関東のマーチング Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
☆関東のマーチング☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073652230/
-関東のマーチング- part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131709280/
-関東のマーチング- part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1159665660/
関東のマーチング(※スレタイにPart4の表記がないが、これが4つめ)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191824415/l50
2名無し行進曲:2008/10/29(水) 09:31:20 ID:F9RhsJxk
日本マーチングバンド・バトントワーリング協会関東支部
http://www.m-bkanto.org/
3名無し行進曲:2008/10/29(水) 09:33:08 ID:F9RhsJxk
マーチング総合スレ Part10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1220440760/
4名無し行進曲:2008/10/29(水) 10:07:40 ID:gdHbvUZ8
乙です。
5名無し行進曲:2008/10/29(水) 10:42:57 ID:O6fFBEaV
オツ
6名無し行進曲:2008/10/29(水) 12:25:45 ID:dn5U70it
ありがとうございますm(__)m

さて、あと10日すね。

予想大会でもしますか!
7名無し行進曲:2008/10/29(水) 12:29:56 ID:O6fFBEaV
まずは>>6から予想ヨロシク。
8名無し行進曲:2008/10/29(水) 17:27:37 ID:t4REdM44
大会の予想はあとでたっぷりやるとして
当日の応援者(保護者)のマーナーをしっかりやって欲しい
自分の子が演奏演技しているときの過激な応援はいくらやって
くれてもいいけど
保護者 あばはんたちの列の割込み 入場後まえの背中を押しながら
のダッシュ! 物による多数の席の確保 など
入場前にアナウンスしてるにもかかわらず平気な顔してやってやがる
生徒がまじめに一生懸命やってんだから保護者たちもちゃんとやってや!
たのんだで!!!
9名無し行進曲:2008/10/29(水) 21:42:05 ID:dn5U70it
>>8

激しく同意。

さて、予想です。

湘南台
関学
かえつ

鎌女

大洗
実業

栄がどこまで仕上げてくるか。
個人的には今年のかえつのショウは好きなのでなんとかがんばってほしいすね。
10名無し行進曲:2008/10/29(水) 21:42:27 ID:/4i8+pFb
マーナー(笑)
11名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:08:47 ID:iqgyvRTO
今年は中編成2校らしいです。

出場校について誰か知りませんか?
12名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:27:06 ID:t4REdM44
マーチングバンド部門・高等学校の部(中編成)
東京都 東海大学付属高輪台高等学校吹奏楽部(70人)
神奈川 鎌倉女子大学中高等部マーチングバンド(70人)

関東大会HPに載ってるでー 
13名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:44:42 ID:iqgyvRTO
ありがとうございます
14名無し行進曲:2008/10/30(木) 06:10:41 ID:L0lajCBi
>>9
予想するなら、その根拠も書きましょうよ。
好き嫌いの好みで勝手な予想するような無意味なオナヌーレスなら要りません。
ちなみに栄は県大会観た限りでは音はかなり良かったですよ。神奈川県大会も観て比べての感想です。
15名無し行進曲:2008/10/30(木) 08:54:04 ID:Gx5GK5Bv
16名無し行進曲:2008/10/30(木) 08:54:51 ID:PBCZAGpH
>>14

そこまで言うあなたの予想と根拠は?
他人の予想にケチつける前に自分のを書くべきでは?
17名無し行進曲:2008/10/30(木) 12:26:19 ID:RoYXSQtc
俺も>>9へ一票。
JCや都・県大会しか見ていないが、今年のかえつはなかなかやるんじゃねぇ。
他も妥当な線でしょ。

>>14
好き嫌いも含めて予想するだろ。別に良いじゃん。
審査員でもなく評論家でもないんだから。
18名無し行進曲:2008/10/30(木) 12:50:37 ID:LSzoeoL6
>>9の予想の中に
>>14の好きな栄がいなかったから
いかにも根拠がありますよ的な感じで言ってるんですよ(笑)

だからみんな気にせず
好き嫌い含めて予想しましょう
19名無し行進曲:2008/10/30(木) 12:54:22 ID:+LlGXS7t
皆さんの学校または一般チームのデレクターはブラス奏者?それとも
打楽器奏者(マーチングパーカッション)?
私の中学のデレクターは今年の初めくらいに県外からきた者打楽器奏者なんですが
練習はバッテリー中心でブラスのことは無知らしくなんらアドバイスもしてくれません

今年のショーは何か物足りないです、一応地区大会は一位抜けしましたが…

バッテリーのインストラクターという立場だけならいいですが
デレクターやプログラムコーディネーターをやるならブラスやガードを勉強するべきだと思います


20ぴーひょろひょろ:2008/10/30(木) 16:10:48 ID:Q2+H2sv7
オナヌーってなに
21名無し行進曲:2008/10/30(木) 16:58:10 ID:PBCZAGpH
>>19

釣りか?

打楽器専門のディレクターが打楽器中心の指導になるのは多少は仕方がない。

あえて他が気になって打楽器指導がおろそかになるディレクターもいる。

ショウのクオリティを上げるにはできるだけ多くのスタッフ(ディレクター)にいろんな角度から見てもらうのが一番よいのだが。

一人しかいない?のは厳しいですね。

しかし関東まで約1週間しかないから今さらバタバタしてもしょうがない部分もある。
急にああしろ、こうしろって指導されても困るだろ?
自分たちでできることとやってきたこと、ディレクターに言われたことを信じてやるしかないよ。

がんばってください!
22名無し行進曲:2008/10/30(木) 19:28:57 ID:tO1tdZ+N
釣りか? ってなんですか?

23名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:46:03 ID:HIdYB4bz
昨年の関西大会の順位を探してきたよん
 天理   93.8 高校代表
 グリ   91.9 一般代表
 明浄   91.2 高校代表
 武庫川 90.2 高校代表
---------------------90点以上
 四條畷 88.6
 和歌山 88.2 一般代表
 J     87.6
 洛西   86.2
---------------------85点以上
 LA    83.1
 常勝   82.4
 姫路   81.2
 あくあ  79.7
 すさみ  77.1

今年の順位はこれだってさ(点数は教えてもらえなかった、誰か教えてー)。
 グリ
 明浄
 武庫川
 四條畷
 洛西
 甲西
 Jokers
 和歌山

24名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:48:12 ID:HIdYB4bz
うわぁ、間違えたーーーすみまへ〜ん
25名無し行進曲:2008/10/31(金) 15:24:29 ID:Y3HMX6UM
かえつと栄どっちが全国行くと思う?
個人的にはかえつが行くと思う。
26名無し行進曲:2008/10/31(金) 22:03:14 ID:DzAwBYuo
関学 かえつ 栄 っていう予想はどう?
27名無し行進曲:2008/10/31(金) 22:11:26 ID:pAftpfex
今年の湘南台が関東落ちすることは考えにくいかな、と
28名無し行進曲:2008/10/31(金) 22:32:44 ID:Ao276rku
>>25
JAPANしかみてないからなんとも言いようがないけど
かえつに行ってほしいな
29名無し行進曲:2008/11/01(土) 11:06:40 ID:qJBV4Hg0
各団体のショータイトル教えて下さい。一般のみ
30名無し行進曲:2008/11/01(土) 11:22:08 ID:t0LPccKJ
いやわかんないぞー
関東&栄の巻返しかえつの手直しで
この3校が全国推薦かも?
湘南台の関東落ちありえそうだね
31名無し行進曲:2008/11/01(土) 11:26:55 ID:vNrbRhM+
>>30
まぁちょっと昔までは関学と栄と嘉悦で争ってたんだから、あり得ないことはないと思うよ
32名無し行進曲:2008/11/01(土) 13:15:32 ID:t0LPccKJ
だろだろ
湘南台だってあぶないよな
33名無し行進曲:2008/11/01(土) 16:56:21 ID:9tjTql+G
10年前の二の舞とかになったりして>関東
34名無し行進曲:2008/11/01(土) 17:06:24 ID:vFV/9Tav
いやいや、湘南台は固いでしょう。
なんだかんだで普通にやれれば現状では、その3校より上だと思いますよ。
35名無し行進曲:2008/11/01(土) 18:16:59 ID:rDAMjVjJ
湘南台が関東落ちなんて言ってる人はマーチング素人か、
精神・人格の崩壊した破滅主義者ですので、そっとしといてあげましょう。
あんなに頑張ってるバンドが落ちる訳ないじゃないですか。
今回の関東大会で有り得るのは、せいぜいかえつ⇔埼玉栄ぐらいなもんです。
36名無し行進曲:2008/11/01(土) 18:38:07 ID:6b7Mbw7U
>>35
どこのバンドも頑張ってると思うけど
37名無し:2008/11/01(土) 18:50:04 ID:fnrDTm2C
それより中学校はどうなってるんだろうか??
38名無し行進曲:2008/11/01(土) 19:47:37 ID:rDAMjVjJ
>>36
そりゃみんな頑張ってるでしょうね。それなりに。
でも頑張ってるレベルが違います。メンバーに要求される技術レベル、根性全開の耐久時間レベルが違います。
朝練から夜遅くまで、全国大会金賞で喜ぶレベルより更に上のレベルで頑張ってるのです。
39名無し行進曲:2008/11/01(土) 20:00:38 ID:sM1/G+rH
>>38

バカ親か?
40名無し行進曲:2008/11/01(土) 21:05:48 ID:SMs6HmCh
今年の鎌女はどうなんだろうか
41名無し行進曲:2008/11/01(土) 21:15:09 ID:vNrbRhM+
>>40
かわいかった。
音が去年よりレベルアップしてたし、構成がかなりよかった!!
42名無し行進曲:2008/11/01(土) 22:40:00 ID:t0LPccKJ
中はことしもまた「鎌女」でしょ もう何年連続?
理事だかお偉いさんがマー協の関係者だからあたりまえ
つまらん

大は1位関学2位湘南台3位かえつorさかえで決まりなのかな?
さいごまでハラハラドキドキ

もう関東大会まで1週間切りました
どのバンドも毎日厳しい練習が続いているでしょう
本番では素晴らしい演奏演技を魅せつけてください
43名無し行進曲:2008/11/02(日) 11:06:56 ID:1veXYhdE
関東大会はかなり早めに並ばないと良席で観れないのかな?
遠方より車で行くんでたいへん
まあそれだけの価値があるからいいけどね

それより割込・席取ばあさんなんとかならんかね!!
44名無し行進曲:2008/11/02(日) 13:39:02 ID:DlD1C+MR
>>43
それでも昔よりは大分楽になったと思うよ
だるま弁当が旨かったくらいしかいい思い出無いもん
45名無し行進曲:2008/11/03(月) 19:39:11 ID:l2jCUOGG
>>42
予想
1湘南台
2関学
3かえつ
4栄
5柏
6星野

それ以外興味なし。
46名無し行進曲:2008/11/03(月) 19:39:36 ID:Zndkf/dq
>>35は遠回しに栄とかえつを馬鹿にしてるの?
皆頑張ってるのにその言い方は感じ悪いと思うんだが
47名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:04:44 ID:yG6Kjm08
関東の前売り買い忘れたぁ〜
当日券何時から販売か
誰かおせーてください
48名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:29:52 ID:/YkFh1E/
JTBでも前売りは買えるよ。
49名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:08:49 ID:o4tBGq+4
一般予想もしましょうよ。オレの予想
ルネ
ロビン
横スカ
インスパ

ジェネ

DCJ行ってきたが、現状ではインスパ≧プライドのように思う。
ただ、プライドはアウトドアに慣れてない感じだったのでインドアではどうなるかわからん。
あとはモチベーションなのかも。
インスパは県大会よりはかなりよくなってたと思う。
50名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:12:05 ID:yG6Kjm08
↑ありがとう
HPの一般前売券購入方法のところにも
書いといてくれれば良いのに
以前はFAX繋がんなくて苛ついたし…
でも、大会見たいから前売り買いに行って来ます
dクスでした。

51名無し行進曲:2008/11/04(火) 01:02:19 ID:GO5gj69a
関東楽しみだなぁ。高校の大編成は下馬評通り湘南がくるか関学か、3枠目はかえつ・栄・星野はたまた新生か。ホントに関東は激戦ですね。
中と小は
中が鎌倉(以外ないか)
小は実業と大洗かな。
都大会みたけど東京実業は人数が減ったような?
52名無し行進曲:2008/11/04(火) 01:37:47 ID:4e2A5qKU
サンクス
53名無し行進曲:2008/11/04(火) 06:43:13 ID:1z6SylBF
ジェネシスってどうなの??
54名無し行進曲:2008/11/04(火) 10:22:54 ID:4xosF18y
フリー枠が中編成に行くとか行かないとか…

どうなの?
55名無し行進曲:2008/11/04(火) 11:20:22 ID:GO5gj69a
↑それはないでしょ。
56名無し行進曲:2008/11/04(火) 11:24:51 ID:WMMZkqdh
>>53ジェネはプログラムが子供っぽいけどとてもまとまってる団体。
今年の小編成1位最有力候補らしい。よくしらない。

>>54
フリーが中編成にいったら金しかないだろ。
関東の中編成は鎌倉しかあり得ないから大丈夫。


自分はかえつが全国行くこと希望。
57名無し行進曲:2008/11/04(火) 11:45:20 ID:1z6SylBF
>>56
ありがとう
そっかぁ
確かに去年なかなかうまかったもんね
58名無し行進曲:2008/11/04(火) 14:17:36 ID:NEld3m3v
フリー枠はどう考えても大編成でしょう。
毎年そうですし。

それより中編成がもう少し増えないとそのうち批判をかわせなくなりますよね。
東海なんかは大と小にしか分かれてないが、名女は全国では中ですしね。
これはこれで批判されているようですが。

59名無し行進曲:2008/11/04(火) 14:29:23 ID:WMMZkqdh
>>58思ったんだけど、関東に鎌倉と東海を抜かして他に中編成の学校ってあるの?
毎年毎年中編成って少ないよね。
60名無し行進曲:2008/11/04(火) 14:43:53 ID:HOTVw9Vm
小,中学校の予想は?
61名無し行進曲:2008/11/04(火) 18:56:28 ID:rhKrmRPj
 現時点では
(小)高知中高 秋田工業
(中)苫小牧 名古屋女子 市立浜松 市立静岡商 美濃加茂 北筑 専修玉名
(大)青森三沢 専修北上 岐阜商 武庫川 明浄 畷 高松商 大牟田 佐賀学園

62名無し行進曲:2008/11/05(水) 05:57:54 ID:5gIuDQIW
以外と中編成多いじゃないかww

東海の小代表は全部中編成なんだね。

63名無し行進曲:2008/11/06(木) 06:36:39 ID:rm9LjchE
中って去年どこがでたっけ
64名無し行進曲:2008/11/06(木) 06:39:23 ID:Ng2guKjQ
もういくつ寝ると関東大会♪
楽しみだな!!
どの学校もがんばれファイト!!
65名無し行進曲:2008/11/06(木) 07:13:50 ID:xyxzY3sy
去年の中は、名古屋女子、専修玉名、鎌倉、市立静岡商、美濃加茂、敦賀、宮城広瀬。
66名無し行進曲:2008/11/06(木) 11:04:42 ID:QRfPluXX
じゃあさ、関東支部内で都・県大会落ちの中編成って何校ぐらいある?
67名無し行進曲:2008/11/07(金) 08:28:23 ID:GMtxGXIW
西原って出ないの?
68名無し行進曲:2008/11/07(金) 09:34:00 ID:J1rmJ/mO
いや、出るでしょ。

沖縄支部がまだ終わってないでしょ。
69名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:25:37 ID:GMtxGXIW
>>68
ありがとうございます

終わって無かったんですね
70名無し行進曲:2008/11/07(金) 12:06:06 ID:N+P6rLyX
西原は今年出ないよ
主将の喫煙事件
71名無し行進曲:2008/11/07(金) 14:49:13 ID:JEkI3ITb
いよいよ明日は待ちにまった関東大会
全国推薦は予想通りか?またまた大どんでん返し?

沖縄大会も明日?
王者「西原」と対決するのは関東のどこでしょう?

ワクワク ヒヤヒヤ ドキドキ
72名無し行進曲:2008/11/07(金) 16:45:45 ID:/9Bm4Al9
なぜ西原が「王者」なんですか?
今年の全国大会出演(予定)校の中では湘南台こそが王者ですけれど?
73名無し行進曲:2008/11/07(金) 16:48:05 ID:7HuDFFxi
しらんw
74名無し行進曲:2008/11/07(金) 19:37:30 ID:i/uhnd2G
裸の王様か
75名無し行進曲:2008/11/07(金) 21:16:47 ID:vf5Kas+M
>>70
本当?だって今年は「ガリレオ」だってスレに出てたよ?
>>72
湘南台はまだグランプリを取った事のないチーム。グランプリ獲得経験校の西原王者の胸を借りる!
今年こそ関東からグランプリ!!
76名無し行進曲:2008/11/07(金) 22:05:25 ID:23nW9ScT
湘南台が王者とか笑える
グランプリ取って多くの人が認めるショウしてから王者とか言って
77名無し行進曲:2008/11/07(金) 22:32:07 ID:vf5Kas+M
>>76
まぁまぁ、あんたも大人になったら?
大会は明日。鼻息荒くしないで冷静に…
78名無し行進曲:2008/11/07(金) 23:07:53 ID:JEkI3ITb
関東はレベルが高いため、グランプリや王者のまえに
関東突破が1番じゃないですか

それからゆっくり全国制覇の策を練ったらいいんじゃない
79名無し行進曲:2008/11/08(土) 05:29:37 ID:2fvZjLvj
もう、さいたまスーパーアリーナに並んでる人いますか?
80名無し行進曲:2008/11/08(土) 06:38:03 ID:JyXcCKai
炒るよ
81名無し行進曲:2008/11/08(土) 07:04:37 ID:2fvZjLvj
寒いから並びも大変ですね。
さいたまスーパーアリーナは客席が多いと言え、どの団体の応援者も中央よりに座りたいのは皆さん同じなので、並んでる列への横入り(特に開場間際)、会場内での荷物での席確保は絶対にやめてください。
最近、吹連の大会で某団体さんの応援者による割り込みや荷物での席取りが酷かったとの書き込みを吹連のスレで見かけました。
他の大会でもそうでしょうが、M協関東大会ではそのような行為は一切禁止してますし、係員による見回りも強化しているそうです。
実際、去年は荷物を即撤去されてましたから。
あとで団体名をここに書かれないようにしましょう!
とにかく、初参加の団体さんばかりでなく毎年出ている団体さんも、素晴らしいマナーで子どもさん達を応援してやってください。
82名無し行進曲:2008/11/08(土) 16:42:36 ID:iQn0JFlZ
綾北中学1位で通過キタァー
高校の1位は初の湘南台ィーー
これで湘南台の全国初グランプリが濃厚ゥー!
てっか確定ダァー!!
83名無し行進曲:2008/11/08(土) 16:51:50 ID:dA6evpT1
終わった?閉会式 早いね。
HPのタイムテーブルだと閉会式は17:52からだけど・・・
84名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:21:29 ID:cvsGiIw+
かえつ、初めて見たけどうまいな
こりゃ大編成は激戦だぞw
85名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:27:20 ID:S4yVt4v/
まだ 終わってないよ(笑)
それぞれの演奏が終わった時点で 思わず書いちゃったぁ〜 て感じじゃぁない?

入場については ある程度柵で区切られていたし 会場内に入ってからも 作られた通路を係員と 少しづつゆっくりと・・・だから 走れないよ! 座ってからの場所取りは???わからないや。

今 高校大編成ラスト。
86名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:38:08 ID:4RzKIR4s
さて、発表前に最終予想を。

大編成
湘南台
関学
かえつ
中編成
鎌女
小編成
大洗
実業

さてどうなるやら。

気になるのは例年と審査員が半分近く違うとこですね。
87名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:39:50 ID:NmwIgAXC
高校大編成はどこが行ってもおかしくない状況。
なんとなく湘南台、栄、関学or農大二って気もするし。
88名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:48:22 ID:dA6evpT1
現地組のかた。  速報お願いします。
89名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:55:54 ID:uGvdq6Md
発表前!うふっ
90名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:16:30 ID:7sFGxYiQ
まだでつか?
91速報:2008/11/08(土) 18:28:36 ID:iQn0JFlZ
速報!!!!!!!!!!!!!!!!!
中学
 大 綾北 潮田 野田南部 越谷中央
 小 日本橋、川通
高校
 大 湘南台 関学 農大2
 中 鎌女
 小 大洗 実業
92名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:29:00 ID:cvsGiIw+
大編成全国行き
とうじつ
おおあらい
かまじょ
かえつ
しょうなんだい
さかえ
93名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:30:06 ID:XRtZI6/6
小 東実、大洗
中 鎌女
大 かえつ、湘南台、栄
(順不同)
94名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:31:29 ID:M3gmL8dh
なんで?

関東学院落ちた!

俺死んじゃうかも…
95名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:32:47 ID:dA6evpT1
春日部、関学は落ちたの?
96名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:36:18 ID:cvsGiIw+
関東学院は他3つに比べて、音量が足りなかったかな?
来年は頑張ってください

かえつ、おめでとう
97名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:44:37 ID:+cDknGjo
やっぱり関東は大編成四枠必要だね。
98名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:50:56 ID:lR2h8kgU
>>91と、>>92-93はどっちが正しいの?
99名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:52:46 ID:5WSHtbKe
春日部落ちたの?
100名無し行進曲:2008/11/08(土) 18:55:19 ID:hRaMy30y
かえつもすごかったが
湘南台の時代がきたな

圧倒された
101名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:00:47 ID:NmwIgAXC
中学校
小編成
日本橋(特別賞)
座間市少女MB

大編成
綾北(特別賞)
越谷中央
潮田
野田南部


高校
小編成
大洗(特別賞)
東京実業

中編成
鎌倉(特別賞)

大編成
湘南台(特別賞)
かえつ




他金賞

川通、RHK、足立十四

東京農大二、星野、関学、西武台、柏
102名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:04:43 ID:7sFGxYiQ
オフィシャル結果
http://www.m-bkanto.org/mb_osirase/index_f_osirase.html
早い!すごいね!
日本マーチングバンド・バトントワーリング協会関東支部
あらかじめ結果を予想してたとか?
103名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:40:30 ID:+cDknGjo
また栄が行くのか…
ジャパンカップ見たときはあんまりよくなかった気がするけど?
104名無し行進曲:2008/11/08(土) 19:50:20 ID:4RzKIR4s
悪くはなかったよ。
ただ、このままだとまた銀かもな。
105名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:20:35 ID:+cDknGjo
何回もかいてすまないが、かえつはどうだった?
全国で金取れそう?
106名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:20:58 ID:2fvZjLvj
私の気のせいかも知れないが、今年の傾向としてはオリジナリティがある(と審査員は評価)、演出が面白く華やか、ガードの出来が良くフラッグの色も派手目、な感じの団体が選出された気がする。
地味な団体はあまり良い結果が出ていない。
あくまで個人的に感じたこと。
107名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:22:43 ID:2fvZjLvj
かえつは個人的には良かったと思うけど、全国大会の審査員しだいだね。
108名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:24:08 ID:ypybRwCR
栄のガード良かったのかw
ちょっと前までいつも大事なところでミスしてる感じだったのに
109名無し行進曲:2008/11/08(土) 20:26:49 ID:2fvZjLvj
私が書いたもの全てが当てはまるという訳ではなく、その中のひとつ以上に当てはまった団体が選出されたのでは?と思っただけ。
110名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:02:30 ID:XiehQ8HO
湘南台、圧倒的でしたね!
もはや文句無しに全国制覇に一番近い高校でしょう。

ところで中学は観れなかったんですが、綾北が県知事賞て事は、湘南台よりもハイスコアだったって事?
そんな凄かったんですか??
111名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:25:44 ID:FR3TX+rS
いや、県知事賞はなかったみたいだけど
112名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:28:06 ID:xCph/Q5Y
>>110 しっかり見ろよ。結果を!
「県知事賞」ではなくて、「県教育長賞」。
県教育長より、市長のほうが上だよ!
113名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:48:21 ID:iQn0JFlZ
ちょっw関東学院が支部落ちってwあり得ないだろうorz........
湘南台が1位は良いとしても、関東学院が栄やかえつの下なんて、
この結果は妥当なのか?おかしくないのか?信じられんよ.....
114名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:03:57 ID:SXlRRHaM
残念だろうと結果は結果だ。関東学院にないよさが評価されたんだろう
115名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:10:09 ID:42MMHLGk
>>113
別にあり得る結果だし妥当な結果。
116名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:16:04 ID:oAfX68zZ
関東にも新生が現れたな…
117名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:17:47 ID:Ha1Qhgpp
>>113
別にあり得なくないだろ
個人的にはたいして良くなかった

かえつが意外とすごかった
118:2008/11/08(土) 22:18:20 ID:t8WelTuR
どこ?
119名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:19:07 ID:PqKbb6wm
湘南台はどんな感じでした?
120wwwwww:2008/11/08(土) 22:45:16 ID:FjQKQgRG
「県教育長賞」の方が上だよ
「さいたま市長賞」は市だから下だよ〜


121名無し行進曲:2008/11/08(土) 22:58:48 ID:xCph/Q5Y
>>120 あのね、県知事や市長は選挙で選ばれるの。
教育長は、県も市も、知事や市長が選ぶの。
首長(シュウチョウじゃないぞ!)と、いち公務員の教育長では格が違うの!
社会科の教科書に載ってるよ!

なにはともあれ、湘南台高校よ!おめでとう! (V)o¥o(V)
122名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:03:29 ID:XiehQ8HO
賞の名前が違って申し訳なかったが、要するに、綾北のが湘南台より点数高かったんですよね?
綾北は実際どうだったんですか?
123名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:05:37 ID:4RzKIR4s
関学、栄、かえつは相当な僅差だと思う。

前にも誰かが書いてたがまったくその通りでどこも普通にうまいので、オリジナ
リティ、インパクト、高難度プラスハイクオリティを持ってないと点差がつか
ないように思う。

たしかに、農2とかは相当うまかった(特にホーン)が、コマも簡単だしなによ
り観ていて面白くなかったというのが正直な感想。

やはり魅せるということも重要なので、うまいプラス面白さがないとビジュアル
で点を取るのは今後も難しいと思います。

後は枠を再考していただいて、自由枠を増やすか小、中の枠を合わせて減らすか
しないと来年も大編成は激戦必死ですね。
124名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:28:17 ID:oAfX68zZ
農2ってそんなにうまかったんですか?



行った人どでしたか?
125名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:29:12 ID:/U/D4U4w
>>121
この表彰の時点では「県」が上。「市」が下。
地方行政の格差で今回は「県」が上。
126名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:42:24 ID:h0FPLBDI
栄はどうだったの?
127名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:45:28 ID:Gpqesjr0
中学は義務教育ということもあり、県教育長賞ということです。
上とか下は関係ありません。しかし今年の湘南台はあのレベル
でありながら、まだ力を温存しているように見える。別格です。
128名無し行進曲:2008/11/08(土) 23:51:28 ID:yBP02J1E

湘南台はさすが!
それしか言えない


かえつ、栄、関学はどれが選ばれてもおかしくないくらい
僅差だったと思う。


農二は睡蓮だからってなめてたけど
案外すごかった!
129名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:11:47 ID:diU7zP+Q
>>127
上とか下とかあるか無いか知らないけど、日本橋中は市長賞で綾北中たけが教育長賞を受賞したよな?だから義務教育とか関係無いんじゃ?

でも実際、中学生が、今年の湘南台を超えるスコアを叩き出したんなら大事件だね。
そのへん情報無いのかな?両校のスコアとか。
130名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:25:28 ID:jCBfnl1U
前も春日部が同じことに何回かなってやっぱりここで話題になったけど、中学校の審査項目の中での点数と、高校の審査項目の中での点数だから比べようがない!と書いてあった。
131名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:28:40 ID:J+Xh/wMZ
んで栄はどうだったの?
132名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:32:03 ID:lUd98SrM
落選で残念でしたが、関学、農2、星野、とても良い演技でしたよ。素晴らしかったです。
関東大会も本当に激戦ですね。
関学のリベンジ、農2のさらなる進歩、最近雰囲気が変わってきた星野、今から来年が楽しみです。
133名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:35:32 ID:9QLoHytp
関東学院は関東大会落ちした次の年グランプリとったことがあるからね、来年に期待かな?

湘南台は負けなしでグランプリか?
134名無し行進曲:2008/11/09(日) 01:10:25 ID:DekTwAug
湘南台だって4年前までは関東落ちなんだから…てか予選不通過の関東学院や星野より地方の大編成の方がヤバいっしょ
135名無し行進曲:2008/11/09(日) 01:36:32 ID:Dvf8nCAD
高校の詳しい順位キボン!
中学と高校トータルの順位わかるならそれも知りたいな

136名無し行進曲:2008/11/09(日) 05:22:41 ID:3NjWXIEG
今年の湘南台は、あの最強のブラスに加え、ドラム、ガードが
劇的に進化している。特に今年のドラムはかっこいいし揃っている。
ガードも素晴らしかった。まさに鬼に金棒状態、向かうところ敵なしって
演奏演技だった。全国でグランプリを取れば、ジャパンカップから負けなしだ。
新しい時代の幕開けとなる。
137名無し行進曲:2008/11/09(日) 05:33:05 ID:jCBfnl1U
そう言えば気になってるんだけど、長野のバンドで六甲おろしをやったとこあったよね。
まぁ、いい意味でちょっと癒されたのだけど、考えてみたら長野県なのに何で六甲おろしなの?
関東大会でわざわざやる勇気も凄いけどw、何で六甲おろし?
138名無し行進曲:2008/11/09(日) 08:28:22 ID:bAilbDDi
高校大編成の各学校の詳しい感想キボンヌ
139名無し行進曲:2008/11/09(日) 08:50:53 ID:6SftS3X7
オイオイ(--;)
今 関東に並んでいるが 先頭にいたお父さん達にはご苦労様て感じだけど そこに 今の時間になって合流している母達 ふざけんな(怒)
140名無し行進曲:2008/11/09(日) 09:49:39 ID:1eUfEiK3
>>137
顧問が阪神ファンなんじゃ?w
141名無し行進曲:2008/11/09(日) 10:29:01 ID:Iy9aqQ8M
>>133
二回続けての後だよ
経験した俺が言うんだから間違いない
142ななし:2008/11/09(日) 10:39:59 ID:X6gfecmi
かえつと栄ってどっちが良かったんですか?

