関東のマーチング Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
過去ログ
☆関東のマーチング☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073652230/
-関東のマーチング- part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131709280/
-関東のマーチング- part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159665660/
関東のマーチング(※スレタイにPart4の表記がないが、これが4つめ)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191824415/l50
関東のマーチング Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1225240219/l50
関東のマーチング Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1252918560/

関連スレ
☆関東の中学マーチング☆Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1251950940/
2名無し行進曲:2009/12/03(木) 08:50:29 ID:k8qofulj
>>1

3名無し行進曲:2009/12/03(木) 08:56:39 ID:6AvWfRRH
堅子キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
4名無し行進曲:2009/12/03(木) 21:56:51 ID:O7uK5XAG
いまさらだが>>1
5名無し行進曲:2009/12/03(木) 22:24:41 ID:3lFuZFNX
お、できてる
6名無し行進曲:2009/12/04(金) 10:03:25 ID:f6hguv7L
目隠しチアガール
7名無し行進曲:2009/12/05(土) 12:16:58 ID:Y+ivlhqx
かえつと関学、曲がかぶってるらしいね。
アレンジはどんな感じかな?
8名無し行進曲:2009/12/05(土) 12:51:56 ID:qZxDicIe
関東大会も見てないような奴は引っ込んでろ
9名無し行進曲:2009/12/06(日) 11:58:38 ID:joU5ThAd
かえつの方がアレンジいいよ
10名無し行進曲:2009/12/10(木) 10:38:54 ID:cer+8Jqr
あと2日


今頃どこも遠征とかやってるのかな?

頑張れ!!!!
11名無し行進曲:2009/12/11(金) 21:07:41 ID:qGTyCncm
とうとう明日!
湘南台はグランプリ、関学は復活をかけて頑張れ!
12名無し行進曲:2009/12/12(土) 22:17:26 ID:CbBPLV7S
明日は一般!!!

ルネ、ロビ、スカがんばってくれーーーー
13名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:09:18 ID:6W4nNELq
かえつなんで?
14名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:19:32 ID:c0e90l59
かえつはブラスがひどすぎる・・・
期待していたのにショックだ
15名無し行進曲:2009/12/13(日) 08:22:47 ID:1lMF5YKk
湘南台、どうせ天理に負けるだろ、とか思ってたけど
今年の天理を観たら逆に湘南台に勝たせてやりたかったな。
ま、湘南台も完璧ではなかったが。
16名無し行進曲:2009/12/13(日) 23:16:07 ID:igo3xXbz
愛町より…

るね、ろびのがよかったーーーーー
17名無し行進曲:2009/12/20(日) 01:04:52 ID:ZLDTxmE4
スカウツ頑張った!!
18名無しの行進曲:2009/12/21(月) 18:11:01 ID:pXdbOKjV
天理は圧倒的だった。
湘南台はインターバルが・・・。
もったいない。
19名無し行進曲:2009/12/21(月) 21:11:34 ID:oY97Vrkk
栄はどんな感じだったの?
激戦の中で金とってるけど。
20名無し行進曲:2009/12/28(月) 12:07:43 ID:MUu3jeKT
一番盛り上がるはずの関東が過疎…
21名無し行進曲:2009/12/29(火) 10:51:09 ID:0A2PvLpY
DVDが発売されるまでこんな感じじゃね?
湘南台がグランプリ取ってたら違ってたろうけど。
22名無し行進曲:2009/12/29(火) 16:49:26 ID:RvR3cNhv
定演の時期にまたもりあがるんじゃね?
23名無し行進曲:2009/12/29(火) 17:16:56 ID:g8iT0xek
各団体の演奏会情報わかる人お願いしますm(__)m
24名無し行進曲:2010/01/07(木) 02:10:07 ID:CuU2Jnsb
1/11に鎌女、湘南台が出るイベントあります。善行の体育館、午後2時半から。
1/12は湘南台が単独地元で報告会を秋葉台体育館で。午後6時くらいだと思いました。
ホームページに出てるよ。
25名無し行進曲:2010/01/10(日) 08:12:05 ID:dRMvDMdE
創価ルネサンスバンガードが2月7日(日)に
幕張イベントホールでコンサート。昼、夜の2回公演で
ゲストにYOKOHAMAROBINS。
合計50組・100名に招待券プレゼント。
応募はホームページから。
26名無し行進曲:2010/01/11(月) 12:49:17 ID:GLJ9/UVr
ろびとるねかー
27名無し行進曲:2010/01/19(火) 19:50:16 ID:8jPwSc7N
観客が層加の集まりというアウェーの中、ロビンズは大変だな
28名無し行進曲:2010/01/19(火) 21:11:01 ID:9y6ku2Sq
去年言ったけどスゲー雰囲気だよなw
29名無し行進曲:2010/01/19(火) 22:19:35 ID:uJCg9kaT
信濃町界隈がそのまま引っ越して来たような、なんともいえない雰囲気でしたね
30名無し行進曲:2010/01/25(月) 00:07:31 ID:Fd7X2hTx
それでも演奏会のできは凄いと思いますがどおでしょうか?
31名無し行進曲:2010/01/25(月) 00:11:09 ID:RcnpZSSy
>>30
マジで言ってんのか?
あんなクソな演奏会他にはないぞ

32名無し行進曲:2010/01/25(月) 01:59:23 ID:orViYfsT
他の演奏会も“目くそ鼻くそ”
33名無し行進曲:2010/02/01(月) 22:31:03 ID:Eb8BB/+L
>>31
行ったことねえくせに。
なんだったらお前が主催してコンサートやってくんない?
どこぞの体育館でもいいから、無料でな。
34名無し行進曲:2010/02/06(土) 14:36:14 ID:+/d1PrIt
くそって



無料ってすごいよ
35名無し行進曲:2010/02/08(月) 07:12:17 ID:aASlTUR6
ルネのコンサートどうでしたか・・・?
36名無し行進曲:2010/03/05(金) 23:57:13 ID:Ve6QWA83
保守
37名無し行進曲:2010/04/11(日) 21:45:18 ID:wM0A+COT
ミ・д・ミ ホッシュホッシュ
38名無し行進曲:2010/04/27(火) 20:08:21 ID:O1HrwYzZ
保守
39名無し行進曲:2010/04/28(水) 01:41:45 ID:a7Zptb0M
誰か宇都宮のコト教えてくれっす!活動してない?
40名無し行進曲:2010/05/07(金) 07:35:21 ID:Tn1tRHYx
「マーチングの名演といったら?」スレより

>701:名無し行進曲:2010/05/06(木) 10:48:51 ID:/m/5otEX
> 俺は東京実業の2001年に一票かな。
>
> 名演を見るのも楽しいが、それが当たり前になってしまって
> マーチングの難しさを忘れてしまいそうだ。
> 逆に、「ちょww」てな感じの迷演を見てみたい。
>
>702 :名無し行進曲:2010/05/06(木) 11:35:40 ID:/m/5otEX
> >>701です。
> 久しぶりにニコ動を覗いてきたら、海男のショーがアップされてた。
> 「海の男たちの歌」でタグ検索すれば見つかる。かなりのメシウマ動画だった。
>

私も動画を拝見させていただきましたが、ある意味貴重な映像かと思い、
こちらにもコピペさせていただきました。
よろしければお楽しみください。それでは失礼します。
41名無し行進曲:2010/05/20(木) 20:36:04 ID:cgUqMkV9
過疎ってますね(´・ω・`)
42名無し行進曲:2010/06/05(土) 00:50:49 ID:IwCgVfzq


ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


43名無し行進曲:2010/06/14(月) 23:21:27 ID:jfpOIN2h
>>39
宇都宮は一般でサウンドカンパニーが
活動してるよね
44名無し行進曲:2010/06/25(金) 13:17:13 ID:nkVCXJuO
人数がやばいらしいけど
455:2010/07/05(月) 11:28:50 ID:fe6RPTRh
陵北って今年何人くらいまで増えたの?
46名無し行進曲:2010/07/05(月) 12:41:36 ID:yhciXncO
昨日の演技を見る限りでは100人
ただドリルに穴もありピットも少なかったから
合計で120人くらいはいるのではないかと
47名無し行進曲:2010/08/21(土) 03:34:58 ID:9IUMpXYg


ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/



48名無し行進曲:2010/09/15(水) 20:05:19 ID:OTGk38zr
寂れてる・・
49名無し行進曲:2010/09/15(水) 23:03:24 ID:HkQEIj80
過疎りすぎww
とりあえず総合板にも書いたが埼玉の枠が増えたからそこがダークホースになることを期待!

そしてこのスレにひとが来るのに期待ww

さぁ待ってみようwktk
50名無し行進曲:2010/09/15(水) 23:31:18 ID:+WMe1hSj
確かに総合が関東スレになってたからこっちに移動
関東大会終わったら総合行きゃいいよな
51名無し行進曲:2010/09/15(水) 23:42:04 ID:xHvYO+Fw
埼玉の増えた枠取るのは浦学だろうな

関東ではどのくらいに食い込むかはわかんないなー
52名無し行進曲:2010/09/16(木) 01:34:14 ID:zBoubDi5
去年浦学ってどうだったの?
県大会見てないからわかんない

全く枠争いにはならなかったらしいけど
53名無し行進曲:2010/09/16(木) 07:34:07 ID:pyYtq3iu
去年の浦学はあんまりぱっとしなかった。
だから県落ちだったんだけど・・

今年の吹連の県大会AもBも見たけど・・
浦学そんなに良いとは思えなかった。

でも岩高もあのままだとやっぱりちょっと・・・・ねえ・・
去年より良くないよ。

なので浦学が関東行くんだろうけど。
54名無し行進曲:2010/09/16(木) 08:20:05 ID:BMCE1UY7
大編成移行するのに全く話題に上がらない高輪台が地味に怖い
去年は結構面白いshowやってたから今年は無理でも近い将来代表争いに絡みそうな・・・
55名無し行進曲:2010/09/16(木) 09:13:33 ID:tj9ecemX
高輪台はまだ西武台にも勝ってないよね

大編成になって気合い入れてくるかな
56名無し行進曲:2010/09/16(木) 10:34:55 ID:cb9CI7e0
睡蓮ではダントツとか
ガセか?
57名無し行進曲:2010/09/16(木) 12:23:32 ID:HFRb6DlS
20日東京、23日埼玉。みなさん各大会の見所を教えて下さい。
58名無し行進曲:2010/09/16(木) 12:37:58 ID:tj9ecemX
埼玉県大会は、代表校は分かりきってるから県外組の出来具合を重視したい
59名無し行進曲:2010/09/16(木) 17:30:28 ID:zBoubDi5
神奈川の具合は?
60名無し行進曲:2010/09/16(木) 17:39:01 ID:tj9ecemX
鎌女の出来は?
61名無し行進曲:2010/09/16(木) 19:13:50 ID:PYj9XqMq
たしかに埼玉県大会は他県の見るのが一番かもしれませんね。

浦学が去年パッとしなかったのは一年目だったからじゃないですかね?

今年は去年よりかはいいと思います。

62名無し行進曲:2010/09/17(金) 00:15:58 ID:JSXODQ5j
鎌女は去年良かったから期待できるな
63名無し行進曲:2010/09/17(金) 09:59:48 ID:jMX8rh5Z
鎌女、今年のは見てないけど、なんとなく心配
全国へ行けますよーに

吹連、失格だったね・・・ 
64名無し行進曲:2010/09/17(金) 14:07:03 ID:LiKb4LZy
インスパがとうとう・・・

ttp://www.inspa.co.jp/fitness/index.php
65名無し行進曲:2010/09/17(金) 20:00:28 ID:t+abNm+e
湘南台のソロはほとんど失敗するけどなぜだろうか。
ハイトーンをあてるのミスしたりとか、
緊張してるからしょうがない気もするけど、今年は大丈夫かな。
カッコいいスパニッシュだからソロもいっぱいあるし楽しみだな。
66名無し行進曲:2010/09/17(金) 20:22:28 ID:HLGDK073
タイムオーバー
67名無し行進曲:2010/09/17(金) 21:36:47 ID:3087QsTg
>>64
なぜいまさらそのネタ?
68名無し行進曲:2010/09/18(土) 00:37:53 ID:ejzPJTNh
埼玉県大会のタイムスケジュール知ってる方います?
69名無し行進曲:2010/09/18(土) 07:15:33 ID:JnQk5ums
埼玉県大会って例年、二階席しか開放しないからめちゃくちゃ混むよね
70名無し行進曲:2010/09/18(土) 08:42:08 ID:iSRMZDo3
>>65
湘南台って、合奏はうまいと思うけど、個人レベルはたいした事ないじゃん。
特にハイブラスは。
今年は知らないけど、例年Ebコル使ってるのに、あまり聴こえないしはずしまくるからね。
71名無し行進曲:2010/09/18(土) 09:06:26 ID:tIJfB2da
昨年の全国は緊張のせいかなんか知らんが
吹いてない人がいるような気も。
栄の方が人数少ないのに大音量だった。
72名無し行進曲:2010/09/18(土) 10:53:21 ID:+sk9DkP0
栄はやり過ぎ
73名無し行進曲:2010/09/18(土) 19:02:28 ID:xh97xpvm
↑どゆ意味?
74名無し行進曲:2010/09/18(土) 21:43:51 ID:Pyhv1H+N
↑音量という意味じゃないですかw
75名無し行進曲:2010/09/18(土) 21:49:44 ID:0fjyoPj3
明日は千葉県大会
76名無し行進曲:2010/09/19(日) 00:36:59 ID:gL6yKGyZ
埼玉県大会タイムスケジュール出たぞ
http://blog.goo.ne.jp/drumcorpsfun/e/3236536c546134ee604c319e10ddcf7d

他県参加大杉
77名無し行進曲:2010/09/19(日) 00:39:42 ID:i9Zy8tl2
Mizuchiって新チーム?
初めて見た名前だな
78名無し行進曲:2010/09/19(日) 06:55:14 ID:UqRMIpAz
>>77
東京六大学応援団吹奏楽部OBで結成されたマーチングバンド
79名無し行進曲:2010/09/19(日) 14:00:15 ID:to+W//BG
>>78
うわっ、何だか・・・。
睡蓮行った方が良いんじゃないか?
ガードがミニスカートとかロングブーツとか履いてるんじゃないかw?
80名無し行進曲:2010/09/20(月) 00:50:05 ID:M7HB9Iev
今日、千葉で高輪台を見たんだが、明日都大会だというのに、大丈夫かって感じだった。
81名無し行進曲:2010/09/20(月) 01:39:56 ID:wQ7AZWIa
>>80

そんな状況なのに千葉出る必要があったのか…

他の団体は?
82名無し行進曲:2010/09/20(月) 07:28:26 ID:F9nXYWU3
一位・・・柏
二位・・・西武台

あとは知らん

中学は全部関東進出
高校も全部金だった?
83名無し行進曲:2010/09/20(月) 09:34:52 ID:E+pEwOp7
>>78
M協でスーザ回しが見れるのか
胸熱だな
84名無し行進曲:2010/09/20(月) 15:59:51 ID:m0R2A/5k
都大会どう?
85名無し行進曲:2010/09/20(月) 18:17:24 ID:LbwRWder
どなたか東京都大会の結果を教えていただけませんか?
86名無し行進曲:2010/09/20(月) 20:11:48 ID:Moq1W7JV
結果と感想wktk
87名無し行進曲:2010/09/20(月) 21:08:44 ID:wQ7AZWIa
都大会レポよろしく
88名無し行進曲:2010/09/21(火) 20:20:09 ID:hMHpjjhr
俺は見に行ってないけど、順位は
第1位 かえつ
第2位 東実
第3位 京華
みたいだね。
一般は例年通りかと思われ。

誰かレポよろ
89名無し行進曲:2010/09/21(火) 22:45:32 ID:Q074bQ+D
初めてマーチングみたんだがあの東京実業で2位はあり得なさ杉だろwwww
チャイコフスキーに土下座して
90名無し行進曲:2010/09/22(水) 00:51:32 ID:sMCRWuQW
今年もかえつ良いよな
91名無し行進曲:2010/09/22(水) 10:49:06 ID:mwDV4IsD
高輪台はどうだったの?
92名無し行進曲:2010/09/22(水) 13:01:43 ID:bWq/kfzq
都大会の順位
1.かえつ
2.高輪台
3.京華
4.修徳
5.東実
(以上関東大会推薦)
って聞いたぞ。

4位、5位は逆だったかもしれないけど…
93名無し行進曲:2010/09/22(水) 15:08:45 ID:U2ek+rqM
>>92

自分もそう聞いた。
合ってるんじゃない?

94名無し行進曲:2010/09/22(水) 15:25:23 ID:Wv+6+LAv
高輪台すごいね。
インストラクターはどんな人が入ってるの?
95名無し行進曲:2010/09/22(水) 15:36:54 ID:OvPTe6bU
高輪台がすごいと言うより、他がダメすぎ。
東実グループ(東実、東フェニ)の凋落ぶりが痛々しい。
96名無し行進曲:2010/09/22(水) 15:48:48 ID:mwDV4IsD
>>95
かえつも良くなかったの?
97名無し行進曲:2010/09/22(水) 16:05:34 ID:10rnznpz
あらまあ
関東小編成は京華と聖徳の争いで東実は蚊帳の外っぽいね・・・
98名無し行進曲:2010/09/22(水) 16:19:15 ID:OvPTe6bU
かえつも悪くはないんだけど、去年、一昨年に比べるとね…

東実、現時点では全国無理だと思う。
99名無し行進曲:2010/09/23(木) 01:04:46 ID:TSf2n0fa
なんなんですか?馬鹿にしてるんですか?
俺を潰したいんですか?
100名無し行進曲:2010/09/23(木) 01:08:39 ID:iVio979f
高輪台未完成のショーだったけど、
2曲目までのポテンシャルは高いね。

まだ2年目とかでしょ?
完成したショーが早く観たい。
101名無し行進曲:2010/09/23(木) 02:07:50 ID:XU/sRNSU
かえつはよかった。
サウンドはさすが高輪台。成長が楽しみだね。
102名無し行進曲:2010/09/23(木) 05:19:48 ID:xmuT7dPG





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





103名無し行進曲:2010/09/23(木) 09:16:23 ID:STB2+7Eg
埼玉県大会!
他県も含めて感想をお願いします!
104名無し行進曲:2010/09/23(木) 15:07:32 ID:qdjkc7fx
なんで千葉県と東京都の高校部門
どちらも同じ7団体エントリーなのに
千葉は全団体関東推薦で
東京は5団体だけなのさ?
おかしくね〜?
105名無し行進曲:2010/09/23(木) 18:25:31 ID:l5eZp5NO
具合悪くなって栄終わってから帰ってきちゃった
浦学がM協ナイズされたゾロやってた
ファーストプッシュがまんまルネバンw
106名無し行進曲:2010/09/23(木) 18:54:41 ID:6e60QDQ5
結果プリーズ
107名無し行進曲:2010/09/23(木) 19:22:56 ID:64fZhnSL
>>104こんな所に書き込んでないで協会に聞いてみれば?

去年は千葉県9団体で5枠だったから別におかしくも何ともないけどな
108名無し行進曲:2010/09/23(木) 20:42:48 ID:l5eZp5NO
結果わがんねー
栄も星野も例年より仕上がり早い
栄はガードの男の子の衣装がゲイゲイしいなーって思いながら見てた
星野は今年全国行けるんじゃね?って思った。今年の関学とかえつ見てないけど。
湘南台は上手いけどスパニッシュ合わない気が
西武台は良くなってきてるけど単調
一般の初出場の所はレッドクリフやってて意外と良かった。
ジェネは去年のshowのほうが好きかも
スタスピが結構進化してたような気がするけどよく覚えてない
中学は豊野がよかったっていうか豊野以外記憶喪失
109名無し行進曲:2010/09/23(木) 21:35:49 ID:GMzGVvLl

>>108
そうか?
栄落ちたと思った。
去年のが良かった。特に管楽器
ガードは今年良かったよね
110名無し行進曲:2010/09/23(木) 21:47:26 ID:lmse5TP3
今日の埼玉県大会で、都大会2位と上で書いてあった高輪台を楽しみにしていたが…
期待外れだった。

そして東実、あれはちゃんと練習してるのか
111名無し行進曲:2010/09/24(金) 00:32:48 ID:d6goA+2i
岩槻…意外と良かった。あとは、構成とか色々、なんとかなれば良かった。

星野…もしかしたら全国行けるかも。ただ、アスリートの絵が非常口に見えて仕方なかったけど、ストーリー性があって十分楽しめた。

浦学…結局吹連向けって感じ。演奏やラインなどは良かったりするんだけど、やっぱ、どこでもやってる曲なんで、残念な感じ。

栄…黒の栄の時は期待していなかったんだけど、かなりいい意味で裏切れました。演奏やガードも去年より落ちてるようには思わなかった。むしろ良くなってる。湘南台ともいい勝負?
112名無し行進曲:2010/09/24(金) 00:41:03 ID:d6goA+2i
高輪台…多分、最後まで通ってないのかな?そんな状態で都大会通過したんだから、スゴいよね。演奏はよくできていたしストーリー性もあるんだけど、ラインなどはそろってなくて、もう少し。

西武台…今日で見るの三回目だけど、だんだん良くなってる。ガードとか動きはいいけど、演奏とかはもう少し?

湘南台…今日で見るの三回目だけど、ようやく今年の良さが分かった気がする。熱いスパニッシュってだけではなくて、なんか違った視点でスパニッシュをやっているのかなと感じました。ガードが多過ぎ。
113名無し行進曲:2010/09/24(金) 00:43:21 ID:8ggKsl5h
そんなに浦学は吹連向きだったか?

非常口には同意ww
114名無し行進曲:2010/09/24(金) 00:50:44 ID:d6goA+2i
東実…今日の高校の中では最低の演技。演奏も動きも未完成だし。ショー自体もチャイコスフキーの曲なんだなっ思っただけ。多分、今のままじゃ全国はヤバいでしょう。もう東実って名前だけで全国行ける時代が終わったね。

鎌倉…なんかいつもの鎌倉らしくなくて、変に意識してるような気がした。まだ全部通ってなかったけど、最初を見るかぎり、後半はなんとかしないとヤバいかも。なんとなく曲調が名女と似ていたような。
115名無し行進曲:2010/09/24(金) 01:51:44 ID:0UBGDR5T
埼玉の結果どうだった?

なんか東京六大学OBバンドとかいうのが出てたらしいが、スーザ回ししてた?
116名無し行進曲:2010/09/24(金) 09:44:27 ID:vArbPqXL
ジェネシス…一般の中では一番バランスが良かった。ドラムがもう少し安定してると気持ちいいかも。

ソニック…ジェネとショーがかぶってるから「おっ?」って思ったけどちょっと残念な感じだったかな?やりたいことは解るんだけどね…

ミズチ…ブラスの音量は一般の中では一番気持ちよかったかも。音程は…ドラムはいなくても良いんじゃないかって位音が小さかった…

スタスピ…ブラスの音程はジェネに続いて気持ちよかったかも、ドラムはもうちょっとがんばれ!チーム自体まだまだ発展途上な感じ。
117名無し行進曲:2010/09/24(金) 13:09:17 ID:CttuyF94
今年星野落ちなかったね

栄が良かったから1位とれなかったけど
パーカッションには圧倒された
118名無し行進曲:2010/09/24(金) 13:17:37 ID:CaM9B1Z9
今年は埼玉から全国へ2校いけそうか・・・?
119名無し行進曲:2010/09/24(金) 13:18:20 ID:g7huJdLP
>>117

確かに栄の打楽器は良かった
ガードも難しいことやってたけど構成はつまらなくて今ひとつ

星野は去年同様面白くて昨日一番楽しめた 全体的に良かったけど今年は枠が厳しいから全国は無理かも

東実はやばすぎる

高輪台はあまり良くはなかったと思うが昨年よりは…

浦学は悪い意味で昨年とレベルが変わらない もっとM連を意識したものにしてほしい
120名無し行進曲:2010/09/24(金) 13:28:25 ID:8ggKsl5h
>>119
浦学のM協を意識というのは例えば?

