岐阜の高校 vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2010/03/08(月) 22:46:35 ID:xELhKIZN
高西sax 10分は長ーな なにやるの クープラン?
953名無し行進曲:2010/03/09(火) 12:40:24 ID:80nYDYHU
↑なんのこと
954名無し行進曲:2010/03/11(木) 13:16:05 ID:WVeuUB5e
中日個人の部 出演者情報 お願い
955名無し行進曲:2010/03/15(月) 14:07:03 ID:TP1c9iYB
もうすぐ中日本大会、期待できるチームは?
956名無し行進曲:2010/03/15(月) 21:07:06 ID:4tTMcYNR
酷な質問じゃの
957名無し行進曲:2010/03/17(水) 22:31:41 ID:E8NrH9kx
合格発表あったみたいだけど 有望新人の入部状況は??
958名無し行進曲:2010/03/17(水) 23:13:49 ID:MJGAkbHc
刈谷市の遠山君どこへ・・
959名無し行進曲:2010/03/18(木) 18:43:59 ID:aGqcIC64
個人名 乙
960名無し行進曲:2010/03/23(火) 22:27:15 ID:VlEG1CYV
県内の注目中学生は誰?
961名無し行進曲:2010/03/24(水) 08:12:43 ID:tT59KGl9
県岐のマーチングの先生が辞められるらしい・・・・・
どうなるんだろうか・・・・・
962名無し行進曲:2010/03/24(水) 12:34:36 ID:sKZYM0+e
961
岐商えらいこったな
岐商、高西、各西、大商の現状部員数わかる人教えて
963名無し行進曲:2010/03/31(水) 08:14:38 ID:KXaBHEi5
高西サックス やったなー
小諸をやぶって優勝とは
小諸調子悪かったのか
何はともあれ岐阜としてうれしい話題じゃ
オメデトウ
964名無し行進曲:2010/03/31(水) 11:18:15 ID:XqBSxW9F
高西、圧倒的でしたよ。
小諸の調子どうこうじゃなく、高西が素晴らしかったと思います。
でも菅生もうまかったし、レベル高かったです。ちなみに私は菅生がグランプリだと思いましたが…
保護者や講師らしき人などみんな応援に来ていて、見ていて感動したし微笑ましかったです。

おめでとう!!
965名無し行進曲:2010/03/31(水) 19:23:28 ID:YkLGPwIg
中日では大商の金八が優秀賞だったな
今年の夏も高西と大商で終わるのか?
966名無し行進曲:2010/03/31(水) 19:37:32 ID:cwETfxZ5
>>264
日本語おかしいぞw
圧倒的 なのに グランプリは菅生と思った??ww
967名無し行進曲:2010/03/31(水) 19:38:50 ID:cwETfxZ5
>>964
だったわww
968名無し行進曲:2010/04/01(木) 01:13:04 ID:bEFgKY65
>>966
おかしいですか?すみません。
でも、高西の演奏に感動したのは事実ですよ!
おめでたいですね!
969名無し行進曲:2010/04/01(木) 08:34:08 ID:qeMPYIrt
>>966
君の読解力が..だけでしょ
対小諸として読みとれるでしょ
2と9打ちミスしてるしね

協会アンコンって、まだまだ母数が少ない感じがするなー
でも、うちも来年エントリーしてみます。

高西のサックス講師ってどんな人なんですか?
知ってる方、教えてください。


970名無し行進曲:2010/04/02(金) 06:21:29 ID:Iw/An4mC
1 東京 東海大学菅生高等学校 金賞
2 茨城 茨城県立竹園高等学校吹奏楽部 銅賞
3 岐阜 飛騨学園高山西高等学校 金賞グランプリ
4 長野 小諸高等学校吹奏楽部 銀賞
5 茨城 茨城県立伊奈高等学校 銀賞

