【金】全日本吹奏楽コンクール名演総合スレ10【銀】
1 :
名無し行進曲:
2 :
名無し行進曲:2008/11/19(水) 21:11:52 ID:bpdkLp0A
3 :
名無し行進曲:2008/11/20(木) 21:25:16 ID:8HnQ+qj0
4 :
名無し行進曲:2008/11/21(金) 14:24:28 ID:Dd62tB2B
1乙
5 :
名無し行進曲:2008/11/22(土) 00:08:19 ID:xmL3xcO9
以外にも柏は3年連続金賞がないな…
6 :
名無し行進曲:2008/11/22(土) 10:02:13 ID:2ZR+UURF
しかし何故か関東は必ず抜けるからなw
常総はその年々で落差あるが。
7 :
名無し行進曲:2008/11/24(月) 19:25:36 ID:2LemE2IW
8 :
名無し行進曲:2008/11/24(月) 20:56:19 ID:hZYV1NRs
9 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 05:55:06 ID:psSGhzLg
宝梅の三角帽子、トッカータ、渚スコープは素晴らしい
そしてこれで3000円なのも素晴らしい
10 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 18:47:54 ID:3b4egPRF
今年の精華女子フェスティバルバリエーション
11 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 20:57:08 ID:xUiUXBhv
今年の菅生のジュピター。
平原綾香の曲を吹奏楽にアレンジして演奏するなんて凄すぎる!!
12 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 21:02:56 ID:xc50zfBd
>11
釣りですか?w
13 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 21:06:23 ID:xUiUXBhv
釣りはしたことなぃですょ
餌とか針につけるのが苦手で(>_<)
14 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 21:19:12 ID:9izifH4Y
15 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 21:21:53 ID:BYix6eSE
93年の愛工大名電のローマの祭りは素晴らしい。
16 :
名無し行進曲:2008/11/29(土) 22:18:54 ID:e0T8l9hI
今年の出雲北陵
去年にしてみれば伸びたかなーって
来年こそは金かね?微妙
課題曲は良かったかも
17 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 00:15:41 ID:qTpVnGrm
18 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 00:41:27 ID:FwsfPdbq
何 こ の 昆 虫 の 群 れ
19 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 01:12:33 ID:cammPFuH
20 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 10:32:33 ID:I38siCvy
>>19 だよなー。
正直エンディングで印象が決まるようなところあるよな。祭りって。
21 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 15:52:22 ID:b1n6BRJc
創価大学のダフニス
22 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 19:16:33 ID:I38siCvy
ダフニスなら淀。
23 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 19:29:14 ID:6BYMMLnY
24 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 21:00:48 ID:cammPFuH
やはり奴は健在か!
また盛り上がるなw
25 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 21:33:53 ID:Um+pG7v2
2006年の城東
ここ5年の演奏を聞き比べると城東が日本一の吹奏楽部だと思う
26 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 22:00:33 ID:qTpVnGrm
<<24
盛り上げようではないか
27 :
名無し行進曲:2008/11/30(日) 22:34:01 ID:cammPFuH
トッカータとフーガで好きな演奏は?
銀賞ながら関東一高や名古屋電気(現、名電)なんか名演かと。
28 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 00:04:18 ID:Uak46TFP
トッカータなら断然、宝梅
29 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 00:04:24 ID:6sr9X5af
漏れは関東第1と青学派。
30 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 00:42:18 ID:zoOa6KF8
俺は伊奈学園
31 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 00:48:40 ID:0PsWRvdy
俺は出雲第一。好みが分かれそうな演奏だけど。
32 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 01:54:03 ID:pk39BUwa
俺も伊奈学園。淀も結構好きかな。
33 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 10:10:31 ID:wfmJoo1p
自分も伊奈学園がいいと思う!
34 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 13:16:15 ID:mztQcUnG
宝梅か福岡工大附(95年)だな。
35 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 18:37:52 ID:mBajGdj3
俺も福岡工大付属だな
36 :
名無し行進曲:2008/12/01(月) 19:41:29 ID:XBwBIARq
どなたか、92年の中学の点数を御存知でしたらお教えいただけませんでしょうか。
宜しくお願いします。
37 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 10:58:47 ID:WdhqrcRs
トッカータは宝梅がベスト
38 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 14:17:23 ID:2dFYzxtx
宝梅はいいサウンドだよな
加えて、それぞれの楽器の音量バランスがいい
あの当時めずらしく、金管群がバリバリ音を
割って力で押すような(城陽や土気みたいな)
スタイルではなかった
特にこの学校の木管の技術は素晴らしい
(ダフニスとクロエのラストを聴いてもらえば分かる)
往年の石田中学や島田中学のような
温かいサウンドに似通ったところがある
39 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 18:02:13 ID:qk7y/1n8
40 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 22:29:03 ID:z7+BqCAb
>>25 激しく同意
やっぱり吹奏楽の華は金管
金管の充実してる吹奏楽部が一番ですよね
マグロに例えたら金管がトロ、木管なんて赤身ですよ
41 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 22:57:33 ID:1/bL1be1
じゃあ木管がなんで前にいるか分かんの?
分かると思うけど
42 :
名無し行進曲:2008/12/02(火) 23:18:55 ID:hErqiyvs
トロは未熟な舌でも解る美味しさ 赤身は味に肥えた舌がうなる美味しさ
43 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 02:18:57 ID:pr9k9CPu
>>38 通称、「ワインのようなまろやかなサウンド」だからな
出典はBPだっけ?
個人的には宇品中みたいな音のキメ細かさが映える演奏も好き
クリアーなサウンドとでもいえばいいのだろうか
44 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 07:15:44 ID:TOMSJV8H
マグロでも鮮度が落ちたりスジが多いのはなぁ〜
45 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 08:25:42 ID:uTFjbbCL
中学生の演奏にワインのまろやかさなんて表現は笑わせる
46 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 11:01:55 ID:xkwqmUEb
そんな宝梅も今では県大会にすらいけてない。指導者は91年に五月台を全日本に連れていったN氏なのに。
47 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 11:46:47 ID:iwm3jBdv
N氏一般の部ではなかなか通じないようだね。
厨房のようにはいかないのかなぁ〜
48 :
名無し行進曲:2008/12/03(水) 20:09:23 ID:Kvva3Xwa
49 :
名無し行進曲:2008/12/04(木) 03:47:58 ID:t3RmkivH
宝梅は確かにサウンドも良いんだけど、
何よりトッカータとフーガなのに表現がやたらかっこいいのも好き。
50 :
名無し行進曲:2008/12/04(木) 17:50:54 ID:rxa3fcXo
あのトッカータは顧問の先生が編曲したんだっけ?
ところどころ、他とは違う特徴的な演奏だよね
51 :
名無し行進曲:2008/12/06(土) 22:15:37 ID:4zn9JIQy
52 :
名無し行進曲:2008/12/07(日) 23:41:19 ID:DBePRP2U
トッカータは中盤の畳み掛ける勢いがよい
木管以外もうまいよな
53 :
名無し行進曲:2008/12/08(月) 17:17:48 ID:FnP1TMpu
いつだったか常総が芸術劇場でやってたトッカータとフーガ、凄かった。上手いとか抜きにして個性の塊みたいな演奏。あれだけやってくれると別の意味でスカっとする
54 :
名無し行進曲:2008/12/14(日) 13:19:49 ID:MRbmU7pY
高岡商業の革命
55 :
名無し行進曲:2008/12/14(日) 22:22:25 ID:YTz3/HMD
>>53 名演ではないけど個性の塊でスカッとする演奏といえば、やっぱり
1981年の市立川口の「無言の変革」だろうなぁ。
正直、名演かどうかは別として、コンクールであぁいう曲をやれる度胸におれは感動した。
56 :
名無し行進曲:2008/12/14(日) 23:27:35 ID:RTqbTzAK
あんなくだらない曲、自作自演だからウケた話だろ。
コンクールでジャズ組曲をやるほうがよほどすごいぜ
57 :
名無し行進曲:2008/12/15(月) 11:47:11 ID:QpRHpVvn
だってあれ各パートに好き勝手なモティーフの断片作らせて
顧問がくっつけただけでしょ。
58 :
名無し行進曲:2008/12/17(水) 13:32:21 ID:6SQT2ahb
俺は顧問が数ヶ月山篭りして書き上げたって聞いたw
つーか曲と言えねーよあんなもん。
59 :
名無し行進曲:2008/12/17(水) 15:55:14 ID:5GyiCZUQ
いくら法螺貝だからって山篭りは無いだろw
60 :
名無し行進曲:2008/12/17(水) 20:10:37 ID:M8A+uSki
山伏かよ
61 :
名無し行進曲:2008/12/17(水) 21:00:59 ID:U0aNlqEw
無言の変態、、、?「キャー」
62 :
名無し行進曲:2008/12/18(木) 01:43:44 ID:Xs/I0CCS
63 :
名無し行進曲:2008/12/18(木) 21:44:08 ID:llSUZUbt
嵌め込み故郷
64 :
名無し行進曲:2008/12/28(日) 21:54:53 ID:cG4hnF0G
おかやま山陽の翡翠
65 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 00:56:21 ID:DHt7q11Q
98年生駒
99年生駒
00年生駒
02年生駒
03年生駒
04年生駒
06年生駒
07年生駒
08年生駒
予選落ちだが97年の生駒
97年と02年と06年の審査員は一度耳鼻科に行って来い。
66 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 00:59:01 ID:TjV7nKCE
これが有名な生駒厨なんですね。
67 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 02:05:33 ID:waR+9XQd
02年は同感
06年も金賞でよかった
68 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 10:46:03 ID:qv8MQp4B
主張が嫌われ者と同レベルの生駒ヲタ
典型的コン厨・順位厨の酒井根ヲタ
中学の部の二大キチガイキモヲタ
69 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 22:57:03 ID:kujxrmSA
>>65 生駒のベスト版出して欲しいよな。
この学校は中・高という枠にとらわれない
異色の存在。
極限まで統率されたその演奏はかつての
野庭を彷彿とさせるものがある。
98年の演奏を聴いた限りではここまで
素晴らしい特色を持った学校になるとは
思わなかった。
70 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:04:47 ID:XPqebztc
>>65 02は上手い団体が後半に偏っちゃったから仕方ない。
確か点数が
生駒(銀)>中山五月台(金)
津幡(銀)>根上(金)
生駒と津幡は特にかわいそうだったね。
71 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:53:39 ID:Emn/b2jt
要するに、
若林さんの指導が、凄い。
と言う事ですね。
わかります。
72 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 00:45:43 ID:PSiotJ2w
生駒の牧野氏は移動はないのかね。移動したらかつての宝梅みたいに一瞬で消えそうだけど。
73 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 01:06:24 ID:/s8uoisH
>>72 もう20年近く生駒にいるんだっけ?
今何歳か知らないけど、退職までいそう
74 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 02:23:33 ID:wGGk8LOW
もう、おじいちゃんだよねぇ。生駒指揮者
75 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 17:03:01 ID:oIKBezoR
いや、そんなに歳いってないはず。
76 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 17:16:03 ID:vcqILAMV
ここに書くまでもないかもしれませんが、生駒に入部してくるのは
(ほとんど)全員、小学校時代にすでに全国レベルに達している
子どもたちばかりです。
牧野氏は意外に小心で神経質で、コンクールの結果のみが気になる人らしいですね。
77 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 17:17:35 ID:2zD9/AC0
>>74 んなこと言ってたらとっくに定年過ぎてるのに淀工にしがみついてる丸t(ry
78 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 17:46:32 ID:KXyCVsgW
生駒は入ってくる小学生時代の生徒が全国区なのと顧問がずっと在籍してる面で恵まれてるからなぁ
顧問が変わらなきゃ確実に一時代を築いたであろう学校なんてたくさんあるのに歯がゆいな・・
79 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 19:21:37 ID:pC/A+b+7
生駒は去年のモスクワのほうがいいね。
生駒ブラスの生徒たちはどのへんの高校いくのかな。
亀話題なんかもしれんが、個人的には今年の中学自由は、山王がダントツにいいね。
何、あの信じられないほどの各楽器のシンフォニックな音。
コンクール終了後は、山王ナンバーワンみたいなレスはなかったようだけど。
80 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 19:42:13 ID:ir8F8+1J
81 :
名無し行進曲:2008/12/30(火) 20:03:13 ID:kMr6CoMg
>>79 生駒の生徒は、大阪の明浄学院、大阪桐蔭に進学します。
82 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 04:01:45 ID:4ID81cbz
で大学は龍谷?
83 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 11:36:34 ID:WBv2oMjF
でも生駒の子は中学で辞める子も多い。
84 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 12:13:02 ID:e9yfm6FY
同じ奈良の天理にはいかないのけ?
85 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 12:17:41 ID:941ewjaH
86 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 12:36:31 ID:fzQe2C6Z
>>84 天理高校は創価同様
『天理教信者の子女』
でないと受験不可です
87 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 15:35:06 ID:ALR1NdPn
>>86 全寮制の天理教校はそれであってるけど、天理と創価は違う。
天理のソースはマーチングスレ。
88 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 15:38:56 ID:1nAIL7sn
酒井根も柏にぜんぜんいかないよね。
山王とかは、どこの高校に行くの?
89 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 16:23:10 ID:3+O//Jvj
更生会員が創価大学に行ったら先生と学生グルでいじめられるらしいよ。
ま、もっとも更生会員が創価大学になんか進学しないと思うけど。
90 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 16:27:20 ID:Hzu/tfVQ
>>88 秋田みなみか、秋田高、たまに新屋
大昔花輪にひとり
と
秋田に何のカンKもないオレがいってみる
91 :
名無し行進曲:2008/12/31(水) 20:28:05 ID:RbEC9lDq
92 :
名無し行進曲:2009/01/01(木) 00:14:04 ID:6ShLWh33
ブレーンから管楽合奏のDVDも出てたんだな
お年玉で買うか
93 :
!omikuji!dama:2009/01/01(木) 00:22:41 ID:6ShLWh33
バイトもしよう
資格もとろ
94 :
名無し行進曲:2009/01/01(木) 00:36:00 ID:DNKbj5w6
>>88 秋田南、新屋共に毎年4,5人ぐらいは行く。
あとは分散。
秋田南なんか、部長が5代連続で山王組だったりする。
高校は湯本時代、中学は山王時代が来ると東北好きのオラは思った、
昨年の全日本きいて。
96 :
名無し行進曲:2009/01/01(木) 10:14:59 ID:zR5s+h0T
>>95 湯本がやる気出すのは磐城がお休みの年だけだから・・・
毎年やる気出せよ、と思った。
97 :
名無し行進曲:2009/01/01(木) 17:30:01 ID:6ShLWh33
>>96 やる気出さなくても抜けられる東北支部って何
たしかにオケコンの時は酷かったね
山王は、顧問の人が今年度から確実に何かを掴んだ気がした。
CDできく、ホソヤ先生の時代より良かったんでないかい
98 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 00:52:00 ID:dubLA34w
>>83 いわゆる燃えつき症候群だな
かつての今津(半分くらいは吹奏楽名門校に進学)とか
城陽中とかは中学で燃え尽きて、高校は別の部活に入る子も
たくさんいたらしい
まあ、強豪校でもない限り意識も違うから
モチベーションを維持するのは大変だろうしね
しょせん、高校生といっても多くは子供だから。
99 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 01:01:40 ID:LwDaK1II
>>97 でも木内さんの音楽にはまだ粗いところがあるのも確か。
100 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 06:39:00 ID:v8aESkfo
>>99 音楽もだが、楽器の奏法にも難有りかな。
好きな学校なだけに頑張って欲しいが。
生駒、酒井根に割って入って欲しいかな。
おっと中学なら自分は1999平田、2000筑摩野、2002、2003、2004、2007、2008の生駒を
ここに推す。
101 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 11:18:22 ID:z2vQYPKJ
>>96ー97
磐城が休みの時頑張るってよりは、ふみおちゃんが役人の時に張り切るんじゃないかな?
湯本は今ローテーションが続いてるけど、来年はまたオケコンなのかな?
102 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 14:11:01 ID:wYQLawEO
>>101 別に磐城がいない時に本気を出すわけでも役人だから張り切るわけでもなく、ローテの中で1番評価を受けやすい曲だからでしょ。
103 :
名無し行進曲:2009/01/02(金) 18:49:22 ID:H5tbgO/V
コダーイにも「管弦楽のための協奏曲」ってあるそうですね。
聞いたことないけど10分ぐらいの短い曲らしい。
バルトークじゃなくてそのコダーイのほうやればいいのに>湯本
104 :
名無し行進曲:2009/01/03(土) 17:10:39 ID:0xmw4nQF
三善のオケコンはよかったんだけどね、湯元。
バルトークのオケコンはそもそも吹奏楽で演奏するには無理がありすぎ。
オケコンは他にはルトスワスフキとかヒンデミットあたりが有名だね。
ヒンデミットなんか磐城勢のスタイルに合うと思うんだけど、
技巧的すぎてごまかしが通用しないから、コンクール向きではないかもね。
去年は三善晃の録音も沢山出たし、この流れで未着手の三善作品からってのも期待できそう。
魁響の譜、夏の散乱、祝典序曲、などなど。
亀すぎて恐縮だが、
全スレで92年高校の部の点数聞いてた人がいてたので、
どうぞ
1 東海大学付属第四高等学 163 金
2 富山県立高岡商業高等学校 161金
3 常総学院高等学校 160金
4 天理高等学校 159 金
5 習志野市立習志野高等学校 157 金
6 北海道札幌白石高等学校 153 金
7 洛南高等学校 148 金
106 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 00:12:03 ID:KpG8Lhww
8 兵庫県立兵庫高等学校 142 銀
9 精華女子高等学校 140 銀
10 柏市立柏高等学校 138 銀
11 愛知工業大学名電高等学校 137 銀
12 福岡工業大学附属高等学校 136 銀
13 東海大学第一高等学校 134 銀
14 山口県立下松高等学校 133 銀
15 秋田県立新屋高等学校 131 銀
16 神奈川県立野庭高等学校 126 銀
16 福岡県立嘉穂高等学 126 銀
18 秋田県立花輪高等学校 125 銀
19 駒澤大学高等学校 124 銀
20 東京都立永山高等学校 123 銀
20 鈴峯女子高等学校 123 銀
22 静岡県立浜松商業高等学 121 銀
23 福井県立武生東高等学校 111 銅
24 高松市立高松第一高等学校 106 銅
25 青森県立八戸北高等学校 96 銅
26 松江市立女子高等学校 92 銅
27 土佐女子高等学校 89 銅
107 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 00:43:16 ID:4qTdik1o
108 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 02:51:04 ID:KpG8Lhww
あ、すれ違いだったのか、、、
ごめんなさいです。
109 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 03:37:24 ID:uU2a2qcJ
110 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 04:20:19 ID:obvieC9n
>>104 三善晃の祝典序曲はすでに秋田南が98年にやってる。その年は支部ダメ金だったが
111 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 05:07:30 ID:tKrxwwmq
三善祝典は94年に名取が全日本で初演してる罠
112 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 05:26:45 ID:3etSZU87
>>105 洛南のアレは、点数的にはやはりあわや銀の金賞最下位だったんですね。
熱演ではあると思いましたが、コンクールとしてシビアに審査すると、
どうしても粗やミスが目立つので減点は多かっただろうと思ってましたので。
生では聴いてなくてCDで聴いただけですが、個人的にはそんな風に感じて
いたので、点数的には納得の結果かなと思います。
まあ審査の点数云々関係なく、生で聴かれた方は素晴らしい名演だったと
語り継がれているので、録音と生ではやはり全然違ったのだと思います。
磐城の交響曲も金賞最下位でもやはり名演として語り継がれているのと
同じようなものかも知れませんね。
113 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 08:12:57 ID:OG2xmoLK
スレ違いですが…
>>103 20分近くある曲ですよ。
室内楽的な要素の多い曲ですし、何よりオケコンですから吹奏楽で
表現するのは難しいと思われます。
114 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 09:41:20 ID:nllLOs8u
>>112 それはちょっと違うと思う。
7位と8位の間の点数に差があって、9位〜13位が団子状態。
便宜上金賞の線引きが上がってしまった。
普通は9位か10位ぐらいまで金賞だから
その年の洛南が金賞最下位であわや銀というよりは
上位7位で堂々の金賞、と言ったほうがふさわしい。
115 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 09:45:32 ID:JxBgNOSl
>>112 >磐城の交響曲も金賞最下位でもやはり名演として語り継がれているのと同じようなものかも知れませんね。
語り継がれてるって程でもないんだけどね、印象操作の嫌われ者さんw
116 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 12:34:55 ID:2rL4whLy
静岡大の舞曲の方がはるかに粗やミスが多く、サウンドのまとまりも欠けるのに
そんな評価しか出来ないとはやはり糞耳ですね。
まあホルンとユーフォを聞き分けられないアホなので仕方ないですが。
そんな糞耳野郎が「(プロの)審査結果を皆で点検していくことが大事」とか
本当に呆れるというか失笑物ですね。
117 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 16:19:47 ID:707UDjUH
まずは基本となる縦のラインが、どちらがあの速度に沿って
よく合わせられていたかを比べてみたら良いと思います。
もちろん、それ以外にも色々と差を見出だせると思います。
118 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 17:45:48 ID:s2KaSqaQ
はい?
119 :
名無し行進曲:2009/01/04(日) 20:25:07 ID:9h6A6V+6
___ モシャモシャ
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ (●) (●) \ なに言ってんだろ こいつ
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
120 :
名無し行進曲:2009/01/06(火) 21:52:38 ID:hSWgyDeU
121 :
名無し行進曲:2009/01/13(火) 19:16:42 ID:608TpPtB
122 :
名無し行進曲:2009/01/14(水) 21:04:33 ID:CraT20jH
淀の俗謡のベストは2001年だな
よく言われる89年は粗が目立ちすぎてきつい
一番ミスが少ないのが2001だな
01か05がベスト
それに比べたら08はいまいち
123 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 01:03:00 ID:hZc6RUqN
聴く人によるんだろうな
自分は1989年がベスト、鬼気迫っていてドキドキするのは
一番最初の時かな
抑揚が楽しいOSBの2000年の演奏も好き
124 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 01:07:57 ID:uQPyIlX+
1989の俗謡は衝撃だったからな。
あれはまさに執念の金だった
125 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 16:31:36 ID:3frXtN4I
>>123さんと同意です!
今年も勿論良かったと思ったが89年は熱演かと。
126 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 16:32:10 ID:3frXtN4I
あと88年の神話も良い
127 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 23:09:50 ID:bCm6wPTu
YES
128 :
名無し行進曲:2009/01/15(木) 23:39:16 ID:ezWHNTv4
淀工88年「神話」も文句なしの名演だけど、俺は市立川口の「神話」のほうが好きだった。
東京だからか、あの時代の全国大会を、当たり前のように生で聴けたのは本当に恵まれていたと思う。
129 :
名無し行進曲:2009/01/16(金) 03:23:14 ID:v4b1OcZO
神話は88年淀工、87年市立川口、93年白石の3強かな?
中学では91年 城陽が好きだ
130 :
名無し行進曲:2009/01/16(金) 08:15:34 ID:EHmWCLoG
白石ならオセロも。
しかし最近、神話も仮面幻想も取り上げるとこ少ないね
131 :
名無し行進曲:2009/01/16(金) 10:12:13 ID:MIgWT4Rr
中学の神話なら土気だな。
あれで銀かよ?と思えるくらいいいと思うのだが。
132 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 15:24:27 ID:qU1E7voJ
天王寺川の天馬うまいね
133 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 15:33:10 ID:/du2lgjD
134 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 15:40:02 ID:szL/aYNK
135 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 20:16:44 ID:qn4OyJhK
鼻輪のチェックメイトは割に銀賞名演だと俺は思うんだ
136 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 21:19:15 ID:VclIhW10
137 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 21:33:11 ID:jqzfUNcK
91年の中学の点数分かるのおる??
