1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2009/11/22(日) 01:30:28 ID:q5UwAKRY
3 :
名無し行進曲:2009/11/23(月) 01:51:53 ID:oYLHCm28
前スレうめないと…
4 :
名無し行進曲:2009/11/24(火) 16:06:24 ID:1VVCAwCh
保守
5 :
名無し行進曲:2009/11/25(水) 10:19:37 ID:BHIDv15Y
【ピアノに絶対ないもの全共益】
結局、昭和60年代に廃止された、モニュメント談合もするし、
頭わる〜いってことじゃないの?全共益存続!!!
さっさと介護職にでもつけばよいのに。
車無視ってことか。
6 :
名無し行進曲:2009/11/28(土) 14:00:38 ID:2n+ANdh2
やまとやじゅずてん
7 :
名無し行進曲:2009/11/28(土) 19:04:09 ID:2n+ANdh2
(≧□≦)人(≧∀≦)人(≧▽≦)人(≧ω≦)人(≧Д≦)人(≧◇≦)人(≧ο≦)人(≧V≦)ノ
8 :
名無し行進曲:2009/11/28(土) 20:45:41 ID:ps/nBhca
???
9 :
名無し行進曲:2009/12/08(火) 11:53:15 ID:68Qe3gCh
前スレ埋まった?落ちた?
10 :
名無し行進曲:2009/12/11(金) 11:54:29 ID:v7si7UsP
まずはA992が欲しい
11 :
名無し行進曲:2009/12/15(火) 11:11:18 ID:9ad7iN3B
ヤナギサワと言えば新井靖志さんだけど、今彼はどこでナニを?
12 :
名無し行進曲:2009/12/15(火) 11:58:44 ID:zbtr+gTe
夕暮れの駐車場でナニをしてます。
13 :
名無し行進曲:2009/12/15(火) 22:44:59 ID:OrI+mENn
出没情報が入ってくるんだけど、どういうこと?
もう復帰? いいのそれで・・・
14 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 09:15:07 ID:paj3MMKR
早くCD聞きたいな!そろそろ復帰かな?待ち遠しいな!
15 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 12:10:07 ID:sAuaCqP9
まだ半年経っていない。
裁判はどうなった?
復帰はそれからだろ。
16 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 14:37:06 ID:paj3MMKR
まだヤナギサワは露出さんをサポートしてるの?
17 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 14:59:37 ID:sAuaCqP9
自社HPの更新ってさぼりすぎなのに、
この件でCD紹介削除する対応は1週間かかっていなかった。
サポートしていない、ということの暗黙の意思表示だろうな。
18 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 16:31:29 ID:KNrI2/AE
A9937ってクラシック系の方で、またはクラシック系のプロで使ってる方はいるんでしょうか?
実際、使い勝手はどうなんでしょう?
19 :
名無し行進曲:2009/12/16(水) 23:58:49 ID:A3Z3FqgC
>>18 確か、新井がそれのピンクゴールドを使ってたきがする。
20 :
名無し行進曲:2009/12/17(木) 00:28:11 ID:Bbw7/Xfj
9937じゃなくて992PGPでしょ
21 :
名無し行進曲:2009/12/17(木) 13:36:45 ID:U6qSQEN1
992PGP買わなくてよかった。
つうか高くて買えなかっただけだが(笑)
22 :
名無し行進曲:2009/12/17(木) 16:53:22 ID:IqFo1dna
992PGPいいよね〜!
金があったら欲しい。でも、やっぱりクラシック向き??
23 :
名無し行進曲:2009/12/20(日) 19:26:44 ID:Z3PsiSow
そもそもヤナギサワはブラス製を除いて、
クラシックに振った印象を持ってるのだけど、どうなのだろ
24 :
名無し行進曲:2009/12/20(日) 22:25:21 ID:ui+vkFmY
アマチュア限定だとクラシックの人が多いかも、ソプとかバリとか。
でもシルソニ含めプロだとジャズ付記が圧倒的に多いよ。
クラシックの元プロ?Aさんはヤナギもう使えないだろうし。
クラシックは彼と栃尾さんの二枚看板だったから。
25 :
名無し行進曲:2009/12/21(月) 23:07:38 ID:uZX2gjbH
ソプラノだと中村きんちゃんがいるじゃんか。
26 :
名無し行進曲:2009/12/30(水) 23:35:38 ID:jHQ9tFo4
アルトの買い替えにヤナギのブロンズに興味あります。
将来的にポップスやフュージョンもやってみたいのだけど、
音色暗すぎるかな?
ブラスのが向いてるのは承知なのだけど・・・
27 :
名無し行進曲:2010/01/02(土) 20:51:44 ID:gIUuhln/
保守
28 :
名無し行進曲:2010/01/03(日) 12:51:46 ID:V6yJc3XC
>>26 ブロンズでフュージョンて個人的には全然ありなんだがな。
あまりに暗くて嫌ならネックでいかようにも変わると思う。
自分はそんな気になるほど暗いと思わない。
・・・でも992PGP欲しい・・・。
29 :
名無し行進曲:2010/01/03(日) 12:55:49 ID:gPGgWlup
お年玉の貯金が30ほどになったので、今から念願のマイアルトを買ってきます!!!
さすがにセルマーには手が届かないので、A991かヤマハカスタムになると思いますが、
中2で県金取れるか取れないかレベルの吹奏楽部で吹いているレベルだったら
吹きやすいのはどっちだと思いますか?
・・・まあ、楽器やさんで吹き比べはしますが、着くまでの間もしレスがあれば参考までに・・・。
30 :
名無し行進曲:2010/01/04(月) 00:18:47 ID:5jBqiyh1
>>28 ふーん、フュージョン系プロでA992使ってる人知らなかったものだから・・・
ジャズ、フュージョン系のプロってPGPが多いですね。宮崎さんとか。
でも、A-9937にしろ992にしろPGPは到底買えません。。
一度992をメタルのマッピ持って試奏してこようかな・・・
31 :
名無し行進曲:2010/01/04(月) 00:45:10 ID:2YO1srQ8
>>29 吹奏の他のメンバーの楽器は?
音色の統一ができると、アンサンブルがしやすいとかもあるし、
セルマーも含めて、一番欲しいのを買っておくのがいいよ。
うちは、基本的には、875EXで統一されてる感じ。
32 :
名無し行進曲:2010/01/04(月) 13:38:50 ID:UUzdSmJJ
ロボの頭が吹っ飛んだとき携帯の画像が瞬間床を写したのを見た時。
携帯電話はロボと話しているのだと解りました。ヽ(`Д´)ノ
33 :
名無し行進曲:2010/01/08(金) 09:23:51 ID:di4Q9Wxx
demo ダイハツ みゅぜっと
34 :
名無し行進曲:2010/01/09(土) 14:46:53 ID:vKzRUnsU
彼はお父さんもいないのに。ピアノが出来ると思っているのか?
保護者がないとできないよ。( -∀- )救助
35 :
名無し行進曲:2010/01/09(土) 16:00:51 ID:Lfae9DI5
なんでこのスレ電波がわくんだwww
36 :
名無し行進曲:2010/01/14(木) 07:16:11 ID:y62T9SQ9
ヤナギのソプラノって音程いいって聞くけどそんなにいいの?
37 :
名無し行進曲:2010/01/14(木) 09:16:02 ID:CObtc1tK
アルトでB♭〜F#が「ほぼ正確なピッチ」で吹けるレベルなら
場合によってはアルトよりピッチとりやすく感じるくらい。
ただ、アルトがやっとのレベルだと同じ楽器吹いても
息が安定しなくてチャルメラになることが多い。
ソプラノの場合メーカーの設計より奏者のスキルによる部分が大きい。
設計は改良されているから、ソプラノはどのメーカーも
新型の楽器のほうが音程とか鳴りの欠点が減っている。
でも完全に楽器任せに出来るもんでもないし、
どこのメーカーだろうとクラリネットよりは明らかに素の音程は悪いよ。
38 :
名無し行進曲:2010/01/15(金) 00:16:20 ID:8Cubp/fv
音色はヤナギが好きだから他が少々落ちても絶対ヤナギにいきついてしまう。
9937とかいったら別世界になりそうだけど・・・。
39 :
名無し行進曲:2010/01/17(日) 07:54:09 ID:wb48rHhO
ヤナギサワのソプラノ、高音レより上は、ヤマハの感覚で吹いているとあきらかに
高めになってる。ヤマハと併用は難しいな。ヤナギサワ用の高音の吹き方をしないと。
40 :
名無し行進曲:2010/01/22(金) 22:26:10 ID:cVvifTB8
ヤナギのソプラノを持ってるんだが、ヤナギに頼めばピンクゴールドメッキの後がけってしてくれるんだろうか?
してくれるならいくらぐらいかかるんだろう?
41 :
名無し行進曲:2010/01/22(金) 23:09:29 ID:QjTblNJb
差額が30万強だからそれ以下ってことは無いね。
全タンボ交換&調整付きだから50万以上???
42 :
名無し行進曲:2010/01/23(土) 11:22:01 ID:pwany1hM
アルトでオーバーホール20万メッキ代30万と前に言われたことある
43 :
名無し行進曲:2010/01/23(土) 23:45:41 ID:ha0EAxxc
メッキ代はともかくオーバーホール20万!
サックス一本で1月暮らせる
44 :
名無し行進曲:2010/01/24(日) 00:35:24 ID:QKJF8+FB
メッキの場合、単にバラしてタンポ付け替えて組みなおすだけじゃなくて、
ラッカーはがして、部品全部バフがけしないといけないから、
普通のオーバーホールよりも手間が倍ほどかかる。
仕方ない。だから新品買ったほうが早いよ。
45 :
名無し行進曲:2010/01/25(月) 13:57:44 ID:B/YQqfwE
金メッキの話になってるので便乗して
A-901VGってアルトの詳細わかる人いますか?
欲しくて探しているんですが、なぜか詳細情報さえない
なぜかヤナギサワが大赤字を出したモデルらしいんですが
46 :
名無し行進曲:2010/01/25(月) 17:50:00 ID:iOmHrl2N
>>45 確かVG(金)とVS(銀)で50本ずつ(25本ずつ?)しか作っていない超レアもの
前スレで書いたけど、楽器の使用は基本的に901IIで、
管体とネックはヴェロアメッキ仕上げ(ジッポライターとかでするメッキ)
キイはゴールドラッカー(はっきり行って安っぽい)
901との仕上げ以外の違いは、
彫刻入っていて、右手キイブレ止め機構がなぜかついていて、
ラッカー仕上げのサムの魔法使い(多分902と同じ)が付いてる。
他にご質問があればどうぞ。
47 :
名無し行進曲:2010/01/25(月) 17:53:46 ID:iOmHrl2N
ちなみに大赤字の理由は
金メッキ、銀メッキなのに901IIと同じ価格設定で売ったから。
ヤナギの社員によると、
そのメッキ屋と取引がなくなったからもう二度と作れないらしい。
48 :
名無し行進曲:2010/01/25(月) 20:53:50 ID:2+ejLhSt
SC-992PGPってどこの楽器屋に置いてありますかね?
新宿のヤナギサワクローシュ?とかにはあるんかな、、?
49 :
名無し行進曲:2010/01/26(火) 17:58:33 ID:XvYdY0a3
>>46 レスありがとうございます
赤字の裏にはそんな裏話があったとは
その本数じゃ見つからないでしょうね
あきらめて他のアルトを探すことにします
50 :
名無し行進曲:2010/01/26(火) 19:02:28 ID:kUoA6Qs5
ルックスだけでいえばカドソンのサテンゴールドは
本体サテンGPにキイGP(かな?)で少し似ているように思う。
値段もGPなのにそんなに高くないし、一度調べてみたら?
51 :
名無し行進曲:2010/01/26(火) 23:19:06 ID:XvYdY0a3
>>50 近所の楽器屋でカドソン見に行ってきました
たしかにステキでした
ただちょっと価格がネックですね
お世話になってる楽器屋に相談して買うか決めます。
ホントにありがとう
52 :
28:2010/01/28(木) 12:53:18 ID:UVV+GcuL
>>31 レスが遅くなりました。
結局楽器を買ったのはこないだの日曜になりました。
地元の楽器やさんが「いい62がある」って持ってきてくれたのであの日保留になって
携帯も規制されてたんで…
で、結果ですが
マイ楽器は992になりました。
楽器が自分を呼んでるんじゃないかってくらい吹いていて気持ちよくて…
親が数万円補助してくれて。
楽器屋で吹いた475と901-2と持ってきた62は吹きやすいけどなんかもの足りなくて、
875EXは吹きにくいというか音は出やすいけど何かがひっかかってる感じがして
991は合奏で浮きそうな音で…クランポンの30万くらいのやつ、コーンもそんな感じで。
902もよくて二択になった結果、どうしても諦めきれない992になりました。
これから大事に吹いていきます!
ちなみに部活のサックスパートは5人いて個人持ちが901-2が一人と475が一人と自分、
あと学校の楽器はテナーが475、バリトンが61?になりました。
備品はどのパートもヤマハの真ん中くらいのグレードが多いです。
53 :
名無し行進曲:2010/01/30(土) 11:06:21 ID:YEyQTeAL
>>52 >楽器屋で吹いた475と901-2と持ってきた62は吹きやすいけどなんかもの足りなくて うんぬんのくだり
楽器ごとの特性がよく掴めてて感心した
たぶん楽器選びにおいて、992は君に一番フィットする最善の判断だったと思うよ
まだ中学二年生でその審美眼にはセンスを感じる
がんばってね
54 :
名無し行進曲:2010/02/02(火) 15:39:29 ID:TdV/Xyyk
俺はその中だったら62が1番フィットしただろうね。
なにもいらない「素」という感触で。
55 :
名無し行進曲:2010/02/03(水) 00:20:40 ID:2ewVMG/D
個人的には991が一番シブイと思うんだけど不人気なのかねえ・・・
ジャズ屋向きなのかな?
