☆★吹連のマーチング★☆Part.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
943名無し行進曲:2009/11/30(月) 14:46:11 ID:qLuPcXpF
うらやましい話だな。
吹コンしてマーチングして、
アンコンやソロコンまでしなきゃいけない学校の生徒は大変だよ。
ひとつに集中できればそれだけ質の高い演奏に繋がると思う。
944名無し行進曲:2009/11/30(月) 14:53:11 ID:XnwLigbT
前に定期演奏会に行って知ったが、伊奈は部員が250人もいるらしい。
だからマーチングでもしないとほとんどの部員が大変なんじゃないの?
945名無し行進曲:2009/11/30(月) 15:40:09 ID:9xYpzW9u
精華は一緒だよ
946名無し行進曲:2009/11/30(月) 16:49:24 ID:XnwLigbT
コンクールだけだと厳しいよな、他の部員が。
947名無し行進曲:2009/11/30(月) 20:39:52 ID:lJYN7zWf
三軍とか一軍とかひと夏かけて本気で頑張ってることには変わりないんだから、そういうこと言うなよ!
948名無し行進曲:2009/11/30(月) 22:35:57 ID:R0h1Mjdt
>947
はげどう

初めて高校の全国大会見たが、すべての学校にGOLDをささげたい。

最初から涙がにじんだよ。

早朝練習から始まり、夜遅くまでどれだけの努力をしたのだろう。
すべての生徒、父兄の皆様、ホンとにお疲れ様でした。
すばらしい一日をありがとうございました。


949ぬりかべ:2009/11/30(月) 22:36:48 ID:fataFMq+
おかやま山陽はどうだったの?銀賞だったみたいだけど
950名無し行進曲:2009/11/30(月) 22:46:06 ID:lC2MJS1n
>>948
すばらしい考えの持ち主だ
951名無し行進曲:2009/11/30(月) 23:01:11 ID:ZDIhbkC6
ありがとうございました。の一言に尽きました。親として6年間おいかけさせてもらってこんな幸せはありません。親馬鹿とよばれても感謝にはかわりがありません。
952名無し行進曲:2009/12/01(火) 09:38:55 ID:dpPu8L66
マーチングって、うちら素人の感想と、審査結果が一緒なのがうれしい。
見た目もピシッと揃ってて、元気があるとか華やかだとか
特徴がでたとこには、ちゃんと金賞が出るんだね。

エキシビジョンもよかったね!
箕面自由の組体はすごかったねw
淀工はコンクールメンバーの演奏だったし
なんだか吹コンよりお得感いっぱいだったよ。
953名無し行進曲:2009/12/01(火) 09:47:28 ID:nGenehQu
マーチングでアクシス・ムンディやるとこないかな?
954名無し行進曲:2009/12/01(火) 16:15:11 ID:LCFIYJxr
関西 九州 関東の感想よろしくお願いします
955ぬりかべ:2009/12/01(火) 21:07:48 ID:v6WwaSha
山陽の評判教えてくれ〜
岡山県民として気になるんだ

アクシスムンディwwwwww無理だろwwwwww
956名無し行進曲:2009/12/01(火) 21:43:52 ID:AXLFsIjV
みんなホメテもらいたいんだねー
957名無し行進曲:2009/12/01(火) 23:08:18 ID:wWUal8sg
いつも話題の
桐蔭はどーでしたかな・?www
958名無し行進曲:2009/12/02(水) 00:25:16 ID:YMIIFoJk
中学校の話題が全然出ないのは寂しいね・・。
959名無し行進曲:2009/12/02(水) 01:01:11 ID:7AszETHs
>>957
桐蔭、当然ながら上手かったよ
でも・・てのがいつも引っかかる
ドラメも専門の子を入れて、1年がかりのマーチングメンバーでの演奏
そりゃ上手くならない方が変やろっつう
そつなくまとめてたけど、あまり印象には残らなかったな