私は去年も今年も見ましたが今年は去年よりかはM協を意識したものだった気がするのですが^^;

可能ならば興味があるのでおききしたいです
121名無し行進曲:2010/09/24(金) 14:14:26 ID:CttuyF94
星野のバッテリー地味だったけどやっぱり凄いな
関東には期待出来るかな

ピットは去年のレベル維持ってとこか
Timpがなんか濁ってた気もするが
122名無し行進曲:2010/09/24(金) 14:20:07 ID:dz6ABGx5
栄のバッテリー、毎年バラバラって言われてたせいか今年は頑張ってた!
でも、結構微妙な所も多かったのでもっと練習してくださいw
123名無し行進曲:2010/09/24(金) 14:41:38 ID:6jEs6liD
去年は湘南台のおかげでGP枠が確保されていたけど、
今年はそれがないから他の学校には関東大会も狭き門なんだね。
他の学校も頑張ってGP枠を持ってきてね
124名無し行進曲:2010/09/24(金) 16:19:51 ID:/DAFhuYE
栄最高
125名無し行進曲:2010/09/24(金) 20:48:41 ID:dJ5ji4QW
栄のバッテリーは、去年からレベルが上がったような気がする。
今年もよかった!これからが楽しみ。
126名無し行進曲:2010/09/24(金) 21:43:50 ID:g7huJdLP
>>118

枠の数的に無理そう
127名無し行進曲:2010/09/24(金) 22:00:06 ID:CmED6IGq
関学のほうがいいってこと?
128名無し行進曲:2010/09/24(金) 22:01:39 ID:VhkzPJVT
星野にはホントに頑張って欲しい。
毎年、良いショウ作ってるのに枠で泣かされてる感じだからな。
今年こそ報われて欲しいよ。
129名無し行進曲:2010/09/24(金) 22:40:33 ID:g7huJdLP

>>128

確かに去年は絶対全国に行くかなと思ったがかえつ関学が行ったな

栄は曲は新鮮だったしバッテリー良かったけどラインが結構やばかった
130名無し行進曲:2010/09/24(金) 22:54:42 ID:d6goA+2i
星野は去年、本当は全国行けたんだけど、インフルエンザで修学旅行が延期になり、全国の日程と重なったから、辞退したと聞いた。とにかく、今年こそ星野には報われてほしい。
131名無し行進曲:2010/09/24(金) 23:17:43 ID:8ggKsl5h
結局去年は点数は関学より上だったんですか?
それとも同点?
132名無し行進曲:2010/09/24(金) 23:20:59 ID:MvdD87tO
>>126
全国枠が
小2
中2
大2
なら無理だろうが、
小1
中2
大2
フリー1
なら可能性はあるかと…
133名無し行進曲:2010/09/24(金) 23:44:05 ID:0UBGDR5T
今のところ
小1
中2
大2
F1が有力
134名無し行進曲:2010/09/24(金) 23:45:59 ID:96dPD7Ji
席次は星野が上だったよ
135名無し行進曲:2010/09/25(土) 13:25:19 ID:TWirMYlu
星野OGの話だと
関東大会で審査してたM氏がスタッフに入ってから良くなったらしいよ。
136名無し行進曲:2010/09/25(土) 15:43:39 ID:ES1oOeLx
RKの人か
137名無し行進曲:2010/09/25(土) 16:07:12 ID:pm/8ni/6
関東予想

小・・・聖徳
中・・・関学、大洗
大・・・湘南台、栄
フリー・・・星野
138名無し行進曲:2010/09/25(土) 17:08:47 ID:wOALX90d
>>130
そうなの?
本当は行けてたこと星野の人達はわかってるんだろうか
逆に関学の人達は知ってるのか

鎌女も去年はすごく良かったよね 今年も個人的には好きだけど評価はどうだったの?
139名無し行進曲:2010/09/25(土) 17:28:21 ID:gWw7jXa1
まとめ

湘南台・・・アルベニスとかアルハンブラとか
栄・・・アラビアっぽいの
関学・・・チャイコフスキー
かえつ・・・チャップリン
星野・・・ロス五輪ファンファーレとかスポーツ系の曲
鎌倉・・・カノン
西武台・・・エスタンシア
農2・・・キャッツ
柏・・・展覧会の絵
高輪台・・・春になって王たちがなんとかかんとか
140名無し行進曲:2010/09/25(土) 18:28:29 ID:UHjplcE1
湘南台と栄はほぼ確実
かえつ・大洗・鎌倉・関学から代表2つ
その中編成から漏れた2つ+星野・西武台・柏・農2・高輪で1枠争うとか関東厳しすぎるだろ…

大編成は湘南台→栄→星野と予想
中編成は鎌倉・かえつが有力と予想。大洗の演技はまだ見てないけど、フリーは大洗が持って行きそう

だから
大・湘南台・栄
中・かえつ・大洗・鎌倉
小・ダークホースの聖徳

当たりますように
141名無し行進曲:2010/09/25(土) 19:00:48 ID:g0SD3Fiq


星野のTimpへんだった
142名無し行進曲:2010/09/25(土) 19:42:09 ID:wvuJ+arD
埼玉県大会で鎌倉を観ましたが、今年のレベルが今のままでは
関東学院 大洗 かえつには勝てないよ。
143名無し行進曲:2010/09/25(土) 20:18:33 ID:fsuVvy9J
小編成は京華だと思うなー
144名無し行進曲:2010/09/25(土) 20:44:14 ID:pm/8ni/6
JCは京華と聖徳どっちが上だったの?
145名無し行進曲:2010/09/25(土) 21:32:03 ID:fNzji0Hb
京華が6位
聖徳が7位
だね。

観てない俺が意見するのは何だけど
聖徳って去年までそんなに上手かったっけ?
小編1位抜けはキツイんじゃないかな?
146名無し行進曲:2010/09/25(土) 23:10:46 ID:wOALX90d
大洗抜けたしこの調子だと小編からは一団体かな
147名無し行進曲:2010/09/25(土) 23:48:56 ID:gwLtZSVG
栄のバッテリー最高。関東1のバッテリーでしょ!
ピットも相変わらず音がいい。
148名無し行進曲:2010/09/26(日) 01:04:05 ID:9P5j3vMK
関東1位のバッテリー&ピットといえば湘南台でしょうが
149名無し行進曲:2010/09/26(日) 08:10:35 ID:V0afh5bg
ピットは関学だろ
150名無し行進曲:2010/09/26(日) 13:11:46 ID:iLGpyojU
数年前まではね
今の関学のピットは良くない
151名無し行進曲:2010/09/26(日) 16:19:48 ID:C/ekZMxf

バッテリーは星野
関学のピットよりかえつかな
152名無し行進曲:2010/09/26(日) 19:34:19 ID:uvZz8sf2
関東だけなら

バッテリーはかえつ
ピットは栄
だと思う
153名無し行進曲:2010/09/26(日) 19:54:08 ID:kqP/s703
かえつのバッテリーは最近冴えない気がする。
154名無し行進曲:2010/09/26(日) 21:45:50 ID:+uLu4oQt
自分はJCでしかかえつ観てないけど、かえつのバッテリーは星野、栄と比べて今年は冴えない気がした。
155名無し行進曲:2010/09/26(日) 21:58:53 ID:uuNC3IZ5
くだらない希望と感想言い合って楽しいか?
156名無し行進曲:2010/09/26(日) 22:04:23 ID:Why2CUhh
2007年のピアノのかえつは凄くバッテリー上手かったよな
去年も上手かったとは思うんだが、今年はだめなのか…
157名無し行進曲:2010/09/26(日) 22:36:03 ID:e90hK9yy
そもそも中学生が多いバッテリーの関学やかえつと、高校生がメインの星野や栄を比べるのは
かわいそうだろう…後者の方が良くて当然だろ?
158名無し行進曲:2010/09/26(日) 23:01:51 ID:uvZz8sf2
かえつのピアノは2008だよ。

でも確かに上手かった。関学は昔はハイパーとってたのにね・・・
159名無し行進曲:2010/09/26(日) 23:44:58 ID:V0afh5bg

>>157

なんでそんなことわかるの?
同じ私立だからわからなくないか?

確かにかえつのピアノもそれまでと比べ急激に良くなって驚いた
160名無し行進曲:2010/09/27(月) 01:49:05 ID:9s42NAjB
栄も星も高校生だけだから上手いとは限らないと思う。
高校生でも初心者はたくさんいるし、同じ初心者なら若い中学生の
ほうが呑み込みは早いかも。それに中学生から6年間やればそうとう上達するしね。
年齢差を同時にまとめる難しさはあると思うけど。湘南台のドラムもほとんどが初心者らしい、
だいたいどのバンドも経験者はブラスにとられるよね。
161名無し行進曲:2010/09/27(月) 01:53:23 ID:8s80sgkt
大洗って関東落ちしたことあるの?
ガードがないのは不利にならない?
だから関東中編成は関学かえつと予想
162名無し行進曲:2010/09/27(月) 09:48:55 ID:pBLs9Kbf





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





163名無し行進曲:2010/09/27(月) 10:11:28 ID:pRBVzRIA
二年連続グランプリのときの関学のシロフォンは凄い
164名無し行進曲:2010/09/27(月) 13:19:43 ID:7rQSBAUj
>>163
大してすごくねーよw
165名無し行進曲:2010/09/27(月) 13:50:20 ID:R0vUC89O
CGで下手な点数をとるよりはなくして平均あげたほうがいいのでは?
166名無し行進曲:2010/09/27(月) 15:30:44 ID:IQMjm12p
>>165たしかにwでも視覚的効果は得られないよね?だから大洗は不利じゃないかな。管楽器も打楽器もそこそこだけど、ビジュアルが弱い大洗が負けると思うな。

中編成は関学・鎌倉と予想。
167名無し行進曲:2010/09/27(月) 16:27:33 ID:HqkXoPjK
大洗って過去に大編成になった時もガード入れなかったよね


鎌倉は今年微妙って話聞くけど
168名無し行進曲:2010/09/27(月) 19:12:00 ID:btboOLVd
鎌倉は拓殖紅陵よりも今年は下手
169名無し行進曲:2010/09/27(月) 19:17:17 ID:31j5OFFR
>>167
別に人数不足だからガード無しって訳じゃないしw
あそこはマーチング部=音楽コースの生徒だから、全員が演奏することにこだわってるんだよ。
170名無し行進曲:2010/09/27(月) 20:46:59 ID:nolkGjK8
>>168
いや、拓殖は確かに上手くなったけどそれはまだないかな。
拓殖は音でかいけど汚い。逆に鎌倉はちゃんと音作りができてる。
女子高ならではの魅力的な演技っていう有利な面もあるだろうし、抜かせるようになるのはまだまだ先かな

でも、今のところ一番関東落ちしそうなのは鎌倉・・・
去年のこの時期は知らないけど、埼玉県大会見て「ちょっとまずいんじゃないのか?」
って思った。
171名無し行進曲:2010/09/27(月) 22:48:32 ID:8s80sgkt
>>166
いや鎌倉がかえつより上ってないだろww
172名無し行進曲:2010/09/28(火) 11:33:22 ID:hYIPeth1

埼玉県大会見て
鎌倉には危機を感じたな
フリー枠で星野全国行ってほしい
173名無し行進曲:2010/09/28(火) 11:40:35 ID:FE8wTY0E
なんか可愛い鎌倉から大人な鎌倉になろうとしてスタッフが奮闘したが上手く行かないって感じがした
174名無し行進曲:2010/09/28(火) 12:10:13 ID:L+Q67Xts
マーチング非公式さん?
175名無し行進曲:2010/09/28(火) 12:28:04 ID:FE8wTY0E
>>174誰それ
176名無し行進曲:2010/09/28(火) 12:31:45 ID:IiYpx+5O
↑ あ〜素人を前提に訳のわからん事言ってる人ね

高校マーチングストーカーの岐阜の人だろ?
177名無し行進曲:2010/09/28(火) 13:07:11 ID:FE8wTY0E
検索したらブログあった。

鎌倉の感想自分と同じようなこと書いてんね
確かに素人にはわかりやすい文章だわ
178名無し行進曲:2010/09/28(火) 14:23:15 ID:ZcSTTCgi
>>176
埼玉県大会の感想を見る限り「訳わからん事」とは思わんが
179名無し行進曲:2010/09/28(火) 16:40:12 ID:zEO686ra
関学はどうよ?
180名無し行進曲:2010/09/28(火) 21:38:10 ID:SlW+dqyK
初めて高校マーチングヲタのブログを見たけど、情報量がスゴいね。感想に偏りはあるけれど。
181名無し行進曲:2010/09/28(火) 23:21:35 ID:ebQPE4yB
鎌倉って今年そんなにやばい?
182名無し行進曲:2010/09/28(火) 23:47:35 ID:CHUStPuS
埼玉県大会見る限り一番やばいのは東京実業でしょ?
183名無し行進曲:2010/09/29(水) 00:12:09 ID:ZRbRLOk/
東実ほんとにどうしちゃったの!?
184名無し行進曲:2010/09/29(水) 00:23:36 ID:DDECkRFp
>>183
曲は一応最後まで最後まで通ってたみたいだけど…
あの音では…
185名無し行進曲:2010/09/29(水) 00:52:54 ID:27bzw98e
東実、全国すら危ういかな、、
186名無し行進曲:2010/09/29(水) 01:02:27 ID:FZJJeM61

大編成 湘南台 栄
中編成 大洗 かえつ
小編成 京華
フリー 星野

これしかない。大は確定だし、今年の東実はいい加減やばすぎるから小の枠は一つ。あれは全国に行けるレベルじゃない。中は二年連続全国に行けてない関学は今年も厳しい、鎌倉は去年が良かっただけに今年は残念に感じた。フリーが一番わからないけど流れ的に星野。
と勝手に予想…
187名無し行進曲:2010/09/29(水) 01:03:58 ID:O6n8zyqT
東実は、mixiの書き込みからすると、
スタッフとメンバーがうまく行ってないみたいだよ。
スタッフの方はどうしても男子校時代のスパルタでたたき上げたいんじゃないかな。
あくまで部外者の想像ですが・・・。
188名無し行進曲:2010/09/29(水) 03:35:36 ID:oAP0oyDG
京華の九月初めにやったと思われるランスルー動画がYouTubeに上がってるけど、九月初めであのレベルなら全国行ける
名前負けしなければの話だが…

聖徳はたぶん人数の差で負けると思う

ちなみに、ロビンズのランスルーも上がってたけど、綾北より上手いと個人的には…
189名無し行進曲:2010/09/29(水) 07:16:14 ID:rS2LpRAD
>>186
同意
190名無し行進曲:2010/09/29(水) 08:12:20 ID:ow7AneSj
>>188
ヒントくだしあ
191名無し行進曲:2010/09/29(水) 08:58:19 ID:EqgnLknR
検索ワードおしえてほしい
192名無し行進曲:2010/09/29(水) 09:13:45 ID:FZJJeM61

わすれてた…
フリー
星野 またもや辞退→西武台

の可能性もなくはない
193名無し行進曲:2010/09/29(水) 09:35:50 ID:rS2LpRAD
>>192
西武台のショーは嫌いじゃない、ってかむしろ好きだけどフリー取るって事は関学と鎌女抜くって事だよね?

まだ早いかと
194名無し行進曲:2010/09/29(水) 10:21:29 ID:oAP0oyDG
ランスルー ってグーグル検索かけて左の動画っていう奴に設定すると結構出てきますよ
195名無し行進曲:2010/09/29(水) 10:39:08 ID:EqgnLknR
ありがとう!
196名無し行進曲:2010/09/29(水) 20:16:32 ID:F0kY8Pd1
>>141
確かにw
ピット内でも全体でもティンパニだけ音浮いてた気がする

星野全体が良かっただけに気になったな
197名無し行進曲:2010/09/29(水) 21:31:34 ID:MaagLDdj
>>192

今年も辞退することはありえないだろ
去年のがあったんだからさすがに学校も考えるだろうね
198名無し行進曲:2010/09/29(水) 21:54:51 ID:FZJJeM61

>>197

二年連続辞退は可哀相じゃ済まされないよな

去年本当に一番可哀相だったのは関学だと思う

今年こそ関学に行ってほしいな
199名無し行進曲:2010/09/29(水) 23:09:41 ID:ZRbRLOk/
湘南台栄星野関学かえつ京華
200名無し行進曲:2010/09/29(水) 23:22:27 ID:FZJJeM61
柏はどうだった?
201名無し行進曲:2010/09/30(木) 00:00:14 ID:oC4g6kOp
アリラン
202名無し行進曲:2010/09/30(木) 00:31:59 ID:PvtcqZF7
柏は展覧会の絵

去年と同じ
203名無し行進曲:2010/09/30(木) 08:11:58 ID:1U536ErP
京華って管楽器入ってから全国いったことあるっけ
204名無し行進曲:2010/09/30(木) 08:52:43 ID:0kLiZNPl
第31回大会の時、小編成で。中編成ができる前の年。
ちなみに関東からは大洗、京華、鎌女、東実、星野、栄、かえつ、
招待で関学でした。
205名無し行進曲:2010/09/30(木) 11:02:57 ID:57Mki78e
>>204

湘南台がいなかった頃は枠が広く感じるな
206名無し行進曲:2010/09/30(木) 11:07:38 ID:PvtcqZF7
高輪台は大編成でどのくらいいけるかな
207名無し行進曲:2010/09/30(木) 11:24:53 ID:67DezR6E
>>206都大会でかえつに負けた時点で全国は絶対無い
みた感じ西武台レベル
208名無し行進曲:2010/09/30(木) 11:44:14 ID:lC0hErFO
あれが最後のコンテもらったのが3日前って知ってたかー

関東までの伸びは世を驚愕させる
209名無し行進曲:2010/09/30(木) 13:32:12 ID:EfElqspT
>>208
ここは関係者がくるとこじゃないよ。みっともないから帰れ
210名無し行進曲:2010/09/30(木) 13:51:50 ID:HaLHKfE3
>>208

3日前…と自慢されてもあれだけバラバラでは話にならない
211名無し行進曲:2010/09/30(木) 21:32:16 ID:WnGa77+E
>>208

関係者乙
どんな事情があろうと見てるこっちには関係ないんだよ。
212名無し行進曲:2010/09/30(木) 22:16:28 ID:MtVnYOMo
単にドリルくるの遅いだけだろw かえつも高輪台以上にクオリティ上がるでしょw
213名無し行進曲:2010/10/01(金) 00:00:31 ID:k1ehoth0
関学って今年どうなの?
214名無し行進曲:2010/10/01(金) 08:06:59 ID:rVpDLgxU
>>213

全国は厳しいと思う
個人的には去年の方が良かったかな

今度の県大会で鎌女との結果次第
215名無し行進曲:2010/10/01(金) 08:16:32 ID:J/HuuJzQ
かえつがJCは微妙だったけど、危機感感じたのか都大会はいい演技してたと思うし
大洗は毎年関東大会まで不明な点が多いし
鎌倉が埼玉県大会で微妙だったからねー県大会で鎌倉に負けたら全国大会は微妙だね…
216名無し行進曲:2010/10/01(金) 12:53:24 ID:RG8R22US

>>196
なんか目だったよね
鎌倉やばいの?
217名無し行進曲:2010/10/01(金) 18:27:58 ID:F2KBaxre
大洗は今年もピットは入ってるんだろうか
218名無し行進曲:2010/10/02(土) 08:02:00 ID:NErXKrDr
関学の復活を願う
219名無し行進曲:2010/10/02(土) 12:00:04 ID:ilO7jzXm
>>217
小でもピット入れてたから中でも入れてくるかもね
220名無し行進曲:2010/10/02(土) 20:47:00 ID:Ua8PZUaq
関学と西原の時代はもう終わった。
これからは天理と湘南台の時代だ!
221名無し行進曲:2010/10/02(土) 21:50:38 ID:45qYahn9
>>220

なんとも言えない^^;
その年によってだいぶ変わるからなww
222名無し行進曲:2010/10/02(土) 23:00:49 ID:m47D77SN
天理と湘南台なら天理の方が好きだな


「天理以外の高校は100点に近いコンテを80点位に仕上げて来る。天理は80点前後のコンテを100点近くに仕上げて来る。」
223名無し行進曲:2010/10/02(土) 23:10:45 ID:98I0GPZE
>>216
ヤバいというより、微妙
県大会で関学に負けたら危機かな
224名無し行進曲:2010/10/02(土) 23:28:38 ID:gCW+mqGm
打倒天理の出現望む!!3年に一度の天理以外のグランプリなんていらない!!
225名無し行進曲:2010/10/03(日) 00:29:48 ID:2cYe61WS
>>222がわざわざ「」まで付けて上手いこと言ったつもりになってるのに完全にスルーされててワロタ
226名無し行進曲:2010/10/03(日) 00:33:52 ID:g4uMYBls
>>225ずっと前から同じ事言われてるからみんなスルー
227名無し行進曲:2010/10/03(日) 18:16:02 ID:+0RnkN9C
今日神奈川県大会か
228名無し行進曲:2010/10/03(日) 21:41:00 ID:NAqcQl39
神奈川県大会レポよろしく!
229名無し行進曲:2010/10/03(日) 23:35:31 ID:cCM4g9MB
鎌倉このままだとちょっと心配・・
230名無し行進曲:2010/10/03(日) 23:45:14 ID:rlT84y6Z
鎌倉がやばいとなると中編成はかえつ、関学、大洗のどこか2つか……。
231名無し行進曲:2010/10/04(月) 00:11:04 ID:BJylD0eQ
マーチングスレはsageでやってください

上がってると非常に目障りなので
232名無し行進曲:2010/10/04(月) 00:26:00 ID:NAV75qdn
関学も結構微妙だったぞ?
233名無し行進曲:2010/10/04(月) 01:01:40 ID:XN7HwlpR
>>232
なら中編成は大洗、かえつですかね^^;

234名無し行進曲:2010/10/04(月) 01:31:31 ID:IqBla37z
関学ビミョだった!
今年も調子わるいのかな?
235名無し行進曲:2010/10/04(月) 01:37:29 ID:RaPPIJCI
中編成は今年からいきなり大変だな。鎌倉頑張ってほしいけど、今年はちょっと、、、、

大編成は見ごたえなくなった。でも湘南台のスパニッシュはかっこいい!!

ピットから始まって盛り上がるところが最高。バッテリーも減ったみたいだけど

その分揃ってたな。
236名無し行進曲:2010/10/04(月) 02:15:38 ID:5DCUHsrb





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





237名無し行進曲:2010/10/04(月) 09:15:40 ID:yjpiAyJ2
関東の一般の全国の推薦枠って…大3小1?
238名無し行進曲:2010/10/04(月) 09:38:02 ID:XN7HwlpR
>>237
たぶんそうですね。
239名無し行進曲:2010/10/04(月) 10:10:24 ID:S5JwH2dt
じゃあ

ルネ
ロビ
スカor綾北


ジェネ
240名無し行進曲:2010/10/04(月) 10:24:15 ID:XN7HwlpR
>>239
たぶんスカになるんじゃないですかね?
そういえばプライドはどんなかんじでしたっけ?
241名無し行進曲:2010/10/04(月) 12:39:51 ID:ufzBprbQ

関学も鎌倉も微妙だったな…
関学は最近残念だから今年復活して欲しかったけど全国は厳しい

鎌倉は去年が良かっただけに今年はもったいない

中編成は大洗、かえつだな
242名無し行進曲:2010/10/04(月) 13:15:17 ID:KO/1htVb
大洗が17日に今年のショーをやるらしい。

http://www.iba-sui.jp/suiren/H22/50syunen/index.htm
243名無し行進曲:2010/10/04(月) 16:53:26 ID:NAV75qdn
綾北3位かよ
ロビンズより上とか言ってた奴いたけどスカウツより下とかw
244名無し行進曲:2010/10/04(月) 16:54:37 ID:222spcM1
ロビのラヴェルどうだった?
245名無し行進曲:2010/10/04(月) 17:28:22 ID:S5JwH2dt
小編成は京華と聖徳どっちだろ
東実はもういいよね・・・


あと、フリー枠の件
246名無し行進曲:2010/10/04(月) 17:31:10 ID:yRRJ8dbY
審査員に小泉様がいるかぎり神奈川県大会でロビンズは無敵なのさw

247名無し行進曲:2010/10/04(月) 18:12:41 ID:LglQ7Fd2
栗山千明の新曲のPVにロビンズっぽいのが。
248名無し行進曲:2010/10/04(月) 19:39:55 ID:RaPPIJCI
関学が微妙だったわりに、ブラスでは湘南台を3点差もつけて上回っている。
関学やるな〜、なにげにいけるかも。
249名無し行進曲:2010/10/04(月) 21:33:41 ID:IqBla37z
>>248
関係者乙
250名無し行進曲:2010/10/05(火) 07:23:31 ID:hXxa1PNd

関学には今度こそ実力で全国行ってほしい

フリーじゃなくストレートで行ってほしいな
251名無し行進曲:2010/10/05(火) 14:31:17 ID:guepKytu
>>250
いや無理だろw
252名無し行進曲:2010/10/05(火) 19:49:54 ID:3Vb2QC4Y
吹連の東関東のマーチングの大会の感想お願いします。
253名無し行進曲:2010/10/05(火) 20:38:15 ID:21OPcgdO
>>252
それは吹連板へどうぞ
254名無し行進曲:2010/10/05(火) 20:46:23 ID:CPD4ZjmY
ここはM協が中心だからな
吹連の話が出たことは一度もない
255名無し行進曲:2010/10/05(火) 21:27:45 ID:fchhHC0i
じゃあ話そう!
256名無し行進曲:2010/10/05(火) 21:36:46 ID:egiWyRc5
さいたまの星野は音量不足に感じたのとガードがいまいちだった
257名無し行進曲:2010/10/05(火) 22:44:59 ID:21OPcgdO
>>256
それは県大会?
258名無し行進曲:2010/10/05(火) 22:56:29 ID:Nb6QKTJk
星野は今年出来良いって星野OBが言ってたけど、、
259名無し行進曲:2010/10/06(水) 00:54:49 ID:6FNCkdw3
なんかしばらく話がかみ合ってないですね。ただ湘南台の話題が出たらそれを
続かせないようにしているのが分かって面白いです。興味なしって感じで(笑)

それにしても、個人的な感想ですが神奈川の一般は全体にいまいちでした。残念です。

自分もすみません、、星野の話題に戻してください。
260名無し行進曲:2010/10/06(水) 01:08:07 ID:q20jS+dr

>>256

それは俺も思った
とくにガード
けど今までの星野のイメージより断然良かったな

星野が全国に行くかもとは昔は考えてなかった

少なくとも関学や鎌女よりは全国に近いのでは
261名無し行進曲:2010/10/06(水) 02:05:46 ID:UqcOijI+
星野のスタッフって誰が入ってるの?
262名無し行進曲:2010/10/06(水) 07:36:43 ID:DRDbNYyY
>>258
実際出来いいよ
音量とガードは要改善だけど
263名無し行進曲:2010/10/06(水) 07:55:28 ID:MUNld53i

星野良かったけどティンパニ-が気に喰わなかった
だが今年こそは全国行って欲しい
264名無し行進曲:2010/10/06(水) 11:44:45 ID:eoyIxOEH
一番可能性が高いのはやはり星野ですね。

まだあと1ヶ月ありますからどこの学校も頑張ってほしいですね。
265名無し行進曲:2010/10/06(水) 12:57:36 ID:OjBqjUDo
星野なのか?

