島根の大学職場一般 vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2011/08/28(日) 22:29:07.98 ID:8D7IwY0g
299 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2011/08/28(日) 19:46:00.32 ID:/O38VFV3
1 出雲吹奏楽団 金賞・代表
2 元祖平成吹奏楽団 銀賞
3 大田オケーショナルブラス 金賞
4 米子ウィンドオーケストラ 銅賞
5 広島シンフォニック・ファミリア吹奏楽団 銀賞
6 勝田町一番地寄合楽団 棄権
7 祇園ウィンドアンサンブル 銀賞
8 山口大学OB吹奏楽団 銀賞
9 玉野ウインドオーケストラ 銅賞
10 下松市吹奏楽団 銀賞
11 岡山倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー 金賞・代表
953名無し行進曲:2011/08/29(月) 00:21:45.79 ID:CoZ2WkT2
出雲、大田、金偢おめでとう!
954名無し行進曲:2011/08/29(月) 20:50:08.66 ID:yqonPS5j
島根の大学2団体がんばれ\(^o^)/
大学以外の部門ではすべて好成績でしたので・・・
来年はオール銅賞にならないことを祈ります。
(過去県大会で上位2団体とも銀賞で中国大会推薦されたが、発表された先生もしぶしぶ推薦しますと言ってた)
955名無し行進曲:2011/08/29(月) 21:01:32.36 ID:q5CNh8tC
9/25(日)には
松江イングリッシュガーデンハーブまつりのステージイベントで
島根大学吹奏楽部による演奏があるそうですよ
お昼12:00〜と14:00〜の2回公演。
詳しくは市報松江にて。
956名無し行進曲:2011/09/04(日) 08:55:14.47 ID:8uy3Pk/E
島大も何年か前か少し良い演奏してる時期もあったような気がするんだけどな
今どうなの?聴いてないからわからないな
957名無し行進曲:2011/09/04(日) 08:56:34.40 ID:8uy3Pk/E
2011年中国大会まとめ

島根大学 銅賞
松江高専 銅賞

出雲吹  金賞・代表
大田オケ  金賞


出場されたみなさん本当におつかれさまでした。
958名無し行進曲:2011/09/04(日) 09:33:43.71 ID:CPfstJcJ
島大も高専も中国大会での金賞受賞経験は無いんじゃないか?
959名無し行進曲:2011/09/04(日) 10:01:04.21 ID:M3VHijcW
自分が知る限りはないね
高専をバカにするつもりは全くないけど高専と僅差で点数争いをするのでなく
山口山陽の大学とまともに争えるようになって欲しいもんだわ
960名無し行進曲:2011/09/04(日) 10:07:14.35 ID:8uy3Pk/E
アンサンブルコンテストでは全国金経験あるよね?
961名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:51:39.17 ID:r3G9Jjnt
なんかアンコンの職一部門は今年から
アンサンブル専門の団体が参加できなくなるって
噂を聞いたんですが本当ですか?
962名無し行進曲:2011/09/05(月) 18:58:11.23 ID:Teabn4mo
アンサンブル専門の団体ってどんな基準なんですかね?
吹奏楽コンクールに出ない団体のこと?
アンサンブル専門な吹連加入団体もいるはずだが、
その団体の存在を否定するのだろうか?
963名無し行進曲:2011/09/05(月) 20:37:16.30 ID:k3u+EQin
あくまで自粛を促してるだけだろ
964名無し行進曲:2011/09/06(火) 01:55:13.87 ID:Js2BSWsj
>>962
吹奏楽編成の団体に所属しなさいって事

コンクールは関係ない
965名無し行進曲:2011/09/07(水) 00:33:38.56 ID:DtTjjhDu
ちょっと違うんじゃない?
島根のアンコン事情までは詳しくないけど
一つの団のなかでアンコン出場枠を増やすために別の団名で睡蓮登録してるようなところもあったりしるし
そういうのを取締りたいのかと思った
966名無し行進曲:2011/09/07(水) 08:52:42.34 ID:Q9EmJPYZ
>>965