56 :
名無し行進曲:2010/02/04(木) 01:20:59 ID:79w7rRSK
>>52 >>31 です。
>マイ楽器は992になりました。
>楽器が自分を呼んでるんじゃないかってくらい吹いていて気持ちよくて…
>親が数万円補助してくれて。
いやぁ〜、良かったよかった。
自分が欲しくて、信頼できる楽器でがんばるのが一番いいよ。
親御さんも理解があって良かった。
後は楽しんで練習あるのみ。 ガンバ!!
57 :
名無し行進曲:2010/02/06(土) 00:33:13 ID:z9kZe0P7
>55
俺も992より991が好き
992の音って悪く言うと「重い暗いまったり」なのよ。
それはそれで良いのだけれど。
コロコロと軽快に駆け回る音、が好きなんで。
58 :
名無し行進曲:2010/02/06(土) 07:42:47 ID:8g1jU/Iz
992PGP太い音っていっても硬質的な音じゃね?音の輪郭だけはっきりして他となじまなそうな感じ
それにレスポンス悪いみたいだし良さがわからん
59 :
名無し行進曲:2010/02/06(土) 11:19:26 ID:Dw26dyd5
> レスポンス悪い
金鍍金の楽器がレスポンス悪いわけなかろうが。
誰がそんなこと言っているんだ?
ヤナギの「アルトの低音」に限れば、設計上レスポンス悪いけど、
それは991でも901でも同様。
60 :
名無し行進曲:2010/02/07(日) 09:05:50 ID:HLHIA8hA
なんか、赤銅ってさ、あったかみというか親しみの持てる音じゃないんだよな。
硬質というか、いやにクリアーで突き抜けるような感じであまりすきじゃない。
やっぱ、サックスの音って、真鍮なんじゃないかと思う。
61 :
名無し行進曲:2010/02/09(火) 01:50:19 ID:/ntxaR6F
テナー902吹きです。
今の楽器に出会ってもうそろそろで10年経つんだけど、違う楽器も試してみたくなりました。
しかし、愛着はあるけどそろそろ上位機種もいいかな、とは思うものの金はなく、途方に暮れています。
そこで色々ネックをいじってみようかと思うのですが、高い買い物なのでいささか怖くて不安ですが、劇的に変わるのであれば経験者のご意見お聞かせ願いたい。
902はいい楽器だと思います。音程・音色吹奏感どれをとっても値段以上のものでした。
これからも付き合っていきたいパートナーなので、そのポテンシャルを最大限生かすためにもネック交換してみたいと思います。
アドバイスよろしくお願いします。
62 :
名無し行進曲:2010/02/09(火) 07:56:13 ID:cVuHtM0n
ネックだけと言うのは結局バランスが悪くなるので、丸ごと変えたほうがいい。
いろいろやってみたけど、ブラスの銅に金メッキネックやら、最初ちょっと感動するけど
すぐに飽きる。で、もとのを付けたら「ああ、やっぱこれだ」となって、結局ヤフオクへ。
63 :
名無し行進曲:2010/02/15(月) 01:52:03 ID:928wf0LC
Tー900μ使ってる人いる?
バリサクからテナーに転向してマイ楽器が欲しくて。
中古で9万で売られてたのだが…どうなのでしょうか?
64 :
名無し行進曲:2010/02/15(月) 02:09:07 ID:y99GLbu2
状態いいと16諭吉以上つけてる。
9諭吉なら調整なしでも安めの値段かな?
キイの組み付け精度が若干問題あるようだけど、
きちんと調整できるリペアなら直せるレベルだと思う。
テナーの中古ってネックにダメージあることもよくある。
(どうしても曲がりやすい形の上に、扱い雑な人が多いのさ)
でもヤナギは現行のネックそのまま使えるから、ネック変えやすいというメリットもあるよ。
65 :
名無し行進曲:2010/02/15(月) 02:09:48 ID:y99GLbu2
あ、ちなみに吹いたことはないよ。
アルトの901IIならあるけど。
66 :
名無し行進曲:2010/02/17(水) 18:43:37 ID:fWor8Y9l
>>64 ありがとう。役に立ちました。
自分学生であんまりお金出せないから、慎重に考えてみる。ありがとう。
67 :
名無し行進曲:2010/02/22(月) 20:53:47 ID:cQyva/SW
T-50の中古っていくらくらいする?
結構メンテしてないから修理調整必要だとして
68 :
名無し行進曲:2010/02/23(火) 08:49:31 ID:R3ABYlBw
>>67 「ヤナギサワ 中古 T-50」でヤフれ、でてくるから
69 :
名無し行進曲:2010/02/23(火) 13:45:52 ID:iOcEdRd3
70 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 18:11:47 ID:lkEU9bkS
質問なのですが、サムの魔法使いのブロンズと金メッキのそれぞれの長所短所を教えてください。
71 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 18:55:37 ID:7N0uOYX4
使っている楽器とかセッティングとか奏法によって感想は違うな。
たとえばフックを金属にするととかなら答えられるが。
自分で試す以外にないと思う。
ヤナギはセルマーのフックに比べてサイズ短いから、
セルマー用でも(サイズは変えていないので)手の小さい人は運指がやりにくくなる。
72 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 19:21:30 ID:lkEU9bkS
ですよね。ちなみにセッティングはA901にマッピS90、180でリガチャーは魔法のリガちゃん(GP)
です。リードはリコのグラコン3。ジャンルは主に水槽です。
73 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 19:42:20 ID:7N0uOYX4
フックは魔法使い(なんか変な名前)でいいと思う。
金のほうが鳴りがいいかもしれんが、意外とブロンズも大して変わらなかったりする。
違いはかなり微妙だから、実際に比較しないと判断できないよ。
問題は左手サムレスト。
魔法使いよりも高いけど石森のハードラバーがおすすめ。
レストがムダになること考えると、両方石森のほうがいいかも。
74 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 19:52:15 ID:7N0uOYX4
サムレスト補足。 プラスチック<金属<ハードラバー
金属のほうが鳴りはいいけど、コントロール感覚が違う。
(ハードラバー試さないと実感としてわからないけど)
ハードラバーのほうが音程がつかみやすくなる感じ。
75 :
名無し行進曲:2010/02/25(木) 22:51:51 ID:lkEU9bkS
度々ありがとうございます
76 :
名無し行進曲:2010/02/27(土) 23:56:09 ID:/0D6ovyt
本体塗装によって音が変わるのは信じてるけど、サムレスト・フックで音が変わるのかどうかは個人的に眉唾だ
自分が試した事無いだけだけど
あとストラップのフックの素材も
77 :
名無し行進曲:2010/02/27(土) 23:58:41 ID:tTl8sMc8
とりあえず明日福岡市の大手楽器屋さんでやってもらおうかとおもいます。
78 :
名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:15:01 ID:oopI/B1R
サウンド楽器かな?
ちなみに荒木先生の近況ご存知でしたら教えてください
昔お世話になったので
79 :
名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:15:41 ID:OxFs9IK1
>>76 試さないでいい加減なこと言うのは無意味だ。
74は実際に替えて比較した上でのことだから。
ただ、あらかじめ個人差とかあることは前のレスでちゃんと書いているし。
これも個人的な感想だけど、フックは金属のほうがずっといいよ。
イシモリのストラップ使えばわかる。
80 :
名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:33:29 ID:oopI/B1R
>>79 確かにそうだね
自分は楽器改造にあまり興味無いからやってないけど、
それで効果があると感じる人はどんどんやるべきだよね
81 :
名無し行進曲:2010/02/28(日) 08:29:03 ID:TMPyuD9d
たとえプラシボでも本人の印象が良くなれば演奏も良くなるというもの。
82 :
名無し行進曲:2010/03/01(月) 09:36:06 ID:vbsR3SV4
フックの材質とか、サムレストとか、ましてやネジまでこだわるとかなぁ
自分はそういう感性がない方だから楽っちゃ楽かな。
でも、せめて本体ごとの違いくらいははっきりわかりたいなぁ・・・
83 :
名無し行進曲:2010/03/01(月) 17:52:03 ID:ktcsu8RJ
福岡のクレモナ楽器さんでやってもらいました。他店で買ったサムの魔法使いをタダでやっていただきました。
84 :
名無し行進曲:2010/03/04(木) 15:01:51 ID:KD9TKds3
サムフックとサムレストを交換したら息の通りがよくなったように感じます。ただ感覚がかなり変わり、慣れが必要です
85 :
名無し行進曲:2010/03/13(土) 12:51:40 ID:OXR5u/uS
ホシュ
86 :
名無し行進曲:2010/03/22(月) 21:55:58 ID:QSeiDOEd
しかし、セルマ・ヤマハと比べてここまでスレが伸びないのは
三大メーカーといえど圧倒的ヤナギがユーザー数が少ないことの裏付けか・・・
87 :
名無し行進曲:2010/03/22(月) 23:30:13 ID:Sgylr/gP
ヤマハって製品はともかく宣伝とかあざといからアンチが多い。
セルマもファンも吉街も多いからやはりアンチを作るし、呼ぶことになる。
そういう意味で良心的で地味なメーカーだから突っ込みどころがない。
現行アルトの欠点とか明らかなんだけど、
それよりもソプラノやバリの音程の正確さとか、
製品の組みあがりの精度のよさとかのほうが目立つから、
やっぱり突っ込みづらくなるんだと思う。
88 :
名無し行進曲:2010/03/23(火) 08:59:49 ID:dFGFUVLC
89 :
名無し行進曲:2010/03/23(火) 11:29:42 ID:z/ljzH/n
このスレ読めばわかると思う
90 :
名無し行進曲:2010/04/01(木) 20:54:00 ID:nPMF2Vq9
「ヤナギサワ サクソフォーン 楽割キャンペーン」応募要項
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に対象機種を購入し、専用応募用紙に必要事項をご記入の上、
「ご愛用者カード」もしくは「ユーザー登録カード」・日付の入ったレシートなど
必要書類を応募締切までにご郵送ください。ご応募いただいた方全員に、
最大20,000円をキャッシュバックいたします。
※キャッシュバックには、お客様からの申込みが必要になります。
※書類に不備がある場合や、応募資格を満たさない場合は対象外になります。
【キャンペーン実施期間】
2010年4月20日(火)〜2010年7月20日(火)
91 :
名無し行進曲:2010/04/09(金) 18:20:47 ID:r+CmAKDw
シルソニってうるさくない?
アルトしか吹いてないが。
92 :
名無し行進曲:2010/04/09(金) 23:36:39 ID:HtNdZuNl
吹けば吹くほど変わってくるんです
まじめに吹き込んで1年後が楽しみです
93 :
名無し行進曲:2010/04/10(土) 00:28:17 ID:uNKkNa2y
>>91 別に。
ヤマハのカスタムZは鳴り過ぎだと思ったけど。
94 :
名無し行進曲:2010/04/10(土) 10:04:17 ID:O5mAsL6u
82Zは返ってくる音がでかいけど外に飛んでる音はそこまででかくなかった。
991はその逆で、周りにはかなり大きくキンキンに聞こえてた。
9937は吹いても聞いても、エッジが立ってて存在感ありまくりって音だった。アンサンブルには向いてなさそうだけど、ソロにはかっこいい楽器だと思う。
そういう点で991と9937はやっぱ同じヤナギサワの楽器なんだなと思った。
みんなどう?
95 :
名無し行進曲:2010/04/10(土) 11:02:59 ID:uNKkNa2y
なるほど。
そういう説明ならよくわかる。
吹き方と仕掛けしだいという気もするけど、
992の人気は音の返りと出音のバランスがいいからかもね。
96 :
名無し行進曲:2010/04/11(日) 16:32:32 ID:L3n27+93
>>90 キャッシュバック \20,000対象機種
A-991, A-992, T-991, T-992
キャッシュバック \10,000対象機種
A-901II, A-902, T-901II, T-902
※:シルバープレート、ゴールドプレート、ピンクゴールドプレート及び、特注仕様は対象外となります。
※:ソプラニーノ、ソプラノ、バリトン及び、シルバーソニックモデルは対象外となります。
ソプラノ対象外なのか ('A`)
97 :
名無し行進曲:2010/04/11(日) 23:53:18 ID:54tdkiSr
>>96 円高基調続いているから
海外の売り上げは不振なんだろうね。
三年ほど前よりは品薄感はなくなっている気がする。
複数比較して選定したい人にとっては買い時だと思うな。
98 :
名無し行進曲:2010/04/12(月) 22:48:52 ID:HEAVD2KI
1年前に購入したアルト991を子供が
メンテナンスに出したいと言ってきて費用が気になります
ちょっとヘコんでる部分もあるのですが直すとなると
いくらくらいかかるものでしょうか?
99 :
名無し行進曲:2010/04/14(水) 14:25:43 ID:WK3NbVs6
100 :
名無し行進曲:2010/04/14(水) 21:57:21 ID:jSF/Exe3
>>99 わざわざどうもありがとうございます
へこみはやっぱり見てもらわないと分からないんですね
とりあえず持って行ってみます
101 :
名無し行進曲:2010/04/24(土) 14:30:33 ID:2oSeS6tB
>96
どうしていつもバリサクはハブられるのか・・・
102 :
名無し行進曲:2010/04/24(土) 23:06:04 ID:xGF05KjF
A-902を買ったんだけど、右手のレミファで連動するF#と、左手のシドで連動するC#の調整って、
ほかのメーカーのように、イモねじっぽいのでの調整じゃなくて、コルクの厚みで調整するようになっているけど、
これだと自分で調整するのは難しいな・・・
A-991,A-992でも同じ構造?