中編次第だろ
266名無し行進曲:2010/10/06(水) 13:23:29 ID:cVr5lYW3
昨年度は修学旅行のででしたね
今年は大丈夫なのですかね?
267名無し行進曲:2010/10/06(水) 13:51:52 ID:ZIQ6lruX
星野のスタッフは、
アレンジ&ブラス  K谷氏
ドリル&ビジュアル M良氏
パーカス W部氏
ガード  T中氏
だったと思う。
268名無し行進曲:2010/10/06(水) 14:00:15 ID:eoyIxOEH
>>265
大洗と関学が中編成代表になったと仮定して残るかえつと鎌女と星野なら個人的には星野が可能性が高いと思います。
269名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:51:21 ID:KffWPI47
>>266
今年は大丈夫らしいよー
てか、かぶってたらさすがに今年はエントリーしないだろ
他の団体に失礼すぎる
270名無し行進曲:2010/10/06(水) 17:54:59 ID:eoyIxOEH
まぁ去年は仕方ないとは思う。

もともとは被っていなかったのにインフルの影響で延期になったら被ったらしいですからね
271名無し行進曲:2010/10/06(水) 20:44:36 ID:yyhymv8L
最近星野応援スレだね。
272名無し行進曲:2010/10/06(水) 21:17:03 ID:KffWPI47
栄の話しよー
273名無し行進曲:2010/10/06(水) 21:46:27 ID:q20jS+dr
確かに今年も辞退したらいい加減失礼

星野に関学は抜かせないと思う
274名無し行進曲:2010/10/06(水) 22:22:30 ID:9s8vc8FT
確かに全国で星野を見たい気もするが
湘南台・栄・大洗・かえつ・関学・京華になりそう


一般は
ルネバン・ロビンズ・スカウツ・ジェネ
と予想
なんだかんだでブラスが下手なスカウツは他が安定してるし
275名無し行進曲:2010/10/06(水) 22:38:02 ID:OjBqjUDo
同感(笑)
276名無し行進曲:2010/10/07(木) 00:18:35 ID:w0Wun5QU
>>273
でも去年の関東は星野の方が席次が上だったんでしょ?
どうなるかわからないね
277名無し行進曲:2010/10/07(木) 00:26:50 ID:SVV+tx0/
実際星野は失格だったらしいよ

ベッドが大道具扱いになったらしい
278名無し行進曲:2010/10/07(木) 00:51:26 ID:H/NX6hvA
>>277
初耳!
279名無し行進曲:2010/10/07(木) 01:39:37 ID:8WNENZm9
ベッドは申請してサイズ内に収めれば使ってOKだからスタッフとか顧問のミスってこと?
280名無し行進曲:2010/10/07(木) 02:51:19 ID:AT+AOkpy
なら5オクターブのマリンバもアウトだな。
281名無し行進曲:2010/10/07(木) 09:44:22 ID:hdCERVvB
>>280
は?
282名無し行進曲:2010/10/07(木) 09:49:24 ID:J3KOhxLF
高校全体のリキャップ見たけど、
ベッドは問題なかったみたいだね。
プロップが数センチ大きくて「注意」にはなってたけど
ペナルティーとなるほどの違反ではなかったみたい。


283名無し行進曲:2010/10/08(金) 02:48:11 ID:cq+8Rq3Z
かえつってどうなの?
284名無し行進曲:2010/10/08(金) 10:26:42 ID:dUXpqFYQ
かえつは

JCはイマイチ
やっぱ去年、一昨年と比べると、、

チャップリンが楽しかったから関東までには仕上げてくるはず

小道具が最近多くなってきたのは気に入らないけど(笑)
285名無し行進曲:2010/10/08(金) 10:41:55 ID:ljQqJ/F6
あの手この手っ
286名無し行進曲:2010/10/08(金) 19:13:13 ID:isCgOMrp
>>284かえつは道具に走り出したけど、2007年の栄が道具ばっかりの年に比べたらかなり上手く使ってるだろ
旗なんか振らないで物持って踊ってた印象だし

かえつはS口さんらしい振り付けになってる
287名無し行進曲:2010/10/08(金) 19:54:07 ID:dUXpqFYQ
そーいやボール持ってたね(笑)
288名無し行進曲:2010/10/08(金) 20:56:05 ID:nkDHmPK1
あの年は関東大会が一位抜けだったのに、全国では銀だったんだよね〜。
289名無し行進曲:2010/10/08(金) 23:06:21 ID:52kwHrEp
個人的に今年の中編成が気になる…

関学はショウとして一番受けが良さそう。ピットも見せ方を知ってる。
鎌女もビブラフォンの表現が上手い。ただ、プラスやガードは後半上がっていない気が…関東に期待。
大洗は…本当に謎。例年関東までショウを見れる機会がないのだが…今年はかなり上げてくるだろうし不気味な存在。
かえつはチャップリンの曲のセレクトやガードの小物使いが上手い。


枠2だと…いったいどこが抜ける??
290名無し行進曲:2010/10/08(金) 23:19:17 ID:dUXpqFYQ
>>289
関学とかえつしかみてないけど、

個人的にはかえつが好きだけど、関学の方が確かに受けるショーではあるかも。

大洗がわかんないけど多分良い演技するだろうから、

枠2で関学と大洗

フリーでかえつか星野
291名無し行進曲:2010/10/09(土) 00:40:07 ID:wIJy7IhS
>>289 >>290
審査員がDCI系の正統派マーチングショーを好む人が多かったら関学が勝つと思うし
WGI系のビジュアル押しなショーを好む人が多かったらかえつが勝つと思う
大洗はガードがいないからビジュアル面ではどうしても負けてしまう部分が有ると思う
鎌倉は個人的には好きなんだけど今年はサザンをやった年並みにヤバい。サザンは見ててoh...ってなったw

なんだかんだで自分の予想は
ストレートで大洗とかえつ
フリーで関学かなぁ・・・

星野も久しぶりに全国で見たいけれどね。
292名無し行進曲:2010/10/09(土) 01:05:36 ID:JaLGCNB6





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





293名無し行進曲:2010/10/09(土) 06:22:50 ID:hxlMtXx7
>>291
DCI系?WGI系?はぁ?

審査員に何系もねーよ。あるのはマーチングに詳しい審査員か詳しくない審査員かだけだ
294名無し行進曲:2010/10/09(土) 09:06:15 ID:iUM5PFtW
>>291俺理解できたわ。確かにかえつはWGIの演技を意識したような作りだわな


>審査員に何系もねーよ。あるのはマーチングに詳しい審査員か詳しくない審査員かだけだ(キリッ

審査員が何系じゃなく、どういうショーを好むかだろ?逆にマーチングに詳しくない審査員がいてどうすんだよwww
295名無し行進曲:2010/10/09(土) 09:32:00 ID:1b42w+4S
大洗全国予想たてる人多いけど、茨城県大会見た限りではそうでもないと思う。
人数多くなったけどかつての大編成時代のようなまとまりが無かった。
人数多くなったら悩みも多くなったって感じ。

もっとも県大会と関東大会ではやる事違うので参考にはならないが。
296名無し行進曲:2010/10/09(土) 11:08:13 ID:wasAbwtS
人数が急遽?に増えた壁にぶち当たってるのかな
関東までにはまとまってくるでしょ
まだ1ヶ月あるし…いや、あと1ヶ月しかないかW
学校行事だのテストだの大変だねW
297名無し行進曲:2010/10/09(土) 16:15:14 ID:Naf/CmI5
最近の大洗ってバッテリーは良くなってるけどブラス微妙
298名無し行進曲:2010/10/09(土) 23:40:14 ID:xl8ZNsc7

個人的に星野はガードとティンパニーどうにかすれば全国も現実味を帯びてくると思う
どっちも目立つようにつくられてる感じだから余計目につくんだよな

299名無し行進曲:2010/10/10(日) 08:44:38 ID:8Ck2vuWh
去年の大洗のサムソンとデリラはよかった
300名無し行進曲:2010/10/10(日) 09:53:00 ID:c3ikQ6Bc
大洗、今年は何をやるのかなー
また地方伝説系に戻ってたりして
301名無し行進曲:2010/10/10(日) 16:52:01 ID:69er658d
星野のティンパニーの書き込み多いけど、そんなにやばかったの??
302名無し行進曲:2010/10/10(日) 17:17:30 ID:E9pWUThD
>>301ガードとティンパニが目立つ構成なのにどちらも微妙

ティンパニは耳に違和感が残った。打楽器のことはよくわかんないけどチューニングズレてんのかね?
303名無し行進曲:2010/10/10(日) 18:27:09 ID:zpGjuO5P

チューニングってより技術の問題だと俺は思った
304名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:42:44 ID:BO2Pl340
>>294
そう、お前が言うようにどういうショーを好むか。そこにDCIとWGIの垣根はない。
マーチングに詳しくない人が毎年審査員してるの知らないのか。

具体的にかえつのどのへんがWGIを意識してるって言ってんの?シート使うからとか無しな
305名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:43:29 ID:9vzHbhNq
どんだけティンパニに注目してるやついるんだよw
306名無し行進曲:2010/10/11(月) 10:06:05 ID:jF2jvz/0


注目してるっていうより
単に何故か目立ってたw
307名無し行進曲:2010/10/11(月) 14:25:58 ID:GgtoU+fZ
>>306
俺も県大会見たけど全く気にならなかったが
308名無し行進曲:2010/10/11(月) 15:09:05 ID:I+nrmomR
話題参加遅w
309名無し行進曲:2010/10/11(月) 17:51:47 ID:jF2jvz/0


中編は波乱そうだな〜
310名無し行進曲:2010/10/11(月) 19:06:35 ID:KNQ1qAVT
1インスパ
2綾北
3スカ
4ルネ
5ロビ
6プライド
311名無し行進曲:2010/10/11(月) 19:44:04 ID:/Z8Qjm7C
>>310
出演順?
312名無し行進曲:2010/10/11(月) 21:19:35 ID:IHnxOzEo
>>311
そうじゃない?
313名無し行進曲:2010/10/11(月) 22:06:15 ID:IOELNqba
綾北は良い位置だな

314名無し行進曲:2010/10/11(月) 22:06:42 ID:YENeLESJ
>>311
だって予想してるにしても1位がインスパで5位がロビンズっておかしいでしょ
315名無し行進曲:2010/10/11(月) 22:24:21 ID:i+HTufor
じゃあ真面目に予想
高校
湘南台・栄・かえつ・大洗・鎌倉・京華

一般
ルネバン・ロビンズ・スカウツ・ジェネ
316名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:06:42 ID:IOELNqba
>>315
俺はその予想の鎌倉が関学になったバージョン
317名無し行進曲:2010/10/11(月) 23:58:50 ID:Rw6p55+v
綾北一年目で全国はやはり厳しいな
318名無し行進曲:2010/10/12(火) 09:53:30 ID:EelJeK57
どなたか高校の出演順番教えて下さい。

とくに中編成が気になります。

お願いします。
319名無し行進曲:2010/10/12(火) 15:32:28 ID:x/BNGYBx
もう出演順決まったの?
320名無し行進曲:2010/10/12(火) 15:47:16 ID:Q3OEYGeb
関東大会出演順

高校小編成
1.京華
2.矢板中央
3.千葉敬愛
4.聖徳
5.東実

高校中編成
1.関学
2.鎌倉
3.かえつ
4.修徳
5.鵠沼
6.市川西
7.拓大紅陵
8.専大松戸
9.大洗

高校大編成
1.栄
2.農二
3.西武台
4.市立柏
5.高輪台
6.浦学
7.星野
8.湘南台

321名無し行進曲:2010/10/12(火) 15:55:19 ID:E/OQDiMt
>>366
大洗が断然有利じゃん!
322名無し行進曲:2010/10/12(火) 16:03:12 ID:1vXd5GWA
中編面白い順番だな(笑)


大編は高輪台と浦学が被ったか
323名無し行進曲:2010/10/12(火) 16:07:37 ID:H1BL8yi9
京華と関学トップバッターか…不利だな
聖徳と大洗は逆に有利だね

矢板中央と千葉敬愛と専大松戸って初めて見た名前だな
専大ってことは専大玉名や専大北上と姉妹校?
324名無し行進曲:2010/10/12(火) 16:49:33 ID:EelJeK57
>>320ありがとうございます!


中編成は序盤に3校が並んでしまったんですね。

関学も鎌倉もかえつも大洗も、全国に言って欲しいです。

編成枠はどうなりましたか?
325名無し行進曲:2010/10/12(火) 17:22:31 ID:7PBu7cNm
小1・中2・大2・フリー1だっけ?
326名無し行進曲:2010/10/12(火) 17:45:05 ID:1vXd5GWA
大編は最初と最後だけ盛り上がる感じだな


敬愛とか専松は今まで千葉県大会でダメ金だったような

矢板は知らん

有利なのは大洗と聖徳か。栄トップだから星野も有利かも
327名無し行進曲:2010/10/12(火) 20:11:52 ID:x/BNGYBx
小編成
聖徳

中編成
かえつ
大洗

大編成

湘南台

フリー
星野

って感じかな〜?
328名無し行進曲:2010/10/13(水) 00:09:15 ID:cSVeFGyn
審査員は誰?
329名無し行進曲:2010/10/13(水) 00:34:15 ID:s1QluKN8
星野って今年はどうなの?

演目は?
330名無し行進曲:2010/10/13(水) 08:08:29 ID:UDQE0cHW
星野はアスリート。
非常口の絵とガードがジャージだったのが印象的。
331名無し行進曲:2010/10/13(水) 10:49:26 ID:w/sx44ZZ
星野カモーン!の声が多いね(^.^)
332名無し行進曲:2010/10/13(水) 10:52:12 ID:s1QluKN8
関東まであと一ヶ月だね


てな訳で

●小編
聖徳

●中編
関学
大洗

●大編
湘南台


●フリー
星野

正直、波乱が起こってほしい(笑)
333名無し行進曲:2010/10/13(水) 15:10:28 ID:H5gbR5sF
星野のショーは好き。見てて楽しい。
ただ上手いだけのショーは、“はいはいそうですか”といいたくなるけど。

星野頑張って全国いこう!!!
334名無し行進曲:2010/10/13(水) 18:18:05 ID:j6QnvStV
浦和学院って関東大会初出場だけど実際どうなの?
柏や農二みたいなかんじ?

335流離のチューバ:2010/10/13(水) 20:41:09 ID:R7PKHXBq
ちなみに、中学の順番とかわかりませんかね?
日本橋と潮田が気になります!!
336名無し行進曲:2010/10/13(水) 21:01:36 ID:81S+91bR
所詮睡蓮
337名無し行進曲:2010/10/13(水) 23:06:18 ID:j6QnvStV
なるほど。

因みに誰が指導してるとかわかりますか?
338名無し行進曲:2010/10/14(木) 02:14:47 ID:GG0SnulG
大編成かなり個人的に星野支持。
見ていてマーチングの魅力を感じるショウになっているし、フロアの使い方が上手い。
高校生はどうか解らないけれど、30代より上の人達は応援したくなるんじゃないかな。

中編成は…関学、大洗か。関学、鎌女、かえつ、が並んだときに審査しにくいだろう…。ということで、最後の大洗は有利かと思われる。最近、大洗は毎年何か新しいものを見せてくるので、個人的に期待。各校がんばれ。

小は京華か聖徳か…と思う。東実にも頑張って欲しいが、年々人数が減っていてかつての華々しい印象がずいぶん薄れてしまった。


何はともあれ、今年の関東は見応えある。。
339名無し行進曲:2010/10/14(木) 04:59:28 ID:qLSdLQhf
星野はお年寄りにウケが良いってこと?
340名無し行進曲:2010/10/14(木) 11:09:51 ID:vQFfXhnV
西武台が農二に勝って大編で3位になるとか、東実が全国行くとか、

何でも良いから波乱が欲しい
341名無し行進曲:2010/10/14(木) 12:14:07 ID:r3CFSwhL
聖徳って何やるの?
342名無し行進曲:2010/10/14(木) 12:32:08 ID:WvCgBPVe
アバターの曲だった
343名無し行進曲:2010/10/14(木) 17:37:04 ID:wvvqTjFi
湘南台、西武台、高輪台
344名無し行進曲:2010/10/14(木) 18:11:09 ID:vQFfXhnV
>>343
百歩譲って西武台許す(笑)
345名無し行進曲:2010/10/14(木) 18:55:53 ID:lU7wgGlN
聖徳に全国行って欲しいけど人数とブラスの楽器編成で厳しいかもしれないね。

あの編成だと、低音があと3人くらい入ればバランス取れそうだけど。。。

今年は京華が全国行くかな?
もしくは東実が全国?
な訳ないか。(藁)
あの演奏で全国は無いな。

そう言えば、今年の聖徳はバッテリーがメインの曲に感じたのだけど気のせい?
今までとは何か違うなぁと。

アレンジャー代わったのかな?
346名無し行進曲:2010/10/14(木) 19:23:25 ID:WvCgBPVe
聖徳は東フェニのスタッフ入ってるよ
347名無し行進曲:2010/10/15(金) 08:46:04 ID:KYCjft33
よし各学校の指導者晒そうぜww
348名無し行進曲:2010/10/15(金) 09:27:02 ID:WceNEwBV
まず噂の星野は?
349名無し行進曲:2010/10/15(金) 13:21:01 ID:sJRN7xww

この通りじゃ?

>>267

> 星野のスタッフは、
> アレンジ&ブラス  K谷氏
> ドリル&ビジュアル M良氏
> パーカス W部氏
> ガード  T中氏
> だったと思う。

じゃ次。
湘南台。
350名無し行進曲:2010/10/15(金) 13:55:57 ID:cjT8Wtkk
湘南台のスタッフは変わっていなかったらプライドオブソウカと大体同じ
プライドOBの人が言っていたから多分あってる
351名無し行進曲:2010/10/15(金) 14:05:05 ID:D71OEfd8
↑いや、今は被ってないんじゃないかな。
プライドは、
ブラス、バッテリーのアレンジは外人だったと思う。

他は↓じゃないの?
http://prideofsoka.org/theme_staff.html
352名無し行進曲:2010/10/15(金) 15:19:42 ID:lPCZhSPJ
湘南台は
ブラス O川
ドラム O田
ガード F井
ベイマックス繋がりです
353名無し行進曲:2010/10/15(金) 16:40:27 ID:WceNEwBV
関学はー?
354名無し行進曲:2010/10/15(金) 16:40:45 ID:lp5DjGOT
スネア4人てのもその人の指示?
355名無し行進曲:2010/10/15(金) 17:56:47 ID:ywPtwARI
>>352
ブラスはT田氏もやっているのでは?
356名無し行進曲:2010/10/15(金) 18:42:33 ID:lPCZhSPJ
関学
ブラス U杉
ドラム K吉
ガード O久保
357名無し行進曲:2010/10/15(金) 19:48:56 ID:xIv5RPJC
湘南台のスタッフは、F井氏を除く3人すべてがアメリカのバークリー音大を
出ているってのも凄いよね。理論的な知識も他の団体とは違うと思う。

358名無し行進曲:2010/10/15(金) 22:28:21 ID:408onNB4
高校小編成
1.京華
2.矢板中央
3.千葉敬愛
4.聖徳→東フェニスタッフ(名前不明)
5.東実

高校中編成
1.関学→U杉、K吉、O久保
2.鎌倉
3.かえつ
4.修徳
5.鵠沼
6.市川西
7.拓大紅陵
8.専大松戸
9.大洗

高校大編成
1.栄
2.農二
3.西武台
4.市立柏
5.高輪台
6.浦学
7.星野→K谷、M良、W部、T中
8.湘南台→O川、O田、F井、T田

あとよろしく。

359名無し行進曲:2010/10/16(土) 00:46:28 ID:bBhdRyVT
ブラスは一人だけでは教えてない学校が多いですよ。
音なら湘南台みたくハイブラスとローブラスで分かれてたるところもあったり。
動きだけをみるスタッフが居たり。
カラーガードも複数で教えてる学校もあります。
バッテリーは大体一人?でもピット兼任だったり、ピットは別に居たりもしますよね。


ところで湘南台、県大会見ましたが、そんな豪華な顔ぶれのわりには…
音はあまり良くなかったです。
とくにソリスト達が悪い意味で凄い感じで。
個人の演奏レベルは関学の方が高いと思いました。
360名無し行進曲:2010/10/16(土) 03:08:02 ID:eIH5JklF
湘南台のソロはアキレス腱ですなー
361名無し行進曲:2010/10/16(土) 03:43:06 ID:WeqrGJi4
確か湘南台のパーカッション指導者はバッテリーもピットもO田氏だけです。

でも確かに指導者の経歴のわりには、、てのがあるのかな。
関学の指導者はかなり頻繁に練習入るけど、湘南台はあまり指導者が練習にこれないのでは?
今年関学が中で命拾いですかね。県大会では関学のほうがまとまってました。
362名無し行進曲:2010/10/16(土) 09:55:13 ID:4gQ3TzFk
関学は仮に全国出れたら金かな?
中編成で地方で強いのは西原ぐらいだし
てか大洗、かえつ、鎌倉も金だろうねぇ
363名無し行進曲:2010/10/16(土) 10:04:02 ID:DCb5TmkG
今年の鎌倉は微妙かも
364名無し行進曲:2010/10/16(土) 10:23:09 ID:7fJ4BUXv
自分の知っている限りの指導者
かえつ
構成とブラスアレンジ・K藤
パーカッションアレンジ・US山
ピット・K藤・US山
コンテ・K林
振り付け・S口
テクニカルスタッフ・TK野・T花
サポートスタッフ・A木

鎌倉の構成はかえつと同じ人


顧問・指導者・プログラムコーディネーター S永
ブラスアレンジ・KW野
バッテリーアレンジ・N上
ピットアレンジ・N澤
他沢山

365名無し行進曲:2010/10/16(土) 10:25:20 ID:7fJ4BUXv
千葉県
柏・ブラス指導者は吹奏楽連盟の課題曲に何回も選ばれてる超凄い人
他はわからない

拓殖・噂だけど東京フェニックスの指導者が入っている?

聖徳・ほぼ丸ごと東フェニ

専修・顧問が指揮者・コンテ・選曲・バッテリーアレンジから何までやっているらしい。
振り付けは生徒が自分でつけた。千葉県大会で隣に座ってた保護者らしき人が言っていたからたぶん本当

西武台はもと春日部の人でしょ。

自分がわかるのはこのぐらい

>>362専修玉名を忘れちゃいかんよ。毎年鎌倉は負けてるからな
366名無し行進曲:2010/10/16(土) 10:34:21 ID:J8CNim76
専玉、今年は小編じゃない?
みやざき総文の時の(結局は口蹄疫で不参加だったけど)人数は小編成だったと思う。
367名無し行進曲:2010/10/16(土) 13:24:04 ID:N6E4QX9z
誰がどこの指導者なんて興味なし。主役は誰だぁ!!指導者かぁ?
368名無し行進曲:2010/10/16(土) 15:27:08 ID:Tb1DdKTg
こんな業界で食いつないでる人にとっては自分たちが主役なんだよ
369名無し行進曲:2010/10/16(土) 15:49:22 ID:2/JV8FzV
柏のバッテリーはN上←栄のだと思う


西武台のバッテリーはN村←栄&創価?
370名無し行進曲:2010/10/16(土) 17:04:05 ID:n/T3Mg/3
こんなとこで自分の名前が出るとか怖すぎるな
371名無し行進曲:2010/10/16(土) 19:34:18 ID:Ta2w5HmN
>>370総合の方で伏字にしろとか、しなくていいとかでちょっと揉めてたね
こんな掲示板に伏字も無しで実名公開されちゃ困るよな
372名無し行進曲:2010/10/16(土) 20:05:12 ID:uFqP+LEe
柏のバッテリーとピットはN上
ガードはU杉
373名無し行進曲:2010/10/17(日) 20:01:23 ID:/nxQojnW
今日茨城に行って大洗を見てきました。
吹奏楽連盟の記念式典。いろいろな団体があって常総とかも演奏していた。
水戸の中学校が激烈に上手かった。
ダフニスを1曲目からやってて,それが思わぬ感動でした。ブラボー。

大洗の印象としては…

かなり上げてきている感じ。
ガードはないけど,動きとか
両面シート?とか楽しめました。
和物でかつての大洗らしいし,お祭りみたいな感じもあって
関東までどう上げてくるか期待したいです。

大洗見ると好みもあるけれど,ガードがないのもありかなと。
374名無し行進曲:2010/10/18(月) 12:01:52 ID:q1Tpjy/s
大洗が和物って2006年以来だよね?楽しみだ
結構ブラスが鳴ってないって書き込みが多かったから心配なんだけど、大丈夫かね?
375名無し行進曲:2010/10/18(月) 12:52:13 ID:doDgMOFV
2007に鬼伝説やってなかったっけ?
376名無し行進曲:2010/10/18(月) 19:13:30 ID:UcA4DxDW
大洗関係者ばかりでキモい。
何年に何やったとかどうでもいい。

一通りの県大会観たけど、その感じでは大洗は関東落ちと予想。
単純にコンテや演出の失敗で。
全国はかえつ、関学、フリーは星野と予想。
377名無し行進曲:2010/10/18(月) 20:24:25 ID:/lwDkc3e
茨城は県大会が8月だし、1ヶ月以上も後に県大会をやった県と比べるのは、大洗にとって酷かと…。

確かに何年に何やったとか、正直、今年のマーチングには何の関係もないだろうし。
オタッキーな発言は、引いてしまう。

実際、関東大会になってみないと、中編成は解らんね。県大会とは内容変えてくるかもしれないし。
378名無し行進曲:2010/10/18(月) 20:42:14 ID:x5NCCFdR
>>376
一通りの県大会を観た…

キモい
379名無し行進曲:2010/10/18(月) 22:54:58 ID:TFlgbGDD
今年は異常に評判の悪い鎌倉も、
いつも関東大会になったら本気に出すって感じだし
中は分からないよね
380名無し行進曲:2010/10/19(火) 19:34:02 ID:bHxbCW/w
381名無し行進曲:2010/10/19(火) 19:40:55 ID:G7ak+IcH
今回大幅な編成移動があって一番困ってんのが鎌女だろうな
382名無し行進曲:2010/10/20(水) 01:34:39 ID:k7q6yAmn
確かにw まさかの関東はかえつ、関学だし、全国行っても西原が待ち構えてるというねw
383名無し行進曲:2010/10/20(水) 09:40:39 ID:y5kdHT0X
今年の高校関東の見所は、間違いなく中編成だろうね。

閉会式 人多そう_(^^;)ゞ
384名無し行進曲:2010/10/20(水) 21:52:19 ID:JoS4I7KS
でも急速に少子化が進む中、各編成の人数基準を下げないとそのうち大編成がなくなるよね。

385名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:25:38 ID:YdCXAqC/
人数増えて大編成多すぎ!!ってことで変えたのにまさかだよな
元に戻した方がいい

あと、小編成特別枠も去年特別枠出場だったところは枠採用されないから全国小編成のレベルに格差が見られるし
386名無し行進曲:2010/10/20(水) 22:54:16 ID:29Rrbdkt
>>385
昨年特別枠で出た団体が、今年は特別枠適用外になるのにレベルがどうとか無いと思うけど。
次点でも、その次でも、所詮は自力で全国に出られないレベル。
それに来年はまた適用されるわけだし。
大会のレベルを左右するような何かはあんまり無いっしょ。
387名無し行進曲:2010/10/21(木) 00:30:59 ID:qwdJftgK
>>385
元に戻した方がいいって、どんだけ自分都合なんだ。
湘南台や埼玉栄などのように100人以上を維持するのに大変な努力をしているところもある。
自分達の不甲斐なさを棚に上げて、都合が悪くなったから、またまた制度を変えろなんて、
他人に要求するばかりで、自らは努力しない。最低な方々ですね。
察するところ、今年になって中編成に落ちてしまった学校関係者だと思いますが、
大編成チームはとてつもない努力で、マーチングの技術以上に、人数確保に気をつかってるのですよ。
388名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:32:35 ID:kS/Fiznp
その栄と湘南台もいつかは・・・
関西は人数減の気配まるでないのにね
389名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:55:31 ID:/I+lAMyx
>>387
>察するところ、今年になって中編成に落ちてしまった学校関係者だと思いますが
実際は90以上いるのに減らしてきた関学はどうすんだよ。初心者は出られないようにしてまで落ちたら笑えるけどな。

湘南台は勝手に人は集まるし栄も人数規定のある吹奏楽からやめて移動してくる人が沢山いるし、練習の努力はするけど特になんもやってねーよ
逆にかえつとかは学校がマーチング推薦枠まで減らしたんだぞ?

