北海道の一般☆Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
北海道は支部なので、一般スレと大学スレが分かれています。
(他支部および東京と同じです。)
このスレは一般と職場が対象です。

◆過去スレ
Part1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1120429856/
Part2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1141704002/
Part3:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154950435/
Part4:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171164600/
Part5:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187286581/
Part6:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202808369/
Part7:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1216607728/
Part8:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1227867618/


※このスレは一般(含職場)専用です。一般以外の話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1230880926/l50
高校:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1244293064/l50
大学:http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220777938/l50
2名無し行進曲:2009/07/29(水) 05:15:42 ID:Q5eIuXfb
北海道吹奏楽連盟
http://www.dosuiren.com/
旭川地区連盟
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/asa-suiren/
釧路地区連盟
http://www.k-suiren.com/kba/
帯広地区連盟
http://www.ajba.or.jp/obihiro/
北見地区連盟
http://www.ajba.or.jp/kitami/

北海道吹奏楽ネット
http://www.geocities.jp/suisougaku_net/top.html
3名無し行進曲:2009/07/29(水) 07:16:26 ID:gibXc7e1
w2get
4名無し行進曲:2009/07/30(木) 06:28:13 ID:qxUTytG6
4
5名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:17:27 ID:6ZGv/Zjq
海豚納得できません。
6名無し行進曲:2009/07/30(木) 08:19:53 ID:EeiICmCx
空知吹連はなんでHP作らんの?
なめてんの?
だから弱小なんだよ。
7名無し行進曲:2009/07/30(木) 10:04:39 ID:Wz4VXpUr
>>前スレ960
逆だな。CCD氏がやりたいようにできるならこうはならん。それを差し引いてもあんな演奏に勝てないようじゃ・・・
ダメダメになった理由に気付かないうちは再浮上はないと思われ。
>>985
お前さんの実力もたかが知れているがな(俺もwww)
そりゃあ関わりたいだろうに。あと最後の一言はイクナイ。

>>5
納得できれば代表取れるよ。
8名無し行進曲:2009/07/30(木) 10:46:22 ID:8ujAO+lM
>>6
地区の理事長からして馬〇だからさ。
9名無し行進曲:2009/07/30(木) 10:52:16 ID:iexRZD+I
スレ立て乙です
10名無し行進曲:2009/07/30(木) 12:03:35 ID:WiW/wIaY
おい!
函館・旭川・空知・帯広・釧路のおまえ達!
おまえ達がしっかりしないから
北海道のレベル低いんだよ。
わかるか?
11名無し行進曲:2009/07/30(木) 12:13:07 ID:1E8r3O1O
>>10
そー言うなよ・・・
みんなそれぞれ忙しいんだよ。
12名無し行進曲:2009/07/30(木) 14:22:41 ID:FbqC99ut
地区の演奏では今年も髪は銅とりそうですね
13名無し行進曲:2009/07/30(木) 19:53:37 ID:kSYe0h6s
空知の全部門の全団体をおしえてください
14名無し行進曲:2009/07/30(木) 21:16:24 ID:Pm5e4na1
>>10
とりあえずお前が頑張ってレベル上げとけw
15名無し行進曲:2009/07/30(木) 23:23:11 ID:0i8QGl8l
>>8
なめんな
16名無し行進曲:2009/07/30(木) 23:52:15 ID:WiW/wIaY
>>15
ぜったいやめておけ

17名無し行進曲:2009/07/30(木) 23:54:00 ID:By4/9tKU
今年の函館地区はどの団体も聴きごたえがあったと思う。
個人的には箱に行ってもらいたかった。気持ちが乗った、素晴らしいスパークだった。
髪は美しい演奏。短時間であれだけ仕上げれるのだから、全道までにもう一叩きして金賞を目指してほしい。
18名無し行進曲:2009/07/31(金) 01:38:15 ID:g1cnJKct
海豚の感想も書いてやれよ 笑
しかし箱地区3団体もいて羨ましいわ。張り合いあるし一応真剣練習するしょ。
うちなんて1団体のみ。まあ代表なるわな。あーおもしろくねww
銀は取ってくれよ。
19名無し行進曲:2009/07/31(金) 09:46:07 ID:qEIwdTdz
箱のHP、いまだにコンクールの報告がないのね。
開帳ならダメ金のときもきっちり仕事してたのに・・・
>>17
海豚の音量はあれでもいいが出すならもっと音色をまとめないと。
上磯は昨年に引き続き練習不足。
函館のスパーク、青柳小の方がよっぽど良い演奏だったぞwww
練習をサボッた朝青龍が、出島(箱)と旭天鵬(海豚)を軽々と寄り切った感じ
20名無し行進曲:2009/07/31(金) 12:58:19 ID:ASdN3ydO
コンクールの前日に入団おkのとこ教えて!
団費払うのイヤだからコンクール終わったら退団おk
21名無し行進曲:2009/07/31(金) 15:11:21 ID:lFt2l8Ia
頭大丈夫か?
22名無し行進曲:2009/07/31(金) 16:07:36 ID:Lw2t8CRv
>>20
自分で新団体立ち上げればいいんだよ
団費払わなくて済むぞ
23名無し行進曲:2009/07/31(金) 16:18:37 ID:vR7c9qMq
とりあえずそんなヤツは、パーカッション設営にしか使ってもらえない罠
24名無し行進曲:2009/07/31(金) 16:28:02 ID:HvGpnVP1
>>22
それじゃコンクル出れないじゃんww
「コンクルだけ」出たいんじゃないの?
25名無し行進曲:2009/07/31(金) 16:34:21 ID:Lw2t8CRv
だから、自分で団体立ち上げて一人で登録して一人で出りゃいいじゃん
人数規定は上限は決まってるけど下限はないんだから
あ、もしかしたら指揮者一人くらいは必要かもしれんが、そこは何とかしろ
26名無し行進曲:2009/07/31(金) 19:50:56 ID:FRLZ1DC8
>>19
それを言ったら海豚もやってないよ。まああそこは普段の更新もしてないから。

開帳はよく叩かれたけど、そういうのはマメだったからな。
そういうこともできんようじゃ箱の浮上は当分ないかも。
27名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:59:03 ID:jc3nwO/p
>>19
本人Z
28名無し行進曲:2009/07/31(金) 23:56:48 ID:J96UoLN3
結局何で函吹はあんなになっちゃったの?
指揮者?団員?開ty・・・!?
29名無し行進曲:2009/08/01(土) 00:16:35 ID:0OEnC8Xa
age
30名無し行進曲:2009/08/01(土) 07:50:01 ID:tnkDNAbF
>>20
せめてトラを狙えばいいものをw


ソロコンクールにでも出てろバカ。
31名無し行進曲:2009/08/01(土) 14:35:53 ID:qqeXxImQ
札幌はどこが出てくるんだい‥‥‥北見
32名無し行進曲:2009/08/01(土) 18:58:46 ID:oV2UPRiO
>>28
結果の責任を負うのは指揮者(指導者)。ずっと代表だったものを落としたのだから尚更。
33名無し行進曲:2009/08/01(土) 21:59:11 ID:bwgJNVlz
演奏する側が譜面に書かれていることくらい出来なければ、
まず話にならない。どこの楽団での学校でもそれは当たり前。
コンクールで選ばれたところも、そうでないところも
本当にそれが出来ていたのか?
今年出てこない団体も、全員がそれを出来ているのか。
チッぽけな地区、その集まりの大会、責任なんて、一人の問題ではなく
出ている全員の問題。
34名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:04:18 ID:CC4wu1QG
箱は個人レベルが高くないからな。
アンコンはいつも髪>海豚>箱
CCD氏の要求に応えるだけの力がなかったのだろう。
35名無し行進曲:2009/08/01(土) 23:42:29 ID:Fmaqri/u
>>34
それはおかしい。メンバーは前任者のときとほとんど変わっていない。
変わったのは指揮者と団長だけ。
団長に求心力がないのかCCD氏の能力が昔より劣ったとしか考えられない。
36人口キメラマウス:2009/08/02(日) 10:23:40 ID:0NlfW3B5
age
37名無し行進曲:2009/08/02(日) 10:40:47 ID:hhs75+uT
>>35
じゃあ団長と指揮者の責任という事で。


どうでもいいよ函館なんて。
38名無し行進曲:2009/08/02(日) 13:47:01 ID:aKaoDNV0
釧路の一般Cの結果お願いします
39名無し行進曲:2009/08/02(日) 15:43:48 ID:8owvZ9z+
代表 川上
二位 厚岸

ちなみにBは町吹(競争相手なし)
Aはシンフォニック
40名無し行進曲:2009/08/02(日) 17:43:58 ID:NrRjYum7
日胆の結果お願いします
41名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:03:09 ID:dtSMe7yV
A 札ブラ
B 札ハニ
C 水産
42名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:43:20 ID:iqqZ+2wO
旭川はシビック(対戦相手なし)
43名無し行進曲:2009/08/02(日) 20:46:24 ID:1k9RLcmY
>>40
日胆の結果
C 室蘭フォルクブラスカペレ
B 苫小牧市民吹奏楽団(対戦相手なし)
職一A 創価学会(対戦相手なし)
44名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:46:29 ID:PpvxcgcT
旭川教育大学ってどうして失格になったのですか?
本番でおもいっきり音外したのですか?
45名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:57:14 ID:vX3yFct/
>>44
そんな理由で失格になるなんて聞いたことないよ。
プログラムに書かれていることくらい読め。
タイムオーバーだよ。


それより札幌地区の感想を聞かせてほしい。
全道で上位いけるのか?
46名無し行進曲:2009/08/02(日) 22:58:31 ID:qey4UDk4
癌吹どうなった?
47名無し行進曲:2009/08/02(日) 23:02:42 ID:dtSMe7yV
札ブラは全道で金取れるとは思えない。
課題曲はよくわからんけど、くじゃくは雑。金管まとまってない。

札ハニ、水産は無難に全道でも金だろう。
水産はなかなかいい演奏するね。
48名無し行進曲:2009/08/02(日) 23:26:01 ID:gKFZwdhP
来週は北見だな
49名無し行進曲:2009/08/02(日) 23:30:50 ID:vX3yFct/
>>47
ありがとう。
札幌地区では知り合いが出ていて気になっていたので。
50名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:10:44 ID:dmHelRoP
<<46
癌吹は来週の土日のどっちかだよ。
51名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:25:27 ID:19fJT8Pd
創価聞きに行った人いません?
個人的には札ブラか創価かと思ってるので気になる。
52名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:27:12 ID:zkiz3l14
交響はどんな演奏だった?
指導者は昔から変わってないのにどうしちゃったのかな。
53名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:34:28 ID:F0kn7R+H
>>44

それなら稚内地区は全部失格じゃん ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
54名無し行進曲:2009/08/03(月) 08:11:08 ID:7u/E3dR7
かわってますけど
55名無し行進曲:2009/08/03(月) 08:23:08 ID:gQJKA2b9
>>52
金管重要ポジション等にトラを配し見栄えも良くして
万全の体制で臨みましたが、当然の代表落ちです。
昔はあの指揮で通用しましたが、それからは進歩してません。

以前、全国大会出場した時にバンジャに書かれたこと。
それは
プレーヤーは高度な技術を持ってるが、それを指揮者が出し切れて
いない‥‥‥ってことだ。

今でもその通りだと思うよ。




56名無し行進曲:2009/08/03(月) 12:51:18 ID:qkVkFgEF
>>55
だからドゥノができた。
57名無し行進曲:2009/08/03(月) 13:45:25 ID:GICP9wON
札ハニ大谷の音楽科の学生入って代表になった疑惑
58名無し行進曲:2009/08/03(月) 13:47:31 ID:LFfu6i0R
一昔前は、菅原氏位しか優れた指導者はいませんでしたが、今は多くの指導者が、育っているのに
なぜ旧態依然としているのでしょうか?、初めて見ましたが、上富良野中の山口先生、学校の先生にしておくにはもったいない、
このような優れた指導者も生まれて来ているのですね、驚きです、スレ違いか?
59名無し行進曲:2009/08/03(月) 15:20:00 ID:SICTRRgc
札幌地区の、代表以外の演奏はどうでした?
60名無し行進曲:2009/08/03(月) 16:00:23 ID:jjer9Jw2
音大生いるってうわさほんと?
61名無し行進曲:2009/08/03(月) 16:18:37 ID:LKkARz0c
>60
結構いるよ、音大生。バイトできてるやつもいるし。
62名無し行進曲:2009/08/03(月) 19:17:12 ID:4bpcUrdk
>>56
良い指揮者=仲田氏ってことなのね
団員だけでやってると昨日みたいな演奏しちゃうのか

いくら技術のある団員がいても引き出せる指揮者がいないと難しいのね
63名無し行進曲:2009/08/03(月) 19:37:57 ID:uHnshJzz
おかしい。大先生を呼びまくったのに勝てないぞ…。
64名無し行進曲:2009/08/03(月) 19:40:33 ID:4bpcUrdk
>>63
>技術のある団員がいて
ここ読め。な。

お互いがお互いに責任をなすりつけた時点でバンドとしては終わりだな
65名無し行進曲:2009/08/03(月) 19:45:10 ID:httXtRwx
吹奏楽団に音大生入ると違反なんですか?
プロでもあるまいし。
66名無し行進曲:2009/08/03(月) 19:53:19 ID:SzVAFpqF
>>65
おれも気になる。
規約とか知りたい。
67名無し行進曲:2009/08/03(月) 20:01:47 ID:otEuXJ0A
交響は、某音楽教室で講師してるのがパーリー


それでも代表になれないなんて藁

パートだけのアンサンブルなんだからそのパートだけ練習やったってダメなんだよ。


ばーか
68名無し行進曲:2009/08/03(月) 20:12:06 ID:QqyHAr3m
>>66
とりあえず、全日本の規定には、
『職業演奏家は不可』とはなってるね。

まあ、これくらいなら、ぐぐれば出て来るんだが。
69名無し行進曲:2009/08/03(月) 20:56:17 ID:Irz5a9il
好況吹奏。
歴史長いと、分裂もあれば、全国で失格も。

経緯知るヒト。
情報キボンヌ。
70名無し行進曲:2009/08/03(月) 21:02:31 ID:Ev9lj9Sl
プログラムの開催要項には、
「管楽器を専攻する中学・高校・大学に在籍する生徒学生の参加は認めない」
って記載されてるけど、打楽器専攻の学生は問題なしなのかな。

札幌地区、A〜Cとおして水産が一番上手だったと思う。
交響は、サウンドが薄いというか軽いというか…。
たしかに個人レベルは高い印象を受けたけど。
71名無し行進曲:2009/08/03(月) 21:33:50 ID:86uE62FY
旭川の一般はひどかった・・・
中学生の代表校のほうがまじで上手だった・・・・
あのレベルの団体を代表にするくらいなら、
一般はA・Bとも代表なしでよかったのでは?
対抗馬が無いからといってちゃんと取り組んでない演奏なのに、
自動的に代表なんて良くないと思う。

大学の失格は正直驚いた。
あの指導者は一団体しか出場してないのに、3年間で2回も地区で落ちている。
演奏がまずくて銀賞だったときも指導者の作り方の問題だったと思ったけど、
今年のタイムオーバーもどう考えたって指導者の責任!!
なぜ辞任しないのか不思議・・・
子供たちがかわいそうすぎる!!
ちゃんとやる気が無いのなら、他の指導者を呼ぶべきだと思う。

旭川の大学・一般は正直、本当にがっかりした。


72名無し行進曲:2009/08/03(月) 23:29:28 ID:yS18K1t4
>>71
青少年乙
73名無し行進曲:2009/08/03(月) 23:31:20 ID:hl+M93kO
札幌の一般Aの代表
2000年 札ブラ、市民交響
2001年 札ブラ、市民交響
2002年 ドゥノール、市民交響、創価
2003年 ドゥノール、市民交響
2004年 ドゥノール、札ブラ
2005年 札ブラ、創価
2006年 ドゥノール、ノイア
2007年 ドゥノール、ユース
2008年 ドゥノール
2009年 札ブラ

74名無し行進曲:2009/08/04(火) 03:53:56 ID:InR5HGjl
>>71
まあ本気でやるからには全国狙うだろうから樽屋じゃちょっとね。

一般は学生みたいに目の色変えてコンクールコンクールって毎日全員集まって練習できる訳じゃないんだから仕方ないさ。

理想の演奏が出来ないと解りつつ、コンクールに出て全道から実力を過小評価される
プライドの高い人がいるバンドはそれが嫌な人とコンクールに出たい人で内部分裂。結局コンクールに出ない。

旭川にはそんな人が多い。

あと教育大に限らず不調バンドにはそれなりの事情があるでしょう。
75名無し行進曲:2009/08/04(火) 03:59:40 ID:VFvescYi
>>71
大学に対するコメントは大学のスレで書いてね。
一般ねぇ・・・今後共もうどうにもならんわww
76名無し行進曲:2009/08/04(火) 06:49:33 ID:Q/R5e/uc
荒況水荘のこと色々聞いてますが
団員がそれ知ったらまた分裂しかねないから
止めとくわ。(だから入団しなかった)

77名無し行進曲:2009/08/04(火) 12:31:05 ID:drIUMwqh
>>76
誘い受けウザい。
78名無し行進曲:2009/08/04(火) 12:51:10 ID:TRTF1t/3
旭川は一般の団体はシビック以外
コンクルに興味ないのが不思議
なんの為に吹奏楽やってるの?
人に聴かせたくないの?
交響も青少年も旭吹もせせらぎも!!
79名無し行進曲:2009/08/04(火) 13:09:23 ID:11CrjAMd
「管楽器を専攻する中学・高校・大学に在籍する生徒学生の参加は認めない」

どうする札ハニ!
80名無し行進曲:2009/08/04(火) 14:03:25 ID:fFIeFdLs
そんなに気に食わないなら連盟に凸したら
81名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:19:49 ID:siLrI9c4
全くだ。ここで騒いでも何も起きない。それとも私怨でもあるのかい?


>>78
そのりくつはおかしい
82名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:27:34 ID:28BxFH4L
指揮者やら財政やら、方向性云々でコンクールに出られないところもあるんだよ。
その団体にはその団体の主義や事情があることを理解すべき。

そもそもコンクール=吹奏楽って考えで一般やってたら、友だちいねーんじゃねーの?
83名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:44:27 ID:lE0qrmNT
帯広地区コンの一般参加は無しなの???
84名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:48:04 ID:V7ZfFn++
連盟「調査後、真実なら検討します」
85名無し行進曲:2009/08/04(火) 16:48:21 ID:2JqB9Njj
78はコンクールのためだけに吹奏楽をやってるんだな
86名無し行進曲:2009/08/04(火) 17:15:55 ID:28BxFH4L
しばらく吹奏楽離れていて知らなかったんだが、欣也先生って今旭川青少年教えてるのか。
俺の中では峰延の学校で止まってた。
ぜひ聴きたいなぁ。
87名無し行進曲:2009/08/04(火) 18:27:05 ID:drIUMwqh
>>83
六花亭
88名無し行進曲:2009/08/04(火) 21:26:25 ID:ltK4WWBo
>>78

乙です。
89名無し行進曲:2009/08/04(火) 21:57:30 ID:lE0qrmNT
>>87
六花亭は一般じゃなく職場やん。
90名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:00:59 ID:siLrI9c4
一般・職場Aは統合されたのを知らんのか
91名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:36:31 ID:InR5HGjl
>>78
だからさ、いい演奏を理想として純粋に吹奏楽を楽しみたく、かつ演奏する事にプライドを持ってる人達がさ、2ちゃんであなたみたいな人に批判されてまでコンクールに出る事に意味を感じられないの。

大人になってまで甲乙つけられたり、よその楽団を敵対視する様な吹奏楽をしたくない人は沢山いる。
そんな事実を知って下さい。
92名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:50:22 ID:TRTF1t/3
いい演奏を理想として純粋に吹奏楽を楽しみたく、かつ演奏する事にプライドを持ってる
のなら何故人に聴かせたくないの?
何のために演奏してるの?

93名無し行進曲:2009/08/04(火) 23:09:06 ID:InR5HGjl
マジレスも無駄だろうけど…

人に聴かせる為だけの吹奏楽なら演奏会もある。しかし根本的な所で、自分の楽器から色んな音を出す楽しみだって、仲間と合奏する楽しみを持ってる人だっているわけ。

コンクールだけが楽しみな人に言っても通じないだろう。
楽しみは多い方がいいよw

これ以上はただのスレ汚しになるのでもうやめとく。
みんなゴメン。
94名無し行進曲:2009/08/04(火) 23:48:18 ID:Q/R5e/uc
所詮2ちゃん
笑われるぞ
95名無し行進曲:2009/08/04(火) 23:51:14 ID:VFvescYi
>>91
>>93
92はコンクールと定期以外(もしかして定期もやってない?)
寂しい環境のもと活動してる者じゃないですかね。
内容的にこの者はまだまだ20代前半のガキでしょうね。
96名無し行進曲:2009/08/05(水) 01:37:16 ID:RksID5lp
なんだかよくわからない流れですね。


聞き手が存在してなんぼって考え方はまだまだガキってことすか。
97名無し行進曲:2009/08/05(水) 03:45:42 ID:55949xh4
98名無し行進曲:2009/08/05(水) 07:31:15 ID:SXL18L6R
>>96
聞き手はコンクールの客や審査員だけじゃないでしょ、って話しでしょ?


コンクールの意義って、
・上を目指す
・客観的な意見をもらえる
・たくさんの人に聴いてもらえる
・Kitaraで吹ける
ってところかしらね。

・自分達の好きな音楽をのびのび演奏する
・お客さんは少ないけど、近くで演奏できる
・お客さんの表情がダイレクトにわかる
・感謝される
(・お金がもらえる)
など、演奏場所や内容、客層によって、発信するものも受け取るものも様々で、
コンクールにしばられない、多様な価値観を求める人がいる、ってことなんじゃない。

それも良し悪しだよ。
99名無し行進曲:2009/08/05(水) 07:40:31 ID:SwZV5kxn
都会はいいよね
田舎だとコンクールが宣伝材料だし。
1〜2曲のために集中するのもありだと思う。

ただ、所詮2ちゃんです。
どんな考え方があってもいいんです。
100名無し行進曲:2009/08/05(水) 09:03:22 ID:v0iolFKY
そもそも一般団体は自分の趣味で団員になっている人達が多いだろ?
大人になっても楽器を皆で吹いていたいとかさ。
人それぞれ思いや目的は違うだろうけど・・・
コンクールは地域交流演奏会や定期演奏会などのイベントの中の一つに過ぎないのさ。


101名無し行進曲:2009/08/05(水) 15:02:57 ID:ZWEpDZvt
イルカのどこが悪いのよ
くそ
102名無し行進曲:2009/08/05(水) 15:21:11 ID:x2s0Zj3W
市民交響のどこが良いのよ
うんこ
103名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:04:57 ID:7mpCPrKw
むしろ田舎のが、コンクールに出ないで地域密着が多いと思うが…。
俺はいくつかコンクールに参加していない団体で吹いたことがあるが、
演奏会は楽しかったし、みんな真剣に取り組んでいたよ。
ぶっちゃけ、コンクールに参加している団体のいくつかよりはるかに巧かった。

地域を無視してコンクール至上主義で取り組んでいてもヘボいとこよりは、
遥かに好感を持った。
仕事上でもう脱退はしたが当時、コンクール出てないのかー、と舐めていた俺の
考えを変えさせてくれたのは本当に感謝している。
104名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:26:52 ID:al/j9eTf
職場ならまだしも、一般がプロでもないのに
コンクール至上主義で活動するなんて、視野が狭すぎる。
それこそ思考回路が中高生と何ら変わりないと蔑みたい。

朝日の吹奏楽コンクール自体たいした権威のあるコンクールだと思わない。
105名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:47:38 ID:UFQcIEtQ
以上、癌粋の提供でお送りしました
106名無し行進曲:2009/08/05(水) 23:16:38 ID:7mpCPrKw
癌水って上手いのか?
聴いたことないです、ゴメン。
107名無し行進曲:2009/08/05(水) 23:46:57 ID:x2s0Zj3W
あのね 皆さん なんだかんだと言ってますが
コンクール至上主義のへぼバンドであろうが応援するも良し
地域密着型で活動するバンドを応援するも良し
あっち方が良い、こっち方が良いなんて言ってるお前達
馬鹿か!好きなようにさせろ!嫌いなら応援しないだけだべ!       


108名無し行進曲:2009/08/06(木) 00:10:30 ID:pTiU2W2r
癌吹の指揮者(メトロノーム未満)って、今でも定演の際に指揮台の上で馬鹿っぽく跳び跳ねてるの?
109名無し行進曲:2009/08/06(木) 11:54:03 ID:OsnpRIvA
つうか選曲が・・・
110名無し行進曲:2009/08/06(木) 12:43:31 ID:H+PIIy9a
まじでイルカの何悪かったのよ
111名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:40:44 ID:gOcmH6E9
問題は何のために吹奏楽やってるのってことで
理由は人それぞれだ。
私が学生の時吹奏楽部に入った理由は好きな男の子が
吹奏楽部でTb吹いてたからだ。
それだけの理由。
実際、練習も、コンクールもウザイと思ってた。
それでもズルズルと社会人になった今でも吹奏楽
やってる。暇つぶし状態で。
112名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:54:29 ID:gzBNrhO9
ふーん。
113名無し行進曲:2009/08/06(木) 15:48:39 ID:JWAlvHqr
101、110
団員ではないのだろうがあえて釣られてみよう。
海豚は努力の方向性を完全に間違えている。
曲の山場はどこで、どのように表現するか、そこに向けてどうストーリーを組み立てていくか、各パートの関係はどうなっているのかを奏者全員が認識する必要がある。
指導者も決して悪くないが、客観的なアドバイスができるトレーナーがいると尚良い。
3団体で一番まっとうに努力を重ねてきたのは間違いない。団の意識がほんの少し変わればすぐ代表だろう。腐らず頑張ってほしい。
114名無し行進曲:2009/08/06(木) 15:49:09 ID:PQYuXttA
>>110
これからの道南をリードするのは我々だ!
みたいなちょっと勘違いしてる節があるね、最近。
団の名前を変えたのとか、
『髪や箱はコンクールを金で買ってる』って見学者に吹き込んだりw

もう少し謙虚にならなきゃだめだよなぁ。
115名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:24:38 ID:p9B8DB1J
>>110
何が悪かったのか自覚できないから代表になれないのでは?
116名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:32:12 ID:ZDdSdURs
やっぱりアマだけじゃなくて、時々でも、プロが見に来ることは大事なんだねぇ。
こと、コンクールに関しては。
117名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:36:37 ID:1q9J4ZeD
>『髪や箱はコンクールを金で買ってる』って見学者に吹き込んだりw

それじゃあいつまでたっても代表にはなれんな。

一応コンクール聞いたがあれじゃ代表にはなれない。耳が痛くなる。
個々の実力はそれなりにありそうだから、指揮者が変わればうまくいくかもね。
118名無し行進曲:2009/08/06(木) 18:14:44 ID:eSDbhq9S
>>115
箱も何が悪かったのか自覚できないから代表になれなくなったのですね、わかります。
119名無し行進曲:2009/08/07(金) 06:55:19 ID:fhYqx1p/
招待演奏部門
厚別北 金(良い演奏聴いてもらおうと努力している)
札 大 銀(普通)
ドゥノ 銅(演奏さえすればいい的で客なめてる・いったい何様)
120名無し行進曲:2009/08/07(金) 07:15:38 ID:tpEb1BMD
所詮吹コンは指導者コンクールだからな。
海豚も中田氏の手にかかれば全国。
121名無し行進曲:2009/08/07(金) 10:30:25 ID:fT8cjAfc
髪も頑張って銀賞はとらないとなw
122名無し行進曲:2009/08/07(金) 12:03:29 ID:sKHpxpNp
>>119
こういう機会の演奏で、そのバンドの活動姿勢が伺えるな。

ドゥノはコンクールが主体。
厚別北は音楽主体。
123名無し行進曲:2009/08/07(金) 16:04:26 ID:t8L4eA08
>>122

じゃあ、札大は合コンが主体かい?
124名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:03:50 ID:fhYqx1p/
>>120
あのな
あんな練習じゃ中田氏来ても全国絶対無理。勿論、箱や髪でもな。
今の百倍練習せ〜や。たらたらやってもだめ。中身の濃〜いやつだ。
125名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:15:30 ID:+A/17Lz5
>>124
関係者か?
招待演奏は正直集中力に欠けてグダグダだったけど、最近仲がよろしくないのか?
126名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:26:16 ID:3IWrTHUt
まぁ、大所帯のバンドだからな〜。
色々あんじゃね?
別にどうでもイイけど
127名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:48:52 ID:bSWFFyJC
>>124
後半はまあ同意。髪や箱が本番直前だけやたら練習を詰め込んでやった気になっているのは正直痛々しい。質については禿同。
ただ逆にいえば、団員がその点に気がついて適切な手を打てれば良いということ。それができないから今のレベルで燻っている訳だが、かえって伸びしろはある。あとは良き指導者に恵まれれば大化けも有り得る。
128名無し行進曲:2009/08/08(土) 07:46:37 ID:n1K3r9Bg
道大会どこが出てくるの?
129名無し行進曲:2009/08/08(土) 08:24:29 ID:vmbZxLjX
>>127
>本番直前だけやたら練習を詰め込んでやった気になっている