金銀銅すべて…
138 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 21:41:02 ID:R0mI83ZP
139 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 21:52:24 ID:6J4ARgXa
関係無いけど、パルセイションって意外と良い曲に思えてきた
当時は何だこの曲って思ってたけど、今年のVに比べたら全然良い
木下牧子って無名だけどこれから注目しといた方がいいね
140 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 21:54:47 ID:rPu+FESs
お前ら釣られんなよ?w
141 :
名無し行進曲:2009/01/17(土) 22:42:58 ID:8H0O+q/Q
で、結局
>>117こいつは具体的にどう差があるかは答えられないんだろ?w
音楽的なこと全くわからんくせにでしゃばるなボケ。
142 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 00:54:53 ID:zdJ6LGGj
木下牧子知らんなんて・・
吹奏楽界だけでなく合唱界でも有名なのに
143 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 01:04:58 ID:gLLrLM+0
>>142 以前本当に知らなくて書き込んで恥かいてた奴がいた。
144 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 02:17:27 ID:kP2RRmQu
145 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 05:11:47 ID:Zf/GWQ6b
>>142 いや、鈴木英史に較べたら、
木下牧子さんは「無名」だろう
『夢みたものは』『暁と夕の詩』なんかも
鈴木英史「作曲」のこうもりセレクション、メリーウイドウセレクションに比べたら
まだまだだな
鈴木英史は札幌の時計台が奏でるメロディまでも作曲した人らしいからな
千葉県、秋田県、他全国つつうらうらで神格化されているらしい(鈴木本人談)
吹奏が嫌いな尼桶厨までが鈴木英史にはイチモク置いているそうだ
Jポップ、Jクラッシックの音楽プロデューサーも注目してるとかしてないとか・・・
みんな、鈴木英史はスゴいんだぞ(気つけ〜や)
146 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 11:49:42 ID:uOqLmAra
木下氏
序奏とアレグロ
30回大会の課題曲作ってたね
147 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:27:46 ID:IOSZGHhg
パルセイションと聞いたときパルス・モーションUが頭をよぎった。
148 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 13:30:23 ID:5vYZvibG
>145
突っ込みどころ満載だなw
ますます嫌いになったよ。
149 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 15:45:39 ID:tDnZ/W0w
今聞いてる
90年北海道教育大函館のドラゴンの年
意外に上手いぞ
150 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 16:37:50 ID:4L+6Z308
>>145 吹奏の枠の中の話しでってんならまだ理解のしようはあるが・・・同意はできんw
151 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 17:37:39 ID:Zf/GWQ6b
>>145だ
12時間たったが二人しか釣れてないか・・・
152 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 17:54:39 ID:HeCZOyiG
>>みんな、鈴木英史はスゴいんだぞ(気つけ〜や)
なんだアホ関西人か。
153 :
名無し行進曲:2009/01/18(日) 18:54:17 ID:PruXKk6n
>>135 花輪はロシアマイナー交響曲のイメージが強いが…チェックメイトは名演だよね。
永訣、壁画の邦人の銅賞もいい。特に壁画は異常なまでの緊張感はすごい。
永訣は暗すぎて、次の淀工のムービングオンを引き立ててたけど。
154 :
名無し行進曲:2009/01/19(月) 01:19:13 ID:9h4GSUMw
>>90年北海道教育大函館のドラゴンの年
96年のシンフォニアフェスティーヴァも、熱演とは違うが、なかなかの好演。
ヘタクソな継ぎはぎカットじゃなくて、トッカータだけってのもいい。
真面目なんだかふざけてんだか分からない曲の性格もあってか、ラニングには熱い演奏が多い。
例の明徳義塾のも、ある意味では伝説の演奏だし。
155 :
名無し行進曲:2009/01/19(月) 23:18:08 ID:VCEGJIQQ
アホと言えば・・・坂田師匠
156 :
名無し行進曲:2009/01/21(水) 18:05:38 ID:cWlEzSed
関西と言えば阪急百貨店→天理スクールバンド→今津
ときて
今、生駒中と「音楽」の伝統が脈々と受継がれてるな。
伊達に吹コンの老舗じゃないな
NOVAみたいに関東にその芽が突然芽吹いたこともあるし。
ところで生駒中の牧野さんて、出身高校とか出身大学とか何処なんだろ。
個人情報だろうが知りたい。
バンジャだかの変な企画でもう公表されてないのかな。
157 :
名無し行進曲:2009/01/21(水) 19:06:04 ID:1T7mI9gv
>>154 kwsk
明徳義塾のラニングは、前に何かで見て気になってた。 どういう伝説か知りたいです
158 :
名無し行進曲:2009/01/21(水) 22:55:15 ID:u0F1Y74H
90年でもう一つ
東海大第四のロメオ&ジェリエット
カットが多少気になるが
なかなかの熱演だと思う。
159 :
名無し行進曲:2009/01/21(水) 23:20:31 ID:da/nbXIU
第四。ダフニス、サロメ、ロメジュリ、ベルキスはイマイチ。
160 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 00:13:50 ID:g3sJfWE8
スペイン狂詩曲、松もイマイチ
161 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 00:30:05 ID:7RN+XQEj
ここはイマイチなのを語るスレじゃないから。
162 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 00:54:25 ID:Tr2rzZdI
>>156 同感だ
関西は宝梅(中山五月台)といい、独特でいいよな
>>158 93年の妙に冷静なベルキスも好きだ
ベルキスといったら熱演が多いが、独特な演奏だった
163 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 07:46:55 ID:25KGS/u9
164 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 12:14:14 ID:eUz65x2u
ベルキスなら、07年の福工大がいいな。
何と言うか、
審査採点意識してないの?って位に、
上品過ぎる位に綺麗な演奏。
165 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 15:36:33 ID:FAUtYbJQ
>>156大雑把過ぎ!一般と大学抜けてるし
淀の名を出さずに何故生駒に飛ぶんだよ。
さては工作員か厨房か?
166 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 15:54:43 ID:EdV9vfT6
天理→上京→今津→天王寺商→明石OB→関西大→阪急→関西学院→尼崎市吹→
淀工→近大→城陽→伊丹東→宝梅→創価関西→西宮吹→洛南→兵庫→龍谷→生駒
修正は165に任せるのでよろしく。
167 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 16:23:07 ID:J58IsWqR
生駒の牧野氏は奈良の無名高から京都教育大。理科の先生?
たしかBJにはそう出てた。
入部してくる部員が全員全国トップの小学校出身の経験者。
自由曲は全部龍谷大のW氏が決めている。
168 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 19:46:51 ID:R/vzI+ZE
やっぱし城東でしょ
169 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:23:33 ID:EdV9vfT6
>>168 99年のダフクロより98年のモスクワのほうが俺は好きだな。
170 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:50:11 ID:R/vzI+ZE
城東といえば94の雲のコラージュと朝鮮民謡!!
171 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 22:24:45 ID:aQeAbhGS
>>170さん同意
城東ならアレいいかな。
でも城東って音汚い。鳴らし方ヘタだなー
172 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 22:39:18 ID:eUz65x2u
173 :
名無し行進曲:2009/01/22(木) 23:06:05 ID:25KGS/u9
精華女子も負けてまへん!
174 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:01:07 ID:A0qO2f8k
ヤビークの城東サウンドが鹿児島情報に受け継がれつつあるな。
去年のオデッセイのファンファーレなんかまさに城東サウンド。
つかオデッセイは金でも良かったな。
175 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:44:09 ID:FkowoS++
精華のあのサウンドで「華麗なる舞曲」と「ローマの祭」が聴いてみたい。
176 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:50:10 ID:DsFw3IL3
ローマの祭は精華してるよ。
177 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 02:16:31 ID:ou7UYLoB
95年に演奏してるなw
スプリングマーチとローマ両方ともバリバリに吹いてた
178 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 03:18:05 ID:DsFw3IL3
ちなみにその時のラッパが今シエナの久良木さん。
179 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 04:46:45 ID:SiIURZYz
>>165 ヒント:「音楽」
関西学院大はかつてageて行ってたね。
180 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 07:33:47 ID:x4glw26r
181 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 12:32:09 ID:a+Wla32O
精華はラッパにスーパープレイヤーがいれば
華麗に挑戦するだろうな。
城東なら(ヤビーク時代)
アルプス>エルフゲン>トッカータ95>幻想>だったん人
って感じかな。
その下は雲コラ、サンライズマーチ、スプリングマーチ、
ハンガリー狂詩曲、夢と勇気、パルセイション。
元禄や革命、朝鮮民謡はイマイチ…。
182 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 13:07:53 ID:x4glw26r
今、金管と言えば精華なんかな?!
183 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 13:52:37 ID:FUG8C2G+
北条の科戸の鵲巣
春日部共栄の科戸の鵲巣
北条の勢いと
春日部の綺麗なサウンドは好き
184 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 14:16:17 ID:ftDwvavd
>>133 楽譜をいじりまわしてるだけだろ、あんなん
185 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 14:52:36 ID:a5wqay7V
186 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 14:57:39 ID:ftDwvavd
別に今でも普通に「革命」とは表記されるよ。
内容との整合性はともかく。
コンクールじゃフィナーレしかやらないんだから細かいこと言うな
187 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 15:02:01 ID:V3bHX/0T
普通"革命"って言ったら、
ショパンのエチュードの事指すけど。
188 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 15:11:37 ID:xuLiz6pN
ID変えて援護wwwww
189 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 15:25:43 ID:ftDwvavd
援護なんかしとらん。どうせその房は原曲をまともに知らなそうだ
190 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 15:58:13 ID:x4glw26r
191 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 16:02:11 ID:IAxr9ODy
192 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 16:18:13 ID:nMli4gkL
sasasasage
193 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 16:36:08 ID:m2vi65mK
精華にはパシフィック231を演奏してほしい。
194 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 16:56:13 ID:qPsEfQjc
>>175 95年にローマの祭やってるじゃん!
華麗なる舞曲は俺も是非聴いてみたいな、今の精華ならかなり演奏期待出来ると思う。
195 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 17:11:04 ID:LUYn0V3o
吹奏楽コンクールのスレで「革命」と出てきたら
ショスタコの交響曲第5番ですよ。
一般的にとか云々ではなく、この吹奏楽のこと
話してるんだろ。ショスタコの5番で決まり。
196 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 17:29:13 ID:x4glw26r
>>195さんの言うとおり。
たしかに精華がやる華麗なる舞曲聴いてみたい。
197 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 18:30:54 ID:amHXGJs1
精華は去年のフェスヴァリ聴いちゃうと、華麗も聴きたくなるよね。
後半の洛南がカットしたところも演奏してほしい。
198 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 19:37:17 ID:TxQ9LMld
まあでも無理せずラッパが特に上手い年にやって欲しい。
199 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 19:55:52 ID:x4glw26r
スレ違いにはなるのですが埼玉栄がやってるCDありました 聴いてはないですが。
200 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 20:10:19 ID:VlaMb1Uy
201 :
名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:35:36 ID:TxQ9LMld
>>200 動画付きは初めて見た、サンクス。
ニコ動のやつは嫌われ者のレスだけ浮きまくってるからなw
一つレスNGにしたらネガティブコメントが全部消えたのには腹筋崩壊したwww
202 :
名無し行進曲:2009/01/24(土) 03:00:37 ID:YB6Z8fCw
>>181 うーん結構聴く人によって違うものだな
自分は
幻想交響曲>>アルプスの詩>>雲のコラージュ>>スプリングマーチ
といったところか
TAD氏の時代ならベルキス、カウボーイなどははずせない
203 :
名無し行進曲:2009/01/24(土) 13:14:24 ID:8YvqBqr9
嗚呼、中村学園女子
204 :
名無し行進曲:2009/01/24(土) 14:22:40 ID:iDw87/g2
205 :
名無し行進曲:2009/01/24(土) 19:38:19 ID:PFbufzuc
97年も聴ける演奏多いな
特に名電のフェスバリ、東海大四のくじゃくは上手いと思うな
206 :
名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:18:50 ID:a7POSsmS
うむ四高のくじゃく上手い!
フェスバリはやはり精華!!もしくは天理
207 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 00:57:27 ID:r8VSJ3i0
西宮の関西ダメ金もよかった
ふつうにうまかったし
208 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 03:26:55 ID:z+rJHequ
>>206 いや、名電だろ。俺はあのキレの良いサウンドが好きだ。
209 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 11:55:22 ID:HCtN4IIs
フェスバリの話題は前にも出たので止めよう、個人の趣味で変わる。
210 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:32:27 ID:/VYip+49
同じく名電だな。精華はホルンがミスりまくってるからダメだね。
211 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:38:05 ID:lptpO3sw
ソロの所だけなら名電の方が良いな。
全体的には名電が一番不安定・整理不足な部分が多い。
212 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:49:43 ID:EAlY1JdV
名電はカットが糞すぎるので精華に1票。
ちなみにミスは気にしない派です。
213 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 21:03:01 ID:rn2JxAug
名電金管ぐだぐだやんか。
精華に1票!
214 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 21:35:01 ID:HCtN4IIs
はいはい終わり。
215 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 22:13:37 ID:3dTZ2AUh
>>207 西宮てフェスバリも孔雀もやってないはず
216 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 22:33:22 ID:z+rJHequ
>>213 そんな事言ったら、精華は木管が下手くそだろ。
それぞれ粗を探せば色々出てくるし、逆に良い所も持ってる。
217 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 22:40:26 ID:p7p0qBLF
85と86年の御影高校は一味も二味も違い脳裏に焼きつく。
85年 オーバーチェア・5・リングス、ディオニソスの祭
86年 吹奏楽のための序曲、火の鳥
218 :
名無し行進曲:2009/01/25(日) 22:57:30 ID:U3CLP3YT
219 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 00:24:19 ID:Q/VF91+i
98年の白石の青銅の騎士
土佐女子のジャズラプ
白石は心に来る演奏
土佐女子はいい意味で弾けてる
220 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 03:26:47 ID:+H8ee8x7
土佐女子には同意だが、ジャズラプという略し方は初めて見たw
221 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 04:07:15 ID:Lt/utnqw
あれだけ流行った曲のわりに、これといった略称はつかなかったよね。
あんな長ったらしいタイトルなのに。
222 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 04:43:11 ID:Q/VF91+i
>>220 略しても見て分かる分には問題ないでしょw
熱演には間違い無かったしさ。
223 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 05:46:40 ID:YTT6nSaP
出雲一のジャズラプも好きだな
嫌いなひともいるようだけど
224 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 07:34:23 ID:w+0qEsQL
昔、金管と言ったら名電だったのに今じゃ精華だもんなw
225 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 08:12:36 ID:YTT6nSaP
>>224 個人的に精華の金管はフェスバリよりルイブルのほうが出来がいいと思う
思いの強さだけで誤魔化してないフェスバリもたいしたもんだとは思うが
226 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 13:07:05 ID:+f/pB8qp
>>223 嫌い。
っていうか原田時代の出雲一中に名演なし。
227 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 13:35:18 ID:no70aURV
出雲一中に神の手が入ったのは、原田時代からだよな。
228 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 19:06:51 ID:Kd+hHujj
原田氏の演奏に低い点数付けたら仕事が無くなるんですか?w
はいはい、ワロスワロス。
>>225 ブルジョワの年は、課題曲冒頭からインパクトが凄かったな。
229 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 19:29:13 ID:Oj6ySGC4
あの頃の名電に比べたら精華の金管もまだまだだ。
230 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 20:46:47 ID:7+V5SWKL
名電は80年代、90年初頭は金管圧倒でしたね
231 :
名無し行進曲:2009/01/26(月) 22:52:00 ID:no70aURV
次の文章を読んで質問に答えなさい。
A君は、Xの曲は、a高校の演奏が一番いいと思ってます。
しかし、
Bさんは、Xの曲は、b高校の演奏が最高で、a高校の演奏はよくないと思ってます。
また、
A君は、Yの曲は、c高校の演奏が最高で、d高校の演奏は最低だと思ってます。そして、
Bさんは、Yの曲は、d高校の演奏が一番いいと思い、c高校の演奏は最低だと思ってます。
問題です。
正しいのは、どちらでしょう?
232 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 02:24:05 ID:mWGEiQuD
80年代の銀・銅賞の演奏でオススメの演奏って無いでしょうか?
233 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 05:51:39 ID:RioVeRnu
234 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 11:07:33 ID:bplXfOQW
>>232 伝説の銅賞
生目南中 華麗なる舞曲(スミス)
愛知東邦高 死者のためのミサ曲(ヴェルディ)
235 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 12:45:35 ID:sOeBJiL2
236 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 16:03:05 ID:uklqYJhP
>>234 明徳義塾高 シンフォニアフェスティーヴァ(ラニング)
も仲間に入れてくれ
237 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 17:32:53 ID:fd31QWZU
238 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 17:38:50 ID:ynjudxW3
239 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 17:56:44 ID:koW31sup
240 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 22:06:03 ID:UYVPfNSo
高岡商業の狂詩曲スペイン(シャブリエ)
241 :
名無し行進曲:2009/01/27(火) 23:34:33 ID:qxZg/V5h
さんざん既出だが
87年福工大付属のカウボーイ
00年所沢のシャコンヌもなかなか
242 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 00:07:06 ID:jb1uTW1a
仙台第一のグランドキャニオン。
ヴァイオリンのソロがある。
243 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 00:25:21 ID:DbZJq/sU
244 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 00:27:59 ID:KWHjNA8a
三重大学の金賞以外の演奏
245 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 07:22:49 ID:wzU8SE0w
>>232 金だけど80年の鼻輪ラフマ鐘はオススメ
246 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 10:18:20 ID:e1FGHf1M
>>232 野田中デビューの年の課題曲・風紋(銀)
技術的にはイマイチだけど思いの強さが伝わってくるような
感動的な演奏です。
風紋は高校生以上になるとソツのない
点数を取るためだけのつまらない演奏が多いけど
中学には名演が多いね。
247 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 10:33:05 ID:khmLELMf
248 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 13:49:17 ID:UXfx/yFp
>>247 所沢は今は県銅賞〜銀賞レベル
埼玉のレベルが洒落にならないから、しょうがないと言えばしょうがない
249 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 17:53:55 ID:z7o4poiR
狭山ヶ丘も下手したら銅だな。
本庄第一も銅取るくらいだし。
250 :
名無し行進曲:2009/01/28(水) 22:10:55 ID:zFFc0Rd7
関東一高ならトッカータだろw
その後の金賞の演奏よりずっとイイぞ!
251 :
名無し行進曲:2009/02/01(日) 10:24:36 ID:0OReUYwi
東海一高校
ステンドグラス
嵌め込み故郷
メトセラ
252 :
名無し行進曲:2009/02/01(日) 21:41:21 ID:leJrWCN3
東海一高校ならイゴール・ファンタジーがいい。指揮者のあえぎ声も録音されてる。
253 :
名無し行進曲:2009/02/02(月) 02:06:31 ID:L4Di/80m
名電 ウィナーズ
254 :
名無し行進曲:2009/02/02(月) 09:04:22 ID:QLG49Y9A
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ない ない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
255 :
名無し行進曲:2009/02/03(火) 23:22:12 ID:1NzbMTtT
03年の名電の海がいいよね。同じ年に演奏した天理がかわいそうだったよ。
256 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 00:09:45 ID:L5fHBGJW
257 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 00:34:38 ID:fj+HqPyu
俺も2003の海対決なら天理だな。
258 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 00:55:23 ID:Zjk5hpER
2003年の海は圧倒的に天理が好きだった。
259 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 01:21:30 ID:ASYQX0MS
上手さ=天理 面白さ=名電
俺は名電のほうが好きだ。オーボエ上手いし。
260 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 02:31:59 ID:y+vqqSrB
正和中の神オーボエか 懐かしい
今何してるのかな?
261 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 10:24:46 ID:i1ZE8w01
生で聴いててウィナーズはかなり上手かったから自由曲期待したら
ん?あれ?って感じだったのは今でも覚えてるw
そういう解釈と言われればそれまでだが音量バランスがかなり悪いと感じた。
02・03の名電Obソロは凄かった。
262 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 12:47:51 ID:akO6B8gs
あの年の名電はTpがウィナーズも海も微妙だった。
263 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 16:13:34 ID:mdF4dHnp
精華が定演でフェスバリと華麗な舞曲するもよう
264 :
名無し行進曲:2009/02/04(水) 16:39:20 ID:r6N3Dr3c
最近のサロメの踊りってみんなおんなじテンポ設定だね。
聴き比べして噴き出しちゃった
265 :
名無し行進曲:2009/02/05(木) 07:39:22 ID:gN94b2Mk
名電の海はいまいちかなぁ〜 金管が下手
266 :
名無し行進曲:2009/02/06(金) 23:58:48 ID:x+sWjufi
名電最近あかんねー
海もたいして上手くはないが。
当分銀が続くだろうなー
267 :
名無し行進曲:2009/02/07(土) 09:34:01 ID:D000jq47
海は、天理でも名電でもなく、栄だろうな
268 :
名無し行進曲:2009/02/07(土) 10:13:24 ID:l9dldTW0
2004与野
269 :
名無し行進曲:2009/02/07(土) 11:10:54 ID:xZkUPbUY
270 :
名無し行進曲:2009/02/07(土) 17:55:16 ID:Er3vh88R
271 :
名無し行進曲:2009/02/08(日) 13:42:30 ID:RyqWSPGE
海は習志野
272 :
名無し行進曲:2009/02/08(日) 23:44:41 ID:V18APr+F
273 :
名無し行進曲:2009/02/09(月) 03:59:18 ID:z4rLB2Va
「海」は市川交響吹
274 :
名無し行進曲:2009/02/10(火) 00:36:51 ID:Tbe6SkJE
海は湊中が好きだな。
275 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 00:26:55 ID:FjvrNDmC
そういえば、昔の豊島十中の海のオーボエとラッパも
なかなかいい音だしてたな
276 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 00:31:23 ID:FjvrNDmC
天理のオセロ
熱演にして名演
あれ以降、あのオセロを超えるオセロは未だない
サウンドといいアンサンブルといい…涙もの
277 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 00:47:47 ID:XESiP40O
天理の高度な技術への指標も良かったな。
曲間拍手もご愛嬌。
海は中央大学が好きだな。
278 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 01:27:13 ID:4/OPgEZA
海なら神大。
これ以外ない。
何たってオールAだぞ。
これを越える名演はない。
279 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 02:00:17 ID:TUZZFn7E
神大なら01年のどこ山
91年の埼玉栄よりも、
より大人の演奏だった。
課題曲も模範的。
280 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 02:16:49 ID:aU+tj7DG
オセロは87年の札幌白石か、97年の大曲吹
281 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 03:38:44 ID:CDoU2eMZ
>>278 これ書いたの君?
624 :名無し行進曲:2009/01/13(火) 19:22:58 ID:kGKjkMQu
高校じゃないけど、
『海』で、オールA獲った神大の演奏は、
ここの住人にとっては、感動してもしきれない位、熱演、名演の極みなんだろ?
282 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 08:55:21 ID:pzMTcH9I
吹奏板って糞嫌われ者を筆頭に、同じ奴が同じことを何度も書く板だからなw
283 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 18:50:50 ID:Y9UXMNZa
284 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 19:02:55 ID:+6XE/Y9j
>>279 作曲者に無断で編成を変えたアレが『名演』ねぇ…。
栄や神大に限らず日本のコンクールでの演奏をシュワントナー氏が聴いたら
『二度と日本のバンドには私の作品は演奏させない!』
と激昂なさるでしょうねぇ。
285 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 19:14:43 ID:UdKTTAJb
激昂するというよりは、失笑するような気がするなあ。
栄や神大が名演って、ノーステキサスの演奏なんかも聴いた上で言ってるのかな?
286 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 20:27:26 ID:bDWdSi6r
287 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:31:00 ID:Us2NIW04
288 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 22:00:59 ID:0CjgggAq
289 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 22:43:34 ID:k3F4mGNB
>>267 たしかにその通り!
海は栄。
86のダフクロより良い演奏なような?
290 :
名無し行進曲:2009/02/11(水) 22:45:44 ID:Zz40SyWn
栄の海?
ああ、テンポ設定が無茶苦茶なアレかw
291 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 00:44:24 ID:B8bkxqHh
コンクールの名演なんだから、
コンクールらしく一番得点の高い(上下カットで)演奏が名演でいいんジャマイカ。
292 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 01:09:47 ID:va+dafG7
>>290 テンポ?きっとお前の脳内では
全国金賞団体>>>>チェリビダッケなんだろうなw
吹奏楽だけじゃなく色んなオケの演奏聞いたほうが良いぞ昆虫。
293 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 03:43:46 ID:Aw+ywB2K
いくらなんでもチェリのテンポ設定はあり得ない
294 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 04:16:41 ID:2IkDIDnW
テンポなんて好みだろ。有り得ないとか何いってんだ?おまえら。
天理が一番しっかりとした作り、名電が一番ふんわりとした作り、といった感じかな。
それぞれ面白いと思うが。
295 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 07:06:39 ID:Aw+ywB2K
楽譜も読めない馬鹿が来たな
296 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 11:25:55 ID:0G0FfZla
コンクールのどこ山聴いて作曲者が激怒したって話本当だったんだよね?
以前名電のプラハを聴いて作曲者が大絶賛したとは聞いたが。直接指揮をしたいと定演に来たとか。
297 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 14:25:03 ID:+fBKSPqE
柏のサバンナ聴いた作曲者が演奏禁止させた話なら知ってる
298 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 15:20:06 ID:3555ZuLq
演奏してもらえるだけ感謝しれ
299 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 18:34:28 ID:K/J81qHo
300 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 21:39:47 ID:bkAJOp+l
>>296 名電のカレルフサの話は有名。
何十年も昔の事だが。
定期演奏会の指揮振ったよ
301 :
名無し行進曲:2009/02/12(木) 23:12:45 ID:KJviELP8
海はダントツで駒沢大学やろ!
詐蚊餌は整ってるけど悲しいくらい中味が無い!
どこ山はシュワントナーが書いた楽譜使っとらんよ!
あんなにいじくられたら作曲家先生は怒るやろな!
302 :
名無し行進曲:2009/02/14(土) 00:28:33 ID:jXGN7AC3
>>298 お前本気で言ってるの?傲慢だな。
逆だろ。演奏者は曲が無ければ何も出来ないんだから作曲家に感謝するべきだろ。
303 :
名無し行進曲:2009/02/14(土) 01:25:26 ID:r8JyGeRu
304 :
名無し行進曲:2009/02/14(土) 01:29:42 ID:r8JyGeRu
イーストマンが昔どこ山やってたような?日本公演で。 当時曲を知らなかったが…
305 :
名無し行進曲:2009/02/14(土) 01:37:47 ID:qJJ1D54q
>>278 無難にごまかして、つまらない演奏だったよ。
金賞は間違ないと思ったけれど、それだけ
306 :
名無し行進曲:2009/02/15(日) 04:21:11 ID:LjbbGVyw
307 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 15:17:54 ID:MWEjwOfY
城東のエルフゲン!!!