自分的には今年のかえつは見ていて、楽しくなれるshowなので好きでした!それに、全体的にもクオリティがあがってきているので物凄く今後が楽しみです!

かえつの皆さん!頑張ってください
143名無し行進曲:2008/11/09(日) 10:53:46 ID:Dvf8nCAD
あきらかにかえつのがよかった
144名無し行進曲:2008/11/09(日) 11:14:52 ID:c/Wp5nEe
聞いた話によると今回も席次で順位が決まったみたい
湘南台はダントツ!!かえつと栄が僅差で倍みたい
詳細な審査点知っている関係者教えてくだされ
145名無し行進曲:2008/11/09(日) 11:17:02 ID:bAilbDDi
でも順位は
1湘南台
2栄
3かえつ
らしいが?

どうなんだろ?
146名無し行進曲:2008/11/09(日) 11:26:32 ID:TI/MA6iH
そーいや昨日の高輪ってどうだった??

見た人感想を。。
147名無し行進曲:2008/11/09(日) 11:41:23 ID:bQkrd6n1
見た感じでは145の順位が妥当
148名無し行進曲:2008/11/09(日) 11:55:25 ID:UGsbQXRI
DVDはパルスに問い合わせしたら買える?
149名無し行進曲:2008/11/09(日) 12:11:41 ID:/jtgHjm5
>>144それは違うだろ。審査は平均点だろ。HPにも載ってる。

それにしても関学が関東落ちか・・・。良かったと思ったんだが、
ま、これも時代の流れか。来年リベンジしてください。

そして、かえつが久々の全国だな。3年ぶりか、がんばれ!
星野も結構良かったし、農大二高も音に厚みがあったし、本当に大編成は激戦だな。

これで湘南台のグランプリがぐっと近づいたな。

150名無し行進曲:2008/11/09(日) 13:10:19 ID:WvTTv2Yg
かえつが共学になってから初めての全国!
男子が入ってどのような効果が出たか気になる。

そして関東学院の代わりに金賞を取れるのか?
151名無し行進曲:2008/11/09(日) 14:12:01 ID:smQFyRCY
>>137
六甲おろし阪神は負けたけど頑張って歌ってたから手拍子した
今年は春日部や関学が落ちてしまったけど
来年が更に楽しみになりますねw
来年に期待します
152名無し行進曲:2008/11/09(日) 15:46:18 ID:Bosl067/

埼玉栄は大会を重ねるごとに上手くなっているみたいですね。かえつは夏に見た時から凄かったので全国に行けてよかったです。関東学院が落ちたのは本当に驚きました。関東の大編成は激戦ですね。かえつ以外の関東代表の高校は何の曲をやるのか教えて下さい。
153名無し行進曲:2008/11/09(日) 16:31:52 ID:96YPyzSx
>>146
昨日の高輪ですが、さすが睡連常連らしく
演奏はよかったですよ。ただ、マーチングとなると
やっぱり鎌倉の方が一枚上だったかな!
今年の鎌倉はプログラムも女子高らしく可愛い仕上げで
それにバッテリーが全体の3位というのはビックリです。。
ブラスは相変わらず課題だけど、だいぶ良くなってるかな。
ただ、あの激戦の大編成メンバーの中で全体の5位というのは
大健闘と言わざるを得ないでしょ!
高輪も今後に期待ですね!
154名無し行進曲:2008/11/09(日) 17:00:13 ID:5ZJ5SRwr
>>153

全体順位知ってるのですか?

10位くらいまででいいんで教えてもらえないですか?

高輪台は止まってる時の演奏や、バッテリー関係、ソロはよかったです。

MMも基本的にはいいのでが、練習不足な感じで動くととたんに音が悪くなるの
が気になりました。
あとはガードですかね。
155名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:00:19 ID:8f5EwB/E
私は関東学院のファンです

関東学院が関東で落ちたのはビックリしました

正直、納得できませんでしたが
他団体への文句は書きません

久しぶりの全国大会出場で波にのる
かえつ

今のところ独走中、グランプリに一番近いと言われてる
湘南台

昨年の全国大会で金を取り損ねた悔しさをバネに再度金を狙いに行く



どの団体でも良いので
ぜひともグランプリを取って来年の関東大会にグランプリ枠を増やし
大編成4団体行けるようにして下さい

応援してます
156名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:02:31 ID:jCBfnl1U
グランプリ枠ってものがあるんだ?
157名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:16:55 ID:+5RySgnx
一般の結果希望!
158名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:42:27 ID:bQkrd6n1
小編成 クレージュ
大編成 SRV プライド ロビ スカ
159名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:46:01 ID:twsVmB1J
インスパが今年とうとう落ちたか・・・
160名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:47:14 ID:J+Xh/wMZ
ジェネは?
161名無し行進曲:2008/11/09(日) 18:47:38 ID:1eUfEiK3
インスパ落ちた!
162名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:01:34 ID:VrhXO8UR
インスパの関東落ちは、土浦で関東大会やってたとき以来じゃないか?
ジェネシスもダメか…

クレージュは2度目?
プライドは旧RKから数えて何年ぶりだろう…
いずれにしろおめでとう!
関東突破団体の全国大会での健闘を祈る!
163名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:15:06 ID:5pimgjBD
小学生の結果をおしえて下さい
164名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:19:13 ID:2NmuWeg+
>>163
ttp://www.m-bkanto.org/
ここの大会結果に全部書いてある
165名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:26:16 ID:+5RySgnx
インスパが落ちたのか。。関東かなり盛り上がってますね(^-^;
各団体の演技の感想も良ければ教えてくださいm(_ _)m
166名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:26:56 ID:5pimgjBD
書いて下さい
お願いします
167名無し行進曲:2008/11/09(日) 19:59:59 ID:Dvf8nCAD
詳細(点数やキャプション別順位)わかるかたお願いします。
168名無し行進曲:2008/11/09(日) 20:03:47 ID:6hcAt+x0
>>166
全国:本郷・湘南・水海道・中田・下野庭・蓮沼
金:平安・小机・裾花   銀:中央・城下・細井・大宮西
だよ。
169名無し行進曲:2008/11/09(日) 20:10:07 ID:5pimgjBD

小学生も大変ですね。

39校中9校はね・・・・
170名無し行進曲:2008/11/09(日) 20:10:19 ID:6hcAt+x0
>>166
すまん、小編成は友部・第七砂町・石川が全国出場だ。
後は数が多いから>>164から見て。
171名無し行進曲:2008/11/09(日) 20:50:12 ID:KZ6T/Xih
ジェネシス落ちたの!?
172名無し行進曲:2008/11/09(日) 21:32:15 ID:9QLoHytp
今年の関東大会は大波乱だなww
インスパが落ちたか、関東学院に続いて神奈川の強豪が落ちるとはorz
173名無し行進曲:2008/11/09(日) 23:45:49 ID:0Ti/q3fT
関東みてきた。
インスパ落ちてビックリの人もいるかもしれんけど、
この順位は、まぁ順当かなと。。。
今日見て一番の収穫はロビンズ。
正直ビックリ。素晴らしかった。
後半ちょっと落ちるけど、いいもの見せてもらいました。
とうとうロビンズもここまで来たね。
バンガードまで本当にあともう少しだと思います。
逆にバンガードは焦っていいと思う。
いや〜、楽しかった。

174名無し行進曲:2008/11/10(月) 00:31:37 ID:d+mDdCUY
一般の感想おねがいします

175名無し行進曲:2008/11/10(月) 00:45:38 ID:c4HD8EOD
毎年いるよな、そろそろロビンズがルネバンに勝つとか言ってる奴。
勝てる訳ねーだろ。100万年早いわ!

他にも似たようなのがあったな。
綾北が高校の1位に勝ったとか言ってる奴。
全国優勝しそうな湘南台に、どんな中学でも勝てる訳ねーだろ。
見たら簡単に分かるだろ!寝てんじゃねーよ!この馬鹿!
176名無し行進曲:2008/11/10(月) 03:34:46 ID:yS4xV9YS
>>175

熱くなるのは別にいいが言葉遣いに気をつけようぜ。

全国に行けた団体も行けなかった団体も関東大会お疲れ様でした。全国大会楽しみにしてます。
177名無し行進曲:2008/11/10(月) 04:09:34 ID:/hYjYM1/
プライドは大編成の一番手というのもあって観客席が盛り上がった。
ルネバンとロビンズはブラスの音質に違いはあっても、実力は僅差だと思った。好みだね。
それ以外ではルネバンの方が圧倒してた。この2つは例年通り圧巻の演技だった。
スカウツは物足りない感じだったけど、演技順を考えればプライドと良い勝負かな?
さつきはもっと木管を活かしたアレンジをして欲しいな(個人的に)。
インスパの時は近くの子供が泣き出して、聞いてる俺の集中が切れたorz

子供は正直だ。
178名無し行進曲:2008/11/10(月) 07:58:05 ID:WrAkFbOK
どれも良かったー!
大編成は特に、激戦だったなぁと感じます。
小学生も、素晴らしい♪観てて楽しめました。

で、
一般のほとんどの団体で、ガードが
鉄砲の形したのをくるくるしていたのですが・・・あれは何ですか?
179名無し行進曲:2008/11/10(月) 08:38:31 ID:yuxNSW6T
>>178

ライフルのことか??
180名無し行進曲:2008/11/10(月) 08:42:06 ID:cvlm3r5m
らいふる。
181名無し行進曲:2008/11/10(月) 10:06:47 ID:DYKwHN/w
クレージュって聞いた事ないんだが…
ジェネよりそんなに良かったん?
182名無し行進曲:2008/11/10(月) 10:11:42 ID:tDg30kuj
大洗のOBバンドだっけ
183名無し行進曲:2008/11/10(月) 10:17:58 ID:GC4PJre7
小編成枠が出来た最初の年はクレージュが全国出てますよ。

クレージュ、ジェネ、クレージュという感じで全国に出てます。
184名無し行進曲:2008/11/10(月) 10:35:15 ID:WrAkFbOK
ありがとうございます。
ライフルなんですか。どの団体も使っていたので
使う決まりなんじゃないかと思ったほどでした。

小編成は、ジェネシスが一番いいなぁと思ったので残念です。
185名無し行進曲:2008/11/10(月) 11:51:18 ID:NS13Q7k9
最近じゃほとんどの団体で使ってるから
使わないと技術がないって暴露してるようなもんだよね。

そういやセイバーは使ってるとこあったの?
186名無し行進曲:2008/11/10(月) 11:55:38 ID:6BHdCQ2G
>>185

綾北
187名無し行進曲:2008/11/10(月) 12:11:06 ID:5zlL0nzs
高校大編成の戦いは完成度が高く緊張感があって、良い大会でしたね。
完成度の差が結果につながったと思います。
実力のあるバンドも、全国大会への伸びしろを考えずに
完成度のピークを関東大会に持ってこないと
突破は危うい時代になったのではないかと思います。
188名無し行進曲:2008/11/10(月) 12:36:47 ID:AFMWWtoi
綾北、セイバー使ってましたね!ライフルといい、昨年くらいからガードのレベルが凄い事になってますね。。
189名無し行進曲:2008/11/10(月) 12:42:46 ID:vfB1UaM1
綾北ってやってる事が中学のレベルじゃないよな。
ライフルも落としてはいたけどなかなかレベル高かった
190名無し行進曲:2008/11/10(月) 12:46:32 ID:PkW7NPzN
どなたか小学校の感想を聞かせて下さい。
191名無し行進曲:2008/11/10(月) 13:08:22 ID:IMDbxJu+
かえつもセイバー使ってると思う。
192名無し行進曲:2008/11/10(月) 13:34:41 ID:p5HstJIT
私も水海道他、小学校上位団体の感想を聞きたいです。
193名無し行進曲:2008/11/10(月) 14:45:26 ID:weYMOz4n
インスパ☆最高
194名無し行進曲:2008/11/10(月) 16:52:38 ID:4JOhggWl
4年前に湘南台もセイバー使ってた
195名無し行進曲:2008/11/10(月) 23:13:33 ID:fsPOQYMP
.,r‐--,,,_、                                   
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_                         
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_                     
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、              
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、          
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、          
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l          
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、        
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ        
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │       
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、    
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、    
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |    
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚      .|    
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|    
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|    
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ    
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、   
                            "    .l゙
196名無し行進曲:2008/11/11(火) 02:28:57 ID:Q3licwkZ
>>182

国文祭のときに、大洗OBバンドが出てたから別モノ!
クレって中高生が多いイメージ!!
197:2008/11/11(火) 07:26:32 ID:+GDKa5NO
クレージュは上達しましたね
198名無し行進曲:2008/11/11(火) 09:42:12 ID:N1fxQoFo
ジェネシス涙目www
余裕こいとるからやw
199名無し行進曲:2008/11/11(火) 10:48:09 ID:1XKlxr7T
>>198また来年がんばるとおもうから、小編成も盛り上がりそうだね
200名無し行進曲:2008/11/11(火) 11:19:27 ID:iI6xtPmt
小学校全部見ましたが、どの団体も上手で楽しませてもらいました。

一番印象に残ったのは友部。基本動作がキレイで、中高生のようでした。
まぁ構成やコンテなどは明らかにプロの手が入っていましたが、あそこまで消化できるのはすごい。

全体的にはやはり神奈川のレベルが高かったように思います。
201名無し行進曲:2008/11/11(火) 13:01:54 ID:2EelnQb8
小学生は頭も柔らかく素直だから、中高生に出来ないことが
意外とすんなり出来てしまうことがあるよね。体も柔軟でしなやかだし、
素直に楽器を鳴らせます。
202名無し行進曲:2008/11/11(火) 13:41:42 ID:c+A6Dm4H
大編成だけですが。

水海道、圧倒されました。
すごいなぁ。どんな練習しているんだろう?
選曲が「花」で、ちょっと渋いかと思ったのですが
ゆったりとしたシーンでも、音にブレもなく、動きもあっていて
アップテンポになってからの複雑な動きもきちんとこなしてあって
迫力があったので、あっという間に終わってしまった感じでした。

下野庭・・・だったかな、ずっと走りっぱなしのような動きで
それでもしっかりと音が出ていて、こちらも楽しいショーでした。

小学生、おもしろかったなぁ。来年は小編成からしっかり見よう。
全国行っても楽しんで演奏してきてね!
203名無し行進曲:2008/11/11(火) 13:42:34 ID:+7LTbVKz
小編成枠が出来てからまだ2年目だと思うよ!ジェネ1:クレージュ1 だよね。 両団体共 これからも素敵なショーを見せて下さい。
204名無し行進曲:2008/11/11(火) 13:53:45 ID:+l1Ei4Qm
もともと一昨年まではクレージュのが上だったはず。
編成分けなしの時代から小編成の初代全国出場だったかと。
あとは協会HPで確認してみて。
去年ジェネに抜かれて涙目で今年リベンジって感じかな。
去年はプロップにたよったというかプロップがでかすぎて何をしたいかよくわか
らないショウだったから。
205名無し行進曲:2008/11/11(火) 17:36:12 ID:o/d8KpZn
小学校なんか、結局大編成の勝ちみたいな審査・・・。
正直、やる気なくすよな。

子ども集めるのも大変なんだぞ。
206通りすがり:2008/11/11(火) 18:02:12 ID:+GDKa5NO
関東大会では、クレージュ凄かったですね
207名無し行進曲:2008/11/11(火) 18:05:03 ID:+GDKa5NO
クレージュは上達しましたね
障子とか、和太鼓とか
アイディアが詰まってた。

気のせいかもしれないけど虫の鳴き声がしなかったか?
208そういえば:2008/11/11(火) 18:11:36 ID:+GDKa5NO
クレージュのレベルかなりあがったな。

気のせいかもしれないが虫の鳴き声がしなかったか?
209名無し行進曲:2008/11/11(火) 19:22:48 ID:AeNSRo4A
関東大会、高校のハイブラス、ハイパーカッションはどこ?
210名無し行進曲:2008/11/11(火) 19:46:25 ID:SS0lmxto
音楽効果 湘南台
視覚効果 湘南台
管楽器の技術 湘南台
打楽器の技術 湘南台
動きの技術 湘南台
カラーガードの技術 湘南台
今回の関東大会は湘南台のパーフェクトな勝利だったと思います。
211名無し行進曲:2008/11/11(火) 19:48:44 ID:Wnrx1piw
太鼓3位だけどw
212名無し行進曲:2008/11/11(火) 20:08:35 ID:SS0lmxto
たぶん審査員が勘違いしたんでしょう。
ドラムが足を引っ張った時期もあったので、そのイメージを引きずっていたのではないかと思います。
あの完成度で他の学校に負けるなんて有り得ないでしょう?困ったもんです。
213名無し行進曲:2008/11/11(火) 20:28:39 ID:Wr0i6AkM
>>212
ちゃんとした順位書けよ

俺は湘南台ファンだが、最近湘南台マンセーの書き込みには正直ウンザリしてる。
お前らがグダグダ言うから、湘南台が叩かれるんだろが。
グランプリに近いのは事実なんだし、あと一ヶ月くらい黙って待っとけ。
あと、審査員にあまり文句つけるな。
214名無し行進曲:2008/11/11(火) 20:48:43 ID:8+LdfYJA
>>206-208
はいはい良かったね。
自分の所書いて反応みたいのか?
恥ずかしいヤツ。。
215名無し行進曲:2008/11/11(火) 20:56:02 ID:bEiLhgG3

高校の打楽器の順位教えて下さい!
216名無し行進曲:2008/11/11(火) 21:46:42 ID:c+A6Dm4H
>>205
小学生の場合だと、
楽譜が読めなくても、音楽が得意じゃなくても、
どんな子でも入ってくる可能性があるから(実際そうだし)
人数が少ないと、ひとりひとりの音が目立ってしまって
入部テストでもないと、無理じゃないかと・・・思ってしまいます。

ただ、多ければ多いなりに、子ども同士のトラブルだって増えるし
まとめるのは大変だと思います。
やっぱり指導者の指導力が大きいと思うなぁ。あとは親の理解も。

実績があれば、「夏休みないんだってよ」「お金かかるらしいよ」と言われたり
実績がなければ、憧れてくれる子も少ないし。
部員集めるのは、大変ですよね・・・。
217名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:05:38 ID:pPMYU3bh
>>213
別に構わないんじゃないの?
チームが勝つのは嬉しいし自慢もしたい
なぜそれを妨げようとするの?なぜ騒いではいけないの?
「欲しがりませんグランプリをとるまでは」なんていつの時代?
グランプリを取ればそれだけで満足なんてのは嫌
ネット書き込み禁止令なんてやってられない
218名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:17:52 ID:VZwEzsXU
堂本光一&石川直との共演キャスト募集!
『Endless SHOCK 2009 ブラスセクション・オーディション』開催!
http://blog.livedoor.jp/bobbymagic/
219名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:21:25 ID:8Dyi/fhb
>>205
俺は一日中聞いていたが30人くらいの東京七砂の演奏をきいて驚いたぞ。
少人数だってきちんと音楽やドリルをつくっているだろ。人数じゃない。
やはり指導者の力量だろう。
その他の小編成バンドは正直レベルが高くなかった。学校を取り巻く環境
が厳しくなってきて練習時間もないんだろ。
220名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:32:00 ID:SS0lmxto
>>217ありがとうございます。同感ですね。
今年のB2の完成度は驚くほど高いですから余計に自慢したくなりますね。
なぜ他のみんなはもっと自慢しないのでしょうか。
221名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:46:45 ID:46m56yGJ
クレージュとジェネシスって何人くらいだったんですか?
222名無し行進曲:2008/11/12(水) 00:46:42 ID:WPdAB4hC
今年の湘南台のパーカッションはかなりレベル高いですよ。
でも、神奈川県大会では何故かパーカッションは最下位で、
しかも関東もたしか鎌女の下?あたりですよね。
今年の湘南台のパーカッションを見たら明らかに湘南台でしょう。
おかしすぎます。



223名無し行進曲:2008/11/12(水) 01:16:20 ID:ttroDyep
私もネット書き込み禁止令には嫌気がさしてたよ、他にも同じ思いの人がいて安心した。
審査に多少おかしなところはあったけど、まぁいいじゃないのどうせ実力1位は変わらないのだし、12月には全国から集まったお客さんに生で見てもらえるのだから、湘南台のドラムが日本一だと今度こそ証明されるよ、他のパートもね。それまであと40日。
224名無し行進曲:2008/11/12(水) 04:33:48 ID:35WBESCP
まあ、ここ数年で出てきた強い団体は何故か叩かれるよね。綾北中しかり、湘南台しかり。ヒガミに見えて仕方ないんだけどね。。
225名無し行進曲:2008/11/12(水) 08:44:06 ID:oTYlQ8RW
うん、でもハイパーは無理ですから!
226名無し行進曲:2008/11/12(水) 09:29:17 ID:4FMp6zNO
>>217
>>ほかもそうだが、一度出たジャッジに後から文句ばっかりつけてるなよ。

俺は、湘南台は好き。
湘南台マンセーで品の無い書き込みするお前らが嫌い。そんだけ。

つか、陥れるの目的で「湘南台ファン」騙ってるヤシもいるだろ。
227名無し行進曲:2008/11/12(水) 09:36:45 ID:MJRLH8//
まぁ、今年は天理がいないからね
湘南台バッテリーは楽に一位とれるんじゃない?
228名無し行進曲:2008/11/12(水) 10:27:15 ID:+naVC1sw
>>227

ジャパンでかえつにバッテリー負けてるけど。
そこはどうなの?
229名無し行進曲:2008/11/12(水) 10:45:40 ID:MJRLH8//
ていうか関東大会でもかえつに負けてたね

じゃあ今年のハイパーはかえつだな
230名無し行進曲:2008/11/12(水) 11:41:41 ID:9/7lpYIr
>>226
私も湘南台のファンですが、あなたの書き込みも鎮めようとしながら結局は煽ってるのと同じだと思います。
身内の恥を扇動者のせいになすりつけようとするのも回りからはかなり痛く見られるのではないかと思います。
それと>>217の書き込みはジャッジ批判には見えません。クラブからのネット書き込み禁止令のことに意見されてるだけです。
湘南台の関係者かどうかすらわかりません。見当違いの指摘はやめましょう。
湘南台のファンを自称して書き込みするなら、あなたこそ自重してください。それだけです。
231名無し行進曲:2008/11/12(水) 12:08:40 ID:muUzItMC
テスト
232名無し行進曲:2008/11/12(水) 13:16:18 ID:muUzItMC
私も湘南台のファンです 湘南台関係者の数人の暴走メールを読むと マーチングの悪役に成っている見たいですね 気をつけて下さい
233名無し行進曲:2008/11/12(水) 13:25:28 ID:+naVC1sw
>>230ガードはかえつがジャパン1位だったらしいけど関東はどうだった?
234名無し行進曲:2008/11/12(水) 13:41:45 ID:ZRQHW+Un
>>233
ガードは1位が湘南台で、かえつは2位でしたよ。
点差もかなり開いていたように記憶しています。
235名無し行進曲:2008/11/12(水) 13:57:38 ID:BoUe4G0d
>>233
関学はガード3位
ちなみにパーカスは2位
236名無し行進曲:2008/11/12(水) 14:18:59 ID:5oinG5HS
かえつ、ガードは結構ライフルのドロップもあったしね。
両校のボディワークはそれほど開きはないと思うから、
全国でそこんとこ決まれば肉迫するんじゃない?

思うに数年でトップに駆け上がった団体は伝統あるチームに比べて、
どうしても関係者たちが騒ぎすぎる感がある。
湘南台しかり、綾北しかり。
あまり目に余る応援の仕方は逆効果になるのがわからないのかな?

ともあれ、全国で湘南台が勝てばグランプリ枠が関東に来て来年は全国へ
推薦される団体が増えるんだから、その為にもがんばってね。
237名無し行進曲:2008/11/12(水) 14:32:46 ID:WPdAB4hC
でも今までの湘南台のドラムは、関東大会や全国平均8位くらいだったから
3位なんて素直に喜びましょうよ。それに1位のところが必ずしもかっこいい
わけではないし。順位だけに囚われると危険です。
238名無し行進曲:2008/11/12(水) 14:50:51 ID:ayJ+E0YU
》236

同感
保護者の態度も悪い
こんなのでグランプリでも
まったくかっこよくないし
憧れもない
批判されるのも
仕方ないはず
239名無し行進曲:2008/11/12(水) 15:17:05 ID:WPdAB4hC
そうそう、新参者は大人しくコツコツやってりゃいいんだよ。
でかいこといえるのは、高校では天理、西原、関学あたりだけ。
だまらっしゃい!
240名無し行進曲:2008/11/12(水) 16:03:29 ID:oTYlQ8RW
湘南台がハイパーね。
全国出場校のパーカッションを見てから言えや!関東だけで見るな。
241名無し行進曲:2008/11/12(水) 16:05:05 ID:8U0TFagV
>>239
ここは自由に発言する場であって、黙る場ではない筈だ。

子供を傷つかせたくない気持ちを考えると、
ネット書き込み禁止令も分からなくはないな。

それを踏まえた上で書くのならどうぞ。
自由に書く代わりに責任を負う事を自覚してください。

行き過ぎたファンの発言や他校批判は同時に、
自校の名に傷をつけることになります。


あと、生徒や保護者の書き込み方見れば、その学校の指導力が分かる。
まぁ、煽りかどうかを判断する目は必要だけどね(ここ重要
新参者を発展途上と見るならば、これから先を楽しみにするだけ。
古参者がでかいことを言うのなら、先が思いやられる。

ま、殆どが煽りだから気にはしないけどね。
242名無し行進曲:2008/11/12(水) 17:22:20 ID:WPdAB4hC
目くそ鼻くそ笑うってやつですかね、相手にしなければいいんです。
とにかくもっとマーチングが楽しくなる書き込みをしましょうよ。
どこも生徒や指導者、そして保護者の皆さんは一生懸命です。
それに対しての評価が足りません。
243名無し行進曲:2008/11/12(水) 17:34:31 ID:yrycrQMu

ハイパーはどこですか?
244名無し行進曲:2008/11/12(水) 18:00:54 ID:8U0TFagV
>>242
ここみたいに相手の見えない場所では厳しい目で見られることが多いからねー…
そういう意味では現場を重視した方が良い。
現場での生徒に対する評価は、生徒のみでなく、指導者や保護者への評価でもあるから。
目には見えないけどちゃんと見てますよ(`・ω・)b
245名無し行進曲:2008/11/12(水) 19:12:52 ID:copk1sdC
湘南台の関係者はここには来ないよ(関係者からの又々聞きで聞いた事がある→多分確か)分かるだろ。
独自のHPを持ってるから、そこに純粋ファンからの書込みがあるみたいだ。
246名無し行進曲:2008/11/12(水) 19:38:43 ID:s/McLXJm
どこのバンドの保護者・OBにも10人や20人の跳ねっ返りはいるもんだ。
  >湘南台の関係者はここには来ないよ
…なんて言っても、このスレッドがこんなに賑わってるのは湘南台の関係者が何人も湧いてるからだろ。
どのバンドも独自にHPや溜まり場を用意してるし、外部掲示板への書き込み禁止令は出してるよ。当たり前のことだがね。
だがそんなところで本音の評価を聞ける訳がないから、みんな当たり前のようにここを覗いてる。そのうちの何人かが書き込んでいるだけだよ。
もしかして各バンドのスタッフは、自分とこの生徒だけは2ちゃんねるを知らないとでも思ってるのだろうか。
247名無し行進曲:2008/11/12(水) 21:09:10 ID:H9bbfoMR
>>240
別にいいんじゃないの?
ここは関東スレなんだし。
248名無し行進曲:2008/11/12(水) 21:40:50 ID:W2NA4jsg
水海道すごいえすね!!
249名無し行進曲:2008/11/12(水) 22:15:22 ID:476MDxGk
>>246
お前がホントのことをあまりにもハッキリ書いちゃうから、
湘南台の関係者が一斉に逃亡しちゃったじゃんか
250ななし:2008/11/12(水) 22:16:04 ID:EuQd62kP
>>243
かえつじゃないでしょうか?今年のかえつのパーカッションは良いと思います!
251名無し行進曲:2008/11/12(水) 22:26:45 ID:WPdAB4hC
かえつのパーカッションは、音がしっかり聞こえる。
楽器も良さそうだよね。5オクターブのマリンバもあった
気がする。基礎もしっかりしてる。ただ個人的には今年の
湘南台も好き。
252名無し行進曲:2008/11/12(水) 22:39:10 ID:AkmCBaGh
今年のジャパンカップのDVDって
どこの業者が扱っているかご存知の方
教えていただけませんか?
M連で盛り上がっている最中
時期外れですみませんが
よろしくお願いします
総合スレではスルーされてしもうたぁ(泣)
253名無し行進曲:2008/11/13(木) 00:21:57 ID:gfpiqsWB
>>252

ジャパンカップのHPから問い合わせたら?
254名無し行進曲:2008/11/13(木) 01:46:09 ID:yrnizMvH

栄の打楽器どうでしたか?
255名無し行進曲:2008/11/13(木) 08:21:12 ID:v3tA4bNu
>>252知り合い通じて注文したが、まだ来てないって言ってた。
だから、問い合わせても今は無駄だと思う…
256名無し行進曲:2008/11/13(木) 14:30:58 ID:1uIHe2Xe
>>254
ドラムソロは去年の方が良かった
257名無し行進曲:2008/11/14(金) 08:15:06 ID:1N0HwrOQ