普段はろくに練習しないくせにコンクールの一ヶ月くらい前になってから曲の仕上がり不足に焦って必死に練習し始めて、コンクールの結果を聞いて「あんなに“一生懸命頑張った”のに」って泣きじゃくる勘違い吹奏楽部の馬鹿部員みたいなもんだな。
130名無し行進曲:2009/08/08(土) 11:31:21 ID:6N5CrXSD
>>119
ドゥノの無様な演奏を聴けなくて残念だ。
所詮中田氏がいないと自分たちの音楽も表現できないような奴らさ。
131名無し行進曲:2009/08/08(土) 11:44:03 ID:WWR1MBlK
海豚よかったよ。
やっぱり金かけるバンドは強いんですね
132名無し行進曲:2009/08/08(土) 19:34:19 ID:YS/CtTPh
中学スレがPart10になりました。

北海道の中学☆Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249664190/l50
133名無し行進曲:2009/08/08(土) 19:35:51 ID:YS/CtTPh
134名無し行進曲:2009/08/08(土) 22:04:49 ID:gte17G3r
>>131
今時団員がこんな内容は書かないだろう。
知能レベルからいっても代表になれなかった他団体の団員がガス抜きに書き込んでる希ガスwww
某団体の役員は重度のチャネラーだし。
135名無し行進曲:2009/08/08(土) 23:28:03 ID:hmHoxtW7
チャネラーなんて書いたら
針金持ってそう
136名無し行進曲:2009/08/08(土) 23:33:06 ID:bAA7MXf9
チャネラーwww
137名無し行進曲:2009/08/08(土) 23:59:57 ID:mwIkTJkj
馬鹿
138名無し行進曲:2009/08/09(日) 00:08:38 ID:7YAcK786
【漫画】 マガジンの吹奏楽マンガ「ブラボー!」 打ち切り
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249741906/
139名無し行進曲:2009/08/09(日) 12:56:13 ID:YS1Rxq0B
超大人気の癌吹の演奏が聴きたい。
家にいても暑いし高校野球雨で中止になっちゃったし行ってくるかな!
癌吹頑張れ。
140名無し行進曲:2009/08/09(日) 17:17:13 ID:mSwcGw/J
北見地区

一般A
北見交響吹奏楽団:金
アプローズウィンドオーケストラ:銀
北見吹奏楽団:金 代表

一般B
網走吹奏楽団:金
北見工大・日赤看護大合同:銀
遠軽青少年吹奏楽団:金 代表

一般C
美幌吹奏楽団:金 代表
森の熊さん音楽隊:銀
紋別吹奏楽団:金
141名無し行進曲:2009/08/09(日) 18:10:56 ID:c/1JNci9
北見地区感想お願いします
142名無し行進曲:2009/08/09(日) 18:17:56 ID:fCfCOIXb
空知一般の結果

C 金 レルシア(1団体のみのため自動的に代表)

B 金  グリーン・ヒル
  金代 芦別

A 金  癌吹
  金代 滝吹

癌吹プギャー
143名無し行進曲:2009/08/09(日) 19:11:08 ID:Ed8IQwFy
空知感想お願いします
144名無し行進曲:2009/08/09(日) 19:19:23 ID:fCfCOIXb
レルシアはなんか音楽が昔と変わった感じ。
復活までは時間がかかりそう。

グリーン・ヒルはきれいに演奏していて、空知の新しい風を感じた。
でも指揮者がかなり若い。
最後の審査員の講評で、指揮者が不安になると演奏が乱れると言っていたが、
おそらくここのことではないかな、と思った。
ベテランを連れてきて音楽つくりをすればすぐに全道でも金賞をとれそう。
若い人では、技術の高い人もいるぽいので、舐められるんじゃないかなと思った。
芦別は雑だったが、個人の技術は結構高く感じた。
でも全道では厳しいだろう。

癌吹は打楽器がうるさくて、管楽器も鳴らしすぎてfのとこは音量がバリバリだった。
癌西高もそうだが、この指揮者はf=音量がデカイだけだと思っているんじゃないか。
音やハーモニーの広がりが感じられない。
滝吹はファゴットの上手さだけが目立った。
仮面幻想なのにファゴット協奏曲になっていた。
おそらく遠目から見てヤマハを使かっているようだ。
この指揮者はいつも課題曲をねちっこく演奏するから嫌い。
全道で銅賞だろう。
145名無し行進曲:2009/08/09(日) 19:45:38 ID:R8jrtEBX
挿げ替えてたら楽だけど若い指揮者が育たない気がするなあ
どうせなら一緒に成長するのを見守りたいね

最近若い指揮者あまりいない気がしたので横槍でした
146名無し行進曲:2009/08/09(日) 20:53:26 ID:OLIyeJjI
北見、日胆で決まりやな。
札ブラは地区勝ち抜くのに精一杯で
いつも全道までにたいして仕上がってないからな。
(Yさんの指揮はそれで限界でしょう)
147名無し行進曲:2009/08/09(日) 21:03:30 ID:Whnw8xB8
>>144
鷲尾さんを悪く言うな
148名無し行進曲:2009/08/09(日) 21:05:51 ID:fCfCOIXb
指揮台で飛び跳ねる指揮者はみんな嫌い
149名無し行進曲:2009/08/09(日) 23:12:14 ID:mSwcGw/J
北見地区一般Aは
北見…審査員全員1位
交響…審査員全員2位
アプ…審査員ぜn(ry

BCは知りません
150名無し行進曲:2009/08/09(日) 23:19:21 ID:9Xhp4eOj
滝吹の演奏がファゴット協奏曲?
すごい解釈だな(笑)
>>144はグリーンヒル関係者か(笑)
今日の空知はとにかく聞いてて疲れた。そして飽きた。
俺は、今日滝吹を聞いて耳垢を落とした感じだったが。
まぁ、レベルの低い空知だからな(笑)
グリーンヒルが若いからなめられたとかそんな感じは全くなく、妥当な審査だった。
岩見沢の会場は1階と2階じゃ全く聞こえ方が違うので俺は審査員のすぐ側で聞いていたが、レルシア、グリーンヒルは音の輪郭がぼやけて何を伝えたいのか伝わらなかった。
音楽云々には程遠い感じ。
全道で芦別は確かに雑だったな。
癌吹は相変わらずで楽しませてもらった(笑)
滝吹はうまくなったんじゃない?
指揮者に力があるとは思わないが、アンコンとかもうまかった印象があるから個人の力はあるはず。
滝吹こそ指揮者が変われば良くなるだろうに。
まぁ、滝吹はやっとスタート地点に立った感じだな。
151名無し行進曲:2009/08/09(日) 23:34:48 ID:npkgysPS
レルシアは武豊みたいな風貌の人が指揮してた頃が良かった。
152名無し行進曲:2009/08/09(日) 23:41:15 ID:Ed8IQwFy
審査的には芦別とグリーンヒルほとんど差はなかったみたいだけど
153名無し行進曲:2009/08/10(月) 00:58:48 ID:5mSnM8fA
空知の一般の曲名を教えて下さい。
滝川は仮面幻想だったの?
154名無し行進曲:2009/08/10(月) 01:07:12 ID:iG0gFzNn
みんな、えらそうだよね
ここに書き込む人
155名無し行進曲:2009/08/10(月) 03:31:22 ID:njfmCwmS
金 北見、創価、札ブラ
銀 上磯、旭川シビック、釧路シンフォニック
銅 六花亭管楽器アンサンブル、滝川市民
156名無し行進曲:2009/08/10(月) 03:55:24 ID:njfmCwmS

金 札幌ハーモニーオーケストラ、遠軽青少年
銀 釧路町、苫小牧市民、名寄
銅 芦別市民、知内

金 Pleasure、klingen、美幌
銀 創価、川上、室蘭
銅 レルシア、士別、稚内
157名無し行進曲:2009/08/10(月) 08:55:45 ID:kKeYGsJa
>>151
ホルン吹いてたらしいけど、転勤したんだってさ。
158名無し行進曲:2009/08/10(月) 11:33:06 ID:Nq07pT4G
滝水の指揮者って、w尾さんなんだ。
たしか、中学の先輩だ。
昔よく部活を見に来てくれてた。懐かしい。
159名無し行進曲:2009/08/10(月) 13:18:26 ID:kC8UM4s7
北見地区の一般はABCすべての編成で代表が固定しているが
それほど大きな差なのか?
今回はどうだったのでしょう?
160名無し行進曲:2009/08/10(月) 15:17:21 ID:RtrhKkoI
金 北見、創価
銀 札ブラ 、上磯、旭川シビック、滝川市民
銅 六花亭管楽器アンサンブル、 釧路シンフォニック

これで学界はお祭り騒ぎで間違いなし。なんたら新聞で
どういう記事ででるか楽しみ。(想像できますが)
161名無し行進曲:2009/08/10(月) 20:47:29 ID:z31r0h9q
>>160
うーん妥当だな。155見ると滝川と釧路は逆だろ思った。札ブラも銀で予想通りで金の2つが代表だ。
旭川、髪はコメントなしの銀。六花亭はお菓子の方で頑張って。お菓子なら全国金!
162名無し行進曲:2009/08/10(月) 21:23:36 ID:O2PoPcPD
>>159
Βしか聞いていないが代表と他2団体には相当な差があった。
金賞1銀賞2でも良いくらい。
163名無し行進曲:2009/08/10(月) 21:58:01 ID:My9wsLH9
田舎者たちよ、コンクールは楽しいか?
そんなにキタラで吹きたいか?
164名無し行進曲:2009/08/10(月) 22:40:42 ID:/UZy1fPI
>>159
美幌と紋別の差は僅か、
紋別は中だるみがなければ代表だった。
ここずっと美幌代表だけれど、いつもギリギリだそうな。
165名無し行進曲:2009/08/10(月) 23:59:05 ID:RtrhKkoI
札ハニ今回金なら来年Aに上がって
一気に全道代表!全国金だ!!
166名無し行進曲:2009/08/11(火) 02:49:34 ID:OcRQfE5Z
どうしても話題にしたいやつが居るみたいだな。ご愁傷様。
167ヘッケル:2009/08/11(火) 12:41:10 ID:jKGqiZew
>144
ファゴットは確かに上手かったですよね。
でも、あのファゴットはヘッケルですよ。
168名無し行進曲:2009/08/11(火) 13:05:19 ID:ho201/1t
ヘッケルでしたか
サーセン
オケと掛け持ちしてんのかなぁ?
169名無し行進曲:2009/08/11(火) 13:27:21 ID:25+KaV3P
アプの指揮者が結果発表を聞いて、首を傾げてた件について。
170名無し行進曲:2009/08/11(火) 14:37:42 ID:UlvsnFZg
>>169
それはアプの指揮者様ですからw
えらいですからw
虎をいっぱいいれて万全の体制で出場ですからw

草生やしすぎた…
171名無し行進曲:2009/08/11(火) 15:07:01 ID:MZZADFxX
まぁいいんじゃね?アプだしww
172名無し行進曲:2009/08/11(火) 21:42:16 ID:jvaRzFW7
アプの指揮者様って誰ですか?
173名無し行進曲:2009/08/11(火) 22:49:56 ID:NQXsM/eW
金 北見、創価
銀 札ブラ 、上磯、旭川シビック、滝川市民
銅 六花亭管楽器アンサンブル、 釧路シンフォニック

これでいいかな?
174名無し行進曲:2009/08/11(火) 23:04:43 ID:mISLd0rX
金は2つなのかい?
175名無し行進曲:2009/08/11(火) 23:34:20 ID:Mn3rH9Pn
ごめん、おそくなったけど、ほんとド○ノの招待演奏は思いっきりウ○コだったな。
やっててはずかしくないのか。
そういえば、前の招待演奏(全道での)のときの春風も相当ひどかったな。
もう、団体名改名して、『ウィンドアンサンブル・中田氏がいないとウ○コ』
にしたら。『金でプロ呼んで何とかしてるの見え見えバンド』でもいいよ。

176名無し行進曲:2009/08/11(火) 23:56:27 ID:ZnWcPqzL
>>174
今年は8団体なので、
金代表 2
ダメ金 1
銀   3
銅   2 になるとオモ。
177名無し行進曲:2009/08/12(水) 00:07:23 ID:gDggQGvd
創価の評価が高いが、昨年のような演奏だと金も取れないと思う。
昨年は全道聞いてがっかりだった。今年は聞いてないのでわからんが。
団体数からは金が3つ出てもいいが、多分今年は2つでは?
178名無し行進曲:2009/08/12(水) 00:10:20 ID:IUbI1kE5
北見地区の風物詩は会場係のヤツだな。
誰にも相手にされていない。しょうがなくかまってもらってるだけ。
だって自分より下と思った奴には偉そうにし、上の人には(ry
とにかくヤツより性格の悪いのは見たことがない。
A吹の恥。小物。ゴミ。○部長も指揮も下ろされて正解。
ヤツ自分でわかってんのかね。
179名無し行進曲:2009/08/12(水) 07:10:26 ID:XWcE1Ouq
点数順に上から3つに金賞を与えるから、3位はうまくないところになる可能性があります。札ブラさん。
180名無し行進曲:2009/08/12(水) 08:34:02 ID:3J/m6L3Z
>>178

個人批判はいいがだからどうした?
181名無し行進曲:2009/08/12(水) 09:37:04 ID:Ga1GMzCM
>>178 誰?
182名無し行進曲:2009/08/12(水) 09:44:30 ID:k2dT0KBq
あっ、何となくわかった
183名無し行進曲:2009/08/12(水) 10:22:39 ID:bzyLeB9v
高校スレがPart15になりました。

北海道の高校☆Part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1249959709/l50
184名無し行進曲:2009/08/12(水) 10:23:56 ID:bzyLeB9v
185名無し行進曲:2009/08/12(水) 11:17:02 ID:ZCO0G5xn
アプは最初から全道なんか目指してなかったんだよ。

虎に音大生を入れてたから万が一、全道に抜けても失格。

団員のことを考えず、虎が中心になってたから、団員も出ない人がいたり。


つーか銀賞w
186名無し行進曲:2009/08/12(水) 12:18:10 ID:Ga1GMzCM
虎にいい顔しておいて仲間に引き込もうとしてんだろ?
でもあの結果じゃな〜w
187名無し行進曲:2009/08/12(水) 13:52:37 ID:xg84NokL
北見交響ってどうだったの?
昔は全国行ったこともあったよね?
もう返り咲くことはないのか、、、
188名無し行進曲:2009/08/12(水) 19:21:29 ID:Nag4ljK9
>>172
アムウェイのえらい人
ちょび髭の人
189名無し行進曲:2009/08/12(水) 19:51:24 ID:2nqIdRHN
今年はウ○コ出ないからレベル低いよな。

だけどよ>>175
ウ○コと同じように
草加の○粕はプロじゃないのか?


190名無し行進曲:2009/08/12(水) 19:56:39 ID:qAWw8wUj
>>187
全道でも金取れるバンドだけにもったいない。
旭川、函館、釧路、空知で吹いたら即代表なのに。
まあそんな事無理な話でww
191名無し行進曲:2009/08/12(水) 20:06:17 ID:84gL33tX
1位北見
2位創価
3位札ブラ
192名無し行進曲:2009/08/12(水) 20:35:58 ID:ZCO0G5xn
>>178

それ誰のコトですか?
そんな人いたかな?

ヒントくださいよー
193名無し行進曲:2009/08/12(水) 20:43:35 ID:Jqv8HuZ2
北見交響in旭川、とかにして出れば?w
194名無し行進曲:2009/08/12(水) 21:15:23 ID:qAWw8wUj
4位髪
5位旭川シビック
6位滝川
7位釧路シンフォニック
8位六花亭
195名無し行進曲:2009/08/12(水) 23:36:57 ID:xg84NokL
>>190
ってことは今でも全道金、良ければ全国行けるだけの実力はあるということだろうか?
しばらく名前聞かないから落ちぶれたかと…。

北見吹がそれ以上の実力をつけたということかな?

実際に演奏聴いた人いたら感想ヨロ。
196名無し行進曲:2009/08/13(木) 16:25:31 ID:VKYMRJn9
>>195
3年前だけど、定演で聴いた時良かったよ。
北見吹より少し雑だけど、聞き劣りする演奏じゃなかった。
197名無し行進曲:2009/08/13(木) 22:12:09 ID:bANwK+Jn
>>195
今年の定期も良かった。個人的には交響の演奏の方が好きだな。
198名無し行進曲:2009/08/13(木) 23:56:09 ID:EsGswP3t
どっちもどっち。全道で金取るのが精一杯。
まあガンガレ。

199名無し行進曲:2009/08/14(金) 03:45:04 ID:lenaYCoJ
200gets
200名無し行進曲:2009/08/14(金) 13:25:21 ID:+FzS6nPI
>>199

(^Д^)9m
201名無し行進曲:2009/08/14(金) 14:35:10 ID:HHTdexOR
202名無し行進曲:2009/08/14(金) 16:15:32 ID:VXZ/yDxV
盆休みは暇だ。練習も休みだ。墓参りももう行ってきた。
高校野球見ながらビール飲んでるのが幸せだな。
203名無し行進曲:2009/08/14(金) 16:34:51 ID:j+pJO+QD
>>178

誰なんですかねぇ…

そういえば、函館地区のみなさんは例年通り、地区大会終わったから沈黙ですか?
地区での低レベルな戦い(演奏ではない部分での)しか盛り上がれないなんて…
イルカのブザマな姿…観たかったな。
204名無し行進曲:2009/08/14(金) 19:56:44 ID:YrvApcAV
>>178
バーカ。俺は会場係じゃなくてトラック係だ。
K小のH川だ。文句あるか。
わかったようなこと書いているが、ふざけんな。
お前らがどういう風に俺をみているか良くわかった。
今後の関わり方は考えさせてもらう。
こういう書き込みをする奴は誰か大体想像がつく。
見てろよ。


・・・なんてな。アハハハ。
205名無し行進曲:2009/08/14(金) 22:45:11 ID:QaD8oJX9
H川せんせ-いい人だよ!
206名無し行進曲:2009/08/14(金) 22:46:46 ID:GU9/ombB
来年は海豚が全国いくからな
207名無し行進曲:2009/08/14(金) 23:44:41 ID:ev1PA4mR
>206
がんばってください(棒
208名無し行進曲:2009/08/14(金) 23:50:24 ID:4kPl9HWC
箱はそろそろ開帳復帰させてやればいいのに・・・
209名無し行進曲:2009/08/15(土) 07:22:04 ID:76/OvO2N
北○吹・層○・札○ラは馬鹿ばかり。ついでにドゥ○も。
髪○・海○最高!模範バンド。どこ出ても恥ずかしくないバンド。

ごめんなさい。これ全部嘘です。全道がんばれ。特演期待している。
210名無し行進曲:2009/08/15(土) 09:25:10 ID:beKjsHQu
>>178
そんなに嫌なヤシなのか?
211名無し行進曲:2009/08/15(土) 13:01:19 ID:M+oCWu9w
Α吹は
あの子の方が
怖いよね
212名無し行進曲:2009/08/15(土) 14:36:38 ID:24TKYhyB
A吹のあの子ってだれ?
213名無し行進曲:2009/08/15(土) 16:10:08 ID:1g5yCrKF
A吹って、あんまり話題にならないけど、色々あるんだ?

監獄がある、あのA吹だよね?

気になるね。会場係だったっいうその人と、それより怖い人と…あとH川先生(笑)?
214名無し行進曲:2009/08/16(日) 03:12:49 ID:EBXfkG7x
いい演奏で話題になるならいいけど、人柄でやな奴とか話題になるのはかわいそうだ みんなそれぞれの立場で頑張ってるのになあ

215名無し行進曲:2009/08/16(日) 09:32:27 ID:X0zzV34S
札ハニの疑惑はどうなったの?許していいの?
216名無し行進曲:2009/08/16(日) 12:02:21 ID:ie3tzy1w
>>215
札ハニの指揮者は1998年まで顧問をしてた札幌K中が1999年の地区大会でタイムオーバーになったのを揉み消した(しかも代表選出)んだろ?

今回も難癖つけてごまかすんじゃね?

あ、上記のタイムオーバーの件は当時のK中の部員から直接聞いた話ね。
217名無し行進曲:2009/08/16(日) 12:24:08 ID:a8jj7znI
開帳は無理っしょ。
218名無し行進曲:2009/08/16(日) 12:59:44 ID:jBM9OaOV
>>217
あいつかなりいかれてるからな。
219名無し行進曲:2009/08/16(日) 14:25:31 ID:SsWxjfoQ
こんなこと絶対嘘だし、やっちいけないことだと思うんだけど
札○の市○交○だって音○生や真○内か石○通りにある
北○○面だか第○○団の音○隊の隊院を吹かせてるって話し聞いた。
そこまでして善堂・善刻行きたいんかな?
でもこの二つの共通点は「○○地○槽○学○命元理事○」だって。



220名無し行進曲:2009/08/16(日) 15:03:06 ID:k7tBbLZY
頭悪そうに見えるよ。
221名無し行進曲:2009/08/16(日) 16:25:44 ID:N4zICu85
箱の前指揮者はなんで開帳バンドにいるんだ?
箱とトラブルでもあったのか?
222名無し行進曲:2009/08/16(日) 23:51:20 ID:P1ct+8mP
一般なんて全道決まったら他の楽団からのトラ乗せなんか珍しい話じゃないでしょ?
223名無し行進曲:2009/08/17(月) 00:31:52 ID:sF6dHO9l
北見と北見交響はそれをやっていないみたい。
演奏会では稀に貸し借りあるみたいだけどどうしても足りないときだけ。
224名無し行進曲:2009/08/17(月) 01:37:27 ID:Nc5ipml4
へ〜〜〜〜

北見地区はキチンとしてるんだね
225名無し行進曲:2009/08/17(月) 09:37:24 ID:v4Go/GOo
そうだよ。北見は。
札幌や函館とは一緒にしないでほしいね。
226名無し行進曲:2009/08/17(月) 10:44:59 ID:2bVOSGsy
まてまて、札幌でもそういうとこあるぞ。
全部を一緒にすんな。
227名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:12:30 ID:BbgKAbjk
結果 A編成
【札幌】
金    札幌市民交響吹奏楽団    W 歌劇「トゥーランドット」より
金    北海道大学連合吹奏楽団  V 呪文と踊り
金代表 札幌ブラスバンド        X ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
【旭川】
金代表 旭川シビックウインドオーケストラ  W マードックからの最後の手紙
【北見】
金    北見交響吹奏楽団           W 組曲「惑星」より 木星
銀    アプローズ・ウインド・オーケストラ  W シダス
金代表 北見吹奏楽団              T 交響曲第3番イ短調作品44より 第1楽章
【函館】
銀    Orchestre D' Harmonie 函館ドルフィンズ   W 吹奏楽のための「北海変奏曲」
金代表 上磯吹奏楽団                   W シドゥス
金    函館吹奏楽団                   X 祝典のための音楽
【帯広】
金代表 六花亭管楽器アンサンブル X リバーダンス ウェルスプリングテーマ ザハーツクライ リバーダンスフィナーレ
【釧路】
金    釧路吹奏楽団  T エルフゲンの叫び
金代表 釧路シンフォニックバンド  W 歌劇「サムソンとデリラ」よりバッカナール
【日胆】
金代表 創価学会北海道吹奏楽団  V パガニーニの主題による変奏曲
【空知】
金代表 滝川市民吹奏楽団 V 仮面幻想
 他

228名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:18:55 ID:BbgKAbjk
結果 B編成
【札幌】
銀    恵庭市民吹奏楽団        「カルミナ・ブラーナ」より
銀    札幌シティバンド          華円舞
金代表 札幌ハーモニーオーケストラ  歌劇「ミニョン」序曲
金    ウインドアンサンブル☆ステラ  梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜
【北見】
金    網走吹奏楽団                 歌劇「トゥーランドット」よりハイライト
銀    北見工大・日赤看護大合同吹奏楽部  ウィズハートアンドヴォイス
金代表 遠軽青少年吹奏楽団            トリスタン・エンカウンターズ
【函館】
金代表 知内吹奏楽団  イグニスの宴
【釧路】
金代表 釧路町吹奏楽団  おほなゐ〜1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ
【日胆】
金代表 苫小牧市民吹奏楽団  交響曲第3番(J.バーンズ)
【名寄】
金代表 名寄吹奏楽団 サンデー・マーケット
【空知】
金代表 芦別市民吹奏楽団 シンフォニア・ノビリッシマ
 他
【留萌】
金代表 アンサンブル・フレンズ・ノ・メール  「GR」より シンフォニック・セレクション
229名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:26:24 ID:BbgKAbjk
結果 C編成
【札幌】
(一般)
金代表 高橋水産吹奏楽団 klingen         喜歌劇「微笑みの国」セレクション
金    イーストヒルズ ウインド アンサンブル  歌劇「ジョコンダ」より“時の踊り”
(職場)
金代表 NECソフトウェア北海道吹奏楽団      序奏とカプリス
【旭川】
金代表 創価学会旭川   バレエ音楽「ライモンダ」より
【北見】
金代表 美幌吹奏楽団     バレエ音楽「チェックメイト」より 四人の騎士の踊り、赤のビショップのセレモニー、フィナーレチェックメイト
銀    森の熊さん音楽隊  歌劇「ジョコンダ」より 時の踊り
金    紋別吹奏楽団     パガニーニの主題による狂詩曲
【函館】
金代表 The☆Pleasure Brass  バレエ音楽「シンデレラ」より  
【釧路】
金奨励 厚岸町吹奏楽団               尺八と吹奏楽のためのフィギュレーション
金    根室市民吹奏楽団              マゼランの未知なる大陸への挑戦
金    中標津町吹奏楽団              氷河特急
金代表 川上シンフォニアウィンドアンサンブル  バレエ組曲「恋は魔術師」より
【日胆】
金    新日鐵室蘭吹奏楽団     吹奏楽のための叙情的「祭」
金    白老吹奏楽団          喜歌劇「伯爵夫人マリツァ」セレクション
金代表 室蘭フォルクブラスカペレ  元禄
【名寄】
金代表 士別吹奏楽団   カンティレーナ
【空知】
金代表 ウインズ・バンド レルシア  大草原の歌
 他
【留萌】
金代表 留萌市民吹奏楽団  夢への冒険
230名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:40:18 ID:QgSDBYVg
>>227>>229
231名無し行進曲:2009/08/17(月) 14:53:00 ID:p+PUV/es
ここ数年で、札幌Aの団体激減したね。
コンクールが全てとは言わないけど、技術向上のいい機会だと思うのに。
内部分裂しちゃってるバンドもあるのかな。
232名無し行進曲:2009/08/17(月) 15:27:52 ID:sF6dHO9l
こうしてみると、北見地区はバランスがとれているね。
233名無し行進曲:2009/08/18(火) 12:31:58 ID:nK652Cdt
内部分裂っていうか、乱立しまくってるよね、一般バンド。
人数厳しいとことか、編成上問題あるところ、指揮者の都合や
団員のスケジュールとか色々あるんじゃね?
実際、全国選ばれても行けませーんなんてことだってあるわけだし。
234名無し行進曲:2009/08/18(火) 16:57:32 ID:qI2A40fZ
うちは本部から金がでるので心配無用。
もちろん向こうでの練習場や宿泊施設もね。
235名無し行進曲:2009/08/18(火) 17:28:16 ID:KhyFVeXT
そうか草加。そうなのか。
236名無し行進曲:2009/08/18(火) 18:28:12 ID:ddgxL+M6
今、選挙で金かかるから
全国大会とかやめてくれと言われますた。
237名無し行進曲:2009/08/18(火) 19:48:33 ID:bLbseVWY
そうかそうか
238名無し行進曲:2009/08/18(火) 20:44:26 ID:KhyFVeXT
公明なのかそうか草加。
239名無し行進曲 :2009/08/19(水) 00:20:27 ID:jG6cY1zG
自公政権に歯止めをかけてみせよう。
240名無し行進曲:2009/08/19(水) 07:27:07 ID:vGe1cIwS
日本が日本でなくなってもいいんだ…
さすが一般、教員が多い
241名無し行進曲:2009/08/19(水) 08:55:02 ID:LqpqMg/P
石狩市の草加文化会館前をよく通るが
使われているところをたまにしか見ない。
うちのバンドの練習場として使わして
もらえないだろうか。(もちろん有料で)
242名無し行進曲:2009/08/19(水) 10:14:34 ID:N/wkidIe
>>241同意
北見にも立派な会館あるよ。
そういえば、北見の草加吹奏楽団て活動してんのかね?睡蓮にも加盟してるみたいだけど
243名無し行進曲:2009/08/19(水) 13:05:58 ID:HBtFrYbI
癌衰\(^o^)/
244名無し行進曲:2009/08/19(水) 13:32:01 ID:xlgN2DOx
十勝ウインドシンフォニーってなんだ?また帯広地区がきな臭いことになってるな。
245名無し行進曲:2009/08/19(水) 17:46:07 ID:OwW+uuWd
旭川の創価は倉庫で練習している
記念館使わせてやればいいのに
246名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:09:29 ID:mtjV0j+v
(´゚ω゚):;*.':;ブッ

倉庫って・・・

お荷物って事ですか?
247名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:27:31 ID:msnIdhqh
>>245

どこの倉庫?
練習見に行くので住所教えてくだっさい
248名無し行進曲:2009/08/19(水) 21:57:24 ID:q00prr7d
NITTO
249名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:01:45 ID:n4bcEqR4
>>244

きな臭いって?
もともときな臭いバンドみたいよ。

250名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:27:09 ID:GC7oZvxe
開帳ネタ、スマソ
開帳またなんかやらかしたか?
去年と同じような内容のニュースが…
251名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:55:31 ID:QvDhsTvf
>>247
旭山動物園の近くだよ。
練習見に行く前にペンギンでも見ておいで。
252名無し行進曲:2009/08/20(木) 00:01:59 ID:oqZVpb+P
>>250
正解!
豚箱直行確定です
みなさん彼に大変苦労されたようですが彼はもう数年は帰ってきませんよ
よかったですね
253名無し行進曲:2009/08/20(木) 00:10:16 ID:1HHGF5kl
執行猶予中でも・・・

欝という名の仮病
生活保護受給
医療費タダ

日本は本当におかしな国ですね・・・
いえ・・・なんでもないです

ν即と間違えました
254名無し行進曲:2009/08/20(木) 00:21:50 ID:3g9XlIyO
去年のニュースも知らないんだけど何やったの?
255名無し行進曲:2009/08/20(木) 01:55:12 ID:loHma70G
十勝ウィンドシンフォニーって帯吹やWind'sから引き抜いてるやつだろ?下らない。
256名無し行進曲:2009/08/20(木) 02:43:09 ID:1HHGF5kl
窃盗ですね
常習ですね
ヤマダ電機出入り禁止ですね
缶ビールですね

あ、ν即と間違えました
257名無し行進曲:2009/08/20(木) 07:09:24 ID:wRWyj0KO
>>251

動物園の近くって!そこは青少年の練習場じゃないの?
258名無し行進曲:2009/08/20(木) 11:39:42 ID:pT4YMa/a
>>250
>去年と同じような内容のニュースが…

そういう情報は何処から入るの???
259名無し行進曲:2009/08/20(木) 11:50:21 ID:qhT7Min7
多分、箱地区の人なんじゃないの?
・・・にしても何やらかしたんだ?
他地区の人にも教えてよ
260名無し行進曲:2009/08/20(木) 12:17:48 ID:UayymKQV
>>259

256の人が書いているとおり。
これで3回目。去年の2回目は地元紙で実名入り記事になったのと、
黙っていればいいのに、自ら、ねとらじで話したり、mixi(全公開)に
書いたりしているので周りにバレまくり。

病気のせいと言ったとか言わないとかあるが、少なくとも去年の件は、
新聞記事を読むと確信犯としか受け取れない。

たいへんだな。身内。
261名無し行進曲:2009/08/20(木) 12:29:39 ID:Y+h/YLPh
なる程、二回目かと思ったら三回目なのね…
開帳さようなら…
262名無し行進曲:2009/08/20(木) 13:41:23 ID:YuHaZ1sL
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
263名無し行進曲:2009/08/20(木) 14:08:51 ID:jxeDpM9U
青と創の練習場は動物園どおりをはさんで反対側だね
264名無し行進曲:2009/08/20(木) 18:20:41 ID:t4Law28f
>255

帯北も引き抜かれてるみたいだよ。
265名無し行進曲:2009/08/20(木) 20:43:56 ID:qJkffY/e
>>255
青吹と帯北だけだと思ってた…
どこまで手を広げるつもりなんだw

確かに帯広地区は一般の数が無駄に多いとは思うけど。


…ケーキ屋が支店出したから人数が必要なのか?www
266名無し行進曲:2009/08/20(木) 22:56:13 ID:3BP3bqnw
札幌地区も無駄に数が多くレベルが低い。
だが今年度中に二つの団体が合併するという噂。
どこだかのバンド同様、中央から‥‥‥。
実績は上らしい‥‥‥‥。

267名無し行進曲:2009/08/21(金) 08:23:34 ID:z21HuWOQ
あの人病気だったの?
268名無し行進曲:2009/08/21(金) 09:10:29 ID:tLGAv0vQ
     /   /   /  __  ___/
     /   /   /       /
   _/ _/   /  __  ___/
          /       /
  _____/      ____/

                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________ __
 │自│自│自│山│山│山│捜│捜│自│自│自│麦│麦│|麦|
 │転│転│転│田│田│田│査│査│演│演│演│酒│酒│|酒|
                    中 中

※裏ドラ 児童ポルノ
269名無し行進曲:2009/08/21(金) 09:26:47 ID:ZEuq81iP
実名入り記事になったなら名前出しても良いでしょ?

