟が必要かも。
---------------------------------------------------------------------------
7名無し行進曲
48 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 18:50:06 ID:0zCalqLb
嫌われ者自演レス   被害者は学芸館高校と修道高校

---------------------------------------------------------------------------
115 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/09/26(金) 21:05:55 ID:sJb4UFgL
今年これまでに聴いたマーチ「晴天の風」の中では抜群に上手い演奏と思う。

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4743755

136 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/09/30(火) 06:10:03 ID:GxR5iiWP
吹奏楽コンクール 自由曲
空中都市「マチュピチュ」−隠された太陽神殿の謎

ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4784588

さてどこの演奏でしょう?

なかなか上手いと思います。
特に木管の優しく柔らかい音色が印象的です。



137 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 06:29:47 ID:MfXS0Z4K
ちなみに >>136 の演奏は、

地区大会レベル、県大会レベル、支部大会レベル、全国大会レベルの

どの賞くらいの評価だと思いますか?