103 :
名無し行進曲:2010/04/25(日) 13:12:23 ID:neemghWp
>>101 このキャンペーンの実態は、輸出用が売れなくて国内在庫を多く抱えてしまった
ために、国内でできるだけ数をはいて倉庫代を軽くしようとう意図があるのでは、
と思ってます。なんとなく・・・
だから、もともと生産本数が少ないバリトン、ソプラノなんかはその必要がない・・・
いつもキャンペーンってのは、購入者のことを思ってやることは少なくて、
メーカー側の都合で行われてる気がしますね。
104 :
名無し行進曲:2010/05/15(土) 02:10:44 ID:qxf44THi
この前、友人のツテでヤナギサワのテナーを譲ってもらったんですが、持ち主は「T-900」と
言ってたらしいんですが、本体にそれらしき刻印はなく。
型番はどうやって判別すればいいんでしょうか?
あと、ネックがヤナギサワオリジナルネックに変えてあったんですが、ネックの型番も判別する
方法はありますか?
105 :
名無し行進曲:2010/06/18(金) 17:27:24 ID:PMZAQhxu
キャッシュバックって…
在庫をはいて、秋口にニューモデルが出るとか??
そんな情報ってないですか??
106 :
名無し行進曲:2010/06/18(金) 18:26:39 ID:18ekDA/3
おおかた円高で輸出不振だから
国内在庫も多くなっているんだろ
ニューモデル出すなら、こんな格好悪いセールやらないで、
新製品宣伝しながら、こっそり旧製品の卸値安くすると思う。
107 :
名無し行進曲:2010/06/22(火) 17:28:39 ID:usbtJxN6
あさって、9937PGP試奏にいきます。
タノシミ。
108 :
名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:09:50 ID:HACeCpA9
109 :
名無し行進曲:2010/06/22(火) 23:41:13 ID:5vC60En0
もちつけ
sは9937なし。
110 :
名無し行進曲:2010/06/23(水) 01:31:24 ID:osqXKNmD
数ヵ月後、そこには107氏の家で大事にされている9937PGPの姿が
111 :
名無し行進曲:2010/06/23(水) 06:07:50 ID:lWjzj1MF
112 :
名無し行進曲:2010/06/23(水) 18:27:42 ID:MS8keayu
シルピンハァハァ
113 :
107:2010/06/25(金) 16:28:39 ID:jyvsNHf+
>>108 アルトっす。
>>110 予想通り、買ってしまいました。
PGPとクリアラッカーの2種類を吹いたのですが(GPは完全受注生産のようで、ふけませんでした)、PGPの方が明らかに音が深みがあって、即決(といっても1時間ぐらい試奏しましたがw)しました。
今日は、昨日はカラオケで3時間、今日は職場に2時間早く来て、ひたすら基礎錬しましたw
114 :
名無し行進曲:2010/06/25(金) 17:14:31 ID:Ryqzhl8R
おー金持ち。購入オメ。
シルピンはいつまでも吹いていたくなるよね。
115 :
107:2010/06/25(金) 17:23:40 ID:jyvsNHf+
>>114 そうですね!
下唇が痛いですが、今日の夜も練習の予定です!
はっきりいって自分には分不相応な楽器だとは思うのですが、コレとともに、人生を歩もうかな・・・とw(ちなみに34歳です)
116 :
名無し行進曲:2010/06/25(金) 18:29:26 ID:Ryqzhl8R
もし初心者の方なら、
どんな吹き方しても、それなりに楽器が綺麗にまとめてくれる楽器ですが、
そこが逆にちょっとコワイところ。(楽器に甘やかされて奏者が育たない)
常に圧力のかかった息で(もちろん体は脱力しないといけませんが)
楽器を鳴らすことだけは注意されたほうがいいと思います。
117 :
名無し行進曲:2010/06/25(金) 22:52:56 ID:TXqXFyUd
>>113 購入おめ
バリトンにPGPでないかなw
118 :
名無し行進曲:2010/06/26(土) 13:00:23 ID:lfFlIkH/
シルピンか…羨ましい!
私はソプラノでシルソニラッカーとシルピンと吹き比べて、明らかに後者のほうが良かったのですが、値段に負けてシルソニラッカーを買いました。。ただ十分良いので満足はしてます。
113さん、私が言うのも変ですが、大切に使ってくださいね。
119 :
113:2010/06/26(土) 15:35:57 ID:rDVa5NI0
>>116 確かに、以前は古い900使っていたのですが、それにくらべて安定感が違うような気がします。
音の厚みとか、抜けの良さとか、非常に調子がいい感じです。
ロングトーンなどするときは、特に意識してやってみようとおもいます!
>>117 ありがとうございます!
バリサクはいつもはぶられるのは、出る玉数が少ないからでしょうかね?w
>>118 シルソニラッカーも、一見して豪華で、超かっこいいですよね。
僕も結構迷いましたが、音色の好みでしるぴんにしました。
今は、ホヤホヤの新品なので、白手袋+目の細かいクロス+綿棒で手入れしてますw
120 :
113:2010/06/26(土) 18:00:04 ID:rDVa5NI0
シロウト丸出しで申し訳ないのですが、同じ楽器を吹き込むと、なんで音色が変わるのでしょうか?
楽器が変形するということなんでしょうか?
筋肉のつき方がかわるとか・・・?
知っているか炊いたら教えてください。
121 :
名無し行進曲:2010/06/26(土) 18:27:38 ID:qbJlJmjW
吹き手の鍛錬と楽器の鳴りの変化は別の話。
吹き手に関しては適切な練習をしていれば
アンブシュアの筋肉が鍛えられるし呼吸のしかた、
息のコントロール、脱力などなど体の使い方が向上する。
管楽器の場合、その楽器の音がきちんと出せるようになるには
最低3年かかるもんだと高校の先生に昔聞いた。
楽器の変化については議論が分かれるところだし、
詳しく説明するのは邪魔くさすぎるからカンベン。
122 :
113:2010/06/26(土) 20:59:00 ID:rDVa5NI0
ご返答ありがとうございます!
3年ですか・・・。
とにかく、楽器とひたすら向き合うしかないってことですよね。
今も、一人で頑張っていたのですが、なにぶん自己流なので、色々なやむことがあり・・・。
スレ違いではありますが、質問してもいいでようか?
123 :
名無し行進曲:2010/07/12(月) 00:11:29 ID:Y1SxSPrt
今日 A−991を注文した・・・
楽割に間に合うかな♪
124 :
名無し行進曲:2010/09/07(火) 02:58:52 ID:Ec28Dd2n
最近知ったんだけれど、プリマ扱いの楽器からPrimaの刻印が無くなったね。
ゼンオン扱いや輸出用と同じになった。
いつから無くなってたの?
125 :
名無し行進曲:2010/09/07(火) 09:24:50 ID:uF6VER9c
それはちょっとした事件だぞ
126 :
名無し行進曲:2010/09/07(火) 13:35:12 ID:dbL/eLcO
>>124 まじかと思って、今手持ちの最新のプリマヤナギサワのカタログみたら本当に消えてたw
今のカタログになって変わったと気付いていたのは、シルソニのノーマルモデルが全部受注生産になってたのと、
公式に「特別彫刻」ってのが消えて、注釈で「彫刻模様は製品によって多少異なります。」って入った事かなぁ。
1本1本、多少変わっても気にするなってことかな。
「特別彫刻」が明記されてた頃はシルソニ用、PGP用、GP用、それぞれの彫刻は決まっていたけれど今は関係ないみたいだ。
今のカタログのシルソニには昔のPGP用の彫刻がされているし。
127 :
名無し行進曲:2010/09/07(火) 15:33:10 ID:xKDHswTv
>>124 いつ頃かはわからんけれど、輸出比率もあがって昔程プリマの影響が大きくないってことじゃないかな。
プリマ用だけに入れている程でも無くなったか・・・
>>126 >今のカタログのシルソニには昔のPGP用の彫刻がされているし。
ん?違うよ。シルソニのベル部の彫刻は葉で昔と変わっていない。
PGPの特別彫刻はベル部もインナーベル彫刻と同じ、線の緻密な花だよ。
アルトやテナーのシルソニの特別彫刻は葉だったけれどそのかわりキーに彫刻があった。
3、4年前くらいからシルソニの特別彫刻が無くなって、キーの彫刻が消えて、
PGPと同じインナーベルの花の彫刻がされるようになった。
128 :
名無し行進曲:2010/09/25(土) 09:12:32 ID:Jz1bPtMl
新井靖志はいまどこに…
129 :
名無し行進曲:2010/09/26(日) 18:45:19 ID:ngo/oEts
プリマの刻印があったところが空白になって間延びしていてなんかださい・・・
130 :
名無し行進曲:2010/10/11(月) 19:21:11 ID:hRRSNrj8
ソプラニーノ、新機種出ないかな。。HighFキーがついたやつ。
131 :
名無し行進曲:2010/10/11(月) 21:52:40 ID:FeccUF4h
全くだな。未だに設計がM6時代のものだし、フルモデルチェンジして良いと思うんだ。
セルマーの方はSA80IIでM6からフルチェンで現代のソプラノと同様のメカニズムになっているし。
132 :
名無し行進曲:2010/10/12(火) 00:33:49 ID:Xq+Q0pKx
過度損でいいんじゃね?
133 :
名無し行進曲:2010/10/12(火) 00:53:58 ID:8cDJZMXn
もし、ソプラニーノがモデルチェンジして50万くらいなら買うのにな。
カドソンはいらね。
134 :
名無し行進曲:2010/10/13(水) 00:55:05 ID:IJkd6SHW
モデルチェンジして50万とかどんだけ虫がいいこと言っているんだか
そんな客ばかりだから大金かけてモデルチェンジするメリットがないんだろうな
135 :
名無し行進曲:2010/10/14(木) 09:04:58 ID:8pU/459b
数が出ないソプラニーノをコピーならまだしも新規設計で50万だったら採算とれないだろうね。
ヤナだったらコピーなんて絶対やらないだろうし、SN901からだったら完全新規にしなければならないだろうし。
136 :
名無し行進曲:2010/10/14(木) 21:46:47 ID:ZvN+n3jM
アルトさえ新作リリース止まっているからなw
早くアルト改良版出せばいいのに。
137 :
名無し行進曲:2010/10/15(金) 01:12:40 ID:iGO2nhu1
セルマーも実質止まっているようなもんでしょ。3大メーカーはある意味完成形じゃないか?
この先やるのは改良云々じゃなくて音まで変化するからね。ヤマハのEXみたいに。
やるとしたらヤマハのZとかセルマーのリファみたいな派生系の機種をってことじゃないか。
138 :
名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:27:31 ID:dFgKui7M
ヤナ使っているし、好きだけど、
アルトは高音やせるし、ドから下の反応悪いよ。
メーカー設計の欠点は20年以上前からわかっているけど、金型原価償却しないと
モデルチェンジできないという噂もある。
ヤマハやセルマーはともかく、
完成形ってのは、何を根拠に言ってる?
139 :
名無し行進曲:2010/10/16(土) 04:49:01 ID:2y4ys6Su
サックスの製造過程を知っているなら分かると思うけれど、膨大な減価償却が必要になる金型はないよ。
140 :
名無し行進曲:2010/10/17(日) 00:42:41 ID:U1H1N45G
>>138 >>アルトは高音やせるし、ドから下の反応悪いよ。
これマジなの…?
何が原因なんだろうね。
141 :
名無し行進曲:2010/10/17(日) 14:33:25 ID:tizJ7tkr
どうだろな。
俺もアルトの992使っているが、買うとき8本(991と9937込み)吹き比べたが
高低音も良い楽器はあるよ。確かに良かったのは8本中3本で率は低いと思うが。
共に良かったのは2本で1本は低音○高音×。
設計でなんとかなるのかもしれないが、現状当たりを買っておけば問題無いと思うよ。
142 :
名無し行進曲:2010/10/17(日) 17:07:25 ID:U1H1N45G
>>141 レスありがとう!
数が揃ってれば問題なさそうだね。
地元では難しそうなので、楽器屋さんを探した上でじっくり選ぼうと思います。
本当、感謝です。
143 :
名無し行進曲:2010/10/26(火) 17:00:36 ID:F6kHrsy2
今テナーを吹いてるんだがヤナを購入しようか考えているんだ
901と902って基本的にどう違う?