教えて〜〜〜

せめて限りなく答えになっている様なヒントを下さい。

m(._.)mお願いします
270名無し行進曲:2009/08/21(金) 09:47:09 ID:F0P0xh3b
遺伝子のアルファベット表記&住んでいる地名

以上で検索すると出てくるのかもしれません。
分かりませんが。
271名無し行進曲:2009/08/21(金) 09:54:45 ID:tLGAv0vQ
D○A 吹奏楽 トロンボーン
272名無し行進曲:2009/08/21(金) 09:59:35 ID:tLGAv0vQ
本名でぐぐると電話番号がでてくるのなw
273名無し行進曲:2009/08/21(金) 10:21:21 ID:z21HuWOQ
あなたたちは一体なんなんですか!
私は開帳という人は知りませんがちょっとやりすぎじゃないですか!

プライベートを調べてなにになるんですか!

こんなことはもうやめてください
あなた達は函館の恥です

274名無し行進曲:2009/08/21(金) 10:41:31 ID:d2kYxIZp
ここで流れをぶった切るが…

>>265
札幌の規模と一緒にするな、お前らまともに活動してる所なんてないだろ
空気も読まず帯広の話題を振るヤツはここで話題を振って問題を起こしたいだけの
ただの私怨だろ?
コンクールにすら出ない知名度ゼロの楽団をここで叩く事が不自然でたまらん
吹研・帯青吹が合同演奏してる事の方が違和感あるだろ
昔のしがらみが無くなったのかと好意的には受け止めたけど

どこの楽団も○○卒とか身内しか受け入れず大差ないくせにプライドだけは高いんだよな
コンクールだけがすべてじゃないとか言うけど出れないだけだろw
つーか出れないような事してる楽団大杉ww
全部挙げたら帯広に楽団無くなるぞwww
よっぽどお菓子屋さんの方が偉いよ
とりあえず名前が売れて良かったな、十勝ウインド

これ見て「うちは違う、どこぞのOBバンドと一緒にするな」と思った連中
下のヤツらはそうは思ってないかもよw

本当こんな地区やだ
釧路辺りで拾ってくれる楽団ないかなぁ(´・ω・`)
275名無し行進曲:2009/08/21(金) 11:02:37 ID:lqRvfF3V
HP(アンサンブルの方)に住所と携帯番号出してるよ
276名無し行進曲:2009/08/21(金) 11:39:13 ID:F0P0xh3b
>>273

知りたがってたり、情報提供(?)しているのは、
なにも函館の人だけじゃないと思うから、函館の恥ではないと思うが。
彼は、2ちゃんである意味有名人だし。ただ、スレ違いだから、あまり
引っ張るのはよくないなとは思う。
277名無し行進曲:2009/08/21(金) 12:13:19 ID:z21HuWOQ
あなた達は人の悪口ばかり言って恥ずかしくないんですか
根も葉もない噂を流して個人攻撃・・・
まるで人間のクズですね

開帳が有名人?ハァ?
頭おかしいんじゃないの
278名無し行進曲:2009/08/21(金) 12:33:34 ID:PAzhpLha
そんな開帳を追い出し元理事長を二人も投入したのに落ちぶれた箱って・・・
279名無し行進曲:2009/08/21(金) 12:50:57 ID:ZEuq81iP
意味違いの当て字になってるから俺にはサ〜〜ッパリ分らんわ・・・

>>277
本当に去年の2回目は地元紙で実名入り記事になったほどなら悪い奴じゃないの?

人は関心のある事には詳しく知りたがるものなのさ。



280名無し行進曲:2009/08/21(金) 13:52:30 ID:tLGAv0vQ
函館在住トロンボーン奏者。主にトロンボーン編曲のページ。ブログもあり。


あとはこれをコピーして・・・・・・おっと誰かきたようだ
281名無し行進曲:2009/08/21(金) 14:08:11 ID:AL45FXND
>>277 開帳が犯した事についての書き込みは悪口とは言わん。
 
まあ実際記事見てないから何とも言えないがな
282名無し行進曲:2009/08/21(金) 15:47:25 ID:GVn/jLBl
サルまね便所ブラシの指揮者www
わかるやつはわかるよねwww
283名無し行進曲:2009/08/21(金) 17:04:58 ID:B6VAbzOm
いくら普段いいことを言っていても、
犯罪は許されないだろう。
284名無し行進曲:2009/08/21(金) 20:00:53 ID:nf0TcRui
北海道吹奏楽コンクール(出演順)
A編成
1  日胆  創価学会北海道吹奏楽団       V  パガニーニの主題による狂詩曲
2  帯広  六花亭管楽器アンサンブル      X  リバーダンス
3  北見  北見吹奏楽団              T  「交響曲第3番」より 第1楽章 S.ラフマニノフ
4  釧路  釧路シンフォニックバンド        W   歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
5  札幌  札幌ブラスバンド             X  ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
6  空知  滝川市民吹奏楽団           V  仮面幻想
7  旭川  旭川シビックウインドオーケストラ   W  マードックからの最後の手紙
8  函館  上磯吹奏楽団              W  シダス
B編成
1  留萌  アンサンブルフレンズ・ノ・メール  「GR」より シンフォニック・セレクション
2  札幌  札幌ハーモニーオーケストラ    歌劇「ミニョン」序曲
3  名寄  名寄吹奏楽団             サンデー・マーケット
4  釧路  釧路町吹奏楽団            おほなゐ〜1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ〜より
5  日胆  苫小牧市民吹奏楽団         交響曲第3番
6  北見  遠軽青少年吹奏楽団         トリスタン・エンカウンターズ
7  空知  芦別市民吹奏楽団          シンフォニア・ノビリッシマ
8  函館  知内吹奏楽団             イグニスの宴
285名無し行進曲:2009/08/21(金) 20:02:08 ID:nf0TcRui
C編成
*1  函館  The☆Pleasure Brass             バレエ音楽「シンデレラ」より
*2  名寄  士別吹奏楽団                  カンティレーナ
*3  北見  美幌吹奏楽団                  バレエ音楽「チェックメイト」より
*4  札幌  高橋水産吹奏楽団klingen          喜歌劇「微笑みの国」セレクション
*5  留萌  留萌市民吹奏楽団               夢への冒険
*6  釧路  川上シンフォニアウインドアンサンブル   バレエ音楽「恋は魔術師」より
*7  空知  ウインズ・バンド レルシア          大草原の歌
*8  旭川  創価学会旭川吹奏楽団            バレエ音楽「ライモンダ」より
*9  稚内  稚内吹奏楽団                  喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
10  日胆  室蘭フォルクブラスカペレ          元禄

職場C
1  札幌  NECソフトウェア北海道吹奏楽団   序奏とカプリス

特別演奏
札幌 ウィンドアンサンブル ドゥ・ノール   ルネッサンス(H.O.リード)、パンチネロ(A.リード)
286名無し行進曲:2009/08/21(金) 20:05:05 ID:nf0TcRui
北海道大会をご覧になる方は、 会場で販売しているプログラム(1部 500円)を購入して吹連に貢献していただき、
くれぐれも、ここを印刷して持ち込まないでくださいw
287名無し行進曲:2009/08/21(金) 20:34:17 ID:UISLLSpG
>>273
開帳シンパの観音おばさん乙
288名無し行進曲:2009/08/21(金) 23:36:36 ID:tLGAv0vQ
略式裁判・・・
釈放

日本は間違っている
289名無し行進曲:2009/08/21(金) 23:57:51 ID:z21HuWOQ
マジで?
釈放ですか

余罪いっぱいあるでしょうに
290名無し行進曲:2009/08/21(金) 23:59:51 ID:Bl6ky77z
ようやく全道の話題に戻りつつあるのに話題戻すなよww
そんな話どうでもいいんだわ。
箱だけで盛り上がってろ。
291名無し行進曲:2009/08/22(土) 00:05:50 ID:PQotV/G5
箱だけで盛り上がるなんて勿体無いw
道民みんなで盛り上がろうぜぃww
292名無し行進曲:2009/08/22(土) 00:14:58 ID:5BTVS0Qk
だよなぁ
開帳きっとここ見てるぜw
293名無し行進曲:2009/08/22(土) 00:15:41 ID:PQotV/G5
連投スマソ
開帳のブログ見てみ
病気の事グダグダ書いてあるわ。
結局病気のせいってかw近々またやるなw
294名無し行進曲:2009/08/22(土) 00:59:40 ID:5BTVS0Qk
開帳のブログってどこ?
貼って貼って
295名無し行進曲:2009/08/22(土) 05:22:02 ID:rdQBr6Hc
>>293
>>294
盛り上がってるのはおまえらだけだから
開帳が褒められた人物じゃないのは分かるがいい加減ウザイ
別スレでも作ってやってくれ
296名無し行進曲:2009/08/22(土) 05:56:42 ID:RKXJfdg2
留萌のB編のとこ、聴いたことないんだがどうなの?
297名無し行進曲:2009/08/22(土) 07:25:27 ID:ImkUkj6/
病気が病気だから、釈放か…うーん。

HPの掲示板見て思ったが、彼に苦言する人は、病気に悪いとか、迷惑とかいう理由をつけて遠ざけているのかね。

開帳と親しい人達は、誰も彼に苦言を呈しないのか。もしそうだとすれば、不幸なことだ。
298名無し行進曲:2009/08/22(土) 07:48:14 ID:Yr2wyUDB
>>274
> どこの楽団も○○卒とか身内しか受け入れず大差ないくせにプライドだけは高いんだよな
え?え?なんだって?


> 全部挙げたら帯広に楽団無くなるぞwww
挙げたらいいじゃん。でも挙げられないんでしょ?


> 釧路辺りで拾ってくれる楽団ないかなぁ(´・ω・`)
ヘタレめ。自分の環境は自分で変えろ。
299名無し行進曲:2009/08/22(土) 09:12:04 ID:Hx6xyqov
>>298
幼稚な返答しかできないやつだなお前。
300名無し行進曲:2009/08/22(土) 10:34:23 ID:siA9BPCN
一般のスレにも夏休みの流れか…
301名無し行進曲:2009/08/22(土) 11:45:59 ID:0WXrZfOZ
ブログで鬱病ですって公言したり彼女募集中って所がおもしろい。
やっぱりいかれてるわ。

302名無し行進曲:2009/08/22(土) 12:06:51 ID:5BTVS0Qk
         ヽ   .        ┌────┐
   \    ̄丿 ̄ ̄       ├────┘
        ∠__ヽ         ├─────┐
   \    │││ ヽ        丿 ┌─┐  │
         │││         ノ  │  │  │
         丿││  │        └─┘  │
   ヽ/  ,ノ. │└─┘               \ │
                            \|

               ┌─┐
               |躁  |
               |欝|
               └─┘


 ┌──┐                     ┌──┐
 │躁鬱 │                     │躁鬱│ 親
 └──┘                     └──┘


               ┌──┐
               │躁鬱  │
               └──┘
303名無し行進曲:2009/08/22(土) 14:36:40 ID:cw+0RwMH
>>274
まず>>265は札幌と一緒にしちゃいないだろ。
どんな文盲だよ。

あのバンドに対して私怨が渦巻いてるのは当然だと思う。
ここに書かれている事が全て事実なら、
青吹・帯吹・Wind's・帯北の奴らがいい顔する訳ないし、
てか手つかずなのは吹研ぐらいじゃねーか。
こんな狭い街で好き勝手しすぎだろ。

しかもお前、お菓子屋さん=六花亭だと思ってない?
ケーキ屋ってのはあのバンドの指揮者がやってる店の事だろ。
勘違いしてるんじゃなくてケーキ屋が偉いって言うなら、
十勝ウィンドの関係者乙、としか言いようがないけどな。

あとさ、何を根拠に

>どこの楽団も○○卒とか身内しか受け入れず

とか言い出すわけ?
お前によっぽど問題があって体よく入団を断られただけじゃねーの?
帯北以外のどこがどの学校のOBバンドか並べてみろよ。
お前のバカさ加減が分かるいい機会だ。

吹研と青吹の昔の関係を今さら持ち出すなんてよっぽどの年寄りだと思うが、
まぁあれだ、老体にむち打ってさっさと釧路に引っ越せや。
釧路地区のバンドもこんなバカお断りだろうがな。

あー、そうそう、引っ越せないなら絶賛団員募集中の十勝ウィンドでもいいかもね。
ここでバンドの事を褒め称えたwお前なら入れてもらえるかもよ。
あそこなら間違いなくお前が言うところのOBバンドじゃないしwww
304名無し行進曲:2009/08/22(土) 14:43:59 ID:3hg7limP
帯広が話題になる時はいつも揉め事ネタだねえ
305名無し行進曲:2009/08/22(土) 15:27:51 ID:P64pdqWX
だから〜サルまね便所ブラシなんだって〜
306名無し行進曲:2009/08/22(土) 17:45:55 ID:RKXJfdg2
帯広と函館はカオスってことでおk?
307名無し行進曲:2009/08/22(土) 22:20:37 ID:PQotV/G5
>>297
病気の事については何も言うつもりは無い。
ただ、言いたい放題言って、やりたい放題やって挙げ句の果てに犯罪まで犯しておいて都合が悪くなると

「僕は病気なので…」

病気の奴は何やっても許される的な書き込みが彼のHP見てると多く見受けられて非常に腹立たしい
確かにスレ違いかもしれんが、ここで開帳の事あ〜だこ〜だいう奴は少なからずそう思ってるんじゃね?
308名無し行進曲:2009/08/22(土) 22:57:03 ID:5BTVS0Qk
>>307
正論

っていうか躁鬱になったとか言ってるのも多分躁状態でやっちゃったっていう言い訳用の診断でしょ
出てきてすぐ書いてるってことは捕まってる時に言われたってことなんだろうから・・・
恣意的な診断なんでは?

309名無し行進曲:2009/08/22(土) 22:59:24 ID:YbRpf1qX
もしよければ、どんな犯罪を犯したのか、詳しく教えてほしいんだが・・・
310名無し行進曲:2009/08/22(土) 23:08:09 ID:ImkUkj6/
罪は窃盗。
函館在住なら、図書館で地元の新聞を閲覧出来るんじゃないか。昨年の春頃のはず。
311名無し行進曲:2009/08/22(土) 23:13:03 ID:PQotV/G5
>>309
少し前のレス(>>250辺りから)
読んでみ?
312名無し行進曲:2009/08/22(土) 23:52:34 ID:SWlN51nj
何を盗んだの?
消しゴムとか?
313名無し行進曲:2009/08/23(日) 00:17:25 ID:R8NoLqXG
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |
          lV r              |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !      <  あなたの心です
           ヽト     ""     /        \________________
             |\         ,.!
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
314名無し行進曲:2009/08/23(日) 00:27:05 ID:m/5MFEnT
>313
カリオストロの城は間違いなく名作。
315名無し行進曲:2009/08/23(日) 00:39:23 ID:dtmOeQ0T
地味に最近放送されたルパンvsコナンが好きだ
316名無し行進曲:2009/08/23(日) 10:06:41 ID:RHMevmBz
開帳は甘ったれの世間知らず。
それも病気だってかい
その出で立ちで、彼女募集とか
病気といえば病気だが・・・
オキノドクニ乙
317名無し行進曲:2009/08/23(日) 11:13:17 ID:TzszfY1f
あーもう、その手の話は別スレでもたててやってくれ。
コンクール近いというのにぜんぜん議論できなくてつまらん。

箱の人間は全員馬鹿だということはわかったから出て行け。
318名無し行進曲:2009/08/23(日) 11:19:18 ID:NW/Z1dEM
議論してる暇あったら練習しろ
319名無し行進曲:2009/08/23(日) 11:58:26 ID:Szf6tXYO
317がしたい議論って何だろう
金銀銅予想?w
320名無し行進曲:2009/08/23(日) 13:19:20 ID:oAdRxdoo
ここで議論してうまくなるならどんだけでも議論するがwww

321名無し行進曲:2009/08/23(日) 14:39:52 ID:19Ith2fz
殺伐としてるところ恐縮ですが、
322名無し行進曲:2009/08/23(日) 15:41:02 ID:dtmOeQ0T
>>321
何だよw
気になってレスしちまったジャマイカ
323名無し行進曲:2009/08/23(日) 17:55:56 ID:pS+tvdkq
インクカートリッジ、パソコンソフト、ビール
324名無し行進曲:2009/08/23(日) 20:07:56 ID:89CrctvV
>>323開帳がパクったリストか?w
325名無し行進曲:2009/08/23(日) 21:38:17 ID:dtmOeQ0T
>>324
ヤマダ電気で売ってる物だろ?
326名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:36:28 ID:oLfsmOrT
団員募集中の一般はありますか?札幌以外
できれば滝川から名寄の区間で
327名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:44:55 ID:zB4vMQPB
じゃ旭川おいでよ。幾つか楽団あるからさ。
328名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:59:39 ID:oLfsmOrT
>>326さんは旭川でつか?
お勧めの楽団はどこですか?


329名無し行進曲:2009/08/24(月) 00:15:02 ID:sfUHnJ0s
「札幌に住んでいる方が滝川か名寄に入団されようとしている」ということですか?
330名無し行進曲:2009/08/24(月) 06:58:17 ID:9CQn7yFV
一般にもゆとりの波がきているのか…
331名無し行進曲:2009/08/24(月) 08:07:12 ID:rUCNgCtR
>>325ビールは売ってないだろw
332名無し行進曲:2009/08/24(月) 09:23:34 ID:ZV0iZXgO
どこでも年がら年中募集中。
団員が多くて困ってるバンドなんかないさ。
希望としては性格が良くて上手い奴だけどね。

333名無し行進曲:2009/08/24(月) 11:22:03 ID:J5vys41t
旭川だけど入りたい(快く入れてくれそうな)バンドがない。
どんどんブランクができてしまう…
334名無し行進曲:2009/08/24(月) 11:48:58 ID:GeedACDr
>>332
そして自分に従順するやつだろ?はっきりいえよ。
335名無し行進曲:2009/08/24(月) 11:52:44 ID:rOBxzTKy
>>333
旭川のバンドって性格悪い人が多いのですか?
336名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:28:10 ID:J5vys41t
>>335
ああ、そういう意味じゃないよ。旭川の人ごめんね。
まあ、性格の良し悪しを計るものさしって人それぞれだろうけど、
自分の場合は、恩師がいるバンドと以前在籍していたバンドには入りづらいので…。
やっぱり吹奏楽やりたいよね。
聴き手側としてはブランクないんだけど。
337名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:41:19 ID:d6JszYKA
>336
とりあえずいろんなバンドに見学に行ってみたら?
人の噂とかこういう掲示板とかだと偏見多いので、
自分の目で確かめるに限ると思うよ?
旭川に住んでいるのに他の地域に行きたいってことは、
市内でよっぽど嫌なことがあったのかな?
338名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:47:47 ID:X7d2UNvL
>>334
従順するってw
何をそんなにイラついてるんだよ。


「団体」に所属するなら自分の意見が全て通ると思うな!
と、言いたくなる時はあるね、うん。
339名無し行進曲:2009/08/24(月) 14:20:59 ID:rUCNgCtR
>>338
禿同
340名無し行進曲:2009/08/24(月) 16:44:29 ID:kA1x8D2K
ヤフオク
盗品出品
341名無し行進曲:2009/08/24(月) 17:19:21 ID:tiReCST1

>>336

恩師がいるバンドや 以前在籍していたバンドの方が
行きやすくないでつか?ワラ

ブランクあるんなら 
所属していた団体だって 団員構成が変わってるよ^^

若い子がたくさんいるところの方が
やりずらいと思うけど・・・

「また吹きたくなったから見学させて♪」で いいんじゃね?
342名無し行進曲:2009/08/24(月) 17:39:19 ID:CxN9Clx9
旭川なら年1回の行進位にしておけば?
そういう人結構多いよ。
343名無し行進曲:2009/08/24(月) 17:45:14 ID:rOBxzTKy
旭川の一般ってあの有名な音楽大行進に参加してるのですか?
344名無し行進曲:2009/08/24(月) 17:53:41 ID:rOBxzTKy
追伸、
しかし全く知らない楽団に楽器持って飛び入り参加するのって
勇気いりますよね。
私クラリネットなんですが一度も吹いたこと無い曲をいきなり初見で
しかも「禿げ山の一夜」だったのですが
金管はともかく木管は辛いですね
345名無し行進曲:2009/08/24(月) 18:56:09 ID:YylJeNLO
>>343
けっこう出てる人いるよ。
346名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:05:50 ID:kA1x8D2K
347名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:23:16 ID:kA1x8D2K
泥棒うっせーよ
348名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:26:22 ID:XshiTkVr
>>345
GJ!

349名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:27:08 ID:cdQgwq9t
いい加減スレ違いなことに気づいて欲しいんだけど。
ネットウォッチとかでやってくれ。
350名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:29:01 ID:kA1x8D2K
>>349
開帳乙であります
351名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:35:09 ID:9CQn7yFV
そうそう。ヲチ板に行くべし。ここは函館の痛い人をヲチするスレではないんだから。
もっとも、ヲチ板ではかまってくれる人がいなかったらすぐ落ちちゃうけど。
開帳とは少し知った仲ではあるんだけど、事件のことは知らない。
しかしそれは音楽とは関係ない。
ここは少なくとも特定の個人叩きをする場ではない。
352名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:40:53 ID:XshiTkVr
開帳ID変えて必死に火消しかw
過疎スレだからすぐばれる
353名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:49:40 ID:XshiTkVr
開帳!
事件について一言
354名無し行進曲:2009/08/24(月) 22:57:05 ID:kA1x8D2K
逃げるのか・・・
事件については一言も言わなかったな
リスナーに対する背信行為だな
355名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:13:32 ID:9CQn7yFV
火消しなんかする必要ないでしょ。
相応の板があるって案内しているだけなんだけど。
もっとも本人も見ているだろうけど
いちいち反応するなって昔言ったからね。
356名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:49:56 ID:ZV0iZXgO
またうるさい浜言葉もろだし人間がわいてきた。
早く殺虫剤撒かなきゃ。わ〜気持ち悪い!
357名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:02:29 ID:viL85MG8
>>356
すごく必死に見えるんですけど。
浜言葉ってどの文を見たらそう見えるの?
それに結構失礼なこと言っているよ。

開帳、たぶんここ見ているだろう。
そして私が誰だかきっとわかるだろう。
正直私も、ここで開帳を叩く人と意見は近い。
なんでも病気のせいにしてはいけない。
その病気の元が過去の仕事のことだったとしても
はい上がるのは自分の力だ。
幸い開帳には楽器を吹く趣味がある。
ネットラジオだかなんだか知らないけど、一度ネットの世界から離れた方がいい。
もっと自分を見て、周りを見て、リアルな友人の言葉をかみしめてほしい。
358名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:29:35 ID:VF65O0bf
あのさーホントスレ違いっていい加減気がついてくれないかなぁ…
開帳がトンでもない人物っていうのは十分解るけど、これだけ皆ウザがってるのに何故続けるの?
せっかく流れを変えようとしても「開帳乙w」とか言って話を戻すのは荒らしと同じだ。
…と言ってもまた「開帳乙」って言われるんだろな。

マジレスしてしまったお詫びに通報してくるお。
359名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:37:43 ID:6AxxVfbT
>>358
初レスでなに熱くなってんの?
開帳乙
360名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:45:24 ID:zk8viSZS
皆が食いつくような話題を振ればいいのに、
それもせずに「この話題はダメ」って言ったって誰も言うこときかないんじゃないの?
361名無し行進曲:2009/08/25(火) 00:49:59 ID:ksdenKFq
他の話題をふればいいだけだよな

自治を大義名分にして掲示板を私物化するのはいただけない
362名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:13:05 ID:VF65O0bf
話振っても戻す奴等がいるだろうが。
今時期ならコンクールの話をするべきだ。
363名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:14:44 ID:afmDUuni
掲示板を私物化してるのは函館の連中だろ?
大半は会長なんていわれても何のことかわからない人が多いはず。
わからないから誰も触れないだけで、それを有名人と勘違いされても困る。
364名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:32:51 ID:zk8viSZS
だからさ、自分も函館の一有名人のことなんて知らないけど、
どうだっていいからこそ、振りたい話題がない時点ではスルーしてるわけ。
ここで話したいネタが出来たら、普通にその話を振るよ。
その上で、そこに応じる人がいたらレスがついて話題が続くだろうし、
皆がそれに興味を持たなければ流れるだけだろう。
簡単な話だと思うけど。

あと「コンクールの話をするべき」ってのもおかしいだろ。
自分がその話をしたければすればいいだけ。
乗ってくる人がいないのは、単に話の振り方がヘタなのか、
その話題に興味がある人が少ないのかであって、
それは別に、ここで他の話題が出てることとは関係ないと思うよ。
複数の話題が並行することだって珍しくないんだし。
365名無し行進曲:2009/08/25(火) 09:25:50 ID:eP7ggDuy
俺も一部の人が函館の話になると、よく書かれていた開帳と言うのが分らなかった。

いや、むしろ函館の吹奏楽の中で偉い人の事を当て字で書いていたのかな?とさえ思ってた。

今回の書き込みで初めてHPの事やブログの事で、その人物の意味が分かった。
366名無し行進曲:2009/08/25(火) 09:37:54 ID:eP7ggDuy
でも、函館で吹奏楽をしてる人達を侮辱する様な事をブログとは言え、大人がする様な事じゃないね。

もっとビックリしたのが奢ったお金を返してもらえば良かったって・・・

貸したお金を返せなら分るけど・・・人としてドォかな・・・
367名無し行進曲:2009/08/25(火) 16:31:31 ID:uSkm6C0H
>>366
さっきブログ見てきました。
侮辱なのか批判なのかビミョーですけど
ああいう辛口のご意見番が存在することは
逆に刺激があっていいのでは無いでしょうか?
みんな「何くそ〜!」と頑張れるのでは?

