福岡の高校 その13

このエントリーをはてなブックマークに追加
39名無し行進曲
【福岡】
精華女子 W/華麗なる舞曲(C.T.スミス)藤重佳久
第一 X/地の精のバラード(O.レスピーギ/木村吉宏)山崎毅
香住丘 W/「交響曲第3番」より第1、3、4楽章(J.バーンズ)松尾慶治
大牟田 U/シダス(T.ドス)川口春生
修猷館 W/ウィンドオーケストラのためのマインドスケープ(高昌帥)西嶋克豊
武蔵台 W/春になって王達が戦いに出るに及んで…(D.R.ホルジンガー)河野栄一
中村女子 W/バレエ音楽「シンデレラ」より(S.プロコフィエフ/小長谷宗一)石坂久
城東 W/組曲「展覧会の絵」よりプロムナード〜こびと〜古い城〜バーバ・ヤガーの小屋〜キエフの大門(M.P.ムソルグスキー/石津谷治法)武田邦彦
【北九州】
北九州市立 W/交響詩「ローマの祭」より1.チルチェンセス 4.主顕祭(O.レスピーギ/藤田玄播)土谷眞史
小倉 X/楽劇「サロメ」より7つのヴェールの踊り(R.シュトラウス/近藤久敦)木村慶子
八幡南 W/ミス・サイゴン(C.M.シェーンベルク/J.デ=メイ)神明みどり
小倉東 W/瞬間は煌めいて(真島俊夫)赤木泉
北筑 W/アンティフォナーレ(V.ネリベル)田代朱美
【筑豊】
飯塚 W/アート・イン・ザ・パーク(R.シェルドン)畑中洋介
鞍手 V/太陽への賛歌−大地の鼓動(八木澤教司)矢山仁
東鷹 W/「剣と王冠」より第1楽章 永遠のレクイエム、第3楽章 戦いの音楽と賛歌(E.グレッグスン)柳本憲一
嘉穂 U/歌劇「トゥーランドット」(G.プッチーニ/後藤洋)伏見宣秀
課題曲内訳
T→0
U→2
V→1
W→12
X→2