吹き具合とかの実体験が聞きたい
144 :
名無し行進曲:2010/10/27(水) 02:06:11 ID:EJ/HuU55
基本的には一緒。902の方が頭がよさそうな音がする。
145 :
名無し行進曲:2010/10/29(金) 00:51:37 ID:V8J0/MF3
テナーの902は持ってたけど、吹きやすいし、柔らかい音でるよ。値段の割には良い楽器かと。
146 :
名無し行進曲:2010/10/30(土) 18:47:02 ID:Kf2RCAf2
147 :
名無し行進曲:2010/11/02(火) 09:03:26 ID:9/Mlc4+j
いや901が良い。902は癖があって嫌らしい。前に902ソプラノを使っていたが901に変えた経緯があるよ。最もYAMAHA475に比べて901でも癖のある音色だからな。柳の真鍮以外は嫌いだ。
148 :
名無し行進曲:2010/11/03(水) 01:20:34 ID:U/ZaxYhm
>>147のいわんとする事は判らんでもない。
なんか狙ってるあざとい感じがするってのを言いたいんだろうな。
テナーに関しては902良いと思うよ。ブロンズ材は99xシリーズよりも90xシリーズに合ってるんじゃないかと個人的に思う。
149 :
名無し行進曲:2010/12/27(月) 23:46:45 ID:8nnwAS6X
所詮ヤナギサワのレヴェルに合わせてよろこんでいるみなさん、
乙です。
150 :
名無し行進曲:2010/12/27(月) 23:57:27 ID:P4kk/D26
う…
みんな薄々解ってても、
いわば甘いレモンの論理のようなものなんだから。
世界には通用しないことは十分理解してる
から。
放っておいてくれ(笑)
151 :
名無し行進曲:2010/12/28(火) 00:32:18 ID:5oo/WRhW
たしか性犯罪者が使ってるメーカーですよねヤナギサワって
152 :
名無し行進曲:2010/12/28(火) 01:52:29 ID:MJrWSQ9+
確かにショーターもヤナギサワにしてから堕ちたな
153 :
名無し行進曲:2010/12/28(火) 19:53:46 ID:N+L7o3Tq
身内でもなんでもないけど、プロからの人づての話だと、
つかまったあの人はどうやら事実誤認の冤罪という話らしい。
154 :
名無し行進曲:2010/12/29(水) 22:56:57 ID:gCaB0GDq
こんな楽器吹いているやつの気がしれない
155 :
名無し行進曲:2010/12/30(木) 16:53:22 ID:iB5iLTpq
うるせー馬鹿
156 :
名無し行進曲:2010/12/30(木) 17:08:51 ID:R6Fh54ET
鹿児島情報のサックスは超豪華。
アルト〜バリトンまで柳澤シルバーソニックと、ピンクゴールドも所有。
アルトでも最低80万はするでしょ。
157 :
名無し行進曲:2010/12/30(木) 21:57:45 ID:zwywq3rA
元リベルテ団員の副顧問の趣味だけどね。
158 :
名無し行進曲:2011/01/03(月) 13:57:40 ID:Vd1oW0le
ヤナギサワってさ、国産なのにあれだけ品質にバラつきがあるって問題じゃね?
セルマー以上だよな。
159 :
名無し行進曲:2011/01/03(月) 14:11:48 ID:OYLMmJhA
> セルマー以上
組み立ての仕上がり、出荷調整はセルマー、ヤマハは
柳沢の足元にも及ばないよ。
160 :
158:2011/01/03(月) 14:47:41 ID:Vd1oW0le
あははは
本当にそう思うの?オイラはセルマー・ヤマハ・ヤナギすべて数本吹いてきた
から、とてもそうは思えないがねww
何を根拠に言ってるかわからんが、ヤナギサワユーザーは、みんなこうだね。
つまり、自分の買った楽器を、最良だと思いこもうとする心理が強すぎるw
ごくろうさん。
161 :
名無し行進曲:2011/01/04(火) 00:05:26 ID:cNcExbPb
159じゃないが組み立てと出荷時の調整なら柳沢は良いだろ。
ただ設計が駄目だから材質に走る。
162 :
名無し行進曲:2011/01/04(火) 03:02:53 ID:AcJJ2W5K
どこがどう駄目なのか、後学の為に教えて頂けませんか?
163 :
名無し行進曲:2011/01/05(水) 21:51:53 ID:yb+FOT5K
自演乙
164 :
名無し行進曲:2011/01/05(水) 22:33:53 ID:3OYvbsIN
南無阿弥陀仏
165 :
名無し行進曲:2011/01/05(水) 23:02:10 ID:t1Ai56IO
御愁傷様
166 :
名無し行進曲:2011/01/12(水) 20:02:18 ID:PBRljhJq
167 :
名無し行進曲:2011/01/12(水) 22:23:06 ID:QGmzITaF
ほししいいいい
けど我慢我慢
168 :
名無し行進曲:2011/01/13(木) 05:05:41 ID:3QXT6Bv+
>>167 いやいやいやいやいやいやいやいやいやwww
安いんだから買えよw仮にまた金に困って売るようでもオクで同じぐらいの値段で売れる
169 :
名無し行進曲:2011/01/13(木) 13:47:05 ID:lj3X4yxS
フロントFはこの頃の形状より今の方が押しやすいんだよな・・・
ソプラノ以外はフロントFは凸型の楕円だったが貝が貼ってあったな。
というかそもそもこの風雅ってヤフオクの常連じゃないかね。
170 :
名無し行進曲:2011/01/13(木) 17:28:48 ID:FFg0uSA7
このフロントFってアルトのサイドキー(右手の人差し指で押さえるやつ)を
流用してたんだよね
171 :
名無し行進曲:2011/01/14(金) 22:29:10 ID:fJLAzchT
どっちでも同じ。しょせんヤナギサワ。クソ楽器。
172 :
名無し行進曲:2011/01/15(土) 01:22:52 ID:TUgOVV19
おまえがクソ
173 :
名無し行進曲:2011/01/17(月) 10:46:25 ID:Rh8IFY/R
ついにYSS-82ZとYSS-82ZRが出たなw
902や9930の天下も終わったなw
174 :
名無し行進曲:2011/01/17(月) 13:01:26 ID:rUMgA1me
ハァ?なにいってんの?
ストレートの王者はマーク6だけだが
175 :
名無し行進曲:2011/01/17(月) 15:31:03 ID:vWhAa0Kt
M6の劣化コピーのS6のことですね、わかります
176 :
名無し行進曲:2011/01/23(日) 22:00:17 ID:RVkufPZh
全音80周年限定モデルのA-9930BSB/Zとかいうのが出たな。
最近はプリマの刻印も消えたので国内販売分ではプリマも全音も区別が付かないな。
177 :
名無し行進曲:2011/02/02(水) 23:30:09 ID:fNiSuPvr
中古でT900買っちゃった
初柳なんだがネックが特徴的で
オクターブキーが違和感ある
178 :
名無し行進曲:2011/02/16(水) 08:14:06 ID:3WGHG5Wa
あ
179 :
名無し行進曲:2011/02/20(日) 10:25:04.59 ID:whCVSxU8
ヤナギサックスの倍音の多さは世界一!
180 :
名無し行進曲:2011/03/05(土) 21:02:41.40 ID:XQxo17KR
181 :
名無し行進曲:2011/05/26(木) 01:32:39.64 ID:HY9GIwQi
先日初のマイサックスにA992を購入したので記念カキコします。
みなさんよろしくお願いします。
さっそくつかぬ事をお聞きしたいのですが、
みなさんはソ♯のキーにはどうやってペーパーはさんでますか?
182 :
名無し行進曲:2011/06/20(月) 14:57:51.40 ID:bFhBJNo8
901と991、902と992、 値段以外に何が違うの?同じ人が吹いて聞き分けられる?
183 :
名無し行進曲:2011/06/20(月) 20:24:27.34 ID:kGi032Lh
s901とs991の比較だけど、自分は反応の仕方が全然違うと感じた。
991は息の量の変化に対する音量、吹奏感の変化の仕方がすごく自然だった。余裕がある感じ。
アルトメインだからソプラノは安いので・・・って考えてたけど、高いの買ってしまった。最終的に買ったのはヤマハだけど。
ソプラノだけだし、客観的に聞いてないから音色に関しては何とも言えないので、参考までに。
184 :
名無し行進曲:2011/06/30(木) 21:20:34.42 ID:wXya42ZL
最近A-50を中古で買ったんだけど
現行モデルのネックが付かないと聞きました
本当なの? サムの魔法使いも付かないのかな?
185 :
名無し行進曲:2011/07/01(金) 23:28:55.07 ID:UnINbOZB
公式サイトが生まれ変わってた・・・
186 :
名無し行進曲:2011/07/05(火) 13:35:02.58 ID:8VxFS825
YAS62から902に乗り換えるのってアリかな。吹奏でまったりした音出したいので
187 :
名無し行進曲:2011/07/05(火) 22:59:56.57 ID:HUcoWhYb
アリも何も人に訊かないと決められないのか?
188 :
名無し行進曲:2011/07/05(火) 23:45:03.65 ID:h/KEwCpU
>>186 音色は奏者のイメージが全てだから、楽器以前の問題。
ヤマハで音色コントロールできないなら、ブロンズに変えてもあまり意味ない。
ヤマハでまったりした音出ないから楽器替える、だとしたら修行不足。
まずはマッピとリード合わせが先だと思う。
S180なら170に替えて、リード1/2番手硬くするとか、C*ならリード硬くするとか。
そのへんは試した?
189 :
名無し行進曲:2011/07/06(水) 23:50:06.17 ID:jfmuhmlv
マッピとかまだ言ってる奴いるんだな
190 :
名無し行進曲:2011/07/19(火) 12:14:50.27 ID:9b4LVTNC
この間ヤナギサワのストレートソプラノを何機か試奏して来て、試奏中に二段式になってるキー(オクターブキー押した時に開いてたから、ダブルトーンホール?)が
やけに貼りつくやつがあったんだが、こんな物なんだろうか。
あと買うつもりでいるんだけど、買った後に↑みたいな症状が出た時ってどう対処したら良いんだろう。
パウダーペーパーは使いたくないし、普通のタンポと一緒で水分をこまめに取るしかないんだろうか。
191 :
名無し行進曲:2011/07/19(火) 22:34:05.33 ID:WOAbyjAf
パウダーペーパーって問題あるの?
192 :
名無し行進曲:2011/07/19(火) 22:58:12.60 ID:Pie1LUIM
ヤナギはタンポの合わせにこだわるけど、そのせいか貼り付きも結構多い。
貼り付き対策用のパッドライフとか、そういうやつ定期的に使っていれば、そのうちましになる。
それでも貼り付きやすい場合は、使わない間、普通のクリーニングペーパーとかはさんでおくといい。
>191
パッドのくっつきは水分とか汚れとかが原因。
パウダーペーパーは「水たまりに砂をかぶせる」のと同じなので、
くっつきの対症療法になるけど、その場しのぎに終わる。
くりかえし使うと、「汚れの上塗り」になってしまう。
リペアマンからは「他に手がない時以外は使わないほうがいい」と言われた。
193 :
名無し行進曲:2011/07/22(金) 13:57:06.66 ID:0GA0cO5y
>>192 レス遅くなったすまそ。
やっぱりパッドライフとかあの辺になるのか……
買ったS901は今の所症状出てないから、クリーニングペーパーを余分に準備しとくわ
ありがとね。
194 :
名無し行進曲:2011/07/23(土) 23:34:49.44 ID:7EUTN2rz
エタノールで消毒したらいいよ
195 :
名無し行進曲:2011/07/24(日) 03:34:27.21 ID:wQyxTStJ
タンポに悪そうな気がするけどどうなんだそれはwww
196 :
名無し行進曲:2011/08/14(日) 04:00:16.22 ID:A3+BBeLD
SC-992使ってる人いる?
やっぱjazz系かな?
クラシック系やアンサンブルはダメ?
197 :
名無し行進曲:2011/08/14(日) 18:53:50.01 ID:NRUOL6G2
サラダ油を綿棒で薄く塗ってみるといいよ。
198 :
28:2011/08/14(日) 22:42:33.21 ID:ZkUnRiBV
28です!!
以前にここで回答くれた方、ありがとうございました!!
学校としては超久しぶりに、支部大会に行けることになりました!!
今年から一気に練習時間長くなってすごくきつかったけど、
昨年が県銀だったので、マジ泣きするくらいうれしかったです。
課題曲4のホルンとのソリ、アルトが3人いたんだけど、コンクールの前日にテストされて、私が選ばれました。
もう一人のアルトの子も上手だったんですが(901U吹いてる子)つくづくヤナギサワの992を買って
頑張って練習してきてよかったと思います。審査員にも音色を褒められました。
高校の先生にも二人くらい声かけられました。
なんか、運命の楽器だった気がします!!!
1年生の子で楽器買いたいって子にも、絶対ヤナギサワがいいよってすすめてます笑
199 :
名無し行進曲:2011/08/14(日) 22:49:22.63 ID:ZkUnRiBV
ついでに質問していいですか?
音高や、私立の吹奏楽コース、公立の吹奏楽推薦で入るような人で
ヤナギサワ使ってる人どれくらいいるんでしょうか?
うちの中学にサックス教えにくる先生は県内くまなく上手なところを教えにいっているんですが、
「セルマーとヤマハが半々でヤナギサワは少ないよ、でも自分はヤマハの音嫌い」って言ってましたが・・・。
200 :
名無し行進曲:2011/08/14(日) 23:44:36.06 ID:Wprqnn/0
>>199 あなたの県だけ楽器選択が他県と違うってことはないので
その先生のおっしゃってる比率で正しいと思うし
自分の実感もそんなものです。
>私立の吹奏楽コース、公立の吹奏楽推薦
こういうのがあるのはどこの県ですか?
差し支えがなかったら教えて下さい。
201 :
名無し行進曲:2011/08/15(月) 23:52:25.44 ID:xZjnGpxb
ヤナギサワかヤマハで悩んでます
音色を優先したいのですがどちらがよいですかね?
202 :
名無し行進曲:2011/08/15(月) 23:53:16.32 ID:k6UorflO
うーん うーん
203 :
名無し行進曲:2011/08/16(火) 02:46:26.16 ID:/s6Ifhsj
204 :
名無し行進曲:2011/08/16(火) 19:10:02.84 ID:2g6TI9e5
205 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 14:50:47.57 ID:CGwXhboj
991 音楽に集中出来るので楽ですよ。
206 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 15:19:29.23 ID:O/KvqABl
というかヤナギサワのアルトとテナーはヤマハに比べて音程悪いよ
207 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 18:30:23.36 ID:73DFJYEk
先生はメーカーの人に買収されてるん?