かえつ、全国出場おめでとうございます^^

かえつ大ファンです!
258名無し行進曲:2008/11/14(金) 08:58:10 ID:SdQ3tf75
>>257かえつ有明になってから初出場だもんね!!
マジ楽しみだ。
259名無し行進曲:2008/11/14(金) 13:18:48 ID:EPfKvHWU
あんなにも湘南台の話題でもちきりだったのに、関係者がいなくなるとずいぶん静かになりましたね。いいことですね。
なぜ急にいなくなったんだろう?>>246の言うように、湘南台関係者が湧いてることを指摘されたからなの?
260名無し行進曲:2008/11/14(金) 15:22:32 ID:CMsIViMb
関東パーカス
東実91.5 大洗84.5 高輪86.0 鎌女92.5 かえつ94.0 東二88.0 星野89.0
湘南台92.5 関学93.0 栄91.0 柏84.0

かえつが1番!! 
261名無し行進曲:2008/11/14(金) 15:54:34 ID:WNF2y7aA
関東ブラスは?
262名無し行進曲:2008/11/14(金) 20:53:51 ID:/b86yRo8
>>260
そういう結果ってどうやったら手にはいるわけ?
関東に出た団体の関係者だが,顧問や学校関係者が出すとは思えない。
なぜなら「教育的配慮」という概念があるからだ。もし顧問や関係者が
印刷したりして配布していたとすれば,相当アホな団体だろうな。
一般ならわかるけど。
「かえつが一番」とか書けば「自慢のためにアップしたのか」とか
思われるし,よく物事を考えてここに来いよ。

ま,こんな事書くとひがみだのなんだの言われるかもしれないがな。
263名無し行進曲:2008/11/14(金) 21:07:52 ID:ist/9tjF
「教育的配慮」って 何 で す ?
264名無し行進曲:2008/11/14(金) 21:33:39 ID:Kejktupt
私は逆に詳しい成績を一般に公表すべきだと思います。
もちろん、ここの中ではなく、M連のほうからです。
なぜ隠す必要がありますか? 一般の人たがもっと批評
できるシステムにしないと、マーチングが発展しません。
DCIはスコアを公表します。そういう意味でDCIは、
審査員もへたな審査をすると客からブーイングをあびます。
アメリカ人は容赦しませんし。そういうシステムが必要です。
265名無し行進曲:2008/11/14(金) 21:54:23 ID:LjSLYQ5x

その通り!
266名無し行進曲:2008/11/14(金) 22:05:58 ID:CMsIViMb
聞きたい人がいるから教えているだけ
関係者だろうが顧問だろうが一般だろうがなんでもええだろ
嘘じゃなく本当のことなんだから
この数字で満足だか努力するのかは各団体まかせ

来年の関東がんばれや!!そして今年の全国けっぱれや!!!
それでよくない?
267名無し行進曲:2008/11/14(金) 22:15:33 ID:fTSI+Us5
パーカスはなぜ中編成の鎌女が大編成の星野・栄より高い点数なの???
268名無し行進曲:2008/11/14(金) 23:02:20 ID:Kejktupt
鎌女のパーカスが高得点なのは、昔からです。
今年のショーからみたら、ちょっと首を傾げたいかんじですがね。
あとは関学が2位、これもどうなんですかね。
かえつは揃ってました。
269名無し行進曲:2008/11/14(金) 23:18:42 ID:UUciIx4Y
>>259
性格ワルッ
湘南台もこんなの相手にせんとグランプリ目指してきばりや!
同情するわ。
270名無し行進曲:2008/11/14(金) 23:30:31 ID:A90owWW8
小学生のマーチングで、全国大会の出場が決まった学校の
順位と点数が分かったら、教えて下さい。
271名無し行進曲:2008/11/14(金) 23:33:53 ID:CMsIViMb
パーカスはK先生が専門審査
好き嫌いもあんじゃねえ

みんな負けずにがんばれや!
272名無し行進曲:2008/11/15(土) 00:13:41 ID:ephqYzSb
かえつはK森審査員の娘さんが残した曲をよく演奏したりしてるからな
印象は良いと思うよ
273名無し行進曲:2008/11/15(土) 00:29:40 ID:g7RP++9c
全国大会を制したキャリアで言わせてもらうと

審査員も所詮人間だから感動させれば勝ち

個々人の審査員の好みも全部計算に入れて感動させるだけ
274名無し行進曲:2008/11/15(土) 08:28:19 ID:iCMwvcTF
関学が2位は当然だと思います
275名無し行進曲:2008/11/15(土) 13:24:09 ID:M6ptgwZ3
関学はピットで点数稼ぐからな。ドラムは点数引かれないように頑張ってる。
276名無し行進曲:2008/11/15(土) 17:27:14 ID:0xQAtspg
嘉悦の頃からのファンです。3年ぶりの全国おめでとうございます。残念ながら関東大会も見に行けず、かえつの今年の演技をまだ見たことがありません。打楽器1位だったそうで全国がとても楽しみです。管楽器や全体的にはどうでしたか?曲はガーシュインですよね?
277名無し行進曲:2008/11/15(土) 17:43:02 ID:4TMV0ibR
ホーンセクションはいつも通りダメ
ガードは素晴らしく構成はとても楽しい
278名無し行進曲:2008/11/15(土) 17:46:38 ID:MMWXbt0F
>>277かえつのホーンはロビンズと同じ指導者が付いてるのになんでだろうねー
279名無し行進曲:2008/11/15(土) 17:53:31 ID:hKN4v40H
かえつは本当に楽しかったですよ! 鎌女も良かった。
280名無し行進曲:2008/11/15(土) 19:19:58 ID:q5UwYH/U
>>278
ロビンズのホーン、べつにうまくないじゃん?
それこそ大人数で誤魔化してるだけじゃん。
281名無し行進曲:2008/11/15(土) 20:53:39 ID:0xQAtspg
管楽器はこれからに期待したいですね。全国で金賞は取れそうですか?
全員の人数は何人か分かりますか?
282名無し行進曲:2008/11/15(土) 23:25:36 ID:XslntAgh
>そんな内部情報書いちゃって…543は、明らかに関係者か、それに近い人じゃん。バレバレ。
それと、あまりに西原びいきな書き込みだから書くが、普通に考えりゃわかるだろうが、当然どの団体も、地区大会でいただくジャッジシートやジャッジテープでの指摘やアドバイスを元に仕上げてくる。
べつに西原だけがやってるわけじゃないし、そういう目線で見るから、むしろ、県大会→地区大会と2大会を経てる他団体のが有利なんじゃない?
283名無し行進曲:2008/11/16(日) 00:22:28 ID:JRAaiPiV
本音の景○って、ホントに身内びいきだな。
やたらかえつやプライドやルネ、ロビンを褒め称える。

天理関係は徹底的に馬鹿にするし。
いい年こいたオッサンなんでしょ?大人げなくない?
284名無し行進曲:2008/11/16(日) 01:04:23 ID:lNLhN3qC
層化のパブロフだからしょうがないでしょ。
層化の教えはもともと他宗教の徹底的な攻撃だしね
特に天理には昔から目の色変えて攻撃するみたいだしw
でも身内のバンドは分かるけど、
ロビンズやかえつ湘南台や埼玉栄を褒め称えるのはなぜなの?
285名無し行進曲:2008/11/16(日) 02:35:15 ID:JRAaiPiV
栄のこと書いてたっけ?

ロビ、かえつ、湘南はNJさんが絡んでるからだと思う。
286名無し行進曲:2008/11/16(日) 03:11:42 ID:SzelfZ9W
愛町≧ルネ≫ロビ>その他

こう見ると、愛町関係の書き込みが少ないのも事実だね。
関東の書き込みをここにしてる人が多いからか?錯覚?
287名無し行進曲:2008/11/16(日) 03:25:34 ID:SzelfZ9W
関東のマーチングだから当然じゃないかorz
288名無し行進曲:2008/11/16(日) 05:56:38 ID:L9LPXlgv
>>286
お前みたいなアタマの悪いヤツ、久しぶりに出会ったよ
289名無し行進曲:2008/11/16(日) 06:02:53 ID:L9LPXlgv
>>284
お前の「パブロフ」ってのも意味ねえし。「犬」って書けば意味は通るがな。

マーチングなんてやってるヤツはアホが多いのう。
290名無し行進曲:2008/11/16(日) 22:00:04 ID:HsDxRegf
>285

栄はわかるけど、その3つもJinさん絡んでるの?
291名無し行進曲:2008/11/16(日) 22:31:47 ID:JRAaiPiV
ていうか栄はもうクビになってるでしょ。
ロビンと湘南台は以前から関わってたと思う。
かえつは最近そうなのかな。
292名無し行進曲:2008/11/16(日) 23:31:38 ID:Ne2RBH5x
NJさんって誰ですか?



各校のドリルはだれが作成してるかわかりますか?
293名無し行進曲:2008/11/17(月) 00:37:50 ID:a0Z09sIl
湘南台、かえつは関わってないでしょ
294名無し行進曲:2008/11/18(火) 03:12:44 ID:PFxcqBAY
는 검색결과에서 성인용 콘텐츠가 포함된 페이지를 차단합니다.
엄격한 필터링 사용 (성인이미지와 텍스트 필터링)
보통 필터링 사용 (성인 이미지만 필터링 - 기본 설정)
검색결과 필터링 안함

295名無し行進曲:2008/11/18(火) 12:44:08 ID:c1C0ySRc
文字化け〜

ていうか今年の全国はつまらなそうだな

どうせ湘南台の独走だろ
296名無し行進曲:2008/11/18(火) 13:43:47 ID:OShGcZll
つまらないですか?
別にそんなことはないと思いますよ。
湘南台の独走が少なくとも5〜6年は続くと思いますから、
天理や西原の絶頂期・黄金時代が関東勢の湘南台高校WSSによって再現されるんですからね、
つまらないどころか応援したくなりますよね。
グランプリ枠というのがあるらしいので、全国大会に行ける学校も増えますよ。すごいですね。
297名無し行進曲:2008/11/18(火) 13:46:17 ID:9zPjHZjj
>>292
昔、栄、今、ロビンズのドリルデザイナー
たしか、京華も書いてるはず。
298名無し行進曲:2008/11/18(火) 15:19:10 ID:H442co/8
確か徳島インディゴにも関わってるよな
299名無し行進曲:2008/11/18(火) 15:27:30 ID:Qy3ksF5f
>>296
湘南台、バンドそのものは好きなんだけど、バレバレの関係者があまりにもうるさ過ぎて、ちょっと引く。

天理や西原の関係者は静かにしてても、自然と外野から高い評価がくだされる。

いいバンドなんだから関係者はもうちょい配慮したらどうかね(笑)
300名無し行進曲:2008/11/18(火) 15:37:44 ID:Yq0auh3S
関係者諸々に関しては西高は他人のことどうこう言えないだろ
関東スレまで湧いてくるし
301名無し行進曲:2008/11/18(火) 21:10:58 ID:PFxcqBAY
別に少しくらい騒いでもいいじゃないですか。(湘南台関係)若い団体が活気付く
のは当然のことですよ。グランプリ経験のあるところはもっと心を
広くすることです。全く日本人は心が狭いんだから。はぁ〜、ちっちゃいちっちゃい。
狭いのは国の面積だけでけっこう。
302名無し行進曲:2008/11/18(火) 22:45:36 ID:a2rh9LNI
婉曲的ではあるが、ID: PFxcqBAYはみんなに湘南台を叩けと言ってるわけだ。
303名無し行進曲:2008/11/18(火) 23:20:45 ID:Abb2f2eS
ほんとに騒いでるのは湘南台の関係者なのか?

もしほんとなら湘南台の生徒がかわいそうだ

一流のバンドのOBもしくは関係者なら、そいつらも一流であるべきだろう

天理が一流で、気高くかんじるのは関係者が一流とゆうことがとても関係してると思う

おれは湘南台はいいバンドだと思うから、いくら叩かれようとがんばってほしいと思う

関係者はほどほどにしときなさい


304名無し行進曲:2008/11/18(火) 23:35:17 ID:9xzdNiBJ
そりゃそうだ
みんな毎日遅くまで練習しているんだから。
恋も青春も後回しにして。
305名無し行進曲:2008/11/19(水) 02:43:08 ID:1+vP7W+U
そうだ!生徒がかわいそうだ! 
頑張ってるのは生徒だけだ!!謝りなさい!!
306名無し行進曲:2008/11/19(水) 08:30:01 ID:ZZMXFUYW
ごめんなさい
307名無し行進曲:2008/11/19(水) 11:28:41 ID:1xUvgInw
>>304
何を言ってるんですか。
湘南台の生徒はみんなマーチングに恋してるんですよ。
すでに小学校から8年くらい恋してるメンバーもたくさんいますよ。
恋に破れてそれでもあきらめきれずに、新たな恋を求めて駒鳥の巣に居座り続けるメンバーも多くいます。
それが青春じゃないですか。
そして自分たちが叶えられなかった恋を今年は後輩たちが叶えてくれるので、それにうれし涙するんですよ。
これこそ青春じゃないですか!。
今年こそ絶対にWSSがやってくれます。絶対です。その歓喜と勝利の瞬間を待ちましょう。
308名無し行進曲:2008/11/19(水) 14:44:00 ID:AyspxKek
天理の関係者が一流?変なこと言ってるバカがいるが根拠は?
サウンド汚ない、ドリル地味、唯一救いのドラムラインも飽きられてる。
これでは今後、湘南台の敵になれない。あの圧倒的ブラスとガードに勝てない。
湘南台は何よりスタッフが優秀。ブラスコーチTKD氏のおかげでずいぶん成長した。ガードとドラムも同様、他の学校では追いつけない。
激戦区の関東で揉まれてこそ一流。優秀なスタッフが集まり、演出も技術もセンスも意識も全てが高められる。それは中学も同じ。
コンクールに出ないマーチング専門バンドはいくつもあるが公立高校でここまで徹底したのは湘南台が初めて。これを強みにここまで成長したバンドが負ける要素は一切ない。
ここまで説明しないと湘南台のグランプリを理解出来ない人が多いとは思わなかった。
ここで予測
GP湘南台 2位かえつ 3位埼玉栄 4位西原 5位明浄 金賞は以上。
309名無し行進曲:2008/11/19(水) 15:13:55 ID:4DVnIQ1N
釣られちゃうけど、湘南台を持ち上げすぎるのは良くない。彼らのプレッシャーになっては全国で良いショーが見れないと困るからね。
310名無し行進曲:2008/11/19(水) 19:43:38 ID:DJn0PAHc
308 あんたも馬鹿だな。

その順位を天理が許すわけないでしょ・・・ 
311名無し行進曲:2008/11/19(水) 20:43:18 ID:dq2QJTi3
>>310
どうゆう意味?
今年天理は招待参加。
312名無し行進曲:2008/11/19(水) 21:11:23 ID:ZZMXFUYW
確かに
TKDさんはすごいコーチだと思うよ

ブラスがさらにまとまった感じがする

あのブラスに勝てる団体はこれからしばらく出てこないだろうな


でもドラムは上手いのか?
実際にまだ大会では一位とってないし…
313名無し行進曲:2008/11/19(水) 21:16:57 ID:Q2TZiRx9
そういや湘南台のドラムとガードのイントラは誰?
314名無し行進曲:2008/11/19(水) 22:11:47 ID:1+vP7W+U
湘南台のドラムが上手いか下手かは審査結果なんかより、実際に自分で
見て判断したらどうでしょうか?聞く耳があればわかるはずですよ。
ちなみにガードのスタッフさんはF氏、DCI経験者で個人のカラーガード
チームも持ってる実力者。ドラムのスタッフさんはO氏。(batt,pit)やはりDCI経験者で、アメリカの
音楽大学も出てるこちらも実力者。(ただ審査員に嫌われてるだとか?)
いずれにしても湘南台のインストラクターは実力者ばかりです。まぁ、トップの団体はどこも
同じでしょうが。
315名無し行進曲:2008/11/19(水) 23:47:13 ID:EIRL8GC/
F氏…BLOOMの?
TKD氏…元巣プレンダース?
ですか?なんとなくですが…

すると関東学院のOKB先生とは師弟対決だったわけですか?
316名無し行進曲:2008/11/20(木) 08:25:40 ID:PlQAfQ8P
師弟対決って
OKBさんはMMコーチ
TKDさんはブラスコーチ

勝負にならなくないですか?
317名無し行進曲:2008/11/20(木) 23:01:27 ID:dUybIKNf
TKDさんってプライドもやってるよね
318名無し行進曲:2008/11/21(金) 02:17:10 ID:qrtyHrKT
TKD氏はプライドもたしか教えてる。

話は戻るが、とにかく湘南台はブラスに全てをそそいでいる。
OKW氏というコーチがいるにもかかわらず、さらにTDK氏まで。
このブラスには到底勝てないだろうな。
ところでドラムは普通ピット、バッテリーは別の人では?
打楽器とはいえ全く違う技術が必要だし、、、
319名無し行進曲:2008/11/21(金) 07:39:43 ID:hqOJldRF
どーでもいいけど イニシャルトークになってないんだから

そういう呼称はやめれ 喪舞ら
320名無し行進曲:2008/11/21(金) 08:28:45 ID:x+iZ0bus
関東のハイブラス栄だったの?
321名無し行進曲:2008/11/21(金) 11:10:41 ID:Cvm7o7w6
関東のハイブラスはダントツで湘南台
2位が柏で栄は3位だったと思う
322名無し行進曲:2008/11/21(金) 12:41:47 ID:vj0PjoO6
吹奏楽の柏を抑えて湘南台が1位って
すごいですね
323名無し行進曲:2008/11/21(金) 20:51:50 ID:qrtyHrKT
ブラスがいいのは湘南台の伝統になりそうですね。
ガードも良いでしょう。あとはパーカッション。
でも毎年良くなってるので、これからは全て良いのが
湘南台の伝統になります。
324名無し行進曲:2008/11/21(金) 21:38:24 ID:K6R9sOxf
GoGo 栄!
325名無し行進曲:2008/11/21(金) 22:17:33 ID:ZiItydVq
湘南台のブラスはすごいね・・・ところで埼玉栄のブラスは誰が指導しているの?
326名無し行進曲:2008/11/22(土) 16:39:48 ID:qyHYUIsL
でも 8月の国際大会では 西原がハイブラス。
327名無し行進曲:2008/11/22(土) 17:49:26 ID:6YA1UrMk
つまり、ハイブラスはどこになるか
ワクワクってことですね
328名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:08:40 ID:+jWiq863
何でもかんでも、どうなるかわからない。
未来は予想できない。だから面白い。
329名無し行進曲:2008/11/22(土) 22:27:13 ID:qyHYUIsL
だから ブラスが湘南台の伝統 と言うのはまだ早い。
330名無し行進曲:2008/11/22(土) 23:28:05 ID:QVnPgkK0
>>327
ハイパーとハイカラーは?
331名無し行進曲:2008/11/22(土) 23:45:41 ID:OWaPi+qI
自分はマーチングをかじったから同県の湘南台・関学・鎌女の様な本格的マーチングに出会えたが、自分の回りにはマーチングを知らない人がたくさんいる。たくさんの人にマーチングを知って貰うには、口込みで広げて行くしかないのだろうか?高校野球の様にメジャーにしたい!
332名無し行進曲:2008/11/23(日) 00:06:21 ID:LDc8eMlR
やっぱりマーチングをメジャーにしたかったら、メディアへの露出が不可欠じゃなかろうか…。テレビとかで取り上げりゃ少しは大衆も振り向くだろう
333名無し行進曲:2008/11/23(日) 02:59:13 ID:bbYIGhMt
100前後の人数でやる魅力や裏の努力は、やった人とその周りの人は知っている。
だから、初めて見た人が「へぇ〜、すごいね」で終わるのがちょっと悔しい。
「気付いて欲しい!」とか「皆見る目無いよね!」とかって思うのは俺が子供だからかなぁ…

>>332
漫画や小説→ドラマ化→注目度うp
の流れは過去にあったよね。
海猿とかのだめ(吹奏)とか。
334名無し行進曲:2008/11/23(日) 03:00:45 ID:bbYIGhMt
やべ、桶だったか。
335名無し行進曲:2008/11/23(日) 04:27:31 ID:PS78vvaB
裏の努力を観客に気付かれたら負けかなと思っている
336名無し行進曲:2008/11/23(日) 08:27:36 ID:hN0wOMQm
 2,3年前にメディア(BS2での全国放送やバースデイ等)を期に、
以前よりはメジャーになってきたんじゃないかな。
 ただマーチングって(吹奏楽でもなんだろうけど)実際生で観て楽しいもの。
それが、全国のチケットはなかなか手に入らず、手に入っても保護者や関係者が
フロアー正面席で、一般観客は30m四方から大きくずれた斜め席にプレイヤと
ほぼ同じ目線の席。協会は「保護者」と「一般マーチングファンの観客」との
どちらを優先するべきか考えないといけない時期になってきてると自分は思う。
 マーチング未経験者のマーチングファンが「どうせチケットとれてもプレイヤーと
同じ目線じゃつまらない」とかで遠のいていくことも考えれるわけだし。
 部活だから「保護者優先」と協会が考えているならば、5000円の値段は
やはり高いと思う。
 自分はマーチング経験者で好きだから5000円でも観たいから
高いと思いつつ行くんですが・・・。

 大会も今年で36回になるわけだからマーチング経験者も増えてくるし、
もう少し協会サイドは一般観客を大切にしていかなければいけないんじゃないかな〜。


 
 
 
337名無し行進曲:2008/11/23(日) 08:54:35 ID:E/8NWKcc
>>333
考えが幼稚過ぎ
見てる人は努力なんて関係ない
そんな内情を知って見てるのは関係者のみ
338名無し行進曲:2008/11/23(日) 10:19:54 ID:bbYIGhMt
>>337
ですよねー。
むしろ335を見習おうと思った。
339名無し行進曲:2008/11/23(日) 12:32:19 ID:Y+JPZ4Ea
JSPORTSで放映してくれ
340名無し行進曲:2008/11/23(日) 14:31:57 ID:1x0JWsqd
>>337>>338
確かにそれはよく分かるんだけど。
でも、アマチュアだからね〜。結果ばかり評価するのもどうかな。
努力を結果に結びつけていることを評価すべきなんじゃ?
341名無し行進曲:2008/11/23(日) 17:09:19 ID:E/8NWKcc
だから努力してるからそれを評価してって違うだろ??
イイshowすりゃいいじゃん
結果が全てだなんて一言も書いてない
342名無し行進曲:2008/11/23(日) 21:43:04 ID:vjH+gDC8
努力を評価しろなんて言ってないけどw
努力して良い結果(良いショウ)だったらそれを評価するし、
つまんないショウだったらやっぱ努力が足りない、と見ればいいわけだし。
343名無し行進曲:2008/11/24(月) 00:19:46 ID:6m0XFYsv
うんこちゃんばっかだねwww
さすがガキが多いw
344名無し行進曲:2008/11/24(月) 00:42:33 ID:wy7DwF9P
>>343
そう言う君がう○こちゃん。みんな自分の考えを持っている。冷やかす君がガキだよ。人の考えは違って当たり前。だから面白い。冷やかしてないで意見言ったら?
345名無し行進曲:2008/11/24(月) 05:30:18 ID:EQT14uBJ
>アマチュアだからね〜。

ぶっちゃけ外側から見たらそうだよね↓
内側から見たら、それより上を目指したいって気持ちは強いんだけど。

内側でも評価する側・される側で重点が違うし、
何が大切かって…全部大切ってことくらいしか解らん。
346名無し行進曲:2008/11/24(月) 08:09:47 ID:hgD+WpUk
かえつは全国で金とれると思う?
347名無し行進曲:2008/11/24(月) 09:43:37 ID:F2UrED9z
関東2位のかえつだよ
金はあたりまえにとれるでしょう
全国でとれなかったのは栄に柏くらいっしょ
関東代表は落選チームの分までがんばって
なんとしても優勝旗を関東へ持って来てください!!
348名無し行進曲:2008/11/24(月) 15:17:27 ID:qicl5ZyH
>>345
いや、内側から観てもアマチュアです。
プロと同じやそれ以上でありたいという気持ちはとても強いとは思いますが。
音楽で言えば、プロは結果だけが全てで、そこまでの努力は全く関係ないですから。
結果が出せなかったら、また来年、みたいな次のチャンスは無いです。
できて当たり前の世界だから、できない者と一緒に頑張る機会も無いです。
たった10分前後の事に果てしない時間をかけて、みんなで気が遠くなるほど繰り返し練習する事も無いです。それはアマチュアならではの強みだし、アマチュアだからこそできる事です。
音楽をやってお金をいただく側と、お金をかけて音楽をやる側でもありますよね。
それに、何よりレベルが違います。

というわけで、外から観ても内から観ても全然違うと思いますよ。
349名無し行進曲:2008/11/26(水) 03:34:02 ID:XBM4T2S7
いいえ、結果だけに囚われるのはプロではありません。確かに結果は大事です。しかし、
プロほど失敗を重ね強くなります。それは、結果が良くても悪くてもそれを
分析して、なぜ良いのか悪いのかを判断し、より良い結果をいかに次ぎにつなげるか。
それがプロです。努力が全く関係ないプロなんていません。もちろん外から見ている人間
からすれば、プロに対して厳しく評価して当然ですが、、、
350名無し行進曲:2008/11/26(水) 14:01:04 ID:XdCOKB5Z
>>349
それってアマでも同じじゃない?
プロはその道で生活したり誰かを養ったりしてるから、
努力の中身もそれに応じて変わってくるのは頷けるけど。
351名無し行進曲:2008/11/26(水) 14:10:10 ID:9WjQ509M
誠意って何かね
352名無し行進曲:2008/11/27(木) 02:39:11 ID:Rd1Mn3CE
>>349
348は結果にとらわれないとは書いてないでしょ。失敗できないと書いてる…
というか、348は、外側(一般目線)から観た視点や、内側(個人個人ではなく、同じ所属団体同士や、プレーヤー同士)の目線で書いてると思いますよ。
349は個人的な事を言ってますよね。だから話が噛み合わないのでは?