努力がどうのこうのとかお前も事情を調べたりせずに勝手なこと言うな
390名無し行進曲:2010/10/21(木) 07:57:57 ID:H0iAFU2R
湘南台は生徒が母校訪問しまくってるんでしょ?
よくしらんけど
391名無し行進曲:2010/10/21(木) 11:56:28 ID:IeZd2d9b
かえつ、関学、今年だけじゃなくこれからも
中編成は激戦ってことだね

大洗は順調に増えてるみたいだけど
392名無し行進曲:2010/10/21(木) 21:06:48 ID:MiYCriMZ
やっぱり関学は人数調整してるんだ〜。
393名無し行進曲:2010/10/21(木) 21:18:14 ID:scqkxByB
>>389
90人以上いるのに減らしてきた関学の件は、それが事実か知らないけど、「人数枠変更の必要性」とは何の関係もないじゃない。
あくまでも関学の判断であって、人数減少でどうしようもなく中編成になった訳じゃないでしょうに。

湘南台は勝手に生徒が集まって来るんじゃないよ。
>>390さんが書いてるように、生徒やOBがとてつもなく努力してるんだよ。
母校の中学を訪問して後輩を勧誘したり、部としても県内での活動に積極的だしね。

かえつはマーチング推薦枠を減らしたのですか。それも知りませんでしたが、
推薦枠を減らしたということこそ、まさに部員増の努力を怠ったということじゃないですか。
まさか学校側のせいとか言うのではないでしょうね。減ったけどまだ推薦枠はあるんでしょう?。
そんな推薦枠がない学校の方が多いんですから、まだ恵まれてるということじゃないですか。
そもそも人数が減ったという事実を指摘するのに、なぜわざわざ個別の事情を調べなけりゃならんのだ?
実際に部員数を増やしつつある大洗の例もあるし、クラブに魅力があれば増えるでしょう。
部員数が増えないのは、部や学校に何らかの原因が有るわけで。ならばそれを解決しなさいよ。
少子化だから、僻地だから、学校が協力的じゃないから、スタッフやOBがダメだからなんて理由ばかり捏ねても解決しないよ。
個人の技術ばかり磨いてないで、バンドの維持にもっと主体的に気を使った方がいいね。
394名無し行進曲:2010/10/21(木) 22:33:12 ID:FsdTWHgI
こんなチラシの裏に長文お疲れ様

これ以上言い合いになると関西スレみたいにただの喧嘩になるからここで終了してね

>>392大会に待機してる子いたけどやっぱ人数調整してんのか・・・
なんか中編成最大人数だったから気になってはいたが・・・
395名無し行進曲:2010/10/22(金) 02:09:28 ID:Y1rQLdzq
部活に一度入っても続かない子が増えてきたように思えるのは、
どこの団体もあるのかな、、、
396名無し行進曲:2010/10/22(金) 09:30:56 ID:/ZfyBTKh
マーチングは金かかるからな
397名無し行進曲:2010/10/22(金) 10:42:22 ID:Rp9xdrto
部員を増やしたいのはどこでも同じだね
少子化はもちろんだけど原因はゆとりで甘やかされて育ってるから
土日両方休みないのつらいとか
体力なくて練習ついてけないとか?
友達と遊んだりゲームで忙しいとか原因で
入部してもすぐやめるし初めから部活しない人多いからね
398名無し行進曲:2010/10/22(金) 11:02:31 ID:MMO8qRI4
本人がやりたくても全く理解を示さない
モンスターな親が大反対とかも
399名無し行進曲:2010/10/22(金) 14:14:49 ID:Y1rQLdzq
親もあるよね。


あとゆとり世代の子達に、“お前らはゆとりだから駄目なんだ”
て言うのもかわいそうだよな。あんなの国が単純な思いつきでゆとり教育にした感じで、
それはその世代の子達には責任はないし、、、

でも精神的に弱くなってるのは事実。
400名無し行進曲:2010/10/23(土) 13:04:40 ID:FGRfqbwK
関東でも大会以外でマーチングのショーのイベントあればいいのに
401名無し行進曲:2010/10/23(土) 19:16:55 ID:xNwknM4R
山梨の買春中学校教師が、初公判。
〈吹奏楽の部活のストレスを清楚な中学生との買春で発散〉だったさ。
402名無し行進曲:2010/10/23(土) 21:07:19 ID:+1et/Hqw
>>400
大会のほうが盛り上がるからね
403名無し行進曲:2010/10/24(日) 00:38:25 ID:nEk+5rZ/
余計な行事を増やされると、大きな迷惑
404名無し行進曲:2010/10/24(日) 09:56:16 ID:1giBmFq4
今日、群馬のマーチングイベントに農二と湘南台とロビがひそかに参加
405名無し行進曲:2010/10/24(日) 18:36:02 ID:ki5cplmA
高崎?
406名無し行進曲:2010/10/24(日) 22:12:42 ID:3f08Rto7
湘南台凄かった
407名無し行進曲:2010/10/25(月) 00:32:17 ID:P/JIRCJn
>>404
ひそかに参加とか湘南台とか悪く言うな
そうやって力をつけてるんだよ、僻み乙!
408名無し行進曲:2010/10/25(月) 00:47:47 ID:ukZnsiZ0
湘南台のスパニッシュ大好きです。
毎年クラシックで統一しながら、でも毎年何かサウンドが新しい。
派手なプロップはいっさい使わず、マーチング本来の要素を追求するところに
湘南台の実力を感じます。天理とか手ごわいですが、是非グランプリをとって下さい。
409名無し行進曲:2010/10/25(月) 02:13:05 ID:+LI+eknD
全然ひそかじゃないw高崎だいぶ有名だよ
410名無し行進曲:2010/10/25(月) 07:23:25 ID:IOVcm4Sg
高崎では数年前にキャバリアーズと共演した。いい思い出だ(笑)
411名無し行進曲:2010/10/25(月) 13:11:18 ID:7BfvT27H
そういえばDCJ東京オープンってどうだったの?
412名無し行進曲:2010/10/25(月) 16:44:03 ID:Hq73Ga2P
是非来年関東にグランプリ枠を!!
413名無し行進曲:2010/10/25(月) 17:33:01 ID:ALWGfmzw
湘南台は天理が招待の年はグランプリ取ったけど、直接対決でグランプリ取れたら本物だな
414名無し行進曲:2010/10/25(月) 17:39:59 ID:3rIoc5tI
湘南台に期待!
415名無し行進曲:2010/10/25(月) 21:23:47 ID:s8KaSCAj
湘南台ってまた他県に遠征してるのか、ご苦労なことで…
今年は一体いくつの県外大会に顔出ししてるんだろね
そんなに自己アピールしてどうするんだろ、ていうか出演し過ぎ
確かに上手かったが、でもこちらの県大会にはもう来なくていいよ
416名無し行進曲:2010/10/25(月) 23:39:46 ID:qfYPwqty
湘南台、神奈川県大会では、かなり微妙だったけどな。。
噂では、管楽器が、関学に大差で負けたとか。
今年は、、無理そうかも?
グランプリの年は確かに良かったんだけどな‥
417名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:37:16 ID:YRwgp5KB
>>415
こいつ何言ってるの?
湘南台は他の県大会に招待されて出演してるんだが?
全国大会では4年連続で、関東代表校の中でトップの成績を修めているのだから、
他県であっても、要請に応じて素晴らしい演技を披露するのが関東チャンピオンの義務だろう?

>>416
座っていた場所が正面席ではなかったのでは?
それとも耳は大丈夫ですか?
関東大会では関学になど全ての審査項目で負けません。
それどころか全国大会でもグランプリを獲りますよ。
418名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:42:03 ID:hPvhaZCD
さすがに関学には負けんだろ
419名無し行進曲:2010/10/26(火) 01:42:15 ID:4FKx+Iyn
インスパは沈んだままですかね?
ファンとしてはぜひ復活して全国までコマを進めてほしいのですが・・・
420名無し行進曲:2010/10/26(火) 06:13:27 ID:7gzV8QDl
県大会でも他の3チームが僅差で争っているなか、インスパだけは離されているからね…。
キャプションもバッテリー以外はびりっケツだもん。
421名無し行進曲:2010/10/26(火) 09:58:03 ID:YVCXKZRU
綾北はとりあえず全国確定って感じかなぁ
422名無し行進曲:2010/10/26(火) 10:25:00 ID:+CatNCuk
423名無し行進曲:2010/10/26(火) 10:40:04 ID:onEBu5C4
高校大

湘南台

星野
農二
浦学
西武台

高輪台


浦学が微妙だけど
424名無し行進曲:2010/10/26(火) 10:41:08 ID:tAwJsDgb
>>421
3位だったのに…
425名無し行進曲:2010/10/26(火) 10:55:59 ID:7gzV8QDl
なんとも言えないと思う。平均点で上位三団体は1点差も開きがないし、
キャプションもぐちゃぐちゃだから。
426名無し行進曲:2010/10/26(火) 12:07:29 ID:wqbbi7DC
神奈川の管の審査Kはあてにならんて。
その昔から関学びいき。
昨年はひどくて関学1位つけなかったけど、過去ずっと関学寄りの採点だろ
427名無し行進曲:2010/10/26(火) 12:13:43 ID:tAwJsDgb
まだKさんやってんの?

何だかんだでスカウツが行きそう
428名無し行進曲:2010/10/26(火) 21:38:26 ID:PrI4EsbH
綾北は中学生だけだったほうがよかったと思う・・・マジで。
社会人が入ったから凄くなるんだろうと思って期待したらそうでもなかったし
中学生であの演技だったら今年も編成別取れるだろうに

ジャパンカップしか見てないから神奈川県でどうだったか知らないけど、結局スカウツに負けちゃってたし
429名無し行進曲:2010/10/27(水) 01:58:35 ID:C4KLnLC9
一般になっていきなり上にいかれても困るしね。
中学生だけで良かったと判断するには早すぎる。
430名無し行進曲:2010/10/27(水) 02:12:29 ID:BfTZ8zED
中学から一般に鞍替えして成功した実績があるスカウツやイリュージョンでも
何年間かは地区大会落ちしてたからね。
もし今年綾北が全国行ったらかなりの快挙だね。
431名無し行進曲:2010/10/27(水) 08:38:31 ID:ZR0RIJQc
仮に綾北が全国行っても枠数ギリギリの順位じゃ快挙とは言えないね。枠数に助けられたって感じ
432名無し行進曲:2010/10/27(水) 09:14:43 ID:U94fgW4m
関東は枠数に助けられることはないと思うがw
433名無し行進曲:2010/10/27(水) 09:43:06 ID:DLO5ayp0
>>426
ちなみに県大会はまともな審査ができないKさんがいなかったら綾北が2番
だったぽいよ
スカウツとも点数離してね
434名無し行進曲:2010/10/27(水) 10:06:29 ID:ZR0RIJQc
関東大会は、審査員の手伝いすることになったけど何やんだろ
435名無し行進曲:2010/10/27(水) 10:21:12 ID:qaNOaaTx
>>433各審査員が付けた点数がバラバラだったから2位だったとか断定できない
まぁ毎年のことだけどね
436名無し行進曲:2010/10/27(水) 11:33:36 ID:3LteLpLu
神奈川県大会の一般順位は謎だった。

綾北とロビンズの争いかと思ったら、まさかのスカウツ2位。
437名無し行進曲:2010/10/27(水) 12:49:14 ID:bOZgOBbQ
栄と湘南台は今年どっちが今のところ上?
438名無し行進曲:2010/10/27(水) 12:51:18 ID:So93881o
一般関東からの全国枠は今年も小1大3ですか?
439名無し行進曲:2010/10/27(水) 14:52:08 ID:sgKtgoJA
>>438
そのようですね。
関東の一般枠(特に大)は、熾烈ですね。
昨年、ルネバンが愛町に勝っていれば…
440名無し行進曲:2010/10/27(水) 16:52:41 ID:b52k/1qx
>>437
普通に湘南台
441名無し行進曲:2010/10/27(水) 21:00:39 ID:3x/FS+wA
>>437
湘南台が上に決まってるだろw
5年前からずっと湘南台の方が圧倒的上位で勝負にならないレベル
442名無し行進曲:2010/10/27(水) 23:55:00 ID:So93881o
>>441
なのに天理には勝てないwww
443名無し行進曲:2010/10/28(木) 00:01:16 ID:89W4ycSM
>>436
神奈川県では米○先生、高○先生は力あるから。
関学の広○ファミリーは言わずもがなw
444名無し行進曲:2010/10/28(木) 00:44:31 ID:nyzhPHY/
>>440>>441
そうですよね、やっぱり湘南台はすごいと思います。
特にブラスパートの完成度は高校の部では飛び抜けてますね。
いくらドラムが上手くても、ブラスの方が大事だと思います。
この点でブラスが高校トップの湘南台は、一番大事な所を押さえてますから、
どの高校よりマーチングファンに好かれる要因だと思います。 人気No,1ですから。
特に今年はドラムもガードも1位だと思いますから、湘南台は注目だと思いますよ。
今年もグランプリに期待ですね。
445名無し行進曲:2010/10/28(木) 07:22:33 ID:eIqVtidO
湘南台と綾北、話題がいったりきたり
446名無し行進曲:2010/10/28(木) 08:40:55 ID:2Vng2AZI
湘南台のドラムが天理に勝つ訳無いし、好かれてるのは湘南台より西原
447名無し行進曲:2010/10/28(木) 08:53:03 ID:hNdzIcky
いまの西原は別にどうでもいい
448名無し行進曲:2010/10/28(木) 09:42:35 ID:FnIXPSLl
まぁ人気があるのは昔からの強豪である西原と天理だよな
西原は顧問変わったせいで微妙になったけど
449名無し行進曲:2010/10/28(木) 10:09:20 ID:2Vng2AZI
俺バッテリーだったから天理が一番好き。
他団体とは違う感じのリズムとか、わざとリズムを壊す感じのメロディー叩く鍵盤とか(笑)
450名無し行進曲:2010/10/28(木) 12:21:03 ID:t0JMn74p
関西大会、天理と武庫川は僅差だったらしい。
湘南台のグランプリはあり得るね。
451名無し行進曲:2010/10/28(木) 12:28:07 ID:px9gFQ+L
湘南台スパニッシュVS
天理インデペンデンスデイ
452名無し行進曲:2010/10/28(木) 12:53:56 ID:2Vng2AZI
天理は毎年関西大会と全国の出来具合が違いすぎるからわからんよ
453名無し行進曲:2010/10/28(木) 14:43:42 ID:oY/xDgal
>>451
直接対決で湘南台には勝ってほしい。天理の定規で測ったようなラインドリルとドロップしないガードに対抗してねw
454名無し行進曲:2010/10/28(木) 19:50:48 ID:b9Q+E+Sy
人気No.1かは置いといて、湘南台が他県の大会出たらどこも食われて太刀打ち出来ないのは事実。てか千葉は招待だから唯一埼玉は自らエントリー。栄ファンには面白くないわな。
それにしても最近は天理のバッテリーソロは聞き飽きてきたんだが、今年もあの調子なの?
455名無し行進曲:2010/10/28(木) 20:52:32 ID:hkQcscTY
天理のバッテリー聞き飽きるか?
毎年常に新鮮か?と問われたら少し疑問もあるけど、
全国大会での他の学校は下手すぎて聞いてられない。
そんな時に聞く天理のドラムは、その上手さに毎年のこと感心するよ。
他の学校のドラムソロは楽譜も似てたりするけど、
天理は独特なドライブ感もあるしおれは好きだな。
456名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:06:14 ID:7jCoXTt0
西武台千葉ってどう思う?
457名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:32:45 ID:ZkTxqjui
年々上手くなってると思うけど
毎年水連っぽいアレンジが嫌
458名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:41:32 ID:BLHLt596
上達ぶりは中々だと思うよ。

人数増えてあんま動か無くなったなー
459名無し行進曲:2010/10/29(金) 01:30:27 ID:HyJDJv1s
天理と他校のバッテリーを比較してはいけません。
なぜなら、神と人間を比較しているからです。
人間が神の領域に達することは不可能なこと、つまり
他校が天理のバッテリーの領域に達することは不可能なのです。

あの難易度で完璧な技術力、表現力、バッテリーだけで音楽の全てを凝縮したサウンド。
全てを知り尽くしています。

天理の勝利は決められた定めなのです。永遠の勝利、神なのです。
460名無し行進曲:2010/10/29(金) 02:44:35 ID:uOYx/0Va
はいはい神様乙
461名無し行進曲:2010/10/29(金) 07:37:29 ID:mHiKxjWR
ここ関東だよ天理がすごいことは十分わかったから関西でやってね
462名無し行進曲:2010/10/29(金) 08:20:16 ID:7IUVscTq
>>459
そうかそうか
天理という単語に過剰反応する人たちだな。
まともなマーチングファンの書き込みではない。
ましてや天理関係者でもないだろう。
463名無し行進曲:2010/10/29(金) 08:20:58 ID:3MbJklCa
スカウツ 35.6
インスパ 35.5
464名無し行進曲:2010/10/29(金) 14:03:51 ID:4QnUnSO+
DCJ?情報遅っw
465名無し行進曲:2010/10/29(金) 15:32:19 ID:a2/Z14ja
家の子供がマーチング始めたんだけど
小学生だと何処が上手なの?スレチかもしれないけど
素人なものでググってもわからなかった
親切な人すいませんが教えて下さい
466名無し行進曲:2010/10/29(金) 16:21:27 ID:Lg9G9AbB
>>465
大宮じゃね?


>>462
いや、さすがに違うだろww
467名無し行進曲:2010/10/30(土) 10:55:04 ID:F+tCCRdY
東実がDCJでソニックに負けたらしいぞ。マジで終わったな

小編成は人数の多い京華になるかな
468名無し行進曲:2010/10/30(土) 13:57:07 ID:2x2g/Hua
>>466
大宮?
聞いたことないっす。
>>465
マーチング協会のホームページで「大会結果」を見て、
金賞取ってるところが「上手い」と思いますよ、
469名無し行進曲:2010/10/30(土) 16:11:01 ID:G3+Fpn81
>>466-488

ありがとうございます
470名無し行進曲:2010/10/30(土) 17:13:11 ID:cgU5VHOc
>>467
それよりもSonicと0.8ポイント差の東フェニは、どこまで落ちるんだろうか??
471名無し行進曲:2010/10/30(土) 20:03:23 ID:m0GPRvJn
東フェニが全国4位から一気に都大会落ちだもんな・・・あの年は枠が少なかったって言うのもあるけれど
去年もジェネが頭ひとつ飛びぬけての代表だったし。

逆に東フェニのスタッフが入った聖徳はどこまで伸びるんだろうかね?
472名無し行進曲:2010/11/01(月) 23:17:20 ID:5FKJHYPY
ここの書き込み見てると今年の湘南台は調子悪そうだな。

ってことで栄湘南台西武台星野農大
473名無し行進曲:2010/11/02(火) 02:41:11 ID:BdNm17V5
柏無いよ(笑)
あと西武台、星野と農大の間だろ(笑)
474名無し行進曲:2010/11/02(火) 11:48:20 ID:ZbRxPcKI
湘南台に今年は1位をとってきてもらいたいですね。
天理なんかに負けるな!
475名無し行進曲:2010/11/02(火) 12:00:17 ID:FtFfEGqn
>>472は今年のSHOW見てたら色々とありえない予想
476名無し行進曲:2010/11/02(火) 12:36:02 ID:W4ZbpNK2
関東大会みどころ
中学(小)日本橋の連覇はいつまで続く
中学(大)ポスト綾北はどこに
高校(小)ポスト大洗はどこに
高校(中)最大の激戦区、鞍替え組の成果はいかに
高校(大)本命湘南台の次は
一般(小)ジェネ安泰か
一般(大)新規参入の綾北はトップ3に食い込めるか
477名無し行進曲:2010/11/02(火) 15:57:52 ID:bLAWBb6+
今年の高校は面白そうだよね。

小編成は大洗が抜けて東実も微妙なんでしょ?聖徳・京華のどっちかかな。全国行っても金賞は厳しそう。

中編成は関学・かえつ・大洗・鎌倉が2枠を争うんでしょ?ここが一番盛り上がりそう。

大編成は湘南台・栄で星野がどこまで食い込むかかな。


じゃあ予想させて頂きます。

小編成
京華

中編成
関学・大洗

大編成
湘南台・栄

フリー枠
かえつ
478名無し行進曲:2010/11/02(火) 16:19:17 ID:BdNm17V5
>477
小編成は聖徳だと思う、俺は
479名無し行進曲:2010/11/02(火) 16:19:53 ID:P7vpgGZ5
>>476
ジェネの他に代表狙えそうな団体・・・
東フェニは落ち目・サイクルは上がってこれない・クレージュは死亡
480名無し行進曲:2010/11/02(火) 21:27:43 ID:V6IcCmai
小編)聖徳
中編)かえつ、大洗
大編)湘南台、栄

フリー)星野
481名無し行進曲:2010/11/02(火) 21:41:04 ID:jLd01jAZ
>>479
クレージュは来年生き返ります。USCは?
482名無し行進曲:2010/11/02(火) 21:54:40 ID:GnytXWcG
サウカン落ちたじゃん
483名無し行進曲:2010/11/03(水) 19:34:40 ID:5jvixqyd
関学と星野だったらどっちが全国に近いの?
484名無し行進曲:2010/11/03(水) 21:44:12 ID:bIhJaJ4n
星野に1票。
485名無し行進曲:2010/11/03(水) 21:47:15 ID:VU09cNBt
関学に一票
486名無し行進曲:2010/11/04(木) 08:14:19 ID:JDcm+e/6
関学は中の枠で全国行けるんじゃないの?
かえつも鎌倉も今年意外と微妙な感じだし。

で、フリーが星野。
487名無し行進曲:2010/11/04(木) 08:47:56 ID:Xmgdd7w+

聖徳


関学
大洗


湘南台


フリー
星野
488名無し行進曲:2010/11/04(木) 11:15:50 ID:x1bkml//
やたら小編で聖徳を押してる人多いけど、根拠は?
関係者が繰り返し書き込んでるのか?
489名無し行進曲:2010/11/04(木) 13:23:15 ID:VY9LZ5DM
聖徳の演技ってどんな感じなんですか?

京華との違いは?



