高校の部・凋落御三家について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
198名無し行進曲:2010/10/04(月) 19:36:35 ID:Qdb0fGbR
199名無し行進曲:2010/10/05(火) 20:52:38 ID:naO41zTs
>>184
課題曲
A 玉女=白百合10>城東8
B 玉女=白百合10>城東9
C 城東8>玉女=白百合7
D 城東9>玉女=白百合8
E 城東10>玉女9>白百合7
F 城東9>玉女=白百合8
G 玉女9>城東=白百合8
200名無し行進曲:2010/10/06(水) 20:35:56 ID:/QcOqp9H
自由曲
A 白百合10>玉女9>城東8
B 玉女=白百合10>城東9
C 城東=玉女=白百合8
D 白百合10>城東9>玉女8
E 城東10>玉女9>白百合8
F 城東=玉女=白百合8
G 白百合10>城東=玉女9
201名無し行進曲:2010/10/07(木) 08:04:30 ID:s7bMvx0F
よっぽど白百合の自由曲ってよかったんだな。これは期待できそうだ。
202名無し行進曲:2010/10/07(木) 08:26:45 ID:Y3DfSqHy
九州スレより↓

698 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2010/08/27(金) 00:42:21 ID:9z9n2tr1
課題曲だけだと
1位情報 67
2位第一 63
3位城東 61
3位玉名 61
5位修猷 59

自由曲だけだと
1位情報 67
2位白百合 64
3位城東 61
3位玉名 61
5位小倉 59


期待できそうw
203名無し行進曲:2010/10/07(木) 11:09:41 ID:3e6Dej42
白百合の課題曲、九州でランク外じゃん。
なんか神村の二の舞になりそうな気が。
自由曲の銅賞名演、くらいかな。
204名無し行進曲:2010/10/07(木) 18:04:26 ID:s7bMvx0F
名演ならそれでいいと思うよ。
銅で粘着するのはどっかの基地外関係者だけだし。
それに、城東が出てても銅だよ。
205名無し行進曲:2010/10/07(木) 20:49:49 ID:jKOHIXJ2
これから、高校の部、九州支部の雄は、福工大城東から鹿児島情報高校に移るのかしら。
http://www.bandpower.net/news/2008/10/05_ajbc/01.htm
206名無し行進曲:2010/10/07(木) 21:13:37 ID:s2wbt2Xt
福工大 → 精華or情報

まぁ福工大でなくなることは最初から解りきってた事だわな
207名無し行進曲:2010/10/07(木) 21:38:39 ID:NIfX9Sdn
T氏クビにしたら次は誰を呼んでくるんだろう?
208名無し行進曲:2010/10/07(木) 22:51:13 ID:CGV9ugPj
S氏が復帰すれば、間違いなく福工大は復活する!
209名無し行進曲:2010/10/08(金) 20:43:04 ID:BNLExH1l
>>207
919 :名無し行進曲:2009/08/27(木) 20:57:42 ID:DEE7gcnC
実は南氏も選ばれてたんだよ
http://mimizun.com/log/2ch/suisou/1248519225/
210名無し行進曲:2010/10/09(土) 21:11:02 ID:8Gm1YMGt
情報もそんなにうまいと思わないけどなぁ
211名無し行進曲:2010/10/10(日) 08:24:26 ID:y9UPdfsQ
かといって今の城東に落とされることはないでしょう。
212名無し行進曲:2010/10/10(日) 10:13:19 ID:U+Y5L4Rw
情報、上手いです。
かつての城東とそんなに実力の差はないね。
経験値や伝統の差なのか本番の能力発揮に違いはありそうだが。
213名無し行進曲:2010/10/10(日) 20:34:56 ID:2hG0Byaq
↑  上手いけど…サウンドに厚みがないよ。  まぁ本番までにはいくらか良くなるか…
214名無し行進曲:2010/10/10(日) 22:58:11 ID:8zWiJl7W
だからS氏時代の福工大が最高なのである。
215名無し行進曲:2010/10/10(日) 23:00:42 ID:EONFHsIe
そりゃあんたの好みだろ
216名無し行進曲:2010/10/10(日) 23:03:26 ID:8zWiJl7W
確かに好みと言えば好みかもしれんが、高校生であのようなバンドはもうあらわれないだろう。
217名無し行進曲:2010/10/22(金) 19:46:30 ID:JVb0wbMW
>>209
南光俊教諭(45)は数学担当
http://www.asahi.com/edu/suisogaku/contest/SEB201010220010.html
218名無し行進曲:2010/10/24(日) 22:43:48 ID:zVfQ/ksg
じゃあ次は↑この人?
219名無し行進曲:2010/10/24(日) 23:22:20 ID:l7gvsKA1
この人高校数学教員の資格持ってるんだろうか?
220名無し行進曲:2010/10/25(月) 00:00:58 ID:lZJlv4UZ
数学教師というのがネックでは?
城東は歴代音楽教師が顧問に就任してきたからね。
221名無し行進曲:2010/10/25(月) 15:24:32 ID:Yc9qzAB5
東北でいうと