それと、プロだって失敗はするでしょう。が、失敗のレベルがアマチュアとは違うんじゃないかな。
常に合格点以上の演奏はしている上での失敗というか。失敗しても、合格点以上の演奏にはなっているというか。
合格点を下回るような失敗は許されないという。

失敗に対する姿勢はアマチュアだって同じでしょうね。ただ、ハードルの高さが違うんじゃないかと。
353名無し行進曲:2008/11/27(木) 11:51:12 ID:iQeBR1sp
どっちでも良しっ
354名無し行進曲:2008/11/27(木) 12:19:53 ID:USuC39ny
うんこちゃん.com
355名無し行進曲:2008/11/27(木) 20:56:42 ID:c3A0Rf6b
人間だれでも失敗はある。ただその失敗をいかになくすか、度合いを小さくするか、確率を下げるか…

それがプロである


356名無し行進曲:2008/11/27(木) 23:08:15 ID:4V7vJnSJ
「人間には失敗する権利がある、しかし、それには反省(成功)という
義務がつく。」本田宗一郎氏の名言。

つまり、失敗を失敗で終わらせるから失敗なのである。失敗を成功につなげれば、
失敗こそが成功へのカギとなる。それが出来るのが本当のプロフェッショナル。
357名無し行進曲:2008/12/02(火) 10:55:11 ID:p/Scrbx2
ぱ    パ

              ぷ   ふぇ

ままま      み        こん 
  
          ぽぽ        FUCK


まま
358名無し行進曲:2008/12/05(金) 21:38:49 ID:Lqs9Bab5
もうすぐ全国だけどその2日後に神奈川県では「ミュージックフェスタ
in湘南」が開催されるそうですね
出演団体も超豪華で全国大会出場チームが何組も出るそうですね
詳細知っているかた教えてちょんまげ

神奈川って素敵ですね!!
359名無し行進曲:2008/12/08(月) 21:57:44 ID:JD7Jv/7x
あと2週間しないで全国ですね
第36回大会では関東にグランプリ旗をもってこれるでしょうか

ことしも西方面にもって行かれてしまうのでしょうか?
がんばれ関東!!
360名無し行進曲:2008/12/09(火) 11:42:47 ID:jcQkpDPp
過疎
361名無し行進曲:2008/12/09(火) 23:00:52 ID:AtVY3/Wg
『ミュージックフェスタin湘南』の詳細です。

2008年12月23日 13:00〜16:00
場所:座間スカイアリーナ(座間市立体育館)

参加団体:
 横浜市立瀬戸内ヶ谷小学校
 横浜市立永野小学校
 THE YOKOHAMA LITTLE WINGS Drum&Brass Corps
◎湘南ドルフィンズ
 大磯マーチングバンド・マリンエンジェルス
 秦野少女ラッパ鼓隊
◎綾瀬市立綾北中学校
◎座間市少女マーチングバンド
◎鎌倉女子大中・高等学校
◎神奈川県立湘南台高校
 Cycle
◎THE YOKOHAMA SCOUTS Drum&Bugle Corps
 神奈川県警音楽隊

◎印が、全国大会出場団体です。豪華ですね〜。


あと、バトンチームが出場しますが、詳しくありません。


362名無し行進曲:2008/12/10(水) 16:55:19 ID:W4xZ/sNe
ありがとうございます

マーチングバンドは13団体中半分も全国出場なんですね
当日は全国レベルの凄い演奏になるのでしょうね

混雑が予想されますのでマナーを守ってもらいたいですね
363名無し行進曲:2008/12/10(水) 19:57:41 ID:FBgF6+Oy
神奈川は宇宙1。 湘南は天下無敵。
364名無し行進曲:2008/12/10(水) 21:15:37 ID:SNFY44oY
小学校の予想はどうなりそうですか?
365名無し行進曲:2008/12/10(水) 22:02:31 ID:6NcxGM7C
>>361
今年、ロビンズは出ないんですか?
366名無し行進曲:2008/12/10(水) 23:01:44 ID:D0s+rNh5
湘南フェスタ、ロビンズは、出演しないようです。

いつも出てますよね、、、。

違ってたらごめんなさい。でも、かなり正確な情報です。


367名無し行進曲:2008/12/14(日) 12:00:04 ID:oQKDI/fG
さっ予想しますか
368名無し行進曲:2008/12/15(月) 08:25:18 ID:bB1vXZos
中学、高校、一般の1位は全部神奈川の団体が制覇するよ

小学生はよく分からん
369名無し行進曲:2008/12/15(月) 19:49:11 ID:N32Z6mD1
一般もかよ?
370名無し行進曲:2008/12/15(月) 21:26:36 ID:RIfztafv
クレージュなんて下手くそやん
371名無し行進曲:2008/12/15(月) 22:23:01 ID:iGWbS5Q0
クレージュは茨城やん
372名無し行進曲:2008/12/20(土) 22:58:47 ID:r5fkkhTG
心無い残念な輩が此処にも・・・。
マーチングファンとして悲しすぎますね・・・・。
同類と思われてしまうのが寂しいな・・・・・。
373名無し行進曲:2008/12/22(月) 08:19:59 ID:TiAq30hq
誹謗中傷しかできないやつ=かわいそうな活動をしている,してきた人,ひどい指導者に指導されている人
感想,意見をのべるやつ =マーチングと正面から向き合っている人,「チーム」としての教育がなされている人

どっちがよいショーを作れるかは一目瞭然。
とまじめに書いたところで2ちゃんねるだからなwwwwww
全国での関東勢の感想キボンヌ
374名無し行進曲:2008/12/22(月) 13:47:03 ID:l9MVlyNE
来年は、高校1枠増、一般1枠減、ということ?
375名無し行進曲:2008/12/22(月) 14:05:12 ID:hN8DIUCY
>>374クレージュがシクったから小編成枠が消えると思う
376名無し行進曲:2008/12/22(月) 16:54:43 ID:LNHwXQeM
>375
シクった?
そんな事では消えないでしょう?
377名無し行進曲:2008/12/23(火) 01:41:36 ID:t0qk/DaB
関東の一般が減とか、東フェニが関東落ちしてるのに、結果だけ見るとスカウツまで…
全国の切符をかけた東フェニとスカウツの勝負を見たいのに…

とか言ってみる。
来年の枠増も枠減も面白味に欠けるし、全国でのスカウツ7位は少しがっくし。
確かにロビもいるけど…
関東のレベルがもっと上がってくれたら、
関東大会の価値が上がって個人的には嬉しいんだけどね。
面白いショーが見たいな。
378名無し行進曲:2008/12/23(火) 01:42:56 ID:t0qk/DaB
あ、小編成のことでしたかね…スミマセン。
379名無し行進曲:2008/12/23(火) 05:25:33 ID:XL5xeMJp
いつ見ても杉浦理事長の髪型はすごいなー。
姿勢も良いし遠くからでも一目でわかるよ。
380名無し行進曲:2008/12/23(火) 06:24:46 ID:ekJCc65e
>>377
東フェニは都大会落ち
出場枠が全体的に減った気がしたんだけどそれのせいでギリギリ行けてたバンドが落ちたのが今年の感想だよね。。。
381名無し行進曲:2008/12/23(火) 06:46:56 ID:t0qk/DaB
>>380
そうでした。重ねてスミマセンorz
382名無し行進曲:2008/12/23(火) 08:23:57 ID:t0qk/DaB
>>373
ルネ…上手いがインパクトに欠けた。
ロビ…凄く良かった。
プライド…意外に良かった。来年も期待。
スカウツ…少し期待外れだった。

コメントは総合から少しずつパクりましたw
383名無し行進曲:2008/12/23(火) 10:27:28 ID:+xBDBkdD
来期は都大会の枠数が1増えるからRKもフェニも落ちることはないね。
ただ、その分関東は接戦になると思う。
インスパも出るとすれば雪辱戦になるから相当力入れるだろうし。

ただ、気になるのはフェニの人数。年々減ってるのが何故なのか・・・
384名無し行進曲:2008/12/23(火) 16:30:21 ID:HiBrc1Xi
たしかに人数が各団体同じくらいならかなり接戦でおもしろくなりそ。

ルネとロビの争い。
インスパ、フェニ、スカ、RKの争いだな。
385名無し行進曲:2008/12/23(火) 23:04:25 ID:6kP5dd6B
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三春台】関東学院中学校・高等学校【Part5】 [お受験]
ψ 関東学院大学ラグビー総合PART55ψ [ラグビー]



誰か関学について語ってやれや
386名無し行進曲:2008/12/24(水) 08:47:44 ID:MC1fsW7S
2005ぐらいが一番盛り上がってた気がする。。。
団体も人数も減ってるよね。。。
387名無し行進曲:2008/12/24(水) 10:43:10 ID:2V7sHD3p
来年から大会時間が長い為、全国大会出場枠が減るか、演技時間短縮という噂を聞いたが詳しくわかる人いますか?
388名無し行進曲:2008/12/25(木) 00:37:13 ID:VegZNot3
小 水海道
中 日本橋,陵北
高 湘南台
みんなトップは関東,すごいな。

一般…ん???
389名無し行進曲:2008/12/25(木) 00:43:30 ID:EjZqQ9dR
一般ルネ、ロビ十分凄いやん。特にロビは日本のマーチング史に残る名演奏演技だった
390名無し行進曲:2008/12/25(木) 01:07:10 ID:gxe6mgLw
今年のロビンズは涙が出た。

一位をとれてもいい演技だった
審査員一人頭おかしいでしょ?
391名無し行進曲:2008/12/25(木) 08:13:07 ID:lkFPxWuG
>>390 頭がおかしいのはお前だ。
あの演奏演技で1位だと?。ありえないだろ。
あれではルネバンに勝てない。3位が限界。
もっと冷静に見てみたらどうだ?
音楽効果の審査が適正でもやはり3位だよ。
392名無し行進曲:2008/12/25(木) 18:25:26 ID:AvNbDWWv
>>390
M氏か?
393名無し行進曲:2008/12/25(木) 19:45:53 ID:i7yJ4no7
>390
頭おかしいとかお前が言うな。

審査員はみんなちゃんと色々な経験をつんでる、各審査員が思ってる基準があるんだよ!

俺らが思うのと審査は別。

けど、リキャップは公開してほしうもんだ
394名無し行進曲:2008/12/25(木) 23:12:23 ID:RWA/0P4M
ルネバンとあいまちは、金ですよ金。お金のちから。ロビンズとこの2団体のショーを見て何が
一番違う?金ですよ。ロビンズに足りないのはそれ。でも、だからこそみんなロビンズに感動したんです。
395名無し行進曲:2008/12/25(木) 23:56:15 ID:CrVDxOCa
そーだそーだ!
396名無し行進曲:2008/12/26(金) 00:31:27 ID:SaUCOn8k
ロビンズが金のちからを手に入れたところで宗教の統率力には敵わないと思う。
一般のマーチングバンドとは違い愛町とルネは宗教団体であるから、宗教的に力のいれかたが違うのでは?

あくまでも個人的な意見なので。

397名無し行進曲:2008/12/26(金) 01:04:18 ID:3SkExVp5
アイマチのメンバーは一般人のが多いんじゃ?外国人もいるし。
398名無し行進曲:2008/12/26(金) 01:59:42 ID:OOSkP+f0
平均年齢の差か
言い訳にすぎないけど
399名無し行進曲:2008/12/26(金) 08:33:25 ID:Smrw7khP
中田っ子出発進行!
400名無し行進曲:2008/12/26(金) 08:44:52 ID:RIEH2Q/N
ちょw
どこの団体も支援者は必ずいる。愛町やルネは規模が違うだけだろ。
宗教に対して嫌悪感を抱いてるヤシならまだしも、金の力だから感動できないとかどんだけw
ロビだって支援者はいるだろうが、その支援者がこのレス見たら正直引くぜ。
401名無し行進曲:2008/12/26(金) 20:13:27 ID:rRH84Q3a
所詮、、世の中金っすかね。
 
ただ高校では私立じゃない湘南台がグランプリ取ったのは、そういう意味では
良かったんですかね。
402名無し行進曲:2008/12/26(金) 20:18:33 ID:OAa3k0F2
一位、二位は公立だったな
403名無し行進曲:2008/12/26(金) 21:14:33 ID:7WJzD5K9
そうそう、今年の上位2校とも公立だから庶民の味方なんだよな。
3年間の部費がたった100万円ほどで毎年グランプリを狙えるんだから良いことなんだよね。
404名無し行進曲:2008/12/26(金) 22:05:05 ID:MRkUd86n
100マン?1ヶ月3マン?マジで?公立なのに?
授業料も込みですか?
405名無し行進曲:2008/12/27(土) 00:35:40 ID:gxItyMuf
部費は実は私立の方が安い場合もあるよ。
公立だと全てをメンバーが負担する必要があるけれど、
私立だと(高い)授業料の中から、重点クラブに予算を割くことが多くある。
多くの部員を抱えていたり、全国の強豪だったりすると、学校にとっては有益なクラブだから
特別予算的なものが下りていることがある。そうすると部員の負担が軽くなるケースもある。
406名無し行進曲:2008/12/27(土) 01:06:01 ID:HQzaJffM
>>403
公立だから庶民の味方って発想がいかにも庶民的ですねww
407名無し行進曲:2008/12/27(土) 08:48:15 ID:QCs2mVM5
それでは中田っ子出発進行!!
408名無し行進曲:2008/12/27(土) 09:58:36 ID:9lHy4w7m
>>403
一年間の部費が30万強?月3万?
この部費って学校から支給される金額?
それとも個人負担の金額?(いわゆる部活動費?)
誰が庶民の味方すんの?
私立は敵?

>>405
この場合の部費って言うのは、個人負担のことですよね?
確かに私立は、学校側からの特別予算的なことはありますよね。
でも、私立も公立もあまり変わらないんじゃないの?
409名無し行進曲:2008/12/27(土) 23:17:23 ID:HQzaJffM
ちなみに大編成の下位4校も公立だよね。
>洛西、高松、鳥取、三沢
410名無し行進曲:2008/12/28(日) 02:16:41 ID:fN4ab/nA
湘南台、公立だけど楽器にはかなりお金かけてるのかな・・・?
結構いい楽器つかってるように思えた。
411名無し行進曲:2008/12/28(日) 22:24:18 ID:Aiin2mUB
そんなことないと思いますけど。(汗)
412名無し行進曲:2008/12/29(月) 15:31:28 ID:q2Fofvhz
スーパーマーチング沖縄で、西原高校元顧問のO氏が、神奈川県M&B協会より
綾北中がらみで感謝状授与されていました。O氏て綾北中のスタッフなの?
前々から綾北て西原風だなて思っていたので、O氏との関係が気になります。
413名無し行進曲:2008/12/29(月) 16:34:37 ID:nWGOQbNj
綾北と西原のアレンジャーが同じだからじゃないか?
414名無し行進曲:2008/12/29(月) 17:11:35 ID:Lxs/Wf7q
それならアレンジャー自身が表彰される筈じゃまいか?
それともアレンジャーを斡旋、紹介したから?
他にも教え子の西原OBをスタッフとして斡旋、紹介したからかなぁ?
415名無し行進曲:2008/12/29(月) 18:04:44 ID:7qhkGrfU
>>412
O先生、スタッフというレベルでは無いでしょう。
綾北がマーチングを始める際の基礎を作った、という感じで
しょうか?
その関係で、スタッフには西原OBが沢山居るし、綾北の
メンバーも西原に進学しているし。
416名無し行進曲:2008/12/29(月) 20:45:21 ID:zytwJgNs
スタッフではなく講師では?
サウンド担当ってDCFvol.1に書いてありますよ
417ai:2008/12/29(月) 23:21:12 ID:Cpuzl9Bv
綾北のコーチとかはOBなんですか?
418名無し行進曲:2008/12/29(月) 23:39:37 ID:nWGOQbNj
誰か詳しいやついないのかな
419名無し行進曲:2008/12/30(火) 00:34:48 ID:shxlbqrA
また自分の宣伝のために書いてるし、キモイ
420名無し行進曲:2008/12/31(水) 03:42:19 ID:+bHeeE+d
OBぢゃないですよ
421名無し行進曲:2009/01/04(日) 17:27:27 ID:bXzLY42S
知りたいなら学校に問い合わせしたら。
422名無し行進曲:2009/01/04(日) 18:17:16 ID:cy+bCAq4
1/11はいよいよDCJだが、今年は湘南台は出ないのか?
同じ日に「湘南吹奏楽の集い」があるのだが、こっちに出るのか?
せっかくグランプリの演技を見られると思ったんだがな。
423名無し行進曲:2009/01/06(火) 02:26:19 ID:I1fQeJxW
湘南台は出ません。
424名無し行進曲:2009/01/06(火) 11:57:16 ID:KZm3EXQj
しょうなんだー
425名無し行進曲:2009/01/06(火) 12:19:14 ID:8l1VpxFJ
DCJのHP見てびっくり!!
エニーキー初代チャンピオンが出ないで小学生が出るんだね!!
どうなっちゃうのこの大会
日本一のマーチングを超楽しみにしてたのにがっかり・・・・

同日の湘南なんとかやらは座奏の吹奏楽コンサートでしょ
なんで日本一のマーチングバンドがそんなんに出るのかな??
426名無し行進曲:2009/01/07(水) 11:23:16 ID:9H70XZxY
All Japan Championshipで日本一をみられなくてがっかりだが
神奈川県高等学校文連の高等学校MB&BT発表会には出んのかな?
知ってるひといたら教えてくれる
427名無し行進曲:2009/01/07(水) 13:16:41 ID:ik6xzLKC
湘南台は毎年出てるから出るはず
鎌女もいるはず
428名無し行進曲:2009/01/07(水) 14:11:56 ID:BDsjU0AU
やっぱり湘南台はDCJに出ないのか。
念願のグランプリ取っちゃったら踏み台にしてきた他の大会はもうどうでもいいのかな。
429名無し行進曲:2009/01/07(水) 17:35:58 ID:EG2GeXyo
湘南台は地元を優先しただけ。
430名無し行進曲:2009/01/07(水) 22:56:52 ID:9H70XZxY
もう湘南台は地元のものだけじゃないんだ
なんせマーチングバンドの高校生日本一になっちゃたんだから
もっと自覚して行動しなくちゃ
いままでとはちがうんだぞ!
もっと弁えろよ!
431名無し行進曲:2009/01/07(水) 23:40:08 ID:fMEL8F/q
DCJは時期が悪すぎる
432名無し行進曲:2009/01/08(木) 00:11:33 ID:Zmk213Z+
12日成人の日は
日本一の演奏演技を楽しみにしてるぞ!!!
がんばれ〜
大人になれよ!!!
433名無し行進曲:2009/01/08(木) 04:19:49 ID:HABqyNhP
亀だけど上に出てた綾北と西原の関係について書くわ

神奈川県連盟の理事のM氏と西原の元顧問O氏がもともと仲良かった

その関係で、綾北と西原のつながりが出来た。綾北のコーチも西原の練習見に行ったりしてた。
2002年には千葉で行われた世界大会で西原が東京遠征した際に綾北と合同練習・合同演奏会もしてる。

綾北卒業して西原に進学するような子も出始める。

西原のOBがスタッフに付くようになる。

ショーの内容もだんだんプチ西原みたくなる。

ついにアレンジャーも西原と同じA氏になる。

こんな感じ
434名無し行進曲:2009/01/08(木) 05:51:38 ID:xzFHWWwm
狭い世界ですな。
435名無し行進曲:2009/01/08(木) 09:11:27 ID:QKpd/8uo
DCJは、なんで11月開催から1月になったんだろう?大学受験を控えている高校生には時期が悪い…M連全国の12月まで部活を優先して来ただろうから今度は受験に専念だよな…時期を戻して欲しいな。
436名無し行進曲:2009/01/09(金) 11:50:25 ID:aZMJVzg0
かえつと星野は来年中編成?
437名無し行進曲:2009/01/09(金) 11:51:33 ID:aZMJVzg0
来年じゃなくて今年
438名無し行進曲:2009/01/09(金) 12:19:24 ID:bSZxAO7h
>>435

元々1月開催だったんすよ。
11月開催だったのは昨年だけでは?

1月開催なのは元々一般向けなのと、マー協の全国大会後の完成されたショウを
観せたいというのが主催者側の意向らしいが。

っても今回はだいぶ寂しいですね。
439名無し行進曲:2009/01/09(金) 23:06:21 ID:KIw4ZCAL
>>438
元々…って1月になったのはここ数年だよ。その前はずーっと12月。当時1月だった全国大会よりも前。
11月下旬の八王子オープンでジャッジの意見を聞いて、12月のファイナルまでに最終調整って流れね。
これはこれで良かったんだけど、マー協の全国大会が12月になって大会の間隔が詰まって厳しいから、その前後どっちかにずらすしかなかったんだろうな。
それは仕方ないとして、去年はさすがに前にずらし過ぎな感じがしたけど、やっぱ屋外で1月は無いよな…。
ガードなんかあんな薄い衣装で屋外の閉会式なんて可哀想すぎるって。絶対風邪ひくよ。
440名無し行進曲:2009/01/11(日) 21:28:15 ID:liawTVlo
味スタが11月中だと土曜にしか取れなかったから
もしくは1月11日
結局土曜だと出れなくなる団体が多くなるからという各団体の返答を考慮して
結局1月
味スタにこだわりすぎた

と、聞いているが?
運営側の問題かな?
来年はうまくやってくれ
441名無し行進曲:2009/01/12(月) 12:21:01 ID:UozzSm5r
話変えるが

湘南台の前方のフロアで指揮ふってるサブドラムメジャーって
関東大会の時までは黒ユニフォーム着た女の子じゃなかったか…?
全国大会以降はスーツ着てる男性になっている気がする…
俺の気のせいだろうか…?
442名無し行進曲:2009/01/12(月) 13:16:08 ID:okZJZIi1
>>441
そんなこと知ってどうすんだよロリコン
443名無し行進曲:2009/01/12(月) 14:20:41 ID:rZU9Yrr3
>>441
その女の子が変身したのかもよ
444名無し行進曲:2009/01/12(月) 22:52:25 ID:YhaeGPLt
きょう神奈川県高文祭マーチング・バトン発表会に行ってきました
どの団体も厳しい練習の成果がでて良かったとおもいました

ただ1つ気になったことが
たぶん湘南台関係の専属カメラマン(?)だと思うけど湘南台の
演奏以外すべて無視 他団体演技中は拍手もなんもなくカメラと
睨めっこ 対面席でウロウロしてっから凄げー目立つんだよ

どこの団体だって湘南台と同じくらい一生懸命練習してるんだぜ!
それなのに無視はないだろ!!
こんなんだから湘南台関係者たちはマナーが悪いと叩かれるんだよ!!
学生たちが一生懸命がんばってるんだから応援者も もう少し考えろよ
雇われカメラマンのおっさん
445名無し行進曲:2009/01/13(火) 08:31:18 ID:5VHK8L06
関係者って決め付けるなよ
ファンかもしれないだろ
446名無し行進曲:2009/01/13(火) 11:45:07 ID:oF8rY/kf
>>441 俺とか言ってるけど実は自分で書いてたりしてなwww
447名無し行進曲:2009/01/13(火) 12:18:36 ID:UzG0zE7y
>>444


無視って何?w

湘南台叩きたいだけだろ、そんな普通のことでいちいちうるせーよ。


>>446

それはあるかもしれんw
448名無し行進曲:2009/01/15(木) 10:01:54 ID:yaQWfKjJ
また荒くなり始めたな。
449名無し行進曲:2009/01/15(木) 11:07:57 ID:WxLViq0e
トップの自覚の無い団体がトップクラスに君臨するようになったからだろ。
上位に来るような団体は、コンクール会場での立ち振る舞いはもちろんのこと
ネットへの書き込みや、他団体のコンサートでのアンケートの書き込みにまで
注意してるというのに、トップクラスにあるまじき行為が目に付けば叩かれて当然。
450名無し行進曲:2009/01/15(木) 12:39:53 ID:APUrsp6e
>>441
金もらって好きでもなんでもないマーチング撮りにきてんなら空いた時間をカメラの手入れにまわして当然じゃね?
叩くためのネタ探してる暇があったらお前がちゃんと見てやれよ
451名無し行進曲:2009/01/15(木) 12:40:45 ID:APUrsp6e
間違えた>>444
452名無し行進曲:2009/01/15(木) 12:47:10 ID:WxLViq0e
>>450
開演前にセッティングを終わらせて、空いてる時間はロビーに出てれば済むことだよw
>>444が言ってるのはそういうことだ。
453名無し行進曲:2009/01/15(木) 18:11:50 ID:LJz7ZRQw
カメラマン1人のやったことでよくここまでネタ広げるわ。
だいたいそのカメラマンは100%湘南台関係者って確信あっていってんのか?
オレも知らんから何も言えんが、だけどそのカメラマン1人のことで、湘南台の全てを
否定するみたいなのはちょっと大人げないぜ。心がちっちぇー!!
ちっちぇーちっちぇー超ちっちぇー
454名無し行進曲:2009/01/15(木) 18:42:22 ID:81WglS4J
日本のマーチング界は
創価によって劇的に変
わっていくでしょう。
創価が日本のマーチン
グを占めるのです。


創価!創価!創価!
455名無し行進曲:2009/01/15(木) 18:59:04 ID:CV6GOqi2
>>453
同感だね。そんな事で辞めてくれよ。神奈川高校文化発表会を見に言って、いちゃもん付けたりしたら、近場の団体関係者の仕業だと思われるだろ!お前はどこの団体だ!
456名無し行進曲:2009/01/15(木) 23:45:00 ID:24XhPvWM
相変わらずこの板は芳しいな(笑)
こんな話題しかないから、GP取ったってのに盛り上がらないんだよ。
どっちもどっち・・・もっと前向きに盛り上がろうよ!!
457名無し行進曲:2009/01/15(木) 23:49:39 ID:1IX2VDxf
>>454

たしかにマーチング界は劇的に変わったね。創価だけでなく天理によっても。日本のマーチング界は宗教バンドによって変わったね。
458名無し行進曲:2009/01/16(金) 03:27:46 ID:uAva/DX8
普通に撮影を仕事として来たのになんでそんな拍手とか(笑)
むしろそのカメラマン普通だよ。
459名無し行進曲:2009/01/16(金) 03:30:11 ID:uAva/DX8
学生が頑張ってるとか関係ない。
だいたい雇われのカメラマンつー表現が変。

カメラマンは自分の仕事をきっちりこなしてるだけ。
なにがおかしい?

460名無し行進曲:2009/01/16(金) 03:36:02 ID:uAva/DX8
444の団体にはプロのカメラマンなんか雇えないどころか、あきらかに他団体のカメラマンとわかる人にすら拍手を求める人気と実力のない心の狭いネクラな方なのですねw
461名無し行進曲:2009/01/16(金) 03:37:14 ID:uAva/DX8
ガキ相手に連投スマソ
462名無し行進曲:2009/01/16(金) 11:01:21 ID:sTfIHhFo
きっと本人たちのこと叩けないから周りのことから叩こうと頑張ってるんだよ、ほっといてあげよう。
463名無し行進曲:2009/01/16(金) 12:24:14 ID:aRcJB9Gm
>>457
お前みたいなマジレスするヤツを初めて見たよ。
464名無し行進曲:2009/01/16(金) 12:55:26 ID:yU6xeX3z
>>456

仕方ないだろ

神奈川の人間は他を叩かずにはいられないからなww

他スレでも余りに必死過ぎてアンチが出てくるのも分かるわ(´Д`)y-~
465名無し行進曲:2009/01/16(金) 13:10:25 ID:Vj3hEFsM
最近、ここで騒いでるアンチが関係者に無視されてるのを見ると、何だか哀れだよな。
むしろ、純粋なマーチング好きに叩かれまくってるし。
マーチングが好きならカメラマンなんか観察せずにショーに集中してれば良いし。
ショーに集中してない時点でカメラマンと同じじゃん。

>>464
神奈川県民だけで何万いると思ってるんだよw
466名無し行進曲:2009/01/16(金) 13:58:52 ID:IDY5ELgm
雇われプロだか素人カメラマンだか知らんがここは「関東のマーチング」レス
もっとマーチングのはなししようよ!
467名無し行進曲:2009/01/16(金) 15:16:12 ID:3XZ+7wA5
dfh
468名無し行進曲:2009/01/16(金) 16:01:05 ID:VHGcgFqS
各地のこれから行われるコンサート情報教えて下さい。
469名無し行進曲:2009/01/17(土) 02:21:42 ID:QCs7G57u
○創価ルネサンスバンガード
2月8日(日)15時開場16時開演
幕張メッセ
入場無料(要入場券)

○横浜ロビンズ
3月20日(金)16:30開場17時開演
横浜文化体育館
S席2000円
A席1500円
470名無し行進曲:2009/01/17(土) 03:25:04 ID:aDfAPLev
>>469ありがとうございます。
471名無し行進曲:2009/01/17(土) 09:44:48 ID:Hk76b3/F
3月29日(日)にTHE YOKOHAMA SCOUTSの20th AnniversaryConcertがあるって
聞いたけど知っているひといたら詳細おしえて下さい

湘南台高校は25日だったっけ?こっちもおしえて
472名無し行進曲:2009/01/18(日) 13:54:00 ID:pE4VD5I4
>>465
こんな過疎スレに書き込みしてる神奈川県民は何万人もいないと思うよ…
473名無し行進曲:2009/01/19(月) 15:42:18 ID:DmlL1hxV
○東京フェニックス
2月21日(土)17:30開場18:00開演
大田区民プラザ 大ホール
1000円(全席自由)
474名無し行進曲:2009/01/20(火) 01:39:40 ID:fNATNKS0
○湘南台高校
10th CONCERT
会場;秋葉台文化体育館
開場;17:00

<ゲスト団体>
・湘南ドルフィンズ・マーチングバンド
・横浜市立中田小学校マーチングバンド
・座間市少女マーチングバンド
・綾瀬市立綾北中学校マーチングバンドMercury winds
475名無し行進曲:2009/01/20(火) 08:25:28 ID:B7Yf2The
>>474 中高の最優秀団体が共演!?
476名無し行進曲:2009/01/20(火) 10:12:16 ID:y/Mhqpe/
ぜんぶ去年の全国大会に出てるね
477名無し行進曲:2009/01/20(火) 13:15:29 ID:2aUmrrDp
なんか凄そう
いちを手帳にメモっとこ 3月25日湘南台高校演奏会

銭はいくらかかるの?
478名無し行進曲:2009/01/20(火) 13:55:38 ID:ljX+awFC
>477
見るのに金かかんないよ^^
479名無し行進曲:2009/01/20(火) 20:07:55 ID:fNATNKS0
湘南台の演奏会は3月26日らしいぞ
480名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:27:10 ID:rffPONjl
俺は関東学院の演奏会に興味有りなんだが…

何か情報ない?
481名無し行進曲:2009/01/20(火) 23:57:51 ID:Ylf7I1im
>>480
10年前のOBですが…

関東学院
3月21日
於:神奈川県民ホール
時間は知らないが、例年通りだと18時位からだと思う
一般の方のチケットの入手方法は分からないが学校に問い合わせれば入手できるはず

自分も毎年湘南台と関東学院の定演行ってますが、どちらも大会では見られない演技が見られて楽しいですよ!
482名無し行進曲:2009/01/21(水) 02:18:51 ID:K1+O5fSH
>>481さん
情報ありがとうございます
483名無し行進曲:2009/01/22(木) 14:51:02 ID:7Vw/XlZA
関東学院って吹奏楽部なの?それともマーチング部なの?
484名無し行進曲:2009/01/22(木) 18:34:37 ID:WanE9jql
どちらでもありません
マーチングバンド部です
485名無し行進曲:2009/01/22(木) 20:34:31 ID:X9zYB6YW
マーチングバンド部の割には木管があるのが気に入らないな
486名無し行進曲:2009/01/22(木) 21:57:06 ID:7Vw/XlZA
だけど湘南台は吹奏楽部なのに木管がないですよね
487名無し行進曲:2009/01/22(木) 23:18:45 ID:VUhuFtNX
湘南台はもともと吹奏楽だったのを10年前位にマーチングだけにしたんじゃない?今は座演はしてないと聞いたよ。
488名無し行進曲:2009/01/23(金) 00:01:41 ID:VpgwRO45
湘南台もマーチングバンド部にすればいいのに
489名無し行進曲:2009/01/23(金) 01:34:00 ID:fbpsIG8A
有名になったからいまさら変えられないでしょう
490名無し行進曲:2009/01/23(金) 02:31:55 ID:WW3oRpSE
>>485
木管が入っていたらマーチングバンドとは言えないのですか?
491名無し行進曲:2009/01/23(金) 05:13:06 ID:OlfX/R87
>>490 好き嫌いの問題。

むしろ、楽器に関して規定があるのかどうかが気になる。
492名無し行進曲:2009/01/24(土) 23:26:12 ID:Q2pXkV1h
規則其之@楽器は全てダイナスティ製
493名無し行進曲:2009/01/25(日) 00:27:20 ID:daaDN0Gm
規則其之A
スタイルは全て
ブルーデビルスorキャバリアーズorキャデッツのスタイルに統一すること
494名無し行進曲:2009/01/25(日) 01:19:24 ID:0izzqAYv
>>493ファントムは?
495名無し行進曲:2009/01/25(日) 02:09:34 ID:C0REEGTU
規則其之Bライフル・セイバーは本物使用
496名無し行進曲:2009/01/25(日) 11:40:21 ID:A/UhUQXi
>>495 それどこの軍隊?w
497名無し行進曲:2009/01/28(水) 12:11:16 ID:Sc8QXsSI
あら、北朝鮮に決まってるじゃないのよ〜
498名無し行進曲:2009/01/28(水) 18:14:45 ID:k0A9oFm1
でてくるときの掛け声は、金正日万歳〜!!
499名無し行進曲:2009/01/28(水) 19:14:14 ID:+mz5E3RY
話がどんどんわき道にそれて全く面白くないな。
それで今年の関東大会でサプライズはないのか?
西武台がついに関東突破とか、東実や大洗が関東落選とかね。
ルネバンがついにロビンに負けるとかもおもしろいだろ。
500名無し行進曲:2009/01/28(水) 19:25:16 ID:2VQXZs1e
基本的にはないな。

あるとすれば小の枠が1つ減って実業、大洗のどちらかが落ちるくらいかな。

それもサプライズじゃないしな。
501名無し行進曲:2009/01/28(水) 19:33:17 ID:Tt7XAMao
ルネバンは関東大会でロビンズに管楽器の審査負けてたからあり得ないとは言えない
502名無し行進曲:2009/01/28(水) 21:26:57 ID:e93F11s7
去年の関東大会のDVD届いた かえつのドラムいいね
503名無し行進曲:2009/01/29(木) 17:50:20 ID:+xb6xR0J
>>501 全体で見たら大きな差だけどね。あと、ルネのブラスはこれから上がっていくんじゃないか?
504名無し行進曲:2009/01/29(木) 18:44:28 ID:72Wh6pk8
>>503 逆に下がると思う
505名無し行進曲:2009/01/29(木) 23:02:52 ID:OXphTrOB
農ニはやっぱり吹連組
506名無し行進曲:2009/01/29(木) 23:42:11 ID:nHHks93a
>>504
なんでブラスは下手になっていくのですか?
507名無し行進曲:2009/01/30(金) 01:02:54 ID:QkD+7WGl
>>505
どういう意味?
508名無し行進曲:2009/01/30(金) 18:43:34 ID:7XdxQ1RX
>>507

やっぱりM協にでてる団体とは雰囲気ちがくない?
木管のいる関学と似てるかと思うとそうでもない
509名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:24:52 ID:QkD+7WGl
ああ、そういことか。

睡蓮臭がするってことだよね?