CDで聴いただけだから良く分からないけど中間部分のコラールとか最後のメロディーとか凄く綺麗じゃないですか?!特にラッパが凄い滑らかで綺麗に聴こえるんですけど生で聴いても綺麗だったんですか?
308 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 15:40:25 ID:sYJmkqkq
>>305 たしか当時のバンドジャーナルでも、技術は高いが
演奏はいただけない。。みたいな講評が載ってたよ。
309 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 16:00:24 ID:JpPrk0z7
>>305 >無難にごまかして、つまらない演奏だったよ。
>金賞は間違ないと思ったけれど、それだけ
ごまかしだろうが、つまらなかろうが、減点なしのオールAは、
最高の演奏だ。
と審査員が判断したんだ。
素直に海の最高の名演と認めようや。
310 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 18:46:51 ID:Aoj0/tAF
>>307 ffで豪快に吹いた直後に、とても柔らかい音で木管とユニゾンメロディー吹いてるラッパは確かに怪物だったな。
なんか城東って音量デカ過ぎとか雑とかいう言葉で片付けられることが多いけど、
金管の弱奏とか個人的に相当綺麗なサウンドだと思うんだがな。
311 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 20:28:05 ID:YWXuGNYy
ベル向けすぎてあの荒い音は流石にキツい、ラッパは良いがトロンボーン決して良い音質とは言えない。逆に昔の高岡商業など良いと思う。
312 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 20:35:48 ID:YWXuGNYy
晋平なら…
そんな音量はいらん
言うだろなw
313 :
名無し行進曲:2009/02/17(火) 20:47:42 ID:nhF4mdeE
城東はY氏とT氏でサウンドの作り方が違うが、Y氏の時は金管が荒いとは思わない
314 :
310:2009/02/17(火) 21:11:56 ID:Aoj0/tAF
まあ自分で書いてあれだけど年によって大分違うね。
ラッパだけで言えば、
00ダッタン人・05アルプス・06エルフゲン・98カルミナは好きだし音綺麗だと思う。
02白鳥・03トッカータ・07トゥーランドットは所々キツイね。
最近の限定だが。
幻想の年も良かったキガス。
315 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 07:49:11 ID:i0gfeWFZ
城東より精華の方がうまいんじゃ
316 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 08:28:50 ID:m2UsB7Ep
>>307 ほほう
今夜録画を確認してみるか
屋比久さんの全盛期は過ぎ去って最近の九州名物と言えば精華女子と思っていたが
317 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 09:15:38 ID:KrnvBlhU
エルフゲンはホルンもかっこよかったな。
318 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 10:05:15 ID:Aw0VW4gq
高輪台のフェスヴァリ。
319 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 11:39:30 ID:RbvYfruy
320 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 12:25:11 ID:m2UsB7Ep
321 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 16:06:30 ID:i0gfeWFZ
相変わらず高輪台関係者痛すぎ
322 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 16:16:28 ID:nJPlV99K
城東が爆音だの雑だの言われるのは武田氏による新生城東の話でヤビク氏時代の城東は爆音でもなければ雑でもない。
全国の情報のオデッセイを聞いたヤシならヤビク=爆音という方程式は思い浮かばない。あれだけ弱奏を大切にするヤビックだぞ?!
精華>城東に時代が変わった。
と言うより最近の九州は爆音が嫌われている以上、城東は今の路線で行けば九州で落ちる可能性だってある。
トゥーランドットの年はまだヤビックの影響が多少あったが今は完全に爆音バンド。
下手すれば支部代表は昨年と同じ精華・嘉穂・情報って事も。
323 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 17:55:38 ID:gxF1HXl0
>>322 去年の情報に限らず昔からヤビクは弱奏を大切にする演奏だったけど。
しかもきれいな弱奏を奏でる=爆音バンドじゃないという方程式は成り立たないと思う。
2006なんかpp〜ffまできれいだけど人によっては爆音って言われても仕方ない演奏。
まぁあそこまでしっかりした合奏体を作れるヤビク氏はすごいね。
324 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 19:11:54 ID:YTDGw9Od
うーん、屋比久時代の城東って爆音のイメージしかないなぁ。
最後の2年(アルプス、エルフゲン)だけ、急に選曲もサウンドも方向性を変えたのが不気味な位だ。
T田に変わってから、
元に戻った。
位の印象しかない。
それに、
最後の2年だけ、天下の屋比久レパートリーを持って来なかったのが謎だ。
最後の年(エルフゲン)は、絶対シチリア持って来ると予想してたんだが。
325 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 19:39:46 ID:i0gfeWFZ
鹿児島情報で聴けるかなぁ〜
トッカータはきそうですね
326 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 19:58:26 ID:YTDGw9Od
渾身のシチリアは聴きたい。
327 :
名無し行進曲:2009/02/18(水) 20:28:35 ID:QUlRK/d9
爆音とゆうよりも金管と木管のバランスがあまりよろしくないよね。金管が強いのはわかるけど全体として響かない。
328 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 00:17:03 ID:8AbwXFn2
鹿児島情報では新曲珍曲初演路線で行ってほすぃなあ
329 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 00:21:25 ID:G5gyxl9/
九州勢は地元のホールでも爆音なのか?
330 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 06:31:27 ID:Bv/yPPbS
>>326 ヤビークさんの十八番曲は聴いてみたいな。
誰かさんと違ってどんな曲でも棒が振れ、勉強熱心な人だというのはわかっているからな。
331 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 06:51:55 ID:O2N7WoNo
淀のシチリアはどや?
332 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 07:44:52 ID:U3RByxIh
>>329 九州勢は地元のホールでも爆音。
その事はBJにも書かれている。
333 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 12:09:28 ID:/KlbMq4e
>>326 その昔、1980年の西部吹コンで実況テープを買ったんだが、石田中だけレベルメーター
振り切れてて音ひずみまくりだった。
同時に頼んでた福工大付属、ブリヂストンが正常範囲、中村学園女子が若干小さめだったのと
比べてえらく別世界だったw
もちろん演奏はうまかったよ。全国大会よりあまりいじってなかったからこっちがうまいと思ったし。
334 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 14:29:07 ID:+M8+FIl8
学芸館のくじゃくは野庭に匹敵するくらいうまい。
俺は全国の当日聴いて金予想した。
335 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 18:45:33 ID:PvOUCzmf
>>334 どっちも聴いたけど
こんなにラスト高揚感のない孔雀もあるものなのかと
びっくりしたのだが
336 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 20:23:38 ID:0TDdsYdA
>>329 去年の城東の定演行ったけど耳が痛くなるくらいのかなりの爆音だった。でも俺は今の城東も嫌いじゃないな……
あと定演で演奏した「スターウォーズ」と「コンサートバンドとジャズアンサンブル…」は城東のサウンドと合ってるなって思った(^O^)
特にスターウォーズはかなり凄かった!!!!
337 :
名無し行進曲:2009/02/19(木) 22:01:05 ID:c1CwUlNI
>>336 スターウォーズは確かに凄そうだ、金管の強いバンドにピッタリだもんな
現実的ではないが一度映画の曲でコンクールに出て欲しいわ
338 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 01:31:37 ID:fwX7jsLH
九州の爆音は福岡だけ
339 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 05:36:10 ID:iEhk8V+7
340 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 05:44:59 ID:WmUyfQn/
341 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 07:14:07 ID:YGZhAb4a
>>339-340 メインテーマ外してきたのってどっちだっけ?コンクールじゃ仕方ないんだろうけどSWファンとしては許せなかったw
342 :
337:2009/02/20(金) 07:14:36 ID:oILi9O1k
343 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 08:04:35 ID:iEhk8V+7
>>337 ミュージカルだけど日電玉川
演奏終了後の「うぉーっ・と?」というたったひとりの雄叫びが耳に残った
アーノルドとかショス蛸とかサイゴンとか普通に通る(支部抜ける)けど、この手では中学に期待したい
ご当地大河テーマをサウンドだけで演奏→全国金もあったしね
344 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 08:14:28 ID:iEhk8V+7
>>342 個人的には精華のスターウォーズだったらききたい
ウッシッシ
345 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 15:01:02 ID:Adx9FHF2
昔の兵庫高校も爆音。
そして伊川谷北も爆音。
346 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 16:19:57 ID:WizXWX2I
爆音なら断トツで松井名電だろ。あの鳴りは異常。
347 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 17:46:58 ID:pTI4LPM/
名電は鳴らし方が他と比べ上手いとおも、技術もかなりレベル高かった印象があるなw
348 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 18:54:42 ID:YGZhAb4a
一般の部はほとんど爆音だな。人数制限でちったぁ変わるかね?
349 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 20:18:06 ID:pTI4LPM/
ブリヂストンとか?
今年の創価なんかも派手に鳴らしてたね
350 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 21:22:04 ID:YGZhAb4a
創価はどこも爆音だろ、男だらけだし
351 :
名無し行進曲:2009/02/20(金) 22:39:54 ID:oTLWfGHt
爆音じゃないのは松陽OB緑ぐらい
352 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 00:10:14 ID:GBVxC4R1
353 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 01:53:33 ID:lmhwlW08
確かに最近城東は落ちたなぁ
でも武田氏って沼中学校時代、爆音バンドではなかったような・・・
来年は変えてくるんじゃないか?
354 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 10:39:38 ID:/GTDkOG+
変えたら金管のレベル下がるだろうな
355 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 15:35:10 ID:pHTmVYuK
出雲北稜のをどり唄とエルサレム賛歌もかなり爆音だったな
356 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 16:11:32 ID:unKO/qY8
あれは技術のない爆演な。
357 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 16:50:01 ID:+aThEvfO
すれ違いかもしれないけど、今日の精華の定演でフェスバリ演奏したときに名電みたいにフライング拍手が起こった!(笑)
しかもたくさんの人がしてたからビックリした…(^_^;)
でも演奏はメッチャうまかったぁ!!
358 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 20:28:19 ID:rcKhlBQr
359 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 21:30:25 ID:6Z0LEhCy
>>343 今年の天地人は結構おもしろそうだが、舞台となる地方に有力な団体が浮かばない
360 :
名無し行進曲:2009/02/21(土) 22:52:38 ID:xc+rtZs7
きっと、どこかが、かぶいた曲やるんじゃねぇ?
361 :
名無し行進曲:2009/02/22(日) 13:23:38 ID:yE1DsOJz
362 :
名無し行進曲:2009/02/22(日) 15:23:22 ID:pY9B+NAC
>>359 この場合は越後なのかそれとも米沢なのか?
363 :
名無し行進曲:2009/02/22(日) 16:35:09 ID:y99Yp+f0
364 :
名無し行進曲:2009/02/22(日) 23:01:16 ID:rdM3dt+q
新潟はともかく、米沢には忘れた頃にぽっと出で金賞とる中学校があるじゃん。
365 :
名無し行進曲:2009/02/23(月) 18:16:27 ID:nYf7Vbc+
366 :
名無し行進曲:2009/02/23(月) 18:26:39 ID:xFl9vPIy
>>364 だいぶ前だけど誰だかが山王中学校なみの伝統校だって言ってたね。
練習量は豊富なんだろうから一応期待。
367 :
名無し行進曲:2009/02/23(月) 19:10:43 ID:iSfLgnTy
米沢第四中って伝統校なの?それとも山形第三中?
368 :
名無し行進曲:2009/02/24(火) 22:31:57 ID:r6+WGXZL
伝統校って何を持って伝統とするかが曖昧だと思うの俺だけ?
369 :
名無し行進曲:2009/02/25(水) 12:08:26 ID:FtLWm3iQ
>>368 単純に全国出た回数とどれだけ人々の記憶に残るような演奏をしたか、じゃね
記憶に残るは曖昧だがな
ただ吹奏楽コンクールの歴史に残る名演奏というのは、衆目の見解が一致するものでいくつかあると思う
370 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 14:44:33 ID:MrtQZNbC
昨年の情報の演奏でも感じたが2000年以降、屋ビック氏の曲作りにはイマイチ疑問が残る。
弱奏は確かにきれいだが強奏を力で押しすぎ。特にトランペットを強調しすぎる。
やたらペットの音ばかりが耳につく。強奏でのバランスが改善されればかなり素晴らしくなると思うのだが。
幻想の頃93年、、、あの頃は非常にバランスも取れて本当に素晴らしかったのだが、、、。
371 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 16:32:59 ID:hCbXRwUB
ラッパに限らず音がデカいだけで音質は悪い。
しかし上手い年もあるね。
372 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 16:37:02 ID:3XOQYcMZ
そう?音質も素晴らしいサウンドを持っていると思うが。
373 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 20:21:48 ID:qFCTo/UC
オデッセイの最初の方のファンファーレは素晴らしかったと思う。
後半はバテと共に力んだ音になってきたけど。
金管の荒らさを隠すために木管を被せて吹く団体が多すぎるから、
ヤビックみたいな解釈があっても良いと思うけど。
374 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 20:26:40 ID:3iFxkqAR
オデッセイは良かったね。
ただ初出場の緊張か、課題曲が精彩を欠いてたような気がして残念だった。
精華みたいに課題曲出だしからカラー全開、みたいになるためには
場数も必要なのかもね。今後どうなっていくかとても楽しみ。
375 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 21:54:46 ID:t6AuuOFZ
376 :
名無し行進曲:2009/02/26(木) 23:21:37 ID:FTKOx2Um
ヤビックの金管は透き通ったきれいな音をしている
377 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 07:07:05 ID:VfhzAGza
金管なら精華だなw
鹿児島情報も上手い。
378 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 11:47:12 ID:KCGE4mmF
初普門館でしかも1.2年生のみの高校生バンドが
課題曲出だしから緊張せず本領発揮したら化け物だろw
379 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 12:07:46 ID:gwo6iTPn
確かにw
課題曲は正直あちゃー っておもたけど、自由曲がよかったわ
380 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 12:43:52 ID:0xjORvio
金管なら、
福岡工業大学(城東じゃなく大学の方ね)
が最強だとオモ。
381 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 13:37:42 ID:VfhzAGza
アンサンブルコンテストの金8聴いたらそうでも無かったぞ。
情報、来年が楽しみ
382 :
名無し行進曲:2009/02/27(金) 20:24:07 ID:0KwGUAtZ
383 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 02:18:13 ID:pO4/WqPD
金管サウンドといえば
松井名電>鈴木福岡大附属>屋比久福岡大附属>精華女子>>他かな。
384 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 09:21:27 ID:DCpW8MEc
福岡大学附属大濠高校
385 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 09:30:12 ID:HdbZW8tJ
精華の金管と埼玉栄の木管が一つのバンドになったら魅力的だな。
聴いてみたい。
精華のフェスバリは名演といっていいな。
386 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 11:16:19 ID:+9GzmHp/
>>383 ご名答。
自分もそんな感じだとおも。
随分昔になるが名電の金管は格別だった。超高校級ばかり揃ってた。
福工大附属の迫力もすごい、生でベルキス聴いたときは圧倒だった。
やはり近年では精華かな?CDでしか聴いてないが
387 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 17:24:32 ID:BJzX7i5H
>>386 08年の生精華はすごかったよ。
休憩のアナウンスが聞こえないぐらい
会場のざわざわと熱気がいつまでも鎮まらなかった。
388 :
名無し行進曲:2009/02/28(土) 17:34:09 ID:ivjgfYiL
383、386に禿しく同意w
389 :
名無し行進曲:2009/03/01(日) 03:37:43 ID:Jr1NLMog
>>383 >>386 >>388 お前ら俺か?w
松井名電のプラハやエルサロンメヒコは物凄いサウンドしてるよな。とても高校生と思えない。
福工大の呪文とトッカータもやばかった。屋比久氏のダッタン人も素晴らしい。
精華女子はムラがあるがルイ・ブルジョワは名演だった。
390 :
名無し行進曲:2009/03/01(日) 06:03:35 ID:5b7Icji/
>>389 お前は俺か?w
何もかも思ってる事が一緒で同意どころじゃないんだが・・・w
391 :
名無し行進曲:2009/03/01(日) 09:55:20 ID:wKNJxiPV
ハハハ〜(笑)
漏れも仲間に!
ルイブルジョワや宇宙の音楽も良かったなぁ
名電ならあとブレーンで聴いたが仮面舞踏会や道化師の朝の歌やローマの祭りなんかも凄いとオモ。随所に見られる金管のテクニック、サウンドんどは驚愕。特に後半やりすぎ。
福工大附は春の猟犬、呪文とトッカータは素晴らしい マニアックだがバーンスタインの曲も好かった。屋比久氏なら賛否両論だがトッカータが良いかとおも。
まぁ荒らはあるし点数気にする演奏ではないよね・・・
392 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 07:07:46 ID:tFHSHinq
木管なら?
常総、伊奈学あたり
393 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 09:09:59 ID:Ub5LL6iU
精華 ルイ・ブルジョアー フェスティヴァル・ヴァリエーション
城東 春の猟犬 カウボーイ 幻想交響曲 アルプスの詩 エルフゲンの叫び
伊奈 英雄の生涯 トッカータとフーガ 管弦楽のための協奏曲
常総 スペイン狂詩曲 アルプス交響曲 ローマの噴水
394 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 12:36:03 ID:cD5xQ1Hl
我らが同志達よ!!w
俺だと福岡工大付属はベルキス(TAD)、幻想交響曲(ヤビック)
名電はローマの祭り(93)とやはりメヒコかねぇ、もちろん
プラハも
395 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 15:18:10 ID:tFHSHinq
名電の幻想交響曲、ショスタコービッチ5番
福工大のローマの祭、メヒコなんてパターンも聴いてみたいものだ。
・・・・聴いてみたかった。
賞捨てる気で俗謡っても(笑)
396 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 15:39:02 ID:bQwTB65Q
皆、精華の華麗に期待しているようだけど個人的には城東にもう一度トライしてもらいたい。
今の城東のカラーには合いそうな気がするんだが。
397 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 17:41:45 ID:C+UpkyRl
華麗なる舞曲なら、
高輪台で聴いてみたいな。
どんだけ、減点対策した安全運転の演奏するか見物。
398 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 18:07:15 ID:tFHSHinq
しかし聴きごたえなさそう…
399 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 18:15:00 ID:ds4QGF2f
>>397 どういうのを安全運転というのか教えてくれぃ
400 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 21:48:59 ID:pHG2IIrr
>>395 名電、78年に幻想交響曲を演奏してたりする。残念ながら予選落ちだけど。
401 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 21:59:50 ID:fUb0RR5C
402 :
名無し行進曲:2009/03/02(月) 23:42:25 ID:tFHSHinq
>>400 そうなんですかw
いや〜聞いてみたい!
403 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 01:22:36 ID:esX7PT2V
>>400 実は1997年の愛知県大会の招待演奏で取り上げてます。
桐田名電になった年です。
「今年は幻想かぁ〜」と生で聞いていましたが、東海大会で急遽フェスバリに変更しました。
CD「アンソロジー」よると、フェスバリを東海大会前1週間で仕上げたようですね。
404 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 01:53:28 ID:nLRrQxK9
桐田かぁ、セクハラ先生でしょ。
405 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 09:59:17 ID:m2s/UADD
大会の何十日前かには連盟に課・自の曲名などを連絡しないといけないのでそれは無いのでは。
名門高校吹奏楽顧問がセクハラってニュース見て驚愕した記憶ある。
406 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 10:28:14 ID:kL5aJnHz
>>404 桐田さんなんて破廉恥大魔王の榊○に比べたら
┐(´ー`)┌
なんせ東海大翔洋どころか吹奏楽界から追放されたんだから(笑)。
407 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 10:32:35 ID:f5d9yUxs
桐田氏と榊原氏って具体的にどんなセクハラしたの?
408 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 11:12:25 ID:MrCFZYXr
山形も忘れないでね。
409 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 15:29:14 ID:22Z9relD
>>399 コンクールの演奏全般に言えるんじゃね?
音を重ねたり、体裁よくごまかす演奏
410 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 15:44:07 ID:vTnDrG/1
>>406 榊○さんは吹奏楽界に復帰するみたいよ。
去年の全国大会、普門館に来てた。
結局は不起訴になったよね? つまり犯罪者ではないってことだし。
桐は春日井WOで復活してるし、加治中の中○さんだって東京の一般バンドを
指揮してる。
411 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 21:58:49 ID:CqZc73oy
おおぉバラおめでとう
412 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 22:45:03 ID:Jc55Z86M
バラちゃんが去年普門館でヤビークに
「先生、どうやったらあのようなサウンドが生まれるんですか?」
と興味津々に聞いてたのに
「まぁ毎日練習したらいいんですよ」
と冷たくあしらわれてるのにはワロタ
413 :
名無し行進曲:2009/03/03(火) 23:49:55 ID:FRrm5/nO
>>410 加治中の中○さんも何かやったのか!?
知らんかった
414 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 09:52:59 ID:a5rlwX8z
バラ氏はあれはあれでいいと思うから別にヤビック氏のまねをする
必要はないと思うけどね
むしろ新曲開拓の分野ではヤビック氏より評価してる
悪戯なポルターガイスト、とか何故、神が愛なら、とか
伝説のアイルランドとかイーゴルファンタジーとかね
415 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 10:58:30 ID:sZShyW36
たしかに。
嵌め込み故郷とか。
静岡勢を盛り立ててほしい
416 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 14:30:08 ID:PZH+4WL8
86〜89頃は名電浜松商の金管が神
特に86〜87は浜松商の金管が黄金期にあった
417 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 15:09:00 ID:2Jo00edJ
松井名電の金管なんてずっと黄金期じゃないか。
94のダフニスのサウンドが非常に素晴らしい。解釈が特殊すぎて受け入れられなかったが個人的にはツボだ。
418 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 15:44:46 ID:sZShyW36
名電の金管は神
419 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 17:18:16 ID:PZH+4WL8
420 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 17:42:31 ID:PHd+Icd6
ダフニスって別に、金管がそれほど前面に活躍する必要のある曲じゃないじゃん
421 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 17:47:51 ID:sZShyW36
その年は金管が弱いからダフクロ選曲と聞いたよ
422 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 18:17:08 ID:tgPhG+oC
えろいか
423 :
名無し行進曲:2009/03/04(水) 21:30:15 ID:et+nfpZd
たまには爆音花輪の事も思い出してあげてください
424 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 07:46:37 ID:0wbzaJ9w
スーパーフォルテ(fffffff) でのロングトーンが懐かしいべ。
特にラッパ、ボーンがやってたべ。
名電Hrは87年がすごいべ
425 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 14:46:24 ID:wU57SvXN
あれって意味あるの?でかい音は出るようになるかもしれないけど、
音が荒れないかい?
426 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 16:13:26 ID:hHbvm2zR
427 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 16:31:44 ID:0wbzaJ9w
>>425 ダイナミックレンジの幅は広がるべ。私普通のfffくらいなら割れない厚みのある音になる。マウスピースは全員極深使用してんべ。 本番は半分の力でいいべ。
懐話じみて悪いべ
428 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 17:18:11 ID:wU57SvXN
なるほど。アンコンなんかでもいい音出してたもんな、確かに
429 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 18:29:47 ID:K7cysmKU
430 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 20:06:37 ID:0wbzaJ9w
アンコンやってた奴らは上手かったべ。第一回からずっと金賞じゃなかったべか?
しかし名電は一部マニア受けするが審査員受けは悪いべ。 態度も悪いから仕方ないべ。
故松井先生もいつも本番好き勝手やりよってバカたれ。と言ってたべ。
431 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 23:03:38 ID:j1ZEfhaS
点数を気にしないとこがいい。洛南とかも同様、最近熱い演奏が少ないよな
432 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 23:32:57 ID:0wbzaJ9w
>>428 金8に限ってだべ。
俺も木5で出場したが県落ち。 無念
洛南も個性的で勢いあってよいべ!偏差値も高いべよ
433 :
名無し行進曲:2009/03/05(木) 23:45:31 ID:PV+mbpFb
434 :
名無し行進曲:2009/03/06(金) 06:43:00 ID:0rFj3oAs
賢いと正確な演奏しそう(笑) 文武両道してるって事云いたいんか?
435 :
名無し行進曲:2009/03/06(金) 22:40:54 ID:9BM4kJNS
高商も思い出してね
436 :
名無し行進曲:2009/03/07(土) 09:42:03 ID:mBgLuEZG
アイアンメイデン
437 :
名無し行進曲:2009/03/08(日) 07:17:34 ID:iYGZr+Gy
438 :
名無し行進曲:2009/03/08(日) 22:17:25 ID:TyYqUczK
なぜメガテン限定wアイアンメイデン自体は実在の処刑具なんだがな。
87年名電のホルンというとプラハでHighFを豪快に外してる演奏だったかな?
