【2010年】第50回3000人の吹奏楽【関西】

このエントリーをはてなブックマークに追加
63名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:32:12 ID:nXVvQbxy
第20回記念 1980年6月21日 栄光の祭典
64名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:35:24 ID:nXVvQbxy
第21回 1981年6月20日 マーチ オン マーチ'81
65名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:38:50 ID:nXVvQbxy
第22回 1982年6月19日 ビートにのってクラシック
66名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:41:19 ID:nXVvQbxy
第23回 1983年6月25日 華麗なるマーチング
67名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:44:04 ID:nXVvQbxy
第24回 1984年9月8日 リズムの祭典
68名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:51:45 ID:VGLAqdq9
第25回 1985年6月22日 国際青年年 海を越える握手
69名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:53:52 ID:VGLAqdq9
第26回 1986年6月28日 ミュージックコラージュ
70名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:55:44 ID:VGLAqdq9
第27回 1987年4月25日 春のファンタジー
71名無し行進曲:2010/06/21(月) 23:58:43 ID:VGLAqdq9
第28回 1988年6月26日 2000人の吹奏楽スペシャル
ザ リバー
72名無し行進曲:2010/06/22(火) 00:03:53 ID:VGLAqdq9
平成に入り・・・3000人の吹奏楽と改称

第29回 1989年6月17日 世界映画音楽集
73名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:44:48 ID:rQYgfhGt
第30回記念 1990年6月16日 美しき自然
74名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:48:43 ID:rQYgfhGt
花博出場 1990年8月28日 IN EXPO 1990 イベント広場
75名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:51:19 ID:rQYgfhGt
第31回 1991年6月15日 マーチング プリズム
76名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:53:39 ID:rQYgfhGt
第32回 1992年6月20日 ドリームオブドリーム
77名無し行進曲:2010/06/22(火) 22:57:30 ID:rQYgfhGt
第33回 1993年6月19日 マーチ マーチ マーチ

ギネスに挑戦   参加88団体 / 5034人
78名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:01:05 ID:rQYgfhGt
第34回 1994年6月18日 関西国際空港開港記念
ビバ!テイク・オフ
79名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:03:17 ID:rQYgfhGt
第35回 1995年8月30日 限りなき前進
80名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:06:00 ID:rQYgfhGt
第36回 1996年6月22日 映画101年
81名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:09:02 ID:rQYgfhGt
第37回 1997年6月21日 ザッツ・イベント
82名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:11:08 ID:rQYgfhGt
第38回 1998年6月20日 ミュージックジャングル
83名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:13:54 ID:rQYgfhGt
第39回 1999年6月19日 20世紀の名曲を
84名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:18:10 ID:rQYgfhGt
いよいよ21世紀   40回を数える

第40回記念 2000年6月24日 40年 響いて 21世紀へ
85名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:16:34 ID:/LQXBsxE
第41回 2001年6月23日 ザ・マーチング ショウ 2001〜私たちのメッセージ
86名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:19:58 ID:/LQXBsxE
第42回 2002年6月22日 ヤングパワー〜あなたと共に
87名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:25:30 ID:/LQXBsxE
西宮球場からドームへ  42年間西宮スタジアムありがとう

第43回 2003年6月28日 新たなる感動をドームで!
88名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:27:59 ID:/LQXBsxE
第44回 2004年6月19日 元気いっぱいドームで満開
89名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:32:13 ID:/LQXBsxE
第45回 2005年6月26日 ハッピー・ブラスin大阪ドーム
90名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:34:08 ID:/LQXBsxE
第46回 2006年6月25日 ドームに集う オンリーワン
91名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:36:26 ID:/LQXBsxE
第47回 2007年6月24日 ドームに咲かそう 友情の華
92名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:39:21 ID:/LQXBsxE
第48回 2008年6月22日 未来へ〜歌いつなごう日本のうた
93名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:42:32 ID:/LQXBsxE
第49回 2009年6月21日 夢いっぱい〜歌いつなごう世界のうた
94名無し行進曲:2010/06/27(日) 10:51:42 ID:sf1WuFIq
いよいよだね。楽しみ〜。
95名無し行進曲:2010/06/27(日) 22:12:02 ID:nLDRQu3G
みなさんお疲れ様でした!
96名無し行進曲:2010/06/27(日) 22:42:12 ID:7d0c7hp8
人気ないけど、感想があれば聞きたいよね(^-^)