私は本人ではありませんが
ああいうブログを書く人が札幌にもほしいと思いました。
368名無し行進曲:2009/08/25(火) 17:07:05 ID:ZinGXCst
>>367
開帳の言動がまともであれば、辛口の記事も起爆剤になりますよ。しかし、窃盗事件を起こしたり、かつてのblogやねとらじで、彼が関わった人達の個人的なことや批判を書いたり、しゃべったりしているわけです。しかも、問題行動は病気のせい。

そういう人が、一見、まともな感じの意見を言ったって、説得力ありませんよ。blogのコメントにありましたが、函館以外で活動したことないですしね。

♯別スレ立てた方がいいかもしれないですね。
369名無し行進曲:2009/08/25(火) 19:55:23 ID:onBTOFaC
何だかんだ彼が一番閉鎖的なんじゃないの?
個人コンクールで全道出たらしいけど、その“過去の栄光”を未だに引きずって、他の人の事ボロクソに言ってる。
オマイ何様だよって感じ
370名無し行進曲:2009/08/25(火) 20:56:18 ID:7o44FOEk
>>368
立てまつた




【開帳】彼について語ろう【乙です】

http://2ch.io/p/-/gimpo.2ch.net/goki/1171173946/
371名無し行進曲:2009/08/25(火) 21:26:41 ID:6AxxVfbT
>>367は開帳で間違いない
ブログなんて誰もここに貼ってないしw
札幌の人なのになんでわかるのってかんじ

しかも私は本人じゃないとかwwww
開帳頭悪すぎ
372名無し行進曲:2009/08/25(火) 22:21:28 ID:uSkm6C0H
>>371

あんたバカだね
「函館 吹奏楽」でググったら
最初のページにブログがすぐ出てきたよん。
ブログの内容ですぐ分かったよDNA
373名無し行進曲:2009/08/25(火) 22:29:01 ID:HvXhOBjE
>>371

HPへのキーワードはこのスレ内に書いてあるんだが。
374名無し行進曲:2009/08/25(火) 22:32:02 ID:HvXhOBjE
>>372

ケコーンしよ。
375名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:18:56 ID:6AxxVfbT
>>372
キーワード書いたのは俺な
ちなみに俺の書いたキーワードではあのブログはでてこない
それとは別の開帳のホームページがでてくる
そこは顔写真でてるからそっちのほうがいいかなと思ってそうしたんだがな

376名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:25:40 ID:6AxxVfbT
トップにでてこないって意味な
377名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:31:29 ID:ksdenKFq
ま、ラジオでもここのこと言ってるし開帳がここ見てるのは確定だから自演疑われるのは仕方ないかもね

っていうか開帳が以前から自演してるのは函館のこのスレ見てる人は皆知ってることだし
378名無し行進曲:2009/08/26(水) 08:00:39 ID:bLCrbIL7
函館ってさ…
自分の地区の代表がヘタクソだからコンクールから話題逸らしたいの?w

スレ立ったんだろ?
そっち行けよバカ。
いい加減ウザいんだよ。
379名無し行進曲:2009/08/26(水) 12:18:17 ID:099hEoyG
急に過疎ったな。
開帳ネタがウザいと言ってたヤシ達からの話題提供は無いのか?
380名無し行進曲:2009/08/26(水) 12:30:45 ID:aXd38Kyf
それでは話題を提供し
381名無し行進曲:2009/08/26(水) 13:02:08 ID:Zdo3DI0j
写真見つけますた。

http://dna-trombone.net/bay-city-brass-ensemble/member/index.html

沼田絵理ちゃんてチョーかわいい。ホレてしまった。
382名無し行進曲:2009/08/26(水) 13:06:40 ID:uLVf+IXX
函館ネタもどうでもいいが、コンクール予想もどうでもいい
血道をあげてる奴はどっちもうざい
383名無し行進曲:2009/08/26(水) 13:13:08 ID:/K9Ko+p4
>>370

見れないですよ。
384名無し行進曲:2009/08/26(水) 14:29:28 ID:9iXUJWUp
>>381
惚れたなら入団決定だw
385名無し行進曲:2009/08/26(水) 18:16:01 ID:yQ18n8Vy
この団体はどうなっちゃうの?
386名無し行進曲:2009/08/26(水) 19:34:22 ID:tZe1l4zi
>>384
絵理ちゃん何歳?既婚者なのかな?
387名無し行進曲:2009/08/26(水) 19:51:47 ID:099hEoyG
>>386
俺関係者じゃないので判りません
388名無し行進曲:2009/08/26(水) 19:53:47 ID:099hEoyG
連投スマソ
俺384ね
389名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:36:55 ID:9U6Si4b2
北海道吹奏楽コンクール(出演順)
A編成
1  日胆  創価学会北海道吹奏楽団       V  パガニーニの主題による狂詩曲
2  帯広  六花亭管楽器アンサンブル      X  リバーダンス
3  北見  北見吹奏楽団              T  「交響曲第3番」より 第1楽章 S.ラフマニノフ
4  釧路  釧路シンフォニックバンド        W   歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
5  札幌  札幌ブラスバンド             X  ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
6  空知  滝川市民吹奏楽団           V  仮面幻想
7  旭川  旭川シビックウインドオーケストラ   W  マードックからの最後の手紙
8  函館  上磯吹奏楽団              W  シダス
390名無し行進曲:2009/08/27(木) 15:05:15 ID:SjJjKDNY
箱ネタやコンクールのネタ以外に何か無いのか?無いとなると過疎ってくばかりだな
391名無し行進曲:2009/08/27(木) 18:38:56 ID:mVrc4QKT
【科学】うつ病や統合失調症などの精神疾患、「血液」で判断 たんぱく質データ判定 大阪市大院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251275003/
392名無し行進曲:2009/08/27(木) 22:47:02 ID:1bAlMSUG
じゃ旭川とか北見の話でもしようかぁ
393名無し行進曲:2009/08/27(木) 23:55:44 ID:TSmBa/Ow
勝手に予想w

代表:北見 金賞=草加・札ブラ
      銀賞=滝川・上磯・シビック  
      銅賞=六家庭・釧路

順位もこのままでいいとこじゃないかと・・・
394名無し行進曲:2009/08/28(金) 00:04:50 ID:OzDS1LjM
>>393
代表は2団体。
395名無し行進曲:2009/08/28(金) 00:34:04 ID:y0Z2rb49
普通に思ったら北見と創価だな。
あとは393の言う通り。銀予想は銅にはならん。
銅予想は銀にはならん。
もしかしたら・・と思うのは函館と釧路の低争いじゃね。
銀か銅か、頑張れよ!
396名無し行進曲:2009/08/28(金) 12:49:04 ID:C7ScQFLQ
160あたりでもう既に予想済みですよ。
397名無し行進曲:2009/08/28(金) 19:23:11 ID:y0Z2rb49
何か高校とかでインフル流行で学校閉鎖があるみたいだが
一般は大丈夫なのか?まあ団閉鎖ってのはないだろうが一人がインフルになって
団内に感染したらそれこそ冗談じゃねーよな。全道どころじゃないな。
398名無し行進曲:2009/08/28(金) 23:37:28 ID:R9WS+34/
過疎w
399名無し行進曲:2009/08/29(土) 10:46:34 ID:NGfoqNZw
【アンケート】

1 所属団体の練習場所は?(例:小中高の音楽室・ホール・公民館等)

2 特殊管を含む管楽器はすべて個人持ち?

3 大型打楽器は団持ち?練習場所(小中高)から借りてる?
400名無し行進曲:2009/08/29(土) 10:46:47 ID:CgXlE1pG
じゃどうでもいい網走の話でもしようかw
401名無し行進曲:2009/08/29(土) 10:59:10 ID:Uweifepf
アンケート】 の答え

1 所属団体の練習場所は?(例:小中高の音楽室・ホール・公民館等)
約千人収容のホール で週2(使用料は減免対象でなし)

2 特殊管を含む管楽器はすべて個人持ち?
  個人持ち

3 大型打楽器は団持ち?練習場所(小中高)から借りてる?
  団所有(楽器保管場所はホールに附随している倉庫)

4その他
  楽器運搬用の4tパネル所有(寄贈)




だったら最高だよね。 
402名無し行進曲:2009/08/29(土) 11:28:03 ID:6nO+cSkJ
>>399
@ 地元の公民館

A 基本管楽器は個人持ち(チューバは団所有)

B 打楽器は団所有、しかし中にはスネアやシンバルは個人で買う人も居る
403名無し行進曲:2009/08/29(土) 11:29:58 ID:bM+iidZT
【アンケート】

1 所属団体の練習場所は?(例:小中高の音楽室・ホール・公民館等)
会館の練習室(有料)で週2

2 特殊管を含む管楽器はすべて個人持ち?
基本的に個人持ち

3 大型打楽器は団持ち?練習場所(小中高)から借りてる?
団持ち
404名無し行進曲:2009/08/29(土) 11:42:48 ID:30Ckfw9k
札幌、旭川あたりの一般バンドで指揮者を募集してるとこ
知りませんか?
405名無し行進曲:2009/08/29(土) 11:50:48 ID:OZAN6fTv
指揮者募集は聞いたこと無いな…自分で立ち上げちゃえば?
406名無し行進曲:2009/08/29(土) 17:48:35 ID:G9Zh6jH4
普通指揮者は募集しないで、団の中のそれなりにカリスマと実力があって、
尚且つ彼のパートが余り気味って人にやらせる。
もしくは団員の縁故でお金を出して呼んでくる。

募集しているところはまずないと思っていい。
407名無し行進曲:2009/08/29(土) 19:35:31 ID:bGn9Wioq
おいフジテレビで開帳特集されてるぞ
408名無し行進曲:2009/08/29(土) 20:51:33 ID:cd2RTnvE
>>407
つonちゃん
409名無し行進曲:2009/08/29(土) 21:48:41 ID:Wi/3OikR
>>407>>408
開帳ネタは御法度のハズだろ!




でも面白そうだから詳しく頼むw
410名無し行進曲:2009/08/29(土) 21:55:58 ID:YAKYBH4N
>>399
1 公共施設の金管の音を出せる部屋
2 打楽器以外個人持ち(特殊管含め個人持ち) ※指揮者の指揮棒は指揮者持ち
3 小型打楽器を含め団所有 ない物は他団体から借用
4 収容場所〜貸し収納場所を借用し、そこに打楽器・楽譜などを収容

>>404
指揮者は、ツテで採用しているモンじゃないの?
旭川は、団員の中で指揮者をやっているから、すばらしい経歴の人はむしろ煙たがられる気もするけど・・・
411名無し行進曲:2009/08/29(土) 22:55:11 ID:cOb84eT6
旭吹は指揮者募集してるんじゃない?
カリスマがいないし
412名無し行進曲:2009/08/29(土) 23:42:29 ID:Wi/3OikR
>>404がカリスマだと保証はできんぞ
413名無し行進曲:2009/08/30(日) 03:08:35 ID:8br+fOfX
>399
1 公立高校音楽室
2 個人持ち
3 打楽器は全て高校から借りてる

別にその高校のOBバンドではないけど、その公立高の顧問が団員なので自由に使わせてもらってる。
トラックは団員に運送業者がいるのでこちらも自由に使わせてもらってる。
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:19:30 ID:p6HQkNG2
>>411
戸浪さんはもう指揮されていないのですか?
団の連絡先わかる人いますか?
415名無し行進曲:2009/08/30(日) 17:54:27 ID:x8i/0GGU
>>414
連絡先聞いてどうする?もう指揮されていないのですか?と直接聞くんか?
416名無し行進曲:2009/08/30(日) 22:45:33 ID:jWn7DK5K
開帳は選挙に行けましたか ?
417名無し行進曲:2009/08/30(日) 23:53:20 ID:oWCq5fns
ついに今週だな全道大会。
銀予想のバンド。頑張って周りにびっくりさせてやってくれ。
できるよ!滝川はアンコンよかったが団体もぜひ。髪は今年は銀いけるしょ。
シビックは去年よりずっといい!銀は大丈夫。この3つから銀1位争え。

帯広、釧路・・頑張れ!!
418名無し行進曲:2009/08/31(月) 08:43:39 ID:v7ioGmWk
      東     西
横綱   ドゥノ   
大関   北見     草加
関脇   旭川     滝川
小結   函館     釧路
前頭   帯広

現情勢ではこんな感じでしょうか。
北見はドゥノに勝って西の横綱でしょう。
419名無し行進曲:2009/08/31(月) 09:43:11 ID:OJhvDpct
残念ながらドゥノは今場所休場ですな。
420名無し行進曲:2009/08/31(月) 14:45:17 ID:iQTbu5vR
「ホント閉鎖的だなとNHKコンクール 」

函館の音楽にかかわっている人たちの連中ってのは井の中の蛙みたいなもんだな。
だから全国大会にもいけないんだよ。函館だけで物事を考えてるから。
この閉鎖的な部分をなくさないと、いつまでたっても札幌や旭川の学校には勝てない。
邪魔者は排除される。自分がうまいと思っているかもしれないがそれはたかが函館程度。例えばクレアシオンなんて引地桂子の自己満足の世界じゃない。
んでちょいと目立つと出る杭は打たれるみたいな。

甘っちょろい考えでしか物事を判断してないから、だから上磯吹みたいにとりあえず作っておきましたーみたいな演奏で全道いって銅賞もらって帰ってくるんだよ。

少しは真面目に取り組んだらどうだ?と思う。本人たちはそう思ってるかもしれないけど、取り組みが足りないんだよ。基本的に教育大生がほとんどだから仕方ない部分もあるけどね。

あ、そういえばカンスイの掲示板でお馴染みだった小山内とは縁を切りました。
支離滅裂なんだもの、いってることが。
あーでも縁切る前におごった酒代返してもらえばよかったな。
まぁもう話したくもないけれど。
せいせいしたわ。


ところで薬を昨日から飲み始めているんだが、なんか効き目あるのかないのかさっぱりわからん。医者に「やっぱり躁なんでしょうかね?」と聞いたら「そうかもしれないねぇ」だって。まぁ具体的例を見てみたら見事当てはまっていたのでそういうことなんでしょう。

そうそう悪友うに氏がNHKコンクールで見事銀賞を獲得しました。聞きに行きたかったのですが、体調がまだ回復してないのでいけませんでしたが、わずか15人?でしかも選抜なしで挑んでこの結果はすばらしいものがあると思います。
まぁ吹奏楽しか知らない人は「銀賞?」って思うでしょうけどw
いっそのことコンクールも賞なしとか代表だけ金とかにするべきじゃないでしょうかね?地区によって審査方法は違いますが、以前にも述べたように函館の採点方式だと
金賞乱発の可能性があるので。教育的配慮もあるんだろうけど、厳しい現実というのをみないと人間は成長しませんよって俺が言える立場じゃないけれども(苦笑)

              開帳ブログをオチする会
421名無し行進曲:2009/08/31(月) 14:48:45 ID:iQTbu5vR
どうしてもう関係ないのにわざわざ書いてくるんだか・・・

しかも人のブログまでこぴぺして。

ちょっとブログで文句言うとこぴぺかよ。

笑っちゃうね。

俺はもうカンスイには魅力もなんにも感じないから復活する気はないんだからそっとしてほしい。

吹奏楽は好きだが、いまのカンスイに入りたいと思わない。
だったらアンサンブルやってたほうが楽しいよ。

なんでこんな面白くないバンドになっちゃったのか・・・
行く気もうせるわ。



犯罪犯してクビになった奴が復活とか(笑)。
422名無し行進曲:2009/08/31(月) 15:05:02 ID:T1Eyraz+
吹奏楽から永久追放したほうがいいんじゃね?
423名無し行進曲:2009/08/31(月) 20:38:14 ID:vj1ShKoS
コピペ気合い入っているね!
相当恨みでも?
424名無し行進曲:2009/08/31(月) 21:18:18 ID:J4VthvM8
開帳って本当にクズだな・・・
425名無し行進曲:2009/08/31(月) 21:45:20 ID:s1JNLs7J
なんだか周りで新型インフルが流行り出してるんだが…
どっかの合唱コンクールみたいに無観客の全道大会になったりしないか心配

まぁ行く予定は無いんだけどw
出る人も見に行く人も気を付けてや
426名無し行進曲:2009/08/31(月) 21:55:51 ID:z8/g+Q0F
開帳にメールしてみるかな。
いったんは離れなさいって。
427名無し行進曲:2009/08/31(月) 22:28:58 ID:IhYjI7YR
箱団員が湧いていますねwww
そんなんだから地区で落ちちゃうんだぞ♪
428名無し行進曲:2009/08/31(月) 22:50:20 ID:mB+TrnE5
別スレ何で見れないのかな?
429名無し行進曲:2009/08/31(月) 23:56:24 ID:GVwqmzYI
箱のバカ話はいいから箱代表の髪はどうよ?また銅の1位争いかww

2チャンではいつも箱話題である意味すごい。
話題コンクールなら全国金だ!
ブラボー!!

全国へ行く小学校以下の箱団体様 笑
430名無し行進曲:2009/09/01(火) 08:53:55 ID:qBJgz0Nz
検討中につき
皆さんのバンドの団費(月)いくらか教えてください。
また定演他での負担金等もお願いします。
431名無し行進曲:2009/09/01(火) 08:59:33 ID:a1c7tPOx
月2000円(夫婦団員、家族団員は一人1500円)
定演の時はチケットノルマ8000円
432名無し行進曲:2009/09/01(火) 09:20:58 ID:SxwCicM2
入団金2000円(学生1000円)、月1000円(学生500円)
定演時チケットノルマ10000円(夫婦団員は夫婦で10000円、学生はノルマ無し)
その他、コンクールのバス代1000円
各イベント打ち上げ代3000円〜5000円くらい。
ま、こんな感じ。



433名無し行進曲:2009/09/01(火) 10:28:14 ID:/a/an6cq
入団時5,000円で、毎月3,000円
チケノルマが8,000円ちょいだが年に2回あり
ほぼ現地集合なので、移動費は自己負担か、もしくはパートとかお友達と。
あと衣装費が5,000円で、Tシャツとブルゾン支給。

打ち上げは自由参加だが、大体一次会は2・3千円。
学生は基本受け入れてないが、学校に団がない場合のみ受付で、割引あり。

リードとか消耗品入れると、結構かかってんな…
434名無し行進曲:2009/09/01(火) 11:15:31 ID:vEvFPrxv
コンクール全道大会一般A出場全団体誰か教えて下さい
435名無し行進曲:2009/09/01(火) 11:40:51 ID:wRKH5o2m
>>434
過去レス追っていけばあるよ

>>431 >>432 >>433
改めて見ると金かかってるよなぁ…
うちは演奏会無いからまだ安いほうだ
436名無し行進曲:2009/09/01(火) 12:56:20 ID:2VDyEG0p
定演のチケットノルマってどこでもあるんですね。
結局、金払ってまで行こうという人が少ないから
団員がチケットを知人友人などに配って来てもらう
しかないのですね。
ホールを見渡したら知り合いばかり・・
悲しいですね。
437名無し行進曲:2009/09/01(火) 15:30:09 ID:PMiY81fA
>>432
うちも殆ど同じ。
チケットノルマが辛い…売る相手いないし
438名無し行進曲:2009/09/01(火) 16:17:46 ID:/a/an6cq
一般バンドはどこもあるんじゃないのかな…
プロ並みの有名どころくらいだろ、無いとしたら。
439名無し行進曲:2009/09/01(火) 16:47:03 ID:qBJgz0Nz
色々有難うございます。引続き情報お願いします。
あと滞納とかはどう対処されてますか?(この不況の中
払えない団員はいますか)
440名無し行進曲:2009/09/01(火) 16:52:21 ID:SxwCicM2
>>437
ノルマ辛いよね。
けど、ノルマ無いとホール利用料が払えない・・・

前に一度チケットノルマ無しで定演やったけど、
結局団員全員で各企業に広告を貰いに走ったり、協賛を
お願いしたりと、チケットノルマより大変な思いをしたよ。

一般の辛いところかな・・・




441名無し行進曲:2009/09/01(火) 19:41:34 ID:2VDyEG0p

一般って連盟にいくら払ってるの
連盟に加盟しないと吹奏楽祭も出れないの?
442名無し行進曲:2009/09/01(火) 21:39:57 ID:9o/jPNWy
連盟に加入しないと連盟行事には参加できません
登壇は連盟費は払っているが連盟行事には参加してません
吹奏楽祭&コンクール
443名無し行進曲:2009/09/01(火) 23:51:54 ID:bgYf2KI8
一般はキツイね・・・
どこもチケットノルマは当然だよね。友人知人に金もらう訳にはいかないので
結局タダで渡してしまう。そりゃやっぱ1人でも多くの人に来てほしいからね。
あと団費延滞してる人は・・・って書き込みあったがうちの場合は上期と下期に分けて一括で団費集めてます。
どうしてもその時払えない人は給料は入ってからとかにしてる。
この日まで支払いできない奴は延滞金だとか家に押し掛けるだとかサラ金まがいの事はありません。 笑
どこのバンドもそうだろうが 笑
あったらこわいわ 笑
そおいう自分もまた下期の団費払う時期が近いのでパチで稼いできますわ。
444名無し行進曲:2009/09/01(火) 23:59:15 ID:bgYf2KI8
今はエヴァンゲリオンにハマってる!
445名無し行進曲:2009/09/02(水) 00:59:16 ID:UEWyS0wI
キツイって……そうかなぁ。

好きな音楽をやるための費用なんだから、全然金払うのキツイとか思わないけど。
446名無し行進曲:2009/09/02(水) 06:23:49 ID:76nU1hlC
大抵の趣味はお金がかかるもんだよ。PCや車やスポーツや絵画が趣味だってかかる。
MY楽器持てるだけでもうらやましい。ティンパニは個人持ち出来ないからなw
447名無し行進曲:2009/09/02(水) 11:24:55 ID:xdK50Hh5
でも、吹奏楽ってまだ安い方なんじゃない?
楽器だって一回買えば何年も使えるし。
車やらPCやらスポーツの方が金掛かるよ絶対。




って思えば少しは気が楽になるw
448名無し行進曲:2009/09/02(水) 19:33:36 ID:Sv+ODEKo
帯広の猿まね元気〜
ちゃんと指揮台の上で便所掃除するんだよ〜
449名無し行進曲:2009/09/02(水) 20:51:39 ID:jSXNwB6g
先日5ヶ月分清算&完納しました、会計さんサーセン!!

自分も滞納魔だから偉そうな事言えないけど団費滞納したまま辞める人って大人としてどうなんだろうな
うちみたいに団員少ない所ならけっこうキツいんだけど
450名無し行進曲:2009/09/02(水) 21:52:02 ID:olqp+6fP
>>449
うちの団ではないが、中には年度初めに一括納入(もしくは半分)
を徴収する強引な団もあるらしいぞ
良いんだか悪いんだか
451名無し行進曲:2009/09/02(水) 22:03:32 ID:/Y09k9uJ
打ちの団費は年会費15000円です
でも厳しい人は半期で払います
演奏会が2階あるのでめやすになっています
452名無し行進曲:2009/09/03(木) 17:50:26 ID:mcbqQ8AQ
勝手に予想w

日胆 金・代表
帯広 銅
北見 金・代表
釧路 銀
札幌 銀
空知 銀
旭川 銀
函館 銅
453名無し行進曲:2009/09/03(木) 21:52:48 ID:r9GQVpLk
埼玉県児玉署は2日、公然わいせつの現行犯で、戸田市新曽の
自称音楽演奏家、新井靖志容疑者(44)を逮捕した。

児玉署の調べでは、新井容疑者は2日午後5時20分ごろ、
本庄市児玉町児玉の駐車場で、ズボンのチャックをおろして陰部を露出した。

児玉署によると、帰宅途中の県立高校1年の女子生徒(15)が
新井容疑者の公然わいせつに気付いた。目が合うと新井容疑者は手招きをしたという。

女子生徒は近くにいた署員に助けを求め、署員が新井容疑者を取り押さえた。
新井容疑者は容疑を認め「グループでサックスを吹いている」などと供述しているという。

ちょっとびっくり でも考えてみたらやりそうな顔。
454名無し行進曲:2009/09/03(木) 22:27:41 ID:EXom+g8G
>>453
開帳もいつかやりそう・・・
455名無し行進曲:2009/09/03(木) 23:56:52 ID:erFqyAjG
>>430
団費(月)〜2000円(年24000円)
その他の費用〜打ち上げ代(演奏会費用は団費から支出)
456名無し行進曲:2009/09/04(金) 15:35:52 ID:qXL28F44
髪は今年も銅かw
457週末は酔っぱらい:2009/09/05(土) 00:37:02 ID:kV6N3v3+
もうちょいで全道だな。
出場する奴ら、いい演奏してくるんだぞ。中高生とはひと味違う「大人な演奏」を聴かせてこい。

っても会場にあんま学生居ないか。
458名無し行進曲:2009/09/05(土) 08:45:54 ID:eBe1caLZ
いよいよ明日か。今回の一般は予想通りの結果になりますね。
次の全国は
層化は勢いで銀いくと思う。
北見はもうそろそろ銅からの脱出を頼む。
うまく言えないが、全国のCD色々聴くと
金は金の演奏。銀は銀の演奏しているし
銅はやっぱりそのなかじゃ下手。
北海道代表頑張ってよ!
459名無し行進曲:2009/09/05(土) 09:23:15 ID:TkRdRPFy
がんばれ空知
中A 滝川明苑 銅
高A 滝川西  銀 岩見沢西 銅
高B 芦別   銀 
高C 深川西  銅

がんばれ日胆
中A 苫小牧和光銀
高A 室蘭清水丘銅
高B 伊達緑丘 銅
高C 北海道栄 金代 苫小牧総合経済 銀
460名無し行進曲:2009/09/05(土) 11:32:46 ID:iWRUIZLL
函館も愛してあげてw
461名無し行進曲:2009/09/05(土) 12:56:17 ID:a9EDufrk
今日はうちのボンズ(娘)が小学校の部で出てる。頑張れよん。
462名無し行進曲:2009/09/05(土) 20:30:45 ID:nhNdX05B
オィオィ、女でボンズは可愛そうだぞ。
せめてオジョウにしておけ。
463名無し行進曲:2009/09/06(日) 00:18:21 ID:zw5JcWUT
がんばれ空知
小  美唄東  銀 美唄中央 銅
中A 滝川明苑 銅
中C 砂川   銅 砂川石山 銀 赤平 金
高A 滝川西  銀 岩見沢西 銅
高B 芦別   銀 
高C 深川西  銅

がんばれ日胆
小  苫小牧豊川銅
中A 苫小牧和光銀
中C むかわ鵡川銀 登別緑陽 銀
高A 室蘭清水丘銅
高B 伊達緑丘 銅
高C 北海道栄 金代 苫小牧総合経済 銀
464名無し行進曲:2009/09/06(日) 09:26:43 ID:C2nOFDi8
層化学界北海道水槽楽団って各地の水槽楽団からの選抜?
もしそうだったら道央やら旭川他の二重登録の奏者沢山いないかな。
俺の考えすぎ?


465名無し行進曲:2009/09/06(日) 10:07:04 ID:YbbRuwRS
何を今更
466名無し行進曲:2009/09/06(日) 10:39:27 ID:riQozDie
一般て当日券沢山あるんですかね?
467名無し行進曲:2009/09/06(日) 12:12:59 ID:AhhqCRda
>>464
考えすぎでしょ?

やっとこ最終日一般の出番が来たな。金賞、銀賞目指してみんな頑張って!
468名無し行進曲:2009/09/06(日) 15:00:26 ID:dYct4COK
北吹ってどうだったの?
469名無し行進曲:2009/09/06(日) 15:28:48 ID:EdBVV1t+
まだ演奏してないよ。今頃は一般Cやってるわ。
現地組、各結果教えて下さいね。
470名無し行進曲:2009/09/06(日) 17:50:31 ID:HZZlMzbP
結果は何時から?
471名無し行進曲:2009/09/06(日) 17:59:43 ID:ekovq1l0
>>470
20時10分からになります
472名無し行進曲:2009/09/06(日) 18:06:17 ID:tx1IU/bG
C編成の発表はあったよね?
473名無し行進曲:2009/09/06(日) 19:04:11 ID:WPvSqe1n
一般C

金賞
プレジャー、高橋水産、室蘭フォルクブラスカペレ
銀賞
美幌、留萌、川上、稚内
銅賞
士別、レルシア、創価旭川
474名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:05:13 ID:gSek78hy
旭川草加悲惨だったな・・・もしかして
いいメンバーは全部、道草加に抜かれて
残骸組だったりして
475名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:21:35 ID:qC6HSumw
結果はまだかね?
476名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:21:59 ID:ELNYEWpu
禿同
477名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:24:09 ID:TTakgCf5
一般A

草加、北見、上磯

札ブラ、滝川、旭川

六菓亭、釧路

全国は北見、上磯っす
478名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:27:55 ID:036KP+Tn
どなたか一般Bの結果教えていただけませんか?
479名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:28:58 ID:6e91e6pe
か…上磯?