たしかにそうかも。
というか、ガードとかフォーメーションとかビジュアル関係が睡蓮組は全然違うよな。

510名無し行進曲:2009/01/30(金) 21:08:03 ID:7XdxQ1RX
まぁ睡蓮組だから音はまあまあよかったけど、湘南台のような威圧感はないな

木管が聞こえてきれいだったけど
511名無し行進曲:2009/02/02(月) 00:33:44 ID:/dL+7+c6
ルネバンは衣装が奇抜だよなぁ。

今後全身赤とか黄色とか緑になったらウケるし、先ずひく
512名無し行進曲:2009/02/02(月) 02:42:39 ID:KpmHJRjF
ゲッコーどうでした?
513名無し行進曲:2009/02/02(月) 03:06:23 ID:/aTFtxY0
よかったよ。見てないけど
514名無し行進曲:2009/02/02(月) 10:26:27 ID:22e8SJRy
げっこー見て来た。
16時開演だったが、20分くらい遅れてた。初めは鼓和だったが、うまかった!次は久しぶりのワイルドウインズ、基礎はしっかりできているから見応えあったしなかなかうまかった。
次はゲッコーが出てきたが、ゲストの2つのがうまかったからあんまり映えなかった…。
ゲッコーのドラムがパート別の演技をやったが、鼓和のほうがうまかったし、見せ方もよかったので、何か期待ハズレな感じがした。その後ワイルドウインズはドリル等もやってて、小編成なら十分全国上位を狙えると思った。
ゲッコーはブラスはうまいがドラムがまだまだって感じだったかな…。

こんな感じで3時間の演奏会、見ているこっちが疲れたww
515名無し行進曲:2009/02/02(月) 11:10:01 ID:+29wtgsE
>>514
同感。
これといって流れも展開も無く、ひたすら3団体が入れ替わり立ち代わり、ひたすら演技。これといってクライマックスもなく、4時間弱の長丁場。
入れ換えの時間がやたら長くてMCもいい加減。シーンとしてる時間だらけ。
あと、自分は正面だったから気付かなかったが、会場の形から、斜め横から真横くらいの客には、管楽器の音がほぼ聴こえなかったみたい。

レベル的には>>514に同感。
ゲッコーもワイルドウインズも、正直何をしたいのか、方向性に疑問を持った。
ワイルドウインズもうちょい期待してた。あんなホールでフロアみたいにガツガツ吹くから、荒かった。
でもハイブラスは弱くてバテバテ。
ガードは相変わらず。

ゲッコーのピットアンサンブルはひどかった。。
ゲッコーは全体的にイマイチかなあ。でもラッパの2トップはお見事だった。

なんか、呼ぶゲストを間違えたんじゃないかと。似た者同士だったからね。
ゲッコーには居ない、カラーガードチームとか、マーチングと関係無い団体とか呼べば良かったのに。

コアは面白かったが、滅茶苦茶うまいわけじゃなかった。

最後合同演奏は、バッテリーラインが3つに、極めて少人数のブラスラインが2つ。
バッテリーは容赦無く叩きまくりで、ブラスの音はほぼかき消されてた。バッテリー大爆音でかなりカオス。

全体的に長くて飽きて疲れた。。
ま、まだ1回目だしね。改善されてくのかな?
516名無し行進曲:2009/02/02(月) 11:34:28 ID:UbxBRgyJ
ゲッコーって3人ぐらいハイトーン鳴らす喇叭いなかった?
517名無し行進曲:2009/02/02(月) 11:46:18 ID:Bqh2BtzU
ゲッコーのハイトーンは昨日見た限りだと2人だね。
というかトランペット3本で、ソロ盛りだくさんだったな。あの2トップは素直にすごいと思った。

途中でゲッコーの6人ぐらいでやってるのがあったんだけどそれが個人的には好きだったな。
もうちょっとあのメンバーでやってほしかった。

全体的な面で言えば、みんな言ってるとおりちょっとプログラム長すぎるのと、MCがなれてない感じだったかな?
でも、>>515さんもいってるけどまだ一回目だから改善されるんじゃないかな。
アンケート配られたからそれみて直してくれれば、次回もみにいきたいなって思った。
518名無し行進曲:2009/02/02(月) 17:10:19 ID:K0UVbnla
鼓和かっこいいよな
519名無し行進曲:2009/02/02(月) 23:05:23 ID:/dL+7+c6
つうかゲッコーのピットって愛町のメンバーが教えてるって聞いたけど
520名無し行進曲:2009/02/03(火) 04:10:58 ID:IYzCBYlw
愛町のピットの音量マジすごくね?
521名無し行進曲:2009/02/03(火) 08:50:26 ID:Ftuu1vAR
>>519
そうなんだ?
演奏会の序盤でゲッコーのピットアンサンブルがあったけど…お世辞にも上手いといえなかった。爆睡してた客多数で。

>>518
難しい事してたし、上手なんでしょうけど、イマイチ揃ってなくて。全国上位団体のが上手いと思ったかな。
バッテリーだけであれだけの事をやるんだろうから、
大会の10分位のショーだけに膨大な時間をかける練習とは
一ヶ所一ヶ所にかける時間が全然違うのでしょうけど。。
522名無し行進曲:2009/02/03(火) 13:34:51 ID:QqHRFLGc
GEQUOのピットって愛町からブルーに2006に行って2006年マリンバ世界一位取った人でしょ?

めちゃくちゃ上手かった気がする
523名無し行進曲:2009/02/03(火) 15:51:21 ID:Wcfb9I0S
ワイルドウインズを初めて生で見たけど、なかなか硬派な感じでよかったぞ。 マジで全国で見てみたいです。
524名無し行進曲:2009/02/03(火) 16:19:36 ID:gkAP6p+Q
ワイルドウィンズってどこの団体?
525名無し行進曲:2009/02/03(火) 16:51:43 ID:0Qc/KChO
GEQUOのスネアのおっさんでてきすぎでしつこかった。
全然上手くないし
526名無し行進曲:2009/02/03(火) 17:50:42 ID:fPESYgUk
最近のガキはワイルドウインズも知らんのか…まあしゃあないな〜寂しい現実…
527名無し行進曲:2009/02/03(火) 17:53:22 ID:4UgRKlwk
>>525
たしかに。

スネアはまあまあだがドラムはさらにまあまあでしたね。
ベース(どっちも)タイミングがとりずらそうでした。
ベースは一人なのにあんだけずっと吹いてて一番がんばってたと思う。
528名無し行進曲:2009/02/03(火) 18:08:06 ID:OYqJCmks
いろいろレポサンクスです。
曲ってやっぱり
GEQUO→ジャズ、ロック
浜松→クラシック、吹奏楽曲 なんですかね?
鼓和は想像もつかないな…

いろいろ聞いてすみませんm(__)m
仕事で行けなかったもので…


鼓和
529名無し行進曲:2009/02/03(火) 18:08:46 ID:OYqJCmks
いろいろレポサンクスです。
曲ってやっぱり
GEQUO→ジャズ、ロック
浜松→クラシック、吹奏楽曲 なんですかね?
鼓和は想像もつかないな…

いろいろ聞いてすみませんm(__)m
仕事で行けなかったもので…
530名無し行進曲:2009/02/03(火) 20:00:20 ID:4UgRKlwk
わざわざジャンル分けしなくていいんじゃないかな。
コンセプトはあるんだけど、活動の方向性があいまいな感じがしましたね。

どちらの活動もきちんと把握し、導けるトータルプロデューサーが必要なんじゃないかな。
ゲストの選択、会場、座席設定、演奏会のコンセプトなど。

今回みたいなスタイルだったらホールの方が音響的にも視覚的にもよかったよう
な気がする。
ゲストもあくまでもゲストなわけで、同じジャンルだとどうしても比較したり飽
きたりしてしまう。もったいない。

えらそうに書いてしまったが、私は企画したりすることが非常に多いのでそうい
うことが気になります。
集客も含めて次回以降に真価が問われると思います。
とはいえ楽しめたので次回に期待してるし、もちろん行くつもりです。
そうそう、プログラムがないと長い演奏会はしんどいですね。
今どのへんか、次に何をやるか全然わからないのは困った。
紙一枚に曲とやるメンバーだけでも書いて配ってほしかったですね。
アンケートもあったけど、積極的には配ってなかったし、たぶん演奏会が長すぎて書く気力がない人が多数いたような。

長文失礼しました。

531名無し行進曲:2009/02/06(金) 20:50:41 ID:j+bQ9yLr
所詮インスパだべ?
532名無し行進曲:2009/02/07(土) 11:25:31 ID:GJ/hpgLp
結局うんこちゃんよ。
533名無し行進曲:2009/02/07(土) 12:09:36 ID:OrvrqRCb
インスパ以外の奴らが可哀相。
534名無し行進曲:2009/02/07(土) 23:32:52 ID:Z5PkccQ+
デレクターをやるならマーチングだけじゃなく
もう少し音楽がわかってほしいな(笑)
535名無し行進曲:2009/02/08(日) 00:54:29 ID:NVbGb3V4
月光の演奏会は第1回目だったのか?
それで不評なら未来は暗いと言うしかないね。
全く新しく立ち上げたチームと違って、
月光の場合は、インスパからの分裂という「いわく有り」での船出だったわけだ。
ディレクターとしたら、何が何でも成功させなくてはならなかったはず。
今回の分裂に正当性・正統性があることを何としても世間に示す必要があった。
それがゲスト団体に喰われてしまうような実力しか示せないようでは、
世間の評価は「月光は失敗だったみたい」で固まってしまうだろう。
その後、如何に実力を上げようとも、失地回復の機会は巡ってこないだろう。
マーチングの大会に出るわけではないし、今回の評価こそが、
月光の船出を良きにつけ悪しきにつけ見守っていた人達の固定観念として
今後の月光の活動に、ずっと暗い影を「イメージ」として影響し続けるだろう。
536名無し行進曲:2009/02/08(日) 07:09:40 ID:q9+NaqFp
>>535
自分で見たわけじゃなく2chの書き込みしか見てないのによくそこまで言えるなw
537名無し行進曲:2009/02/08(日) 11:25:38 ID:ZCwAg4zD
2月15日に行う「Sirius Music Party」の詳細知っているひと教えて
あと、行く人いたらレポお願い
538名無し行進曲:2009/02/08(日) 20:34:08 ID:SfwrCO5K
自演の宣伝乙
539名無し行進曲:2009/02/10(火) 00:58:24 ID:gxGiOgUD
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【三春台】関東学院中学校・高等学校【Part5】 [お受験]
【9449】これからが本当の踏み上げ地獄だ・・【GMO】 [市況1]

GMOて・・誰がここ見てるかある程度絞れるなw
540名無し行進曲:2009/02/10(火) 12:00:18 ID:/YF1MZvr
うんこちゃん
541名無し行進曲:2009/02/10(火) 13:37:52 ID:bBbG7/l6
日曜にインディビジュアル見に行った・・・

日本版WGI・・・WGJというのをスカウツのドラムラインが演奏していた・・・

かっこよかった!!

コンサートも見に行きます!!



542名無し行進曲:2009/02/12(木) 04:35:37 ID:sEb4uofv
おまたせしました(誰も待ってないか…)一応証拠写真です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/693
543名無し行進曲:2009/02/18(水) 17:42:08 ID:K18oa4s3
ほしゅ
544名無し行進曲:2009/02/22(日) 10:36:49 ID:p42HHBa5
今チューバリングやってる。

うんこちゃん
545名無し行進曲:2009/02/22(日) 13:17:57 ID:LTKxhHbl
Phoenixの定演どうだった?
546名無し行進曲:2009/02/27(金) 15:47:20 ID:tJ9oIa0e
>>545どっちの?
現役?大人?
547名無し行進曲:2009/02/27(金) 21:09:42 ID:gKT1ekLK
現役はどうでした?
548名無し行進曲:2009/02/27(金) 21:18:47 ID:tJ9oIa0e
よかったよ
やっぱり最後の三年生の引退式は感動した


ただプログラムが全体的に時間に押されてる感じがした
今年から場所もかわったし、自分は何回もみてるからあれだが初めてみる人は少し長いかな?って感じがするかも
549名無し行進曲:2009/03/02(月) 02:01:43 ID:U0pFGMTL
しかし、実業
44人中22人抜けるなんてきついだろうな

大人のほうも人すくないけど、
人数じゃない、いい演技見せて欲しいな
550名無し行進曲:2009/03/02(月) 03:53:27 ID:+/ouvn8x
半分はすごいよな

不死鳥はどっちも衰退期か…
頑張れー
まさに不死鳥のごとく甦るんだ笑


現役卒業してフェニックスいく子って毎年どのくらいいくんだろ?
やっぱその年によるのかな?
551名無し行進曲:2009/03/03(火) 00:13:11 ID:d4otgULP
一昔前はフェニといえば実業生と鎌女生が多数派だったけど
最近はどうなんだろ?
552名無し行進曲:2009/03/03(火) 09:12:15 ID:QEKwe/a8
二つとも終わるっしょ
少子化もあるし
553名無し行進曲:2009/03/04(水) 16:23:15 ID:lMug9N1J
>>551最近は栄が多い
554名無し行進曲:2009/03/05(木) 10:04:51 ID:CdcIA9u5
3月になるといろんな学校や一般団体の定期コンサートがはじまりますね
みなさんはどこに行きますか?
お勧めのコンサートがあれば教えてくれませんか?
555名無し行進曲:2009/03/05(木) 10:44:39 ID:32QRk1iD
お薦めかわからんが…
20ロビンズ
25かえつ
26湘南台
29スカウツ

556名無し行進曲:2009/03/07(土) 08:20:37 ID:zQWILFVW
うんこちゃん
557名無し行進曲:2009/03/07(土) 22:14:36 ID:j31JxSYx
今年の関東大会を予想します。
1位 埼玉栄
2位 湘南台
3位 かえつ
4位 市立柏
5位 西武台
6位 関東学院
558名無し行進曲:2009/03/08(日) 11:09:58 ID:+1p0YhVm
短パン
559名無し行進曲:2009/03/08(日) 21:10:34 ID:+1p0YhVm
タンパンマン
560名無し行進曲:2009/03/08(日) 21:19:37 ID:wD6KMZhL
>>557
1位通過は湘南台だろう・・・
去年パーカス以外全て湘南台が1位だったよ
561名無し行進曲:2009/03/08(日) 22:14:56 ID:+1p0YhVm
順当ならなぁ…


関学も来シーズンどこまであげてくるかだし、今シーズングランプリだった湘南台も勢いがあるけど、07は栄も関東一位通過して全国銀だったり勢いだけじゃどーにもならん事もあるからな

湘南台が今年の結果に甘んじないで仕上げてくれば一位通過は確実だろうね

来シーズンはグランプリ枠があるから4団体だけど、関東は激戦だから正直確実なんてものはないし、それがマーチングのおもしろいところだけど
562名無し行進曲:2009/03/09(月) 12:42:47 ID:LC9eoU8u
栄って
563名無し行進曲:2009/03/09(月) 15:58:23 ID:xOodGVWF
栄に勢いがあればいいと思う。
564名無し行進曲:2009/03/13(金) 20:41:38 ID:AqkSHImm
栄は関東1位とって天狗になり練習が甘くなり全国で結果が出せない。
要するに全国は楽しくやろうとする感じ

湘南台は勝とう勝とうと必死に全国まで仕上げて結果を出していく。

そして柏が4位はあり得ない。関学に負けることはないだろ
柏は6位。農2が来れば7位。
農2は頑張れば全国
565名無し行進曲:2009/03/17(火) 14:58:57 ID:Bl7vIEr0
「関学に」じゃなくて
「関学が」でしょ?
566名無し行進曲:2009/03/17(火) 18:15:13 ID:G2wvwtz5
じゃあ俺は星野復活キボンしとく
567名無し行進曲:2009/03/17(火) 19:51:19 ID:2z2vpGCK
星野の存在忘れてた・・・orz
568名無し行進曲:2009/03/17(火) 20:32:03 ID:llpt0kzR
星野ってホントに不憫だよね。
実力は十分なのに、運に見放されてるというか。。。
最近見てないけど、やっぱ全国組には一歩及ばずって感じなのかな?
569名無し行進曲:2009/03/19(木) 15:04:58 ID:+5PfLRRJ
例年の関東大会を見てると、今年は
大編成は→湘南台→埼玉栄→関東学院→かえつ→市立柏→西武台→星野→?
中編成は→鎌倉女子→?
小編成は→東実→大洗→?
だよね

この中で全国当確は湘南台だけだな。
570名無し行進曲:2009/03/19(木) 18:27:34 ID:86rt3XDQ
正直小編成はなんだかんだ対抗馬がいないから枠変わらんかったら二つともいっちゃいそう
一枠だったら大洗だね

中編成の鎌倉もまだ大丈夫でしょ
571名無し行進曲:2009/03/19(木) 18:49:46 ID:jUFtNsUL
かえつや星野が中編成にきたら
鎌倉はヤバイんじゃなの?
572名無し行進曲:2009/03/19(木) 21:32:11 ID:DuaDrKn9
西武台って星野より上なの?
573名無し行進曲:2009/03/19(木) 22:51:37 ID:+5PfLRRJ
西武台のレベルアップはかなりのものだと見てる。
一方、星野のレベルは下がりつつあると思うが。
湘南台も西武台も、○○台というところはスゴいと思う。
574名無し行進曲:2009/03/20(金) 01:55:27 ID:s2xEDHoF
かえつと星野が中にきたら枠が増えるのでは…?
575名無し行進曲:2009/03/20(金) 11:03:29 ID:MUu8UsGl
かえつ・星野が中にきた場合の予想

大3枠
中1枠
小2枠
フリー1枠

になると思う
576名無し行進曲:2009/03/20(金) 19:45:53 ID:s2xEDHoF
それ去年と同じだよね?
577名無し行進曲:2009/03/20(金) 22:19:36 ID:N0mkCJnI
今日のロビンズの演奏会、どうでしたか?
行った方、レポお願いします。
578名無し行進曲:2009/03/20(金) 22:38:04 ID:s2xEDHoF
>>575
ごめん。去年は
大2
中1
小2
フリー1


579名無し行進曲:2009/03/21(土) 08:39:02 ID:gfIQ5H9r
かえつと星野が中編成にきたらこうでしょう
大2枠
中2枠
小2枠
フリー 1枠
580名無し行進曲:2009/03/21(土) 20:11:34 ID:+89Rytuv
小2はどーだろね〜…
581名無し行進曲:2009/03/21(土) 20:41:36 ID:sjUNePJ6
確かに小2は危ういな…

大3
中1
小1
フリー2


大3
中1
小1
フリー1

かもな。まさかの下克上だったから
582名無し行進曲:2009/03/21(土) 21:43:02 ID:HrbM/tG6
昨年の関東出演団体と推薦枠は、
 小8→2
 中1→1
 大9→3(フリー1を含む)
だったけど、今年、GP枠が増えて、星野とかえつが中編成になるなら
 小8→2
 中3→1+フリー1
 大7→3
これで確定だと思う。
小編成は団体数がそこそこあるから1枠には出来ないので2枠は確保される。
中編成は団体数が少なすぎるので確保できるのは1枠のみ。
しかし全国でも金賞をとる実力あるバンドが2校はあるので、+フリー1枠で対応。
大編成は昨年より出演が減る上に、かえつが中編成に移るなら3枠あれば十分。
583名無し行進曲:2009/03/22(日) 09:46:16 ID:OAFzJya5
ロビンズコンサート行った方レポよろしく
584名無し行進曲:2009/03/22(日) 10:12:45 ID:cpEn2y5+
ろびこんれぽ

パート演技に時間を費やしたのかメインショーが残念な結果だった。全国の演技がマグレかと思うくらい。
585名無し行進曲:2009/03/22(日) 11:10:20 ID:TrT/vIrZ
メインショーの前に散々吹いたから、一発本番の大会とは割り引いて評価すべきだ。俺はいいと感じたが
586名無し行進曲:2009/03/23(月) 01:16:39 ID:uFz6v+TH
>>585
・・でも、お金を取ってやってるわけだ。客はお金を払って観に来たわけだ。
実際、本人達がとう思っていたか知らないが、そういう言い訳はできないだろ。

おれは全国は観ていないから、実際に全国を観た周りの評判から、相当期待して観たのだが・・
かなり残念だった。それも、全国で特に評判の良かった「サウンド」が一番残念。
盛り上がる度に、ただいたずらにでかくて汚くて暴力的になるんだもん。耳にイタイ音でしか無かった。
587名無し行進曲:2009/03/23(月) 05:06:37 ID:rrdZWLaH
ショーの方は最後という事もあるのか、やり切るみたいなカンジで何をしても良いだろ!って空気だった。

全国での素晴らしい演奏演技がウソのようだったよ。

1番ガックシきたのが情熱大陸。これでルネバンのパクリがサンチェスに続いて2曲目。なんかドラムマーチもパクリとも思うけどね。

他に選曲ねぇ〜のかよ。

まだマックでも食えばよかった
588名無し行進曲:2009/03/23(月) 08:18:40 ID:eM6SrZe9
確かに最後だったかもしれませんが、もしもそれではじけてしまったのなら、
全国に向けて、今まで長い長い時間をかけて積み上げてきた事を、一時の高ぶる感情に流されて、雰囲気に飲まれて、全部ぶち壊してしまったわけですね。
それも、お金はらってチケットを買ってまで観に来た客やファンの目の前で。
自分たちの事よりも、まず客のために、という意識は無いのでしょうね。
団体としての意識の低さが現れてますね。

ただ、選曲に関しては、気持ちはよくわかりますが、べつにバンガードの所有曲でも何でもないわけで、そこまで言わなくても、と思いますが。
589名無し行進曲:2009/03/23(月) 08:56:08 ID:zo2Qq+fp
パクリパクリ言ってるけどパクリが禁止になったら演奏できる曲が無くなっていくぞ
別に同じ曲やったっていいだろ?

それとも創価のやったのだからか?



クオリティが低いとか言ってるが、スカウツなんかDCJのウィナーショーで最後までショーやらないで前に集まってプッシュした音で酷かったぞ。
あれはあれで盛り上がったが
590名無し行進曲:2009/03/23(月) 08:57:25 ID:Hjaip+M+
ロビンズよりまだ綾北のほうが良い演奏会だったよ。
591名無し行進曲:2009/03/23(月) 18:03:24 ID:MBFL91cj
れぽ

初っ端からはずすブラス…
完成度の上がらないドリル…
音の揃わないバッテリー…
おこちゃまなガード…
下手さを露呈したブラス…
ショーの最中にうるさい客…

何がしたかったんだ?
全国が良かったって言うからお金を払って観に行ったのに、
あれではね

湘南台に期待
592名無し行進曲:2009/03/23(月) 19:18:41 ID:+oYTYr7l
>>591
お前はマーチングとかドラムコーとかの観客は辞めろ。

部屋に籠って吹奏楽のCDでも聞いてろ。
593名無し行進曲:2009/03/23(月) 22:28:20 ID:zIzKwFue
>>592
ロビンズが真に全国屈指のバンドなら、そのメンバーは、
「お前みたいな観客は来なくてヨシ」とは決して言わないでしょう。

しかしそれとは裏腹に、客は演奏会について感想を述べる権利を持っている。
バンドは金をとって(取ってなくても)お客様を呼んでいる以上、お客様から評価を受ける義務を負っている。
ロビンズは全国トップクラスのマーチングバンドであり、それが下手な演奏をすれば酷評されて当然。
ロビンズのメンバーは、どのような評価を下されようとも、それを甘受すべきである。
594名無し行進曲:2009/03/23(月) 23:18:19 ID:YbGV89lJ
まあ2チャンだからな〜。でもね、あんまり品の無い事は止めようよ。ロビンズは今シーズン本当に頑張ったと思う…それは事実だ
595名無し行進曲:2009/03/24(火) 05:55:05 ID:C4l2gbU7
だが詰めが甘い
596名無し行進曲:2009/03/25(水) 02:57:37 ID:ZGrohOAP
全国大会でレベルの高い演奏をしたなら、客としたらレベルの高い演奏を求める(もしくは期待する)のは普通でしょ

それができないなら曲数減らしてでもクオリティを上げろって感じだよね

まぁ演奏会なんか頑張らなくても良いんじゃない?とでも思ってたんだろw
597名無し行進曲:2009/03/25(水) 08:26:00 ID:iwWVpchi
ゲストのオリタノボッタ氏も微妙でした。。ロビはもっと微妙でしたが。
何気に、綾北中が一番良かったです。もっとも、彼らも全国に比べたらミスが目立ったりしまってましたが。
598名無し行進曲:2009/03/25(水) 09:02:11 ID:8ETBqVP8
まぁ学校は受験生とかいるし、ミスがでるのは当たり前だよね

一般は受験生いないと思うから気が抜けたんだろうね
全国大会は関東大会でハイブラスをもらったから必死だったと思うよ
599名無し行進曲:2009/03/25(水) 09:19:52 ID:wfwP/72i
【ヒント】
ロビンズはガキばっか
600名無し行進曲:2009/03/25(水) 11:07:34 ID:mSUWn2v1
ガキばっかりだとしても中学生くらいだろ?ならガキばかりの綾北は何故ちゃんとできたの?

>>597 も言ってるが綾北も中学生なんだし、綾北は演奏会をやった後の出演だったから良かったのかもしれないが…

ガキだからできないはという言い訳は問題外だろ。
フィールドに立てばガキだろうが大人だろうが関係なく、バンドのプレイヤーとして自覚を持つべき

中学生だからとか、まだ入ったばかりだから、とか忙しくて練習できなかったとか、そういう意識を持った演奏をした時点で負けだろ
601名無し行進曲:2009/03/25(水) 11:50:51 ID:S6puWwu0
学校と比べて練習量が圧倒的に少ない一般であれだけできれば十分だと思うんだがなぁ。
練習が週に1回とか2回とかの世界だろ?
むしろ、あんなに動いたことに驚いたくらい。
602名無し行進曲:2009/03/25(水) 11:51:44 ID:HWRzPz3e
見たところロビンズはガキばかりじゃないよ
最近は大学生や社会人も増えてるみたいだしね
県内の実力校でいうと湘南台OBやDCI経験者もいるし
今年も新たに実力あるメンバーが入ってくるだろうし
失礼だからガキばかりなんて言わない方がいいよ
603名無し行進曲:2009/03/25(水) 11:57:08 ID:vYZMcbNL
ひどい噂を聞いたぞ

新潟県の一般マーチングバンド
「上越ブレイブバッキングホース」
http://www.jbbh.com

広報や宣伝に尽力してきた往年のメンバーを
バンド幹部の一方的な意見・事情で無理矢理追放

鬼畜バンドww

なんの事情も知らず憧れて入団する中房共は
鬼畜バンドのメンバー増員の良いカモ
   _
   /;;;人
.  /;;/ハヽヽ  わしはこんなバンド
 /;;ノ´・ω・)ゞ みとうなかった!
 /////yミミ
   し─J
604名無し行進曲:2009/03/26(木) 16:38:19 ID:Y4XhnEO9

それ,どうゆうこと??