あの年はtubaも凄いな。
439 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 01:12:19 ID:5HAs1bMR
1997 東海四校「孔雀」
1998 OSB「シンフォニアタプカーラ」、川越奏和「ダフクロ」
1999 伊奈「トッカータとフーガ」、神大「交響三章」、OSB「海響」
2000 東海四校「ヘングレ」、所沢「シャコンヌ」、土気「ゴッドスピード」、グロ「二番」、グラ「時の逝く」
2001 常総「サロメ」、安城「エレーヌ」、東海四校「祭り」、浜響「GR」
2002 栄「ミスサイゴン」、柏「コンジャズ」、常総「スペイン」
2003 NTT西「ラマンチャ」、川越奏和「贖罪」、グロ「カレイドスコープ」、リベ「ハリソン」
2004 伊奈「オケコン」、土気「ラザロ」、グロ「カントゥス」、名取「ジャポ」、OSB「鳳凰」
2005 栄「ショパン」、リベ「ストコフ」
2006 栄「トゥーランドット」、福工大城東「エルフゲン」、共栄「科戸」、横ブラ「陽が昇る時」、OSB「ディテュランボス」
2007 栄「カヴァレリア」、OSB「パンソリック」、リベ「エクストリーム」、川越奏和「左手」、グラ「ファントム」
2008 聞いてない
440 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 06:53:26 ID:Kzm/+fdv
何ソレ
441 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 07:44:32 ID:Xwel4glf
>>438 たしかにチューバうまい! あと83福工大附の春の猟犬のチューバもうまい
442 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 08:29:45 ID:1AtYPnRc
>>439 2003のラマンチャはNTT西じゃないし
443 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 18:34:03 ID:UKXPtoqE
>>438 当時は唇奥の粘膜使うの禁止されてたんだよ
ラッパパートでもピッコロトランペットは使用禁止とか、金管へのレギュレーションが五月蠅くて厳しかったんだな
444 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 18:37:15 ID:UKXPtoqE
木管でも基幹管にカーブを持たせてるソプラノサックスは禁止なんてのがあったな
445 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 20:16:39 ID:Xwel4glf
ほぅ〜 知らなかった!
446 :
名無し行進曲:2009/03/09(月) 21:23:43 ID:DR/+hwlA
>>441 福工大附属の春の猟犬は82年。
83年は呪文とトッカータ。
447 :
名無し行進曲:2009/03/11(水) 17:12:09 ID:HHeh1dIG
>>439 突っ込みたいところはいくつかあるが、
少なくともショパンは無いだろ。
448 :
名無し行進曲:2009/03/12(木) 15:59:02 ID:v+agc7NM
>唇奥の粘膜
ここ詳しく。
449 :
名無し行進曲:2009/03/20(金) 03:23:04 ID:gBUZhlfT
何で止まってるんだ(笑
450 :
名無し行進曲:2009/03/21(土) 00:45:04 ID:aPOfGwfi
1997 神奈川大 イベリア
この演奏がなぜ銀賞だったのでしょうか・・・
451 :
名無し行進曲:2009/03/21(土) 07:06:50 ID:7OhYkbH5
さぁ?他に上手いとこあったかただ銀賞の演奏なだくかだな
452 :
名無し行進曲:2009/03/21(土) 10:08:20 ID:8Gd5CJhM
だくかだな
453 :
名無し行進曲:2009/03/22(日) 23:34:02 ID:gnPT1gdA
最近嫌われさん出てこないな〜
454 :
名無し行進曲:2009/03/23(月) 19:51:20 ID:INhPQOQH
05年 次郎丸
06年 磐城
07年 静岡大
08年 岡山学芸館
455 :
名無し行進曲:2009/03/23(月) 20:30:46 ID:8TOB9iJn
05年 次郎丸 浜の宮
06年 第四 磐城
07年 静岡大 旭商 北条
08年 学芸館 米子東
www
456 :
名無し行進曲:2009/03/24(火) 06:38:20 ID:PPH3gcHS
457 :
名無し行進曲:2009/03/26(木) 19:35:27 ID:mHVp1S2h
458 :
名無し行進曲:2009/03/28(土) 12:17:04 ID:UEbisAU6
愛知の大学職場一般 パート5 というスレが伸びてたので覗いてみたら… キラワれ者さん以上にヤバい。
内容も執着すぎてΣ( ̄□ ̄)! 笑えた
459 :
名無し行進曲:2009/03/30(月) 20:35:52 ID:k4uZD8R8
460 :
名無し行進曲:2009/03/30(月) 21:34:36 ID:Fd1rjwcd
ID:k4uZD8R8
いちいち貼り付けるな。せめてsageてやれ。
461 :
名無し行進曲:2009/04/13(月) 23:28:20 ID:dA9IEnAD
71年の富山商業。演奏終了後の観客の反応がいいね。
462 :
名無し行進曲:2009/04/17(金) 17:36:57 ID:TizZWQCS
福岡工大附、外園氏の在籍時ってディベルティメントとカウボーイ?
はいいと思う
463 :
名無し行進曲:2009/04/17(金) 23:20:39 ID:ne2JFmYb
>>450 1997年、大学部門としては稀に見る当たり年かな。
金賞に限らず、自由曲は完成しているバンドの方が多かった。
神奈川大学以外にも関西学院、教育函館分校の演奏もなかなか。
ただなぁ…この年の大学は一団体を除く全ての団体が課題曲3という偏り。
自ずと課題曲で差がついた事ぐらいは察しがつく。
464 :
名無し行進曲:2009/04/18(土) 01:46:14 ID:cSk79KV3
97年はスパルタカスも面白い演奏だったな
最近演奏されないが
465 :
名無し行進曲:2009/04/18(土) 18:40:38 ID:M1OPkueo
スパルタカスなら95年の柳町中もいい演奏をしてるね。
466 :
名無し行進曲:2009/04/19(日) 09:50:07 ID:OLnRQBkw
おほなゐ どこが好きですか??
467 :
名無し行進曲:2009/04/19(日) 15:06:13 ID:DhIzqs0G
羽村一がやってなかったか?
468 :
名無し行進曲:2009/04/19(日) 19:19:52 ID:0+/5aV/j
469 :
名無し行進曲:2009/04/19(日) 23:33:11 ID:Mzs4QoEc
>>466 浜松交響か川越奏和のどちらかしかないだろう。
470 :
名無し行進曲:2009/04/23(木) 10:10:25 ID:mX/iMV4s
ようつべで、88年の福工大附属の支部大会の演奏聴いたけど、
クラが落ちた瞬間の空白
それから、緊張の糸がプッツリ切れ、
諦めムード満載の演奏になったのが悔まれるな。
471 :
名無し行進曲:2009/04/23(木) 13:49:28 ID:J7EvJV1r
同じ年、88年なら5金を狙う名電め課題曲冒頭で糸が切れて諦めモードって感じた
472 :
名無し行進曲:2009/04/23(木) 16:27:46 ID:kQsD/Ux6
>>470 どうやって検索したら出て来ますか(^_^;?
473 :
名無し行進曲:2009/04/23(木) 19:33:11 ID:9pMw4Jkb
>>470 緊張の糸が切れた・・・
クラと言えばあの当時、パートの殆ど占めてた女子、1年生だったからな。
(久しぶりに女子入部で木管は殆ど1年生)
頑張っていたとは思うけど、プレッシャーもあったろな、と勝手に思っておこう。
474 :
名無し行進曲:2009/04/27(月) 17:48:56 ID:iInnL3vT
ニコニコに定演の時の城東のエルフゲンがあったから聴いてみたけど、改めて上手いなって思った。
どうやったらあんなラッパの音が出せるんだ……
475 :
名無し行進曲:2009/04/27(月) 19:49:30 ID:gtzGp9O8
そこそこふける人が集まって倍管で吹いたら、あんな音は普通にでます
476 :
名無し行進曲:2009/04/27(月) 20:09:14 ID:jOABvu69
出ねーよ。
477 :
名無し行進曲:2009/04/28(火) 18:23:57 ID:c1Mn/1sH
つーかそんなに騒ぐほど上手くねーし
478 :
名無し行進曲:2009/04/28(火) 21:55:29 ID:ogmdD7WE
たしかに!
479 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 04:28:52 ID:pAKc2vrX
オレはラッパよりもホルンの方がうまいと思うがな。
ついでに言えばエルフゲンは定期より全国の方が良いだろ、さすがに。
トゥーランドットは明らかに定期の方が良いけど。
480 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 09:53:46 ID:dPvsk+LT
ラッパなんてそりゃ好みわかれるだろうな
481 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 13:39:35 ID:q/2VPnuR
鳴らし方が下手な感じする。
482 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 13:50:35 ID:1gRbuUv/
バランス悪い。金管があんなに吹かなくていいし、釣られて木管もキンキンしてる
483 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 14:10:34 ID:ga6dtwi8
2008年→市立習志野、天理、生駒、山王、龍谷
2007年→都立片倉、埼玉栄、生駒、酒井根、近畿
2006年→福工大城東、埼玉栄、津幡、敷島、神奈川、
2005年→伊奈学園総合、市立習志野、山王、小平第三、駒澤
2004年→与野、淀川工業、小平第三、生駒、駒澤、
2003年→埼玉栄、天理、生駒、中山五月台、龍谷
2002年→東海大第四、常総学院、鎌田、中山五月台、神奈川
2001年→与野、常総学院、椿、正和、神奈川
2000年→福岡第一、市立習志野、生駒、筑摩野、文教
1999年→秋田南、淀川工業、生駒、桑山、神奈川
1998年→常総学院、札幌白石、陽西、初声、神奈川
1997年→愛工大明電、東海大第四、山王、平田、中央
1996年→与野、淀川工業、鎌田、桑山、近畿
1995年→関東第一、野庭、辰口、小平第六、文教
1994年→天理、札幌白石、土気、宇品、文教
1993年→野庭、札幌白石、辰口、宝梅、中央
1992年→東海大第四、常総学院、関城、宝梅、神奈川
1991年→埼玉栄、常総学院、内灘、野田、近畿
1990年→埼玉栄、札幌白石、土気、宝梅、近畿
1989年→淀川工業、市立習志野、土気、永山南、神奈川
1988年→野庭、淀川工業、城陽、土気、中央
1987年→市立習志野、天理、宝梅、雄新、中央
1986年→野庭、市立習志野、宝梅、伊丹東、中央
484 :
名無し行進曲:2009/04/29(水) 15:55:50 ID:3N69bgFl
>483
意味を教えて!
485 :
名無し行進曲:2009/04/30(木) 08:11:23 ID:Rb9Zshn+
>>484 483じゃないけど、
普通にスレタイのまんまなんじゃないかな?
486 :
名無し行進曲:2009/05/03(日) 22:25:11 ID:MBJA6QRr
2008年→精華女子、天理、生駒、山王、駒澤
2007年→都立片倉、埼玉栄、生駒、酒井根、近畿
2006年→福工大城東、春日部共栄、津幡、東橘、龍谷
2005年→精華女子、淀川工科、次郎丸、小平第三、神奈川
2004年→天理、淀川工業、生駒、松山南、駒澤
2003年→埼玉栄、天理、生駒、出雲第一、龍谷
2002年→東海大第四、常総学院、鎌田、椿、龍谷
2001年→東海大第四、埼玉栄、椿、正和、神奈川
2000年→東海大第四、伊奈学園総合、生駒、加治、文教
1999年→伊奈学園総合、安城学園、加治、平田、神奈川
1998年→常総学院、狭山ヶ丘、山崎西、初声、神奈川
1997年→愛工大名電、東海大第四、原町第一、平田、中央
1996年→与野、狭山ヶ丘、鎌田、桑山、近畿
1995年→愛工大名電、野庭、辰口、土気、文教
1994年→天理、関東第一、総社東、宇品、文教
1993年→野庭、札幌白石、関城、宝梅、中央
1992年→市立習志野、常総学院、関城、宝梅、神奈川
1991年→埼玉栄、市立習志野、内灘、野田、近畿
1990年→埼玉栄、天理、野田、宝梅、近畿
1989年→淀川工業、市立習志野、土気、永山南、神奈川
1988年→野庭、淀川工業、城陽、土気、中央
1987年→市立習志野、淀川工業、宝梅、足立第十四、中央
1986年→野庭、淀川工業、宝梅、柏原、中央
487 :
名無し行進曲:2009/05/03(日) 22:39:11 ID:GoL98Lr0
2008年→精華 淀工 湯本 山王
2007年→埼玉栄 磐城 酒井根
2006年→城東 共栄 敷島
2005年→精華 城東 松陽 第四 次郎丸
2004年→与野 生駒
2003年→天理 伊奈 名電 松戸第四
2002年→常総 鎌田
2001年→安城 第四 正和
2000年→駒澤 伊奈 加治
488 :
名無し行進曲:2009/05/04(月) 00:02:44 ID:0Q4gK87M
92 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 21:13:20 ID:cG/we7ER
ラヴェルの曲で一番水槽に向いているのは「ボレロ」だろ?
あと「クープランの墓」も高校の水槽でやれる曲?
93 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 21:23:38 ID:FDTQSY8d
クープランは知らんが、ラ・ヴァルスは水槽でやってるみたいだぞ
94 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 23:20:30 ID:h/4lQV5F
ダフクロ、スペ狂、マ・メール・ロワ、
クープランの墓、ラ・ヴァルス、
夜のガスパール、左手のためのピアノ協奏曲、
は水槽に汚され済みです。ボレロはまだ。
95 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 23:47:38 ID:2T3OOUOF
どれも例の8分とやらで収まらない曲ばかりなわけだが…。
96 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 23:53:09 ID:FDTQSY8d
左手まで犯してるとはウケるw
97 名前:名無しの笛の踊り :2009/05/03(日) 23:54:07 ID:2FHE1ORR
ニコ動でダフニスの水槽版があったから聴いたんだが…。
酷い編曲だったし、演奏も最悪だった。あんなので全国レベルだなんて、水槽厨って程度の低い争いしてるんだな。
曲は「夜明け」「パントマイム」「全員の踊り」のサビだけのメドレー状態。
全員の踊りに関しては、バラバラwパントマイムのフルートソロもロボット状態でガッチガチw
あんなので盛り上がれる水槽厨ってどんな耳してんだよwww
489 :
名無し行進曲:2009/05/04(月) 20:36:19 ID:hxjsCYo9
2008年→名取、大津
2007年→秋田、川越
2006年→リベルテ、創価関西
2005年→リベルテ、創価関西
2004年→土気、創価グロリア、名取
2003年→創価グロリア、リベルテ、横ブラ
2002年→創価グロリア、大津
2001年→浜松、土気
2000年→土気、創価グロリア
1999年→大津、秋田、尼崎
1998年→大津、リベルテ
1997年→大曲、創価東京、リベルテ
490 :
名無し行進曲:2009/05/04(月) 22:45:15 ID:wz6niEFC
08年→ヤマハ浜松
07年→ヤマハ浜松
06年→なし
05年→NTT中国
04年→NTT中国
03年→ヤマハ浜松
02年→阪急
01年→ブリヂストン
00年→高橋水産
99年→ヤマハ浜松
98年→ヤマハ浜松、高橋水産
97年→高橋水産、NTT中国
96年→ヤマハ浜松
95年→阪急、NTT中国、ヤマハ浜松
94年→ブリヂストン、阪急、ヤマハ浜松
93年→ブリヂストン、阪急、ヤマハ浜松
92年→ヤマハ浜松
91年→阪急、ヤマハ浜松、NTT中国
90年→ヤマハ浜松、ブリヂストン、阪急
89年→阪急、ヤマハ浜松
88年→ヤマハ浜松、NTT中国、天童市役所
87年→阪急、ブリヂストン
86年→秋田銀行、ブリヂストン、ヤマハ東京、ヤマハ浜松
491 :
名無し行進曲:2009/05/04(月) 22:57:56 ID:wz6niEFC
85年→ヤマハ浜松、阪急
84年→ヤマハ浜松
83年→ヤマハ浜松
82年→阪急、青森県信用組合、ヤマハ浜松、電電中国
81年→ヤマハ東京、青森県信用組合、阪急
80年→阪急、ヤマハ東京、ブリヂストン
79年→ヤマハ浜松、ブリヂストン
78年→阪急、ヤマハ浜松、ブリヂストン、電電中国
77年→ヤマハ浜松、ブリヂストン
76年→ヤマハ浜松
75年→ヤマハ浜松
74年→ブリヂストン
73年→阪急
72年→新日鉄室蘭、ヤマハ浜松
71年→ヤマハ東京、阪急、ヤマハ浜松
70年→ブリヂストン、ヤマハ浜松、阪急
69年→阪急、電電中国
68年→阪急、林兼産業(株)女子
492 :
名無し行進曲:2009/05/05(火) 19:08:47 ID:JI6l3x9G
493 :
名無し行進曲:2009/05/07(木) 04:53:34 ID:RiA4zxhs
2008→生駒、酒井根、山王、習志野、おかやま山陽、精華、伊奈
2007→生駒、酒井根、津幡、浜の宮、磐城、旭商、片倉、栄、与野
2006→羽一、酒井根、津幡、敷島、北条、栄、磐城
2005→千代崎、永山南、次郎丸、万騎、習志野、美須々、淀工、精華、城東、桜丘、東海四
2004→市岡、小高、柏中、洛南、松陽、与野、明誠
2003→沼、鎌田、根上、天理、富商、伊奈、城東、栄、磐城、洛南
2002→海田、根上、美杉台、椿、城東、
2001→志免東、椿、吉江、七飯、安城、磐城、東海四、秋田南
2000→生駒、筑摩野、須恵、吉江、加治、安城、
1999→桑山、平田、加治、栄、伊奈、安城、狭山、秋田南、淀工
賞関係なしに、上手い、訴えかけるものがある(感動、個性)、意義ある選曲(珍しいとか)あたりで選んでみました。
けどかなり曲の好みが大きい気もする。んで02と00の高校の不作っぷり
こっからベスト5を選ぶとしたら、04市岡、07生駒、06磐城、01吉江、03磐城かなぁ、いや悩むなぁ。
あ、今日から学校だ↓↓
494 :
LOIN:2009/05/07(木) 04:59:24 ID:TCcTKuHM
495 :
名無し行進曲:2009/05/08(金) 13:48:38 ID:Zbj/8rXU
いくつか挙げないとスレが成り立たないのは分かるが、
さすがに最近のレスは名演を大安売りしすぎだろ。
特に中高。
名演のハードル上げて絞った方が、説得力があるようにみえる。
496 :
名無し行進曲:2009/05/08(金) 14:50:21 ID:BrjZSrUg
じゃあ各年で高校一校
2008年→精華女子
2007年→埼玉栄
2006年→春日部共栄
2005年→城東
2004年→与野
2003年→伊奈学園
2002年→常総学院
2001年→東海第四
2000年→伊奈学園
497 :
名無し行進曲:2009/05/08(金) 23:43:28 ID:apgZ52Ny
2008年→淀川工科、精華女子 (敢えて2校)
2007年→埼玉栄
2006年→福工大城東
2005年→精華女子
2004年→淀川工業
2003年→札幌白石
2002年→愛工大名電
2001年→常総学院
2000年→東海第四
498 :
名無し行進曲:2009/05/09(土) 18:02:42 ID:0SO654HE
名取交響吹奏楽団好きです
499 :
名無し行進曲:2009/05/09(土) 20:10:58 ID:dY7nsOtY
>>498 宮城では相当嫌われてるよ
コンクール用のトラばっかり
500 :
名無し行進曲:2009/05/09(土) 20:29:21 ID:YfwSev0h
名取で一番好きなのは鳥たちの神話かな。
荒削りだけど春王も好き。
501 :
名無し行進曲:2009/05/10(日) 03:30:46 ID:k6IpVAxm
名取ならカウボーイが好きだな。
502 :
名無し行進曲:2009/05/10(日) 11:03:37 ID:n9G+Tp0e
大学
1997年→中央大学
1998年→神奈川大学、文教大学
1999年→神奈川大学、近畿大学
2000年代→なし
503 :
sage:2009/05/10(日) 13:02:41 ID:w2u8Dn90
>>499 嫌われてるの本当なのか・・
宮城県民だけどそういう話聞いたこと無いんだけど・・
504 :
名無し行進曲:2009/05/10(日) 14:34:41 ID:eYjkpvQg
トラで顰蹙と言えば札幌市民交響吹だな(自衛隊音楽隊の隊員をトラに入れてた)。
505 :
名無し行進曲:2009/05/10(日) 16:33:20 ID:9Yz5Gi+i
いいよあそこはもうw
506 :
名無し行進曲:2009/05/10(日) 18:59:19 ID:p7I2da7M
>>502 2003年 龍谷、2006年 文教は入れていいと思う。
少なくとも98年の文教よりは良い。
507 :
名無し行進曲:2009/05/13(水) 10:12:53 ID:lx4quV3V
名取はA氏の頃のサウンドが好きだな
春に…とカウボーイは名演だと思う
508 :
名無し行進曲:2009/05/13(水) 17:33:29 ID:sIc7qjRg
名取か。
カウボーイはカットがなぁ…。
春になって〜は好きだけど、ラ・マルシュも良かったかな。
近藤氏に変わってからは、きちんとまとまったサウンドになったと思う。
3ジャポやアルプスの詩は好きだな。
509 :
名無し行進曲:2009/05/13(水) 22:36:05 ID:3nCb6XY6
カウボーイの中間部はグダグダだろ
510 :
名無し行進曲:2009/05/14(木) 00:55:37 ID:Bntq+cfU
511 :
名無し行進曲:2009/05/14(木) 01:03:46 ID:0Fkk23wq
星野なんて今時ダメ男の代名詞だろ
512 :
名無し行進曲:2009/05/14(木) 02:01:39 ID:GLXCwHfu
勝った時は自分の手柄として威張り、負けた時には自分以外の要素を敗因にしたがるゴミ野郎、それが星野仙一。
原監督率いる日本代表がWBCで優勝した時に「今回は審判がフェアだった」なんてほざく辺り、器の小ささがハッキリ分かるな。
513 :
名無し行進曲:2009/05/14(木) 20:03:31 ID:qx+nzjct
上野芝のブラス廃部になってたのか。楽器勿体ないなぁ。
514 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 04:17:04 ID:sBMqd2g6
蒲郡市吹奏楽団の演奏でオススメはないでしょうか。
515 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 15:34:45 ID:z0Max4EE
ラヴェルの「ボレロ」って
なんでコンクールで演奏されないの?
もしかして演奏許可おりてないとか?
516 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 15:40:10 ID:AEd9lEEx
>>515 おやおや、ぼくちゃん2ch初めてかな?
517 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 16:05:37 ID:LyJWk9uH
>>514 1986年のローマの謝肉祭は、歴史に残る名演です
518 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 16:16:26 ID:vZztVcyY
>>516 きんも〜(笑)
糞ジジィは とっとと死ねばいいのに みんなのために。
519 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 16:36:38 ID:gS4ZEoCk
515 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2009/05/15(金) 15:34:45 ID:z0Max4EE
ラヴェルの「ボレロ」って
なんでコンクールで演奏されないの?
もしかして演奏許可おりてないとか?
518 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2009/05/15(金) 16:16:26 ID:vZztVcyY
>>516 きんも〜(笑)
糞ジジィは とっとと死ねばいいのに みんなのために。
晒しage
520 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 17:58:23 ID:z0Max4EE
おら>515しか書き込んでないのにw
521 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 18:42:26 ID:TZdAVQqe
精華の華麗なる舞曲が楽しみだ
522 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 19:31:20 ID:9s8dDSSm
ボレロは確か駒澤大学が特別演奏でやってるな
ポップスチックな編曲が面白かった
523 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 19:31:29 ID:NVUywax9
去年、フェスヴァリのソロ吹いたHrの子
どこに進学したのかな?
やっぱり神大かな?
524 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 20:15:38 ID:FKvlsXCQ
あれ一年生じゃなかったのか?
525 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 21:11:29 ID:nUcL1L74
精華女子の頭で神奈川大学って入れるんすか?
そりゃあ、ピンキリでしょうけど。
526 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 21:32:30 ID:NVUywax9
527 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 22:30:33 ID:pnbrU5cy
>>526 可能性として、なくはないけど、そのメンバー表見ると分かるように
東日本出身者ばっかりで、西日本の人って少ないんだよね。
九州の人は九州から出ないのが多いし、出ても精々関西止まり。
音大とか一流有名大に行くならまだしも、一般の大学でわざわざ
関東まで行くのはホントに少ないよ。
音大以外なら、吹奏楽推薦のある近大辺りを予想した方が現実的。
528 :
名無し行進曲:2009/05/15(金) 23:18:02 ID:AEd9lEEx
>>518みたいなゆとりは とっとと死ねばいいのに みんなのために。
529 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 00:09:01 ID:W8YepIRV
>>528 おじいちゃん必死でつね(笑)
おじいちゃん臭いからこないでね〜!!
死んで詫びてね〜(笑)
530 :
528:2009/05/16(土) 00:25:53 ID:eW3yFf9k
>>529 すまんのぅ。あんたをそんな気にさせるつもりは
なかったんじゃ。許してつかぁさい。
531 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 00:48:53 ID:78jWZf0o
>>525 神奈川大学そのもののレベルが低すぎるからなぁ
ここ部活やってるうちは勝ち組かもしれないが、卒業して社会に出たら完全に負け組だぞ。
532 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 09:58:15 ID:S5di7n5z
勉強しない大学生は何処を出ても負け組みw
神奈川大学って、単位が一個もない状態で吹奏楽やってる奴も昔はいたらしい。
今はどうか知らん。今も?