中国一般スレより
[39]名無し行進曲 [] 2011/02/07(月) 08:36:27 ID:76EFDA1n
AAS
>>38
加盟団体に関する登録規定
第2条 加盟の資格
(1)管打楽器による吹奏楽の活動をすすめている楽団であること。

一般の部における、連盟加盟(参加資格)の指摘でした。
要するにアンサンブルの活動のみを行っている団体は、楽団ではなく連盟加盟の資格が無いと言う事らしい。
967名無し行進曲:2011/09/07(水) 12:06:06.06 ID:ikdj15uc
なるほど
中国スレも覗いてみて理解しましたありがとう

しかしアンサンブルだけやりたいって人もいるだろうに
968名無し行進曲:2011/09/07(水) 14:21:19.65 ID:GEe2j0kq
少なくとも去年出ていたフルートアンサンブルとサックスアンサンブルと金管アンサンブルの片一方は出にくいな。

吹奏楽団のみなさん、中国大会出場のチャンスですよw
969名無し行進曲:2011/09/07(水) 15:22:32.64 ID:l5eGTbvh
つまり、アットホームは死亡ってことでおk?
970名無し行進曲:2011/09/07(水) 16:18:35.15 ID:8jbhlqLk
県内業界の重鎮が大会中に公言したとのことだが、そのことについてその後改めて
県吹連はHP等で正式に告知、アナウンスしてないよね・・・。
誰か直接県吹連に問い合わせてオフィシャルな回答をもらったという人はいないの?
大半の人がこの掲示板でその情報を得ただけで、ウラドリはできてないでしょう?
(少なくとも自分はここでしかその話を聞いてないものですから・・・)

一度だけ口頭でその旨の発言があった、という人づてに聞いた事実だけを錦の御旗のごとく
かざして、吹奏楽団以外の団体は自粛・自重せよ!と声高に叫ぶのはやはりアンコン関係者
の方々なんでしょうかね?
自分は有志数名と新しくアンサンブルを組んで最終的にはアンコン出場を想定していたもの
ですから、練習を重ねていっても「そういう団体はアンコンお断わり」と門前払いされたら
きびしいですわ・・・
971名無し行進曲:2011/09/07(水) 17:57:33.91 ID:Q9EmJPYZ
>>970
個人的に裏側で話された内容ではなく、昨年度の中国大会の表彰式前の中国吹奏楽連盟理事長の挨拶での話しですよ。

表彰式まで残っていた人は誰もが聞いてます。

出る気があるなら信用できないこの掲示板で書かずに、出場資格の書類など貰って自分でウラドリされたらどうでしょうか?
972名無し行進曲:2011/09/07(水) 18:48:53.53 ID:ikdj15uc
挨拶で言うくらいだから連盟でなんらかの議論がされてるかも知れないね
ただそろそろアンコンに向けて練習始めてる人もいるだろう時期になってもお達しがないってことは
今年は例年通りじゃないのかな
アンサンブルオンリーの団を連盟から除名とまでいくと一大事だし、慎重に議論されてるんかも

しかしアンサンブルオンリーの団に県代表取られるのが気に食わないのかもしれんけど
登録団体が増えることでお金も入って連盟には悪いことないと思うけどねー
中国地方に限らずアンサンブル団体で登録してる人達は全国いるのに
最近流行りの一個人の思い()って奴なのかもね
973名無し行進曲:2011/09/07(水) 21:44:14.62 ID:Q9EmJPYZ
>>972
前からある規程なんだからお達しがあるとは思えない
出場団体向けの書類に規程があるだろうからそれにはいつも書いてあるだろうけど

真意は不明だが中国スレには加盟に関しても書類審査・実態調査があるわけではなく規程を
提示して了解した団体が金払って加盟しているという形だというレスがある。

あなたの言うとおり金払ってくれるなら連盟としても良い。
大会出場の資格がないのに金払ってくれる変な団体くらいにしか思っていなければ除外はない。
974名無し行進曲:2011/09/08(木) 07:07:59.89 ID:sai1dSQd
次スレはこちらになります。