208 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 19:43:23.29 ID:fqxjTT1n
ヤマハを買った人は大抵後でセルマー欲しくなるよ
でもそれはセルマーが神扱いされてるからってだけで結局はヤマハに戻る人が多い印象
209 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 20:26:47.90 ID:5AmO67b0
ヤナギで音程悪い人は音感が悪いだけだよ
210 :
名無し行進曲:2011/08/17(水) 23:17:26.87 ID:nYd4FaYb
>>196 SC-992ユーザーだけど、
個人的にはジャズよかクラシック系とか向きだと思う。
直管じゃない分音も柔らかいし♪
だけど、逆にアンサンブルだと混じりすぎて、
ソプラノが埋もれ気味になる傾向があるかな。
めっちゃきれいなアンサンブルになるんだけどねー。
ま、主観だけど。
同調、反論求む。
いろんな意見が聞きたいっす。
211 :
名無し行進曲:2011/08/24(水) 11:06:36.82 ID:b6tSNswV
992PGP買いました!
アンサンブルには最高だね。
212 :
名無し行進曲:2011/08/24(水) 16:51:06.44 ID:lYOythDQ
SC?
213 :
名無し行進曲:2011/08/25(木) 00:01:41.59 ID:ZQlK03yR
214 :
名無し行進曲:2011/08/25(木) 01:06:28.18 ID:PWLRxTgL
いや、
>>211が買ったのはSC-922PGPか?ってことでしょ、流れ的に。
215 :
名無し行進曲:2011/08/28(日) 03:29:31.51 ID:u4s2RmAC
セルマーのテナー使っててヤナギサワのソプラノ買ったけど。キーの遊びの量が全然違うな
セルマーだと結構遊びあったんだけど、その感覚で左手親指抑えてて、低音当たらないと思ったら
オクターブキーが微妙に空いてた。
これは慣れるまで時間掛かりそうだなぁ。
でもS901II良い楽器だな。
吹いてて楽しいわ。
216 :
名無し行進曲:2011/09/09(金) 22:26:24.44 ID:JCpvke+h
バリサクのシルバーソニックをローンで買った主人。
結婚指輪も結婚式のその費用に及ばない。
ましてや、新婚旅行は隣県の激安旅館。
プロでもなんでもない単なる趣味なのに、二人で貯金してる通帳から引き落とし。
遠出の旅行なんてしたことない。
一般団体の練習が週末で、休んで旅行したい、のんびりさせてとか言うと、必ず怒る。私も楽器吹いてるけど、そこまでは…って感じ。
どこかへ旅行よりも、楽器が吹きたいんだってさ。
家族サービスは?
人生、そればっかりでつまらなくない?
って主人に聞きたい。
離婚したいわ…
217 :
名無し行進曲:2011/09/18(日) 19:13:46.60 ID:tUNDExsg
余所でやれ
218 :
名無し行進曲:2011/09/18(日) 23:46:45.93 ID:2ZAtYRpq
無視してあげるのが優しさってもんだろう。
それはそうと最近ヤナギのサックス買ったが、抜けるまで時間かかるなぁ。
まあ抵抗感の強さに惚れたから問題ないっちゃ問題ないんだが。
219 :
名無し行進曲:2011/09/22(木) 21:29:13.11 ID:U5HeIo+/
中古のA990にサムの魔法使いを付けて新品の991
の1/4で購入でけた♪ヽ(´▽`)/
俺も今日からyanagisawa オーナーヘ(≧▽≦ヘ)♪
さようならチャイニーズサックス
今までありがとう
(;つД`)
220 :
名無し行進曲:2011/09/24(土) 11:43:09.80 ID:jEwGgs+G
ヤナギのアルトは確かにぱっと吹きは音程めちゃくちゃだけど補正が楽な気がする。
221 :
名無し行進曲:2011/10/03(月) 12:38:03.85 ID:3o8ZAbZH
222 :
名無し行進曲:2011/10/03(月) 22:15:31.21 ID:8exhZgOG
a992吹きです。左手中指のキーのあたりから唾が漏れ出てくるんですが、対処法ありませんか。ヤマハの吹いてたときは同じ症状は出ませんでした。
223 :
名無し行進曲:2011/10/03(月) 23:07:41.14 ID:PIUlKGSO
>>222 唾じゃない。水。唾は一割もないと思う。唾って粘りがあるから。
どんなサックスだって出るのが普通。
演奏時間増えたとか、演奏環境変わった
(息の水蒸気の結露だから、楽器が冷えていると増える)とか。
出ないのは、単にその楽器個体の癖だったと思われる。
基本そんなに演奏に支障はないと思うし。
ただ、タンポのメンテナンス考えると、
演奏中こまめにタンポとトーンホールの水とりするほうがいい。
吸水シートとか使うと簡単。
30分以上吹くなら、休憩時間にネックと楽器にスワブ通す。
224 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 01:14:52.66 ID:oWZmpary
>>222 修理屋さんに聞いてみて
どうにかしてくれるかも
225 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 02:35:36.60 ID:2tERcPhL
俺の場合、割と調子がいい時にたまる場所なんだけどね。
226 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 06:17:10.52 ID:2knHutd7
水の通り道をつけるんだが? そういうことは知らないか?
227 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 07:16:42.79 ID:j8X+N/zZ
>>226 それはクラリネットの修理でやってることだけど、
効果はあっても一時的なものみたい。
クラリネットの場合、トーンホールとタンポの隙間が狭いから
水がたまって演奏に支障が出ることがあるから、修理対応しているだけ。
サックスで水たまって演奏に支障出ることってあるか?
228 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 07:49:25.63 ID:2knHutd7
>>227 修理じゃなくて奏者がやる。 演奏への支障 あるさ、能書きたれるな出なおして来い。
229 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 15:16:46.70 ID:2tERcPhL
230 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 16:58:36.70 ID:Vo4sFhOw
能書き垂れるなっても、流石に楽器の中の水蒸気の流れをコントロールするのは人間業じゃなさそうなんだがどうやってるんだろう。
支障は無いとは言わんが、クラリネットとかは音程ズレるし、それに比べたらなぁ。
違和感はあるけど、それで音間違えたり指滑らせたりするくらい一杯一杯で吹かんないし。
ぶっちゃけ楽器に傷付けて道作るとかしない限り、指側を水が流れる度にスワブ通して水の流れをリセットするくらいしかない気がする。
231 :
名無し行進曲:2011/10/04(火) 22:04:40.67 ID:j8X+N/zZ
>>228 すまん、池沼にからんだ俺が悪かった。
自由に道でも鉄道でも作ってくれw
232 :
名無し行進曲:2011/10/05(水) 03:15:06.97 ID:nQx1xCCW
>>231 池沼扱いで自己満足スルのは自分の脳内でやってくれ、知識も技量もないんだからさ。
233 :
名無し行進曲:2011/10/05(水) 03:41:54.33 ID:V9omMHEA
じゃあどうやってるの?
234 :
名無し行進曲:2011/10/30(日) 20:40:06.65 ID:XD4y9/t8
992試奏したら、よかった^−。しかし。35万円かぁ。。厳しいい。902だとだいぶ落ちるのかな?ブロンズのやわらかい音色が同じようならそっちで誤魔化せないかな。
中古で買ったYAS32 はボロボロで治すの6万円かかるから。買い換えたい
235 :
名無し行進曲:2011/10/30(日) 23:34:55.44 ID:OoIxGCYK
音色だけならネックだけ変えるって手もある。
操作性とかはやっぱ違うけどね。
236 :
名無し行進曲:2011/10/31(月) 16:04:32.41 ID:ecNnhBgN
237 :
234:2011/11/01(火) 01:58:45.33 ID:LJNWDyYD
>>235.236有難うございます。
中古902を試奏して来てみます。よければ買っちゃうかな。
ネックも時々変えたりしながら、次大規模な調整が必要になった時や、もっといい音出したい!と思ったときに
992に買い換えてもいいしね。楽しみは最後にとっておこうかな。
238 :
名無し行進曲:2011/11/01(火) 10:13:34.94 ID:umDYI8uR
902と992吹いたことあるけど…まぁ吹けば違いはわかる(902が悪いという意味ではない)
サブなら902十分いけるかと
239 :
234:2011/11/01(火) 12:06:07.86 ID:LJNWDyYD
>>238 うわぁ、、また悩むなぁ。
機能の違いいろいろ書いてあるけど。
キーのタッチのし易さとか 高音や低音の出しやすさとかが違うんでしょうかね?
魔法のサム ってなんやねんw それついたら何がどうよくなるのか素人にはサッパリわからない。
サブなんて持つほどの腕じゃないんで、、、
試奏して比べて自分で決めるしかないですね。
240 :
名無し行進曲:2011/11/01(火) 19:34:18.65 ID:oqNtjJcb
241 :
名無し行進曲:2011/11/01(火) 19:38:09.30 ID:oqNtjJcb
俺も992吹いてるよ。いいよー
背中押してやる
242 :
名無し行進曲:2011/11/01(火) 23:08:04.02 ID:umDYI8uR
>>239 ガツガツやる(コンクールとかコンテスト上位狙う)つもりなら992かそれ以上のモデルをオススメしとく
オッサンが趣味でやるとか、ちょっとした慰問演奏ぐらいなら902で十分
ちなみに902使ってるが音程はそんなに気にならない
俺の結論:両方吹いてみて違いを感じたら992、違いわからないなら902でいいと思うよ
243 :
234:2011/11/01(火) 23:21:55.44 ID:LJNWDyYD
902よかった!文句つける部分が無い素晴らしい。
しかし992はもっとよかった。下手っぴで聴くに耐えない音を機能で補完してくれるようだ。
992は今のよちよちな技術レベルでも楽器の力だけで1ランクアップ出来そう。
902はロングトーンたくさん練習して技術レベルが上がらないことには、
今のオンボロサックスと大して変わらないかもしれない。
中古は店によって調整のレベルが全然違ってびっくりした。※どっちも多分有名店です。
A店のは、どれも音がひっくり返るが
B店のは、どれも綺麗に音が出た。
あと試奏室の出来により聴く音が違った。
A店では新品の902もいまいち
B店では中古の902も素晴らしかった。
タワレコの視聴用ヘッドホンと家のラジカセで聴くのが違うのと同じように。。
B店はちゃんと考えて作ってるんだろうな。
全然購買意欲が違ってくる。
次は新品と中古比べてみるかな。
992まで買う事考えたら分割で新品にしちゃっても月々の支払いは変わらなような気がしてきた。
244 :
名無し行進曲:2011/11/18(金) 19:19:23.11 ID:YshYw/DL
ブラックラッカー試奏した人いる?
245 :
名無し行進曲:2011/11/18(金) 23:17:35.65 ID:2xLGRxcf
仏壇には興味ない
246 :
名無し行進曲:2011/11/25(金) 21:02:23.01 ID:nynjK5x6
ソプラノだったら黒ラッカーもありだと思ってたりする。
まぁ黒ラッカーは輸出メインなので日本で買うと選定、吹き比べができないので
お勧めはできんよ。
247 :
名無し行進曲:2011/11/29(火) 20:44:43.77 ID:VjOPOZwo
クロッシュのリペア担当の一人、以前、渋谷の某楽器店のリペアにいたな。
248 :
名無し行進曲:2011/11/30(水) 04:41:14.29 ID:WrupNRpM
>>247 確かに・・・
あの楽器屋のリペアは禿はずっといるがもう1人はしょっちゅう入れ替わっている希ガス
プロになった人もいたっけか
249 :
名無し行進曲:2011/12/03(土) 19:50:34.55 ID:cIQiE0Ix
ネックにプレート後掛けについて
私の楽器はA990μにサムの魔法使い、ネックにPGPを後掛けした。
サムを変えたときは、意外と音の響きが変わったのでびっくりした。Good。
ネックPGPにしたらかなり抵抗が増して、音が自分に返ってこなくなった。
ネックにプレートするとこんなものなのか、それとも加工してもらったのが
クロッシュや有名店ではなく、クレモナ楽器でやってもらったので
加工の腕や、仕上げ、メッキ膜厚の問題なのか、
皆さんどう思います?
250 :
名無し行進曲:2011/12/03(土) 20:39:13.15 ID:EZ0G3q/M
なぜ先にヤナギサワの現行の純正ネックのPGPを試してみなかったのか?
設計が微妙に違うとはいえ、問題無いレベル。
大きい店なら何本か常備されているし、試奏してからでも遅くはなかったんじゃないか?
251 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:44:17.50 ID:dF3TrjZV
ヤナギサワセクロス
252 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:45:27.03 ID:reVlflFf
ヤナギサワセクロス(´∀`)/~~(´∀`)/~~(´∀`)/~~(´∀`)/~~
253 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:45:52.69 ID:dF3TrjZV
ヤナギサワセクロス(*^o^*)(`ε´)(^o^)(@_@)(^_^;)(^_^)v(^_^)v(-_-#)m(_ _)m(^o^)(^^)(^_^)v(´∀`)/~~(*^o^*)(*^o^*)( ̄∀ ̄)(ToT)(┳◇┳)(ρ°∩°)(ρ°∩°)
254 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:47:28.80 ID:dF3TrjZV
ヤナギサワセクロス(ρ°∩°)(┳◇┳)(ToT)( ̄∀ ̄)(*^o^*)(´∀`)/~~(^_^)v(^^)(^o^)m(_ _)m(^o^)(^^)(^_^)v(*^o^*)( ̄∀ ̄)(^ω^)(^o^*)(⌒〜⌒)(T_T)(ToT)(>_<)(;_;)(∋_∈)(∋_∈)(ρ_;)(ノ△T)p(´⌒`q)(┳◇┳)(ρ°∩°)(`ε´)(`ヘ´)(-_-#)(-"-;)(-"-;)
255 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 02:47:56.35 ID:dF3TrjZV
ヤナギサワセクロス
256 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 03:02:31.37 ID:reVlflFf
ヤナギサワセクロス
257 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 10:59:51.42 ID:JzRb/UmH
>>250 田舎に住んでいるとね、そんな機会がないんだよ。
環境に恵まれた東京人とは違うんだよ。
258 :
名無し行進曲:2011/12/04(日) 11:41:48.83 ID:qxJOzaiI
259 :
名無し行進曲:2011/12/08(木) 19:51:53.20 ID:jmiKN3bO
保守
260 :
名無し行進曲:2011/12/16(金) 21:57:26.82 ID:KfeqoDyd
B992ほしいいいい
買っちゃおうかな…
261 :
名無し行進曲:2011/12/17(土) 09:15:10.15 ID:v/DwRpAq
ヤマハの62がいいとおもうよ
262 :
名無し行進曲:2011/12/17(土) 09:33:13.03 ID:HiYbBCuu
263 :
名無し行進曲:2011/12/27(火) 17:19:46.23 ID:uP8Mr3sj
保守
264 :
名無し行進曲:2012/01/11(水) 22:11:20.48 ID:To3YiGbN
265 :
名無し行進曲:2012/02/07(火) 13:28:59.60 ID:CU/OHxDH
>260 買っちゃった? B99Xシリーズは良い楽器だよ、ホント。
266 :
名無し行進曲:2012/02/14(火) 14:48:55.32 ID:1+5NcFLN
純正992PGPのネックだけネットオークションに出したら幾らくらいになるでしょうか??