533 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 12:29:15 ID:FOlt04pP
そんな奴は今も昔もおらん。一個もないは嘘。
534 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 12:44:21 ID:ljcDqROI
6年在学して単位不足で自主退学はざらにいると聞いた。
535 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 13:04:25 ID:iLpQg2Ce
536 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 13:06:51 ID:iLpQg2Ce
>>534 普通の大学は8年いれるはずだが、神奈川はま、まさか文部省に認可されてないとか
537 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 13:18:30 ID:FOlt04pP
538 :
名無し行進曲:2009/05/16(土) 13:20:02 ID:DUYaPlIl
おめーら、いい加減スレ違いなんだっつーの( ´ー`)y-~~
>>535-536 ネーヨwww
539 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 15:24:38 ID:3ec7npvr
駒澤の交響的断章
540 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 16:53:28 ID:ueWYWONb
526のはかなり昔だと思われます。
541 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 22:26:25 ID:gTIiQAZN
神大って、技術があるから上手いけど、
焼け付く位強烈に印象に残る演奏ってないよな。
コンクールで金賞だったらそれで佳し的な。
542 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 23:14:50 ID:8fT26IQu
541のオススメの焼け付く位強烈に印象に残る演奏を教えてください。
543 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 23:26:32 ID:gTIiQAZN
福工大附属のベルキスとかかな?
544 :
名無し行進曲:2009/05/18(月) 23:28:26 ID:ZErk2Aps
>>541 88年と98年のサロメ聴いて出直してこい
545 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 00:20:23 ID:T31qRumm
あのつまらねえサロメか?
ソロも魅力ねえし
なにがいいかさっぱりわけわかめ
546 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 00:40:36 ID:dfeYUeSy
まさに聴いてなくても書ける具体性のないコメント( ´ー`)y-~~
547 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 00:43:17 ID:3J2UlSt8
>>544 それどこで聴けんのw
聴けないやつを挙げられても。
548 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 00:48:16 ID:Q1u7qE61
やっぱりニワカかw
549 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 01:59:04 ID:hY2OFBLQ
神大のサロメなら俺は当事者に音源をもらった。05年の演奏とは比べ物にならないほどいい。
神大の演奏なら小澤氏が指揮する前のアレキーノやジェリコが好きだな。
550 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 04:16:20 ID:YYbWV2dB
神大ならスペイン狂詩曲か98年のサロメかな。
ソロさえ決まっていれば、レイディアントマーチも挙げられるんだけど。
551 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 05:51:56 ID:34vfqYOh
>>547 99年の神大の交響三章は手に入れやすい音源だし、上手いと思うけど…。
552 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 07:10:12 ID:ihCQEUuO
97 イベリア が良い
553 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 12:51:58 ID:VBGT3++7
( ´ー`)y-~~ すげえ
コン厨の神様だ
554 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 14:03:23 ID:hY2OFBLQ
555 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 16:06:30 ID:4k/gJW1M
誘導GJ!w
556 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 21:04:20 ID:qJ84gcxl
>>551 いや、知ってますw
単に
>>544を煽りたかっただけですw
つか、交響三章なんて(と言うより三善作品全般か)よほど吹奏楽聴いてるか
ゲテモノ好きじゃないと聴いても魅力なんてわからんと思うよ。
神奈川大学と言ったら課題曲の方が好きな演奏は多いかな。
饗応夫人、稲穂の波、レイディアント・マーチ、ウィナーズ、パクス・ロマーナなど
マーチの方が得意なのかな?
557 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 21:35:35 ID:BtaK/nS/
確かに神大の演奏はいかにも揃えてます!コンクールだから!みたいな感じで音楽的な喜びを感じるものは伝わってこないね。それを追求してるバンドなんだろうけれど。最近はそれだけじゃ物足りないよね。
558 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 21:48:05 ID:vY16H/7C
96年のコンクール申し込み用紙出し忘れによる不出場事件を忘れんなよ。
こんときのメンツが二年後
六角橋吹でくじゃく
全国金な。
以来、神奈川大は
くじゃく、やらない。
ていうかタブー。
559 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 21:55:35 ID:dfeYUeSy
くじゃくは定演でもやってるしタブーでもなんでもない
560 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 22:00:13 ID:cJ5SIXs6
ん?六角橋って横浜ブラオケの前身だろ?
561 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 23:23:24 ID:+MDmr5Sp
98年に2ちゃんがあったら六角橋や春日井とかは叩かれそうだな。
上にもあるけど、俺も神大の課題曲の演奏は好きなのが色々ある。
銀賞だったけど、97年の課題曲も割と良かった気がするな。
562 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 23:25:47 ID:baxl0Qon
神大の演奏って、
どうだ!ピッチも縦も揃ってるだろ!
ダイナミクスレンジも広いだろ!
以上!
って感じで、それ以外がないよな。
563 :
名無し行進曲:2009/05/19(火) 23:32:36 ID:Q1u7qE61
564 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 08:46:33 ID:i8VePWfD
ダイナミックスレンジ広いか?
音を重ねすぎて、弱奏がうるさくない?
機械のようなクレッシェンド、デクレッシェンドは、ピチッとやるけど
565 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 08:56:11 ID:B6AfOPVz
>>561 当時、春日井はネット上でかなり騒がれていたしバンドジャーナルの講評のところにも書かれていた。
六角橋は話題にも上がってなかった。
566 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 10:35:51 ID:i2Mfojbc
そりゃ現役名電生や音大生ばかりではね〜 そこまでして賞が欲しいんか!
567 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 10:57:06 ID:R9Vx2s8y
>>564 それは多分、お前さんが勝手に作り上げた脳内イメージ。
568 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 11:05:57 ID:cXqPQ1Uc
神大の弱奏がうるさいと感じるなら大学の部なんて聴けたもんじゃないだろw
569 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 11:09:45 ID:i8VePWfD
うん、聞けたもんじゃないね
570 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 11:12:09 ID:WxPMzI4z
へたな音大より聴けるよな。
○澤ブランドとでも言うのか。
つまらない演奏とは思うけど、それが神大と思えば普通に聴ける。
571 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 11:54:53 ID:fqKZkvzU
神大は、確かに上手いよね。でも音楽が詰まんない。
駒澤は、粗は多いけど聴いてて面白い。
文教は、仕上がりはいいけど、印象に薄い。個人的にはカットが気に入らない。
龍大は、コンクール自由曲の選曲はいかかなものか?もうNoThankYouって感じ。
そんな感じかな。
572 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 13:49:52 ID:79zL1XUH
以上、評論家気取りの妄想でした。
573 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 14:01:28 ID:DIfQpgLO
大学と職場は90年代の方が良かったかもね。
「聴けて良かった」と思う演奏が、最近はないかな。
574 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 14:23:32 ID:zMwnMZ7L
三重大の他の大学とはまったく違う路線(演奏の解釈なども)
が好きでした
91年のダフクロ対決は、自分は三重大の方が神奈川大より
よかったと思います。
ただ、あの年は確か近畿大の寄港地が1位だった気が
575 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 20:02:04 ID:PqJ8emOa
どこ山はいいと思うけどなー。実際生で聴いたら栄の方がいいのかな?
576 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 20:27:02 ID:IlhDjU7v
どこ山はどちらもO氏の仕事だけど、こういう曲で良い演奏すると、先にやったもん勝ちみたいなところも
無きにしもあらずだな。
盲目的に高校の方が上手いと決め付けて高校の部を崇拝してるような輩もいるし、神大はアンチが多いし。
577 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 20:52:58 ID:koOQBkcy
91年の埼玉栄・・・終日制の高校部門で1位(いまで言う総合1位)
01年の神大・・・・・・大学部門で2位(まぁ課題曲がアレなので仕方ない)
この辺も関係してるのかな。どっちも会場では聴いていないので何とも。
録音技術が進歩しているせいもあるかもしれないが、個人的に神大の演奏の方が聴き易かったような。
かなり細かいところにもチカラを入れたような演奏で、粒がそろっている印象は残ってる。
ま、この曲に限ってはノースウェストのCD以外あんまり聴かないけど。
578 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 21:38:23 ID:tZdxB7iX
厨房の頃、栄のどこ山をナマで聴きました。
あくまで個人的な感じ方に過ぎませんが、他の金賞受賞団体にはない
強烈なインパクトがありました。
無駄な音が一切なく、研ぎ澄まされたナイフのように鋭く緊張感のある
演奏でしたね。
まだろくに音楽を知らないガキでしたが、あの年の1位は間違いなく栄
だったと思います。
CDだとあの場の臨場感というのは伝わりにくいと思いますよ。
ちなみに、その年の招待演奏で宝梅中が演奏した「ロマネスク」も、
会場中がため息に包まれるほど美しい演奏でした。
あとから録音で聴いても何とも思わないんですけどね……。
579 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 21:39:11 ID:PqJ8emOa
表現力の栄、技術力の神大といった感じですかね。個人的には当時現代物に強かった習志野の演奏で聴きたかったですね。でも習志野も神大寄りか…
580 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 22:14:54 ID:tZdxB7iX
>>579 いや、これも個人的な印象に過ぎませんが、あれは栄だからできた演奏かと。
とにかく統率された演奏で、聴いていて怖いくらいでしたから。
最近、当時の栄に出入りしていた方からお話を聞く機会があったんですが、
あのときの栄の合奏の雰囲気は、一般人の尺度で理解できない異様なものが
あったそうです……。
その年の習志野は矢代秋雄の交響曲で金賞を受賞していましたが、
栄ほど鬼気迫るものは感じませんでしたよ。
とにかく栄のどこ山はあるゆる意味で異質で他団体が手をつけられるような
雰囲気はありませんでしたね。
581 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 22:27:34 ID:PqJ8emOa
>>580 そうだったんですか。やはり実際聴いてみないとなかなか分からないですね、CDだけでは。貴重なお話ありがとうございました。
582 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 22:38:46 ID:c3MTBGOr
どっちにしろ、作曲家に無許諾で編成改竄した時点で問題外だよ。
やるなら、楽譜通りの編成でやれ。
583 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 23:28:09 ID:WxPMzI4z
残念だけど、翌年は支部落ち。
まあ、当時の関東大会は今以上にハイレベルだったからね。
584 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 23:37:11 ID:weG/QXc0
585 :
名無し行進曲:2009/05/20(水) 23:38:14 ID:i8VePWfD
>>578 音楽わかってる大人だったら、コンクール演奏に?と思わない?
586 :
582:2009/05/20(水) 23:57:46 ID:c3MTBGOr
587 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 01:00:51 ID:oMUm4osR
585はなぜこのスレにきてるんだ?
スレタイも読めないの?
588 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 06:53:34 ID:uDUQdXuJ
確かに、どこ山のオリジナル編成は特殊だけど、もともとの書き方が
ああだけに「改竄」とまではいかないと思いますが。
金管と打楽器については楽譜どおりの編成で組めますし、
クラやサックスパートについても、グラスハープや特殊打楽器を
演奏している時間が長いですからね。笑
オケのアレンジ物で名演と呼ばれる演奏の方が、よほど違和感があると
思いますが……。
589 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 11:38:25 ID:NlgsAkEI
シュワントナーが怒ったって話は…
590 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 11:43:13 ID:ky9A8lMH
俺の知り合いの先生も、
ドビュッシーやラヴェルは吹奏楽でやるもんじゃない。
やったとしても、やった時点で問題外。
って力説してた。
591 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 11:53:00 ID:5blTK2Ho
クラシックの曲をジャズやロックの編成でプロがやったりしてる時代なのに、
吹奏楽でやるのが論外とか閉鎖的ですね。
誤解の無いように言うと、別に譜面いじくりまくることやズタズタカットを肯定してるわけじゃないけどね。
592 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 12:30:27 ID:yUJPGo/s
ジャズやロックは全く別物だからいいんだよ
593 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 12:53:36 ID:ce5M3jb0
594 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 12:59:01 ID:yUJPGo/s
イチ、ニ、サン、シが聞こえてくるフランスもんやるくらいなら、
オリジナル曲やれよ。
弦ぬきじゃフランスもんは無理。ドイツもんもロシアもんもそうだけど。
アレンジはやめとけ
595 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 13:06:11 ID:ky9A8lMH
596 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 16:18:33 ID:6D+kvbsV
オリジナルだろうとアレンジだろうと勝手に楽譜いじくり回してる段階で問題あるでしょ。
597 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 16:27:59 ID:5blTK2Ho
楽譜いじりをプロが勧めてる場合が多いのが問題。
598 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 16:33:52 ID:ky9A8lMH
まあねぇ。
小澤はじめ尚美系は、コンクールでいい成績取るためなら、何やっても構わない。
ってスタンスだし。
金賞とった団体がやってる事は全て正義。
と盲信する後追いや、全国金賞絶対至上主義者たちには困ったもんだ。
599 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 16:38:51 ID:ky9A8lMH
>>954 審査での減点を意識して、縦横をキッチリ合わせる事を重要視するあまり、
多くのフランス音楽に必要不可欠な流動性が廃除された演奏ばかりで幻滅するよな。
600 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 17:33:58 ID:8/bicy1B
601 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 17:53:19 ID:yUJPGo/s
顔文字くんはどう思うの?イチ、ニ、サン、シ
602 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 17:58:50 ID:G+ade3IL
603 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 17:59:56 ID:ky9A8lMH
>>600さんこんにちは
代わりにAA貼っといてあげる。
( ´ー`)y-~~
で、どう思います?
604 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 18:04:06 ID:ky9A8lMH
605 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 18:17:16 ID:8/bicy1B
>>603 それAAじゃないし、想定してるAAは全くの別物だし、そもそも別人だしw
606 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 18:31:43 ID:ieZ3BL+N
AAと顔文字の違いが分かってないのは嫌われ者と一緒だな。
やっぱキチガイは同程度の頭の悪さ。
607 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 18:43:58 ID:yUJPGo/s
別に顔文字だろうがAAだろうが、2ちゃんヲタクの話はどうでもよい。
608 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 22:36:46 ID:++SbOB2M
ダウンロードサイトにて、
1995年課題曲、「ラメセスU世」を高校の部を全購入。
◎愛工大明電、関東第一
○埼玉栄
△市立柏、安城学園、伊奈学園総合
▲都立永山、秋田南、洛南、東海大第四
×その他
あくまで好み〜★
609 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 22:44:04 ID:U01OHAvv
ちんこじゃん
610 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 22:47:00 ID:lLnlRdt/
吹奏楽板ローカルルール
吹奏楽板運用基準とFAQもご参照ください
■重要■ 誹謗・中傷は禁止です
・大勢の人が見ている2ちゃんねるに人や団体の悪口を書き込むのはやめましょう
★以下の書き込み、スレッドは禁止です
1.削除ガイドラインに抵触するもの(エロネタ、個人情報、重複スレ等)
2.アマチュアである個人を推測、特定でき、それがその個人の迷惑となりかねないもの
3.個人・団体叩き、私生活情報、裏情報の暴露、デマの流布
4.違法行為(著作権侵害・不正アクセスなど)またはそれを助長するもの
5.個別のアマチュア団体についてのスレッド
6.疑問が解決した後は話題が続かない質問内容のスレッド
★補足:地域スレとその他の細かい話題の扱いについて
a.府県スレは「総合」「中学」「高校」「大学・職場・一般」「マーチング」の5部門まで分割可
支部スレは該当地域をスレッドタイトルに含め、内容に応じて立てて下さい
支部ないし府県より細かい区分の地域スレは禁止です
b.地域限定で単独のイベント、演奏会については既存のスレを利用して下さい
c.最近の全日本吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテストの話題は総合スレを利用して下さい
d.スレッドを立てる前にスレッド一覧を検索 (【win】Ctrl+F /【mac】Command+F)しましょう
・質問はここ雑談はここで スレッド総合案内所はこちら
●お約束
・荒らし、煽りには完全無視が最も効果的 荒らしに反応する人も荒らしです
・2ちゃんねるガイドをよく読んでから参加しましょう
・削除依頼・誘導をする方は対象スレ/レスをよく読み、的確な判断の元で誘導しましょう 放置は自治の基本です
611 :
名無し行進曲:2009/05/21(木) 23:44:08 ID:G+ade3IL
>>608 中学だが、とりあえず小平第六中は聴いておいて損はないだろう。
612 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 02:19:19 ID:6Y6MFmmZ
>もともとの書き方が ああだけに「改竄」とまではいかないと思いますが。
あの、、、もともとも譜面見たら一切の変更出来ないってわかりそうなもんですが。。。
しかも、作曲者が「スコア指定の編成以外ありえない」って
断言してるのですが。。。
613 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 04:43:05 ID:ykcZNBQx
614 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 05:45:35 ID:gZ6IU96i
>>608 関東第一は正に黄金時代だったね。’92年に都大会止まりだったけど、そこから何かが変わった。
615 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 07:19:17 ID:3DuY6jkl
>>614 あのロメジュリの時はセッティングたらたらやって悪印象で落ちた。この曲には縁がない。 その前の年のトッカータやその前の華から変革期だな。しかし93年指輪はイマイチ
福……の学校みたく汚く馬鹿吹きする必要無いと言わしめたのは確か
616 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 11:04:44 ID:0oDv9ywf
617 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 16:00:12 ID:XLFpXeBj
>>616 5出5金。今までこんな言い方した連中はいないよな。
Part2のQ&Aコーナーの回答があまりにも幼稚すぎだし。
618 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 16:38:04 ID://Rd+yJb
米さんの頃の札幌白石懐かしい!
素直なサウンドと歌心がよかったな。
今でもああいう演奏は通用するのかな?
619 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 16:57:17 ID:6nM0RBOC
神話やオセロなら今でも通用するんじゃない?
620 :
名無し行進曲:2009/05/22(金) 22:20:26 ID:rk9jXJvf
>>616 この著者達は嫌われ者とは別ベクトルでアレなかたがただと思う
Q&Aコーナーは確かに、なんじゃそりゃ、って感じだな
まだここのまともな人の書き込みの方がましな気がする
621 :
名無し行進曲:2009/05/23(土) 09:50:02 ID:+23BlsZf
622 :
名無し行進曲:2009/05/23(土) 10:33:40 ID:nGXasah+
×BP編集部の残党
○BP関係者
623 :
名無し行進曲:2009/05/23(土) 11:01:14 ID:D2bXZJdB
全国大会が自由席だった頃に
前夜から並んでたような連中であることは間違いない。
624 :
名無し行進曲:2009/05/23(土) 18:34:42 ID:On/RFrFn
>>615 華は良かったね〜。当時CD音源だが「これで銀?」って思った。
金管のブレンド感なんて最高!だと思ったが。
625 :
名無し行進曲:2009/05/24(日) 12:22:24 ID:DPZpb1GY
626 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 00:24:20 ID:3cC7CGQx
関一はベトナムやカンタベリーコラールは良いけど、指輪はなぁ…。
演奏終わって拍手くるまで、かなり長かったな。
城東も朝鮮民謡はあまり好きではないかな。
最後音割りすぎ。
90年代ならトッカータ、幻想、ハンガリー狂詩曲辺りが良い感じ。
627 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 07:29:16 ID:Avu0pCaC
628 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 17:15:52 ID:1iwyMHVq
>>626 >指輪はなぁ…。演奏終わって拍手くるまで、かなり長かったな。
後半ずっと静かな部分をだらだらと、最後も消えるように終わって、
ものすごい尻すぼみな、聞かせどころのないカット。
え?まさかこれで終わり?まさかねwおい終わりかよ!みたいな
どこで拍手していいか分からなかった人が多かったんだろうと思う。
629 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 17:57:55 ID:lN6pJsJ/
確かにあのカットには違和感があった、、、。「違うか〜?」
途中まではなかなか良かった、、、。「違うか〜?」
宇宙人は存在する、、、。「違うか〜?」
630 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 17:59:09 ID:R+od5oEh
後半ずっと静かな部分をだらだらと、最後も消えるように終わって、
ものすごい尻すぼみな、聞かせどころのないカット。
え?まさかこれで終わり?まさかねwおい終わりかよ!みたいな
どこで拍手していいか分からなかった人が多かったんだろうと思う。
栄の山の事ですかーw
631 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 18:18:06 ID:2rCNxxzA
関東第一は、悲嘆にくれてトボトボ歩く主人公の様子をリアルに表現してたぞ。
あれはうまいわ
632 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 18:28:57 ID:2rCNxxzA
関東第一くらい音符の処理にこだわるのは、すごい労力じゃないかな?
ああいうタイプの演奏は、コンクールでは珍しくない?
633 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 21:01:31 ID:+A8laggu
>>628 コンクール効果を狙いすぎた聴き方をしているとこうなる、いい見本だね。
こういう奴はきっと
エル・サロン・メヒコ>>アパラチアの春
ローマの祭>>ローマの噴水
って感じてるんだろうね。
634 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 21:03:36 ID:Avu0pCaC
しかし個人技はかなり劣るぞ(苦笑)
にしてもそれを作り上げるシンペー(塩谷)はスゴい
635 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 22:08:28 ID:GAsONYMl
>>630 静かな部分を長々とやってるのが逆に良いんじゃないか。
636 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 22:11:40 ID:1iwyMHVq
>>633 そんな事ないよ。野庭の「アパラチアの春」は素晴らしいと思うし、
「ローマの噴水」(近年では習志野5中の名演)は好きだし、
関東一と同じ1993年の都立永山の「この地球を神と崇める」(フサ)も
関東一の「指輪物語」と同じような楽章構成(動→静)ながら、
聞かせどころを前半にきっちり持ってくる巧みな演奏だったため、
次の楽章は対照的に静かである事が容易に予想できたし、
その終章が始まると異様な静けさが緊張感を生んで、
息もつけないぐらい惹きつけられたよ。あの曲はやったもん勝ちみたいな
要素が多分にありはするものの、名演だった思う。
637 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 22:23:01 ID:JVTfdo+z
結局コンクールの話なのかw
曲そのものの話じゃないのね。
638 :
名無し行進曲:2009/05/25(月) 22:38:26 ID:2rCNxxzA
あんまり上手じゃないパートでも、あてかえや音を重ねることをしないで、ごまかさずに曲の雰囲気を大事にする演奏は好感もてるよね。
ごまかすと曲の雰囲気壊れるからな
639 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 07:14:40 ID:qKYLGYQW
ビューティーフル、、、ア〜ス、、、ピロリロ、、、、、、ピロリロ、、、。
640 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 10:42:47 ID:gp3sue2a
今は、歌詞、言葉ありの曲演奏したら失格だからね。
641 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 10:42:54 ID:SPWNaiJO
>>635 たしかに。
まあ審査員の好みじゃね?
その年は噴水やった栄は銀、ベルキスの四高も銀
642 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 11:47:54 ID:Ynq7ET2s
643 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 20:53:49 ID:CLVoi/Qf
>>640 曲を演奏しても失格にはなりません。
歌詞で歌わない、もしくはコーラスにしてしまえばいいのです。
歌詞ありの曲をコーラスにして演奏した団体もあります。
作品の魅力・醍醐味は半減しますが。
644 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 21:08:58 ID:gp3sue2a
しかし、
動物鳴き声はおKなんだよなあ。
645 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 22:48:01 ID:x6IxUnIk
ピータールーに合唱入れたおばかな学校もあったよねw
646 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 23:01:50 ID:CLVoi/Qf
一時期流行ったがメジャーバーバラも同類だかんな。
647 :
名無しの行進曲:2009/05/26(火) 23:50:39 ID:wPcazOMo
2006年の栄のトゥーランドットのオーボエのソロ、上手でしたね。それに全体的にもすごく良かった。あと福岡工大城東のアルプスの詩のホルンも上手かった。ソロやったその二人は今、洗足音大にいるらしい。
648 :
名無し行進曲:2009/05/26(火) 23:52:15 ID:OfoA9BiO
歌詞付きをOK、歌詞無しをNGにした方が良かった気がする。
649 :
名無し行進曲:2009/05/27(水) 00:05:30 ID:CLVoi/Qf
>>648 歌詞付き楽曲数<<<越えられない壁<<<<歌詞無し楽曲数
コンクールが成立しないw
650 :
648:2009/05/27(水) 01:14:53 ID:31j86evE
>>649 648は声を使った曲を演奏する場合、って意味ね。
651 :
名無し行進曲:2009/05/27(水) 01:32:27 ID:ex1sr62n
98年の東関東大会でカルミナ・ブラーナを演奏した団体が・・・
652 :
名無し行進曲:2009/05/27(水) 08:31:56 ID:Nn1/46FF
>>647 05城東は自由曲だけじゃなくて課題曲終盤のHrの対旋律も凄いよな。
653 :
名無し行進曲:2009/05/27(水) 08:48:41 ID:dYWIuvw7
>>643 >半減
絵のない絵本とかね。
パクリ曲だからあまり好きではないけど、
コーラスで歌われてもなあ…という印象。
>>645-646 原曲にないコーラスを付け加えるのは意図がわからんなぁ。
かと言って
>>651の団体のように、一部だけ歌うのもどうかと思う。
オリジナル曲なのに、歌詞や言葉があるためコンクールで演奏できないのは残念。
なんだかんだでコンクール全国大会ともなれば、曲の見本市という側面もあるし。
(良いか悪いかはともかく、新編曲のプレゼンの場でもあるけど)
99年の3出演奏会で東海第四がやったグローリアは
木五に合唱でバランス良かったな。
654 :
名無し行進曲:2009/05/27(水) 14:56:46 ID:wZWv+s0J
【ホモ石村】北条高の不祥事の件【大誤爆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1243298472/ 1 :名無し行進曲:2009/05/26(火) 09:41:12 ID:Ynq7ET2s
四国の高校スレ、にて北条高校を今年クビになったゲイ顧問、石子こと
石村新吾氏の自演が激しすぎるのでそれをいちいち検証するスレです。
852 :VS CmkKuiy8 ◆EZpYkQKYgYこと石村新吾:2009/05/25(月) 14:51:25 ID:vTMGLhEZ
(中途略)
かなりしつこいけど君もゲイだね
856 :名無し行進曲:2009/05/25(月) 15:11:25 ID:CmkKuiy8
>君もゲイだね。
>君も
>「も」
「も」?