聞けてないけど、うまかったの?
480名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:29:29 ID:qC6HSumw
>>477
サンクス
481名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:32:19 ID:ELNYEWpu
>>477
またも禿同
482名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:34:03 ID:qC6HSumw
ちょっと待て
冷静に考えたら上磯って…
確か去年銅賞だよね?そんなに上手かったのか?
何があったらいきなり銅賞バンド全国クラスになるんだ…
483名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:34:07 ID:TTakgCf5
一般B

札幌、釧路、遠軽

留萌、苫小牧、芦別

名寄、知内
484名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:35:42 ID:036KP+Tn
>>483
ありがとうございます。
名寄は今年もダメか
485名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:37:56 ID:YHesA94e
創価じゃなくて上磯?なぜ・・・?
486名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:40:22 ID:EpKX5rV5
箱地区の皆さん、今まで馬鹿にしまくってすみませんでした
487名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:44:16 ID:8Kr4bIUN
>>482
もともと個人のレベルはある。
ただ地区落ちしてた頃〜去年は
まとまった練習ができてなかっただけじゃないのかな。
学校で棒振ってる人いっぱいいるし。

あと、今年の全道のレベルが落ちたのか・・・。
じゃなきゃここまで急には良くならないんじゃない?
488名無し行進曲:2009/09/06(日) 20:45:18 ID:3N0pEjSZ
上磯おめでとうございます!!
489名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:02:12 ID:orvQ5GqB
やれやれ、やっと本気出したか。
それにしても箱のときと違って静かでいいなwww
490名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:32:00 ID:vmuzuOBe
いやいや、去年とは比べものにならないさ。上磯は今年、各パートのトップに上手いエキストラ沢山入れてるんだよ。パーカスとかラッパとかね。

だから去年とはトラの数と質が違うのだよ。トラの数と質が。

あ、草加さん、前評判では全国確定でしたが…

おつおつおつかレさまでした。
491名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:45:36 ID:Ep3iraaR
甘っちょろい考えでしか物事を判断してないから、だから上磯吹みたいにとりあえず作っておきました
ーみたいな演奏で全道いって銅賞もらって帰ってくるんだよ。




・・・と開帳はブログで言ってたけど今回は「いやぁーさすが上磯!!」・・・と
ブログでベタ褒めでもするのかな?

492名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:51:12 ID:eJErTzT8
名寄
中B 銅 名寄
中C 銀 士別南
高B 金 名寄
高C 銀 士別翔雲
一B 銅 名寄吹奏楽団
一C 銅 士別吹奏楽団

留萌
小  銅 留萌東光
中A 銅 留萌
中B 銅 羽幌
中C 銅 天塩
高A 銅 留萌
高B 銅 羽幌
高C 銀 天塩
一B 銀 アンサンブルフレンズノメール
一C 銀 留萌市民吹奏楽団

稚内
中A 銅 稚内東
中B 銅 稚内潮見が丘
中C 銅 稚内南
高B 銅 稚内
高C 銅 稚内大谷
一C 銀 稚内吹奏楽団
493名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:58:15 ID:C2nOFDi8
今帰ってきました。
私素人が聞いて、前評判が良いという草加を聞いて
これで上手いかな?そうして何か心に来るものがないと思った。
それは前のBを聞いて、上手でなくても何か感じるものがあったからです。
そうして北見は評判どおり上手いな、旭川・上磯も上手いんじゃない。
これ波乱あるんじゃないと発表前に言ってたんですよ。 
素人ですみません。

494名無し行進曲:2009/09/06(日) 21:59:15 ID:D5IpaMlS
>>491
あそこまでボロクソに言った手前今更褒めるとは思えない。

っつうか、開帳の感想審査と開きあり過ぎてウケるw
重度のコン厨のくせにwww
いい加減自分の愚かさに気付けよw
495名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:08:04 ID:sh7n4OOK
途中、札幌ブラスから聞いたのですが、そこから先では、やっぱり上磯が上手かったと思います。

旭川も、もしかしたら金取れるかなと思ったけどダメでしたね。恐らく、課題曲が間延びした感じがして、そこら辺に原因があるのかも…。

滝川
課題曲…中間の木琴は下手でしたね。ちょっとズレがあったように感じます。

自由曲…あのカットは如何なものか…。曲自体もつまらなかった。
あとは創価の課題曲だけモニターから聞こえてきたのをちらっと聞いたけど、えらいテンポが遅かったような気がしたけど気のせい?その辺にダメ金になった理由があるのかも。
あとはわかりません。
496名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:08:15 ID:aK4S0nLr
草加コケたんだ
今まで色んな所からメンバーかき集めたツケがきた感じか?
旭川草加も浮かばれないねw

上磯は正直ビックリした
497名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:27:32 ID:JMMP8KQF
これで、上磯吹奏楽団は2回目の全国だな。
前の時は、課題曲がK点で、
自由曲が、ベトナムの解雇
だったかな?
498名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:10:40 ID:wrs4SyzE
解雇→回顧
499名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:14:09 ID:Pm/HOjjh
創価がダメ金なのは、地区大会のエントリーで姑息な真似をするような団体は代表になんてしてたまるか、っていう連盟の意向…だったりはしないか。
500名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:14:48 ID:JMMP8KQF
ミスったミスった(-_-;)
501名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:20:00 ID:0GOKZD57
自分のボーンを上手いと思ってる開帳だぜ。もう吹奏楽とは関係のない人間っていってたしな。カスみたいな奴の評論家気取りの感想などオチの対象でしかない。
502名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:38:52 ID:DfxEPum5
一般B遠軽青少年が上手かった。
なんであそこあんなに上手なの?
503名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:50:30 ID:EdBVV1t+
>>497
ちゃんと漢字書かないとお前が会社解雇になるぞwww
>>492
この過疎3地区チーンだな。前からだけど。あの稚内吹が銀とはビックリ。
よかったね。唯一の銀。
504名無し行進曲:2009/09/06(日) 23:51:29 ID:xGvWgg+H
>492
帯広地区もね
505名無し行進曲:2009/09/07(月) 00:00:49 ID:b/OV/XeC
●地区別 全国大会・東日本大会 出場団体数

函館 8団体 (教育大函館、上磯吹、木古内小、久根別小、上磯小、教育大附属函館中、森中、知内高)
旭川 6団体 (緑が丘中、旭川商業高、上富良野中、東川中、旭川大高、旭川南高)
札幌 4団体 (啓明中、東海大四高、江別第二中、札幌北高)
北見 3団体 (北見吹、中湧別小、北見商業高)
釧路 2団体 (富原中、大楽毛中)
日胆 1団体 (栄高)
506名無し行進曲:2009/09/07(月) 00:21:05 ID:tC4Pax/p
トラなんてどこの団体も入れてる。それでどこまでまとめられるかだろ?

後半から聞いたがとりあえず上磯はダントツだった。課題曲だけでわかったよ。
旭川も健闘してた。ただ課題曲に難有り…だったかな。
他も学生の演奏とは違う聞き応えで良かったよ、深みが違うな。もう少しまとまれば…と思うが限られた練習時間じゃ難しいか。

どの団体も全道最終日に相応しい演奏だったよ。ドゥノの演奏も地区より数段良かった。鳥肌がたちました。

職場一般の皆さん本当にお疲れさまでした。
今頃は飲み騒いでるんでしょうねw
507名無し行進曲:2009/09/07(月) 00:24:18 ID:Gyubbuc8
一般Aの個人時に印象に残った演奏。

創価…課題曲、遅すぎな気がしました。テンポを落としても音楽が流れてる感じがすれば良かったけど、全体的にスピード感がなく残念でした。

北見…評判通りうまいなって思いました。違う課題曲が聞きたかったです(笑)

滝川…うまくなった気がしました。 だけど、課題曲の中間部以降、音程やクラのズレがすごく気になりました。自由曲は普段聞けないカットで私は良かったと思います。

旭川…「おしい!」って感じでした。金賞いけるかな!とも思ったんですが、課題曲マーチなのに途中から飽きてしまいました。でも若いパワー良かったです。

上磯…正直、去年との差に愕然としました。 <br> 元々上手いプレイヤーがいるのは知っていましたが… とにかく、ビックリしました! 上手かったです。
ただ課題曲、冒頭の金管ファンファーレは16分音符が詰まってて、忙しなく聞こえたのが残念でした。


と、ど素人の個人的な感想でした。 気分を害された方がいらっしゃいましたら、すみません。
508名無し行進曲:2009/09/07(月) 00:29:59 ID:hNW3h0tF
まだバスで帰路のとこもあるしょ。釧路、北見、上磯あたり。
お疲れ様です。今日普通に仕事でしょ・・・頑張って・・・
509名無し行進曲:2009/09/07(月) 00:36:53 ID:UEslBYaJ
トラね…
そうだよね
遠軽なんかずいぶん地区とは違うトラがいるようだし
地区では夏休みで帰省している学生
全道では代表になれなかった団体から
そこまでして出なければならないなんて…
でも金賞おめでとう
510名無し行進曲:2009/09/07(月) 02:30:41 ID:MDxLFVS/
開帳のネットラジオのBBS見つけた。きめえええええええええええええええええ
真性の変質者乙

ttp://jbbs.livedoor.jp/sports/34630/
511名無し行進曲:2009/09/07(月) 03:45:02 ID:qmPO3pcp
>>497
俺、その年の上磯に負けたな…
あれ以来だったんだ上磯
それはおめでとう
512名無し行進曲:2009/09/07(月) 07:10:27 ID:JxS7Omaf
空知
小  銀 美唄東  
小  銅 美唄中央 
中A 銅 滝川明苑 
中B 銅 岩見沢光陵 
中B 銀 岩見沢東光
中C 銅 砂川    
中C 銀 砂川石山 
中C 金 赤平
高A 銀 滝川西 
高A 銅 岩見沢西
高B 銀 芦別
高C 銅 深川西
一A 銀 滝川市民吹奏楽団 
一B 銀 芦別市民吹奏楽団 
一C 銅 ウインズバンドレルシア

513名無し行進曲:2009/09/07(月) 08:44:55 ID:B4TNmkxd
代表になった北見と上磯は同点みたいです。
上磯関係者談
514名無し行進曲:2009/09/07(月) 09:08:55 ID:/LUyrj+V
スレ違いすんません。
ねとらじのBBS見ましたけどヤバイですね。
開帳スレ消えたのか消したのか?
当方、スレ立て出来ない状況なんで、どなたかスレ立ててくれないでしょうか。
515名無し行進曲:2009/09/07(月) 09:10:20 ID:nNiq0Q9Q
一般Aはレベルは昨年と同じくらいだった気がする。
北見が抜けていて次を草加と上磯を争った感。
上磯は昨年と違い努力の後は見られた。
ただ細かいミスや音の処理が悪いところがちょっと目立ち、正直代表は驚き。
草加はゆっくり過ぎて間延びしてしまった。それが全てか?
昨年から下手になっている感。
日胆に移ってから最初の三年くらいのレベルだったら今回は代表だっただろうに。
誰も触れてないが、札ブラもよかった。
ただ音量はあるけど、音の響きに乏しかったのが残念。
今年は混戦だったが、ドゥノールの特演のすばらしさから、当分ドゥノールと北見の二強時代が続く予感。
516名無し行進曲:2009/09/07(月) 11:15:38 ID:O4E+f2Df
草加と札部羅はこれ以上の結果を望むなら棒を変えなきゃもうだめじゃないの。
奏者は上手いよね。
喜多未は上手いけど成長してないね。下が少しずつ上がってきてますよ。
塩刈るはいつまでもB金で満足しないでAに挑戦してみたら。札ハも。
お菓子屋さん頑張れ。
ドノは地区との差ありすぎ。氏が振らなければつまらんB級バンド。


517名無し行進曲:2009/09/07(月) 11:35:20 ID:JxzYHahK
旭川、残念でしたね

上磯吹、大金星じゃないですか
銅から金って、あるんですね
開港150年記念といい、函館地区は何か勢いを感じました
518名無し行進曲:2009/09/07(月) 11:50:48 ID:sPdrI50L
開帳がブログ閉めちゃいました・・・w
519名無し行進曲:2009/09/07(月) 13:03:04 ID:MDxLFVS/
>>518
函館市民オーケストラの悪口書いてコメントに「そこまで言うなら二度と来ないでください」って書かれて逆切れしてた。この頭の悪さは天性としかいいようがない。
520名無し行進曲:2009/09/07(月) 14:03:43 ID:ZrrPjXPk
開帳のblogやmixi、ねとらじを読んだり、聞いている彼の友人達は、彼の言動を何とも思わないのかね?
ねとらじも日記だも、どうかと思う内容だぞ…。彼の日記には、悪友やら親友が登場するが、本当に彼のことを心配したり、思っているなら、注意というか、忠告するべきでは?
それとも、何とも思わないのか?彼の言うことは正しい、彼の書くことは面白いと思っているのか?甚だ疑問。
521名無し行進曲:2009/09/07(月) 14:04:44 ID:qQD+eUJN
>>516
遠軽の指揮者はAで出たいみたいですよ。
でも団員数がC編成並みにいない。
それでとにかくトラをかき集めてる。
指揮者にいいように扱われている奏者たち。
522名無し行進曲:2009/09/07(月) 14:50:22 ID:8eJ21D6u
知り合いが出てたんで一般Cを全部、BとAの一部をきいた。
Cでダントツは高橋水産。
見たことある人が出てたけどトラ入れてるのかな?
冒頭のフルートに鳥肌たちました。
前も思ったがうますぎる。
個人の技量や音楽の構成などバランスがとれたよいバンドだと思った。

美幌の曲は良かったし、金管の響きは上質。すこし雑でしたが。
Cで他はどこも金賞の匂いがしなかった。

Bはやっぱり遠軽。
全部聞いてないけど。
仕事の都合でAの途中で退散。
以上、素人の感想でした。
523名無し行進曲:2009/09/07(月) 16:06:19 ID:S9HUkGjd
特演は結局何の曲をやったの?
524名無し行進曲:2009/09/07(月) 16:45:23 ID:eMebcWAm
ドゥ・ノールの特別演奏よかったですよ。
プログラム手元にないので曲名忘れましたが。
地区は聞いていません。指導者の力と言われても
結果を出し続けるには努力が必要でしょう。
仲田氏のような人はそもそもどう言ったツテで呼べるのでしょう。
ウチがお願いしても断られるのがオチでしょうし、
そういったつながりはお金で買えないものでしょう。
正直なところうらやましいです。

一般Aは北見がよかったです。全国大会まで頑張って下さい。
525名無し行進曲:2009/09/07(月) 16:56:51 ID:o5ezEoUP
>>520
彼と仲がいい人は皆忠告してるさ。でも彼はそれを理解できる状態にない。
よって友達は愛想を尽かして少しずつ彼の元を去っていくか、逆に開帳から縁を切られていく。
526名無し行進曲:2009/09/07(月) 17:23:33 ID:sPdrI50L
>>525
忠告しているのに開帳から縁を切られるって凄いね。
逆ギレもいいとこじゃんw
527名無し行進曲:2009/09/07(月) 17:24:18 ID:+qz3h332
ドゥノールの特演は、パロディー組曲から「メタマーチ」と、翡翠(かわせみ)って二曲。

創価は巧いけど、音が濁りすぎ。課題曲は確かにスローテンポ。シロフォンは、トレーナーの指示だと思うが、マレット選びとか、研究されてて、よかった。奏者(トラ以外の)は、うまい、へたとか、心がある、ないの前に、音をわかっていないのかも。

いくら技術があっても、あの音質では一生全国は難しい。
指揮者を変えたらどうかって話しもでてるけど、ドゥノールみたいにガラリと変わる場合もあるが、最終的には奏者次第。
528名無し行進曲:2009/09/07(月) 17:46:35 ID:3hf840Wq
開帳は何を言われても言い訳するか拒絶しかない。医者も甘やかしすぎのグルだね。このスレッドを見てることは間違いない。お医者さんに悪口書かれて体調悪くなったとかいって生活保護を不動のものにするだろう。
529名無し行進曲:2009/09/07(月) 18:57:46 ID:ukkhYUDK
全国っていつですか?
530名無し行進曲:2009/09/07(月) 19:17:30 ID:hNW3h0tF
うちもコンクール出たくなってきたわ。けどAで出るほど人数いないしな・・・
531名無し行進曲:2009/09/07(月) 19:56:37 ID:Gm/va8hE
>>522
高橋水産、トラ入りすぎでしょ。
そろそろBで出れば?
ま、札ハニに負けるだろうけどw
532名無し行進曲:2009/09/07(月) 20:18:55 ID:eNv55Hy4
>>530
別にA編成にこだわる必要はないんじゃ?
533名無し行進曲:2009/09/07(月) 21:10:32 ID:qnBWGMDw
課題曲っていまいちやる気が起きないよね
534名無し行進曲:2009/09/07(月) 21:11:20 ID:C8jrpHRI
>>526
ヒント:ド○ム侍
535名無し行進曲:2009/09/07(月) 21:27:25 ID:rnjYw2Qz
課題曲やりたいのさ!来年はどんなの来るか…

80年〜90年代の人達よ。あの頃は名曲と言われる曲たくさんあったよね!
536名無し行進曲:2009/09/07(月) 21:37:41 ID:XRJrC8Yi
快調ってまだ生きてるの?
537名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:07:09 ID:+qz3h332
課題曲の話題があったので、期は早いが、来年の曲決定。

T、迷走するサラバンド 広瀬 正憲

U、オーディナリー・マーチ 高橋 宏樹

V、吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 長野 雄行

W、汐風のマーチ 田嶋 勉

X、吹奏楽のためのスケルツォ 第2番「夏」 鹿野 草平

に決まったようです。
538名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:38:39 ID:tzfiAXSF
どう聞いても高橋水産>札ハニ、一般C>一般Bでしょ。
旭川シビックうまいか?鳴らしすぎてるだけ。
ナルシスト指揮者も頭悪く全く音楽性を感じない(怒)
539名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:45:06 ID:TXLcVwvb
すみません…
昨日一般Bを見に行けなかったので見に行かれた方の感想を伺いたいのですが…
540名無し行進曲:2009/09/07(月) 22:45:42 ID:pWlCCBw/
http://www.youtube.com/watch?v=Qe_-hhIdVK8&feature=related

お馬鹿(笑)な国民が知らない売国の実態。2015年に中国が日本を占領し
日本は中華人民共和国日本自治区となります。これを防ぐために一人でも多くの
マスゴミによる平和ボケ洗脳を解かなければなりません。協力頼む

特に沖縄は危ないよ。グーグル・あるいはyoutubeで「沖縄ビジョン」で検索ほしい
早くて3年後に中国語の義務教育化が始まって日本文化を消滅させて中国化しようとする政策
541名無し行進曲:2009/09/07(月) 23:08:21 ID:eNv55Hy4
確かに当時の課題曲は良かったなあ・・・
今年の課題曲は今ひとつピンとこないけど、全国で名演が出れば印象が変わるのかなあ
542名無し行進曲:2009/09/07(月) 23:16:20 ID:qnBWGMDw
>>538
>>531はそう言って欲しくて書いてるんだから釣られんなよ
543名無し行進曲:2009/09/07(月) 23:45:33 ID:pMf8aHYB
>>539
一般Bは全体的に良かったよ。
遠軽はともかく、釧路町も良い出来だった。
札ハニも良かったが、今一つ印象がない。
金が3団体だったので、遠軽>札ハニ=釧路町という順位だったのかな?
芦別は個人技術は高かったが、金管と木管のバランスが
悪い箇所が多々あった。でも悪くは無い演奏。
苫小牧は音程が悪い。

以上、個人的な感想でした。
544名無し行進曲:2009/09/08(火) 00:35:28 ID:s/XqxqVd
ドゥノはどうだったんだ?
545名無し行進曲:2009/09/08(火) 00:41:59 ID:s/XqxqVd
ドゥノの特演はどうだったんだ?
曲目は?
546名無し行進曲:2009/09/08(火) 01:14:41 ID:jPzjgijy
547名無し行進曲:2009/09/08(火) 01:53:29 ID:aQAIkmIj
特演は正直上手いとは思わなかったな。むしろ、手抜きしてて下手にも感じた。バラバラだし、音は汚いし。初めて聴いたけど、全国行ってるのにこの程度?と思ってしまった。
548名無し行進曲:2009/09/08(火) 01:59:47 ID:FNKFdkv+
って言うか、ドゥノはコンクールに出てても演奏は粗いからw

昨年の銀はおまけみたいなもんでしょ
2003〜2006あたりまでが最盛期
一昨年から一気に落ちた
549名無し行進曲:2009/09/08(火) 09:12:23 ID:G1ybjT3v
>>547・548
関係者じゃないけどお前ら馬○じゃないの。
俺達そこに勝てないんだぜ。
道内の大会に出ている全団体を非難していることにならんか?
次回ドゥノもいるんだからあんた達のバンドも是非出場して
大波乱を巻き起こしてくれ。俺達は地道に練習していきますが。
550名無し行進曲:2009/09/08(火) 11:56:49 ID:U+ExRu/J
来年も課題曲はTが気になるなぁ
551名無し行進曲:2009/09/08(火) 12:00:11 ID:PUhmMGKV
>>538
旭川シビック、上手いとは思えん。

今年はBの途中からとAしか聞いてないが、
ここで必ず話題になる高橋水産はそんなに上手いの?
クラの揺れる人は相変わらず上手いの?
来年は聞いてみよかな。
552名無し行進曲:2009/09/08(火) 12:53:34 ID:PUWkpqzG
旭川は青少年や交響が出ればシビックの代表はないだろ。
553名無し行進曲:2009/09/08(火) 12:55:04 ID:yPoBlkPE
>>551
だからー、>>542が言うように釣りなんだから
個人特定出来ること書いたりするのやめよー
C編で話題になるの関係者乙ってしか思えん
554名無し行進曲:2009/09/08(火) 13:10:24 ID:TWr+CBQs
そろそろ草加全国行かしてあげるようよ…
北海道睡蓮から嫌われてるから可哀想…
555名無し行進曲:2009/09/08(火) 14:04:24 ID:3Mzq76g1
>>554

そうかもしんないけど、今年のあの演奏だと、三位は間違いないよ。
毎年三位なんだから、もっとがんばらなきゃね。

草加ぐろりあ、草加関西なんかは実力で認められてるしょ。

それ以外での不平不満がでるウチはいろんな意味で三位です。
556名無し行進曲:2009/09/08(火) 15:42:59 ID:A780DQlF
>>552
秀同! ガキバンドじゃ大人のバンドにはとうてい勝てない。
557名無し行進曲:2009/09/08(火) 16:55:15 ID:THQARtDu
秀同→×

禿同→○
558名無し行進曲:2009/09/08(火) 17:48:56 ID:HXUJgYbE
>>555
点数順位はまだ分からないのか?
559名無し行進曲:2009/09/08(火) 20:33:28 ID:ldEGF/7h
札ブラの指揮者ってどっかの学校の先生?
560名無し行進曲:2009/09/08(火) 20:42:46 ID:6CTZiJLz
札幌新川高校の先生ですよ。
561名無し行進曲:2009/09/08(火) 21:40:08 ID:RDnjkgA9
まとめ

A編成
金    1  日胆  創価学会北海道吹奏楽団      V  パガニーニの主題による狂詩曲
銅    2  帯広  六花亭管楽器アンサンブル      X  リバーダンス
金代表 3  北見  北見吹奏楽団              T  「交響曲第3番」より 第1楽章
銅    4  釧路  釧路シンフォニックバンド       W  歌劇「サムソンとデリラ」より バッカナール
銀    5  札幌  札幌ブラスバンド            X  ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲
銀    6  空知  滝川市民吹奏楽団           V  仮面幻想
銀    7  旭川  旭川シビックウインドオーケストラ  W  マードックからの最後の手紙
金代表 8  函館  上磯吹奏楽団              W  シダス


B編成
銀 1  留萌  アンサンブルフレンズ・ノ・メール  「GR」より シンフォニック・セレクション
金 2  札幌  札幌ハーモニーオーケストラ    歌劇「ミニョン」序曲
銅 3  名寄  名寄吹奏楽団             サンデー・マーケット
金 4  釧路  釧路町吹奏楽団            おほなゐ〜1995.1.17阪神淡路大震災へのオマージュ〜より
銀 5  日胆  苫小牧市民吹奏楽団         交響曲第3番
金 6  北見  遠軽青少年吹奏楽団         トリスタン・エンカウンターズ
銀 7  空知  芦別市民吹奏楽団          シンフォニア・ノビリッシマ
銅 8  函館  知内吹奏楽団             イグニスの宴
562名無し行進曲:2009/09/08(火) 21:41:27 ID:RDnjkgA9
C編成
金 *1  函館  The☆Pleasure Brass             バレエ音楽「シンデレラ」より
銅 *2  名寄  士別吹奏楽団                 カンティレーナ
銀 *3  北見  美幌吹奏楽団                 バレエ音楽「チェックメイト」より
金 *4  札幌  高橋水産吹奏楽団klingen          喜歌劇「微笑みの国」セレクション
銀 *5  留萌  留萌市民吹奏楽団              夢への冒険
銀 *6  釧路  川上シンフォニアウインドアンサンブル  バレエ音楽「恋は魔術師」より
銅 *7  空知  ウインズ・バンド レルシア          大草原の歌
銅 *8  旭川  創価学会旭川吹奏楽団           バレエ音楽「ライモンダ」より
銀 *9  稚内  稚内吹奏楽団                 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
金 10  日胆  室蘭フォルクブラスカペレ           元禄

563名無し行進曲:2009/09/08(火) 23:46:17 ID:G1ybjT3v
さあ全国ではどんな成績を貰うんでしょうか。
過去の実績からいけばどちらも銅。
今回の演奏とその後を加味して銅。
指揮者の実力を考えて銅。
総合評価は銅。

全国での金銀はそう簡単には取れないよ。
特に金は奇跡に近い演奏をしなければ無理。
来年は北海道一枠でいいんじゃないの。って
カキコされないようくれぐれも頼むよ。
564名無し行進曲:2009/09/09(水) 00:07:08 ID:tZZab4aP
来年は枠1つでよいよ。
565名無し行進曲:2009/09/09(水) 00:13:01 ID:QrrFgrzd
普通に1枠でいいっしょ。
566名無し行進曲:2009/09/09(水) 08:54:58 ID:2qClpu1s
許されるなら2枠の方が良いに決まってるよ。
むしろ、職場・一般だって昨年に全日本に出た地区は枠をもう一つ増やして欲しい。
キタラで北吹と北交響の演奏聴いてみたいしね。
北交響はもう駄目なの?指揮者も変わった様だけど・・・
567名無し行進曲:2009/09/09(水) 09:30:50 ID:s8oi/FUX
>>566
名寄、留萌、稚内の一般A編成のないところに加盟して出るのはどうでしょうw
568名無し行進曲:2009/09/09(水) 17:30:21 ID:Bsjycge+
>>563
お前何様だよw

全道は聴いてないから各団体がどんな演奏だったのかは知らないけど、
自分達の代表なんだからもっと素直に応援しようよ…
569名無し行進曲:2009/09/09(水) 22:26:44 ID:7EzD3loH
http://std2.ladio.net:8100/dna_tb.m3u
ねとらじにて開帳から重大な発表があるようです
掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/sports/34630/
570名無し行進曲:2009/09/09(水) 22:31:28 ID:vnm2Bzu2
すげぇ・・・
571名無し行進曲:2009/09/09(水) 23:45:04 ID:ytTRPOOM
>>568
そうだよな。 ごめん。
叱咤激励のつもりだった。

函館と北見頑張れよ!
金賞を持って津軽海峡を渡ってきてくれよ!
期待してるよ!