267 :
名無し行進曲:2012/02/23(木) 00:53:02.27 ID:sWYlr7Xp
268 :
名無し行進曲:2012/04/27(金) 21:41:59.93 ID:WgjGGSdZ
>264
自分が使ってみたアメリカの通販サイトだと、ヤマハ、ヤナギサワを始めとして、フラセル、バンドレン(野中輸入)
など、国内メーカor代理店があるブランドは個人輸入できなかった。
イギリスはいけるの?
ちなみに、本体買う勇気は…ないなぁぁ。
内外価格差と、製品の精度を考えると、ヤナのメタルマッピが欲しいかも。
269 :
名無し行進曲:2012/06/07(木) 12:37:54.67 ID:qcMGP0kV
ソプラノを買おうと思ってるのですが予算が30万程しかないためヤナギサワを買おうと思ってます
おすすめの楽器と東京近辺で良いお店を教えてください
270 :
名無し行進曲:2012/06/07(木) 23:21:29.08 ID:mcxd3CYH
271 :
名無し行進曲:2012/06/07(木) 23:55:55.66 ID:50/cTisN
DOLCE
272 :
名無し行進曲:2012/06/09(土) 03:04:33.70 ID:0JSL81aU
273 :
名無し行進曲:2012/06/11(月) 12:55:33.25 ID:Vi/vycUi
S-9930オススメです。高いけど
274 :
名無し行進曲:2012/07/07(土) 23:41:24.73 ID:8VtGCD3P
あげ
275 :
名無し行進曲:2012/07/25(水) 14:29:17.72 ID:uJb4wsCa
あげ
276 :
名無し行進曲:2012/07/26(木) 02:09:48.51 ID:MU/39q0k
サックスデビューで、ヤナギサワの中古A-50買いました。
同価格帯のヤマハを買うつもりだったけど、友人に吹き比べしてもらったら…素人でも分かるほど音が違うんですね!
こっちの方が角が取れた柔らかい音というか。その音で、古くてもちょっと高くてもヤナギ即決でした。さぁやるぞー
今更だけど、初心者にA-50は音程的にあんまし薦めたくない。とりあえずYAS-32…もとい275かなー。
10万まで出せるならひたすらA-900の出物を待つ。
でも洩れは億でYAS-62を調達して楽器屋で調整、あんましやすく上がらなかったw
278 :
名無し行進曲:2012/08/15(水) 00:53:24.64 ID:4KoLuQwu
279 :
名無し行進曲:2012/08/26(日) 05:48:06.77 ID:uafGWDO4
>276
馬鹿か。
サックスの表現能力は高い。出せる音の幅があるってこと。他人が吹いた音で楽器の判断はできないよ。
サックスは反則木管楽器。デジピ同様の反則度。ピュアな音楽家からは楽器として認められない油煙。
サックスやるなら、潔くウインドシンセに白!と言いたい。
280 :
名無し行進曲:2012/08/26(日) 06:06:11.21 ID:vGFGCEKd
281 :
名無し行進曲:2012/08/26(日) 18:35:18.33 ID:5HgvArnH
ただの荒らし
282 :
名無し行進曲:2012/09/08(土) 23:04:06.58 ID:lNYIDLL2
その昔、科学博物館に行ったらたまたま「木管の調べ」なる催しをやってて、
クラ、フルート、(あと一つ忘れた)、ベースパートがバリサクだった。
アレ見て、本人の腕次第で室内楽でも音色を合わせられて、かつ音量が豊富なサックスは逆の意味で反則だと改めて思った。w
283 :
名無し行進曲:2012/09/10(月) 04:30:57.82 ID:K9nygCJL
木管アンサンブルする時に、うちの団はファゴットが居ないから、代わりにバリサクで吹く。
音量抑えて音色もぽーぽーな感じに変えてるけど、さらにベルをセームで覆って少しこもらせて吹いている。
284 :
名無し行進曲:2012/09/17(月) 16:52:17.08 ID:WqNLcqGT
復帰age
285 :
名無し行進曲:2013/02/12(火) 23:42:26.10 ID:IRwFLQMz
A-991買ったった!
これでソプ〜バリまで揃った!
それぞれ悩んだけど、ヤナギサワに落ち着いた(・∀・)
286 :
名無し行進曲:2013/02/13(水) 01:29:15.43 ID:Nkezy+1i
287 :
名無し行進曲:2013/02/17(日) 21:37:55.30 ID:YTYjQJeL
yamaha575って何? 海外モデル?
288 :
名無し行進曲:2013/02/18(月) 21:01:20.23 ID:zYvV9cgb
何故それをここで聞く。
ヤマハUSAのサイト見てみ。
289 :
名無し行進曲:2013/03/23(土) 23:18:11.62 ID:5lxXgc8m
ヤナギサワ T902
と
キャノンボール セプター黒
で悩み中。
290 :
名無し行進曲:2013/03/24(日) 01:09:30.41 ID:r7Z7yjcF
出音は趣味の問題だろうな
部品の仕上がりと組み立ての精度のレベルでいうとヤナギが圧倒的にいい。
まあ、そんなの吹き手にはあまり関係ないけど、
キャノンの場合下手なリペアには任せられないだろうな。
(ヤナギだって下手こくと鳴らなくなるけど)
291 :
名無し行進曲:2013/03/28(木) 00:18:04.79 ID:hKj2eEEv
>>290 リペアマンの話を聞くとヤナギサワの作り込みは他とはレベルが違うらしいですね。
後年、ビンテージとして何十年も持つとの事。
(ヤマハはペラペラで耐久性に疑問を感じると言っていました。まあそこが吹きやすさに繋がるんでしょうけど)
キャノンボールは見た目、音色で気に入っているのだけど、楽器としての完成度を取るとやっぱりヤナギサワかなあ。
と、思ったり。
レッスンの講師の方はヤナギサワの方が良いとは言うものの、見た目含めて自分の好みで選んだら良いよと仰る。
その楽器が好きかどうかが演奏する時のモチベーションに繋がるという事で。悩む。
292 :
名無し行進曲:2013/03/28(木) 00:37:45.81 ID:4vondkEt
作りの精度は個体差ないけど、
出音はそうならないみたい。
最近新品楽器の動きは鈍いみたいだから、
機種決めたらできるだけ多い本数比較して買うといいと思う。
293 :
名無し行進曲:2013/03/28(木) 10:11:29.62 ID:Y/BxF+Sq
>>291 メカは良いけど、ラッカーは弱いけどな。ジャズ志向の人なら剥げても問題なさそうだけど。
294 :
名無し行進曲:2013/03/28(木) 10:19:57.40 ID:cOyceDj1
ヤマハも変わらんだろ。61ですら何十年も持ってるのに
それよりシルソニは弱い感じ。金属が柔らかいからか
295 :
名無し行進曲:2013/04/12(金) 22:59:36.49 ID:ugZYDsCL
リペアマン的な見解としてはヤナギサワの方が作りの精度は全然良いです。
じゃあキャノンボールがダメなのかというとそういうワケでもないです。
ちゃんとメンテナンスしてあげれば長いこと使えます。
出音も吹奏感も違う2機種なんで吹いてみて気に入った方を買えば良いかと。
296 :
名無し行進曲:2013/06/10(月) 14:49:07.49 ID:iHvw9Zyh
A-9937買っちゃったぜ
ブランク数年ある上に抵抗強めの楽器な上に875EXからの乗り換えだったからすぐバテたから吹きこなすのにずいぶんかかりそうだな
これは長く楽しめそうだ。
297 :
名無し行進曲:2013/06/15(土) 00:11:05.65 ID:LVQCigg0
うむ
298 :
名無し行進曲:2013/06/15(土) 14:23:43.31 ID:hachKKYb
楽器としてヤマハに負けているところが見当たらない
299 :
名無し行進曲:2013/06/29(土) 11:02:58.99 ID:9fiBuJLL
石橋楽器から出てる柳のA-902SGLKG Ver.2とA-901IISGLKG Ver.2どう思いますか?
901と902に銀メッキかけてラッカでピンクゴールドぽっくパッドは金ラッカー
パッとみた目シルバーソニック
この手の901と902で検討中
銀メッキかければ音どうなりますか
どちら音ががいいですか
高校の吹奏楽での使用です。
300 :
名無し行進曲:2013/06/29(土) 22:58:58.08 ID:NPdGtkj6
>>299 90xSGLKG…美しい楽器だなあ
一般には、銀メッキかけると音が柔らかくなると言われる
メッキは好みが分かれるので、自分で吹いてみて欲しい
しかし、吹奏楽部で使うなら991の方がオススメかな
全音域で抵抗が安定してるし、他楽器との馴染みも良い
301 :
名無し行進曲:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:18HmE9Dl
中古テナーの購入を検討してます。
T-900цとT-901を候補に悩んでいるのですが、楽器の特色等ありますでしょうか?
初テナー初ヤナギサワで考えていますので、色々教えて頂けると助かります。
サックス歴は学生時代にバリトンを数年、ここ7-8年程は遊びでロック系バンドにてアルトを吹いてました。
302 :
名無し行進曲:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:1vVp5kU/
買いました。
最終的にシルバーソニックにしました。
楽器屋さんで初めての販売で本物見たことも聞いたこともないそうです。
まして高校生が使うには勿体無いそうです(笑)
新たな1ページの始まりです。ヽ(´ー`)ノバンザーイ
父いわく吹かないで茶の間にでも飾っておいたほうがいいとのこと
教えてあげました、楽器は吹くもので飾るものではないと
確かにといいましたが笑いは起きませんでした。
しかし3ヶ月かかるそうです
((o(´∀`)o))ワクワク
楽しみだv(=^0^=)v
303 :
名無し行進曲:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:og+Q7FCf
>>302 裏山
吹奏楽で使うには確かに勿体ないくらいだけど、間違いなく一生ものだから大切にしてあげてください
でもやっぱり俺もいつかは手にしたい1人としては、 ヤナギサワシルソニはソロでバリバリ鳴らしてなんぼって感じもするなあ
304 :
名無し行進曲:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:CQzth+uw
ソロでバリバリ鳴らせるぐらいの腕あるなら楽器そこそこでもいいだろう
シルバーソニック使わなくてもバリバリ鳴るよ
ようするに自己満足の世界だとおもいますが
305 :
名無し行進曲:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5kSic/or
シルバーソニックならクリーブランドのキングだな。
306 :
名無し行進曲:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:iDM3Uqdl
オリジナルのsilver sonicはねw>cleveland
まぁ、うらやまし過ぎますわ、大坊時代にT800を必死こいて貯めた金で買った身には、高校生でシルバーソニックとかw
今でも余裕で使えますけどね、T800。精度は驚異的。
でも似たような時期のヤマハのアルト(62)も持っているけど、かなり頑丈さはあるよ、アレはあれで。
307 :
名無し行進曲:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/wJkFWny
要するに鳴れば何でもいいってことかな^^
シルバーソニックもいいがリファレンスもいいよ
親に買ってもらえば
理由は個々の楽器のは個性があり甲乙つけがたい
両方あったほうがいいとね(笑)
308 :
名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/TUygkF9
ソプラノ991とヤマハ82ZRで悩み中
ちなみにJAZZ専門です。どちらがいいかなぁ・・・
309 :
名無し行進曲:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:a0aVUnOx
まあ、付属のMPが使えるのはヤニだね。
4番は狭いけど結構いい。サブトーン出しやすいし
まあ、それ以外はどっちがいいともいいきれないなあ。
機種絞りこまずに2本ずつ準備してもらって、ピンときたアタリの機種買ったら?
310 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o7oxAPtE
セルマーがいいよ
吹いてみればわかる
311 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:rv0ZIRd9
312 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9Q2iV1N
アルトがセルマー7なので、ソプラノは別にしたいのです。
質実剛健のヤナか、伝説復活のZRか、・・・
313 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o7oxAPtE
9930がいいだろ
妥協すると後悔する
高校生でもシルバーソニック買う時代だし
日本もいい国だよな^^
314 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9Q2iV1N
いや、社会人なので・・・
315 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:o7oxAPtE
社会人だから、誰にも気兼ねなく購入できるのさ
しかし高校生にシルだよww
なんか寂しくなるね
下手でもシル使えば上手くなるのか?
いい音出るのか?
高校生だから下手と言っているわけではないからね
ところで音大でも行くのかな?