よろしくお願いします。。。
97名無し行進曲:2010/06/27(日) 23:25:24 ID:tmouJEKa
今日は乙様でした^^
俺ボーンでしたw
98名無し行進曲:2010/06/28(月) 00:22:15 ID:J9z/CdCb
PAは微妙。
無しならすべて無し、
するならセンスのあるオペが必要。
あれ、関テレ主催ならもうちょっとなんとかならんのか…。
99名無し行進曲:2010/06/28(月) 00:37:22 ID:Eg2iWjTq
>>98
同意。すべて無しのほうが良かったかも知れん。ただ、アルメに関しては去年1月の
大阪城ホールのアルメより良かったと思う。

他の感想として、京都橘はさすがにテンポが速すぎたんじゃないの。
淀はいい加減飽きてきた・・いつまで嵐やるんだろう?
気になったのが、武庫女と滝2がいまいちだと思った。
特に滝2は何か人数減ってない?吹連マーコン、今年は橘が休みだけど滝2は
全国危ういんじゃないか・・。
100名無し行進曲:2010/06/28(月) 00:58:46 ID:J9z/CdCb
橘はダンスとステップの兼ね合いかもしれないけど、
いくら高速スウィングでもフレーズが唄えてなきゃ暴走だね。
でも、あの会場でよくやってたと思います。
淀のマンネリは、言ってはる「レベルの向上」とは逆行してるね…。
101名無し行進曲:2010/06/28(月) 09:05:54 ID:Z7OT93dH
特別企画のアンコール?の星条旗、グランディオソで客席向いて
吹いてる一般のアホな奴がいたな。
ハイB♭に命かけてたのか?
102名無し行進曲:2010/06/28(月) 13:20:47 ID:Eg2iWjTq
「あの会場でよくやってた」といえば、箕面自由が良かったなあ。
「愛がすべて」のラッパソロ、よく吹き切ってたね。スゴイ度胸だ。
それに、演奏とチアのどちらもミスれないプレッシャーの中でバシバシ演技を決めてた。
何度かゴールデンベアーズの合同演技は見てるけど、これだけ演奏と演技の息が合ってるのは
初めて見たような気がする。
103名無し行進曲:2010/06/28(月) 15:06:07 ID:SDb2mjh2
今年、出ました。
星条旗のグランディオソで客席向いて吹いている一般人です。
あれは、佐渡氏からのリクエストでした。
彼は、「そろってるのがあまり好きじゃない」ということで、最後は客席向いて、踊りながらでもいい。楽しんで吹いてください」ということでした。
以上。
104名無し行進曲:2010/06/28(月) 19:32:44 ID:6ryjwtMR
今年のマナカナ気合い入ったよねぇ!

ペット擦れてたけど…
105名無し行進曲:2010/06/28(月) 19:33:36 ID:6ryjwtMR
今年のマナカナ気合い入ったよねぇ!

ペット擦れてたけど…
106名無し行進曲:2010/06/28(月) 21:54:58 ID:ZQ+ZpUsG
大事な事なので…
107名無し行進曲:2010/06/29(火) 07:04:36 ID:QNK1IIt8
>>101
違う目的で検索してたらここがヒットしました。
それ私のことかもですね。
>>103さんのように私も客席向いて吹きましたよ。
グランディオソでハイB♭鳴らしたのも私です。他にも
いらっしゃったかもしれませんが。
お目に留まったというのはある意味嬉しいかもしれませんね。
聴いていただいてありがとうございます、と素直に申し上げます。
108名無し行進曲:2010/06/30(水) 14:39:22 ID:vPkczPht
司会のアナウンサーの進行にイラッときたのは、私だけ?
109名無し行進曲:2010/06/30(水) 23:22:14 ID:h3mrzIqR
OAない(たぶんそうでしょ?)思てめっちゃ手抜きやったわなぁ…。
110名無し行進曲:2010/07/01(木) 09:49:13 ID:roFf9+vc
DVDが欲しいと思うのは俺だけかなぁ
111名無し行進曲:2010/07/03(土) 03:18:55 ID:7YpxXMCL
私も客席向いて吹きました!!
さすがに踊る事は出来ませんでしたがw
楽しかった!またこんな企画あったら出たいです(^^)
ナマ佐渡さんに指揮を振っていただいて演奏できるのはきっと最初で最後です。。。
一生に一度の幸せな経験をさせてもらいました!!
私もDVD欲しいです♪
112名無し行進曲
50TH記念のDVDはもちろんですが…
今までのコンプリート盤とか、年々の単品などもいいと思います

50周年記念なんですから…!