星野には期待できますね。
490名無し行進曲:2010/11/05(金) 00:45:49 ID:bZ42hgR1
中学はどうだろう
綾北もいなくなったし、潮田かな
491名無し行進曲:2010/11/05(金) 18:09:12 ID:O41+O7LW
今年は新型インフルエンザの心配もなさそうだし、あの異様なマスク姿を見なくて済みそうですね。

関東大会って当日券販売ありますよね?
492名無し行進曲:2010/11/06(土) 12:18:03 ID:ozbhHTVC
結論


京華


関学
大洗


湘南台


フリー
星野


鎌女は残念
493名無し行進曲:2010/11/06(土) 13:40:55 ID:wMyeJ2Li
かえつは?
494名無し行進曲:2010/11/06(土) 21:29:02 ID:OYNQjDJl
サウカン、落ちたけどドリーマーズより全然良かった。というか、面白かった。さすが老舗のアレンジャーとデザイナーがいると思った。
495名無し行進曲:2010/11/07(日) 06:59:09 ID:1lTDht10
来週関東
496名無し行進曲:2010/11/07(日) 12:35:27 ID:nxLJUGHq
大編成順位予想

湘南台

星野
農二
浦学
西武台

高輪台
497名無し行進曲:2010/11/07(日) 13:24:51 ID:JqsMpWHB
13日の前売り完売らしいけど
当日券ってどのくらいあるんだろ…
498名無し行進曲:2010/11/07(日) 18:47:26 ID:PCzcqu6P
>>497当日券って午前中の人しか買えないと思ったほうがいい
あと、たまに再販が有る年も有ったけど今年はわかんないし

予想
小・聖徳
中・関学大洗
大・栄湘南台
フリーかえつ

聖徳は千葉県からの代表を祈って
個人的に鎌倉と星野が行って欲しいが、負けそうなんだよな・・・
499名無し行進曲:2010/11/07(日) 19:46:54 ID:JqsMpWHB
>>498
そうなのか…

しょうがないから朝早めに行こうかな
500名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:43:07 ID:xbvVEzC6
今年の栄ってそんなにすごいの??
501名無し行進曲:2010/11/07(日) 20:47:38 ID:nxLJUGHq
今年の栄はバッテリーに力入れてるショーって感じだった
502名無し行進曲:2010/11/07(日) 21:50:24 ID:sJylNAxl
かえつと関学の調子はどうなの?
全国いけそう?
503名無し行進曲:2010/11/07(日) 22:01:45 ID:/R7nlNlM
1 大和市立南林間中学校 打楽器 八重奏 金      
2 海老名市立今泉中学校 打楽器 六重奏 銀      
3 大和市立大和中学校 打楽器 六重奏 金・代表      
4 厚木市立睦合東中学校 打楽器 五重奏 金      
5 大和市立渋谷中学校 打楽器 四重奏 銅      
6 海老名市立柏ヶ谷中学校 打楽器 四重奏 銅      
7 厚木市立林中学校 打楽器 三重奏 銀      
8 座間市立南中学校 打楽器 三重奏 出場辞退      
9 愛川町立愛川東中学校 打楽器 三重奏 金      
10 愛川町立愛川中学校 打楽器 三重奏 銅      
11 厚木市立玉川中学校 打楽器 三重奏 金      
12 座間市立栗原中学校 管楽・打楽器 八重奏 金      
13 愛川町立愛川中学校 管楽・打楽器 八重奏 銀      
14 海老名市立有馬中学校 管楽・打楽器 八重奏 金      
15 厚木市立依知中学校 木管・打楽器・弦バス 八重奏 銀      
16 厚木市立依知中学校 金管・打楽器 八重奏 銅      
17 座間市立西中学校 金管・打楽器 八重奏 銀      
18 厚木市立相川中学校 金管・打楽器 五重奏 銅      
19 厚木市立林中学校 金管 八重奏 銀      
20 厚木市立小鮎中学校 金管 八重奏 金      
 
504名無し行進曲:2010/11/08(月) 11:31:31 ID:JEELpwfV
神奈川県大会と関東大会、審査員ダブる人いるかな?
505名無し行進曲:2010/11/08(月) 11:47:37 ID:sq25R77y
かえつと星野でフリー争いだとしたら星野じゃん?
506名無し行進曲:2010/11/08(月) 13:43:37 ID:bdxJW2nQ
>>505
根拠は?
かえつは見たけど星野は見てないので
507名無し行進曲:2010/11/08(月) 15:04:59 ID:8ks/kDsL
>>504

清水氏、小森氏、井芹氏かな?
うろ覚えなので申し訳ないです。
508名無し行進曲:2010/11/08(月) 21:31:00 ID:58f/kkB0
>>506
人数の差
509名無し行進曲:2010/11/08(月) 22:48:42 ID:m9Qf+Q43
もうすぐ関東だ。今年は荒れそうだね。
関東予想
大 湘南台栄
中 かえつ関学
小 京華
フリー 星野
510名無し行進曲:2010/11/09(火) 00:37:28 ID:IEjLlBJi
大編成の湘南台と栄は確定だからつまらん。

今年はやっぱ中編成だろ。上がった大洗か、落ちた関東学院とかえつか、居座ってた鎌倉か。


予想は
去年星野に負けたのに全国に行った雪辱を晴らす関学と、人数が増えてきて昔の力を取り戻しつつある大洗が中編成抜けると予想!

フリーは大の3位と中の3位が争うと思うから、大の星野と中のかえつのどっちか!


どの団体も見てないから根拠はありませーん。でも鎌倉はここ数年関東で争ってないから厳しそうかと。
511名無し行進曲:2010/11/09(火) 10:19:52 ID:0T+2uieX
大洗が落ちることはまずない。
誰が審査員になるかにもよるけど、よほどアウトローな審査員でなければ
大洗に低い点数はつけられない。
512名無し行進曲:2010/11/09(火) 10:34:17 ID:gX6CvpeE
≫519
そうか?
そもそも関学の生徒たちは去年本当は行けてなかったこと知らないんじゃないの?
きっとスタッフは知ってるだろうから星野を意識するだろうけど、
むしろ、もし事実を知ってるなら去年の雪辱を果たしたいのは星野じゃないのか?

まあ人数が違うから平等ではないけど
513名無し行進曲:2010/11/09(火) 10:47:46 ID:flugqTgm
星野の場合、雪辱って言葉があてはまるかなぁ
実際、去年は同点でも席次で勝ってた訳だし…?
「去年がフロックじゃないことを証明する」ってところじゃないか
514名無し行進曲:2010/11/09(火) 11:15:25 ID:/b8zsihc
>511
でもガードがいないのは視覚効果ではかなり不利だよね。
実際去年は点数的にはかえつ、関学、鎌女のずっと下だし。
ブラスもそれほど上位ではなかったし。
515名無し行進曲:2010/11/09(火) 13:01:31 ID:DKAQyJOT
去年は、小編成だから点数的には伸び難いよね。
けど今年は、管楽器が50人以上いて、管楽器のみの編成は大編成なみだし、
プロップ等を使ってガードの不在をある程度カバーすれば、太刀打ち出切ると思う。
516名無し行進曲:2010/11/09(火) 14:18:38 ID:RFQU/Lar
関東大会1日目のチケット完売だね〜
中、高保護者関係で席の取り合いが始まるね〜
小競り合いが起きなきゃいいが…
517名無し行進曲:2010/11/09(火) 16:37:32 ID:gX6CvpeE
星野ってそんなに良いの?
正直、管は聞いてられないし、ラインが汚いイメージしかない
まあ俺は去年も今年も見てないから過去見たイメージだけど
そんなに騒ぐほどなのか?
関学や嘉悦に肩を並べるほどなのか?

それと大と中でフリーを争うのは厳しいよな
人数も配慮してほしい
518名無し行進曲:2010/11/09(火) 17:33:55 ID:kVQVnemc
去年の星野はよく鳴ってて良かったよ
バッテリーなんかは伝統的に上手かったし。
519名無し行進曲:2010/11/09(火) 20:36:31 ID:0T+2uieX
>>517
毎年のことだけど星野は全国出てもおかしくないレベルのバンドだよ。間違いなく。
いつのショウを見たのか知らんが、とりあえず今週末結果出るでしょ。
もちろんかえつ関学も上手いから絶対なんて事は言えないが。
520名無し行進曲:2010/11/09(火) 20:56:37 ID:gU8qTyq3
いくらなんでも星野の事褒めすぎだろw
おととしのロシュフォールの恋人なんか悪い意味でやばかったし。
ショー自体は面白い構成だったけど。
まあ、ミレセレとかラティーノやってた辺りは
確かに全国来てもおかしくないレベルだったけど
その後低迷してまた復活してきた感。
521名無し行進曲:2010/11/09(火) 22:37:05 ID:sA3mebYz
かえつは関東までに仕上げてくるだろうか。
個人的には鎌倉に頑張ってもらいたいが、県大会の様子を見ると危なそうだな。
522名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:07:15 ID:IjJTk0mU
今年の埼玉県大会みたけどそこまで音は気にならなかった希ガス
523名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:51:07 ID:UrAJC6b8
>>516
当日券の販売はあるって書いてあったけど、すぐに無くなっちゃう?
524名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:57:02 ID:RFQU/Lar
当日券若干。朝早く並ばないと無くなっちゃうよw
525名無し行進曲:2010/11/10(水) 11:23:11 ID:dJtxrlXf
運が良ければ子供の出番が終わって帰る父兄からもらえるかも
526名無し行進曲:2010/11/10(水) 12:17:42 ID:BXnMGCsy
貰えても再入場は半券だけじゃ入れないだろ、手の甲にスタンプ押してないと。


そろそろ各バンドは強化合宿だな。
最後の追い込みガンバレ!
527名無し行進曲:2010/11/10(水) 12:52:17 ID:2VcCX0ks
確かに星野が毎年全国レベルは言い過ぎかも…
でも去年スタッフが変わったとかで良くなってはきてるな

かえつも4年?前くらいはひどかったけど、ピアノは本当に良かった

どこもいきなり急成長するから怖いな
528名無し行進曲:2010/11/10(水) 13:01:23 ID:SMDsmfn8
かえつは2003年に確かスタッフ変えて一気に3位になって、2004・05は落ち始めて
かえつ有明になった2006は柏に負けるまで落ちたし。
2007は栄より上手かったと言われたけど関東落ち
2008復活

一応スタッフは変わってないけど浮き沈みが激しいな
529名無し行進曲:2010/11/11(木) 15:47:02 ID:RUHfXlz0
みんな高校の話好きだねwwww
まぁみんな現役の子かな?
こんなとこ見てる時間あったら練習した方が良いと思うよw
530名無し行進曲:2010/11/11(木) 16:37:55 ID:/jxWaGTg
現役がこんなとこ見てる余裕有るわけないだろWWW
531名無し行進曲:2010/11/11(木) 18:00:22 ID:5WPdWOD8
どっかのOB・OGなんじゃね?
532名無し行進曲:2010/11/11(木) 18:09:08 ID:5hQkV2qh
高校の話すればガキ乙wwww
一般の話すれば関係者乙wwwwwww
中学の話すれば保護者乙wwwwwww

ということで小学の話でもしようか
533名無し行進曲:2010/11/11(木) 18:28:10 ID:ijPacOSl
小学校って神奈川県の数が多いね。他県や都はなぜ少ないの?
534名無し行進曲:2010/11/11(木) 19:32:01 ID:1rnKdalU
神奈川はホントに多いねww

だけど中学は………。
535名無し行進曲:2010/11/11(木) 21:13:34 ID:Fs7kMDNR
横浜はマーチングを推奨していて学校か先生がマーチングをしているとポイントが上がるらしい。
他県や都が少ないのではなく横浜が多いという事。
536名無し行進曲:2010/11/12(金) 11:02:58 ID:O4SzppMt
明日か。


朝早いのはキツいな
537名無し行進曲:2010/11/12(金) 11:29:52 ID:KwNPbqEi
当日券、一番のりは何時かねぇ
538名無し行進曲:2010/11/12(金) 11:50:39 ID:PJtGLBFz
7時くらい?
539名無し行進曲:2010/11/12(金) 14:21:11 ID:DgnOwZ4+
当日券て、何時販売開始ですか?
540名無し行進曲:2010/11/12(金) 15:32:53 ID:xFv2EsLG
当日券は8時30分発売、1000枚と知り合いが言ってたぞ。
541名無し行進曲:2010/11/12(金) 15:40:08 ID:ejj8L3EE
8時半か…
こりゃ7時くらいから並ばなきゃだな
542名無し行進曲:2010/11/12(金) 16:05:02 ID:WUqjjgVC
どうせ取れないだろうけど10時過ぎぐらいにスパアリ行ってみるか
543名無し行進曲:2010/11/12(金) 17:21:05 ID:/OHZJEtp
10時はもうないと思うよ。
544名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:05:33 ID:6XPlmwuY
チケット、まだ前売りで買えました。JTBで
545名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:11:02 ID:xFv2EsLG
JTBで昨日ないって言われた
546名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:15:13 ID:6XPlmwuY
今日、買ったよ。
547名無し行進曲:2010/11/12(金) 19:56:01 ID:ejj8L3EE
M協関東のホムペに

JTBでの販売も中止いたしました。
当日券の販売はございますが、なくなり次第終了いたします。(11/14分は販売中です)

って書いてあるのに…
548名無し行進曲:2010/11/12(金) 23:12:42 ID:Ojvl8tPj
明日1日目か
549名無し行進曲:2010/11/13(土) 00:56:38 ID:0LyDIATi
14日分の前売券はまだJTBで買えるかな
550名無し行進曲:2010/11/13(土) 06:10:47 ID:Fs5J7JLn
さぁ、頑張ってください!
551名無し行進曲:2010/11/13(土) 06:36:08 ID:qp6Zc1sy
ことしの農2はスーパーダークホースだよ。
音がいいし、独自のカラーがある。
552名無し行進曲:2010/11/13(土) 08:36:53 ID:aTzlVWA/
現地の方、すみません当日券はどのくらい並んでますか?
553名無し行進曲:2010/11/13(土) 08:42:43 ID:ktS6LLjz
6時前で10人くらいいたらしいけど、今はわからないです。
554名無し行進曲:2010/11/13(土) 09:17:30 ID:aTzlVWA/
ありがとう。
今から家出てまだ有るかどうか…(^_^;)
555名無し行進曲:2010/11/13(土) 09:39:37 ID:TddTAFsM
見に行けなくて残念!
現地の方、中継・レポお願いします!!
556名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:06:05 ID:t2yKWtWU
当日券の追加発売あるみたいだよ。
今、20人位並んでいるよ。
557名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:09:52 ID:aTzlVWA/
すでに1000枚売れてたんですか?
で、更に追加?
558名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:12:45 ID:t2yKWtWU
1000枚は売り切れて追加のチケットを製作中って言ってたよ。
559名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:19:15 ID:vZcEjprG
ていうか席数は最初から分かってるのに何故追加製作??
立ち見ってことか?
560名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:26:50 ID:42G+NGhI
追加は中学が終わった頃に再販される可能性大
561名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:51:49 ID:aTzlVWA/
どなたか1枚余ってませんよね?(泣)
562名無し行進曲:2010/11/13(土) 11:11:11 ID:/FUfA1C/
チケットあるけど二日酔いで行くきしない
563名無し行進曲:2010/11/13(土) 17:39:45 ID:ADF0Iwwq
結果頼みます。
564名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:21:15 ID:SfVWLmII
豊野 日本橋
越谷中央 足立14 潮田 春日部
聖徳
関東 かえつ
埼玉栄 湘南台 星野
565名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:21:59 ID:qJ3bqkdy
マジで!?

聖徳来た!!
566名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:22:33 ID:HOpwaEka
豊野は?
567名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:25:22 ID:/FUfA1C/
>>564
まじか
568名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:31:25 ID:9AAL3KDp
>>564
ありがと
569名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:32:03 ID:DATLqa5p
中学代表
座間 日本橋 越谷中央 野田南部 潮田 春日部

高校代表
聖徳 かえつ 大洗 栄 星野 湘南台
570名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:32:37 ID:qJ3bqkdy
関学と大洗どっちなの?
571名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:35:22 ID:/FUfA1C/
>>569
たぶんこっちぽい
572名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:37:48 ID:SfVWLmII
予想はずれた
573名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:38:33 ID:DoX2cp1V
574名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:38:33 ID:ktS6LLjz
関学落ちたよ。中編成一位はかえつ。
中学大編成は春日部

中学は納得しない
575名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:48:53 ID:/FUfA1C/
>>572
ちょw予想かよwwww

         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      よくぞ聖徳の全国行きを予想してくれた
    |    (__人__)     |      褒美としてオプーナを買う権利をやろう!
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / オープナ  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄オプーナ/|  ̄|__」/_オープナ  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/オープナ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ オプーナ /|  / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
576名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:50:12 ID:Dhj1sV4U
湘南台の出来具合は!????
577名無し行進曲:2010/11/13(土) 18:55:33 ID:vZcEjprG
千葉県悲願の全国行きだね。
歴代初?じゃね?
578577:2010/11/13(土) 18:56:14 ID:vZcEjprG
あ、ごめん、市柏がでてたかw
579名無し行進曲:2010/11/13(土) 19:05:02 ID:qJ3bqkdy
>>316>>327>>480
予想正解おめでとう!

聖徳の全国金1位とかえつの中編1位に期待
580名無し行進曲:2010/11/13(土) 19:37:10 ID:lkJHQuYc
中学 小
座間
日本橋 〇


中央
南部
潮田
春日部 〇



高校 小
聖徳 〇


かえつ 〇
大洗



星野
湘南台 〇



また高校大編全部金かよ・・・(笑)協会叩かれるぞ


順位まではわかんない
581名無し行進曲:2010/11/13(土) 20:52:54 ID:DTlbi0UV
>>574
春日部凄いって!
あの楽曲(ライオン)だからお茶ら気て見えるが、
ラインとか凄いって。
582名無し行進曲:2010/11/13(土) 21:23:59 ID:gxanemF1
市長賞かえつが代表で表彰されてたから、かえつが全体で一番だろう!湘南台を超えた!!
583名無し行進曲:2010/11/13(土) 21:34:17 ID:dbxCOEeA
>>582
編成別ぢゃねぇの?
584名無し行進曲:2010/11/13(土) 21:36:50 ID:42G+NGhI
湘南台も市長賞もらってるじゃん
585名無し行進曲:2010/11/13(土) 21:41:43 ID:aTzlVWA/
いつも、その中でも成績の良い団体が代表で表彰だったから、それを言いたいんじゃない?
586名無し行進曲:2010/11/13(土) 22:05:21 ID:sZgfZJmH
だれか高校の詳しい感想とキャプションおしえて
587名無し行進曲:2010/11/13(土) 22:22:19 ID:lkJHQuYc
個人的に西武台のレベルアップが凄かった


湘南台は別格


大洗はかえつより好きだな


とりあえず鎌女可哀相・・・
588名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:01:56 ID:qrIE0e4v

やっぱり星野良かった
とにかく感動した

でもガードがドロップ多すぎるな
あとあれだけ叩かれてたTimpがセンターなのにも疑問を感じた
県は見てないからわからないが
あの演奏じゃPit全体の印象が悪くなるだろ
589名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:28:28 ID:Yz8pMSeW
確かに…
590名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:30:37 ID:oN6Bz7lX
マーチングは、素人だけど、
市立柏が全国に行けないのは、
不思議だった。
591名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:40:53 ID:NMYhRF0h
>>582
高校全体の順位は知らないが・・
審査基準や方法が違うとはいえ、同じ100点満点の審査で、今日一番のスコアを出したのは、湘南台ではなく、日本橋中学という事実。

県教育長賞がそれね。

近年は綾北中がもらっていた賞で、綾北中ならまだ納得いったが、まさか中学小編成が受賞するとは。。
大丈夫か?高校の部??
592名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:50:34 ID:aTzlVWA/
またこの話題が来たか

別に高校が中学より悪かったわけではないので。
もう10年くらい言ってるな自分(笑)
593名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:53:38 ID:QE7Jvkv9
かえつの訳ないっしょ?!
湘南台全キャプション1位の圧勝だったってさ。
594名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:55:33 ID:wNFz0zdA
不死鳥死す
595名無し行進曲:2010/11/14(日) 00:07:34 ID:zCC11/5G
>>594
ああ・・・そうだな・・・
596名無し行進曲:2010/11/14(日) 00:08:51 ID:zCC11/5G
行った方、大洗、聖徳あたりの感想ください
お願いします
597名無し行進曲:2010/11/14(日) 00:26:06 ID:FYgrg3pV
不死鳥は銀賞の後編成別一位とか
逆に編成別一位の後関東落ち・銀賞とかあって
そこら辺の落差が面白い

逆に来年期待できるのかも
598名無し行進曲:2010/11/14(日) 00:33:58 ID:tS9T/J4y
湘南台はやっぱり半端じゃない。全キャプション1位って
今までの関東大会であるのかな?

関東では敵がいないな。
599名無し行進曲:2010/11/14(日) 01:29:15 ID:sfGoO5QV
関学・・・
600名無し行進曲:2010/11/14(日) 01:36:49 ID:Z5ns4IGW
農二とか高輪台とからへんは??
601名無し行進曲:2010/11/14(日) 02:34:31 ID:WBfyYaSw
後、高校の小中大の落ち組の感想も。
602名無し行進曲:2010/11/14(日) 02:57:42 ID:fBP+HfaU
印象に残っているのは、大洗、湘南台
覇気を感じた
悲壮感のような、公立の意地をみた気がする
観ていて胸にグッとくるものがあり泣きそうになった

他の私立、もっとがんばれ
特に、栄 伝わるものがなかった
気持ちを本気で一つにしてみろ
恵まれている環境が勿体ない

全国大会を楽しみにしています
603名無し行進曲:2010/11/14(日) 03:55:12 ID:mlfvzFxa
自分はかえつより大洗だな

あのショーはマジ感動した
全国は一位とってほしい
604名無し行進曲:2010/11/14(日) 06:51:36 ID:HwrhhAro
大洗たしかに良かったけど色々パクリすぎだろwさすがにやりすぎ!
わかる人にはわかると思うけどバッテリーソロはBlueの2007近辺のアクション丸パクリだし、
そのあとのアクション(スティック持たずに叩くふり→手拍子)もRhythm Xの09イントロのアクションまんま。
歌舞伎調の布も大曲中で使ったアイデアの使い回しだし。

なにも知らない人がみたら確かに斬新かもね。まぁそれを差し引いてもいいショーだったとは思うが。
605名無し行進曲:2010/11/14(日) 07:12:04 ID:peVgS0eU
星野と栄、順位はどちらが上ですか?
606名無し行進曲:2010/11/14(日) 07:22:36 ID:Vyy8m4oe
そんな事言ったら、どこの団体もパクリになるよ。
607名無し行進曲:2010/11/14(日) 07:43:15 ID:TLR69Yyx
栄は2位
608名無し行進曲:2010/11/14(日) 07:47:26 ID:mlfvzFxa
高校大編成の順位分かる人いますか?
609名無し行進曲:2010/11/14(日) 08:30:13 ID:O+j77Rch
今日は2日目か
610名無し行進曲:2010/11/14(日) 09:03:26 ID:mlfvzFxa
見物は綾北
611名無し行進曲:2010/11/14(日) 09:30:26 ID:sfGoO5QV
今日もチケット完売かな・・・
今どんな様子ですか?
612名無し行進曲:2010/11/14(日) 10:04:00 ID:O+j77Rch
確定はルネとロビかな?スカと綾北どちらが全国いけるかww
613名無し行進曲:2010/11/14(日) 11:58:38 ID:7yVpJbzT
604
パクリって言えばそうかもしれないけど、あそこまで叩けて動けるバッテリーラインはあるかな?凄かったと思うよ。
他校のドラムショーで印象に残ってるのは、、、無いかな、、、
ショー的にかえつと大洗と湘南台は良かった。
614名無し行進曲:2010/11/14(日) 12:10:41 ID:1cE994EP
DCIだって最近は独創的なのが減ってきて、昔自分のチームがやった曲を繋ぎまくったりしてるし
パクリっていちいち言ってたら何にも演技できなくなるよね
615名無し行進曲:2010/11/14(日) 13:04:25 ID:0Fq77DYf
綾北の運命は
616名無し行進曲:2010/11/14(日) 14:06:10 ID:mlfvzFxa




西





と、予想
617名無し行進曲:2010/11/14(日) 14:26:56 ID:O+j77Rch
>>616

浦学一番下らしい
618名無し行進曲:2010/11/14(日) 16:24:55 ID:VJUiXAIC
湘南台

星野
農大

西武台
東海大
浦和
619名無し行進曲:2010/11/14(日) 16:38:29 ID:NxaBpHd8
星野やっぱ良かったの?
620名無し行進曲:2010/11/14(日) 17:51:32 ID:vSbhzEuO
結果速報宜しく。
621名無し行進曲:2010/11/14(日) 17:53:15 ID:SX27nrAX
星野、あんまり良くなかった。関学の方が良かった。
622名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:27:59 ID:xW5BRZkx
結果は?
623名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:33:27 ID:mlfvzFxa
星野の演技は、マーチングを知ってる人にはイマイチ。知らない人には面白い演出。関学はその逆。って感じがした。
624名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:34:48 ID:DE/SfH/0
一般の結果は?
625名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:41:32 ID:IXJSIUAb
陵北、ロビンズ、ルネ、東フェニと予想。
ルネはあんまり良くなかった。
626名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:43:23 ID:HsoXvvDN
インスパ行ってくれ
627名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:45:06 ID:mlfvzFxa
ジェネは?
628名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:45:41 ID:9CWuEHqn
プライドは?
629名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:47:45 ID:AIRoZrmd
インスパー!!行ってほしいね
630名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:52:38 ID:91zEe77Y
星野ガードが微妙だったと思う
631名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:55:13 ID:67OPA5wf
結果お願いしますね!
632名無し行進曲:2010/11/14(日) 18:55:40 ID:mlfvzFxa
インスパ復活しろー
633名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:03:24 ID:qYOofyAd
速報
全国進出は

大編成
ルネバン
ロビンズ
綾北

小編成
ジェネシス


綾北良くなかったんだけどなぁ
634名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:05:46 ID:67OPA5wf
>>633ありがとうございます
635名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:07:41 ID:TG9P1Ls3
小学校の結果もお願いします!
636名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:08:13 ID:pd20x6X4
637名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:16:45 ID:xW5BRZkx
インスパ期待してたみなさん残念でしたね
綾北おめでとう!!
638名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:26:33 ID:oNoBSS/x
陵北関係者マナー悪すぎ!演奏中に口笛とか最悪…。バッテリーフォルト多すぎ!動きが外廻ってるだけとか…
でも、おめでと
639名無し行進曲:2010/11/14(日) 19:34:19 ID:mlfvzFxa
賞は?
640名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:21:43 ID:NxaBpHd8
星野のTimpセンターなってたw
641名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:29:03 ID:dgcHo79j
星野は分かったから。
しつこい!
642名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:40:53 ID:nQdTkh2w
綾北は全国でどこまで行けるかね?
ロビンズに勝てるまでここから伸びれるか
逆に気が抜けちゃってグリフォンズに負けちゃうか

スカウツはブラスがな・・・毎年毎年ブラスが気になっちゃってしょうがない
643名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:44:15 ID:tS9T/J4y
今年の一般はあまり面白くなかった。綾北は人数が多いから
いけちゃっただけだろ。
644名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:44:50 ID:dgcHo79j
プライドはどうだったの?
645名無し行進曲:2010/11/14(日) 20:59:12 ID:NxaBpHd8

星野期待外れかな
ガードドロップしすぎ
去年の関東も初っ端からフラッグドロップしてて見る気失せた
646名無し行進曲:2010/11/14(日) 21:00:23 ID:zCC11/5G
ID:NxaBpHd8は何がしたいの
647名無し行進曲:2010/11/14(日) 21:01:19 ID:6MGUH6yo
>>645
アンチ星野乙。
648名無し行進曲:2010/11/14(日) 21:44:46 ID:9NF85J92
>638

口笛は普通でしょ。

荷物で席取してるほうがよっぽどマナー悪い。
649名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:01:27 ID:O+j77Rch
綾北は精華の先生に助けられたかんじじゃね?