どうなんだろう
私の992はそれなりの音だけど
私の実力以上の音はでなないな^^
316 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9Q2iV1N
その通りです!
身の丈に合った買い物ですよね
となれば、僕は901かなw
317 :
名無し行進曲:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:F9Q2iV1N
決めた! 901を買います!
3年後にソリッドじゃ!
318 :
名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jeUsW0Pa
何を使っても腕以上の音は出ないということで
私の992も銀メッキかけるかな
これで銀メッキのピュアな音ゲット
腕で銀メッキの音でないってかww
319 :
名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:TyP5GnLe
モチベーションを上げるにはいいかと思うよ(笑)
320 :
名無し行進曲:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:jeUsW0Pa
とりあえずシルバーのネック今日注文してくる^^
321 :
名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:kXtvzoVy
個人的な気持ちなんだけれども、何でも屋の職人が造るモノより
頑固一徹な職人の作るモノが好き。
322 :
名無し行進曲:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:0+jZDuF/
職人=頑固一徹とはがきらないよ
偏見だね
323 :
名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RmwmFEBd
シルバーネック注文してきたが
ちょうどJody Jazz Dvが試奏したら、これドンピシャ^^
思わず買ってしまった。
社会人ででよかった
また一生懸命働こうっと
324 :
名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:ZrDdxGgv
jody jazz良いよな
325 :
名無し行進曲:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RmwmFEBd
gottsuもいいがjody jazzもいいよ
やっぱし値段がいいものはいいのかも?
ということはシルもいい
世の中お金という現実がありありとわかってしまった^^
326 :
名無し行進曲:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oBqDlFyF
クラシック専用マウスピースが出たね
327 :
名無し行進曲:2013/09/12(木) 19:36:17.86 ID:Kg3/2BST
公然わいせつ容疑の自称サックス奏者逮捕 女子高生に手招き
2009.9.2 22:45
埼玉県児玉署は2日、公然わいせつの現行犯で、戸田市新曽の自称音楽演奏家、新井靖志容疑者(44)を逮捕した。
児玉署の調べでは、新井容疑者は2日午後5時20分ごろ、本庄市児玉町児玉の駐車場で、ズボンのチャックをおろして陰部を露出した。
児玉署によると、帰宅途中の県立高校1年の女子生徒(15)が新井容疑者の公然わいせつに気付いた。目が合うと新井容疑者は手招きをしたという。
女子生徒は近くにいた署員に助けを求め、署員が新井容疑者を取り押さえた。新井容疑者は容疑を認め「グループでサックスを吹いている」などと供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/090902/stm0909022246019-n1.htm(→魚拓)
328 :
名無し行進曲:2013/10/04(金) 13:01:37.49 ID:YKAFTI+x
.
329 :
名無し行進曲:2013/10/19(土) 12:22:41.98 ID:QrpxJs8S
330 :
名無し行進曲:2013/10/22(火) 22:46:06.45 ID:PRNYWqaq
>>318 992に銀メッキって絶対いい感じしそうなのに。
誰か吹いたことある人いない?
331 :
名無し行進曲:2013/10/23(水) 02:07:24.43 ID:ACMWM5ip
902の銀メッキ持っています。
好みの世界かな
最終的にはマッピのチョイスで全て決まる
332 :
名無し行進曲:2013/10/23(水) 08:55:31.90 ID:ACMWM5ip
書き忘れたがシルの音ではないのはたしかです。
私はシルのほうが好きかな
近いうちシル買おうと思っています。
333 :
名無し行進曲:2013/11/03(日) 08:53:07.78 ID:LwSaS2f6
ヤナギサワのT-800ってどんな音がしますか?
ジャズには向いてますか?
今はT-900μを使用しています。
334 :
名無し行進曲:2013/12/03(火) 18:45:17.23 ID:M/s1WAOO
アルトがモデルチェンジ?
335 :
名無し行進曲:2013/12/03(火) 21:30:17.84 ID:fQAfvdV3
336 :
名無し行進曲:2013/12/03(火) 22:13:16.03 ID:qTH5yVC3
おー、すごい。
設計改善って止まったと思ってた。
低音の反応と、高音が細くなる欠点は解決したのかな?
337 :
名無し行進曲:2013/12/06(金) 17:57:03.24 ID:2ezyFaOg
楽しみだね
試奏した人レポよろしく
338 :
名無し行進曲:2013/12/10(火) 13:12:11.42 ID:ZzzOaPer
アルトだけかー
339 :
名無し行進曲:2013/12/10(火) 21:20:25.77 ID:+EoHmjLq
時間差でいずれはテナーもだろ
つうか出さなきゃ「次はテナーだな」っていうやつの買い控えが解消できずに在庫の山になる
340 :
名無し行進曲:2013/12/10(火) 21:59:43.30 ID:bDLViCl1
アルトは低音の反応と高音が細くなる点で、明らかに
セルマーに後れをとっていた。
新モデル開発は5年以上前から進んでいて、
一時進行が止まっているというウワサを聞いたことがある。
341 :
名無し行進曲:2013/12/10(火) 22:56:47.90 ID:ab4GYUHN
娘にアルト買うんだがなやむな。
ま、中2で吹奏楽部で使うからみんなと同じヤマハにするつもりだが1月までまってヤナギサワのニューモデルも吹かせてみたいところだね。
342 :
名無し行進曲:2013/12/11(水) 01:59:31.56 ID:H1zHWUOV
新製品もいいが吹奏楽ならEXだと思う
無難なヤマハか
どちらにしても1月まで待っていたら
高校生もシル買う時代だから・・・シル買うのであればヤナギに1票
343 :
名無し行進曲:2013/12/11(水) 05:01:38.81 ID:pqfm5M3b
ヤマハで揃えてるならヤマハがいいよ
子供がどうしても違うのが良いって言ったり
音大受験するならまた話は変わってくるけどさ
指導者が他メーカーの使用は却下することもあるから
そこは確認だね
344 :
名無し行進曲:2013/12/11(水) 13:37:51.58 ID:oRq9WEDg
ヤマハでもシリーズで音質違うよ
どのシリーズで揃えてるかの問題です
意外とバラバラだったりして
ヤナは最低でも901しかなく中級クラスの値段
スチューデントモデルはないよ
345 :
341:2013/12/11(水) 21:31:43.74 ID:X3wd/wHQ
みんなありがとう。
部活では62や875EX、あとセルマーUシリーズがマイ楽器でいる状況。
そんな中で知り合いがヤナギサワ吹いてて好みの音だから勝手に興味があるんだよね。
ま、娘が気に入ったのを買うんだけどヤマハじゃなきゃダメって状況ではない。
来年の秋まではアルトのトップになったようだからやっとマイ楽器買ってやれるわけで、これまで最初アルトで1年秋からバリトンとアルトを半々コンクールはバリトンでって感じだったんだよね。
早く欲しいから12月中ならもうヤマハ875EXかなとはおもってるんだが、ヤナギサワならいつくらいから試奏できるんだろうか。というか発売当初は数揃うのかもわからんよね。
346 :
名無し行進曲:2013/12/11(水) 22:42:31.35 ID:ndj2AYe6
気に入ったら年明けまで待つってことで
クロッシュに試奏出来ないか聞いてみるとか?
347 :
名無し行進曲:2013/12/12(木) 00:12:28.25 ID:w2yu3MBt
渋谷にはもう試奏機が入ったみたいだね
348 :
名無し行進曲:2013/12/12(木) 05:04:20.80 ID:x18tX5/0
シルバーソニックはいいよ
試奏したら気に入るよ
ただ値段が高いが高いだけのことはある
一度吹いてみてね
349 :
341:2013/12/12(木) 22:32:33.43 ID:sLvV/qwy
>>346 関西なので行けない(涙)
娘に聞いて見たらヤナギサワはだれも使ってないからヤマハかセルマーが良いんだと。ヤマハかセルマーで選ぶわ。
となるとスレチになるのでこのへんで。
みなさんありがとう。
350 :
名無し行進曲:2013/12/13(金) 08:46:45.18 ID:tMmmGcAm
シル進めるから話終わっただろう^^
シルははいいが一般人には無理だろう
無難にEXだな一生ものでセルマーどうする
^^
351 :
名無し行進曲:2013/12/13(金) 23:06:37.11 ID:tmsggRtY
352 :
名無し行進曲:2013/12/15(日) 12:51:44.75 ID:bFahpL98
ブロスのおっさんの思想はキモくて聴けないからようつべ待とう
353 :
名無し行進曲:2013/12/15(日) 18:41:16.36 ID:RpaaO6KW
どんな思想なん?
354 :
名無し行進曲:2013/12/15(日) 22:11:29.79 ID:u5Q73N+W
振り飛車党。
355 :
名無し行進曲:2013/12/15(日) 22:35:10.89 ID:UiDvPSRZ
ブロスのフラジオ演奏はツボが分からなかったのか
悲しい演奏になっててこんなの営業上マイナスじゃんw
356 :
名無し行進曲:2013/12/16(月) 15:12:08.78 ID:O/D8Jf79
人様を批判するときは実名が基本な
357 :
名無し行進曲:2013/12/18(水) 00:18:05.04 ID:/jRfXfDd
>>356 他人のレスが気に入らない場合はアンカつけるのが基本な
358 :
名無し行進曲:2013/12/18(水) 18:59:49.27 ID:jvUdxZ/v
>>357 ムキになってるのな
厨房はROMっとくのが基本なw
ブロスの動画なんていちいち上げ足とるようなもんじゃないと思う。
世の中には、もっと下手クソな演奏の動画が、平気でアップされているジャマイカ。
アメリカの学校系のアンサンブルとか、本番の舞台で演奏までの間が悪いうえに、
全員が足でテンポカウントしたりしているのは、ほんとカンベンしてほしい
359 :
名無し行進曲:2013/12/20(金) 02:09:01.89 ID:+TRObrOd
話ズレてるよ
360 :
名無し行進曲:2013/12/21(土) 20:17:07.88 ID:/akWmAI8
ブロスのブログがキモいって話だっけ?
361 :
名無し行進曲:2013/12/22(日) 12:58:10.85 ID:ul6h7sj7
スレチは反応して悪いけど、確かにあの痛い店長の記事は店にとってマイナスだな。
リペアマンと女性陣の記事が良いだけに残念だ。
試奏ももっとちゃんとした演奏できるスタッフにさせないと参考にならないどころか購買欲も失せるわ。
362 :
名無し行進曲:2013/12/24(火) 09:54:02.93 ID:hoT9Yh5R
「俺の方が良い音出せるぜ!」って客に思わせてる点において大成功してるじゃないか。
363 :
名無し行進曲:2013/12/24(火) 15:21:44.25 ID:LSEEzaac
人の試奏で購買決めるのか^^
自分で試奏して決めるだろうよ
君には解るかな
^^
364 :
341:2013/12/24(火) 17:59:51.41 ID:mCzBudQk
新製品の試奏&予約会ってどういうシステムなのかな?予約って予約してあらためて購入時に3〜4本から選ばしてもらえるのかな。ま、店によるって言われたらそれまでだが。
予約したら1本だけだされてそれ買わなきゃいけないのかね。
365 :
名無し行進曲:2013/12/25(水) 03:19:11.57 ID:QNKbdsx7
店に聞いてみろ^^
366 :
名無し行進曲:2013/12/25(水) 17:19:39.98 ID:D4k6KCmX
367 :
名無し行進曲:2014/01/12(日) 11:39:11.86 ID:sljFb+dQ
WO1,10,2,20某楽器店の試奏会行って吹いてきた
(以前A901(特殊モデル)使っていた)
高音の先細り,C以下のウルフトーンは解決されていたかな。
1と2は901,902よりは抵抗感が増した感じ。
901にあったペラペラ感はかなり改善したと思う。
吹いた個体の中では20が一番よく鳴る楽器だった。
反応がいい分、吹き込むと音がつぶれる感じになるが、
これはそういう個体なのかな、と思った。
結局、9××シリーズの時と同様、
ブロンズの下位機種がコスパは一番高いと思う。
20(ブロンズ上位)も10より倍音が多く乗る感じなので,
個人的には抵抗感がある楽器だったら、欲しくなったかもしれない。
フロントFの形状とか,実物吹いた時には一切違和感なかった。
てか、形違うのに気が付かなかった。
操作性は以前から問題なく,今回もとてもいいと思う。
368 :
名無し行進曲:2014/01/21(火) 18:22:17.27 ID:vs9uT4OB
992を薦めたらY社から干された。。。
369 :
名無し行進曲:2014/01/21(火) 21:46:48.41 ID:00/jqB0Q
>>368 Y社の看板で仕事してたの?
だったら他社を勧めたら仕事無くすだろ
当たり前のこと
370 :
名無し行進曲:2014/01/24(金) 16:39:44.14 ID:1VOds2xF
いい物はいい^^
371 :
名無し行進曲:2014/01/27(月) 12:30:21.47 ID:XZck66Ew
温暖な地域ではシルバーソニックが究極。
372 :
名無し行進曲:2014/01/27(月) 19:05:06.12 ID:KrmeyD2b
温暖なって九州沖縄らへん? それともハワイとか?
373 :
名無し行進曲:2014/02/01(土) 09:36:45.91 ID:b/yvuH1X
シル買ったけど( ゚Д゚)ナニカ?
374 :
名無し行進曲:2014/03/12(水) 13:27:57.15 ID:+f7qlDOB
ニューモデルいいね!