島根の大学職場一般 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315433181/l50

vol.3が1000になってからvol.4に書き込むようにして下さい。
975名無し行進曲:2011/09/08(木) 15:28:36.70 ID:zpHeOTHU
乙。
976名無し行進曲:2011/09/08(木) 16:40:24.69 ID:pG0/YIeZ
今年は何団体参加するのか楽しみだw

出雲だけだったりして
977名無し行進曲:2011/09/08(木) 17:25:41.15 ID:JAZUOs0e
一般で吹奏楽団に所属してるメンバーで構成されてるアンサンブルグループなんてすげえ少ないだろうに…。
参加団体激減で県内職場一般の部が衰退していくのは目に見えてんなw
まあ、県吹連は中高の部だけ盛んであれば無問題なんだろうな。
978名無し行進曲:2011/09/08(木) 18:48:42.95 ID:qiN4jKqe
昔県大会に出ていた浜田高校のOBバンドや
益田高校のOBバンドは今でも活動しているんだろうか
メンバーが集まりにくくて今ではコンクール参加が難しいのかな
979名無し行進曲:2011/09/08(木) 19:34:26.82 ID:pG0/YIeZ
でも全国的に統一していく方向みたいだから仕方なし

他県吹連から全日本にクレームもあったみたいだしな
980名無し行進曲:2011/09/08(木) 19:57:41.74 ID:JAZUOs0e
>>979
>全国的に統一
>他県吹連から全日本へクレーム

これのソースは?
ひょっとして内部の人?
981名無し行進曲:2011/09/08(木) 21:01:34.11 ID:sDUCAyz+
俺も聞いたことが無い。
982名無し行進曲:2011/09/08(木) 21:50:13.48 ID:URoVtuRI
県睡蓮から本部にクレームてちょっと考えたら意味不明だよ
983名無し行進曲:2011/09/08(木) 23:21:21.16 ID:gU0SfuH8
男の潮吹きってほんとなのか?

さすがに自分でやってできた人は居ないよな?
自分で写生後攻めなんて、続けられんと思うが
984名無し行進曲:2011/09/09(金) 09:33:54.84 ID:y6/fd1Wi
次スレはこちらになります。

島根の大学職場一般 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315433181/l50

vol.3が1000になってからvol.4に書き込むようにして下さい。
985名無し行進曲:2011/09/09(金) 10:54:47.81 ID:KODbT5MR
>>984

>>979
逃げた?
ガセネタか?
986名無し行進曲:2011/09/09(金) 22:32:08.03 ID:hsFfGYM7
所詮2chだしw
987名無し行進曲:2011/09/09(金) 23:50:17.61 ID:KODbT5MR
>>986
うわw夢オチみたいな逃げ…
つい勢いで書き込んでしまった本人乙
988名無し行進曲:2011/09/10(土) 18:36:55.99 ID:cZkMceFv
話の続きは?
989名無し行進曲:2011/09/10(土) 18:48:14.71 ID:0ouyeeBi
そんなものはない
990名無し行進曲:2011/09/10(土) 19:26:55.17 ID:pMnVpuOm
残りレス数11
誰かあと適当に埋めて
991名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:48:39.94 ID:h1cC74Lo
991
992名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:49:16.45 ID:h1cC74Lo
992
993名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:49:42.67 ID:h1cC74Lo
993
994名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:50:08.85 ID:h1cC74Lo
994
995名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:51:21.35 ID:h1cC74Lo
995
996名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:51:50.11 ID:h1cC74Lo
996
997名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:52:15.52 ID:h1cC74Lo
997
998名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:52:41.10 ID:h1cC74Lo
998
999名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:53:23.38 ID:gq4SKViH
次スレ

島根の大学職場一般 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315433181/l50
1000名無し行進曲:2011/09/11(日) 07:54:00.33 ID:gq4SKViH
次スレ

島根の大学職場一般 vol.4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1315433181/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。