572名無し行進曲:2009/09/10(木) 00:20:41 ID:6/G7Sq9i
>>571で謝ったつもりらしいが、
まだまだ上から目線が抜けてないところが笑えるw
普段からこうなんだろうなぁ
573名無し行進曲:2009/09/10(木) 08:55:04 ID:wO+XeVzR
開帳からの重大発表って何だろう・・・気になる・・・

ひょっとして・・・万引き予告???
574名無し行進曲:2009/09/10(木) 13:28:41 ID:8t+Hs0Cw
彼女でも出来た鴨よ。
募集中らしいからさ。
575名無し行進曲:2009/09/10(木) 14:05:56 ID:blmmFWYj
>>574
それは無いだろw
多分、激しく妄想でもしてんだろw
にしてもキモいな
576名無し行進曲:2009/09/10(木) 14:19:06 ID:Vn/dolRd
開帳用スレ、どこに立てます?
577名無し行進曲:2009/09/10(木) 18:59:21 ID:V2YFS/Gp
まるで学生のイジメだな。他人突ついてなにがしたいんだよ。くだらないことやめろよ。どうでもいいやつの話なんかしてないで吹奏楽の事話そうぜ。
578名無し行進曲:2009/09/11(金) 11:05:48 ID:sGheN89k
age
579名無し行進曲:2009/09/11(金) 11:38:09 ID:VuuDYmgL
吹奏楽の事話そうぜ(笑)
580名無し行進曲:2009/09/11(金) 13:44:07 ID:J8QJkVpV
全道一般の感想をもっと聞きたい。

A編しか聴かなかったが、いつもながら客少なかったもんな。

だからごく一部の人間しか実際の演奏を知らないワケだ。

なのに地区も抜けれず、全道を聴きもしないヤツが偏見で他団体を叩いたり、地元の団体を叩いたりしてるヤツがいるわけだ。

オレの地元にはそういうヤツがとりあえず二人いるのは知っている。

どうかと思うよ。
581名無し行進曲:2009/09/11(金) 15:02:19 ID:2JNsIpUJ
>>580
では、A編成の感想を詳しく頼む。
582名無し行進曲:2009/09/11(金) 17:37:04 ID:7ihYHa4/
わからんぞぉ〜〜〜

ここにカキコしているヤツ全員が、少ないと言っていた客だったかもしれないぞぉ〜〜〜
583名無し行進曲:2009/09/11(金) 17:37:57 ID:DYBrMjmN
>>582
それはそれで微笑ましいなww
584名無し行進曲:2009/09/11(金) 18:33:59 ID:OWgVUK9K
>>580
一般の感想


A編成
すごかった

B編成
おもしろかった

C編成
興味深かった
585名無し行進曲:2009/09/11(金) 20:35:43 ID:2JNsIpUJ
吹奏楽の話 = コンクールの話

ってのも如何なもんだべ?
586名無し行進曲:2009/09/11(金) 22:39:42 ID:lcIqkBPX
時期的にしかたないっしょ。
587名無し行進曲:2009/09/11(金) 23:16:42 ID:E1ZmVGo0
>>584
小学生ラベル
588名無し行進曲:2009/09/12(土) 09:32:41 ID:LHYrvqkF
>>587
お前がなw
589名無し行進曲:2009/09/12(土) 10:07:08 ID:H+wB967M
A・B・Cの順位予想でもしてみるか?
590名無し行進曲:2009/09/12(土) 10:46:07 ID:JkMUzqB+
予想
A編成 3位 草加
 
あたるかな
自信ないけど
591:2009/09/12(土) 11:13:46 ID:00eETM4e
ハズレ!
正解は創価でした。
592名無し行進曲:2009/09/12(土) 12:25:45 ID:6TDBmnN/
そうか〜w
593名無し行進曲:2009/09/12(土) 12:50:40 ID:zuL2ResT
おおっ。良い流れだな。

案外、送荷かもしれないよ。
594名無し行進曲:2009/09/12(土) 13:32:55 ID:nqPy4C9t
喪家なぁ?
草花もなぁ

そんな流れかw
595:2009/09/12(土) 14:09:03 ID:r42FPgN3
1位は髪ならぬ神!
596名無し行進曲:2009/09/12(土) 14:25:58 ID:VGCtH/BT
じゃあ2位は代表キタァー! の北見。 
1位なんだけど。
597名無し行進曲:2009/09/12(土) 14:30:01 ID:00eETM4e
昔の北陸一般スレみたいな流れだね()笑
598名無し行進曲:2009/09/12(土) 15:09:30 ID:6TDBmnN/
()笑 ← ワロタw
599名無し行進曲:2009/09/12(土) 16:32:18 ID:zuL2ResT
あ、じゃあ、

一位…髪

二位…喜多見

三位…草加


だったんですね!
600名無し行進曲:2009/09/12(土) 18:05:40 ID:6TDBmnN/
いやいや

一位…火魅

二位…鬼蛇彌

三位…惣樺

夜露四苦!w
601名無し行進曲:2009/09/12(土) 19:49:02 ID:nqPy4C9t
まぁ同点でじゃんけんで決めたのを
1位2位言ってもな
しかも出演順は両方とも希望通り
(北見は午後を希望していた。上磯が午前を選んでくれたのでラッキーだった)

ってマジレスごめんよ。
602名無し行進曲:2009/09/13(日) 07:38:04 ID:k1wmXj3O
1位 上磯
1位 北見
3位 創価
4位
5位
6位
7位
8位

穴を埋めよ!
603名無し行進曲:2009/09/13(日) 11:40:36 ID:N6sL0SQe
>>602
1位 上磯
1位 北見
3位 創価
4位 アンサンブル
5位 シンフォニック
6位 ブラス
7位 市民
8位 ウインド

604名無し行進曲:2009/09/13(日) 11:47:28 ID:Tzx2qCNS
CCD氏頑張れ。来年こそ逆転だ!(半分本気)
605名無し行進曲:2009/09/13(日) 13:57:39 ID:llj8XnEN
半分かよw
606名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:10:49 ID:B6lBUFgP
>>603
賞と全然合ってないじゃんww
607名無し行進曲:2009/09/14(月) 04:01:02 ID:vFcBtCS4
180
180
179
174
173
168
161
148
608名無し行進曲:2009/09/14(月) 20:41:33 ID:+XFoqSow
団体名は?
4位以下が気になる。
609名無し行進曲:2009/09/14(月) 20:58:34 ID:GKVmo7Kg
ってか確かな情報なの?
610名無し行進曲:2009/09/14(月) 22:57:22 ID:+pjCr0XC
607は正しい得点ですよ。
611名無し行進曲:2009/09/14(月) 23:00:10 ID:g7u043N1
髪がトップとか嘘だろ?
同点とはいえ…驚いた。北見だと思ってたからさ。
612名無し行進曲:2009/09/15(火) 05:11:51 ID:wKW4jsF8
上下カットなしの1〜3位
254(40-34)
253(40-33)
253(40-34)

だから本当に髪がトップ。
喜多見と層化が同点。
613名無し行進曲:2009/09/15(火) 14:13:25 ID:zfv36TeI
過疎w
614sage:2009/09/15(火) 14:25:27 ID:d3AieIGI
草加の甘粕さんって敏腕バンドディレクターの甘粕さん?
615名無し行進曲:2009/09/15(火) 14:37:32 ID:gGdETj1/
敏腕バンドディレクター?
616名無し行進曲:2009/09/15(火) 15:57:37 ID:d3AieIGI
あれ?腕敏だっけ?
617名無し行進曲:2009/09/15(火) 16:06:14 ID:8IsyZbhL
草加は数年前にやった天野正道の曲(漢字が思い出せない…)は良かったなぁ。
618名無し行進曲:2009/09/15(火) 17:16:42 ID:+MpR3Jya
貧腕の間違いだろう。

負け続けているのだから。

言わんで勝てや
619名無し行進曲:2009/09/15(火) 17:29:10 ID:6S2JZD1E
それ結構まえだね。


最近は確かにへたくそ。
620名無し行進曲:2009/09/15(火) 17:34:26 ID:Zl8ul/tz
瑜伽行中観?
7年前だよ
621名無し行進曲:2009/09/15(火) 17:57:59 ID:YiKfBoZH
それにしても、髪が1位とは・・・

まぁ、全国の結果は想像できるけどねw
622名無し行進曲:2009/09/15(火) 21:58:37 ID:MX5oa3hb
邪魔な開帳を追い出して、ABCD氏に付きっきりで教わって、全道金賞間違いなしの箱はすっかり大人しくなっちゃったね。
正直なところ、半分どころか本気で期待していたのだが・・・。
623名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:46:44 ID:pdOWLpEH
W銅は勘弁してね。
それにしても北見は成長してなかった。
今回ドゥノいないし枠が2だから
間違いなく代表取れると安心してたな。
これで神が調子に乗って、来年から
ドゥノ・神時代が来ちゃうかもよ。

624名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:49:58 ID:PBrjJKil
>>623
来年からはドゥノ・上磯・北見・創価の4つで2枠を争う。
おもしろそうでいいじゃないか。
こうやって切磋琢磨してレベルアップしていければいいね。
625名無し行進曲:2009/09/16(水) 00:04:32 ID:r2/ieQcS
>>623
成長云々より、曲想がまったく違うからね。
>>624のようになればいいね。
少なくとも北見地区では全国経験のある団体同士で競っているんだから。
626名無し行進曲:2009/09/16(水) 12:38:17 ID:z3Sku652
シニア吹奏楽団みたいに実力があるのにコンクルに出ない団体が
突然コンクルに出てきたらドゥノは焦るよね。
627名無し行進曲:2009/09/16(水) 16:52:59 ID:vmNdqibU
180
180
179
174
173
168
161
148

コレってドコなの?
628名無し行進曲:2009/09/17(木) 19:38:58 ID:syLWNyI2
過疎ってきたな。
全道大会のネタが尽きたか?
629名無し行進曲:2009/09/17(木) 20:29:17 ID:Zym7Hwaj
だって、草加も旭川もコケたしょ。

箱やイルカなんて地区後にすでに沈黙だしね。

ま、毎年恒例だわな。

地元ネタばっかだから、全国ネタなんて考えてもいないさ。

きっとこの先、やれ全国でどっちもどうせ銅だとか、ドゥノ以外は全国レベルじゃねーとか、草加なら銀とれるとか、そんな書き込みしか出ないさね。

応援したらいいのに
630名無し行進曲:2009/09/17(木) 21:10:16 ID:e7f2loSY
現状がそうだから仕方ないんじゃない。
でもそう書き込みしていても、心中は頑張れじゃないかな。
今回から中高校同様、前半後半それぞれで賞が決まるから
少しは望みあるんでないかい。


631名無し行進曲:2009/09/17(木) 22:45:29 ID:uwv+Bvnr
>>628
開帳ネタが ないからだよ
632名無し行進曲:2009/09/17(木) 23:13:20 ID:8wY/nyRg
あれだけ、色々肩をもったのにな・・・入院したら家族でお見舞いに行って、悩みがあったら夜中でも家に呼んで相談に乗って・・・
それで、縁を切ったってまともな神経ではないね。
彼のこと心配してきついこと言ったのに・・・
飼い犬に手をかまれるってこのことだね。
彼女欲しい?−−ハーーー無理無理・・・
盗人のねずみ女でも断るでしょうね・・・

633名無し行進曲:2009/09/17(木) 23:31:35 ID:P4uW4dGI
堕ちる直前の箱の浮わつきは酷かったよなwww
エライ人たくさん呼んで開帳を追い出したら金取れるとでも思ってたのかね。
634名無し行進曲:2009/09/18(金) 10:21:45 ID:w4fPSLt1
やっぱこのスレは開帳サマサマなんだなw
635名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:06:02 ID:jZEGH3m1
26日に上磯が全国出場記念演奏会を開催。
他に函館地区から東日本に出場する小中高も一緒に参加。
636名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:07:04 ID:1PIl8w/o
>>633
乙です
637名無し行進曲:2009/09/19(土) 13:17:47 ID:iO+nPQ0v
>>635
初出場の時もお祭り騒ぎだったような気がする。
でも地元自治体の理解があって記念演奏会を開くんだろうから
俺達都会のバンドより色々な面で恵まれてますね。
お前ら全国頑張れよ!函館いや北海道代表!
638名無し行進曲:2009/09/19(土) 16:00:41 ID:9zH0W2+T
上吹が代表だと掲示板があったかくて良いな。
でもあえて函吹の応援をば。
きっと函吹が行ってたころは自演が多かったのだろう。
自分が知る限り、団員はそのころとほぼ変わっていないはず。
代表をだったころの慢心を捨て、来年こそは復活してほしい。
ポイントは総会だな・・・
639名無し行進曲:2009/09/19(土) 16:17:50 ID:+KHtdXee
そうかいw
640名無し行進曲:2009/09/19(土) 16:37:25 ID:1BwB0DZm
ホントにそうかい?
641名無し行進曲:2009/09/19(土) 22:35:32 ID:X0CSTtDV
開帳ってまだ自分がどんなにイタいのかに気づいてないんだね。ネットのクズだな。
犯罪とかそういう次元の前に人間として完全に終わってるのが分からないのな。
自分のすごい近くのネットの仲間が表面上は仲良くしていても裏で日記流したり、関わりたくないと思ってあえて優しく接しているのに気づかないwwwwwwwwwwwwwwwwwww
642名無し行進曲:2009/09/19(土) 23:01:05 ID:JxFg/Kds
643名無し行進曲:2009/09/19(土) 23:51:40 ID:iO+nPQ0v
開帳関係者早く寝ろよ!
644名無し行進曲:2009/09/20(日) 03:47:04 ID:jVOayyJ1
開帳関係者早く起きろよ!
645sage:2009/09/20(日) 19:28:30 ID:iouifYKK
自分を正統化しているみたいだけど、真実は違うんだな。
646名無し行進曲:2009/09/20(日) 19:32:51 ID:WAdJgLaU
こんなの見つけた
長いけど最後まで必読!

http://www.koreanantijapan.comze.com/korea1.html
647名無し行進曲:2009/09/20(日) 22:06:40 ID:fvKGQL4M
>>646
必死で火消し乙wwwwwwwwwwwwwww
648名無し行進曲:2009/09/21(月) 08:33:36 ID:hJDRT0WA
ちょっと待て。
これを火消し乙と言うには…

コピペだけど、日本の将来のことなのに。
あーあ。
ただ叩きたい人ってこんなもんかよ。

開帳、ここまだ見ている?私だよ。
いったん身をひいたほうがいいよ。ネットから。
直接メールしてもいいんだけど、
きっかけを見いだせないんだよ。
649名無し行進曲:2009/09/21(月) 08:35:12 ID:hJDRT0WA
ついでに、>>646のは他スレにもあるよ。
それにご丁寧に反応するとは、まだまだ若いというか、青いね。
650名無し行進曲:2009/09/21(月) 13:27:14 ID:b2o4sL5Y
646は何か吹奏楽に関係ある話なの?
url見る限り、よくある韓国叩きっぽいんだが
651名無し行進曲:2009/09/21(月) 14:01:24 ID:hJDRT0WA
よくある韓国叩きだよ。
真っ当な韓国叩きだけど。
あちこちにコピペされているよ。
普通ならスルーされるんだけど、開帳叩きに必死な人にとっては
これすらも開帳の仕業に見えるらしいよ。
652名無し行進曲:2009/09/21(月) 16:13:56 ID:NnBFQ21g
まぁみんな釣られるなよ
653名無し行進曲:2009/09/21(月) 16:28:31 ID:xuWRxlzc
ここまで恨まれるとかうらやましい。ネットしかすることないのか?
654名無し行進曲:2009/09/21(月) 19:12:07 ID:6rkJIXER
ところで皆さん連休はどうお過ごしでずか?俺は練習も休みだしどこか遊びに行くにも金ないし。暇な連休じゃwww
655名無し行進曲:2009/09/21(月) 19:27:29 ID:hJDRT0WA
同じく
656名無し行進曲:2009/09/21(月) 19:42:57 ID:AQ1mDBeK
こういう時こそ個人練習じゃね?
657名無し行進曲:2009/09/21(月) 20:04:55 ID:adft63rB
俺は帯広で馬のSMレース見てきたよ。
短小大当たり〜〜(。♡ω♡。)ノ
658名無し行進曲:2009/09/22(火) 15:02:06 ID:2k2lD58f
暇すぎて死ねる。住宅街ど真ん中だからさらうこともできない。給料日直前で金もない。

少しでも未聴CDを減らす努力してみようか・・
659名無し行進曲:2009/09/22(火) 21:01:07 ID:B1xZVpSX
吹奏楽やってる人って貧乏が多いよね
660名無し行進曲:2009/09/22(火) 21:47:53 ID:sj75MWgI
そんな事無いんじゃない?
661名無し行進曲:2009/09/23(水) 10:03:49 ID:o6qFono8
おぉ〜ぃ髪!
一発金賞取ってこい!
そしたら「なんかそんな感じがしてたんだ」
なんてカキコされるぞ!

北見は銀賞でいいからがんばれよ。
今年はチャンス!
662名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:48:36 ID:cLbY0diy
今年からブリジストンですら金賞枠から外れそうな中、髪が金賞取れる訳ねーだろ。
663名無し行進曲:2009/09/23(水) 16:50:59 ID:x2gw63BH
北見も一発金賞取ってこい! くらい書いてやれよ。
2団体も全国行けるんだからさ。
664名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:54:11 ID:x2gw63BH
この時期各団定期あるとこはあるよな。定期の話しでもしようや。日にちとか聞きたいな。
665名無し行進曲:2009/09/23(水) 23:55:03 ID:o6qFono8
>>662
ぷっ
666名無し行進曲:2009/09/24(木) 07:32:39 ID:/MNPfJoM
666
667名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:51:12 ID:moXqVo0h
おっ、過疎ってきたなw
668名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:59:16 ID:jcH9Tkxc
669名無し行進曲:2009/09/25(金) 12:53:00 ID:lyEdaLb6
定期演奏会って何のためにやるの?
お金払って聴きに来る人少ないよね?
団員が自腹切ってまでやる必要あるのかね?
コンクルと吹奏楽祭だけでいくね?
670名無し行進曲:2009/09/25(金) 13:52:41 ID:MwWZmY1v
団員募集に一役買ってる場合もあるし、
「吹奏楽祭」みたいなものがない地域もあるだろうし、
コンクールに出てないバンドもあるし、
定期演奏会が一年の最大の目標だというバンドも多いだろうし。
そもそも、「お金払って聴きに来る人が少ない」バンドばかりでもない。

自分のバンドの定演が「自腹切ってまでやる必要がない」と思うなら、
会議かなんかでそう提案すればいいんじゃない?
671名無し行進曲:2009/09/25(金) 15:30:30 ID:fia0dmat
>>669
自己満足
…だがそれが楽しいのだよ

コン厨には分からんかw
672名無し行進曲:2009/09/25(金) 17:27:51 ID:8DPSQ325
>>669
コン厨には暇な時期だなw
673名無し行進曲:2009/09/25(金) 18:31:11 ID:PBP33Qev
きもーい
674名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:31:30 ID:St6k7nPT
自己満足。それで全然いいのだ。
コンクール?出たいとも思わないわ。
675名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:38:06 ID:GMMWsb98
10月の旭川交響定演のチケット代は
当日券1枚いくらですか?
676名無し行進曲:2009/09/25(金) 22:47:17 ID:rs0VQGrL
そもそもコンクールだって自己満足の世界だしな
677名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:12:01 ID:50+4Oahl
北見吹みたいに四年に一度出たくてしかたないバンドもあるんだよ
678名無し行進曲:2009/09/26(土) 00:36:38 ID:5khcxNXO
2枠になったから来年も出れちゃうよ
679名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:31:12 ID:st6MYoqw
>>669の話じゃないんだけどさ、自分らのバンドの定期演奏会って入場料取ってる?
その入場料を取って客が満足できる演奏してる?
入場料取っている全ての学校・一般団体に問いたい
入場料は善意の寄付じゃないんだよ
680名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:32:39 ID:QIsKjqAX
500〜1000円が相場だろ
金の価値なんて人にもよるし
681名無し行進曲:2009/09/26(土) 02:15:38 ID:fMaVJnNQ
>>679
>入場料は善意の寄付じゃない

癌吹に向けた言葉ですね。
682名無し行進曲:2009/09/26(土) 02:17:11 ID:qEHSzEU0
祝 開帳ブログ復活

http://siresdna.3rin.net/

復活が願われていたらしい。おまいらオチしてつぶすんじゃねーぞ。
683名無し行進曲:2009/09/26(土) 08:03:13 ID:/QxQTbVa
だから!!

入場料を団員が負担してどうする。ノルマ10枚とかザラでね?
金払うから聴きに来てくれってか?
684名無し行進曲:2009/09/26(土) 08:15:28 ID:st6MYoqw
そう、そんなんだったら団費少し高くなったっていいから演奏会入場無料にして演奏会経費は団費で賄えって話だ。

685名無し行進曲:2009/09/26(土) 08:20:26 ID:oavvavpM
ノルマ25枚です
とてもじゃないけど全部は裁けない
686名無し行進曲:2009/09/26(土) 09:52:27 ID:HEYodlNA
>>685
それでお客さんいっぱい入ってんの?
団員少ないんじゃないの?
演奏会の支出多いんじゃないの?
その数字聞いて札幌の友達のバンドと予想。
またカキコさせていただきます。
687名無し行進曲:2009/09/26(土) 11:52:14 ID:f0j7VLHS
ちなみに俺の所属しているバンドは一応10枚程度渡されるが
絶対捌けと言う訳ではない。
プログラムやチケット、ポスター類の経費が掛かる物は出来るだけ自作して経費を削減している。
688名無し行進曲:2009/09/26(土) 18:41:28 ID:/QxQTbVa
団費いくら?
ウチは12000円
札幌で月4千円ってとこあるけど 高くね?
札幌吹奏楽団は
指揮者に給料払ってるの?
689名無し行進曲:2009/09/26(土) 21:41:48 ID:1xwKexM3
俺なら即退団!
他に行く。
690名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:57:38 ID:qEHSzEU0
開帳ラジオひどすぎ。人格異常者。これは叩きではない。自分の録音聞いた事ないのだろうか?もう誰も開帳についてカキコしなくなった理由が良く分かった。身を案じるなら関わらない方がいい。必ず悪い影響がくる。
691名無し行進曲:2009/09/26(土) 23:58:19 ID:vu/b6CQ9
上磯の演奏会聴きに行った人いる?仕事で行けなかったので感想求む
692名無し行進曲:2009/09/27(日) 05:11:25 ID:x6Zwbyj7
演奏会よかった
上磯吹奏楽団目当てで行ったのだが
思いがけず小学校の演奏に感動 涙
三校とも素晴らしい表現力
今度小学校の定演行ってみるつもり
693名無し行進曲:2009/09/27(日) 06:00:31 ID:Nr/+EEYm
開帳がやってるアンサンブルってもう無くなったの?
694名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:19:36 ID:SF1Di1NG
開帳のことについて.
ラジオは 690が書いている通りだと思う。
日記も同様。事情を知っている人が読んだらどう思うか。
叩くとかイジメとかではなく、関わらないのが一番だ。
彼の周りの人は大丈夫なのか?
695名無し行進曲:2009/09/27(日) 11:34:51 ID:bp0x+K21
>>690
>>694

わざわざラジオを聞いているのに、関わらないほうがいいってなんなのw

いい加減ストーカーやめたら?

ここで開帳のラジオやブログの話をするな、スレたてろ。
696名無し行進曲:2009/09/27(日) 13:11:15 ID:PEoHX8D+
>>690
>>694

箱関係者、必死だな。全道いけないからって開帳でうさ晴らしするなよwww
697名無し行進曲:2009/09/27(日) 16:57:44 ID:vnbehOAb
>>684
無料の演奏会に行けばいいじゃん
698名無し行進曲:2009/09/27(日) 17:53:11 ID:8+IPdn7L
ウチはチケットの他に広告のノルマもあります。
正直言ってキツイ。上はもう少し考えろって言いたい。
でも言えない。圧力。
699名無し行進曲:2009/09/28(月) 00:32:05 ID:gEXiUrYR
定期は自分たちの演奏会。金かかるのは確かにキツイ・・・
でも年に一度だし。ここはひとつ我慢しようや。
キツイけど・・・

でも本番終わって自己満足して打ち上げでみんなで酒飲んだらいつしか出費
の事なんか忘れるさ。
700名無し行進曲:2009/09/28(月) 10:26:50 ID:L9vJaVlV
700
701名無し行進曲:2009/09/29(火) 12:42:19 ID:j0g6LuNr
あげ
702名無し行進曲:2009/09/29(火) 23:38:51 ID:OZ9eAdd9
いやいや東京一般は大変そうだね。
こっちも気をつけたほうがいいかもね。
何処かは検討つかないが道内二重在籍や
内地方面からの進蛇のトラをかき集めた
なんてことも毎年耳にしてるしね。
来年が待ち遠しいですよ。

703名無し行進曲:2009/10/01(木) 07:43:11 ID:QGlFVno5
>>702
二重在籍もトラもOKでしょ、今年から。
重複出場とプロが乗るくらいじゃん、ダメなのって。
704名無し行進曲:2009/10/01(木) 10:36:17 ID:htgYa1uq
プロをトラに使ってると言えば昔から四民好況が有名。
でも、そのトラ達の配属部署が音楽体ということでプロではないか。
705名無し行進曲:2009/10/01(木) 10:40:24 ID:b0sOtych
>>702
来年と言わず、今からでも睡蓮にチクったら?

どこのバンドに負けて鬱憤溜まってるのかは知らないけどw
この程度でどこかのバンドを脅迫してるつもりなの?
706名無し行進曲:2009/10/01(木) 13:08:58 ID:27FKCnBU
本州から帯広に転勤してきた者です。トランペット持ってます。
高校などで5年吹き、その後10年ばかりブランクがあります。

どこか吹奏楽団に入ってまた吹きたいと思うのですが、
このスレを読むと帯広は殺伐としているのでしょうか・・。
のんびりとした雰囲気の団はありませんか?
707名無し行進曲:2009/10/01(木) 15:52:06 ID:E4b3Xv2l
>>702
コン厨乙
708名無し行進曲:2009/10/01(木) 17:11:06 ID:nmg5peyD
>706
青吹・帯吹が無難
709名無し行進曲:2009/10/01(木) 18:32:36 ID:5feHeiTu
>>706
特急に乗って札幌に通うのがよい
710名無し行進曲:2009/10/01(木) 21:24:11 ID:C1E4EGSM
スーパーとかちかスーパーおおぞら(特急)
711名無し行進曲:2009/10/01(木) 21:55:40 ID:E4b3Xv2l
>>706
車で約2時間掛けて北見に通うのもよろしw
712名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:18:07 ID:htgYa1uq
お金を出して指揮者に来てもらう方が技術を向上させるのはいいのかもしれない。
指揮者は雇われる立場であり、同時に演奏で成果を上げなければならない。
だから団員にもそれなりの要求が来る。お互いに緊張感が保てる。

反対に団員指揮者のいい点はお互いに気安くできる事だが、余程自覚してやらない
と緊張感や努力を忘れて演奏レベルが停滞する点だ。

一番いいのは誰が指揮者であっても、自発的に高い演奏レベルを保てる事だが、
残念ながらそういうバンドはここにはない。
713名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:24:58 ID:/0+smmd0
>706
帯広睡蓮HPに載ってる順に紹介しよう。

帯広吹奏楽研究会(吹研)

とりあえず一番古い。人数はここが一番多い?TWSも増えてきたから今はわからない。
5月頃(オケアレンジ/吹奏楽オリジナル)・11月頃(ビックバンド/ポップス系)・1月頃(アンサンブル)の年3回の演奏会を開いてる。
帯広交響楽団の金管と打楽器セクションのほとんどがここと被ってる。

コンクールには最近出ていない

帯広吹奏楽団(帯吹)
去年までC編成でコンクール出てたが今年は不参加。岩井氏と付き合いが長い。TWSにかなり人を引き抜かれてる。

帯広青少年吹奏楽団(青吹)
かつては大編成でコンクールに出ていたが、2000年初頭からの団員減によりコンクールは出てない。営業や地域行事に積極的に参加してるので、本番数は多い。

帯北吹奏楽団(帯北)
帯広北高校のOBバンド。去年の定期は面白かった。ここからもTWSに人が流れてる。

Wind's
こちらもTWSに人を持ってかれてるけど元々TWSと仲は良いので団員はあまり気にしてない。

十勝ウィンドシンフォニー(TWS)
最近勢力伸ばしてきてる若い楽団。演奏会にはまだ行ったことないので知らない。

タイキスーパーバンド(TSB)
大樹町という帯広から南に100kmぐらい行った町の楽団。小編成で何年間か全道金取ってたが最近はコンクールにすら出てない。
714名無し行進曲:2009/10/02(金) 07:18:33 ID:VbI8eVBk
前に指揮者をやりたいっていってた人どこかの団にいったの?
715名無し行進曲:2009/10/02(金) 07:28:33 ID:ah4EbXxD
>>714
どの地区の話しよw
716名無し行進曲:2009/10/02(金) 07:44:15 ID:HX4tyD2g
どの乳首のはなしよ
717名無し行進曲:2009/10/02(金) 09:31:57 ID:D6OE1feo
>>714

多分>>404の事を言ってるんだろ?
718名無し行進曲:2009/10/02(金) 11:30:08 ID:8oMBf1Io
そういやコンクールの点数ってでたの?
719名無し行進曲:2009/10/02(金) 14:22:48 ID:ZW8xoB+A
もう1ヶ月たつんだから載せてほしいよな。睡蓮早く載せてくれー。
720名無し行進曲:2009/10/02(金) 17:45:32 ID:N2kgCEpx
>>719
吹連は公表しないし北海道吹奏楽ネットは今年は手に入らないって書いてあったし漏れ伝わるところを聞くしかないんじゃない。
721名無し行進曲:2009/10/03(土) 08:48:54 ID:kUBAzBrs
>>718 <br> 点数出てるよ。 <br> 順位は、上磯、北見、創価、滝川、旭川、札ブラ…あと忘れた。
722名無し行進曲:2009/10/03(土) 08:51:17 ID:kUBAzBrs
上磯と北見は同点180点、創価が179点。
723名無し行進曲:2009/10/03(土) 10:58:40 ID:xj+F7kDz
滝川大健闘した方だな
旭川はこんなもん
札ブラもこんなもん
724名無し行進曲:2009/10/03(土) 21:46:12 ID:UX+LTTZX
正直札ブラの指揮者って力はどうなの?
S氏と同じく特音出か。
じゃああんなもんかな。
725名無し行進曲:2009/10/04(日) 13:27:16 ID:xKa9Mx5p
>>706です、返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
皆さんレスありがとうございます。

>>713さんが載せてくださっているのを見ると、よくわかりました。
突然仕事が忙しくなってしまったので、
入団・見学の予定が伸ばされてしまいました;
でもよく検討したいと思います! ありがとうございました。
726名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:52:20 ID:1yPFX28z
>>725
713のリストにある帯広吹奏楽研究会(吹研)はちょっと特殊で毎週練習しているわけじゃなく各演奏会2ヶ月前ぐらいからその演奏会に向けて合奏していく。もし毎週楽器吹きたくて楽しい雰囲気なら青吹かな。
727名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:14:09 ID:KbWXGYU5
箱はその後どうだ?
・・・元気がないから開帳叩きしかできないのか。
今年は髪が上手かったから、とか思っていそう。
728名無し行進曲:2009/10/04(日) 20:54:01 ID:q+YgYYaj
エライ先生呼びまくり
開張も追い出し
指揮者も箱一本に絞ったのにダメ。

よっぽど運営が下手なんだろwww
729名無し行進曲:2009/10/05(月) 06:03:32 ID:1OSk1Yjb
今、箱の団長って、誰?
730名無し行進曲:2009/10/05(月) 09:23:54 ID:OXf8MB1A
前の主力は第四&函教&函西(開帳)だったと思われ。
今はかつての函北&ソサエティ&シンフォニックの面々。
731名無し行進曲:2009/10/05(月) 10:10:35 ID:ov3BrsUe
上磯と北見!全国もうすぐだな。
仕上がり具合はどうですか?
関係者近況報告お願いします。
732名無し行進曲:2009/10/05(月) 11:14:24 ID:eFJjPvze
開帳追い出したっていうが、3回も反社会的なことして、
新聞沙汰になった人を置いておきたくても、置いておける
わけがない。
執行猶予中に再犯せず、ほとぼりが冷めたら復帰OKって
ことだったらしいが再犯してしまったし。
叩くのはよくないが、自身も周りも落ち着くまで大人しく
していればいいものを、なんだかんだ出てくるから色々言われるわけだ。
叩く方も叩く方だが、叩かれる方にも原因が
ある。
733名無し行進曲:2009/10/05(月) 20:31:47 ID:DdtOghYD
>>732
追い出したという表現のカキコは 本人でせう
734名無し行進曲:2009/10/05(月) 20:44:29 ID:OXf8MB1A
書き方が悪かったな。現団長は旧ソサエティの団長。
開帳追放は当然だろ。いてもメリットゼロだし。
735名無し行進曲:2009/10/06(火) 12:24:59 ID:7kwrIaOK
>>733
>>732は本人でなくね?
ま、別にどうでもいいけどw
736名無し行進曲:2009/10/06(火) 23:47:38 ID:mAXyt4C0

>旧ソサエティの団長。



ソサエティって函館ですか?