375 :
名無し行進曲:2014/03/13(木) 07:55:27.30 ID:huu7kipJ
ソプラノなら901で決まりって感じだ。
ヤマハもセルマーもソプラノには難がありすぎる。
376 :
名無し行進曲:2014/03/14(金) 11:31:05.36 ID:uFHPmf8u
377 :
名無し行進曲:2014/03/14(金) 13:13:38.26 ID:GxCm1uq2
直管の少し重めが欲しいな。
378 :
名無し行進曲:2014/04/01(火) 16:10:43.39 ID:FUYcUh8h
水道管なんて重くていいけど
いかがですか
^^
379 :
名無し行進曲:2014/04/01(火) 16:50:45.46 ID:1L4jPnuV
>>375 おーい、難の部分を詳しく書いてくれよ。
380 :
名無し行進曲:2014/04/07(月) 00:31:23.47 ID:2WaPrmzE
S901に金メッキかけた人いる?
381 :
名無し行進曲:2014/04/07(月) 22:20:12.12 ID:1LINJzSk
メッキかけないで14kで作ってもらえば
昔あったよ
382 :
名無し行進曲:2014/04/07(月) 22:45:19.03 ID:2WaPrmzE
902の金メッキ吹いたことあるけど、
すごく良かったから
真鍮ストレートはどうかな?って
383 :
名無し行進曲:2014/04/11(金) 15:26:28.16 ID:0O8rxb8u
901のプラチナメッキすごいいいですよ。
384 :
名無し行進曲:2014/04/11(金) 18:30:07.71 ID:5K8Dj7jM
高そうだな
385 :
名無し行進曲:2014/04/11(金) 20:09:49.27 ID:LWT7CxLF
硬くて響かなそうだな
386 :
名無し行進曲:2014/04/15(火) 01:04:29.90 ID:p4pAyQ2X
メッキもよりシルバーソニックのほうがいいよ
387 :
名無し行進曲:2014/04/25(金) 12:01:42.56 ID:V0B7HaI4
アルトの新旧吹き比べた人、感想を教えてください。
ヤマハから乗り換え検討中です。
388 :
名無し行進曲:2014/04/25(金) 23:26:03.91 ID:Z9nq4ApX
389 :
名無し行進曲:2014/04/25(金) 23:29:46.49 ID:Z9nq4ApX
390 :
名無し行進曲:2014/04/25(金) 23:31:14.19 ID:Z9nq4ApX
391 :
名無し行進曲:2014/04/25(金) 23:32:39.62 ID:Z9nq4ApX
62から992にのりかえました。
392 :
名無し行進曲:2014/05/09(金) 01:40:40.87 ID:5tXDGCCi
WO20でなく992なの?
393 :
名無し行進曲:2014/05/09(金) 12:04:04.21 ID:nu184tul
最近乗り換えたとは書いてないから昔じゃね?
394 :
名無し行進曲:2014/05/09(金) 23:29:37.86 ID:o0q9WYd5
395 :
名無し行進曲:2014/05/11(日) 13:50:35.47 ID:xgi2Uku/
WO20 に乗り換えかたほうがいいのでは?
設計見直したみたいだから
どうなんでしょう?
396 :
名無し行進曲:2014/05/16(金) 23:32:37.56 ID:QhtbqQ/Z
WO20吹いてみたんだが、下のレ(F)がやたらとウルフトーンになるんだが。
ヤナギサワの楽器ってこうだっけ?
397 :
名無し行進曲:2014/05/17(土) 03:02:33.70 ID:uJrGQG0G
>>396 楽器店での試奏ならば、その場で調整をお願いすればいい
398 :
名無し行進曲:2014/05/17(土) 09:08:21.65 ID:KXl/uUih
>>397 ウルフトーンて、ちょいと調整したくらいで治るものなの?
399 :
名無し行進曲:2014/05/17(土) 16:12:51.35 ID:v8QSp7En
型番にWOなんてつけなきゃ良かったのに
400 :
名無し行進曲:2014/05/17(土) 21:44:04.09 ID:uJrGQG0G
>>398 面倒くさいヤツだな
きちんとしたメーカーのきちんと調整した楽器でウルフトーンになるのは奏者の問題だろうよ
楽器店での試奏なら、その場で初心者向けの教則本を買ってアンブシュアから見直せ
401 :
名無し行進曲:2014/05/18(日) 02:29:12.54 ID:09fMXbTL
いやいや。奏者側で回避することも出来るがウルフトーンは楽器の問題も大きい
個体でも差があるしウルフトーンになりやすいからダメってことも無い
ppは難しくなるけどね
402 :
名無し行進曲:2014/05/18(日) 17:14:56.22 ID:b/v37JH1
そうだな。ウルフトーンに関しては楽器の問題が大きいと俺も思う。
知り合いのA902なんか、地元の楽器屋で調整したがダメ→クロッシュで調整で”多少”良くなった。
クロッシュみたいに腕の良い店でないと改善しないのは、メーカーの責任だと思うぜ。
ヤナギサワは当たり外れが多すぎる。
当たりのは最高なんだがなぁ。
403 :
名無し行進曲:2014/05/24(土) 20:07:47.51 ID:14kBYt1y
あとマウスピースの影響も多少あるけどね
404 :
名無し行進曲:2014/05/24(土) 20:43:00.56 ID:TfXdtJu2
調整できた楽器でも、リードの腰が弱すぎてウルフになる場合もある。
405 :
名無し行進曲:2014/05/24(土) 22:48:53.67 ID:jNJAk/+e
ウルフトーンの問題は教科書通り正しく吹いても正しく鳴らないことが問題で
ウルフトーンになる音以外は満足出来る場合もあって度し難い
406 :
名無し行進曲:2014/06/18(水) 08:08:53.57 ID:rdZejRxC
要するに技術不足だねww
407 :
名無し行進曲:2014/07/26(土) 10:49:57.72 ID:6wYqeZRM
本当のこと書くから過疎っただろ
^^
408 :
名無し行進曲:2014/07/29(火) 23:41:37.45 ID:6/MWerRI
テスト。
エリモナってどうなんだろ。
409 :
名無し行進曲:2014/07/30(水) 23:25:26.07 ID:9LEsVDlv
いいよ 終わりww
410 :
名無し行進曲:2014/08/15(金) 10:07:25.86 ID:BDsgSW9l
A50未だにオークションで7万ぐらいで売れている
入門器で当時たしか14万ぐらいでの定価だったこと知らないのか
うちにも一台あるがいい楽器だが私なら3万ぐらいなら買うけどどうなんでしょう
411 :
名無し行進曲:2014/08/27(水) 23:08:06.04 ID:r5dy2+kC
状態によるけど俺は半額では買わないな
412 :
名無し行進曲:2014/09/09(火) 16:23:47.42 ID:sfR3O/6A
ピンクゴールドメッキの手入れってどうしてる?
413 :
名無し行進曲:2014/09/09(火) 19:16:29.00 ID:MoqDVUwU
基本的に銀磨き剤で代用している。
例えば、3Mのターニシールド・ライツのシルバークリーム等々
俺はハガティのシルバースプレーを使っているよ
414 :
名無し行進曲:2014/09/09(火) 22:58:13.68 ID:wIq6U5zD
スターリングシルバーボディにピンクゴールドメッキ出来るかな?
415 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 00:28:25.52 ID:9wZ2ZxdO
できるけどお高いよ!
416 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 00:37:01.41 ID:II7CxLrW
417 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 00:45:07.71 ID:9wZ2ZxdO
研磨剤入ってるのはあまり使わない方が良いよね。
バズのシルバークリーナーなんか良いと思うけど。
418 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 01:00:04.78 ID:II7CxLrW
なるほど。あと経年変化のシルバー成分のくすみは避けられないものなの?
使っていれば大丈夫?
419 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 12:54:05.02 ID:OX+29ob+
吹いたあときちんと手垢を取ったりするしかないですかね?
シルバークリーナーで綺麗にはなりますが。
420 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 20:19:04.35 ID:LpC5N7rQ
>>416 擦りすぎや磨き方が下手だと早く禿げちゃうね、俺の頭のように。
金属やメッキの変色は仕方がないよ。
液体の方が良いなら他にも沢山あるけど、
成分が強い酸だったりすると地金痛めるから気をつけてね。
あとは変色防止にCガードとか使えば?
421 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 22:14:41.03 ID:FPMpyZ1v
銀メッキのくすみは硫化じゃないか?
大気中の成分との化学変化だから防ぎようがないし、くすみを取る=硫化した分を削る、だから徐々にメッキは薄くなるな。
あとは、エボナイトのマウスピースは硫黄使ってるから、同じケースに入れない方が良いかもね。
特に新品のマウスピースとかと一緒に入れると一気に黒ずむよ
422 :
名無し行進曲:2014/09/10(水) 22:21:01.46 ID:FPMpyZ1v
銀メッキって書いてしもうたが銀メッキじゃないな、すまん。
423 :
名無し行進曲:2014/09/11(木) 02:02:39.12 ID:4LWyHf0D
PGPメッキの下から銀が黒ずむ話を何処かで見たような。実際どうなんだろ。
ところでPGPモデルの動画とかって全然無いですね。玉数少ない上にこのお値段だから仕方ないか。
424 :
名無し行進曲:2014/09/11(木) 02:21:04.57 ID:jcuaV199
425 :
名無し行進曲:2014/09/11(木) 18:59:12.19 ID:aQYHSzTc
>>423 ヤナギサワは基本的に下地に銀メッキをしているんだよ。
426 :
名無し行進曲:2014/09/12(金) 00:05:25.51 ID:IHgCFqjT
>>423 黒ずみは、PGの中の銅が黒くなる。
磨いても元に戻らない。
427 :
名無し行進曲:2014/09/29(月) 11:48:11.87 ID:p/AiE2zi
T992が欲しいんだけど、値段的に902を考えてる。
ネックとサムフック、サムレスト以外の違いってどの程度なのか教えてください。
428 :
名無し行進曲:2014/09/29(月) 20:18:24.20 ID:6LtZ+h9a
429 :
名無し行進曲:2014/09/30(火) 13:18:43.24 ID:bI6q3HeT
430 :
名無し行進曲:2014/09/30(火) 15:01:29.67 ID:5PSfzh98
ブースターの違いは大きいかな
992のほうが音デカイ
431 :
名無し行進曲:2014/10/10(金) 22:33:03.34 ID:VanNBK8b
10年前に買ったまままったく吹かないで押入れに眠っていたサックスを本格的に始めてみようかと思います。
ヤナギサワのA-901 Limited 2001 という型番です。
これはどんなサックスなんでしょうか?
432 :
名無し行進曲:2014/10/10(金) 22:35:26.61 ID:1oqGXeaD
なんか神秘的な感じがする人だな…
433 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 00:04:28.66 ID:oGKexKiA
どんなサックスか知らずに買ったなら、いいじゃん知らないままで
とりあえず、楽器調整してもらえ
434 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 07:50:14.11 ID:6FaOhfAa
>>433 息を入れてみて、「あぁ、ヤナギサワの音だなぁ」としか解りません。良し悪しまではとても……
正確には買ってから11年半眠っていたやつですからやっぱり調整はいりますよね
435 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 08:24:07.50 ID:kPBzoUuF
アルトサックスだな
^^
436 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 08:40:17.99 ID:kPBzoUuF
アルトサックスだな
^^
437 :
名無し行進曲:2014/10/11(土) 11:47:31.60 ID:+aIkLwdz
438 :
名無し行進曲:2014/12/31(水) 14:53:14.10 ID:MYSNAHt1
気がついたらB-902がなくなっていた
439 :
名無し行進曲:2014/12/31(水) 20:08:59.32 ID:QM/iNRg/
今さらながら、アルトのWOシリーズのネーミングが分かりにくい
WO10 と WO1 が前にOがついてこれが Oなんだか0なんだかこんがらがる
10と1の違いも、まぎらわしい。
440 :
名無し行進曲:2015/01/05(月) 15:20:21.42 ID:XzvjrBmp
A992からWO1買い替えってありですか?ブロンズの良さがよくわからん
441 :
名無し行進曲:2015/01/05(月) 18:19:59.55 ID:IRDIZp+a
わからんなら換える意味ないだろ
442 :
名無し行進曲:2015/01/06(火) 00:39:22.51 ID:EUUekWC9
いやピンとこない楽器使い続ける意味ないってことでしょ。
買い換えるの自由だけど、自分で吹いて選んでね。
443 :
名無し行進曲:2015/01/17(土) 18:32:42.34 ID:sOYoiC/Y
テナーのWO発表されたね
楽しみやね
444 :
名無し行進曲:2015/01/18(日) 10:41:52.69 ID:WNQNjiGO
このままソプラノ、バリトンもモデルチェンジの流れか
新モデルになるのはいいけど、値上げはキツいな
445 :
名無し行進曲:2015/01/27(火) 17:37:44.74 ID:nfuDvbRs
A-9937とWO37と吹き比べた人いる?
違いはあるのかな?
446 :
名無し行進曲:2015/02/08(日) 20:46:58.82 ID:NdLENxdT
バリのWO出るまで購入待っとこう
447 :
名無し行進曲:2015/02/09(月) 02:52:19.94 ID:PVBBWWn/
バリの前にソプラノみたいだね。
448 :
名無し行進曲:2015/02/09(月) 20:33:41.02 ID:0xfeTGgC
カーブドソプラノもモデルチェンジかな
449 :
名無し行進曲:2015/02/10(火) 02:13:59.89 ID:MBTZuH4Q
ソプラニーノをモデルチェンジしてほしい
450 :
名無し行進曲:2015/02/10(火) 09:25:15.18 ID:lTvjw8C4
451 :
名無し行進曲:2015/03/01(日) 07:35:10.58 ID:q1Z2U+NK
数年前に開発室長が突然亡くなってからヤナギサワは苦労してるんだろうなぁ
452 :
名無し行進曲:2015/03/04(水) 17:43:43.62 ID:JD91gEQR
A992 3年落ち美品、中古でいくらぐらい?
453 :
名無し行進曲:
500円