順番のせいもあるかもしれないけど精華の感動には及ばなかった

>>954
関西は橘が印象に残りました
なにせ踊りがすごいw でも音も良かった
960名無し行進曲:2009/12/02(水) 18:25:23 ID:dSPPh1KU
なんか今年は現地組の方のレポがなくて残念。
961名無し行進曲:2009/12/02(水) 23:41:54 ID:H8nI0b5E
見に行った方の感想、もっと聞きたいです
962名無し行進曲:2009/12/03(木) 00:45:02 ID:mmf0twZa
遅まきながら素人ですが、中学の記憶に残ったことを…
上甲子園
音は出ていたが、何年か前にも見た時と同じような
コンテで感動は覚えなかった。楽しみしていた1校だったが残念
野田一
まとまりのある演奏演技だった。
もう少し派手にやっても良かった気がする。
法田
ここも何年か前に見たが、作風はエレガントでダイナミックになっていた。
もう一度見たいと思った演奏演技だった。
メジャーも良い。
足立14
この日のNo.1演奏演技
ひとつのショーとして確立していた。
中学ばなれしている。
M協も期待する。
東港
メジャーだけ目立ったショーだった。
音は銀賞クラス?
小浜
小編成ながら、音はトップクラス。
コンテも小気味良くこの日No.2
ハイレベルの九州を勝ち抜いて来ただけある。
ここももう一度見たい。

兵庫県勢に期待したのだがなんか不発に終わった。
全般的には可もなく不可もなく、おとなしい大会だった。

963名無し行進曲:2009/12/03(木) 05:01:10 ID:kmFQ2tdt
関西勢、インフルで練習や合宿が休みにならなきゃもっと良い演技が見れたんだろな…
来年は猛威を奮わないでくれよ、新型インフルエンザorz
964名無し行進曲:2009/12/03(木) 14:14:31 ID:Whp6QEh+
インフルは関西だけじゃないだろ
965名無し行進曲:2009/12/03(木) 16:19:16 ID:oit13Xh7
だな。
うちの近くの中学は、インフルのために学年閉鎖。
その後は期末テストで、ろくに練習できずに全国大会にのぞんだらしい。
966名無し行進曲:2009/12/03(木) 20:32:25 ID:G/DcG/AO
精華って
全審査員の全項目が
オールAだったって
今日噂で聞いたけど
本当かなぁ?
967名無し行進曲:2009/12/03(木) 20:42:17 ID:/PUhGRSc
968名無し行進曲:2009/12/03(木) 21:54:40 ID:G2RzTziz
高校の部見に行かれた方、感想聞かせてください!
969名無し行進曲:2009/12/03(木) 22:34:20 ID:GEfCyfXt

関西大会から比べると
すばるが伸びたのが
印象的でした!
970名無し行進曲:2009/12/03(木) 22:36:01 ID:6Xz0TwPn
>>968
中学・高校の部両方見に行ったのですが、中学の部はそれぞれに個性があり、印象的な演技が沢山あったのですが、高校の部は精華や橘、桐蔭ぐらいしか印象に残る演技がなく、少し残念でした。
971名無し行進曲:2009/12/04(金) 09:25:42 ID:9mytG04q
>>970
そんな長時間見たら さすがに飽きてきたとかww
972名無し行進曲:2009/12/04(金) 11:09:19 ID:h2hls5lz
>>967
保護者の書き込みですか。
なんだか見てるとイラッとするなw
973名無し行進曲:2009/12/04(金) 12:29:15 ID:/52EiT/q
高校の部、素人感想ですが印象に残った団体を。

桐蔭、ボリューム感ありの堂々たる演奏。文句なしの金。
   来年からは他の学校みたいにお遊びもいれてくれるといいかと。
佐賀、こちらも整然としていて、キビキビしていて気持ちよかった。
船橋、元気いっぱいでよかった。
熊本、ここも堂々の演奏。かっこよかった〜。
東海大相模、ベルリンの風がなんかへんな感じだった。
すばる、この曲でどうマーチングするのと思ったら、
    案の定マーチングなのか?!って感じだったけど、頑張ってる感がよかった。
八王子、オリンピックスピリットがよかった。
橘、はい文句なし。みていて楽しい!
伊奈、いつも課題曲ありがとう。今年のシーズンも終わりだとしみじみするよ。
玉名、ここもキビキビして気持ちよかった。
金光、選曲のためか、なんだかぼやけた印象。
おかまや、リバーダンスってこんな曲だったっけと思った。
宮城、この曲もマーチングにはどうなんだろう?
精華、国民の象徴やらゴットスピードやら、かっこよすぎ。一番よかった。
弘前、庶民のファンファーレ、こんなのだったっけ?

