■樽屋雅徳作品(マリアの1つの悲しみ)■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
八木澤教司スレ
清水大輔スレがあって樽屋雅徳スレがないのは…と思い立てましたwww
中高生お待ちかね〜い。
2名無し行進曲:2009/10/28(水) 01:03:14 ID:3RS1p6wy
それは作るほど作品のクオリティが低いだけだと思われる、

マゼランなんかもろパイレーツオブカリビアンだし。
3名無し行進曲:2009/10/28(水) 01:20:12 ID:7+7vEyrH
樽屋、八木澤、清水でまとめろ。

三善晃が交響三章を作曲したのは27歳。
4名無し行進曲:2009/10/28(水) 10:12:39 ID:BWhAWcff
>>1
七つの悲しみ
になるまでは何年かかるかねww
5名無し行進曲:2009/10/28(水) 10:42:36 ID:nQfhx++y
>>4

ならずに消える方に1000ゼニー
6名無し行進曲:2009/10/28(水) 17:15:36 ID:EqMD29x6
6ゼニー
7名無し行進曲:2009/10/28(水) 21:03:44 ID:secAN5/o
とりあえず曲名がうざい
8名無し行進曲:2009/10/29(木) 06:09:25 ID:GE1ERKmH
8
9名無し行進曲:2009/10/30(金) 20:41:22 ID:hfCerNvO
9
10名無し行進曲:2009/10/31(土) 10:49:07 ID:hB96RwJr
民衆を導く10の女神
11名無し行進曲:2009/11/01(日) 15:29:07 ID:mRpfE5/v
11
12名無し行進曲:2009/11/02(月) 05:51:06 ID:79MyK7sC
12
13NPCさん:2009/11/02(月) 19:16:02 ID:y9Xtl2Xh
14名無し行進曲:2009/11/03(火) 12:14:29 ID:r/tokUe5
14
15名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:39:26 ID:UjGZf9rM
15
16名無し行進曲:2009/11/05(木) 07:30:34 ID:78QHqK3p
16
17名無し行進曲:2009/11/06(金) 06:44:22 ID:6QiR8kHC
17
18名無し行進曲:2009/11/07(土) 04:32:53 ID:LFrbYKxq
18
19名無し行進曲:2009/11/08(日) 07:40:46 ID:/4Ln0o6R
19
20名無し行進曲:2009/11/09(月) 06:37:38 ID:bahw5nbz
20
21名無し行進曲:2009/11/09(月) 08:02:06 ID:AaoldhTE
age
22名無し行進曲:2009/11/10(火) 05:41:39 ID:fbslJIO7
22
23名無し行進曲:2009/11/11(水) 07:27:48 ID:EbRvyAYC
23
24名無し行進曲:2009/11/12(木) 01:51:58 ID:Ka3qsjvf
24
25名無し行進曲:2009/11/12(木) 10:00:32 ID:wOYO17S9
叩かれないんだね
26名無し行進曲:2009/11/13(金) 07:35:41 ID:+28N2sKd
26
27名無し行進曲:2009/11/14(土) 07:58:02 ID:URl7dwWA
27
28名無し行進曲:2009/11/15(日) 21:56:42 ID:WOELZgAs
28
29名無し行進曲:2009/11/16(月) 07:35:48 ID:fuV1DMAj
29
30名無し行進曲:2009/11/17(火) 05:22:52 ID:yh3KTWeO
30
31名無し行進曲:2009/11/17(火) 09:47:10 ID:4D77UYXe
このスレ死んだなwww
何か色々書いてやれよ
32名無し行進曲:2009/11/17(火) 14:24:35 ID:L4QHGAUq
樽屋福島は良い。
33名無し行進曲:2009/11/17(火) 14:59:01 ID:wszsyOhV
先生!
樽屋さんの曲はカッコイイっていうけど、
何がカッコイイのかわかりましぇん!
34名無し行進曲:2009/11/17(火) 17:41:22 ID:i5stedM+
土気が吹くと樽谷が儲かる
という諺があるが、この曲の初演も土気シビックなのか
35名無し行進曲:2009/11/18(水) 12:23:37 ID:aBOB23mi
35
36名無し行進曲:2009/11/19(木) 02:40:52 ID:xNyBcX71
この人の曲には深さがない
37名無し行進曲:2009/11/19(木) 12:04:00 ID:eCR53IQM
37
38名無し行進曲:2009/11/20(金) 19:29:31 ID:5MvpjK3q
トムティットトット以外は正直聞いていられない
39名無し行進曲:2009/11/20(金) 21:22:35 ID:AB35S462
39
40名無し行進曲:2009/12/12(土) 20:43:48 ID:5JGflarb
樽屋雅徳作品集 Vol.1〜マゼランの未知なる大陸への挑戦〜
人気作曲家の実力と、その世界観を凝縮した名演の数々!
多くのリクエストに応え樽屋雅徳の作品集がついに完成です。
デビュー10年目にして初の作品集は、今までに収録された音源を制作レーベルの枠を越えて実現した最高
の一枚になりました。これまでも吹奏楽コンクールや演奏会で多く演奏され、たくさんのファンに親しまれてい
ることは言うまでもありません。「マゼランの未知なる大陸への挑戦」など人気曲をはじめ、「カタリナの神秘
の結婚」「ヘスペリデスの黄金の林檎」「真実に響くアトリの鐘」など隠れた名曲にも注目です。「トム・ティット・
トット」「夜空を輝らすオリオンの月の小舟」は小編成対応の秀作。美しいメロディーとドラマティックな魅力に
溢れた樽屋雅徳の世界は、聴き手を引き込んではなしません。それぞれのバンドが持ち味を生かしたアプロ
ーチで、樽屋作品の魅力を最大限に表現しているのも聴きどころです。一曲一曲想いの詰まった作品と演奏
は必聴。長く愛され続けるディスクになることでしょう。
http://www.cafua.com/products/detail.php?product_id=348
41名無し行進曲:2010/01/25(月) 04:11:02 ID:teAAewi+
41
42名無し行進曲:2010/04/30(金) 03:49:34 ID:+3c5rYLI
樽屋作品大好きです。
マゼランいい曲ですね。
43名無し行進曲:2010/04/30(金) 20:33:46 ID:fCgxtHoI
樽屋雅徳作品集 Vol.2〜ラザロの復活〜
さらなる飛躍と無限の可能性に挑む、樽屋雅徳の名作名演第2弾 !
2作目の作品集は樽屋雅徳の人気を決定付けた「民衆を導く自由の女神」をはじめ、2010年の最新作2作を
含む濃いプログラム。コーラスが美しい最新作「ゲルダの鏡」は市立柏高校の迫真のライブです。
心動かされる美しく印象深いメロディーに、すべての楽器を駆使して放つエネルギーに満ちたサウンド。樽屋
雅徳の情熱が詰まった作品たちを、1曲1曲本をめくるようにじっくりと聴いてほしいアルバムです。
http://www.cafua.com/products/detail.php?product_id=353
44名無し行進曲
【樽屋】コロンブスの未知なる大陸への挑戦【雅徳】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220253767/
マゼラン
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1270250063/