花輪・仙台向山・山形南

って感じ?
222名無し行進曲:2010/11/04(木) 19:15:49 ID:EOq1JGFh
とりあえずここの奴らは玉名女子や白百合をいじめるのをやめろ。
223名無し行進曲:2010/11/04(木) 19:24:03 ID:JDQ69xIN
誰もいじめてない件w
224名無し行進曲:2010/11/04(木) 19:48:05 ID:ZoTFz7ln
>>221
花輪と山形南ごときを同列に扱うとは、アンタ素人だね
225名無し行進曲:2010/11/04(木) 20:08:16 ID:zXRVgs8W
>>221
山形南と向山アウトの弘前南と新屋インならおk
226名無し行進曲:2010/11/04(木) 20:13:43 ID:ZoTFz7ln
>>225
それならわかる

新屋は東北駄目金レベルで今もやる気マンマンらしいが

227名無し行進曲:2010/11/04(木) 20:31:18 ID:sqq6S98X
どうしても新屋を見ると仁賀保を加えたくなるんだよな。
228名無し行進曲:2010/11/12(金) 02:32:12 ID:IpMWQrnE
新屋はなあ…

理由は言わないけど当分こんな感じかと。
元秋田県民からするともうちょっと(福島勢に負けないよう)頑張って欲しいところなんだが。
229名無し行進曲:2011/01/31(月) 04:16:28 ID:c2LfktXS
sexしたい
230名無し行進曲:2011/04/29(金) 17:10:39.95 ID:BzANlNVb
保守あげ
231名無し行進曲:2011/04/29(金) 17:42:41.52 ID:UVDtWsq/
指導者がいろんな事情でいなくなり、ぽしゃったトコとはいっぱいあるな。
232名無し行進曲:2011/05/06(金) 17:40:18.82 ID:WIHA5YG1
うん
233名無し行進曲:2011/05/06(金) 18:36:35.38 ID:sOrYIUOx
遠山×浜松工業&浜松商業
榊原×東海第一
松澤×中村学園
斎藤×与野
宮本×洛南
渡部、錦織、竹下×出雲第二中
佐藤、小林×花輪
屋比久×石田中、城東等
加養×土気中
佐藤正人×野田中
林×中央大
淀×東北学院大
稲生×津山西等
渡辺×宝梅
高野×新屋

あたりか…
234名無し行進曲:2011/05/06(金) 18:43:29.43 ID:TK2j5KUy
その内、問題発生系はどこだろう・・・・
235名無し行進曲:2011/05/07(土) 00:10:51.21 ID:V+NkVwTl
>>231
高倉、中川、榊原、桐田、大島、山形、信国、東…
236名無し行進曲:2011/05/25(水) 00:56:26.79 ID:idczD7EM
今年福工大城東は復活できるかな?
237名無し行進曲:2011/05/25(水) 01:18:30.80 ID:urkkEZSa
常総と高輪は華麗に復活したので城東が凋落王子ですね。
238名無し行進曲:2011/05/25(水) 01:55:00.38 ID:NxEpTVj0

高輪は凋落とは言わないよね
ハリソンの回も支部落ち経験してるし、支部ダメ金も1回で復活
常総は確かに暗黒期があったと言って良いかも知れんが

むしろ凋落は現在の札幌白石とか新屋とか狭山とか
いま現在で輝かしい過去の結果を微塵も残せなくなったバンドだろ・・・
狭山においては県代表候補ですらなくなったし
239名無し行進曲:2011/05/25(水) 21:19:33.44 ID:VLyZ5s/Y
>>238
それを言うなら東海大翔洋もだろうが。
240名無し行進曲:2011/05/25(水) 21:58:52.53 ID:fN8JIFG+
関西圏は天理・淀・大阪桐蔭のサイクルが強すぎるからな
洛南、兵庫も先生が変わってレベルが落ちたとはいえ全国でも通用しそうなレベルなのに
241名無し行進曲:2011/05/25(水) 22:22:51.10 ID:lzDJ11Ep
洛南も兵庫もレベル自体は変わっとらん
残り四校がうますぎる
242名無し行進曲:2011/05/25(水) 22:33:26.50 ID:Jvo7x7Gv
桐蔭>淀>>天理>明浄

うまいといってもこれくらいは差があると思う。
で、明浄の背中が見えてるバンドは、そんなに少なくない。
243名無し行進曲:2011/05/25(水) 22:40:03.49 ID:lzDJ11Ep
今年こそは四校以外に全国に進むバンドがでることを願う
244名無し行進曲:2011/05/25(水) 23:59:00.97 ID:S+BJWc3t
最近だと
桐蔭>>>>>>>>>>>>>>>>淀>>>>>明浄>>>天理なきがす。
245名無し行進曲:2011/05/28(土) 15:54:15.37 ID:TyFc4VgA

確かに、もう天理は明浄に越されてしまった感
淀は演目も結果もマンネリ化したな
演奏の凄み・気合が薄れてしまった

そのうち淀も明浄に越されるんじゃないか
○式のスパルタも通用しない時代に入った
246名無し行進曲:2011/05/29(日) 14:31:22.36 ID:Lph3C1G3
淀は演目も結果もマンネリ化 これ激しく同意。
247名無し行進曲
>>245-246

同意。

でも淀工の俗謡は曲調のせいかマンネリとわかっていても毎回気迫を感じるんだな。

まあ、紅白で毎年サブちゃんが「まつり」を歌ってるようなもんだ。