650名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:12:43 ID:P4VAK1nr
!ヤッパリ関東マーチングは綾北無しでは 始まらないね!!
綾北応援マナー?口笛?そんなのあった?意外にジミな応援だった感じ
でも アクションあるね〜 何かこの先楽しみ 全国大会  がんばれ綾北応援するよ
651名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:22:17 ID:S+/0YBnb
>>650
綾北人数でごまかしてないか?
652名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:42:22 ID:tmYUYFGR
綾北は勢いで勝った、という感じ
正直ガード以外はあまりレベルは高くなかったと思う。全体的にあんまり動いてない上にズレもけっこうあった
音に関しても動きに関してもちょっと不安定で、基礎練不足なのかなとも思った
ただ、見せ方と聴かせ方がよかった。だから観衆が沸いたんだと思うよ
あの大道具の量には閉口したけどね。去年の007みたいに直球勝負した方が綾北は好き

個人的には、今年のインスパはかなり良かった
ここ数年スカウツに比べてぱっとしなかったんだけど、今年はガツンと来るものがあった
今年は愛町が招待演奏→来年関東にグランプリ枠が来る、ということを考えても、来年こそは全国行けるんじゃないかな
653名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:48:47 ID:ComzNj67
俺は観に行ってないんでどんな感じだったかは分からんけど
個人的にインスパ大好きなんで、2年連続の関東落ちはちょっと悲しい。
来年こそリベンジして欲しいな〜。

ともあれ、全国行き決まった方々、上位を関東勢で独占するぐらいの勢いで頑張ってください!
654名無し行進曲:2010/11/14(日) 22:58:29 ID:HsoXvvDN
連盟の意図的なドラムコー排除が 目立ってきたな
655名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:08:11 ID:BMHfU+n6
そりゃゴミみたいな楽器使ってんだから負けて当然^^
656名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:22:03 ID:1NWog/Iz
綾北サウンド1位って本当ですか?
657名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:44:04 ID:4iCSIJOj
>>656

そうみたいです!!
ルネバンに勝ったんです(泣)

さすが 綾北!! 全国楽しみですね
658名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:53:43 ID:O+j77Rch
>>656
>>657
その項目審査したのって精華の先生なんでしょ?

正直違う先生だったら綾北が一位はないでしょww

噂には聞いていたが本当に綾北は愛町みたいだったな!

まぁ結局全国ではルネが全部持っていくんだろうな(汗
659名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:55:42 ID:59IAeY34
しかし、これで関東代表から純粋なるdrum&bugle corpsは消えた訳か。寂しいというか、時代の流れというか。自分もbugleに憧れてマーチングを始めた世代の人間なので。
660名無し行進曲:2010/11/14(日) 23:57:45 ID:If5XM+x/
明らかに湘南台の時代が来たな
6612ピストン最高:2010/11/15(月) 00:00:51 ID:BHMeyeTg
>>655
マーチング(というかドラムコー)の歴史やロマンを知らない人間にこの業界に居る資格なし。
さよなら。
4ピストンでも作れば?ばーかww
662名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:03:06 ID:SrWm2v/A
>>659
悲しいことですね
>>660
でも結局は天理にはかてないんでしょww
湘南台には勝ってほしいと思うけどね^^
663名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:03:41 ID:4EYpEsJd
どなたか党フェニの感想を
664名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:04:36 ID:2r1RpjXN
インスパとか下手じゃん
何に期待してんの(笑)
665名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:10:49 ID:MAmvyIrv
>>663
ビューグルに対してバッテリーが音量過多な感じがしないでもなかったけど、去年より確実にいいショーだったよ
666名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:13:04 ID:qplfG5SU
一番悲しかったのはドラムコーの代表が出なかったことよりも、プライドオブソウカがビューグルを辞めたこと
667名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:13:52 ID:MWvIhYhI
最近良くなってる西武台は? 誰か
668名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:24:45 ID:5RCox7m1
去年の天理のグランプリはかなり無理があったと思うけど、今年はどうなんだろう。全体レベルが高い関東で圧勝の湘南台がもし
今年も負けたら、天理というたった1団体で関東のレベルそのものが踏みにじられるな。
669名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:25:20 ID:yebJOY2t
>>657全国ではたぶん3位ぐらいまでブラスの順位落ちる
一昨年のロビンズも関東で1点近く差をつけたけど結局全国では負けてたし

精華の先生が審査員だったのか。なら木管がいる綾北のほうが心地のいい演技だろうな

スカウツとジェネはどうでした?
670名無し行進曲:2010/11/15(月) 00:50:35 ID:EJSQ7jJD
>>668
別にひいき目でもなんでもなく、
去年の天理はグランプリに相応しいと思ったけれど?
671名無し行進曲:2010/11/15(月) 01:04:33 ID:ktWW/xfW
一般小編成が話題にも上がらないな
672名無し行進曲:2010/11/15(月) 01:07:37 ID:qplfG5SU
>>613
あそこまで叩けて動けるバッテリー?たくさんあるわ。いうほど合ってなかったぞ

ふ〜んゆとり世代はパクリ容認なんだ。
こりゃ未来の日本のマーチング界は終わりだな
673名無し行進曲:2010/11/15(月) 01:12:25 ID:fO0ZndTv
審査員に助けられたとか、人数でごまかしてるとか...
綾北、今回一般部門初挑戦だよ?
それが行き成り全国大会出場って、どれだけ凄い事か
分かってるの?
悔しいのは分かるけど、その「結果」は称えるだけのものは
あると思うけどね。
674名無し行進曲:2010/11/15(月) 01:24:34 ID:P4nwgdUd
>>673 に一票
675名無し行進曲:2010/11/15(月) 08:59:43 ID:LchYjL4P
関東一般大編成はどの団体も全国レベルだと思う。全国大会で観れないのはもったいないなぁ。
676名無し行進曲:2010/11/15(月) 09:01:45 ID:R15pe3ki
この結果にスカウツが奮起してブラスが改善したら嬉しい
677名無し行進曲:2010/11/15(月) 09:37:53 ID:1FyV3QjQ
東海のトヨタイリュージョンマジックとか
創価の一番星が全国に出るわけだけれども
インスパやスカウツよりも良いショーをしてもらわないと困る

と、東海の人間が発言
678名無し行進曲:2010/11/15(月) 09:57:11 ID:2XCqeI9R
スカウツ良かったのに残念だ。インスパは微妙だったけど。綾北は関東版の愛町だな。派手なショーじゃないと勝てなくなるのか?

小編成のジェネとソニックが同じようなプロップじゃなかった?偶然?どっちかが真似たの?

さつき良かったから、さつきかと思ったけどな。

バンガードは流石って感じ、去年のコロンブスの方が好きだけど。

ロビンズは正直微妙だったな。
679名無し行進曲:2010/11/15(月) 10:15:40 ID:AFxpnCck
ロビンズの名曲シリーズはもう飽きたよ…
稜北は大人のお遊戯会みたいでマーチングっていうより、音楽ショーに見える。
680名無し行進曲:2010/11/15(月) 10:45:19 ID:5/VTk8si
>>648
ジェネとソニックはたまたまかぶったってさ。
かぶってしまったため、ショータイトルを変えたり、
いろいろ話し合いをしたらしい。
681名無し行進曲:2010/11/15(月) 12:00:51 ID:2XCqeI9R
>>679
たしかにw

>>680
安価間違い?
へー、話し合いって仲間いんだ。
682名無し行進曲:2010/11/15(月) 12:32:15 ID:elL9i+Rl
曲といえばラプソディーも人気だな今年
あとスカとルネも一部かぶってなかった?
683名無し行進曲:2010/11/15(月) 13:11:19 ID:0Rt6+STS
ガーシュイン・ベートーベン・トゥーランドットは何年かに一回必ずと言ってもいいほど波が来るよね
684680:2010/11/15(月) 13:19:15 ID:iAoVcJGG
>>681
失礼しました。アンカ間違えた。

まぁ、お互いに知り合いもいるだろうし、
話が発展したんじゃないかね。
685名無し行進曲:2010/11/15(月) 13:35:07 ID:Hkmbtwsu
>>684
ジェネとソニックは選曲見せ方結構違っていて楽しめた。
ジェネはジャズ、ソニックは007だったと思う。
小編成はフェニがよかった。レパートリーがすこし地味だったけど
それなりに安定していたとおもった。
ジェネはおもしろかったけどちょっとおとなしめな感じがした。
はじめて見たけどさつき?ぬいぐるみが出てきて笑った。
686名無し行進曲:2010/11/15(月) 14:06:52 ID:HoK/b5FK
今回の関東大会は高校と一般が大波乱だった。
関学が3年連続関東落ちは本当にショック。
かえつはともかく星野にまで負ける日が来るとは思わなかった。
来年はリベンジしてほしいな。

一般はスカウツ・プライドが勿体無いな。
確かに綾北は良かったけど
687名無し行進曲:2010/11/15(月) 14:34:28 ID:iAoVcJGG
>>686
私的には鎌倉はお気の毒な感じがしてならなかったけど。
今までは争う相手もいなかったのにね・・・

関東学院はやっと本気を出した気がしたけど、
結局、かえつにはおよばずでしたね。
688名無し行進曲:2010/11/15(月) 14:41:59 ID:o5CCMfwm
>>718
関東にはなかったなぁ…
689名無し行進曲:2010/11/15(月) 15:01:02 ID:MWvIhYhI
関学は去年は全国行ったよ。

小編成の後だから関学良く聞こえた。実際良かったけど。
690名無し行進曲:2010/11/15(月) 15:26:14 ID:5RCox7m1
それにしても綾北は凄すぎるな。
初の一般でしかもレベルの高い関東で
いきなりの全国。これは日本の
マーチング史に残るだろう。
中学のバンドからいきなりだぞ。
でも去年のショーとかもはっきり言って
高校のレベルなんかは遥かに超えていたからな。
いろいろ苦労はあっただろうが、
一般になるべくしてなったようなものかもね。
今年のマーチングの話題は綾北1本にしぼられるな。
驚愕ですね。
691名無し行進曲:2010/11/15(月) 15:39:15 ID:2XCqeI9R

>>690
に釣られんなよ
692名無し行進曲:2010/11/15(月) 15:43:06 ID:HmEX0OB6
去年、関学は星野が推薦辞退した繰り上げでしょ?
星野には2年連続で負けてるが、本当の事実だよ。
よって実質関東大会3年連続落ちはウソじゃない。
それにしても関学は中編で一番人数多いのに、落ちたとは、、、
スタッフ入れ替え位しないと、このままじゃ結果が見えそうも無い様ですね。
693名無し行進曲:2010/11/15(月) 16:04:59 ID:1aUy1SIc
関学のスタッフが良くない。
694名無し行進曲:2010/11/15(月) 16:12:11 ID:Fq6qC2uk
綾来って何県ですか?関東は確かでしょうけど
695名無し行進曲:2010/11/15(月) 17:48:25 ID:LBurrueA
そのような市町村は存在しないとおもわれ
696名無し行進曲:2010/11/15(月) 19:12:06 ID:AFxpnCck
いつになっても、ビューグルは勝てないんですね…。マーチングのための楽器なのにな…。審査員にDCI関係者を呼んでほしい。世界基準で評価を!
697名無し行進曲:2010/11/15(月) 19:17:30 ID:tbFn/+we
696
あちらでもビューグルは使っていません
698名無し行進曲:2010/11/15(月) 19:35:47 ID:ei8OJhwV
ビューグルがダメなんじゃなくて、演奏する人がダメなんじゃ?
699名無し行進曲:2010/11/15(月) 19:38:25 ID:Y04IkbBg
関東高校の見た方、かえつ、鎌女、大洗の感想聞かせてください。
700名無し行進曲:2010/11/15(月) 20:19:28 ID:Z8N8CXo7
まぁ、ブラス審査員某先生の稜北びいきは以前からだもんね
701名無し行進曲:2010/11/15(月) 20:34:24 ID:2XCqeI9R
綾北びいきって言うか、A氏びいきだろ。
702名無し行進曲:2010/11/15(月) 20:36:10 ID:OYyh46aG
よし、頑張った綾北をニセ愛町と呼んであげないか?
愛町Jr.の方がいいか?
703名無し行進曲:2010/11/15(月) 20:42:02 ID:Fq6qC2uk
綾北は神奈川ってわかりました
704名無し行進曲:2010/11/15(月) 21:24:18 ID:+YkwECI2
S.R.Vも創価大学も、元々はドラムコーだったという事実。そして、横浜スカウツは中学校編成時代からドラムコーだった事実。
705名無し行進曲:2010/11/15(月) 21:53:14 ID:JqFZXtup
>>687
鎌倉は昨年までは、普通にしてても全国行けたからね。

大会観て感じたけど、かえつ 大洗 関東は気迫

鎌倉は焦り

予想されてた結果だろうけど
706名無し行進曲:2010/11/15(月) 21:59:36 ID:PEiq2pcN


高校大編成見たひと感想宜しく!
707名無し行進曲:2010/11/15(月) 22:02:19 ID:elL9i+Rl
誰があんな審査員よんだんだよww
708名無し行進曲:2010/11/15(月) 22:07:07 ID:0bGHTuFv
1ルネ95.75
2ロビ94.82
3綾北94.38
4スカ92.57
5スパ91.94
6RK91.19
上3チームは接戦ですね。

709名無し行進曲:2010/11/15(月) 22:15:12 ID:Y04IkbBg
>>705
鎌倉って今年そんなにやばかったの?
710名無し行進曲:2010/11/15(月) 22:42:24 ID:qyno8raR
今夜も綾北関係者が必死だこと
711名無し行進曲:2010/11/15(月) 23:32:46 ID:fZkWHQzB
>>709
テーマとか構成が可愛いショーばっかりやってた鎌倉に合わなかった感じがした。
712名無し行進曲:2010/11/15(月) 23:45:40 ID:l+jHv++G
やっぱ人数多ければ少々粗くても勝てるのかな…
713名無し行進曲:2010/11/16(火) 00:32:23 ID:IwHdeghO
>>704
何を今さらw
714名無し行進曲:2010/11/16(火) 00:43:33 ID:SgrihPg+
これまでルネとアイマチの二強時代が長年続いているのは何故?他の団体が二強を脅かす存在に成長しないでどうする?組織力や資金力の差?そんなの糞喰らえ〜
715名無し行進曲:2010/11/16(火) 00:51:13 ID:E0Em1yw4
マーチングってお金も時間もかかるもん
しょうがないね
716名無し行進曲:2010/11/16(火) 01:52:33 ID:Mczs1ipz
先に書くけど、綾北関係者じゃないので。
こんなこと書いたら、叩かれるんだろうけど・・

県大会でスカウツが勝った時は、所詮中学生だとか、大人の足下にも及ばないと書き、
関東で綾北が勝ったら、勢いや人数でごまかしてるとか、審査員に恵まれたとか。
あまりに大人げなく情けない。

>>649辺りの話題は、どう見ても当日出演した一般大編成のどこかの団体の関係者。
そうでなければ、知る由のない内容でしょう。

>>710
勝った側の関係者が何を必至になるんだ??
負けた団体の関係者が必至に叩いてるようにしか見えないのだが。
717名無し行進曲:2010/11/16(火) 02:14:06 ID:UCflM6LO
今年の関東大会はどの団体もハイレベルな演技をしていて観ている側としてとても楽しめた

これでいいんじゃないか?
718名無し行進曲:2010/11/16(火) 02:26:40 ID:1Ab2tt9W
>>716審査員は有名になれば一発でわかる人多いよ。審査員紹介に名前載ってるはずだし


実際、演技は上手だったし個人的には好きだけど、あの内容を一般部門でやられてもなんか微妙な気分
中学部門で見たかった

全国ではどこまで行けるだろうね
あのままだとグリより下になるかな
719名無し行進曲:2010/11/16(火) 03:45:08 ID:EmIWq2s6
まだ稜北みたことないが中学生の出来ることじゃないみたいなこと言ってたが一般きたらそこそこ出来る団体あるからしょぼそうだねー
720名無し行進曲:2010/11/16(火) 07:29:14 ID:CB8WaukX
高校中編成、一位のかえつと四位の鎌女まで得点差はわずか0、94しかないことを見れば鎌女の出来が悪かったとは言えないと思う。閉会式で言ってたように、ほんとに接戦だったんだな。

今までのラインと違う雰囲気のショーでまた新たな鎌女も見られたし、関学も誰かが書いてたけど確かに気迫を感じた。
来年はさらに中編成は激戦になるな。
721名無し行進曲:2010/11/16(火) 08:12:09 ID:E0Em1yw4
一般にしろ高校にしろレベルの高い大会は観客から見れば面白いけど
プレイヤーからしたら辛いものがあるねえ
722名無し行進曲:2010/11/16(火) 08:31:41 ID:u3Vq/gtz





無認可です、専門学校ではありません。
ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





723名無し行進曲:2010/11/16(火) 09:39:27 ID:Jrb+zrk+
見てて楽しかったのは個人的に、

関学
鎌女
かえつ
大洗

農二
西武台
星野
湘南台
724名無し行進曲:2010/11/16(火) 09:56:09 ID:Mczs1ipz
>>718
>審査員は有名になれば一発でわかる人多いよ。審査員紹介に名前載ってるはずだし

何を言いたいのかわからないのけど・・

>>717
本当にそう思う。
今回の関東大会は高校も一般大編成も、例年に比べて異様にハイレベルで、観ていて本当に面白かった。
どこが推薦されてもおかしくない、稀にみる超激戦の大会だった。
725名無し行進曲:2010/11/16(火) 09:58:27 ID:IwHdeghO
関東に限って言えば、「出来が悪いから落ちた」という団体は意外と少ない。
甲乙つけがたい、僅差で勝敗が決まるから観てて面白いんだよね。
他の地方だと、出来が悪いのに全国行っちゃう団体とかゴロゴロいるから、不公平感はあるが。
726名無し行進曲:2010/11/16(火) 11:48:26 ID:SgrihPg+
昨年に比べ、観客数の増加が物語ってる。見応えのある大会は人気が出るね。それと全席自由が効果あるのかな?全国では正面席が指定だからガラガラ。遠方から来る方もいるので仕方ない部分もあるが…なんとかならんかねぇ
727名無し行進曲:2010/11/16(火) 12:04:33 ID:KsbqhmDv
全国での成績も考慮して
それぞれの出場枠決めてほしいねw
一般大編成の次が高校小編成てのもなんだか…
728名無し行進曲:2010/11/16(火) 12:08:01 ID:1Ab2tt9W
>>724>>649辺りの話題は、どう見ても当日出演した一般大編成のどこかの団体の関係者。 そうでなければ、知る由のない内容でしょう。 」ってレスしてたから審査員は紹介されてるって言いたかったんだが。伝わらなかったか、ごめん


今年は吹奏楽編成のチームがあがったね。
全国的で3団体もチェンジとは珍しい
その内2団体はA氏が手をつけてるし。すげーな
去年中学2トップの綾北・大曲もA氏だったか
729名無し行進曲:2010/11/17(水) 00:44:49 ID:ZbudQGXV
>>728
「去年中学2トップ」じゃなくて、「1位、2位」ですね。
綾北は中学校の部から出て行ったので、関東中学としての
期待は春日部、潮田かな?
しかし、綾北一般の部初出場で全国大会は凄いね。
全国大会でも頑張って欲しい。
730名無し行進曲:2010/11/17(水) 09:18:56 ID:rJ6/ZXEf
ロビンズ、よくテレビに写ってるな〜
731名無し行進曲:2010/11/17(水) 13:13:52 ID:dFNxPWRt
確かに(笑)




個人的に日本のバンドならロビが一番好きかな。
732名無し行進曲:2010/11/17(水) 13:18:53 ID:688oMtmU
だって1位と2位が宗教団体だもの
733名無し行進曲:2010/11/17(水) 17:26:19 ID:9Hi/FIFM
宗教団体ってある意味
一般ではなく職場的な…
734名無し行進曲:2010/11/17(水) 17:30:28 ID:ZOlynh6h
ロビンズと綾北の今後に期待
735名無し行進曲:2010/11/17(水) 18:48:32 ID:qpl+V3Mz
今年の鎌女のピットってどうだった?
あたまからソロあったよね?
736名無し行進曲:2010/11/18(木) 00:17:08 ID:/YMnyCL1
さつき、去年関東に出てなかったけど、随分雰囲気変わってきたね。
ジェネとソニックが似通っていたので、余計そういう印象かもしれないけど。
737名無し行進曲:2010/11/18(木) 00:56:04 ID:9g5TAAwI
さつきね、微妙だよなw
子供バンドだし
738名無し行進曲:2010/11/18(木) 13:05:37 ID:lXFCZ6Ky
>>735
鎌倉のピットはそんなに悪くなかったが少なくとも去年のが良かった。
それにしても鎌倉は管がヤバすぎる。
あれをなんとかしないと全国は厳しい・・・
なんか今年は構成も鎌倉らしくなくて残念
このままだと楽しいというイメージが星野に持ってかれる。
739名無し行進曲:2010/11/18(木) 16:40:45 ID:DqAlETqu
そうかなぁ
鎌女ファーストプッシュもカンパニーも人数の割に鳴らしてたよね?
中編4強の金賞団体で一番少ない人数だったから、かわいそうな結果になったと思うけど。
実際リキャップだとブラスは去年よか順位上げてきたし。

実業のブラスドンケツには言葉なし…
740名無し行進曲:2010/11/18(木) 18:25:03 ID:WU442Ddq
実業と鎌倉が全国逃したのって何年振りくらい?
741名無し行進曲:2010/11/18(木) 18:37:30 ID:29yG2cCi
ある意味、ルネの今後の成長を願う

関東はがっかりだった

全国では楽しませてくれ


742名無し行進曲:2010/11/18(木) 18:41:13 ID:vWQWz9Xa
>>741
関東見に行ってないからルネがどう悪かったかkwsk
743名無し行進曲:2010/11/18(木) 18:48:26 ID:29yG2cCi
>>742

まずブラスは
ROBINS,綾北のほうが上手かった。
音質が去年よりも悪い。
テンポ悪。

パーカス
特に感動しない
変ったアクションもなし

ガード
割と良かったかな


まず全体的に構成がよくわからない=見ててつまらない

ドリル、インターバルがばらばら






744名無し行進曲:2010/11/18(木) 19:10:07 ID:zlOiLzJs
ガードは綾北のが良かったけど…
でも両チームともミスが多かったけど
745名無し行進曲:2010/11/18(木) 19:28:46 ID:HsJxMhsz
なんかルネは何から何まで手を抜いてるなって感じた。
何をやりたいのか、分からなかったし、印象に残ったのは雪降ったってことくらい。
足もバラバラだったし。
まとまりもなかったし。
愛町が招待だから、手を抜いてるのか、あくまで、全国しか眼中になくて、関東はお遊び気分だったのか。
とりあえずガッカリした。
746名無し行進曲:2010/11/18(木) 19:39:57 ID:29yG2cCi
ルネは選挙で夏休み練習ほとんどなかったみたいです。
747名無し行進曲:2010/11/18(木) 20:15:03 ID:yBIDxlH5


確かに星野のショー楽しくなってる
748名無し行進曲:2010/11/18(木) 22:22:14 ID:sGSUCYw6
>>746
そんなの知るかw
承知の上で学会員やってんじゃねーのか。
言い訳も甚だしいww

関東じゃロビンズと1点差もなかったらしいし、全国ではロビか綾に頑張って欲しい。
749名無し行進曲:2010/11/18(木) 23:15:47 ID:VOt34b00
>>740
東実は96-95が関東落ちだから14年ぶり

鎌倉はわからない
750名無し行進曲:2010/11/19(金) 00:00:02 ID:u5QAS3dO
>>739
鎌倉、音は鳴ってたけど、合ってないし汚ない。

そこを直さないと今後も全国は怪しいんじゃ。金を取った他3つは音も良くなりつつある。
751名無し行進曲:2010/11/19(金) 07:18:33 ID:xMnO3xsK
>>739 鎌女、人数かえつと一緒だよ。
路線変更も悪くはないと思う。
ショーの幅が広がると思うから、来年以降に期待。