もっと詳しく教えてほしい
605名無し行進曲:2009/03/26(木) 17:56:41 ID:9FD44Ucv
湘南台演奏会レポよろ
606名無し行進曲:2009/03/26(木) 21:09:04 ID:m0joNYKU
綾北よがったー
607名無し行進曲:2009/03/26(木) 21:14:59 ID:tInA6MSN
>>602
>メンバーが入ってくるだろうし

ちょっと…
どう見てもロビンズの関係者じゃないの。
やっちゃったね。やっぱりガキばかりだね。
608名無し行進曲:2009/03/26(木) 21:53:10 ID:BRPxiOgu
まあ子供中心じゃないと頭数揃わないからなぁ
最近の大学生や社会人はちょっとプレイしてすぐ辞めちゃうから
609名無し行進曲:2009/03/26(木) 21:59:08 ID:gdnBdD0Y
>>604
漏れも詳しくは知らん。友人の友人経由で聞いたもんで。

しばらく休団し一線を退いていたが、
スタッフとしてコンサート開催・広報・宣伝・
ホムペ作成等に尽力していたメンバーがいた。
そんなメンバーが、いざ休団から復帰しコンテメンバーになろうとしたら
「来るな」宣告されたらしい。

どんな理由があれ、一方的にやめさせたのは鬼畜すぎる。
マーチングをやっていた人間として許せない。
ロビンズがガキとか論じてる場合じゃねぇ。
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀≦ ) 鬼畜バンドは消滅せよ!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J
610名無し行進曲:2009/03/26(木) 22:05:13 ID:qpyWloLO
消滅もなにも
そんなチンカスみたいな弱小のことを書いてんじゃねーよw
611名無し行進曲:2009/03/26(木) 22:20:36 ID:gdnBdD0Y
>>610
鬼畜+チンカスなのに
ジャパンカップに出場するらしいww
612名無し行進曲:2009/03/26(木) 22:51:21 ID:KSoqiMNQ
田舎鬼畜チンカスが神聖な大会を踏み躙る行為には断固反対ニダwww
ってかチンカスのくせにメンバー削除とか、マーチングを何だと思ってんだ?何様?うざすぎww
613名無し行進曲:2009/03/26(木) 23:19:07 ID:mwQs4hKy
そんな事は大なり小なり一般マーチングにはつきものだろ??ガタガタ騒ぐなよ
614名無し行進曲:2009/03/27(金) 02:14:20 ID:mRrJPHFK
湘南台行ってきましたよ。
全国で魅せたあの音は健在!変わらず素晴らしいショーでした。
あの圧倒的な音を聴かされると、来年も湘南台か?と思わされます。
そして綾北中も素晴らしいショーでした。ガードは綾北のがレベル高いかもです。
中高のチャンピオンのショーが観れて、とても得した気分でした!
615名無し行進曲:2009/03/27(金) 09:09:19 ID:ES2Xxvj7
>>613
つきものじゃねーから書いてんだろ。
強豪ならオーディションなりで絞ることはある。
もし団の都合上やめさせるにしろ、該当メンバーと相談の上だろ。
だが一方的に往年メンバーをいきなり強制追放なんて、聞いた事がない。
そんなバンドが他にあるなら教えてくれ。漏れの情報不足だと謝る。

そんなクソバンドが、ルネバンや湘南台と同じステージに出ようとしてる。
一端だがマーチングを好いている者として、漏れは本当にイヤだ。
弱小田舎モノが「東京+全国大会」に憧れてるのは目に見えてるけどな
616名無し行進曲:2009/03/27(金) 10:22:22 ID:j7LzNKgg
>>609
友人の友人経由で聞いた話なのに、よくそこまで叩けるなw

友人の友人=他人の話ならお前には関係ない団体の話だろうが…
617名無し行進曲:2009/03/27(金) 11:10:32 ID:PMJ3+XEc
>>616
>>609が聞いた話は友人≒身内経由で出た話だろ、きっと。
赤の他人でもむかつくくらいの鬱憤晴らし話だったんじゃねwよくあることw
まぁそれにしても、メンバー追放なんて腐った話だとは漏れも思うが

        __
       /ヽ /\  キリッ
     / (ー −)\    要約:他人に叩かれるほど
     (   (_人_)  )  鬼畜で内部分裂クソバンドが
     ノ   `-'  ヽ    ジャパンカップに出場
    (_つ    _つ

        __
       /ノ ヽ\
     / (● ●)\ だっておw身の程を知るおwww
     (  o゚(_人_)゚o ) ホムペだけは立派だおwww
     ノ/) )) lr-l  /) )) バン!!
    (_つ ))`-' _ つ ))  バン!!

たとえ、あのショボ全国大会ジャパンカップとはいえ・・・萎えるな
ジャパンカップ側も、成績吟味とかで出場団体考えてほしい
>>609、まともな成績+志を持つ団体の話のスレを立てましょうw
どうでも良いスレに思わずやる夫サマを使ってしまったw

ロビンズも湘南台も結局仕事入れられて行けなかった・・・
湘南台どんなもんだったか詳細教えてくれ
618名無し行進曲:2009/03/27(金) 14:25:45 ID:3E2eI6EO
稜北よかった?
619名無し行進曲:2009/03/27(金) 14:28:22 ID:3E2eI6EO
>>618
稜北じゃなくて綾北の間違いでした…
620名無し行進曲:2009/03/30(月) 11:35:45 ID:KIbyc5ja
あたかも事実の様に煽ってるけど、
>>603にも書いてある通り、噂なんですよね…。
噂を煽るような発言は、マーチング云々以前に自重。
621名無し行進曲:2009/03/30(月) 23:42:12 ID:1bRyx9T3
綾北はスタッフを雑誌で公開してたね
622名無し行進曲:2009/03/31(火) 00:13:21 ID:2PqzHTjp
>>621 2ちゃんねるのカキコミがあって好評する気になったとかwww
623名無し行進曲:2009/03/31(火) 07:06:15 ID:z/l/Qggw
>>622
??意味不明。わかるように書いてくれ。

ところで教えてるスタッフを隠してる団体なんてあるの?
聞いてもいないのに、わざわざ公表してまわる団体もないだろうが、隠してる団体も聞いた事無い。
聞けば教えてくれるでしょ。普通。
まあ、勝手に噂や予想して騒いでる奴はたまに見かけるけどね。
624名無し行進曲:2009/03/31(火) 07:24:00 ID:fImPyccy
母校の高校は外部スタッフに関しては基本的に非公開だった…いろんなしがらみがあるみたいで
625名無し行進曲:2009/03/31(火) 15:53:48 ID:eJOPbavi
今回のMarching Expressに綾北のスタッフ名が記載されてたよ
偽名かもしれないけど
626名無し行進曲:2009/04/02(木) 19:17:45 ID:xKr6PuGx
てすと
627名無し行進曲:2009/04/02(木) 20:15:47 ID:b1aWwwwk
>>625

偽名にして意味あるの?
628名無し行進曲:2009/04/02(木) 23:23:19 ID:LjW0+SIu
偽名ではないけど、本名でなくて
ワーキングネーム使ってる人なら
時々みかける
629名無し行進曲:2009/04/02(木) 23:24:59 ID:LjW0+SIu
>>627
IDが草生やしてる
630名無し行進曲:2009/04/03(金) 02:24:13 ID:IlxFuuFW
偽名?ワーキングネーム?で仕事してる人っていますねー
やっぱ母校とか所属団体に名前が知られるとマズイとか、
複数団体に関係していて、そこにいろんな利害関係でも渦巻いてるのか?
631名無し行進曲:2009/04/03(金) 13:53:28 ID:eWO0VxAg
趣味かも
632名無し行進曲:2009/04/06(月) 15:53:06 ID:WVmWn8h+
ge
633名無し行進曲:2009/04/15(水) 19:39:01 ID:G09V92Da
中村仁志

Jin
634名無し行進曲:2009/04/15(水) 23:21:31 ID:w1BY+Z5B
>>633
実名晒すのはやめようぜ
635名無し行進曲:2009/04/16(木) 01:18:16 ID:Iq8kn/DQ
>>634
お前が黙ってれば実名かどうかなんてわからなかったのに…


jinはfin
636名無し行進曲:2009/04/16(木) 22:40:37 ID:Rgsipo/8
この人干されてたけど復活したの?
637名無し行進曲:2009/04/17(金) 01:04:25 ID:/c6ZQlMu
Jinさんって綾北を見てたの?

教えるよりラッパ吹いてる方が楽しいだろうにあの人 すげー上手いし
638名無し行進曲:2009/04/17(金) 11:16:36 ID:X6xyDYRY
ずーっとロビンズやってるから、少なくとも一般では干されてないんじゃないの?
米●先生が責任者の団体のドリルは、ほとんどこの人でしょ?
639名無し行進曲:2009/04/17(金) 12:24:46 ID:SkA+wsKC
綾北にJinさんの名前は載ってなかったけどね
640名無し行進曲:2009/04/17(金) 12:27:02 ID:Zg/uxlFo
米○先生と言えば
本○小から太○小に異動したんですね。
2年で異動なんてなにか問題でも起こしたのか?
641名無し行進曲:2009/04/17(金) 14:29:04 ID:WmkBwwTp
finさん
642名無し行進曲:2009/04/17(金) 15:04:29 ID:MQKR4ANI
当たり前だろ。綾北にJinさんは入ってないから。綾北のスタッフがどんな経歴の持ち主か気になるとこだが…
643名無し行進曲:2009/04/17(金) 20:40:16 ID:SNPuRCgu
じゃあ経歴を発表しちゃいな!
644名無し行進曲:2009/04/18(土) 11:56:20 ID:rDl+616N
>>643
全員西原OBなんじゃないの?
645名無し行進曲:2009/04/18(土) 13:12:39 ID:A89GPSC7
違うよ
ある有名団体の人が入ってる。
646名無し行進曲:2009/04/18(土) 16:54:27 ID:fMATw4hh
バッテリーは横浜スカウツの人だよね
647名無し行進曲:2009/04/18(土) 16:59:37 ID:A89GPSC7
横浜スカウツもそうだけどもっと有名な団体の人が入ってるじゃないか。
648名無し行進曲:2009/04/18(土) 20:13:13 ID:fsiTfMfF
スカウツの人じゃないか?
649名無し行進曲:2009/04/18(土) 20:55:55 ID:A89GPSC7
違うよって。
そ………ド
650名無し行進曲:2009/04/18(土) 22:16:37 ID:X668aCcP
はいはいわろすわろす
651名無し行進曲:2009/04/18(土) 23:29:15 ID:A89GPSC7
馬鹿にしてる?

気になるなら、聞いてみなよ
652名無し行進曲:2009/04/18(土) 23:48:44 ID:7q91Y3Sy
インストラクターは公表してないんだからいちいち詮索すんな
653名無し行進曲:2009/04/18(土) 23:55:55 ID:A89GPSC7
してないよ。

むきになるなって。
654名無し行進曲:2009/04/19(日) 00:46:20 ID:SuGwZJal
はいはいわろすわろす
655名無し行進曲:2009/04/19(日) 02:07:07 ID:1ZjpGmI8
マーチングの世界でしか
生きられない奴らが
争ってる
656名無し行進曲:2009/04/19(日) 13:38:19 ID:hSeGUxSq
( ´,_ゝ`)ぷ、馬鹿じゃねーの。
657名無し行進曲:2009/04/19(日) 15:49:17 ID:nwj/FsFk
かえつって中編成?
658Ajgm57jag:2009/04/19(日) 17:51:06 ID:dGxK8bb/
大編成です
659名無し行進曲:2009/04/20(月) 12:37:12 ID:h+GyVsLU
>>646
指導している横浜の人ってMCD氏だよね?
660名無し行進曲:2009/04/22(水) 04:58:38 ID:dwFfnyG7
大洗は中編成なの?
661名無し行進曲:2009/04/22(水) 21:11:20 ID:xX+uhWyy
>>660
kwsk
662名無し行進曲:2009/04/24(金) 16:00:13 ID:mY0LgRc6
全国の高校の推薦枠、発表になったね。
関東は7団体。うち、最低1枠は小編成で確定。
ということは他の6枠は厳密に決まっていないってわけだな。
毎年ながら、小:2、中:1、大:4になりそうだな。
(といっても、昨年の編成なら。が、今年は編成の人数が変わったからわからないか。)

大洗、東実は人数増えて中編成か?
逆にかえつは減って中編成になるのか?鎌女は?
湘南台、関学、栄、柏、東農二はそのまま大編成か?

663名無し行進曲:2009/04/24(金) 23:55:19 ID:zUgizqTn
関学は、もしかしたら中編成かも
664名無し行進曲:2009/04/25(土) 02:52:34 ID:EP3nst+T
みなさん指導先の人達に嫌われてるのを知ったらどうしますか?
まさか指導を辞めないよね?
665名無し行進曲:2009/04/25(土) 10:19:38 ID:b47lacPG
>>663
マジすか?何で?
666名無し行進曲:2009/04/25(土) 11:16:41 ID:3Ej8b0O8
前から言われてる様に
関学の教育方針が勉強重視になったから、部活との両立が難しくて辞める人続出してるのよ

新入生がたくさん入れば免れると思いますが…
667名無し行進曲:2009/04/25(土) 14:08:18 ID:L0NM1Kh5
>>666
でも関学のマーチングの部員の進学実績は結構いいみたいだよ?

12月まで部活やって2月の大学受験に挑むって絶対つらいよな…

高3までマーチング続けている全国の受験生に敬礼!
668名無し行進曲:2009/04/26(日) 01:49:01 ID:RnrgiAjn
ひーまーわーりー


うるさいよ。
669名無し行進曲:2009/04/26(日) 09:32:51 ID:Kvy56STi
>>667
高校の全国も1月開催だった数年前は、大会の日とセンター試験が被ってたこともあったな
670名無し行進曲:2009/05/01(金) 09:29:37 ID:pTCiXVaW
生徒のことを考えると、やはり指導者の過去について協会?連盟?に報告するべきかな。
671名無し行進曲:2009/05/01(金) 12:48:59 ID:RE/yYc6g
誰の?
672名無し行進曲:2009/05/01(金) 12:59:17 ID:/PmdkuBp
>>670
大人には大人の事情がある。おせっかいな事はやめろ。
それとも嫌がらせか?
673名無し行進曲:2009/05/01(金) 16:14:52 ID:/PmdkuBp
…と書いたが、その指導者の過去が卑劣な過去なら暴露しちゃえばいいと思う
674名無し行進曲:2009/05/01(金) 19:11:57 ID:CmFVBz37
協会も連盟も、そんな奴等の互助組織じゃねーかwww
675名無し行進曲:2009/05/01(金) 22:19:16 ID:RXRDX9PW
枕営業してる指導者もいるらししね。あくまで噂だし、実名さらすほどのもんでもないけど。
体売って仕事もらって、妊娠、中絶って・・・。
それで中高生を指導っていうのは、どうなんだろ?
これが教職員なら非難囂々だよね。
676名無し行進曲:2009/05/02(土) 10:20:37 ID:ItlcKCv3
第57回 ザ よこはま パレード
2009年横浜開港記念みなと祭国際仮装行列
05/03(日・祝) 荒天順延05/04
キッズパレード AM10:45スタート(山下公園前)
 ・ヨコハマ チキージャス
  /横浜市立日枝小学校金管バンド
   Bright Cherry
 ・横浜海洋少年団
 ・東京ディズニーリゾート
 ・六浦睦鼓笛隊
 ・Sweet Bambi's
  /横浜市立下野庭小学校マーチングバンド
 ・THE YOKOHAMA LITTLE WINGS
   Drum & Brass Corps
 ・劇団こころ
 ・都田西金管クラブ
   YOKOHAMA Verde Viento
 ・ザ・ティンクルキッズ
  /横浜市立平安小学校マーチングバンド
 ・金沢区子供会連合会
 ・横浜市立瀬戸ヶ谷小学校マーチングバンド
  YOKOHAMA BAYSIDE KIDS
 ・ジュニア ジャザサイズ
 ・三保マーチングバンド
   Humming Bird
 ・金沢プリティガールズ
  /鶴ヶ峰地区町内会連合会鼓笛隊
 ・釜利谷マーチングバンド
   STAR☆WINKERD
 ・湘南ドルフィンズ・マーチングバンド
677名無し行進曲:2009/05/02(土) 10:42:09 ID:ItlcKCv3
さっきの続き

スーパーパレード AM11:15スタート(山下公園前)

スーパーパレード1
・神奈川県警察音楽隊
・横浜市鳶工業連合会
・横浜商工会議所・神奈川県・横浜市
・遊學城下町 信州・松代
・横浜観光コンベンション・ビューロー
・横浜マニラ友好委員会
・在日米陸軍軍楽隊
・社団法人横浜青年会議所

スーパーパレード2
・キリンビール
・横浜ベイスターズ&TBSホールディングス
・日本ボーイスカウト神奈川連盟
 横浜地区カラーチーム
・馬車道商店街協同組合
・法政大学女子高等学校バトントワラー部
 /神奈川県立湘南台高校吹奏楽部
  White Shooting Stars
・21世紀の北前船庄内 横浜みなと応援隊
・横浜市立潮田中学校マーチングバンド部
 YOKOHAMA Pacific Winds
・HONEY QUEENS
・相模原市少年鼓笛バンド連盟
・永田半蔵?子
・横浜市立金沢高校 バトントワリング部
 WINNERS / 横浜税関 音楽隊
678名無し行進曲:2009/05/02(土) 10:58:23 ID:ItlcKCv3
続き

スーパーパレード3
・相鉄ジョイナス&ザ・ダイヤモンド
・横浜ポルタ
・洋光台バトン/ヨコハマ ロビンズ
・ガランチード
・神奈川大学吹奏楽部
・イセザキ・モール1-7st.
・横浜創英中学・高等学校マーチングバンド
・特定非営利活動法人 横浜都築太鼓
・茅ヶ崎バトン
 /鵠沼高等学校マーチングバンド部
・鶴見バトンスタジオ
 /関東学院マーチングバンド

679名無し行進曲:2009/05/02(土) 11:05:59 ID:ItlcKCv3
続き

スーパーパレード4
・神奈川県日産自動車グループ
・横浜市資源循環局(横浜市立戸塚高校)
・天理教日本橋鼓笛隊
・横浜市立みなと総合高等学校吹奏楽部
 &バトン部
・琉球國祭り太鼓
・大西学園中高等学校吹奏楽部
・創価学会富士鼓笛隊
・神奈川朝鮮中・高級学校
・日本大学高等学校中学校吹奏楽部
・Y150・FUNEプロジェクト
・孝道山
・横濱中華學院校友?
・杉浦紀子バトンスタジオ
 /鎌倉女子大学中・高等部マーチングバンド
・アンデス村祭り隊
・ヨコハマ リトル メジャレッツ
 /ザ ヨコハマ スカウツ ドラム
 &ビューグル コー
・コカ・コーラ セントラル ジャパン
・崎陽軒
・横浜市消防音楽隊

おしまい
680名無し行進曲:2009/05/02(土) 20:24:59 ID:wSxIa8Qu
枕営業してる指導者もいるらししね。あくまで噂だし、実名さらすほどのもんでもないけど。
体売って仕事もらって、妊娠、中絶って・・・。
それで中高生を指導っていうのは、どうなんだろ?
これが教職員なら非難囂々だよね。

これって実話?
681名無し行進曲:2009/05/03(日) 03:35:31 ID:mo2rboIJ
枕営業で妊娠・中絶??
そこまでするほどの魅力が、マーチング指導者にあるか?
このご時世、実入りも良くないだろうに…

さすがにその噂には説得力がないな
682名無し行進曲:2009/05/03(日) 10:02:31 ID:93bUn167
コドモだなぁ

実入りが少なくてもオトナがある仕事や立場にしがみつくとなんでもしちゃうもんだよ

683名無し行進曲:2009/05/03(日) 13:10:51 ID:XHwz1Vti
だいたい2ちゃんで事実か嘘かがわかるわけないだろw
684名無し行進曲:2009/05/06(水) 11:38:10 ID:P4Bps3ca
だから誰の事なの?
685名無し行進曲:2009/05/07(木) 20:59:55 ID:/0cspkOs
ヒント

ド●ム●ー●ー●ド
686名無し行進曲:2009/05/08(金) 00:24:09 ID:dtKcQw6y
過去を報告する書類が揃いました。
687名無し行進曲:2009/05/08(金) 01:35:08 ID:q41dx4zN
>>686
名前伏せて話の概要を
688名無し行進曲:2009/05/08(金) 02:18:36 ID:6jii4zOr
中学、高校、一般でピットが良いのはどこだろう?

とくに一般のが知りたいです。
689名無し行進曲:2009/05/08(金) 11:07:17 ID:eKP5CRXB
中学 綾北
高校 仁愛
一般 愛町
690名無し行進曲:2009/05/08(金) 13:14:30 ID:q41dx4zN
ピット含め打楽器は
愛町>>>超えられない壁>>>ルネバン
691名無し行進曲:2009/05/08(金) 14:00:17 ID:JSsobyjt
>>689
その3つの団体はどんな人が教えてるんですか?
692名無し行進曲:2009/05/08(金) 15:55:20 ID:F1NNCxEG
すみません、教えてくださいm(_ _)m
また今年も、マーチングオンステージ埼玉って春日部市でありますか?
それはいつで、中学高校はどこが出るでしょうか?
宜しくお願いします。
693名無し行進曲:2009/05/08(金) 17:06:36 ID:VVIoJi0u
マーチングオンステージさいたまは今年も春日部市民文化会館です。5月10日の日曜日で出演校はわかりませんが去年よりも多いそうです。開場はたしか12時半だったと思います。
694名無し行進曲:2009/05/08(金) 18:02:28 ID:eKP5CRXB
>>690

綾北 不明
仁愛 K山U一
愛町 K山U一 愛町からDCI行った人

695名無し行進曲:2009/05/08(金) 18:41:52 ID:F1NNCxEG
>>693さん、ありがとうございましたm(_ _)m
696名無し行進曲:2009/05/08(金) 20:56:55 ID:dtKcQw6y
指導に行ってるとウソをついてたな
697名無し行進曲:2009/05/10(日) 11:53:05 ID:OohQGEpW
愛町の人ってセンターの人?
698名無し行進曲:2009/05/15(金) 10:47:24 ID:k4PN0fmF
あげ
699名無し行進曲:2009/05/15(金) 12:35:38 ID:ehTHqyRA
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
700名無し行進曲:2009/05/21(木) 03:13:26 ID:JIoZYiDk
綾北にも愛町が指導行ってるんだってね
701名無し行進曲:2009/05/28(木) 15:31:31 ID:JiIaQ/Bz
ジェラシー
702名無し行進曲:2009/05/29(金) 15:32:22 ID:2JDUmEoT
ねぇねぇ、elfって?
703名無し行進曲:2009/05/29(金) 22:36:39 ID:nNuRJx0c
704名無し行進曲:2009/05/31(日) 14:53:31 ID:dHj6yoDG
新潟県の一般マーチングバンド「上越ブレ●ブバッ●ングホ●ス(JB●H)」のメンバーA(仮称)は、
広報やメンバーの体調管理を中心に、JB●Hに大きく貢献していた。
仕事の関係上やむを得ず休団した昨年度も、スタッフとしてメンバーの活動を裏から常にサポートし続けた。
そんなAがメンバーとして復帰しようという今年度、
団員の模範となるべき代表B(仮称)の我侭極まりないこの一言
「え〜、俺Aがいるならやりたくない」で一方的に追放される。
Aは代表Bと音楽面での意見の衝突が多く、Bは代表という絶対的立場を利用した。
退団させられた以上何も意見を通せないAだが、
団を思う気持ちから個人の意見を抑え、その後も広報などで貢献し続けた。
しかし、代表Bや幹部C(仮称)は更に、ネットの匿名サイトなどで出始めていたJB●Hへの批判を、
「これはAが書いたに違いない」と、何の根拠もなく犯人に仕立て上げ、団の中にそれを広めていった。
さらには、メンバーの一部から上がった「やっぱりAさんに戻ってきてほしい」
「Aが何をしたというのか」という掲示板での声も、「Aの自作自演だ」と決め付け無視した。
団を家族の様に慕い、いつかの復帰を望んでいたAも、この噂に愕然とした。
精神的に大きなショックを受けたAはパニック障害という病気を発症し、
就労どころか外出さえも困難な状態に追い込まれた。
その後もCからの度重なるいやがらせや風評により追い込まれたAは
鬱病を併発し、自殺未遂にまで及んでしまった。
こんな非人道的な団体・人間が、一人の人間の人生を狂わせておいて、
今ものうのうと音楽活動をしている。Aの同僚・友人として、こんな状況は許せない。

工作員と呼んでもらっても構わない。スレ違いで本当に申し訳ないが、
少しでも多くの人にこの事実を知って頂きたく、こちらに書き込ませてもらう。
705名無し行進曲:2009/06/06(土) 09:39:46 ID:KFBBUMC2
JBBHはもともときらいだ。

あいつら大会の時とか無茶苦茶態度でかくて本当うぜ。
吹連支部で銅賞レベルのくせしてwwww

こいつら今年ジャパンカップ出るらしいね。
耳障りだし消えてほしいんだけど。萎えるわ。
706名無し行進曲:2009/06/08(月) 13:26:50 ID:BxwARSxK
ジャパンカップでの演奏楽しみですね。
707名無し行進曲:2009/06/12(金) 08:57:31 ID:nSBTHfXw
東フェニが人数減少により現在は厳しい状況になっている。
理由はわからないが人数減少は全国大会を目指すにあたってかなり痛い。

ロビンズやスカウツは大丈夫なのだろうか?
インスパは復活してきたのだろうか?
708名無し行進曲:2009/06/12(金) 21:54:48 ID:c6P3MYiD
>>707
全盛期に比べたら減ったかもしれないけど
チェリーとかと比較すると恵まれてるよね。
709名無し行進曲:2009/06/13(土) 13:57:52 ID:KbrH0KY4
チェリーとか…

沈…
710名無し行進曲:2009/06/14(日) 18:05:16 ID:yMB1Vc+m
ソニックは増えてるらしい
711名無し行進曲:2009/06/14(日) 20:35:41 ID:ZCCa0fd4
関東のマーチングやってる某学校だけど
マーチング嫌いすぎる。

あんなののどこが楽しいの?
712名無し行進曲:2009/06/14(日) 20:50:35 ID:TriT2u8W
>>711残念だがスレ違い
他へ行ってくれ

そして嫌ならばやめろ
713名無し行進曲:2009/06/18(木) 10:55:13 ID:aAQu16u9
埼玉の一般バンドには盛り上がってほしい
714名無し行進曲:2009/06/18(木) 19:38:43 ID:W1fe9Q5W
ジェネシス頑張れ
715名無し行進曲:2009/06/20(土) 07:49:52 ID:9vmsN8E2
関東の小編成と関西の小編成ではどっちがレベル高い?
716名無し行進曲:2009/06/20(土) 09:19:53 ID:iVRVKXWV
ジェネシスはなんか最高地点を全国大会にあわせて練習してたっていう演技だったな…
関東大会抜けてればいい結果出てたと思う
717名無し行進曲:2009/06/20(土) 10:11:33 ID:bYyD5vrF
>>716
そういうところが、ダメなんじゃない?
それは、絶対に確実に全国大会に出られるレベルの団体がやる事。

というか、「もしもあと1〜2ヶ月あったら」と言い訳したい、地区大会落ちの団体なんて沢山あるだろ。
718名無し行進曲:2009/06/20(土) 15:17:46 ID:ySp61bbh
>>716
全国狙い?なに余裕ぶっこいてんですかって感じ
719名無し行進曲:2009/06/20(土) 21:29:54 ID:JT4HLTyX
そうだな、
高校の部など、結果的に全国1位の湘南台高校といえども、
関東大会突破の為に全力で必死でやっていたのですからね。
それはもう涙ぐましいほどの努力でした。
彼ら高校生の爪のアカでも煎じて飲めば?
720名無し行進曲:2009/06/20(土) 22:32:38 ID:Cv/lj41d
>>719

どうしたんですか?