つまり ID:vTMGLhEZはゲイ確定だなw
↓直後に石子がヒステリー起こすw
831 :石村新吾:2009/05/25(月) 02:45:25 ID:vTMGLhEZ
あーなんてみんなオバカなんでしょう。ゆとり教育って怖いわ。
655 :
名無し行進曲:2009/05/28(木) 17:18:32 ID:F5PyS6aN
コピペやめれ
656 :
名無し行進曲:2009/05/29(金) 14:15:18 ID:FP5KiRXk
657 :
名無し行進曲:2009/05/29(金) 17:33:57 ID:j1a8mRzn
しつこいゎ…
昔の高岡商業ならこんな教師ボコられそうだな…
658 :
名無し行進曲:2009/05/29(金) 17:54:57 ID:KqcVqnRx
ちょうどその世代の人じゃないのか?
659 :
名無し行進曲:2009/05/29(金) 23:50:38 ID:zW20q3kl
660 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 00:07:49 ID:U7Hn9510
>>647 洗足って三流でしょう。
藝大、桐朋なら凄いけど。
661 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 00:17:16 ID:2ExWqajw
洗足は最近学校のレベル上がってきてるよ。
それに下手なのもいるけどびっくりするくらい上手い人もいる。
662 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 00:35:50 ID:U7Hn9510
しかし、
楽壇は藝大、桐朋の2大学閥優勢。
それを割って出て行くのは至難だよ。
非藝大、桐朋卒で、有名な人も、どこかで、藝大、桐朋の先生と繋がっているし。
663 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 00:42:04 ID:eno80tAf
>>661 洗足は母数がでかいからね。
うまい人はそんなかから出てはくるだろうね
664 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 13:13:51 ID:SWv1BIOt
同級生で音大卒がいるけどアパレル勤務で結局普通の市民吹奏楽団員。
先輩は高卒だけどsax吹いて生活が出来てる。トラなんかであちこち飛んで回ってる。
何を目標にして何を学ぶかは人それぞれだけどさ〜
音大って実力以外にも親に金が無いと厳しいよね。
665 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 13:56:48 ID:SURK2cGR
666 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 19:28:59 ID:Yp/2AONe
>>656 モーツァルトやバッハみたいな髪型の奴がいればおもしろかったんだが、、、
667 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 19:29:42 ID:SWv1BIOt
>>647の様に
全国大会の名演で脚光を浴びた人が有名音大に行くのが目に付きがちだけど
地方止まりの小編成にも恐るべき逸材が居たりする事実。
そんな人に限って親の財力が無く音大に行けないんだよな、このご時世。
668 :
名無し行進曲:2009/05/30(土) 22:30:04 ID:bcrHL1yQ
このスレは
【金】全日本吹奏楽コンクール名演総合スレ10【銀】
669 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 19:00:54 ID:mniUUOCD
97年度の精華のディオニソスの祭りは結構良くない?ラストの金管の迫力には脱帽!
670 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 19:19:31 ID:0Vdta9ae
92の土気中、特演のディオニソスのほうが粗削りだが、こっちのほうが聞き応えあるよ
671 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 20:05:13 ID:doLUHSj9
精華って銀賞でも意外に良い演奏多いような。
城東、名電、高岡も同じような事言える。
672 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 20:17:58 ID:4dRWNm28
要するに爆音好きと
673 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 20:25:08 ID:YV/1XUm1
>>669 そもそもこの曲を、コンクールの定員でやること自体がアウトなのでは。
674 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 21:13:36 ID:doLUHSj9
675 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 23:45:37 ID:s9enixrV
ディオニソスの祭りは、東北退会での湯本の特別演奏が以外に名演(2006
86年の湊中の豪演もよい
676 :
名無し行進曲:2009/06/01(月) 23:54:36 ID:regPI0kZ
ディオニソスの祭は2008年の山王中もいいね。
銅だけど1987年大社中(朝イチ)も捨てがたい。
677 :
名無し行進曲:2009/06/02(火) 00:36:24 ID:UXOBGb9U
>>671 の気持ちは何となくわかる気がする。
個人的には守りに入らない演奏で、自分達のスタイルを押し通すような演奏が多い。
「爆音だから」という単純な理由ではない。
審査に媚びるような模範的な演奏とはまた違う演奏で、マネ出来ない演奏だと思う。
ただ精華女子のスペイン狂詩曲などは、それが逆の作用を引き起こしてしまった。
金管のサウンドが色濃いバンドにはあまりフランス系は合わんのでは。
名電のダフニスは良かったが。
678 :
名無し行進曲:2009/06/02(火) 02:03:08 ID:Ms0yqKRX
ディオニソスなら乗泉寺一択。
人数の影響も大きいけど、中高生では好演はあっても名演はないかな。
679 :
名無し行進曲:2009/06/02(火) 02:09:35 ID:Z8N4/BUK
乗泉寺は指揮者がよかったからね。
さすがプロという感じだ。
吹奏楽指導者には出せない音楽だったね
680 :
名無し行進曲:2009/06/02(火) 10:39:44 ID:ojz1UZQk
>>677 うむ。
またそれでして個々が上手いから余計に印象に残る
681 :
名無し行進曲:2009/06/02(火) 10:51:54 ID:hwVFrpTr
そういえば乗泉寺のデュオニィソスは凄かった。
書き込み見るまですっかり忘れてたけどw
682 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 09:57:53 ID:O9/moCvG
俺も乗泉寺の演奏を生で聴いた。
あんなに凄いディオニソスは二度と生で聴けないだろうな…
(最近やる団体も少ないし、一般も人数制限変わったし)
指揮者は当時からプロだったのか、知らなかった。
683 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 10:22:28 ID:C8dREM1A
BJだったかな、時任先生が合奏見にくると
女子の目がキラキラするって書いてあったなw
確かに男から見ても素敵。
684 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 13:26:07 ID:lEATqsaw
時任三郎さんかと…
685 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 13:29:59 ID:JGjSA+dN
時任さんはアマオケでも評判いいよ
686 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 13:48:41 ID:4z2qKTR/
>乗泉寺のディオニソス
ffの音、完全に気が狂ってるしw
どうやったらあんな音が出せるんだろ。
ベルキスのバンダは吹連と(?)もめたんだっけ。
舞台外で吹くなとか言われて。
時任先生、最近出た佼成のジブリ作品集も振ってたね。
吹奏楽界の中でも貴重な人材だと思う。
687 :
名無し行進曲:2009/06/03(水) 13:53:02 ID:iVX0IpHt
荒々しい音なのに何故か凄く綺麗に聴こえたなあのディオニソスは。
688 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 00:14:03 ID:LGpHIWGO
はまった年の札幌白石ってうまいな。
なんであんなに自然に(まあ多少演出はあるが)、歌えるんだろう?
あんまし上手くないパートでも、あてかえたりごまかしたりせずに吹かせるのも好感もてるし。
689 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 06:58:39 ID:XPRIgDrZ
同意。ごまかししないんだよね。
媚を売らない演奏。どれかが出張る訳でもなく金木打のバランスが綺麗。。
近年は米谷先生の5金時代の様な演奏とはまた違うけど…
690 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:09:31 ID:6cLX9/BW
白石ねぇw
やっぱオセロかなぁ
メトセラ、ベルキス、ガイーヌはイマイチだったが…
691 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:18:58 ID:UzK4SQyk
白石のメトセラは地区→北海道→全国と進むごとに演奏のテンションが下がった気がする。
地区大会の前月に定演でやったメトセラは圧巻だった。
692 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:38:19 ID:5jJdu3+a
白石は93年1位(ほとんどA)の神話が凄かったなあ。
倍音響きまくりだった。
693 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 12:55:40 ID:S1PfpeJp
>>691 確実に代表になれる演奏
↓
減点されずに金賞取れる演奏
ってシフトしただけだと思う。
694 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 13:23:59 ID:H7YdeCRd
白石はサウンドに無理がなくてよかったね。
反面、ベルキスみたいな色彩的な曲は合わなかったかもね。
メトセラは懐かしい。全道で聞いた。メトセラより課題曲に驚いた。
音符の処理がていねいで。
695 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 13:51:30 ID:6cLX9/BW
メトセラ懐かしい…
今じゃ全国で聴けり事はもう無いような?
浜松商業もやってたなぁw
696 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 14:52:02 ID:LGpHIWGO
白石はミスるときは結構豪快にミスりまくるよなw
音楽に流れがあるから聞けるんだろう
>>695 一時期流行ったなw
697 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 14:52:58 ID:QTMS8pYg
白石なら神話(93)、オセロ、ガイーヌが良いかな。
神話の最後のトロンボーン、タメにしびれる。
メトセラは浜商は2回やったね。
89年と91年。
でも、ヤマハの演奏が良すぎたから、以降印象に残る演奏はなかったな。
ヤマハ&田中賢といえば紅炎の鳥も名演。
698 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 15:41:25 ID:5jJdu3+a
SONYのCDにメトセトラって誤植されたの何年のどこの演奏だっけ?
699 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 15:49:51 ID:H7YdeCRd
白石は1回目のライモンダと青銅の騎士もいい。
700 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 15:56:50 ID:H7YdeCRd
>>691 生徒が飽きてきたんじゃない?
なんであんな曲流行ったんだろ。
とツンデレするが、メトセラは嫌いではないよ。聞いてる分にはね。
やるとつまらないんだよ
701 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 17:00:07 ID:XPRIgDrZ
>>690 白石のガイーヌの年は普門館より北海道大会がウマーなのさ。
プログラム一番で白石
二番で東海第四のローマの祭
最初で代表決まってしまったw
702 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 17:12:16 ID:yF25rLPI
>>701 その年の金賞組も今に思えばすごい面子
遠軽:クロスバイ・どこ山
大麻:クロスバイ・だったん人
札幌東商業:ゆかいな仲間・呪文とトッカータ
白百合:ゆかいな仲間・ウエストサイド
銀賞も旭川商業のバリバリのガイーヌ、
ピアノソロバージョンの網走のラプソディインブルー
少人数ながら手堅くまとめた光星のウィーン
あるいみ贅沢な時代・・・・
703 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 17:52:40 ID:XPRIgDrZ
>>702 北海道民?
北海道の高校スレで…
…と言いたい所だが、あそこがあまりにも屁な流れなのでカキコする気になれないのでしょう。
メトセラ流行っていた時代はガイーヌや神話も流行ってたね。
近年は全国大会であまり見掛けないかも。
704 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 19:51:24 ID:6cLX9/BW
さすがにメトセラ選曲する団体は無いだろね…
仮面幻想やセントアンソニーなんかも全国ではお目にかかれないかな
705 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 20:02:48 ID:UzK4SQyk
>>701 プログラム1番:白石、2番:第四、3番:遠軽まで終わった時点で客が一斉に動いた光景を
北海道厚生年金会館の2F席で見ていた俺。
あんな大移動はなかなか見られないと思った。
706 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 20:38:34 ID:S1PfpeJp
>>700 すまん。
流行ってた当時、
一回聴いただけで、お腹いっぱいになって、
何度も繰り返し聴きたいとは、これっぽっちも思わなかった。
707 :
名無し行進曲:2009/06/04(木) 21:09:34 ID:XPRIgDrZ
>>704 個人的には淀辺りの演奏で仮面幻想を聴いてみたい…
聖アンソニ…
大編成や全国狙う団体が選ぶ曲じゃなくなってるね。
天理なら全国かなぁw
A・リード氏の曲も減った…
そして今年も
ダフニス、ローマの祭、海、スペイン狂
なんだよな。
708 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 00:57:32 ID:3+NdckYW
最近生駒とか敷島とかが比較的とっつきやすい曲で、いい演奏するじゃん。
あれはいい傾向だと思うよ。
神話なんかは曲がいいから、またどっかがやれば流行るんでない?
ってか俗謡をなんべんもやり続けてるとこがあったな
709 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 10:16:05 ID:4khHBJqP
リードと言えば福工大附と野庭の春の猟犬が良いかな。
今年の選曲はどうなんでしょ?
710 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 11:15:08 ID:qAJH3wRL
>>698 たぶん89年のどっかの高校だと思うが。。違うかな?
玉名女子か東海第一。
この年のブックレットって、全日本吹奏楽"コンクリート" っていう
誤植もあったよね?たしか。
711 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 11:20:42 ID:6cExsIET
>>708 俗謡が目に付きがちだけど他にも数曲ローテーションなのは暗黙の了解
厨も多い事だし、今年こそ度肝を抜く様な選曲をして欲しいな。
712 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 12:07:17 ID:4khHBJqP
ステンドグラスの時は意外やなーと思った!
ローテなら久々に神話とか選んでもいいような?
713 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 15:45:47 ID:SfR3n1E0
指導者本人はどう考えてるのかね。
淀工OBの中にはさすがにうんざりしてる人もいるけど。
個人的には10年くらいで4回演奏した名電のプラハの方が、
一曲にかける思いの強さが感じられたな…。
今年淀が何を演奏するか、ちょっと楽しみではあるけど、
スペイン狂詩曲だったらずっこけるなw
せめてマラゲーニャからお願いしたい。
714 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 15:53:25 ID:SfR3n1E0
あ、名電のプラハ、3回だったかな。
連投スマン。
715 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 15:59:05 ID:4khHBJqP
>>713 分かる気しますw
たしかに名電のプラハの曲への入れ込みは凄く強く感じる。 渋い選曲ばかりだがローマの祭で開花したような?
淀工はやはりスペイン?シチリア島意外に良いと思うをですがねw
716 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 16:14:42 ID:ACD6VySi
「淀工・青春の軌跡2」のブックレットには
“コンクールで同じ曲を取り上げるのは良くないと思っている”とあるが
言ってる事とやってることは正反対w
大栗作品を制覇してくれるなら今のローテも可愛げあるけどな。
717 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 17:24:11 ID:4khHBJqP
もしくは大栗裕作品でローテ(笑)
昔、野庭がリードから一変ダフニスやったら関東落ちしたね…
代表は栄・習志野・川口・柏だったかな 残念
718 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 21:44:26 ID:SfR3n1E0
栄・習志野・川口・常総だね、89年。
その頃からずっと全国行き続けてるのは習志野だけか。
柏も90年から。
野庭は翌年もエルカミで落ちたな。
90年3月の定期演奏会では、伝説の「リードメドレー」を演奏w
アルメニアン・ハムレット・オセロ・春の猟犬を14分に切り貼りして。
編曲(?)森田一浩だったかな。
「音楽は心」に入れてほしかったけど。
719 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 22:31:41 ID:m4IiLxKV
今や栄、伊奈、柏、習志野、淀、精華、高輪台、片倉、東海4校は金賞常連校だよね。
崩れる時はあるのか笑
720 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 22:44:08 ID:vBFv7WCW
高輪台はともかく、片倉が入ってるのはネタだよな?w
721 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 22:52:03 ID:Ik/GZTAv
>>718 アレは邪道過ぎるだろ。既に編曲の域を超えてる。
カットが許される吹奏楽の世界だと感覚も麻痺して、
あんな切り貼りも罪悪感を感じなくなるのかw
10分程度の曲を、演奏会にコンクール用のカットで演奏されるのも
苦手なオレからしてみたら、アレはギャグ以外の何者でもない。
一つの作品として聴けるか、あんなもん。上手けりゃ良いってもんじゃないだろ。
吹奏楽だから、野庭だから許されるんだね、ああいうの。
サッカーとハンドボールを組み合わせたようなスポーツを見ているようで気持ち悪いわ。
722 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:13:13 ID:3+NdckYW
まずアルメニがメドレー曲じゃん
723 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:17:07 ID:lkLlI8+A
昔、某大学がショスタコーヴィッチ・フェスティバルってのをコンクールで演奏してたぞ。
馬あぶ、黄金時代、モスクワのチェリョムーシカの3曲から抜粋しての演奏。
724 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:17:13 ID:3+NdckYW
野庭とか川口とか、あんなのよ教育上よくないだろ。
究極のコン厨音楽じゃん。生徒はともかく指導者は恥ずかしくなかったのかな?
725 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:43:17 ID:LJ6oRpl0
>>719 常総学院は金賞常連から消えたのねw
ベルキスや三善などは賛否あったが、それでも
90年代までは今の高輪台ぐらいの勢いがあった。
それがなぜか2000年代に入った途端に酷評の嵐…
今は Out of 眼中www
これどうなの?w
726 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:49:20 ID:Pk6NDUAt
精華はいつから金常連になったんだW
727 :
名無し行進曲:2009/06/05(金) 23:54:13 ID:nRThdlk4
>>710 ウチにある89年のCD見直してみたら確かに誤植だらけだなw
「メトセトラ」は浜松商業のがケース裏面とCDの盤面、Vol.5のブックレットに「吹奏楽コンクリート」、福工大附属のベルキスがCD盤面で「ペルキス」とか‥‥ざっと見ただけでもこんなにあるんだから探せばまだまだあるんじゃね??
728 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 00:10:31 ID:SlED/pa3
>>716 じゃ、淀には大栗裕の「雲水讃」を是非。
729 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 00:22:00 ID:NKvQDMb7
>>719 東海大四、習志野、埼玉栄、伊奈、東海大高輪台、淀川工
あたりは過去10年みても、銀賞とったのは1年ぐらいじゃない?まさに金賞常連。高輪台は比較的コンスタントに出てくるし、出れば金賞だしね。
片倉とか精華女子いれたら磐城、明浄学院あたりですら金賞常連だよwww
730 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 00:56:46 ID:MzTdYS4I
高校の部、21世紀以降の金賞受賞数だ
6回 淀工
5回 東海大四、習志野、柏、埼玉栄、伊奈、高輪台
4回 常総、与野、天理
3回 磐城、精華女子、福工大城東
2回 湯本、春日部共栄、片倉、駒大高、名電、明浄、松陽
1回 白石、安城学園、東海大翔洋、光ヶ丘女子、洛南、おかやま山陽、明誠、学芸館
731 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 00:57:41 ID:9FRwzL34
もちろん波はどこの学校にもあるが、やはりでも高輪台、淀、栄、伊奈、柏、習志野のは全国に出たら金賞を持っていくよね。
確かに、全くうまいんだけどね。
732 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:19:41 ID:GIRGqsNY
大四って豪快な演奏のイメージがあったけど、今でもそうなの?
俺が知ってる当時は白石と対照的でおもしろかった。とにかく北海道では群を抜いてたな
全道ではこの二校以外金賞なしという時もあったよ
懐かしい
733 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:24:13 ID:UKceYamF
東海第四はパワフル路線は02までだな。それ以降は変わった。
734 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:28:28 ID:GIRGqsNY
そういえば、名電のプラハのこだわりは、相当なもんだったらしいよ。
終楽章しかやらなかったのは、作品への敬意だって。
第四の美味しいとこどりカットは許せなかったそうだ。
735 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:30:47 ID:GIRGqsNY
>>733 そうなんですか。
今でも井田先生ですか?
736 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:35:17 ID:ZYGokRTU
737 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 02:59:58 ID:MzTdYS4I
738 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 03:28:00 ID:pm3aJ11O
常総は89年に初全国で金賞とってから、2000年にドンファンで銀賞とるまで
全国は出ると金だったけどね
全国落としたのも93年と95年だけだっけか
3〜40年単位で見れば金賞数、出場数で淀工が群を抜いている
習志野でさえ81(80だっけ?)出場
柏が遅れて83、85に栄だな
柏は銀賞常連時代が長かった(東海第四も)
名電と城東は福岡電波、名古屋電気から数えると淀工以上の
古豪だが、金賞受賞ではやはり淀工には劣る
まぁ最古豪は天理だけどな(今も出てる学校で言うと)
739 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 06:43:08 ID:T6dx6umB
>>734 作曲者が是非指揮をしたいと直々に日本に来たみたい。定演かなんかで振ったと本で読んだ。
740 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 14:40:58 ID:PbsrjbKJ
レジェンダリーの特典CDに入ってる演奏かな?
741 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 17:25:36 ID:4HLENpxn
742 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 22:23:20 ID:1mV1xA3H
>>738 関西は有力校が少なかったから淀工や天理が安定して全国に行けた
淀工は結構金賞逃してるし
ぶっちゃけ淀工は86〜89年にたまたま神がかった演奏をしただけで、それまではたいした学校じゃなかったし、
その後もたいした演奏はしていない
743 :
名無し行進曲:2009/06/06(土) 23:49:34 ID:MzTdYS4I
1970年以降の高校の出場数と金賞数を支部別と年代別に調べてみた。
左から、 70〜79 80〜89 90〜99 00〜08
北海道 17(0) 20(9) 20(12) 18(7)
東北 21(12) 30(9) 30(1) 27(5)
東関東 13(6) 23(16) 30(19) 27(15)
西関東 9(3) 14(9) 20(17) 27(18)
東京 13(5) 20(1) 20(4) 18(10)
東海 19(7) 30(10) 30(11) 27(6)
北陸 10(3) 20(8) 20(3) 18(1)
関西 21(9) 30(19) 30(13) 27(14)
中国 13(1) 30(5) 30(1) 27(4)
四国 10(0) 17(0) 20(2) 18(0)
九州 15(7) 30(11) 30(7) 27(9)
744 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 01:49:30 ID:par972rQ
東京の躍進(高輪台、片倉の台頭)
東海の凋落(東海大翔洋、名電の不祥事による低迷)
北海道の凋落(札幌白石の退潮)
が顕著にあらわれてますね。
745 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 07:33:47 ID:j9GFLVME
東京はいいときにはいい、悪い時にはとことん悪い地区だからなぁ
これは高校野球とかにもいえることだが
自分が学生の時の東京中学高校は、銅賞枠というイメージだった
ところで90年代の連続銀賞時代の新屋好きな人いないか
個人的には2000年代の磐城、湯本路線より好きなんだが
磐城、そして勿来は90年代が好きだったな
746 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 10:08:48 ID:29Np/Bmr
新屋って全国大会ではそんなに印象に残らない。
東北の演奏聴いてる人なら解ると思う。
正直、東北大会の演奏の方が断然良い。
そう思うからこそ全国では銀賞納得の時が多い。
新屋は97年、98年が最盛期かな。
00年の交響三章も東北と全国では全然違う。ホールの響きのせいか?
01年の秋田南も東北で聴いたときはかなり聴き易い印象だったが
全国大会では頼りない響きだった。
747 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 10:16:27 ID:ksULFWTS
>>743 四国の“金賞2”のうち、伊予の演奏は別格の輝きだと思う。
748 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 10:18:58 ID:29Np/Bmr
磐城は選曲が オリジナル→アレンジ に変わっただけで
相変わらず年度によって完成度の起伏が激しい。
個人的には2003年・2005年のような変わった選曲・アレンジと
派手に鳴らし過ぎないスタイルがいい。
90年代の磐城は逆のタイプだが、いまの湯本のような煌びやかな演奏が多い。
99年の黙示録はちょっと荒れ気味だけど。今とは対称的でわりと優雅な感じ。
749 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 10:24:42 ID:29Np/Bmr
>>747 伊予の自由曲聴いたけど、正直技術が高くてもミス・キズはかなり多かったと思うよ。
課題曲が良かった、という点で高得点は納得できたんだけど。
98年の土佐女子も、自由曲より課題曲。金賞団体の中でも田舎の風情がよく見えるような演奏だった。
土地柄にあった選曲が成功しているのかなぁ・・・て思ったんだけど。
特に習志野と聞き比べると強くそう思う。
750 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 11:22:19 ID:Z+vNjWTx
生で気にならないミスや傷ならいいんだよ。
751 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 11:29:05 ID:WPnQhsI+
伊予のあの年の確変は曲がはまったのも大きいんだろうな。
なんでか、吹奏楽むきじゃないアレンジものばかりやるんだよな。
テイクオフもよくわからなかったけど。
パルスモーションとの組み合わせなんて、演奏者も辟易するだろうに
752 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 12:10:31 ID:N+c/S9b9
革命の上手いえんそうありますか?
753 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 12:18:16 ID:Z+vNjWTx
ショス五はただでさえキンキンした響きだから、吹奏楽でやると耳にとてもきつい。テンポ設定も難しい
あんまりいい演奏ないですね
ショスタコやるならジャズ組曲とかが合ってると思う
754 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 12:24:54 ID:JKb+X7Vj
祝典序曲か組曲「馬あぶ」やっとけ
755 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 12:51:46 ID:IHdPBz+E
>>752 天理かなぁ?