737名無し行進曲:2009/10/07(水) 10:59:07 ID:y9z+7c9+
そりゃ言ってる事は支離滅裂だし頭は人一倍弱い。窃盗だって病気のせいなんだよ。
俺以外は皆おかしいと思ってる。箱は俺のせいで小野寺切るし。
俺は女性と小野寺以外で偉そうに物言ってくるやつはみんな切る。

なにが悪いんだよ?生活保護で悪いか?それだって切られようとしてるんだ。
トロンボーンをもってるとかパソコンを複数台所有してるとか絶対函館市役所にチクるなよ。
俺の人生ぜんぶ鬱病が悪いんだよ。俺は間違ってない。犯罪は双極性障害のせいだ。
開帳開帳ってうるさいんだよ。いつもファビヨってて悪いか?
道内の吹奏楽に俺がいないと話にならないだろ?お前ら甘えすぎ。
738名無し行進曲:2009/10/07(水) 12:58:38 ID:+ppo4UyF
>>737
お前が本物の開帳かはどうでもいい。
それよか小野寺氏まで切られたって!?復帰するって聞いてたのだが。開帳アンサンブルに入ったからか?イマイチ理由がわからん。
739名無し行進曲:2009/10/07(水) 13:11:48 ID:cpSH0ZZ6
つか、小野寺氏って教員だろ?
大丈夫なのか?窃盗事件繰り返した人と色々活動していて。
740名無し行進曲:2009/10/07(水) 13:27:00 ID:ybngSep3
実名出すなよ

周囲の人間まで巻き込むな!
741名無し行進曲:2009/10/07(水) 14:10:50 ID:x8upg8pS
鬱病=甘えw
742名無し行進曲:2009/10/07(水) 15:27:24 ID:fkGb4Ir5
>>737
お前ら甘えすぎ・・・


オマイが一番甘えとるw


犯罪を病気のせいと正当化するなよ
世の中の犯罪者は全員病気のせいか?
743名無し行進曲:2009/10/07(水) 17:00:11 ID:YISorcmg
>>742
ネタにマジレス、カコ悪い
744名無し行進曲:2009/10/07(水) 17:08:31 ID:+ppo4UyF
>>740
スマソ。
>>739
個人で付き合うのは別に構わんだろ。彼も吹連の行事にはもう出れないって言ってたし。
箱が全道に行けたのは間違いなく彼の力だろう。
エライ先生を呼びまくれば必ず結果が出るとは限らない。今年のプレジャーも同様。
745名無し行進曲:2009/10/07(水) 20:50:50 ID:SOEacplB
>>744
同意。
ボロボロの楓葉から1年でレベルアップさせたのはさすが。
その次のトスカも決して悪くなかったのだが・・・。
やはり髪とは団員の地力が違いすぎると思われ。

それより北見&上磯、全国頑張れ!台風とインフルに負けるなよ!
746名無し行進曲:2009/10/07(水) 21:11:04 ID:RK/TJ1bI
開帳話飽きたーって言ってもそれ以外話題がないのがこのスレなんだよな。
開帳以外でヲチすべき吹奏楽関係者いないの?あったらurlさらしてよ。
747名無し行進曲:2009/10/07(水) 22:16:05 ID:l+zjV05R
高校スレがPart16になりました。

北海道の高校☆Part16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1254832826/l50
748名無し行進曲:2009/10/07(水) 22:17:33 ID:l+zjV05R
749名無し行進曲:2009/10/07(水) 22:51:14 ID:FZHfKHXI
750名無し行進曲:2009/10/07(水) 23:24:29 ID:6GW7Yjv+
箱地区以外にこの手の話って無いの?

箱地区だけって事は無いよね?
751名無し行進曲:2009/10/08(木) 00:03:38 ID:FTAncLrU
>750
ここまでネタになる存在は他地区にはいないんじゃない?函館地区じゃない私としては開帳の話なんてどうでもいいんだけど。

てかなんでこんなに開帳で盛り上がれるのかだれか教えてほしいよね。
752名無し行進曲:2009/10/08(木) 00:19:33 ID:9OT7EJWr
田舎
753名無し行進曲:2009/10/08(木) 04:22:53 ID:VJoG1oim
Oさんまで切っちゃうなんて…
彼は子育てが落ち着いたら復帰するはずだったよね?
開帳のアンサンブルに入ってるのだって、分け隔てなく付き合う方だからでしょ。

Oさんお世話になりました。またどこかでご一緒しましょう!
754名無し行進曲:2009/10/08(木) 06:44:25 ID:tExCluC4
箱ってケツの穴の小さい団体だな。
755名無し行進曲:2009/10/08(木) 12:47:52 ID:zh01Dzt7
全国大会を間近に控えた上磯と北見の話題が出ずに、
開帳の話題ばっかりってなんなんだろ。
756名無し行進曲:2009/10/08(木) 15:25:39 ID:f7fqkKNq
>>755
各団共に全国大会前の状況とか入ってこないし
仕方ないんじゃない?
誰か各団の状況知ってるのいないのか?

757名無し行進曲:2009/10/08(木) 18:11:59 ID:ID90OYXK
Oさんの件は手違いによる名簿漏れが原因。
彼が怒るのも無理はないが、それだけで即退団もちょっと大人げないな。
758名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:02:34 ID:BFAzNy2R
北見の話題は出せるけど
出したくない。
ここで開帳みたいに叩かれるんは嫌だし
759名無し行進曲:2009/10/08(木) 20:32:15 ID:/svh7KnJ
>>757
だったらそれを説明すればよかったんじゃない?
しかたどうかわからないけど、してないとしたら
幹部がいかにだらしないやり方をしてるってことになるだろう。
760名無し行進曲:2009/10/08(木) 21:24:47 ID:6Y7uUHGI
>>758
叩かないから言ってごらん。
話題が少ないから提供して下さい。
761名無し行進曲:2009/10/09(金) 15:09:27 ID:b0LOUFEX
確かに気になるな
762名無し行進曲:2009/10/09(金) 18:09:59 ID:z9lj8KBl
>758
ネタを!新鮮なネタを!@日胆民
763名無し行進曲:2009/10/09(金) 23:46:35 ID:jUwXaiZ/
新しい札幌市民ホールってどんな感じでちゅか?
昔の市民会館とかキタラと比べて。
764名無し行進曲:2009/10/11(日) 07:20:23 ID:ZlytiVJ/
>>758北見の話題よろ
765名無し行進曲:2009/10/11(日) 12:20:16 ID:8CzREB8M
一般BCも東日本大会ってあればいいのにな。
そしたらAみたいに必死こいて練習するのに。
元が下手だから練習しても無駄なのはわかってるけど・・・
766名無し行進曲:2009/10/11(日) 12:22:08 ID:7Fra6NYY
指揮者が入院
767名無し行進曲:2009/10/11(日) 18:21:12 ID:brN5khZk
>>763
それここできいてどうするの?
1回ききに行くのがよいのではないか。
百聞は一見にしかず
768名無し行進曲:2009/10/11(日) 23:57:17 ID:BStA1dis
そんなヤツの耳は腐っているよ
769名無し行進曲:2009/10/12(月) 11:28:27 ID:dHHSoM/Z
>>766
北見の指揮者が入院って事か?
770名無し行進曲:2009/10/12(月) 17:02:29 ID:iuUspvAW
出場辞退か
771名無し行進曲:2009/10/12(月) 19:44:08 ID:IOl1f/O8
まてまて!! オマエら!!

あのM氏の事だから案外全国前に体のオーバーホールかもしれんぞ!!
ついでに音も良く聞える様に耳の中もスコップで掘ってもらった方が良いな!!

でもM氏は意外と充実した人生を楽しんでいる方だと思うナァ〜〜良い事だ。
772名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:31:45 ID:dHHSoM/Z
事実かどうかは判らんが…
M氏は充実した人生と言うか好き放題の人生って感じ?
一般のバンドだろうが高校生だろうが教え方は変わらんらしいしね

俺個人的には大人になってまでM氏にしごかれたくはないな
ってしごかれた事ないけどw
773名無し行進曲:2009/10/13(火) 06:12:03 ID:/PRCM+6U
体調悪化で入院が理由でも指揮者の変更はできないのか?
するとやっぱり出場辞退か。四年越しの悲願だったのに。


774名無し行進曲:2009/10/13(火) 07:19:35 ID:fqJkJP8a
ぷぷぷっ
ちゃんと退院するよ。
脱走もするしw
775名無し行進曲:2009/10/13(火) 14:30:23 ID:/PRCM+6U
ちゃんと退院するなら脱走する必要ないべ。
まあとにかくどっちにしても辞退はないわけだ。
安心したべや。
しかし曲の仕上げができないからまた銅賞か?
776名無し行進曲:2009/10/13(火) 15:20:30 ID:0FealREk
曲の仕上げをしたって銅賞だろが。
777名無し行進曲:2009/10/13(火) 19:00:12 ID:9B/QSQta
銅もすいません
778名無し行進曲:2009/10/14(水) 12:32:08 ID:5nJNysZg
髪の話題がさっぱりないけど、銅なんだ?w
779名無し行進曲:2009/10/14(水) 13:34:51 ID:kiG/5bZV
髪は普通に銅でしょ?w
780名無し行進曲:2009/10/14(水) 15:09:38 ID:zbV2crFD
また函館か。
おまえらうざいわ。
781名無し行進曲:2009/10/14(水) 19:20:03 ID:iWkg44BT
うざくてスマソ。でもなぜに箱は全道にも出れなくなったんだ?
団員はほぼ変わらず指揮者はレベルアップ。冗談抜きで開帳が一枚噛んでるとしか思えんのだか。
782名無し行進曲:2009/10/14(水) 19:22:54 ID:PE1Z7bcv
ところでアンコンなんだけど出るチームの皆さんはもうすでに練習ってしてるの?
さすがにまだだよねー。
783名無し行進曲:2009/10/14(水) 20:09:20 ID:CW6mK+N4
地区すら勝てない団体に所属してるので
せめて土俵にあがるために活動は始めたよ
練習も近いうちにはじめる予定
勝てないまでもせめて勝負がしたいんだ
784名無し行進曲:2009/10/14(水) 21:38:54 ID:fbASyGz6
>>781
呪いでもかけたか
785名無し行進曲:2009/10/14(水) 22:32:53 ID:fl87R/2n
>>781
普段ロクに人が集まらなくて本番ギリに焦って週6練習するような団が行けるわけないじゃん。
786名無し行進曲:2009/10/14(水) 22:34:08 ID:JJm/PPcY
やっぱ帯広が楽しーゾ!
787名無し行進曲:2009/10/15(木) 07:29:04 ID:FyzMcGW/
>>781
更なるチューンナップを図ろうとして
調子に乗って大きいエンジンを2つ積んで
重くて前に進めなくなったのと同じ
788名無し行進曲:2009/10/15(木) 07:38:00 ID:SDLlGxKu
>>786
どこがw
789名無し行進曲:2009/10/15(木) 15:10:27 ID:UdrvFMNi
開帳ネタは、別所で行ないますです。
790名無し行進曲:2009/10/15(木) 16:16:13 ID:qkYgRsgB
そうしてくれ。
791名無し行進曲:2009/10/15(木) 16:20:11 ID:dBJ+PfzU
窃盗と躁鬱病って関係あるんですか?てんかんの人は聞いたことあるけど
本人の人間性の問題じゃないですか?鬱病患者に失礼ですよ
792名無し行進曲:2009/10/15(木) 17:21:16 ID:j4ZlFnj3
躁状態の時に窃盗癖などが出るケースはそれなりにあるらしい
躁鬱病と鬱病はイコールではないし、「人間性の問題じゃないか」と思うのは
勝手だけど「鬱病患者に失礼」ってのは筋違いかと
793名無し行進曲:2009/10/15(木) 19:10:52 ID:grZzH6ua
筋違い以前にスレ違い
794名無し行進曲:2009/10/15(木) 19:25:44 ID:8FDwZCBO
躁状態の時に窃盗癖などが出るケースはそれなりにあるらしい
躁鬱病と鬱病はイコールではないし、「人間性の問題じゃないか」と思うのは
勝手だけど

ここまではわかるけど 

「鬱病患者に失礼」ってのは筋違いかと

ここは違うだろ。
795名無し行進曲:2009/10/15(木) 20:33:10 ID:j4ZlFnj3
>>794
窃盗と躁鬱病に関係があり、誰かがここでそのことを書いたとしても、
(躁鬱病と鬱病はイコールではないのだから)
鬱病と窃盗との間に因果関係があるという話にはならない。
だから、一行目をもって「鬱病患者に失礼」というのは筋が通らない。
と言ってるんだけど、わからないかな?
796名無し行進曲:2009/10/15(木) 20:35:48 ID:fygwn4db
お前らいい加減にしろよ。
797名無し行進曲:2009/10/15(木) 20:41:02 ID:grZzH6ua
本人に聞けよ
ttp://dna-trombone.net/
798名無し行進曲:2009/10/15(木) 22:09:22 ID:uSfHxPra
>>795
それならわかる 理解しました。

799名無し行進曲:2009/10/16(金) 23:13:19 ID:h5vXKaFJ
最後に一言。
開帳って、なんで個人的なことをネットやねとらじに乗せたがるんだろう。
自分だけのことならいいけど、他の人のことだしたり、自分のやってきたこと
だして、もし、法的措置とられたらどうすんの?
過去の仕事や今年やってた仕事のことだって、どこで誰が見ているか分かんない
のに、自分の腹の中だけに収めていればいいものをネットにのせるなんて。
自分の首を絞めているようなもん。友達って言われている人達だって、
なんでやめさせないかなー。本当に友達だったら、ネット上で開帳みたいな
ことをしてたら、本人が何を言おうが止めさせるよ。結局、裏で面白がって
いるだけでないのかね。
ネット上で、日記を限定公開したって、色々アドレス変えたって、
ちょっとした技術で足がつくのに。
800名無し行進曲:2009/10/17(土) 01:09:42 ID:9/eQ0imm
…そういうもんじゃないんだよね。
それが「病気」なんだよ。

基本的には、自分を見てほしいし自分の存在を認めてほしい
(別にえらぶるわけじゃなく、ただ居場所がほしい)
ためにウツの人はブログを書いている。
ウツの人はずいぶん頻繁にブログを更新する。
周囲の人は、やめさせたいけどやめさせることによって生じる何かを
恐れているのではないかな。

私は知人だけど、本人には連絡とっていない。
ヤバそうなんで逆にとれない。他の知人も言っていた。
801名無し行進曲:2009/10/17(土) 09:08:51 ID:G5L589+B
ところでそれが北海道の吹奏楽となにが関係あるの?

とりあえず全道にもいけなくなった箱団員乙。
802名無し行進曲:2009/10/17(土) 09:40:10 ID:9/eQ0imm
>>801
北海道の吹奏楽に関連する「人物」の話題。
あと、函館にすら行ったことないし。

北見も上磯も、今日名古屋に発つんだろうね。
北見は人数が少ないんで、全国出るたびに大変なんだけどがんばってくれ。
803名無し行進曲:2009/10/17(土) 10:27:17 ID:UPQrPaZu
ここの人に一応ローカルルール教えておくよ

3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布

公的な立場にあるわけでない人間の私生活に粘着しすぎだろ。
本人に連絡とって無いとか函館にいったこと無いとか、そんなんで無関係ぶるのは子供じゃないんだから辞めなよ。
804名無し行進曲:2009/10/17(土) 12:45:10 ID:9/eQ0imm
あのさ、普通にスルーすればいいのに何正義ぶってんの?
子供じゃないんだから。
805名無し行進曲:2009/10/17(土) 15:11:39 ID:2+DBKgGa
自分もスルーしとけ
正論は正論なんだしこの辺でやめとけ
806名無し行進曲:2009/10/17(土) 15:13:16 ID:JK663Z+A
>>800>>802>>804
なんでそんなに必死になってるの?

807名無し行進曲:2009/10/17(土) 17:17:31 ID:zhUZljWb
>>803は本人と思われ
808名無し行進曲:2009/10/17(土) 17:46:55 ID:K/lpS7kD
両団体とも頑張ってくださいね

さ、吹奏楽の話しましょ
809名無し行進曲:2009/10/17(土) 21:01:08 ID:zc7/yVBz
そいえば一般全国明日なんだな。あえて銀だの銅だのそんなのいいから
北見と上磯ぜひ頑張って!でもダブルで銅は勘弁して。
810名無し行進曲:2009/10/18(日) 11:13:29 ID:1dDdqGTm
北海道って冷たいんだな。
結果でたらまたとやかくカキコするんだ。
どうせ一般レベル低いんだから大人しくしてね。
811名無し行進曲:2009/10/18(日) 12:54:05 ID:sHcmAmFV
別に過疎ってもいいから開帳厨は別スレに行ってくれ
812名無し行進曲:2009/10/18(日) 17:44:15 ID:M/4IdSdf
上磯銅wwww
813名無し行進曲:2009/10/18(日) 17:51:44 ID:cL94pkcl
やっぱしね。
そんでもって北見は?
814名無し行進曲:2009/10/18(日) 18:36:09 ID:M/4IdSdf
北見は銀。
後半は金が2団体らしい。
815名無し行進曲:2009/10/18(日) 18:47:01 ID:wrWqCNPo
北見おめでとう
後半金二団体てww
816名無し行進曲:2009/10/18(日) 19:04:32 ID:m2/ziBnu
北見銀!?
M氏が1週間くらい前に退院して、それからの仕上げで大変だったろうに
それに土曜別の団体の本番をやってから名古屋に飛んだ団員もいたらしいし
人数的にも厳しい中でやってきて、銀だったのは立派です。おめでとう。
817名無し行進曲:2009/10/18(日) 20:24:02 ID:1dDdqGTm
北見念願の銀賞!おめでとう!
いつもドゥノと代表争う分、一発屋の髪と違って
自力があったってことだな。
これからもコンスタントに銀とって実力を見せてくれ。
期待しているぞ!バンザーイ!!
818名無し行進曲:2009/10/18(日) 21:25:26 ID:XKMakFhy
北見は銀だったけど金2団体だったし後半の方がレベル低かったんじゃないか?
まあ、何はともあれ銀賞おめでとう
819名無し行進曲:2009/10/18(日) 22:42:41 ID:66cV/VBu
上磯銅w


創価をだしたほうがよかったんじゃね?
820名無し行進曲:2009/10/18(日) 22:46:40 ID:tgVGzAnj
上磯と北見の人達は
名古屋からどうやって地元に帰るんでしょうか。
今日中に帰れるの?
821名無し行進曲:2009/10/18(日) 22:49:36 ID:9vZ5Bn0M
支部外の人間ですが
演奏自体は上磯の方が印象には残りました。

北見の演奏で銀が以外です。
ただ、あのホールで鳴らすバンドは基本的にアウトですね。
金賞団体でうるさいバンドはなかったです。
汚い音でも金賞と言うのはありましたがw
822名無し行進曲:2009/10/18(日) 23:00:36 ID:d8cHOXrS
上磯は加減がわからなかったのか鳴らしすぎだった気がする。
しかもその鳴らした時の音が非常に汚かった。ただ、弱奏部分では
いい音を出していたし、今後も頑張って欲しいなぁ。
北見は課題曲の冒頭で「一体どうなるんだ?」と心配したが
自由曲ではとても綺麗なサウンドを聴かせてくれたと思う。
823名無し行進曲:2009/10/18(日) 23:01:34 ID:CMvDgOWl
北見良かった。ペットのトップが終始バンドをリードしてたな
824名無し行進曲:2009/10/18(日) 23:21:58 ID:P3mWx1IS
来年もがんばれ
北見から松山どうやって行くんだ
825名無し行進曲:2009/10/19(月) 09:18:33 ID:MorNmpOd
銅って出場して失格しない限り必ず貰う事できるんだ。
それに比べると銀って凄いんでないかい。
レベルの高低なんて関係ないしょ。
銅だから低いっていってる方で演奏したからって
銀とは保証できないし。銅は銅。
またがんばってまずは全道コンスタントに出場することだな。
826名無し行進曲:2009/10/19(月) 11:30:01 ID:umHzil9W
恐縮ですが日本語でお願いします
827名無し行進曲:2009/10/19(月) 18:39:25 ID:U/cDBxbl
行間を読むのですよ
828名無し行進曲:2009/10/19(月) 21:42:58 ID:UmdFc7UB
まあ取り敢えずは両団体ともお疲れ様でした。
仕事の人は大変だったでしょうね?
829名無し行進曲:2009/10/19(月) 21:55:04 ID:WlTycirB
ほんとお疲れでした。

やっといつもの話題に戻ってきたわ。ほーっ。
830名無し行進曲:2009/10/20(火) 22:25:53 ID:enDIXKEA
銀賞の北見と銅賞の上磯の皆さんお疲れさん。
応援していた道民にお礼を含め出場報告でもお願いします。
831名無し行進曲:2009/10/21(水) 00:24:00 ID:B7w77kcx
北見吹は報告しないと思うよ。
代わりに掲示板でお礼を言っているから見てくるといいよ。
832名無し行進曲:2009/10/21(水) 18:46:20 ID:grndvoKR
では上磯の皆さんお願いします。大人としての礼儀だと思うのですが。
別のスレではもう来年の予想が出てましたが(北見とドゥノ)

833名無し行進曲:2009/10/21(水) 19:24:43 ID:pMrbytZV
北見とドゥノ抜けがしばらく続くでしょ。
どちらか休みの年は大チャンス到来!
候補は創価、上磯、滝川も可能性ある。
あとは無理だなwww

北見、上磯の皆さんお疲れ様でした。今後は仕事に励んで下さいね。
834名無し行進曲:2009/10/21(水) 19:39:57 ID:33quLSnZ
2ちゃんで大人の礼儀とかwwwバカじゃね?
835名無し行進曲:2009/10/21(水) 20:34:45 ID:G6KygO52
>>833
北見交響もお忘れなく。
836名無し行進曲:2009/10/21(水) 20:37:12 ID:pbmiGuco
でも今年の支部は北身と上磯。
下手したら北見も落ちる。
837名無し行進曲:2009/10/21(水) 21:15:37 ID:U5izErMS
>>832
自分たちのサイトでの報告とか、北見吹連に報告とかじゃなくて、
このスレで出場報告するのを「大人の礼儀」とか言ってんの?ほんとに?
すげえwww
838名無し行進曲:2009/10/22(木) 00:44:57 ID:mF10qxxA
すごいのもいるもんだ。
839名無し行進曲:2009/10/22(木) 01:07:22 ID:fZ9pea1l
礼儀www

お前が遠征費でも負担してやったのか、とw
840名無し行進曲:2009/10/22(木) 05:27:40 ID:xS3FX7aD
>>832
乙です
841名無し行進曲:2009/10/22(木) 15:45:06 ID:Q0hgzjx4
どうせ箱団員だろw
842名無し行進曲:2009/10/22(木) 17:28:48 ID:X9UN52zl
上磯はホームページないからな。

あれだけ人数いて誰かが作ろうとしようと思わないのかな?
843名無し行進曲:2009/10/22(木) 22:30:13 ID:2yeDtTmN
>>842
帯吹も同じ、あんだけ人数いるのに、なんで作らないんだろ!

暇な、おじさんおおいのにさ。
844名無し行進曲:2009/10/22(木) 22:47:48 ID:bz1SIquJ
>843
だいぶ減って20人いないはず
845名無し行進曲:2009/10/23(金) 01:54:56 ID:caBx69xg
>>843
おじさんばかりじゃスキルのある人が居ないのかもw
846名無し行進曲:2009/10/23(金) 05:01:46 ID:CdMrvyAh
ホームページビルダーでも使えば簡単に作られるだろうに。
847名無し行進曲:2009/10/23(金) 05:26:15 ID:mXoRZ5v8
まだ開帳が書きこんでるな。HPの話題になると必ず自演してくるんだなこれが。
848名無し行進曲:2009/10/23(金) 07:38:57 ID:Jtr92sz/
それは自演って言わな(ry
自演って言いたいだけじゃんwくだらない。
名前が出てこないと寂しいの?