正統派?の行進曲で行進ってのが見ていて気持ちいいし好きなんで
行進曲をしてくれた団体は好感。
こっちのイメージと曲のアレンジが違ってると、
違和感を修正している間に曲が変わってしまって、後の曲に集中できなかった。
974名無し行進曲:2009/12/04(金) 12:46:09 ID:9mytG04q
どこだっけ?祝典序曲やった学校
逆の意味で印象に残った
・・・演奏力かマーチングか
この曲やるなら せめてどっちかしっかりさせてくれよ、と
気持ち悪さだけが残った
975名無し行進曲:2009/12/04(金) 13:03:41 ID:8igu4RKV
城之内に好感が持てたな 技術的には金銀くらいだと思うが 結果は銅か...
976名無し行進曲:2009/12/04(金) 15:47:59 ID:5iPCFn7Y
中学校の部で一昨年金賞トップだった加茂名が今回は銅賞ですか…。

一体何がどうしたんでしょう?
977名無し行進曲:2009/12/04(金) 17:21:29 ID:h2hls5lz
>>973
ありがとう!
今年は見に行けなかったので、
各校の様子がわかって嬉しいです。
978名無し行進曲:2009/12/04(金) 17:36:39 ID:T9kkufqj
実際に生の演奏演技をみていないのでよくはわかりませんが
やっぱり3出明けの難しさではないでしょうか。
特に中学のほうが大変だと思います。後は指導者の
力量ではないでしょうか。たしか、九州の小浜は3出明けの昨年から
連続金賞ですし、過去にもそういう中学はあったはずです。
なかなか初めて全日本のステージですべてを出し切るのはきついと思います。
979名無し行進曲:2009/12/04(金) 18:27:35 ID:HxcsflYp
>>971
970です。
確かにそうかもしれません…。
980あい:2009/12/05(土) 00:11:40 ID:2iy3HJ9I
1位 せいか
2位 大阪桐蔭
3位 玉名女子
981名無し行進曲:2009/12/05(土) 03:13:44 ID:WOy9zPaY
来年の3出はどこかありますか?
982名無し行進曲:2009/12/05(土) 07:27:29 ID:kt/MZoLG
九州勢に勢いがある年は順位厨がよく出てきますね。
競争心の強い土地柄からですかね…。

ちなみに昨年は九州勢の成績がイマイチだったので、こういった話題は控えめでしたね。

参考までに昨年の順位
>>389
983名無し行進曲:2009/12/05(土) 19:28:52 ID:ppVUGggR
順位ってどうやったらわかるんですか?

すみません。馬鹿なもんで・・・

誰か教えてください!!
984名無し行進曲:2009/12/05(土) 21:22:13 ID:kt/MZoLG
全日本吹奏楽連盟の会報「すいそうがく」に採点表が載るので、それで計算します。
985名無し行進曲:2009/12/05(土) 23:22:21 ID:ppVUGggR
ありがとうございます!!

助かります!!
986名無し行進曲:2009/12/06(日) 20:35:33 ID:QHmQU9i+
自分的に収穫祭
好きだったなー
どこだったか覚えてないけど。
確かガイーヌしてたとこかな?
987名無し行進曲:2009/12/07(月) 00:13:27 ID:z2WKryZL
個人的に名電が好きだったんだけどな〜
コンテすごかったし、勢いがあって見てて楽しかった
でも音が…
もったいない
988名無し行進曲:2009/12/07(月) 07:11:09 ID:X2KdBam+
賞の色はともかく、東邦がツボにはまった。2年前の「大江戸捜査網」は
イマイチだったけど今年は良かったよ。この路線は続けて欲しいなあ。
989名無し行進曲:2009/12/07(月) 22:35:54 ID:2tn9JZDL
>>986
今年ガイーヌしたとこは2校あるけど、
収穫祭なら佐賀学園かな?
990名無し行進曲:2009/12/08(火) 21:13:52 ID:JxEsbN9L
そーだ!そこそこ!
聞いてて気持ち良かった
991名無し行進曲:2009/12/09(水) 19:21:28 ID:hOBCAPiA
自分も結構そこ好きだった!
音が控えめな団体だったから評価はわかれると思うけど、
綺麗で動きも良かったと思う。
992名無し行進曲
ゴリ死ね