選ぶほど全国でやってないし。
福工大城東もやってたが金管がイマイチ。
756 :
名無し行進曲:2009/06/07(日) 15:12:32 ID:1hNXydNs
>>738 74年出場枠が広がったことで初出場。関西の歴史を作ってきたという矢野鈴木(竹男)得津の各氏の関係者から見ればドンナンでしょうね。
今を基点にすれば淀もまさしく古豪だけどね
名電は松井先生で66年にはもう出てるね
尚美小澤氏の銚子商が71年に初かな
757 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 10:04:58 ID:QbGJXLr9
このころ(大昔)の名電の演奏をダウンロードしてみた。 金管がめちゃくちゃうまいw
録音の音質が時代を感じる
天理は生で聴いてみたいものだ
中学では今津が素晴らしい
自分生まれてないや。今じゃオトンオカンくらいか
758 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 12:18:41 ID:5XsPNZOg
風紋の年に初めて普門館に聴きに行きましたが
いまだに童貞です。
759 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 15:31:41 ID:QbGJXLr9
それはそれである意味レア。大事にしなさい…
760 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 16:05:54 ID:LdDPEILc
何の自己紹介だw
はじめて聴きに行ったのが10歳としても、いま40歳か。
まぁ30で童貞は珍しくもないが40は・・・
761 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 16:18:01 ID:KfARUmZV
762 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 16:42:04 ID:LdDPEILc
風紋の年を勘違いしてたわ。
78年じゃなくて87年だな。
763 :
名無し行進曲:2009/06/08(月) 16:43:07 ID:LdDPEILc
風紋の年を勘違いしてたわ。
78年じゃなくて87年だな。
764 :
名無し行進曲:2009/06/09(火) 23:06:12 ID:jFC/A5rZ
大昔の今津は今となっては上手くないだろ。
はっきり言って。
音もよくないし、音符の処理も厳しい。
今なら支部にいけるかどうかでしょ
765 :
名無し行進曲:2009/06/09(火) 23:32:22 ID:oYQGKWQZ
釣り乙です。
766 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 00:07:20 ID:zwpAbYPR
え!?
あれが本当にうまいと思ってる人いるの?
767 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 00:24:32 ID:qtb9pcQ8
今の生駒や酒井根よりは確実にうまい。聞き比べくらいしてみな。
今の全国大会に出てくる団体のほとんどが昔ならよくて支部銀レベル。
768 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 00:32:21 ID:zwpAbYPR
なにが昔はすぐれてたの?
769 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 00:57:45 ID:qtb9pcQ8
ID:zwpAbYPR
音源持ってるなら聞き比べてみな。どうせろくに音源もってないのだろうけど。
770 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:07:20 ID:zwpAbYPR
今津なんてタダで聞けるじゃん
771 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:09:24 ID:zwpAbYPR
懐古厨はどこでもいるんだな
772 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:13:42 ID:Cw6vvLdc
まあ昔は楽器もリードも良い物なんて無い。むしろコピーなんかなかったから全て手書きで写したりしていたからね。そういう時代の人達の演奏に比べたら想いの部分では現代っ子は足りないね。音楽に向き合う気合いの入り方が違うし
773 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:15:10 ID:9Oa6hRaJ
釣ってるつもりが釣られてたというオチか( ´ー`)y-~~
774 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:22:00 ID:3hyjeSXH
これも定期的に出て来るけど、ドローだろう。
とにかく、
審査方法、表彰基準が違ってるから単純比較出来る訳がない。
しかし、
今津は、ハモディレも開発すらされてなく楽器もボロい状況で、
あの演奏をしてた事には、純粋に敬意を表したい。
しかし、
今津をはじめあの頃の演奏は技術的には拙いけれど印象に残る演奏があると思う。
今の演奏は、技術的には凄いけれど、
聴き終わった瞬間にあっと言う間に記憶から消えてしまう演奏だとは思う。
これも懐古主義とバッサリ切り捨てられるのかも知れんが。
775 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 01:22:48 ID:zwpAbYPR
>>772 そんならまだわかるわ。気合いどうこうはよくわからんけどね。
今だって必死に曲芸やらされてるじゃん
776 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 02:32:39 ID:qtb9pcQ8
>>770 今津の演奏って今もタダで聞けるの?
今津ボーイズの管理人さんがお亡くなりになったのは本当に残念。
777 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 07:14:45 ID:cOjHonYS
何とも言えん。
楽器、環境など同じ土俵で比べないい事には。
しかし今も昔も上手いヤツは上手い!
778 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 07:28:39 ID:DqwK+Bgr
豊島十中は30年先を行ってたような演奏もあるな
出雲1のトッカータとフーガは50年先を行ってた感じ
779 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 08:04:33 ID:wvJe7ZBP
トスカニーニやフルトヴェングラーの時代と、
現代のプロオケを比べるくらい意味のない話だ。
780 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 09:04:44 ID:rNeveh4/
ただ単に昔の○○の演奏は良かったって言うだけなら全然
回顧「厨」ではないんだけどな。
781 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 12:12:36 ID:3hyjeSXH
今、生駒や酒井根がいいって言ってる奴らも、
20年後位には、懐古厨って言われるよ。
782 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 15:37:55 ID:11D6vkaq
ここはそれぞれが中高生くらいのときの演奏が話題になってるんだろ?
俺は最近のはあんまり聞かない。
話題になってるのをダウンロードで、というくらいかな。
生駒とか酒井根は相当うまいんじゃないの?
生駒なんかは難しくない曲を素直に聞かせるから、難曲志向が強かったひところ前の世代の演奏が好きな人には物足りないかもね。
783 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 16:49:10 ID:BwxEFo/0
いつの時代の演奏が素晴らしいかは、それを評価する人自身の時代背景が色濃く左右してるんじゃないかな?
若い頃はなんでもない演奏でもものすごく感動したりしていたが、さすがに30代後半になるとその頃とは感じ方も違う。
今、聴きなおすと?って思うような演奏もある。
でも高校生の頃に聴いた出雲2中の運命の力なんかは、今聴いても素晴らしいと思う。
確かにあの当時、自分にとっては80年代半ば〜90年代前半頃までの演奏の方がトータル的に上手いような気がする。
銀賞でも聴き応えのある演奏が多い。
784 :
名無し行進曲:2009/06/10(水) 16:52:56 ID:zwpAbYPR
80年も半ばになると、楽器もよくなってきたからね。
出雲ってネガティブなことを言って悪いが、金管のコラールが崩れたやつ?
785 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 01:25:53 ID:2KksLZRI
>>757 昔の天理かな?10〜5年前の生演奏は当方聴いてました。緻密かつ鉄壁のアンサンブル、また個々の技術の高さで、上品で落ち着いた演奏を楽しませて頂き、当時同年代ながら尊敬しておりました。
786 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 01:33:03 ID:ZXMZJnHA
あの先生の音楽センスはあまりにもレトロだったけどね。
近高で成功しなかったじゃん
787 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 01:58:50 ID:2KksLZRI
当方素人ゆえ、レトロかモダンかは分かりかねますが、個人的に好みの演奏なんですよね…。特にダフニス、聖アンソニー、スペイン狂、波の見える風景、オセロ辺りは生で聴いてみたいものです。
長々とすみません。
788 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 02:07:51 ID:ZXMZJnHA
それは新子さんの時代だよね?その前さ
789 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 02:27:36 ID:/+mOU1ch
昔はハーモニーディレクターも無い時代だよ。
昔の人は大変だったよ
790 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 02:59:16 ID:ROc6Y/km
音楽センスとハーモニーディレクターはなにも関係ないだろ
791 :
名無し行進曲:2009/06/11(木) 16:44:14 ID:/+mOU1ch
誰がセンスって言ったよー。
792 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 00:14:13 ID:RBB5e+Pj
悲しいことに近年の総じて没個性化した演奏が増え始めたのは残念だ。
最近とみに「コンクールによる、コンクールのための演奏」とでも呼ぶしかない、
型にはまったような演奏が増えている気がしてならない。
個性重視の時代などというわりには、「勝つための演奏」が世に広まりすぎ、逆に個性を奪っているように思える。
793 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 00:15:21 ID:7/679bxW
最近の演奏だと生駒、千代崎あたりが個性的といえるかも
794 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 00:57:22 ID:gqqdeapY
>>792 コンクールの「勝つための演奏」なんて昔からそうだよ。
知らなかった?
795 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 02:26:34 ID:RBB5e+Pj
マジで聞きたいが生駒のどこが個性的なんだ?選曲か?
796 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 02:38:24 ID:SvYsKDeh
同意。生駒の演奏は個性的というよりは機械的だね。よく訓練されてます的な。上手いとは思うが好きじゃない。
797 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 06:15:07 ID:msD62w9U
生駒は表現力もあると思う
そもそも生駒の選曲に個性的な表現がいるのか?
798 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 13:09:20 ID:gyBKgjhG
癖が強い=個性 みたいな風潮もなんだかな。
わざとらしい表現は、やらないほういいと思う。生徒のためにもならないし。
生駒はシンプルな曲をシンプルに聞かせるからいいと思うけど。
テクニカルを誇示したいなら、あんな選曲しないんじゃない?
799 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 13:13:58 ID:gyBKgjhG
生駒のやってるような曲なら、生徒も十分消化できるだろ。
機械的になるような無理は、そんなにしてないと思うけど
800 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 13:19:35 ID:IYOfp8j6
去年に関してだけなら千代崎・山王の方が好きだな。
801 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 13:57:48 ID:P+A43vj0
ま、上手いのは間違いない。
それを機械的ととるかどうかは聴く人次第じゃない?
自分は大好きではないが、嫌いってわけでもない。
去年に限れば和名ヶ谷や千代崎の方が好きかな。
機械的か個性的か人それぞれなのは、
昔の野庭なんかがその代表じゃなかろうか。
自分は大好きだけど。
802 :
名無し行進曲:2009/06/12(金) 15:02:47 ID:gyBKgjhG
そうだな。あれはどっちにもとれるな
803 :
名無し行進曲:2009/06/13(土) 00:23:20 ID:8DluVu1H
生駒は演奏してない生徒たちの不自然な動きさえなければね。
804 :
名無し行進曲:2009/06/14(日) 00:50:45 ID:eyQ88JIc
生駒のセヴィリアの理髪師とか聴いてみたいな
805 :
名無し行進曲:2009/06/15(月) 22:52:46 ID:yz451IAk
97年の赤江東いい演奏だな。
806 :
名無し行進曲:2009/06/16(火) 18:49:38 ID:BliD5esm
>>805 「コーカサスの風景」ですね。名演です。
807 :
名無し行進曲:2009/06/16(火) 21:37:58 ID:y5Wl7e32
>>805>>806 同意。
殺伐とした近現代物の演奏がずらっと並ぶ中で
奇を衒わないスタイルは鈴木先生時代の雄新中、
あるいは5金の時の弘前南高を彷彿とさせ、
何かホッとさせる癒し系の好演だった気がします。
808 :
名無し行進曲:2009/06/18(木) 01:31:28 ID:uS8hqckC
あの年は他の年にみない学校が出てたな
創価関西とか
例のジェリコ名演もこの年だっけ
809 :
名無し行進曲:2009/06/26(金) 13:17:53 ID:ihAA1OOU
>>808 確かに。
平田中学のジェリコ聴いた時、なんてスゴい中学が出てきたんだ!って思ったもの。
関係ないかもしれんが、あの年の3連続ダフクロはかなりキツかったなぁ(爆)。
しかもあの中でいちばん印象に残ったのが初声中(特に課題曲)…(汗)。
あと個人的には1999年の桑山中のマ・メール・ロワを推したいな。
810 :
名無し行進曲:2009/06/26(金) 18:25:30 ID:W0MpFh6J
97〜99の平田は素晴らしいね。
01も頑張ってた思うし。
何より古川先生の指揮がいい。
811 :
名無し行進曲:2009/06/26(金) 20:17:56 ID:m9p6/RDU
あの年の中学は色んな意味で異常な年だったなw
前半で金賞が立て続けに5団体出るわ、ダフクロ3連発全金賞だわ、無名校がたくさん出るわw
あれくらいいろいろあるとおもしろかったw
812 :
名無し行進曲:2009/06/26(金) 20:37:33 ID:h2eGhQfc
中学ネタでも生駒や酒井根以外のネタだったら腹が立たない不思議w
813 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 02:12:24 ID:ApYUpsua
平田のジェリコ、セントアンソニーを聴いて中学生が高校生を超える瞬間を見た気がした。
同時期の中学の部では椿のメリーウィドウ等にも感じたな。どちらも素晴らしいサウンドで涙を我慢したのをまだ覚えている。
814 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 02:28:20 ID:VgE+7pMJ
コンジャの名演ってどこだろう?
電源使えたころは会場盛り上げてくれてたよな
815 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 12:27:40 ID:vkg1ER2p
>>813 70年代くらいの中学と高校の主要な団体聴き比べてみそ
超えたとかいうレベルじゃないから
816 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 19:12:41 ID:0vPu4d7v
>>812 同感やね。まあ、その他がその程度ということなのかな?
それとも、ムキになる奴や騒ぐやつがいない所為か?
817 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:01:05 ID:FRDLzCRU
コンジャってナンジャ?
818 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:24:41 ID:1YwlCZnf
コンサートバンドとジャズアンサンブル
819 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:39:30 ID:VnNL1py2
820 :
名無し行進曲:2009/06/27(土) 23:36:21 ID:rGxpQF43
羽村のベルキスも。
821 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 00:14:09 ID:NGPDfMEi
88〜92年あたりが強烈だったね。宝梅、土気、城陽、出雲一、野田、足立十四、永山南、大社、湊、などが個性も技術も素晴らしかった。
822 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 00:36:22 ID:LLL29e3O
全国大会聴く度に思うけど、
中学生で、難曲演奏する学校とかあるけど、
生徒たちは演奏してて楽しいのかね?
昔、田柄中が矢代の交響曲やった時、
身の丈を無視した選曲、
無理難題
って非難する意見あったけど(まあ、今とは審査方法とか全然違うけど)、
曲によっては、
生徒に無理させてダメにしてしまう場合だってある訳だし、
ベルキスのラッパとか、もろにそうでしょ?
そういう教育的配慮より全国大会金賞の方大切なのかな?
そういう曲を選んでくる学校の先生は。
チャンスとかのオリジナルとか、
シェヘラザードや、ヴェルディ序曲なんかの方が中学生らしい選曲だと思うし、
そういう曲でいい演奏聴いてみたいもんだ。
823 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 01:05:46 ID:1qnVPv9s
>>822 田柄の矢代交響曲…塚田先生としてはありだったんじゃないかな?
むしろ、水槽でフランス印象派を演奏することの方が??というお考え。
実際、ドビュッシーやラヴェルは演奏してないよな。
824 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 01:06:50 ID:1qnVPv9s
825 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 01:36:29 ID:Y353wHez
中学生がやって楽しい、というか
やりたいと言うのばかり取り上げると
樽屋さんとか八木澤さんとか清水さんとかばかりになってしまうと思うんだ
826 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 03:01:01 ID:43RLGsh9
>>824 俺の好みの問題かもしれないが、03年の駒澤大学高生で聞いたがなぜ金賞だったのかいまだに分からない。
03年の高校前半の部の最下位だと思ったので審査結果を聞いたときは驚いた。
03年の中・高校の部は審査結果と俺の思った結果が大きく違っていた。
>>825 残念だが社会人バンドでもその傾向は結構ある。
827 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 17:58:14 ID:MjIa90EX
>>822 シェヘラザードは超難曲だぞ。ダフニスより難しいだろう。
828 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 18:22:10 ID:LLL29e3O
>>627 ラヴェルの?
コルサコフの方じゃないのかな?
829 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 18:42:36 ID:MjIa90EX
コルサコフだよ。耳あたりがいいからやりやすいように聞こえるけど。
830 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 18:57:00 ID:vn9WZeNf
>>826 駒大高といえば、04年のローマの祭もなぜ金だったのかわからない
そのあとの松陽の金は納得だが…
やはり地元だからか?
831 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 19:11:45 ID:4YTJyzm9
課題曲も考慮に入れてるか?
832 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 19:23:59 ID:uLcJI6yY
>>830 鳴りきらなかったTpソロとその直後の動揺を隠しきれないHorn対その他の掛け合いgdgdがどれだけ減点対象なのかは知らないけど(解りやすい素人判断材料)
地元だから金にしたって話はないでしょうに…
833 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 21:01:54 ID:ApV22Epx
>>832 猥雑で破天荒で
酔っ払いが支離滅裂になるも
全体の活気、パワーが桁違いなのがローマの祭
プロじゃない素人たちの演奏の場合、端正な演奏とともに
あーいうのも評価されていいと思う
834 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 21:36:13 ID:uLcJI6yY
>>833 822だけど言葉足りなかったかな。同意で個人的に好きな演奏。
835 :
名無し行進曲:2009/06/28(日) 21:59:45 ID:LLL29e3O
と言うか、
音楽に正しい演奏ってないんだよね。
レスピーギ本人に正しい演奏の仕方聴けたらいいんだろうけど。
それは、無理な話だし。
100人いれば、100通りの解釈、好み、受け取り方がある訳だし。
今生きてる作曲家でも、
自分の作品に正しい解釈や演奏なんて存在するはずがない。
と言ってる人はたくさんいる訳だ。
作曲家本人の指導たって、要は作曲家の好みになるように指導してるだけ。
殊にコンクールでは、
作曲家本人に指導受けたからと言って高評価になるとは限らないし。
836 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 08:36:19 ID:eDxL0+AI
駒大高のローマの祭か。
課題曲とかあまり覚えちゃいないが、
「これでもし銀なら(ソロはずした)ラッパの女の子がかわいそうだな」
と思った記憶があるので、オレ自身は金賞だと思ったんだろう。
CDだとしっちゃかめっちゃかだけど、あれはあれでありかと。
コルネットがでしゃばりすぎだけど。
837 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 09:27:47 ID:0SI2a7ot
東京芸大行った松陽のラッパソロと直後に比べられるのもなんか可哀想だな。
2004年の前半の部の相対評価で見たら金賞でも妥当。
例年なら駒澤も松陽も銀賞だったと思われ。課題曲だけなら
>>831も言う通り駒澤>>松陽だったし。
838 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 09:57:47 ID:xbgSFyYp
ローマの祭については他のスレでも度々議論されてるが、解りやすい曲だけにダントツで好みが分かれる。
一昔前の名電や精華女子なんかよく論じられるけど、
『傷あり難ありだった。だけど〜』と、賛否両論必至。
比較対照の多いダフニスやら海やらスペイン狂詩曲なんかではあんまり見ないな。
839 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 10:48:29 ID:8xibHamF
>>830 確か課題曲が点数よかったはず。
たまにCDで聴き直すけど原点要素の少ない演奏だと思う。
まあ駒沢大高に大事故はつきものだし・・・
2006年東京本選なんて「管弦楽のための協奏曲〜終楽章」で
Fgソロが落ちて無音状態になってしまい、
Fgの生徒が発狂して救急車で運ばれた。
840 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 11:48:31 ID:bjCakbj2
841 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 13:46:53 ID:mK/aI4Ze
04の駒沢高のラッパのソロも芸大じゃなかったっけ?
842 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 14:24:45 ID:0SI2a7ot
それは初耳。
843 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 15:53:49 ID:zZPzQMzg
1浪して芸大だよ。
844 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 18:20:49 ID:IABuPpP9
リムスキー=コルサコフのシェエラザードは、
ロイヤルコンセルトへボウやモントリオール交響、
それとミュンヘン放送あたりがいい指揮者で演奏したら
シェエラザードになるが
犬響レベルだとシェエラザードっぽくならない
そんな曲だと思う。
部活に時間制限があったりする今の中学生には
やらせないほうがいい曲のひとつ
やるにしてもコンクールでソロヴァイオリン使用が
許可されたら
という条件付きだな
845 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 19:52:24 ID:UNmZ86X+
>>844 そんなw
N響を基準にしたらw
ラヴェルだって、シュトラウスだって、レスピーギだって、
演奏出来んジャマイカ!
846 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 21:27:04 ID:IABuPpP9
>>845 いや「祭」(水槽板だけで通じる略語だな)は
わりになんとかなってると思う
山王とか生駒とか
ダフクロとスペイン狂詩は水槽定番になってしまったから、アマレベルが標準と特に水槽内でなってしまった。
スペイン狂詩曲なんか最後奏者が盛り上がっていけなくても、
高校でも金賞くれるし。
水槽にあまり侵されてない名曲は大事にしてほしい。
コンクールで取り上げるなら、プロを凌ぐ名演奏を。
ギャルドとか海外の一流どころは除いて、水槽のプロは凌げるだろ。
847 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 22:25:07 ID:UNmZ86X+
シェヘラザードも80年前後に十分侵食されたと思うけどね。
自分は、オケ曲はどんな曲でも本来の姿を尊重すべきだと思ってます。
(だからと言って、どこぞの高校みたいなオケのそっくり物まねを推奨する訳ではない)
848 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 22:57:50 ID:Nq2RsxZz
そもそもオケの物真似など無理なんだが(あの気持ち悪いビブラートやめてほしい)
ニュアンスは原曲に近付けるよね
849 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 23:04:18 ID:79FOVF/6
山崎西の交響的断章はもうちょっと評価されるべき
850 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 23:15:11 ID:UNmZ86X+
>>848 オケのそっくり物真似なんて絶対無理なんだけどね。
でも、世の中には吹奏楽でオケのそっくり物真似どころか、
オケそのものになれる。
と盲信してる奇特な先生がいるからね。
851 :
名無し行進曲:2009/06/29(月) 23:49:51 ID:RYGd2KyN
ポンズか
852 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 04:54:01 ID:QWmdRxtv
>>849 話題にはあまり上がらんかもしれないが否定的な意見は見たことない。むしろ評判は悪くない。
853 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 12:14:49 ID:BZ2jnKgB
>>849 生で会場で聴いてたけど、ダントツで銅賞かと思った。
ただの爆音。音が汚い印象しか残ってない。
僕の中では、池袋中とならんで華麗なる一発屋。
854 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 12:35:31 ID:yAZiZWtY
池袋中の「ベリ摘ん」と「ハーリヤーノシュ」なつかしいなw
華麗なる一発屋といえば南宇治中や東橘中も
1位だったのにその年限りで華々しく散った。
855 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 12:41:28 ID:ASeBc5tS
>一発屋
金光八尾高
856 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 12:50:50 ID:QD1um1I9
>華麗なる一発屋
神居中もお忘れなく。
857 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 13:16:28 ID:d1uY2281
幸田高校をお忘れなく。
858 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 13:31:31 ID:8ycgwJLe
5発屋っていう凄技の弘前南高校もね。
859 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 15:19:29 ID:A5d6+1Rz
次郎丸
860 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 15:26:10 ID:v5co9Zt4
861 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 17:02:56 ID:nEnNJwSh
玉川学園は初声中の指揮者引き抜いたけど、
結果が出てないな。
東京の中学はそれほどレベルは高くないと思うんだが。
スレタイに戻ると、
ヤマハの色彩や環状列石Uは、どこをとってもケチがつけられん名演だと思う。
862 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 17:14:45 ID:x4Jp+ao0
2003年の松戸四中の春王!
最近あんな刺激的な演奏が聞けなくてつまんない。
863 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:20:27 ID:TDM8BjiQ
>>850 ウィーンフィルとか特別な楽器使ってる所は除いて
世界の超一流どころの桶から管打奏者集めてブラス作ったら
どうなるんだろうね。
サックスはクラ吹きの器用な人、
ユーホはトロンボーンの人でなんとかなるだろ。
フェネルの指揮でも
ジョージ・セルに鍛えれたクリーブランドの面々だとあれだけの演奏するわけだからね
弦と全く同じ音はまあしないわけだけど
Iしづや先生が高い理想を持っているらしいことは
とっても、いいことじゃないか
864 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:22:54 ID:o1D+EePo
>>861 引き抜いたんじゃなく、自分から行ったと聞いたが。
一応、全国銀賞維持のレベルまで上げたのにね。
2005年か2006年の東京支部銀賞以降、パッタリ姿を消した。
865 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:25:47 ID:Vs2qjLF4
>>861 同じくヤマハのそれらは名演だね。アルベニスのアラゴンとかも立体感のあるサウンドですごいよかったと思うけど。
ヤマハがアルベニスとかやるのか!って驚いた記憶がある。
既出だと思うけど、96年の桑山中、呪文と踊り。音楽の流れが自然で隙がない。何回聴いても飽きないわw
866 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:28:01 ID:TDM8BjiQ
>>864 土屋さんって玉川のOBじゃなかったっけ
867 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:34:22 ID:MajL50EI
>>863 管楽器だけでは弦のような豊かな倍音が出ないし、ダイナミクスも狭いから、
オケの真似は物理的に無理です。
参考にするなら、弦の表現でしょう。
868 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:41:37 ID:TDM8BjiQ
>>867 超一流の木管奏者とかも表現を考えているから
超一流なんだろうね
さて、バイオリンがやることを
クラがやらなきゃいけないとしたらどうするか
日本の水槽アレンジゃたちの譜(クラシック)を
一流どころが演奏したらどうなるか
聴いてみたい気もする
手ぬいたりして
869 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 20:09:56 ID:QD1um1I9
>>858 突然現れて5年連続金賞とって招待演奏して、スッパリ消えた。
ある意味潔い。
伝説の高校
870 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 20:14:04 ID:TDM8BjiQ
>>869 いつも同じ内容のレスがある弘前南高ネタ
ここはアンチがいない学校だね(伝説の五金時)
871 :
名無し行進曲:2009/06/30(火) 20:28:10 ID:QD1um1I9
時代のせいかも知れないけど、
何というか
演奏に変な力みがないというか、
妙に、肩の力の抜けた演奏というか、
ガツガツしてない演奏なんだよね。
演奏したフォーレやシャルパンティエの曲想のせいかも知れないけど。
872 :
名無し行進曲:2009/07/01(水) 07:48:31 ID:eWgE95hF
爽やかな演奏って印象だったね。
873 :
名無し行進曲:2009/07/01(水) 18:10:11 ID:xK2sG9rW
>>862 ちょうど笑コラの取材が来た年ですよね?