ジェネシスがそんな練習してたなんて誰も言ってないんだけど…(笑)
「全国に合わせた」っていうのは>>716の評価にしかすぎないんだから、
勝手におかしなこと言わないようにね^^;

あと、湘南台だけではなく大会に出てるバンドはどこも努力はしていますからね。
そのへん勘違いしないように。
721名無し行進曲:2009/06/21(日) 15:22:53 ID:TJCFceoG
>>719
どんだけ努力したか知ってるって事は湘南台関係者の書き込みかよ(笑)
722名無し行進曲:2009/06/22(月) 13:02:32 ID:0GqOUOJp
>>719
痛過ぎる

誰か教えてやれよ〜!
723名無し行進曲:2009/06/22(月) 18:34:38 ID:bbmyWdEF
湘南台も去年は関東大会で苦労したかもだけど、
今年は昨年のGP校という実績で全国行きの切符は確定だね。
支部としても、再びGP旗を持ち帰ってくれそうな湘南台落をせないし。
724名無し行進曲:2009/06/22(月) 20:10:54 ID:C9P9/BT4
ほらまた痛いのが沸いちゃったww
725名無し行進曲:2009/06/22(月) 21:57:44 ID:4q2vsh3D
湘南台がイタイとはいっても、実際にどこも関東では勝てないのだからしょうがないwww。
数年もすれば湘南台の勢いにも、かげりが見えてくるだろうから、生暖かく見守ろうと思う。
726名無し行進曲:2009/06/22(月) 23:25:22 ID:k7lxzz1R
ロビンズ、湘南台、綾北、今の神奈川は勢いがあるな
727名無し行進曲:2009/06/23(火) 02:13:38 ID:JMMjBMMP
>>723
むしろなぜ栄が毎年毎年関東抜けられるのかがわからない
栄は落ちてかわりに星野やかえつが全国いってほしい
728名無し行進曲:2009/06/23(火) 07:22:10 ID:bSrRMIBR
727>>
2007年なんか、かえつがいい演技をしていたが結局は四位で落ちたし…
なんかおかしいんだよね…
729名無し行進曲:2009/06/23(火) 08:00:10 ID:KpxxBnbR
>>727
何故星野
730名無し行進曲:2009/06/23(火) 08:41:03 ID:YbOnTuf3
でも去年の星野のショーは全国ででもそこそこ、いい線行きそうなショーだった気もする。


2007年は栄は関東をトップで抜けたんだよね。
それで全国で銀。
731名無し行進曲:2009/06/23(火) 12:35:30 ID:91HfLdpt
星野や栄は無難なレベルのShowを無難にこなしてるから、無難な評価になる。

だから星野は関東落ちだし、栄は全国であまりいい成績を残せないのでは?
732名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:31:37 ID:PZBejE/l
それじゃ、なぜ2005年の33回大会では、
無難なレベルのショウを無難にこなした埼玉栄がグランプリを取れたんだ?
あの時は無難な演技演奏ではなかったのか?
733名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:36:58 ID:cEAGhygj
栄は毎年洗練されていると思う。

どのバンドも無難にこなそうなんて思ってないのでは
734名無し行進曲:2009/06/23(火) 15:25:46 ID:91HfLdpt
>>732

あれはマグレだったと指導関係者から聞いた。次の年は勝てないとわかっていたみたいだよ。

735名無し行進曲:2009/06/23(火) 16:50:37 ID:JMMjBMMP
>>731
なにを以て無難といってるのかわからんが、星野は無難なんかじゃないぞ
736名無し行進曲:2009/06/23(火) 16:57:56 ID:Y3OZs7ye
栄がグランプリ取った時は選曲がかなりよかった。
毎回大ポカしてたガードもミスらしいミスなかったし。
737名無し行進曲:2009/06/24(水) 15:23:01 ID:eiwRtrW1
私はむしろ、35回大会のグランプリが湘南台ではなかったことの方が不思議で。
構成も完成度も湘南台の方がかなり良かったのだから、グランプリをとっていれば昨年36回大会のグランプリと併せて2年連続となり、
名実ともに高校チャンピオンとして、今年の37回大会では招待演奏だったのに。

もうひとつあり得た歴史として、33回大会で埼玉栄がグランプリではなかったら、天理がグランプリとなり、
翌年34回大会の天理グランプリと併せて35回大会では天理が招待演奏となっていたハズで、
やはり35回大会では湘南台がグランプリ、翌年(つまり昨年の36回大会)もグランプリだったから、
結局、今年の37回大会では湘南台が招待演奏となるハズだったのだよな。
歴史は分からんものです。
で、何を言いたいかと言うと、埼玉栄は、紛らわしいことをしないで、ということです。
738名無し行進曲:2009/06/24(水) 15:47:31 ID:9nfIiOQ1
>>737
歴史にたらればは無い
と言いつつも言いたくなってしまうが人の性
739名無し行進曲:2009/06/24(水) 16:00:32 ID:q1EzyWI3
>>737

まぁ…仕方ないよね〜

何が起こるかわからないのが高校の部だよね〜
740名無し行進曲:2009/06/24(水) 18:45:56 ID:YZqczcSW
終わったことに
「もしも話」をしても、意味ないよ。

例え>>737 言うようにグランプリが違った学校だったら
翌年のグランプリも違ってたかも知れない。
741名無し行進曲:2009/06/25(木) 16:04:02 ID:+tLpwY/J
もう大会曲も決まったよね?
湘南台がなにやるか気になる…
742名無し行進曲:2009/06/26(金) 16:52:10 ID:hOkwpvVl
ブラームス
743名無し行進曲:2009/06/26(金) 17:44:04 ID:RZjohDbT
今年もクラシック路線か…
744名無し行進曲:2009/06/26(金) 18:00:47 ID:vwxk3xjN
クラシックで勢いのある湘南台がクラシック以外をやる理由がない
745名無し行進曲:2009/06/26(金) 18:16:09 ID:75j/OGxN
じゃあ、ショータイトルは「B3」か!?
746名無し行進曲:2009/06/26(金) 21:14:58 ID:0zg025df
バル○トーク
747名無し行進曲:2009/06/26(金) 21:55:55 ID:Xtf5aODk
ビートルズ
748名無し行進曲:2009/06/26(金) 22:45:39 ID:iyxXUTQI
>>746
○に何が入るか気になるw
749名無し行進曲:2009/06/27(土) 07:11:21 ID:ZoDHad4q
バル☆トーク
750名無し行進曲:2009/06/27(土) 20:58:20 ID:A397nr2i
かえつはなにやるでちゅか?
751名無し行進曲:2009/06/28(日) 22:58:37 ID:Oso/aWiy
かえつ中編成て本当?
752名無し行進曲:2009/06/29(月) 20:53:51 ID:1SkhdtbJ
>>751
いやぎりぎり大編成って聞いた
753名無し行進曲:2009/06/30(火) 01:35:52 ID:T5kAYiqP
俺はギリギリ小編成って聞いたが
754名無し行進曲:2009/06/30(火) 13:48:42 ID:GLp0/LLe
>>743

「かえつが小編成」って、ソースは?
755名無し行進曲:2009/07/01(水) 07:30:10 ID:Bb/fFBkP
かえつは学校側が高校からあまり人をとってくれなくなったせいでメンバーが少ないって聞いたぞ

当の学校は数年前に出来たばかりのサッカー部(笑)に力を注いでいるとか
756名無し行進曲:2009/07/01(水) 07:48:58 ID:8wK/lR/0
かえつは中編成になってフリー枠取って全国行った方がいい結果出しそう…
757名無し行進曲:2009/07/01(水) 09:08:09 ID:nb5Sp9KO
>>754
ダメだ突っ込まざるをえない
758名無し行進曲:2009/07/01(水) 14:29:34 ID:5r6beIeY
>>755のIDがすごいな
Bb/fってことはテナーバストロかなんかか
759名無し行進曲:2009/07/01(水) 15:53:46 ID:D8LiJ34l
テナーバストロって何の事?(笑)
中途半端な知識で書くのは止めましょう。
760名無し行進曲:2009/07/01(水) 19:08:47 ID:+ssPqCTl
>>759

中途半端はお前だよ。

テナーバストロンボーンも知らんのかいww
761名無し行進曲:2009/07/01(水) 21:12:07 ID:D8LiJ34l
だから中途半端だって言ってるんだよ。お前もかよ?
テナーバストロンボーンの事を「テナーバストロ」なんて言い方するやつは居ないと言いたいだけなんだが。
ってか、先に挙げ足とったおれが悪かった。
くだらない話題だからこれ以上説明させないでくれ。頼むから。
762名無し行進曲:2009/07/01(水) 21:25:17 ID:+ssPqCTl
そうすねww

日本語がお互い不自由だったようでww

ちなみにオレの周りにはテナーバストロって言うやつはいたけどな。

ローカルかも知らんが。
さて、これで終了でよいかね。
次の話題に行きますか。
763名無し行進曲:2009/07/01(水) 21:33:31 ID:5r6beIeY
>>759
テナーバスってだけ書いても、マーチングバンドではスライドトロンボーンについて詳しくない人もいるから、
わかりやすくテナーバストロって書きますた。
トロンボーン吹きじゃないからよくわからんが、一般的にはなんて略すの?
764名無し行進曲:2009/07/01(水) 22:16:06 ID:VVny05sr
ここはトロンボーンスレか?
765名無し行進曲:2009/07/02(木) 02:57:28 ID:DMp4Nfsg
種類別にテナー、テナーバス、バストロ。
766名無し行進曲:2009/07/02(木) 11:57:12 ID:q/OAhg8K
スカトロもな
767名無し行進曲:2009/07/02(木) 22:44:51 ID:ByMnSVv9
ネギトロも忘れちゃいかん
768名無し行進曲:2009/07/03(金) 01:59:30 ID:97xeOZNo
となりのとトロはかわいい
769名無し行進曲:2009/07/03(金) 13:21:47 ID:UetmFMT/
東京の地下鉄のことだっけ?
770名無し行進曲:2009/07/03(金) 15:36:19 ID:97xeOZNo
大将!大トロひとつ!
771名無し行進曲:2009/07/03(金) 16:42:40 ID:jDsU4uL/
お前らくだらないよ。


ネギマはだめなのか
772名無し行進曲:2009/07/03(金) 17:45:33 ID:UetmFMT/
>>771
アニヲタ乙
773名無し行進曲:2009/07/03(金) 18:21:47 ID:EvhpZb1g
もういいから話を戻しなさいww
774名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:03:47 ID:4RQrzKWd
高校有力校の、特徴というかアピールポイントを教えてください。
湘南台
埼玉栄
かえつ
関東学院
星野
西武台
市立柏
鵠沼
鎌倉女子
東京実業
大洗
そのほか…
775名無し行進曲:2009/07/04(土) 07:25:01 ID:UWY3mF15
\30,000出したら考えてやる
776名無し行進曲:2009/07/04(土) 09:08:57 ID:dYMKU/AP
たけぇよ!

2,000円出したら考えてやる
777名無し行進曲:2009/07/04(土) 09:32:33 ID:AncFcLZL
俺なら1500円でいいぜ
778名無し行進曲:2009/07/04(土) 13:48:12 ID:AncFcLZL
>>774
ふざけてばっかもつまらんからマジレス

湘南台…
アルト以下のサウンドが充実してて、アンサンブルはかなりいい感じ。バッテリーはまだまだ下手。ガードもやぼったい。ショーは割とシャレてるけど毎回同じパターンだから若干マンネリ感が否めない

栄…
ここの売りはピットなんじゃね?上手いとかよりも面白い。ブラスやMMも5年くらい前から綺麗になってきたね。ショーは個人的には嫌ry

かえつ…
エンターテイメントなショーをやらせたらピカイチ!
迫力は弱いけど小技やビジュアルで魅せる団体。昔のダークなイメージはもうないね。

関学
冷静なショー作りでカチッと決めてくる。
部員減で色々ピンチらしい。頑張れーまた全国来いよ!

西武台
部員増えてもう上位団体との差はあまりない希ガス。
ちゃんとしたイントラとアレンジャーがつけば全国も近い。

星野
個人的に一番応援してる団体。毎年いいショーしてるのに、枠の少なさに泣く。
技術はいまいちのびないなぁ…ガードは去年から色気が出てきていい感じ。勉強ばっかしてないでもっと熱くなれよ!
779名無し行進曲:2009/07/06(月) 11:19:19 ID:QReTCG22
俺も星野にはがんばってもらいたいな。
780名無し行進曲:2009/07/07(火) 18:21:30 ID:iG0DddGG
age
781名無し行進曲:2009/07/07(火) 20:37:21 ID:m3OWjll0
774
栄のMMは昔のほうがいいべ(爆)
ブラスはよくなったと思うけどねwww
782名無し行進曲:2009/07/08(水) 22:45:16 ID:/IFWhH5d
高校ってブラス上手いところあんまりないよね
一般は最近ブラスに力入れる団体増えて全国的にブラスのレベルが上がってる気がする
783名無し行進曲:2009/07/08(水) 23:46:02 ID:EEseFt8H
全体的に、動きや演出よりも、音楽に比重を置くようになってきたよね。
極端な例が湘南台か。
一般は確かに音楽のレベルがグッと上がったように思う。
それに対して、高校は逆行してるような。一昔前の西原とか良かったけどな。
中学も、急激に良くなったよね。
784名無し行進曲:2009/07/09(木) 01:22:37 ID:2aLt2Ysd
>>783
逆行じゃなくて成長が止まってるんだよ
785名無し行進曲:2009/07/09(木) 05:57:05 ID:X++rbPxN
音楽のレベルがあがったのは吹連組の移籍も影響あるよ。
MMとかビジュアル重視じゃ全国行くの大変になってきてるし。
786名無し行進曲:2009/07/09(木) 05:57:56 ID:X++rbPxN
あ、一般の話か。
すまん。
787名無し行進曲:2009/07/09(木) 08:00:00 ID:TIzsRLFF
>>784
止まってるか??
高校は湘南台以外は、一昔の方が上手かったと思うぞ?
だから>>783に同意。

>>785
影響、無いとは言わないが、ほぼ関係無いんじゃない?
だって、移籍組で結果出した団体ってどこかあったっけ??
審査員ウケしそうな吹奏楽ぽいサウンドと、カチカチのMMは確かに武器だけど、
それ以外は、ね・・。
一般には関係無いか。中学なんかは、かつての春日部みたいな音の影響受けてるんだろうね。
788名無し行進曲:2009/07/09(木) 11:29:36 ID:X++rbPxN
>>787

柏とか?
実際音だけで上位に入って、次の年は全国行ったからね。

柏の出現がここ数年の「やっぱり音やんなきゃ」につながってると思う。
栄も実際高速ドリルを控えるようになったし、関東学院、かえつもオリジ
ナリティを出しつつ、音楽に対してもウエイトを置きだしたと思ってる。
農大2も去年から参戦してかなり上位に来てるからマー協組もさらに気は
抜けなくなってるよな。
789名無し行進曲:2009/07/09(木) 20:29:34 ID:0k79io2e
関東学院はカルメンとガイーヌの頃の方が音良くない?
790名無し行進曲:2009/07/10(金) 02:19:24 ID:zBN6zZxE
>>788
農大2高のM協エントリーって去年だけじゃないの?
3出とかで暇な年だけのスポット参戦…
一昨年はパレコンに出てたよね?
791名無し行進曲:2009/07/10(金) 10:23:58 ID:a5RMDxVk
やっぱ上手いブラスの先駆けはルネバンかな?
ノウティカの年に飛躍的に上達した気がする。
その後にロビが上手くなってきて高校では湘南台が頭角を表し始めて最近愛町も上手くなってきた気がす

みなさんの意見はどうですか?
792名無し行進曲:2009/07/10(金) 13:22:14 ID:gh5NErva
ブラスがうまいといえばせいk

・・・おや?誰か来たみたいだうわやめろ
793名無し行進曲:2009/07/11(土) 08:18:32 ID:Ct2Z6UEl
>>791

ルネのブラスはノウティカを頂点に低迷してきていると思う。
得に招待演技はひどかった。
ルネの復活を願う
794名無し行進曲:2009/07/11(土) 11:00:21 ID:dnmL8h0v
去年のルネにはがっかり
ロビのが上だろと思った
795名無し行進曲:2009/07/11(土) 14:15:10 ID:zA1jC6la
特に頭の和音外したトランペット(HiB♭)

ガッカリ
796名無し行進曲:2009/07/11(土) 21:35:32 ID:22MgpxoW
>>793
確かに言えてる
でもトライバルはそれなりに良かったと思う
個人的に愛町嫌いだからルネバンには今年再起をかけて頑張って欲しい
もちろんロビにも
797名無し行進曲:2009/07/11(土) 22:11:47 ID:Ct2Z6UEl
>>796

たしかにトライバルはルネ特有の男らしさを表現できていて全体的よかったと思うがブラスにスタミナ不足を感じた。

どうかな?
798名無し行進曲:2009/07/11(土) 22:29:41 ID:22MgpxoW
>>796
確かに
ドリルもなかなかハードだったし・・・
多分あくまでも仮定だけど最近メンバーの世代交代でいろいろ大変なんだろうと思うジュニアから上がってきた人以外もいるだろうし
そういえばようつべにルネバンの動画いくつかアップされてた
799名無し行進曲:2009/07/11(土) 22:53:16 ID:22MgpxoW
安価ミス
>>798
800名無し行進曲:2009/07/12(日) 06:28:07 ID:NAZudI9Z
トライバルは1回目のがよかったと感じるのは私だけ?
801名無し行進曲:2009/07/12(日) 07:49:29 ID:W12IuuP4
>>800 自分もそう思います
802名無し行進曲:2009/07/13(月) 20:03:36 ID:qE8sN2dw
メンバーから聞いたけどメンバー自身も何を表現するのかが伝えられてなかったらしい。
1回目の続きとは言え、衣装が黒→水色に変わり戸惑いがあったらしい
どうゆうコンセプト、ストーリーなのかも分からず難しいドリル、難しい曲を関東辺りまでやったらしい。

まぁ聞いた話ですけどメンバーが可哀相ですよね
803名無し行進曲:2009/07/13(月) 21:09:45 ID:mOivuJnz
日本人と外人の価値観の違いが出たのではないか?
そこが譜面やドリルを外注にすると困る点だな
804名無し行進曲:2009/07/13(月) 21:17:45 ID:aASJyVXo
>>802

スタッフやトップの人間だけでコンセプトやストーリーを決めといて
メンバーはメンバーで特に何も伝えられず出された譜面やコンテを着々とこなしていく…

ほんとに事実ならちょっとつらいなぁ…
805名無し行進曲:2009/07/13(月) 22:09:15 ID:SozCfftu
「メンバーがいかに役割を理解して演技しているか」で順位をつけた審査員M氏は
何も見抜いていなかったわけですね?
806名無し行進曲:2009/07/13(月) 23:15:11 ID:3RwETljJ
>>804
なんだかんだで
そういうバンドはおおそう
807名無し行進曲:2009/07/14(火) 15:25:23 ID:AvRVO6VY
>>802
関東までってことは、全国では理解した上でやってたんだろ
808名無し行進曲:2009/07/14(火) 16:12:25 ID:co0asnPA
関東から全国までに理解し、感情をいれるには期間が短くね?
809名無し行進曲:2009/07/15(水) 12:54:21 ID:FtebYmTw
見ているこちら側に伝わってこない時点でメンバーが理解しているとは思えない。
810名無し行進曲:2009/07/15(水) 23:37:16 ID:mPSO5zbL
そもそもテーマが難しすぎる
愛町は毎年かなりわかりやすい
そこの違いで負けてるのかも
結局審査員も上手いけど何がやりたいのかよく分からないから高得点を付けない
811名無し行進曲:2009/07/16(木) 01:00:27 ID:LTpxqvPD
そもそもルネのテーマタイトルは意味がわからない。

Men of New Era〜新時代の勇者たち〜

これは何を表現したいの?
新時代の勇者って黄色い人間の事?
812名無し行進曲:2009/07/16(木) 11:31:39 ID:UsvBR7Tm
>>811
あのわけわからん透けた人間か
813名無し行進曲:2009/07/16(木) 12:28:11 ID:FUuo7d3Z
あの安っぽい絵は如何なものかと…
814名無し行進曲:2009/07/16(木) 15:05:58 ID:cN7s/qt0
自力でやれないのかな?
815名無し行進曲:2009/07/17(金) 12:33:06 ID:Z5bXK5Pd
結局はブルーのスタッフが作ってるから似るところは沢山あるよね。
2008のDCIでもブルーのドリル、演出で人型が出てきたし、ルネバンの黄色い人型に似てたよ
816名無し行進曲:2009/07/17(金) 13:38:44 ID:h7BPViMr
全体的にはダウニーかスコットが描いてるからすごいものだけどここ最近は消化しきれてない部分が多い。
817名無し行進曲:2009/07/17(金) 14:19:54 ID:pIWLS54/
あの現代音楽みたいな曲(ずいぶん乱暴なくくりだとは分かってますが)、
思い出して口ずさめるようなメロディーが少なくて、選曲的にはマズかったのではないですか?
あの曲、原曲はなんて言うんでしょうか?

それと何度か絶叫というか吼えるように声を出してるところ、
なんと言ってるのかさっぱり分かりません。教えてください。
818名無し行進曲:2009/07/17(金) 21:42:36 ID:xe2NA8sD
>>817
去年のルネのことだよな?

しかしこれからルネバンはどこに向かうんだろうな
このままのスタイルで国内大会だけに留まるのかな
819名無し行進曲:2009/07/17(金) 22:49:51 ID:3XsOL2+9
ルネは国内だけだろうな

ルネはメンバーのDCIへの参加を禁止しているから、海外進出も考えにくい
820名無し行進曲:2009/07/21(火) 10:53:54 ID:B/5MTJdX
昔にDCI行ったことなかったけ?
821名無し行進曲:2009/07/21(火) 15:19:44 ID:8gmxcOjw
ゆとりは読解力ゼロ
822名無し行進曲:2009/07/21(火) 22:20:14 ID:tgBB/II0
そういや実業のコンサート見に行った人いる?
823名無し行進曲:2009/07/24(金) 10:48:07 ID:Wa4NyN+z
今年の一般どこが関東抜けるだろうね?

予想しようぜ

1位通過
ルネ ネーム的に
2位
ロビ 去年以上のshowでもしかしたら1位かも
3位
RK 去年からの勢い的に 
824名無し行進曲:2009/07/24(金) 23:14:16 ID:fVHoJfPg
ついでに一般全国予想も。
1位 愛町
2位 ルネ
3位 ロビ
4位 プライド
5位 グリ
6位 エコーズ
愛町グランプリは鉄板。
昨年度のロビの演技は素晴らしかったがまだまだ宗教の壁は超えられないと読む。
4位は大学生で今勢いがあり、スタッフや環境も良いところからプライド。
グリは構成やガード、ドラムに頑張ってもらいたい。
エコーズは構成やブラスは悪くないがパーカッションと人数が課題かと。
もしかしたら5位と6位は入れ代わるかもと予想。
スカウツはスタッフ入れ替えにより、大会が始まるまでは未知。
だが勢いが落ちてきてるから、復活してきたインスパに負けるなんてことも…?
関東大会、全国大会ともに1位や2位よりも3位から6位あたりの順位がおもしろくなりそうだ。
825名無し行進曲:2009/07/24(金) 23:46:17 ID:JGR9FCFe
じゃあ、高校もしてみない?

つーことで自分から
1位 栄
2007の再来で
2位 湘南台
ブラスが強い分パーカスが目立たないのが惜しい
3位 関東学院
去年のリベンジで
4位 かえつ
関東ではまだ順位が一番下かな
826名無し行進曲:2009/07/25(土) 13:26:53 ID:iXp+l8zP
一般の全国
グランプリ
愛町
2位
ルネ
ここいらの順位は変わらん希ガス
3位
POS
4位
グリフォン
5位
インスパ
6位
エコーズ

やっぱり関東が大接戦でロビが、いまいちばん勢いのあるプライド
と去年のリベンジを果たしたいインスパにくわれると見た。
全国だと、G管のマー協でのハードルの高さが出ると思う。
エコーズの去年のショーは結構好み今年も頑張ってくれ
827名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:40:04 ID:TExmKpTm
グランプリ
愛町

二位
ロビンズ

三位
ルネバン

四位
インスパ


関東では一位がルネバンだが、全国でまさかの大逆転希望

そして、危機感を感じ始めたスカウツが力を付けなおして関東4位通過
プライドは二年連続出場ならず
インスパはそろそろ来てもいいかな?


小編成はジェネシスが本気を出して小編成最優秀


まぁ予想ははずれるな
828名無し行進曲:2009/07/25(土) 17:09:22 ID:Rrro6nzB
小編成の最優秀はGENESISではなくTokyoPhoenixだろ
829名無し行進曲:2009/07/25(土) 21:21:01 ID:CadLjrya
今まで結構全国大会見てて・・・

歳のせいかやっぱインスパと東フェニがいないと全国って感じがしないんだよねぇ・・・

去年の大会も見にいって、創価とか天理とかロビンズすげwって思ったけど
大会の流れ的に対してなんか物足りないなぁwって思いながら帰りの新幹線に乗ってた・・・

だからまたあの2つの団体には全国に帰ってきてほしいね


・・・って思ったりして☆

今の中学生高校生にはこの気持ち解らないだろうな・・・
830829:2009/07/25(土) 21:25:20 ID:CadLjrya
大会の流れ的に対して×

大会の流れに対して ○

・・・失礼
831名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:08:34 ID:wnkoGW6B
去年の一般小編成見応えあったよね
あまり見ない顔ぶれだったキガス
832名無し行進曲:2009/07/25(土) 22:36:56 ID:VG3NxT6u
そういやジャパンカップってどこが出るの?
833名無し行進曲:2009/07/26(日) 22:58:49 ID:U+ZdxJ1L
埼玉県大会に吹連の浦和学院が出場するらしい。
834名無し行進曲:2009/07/27(月) 15:06:53 ID:4q9JO6nP
>>831
関東以外のバンドがおもしろかったね
835名無し行進曲:2009/07/27(月) 19:22:12 ID:6QqVv67K
浦学上手いですからね!
かえつが中編成で行くとしたら4位いくんじゃないでしょうか!?
836sage:2009/07/28(火) 00:47:43 ID:o3d85Ywz
浦学うまいか?
837名無し行進曲:2009/07/28(火) 01:45:36 ID:t3Prm0jk
関東くる前に埼玉大会抜けられるの?浦学。
栄と星野いるけど…。

音だけじゃだめなのは市柏や農二でわかってるでしょ〜?
838名無し行進曲:2009/07/28(火) 22:03:27 ID:WjPmHFJ+
そういえば浦学はジャパンカップで8位をとりましたよ!
それに浦学は音というより動きに力をいれてるように感じるし
睡蓮見てても一糸乱れずきれいなフォーメーションだったし
自分は睡蓮だけじゃもったいないと思う演技でしたよ

いちかしだって2006年に全国経験あるし浦学だって可能性はあるとおもいますよ
839名無し行進曲:2009/07/28(火) 22:23:20 ID:sq2o6vXC
838>>
市立柏が全国行けたのはかえつが嘉悦女子からかえつ有明になって、失敗したからたまたま行けたんだよ
今は湘南台・関学・栄・かえつの四強がいるんだから無理だと思う

しかも、かえつが中編成だとしてもフリー枠を持って行かれる可能性大だから…


まぁ頑張って
840名無し行進曲:2009/07/29(水) 02:48:21 ID:NH/JyYBm
JCで8位じゃ無理だよ。
その時見てたが、しょせん睡蓮組だなという印象。
その一度行った柏も最近は上積みがなく全国に行けてない。

JCでせめて5位以上じゃないと全国は難しいよ。
関東の団体ばかりしか出てないからね。
841名無し行進曲:2009/07/29(水) 22:17:05 ID:rBRaSnPQ
浦学のステドリ見たが全然M協でも通用するでしょ
842名無し行進曲:2009/07/29(水) 22:28:30 ID:tho1GPZ6
ステドリ(笑)
843名無し行進曲:2009/07/29(水) 22:45:44 ID:NH/JyYBm
ステドリじゃあ判断できないよ。
844名無し行進曲:2009/07/31(金) 10:08:47 ID:amujwQK+
あげ
845名無し行進曲:2009/07/31(金) 20:02:07 ID:X6WS9ND6
噂では睡蓮のフォーメーションやるとか。
846名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:15:46 ID:+ij06NVk
そういえば先週浦和のでかい公園でインスパ、東フェニ、ルネバンjrともう一団体練習してた。
847名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:51:18 ID:Ghg4PAEo
一般のバッテリーラインの話しようぜ!
848名無し行進曲:2009/07/31(金) 23:00:59 ID:hS7dzB3t
>>847

愛町が一番

                         完
849名無し行進曲:2009/08/01(土) 00:19:17 ID:ZeTm4ItC
>>846
ソニックかジェネじゃない?
ていうかインスパも秋まで来てるの?
850名無し行進曲:2009/08/01(土) 10:39:00 ID:BFhrdft6
>>832
<高校マーチングバンド部門>
京華学園女子マーチングバンド
富田学園吹奏楽部
千葉敬愛高等学校吹奏楽部
聖徳大学附属中学校高等学校マーチングバンド
埼玉栄中学高等学校マーチングバンド
かえつ有明中・高等学校マーチングバンド
関東学院マーチングバンド
神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部 White Shooting Stars
鵠沼高等学校
淑徳中・高等学校
東京実業高等学校Phoenix Regiment Drum&Bugle corps
浜松市立高等学校マーチングバンド”Scarlet Rose”

<ジュニアマーチングバンド小学生部門>
THE YOKOHANA LITTLE WINGS Drum&Brass Corps
横浜市立小坪小学校金管バンド BLUE ROBINS
横浜市立永野小学校マーチングバンド
江東区立第七砂町小学校
前橋市立細井小学校マーチングバンドクラブ
851名無し行進曲:2009/08/01(土) 10:40:08 ID:BFhrdft6
>>832 続き
<ジュニアマーチングバンド中学生部門>
さいたま市立川通中学校
埼玉県立越谷市立中央中学校
春日部市立豊野中学校吹奏楽部
足利ジュニアマーチングバンド Southern Cross
座間市少女マーチングバンド
野田市立南部中学校吹奏楽部
RHK準青年部マーチングバンド
長野県上伊那郡辰野町立辰野中学校吹奏楽部
綾瀬市立綾北中学校
横浜市立潮田中学校

<シニアマーチングバンド部門>
Cycle
Sprit of Stars
さつきドリーマーズ
Joetsu Brave Bucking Horse

<シニアドラムコー部門>
創価ルネサンスバンガード
GENESIS
Sonic Lancers Drum&Bugle Corps
創価大学 Pride of SOKA Drum&Brass Corps
Tokyo Phoenix Drum&Bugle Corps

顔ぶれ見ての感想を待ってるよ。
852名無し行進曲:2009/08/02(日) 09:54:19 ID:KlTEs5mf
はぁ
853名無し行進曲:2009/08/02(日) 16:17:41 ID:ldTTigoU
関東のマーチングコンテストって何日に行われますか?
854名無し行進曲:2009/08/02(日) 16:20:38 ID:ldTTigoU
>>853

> 関東のマーチングコンテストって何日に行われますか?
855名無し行進曲:2009/08/02(日) 17:17:09 ID:hjewuRsd
>>853

吹連
東関東支部 10/4(日) ひたちなか市総合運動公園総合体育館
西関東支部 10/4(日) 群馬県総合スポーツセンターぐんまアリーナ

マ協
マーチングバンド・バトントワーリング関東大会
日程:11月7日(土)・8日(日)
会場:さいたまスーパーアリーナ
856名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:43:45 ID:3HVUU74w
そういえば今年全国行きそうな中学校ってどこだろう?
去年、金賞とったのに全国いけなかった学校結構あったよね〜
川通とかRHKとか足立区第十四とか〜〜

なんか川通とか初めて金とったから気合はいってそう
中央とかは顧問変わったから違う意味で頑張ってそうじゃない?
春日部は銀だったし中央の先生いったからね〜
857名無し行進曲:2009/08/02(日) 19:47:14 ID:C5hvmVgQ
>>856
中学生関係はスレ違いでは?
858名無し行進曲:2009/08/02(日) 21:34:41 ID:3u+rcSJE
>857
なんで??
関東中学スレも確かにあるけど、べつにここでもスレ違いではないだろ。
859名無し行進曲:2009/08/03(月) 00:37:52 ID:vxW8qV02
餓鬼ウゼー
860ごろー:2009/08/03(月) 22:25:50 ID:V7TzLPea
埼玉に浦学出るって本当ですかね?
861名無し行進曲:2009/08/04(火) 22:15:52 ID:UzXzoj7N
>>860
ほんと

それについて自分も詳細が知りたい。
862名無し行進曲:2009/08/05(水) 18:58:07 ID:rqnIQkt6
リアルだって(・ω・)
863名無し行進曲:2009/08/05(水) 19:01:53 ID:Ad5wGtOi
>>856
別にいいんだけど関東中学スレにも同じ書き込みすんなよ。
864名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:32:44 ID:69pi74bz
>>856
マルチですね、わかります
865名無し行進曲:2009/08/05(水) 22:30:25 ID:iHA9zGlG
浦学は吹連の規定課題をやるみたいな噂があるが・・・
どんなに頑張っても吹連は吹連
県でおちるにきまってら
866名無し行進曲:2009/08/05(水) 23:13:37 ID:tsVfZAiJ
>>865
でも農二は去年関学に続く関東5位だよね
吹連あなどれんよ・・・

やっぱ最近の採点基準は音重視なのだろうか・・・
867名無し行進曲:2009/08/06(木) 10:21:51 ID:eY5phkkA
栄はどう?
868名無し行進曲:2009/08/06(木) 13:54:30 ID:e/Nmxinx
農二より断然音がいいはずの柏は7位ですが。
ちゃんとしたスタッフ連れてきてM協向きのショー作らないと無理。
869名無し行進曲:2009/08/06(木) 16:14:35 ID:auHIUceT
昨年に関していえば音は農2のが全然よかった。
あくまでもマーチングとしてだが。
それであの順位だと思われ。
ビジュアル的には大差ないかな。
M協向きに作るのはどちらも厳しいかと思うけどなぁ。
50人でステージなら音がいいのはもちろん柏だと思うよ。
870名無し行進曲:2009/08/07(金) 18:04:34 ID:ISeuHI5T
なんで栄っていつも関東大会であんなに順位がいいんだ?