ホームページなんて、だいたい誰かにまかせっきりってのばっかり。
難しくてできなぁい、なんて触ったことないくせに何言ってんだって感じ。
849名無し行進曲:2009/10/23(金) 13:16:50 ID:5vG7aLHH
何でもかんでもとりあえずサイト作るのが流行った時期も終わったし、
今ないものをわざわざ作って、管理を続けるほどの価値があるかどうかは、
実際微妙だと思う。
あることはあるけどずっと放置気味ってバンドも多いんじゃないか?
演奏会案内も、新入団員募集も、サイトがあれば「それも」使えるってだけで、
なくても別に困らないわけだし。
850名無し行進曲:2009/10/23(金) 21:10:14 ID:rtCcIALL
帯吹20人いないの?随分過疎になってきたな。
どこもそうだけど一般バンドは若い人が多いほど出入りが激しい。
辞めて他移ったり、結婚に出産、中には仕事で転勤もあるね。
だから団員が少なくても35から40いたら最高だわ。そんなバンドが
羨ましい。うまい下手関係なくやっぱり人数いた方がやりがいあるし
サウンドも変わるしやっぱ楽しいし。これが一般バンドのどうにもならない課題ですね。
851名無し行進曲:2009/10/24(土) 19:51:37 ID:YYTxE14s
全国大会中学
旭川緑が丘 銀
札幌啓明  銅

お疲れ様でした
852名無し行進曲:2009/10/25(日) 17:24:59 ID:qr6ZtKoC
旭川交響いった人感想お願いします
853名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:01:53 ID:jM38HE2U
全国大会高校
東海大四 金
旭川商業 銀

お疲れ様でした
854名無し行進曲:2009/10/26(月) 17:34:50 ID:Dum2bA2y
>>850

人数が多くても各パートの人数が偏ってたら
困るよね。
TPばかり多くて困ってるのに
久々の入団希望者がTPだと断るしかない
木管もクラよりサックスの人数が多いし
中学や高校みたいに先生にパート決めてもらう
訳にもいかないし。

855名無し行進曲:2009/10/26(月) 19:25:44 ID:vV+Bvahq
>>852
おもしろかった
856名無し行進曲:2009/10/27(火) 15:14:19 ID:DINapJI4
>>854
断っちゃうんだ?
一般なんていつ団員が激減するか分からないし、
うちは偏ってる事は説明するけど一切断らないよ。
それこそ学生みたいにパートを決められる訳じゃないから
足りないパートはトラで賄うしかない…と思ってる。

コンクールに出ないからこんな事言ってられるのかも知れないけど。
857名無し行進曲:2009/10/27(火) 19:45:08 ID:IfGHAetS
>>854
だから久しく入団希望者が来んのだよw
858名無し行進曲:2009/10/27(火) 22:55:42 ID:vkw1l+pa
その通り。ペットなら別にいいじゃないかな。
逆にユーホやチューバが5本6本いるよりよっぽといいでしょ。
断るのはどうかと・・・
だから>>857の言い分には同感!
859名無し行進曲:2009/10/28(水) 07:28:07 ID:kpYeENx2
ユーフォやチューバが5本6本いた団体が実在した
860名無し行進曲:2009/10/28(水) 08:20:45 ID:gPbKjzsn
ユーフォやチューバが充実してる方が
安定感があっていいと思うが。
861名無し行進曲:2009/10/28(水) 13:35:57 ID:0qkTF8Ql
A編成でのユーフォ・チューバ5〜6本なら全然ありだけど…

小編成だとねw

でも、断りはしないね
862名無し行進曲:2009/10/28(水) 16:59:07 ID:PIzTYQZ0
チューバはともかくユーフォは人数いらんな
でもまあ、断りはしない
863名無し行進曲:2009/10/28(水) 17:39:46 ID:395pOBOn
そうだそうだ
どのパートであろうが快く迎え入れてあげようよ
私物化してる訳でないんだから
よほど人間的に変わってる奴はやめた方がいいけど・・・
たまーにそおいうのいるからさ
864名無し行進曲:2009/10/28(水) 17:59:49 ID:gNJAXRZw
mixiで定期的に金管アンサンブルを募集してる奴ってなんなの?
865名無し行進曲:2009/10/28(水) 18:13:17 ID:Ec9gumKc
>>864
金管アンサンブルをやりたいんでしょw
気になるなら入ればいいじゃん。
866名無し行進曲:2009/10/28(水) 19:55:31 ID:0qkTF8Ql
>>864
開帳じゃないの?
867名無し行進曲:2009/10/28(水) 20:29:41 ID:yJaIX+J7
>>864
mixiで聞けよ!
>>866
いい加減開帳とか書くな。
868名無し行進曲:2009/10/28(水) 20:43:50 ID:AAxU+XOB
2ch呼びかけで道内に楽団とか作ったらさすがにキモいな。
869名無し行進曲:2009/10/28(水) 22:56:45 ID:jOy8VVER
>>867
本人乙。
870名無し行進曲:2009/10/29(木) 09:47:10 ID:1U+8Qhfb
>>864

ああ、たぶん、うちの知り合いの知り合いだと思うけど(笑)、

興味があるなら連絡でもとってみたら?
あまりおすすめはしないけど(笑)

まあ、変わり者みたいなのでね。
871名無し行進曲:2009/10/29(木) 19:56:25 ID:A+UxyLcj
アンコン出る皆さんはもう練習してるの?
うちはまだ曲も決まってないけれど小学生レベルの曲で全道に挑む予定です(笑)ちなみに木管です。
872名無し行進曲:2009/10/29(木) 20:04:54 ID:aHETNxLg
>>870
全然興味ないよ。変な人だなーと思って、このスレにいる人は誰か知ってるのかなと思って。

せっかくいつもと違う人のネタ投げてみたけど、あまり意味無かったみたい。
873名無し行進曲:2009/10/30(金) 07:05:03 ID:INRMKfN6
>>872
mixiじゃね…皆が皆見られるんじゃないし。

てか、自分の思い通りの方向に話が進まないからって何ふてくされてんの?w
874名無し行進曲:2009/10/30(金) 18:54:41 ID:88lS2aZM
>>872





開帳以外 全て雑魚
875名無し行進曲:2009/10/31(土) 22:44:11 ID:QGZiTWon
開帳以外 全て雑魚か……
ある意味同意w
876名無し行進曲:2009/11/01(日) 17:10:56 ID:27mcz/r2
保護貰ってて馬券買うなよ。
元は我々の税金だ。
877名無し行進曲:2009/11/01(日) 21:17:01 ID:8RQk2Eax
>>876
だからスレ立ててそっちでやれよボケ
878名無し行進曲:2009/11/01(日) 22:13:34 ID:27mcz/r2
自意識過剰な奴だな。
まだ誰の事とも言ってないがw
879名無し行進曲:2009/11/01(日) 22:36:32 ID:Hs7nX4Mj
一般の点数出たけど、滝川が4位とは大健闘。
B編成の銀賞と銅賞はだんご状態(笑)
880名無し行進曲:2009/11/04(水) 12:19:40 ID:1Y8OtHdg
過疎ってきたねw
881名無し行進曲:2009/11/05(木) 22:30:41 ID:Uj8mmem3
ネタ振れないからageとくか。
882名無し行進曲:2009/11/07(土) 07:47:56 ID:xbs9SQRh
捕手
883名無し行進曲:2009/11/08(日) 13:23:27 ID:l+Vpb9V3
捕手、阿部慎之助MVP獲得!
原ジャイアンツ日本一おめでとう!
884名無し行進曲:2009/11/09(月) 20:17:23 ID:37CGBNUt
俺も学園大時代にナンパ成功率のMVPもらたyo
885名無し行進曲:2009/11/09(月) 20:31:27 ID:kq99YIHo
俺は大学の時に研究室対抗のソフトボール大会でMVP(最もヴァカなプレイヤー)を貰ったぞ。
886名無し行進曲:2009/11/09(月) 23:15:04 ID:TuMdftO8
今後このコーナーは北海道の何でもMVP☆Part1に変わりました(笑)
887名無し行進曲:2009/11/09(月) 23:51:52 ID:nhA2zOCZ
888get!
888名無し行進曲:2009/11/10(火) 08:00:08 ID:rI5nYmqP
888get!w
889名無し行進曲:2009/11/10(火) 10:21:39 ID:K0+jhuzj
890名無し行進曲:2009/11/10(火) 23:54:05 ID:kkoEPrRf

これ何?
891名無し行進曲:2009/11/11(水) 00:53:24 ID:f/VszWPM
こおいうのは無視しよ
しかし話題ないな…この時期は定期あるけどいちいち書かないし。書いてもスルーされてるとこあるし。
明日は雪予報。夏にエンジョイした分これからは仕事頑張らないとな。あーしばらく吹いてない…
892名無し行進曲:2009/11/11(水) 11:40:14 ID:3DUFdaoN
とりあえずアンコン関係の話でも振っといたらいいんか?
893名無し行進曲:2009/11/11(水) 22:57:37 ID:CQ4btDDa
明日の旭川市吹にいく人いる?
仕事でいけないのでレポよろしく
オリジナルがエルカミだけでアレンジものばっかりというのが気になる
K響とどっちが楽しめるかな
894名無し行進曲:2009/11/12(木) 23:04:08 ID:YRxIz6n2
H川様のいる網走吹が定期あるらしいですよ
895名無し行進曲:2009/11/12(木) 23:06:53 ID:Mfo0R/tn
今年のアンコンはどこが有望か?
まず全道エントリーみないと何とも言えないが。
また創価祭りか?それだけは勘弁www
896名無し行進曲:2009/11/12(木) 23:31:24 ID:Q+5la4Vk
>>894
様ってw
897名無し行進曲:2009/11/14(土) 18:03:22 ID:2C0oQS4N
明日は旭川地区吹連80周年記念演奏会あります。
連盟から要請あって参加団体は全国と東日本行った中学高校で一般バンドは
どこも呼ばれてません。哀れだね・・・
898名無し行進曲:2009/11/15(日) 08:15:59 ID:ybk3qVZC
当初はそれぞれの部門で寄せ集めバンドを作って演奏会って形式だったけど(総会でやるっていってた)
事務局が変更の連絡もしないで今日の形にしちゃったらしい
出たかった人たち残念だね
899名無し行進曲:2009/11/16(月) 15:06:54 ID:aQAENKDr
網走吹の定期行った人感想お願いします
900名無し行進曲:2009/11/16(月) 21:52:49 ID:GpCbeiM5
札幌市内のバンドに入りたいのですが、
トラがほとんどいないバンドってありますか?


こればっかりは見学してもわからなくて…
901名無し行進曲:2009/11/16(月) 23:35:17 ID:zRohMtnA
それはどこもないなww
吹けるトラが数人いて何とかなるのが一般バンドの宿命でもあるし。
それは考えないでどっか入団して下さい。
902名無し行進曲:2009/11/17(火) 00:02:11 ID:+BCXFpYI
もうすぐ癌吹定演w
903名無し行進曲:2009/11/17(火) 08:54:03 ID:nejTIae4
>>900
理由は?
904名無し行進曲:2009/11/18(水) 00:52:47 ID:hTBltOp0
>>902
今年はナニをさらすの?
あと、ダフ屋みたいな胡散臭い風貌の指揮者は指揮台の上で何回跳ぶ予定?
905名無し行進曲:2009/11/18(水) 02:18:52 ID:9ffNcGWc
癌吹は人数多くて羨ましいのだがコンクールとなるとボロが見られる。
人数削ってBで出たら結果出るかもと思う。
まあ部活じゃないんだからそうもいかんな…
906名無し行進曲:2009/11/19(木) 19:53:50 ID:aFAfH6PG
癌吹いつ?曲は何々やるの?仕事休みだったら聴きに行ってみたいですわ。
907名無し行進曲:2009/11/19(木) 23:27:25 ID:NJ1Vx19e
>>906
今度の土曜日(21日)
シンノビとかやるみたいだけど、期待0w

また踊ったりして、学芸会もどきじゃね?
金払って見に行く奴がいるとしたらいい根性
池沼への募金だと思え
908名無し行進曲:2009/11/20(金) 09:36:51 ID:hN2MA+RO
>>906
21日17時半開場、18時開演。
学芸会だけれど、虎なしあの人数はすごい。本当はもっといるのだろうし。
ある意味毎年たのしみにしてる。
909名無し行進曲:2009/11/20(金) 10:22:26 ID:0qrcYlPQ
>>905
>コンクールとなるとボロが見られる

全ての演奏機会でボロを曝してるだろ
910名無し行進曲:2009/11/20(金) 20:15:55 ID:YwZdhgRA
>>908
団員乙
911名無し行進曲:2009/11/22(日) 09:22:06 ID:s0jztMe/
明日は帯広吹奏楽研究会の定演だ。
聴きにきてくれ。

・・・って、トラだけど言ってみる。
912名無し行進曲:2009/11/23(月) 01:15:39 ID:F8nzy0Uz
で、癌吹の定演はどうだったの?
913名無し行進曲:2009/11/23(月) 19:38:51 ID:h7WASSzq
今日旭川のSBF聴きに行ったんだけど、プログラムに旭川マミーズバンドって所の団員募集チラシがはさまっていた。

指揮者がどなたか知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
914名無し行進曲:2009/11/23(月) 20:54:57 ID:9RElP5jW
SBFって何?
あと全国的にママさんブラス増えてるみたいで。
北海道は旭川の他にどこかあるのかな?
915名無し行進曲:2009/11/23(月) 21:29:42 ID:h7WASSzq
S スクール
B バンド
F フェスティバル

小学校バンドの大会です。
916名無し行進曲:2009/11/23(月) 23:41:19 ID:3xOxru+r
で、癌吹どうだったの?
人数多いだけが羨ましいバンドだが演奏の方は?
パート余ってるんならうちのバンドにぜひ来て。
癌からは少し離れてるが・・
917名無し行進曲:2009/11/24(火) 04:51:19 ID:e3R+z9OY
ドノのレコーディングって?
わざわざHPに載せるって?
20周年記念のCD録音、そして発売?
そんな訳ないか?
918名無し行進曲:2009/11/24(火) 08:50:53 ID:5ceZyk37
>911
久々に吹研さん見に行ってきた。
いつからあのビッグバンド形式でやってるのだろうか?当方ペットなので参加してみたくなった。

919名無し行進曲:2009/11/25(水) 15:32:50 ID:tZuP2g4e
>>918
1部がビッグバンド形式…ってのは多分4年前から。
春はオリジナルとアレンジのみで、
秋がビッグバンド+吹奏楽(割とポップス系?)、
冬はアンサンブル…の年3回本番があるよ。
ペットなら3回共乗れるんじゃない?
920名無し行進曲:2009/11/26(木) 00:17:42 ID:Rrx4oK3E
俺はベッドに乗りたい(笑)じゃなくて、アンコンは吹研の名前で全道出てきなさいよ!
921名無し行進曲:2009/11/26(木) 07:14:55 ID:6C9kC8cV
>>920
919だけど、ただの吹研ファンだからなぁ…
でも、コンサートが出来るくらいアンサンブルが組めるんだから
ついでにコンクールも出ればいいのに…とは思う。
コンクール嫌いなのかな?
922名無し行進曲:2009/11/26(木) 09:07:16 ID:smXIAczy
吹研にファンなんかいるんだ・・・。
どこがいいの吹研
923名無し行進曲:2009/11/26(木) 10:47:52 ID:qDr9+k3b
>921
吹研の中の人達は、指揮者を始めとして吹コン・アンコンマンドクセ('A`) だから出ないと思うよ。

>922
吹研どころか帯広地区のどこがいいの?という話だな、中高だって注目すべき皆無。三条も下手だし。
924名無し行進曲:2009/11/26(木) 11:39:32 ID:X2JD1V1N
>>923
そう言うなよ。
職場が帯広じゃここで活動するしかないんだぜ…(´Д⊂ヽ

>>914
どこがいいの?の帯広にも出来たらしいぞ>ママさんブラス
子連れはウザいだけだから1ヶ所に集結してくれるのはありがたい話しだ。
925名無し行進曲:2009/11/26(木) 17:34:07 ID:Rrx4oK3E
どうでもいい帯吹とか青少年はもうダメなのか?
全然名前聞かなくなったし
926名無し行進曲:2009/11/27(金) 00:12:42 ID:DPPnaZxT
>>925
帯吹は22日に演奏会やったてみたいだな。誰か危機に行った人いない?
青吹はちょこちょこ営業やってるね。来年5月だか6月に定期やるみたいだけど。
927名無し行進曲:2009/11/27(金) 12:21:00 ID:DPPnaZxT
>>926
>誰か危機に行った人いない?

はらいてぇwwww
確かにあそこは「危機」だからなwwwww
928名無し行進曲:2009/11/27(金) 12:24:42 ID:4f5Wow7l
どう危機なのか教えて
最近過疎ってるからしばらく帯地区で盛り上がろうぜw
929名無し行進曲:2009/11/27(金) 12:53:55 ID:obCIhJLi
>>927
926書いたのもお前だろ。何他人事みたいに書いてんだ(笑)
IDも読めないのか?
まあ帯地区で多いに盛り上がってくれ!
930名無し行進曲:2009/11/27(金) 17:51:33 ID:JWbKXdYx
>>928
帯吹は本当に危機を迎えてるかも知らん。
一枚岩のイメージが強かったんだが…
最近続々と団員が辞めてると聞いた。

散々言われてるけど、こんな田舎町なのに一般バンドが多すぎるんだよな…
かといって合併ってな方向に進まない事は分かってるんだけど。
仕掛けるとかどうとか書いてた奴、どこに消えたんだよw
931名無し行進曲:2009/11/27(金) 22:30:51 ID:cqjYi8N1
帯広っていくつ一般バンドあるんだ?
あくまで帯広市内で
932名無し行進曲:2009/11/27(金) 22:58:21 ID:hNyAV0HF
>931
市内だと吹研,青吹,TWS、
帯吹は音更
933名無し行進曲 :2009/11/27(金) 23:18:26 ID:iDnOwFKK
926は池沼
934名無し行進曲:2009/11/28(土) 01:19:18 ID:4sM1CLQr
TWSって何じゃい?地元人にしかわからんでしょ。

まあ近郊の音更の帯吹も含めて(市内じゃないんだ初めて知ったわ)帯広地区から見ると多すぎるかもね…でもどこもちゃんと活動してんなら問題ないと思う。札幌は別として旭川や函館や釧路あたりでも実際大変ながら活動してると思うし。
帯広の現状はわからないけど我々一般バンド頑張りましょうや!
935名無し行進曲:2009/11/28(土) 04:25:13 ID:GoqtqbwN
>932
帯北忘れないでください(`・ω・´)

>934
TWSは十勝ウインドシンフォニーのことです。

青吹と帯吹がコンクールに出なくなったのはこのTWSにたくさん引き抜かれたのが原因ですね。帯北も結構持ってかれてしまいましたし。WIND'sに関しては吸収合併みたいな感じなんでしょうか?

このTWSへの人の流れで吹研から行ったという話は聞きませんね。今一番「一枚岩」なのは吹研かも。

936名無し行進曲:2009/11/28(土) 07:39:47 ID:D9q7hyv1
>>935
Wind'sは今も市内で活動してるぞw
吸収されたどころか、TWSの合併の申し出を断ったバンドだ。
他は確かに引き抜きだけど、TWSの指揮者の気が変わると暴言吐いて辞めさせるって噂。

吹研から人が流れないのは、TWSの安い口車に乗るような若い奴が居ないからじゃないだろうか。
それにTWSがどんな上手い事言ったところで指揮者の格が違い過ぎるw

若いうちは古株の団員なんて老害にしか思えない次期もあるだろうし、
ちょっと褒められたりしたら夢見ちゃうのかもね。
937名無し行進曲:2009/11/28(土) 10:46:09 ID:jvOCRQl9
>>935
帯吹からTWSには、一人も引き抜きされていないよ。
938名無し行進曲:2009/11/28(土) 17:26:42 ID:TZlpVsT1
帯吹が激減してるのは本当らしいけどねー、TWSは関係ないでしょ。
他の引き抜き云々は>>935の言う通り。
そもそも青吹が無かったらTWSは設立すら出来なかった訳だし。

本当に帯広はバンドが多すぎる・・・
てか、帯吹・吹研・青吹だけで良かったんだよ。
それ以外は不必要、解散して各々元いたバンドに戻ればいいんじゃね?w
939名無し行進曲:2009/11/28(土) 18:53:25 ID:/8JBqyQp
もう帯広地区からはどこもコンクールに出ないのか?
940名無し行進曲 :2009/11/28(土) 23:38:18 ID:eL7hvdR7
お前です
941名無し行進曲:2009/11/29(日) 00:23:12 ID:6oKS+8eQ
>>939
人数が戻れば帯吹が出るんじゃない?
他はコンクールに興味無いでしょ。
942名無し行進曲:2009/11/29(日) 00:29:38 ID:OcU20uG3
せめてアンコンは出ようや…
全道出てきたらありがたいんだけどな。その分金取れる確率上がるしね(笑)
943名無し行進曲:2009/11/29(日) 05:02:56 ID:KKiWG4oY
ドゥノの録音場所が消防学校ってなってたが消えたけど
消防学校って江別と新川にあるけど一般に貸してもらえるんだ。
どうやって申し込みすればいいんだろう?
944名無し行進曲:2009/11/29(日) 08:29:56 ID:in1b4yZq
一般が多すぎるのは、帯吹、吹研、青吹が世代交代しないからじゃないの?

古株がまだまだ元気なのは、いいけど…
若者たちの声も聞かないとね…
945名無し行進曲:2009/11/29(日) 14:43:38 ID:Z4PlIX4C
>944
久々に仕掛け人の事を思い出し☆part4スレ終盤を見てきたが、今読むとなかなか面白いな。結構支離滅裂な文章だけど。
「微かな変化」というのはあったのだろうか?私達が気づかなかっただけか?それとも始まってないのか?
946名無し行進曲:2009/11/29(日) 17:34:41 ID:giYQd1C0
ドゥノの常任指揮者は消防の人だからでしょ。
団員に教員がいれば一般に貸してない学校使えたりするだろうし同じ事では?
普段は学校開放ばかりみたいだし何かイベントあったんだろ。
947名無し行進曲:2009/11/29(日) 23:41:33 ID:OcU20uG3
十勝ウインドTWSって聞いた事ない。一度コンクール出ておいでや。
所詮帯広人の集まりでしょ。
へたくそは見え見え。
948名無し行進曲 :2009/11/29(日) 23:42:43 ID:REpp4g9p
お前です
949名無し行進曲:2009/11/30(月) 07:22:20 ID:JQ6WLcYb
>>947
誰もTWSが上手いなんて言ってないんだし、見え見えならコンクールに出る必要ないでしょ…
自分とこが銅賞取る確率下げたいなら、土下座して頼めば?w
950名無し行進曲:2009/11/30(月) 08:40:24 ID:PH1Wocgw
楽団名にしても○○○にしてもTADのまねごとで
便所ブラシでしょ?www
951名無し行進曲:2009/11/30(月) 13:20:37 ID:t5F+bgil
>>950
楽団名以外はまねごとにすらなってないけどなw

>>945
始まってないんじゃない?
声を聞いて貰えない(と思い込んでる)若造の理想という名の妄想でしょ。
952名無し行進曲:2009/11/30(月) 16:23:39 ID:TVgmIiaR
来年のアンコンはどうなる?
953名無し行進曲 :2009/12/01(火) 23:17:34 ID:6ea/5z43
お前です
954名無し行進曲:2009/12/01(火) 23:32:00 ID:sbnBllOh
>>953
いい加減ウザいわお前
955名無し行進曲:2009/12/01(火) 23:51:11 ID:PxJhNkBt
>>954
まあまあ・・・ウザいバカは無視しましょ。
で、来年早々のアンコン何かと忙しい時期だけど頑張りたいもんだよね。
俺のとこも出たかった・・・だけど俺も含め皆もそれぞれ仕事等忙しくこの時期
吹奏楽やってる場合じゃない。10時過ぎに帰宅で風呂入ってようやく酒飲みながら
これ見てる。あーアンコン出たいよ・・・
参加する皆さんはぜひ頑張って下さいな。まずは地区抜けですな。
全道聴きに行きます。今年はキタラだもんね。
昨年の岩見沢に一昨年の釧路(会場ね)よかったなー。
956名無し行進曲:2009/12/02(水) 19:37:51 ID:JwJ8Tq/h
帯広は六花亭以外どうでもいい。
六花亭も演奏は…だが六花亭ブランドが好きなんで。あそこのお菓子最高!
957名無し行進曲:2009/12/02(水) 22:16:06 ID:UiJsvlNa
六花亭アンコン出るの?
958名無し行進曲:2009/12/03(木) 08:42:51 ID:xDYMDTId
さぁ…どうだろ?
この時期ケーキ作りで忙しくて練習どころじゃないんじゃない?
競争相手がいるとは思えないから、出れば全道確実なんだろうけどね。
959名無し行進曲:2009/12/03(木) 10:09:55 ID:ts3IkJuN
>958
クラリネットのアッサンブラージュいるからどうだろね
960名無し行進曲:2009/12/03(木) 13:31:58 ID:CpDx1hof
そろそろ開帳復活に10000ペリカ!
961名無し行進曲:2009/12/03(木) 18:17:42 ID:licq9xwT
>>959
そうだよね。
アンコンに出なかったら意味が無い団体だと思うし…
962名無し行進曲:2009/12/03(木) 23:11:37 ID:7ZRo3xrg
網走南のM先生がやめたらしいが北見吹はどうなるんだ?
963名無し行進曲:2009/12/04(金) 00:54:53 ID:wFh7mOkP
>>958
関西の某高校みたいにケージの「4分33秒」でエントリーすればいいさ。
964名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:02:45 ID:Qa4MovkA
>>960

楽団としては彼の全国トップクラスの技術は惜しい。
ただし団員の中には病気が治ってからということもある。
965名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:38:39 ID:SWEW77WU
何の技術が全国トップクラスなの?
966名無し行進曲:2009/12/04(金) 17:39:50 ID:5ZAB6kCe
万引きじゃないの?
967名無し行進曲:2009/12/04(金) 17:43:07 ID:xCggbJXN
ひっでえな
968名無し行進曲:2009/12/04(金) 19:50:42 ID:33IKL2Jk
演奏技術じゃない事だけは確かだ。
969名無し行進曲:2009/12/04(金) 22:44:58 ID:0x4WHada
>>966
万引きの技術がトップクラスなら捕まったりはしないだろw
屁理屈こねるのはトップクラスかもなw
970名無し行進曲:2009/12/05(土) 04:15:11 ID:JIArIzHr
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1259954020/l50

Part9が1000になってからPart10に書き込むようにして下さい。
971名無し行進曲:2009/12/05(土) 04:49:18 ID:Om/62nDn
乙。
972名無し行進曲:2009/12/05(土) 11:30:00 ID:ef+RE3bG
とうとう2桁突入か…。
973名無し行進曲:2009/12/05(土) 16:31:32 ID:4tcci5Nb
めでたいこっちゃ!
974名無し行進曲:2009/12/05(土) 23:54:05 ID:h3v+O7H2
本音では開帳は戻りたがってるよ。
うまいこと言って復帰させればいいのに。
975名無し行進曲:2009/12/06(日) 03:51:16 ID:JNYPB19u
いちいち団員募集の条件には書いてないけど、どんなサークルでも基本的に

・社会常識のある方
・(犯罪などで)社会に迷惑をかけない方

この2点は最低でも守れなきゃ社会人として楽器を持つ資格はないよ。

今の生活態度と考えを改めないと、これからも戻る場所も受け入れてくれる場所もないよ。
もちろん寄ってくる人もね。
976名無し行進曲:2009/12/06(日) 07:24:23 ID:dszVRxxd
高校出たばっかの若い女の子とかも入ってくるというか、
大抵の団はそこを新入団員の最大の目玉に考えてるだろうからね
犯罪者とか非常識な人間を、無批判に抱え込んでるような団体だと
思われたら困るよな、普通は
977名無し行進曲:2009/12/06(日) 09:38:12 ID:9CnKcC41
社会常識や生活態度もアレだけど、人間性が重要だよな。
他団体をあんなに批評してるきたらややこしい事になるし。
今はやっと脱開帳の悪いイメージを払拭してるとき。団員がどれだけ苦労したか本人は分からないだろうな。
団とかでリアルに接するとコミュニケーションが難しい。
持ち上げて持ち上げてその気にさせて、プライドを傷つけないようにしておかないと。
揉めるのが嫌だから一部は復帰したら辞めるって言う事で話ついてるしな。
978名無し行進曲:2009/12/06(日) 11:12:42 ID:W3zwIV3Y
箱の癌は開帳でない。
彼はややスケープゴートされた感がある。
彼かいなくなって代表落ちというのもある意味皮肉。
髪が復活したからとか言ってるうちはどうしようもない。
979名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:13:11 ID:9VsnCtYw
この業界の中でネットを通じてキワモノ(※異端とは違うw)としてのキャラを皆がおもしろがって目立っていただけだったのが、
どう間違ってか全国レベルの演奏者に本人の脳内で勘違いし出したことが不幸の始まりだよ。
一人のプレーヤーとしては毒にはなるが薬にはならないレベルで、箱の衰退とは無関係。

箱の弱体化は現在の民主党と同じで、複数の顧問により音楽的方向が一本化されてないからな。
なんだか某“壊し屋”が幹部に納まって仕切ってるとこまで似ているしね。
980名無し行進曲:2009/12/06(日) 16:55:27 ID:W3zwIV3Y
>>979
わかって書いてますたwww
さすがにCCD氏も三年続けて落としはしないだろうが。
ちなみに箱の音楽顧問は一人。
981名無し行進曲:2009/12/06(日) 19:02:36 ID:A1vF48eX
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1259954020/l50

Part9が1000になってからPart10に書き込むようにして下さい。
982名無し行進曲:2009/12/06(日) 23:26:28 ID:Y61Lkso9
俺は函館人じゃないのでくわしくはわからないが
演奏レベルとなると断然上磯が上だと思われ・・・
だからアンコンも来年のコンクールも上磯でないの?
983名無し行進曲:2009/12/07(月) 06:14:17 ID:k/+MmBJC
そうなんですか。
984名無し行進曲:2009/12/07(月) 17:41:45 ID:VDkPq6wG
そうなんですよ。
985名無し行進曲:2009/12/07(月) 17:43:19 ID:cVdb606x
>>979
弱体化って(笑)
箱のレベルなんて今も昔も変わっていない。
代表だった頃も結局は函教OB頼み。
986名無し行進曲:2009/12/07(月) 20:29:51 ID:WoW+qQA/
どうでもいいけど箱の延々と続く話はとりあえずこのスレPart9で
終わらせてくだちゃい。もうすぐ1000なるんで。
新スレは時期的にアンコンだろ。俺のとこはヘタクソなのと忙しいのが
原因で出ないんで各地区色んな話題が聞きたいよ。
987名無し行進曲:2009/12/07(月) 21:32:32 ID:IWFmh+tp
んだな。
箱のことなら、最悪板にでも別スレ立てるこった
988名無し行進曲:2009/12/07(月) 21:35:51 ID:IWFmh+tp
あ、立ててやってもいいぞ
立てるか?

スレタイトル案、出してねw
989名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:15:04 ID:3diru8ZO
>>988
何を偉そうに。

立てなくてもいいよ。
でもここは開帳だかの専用スレじゃない、覚えとけ低脳。
990名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:52:43 ID:6miF6prb
まぁ、箱にしてみりゃいい迷惑だわなw
991名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:57:19 ID:pRGrqJA4
次スレはこちらになります。

北海道の一般☆Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1259954020/l50

Part9が1000になってからPart10に書き込むようにして下さい。
992名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:23:08 ID:BzzezeNV
992
993名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:23:56 ID:BzzezeNV
993
994名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:24:41 ID:BzzezeNV
994
995名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:25:29 ID:BzzezeNV
995
996名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:26:17 ID:BzzezeNV
996
997名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:27:01 ID:BzzezeNV
997
998名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:27:49 ID:BzzezeNV
998
999名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:28:35 ID:BzzezeNV
999
1000名無し行進曲:2009/12/08(火) 04:29:22 ID:28iZKufI
次スレ

北海道の一般☆Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1259954020/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。