それより星野、楽しいは楽しいけど毎年あんなんやられるのはちょっと。
752名無し行進曲:2010/11/19(金) 09:21:25 ID:APzEhTHN
誰かロビとジェネの感想教えて。
753名無し行進曲:2010/11/19(金) 14:59:07 ID:wwTzg6da
誰かインスパとスカウツの感想教えて。
754名無し行進曲:2010/11/19(金) 20:36:19 ID:RvssxnMt
誰かインスパMの時のメジャーO東さんはどこにるか知ってますか?あの、熱い姿をまた観たい。
755名無し行進曲:2010/11/19(金) 21:14:03 ID:3hF34MeF
O東さんはgequoにいるんじゃないの?
756名無し行進曲:2010/11/19(金) 23:48:33 ID:Gufy+bMO
ロビ
フォルテめいっぱいできれいな響きを失わないきれいなアンサンブルだった。レパートリーやドリルはいつものロビって感じ。
インスパ
いまだにショースタイル模索中みたいな印象を受けたけどとても面白かった。
大きな主具破れなくて良かったね。
スカウツ
ひところに比べたらブラス良くなってると思うよ。それよりバッテリー9-6-6?だっけ?アタックが点じゃなくって面に感じた。
やっぱ人が沢山いるとあわせるのが難しくなるんだなと感じた。その後のバンガードのバッテリーは人数の差があまりなかったけどクリーンに感じた。
ジェネ
去年と同じようなショウだった。安定感はあったけど去年のほうが個人的には好みだったよ。
757名無し行進曲:2010/11/20(土) 00:31:17 ID:kyrSruBj
一般の話はわかったから高校大編成の感想誰か聞かせて
758名無し行進曲:2010/11/20(土) 01:07:57 ID:MBiBJcJJ
自分の中で

湘南台>栄>>>星野>農2>>西武台>高輪台>柏>>>>浦学って感じ。

本当の順位は知らないが
759名無し行進曲:2010/11/20(土) 01:14:30 ID:GQeb0aP3
そういえば、ジェネってどこからでてきたの?
数年前はいなかった気がするが。。

それで一位か。
760名無し行進曲:2010/11/20(土) 01:23:16 ID:A8PzHTJi
数年前から関東には出ていたけど
07年にいきなり代表になっていきなり全国小編成2位
08年は今年も行けると思って全国にピークをもって行こうとしたのか、2位で代表落ち
09年は全国小編成1位。小編成過去最高の6位だったきがする
過去最高か間違ってたらゴメン

元々埼玉の中学校のOBが集まってできたみたい
761名無し行進曲:2010/11/20(土) 01:38:20 ID:qvJBXB+d
>>760
志木の宗岡中のOBOGじゃなかったっけか。
もう10年ぐらいやってると思う。
出来た当初は練習場所がソニックの隣だった。今は知らん。
まさかここまで上り詰めるとは誰も思わなかっただろな。
762名無し行進曲:2010/11/20(土) 06:28:46 ID:MeT/Iw9b
ソニック、東フェ二、ジェネは練習場所近いよ
763名無し行進曲:2010/11/20(土) 09:26:41 ID:MeT/Iw9b
>>758
同意見。けど実際の順位は西武台より柏のが上
764名無し行進曲:2010/11/20(土) 12:52:49 ID:2G0WLDst
>>760過去最高だよ。鹿児島が2005年だったかな8位が最高だったはず。
今年も編成別1位はジェネで決まりかな?
俺的には早く小編成でもいいから東フェニが早く全国に返り咲いてほしい。
765名無し行進曲:2010/11/20(土) 13:32:00 ID:qvJBXB+d
東フェニは難しいんじゃないかな?
内部問題もあるとかいう噂だし。
人離れが加速する可能性の方が高そう。残念だが。
766名無し行進曲:2010/11/20(土) 14:35:30 ID:MeT/Iw9b
>757
覚えている限り


何か印象としては去年みたいな感じ
全国ではもっと仕上げるはず


西武台
数年前の初金からの伸びが凄い
上位に比べたらまだまだだけど楽しいShowしてた。声出したり踊ったり、良かったと思う

柏、農二
音色は流石。
農二は良いが柏は去年と曲同じだしシンバルでアリランやってたし(笑)

星野
ティンパの配置(笑)Showとしては楽しめた。カンパニーに入る時のガードの演出が○
始めにバンドが準備運動するのは演技の一つだろうけど皆マジにやってた(笑)ただ走るのは心拍数上がるからどうかと

湘南台
圧巻。最後に全部持ってかれた感じ
ラストのガードも良い、アレンジも○
今年の天理見てないけどグランプリ狙えるかも?
767名無し行進曲:2010/11/20(土) 15:17:52 ID:qA/Y5mTW
高校中編成は全国で金取れるかな〜?
768名無し行進曲:2010/11/20(土) 16:06:44 ID:GQeb0aP3
今年はアンバかドリスカか?

ジェネ連覇は難しいそう。
769名無し行進曲:2010/11/20(土) 18:10:51 ID:qvJBXB+d
>>768
九州すれではアンバ人気だけど
ジェネも実力は十分だし、分かんないよ。
ちなみに過去に小編1位とってるインペリも上位に食い込むかもしないし。
小編も今年はおもしろいかもね。

あ、俺は今年の大会一切観てないんで、あくまで妄想ねw
770名無し行進曲:2010/11/20(土) 18:25:57 ID:pIWxaLbh
ジェネに一票。インペリは東海大会で豊田と同点で1位通過。大編成と同点は確かにすごいかもしれんが、相手は豊田。アンバは伸びなさそう。ドリスカの方が全国では上にいくのでは。まあやってみないとわかんないけどね
771名無し行進曲:2010/11/20(土) 22:00:48 ID:xMm25Wxr
とにかく今年は
全てで関東勢に
頑張って欲しい。

特に高校では、
湘南台は天理
に勝ってグランプリ枠をまた関東に…


天理の招待を食い
止めてくれ。


全体レベルは高い
のに、突出した
限られた団体に
潰されるのが悔しい。

関東勢頑張れ!!
772名無し行進曲:2010/11/20(土) 22:16:13 ID:mvd44qaB
たしかに関東の全体のレベルは他の支部より高いだろうな
773名無し行進曲:2010/11/20(土) 22:18:23 ID:yoG5G9BT
ジェネとアンバの戦いの予感。
774名無し行進曲:2010/11/20(土) 23:28:55 ID:MeT/Iw9b
地方の全国出場校より関東でダメ金の学校の方が上手いのって絶対あるよね

関東大会に出た身としてはグランプリ枠欲しいけど、バッテリーやってたし天理にも頑張ってほしい・・・


今年の高校全国金はそれぞれ何団体だ?
775名無し行進曲:2010/11/21(日) 00:24:23 ID:cgMmZ66o
小15・中11・大10だから(去年は小13 中11 大12)
たぶん金賞の数は5・4・3になると思う
ちなみに編成移動は大→中3・中→小1・小→中1

おまけで初の代表は
聖徳・静岡県立富士東・大谷高校・神村学園・沖縄県立宜野湾
聖徳が初かわからないんだが・・・
776名無し行進曲:2010/11/21(日) 01:11:06 ID:Zebb7RSR
大編成三枠か・・・

天理、湘南台は滅多なミスが無い限り金だとして、残りの一枠は?
やっぱ栄かな


中編成はかえつも大洗も金をとってくれるだろう
777名無し行進曲:2010/11/21(日) 01:21:53 ID:cgMmZ66o
もしかしたら来年大編成もっと減るね
すでに、岐阜商が100人切ったから来年危ない

聖徳も去年より全体的に小編成のレベルが特別枠のせいで下がってるから金賞取れるかも
778名無し行進曲:2010/11/21(日) 02:58:28 ID:H5Lxjmic
聖徳は関東大会で金賞をもらっていたが、実際は84点でギリギリ銀賞の範囲。でも一応小編成1位で代表だから、協会的にも金賞と出すしかなくて『金賞』を出した。あの調子だと聖徳は全国では銀だろな。今年も名女が編成別かな。人数減っちゃったらしいけど。
779名無し行進曲:2010/11/21(日) 04:04:24 ID:I1BsD4Vc
小は名女と玉名以外レベル低いから金は行けるんじゃないかと思ったけど
鴻城高知徳商、あとT氏の宜野湾あたりには負ける可能性あるか。
高知とか宜野湾は人数少なそうだから勝てる?
780名無し行進曲:2010/11/21(日) 08:52:10 ID:ZSFcekaq





無認可です、専門学校ではありません。
ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





781名無し行進曲:2010/11/21(日) 10:15:25 ID:q8pATxQ0
大洗は来年は大編成かもね
782名無し行進曲:2010/11/21(日) 12:05:28 ID:2fm15rQj
大洗の大編成はまだないだろう
783名無し行進曲:2010/11/21(日) 13:02:24 ID:ktTPcmhk
去年の東実も85越えてなかった気がする…
誰か知ってる人いたら情報よろしく

大洗の寮と言っても入れる人数の限界あるんじゃない?
だから地元の子がいっぱい入部すれば大編成になるかもね
784名無し行進曲:2010/11/21(日) 14:34:08 ID:k0b4zfLK
今更だが。。。
なぜ全国は一般と高校が同じ日にやるんだ?
しかも一般が先に
785名無し行進曲:2010/11/21(日) 17:44:18 ID:G5sNm2oR
>>783
東実とどこか間違えてない?
786名無し行進曲:2010/11/21(日) 19:26:36 ID:2fm15rQj
来年の予想

鎌倉は中編成で全国が難しいので、小編成へ
関学は大編成に戻り、またも代表落ち
787名無し行進曲:2010/11/21(日) 21:11:13 ID:s1/CsqZy
>>785 去年の東実の点数の事だと思う。

85は越えてた。
788名無し行進曲:2010/11/21(日) 23:31:12 ID:nd9lGRcq
ルックルックこんにちは
789名無し行進曲:2010/11/22(月) 01:02:02 ID:cQ3BmaBJ
来年は西武台、農二のどっちかが全国
790名無し行進曲:2010/11/22(月) 03:13:13 ID:s1S7QAIR
>>789
それはないだろww
791名無し行進曲:2010/11/22(月) 10:48:55 ID:L6YC4e6w
西武台は打楽器ひどいからなぁ
ドラムもピットも
792名無し行進曲:2010/11/22(月) 19:41:36 ID:VGNpGhmC
http://www.youtube.com/watch?v=DH99O5BDY3I&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=ROQcX6IHK9A

You Tubeの去年の全国2強
去年の全国は凄かったな
ルネの二位はまさかだったけどな
今年も期待してる

793名無し行進曲:2010/11/22(月) 21:44:30 ID:nImum57N

>>791
同感。友人は上手くなってるんじゃないとか言ってたけど、まだまだ下手。
このままじゃしばらく全国無理っしょ。

794名無し行進曲:2010/11/23(火) 15:46:25 ID:YyAaKqNu
関学は来年も星野に負けるのかな
795名無し行進曲:2010/11/23(火) 16:47:15 ID:SYoF1oZB
来年のこと言うと鬼が笑うぞ
796名無し行進曲:2010/11/24(水) 11:42:41 ID:TqT4WnVd
星野は全国でどのくらいまで行けるんだろう。
最後に全国出たときは結構下の順位だったよね。
明浄武庫川と競るぐらいまで行ったら凄いけど
関東大会の出来だと岐阜商の下ぐらいかな・・・
オリンピックファンファーレみたいな難しい曲をマーチングでやる姿勢はエラいけど
797名無し行進曲:2010/11/25(木) 22:08:54 ID:iBfrkL3z
星野は久々の出場だから注目されてるね
798名無し行進曲:2010/11/26(金) 02:59:26 ID:7I7qcmuL
とりあえずtimp注目されてるよねww
799名無し行進曲:2010/11/27(土) 00:10:25 ID:0c6YKXIt
今年の栄どこまでいけると思う?
800名無し行進曲:2010/11/27(土) 02:06:38 ID:Xl+TYWUn
今年の高校大編成
は前半の5団体で
ほぼ決定。
確か栄は湘南台の
後だから厳しそう。でも3位は確実そうだね。

出演順的には
天理がかなり
有利かな。

個人的には天理
の後に湘南台きて
欲しかった。
801名無し行進曲:2010/11/27(土) 10:22:58 ID:Dg++dv/Y
前半とラストに強豪が来た感じ


天理
湘南台

明浄
星野
武庫川
802名無し行進曲:2010/11/28(日) 23:10:35 ID:hPd2adck
武庫川も星野も確か女子だけだよね?
どっちが強いんだろうか
803名無し行進曲:2010/11/29(月) 07:17:45 ID:Ts7sycj+
どう考えても武庫川
804名無し行進曲:2010/11/29(月) 13:07:19 ID:PtZdUO9r
星野はまだ全国で良い成績収めるのは厳しいと思う。
5年以上前に出たときは確か関学が招待のとき。
あの時は出れて当然だったよな。
鎌女がいない分、武庫川や明浄と見比べるのは楽しみ
805名無し行進曲:2010/12/01(水) 17:55:59 ID:JwAmYG/4
今年は湘南台がグランプリ…
806名無し行進曲:2010/12/03(金) 08:18:58 ID:0l6foKUK
☆関東の中学マーチング☆Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1291293044/
807名無し行進曲:2010/12/04(土) 21:01:35 ID:HuEl5WqJ
星野はガードが弱いけど、今年は構成いいしブラスもパーカッションもそこそこだから
ミス減らせば03嘉悦とか05湘南台みたいな台風の目になれるかもしれない。
まあでも岐阜佐賀畷辺りと銀賞中位〜下位争いが順当か。
808名無し行進曲:2010/12/04(土) 21:50:37 ID:3cxJrMED
今年は明浄ががんばるよ
809名無し行進曲:2010/12/04(土) 22:18:45 ID:lg1TEmfW
星野ガードって振り付け誰?
ちょっと前はTさんだったけど、振り付けがダサかったな。
810名無し行進曲:2010/12/04(土) 23:41:54 ID:XauQjtiK
星野=綾北
811名無し行進曲:2010/12/05(日) 01:00:50 ID:BzEm0jW1
金賞が4つだから明浄にもチャンスはあるよね

てか4枠目は明浄でしょ。
812名無し行進曲:2010/12/06(月) 08:32:40 ID:G6fOlKI8
正直関東支部とそれ以外でレベル違うだろ
813名無し行進曲:2010/12/07(火) 00:00:11 ID:E0DeWSdC
金は
天理湘南台明浄とあとどこか
814名無し行進曲:2010/12/07(火) 08:46:35 ID:vDTENbHC
栄が明浄に負けんの?
それはないだろ
815名無し行進曲:2010/12/07(火) 12:18:56 ID:tS95fyGP
天理 湘南台 栄 明浄 の4つで決まりでしょ
816名無し行進曲:2010/12/07(火) 14:37:19 ID:vDTENbHC
金は決まり

後はグランプリ
817名無し行進曲:2010/12/07(火) 16:22:52 ID:Y5VprY1H
>>814

一昨年は1位湘南台、2位西原、3位明浄、4位かえつ、栄は5位でぎりぎり金賞だったと思うよ。
あながち無いとは言えない。
818名無し行進曲:2010/12/07(火) 16:38:44 ID:bInSGLKP
今年の明浄良くないらしいよ
関西大会から時間あるから分からないけど
819名無し行進曲:2010/12/07(火) 17:05:27 ID:bEBQOiN6
星野金とってほしいな〜
820名無し行進曲:2010/12/10(金) 12:38:23 ID:g68Rbu6Y
いくらなんでも星野金は無理だろ
関東見た限りは。
みんな去年のことで同情しすぎw
関東でももし大編成だったら間違いなく関学のが上だった

湘南台にはグランプリ枠を関東に持って来てほしいけど、
結局は天理に勝てない気がする
821名無し行進曲:2010/12/10(金) 14:20:12 ID:iCLr/Eyy
<<820
ずいぶん弱気だね。
関西大会も見に行ったけど、今年の天理は例年に比べておとなしいよ。
あそこが全国までに修正してくるのは当然知ってるよ。何年も知ってる。
それを考慮しても今年の天理は期待できそうにない感じ。
たぶん今年の方針が目論見を外してしまった感じじゃないかな。
なんていうか、どれだけ凄いプレーヤーでも楽譜に間違いがあったら名演奏はムリみたいなね。
だから金賞は取るだろうけど、それ以上はちょっと…
そうすると湘南台に立ち向かえる学校は1つもないわけか。
湘南台も関東大会の演奏からさらに完成度を上げてくるからね。
ソロが上手いから、たぶん今年は凄いことになってると思う。
822名無し行進曲:2010/12/10(金) 15:56:14 ID:Mu0HOAvy
>>820
ああ、関学のほうが良かったな。
来年は関学と大洗が大行くだろうから全国無理だろうね、星野。
823名無し行進曲:2010/12/10(金) 16:31:04 ID:croR4Qmi
822>>
関学関係者 乙
824名無し行進曲:2010/12/10(金) 22:14:53 ID:nMNKcvcG
でも関学、中編で一番人数多いのに負けたよね。
なぜでしょう?
825名無し行進曲:2010/12/10(金) 22:51:09 ID:TLezUVe8
よわいから
826名無し行進曲:2010/12/11(土) 17:10:05 ID:Aly8opjr
関学本当によわくなった
前に自称一流を公言するスタッフ陣が話題になてたけど
今回その自称が証明された
827名無し行進曲:2010/12/11(土) 17:31:04 ID:xUw9N/85
>>826
おれもそう思うわ悲しいな
かつては天理とともに高校マーチング界を引っ張っていたのに
2年前までは大編成で一流校として十分にやっていたのに
これまで6回ものグランプリに輝いてるのに
それが人数激変とともにメンバーもスタッフもレベルが落ちていく
今もグランプリ取り続けてるところが正直ほんとにうらやましい・・・
828名無し行進曲:2010/12/11(土) 21:31:46 ID:e14u8Gky
>>827
関係者?
829名無し行進曲:2010/12/11(土) 22:31:44 ID:wMpfjxoK
東大なんてガリ勉すればバカでも入れる
高2から勉強ばっかりしてれば受かって当然w
830名無し行進曲:2010/12/12(日) 08:24:32 ID:GoyTpVrY
>>829
また誤爆かよ
なんで受験板とマーチングを一緒にひらいてんだよ(笑)

教えてエラい人ww
831名無し行進曲:2010/12/12(日) 08:49:20 ID:/02bhGJ1





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





832名無し行進曲:2010/12/12(日) 11:09:48 ID:m+MwgvNl
関学のガイーヌ凄いね
2位の西原のベートーベンも相当凄いけどあれに勝ったのも納得
833名無し行進曲:2010/12/12(日) 11:18:19 ID:CYjElC3p
>>829最近お受験板との誤爆多いなw
だいたい関東大会に出てくるような学校で東大合格者出るような学校有るのかよ

関学はそろそろスタッフ替え時かもね
メンバーカットして人数ぎりぎりで出場したにもかかわらず代表落ちとは・・・
834名無し行進曲:2010/12/12(日) 11:49:42 ID:+N1FPsYz
関学、またその前の関東落ちに逆戻りか
あの時もスタッフ入れ替えしたらしいが、またやんのか?
ガイーヌがピークだったね
関東支部の勢力図は全く変わったな
835名無し行進曲:2010/12/12(日) 12:09:16 ID:/pW2IvPj
関学、以前関東落ちしたときは
それまでのスタイルをガラッと一新してビックリしたけどな。
また返り咲くのか、このまま廃れるのか。

それより実業が心配。
部活として存続できるのかな。
836名無し行進曲:2010/12/12(日) 15:52:54 ID:+N1FPsYz
実業ね〜
前から下手くそだたけど
今年の下手さは天下一品
スタッフ入れ替えは必要だろうな
837名無し行進曲:2010/12/12(日) 17:56:53 ID:m+MwgvNl
東実の低迷は、どっかのスレに生徒とスタッフの対立が原因とかって書いてあったけどどうなんだろう。
人数減っても小1年目はエルザみたいな熱いショーしてたのになんでこんな事に
838名無し行進曲:2010/12/12(日) 21:28:16 ID:UDVCoUIg
>>837
そもそも生徒がスタッフに反抗するってどうなのよ
自分達を指導してくれるスタッフを信じてついていくべきだろ
839名無し行進曲:2010/12/12(日) 21:48:56 ID:GoyTpVrY
>>838
それぐらいスタッフが腐ってんじゃないの?
まぁ生徒もまともに常時スタッフがいない学校だってあるんだからいるぶんだけありがたいと思ったほうがいいと思うがな
840名無し行進曲:2010/12/12(日) 22:02:11 ID:EBAi7q5T
殆ど30×30が取れる環境で
練習できなかったみたいだよ今年は

大田区体育館できて練習量増やせれば
少しはよくなるかも

スタッフはガードを長年教えてきたスタッフが辞めたみたい
去年だったかな
あと、共学になった後の男子校時代を知らないOBスタッフもいる
841名無し行進曲:2010/12/12(日) 23:12:45 ID:Q6kXKqwL
んー時代は変わるもんだねぇ・・・
関東トップはあの武道館でバナナぶんぶんの湘南台に変わったし
常連校の東実と鎌倉と関学が落ち
代わりに新入りの聖徳と7年ぶりの星野
千葉県なんて争いの対象にもなってなかったのに聖徳は全国。
スレでは西武台の名前がよく出るようになったし。柏は黒歴史作っちゃうし

2002年ごろはずっと常連はずっと変わらないんだろうなと思ってたんだけどなー
842名無し行進曲:2010/12/13(月) 00:33:07 ID:j+TIWJ++
>>841
聖徳はタナボタっぽいけどw
でも千葉勢の団体数が急激に増えたのは驚きだね。
これまで関東地区であるがゆえに苦渋を味わってた星野には頑張って欲しい。

>>838
聞いた話だと、朝練をやらされるのが苦痛な生徒が多いらしい。
おそらく、指導陣とメンバーとの温度差が決定的に違ってきたんだろう。
特に男子校時代は相当スパルタでやってた人たちが顧問だし、ゆとり世代には
ついて行けない部分があるんじゃないかな。
843名無し行進曲:2010/12/13(月) 01:07:53 ID:zuLLtg+q
>>841
2002年ごろ、正確にはもう少し後だけど
確か中編成ができるってなって
どうなるんだろうって感じだったんじゃなかったかな

まぁ、結局常連は変わらずじまいだったんだけどね
844名無し行進曲:2010/12/13(月) 09:20:16 ID:Rmk2WlDK
柏の黒歴史って?アリラン?


変わんないのは天理か
845名無し行進曲:2010/12/13(月) 09:44:19 ID:LeIR/Nex
東実はともかく、鎌女と関学はレベルが落ちたっていうよりも
周りのレベルが上がったって感じだからそこまで深刻じゃないと思うけど
県落ちをきっかけにマーチングやめちゃった宇女商の二の舞は避けていただきたい。
846名無し行進曲:2010/12/13(月) 11:59:14 ID:2rjeqAF+
>>820
負け惜しみにもほどがあるだろw
同点とはいえ、編成が違ったとはいえ、去年も今年も星野が行って関学が行けなかったのは事実
それに三年前までは全然だったかえつも今は編成が同じにも関わらずかえつが行ってる
周りの成長に関学がついていけてないだけだろw
もうスタッフを総変するしかないな

>>844
アリランね
6団体中4団体も行けたし、かえつと星野が成長前で落ちた
あれは黒歴史かも
847名無し行進曲:2010/12/13(月) 12:02:07 ID:Rmk2WlDK
柏、今年はシンバルアリラン(笑)
848名無し行進曲:2010/12/13(月) 15:40:56 ID:7E6JkEkS
5年後、10年後には勢力図がまた変わるかもねww
849名無し行進曲:2010/12/13(月) 16:06:29 ID:JJ1p5ETh
そう考えると、埼玉栄って安定してると感じる。
850名無し行進曲:2010/12/13(月) 16:18:23 ID:j+TIWJ++
>>849
そりゃあれだけの経済力で関東落ちとかできないでしょ、カッコ悪くてw
むしろグランプリ1回のみってある意味恥だね。
851名無し行進曲:2010/12/13(月) 17:29:31 ID:SJys6pzF
>>846柏の黒歴史はyoutubeで演技見てみるとわかるけど
他の団体より一分短く、特に見せ場もなくて
「音綺麗だなー流石吹コン全国金賞なだけあるなー」ってだけだった

まさか関東支部からあんな団体が来ると思ってなかったわ
852名無し行進曲:2010/12/13(月) 21:19:28 ID:DPsYm5UY
栄以上に関学も相当スタッフに金掛けてるらしいく
毎年目標はグランプリなのにね


853名無し行進曲:2010/12/15(水) 00:21:45 ID:cZFcHxPH
関学って誰が入ってるっけ?