確かにすごかった。
鳥肌がたった。
874 :
名無し行進曲:2009/07/01(水) 22:51:03 ID:JyoyqNP9
羽村一中も消えてしまいましたねえ。。。
875 :
名無し行進曲:2009/07/01(水) 23:31:00 ID:02lMl8tO
羽村一中の先生、古豪足立14中に行ったんだけど
イマイチ相性が悪いのか結果が出せてないみたい。
876 :
名無し行進曲:2009/07/01(水) 23:54:59 ID:dq/XZjje
99〜01で加治中は初出場金賞の中でも一位になったのに評価されてないね。
877 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 02:44:20 ID:VOnmlrK9
>>876 当時は十分話題になってたが君が知らないだけじゃない。
878 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 06:56:58 ID:kRrZHZOV
>>875 いっその事高校で指導された方が実力だせるような。
江戸川区行くか?
関東第一
879 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 08:30:39 ID:l7nZsOCK
>>873 笑コラ吹奏旅ではブレーンから全国の映像借りて流しただけだろ
大会終わってから
三年生の進学予定先ききに学校きたかもしれないけど
和名ケ谷の先生にスポットを当てた番組を作れば
それはそれで面白かったろうに
マスコミが吹奏楽を取り上げる場合には
まず丸谷明夫天皇をマンセーする企画から始めなきゃいけないから
何かと大変だね
880 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 08:57:04 ID:oWf11JwX
宣伝広告的キャラ、テレビでの映り方を一番心得てるからねぇ、○ちゃんは。
しかし、
政治的権力欲が、理事長の次に強いお方。
もう一人の副理事長の存在が霞む位。
881 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 11:39:07 ID:kRrZHZOV
笑コラなら柏が印象的だな(笑)
882 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 12:27:50 ID:l7nZsOCK
>>880 吹連もコンクールの在り方といい、
朝日新聞なんかと結託してることと言い
そろそろやばいんじゃないか
別組織立ち上げて
ろくなメディアは無いけどNHKかネット会社をパートナーにした
新コンクールをやったほうがいいかもしれない
883 :
名無し行進曲:2009/07/02(木) 12:38:23 ID:l7nZsOCK
連投すまん
吹奏連盟は公益法人になれたのか
調べずに書くのも馬鹿だろうが
騒音で近所迷惑にこそなれ、吹奏楽部活が公益とはとても言えないよな
余計なカネがいる一般社団法人なんだろうな
吹奏楽連盟主催の福祉演奏会とかもきいたことないしな
個人の名誉欲の上にだけ成立っている組織は
やがて凋落崩壊せんとも、おっ、うわ何をす
884 :
名無し行進曲:2009/07/03(金) 08:33:57 ID:yvbxH8hw
885 :
名無し行進曲:2009/07/03(金) 12:04:27 ID:aRu/xDnn
886 :
名無し行進曲:2009/07/08(水) 13:15:37 ID:3udv6hux
じゃ大学でも。
神大…スペイン狂詩曲
近大…ハムレット
中大…ガイーヌ(レスギンカ)
駒大…ディヴェルティメント
文教…アノ4
龍谷…森の贈り物
887 :
名無し行進曲:2009/07/08(水) 22:37:15 ID:wdJv8BCA
近大はカルミナ、駒澤は役人(2000)かなぁ。
龍谷は波の通り道も捨て難い。
他は概ね同意。
888 :
名無し行進曲:2009/07/09(木) 01:52:33 ID:L3M1EUpr
神大→交響3章99 or 山
文教→アノ5
龍谷→波の…
近大→シダス
駒沢→舞踏組曲
かなぁ。近大のシダスはホント今までで一番よかった。駒沢以外最近のに集中したけど、実際最近の方が上手い
889 :
名無し行進曲:2009/07/09(木) 19:39:35 ID:hbGe2ij6
890 :
名無し行進曲:2009/07/09(木) 21:16:09 ID:xQG2Ap64
>>889 今年から金賞請負人(笑)が指揮者になるようです。
891 :
名無し行進曲:2009/07/09(木) 21:27:52 ID:wfOmlTgG
神大…饗応夫人(1994)、稲穂の波(1998)、交響三章(1999)
近大…カルミナ・ブラーナ(1990)、バレエ「審問」(1993)、ベルファゴール序曲(1999)
中大…青銅の騎士(1997)
駒大…ディヴェルティメント (1996)
文教…交響曲第4番(2006)
龍谷…波の通り道(2006)
ゴメンついでに
三重…民謡主題のスコットランド風行進曲(1987)
青学…交響曲第2番(1989)
892 :
名無し行進曲:2009/07/12(日) 17:40:07 ID:TG1Z3uVi
昔のはほとんど知らないけど
神大…そしてどこにも山の姿はない…
近大…メディアの瞑想と復讐の踊り
中大…ガイーヌ(レスギンカのやつ)
駒大…役人
文教…紺碧の波濤
龍谷…森の贈り物
ここから完全に個人的な好み
札幌大…メディアの瞑想と復讐の踊り
立命館…スペイン狂詩曲
福工大…ベルキス
山口大…マゼラン
福教大…スターズ・アトランピック’96
静岡大…華麗なる舞曲
893 :
名無し行進曲:2009/07/12(日) 18:10:47 ID:nQ8wxddk
狭山ヶ丘 交響曲第2番 作品40より第1楽章、第4楽章
894 :
名無し行進曲:2009/07/13(月) 04:27:50 ID:xu3wX4+5
全国の演奏ではないが、大阪府大会落ちの近畿大のフェスティバル・バリエーション
聞き比べてみたが、昨年の精華女子よりいい演奏だと思うんだが。
部門が違うんで聞き比べてもしょうがないか。
895 :
名無し行進曲:2009/07/14(火) 13:43:31 ID:9/3GjIWN
2006年の駒澤の幻想交響曲
896 :
名無し行進曲:2009/07/14(火) 16:55:48 ID:RliZTQkt
幻想は06駒沢より07正人の方がアツイ。CDで聞くかぎりは
897 :
名無し行進曲:2009/07/15(水) 02:10:08 ID:qiiGAtC2
正人の幻想は2005。
揚げ足取りスマソ
898 :
名無し行進曲:2009/07/15(水) 16:02:43 ID:P39Q5Rzf
アツいか?
899 :
名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:46:29 ID:PlVev7wA
ゆ〜ちゅ〜ぶで昔の全国大会の動画を見てみたが、改めて野庭高校うまい!って思いました。
吹奏楽のためのファンタジーやベリーを摘んだらダンスなど何故にこれが銀?って感じがする。
自由曲の途中、トロンボーンが音割れするがミス?といえばミスなのはそこぐらいだしなによりも
全体の緊張感が素晴らしい。弱奏の音が活きているし統一感が群を抜いている。
900 :
名無し行進曲:2009/07/16(木) 23:34:55 ID:OccR31ha
確かに野庭だけ聴くと素晴らしい演奏だし金賞でもおかしくない演奏だと思います。
ただ94年の金賞受賞校も良い演奏が多いから、なんとも言えませんな。
901 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 00:05:40 ID:3KwHi4j/
94年の野庭はふつうに銀でいいよ。
普門館で聴いてたけど。
同じ銀なら「アパラチアの春」のほうがずっと素晴らしい。
902 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 02:01:43 ID:jvk2Y5RN
野庭は音楽に自発性があんましないから。
当時だったら白石と比べてごらん?
903 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 02:32:43 ID:ujVBXszW
アパラチアの春の年は前に演奏した常総のアルプスがあまりに名演だったからインパクトに欠けた印象があった。素晴らしかったけど残念。
904 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 07:40:42 ID:+DBgJyy4
92年の野庭は路線変更でアパラチアにチャレンジしたらしい。
私は銀賞名演として野庭高のアパラチアの春を揚げます。
木管セクションのブレンドされた音が忘れられない。
905 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 08:26:08 ID:CDdRLzAI
丁寧さ・繊細さはとても伝わったんだけどね。
色々と惜しかった。
906 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 10:22:15 ID:ujVBXszW
野庭を悪く言う人っていないよね。
907 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 10:44:55 ID:4kexSC22
その年、福工大附のハンガリーも良かったぞ
精華名電野庭福岡工大柏の銀賞上位は良かった
908 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 12:29:28 ID:0pk2VhnY
>>903 野庭の方が出演順は先。
>>907 92年は新屋も会場ウケは良かったな。
高校でフューチュリズムは新屋だけだったかな。
良い演奏なんだが。
金賞団体に異論はないが、7校だけってのはちょっと厳しいな。
野庭は定期演奏会のアパラチアの春がおそろしく素晴らしい。
全国の演奏すら余裕で霞む。
だが、野庭も名電も福工も、その翌年はリベンジというか、
かなりの名演を残したと思う。
909 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 15:32:03 ID:FrjIuvqb
>>900 あぁ、『入場するときの光景が何かの宗教団体みたいで背筋が寒くなった』とこき下ろされたとこだっけ?
910 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 15:40:40 ID:3KwHi4j/
>>909 そそ。BJだかBPだかで誰かにそう書かれてたね。
911 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 16:38:53 ID:0pk2VhnY
おかげで演奏に集中できなかった、みたいなことも書いてたな。
吉田太美男って人だっけか。
野庭の講評はともかく、銅賞バンドに◎つけたり、
順位断トツ1位の天理に×つけたり、そんなのが結構あって
コイツ大丈夫か?って思ったな。
912 :
名無し行進曲:2009/07/17(金) 22:53:36 ID:4enKzmF6
あーそんなのあったなあ。
天理には「勉強しなおせ!」みたいな事書いてたような気が。
913 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 00:26:57 ID:9UiReXBx
耳が腐ってるか、アンチ宗教のどっちかでしょ。
914 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 12:19:42 ID:RG6QM+pv
順位は一位だけど、92年の天理、演奏はかなり微妙だったぞ。無理に抑えたffが気持ち悪かった。
会場での反応も良くなかったな(自分の周辺)。俺は銀賞かと思った。
915 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 12:22:28 ID:YlpAFCUY
92の一位は東海大四
たしかに天理はねぇ… 翌年の海もイマイチ
916 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 12:36:52 ID:RG6QM+pv
↑レス速っw
俺は順位は知らんかったが、上の方に「断トツ一位」って書いてたのを鵜呑みにしたわ。
天理は91年の「カルミナブラーナ」(関西支部落ち、生で聴いたが酷かった)辺りからコンクール人気曲やり始めて変になった気がする。
917 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 13:23:00 ID:YlpAFCUY
>>916 同意!
ディオニソスやショスタコは無難な感じであまり印象残ってない。その前のロメオとジュリエットやセントアンソニーは良かったのに。
94年が一位だったかな?
918 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 13:35:35 ID:jWHLQqlL
天理は役人、海、スペイン狂詩曲でまわしていくのか?
919 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 13:36:53 ID:RG6QM+pv
そうだね!セントアンソニーは歴史に残る圧倒的名演。ロメオとジュリエットも圧巻だった。
94年はスペイン狂詩曲だったっけ?これは久々に天理の底力を見せつけられた感じで良かった。
結果発表の時、同じ曲を演奏した埼玉栄の生徒が隣に居たんだけど「天理もなかなかやるなぁ!」ってw…オイオイ、天理も舐められたもんだなって思ったわ。
920 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 14:11:17 ID:YlpAFCUY
たしかに。笑える
栄の連中上から目線なんや〜(笑)
昨年は噴水でしょぼくれてたが… その前は祭で関東落ち
921 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 14:38:39 ID:Jr2+RUom
何なの?この自演(笑)
922 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 14:47:06 ID:RG6QM+pv
92年関東…力み過ぎて崩壊した祭
93年全国…縦が合わず、何かフニャフニャした噴水
よくそれで天理に対し、上から目線になれるな〜、と。
923 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 15:04:06 ID:YlpAFCUY
>>921 自演ちゃうよ(笑)
俺もビックリ…同じような感想で。
習志野もこの付近の演奏って印象薄い
924 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 15:55:41 ID:RG6QM+pv
>>921>>923 そうそう!自演違いますわw
実演に接したんだったら、同じ様な感想を持ったんじゃないかな。
習志野も5金以降は印象が薄い。俺は平成元年の風と炎の踊り&交響三章が習志野高校史上、最高の名演だと思うな。
あくまで個人的な意見ね。
925 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 16:19:15 ID:YlpAFCUY
またしても同意。
交響三章は上手い。
あとはありきたりですが93年白石の神話、名電の祭 94年常総の噴水あたりが良いかな
926 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 16:47:59 ID:RG6QM+pv
常総の噴水は良かったね。この年以降、常総は何だか醒めた様な演奏が多くなったと思う。心に響かない。
927 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 16:57:03 ID:vBhrfmbW
マジレス
習志野の名演は、呪文とトッカータ。
928 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 20:33:38 ID:YlpAFCUY
>>926 そうそう。
初出場のスペインやアルプスみたいな時とは違うかなぁ〜
95年のダフニスでコケてから何かね。
サロメは良いかと
929 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 21:06:31 ID:xxcY85n0
>>928 常総のサロメ、終盤のガチガチな感じが個人的に好きww
930 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 21:24:54 ID:RG6QM+pv
>>928 サロメは常総にピッタリな選曲だね。実際巧かったし。
「ベルキス」の醒め切った演奏を聴いた時、俺の中で「常総終わった」って思った。
今日は話が合う人とレスやりとりして楽しかったです。ありがとう!
931 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 21:29:08 ID:bLipJuwD
僕の中では終わったのは04年だね
01、02、04と名演だけど、05、06と非常に不安定な演奏をして、
08にはついに支部落ち
932 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 21:43:05 ID:B1kr370q
八○氏が亡くなってからしばらくして終わったような。
ぎり96年まで。
交響的たんしは良かった。
933 :
名無し行進曲:2009/07/18(土) 21:54:29 ID:YlpAFCUY
>>930 こちらこそありがとう!
ホントに気が合いますね(笑)
ではまた…
934 :
911:2009/07/18(土) 22:22:51 ID:evj8fnQ5
>>914-916 説明不足でスマソ
野庭が「フリーメーソンのよう」とBPに書かれたのが94年だったので、
天理の順位で誤解を与えてしまった。ゴメン。
180点満点で175点の演奏に×つけてたんだよね。
スペイン狂詩曲は、ダフニスや海の悪いイメージが吹っ飛んだ名演だったよ。
935 :
名無し行進曲:2009/07/19(日) 12:26:01 ID:WPE/Yzxx
>>931 同感。
ただ2005年は自由曲にディオニソスと意外な選曲だった上に会場も名古屋だったために、普門館では心地よく聴こえたであろう強奏がやけに喧しく、ディオニソスの終盤は完全にコントロールが上手くいかずに暴走した感も…。
改めて常総はオリジナル作品とは相性が悪いと感じました。
936 :
名無し行進曲:2009/07/19(日) 14:16:17 ID:3HwlpRCE
>>900 94年は点数的には野庭含め、秋田南まで金賞で良いと思う。
937 :
名無し行進曲:2009/07/19(日) 15:00:25 ID:USSblQnt
常総の交響三章が名演というのはネタだよな?w
合奏が纏まってるってだけで、肝心の現代曲の魅力は米粒ほども感じ取れねぇw
演奏者が付いていける限界までテンポも落としまくって、結果的にメタボリックな三善。
銀賞時代の勿来工業や新屋の方がずっとマシや。
938 :
名無し行進曲:2009/07/19(日) 17:15:46 ID:esFQZmWV
>>934 丁寧にレスdクス^^
俺個人、野庭の入場からパート別の着席は、インベーダーゲームみたいだな〜、と(何歳だよw)
中澤先生、晩年の演奏は(も)本当に素晴らしかった。聴き惚れてしまう位にね。
939 :
名無し行進曲:2009/07/20(月) 20:55:09 ID:H7Rf6q7F
審査発表ん時、東海大学一高(翔洋)の横にいて突然立ち上がり「ありがとうございました」と唱和 関東第一は都大会でブーイングしてたのもある意味びびった(笑)
940 :
名無し行進曲:2009/07/20(月) 23:06:15 ID:8CBxWacj
>>928 90年のサロメはもっと強烈だよ!追い込みとか一糸乱れぬ超気合い十分なんだけどしなやか。
最近は直線的な音がする。昔の栄みたいな
941 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 03:39:44 ID:8JMzIbDF
サロメは弦がないと終盤GP後の超高音の下降形トゥッティがものすごくしょぼいんだよなあ。
どんなに上手い団体が演奏しても(神大だろうが往年の常総だろうが)、吹奏楽だとここでかなりテンション下がる。一番いいとこなのに。
ダフニスとかスペ狂とかティルだったら、ここまでガックリ来るポイントはないんだけど。
942 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 11:49:16 ID:F9/1S0HO
演奏会のアルメニアンダンスはなかなか独特な演奏だったよ
常総学院
943 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 17:43:21 ID:xa1Oa6VD
>>911 確かに94年の天理は別格に上手かった。89年の常総や02年の愛工大よりダントツ
上手いと思う。
だけど著作権か何かでCD化出来なくて唯一市販された当時の実況録音版も廃盤の
為、簡単に聴く事の難しい名演奏になってました。
だけど最近ようつべで見かけましたので聴きやすくはなりました。
944 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 18:08:06 ID:JrSompjE
2005年の東海第四のガイーヌ*****サイコー
945 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 18:14:16 ID:FEllcuX0
ガイーヌなら06のNTTが個人的に一番好きかな
かなりすっきりとまとまってる。
いや、一番うまいのは創価関吹ってわかってるんだけどね
946 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 18:16:08 ID:y9C+MfFt
死人と廃校に鞭打つのは悪いけど、野庭の演奏はいつもとてもわざとらしいと思う
947 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 18:55:49 ID:3jcqJJjR
948 :
カメレオン:2009/07/21(火) 19:29:26 ID:+GIKC42E
98年の常総はどうだ??
949 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 19:40:52 ID:3VC4yZe8
Clのテクニックとホルンパートは超高校生級だと思う。
相変わらずビブラートがなんとも言えない感じかねえ。
950 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 20:31:11 ID:lbZJUFIP
饗応婦人を完璧に仕上げたのは常総だけじゃないかと思う。
951 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 20:55:14 ID:j+GF7Uky
___
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ない ない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
952 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 21:30:25 ID:UTX9NV1h
カンペキ(笑)
953 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 22:52:35 ID:HcPF3Ang
954 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 23:16:55 ID:HMmzxmn4
>>944-945 個人的にガイーヌなら
収穫祭…創価関西、白石、高橋水産98
レスギンカ…中大、創価関西、ブリヂストン
辺りかな。
総社東や和名ヶ谷も良かったかな。
>>948 教会のステンドグラスはかなり良いと思う。
ピッコロトランペットのソロがもっと長かったらさらに良かった。
饗応夫人は高校では常総が1番良いかと思うけど、
神奈川大やヤマハが大人の演奏で良い。
955 :
名無し行進曲:2009/07/21(火) 23:58:24 ID:2Jh3Rl0W
ガイーヌは88の城陽中でしょー。レスギンカ最高!!
956 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 00:38:29 ID:aHkcUMsP
饗応夫人・・・個人的には関東一高かなぁ。
玄人好みというか、大人びた味わいがいい。
957 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 09:18:23 ID:3A4eMO+V
饗応夫人は兵庫も面白くていいよね。
金だとおもったんだけどな…
958 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 10:26:27 ID:l1LVxH7D
959 :
名無し:2009/07/22(水) 22:40:56 ID:EL54QM88
饗応夫人と同じ年の課題曲の雲のコラージュはどこが上手かったと思いますか?
アレンジOKの曲だったから学校毎で違った雰囲気出してて面白かった曲なんです
が…
因みに私は高校では福岡工大附と天理が好きでした。
960 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:31:34 ID:dlMLsO+i
>雲コラ
福工大付のEuphソロには涙腺が緩んだよ。
でも一番好きなのは東海第一。
もうやりたい放題に色々盛り沢山。
Fgデュオはあるは、ウインドマシンはあるは、拍子木は入るは、終曲にはコーラスも。
課題曲終わって拍手きたもんね。
あれは面白かった。
961 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:44:12 ID:ykph1d7F
宇品の演奏も透き通るような音でよかったよ
浜松交響吹のラストは初めて聴いたとき驚いた(w
962 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:45:11 ID:R5GWNjGm
高輪台のような完全無欠の「サロメ」が他にあるだろうか
常総や神大より、高いレベルでオーボエの人が美人
フッフッフッフ
963 :
名無し行進曲:2009/07/22(水) 23:48:16 ID:yw0gMikX
↑ハイハイw高輪台高輪台www
964 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 00:37:27 ID:X7oUSbXt
雲のコラージュのEuphソロは札幌市民交響吹奏楽団だな
965 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 01:37:40 ID:wCY4761V
というか札幌市民交響吹奏楽団のEuphソロは十八番だったよね
自分の中ではEuphといえばあの音色がベストだと思う
この年のカルメンからベルキスまでEuphソロにしてたのは
すごかった
966 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 01:42:22 ID:h8EjPjxA
ベルキスのユーホソロって何?
967 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 02:54:13 ID:nfGMwsTt
東海第一の雲コラ、聴いてみたい!!!!!
968 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 07:07:22 ID:Hr/t+QQj
>>966 前年(1993年)のベルキス(楽章は1,4)の1楽章後半の
チェロソロをユーフォに置き換えていたところだと思います。
->ちなみに1995年の野庭高校はアルトサックス
その楽団は翌年の火の鳥の子守歌のファゴットもユーフォに
置き換えていました。
(翌々年のタンホイザーの「夕星の歌」も)
969 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 07:36:24 ID:8llVP/xJ
東海大一、歌ってた。
東一か川口、西宮みたいなマニアックな団体今はいないなw
970 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 09:41:05 ID:/8xb4PlI
>260
福工大附のEuphソロって、外園祥一郎さんですか?
971 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 10:18:47 ID:OO8r0Evj
>>970 外薗は“カウボーイ”の頃に在籍してた人だから違う。
972 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 17:31:18 ID:ecrYISbj
外菌さんてカウボーイの頃の人だったのかー
973 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 18:01:55 ID:jRpyk1wY
>>965 オレの中ではユッホソロと言えば埼玉松伏高校だな
小編成のころの話だが
974 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 18:10:40 ID:Rhnqzroc
今年の神大euphはかなり上手い。
最近では2006千代崎が印象に残ってるな。
975 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 18:12:45 ID:w0TiNXJJ
>>960 ある歯、ある歯、入る歯
そこは「わ」だろがw
976 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 20:17:56 ID:8j2ICql5
>970-972
その時の「ハロー・サンシャイン」持ってるが、Euphが「神」すぎる。
977 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 22:41:39 ID:mHceJdGg
>>976 何であの年の福工大附は「銀」だったのかねぇ…
カウボーイも超名演だったのに。
978 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 23:14:04 ID:y1CPk/vm
木管が下手すぎるから
979 :
名無し行進曲:2009/07/23(木) 23:24:49 ID:FEDtGU+X
下手というか、バランス的に弱い。
ってのが、鈴木時代の福工大附属のイメージだな。
屋比久時代になると、木管も安定してくるけど、木管を金管で塗り潰すイメージ。
武田時代になってどう変わるか?
980 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 00:03:43 ID:npm8bD/g
なんか木管がうまい!!って演奏ある?
981 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 00:07:53 ID:R/VvM+GJ
県立与野、野庭、就実、宝梅中、秋田吹の木管とか。思いつくままに書いてみた
982 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 00:47:16 ID:TdEUHkTZ
1989年のベルキスはトータルバランスがいいと思ったけどね
カウボーイ前後辺りは確かに同感
金管が派手で木管と分離している感じ
その点ベルキスはいい感じにまとまってた
983 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 01:00:23 ID:npm8bD/g
カウボーイは名取>>>>>>城東
984 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 01:51:56 ID:ehHhkMiM
985 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 02:16:25 ID:CEXN4M3z
野庭のアパラチアは鉄板だな。
986 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 02:24:11 ID:MwgIsNqQ
常総のアルプス最高
987 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 03:33:22 ID:ufiuPJyv
988 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 09:07:05 ID:IqVJ1a4I
カウボーイ、名取も良いけどカットがな…
木管、近年で良い音色なのは伊奈とか?
淀工もマーチなんかは良い音色だと思うけど、
これは異論ありそうかな。
野庭はくじゃくも良いし、ベルキスの終盤も美しい。
支部落ちだがライモンダも。
989 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 10:16:03 ID:VE7sVjKW
福工大学附属ベルキスは女子の木管経験者が増えたからじゃね?
当時の福工や名電や関東一なんかは木管は殆ど高校から始めた奴らばかり。
990 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 12:35:23 ID:ufiuPJyv
991 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 12:38:35 ID:KPYMSKtA
992 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 13:06:28 ID:wtjSL13o
993 :
名無し行進曲:2009/07/24(金) 15:25:33 ID:jAez+NIS
994 :
名無し行進曲:
のりお復活してたんだ。
バラも復活してたんだ。
なつかし〜な〜この話題