個人的には関学やかえつの方がうまいと思ったんだが…
871名無し行進曲:2009/08/07(金) 20:49:49 ID:5E0/GmBD
>>870 はげど
特に一昨年の栄が1位通過したのには驚いた
でも全国じゃまさかのシルバー
872名無し行進曲:2009/08/08(土) 00:03:55 ID:SoOdzOHK
ロリコン?
873名無し行進曲:2009/08/08(土) 00:50:23 ID:oVUe6KRq
話飛ぶんだけどルネバンもう4曲全部通ってるらしい
874名無し行進曲:2009/08/08(土) 22:15:40 ID:z/mTyGTx
ルネはいつもそんなもんでしょう?
875名無し行進曲:2009/08/08(土) 22:27:17 ID:oVUe6KRq
去年はJC直前だったらしい
876名無し行進曲:2009/08/08(土) 22:42:58 ID:7nGvW0Z4
いやいや、曲なんか全然通ってませんから
ドリルも最近やっと全部揃ったところですから

出来上がるのはJCギリギリですね
877名無し行進曲:2009/08/08(土) 23:22:04 ID:oVUe6KRq
メンバーの友人にランスルーはしてないけどドリルと曲は途切れ途切れで最後まで通ってるって聞いた
878名無し行進曲:2009/08/11(火) 17:07:23 ID:quW8oRFn
でも今年は去年より期待できるかも
ブラスクルーズ聞いた限りはね
879名無し行進曲:2009/08/12(水) 22:01:38 ID:Egrtn8BQ
今年の関東大会の頃に新型インフルエンザが発生した学校はどうするんだろう?。
湘南台や埼玉栄も、かえつも関東学院も、やっぱりみんなマスクして出演するんだろうな。
もしかしたらどこかの行政機関か保健機関からストップがかかるのだろうか。
もし出演辞退するところが多く出れば、市立柏や星野が代わりに全国行くのかな?。
西武台や東京農大2にもチャンスが・・・って、あるわけないよね。
うん、結論としては、いつもの顔ぶれが這ってでも出演して全国切符を持って行ってしまうんだろうね。
ちょっと悩んでましたが解決しました。ありがとうございました。よし!
880名無し行進曲:2009/08/12(水) 22:54:11 ID:1dVMR9fC
>>879
自己解決したところ悪いけど、
そういう学校は出場停止になるから這ってでることは不可能だ、よーん
881名無し行進曲:2009/08/12(水) 22:56:54 ID:OG0t9Sn6
まずあり得ないだろうけど、大会自体が中止なんてことも。7月のが中止になったように。
882名無し行進曲:2009/08/16(日) 07:34:18 ID:tO2uCOmX
市川西って関東でしたっけ?
883名無し行進曲:2009/08/16(日) 21:31:30 ID:J/pwXEo+
>>873
なぜ今年のルネバンが4曲構成だって知ってるの?
884名無し行進曲:2009/08/16(日) 22:00:40 ID:BIH4bpsP
>>883

書いてあるようにメンバーの友人に聞いた
885名無し行進曲:2009/08/18(火) 20:20:28 ID:Kar2nH2O
ルネバンはもう落ち目だな
886名無し行進曲:2009/08/18(火) 21:27:47 ID:R5ePuaCJ
俺もルネバンは終わったと思う。
2004のSHOWが最盛期だろ。
愛町には勝てない。
887名無し行進曲:2009/08/18(火) 21:56:28 ID:pYm3rhTH
愛町もそろそろ落ちてロビンズが来るよ
888名無し行進曲:2009/08/18(火) 22:50:29 ID:VQXh7pRC
いや
わりーけどとみやだよ
エコーズだウォウウォウ
889名無し行進曲:2009/08/19(水) 00:19:07 ID:AZjGZJIs
浦学の情報
規定課題のフォーメーションをやるのは事実。
メンバーの中には新座出身や春中、川ドウリ、中央、などのM協出身が例年より多いらしい
ルネバンJrの人もいるとか。

たしかにインフルの影響はどうなるのでしょうか。
890名無し行進曲:2009/08/19(水) 00:46:50 ID:a7vwOmw1
>>889
どこの情報だよ
別にルネバンJrに限った事じゃないけど他のバンドと掛け持ちを許すわけ無いでしょ
ましてやルネバンJrが
891名無し行進曲:2009/08/19(水) 12:36:07 ID:AZjGZJIs
いや、でもルネバンJrはM協の大会には今出てないし。
892名無し行進曲:2009/08/19(水) 12:38:05 ID:YzzuwlbI
星野は去年ついに睡蓮バンドに負けてしまったけど
ファンだから頑張ってほしいなぁ。
全国金の時代からだけど音量が小さいよね。
893名無し行進曲:2009/08/19(水) 17:19:52 ID:/Vw3McVT
天理の一般ってのは愛町しかないのか?
信者は全国にいるのに、東海のあそこだけ外人やらなんやら、優秀なのが
有象無象にいるわけか。えらく偏ってんなw

創価も全国にある団体が全部出たら、創価○○だらけになっちゃうから、
連盟から1地区1団体以上出るなって言われてんだろ?多すぎるのも大変だな。


894名無し行進曲:2009/08/19(水) 18:16:30 ID:8RWV0BOx
>>893

だからルネバンJr.はM協に出なくなったよね。
一時期は関東大会でも結構良い成績だったのに勿体ない。

別に宗教の肩を持つわけではないが…。

ちなみに天理は愛町以外は鼓笛隊という部類で、連盟に加盟はしているが大会にはエントリーしていないみたいです。
あまり良い情報ではなくてすいません…。
895名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:40:26 ID:kSGrVoyh
浦和のメジャーかわいいって
しかも3曲構成らしい
去年、一昨年みたいな曲の方がいいきがする
896名無し行進曲:2009/08/19(水) 21:09:38 ID:a7vwOmw1
ルネバンJrって今ステージコンテスト出てるじゃん
897名無し行進曲:2009/08/19(水) 21:56:58 ID:AZjGZJIs
Jrは関東大会に最後に出た年とジャパンカップで東フェニより上だった年は非常によかった。
898名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:12:38 ID:a7vwOmw1
>>893
愛町って外人集めてるんじゃないの?
エイジアウトの人やらオーディション落ちちゃった人とか

>>897
どんな感じのshowだった?
899名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:23:16 ID:AZjGZJIs
関東はTPのソロがうまかった。
動きもととのってかっこよかった。

ジャパンカップはゾロの人がとてもかっこよかった。
900名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:30:11 ID:a7vwOmw1
何となくわかったかも

関東ってルネバンのDVDに入ってるファイヤーってやつ?

かっこよかったってwwwwwww
他のドリルとか曲は?
まさかルネバンのコピー?
901名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:38:38 ID:AZjGZJIs
関東はファイヤーです。

ファイヤーはバラードがとてもきれいな曲でした。

ゾロは映画の雰囲気が出ててよかったと思います。
902名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:56:54 ID:Ex41+wAz
>>897
>>898
>>899
>>900
>>901
創価関係者ウザい
宗教は来るな
おまえらは選挙の心配でもしてろ


903名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:02:33 ID:YzzuwlbI
スレ違いだけど、愛町は天理教の中でも特殊というか異端の教会らしい。
勢力が大きいので10年後には天理教じゃなくなってもおかしくないとかなんとか。
904名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:05:44 ID:a7vwOmw1
>>902
ヒデェな
俺は無宗教だよ
別に創価も天理も神道もそのほかの宗教も否定も批判もしないし
905名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:05:52 ID:WyHe98al
そもそも天理教を銘打っているけど
S根氏が個人的に運営してるんじゃなかったっけ?
学会から援助受けてるskとはちょっと趣旨が違うような。
906名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:15:18 ID:a7vwOmw1
>>905
一般人も入れるしね

でskって何?
907名無し行進曲:2009/08/20(木) 13:03:17 ID:RRaMd6Qf
SKってSOKA(創価)の略?
908名無し行進曲:2009/08/20(木) 17:50:39 ID:iJ+gp9C4
>>902
お前は自分の心配でもしてろ。
909名無し行進曲:2009/08/20(木) 18:28:22 ID:s0yH7nU1
>>909
俺は自分の心配をする
910名無し行進曲:2009/08/20(木) 21:29:16 ID:MgItFRnB
>>908
なんだなんだ?
こいつは脅迫か?脅しか?
通報した方がいいのか?
911名無し行進曲:2009/08/21(金) 08:13:16 ID:0qiZXb1n
ジャパンカップ楽しみだ
912名無し行進曲:2009/08/24(月) 10:04:03 ID:f92+KwjN
昨日あったリズムスケープって見に行った人いますか?
913名無し行進曲:2009/08/24(月) 11:06:11 ID:OZOz/quk
29日小田原アリーナで行われる睡蓮マーチングコンテスト神奈川県大会に
行く人がもしいたらレポお願いします。

昨年の大会時もうフリー部門はなくなるので来年からパレコンだけになる
って言ってたのに なんでまたはじめたの??
914名無し行進曲:2009/08/24(月) 11:45:08 ID:+Ta2q1O8
そうやってビッグネームに出てもらわないと、客が入らないから。
915名無し行進曲:2009/08/24(月) 12:20:44 ID:XUs243oY
>>913

でも、床にシートを敷かないからプロップは使えないし、
ガードはトスが出来ないんだぜ
916名無し行進曲:2009/08/24(月) 23:43:52 ID:E6PMSanp
>>912
マーチング総合スレに色々とありますよ
917名無し行進曲:2009/08/25(火) 22:47:48 ID:6+o38WK6
そういや、「Cherry Blossoms」って
最近見ないけどどうなったの?
918名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:04:38 ID:xCU8XhEu
だいぶ人数少なくなったけど各種大会に出てますよ。
919名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:08:35 ID:vLJ5oSuY
チェリーボーイズ!
920名無し行進曲:2009/08/25(火) 23:10:32 ID:zhhalTrN
チェリーズは活動してるぜ。
921名無し行進曲:2009/08/26(水) 16:50:02 ID:Ru65esQl
なんで人少なくなったの?>チェリー
922名無し行進曲:2009/08/26(水) 17:36:51 ID:ggU/3B6Q
八王子の山奥だから
923名無し行進曲:2009/08/26(水) 18:31:42 ID:Dh9PxSWi
ぶーやん元気?
924名無し行進曲:2009/08/27(木) 00:29:00 ID:d5cQBWPr
チェリーズも当フェニも減ったよね。
景気の悪さも多少影響してるような気がする。
925名無し行進曲:2009/08/27(木) 05:30:58 ID:i4Qb0O79
浦学がインフルエンザで吹連を辞退。

M協に向けて新たなフォメーションを練習。
926名無し行進曲:2009/08/27(木) 06:02:50 ID:pxy3YyGu
浦学ってどんな演技するの?



てか東フェニいい加減自己満辞めて欲しいって毎回見る度に思う
927名無し行進曲:2009/08/27(木) 07:15:58 ID:5hZzVyh2
どのへんが?

06くらいまではよかったように思うが…
928名無し行進曲:2009/08/27(木) 10:35:59 ID:jCkqEvVQ
昔は東フェニがおとなしくてインスパが自己満演奏してたのにな…(インスパの自己満演奏は見てて楽しかったが)

今じゃ都大会落ちの東フェニが自己満演奏…

今年も都大会、関東大会落ちなオチが見えてるから逆に開き直ってんだろ?
929名無し行進曲:2009/08/27(木) 17:42:02 ID:pxy3YyGu
>>928が言うようにインスパは見てて楽しかった
だから再起を期待してる

東フェニのは見ててイライラする
赤羽とかブラスクルーズとか聞けたものじゃないのに手拍子を強制(誰もしないが)したりメンバーがノリノリで吹いたり見てるこっちが恥ずかしい
930名無し行進曲:2009/08/28(金) 13:52:18 ID:x5WIRZuq
ホントおっぱっぴ〜だよねwww
931名無し行進曲:2009/08/28(金) 20:56:55 ID:6oV/nzvI
浦学は睡蓮辞退したのでM協仕様で追い込んでいくだろう
星野とはいい勝負にはなりそうだ
睡蓮で会えなかったので期待してます

頑張れ浦学!!

浦学県は余裕でしょ
932名無し行進曲:2009/08/28(金) 23:07:34 ID:Sp9t7iAs
>>890
掛け持ちぐらい普通にいるだろ
933名無し行進曲:2009/08/28(金) 23:10:14 ID:Sp9t7iAs
>>890
掛け持ちがいてもおかしくないんじゃないか?
934名無し行進曲:2009/08/29(土) 01:35:21 ID:W+7wp1Gw
AIMACHIでは去年、DCIからのメンバー総勢15名が演奏していた。
みょうにMMがうまかったり、ばりばりソロとかもやってた。ソロほとんど外人さんだった気がする。ドリルのレベルは正直全国来てもこの程度の仕上がりかとおもったが、その他の見せ場の重要なとこで決めていた。ガードのきれいなトスなど。

はたして、ルネ、ロビはAIMACHIを今年倒すことができるのかっ!!関東勢が健闘する全国が楽しみである。
ちなみに、ルネはクルーズの時ブラスが去年より格段に良くなっていた気がする。しかし、アリーナでやるにはまだまだパワー不足に感じた。
今年のロビはまだ情報不足でわからないが去年を見る限り、かなりの実力が付いてきている。
両関東を代表する団体に是非期待したいと思う。

去年、突如15振りに復活したプライドや、なんだかんだで全国にいつもいるスカウツ、惜しくも去年関東敗退のインスパも実力はあるので応援したい。

長々とすみません。
935名無し行進曲:2009/08/29(土) 06:58:39 ID:5mcQY1QW
ってことはあれか、天理教がカネで助っ人外人呼んできて、何がなんでも勝とうとしてるということか。たかだか東海の一地域に、あんなに大勢の外人天理教信者がいるとは考えにくいしな。
936名無し行進曲:2009/08/29(土) 09:10:54 ID:8ayNlLMc
>>934
今年は愛町外人対策の為規定が改正されたから
どうなるか楽しみだな!
ルネバンは直前にならないとわからないから今の段階で期待するのは良くないと思う。
ロビンズは年々良くなっているが、所詮中高生が主体の団体。
愛町やルネバンの成人と比べると身体能力面で敵わない所もあるから
ここが「超えられない壁」なのかもしれない。
(まぁ、宗教相手に資金面等でも敵わないが・・・)
937名無し行進曲:2009/08/29(土) 13:47:59 ID:hzIkT12w
神奈川マーチングコンテスト

横浜ロビンズ
湘南台
鎌倉女子
鵠沼
向上

終了。

上3つはさすが。
鵠沼は木管中心で迫力不足。
向上は人数多いが完成度?
938名無し行進曲:2009/08/29(土) 14:40:00 ID:Yk0hcwjD
愛町に外人がいるって書き込みみるとすぐ「カネ」を発想する奴らってなんなの?バカなの?死ぬの?
939名無し行進曲:2009/08/29(土) 15:19:13 ID:MQLFQ4fZ
鎌倉は何やってた?
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:20:59 ID:JdibLqck
>>938
関係者乙
結局は金でしょ。

お金は大事だよ〜♪
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:38 ID:idtGkjrW
今日は衆議院の選挙だからルネは練習できないねwww
創価乙WWW

942名無し行進曲:2009/08/30(日) 15:48:03 ID:wkPpu6DA
冷静に考えて、愛町一団体に15名来るとか…なんかあるよね。
しかも○○ーデビルスとかからだよ!!!

てか愛町外人対策の為規定が改正ってなんやねん!!!???

ルネバン…ちょっと去年はブラスが動きにいっぱいいっぱいだったからな。。
去年のロビンズブラスはよかった!!!




943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:18:41 ID:w08GMWFo
創価は座演ならグロ、和楽は高校の琴、合唱なしなのがあるんだから、マーチングくらい天理にゆずれよ。天理はこれだけしかないんだぜ。
944名無し行進曲:2009/08/30(日) 18:06:46 ID:wkPpu6DA
なら野球があるだろーーー
945名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:09:19 ID:XCFfPpY8
ここ関東スレだよな
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:15:20 ID:NbtO1Vp2
星野、去年はラインぐちゃぐちゃだったけど今年は大丈夫だろうな?
947名無し行進曲:2009/08/30(日) 20:33:02 ID:d2uZA4rb
>>942
参加メンバーは年間でその団体に所属している事。(短期メンバー補強は不可)

実施要項より抜粋

この事を言っているのでは?
948名無し行進曲:2009/08/30(日) 20:51:35 ID:wkPpu6DA
そんなのあるんだ〜
949名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:03:39 ID:idtGkjrW
>>947

これによると愛町は外人が使えなくなるよね?どうするのかな
950名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:24:58 ID:Fx/GxY3P
外人使ってこなくてもガードと打楽器が異常だから勝てるだろうな…

でも、少しレベル落ちるだろうから争いが楽しくなりそうだ
951名無し行進曲:2009/08/30(日) 21:32:36 ID:wkPpu6DA
あいまちのぶらすは…

自分もほんと接戦になると思いますねー
952名無し行進曲:2009/08/30(日) 22:33:12 ID:idtGkjrW
>>950

でも昨年はスネアに黒人がいたよね?
953名無し行進曲:2009/08/30(日) 22:37:50 ID:wkPpu6DA
ぱーかすもガードも外人さんいますねー
954名無し行進曲:2009/08/31(月) 01:07:56 ID:TeyhG8fd
日本人だってアメリカでプレーしてんじゃん。


そんなことより、週末から始まるジャパンカップのタイムスケジュール分かるかた詳細キボン
955名無し行進曲:2009/08/31(月) 01:13:02 ID:g75HPDXn
>>942
愛町とブルーなんてなんの関係もないぞw
百歩譲ってキャビーならまだわかるが

厨房乙w
956名無し行進曲:2009/08/31(月) 08:59:49 ID:GTJ5p4oz
合間地の話したかったら東海スレ行けば
957名無し行進曲:2009/08/31(月) 13:42:04 ID:1MDLn1iF
>>952
去年はブルデビからメロフォンにメンバー行ってたぞ
ダウニー氏はキレたらしいけど
958名無し行進曲:2009/08/31(月) 19:16:26 ID:JG3VMxLW
キレたって言っても、雇い主(ルネバン)の手前そう装ったんだろ。

959名無し行進曲:2009/08/31(月) 22:47:43 ID:4/frNdmu
>>939
鎌倉はまだM1しか出来てませんでした。
M2は去年のDollのM3を持ってきて何とか
形にしたって所。まぁ・・毎年この時期は
M1しか来てないから相変わらずって感じ。
ロビンスもM2までで終了。最後まで出来ていた
のは湘南台だけかな?JapanCupも近いので
さすがにもう出来上がってる感はあったけど
まだまだ荒削りな印象でした。
潮田が去年の全国金が自信になっているように
堂々とした印象がありましたね。
西谷がタイムオーバーでがっかりな結果でしたが
それでもいつもの西谷らしい切れと迫力に
やや物足りなさを感じてしまった印象です。
960名無し行進曲:2009/09/01(火) 05:35:36 ID:bTlgGGZU
>>959

それぞれ曲はなにをやっていたの?
961名無し行進曲:2009/09/10(木) 09:20:53 ID:9Fj1jMly
過疎ってますね・・

マーチングの季節なのに。
962名無し行進曲:2009/09/10(木) 14:17:22 ID:loH8qmLL
今度の日曜日の埼玉県大会行く方、いらっしゃいますか?
終わったら感想をお願いします。
963名無し行進曲:2009/09/10(木) 15:54:41 ID:n6lC/TiB
>>961
学校始まってお前みたいに暇じゃ無いからだ
964名無し行進曲:2009/09/10(木) 16:24:36 ID:x5Xycyc1
ウンコスレage
965名無し行進曲:2009/09/10(木) 18:46:43 ID:e/cJX9Do
総合スレにジャパンカップネタがいっちゃったからだよ>過疎
966名無し行進曲:2009/09/10(木) 19:15:18 ID:k5cm0goH
埼玉県大会、高校は分かるんだけど中学は何時から始まんの?
967名無し行進曲:2009/09/10(木) 21:39:48 ID:fYCd9qcO
埼玉代表栄と浦和に一票ずつw星野観たが。。。w
968名無し行進曲:2009/09/10(木) 23:38:37 ID:EdzQujaM
>>966

http://blog.goo.ne.jp/drumcorpsfun/e/dc41ae5821f97c339e630c2199e94e70?guid=ON

これにタイムスケジュール出てますよ。

中学校は11時29分から
春日部中
川通中
豊野中
平方中
越谷中央中
新座4中
969名無し行進曲:2009/09/11(金) 06:07:59 ID:ecYV0Rew
>>968
ありがとうござい
970名無し行進曲:2009/09/11(金) 18:46:18 ID:WdG5bD0i
>>967
星野はいつ観たの?
971名無し行進曲:2009/09/12(土) 22:53:36 ID:Lk68xJxn
いよいよ明日は県大会ですね。
明日見に行く方がいらっしゃいましたら感想と結果報告お願い致します。
972名無し行進曲:2009/09/12(土) 22:58:35 ID:1ePOBXxN
はい
973名無し行進曲:2009/09/13(日) 11:34:14 ID:ahIvOhQq
埼玉県大会の結果と感想をどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
高校の代表は2団体でしょうか?
974名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:39:19 ID:Etz2uBGJ
閉会式まで暇だから簡単に感想でも書くわ

岩槻
吹連スタイルがなぁ…
演奏力はなかなかいいけどスタッフはやく変えないと今のままじゃ絶対県大会抜けれないぞ…


いつもの荒々しさが抜けたな

星野
一番よかった!栄に負けないくらいブラス上手くなったなぁ
あとバッテリーの上達がすげえ
975名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:41:11 ID:Etz2uBGJ
あ、浦和
楽器はさすが上手いけどマーチングとしてみると栄や星野にはまだまだ勝てなさそう
976名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:43:32 ID:ahIvOhQq
ありがとうございます!
 
中学校は観られましたか?
湘南台と東実の仕上がりはどうでしたか?
977名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:47:22 ID:Etz2uBGJ
結果速報・代表だけ

・中学
春日部
川通
豊野
ひらかた
中央


・高校

星野

・一般
ソニック
ジェネ
978名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:50:32 ID:Etz2uBGJ
芸術文化祭なんちゃら賞
ジェネ

教育委員会賞
星野

県知事賞
979名無し行進曲:2009/09/13(日) 16:54:24 ID:ahIvOhQq
ありがとうございましたm(_ _)m
980名無し行進曲:2009/09/13(日) 17:01:34 ID:gtA3azOa
東京実業はまだまだって感じ。足はバラバラだった。インフル明けだから仕方ないか。
981名無し行進曲:2009/09/13(日) 17:10:35 ID:Etz2uBGJ
>>976
中学はみてないわ

湘南台はさすがだね。レパートリーは難解だけど今までの湘南台とは違う挑戦的な感じは伝わる

実業は必死すぎてもうね…
982名無し行進曲:2009/09/13(日) 17:31:11 ID:HCyxjZJ2
星野よく鳴っててよかった。
こんなに上手かったっけ?

栄は渋いな。小禄のミカエルみたいな雰囲気。
983名無し行進曲:2009/09/13(日) 17:42:20 ID:ahIvOhQq
>>981いろいろありがとうございました。関東大会楽しみに観に行きます。
984名無し行進曲:2009/09/13(日) 19:40:29 ID:4nnCnW3X
ジェネどうだたの?
今年はいけそう?
985名無し行進曲:2009/09/13(日) 19:49:55 ID:uDvbK77e
星野そんなよかったの?
観たかったな。
986名無し行進曲:2009/09/13(日) 20:38:17 ID:QPi/my0o
よかったけど構成が昨年の明浄みたい…と思ったのは私だけでしょうか?
湘南台は迫力あって別格だったが音は荒い。
浦学はキレイに見せる見せ方がうまいと思った。あとはガードが頑張れば。来年ですね
東実はどんどん人数が減ってますね。個人的にホルストの組曲好きなので頑張ってほしいです。

個人的な感想です
すみません
987名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:03:12 ID:rZpnuMcT
東実必死か・・・
東実連休中合宿するらしいけどがんばってほしいね


神奈川県大会・都大会とあるし、これから楽しみな季節になるね
988名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:03:27 ID:lDc9ro7+
浦和がもし埼玉じゃなかったら関東いってたな
でも埼玉で金取るぐらいですから関東上位レベルでしょう
MMが一番きれいな学校だったと思います
あとはバッテリーの技術とガードを頑張れば完璧?かな
来年の浦和に期待します

星野はブラスとドラムの迫力に圧倒です

栄は文句なし!!!
989名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:10:59 ID:HCyxjZJ2
ジェネ良かったよ。
東フェニ見てないから関東でどうなるかわかんないけどかっこよかった。
mp3プレイヤー風フロップが無きゃもっとよかったけど。
あとソニックのゾロがイカしてた。上手い下手は別にして。
990名無し行進曲:2009/09/13(日) 21:23:01 ID:/TcSmoey
埼玉も全体的にレベル上がりましたね。
栄は文句なしだと思う。今までよりも音が洗練された感じ。
浦和はビジュアルが良くなれば関東に食い込めると思う。
星野はずいぶん上手くなったね。ブラスはスタッフ変わったの?
ソニックとスタスピは曲が被ってた。どっちかって言えばソニックのほうが
仕上がってたけどアレンジはスタスピのほうが好みだった。
ジェネシスはアイポッドのショウで楽しそうだった。

関東大会一般小編成も難関ですね。
クレージュ、東フェニ、ジェネシス、サイクル、サウカン、ソニック、
これでたった1団体ですから。

991名無し行進曲:2009/09/13(日) 22:01:11 ID:eIgSZMfG
星野のショータイトルは何〜?
992名無し行進曲:2009/09/13(日) 22:28:42 ID:1MHJKYAS
埼玉の一般ってレベル低いね。
ちゃんとした指導者いるところあるのかな?
993名無し行進曲:2009/09/13(日) 22:30:49 ID:s3FdUctr
東フェニ不調らしいし、クレージュ微妙らしいし、埼玉大会見に行ってないからわからないけど、ジェネシスいいショーしてたなら今年はジェネシス行くんじゃね?
去年も結構いいショーしてたし

東フェニに期待してるんだけど、去年は都大会落ちで今年も微妙だったって言われてるからショックだ…
994名無し行進曲:2009/09/13(日) 22:32:42 ID:OJa+KJcE
>>992
ちゃんとした指導者ってどんな条件なんだ?

DCIで「プレイ」してきたとかか?

ゆとり死ねよ
995名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:18:49 ID:gtA3azOa
>>988
銀賞で関東行ったりした小学校があったんだから、金賞とった浦和学院も行かせてあげれば良かったのにね〜
996名無し行進曲:2009/09/13(日) 23:38:59 ID:Etz2uBGJ
>>994
なんでそんな発想しか出てこないの?
バカなの?死ぬの?
997名無し行進曲:2009/09/14(月) 01:01:07 ID:0ah9oUWk
>>993
東フェニはなんであんなに落ちたのかな〜?
近年の成長ぶりは目を見張るものがあったのに・・・。
人数激減はよくある内部分裂とかの理由なの_?
998名無し行進曲:2009/09/14(月) 02:16:01 ID:RUjhAsJt
岩槻高校、吹連の西関東(高校B)の吹奏楽コンクールとかぶってましたね。
吹コンは金賞だったようです。お疲れ様でした。

吹連県大も見ましたが、ガードがかなりうまくなりましたね。
来月の吹連のマーコンもがんばってください。
999名無し行進曲:2009/09/14(月) 06:34:41 ID:qZ+i/kwO
999
1000名無し行進曲:2009/09/14(月) 06:35:26 ID:qZ+i/kwO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。