栄はN上、N村、K野あたりがルネも教えてる人だよなww
金持ちはいいな
854名無し行進曲:2010/12/15(水) 09:22:01 ID:C/1TuNMf
>>853
栄は優秀なスタッフ揃いだな。
でも嘉悦も優秀なスタッフ揃いだろ。
湘南台はブラス以外は微妙。
関学は終わってると思うが。
855名無し行進曲:2010/12/15(水) 09:51:19 ID:aP2vKVF9
栄のコーチは西武台も教えてるよ
856名無し行進曲:2010/12/15(水) 13:24:41 ID:AJ24aTSw
>>855 確かN村だよな?
857名無し行進曲:2010/12/15(水) 13:26:46 ID:C/1TuNMf
K野氏ってベッタリ栄なの?
他の高校は行ってないの?
858名無し行進曲:2010/12/15(水) 18:56:39 ID:2/8LqfoG
A國氏はあと数年で定年だな・・・
859名無し行進曲:2010/12/16(木) 21:44:54 ID:tyf/JyAx
A國氏定年後どうするんだろうね
引き続き教壇に立つというか指導者として続けていくのかな
860名無し行進曲:2010/12/17(金) 09:54:41 ID:hoe8iZ5t
>>859
県立だから、それは無いね
外部コーチみたいな感じで関わるかもしれないけど
861名無し行進曲:2010/12/17(金) 11:45:58 ID:T9CcrP43
山城先生みたいな感じになるのでは?
862名無し行進曲:2010/12/17(金) 22:51:07 ID:meYy8JY0
いよいよ全国大会ですね
関東を勝ち上がった学校とかが良い成績をとってくれるとうれしい
863名無し行進曲:2010/12/18(土) 22:27:59 ID:b8m9OYaA
四條畷学園はどう?
864名無し行進曲:2010/12/18(土) 22:59:20 ID:EvKUzHZr
>>863
ここ関東スレだよ
865名無し行進曲:2010/12/20(月) 01:00:44 ID:zgFLSor/
来年もGP枠なしか………(・ω・;


866名無し行進曲:2010/12/20(月) 16:53:52 ID:gyw7/er0
高校はなかったけど、
一般はあるじゃん
867名無し行進曲:2010/12/20(月) 19:55:26 ID:vNtAy4t9

管楽器星野1位とか…
868名無し行進曲:2010/12/21(火) 01:45:44 ID:KfnBJqkm
すげー審査だなww
869      :2010/12/21(火) 12:14:14 ID:/8+AbCJ1
高校大編成順位

1天理 
2湘南台 天理とは席次では同じだったけど、得点で0,6負け
3栄 
4明浄
5佐賀
6四条畷
7岐阜
8武庫女
9星野
10専大北上
870名無し行進曲:2010/12/24(金) 10:15:44 ID:IimgMFg7
関東大活躍だったのにここは過疎ってんなw
871名無し行進曲:2010/12/25(土) 08:10:04 ID:FzLcRhGp
来年、ルネは連覇なるかしらん
872名無し行進曲:2010/12/25(土) 17:20:12 ID:W0baV5Od
素人ですが友達に誘われて、初めてマーチングの全国大会を見に行きました。凄く感動しました。素人意見ですが星野の演技は他と違うように思えたのですが?(ウマイ、ヘタは別で)
特殊なのでしょうか?
873名無し行進曲:2010/12/25(土) 20:59:23 ID:MH29uvSw
>>872
まぁ特殊とえば特殊?かな?
見てたらわかるとおもうんだけど見た目が物凄く金掛けてそうなチームと
小道具とか、壁?とかは使わないでストレートで楽器と動きと畑とダンスで勝負してくるチーム
大きく分けて2つになったのわかりました?

星野は前者の見た目を主に重視しているチームっていう訳だから他の大編成と違うって感じたのかもしれないですね
874名無し行進曲:2010/12/26(日) 10:27:27 ID:q6HQN7Io
でもあれってお金かけてないようにみえる・・・
875名無し行進曲:2010/12/26(日) 15:31:42 ID:et4GcXKy
>>873
言いたいことはわかるが勉強不足だな

今年の星野が特殊に見えたのはショープログラムが奇抜だったからだろう
876名無し行進曲:2010/12/26(日) 17:58:28 ID:gCKLah2w
873>
そうですね、大きく分けて2通りだと思いました。全国大会ともなると、個性も勝負なのでしょうね。
877名無し行進曲:2010/12/26(日) 18:09:49 ID:GXrO71cA
>>873だけど、今年見てないんだわ
878名無し行進曲:2010/12/29(水) 10:01:44 ID:y1em7MLM
ロビが紅白だってね!
3月のコンサートのゲストに関学みたい
879名無し行進曲:2010/12/30(木) 16:52:32 ID:vGkj+epj
関東学院はもう大編成には戻ってこれないんだろうか…
復活して欲しいなあ
880名無し行進曲:2010/12/30(木) 17:05:06 ID:hSu+0Jge
今年大編成の人数いるのにカットして中編成で出場したから大編成復活有り得るよ
881名無し行進曲:2010/12/31(金) 00:40:46 ID:2cxl9xwx
人数足りていたんですか!
てっきり人数が足りなくて中編成に移ったのかと…

復活の可能性があるなら、来年がたのしみです^^
882名無し行進曲:2010/12/31(金) 12:00:28 ID:7GRzdECl
大洗もオーディションしてるよ。
883名無し行進曲:2010/12/31(金) 12:03:41 ID:If3XbZEo
>>882
昨年の話じゃない?
884名無し行進曲:2010/12/31(金) 15:39:28 ID:6dYA/Vju
コンテで綺麗な正方形(9・16・25・36人)を作りたいから
ピットを3人出すためのオーディションだったみたいだよ

メンバーはカットされてないはず
長野とか他県からやりませんか!?って募集して出れないとかしちゃったら流石にキレるわwww
885名無し行進曲:2010/12/31(金) 18:26:00 ID:HqX49VhJ





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





886名無し行進曲:2010/12/31(金) 19:57:53 ID:xuLZa6c6
ロビンズは、紅白のいつ出るの?CMは、フジテレビで見たよ
887名無し行進曲:2010/12/31(金) 21:38:15 ID:Fzakvyr4
ズンビロ紅白かー
アピールしてんだのぅ
888名無し行進曲:2011/01/01(土) 00:02:39 ID:etrhhJW3
音ぜんぜん聞こえなかったね
吹きまねだけだろ
889名無し行進曲:2011/01/01(土) 02:37:17 ID:GaKt9O8A
ズンロビっていい響き(笑)

まさか大トリで出るとは。
吹き真似か、それか歌の邪魔にならないよう元々抑えるの前提だったか…

年も明けたし、今年のマーチングが楽しみです。
890名無し行進曲:2011/01/01(土) 02:39:33 ID:GaKt9O8A
あ、ズンビロか(笑)
連投失礼m(__)m
891名無し行進曲:2011/01/01(土) 09:22:42 ID:49EXvzaI
ドリカムの時だけじゃなく番組の最後にも出てたね!
待ち時間が長かっただろうから良かったね!
892名無し行進曲:2011/01/04(火) 13:35:58 ID:QD4wqxhz
いまさらなんだが・・・。
綾北の打楽器が全国2位ってどういうこと?
関東大会では最下位だよね?
審査員によって採点が変わるにしても変わりすぎでしょ
それとも審査員の好みの問題?
この短期間で綾北の打楽器がうまくなったなんて思えない
まさか審査員がパールの人だからとか関係ないよね?
893名無し行進曲:2011/01/05(水) 00:06:37 ID:bNBij6eT
>>892
オイオイどういう難癖だよww
関東と全国と両方観てないでしょ??
全国では、綾北とロビが入れ替わっただけだぞ。
少なくともバッテリーは、関東で最下位でも、全国に出れば3位以内というわけだ。
それだけ関東はレベルが高い。
実際綾北は、関東の時点でも言うほど悪く無かったし。スコアも90以上付いてた。
最下位と言っても、ルネ、インスパ、スカウツ、ロビ、プライドと、匆々たる顔ぶれの中。

全国では、ロビより上だったかはわからないが、かなり良かったし、同等のレベルだったのは確か。
ロビと順位が入れ替わっても何らおかしい事は無いと思うけどな??

それと、少なくともベースドラムはYAMAHAだったよ?

叩くにしても、ちょっと苦しいぞ?
894名無し行進曲:2011/01/05(水) 11:53:55 ID:R3pQtp0f
>>893
同意!!
しかも関東から全国の間の上達振りは目を見張る物がある

>>892
全国一般初出場の 綾北 に負けたからって
ひがむにも程がある

結果は真摯に受け取り 精進して リベンジ!!
  
895名無し行進曲:2011/01/05(水) 12:40:15 ID:WslAkvKW
同意。
しかし1年目で
ロビンズを超えるとは思ってもいなかったな。
県大会のときは目もあてられなかった。
綾北の上達振りは異常だな!!
896名無し行進曲:2011/01/07(金) 11:30:44 ID:sh82+lXu
ただ、、、綾北や昔の愛町のように大道具に頼った構成は好きじゃないな。
今年の構成はちょっとやり過ぎという感じを受けた。大曲など中学校なら良いんだろうけど…

ルネ、ロビンス、スカウツ、インスパのように、一般バンドとして勝負してもらいたい。
綾北の技術の成長が素晴らしいだけに残念な感じ…
897名無し行進曲:2011/01/07(金) 12:32:21 ID:Vw5xZz2O
>>896
私個人の考えだが
今回38回のは特別じゃないかな?
一般初出場だから 綾北 を印象つけるためとか 気合入りすぎちゃった的とか

37回の中学最後の年は007かなりシンプルだったし  
898名無し行進曲:2011/01/10(月) 04:15:28 ID:DJwy7tEA
綾北サイコー!!!!!
899名無し行進曲:2011/01/12(水) 16:03:34 ID:kZPvxMvz
綾北は毎回違う演技をしてくるから楽しい!!
900名無し行進曲:2011/01/13(木) 21:41:21 ID:KrE9S+7S
みなさんの、日本橋についての
思いというか、考えみたいなのありますか?
901名無し行進曲:2011/01/13(木) 23:08:12 ID:Yrsemji/
>>900
関東中学のスレで聞いてみたら
902名無し行進曲:2011/01/21(金) 11:26:25 ID:/cxmGAaq
各団体の演奏会情報よろしく。
903名無し行進曲:2011/01/25(火) 21:25:19 ID:fslBrkUO
904名無し行進曲:2011/01/25(火) 23:37:15 ID:xkeMX37t
そいえば。MXは今度の土曜日だよね。
905名無し行進曲:2011/01/30(日) 10:31:56 ID:4WooNjxt
TOKYO MX番組表より
「情熱のアリーナ 第38回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会」

youtubeにUPできる方いませんか?
放送圏外でみれなかったので・・・

906名無し行進曲:2011/01/31(月) 12:01:11 ID:tjTk0rnR
残念だがやり方わからない

結構見応えあったな。高校や一般は団体数は少なかったが結構見れたし
907名無し行進曲:2011/02/09(水) 11:51:48 ID:VnS5oSZf
ルネのコンサートどうだった?湘南台も出たらしいけど。
908名無し行進曲:2011/02/12(土) 14:32:25 ID:2HS0HJw3
ねえねえ。
だいぶ今更なんだか、

なんで東京農二は予選落ちしたの?
正直3位辺りで通過すると思ってた。。


ま、終わったことだからいいやー。
909名無し行進曲:2011/02/12(土) 14:49:33 ID:LwxTk9VY
>>908
つまらなかったので
910名無し行進曲:2011/02/12(土) 16:33:56 ID:j/Hy0ocF
>>908マジレスすると
音だけは綺麗
だけどコンテがクソつまらない

完全に構成負けだと思う
911名無し行進曲:2011/02/12(土) 23:36:39 ID:OA0WFY3T
つまらないとか以前に全然動いてないんだよね。
嫌いじゃないけどM協じゃやはり動かないとお話にならない。
あと、パーカッションは要強化
912名無し行進曲:2011/02/13(日) 15:21:02 ID:WQNMtOKz
農二だったら西武台の方が面白い

技術は別として

まあどっちも上手くなってると思うが
913名無し行進曲:2011/02/15(火) 12:27:03 ID:05q8yzol
農二よかったとおもうけどな。

CGの使い方がうまかった。
ただ動きが少なかった。
914名無し行進曲:2011/02/15(火) 14:42:45 ID:XrXvgyOD
柏もあんまり動かないよね

近年ガードが派手になってるだけでごまかしてる気がするんだが
915名無し行進曲:2011/02/15(火) 19:29:52 ID:nKvyfn1J
テレビ東京でやってるピラメキーノにロビが出ててわろたw
916名無し行進曲:2011/02/17(木) 18:52:19 ID:tVEGpukW
大洗にピットがあった
ずっと無かったのに・・・
917名無し行進曲:2011/02/17(木) 23:15:25 ID:soZXfF7o
ガードはわかるんだが、
なんでピットはなかったの?
918名無し行進曲:2011/02/18(金) 09:45:52 ID:s/D/lDPy
>>917
平成2年頃は人数が少なかったから
途中からA國先生の意向でピット無しで金賞を狙ってた
919名無し行進曲:2011/02/18(金) 10:59:21 ID:5zaY557P
>>918
大編成のときも無かっただろ。
グロッケンとか担いでたし。
適当なこと言うな。
920名無し行進曲:2011/02/18(金) 11:04:11 ID:hom9+KWE
ナイルはブラスで正方形を作るために
3人ピットに出したって聞いた
921名無し行進曲:2011/02/18(金) 11:05:16 ID:rzhAghGb
サンダーバード、シャンソン辺りはピットあったよね
922名無し行進曲:2011/02/18(金) 13:03:38 ID:O9sFFkrA
大洗高校

86年はピットあったよ
923名無し行進曲:2011/02/18(金) 13:35:09 ID:BlpWt7Sb
>>919
担いでたんならピットじゃないだろう
924名無し行進曲:2011/02/18(金) 14:51:12 ID:8YpIqOsj
人数減少のバンドが多い中順調に増えてる大洗だけど
成績を考えたらこれからガードは必須でしょ。西原に勝つためにも。
大編成ならなおさらでしょ
秀吉は昔話
925名無し行進曲:2011/02/18(金) 14:57:13 ID:hom9+KWE
全員学校の音楽科だから楽器をやらせるって事で
ガードは無しだった気がする
定演にはガードが少しあったみたいな話は聞いたことあるけど

だから今後もガードは無いんじゃないかな?
ガード無しで勝負してくるのが大洗って感じだし
926名無し行進曲:2011/02/18(金) 15:04:39 ID:8YpIqOsj
スタイルを貫くね、それもいいかもね。
仁愛みたいな感じでね。
927名無し行進曲:2011/02/18(金) 15:17:34 ID:8YpIqOsj
文章とぎれちゃったw
大洗には勝ってほしいな!
928名無し行進曲:2011/02/18(金) 19:11:13 ID:BlpWt7Sb
ちなみに88年度まではピットあったがガードは最初から
無かったし付けようともしなかった。
定演のガードはOBバンド
929名無し行進曲:2011/02/18(金) 19:37:45 ID:rGzj3sXG
大洗が実力通りのグランプリ争いや上位争いになかなか加われなかったのはガードがないからだ。
ガードが入ってれば、ホントなら例年、順位があと1つや2つ上がってた筈だったよ。
唯一、グランプリを獲得した年は大洗がガード(旗指し物)をしていた年で、
あの視覚的効果などインパクトあったし、なによりこんな方法でガードをカバーしてきたか!とそのアイデアに驚いたね。
930名無し行進曲:2011/02/18(金) 22:20:32 ID:hcmYLM5R
来年度の中編はどこが全国に行くとおもう?
931名無し行進曲:2011/02/19(土) 09:51:27 ID:V72E3Txa
鎌女か関学のどっちかがリベンジ!
また星野次第な感じだったり。
932名無し行進曲:2011/02/19(土) 11:08:18 ID:cLbHwbvH
関東はリベンジできるかも
けど、鎌倉は今のままのブラスでは無理だろ
933名無し行進曲:2011/02/19(土) 14:26:28 ID:/fzkikVa
関学が大編成にもどったりはしないかな?
934名無し行進曲:2011/02/19(土) 14:53:51 ID:IxjJ8VCW
関学が大編成で出たら星野には勝てたとは思うんだけどなー
935名無し行進曲:2011/02/19(土) 22:47:53.77 ID:9i82uRbq
まあ大洗は固いってとこか…秀吉を生で見れた自分は幸せ者かな
936名無し行進曲:2011/02/20(日) 00:08:18.87 ID:Ok2U8fkv
>>935
秀吉を生で観たなんて羨ましい。

仕事休めず、後からビデオで観て衝撃的だった。大洗 西原を何度も観てたのを思い出した。
937名無し行進曲:2011/02/20(日) 00:26:45.73 ID:GfWfgo4a
鎌女のブラス教えてるのって湘南台と同じ人?
938名無し行進曲:2011/02/20(日) 01:14:04.77 ID:Ay7a2cBM
25回大会の思い出。大洗の秀吉はグランプリ戦より初日の方が出来が良かった。西原は爽やかな印象だった。インスパのはっちゃけ感が好きだった。
939名無し行進曲:2011/02/20(日) 08:29:41.64 ID:MAGjZIjn
西原VS関学みたいなのがまた観たい
940名無し行進曲:2011/02/20(日) 09:17:03.34 ID:lJWFpnVo
無理
941名無し行進曲:2011/02/20(日) 09:31:40.55 ID:smeO14f8
その時代知らないんだけど天理も金賞だったよね?
でも西原と関学が群をぬいてたの?
942名無し行進曲:2011/02/20(日) 12:03:14.83 ID:lJWFpnVo
天理はあの年銀じゃない?
栄と武庫川が金だった気が。
栄はショーの難易度が高くて崩壊寸前だったし
武庫川は当時はまだお上品路線だったから
西原と関学が群を抜いてたとおも
943名無し行進曲:2011/02/20(日) 13:16:01.33 ID:Ay7a2cBM
25回の全国は関学は予選落ちで、武庫川は今世紀から全国に出てる。天理は金賞だった。初日はトップだと思った。
944名無し行進曲:2011/02/20(日) 16:38:51.75 ID:lJWFpnVo
西原VS関学って30回大会の話じゃないの?
945名無し行進曲:2011/02/20(日) 22:29:20.35 ID:MAGjZIjn
何回かは覚えてないけど、武道館最後の年でしょ。凄かったんわ。西原の高速ドリルVS関学の鬼ブラス&ピット
946名無し行進曲:2011/02/20(日) 23:23:34.33 ID:fBmAFTXe
久々に見たけど成長しないね。
いつまで昔の事言っての、今の世の中下克上
947名無し行進曲:2011/02/21(月) 09:59:35.33 ID:KqY7ey1J
>>946
一行目イラネ
948名無し行進曲:2011/02/21(月) 14:24:04.04 ID:5KGwAmzF
あの時は関学と西原どっちがグランプリ取ってもおかしくなかったけど
T氏時代の西原にしては珍しく目立つミスがポロポロあったかな・・・
949名無し行進曲:2011/02/22(火) 11:06:39.60 ID:YPqY91zB
点数は西原
席次で関学
950名無し行進曲:2011/02/22(火) 12:26:45.51 ID:IGATZUW5
まさか、あの頃に天理がまた復活してくるなんて誰も予想しなかったな。
951名無し行進曲:2011/02/22(火) 21:48:50.38 ID:Ycnl9cnG
3強時代は本当に凄かった。編成別最優秀の発表は本当にドキドキした。
今は、天理の一人勝ちだね。西原がレクイエムでグランプリ取った大会(SSA2年目?)の大会が一番印象に残っている。3強に加えて、埼玉栄と武庫川も
良くて、武庫川に関しては、その時の演奏演技が武庫川のベストパフォーマンスだと
思う。
952名無し行進曲:2011/02/24(木) 00:28:06.44 ID:elF1hwDN
てす
953名無し行進曲:2011/02/24(木) 00:32:20.93 ID:elF1hwDN
>>946
昔の事をいつまでも言うのはしょうがないよ
あれを超えるShowが未だに現れていないからね(´ω`)
954名無し行進曲:2011/02/24(木) 22:43:03.74 ID:5sIvhHW2
ないない。ないどころか毎年退化してるよ、高校マーチング。あのころが絶頂だね。
955名無し行進曲:2011/02/25(金) 12:06:41.57 ID:pP7pipWJ
たしかに、かつて3強と呼ばれた西原・関東・天理は32回大会をピークにレベルが下がってきてますね。
でも翌年の33回大会からずっと大編成で3位以上をキープしている湘南台はますますレベルアップしてて凄いですよね。
グランプリをとった36回大会はもちろん凄かったですが、33回大会の時の、
大編成初全国出場でいきなり3位は地方のバンド関係者にとって衝撃的だったらしいです。
しかもあのブラスサウンドですから、それもしょうがないですけどね。
今年はマーチング界の高校のタイトルは全て湘南台が取りますから楽しみにしていてくださいね。
956名無し行進曲:2011/02/25(金) 12:23:34.15 ID:rj4oQVs5
はいはいバナナバナナ
957名無し行進曲:2011/02/25(金) 12:51:04.92 ID:Y40Hy7zg
女言葉で湘南台を絶賛する
キティちゃんはスルー
958名無し行進曲:2011/02/25(金) 14:22:26.24 ID:pP7pipWJ
そんなことを言いながら、湘南台が今年末にグランプリをとってくれたら、
来年の枠が+1されるからって、喜ぶ人たちが多いですよね。
関東学院とか星野とか鎌倉女子…あたりですかね?
同じ関東支部なんだから素直によろこびましょうよ。
959名無し行進曲:2011/02/25(金) 14:39:41.47 ID:Y40Hy7zg
あの、おっしゃる通りかも
知れませんが気分害してる
人も多いと思いますけどw
逆に言えば純粋すぎるモンスターw
この前は星野にブラス負けてるしw
960名無し行進曲:2011/02/25(金) 16:02:27.18 ID:6Ej3g2eT
星野は今年大編成を祈る
961名無し行進曲:2011/02/25(金) 22:21:44.17 ID:aTU5MicQ
今の湘南台がバナナやったらグランプリ取れるかなwwwwwwww
962名無し行進曲:2011/02/25(金) 23:20:17.58 ID:4S0K4vtC
どうせなら、89VKを今っぽくやってほしいなー。
963名無し行進曲:2011/02/26(土) 00:50:59.37 ID:V5pgn6am
う〜ん
懐古厨と叩かれても構わないけど2002年辺りまでの関学、西原、天理を超える団体は未だに現れていないかな〜
って思う。

湘南台も立派ていうか、むしろ短い歴史でよくぞここまで
って思うんだけど、まだ心に響く作品に出会えてないんだよな〜


気分を害したら華麗にスルーしてくれ(笑)

スマソ
964名無し行進曲:2011/02/26(土) 02:32:41.11 ID:KB5IoQXd
2002年頃の天理はかつてない程どん底の時代じゃなかったか?
まぁ、それ以前に何度も黄金時代を築いてるから大したことじゃないけどな。

32回大会(2004年)頃の3強は、いずれも弱点を抱えていて、完璧じゃなかったように思う。
だから危険を冒してまで難度の高いドリルに取り組んだ。
その危うさ・スリルが、観る者に、より多くのゾクゾク感を与えていたのではないか・・・

現在の天理はある意味、完璧に近いと思う。レベル的にはあの頃の3強よりも遥かに完璧に近い。
もともと上手いドラムは更に磨きがかかっていて、ガードもそれに近い。
フォーメーションやラインの正確さも相変わらず群を抜いてきれいで、
曲線で上手くごまかしている湘南台など全く寄せ付けない上手さ。
男子校の名残か、今でも男子生徒の割合は多いから、力強さも兼ね備えている。
更に最近は弱点だったブラスまでかなり上達してきていて、付け入るスキがほとんどない。

しかしこれが観ている者から緊張感を奪い去っていて、「凄さ」を感じにくくしているのではないか?
天理のスタッフにしても冒険する必要性が低いために、実力の90%でクリアできるドリルを選択しているのではないか?
それでも十分に難易度は高く、他校では簡単に真似できないと思うのだが、、、

>>963
確かに湘南台は33回大会以来6年でよくぞここまで、という気がするし、
そう簡単に衰退はしないだろう。なんと言ってもマーチング人口が最大の神奈川県。
オレ的には33回の「フォー・シーズン」が印象的に一番良かったと思っている。
965名無し行進曲:2011/02/26(土) 08:25:52.70 ID:5kapZvB7
そん時は栄がグランプリだったよね
もう6年たつんだねぇ 
早っ
966名無し行進曲:2011/02/26(土) 09:16:45.91 ID:z/52srjj
ここ2年ぐらいの栄のショーは好き
967名無し行進曲:2011/02/26(土) 18:13:44.53 ID:kL82eled
今年は2年ぶりに高校のグランプリ旗を関東がとれるだろ

25回 大洗



29回 関東学院
30回 関東学院


33回 埼玉栄


36回 湘南台


39回 湘南台?
968名無し行進曲:2011/02/27(日) 03:08:12.75 ID:3E1G4B0F
しかし湘南台は面白いように天理に勝てないよね。笑

単純にレベルの差だろうけど、一番印象にあるのは同じくフォーシーズンかな。あれは湘南台の中で一番良い。それからは全く印象にない。

ただし天理には負けっぱなしだけど、衰退もしてないのは大したもんだよね。

かわいそうなのは湘南台の勝敗より、湘南台が勝つことによって関東枠が増えるってのだけ喜ばれるのがちょっとね…
969名無し行進曲:2011/02/27(日) 09:56:41.06 ID:9EJD/lLY
>>968
関東ならでわって感じもするね。
地方にくらべたら地元にたいする熱意がやや低いかも。

と言いながら自分は地方のもんだけど関東のマーチングが大好きです。
970名無し行進曲:2011/02/27(日) 10:31:06.67 ID:Vk3zPev/
最近の関東勢て、層は厚いけど、頂点に立てるのは天理や愛町が招待演奏
の時だけだよね?
去年、高校生の編成別最優秀なんて、全部関東支部以外だったよね。
ホームゲームで、同じ会場で支部予選ができる有利な状況でこの結果は
情けない。
971名無し行進曲:2011/02/27(日) 10:39:15.64 ID:GPDYS8uv
じゃあ、大阪城ホール辺りで関東をハブった全国やればいいんじゃネーノ?
972名無し行進曲:2011/02/27(日) 11:21:05.05 ID:4R7YS4SZ





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





973名無し行進曲:2011/02/27(日) 11:26:55.13 ID:AQucpt+Q
↑この定期的に出てくるコピペうざい。
974名無し行進曲:2011/02/27(日) 11:37:59.99 ID:4ayoW9U0
関東をハブった大会ね

そんな大会はつまらないだろうね…
975名無し行進曲:2011/02/27(日) 16:13:14.83 ID:SQzcVG7j
じゃあ大阪ホールで全国逃したバンドだけ募集してマーチングフェスタやろうぜwwww
976名無し行進曲:2011/02/27(日) 17:00:08.10 ID:GPDYS8uv
なにその誰得大会wwwwwwwww
いや、>>970だけ得かwwwwwwww
977名無し行進曲:2011/03/03(木) 11:10:13.23 ID:N168OIGV
age
978名無し行進曲:2011/03/08(火) 08:09:56.38 ID:cN2XSFln
979名無し行進曲:2011/03/08(火) 08:10:42.23 ID:cN2XSFln
980名無し行進曲:2011/03/08(火) 08:11:22.92 ID:cN2XSFln
981名無し行進曲