5団体参加の大会って本当ですか
971名無し行進曲:2010/04/02(金) 08:02:44 ID:JsTM5m8s
正確には本選通過団体が高校の部で5団体
石渡会長の言葉に「今年度は高校の本選通過団体が例年の半分以下になってしまったのが非常に残念」とされていたので、高校の部のレベルが相対的に低かったことは事実でしょう。
その分が一般の部に食われた
本選通過団体の音源は全てCDとして一般販売されることや、長野県大会1位通過で東海金の小諸サックスが銀になってしまうことからみても狭き門なのでは
高校生でベルノーの4楽章って、想像できる?
とにかく日本中からサックス吹きが集まるのでサックスの交流の場として有意義ですよ
審査員も全員プロ奏者だしね
972名無し行進曲:2010/04/02(金) 12:16:47 ID:/NzS72K2
>>969
>高西のサックス講師ってどんな人なんですか?
知ってる方、教えてください。

それ、わたしも気になります。
高西サックスは昨年アンコンで東海に進んだり、今年も良かったみたいですし…
どなたかよろしくお願いします〜。
973名無し行進曲:2010/04/02(金) 12:25:10 ID:5dujlz4t
http://ameblo.jp/satoshi-tamura/entry-10409887468.html

これ とあるサックス奏者のブログ
この人かもね  って 釣られてみましたww
974名無し行進曲:2010/04/02(金) 13:15:13 ID:5dGKC40K
田村(弟)か!
そら上手くなるわな
975名無し行進曲:2010/04/02(金) 13:17:25 ID:VggwBYA0
次スレはこちらになります。

岐阜の高校 vol.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1270181743/l50

vol.3が1000になってからvol.4に書き込むようにして下さい。
976名無し行進曲:2010/04/02(金) 13:19:23 ID:zzM7QZbG
そんなにすごい人なんですか?
977名無し行進曲:2010/04/02(金) 14:57:58 ID:HhMcU96I
どんな人?
978名無し行進曲:2010/04/02(金) 15:55:58 ID:5dujlz4t
そういえば審査員に高山出身の人いたよね〜〜
979名無し行進曲:2010/04/02(金) 17:31:26 ID:JsTM5m8s
だから手心加えたってかー
すごい想像力
ついでに分析力も感心します
980名無し行進曲:2010/04/03(土) 05:57:50 ID:I8xrwGui
それってどういう大会?
981名無し行進曲:2010/04/03(土) 06:28:19 ID:1/2zDObf
982名無し行進曲:2010/04/03(土) 07:42:40 ID:kutsL18R
定演する学校ありませんか。
983名無し行進曲:2010/04/03(土) 08:24:53 ID:uL+S6SKm
どっかあるよね
984名無し行進曲:2010/04/03(土) 10:48:14 ID:ukb76IFx
うん。
985名無し行進曲:2010/04/03(土) 10:49:08 ID:kABs/qYf
次スレはこちらになります。

岐阜の高校 vol.4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1270181743/l50

vol.3が1000になってからvol.4に書き込むようにして下さい。
986名無し行進曲:2010/04/03(土) 10:50:43 ID:9r/VPtzp
年度の始まりで
スレも新スレへ。

ちょうどいいタイミング。
987名無し行進曲:2010/04/03(土) 13:05:21 ID:5SMdntHL
田村(兄)はクローバーカルテットのアルトで、ソロでも活躍してるし、バンドジャーナルのワンポイントレッスンもやってるんじゃなかったっけか
(弟)も今度リサイタルやるらしいし、これから兄弟で大暴れするんじゃないかと予想
デュオもやってほしいな
988名無し行進曲:2010/04/03(土) 17:57:31 ID:V8XCJQI5
ふーん。
989名無し行進曲:2010/04/03(土) 18:45:15 ID:1/2zDObf
もうそろそろ高西以外の話にしよ
例えば、課題曲とか?
みんな何やるの?
990名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:02:22 ID:Hq10xnmZ
10
991名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:03:50 ID:Hq10xnmZ
9 た
992名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:05:24 ID:Hq10xnmZ
8 か
993名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:07:13 ID:Hq10xnmZ
7 に
994名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:07:58 ID:Hq10xnmZ
6 し

終了!!
995名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:09:38 ID:Hq10xnmZ
ちなみに あす スプリングコンサートww
噂の田村氏も来るみたいですねww
996名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:16:13 ID:3Qhp12hQ
997名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:29:16 ID:Ch1RSvAB
997
998名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:30:03 ID:Ch1RSvAB
998
999名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:31:07 ID:Ch1RSvAB
999
1000名無し行進曲:2010/04/03(土) 19:31:51 ID:ukb76IFx
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。