秋田の高校♪Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2009/01/11(日) 20:30:23 ID:kSp+lXe4
木管では横手城南高のクラ八重奏。バランスがとてもグッド!音色もマイルドで良かったです。
今年の県南大会は、レベルがちょっと昨年度、一昨年よりは落ちるかなあ…と。湯沢商工打楽器は別格として、上記のグループが代表候補であるのでは、と私は感じました。
953名無し行進曲:2009/01/12(月) 00:04:02 ID:hsZcIpme
>>947.949.950.951.952
皆様、それぞれ一押しの高校はなんという曲をやったのでしょうか?
>>916 に激しく賛同。
>>938 投稿者に悪ぎはないと思います。俺も同意見。
954名無し行進曲:2009/01/12(月) 00:39:54 ID:muJcGvdB
>>948
湯沢の金8には賛同できない
荒すぎる

商工の打楽器、けっこう順位低いらしいね
955名無し行進曲:2009/01/12(月) 07:40:47 ID:GlvPBva7
今年の6人衆は黙して語らず。県南地区大会ごときで、騒いでもしょうがないしな。ブッチギリで東北大会以上目指せ!
956名無し行進曲:2009/01/12(月) 12:04:21 ID:irMXDUn4
詳しい感想ありがとうです!!
957名無し行進曲:2009/01/12(月) 12:12:09 ID:muJcGvdB
関係者乙
958名無し行進曲:2009/01/12(月) 15:35:18 ID:th+/a5rC
他の地区もこれくらい詳しい感想ききたいなー
959名無し行進曲:2009/01/12(月) 18:14:40 ID:p/hcDHxm
ですょね…
960名無し行進曲:2009/01/12(月) 20:39:38 ID:A/bBVjS4
中央地区の感想も詳しく聞きたい
961名無し行進曲:2009/01/12(月) 23:03:53 ID:UYwRXQjJ
聴いた人誰もいないのかなぁ…。
962名無し行進曲:2009/01/12(月) 23:51:10 ID:vwlxQ/jZ
6人衆ってどこ?
963名無し行進曲:2009/01/12(月) 23:55:19 ID:h+eyAwyA
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231772044/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
964名無し行進曲:2009/01/12(月) 23:57:29 ID:2sOgERhs
私も中央地区の感想希望!
965名無し行進曲:2009/01/13(火) 00:05:04 ID:LpeNWmgp
湯沢商工打楽器のことでしょ。点数低いってガセ書き込みに怒ってだと思うよ。でも実際はダントツらしかったらしいし…。出身中学校の顧問から聞いた。でも実際、めちゃくちゃうまかったからな。
あとは、増田の天才一年トランペッターに期待だな。超うめぇよ。同い年として考えられない。
966名無し行進曲:2009/01/13(火) 02:06:59 ID:tQUXP6hP
商工の打楽器3年生出てるらしいけどなんなの?

定演のプログラム見て確認したけど1、2年生は4人しかいなかった
967名無し行進曲:2009/01/13(火) 06:41:29 ID:gYI6q5pK
3年出てもいいんじゃないの?
968名無し行進曲:2009/01/13(火) 07:44:42 ID:3aJX2WN7
まあ出てはいけないっていう規則はないもんな。

たぶん進路が決まって助っ人に来てんだよ。
969名無し行進曲:2009/01/13(火) 07:45:42 ID:LpeNWmgp
ルール上なんの問題もない。966判ってるくせに、ちっちゃいね。
970名無し行進曲:2009/01/13(火) 10:27:22 ID:KOLHXm+d
>>965
商工の打楽器がダントツだったんですか?
971名無し行進曲:2009/01/13(火) 12:56:16 ID:2CMQlioD
>>970
うん

二位に二桁の得点差つけてね
972名無し行進曲:2009/01/13(火) 13:11:19 ID:r2obwDcn
おれもそう聞いた。本当に上手い。ただ他レベル低かったからね。とは言っても中央地区、県北地区よりはましだと思うけど。
973名無し行進曲:2009/01/13(火) 16:47:45 ID:qvWg2QPr
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231772044/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
974名無し行進曲:2009/01/13(火) 16:49:14 ID:tVuPYed0
2位とそんなに差があったん!?
じゃあ県大会でも・・・
975名無し行進曲:2009/01/13(火) 16:51:14 ID:tQUXP6hP
商工の金管はやばいけどねww
976名無し行進曲:2009/01/13(火) 18:30:29 ID:WfKYyTlz
他に注目グループはどこがありますか?
977名無し行進曲:2009/01/13(火) 21:16:28 ID:zlRPOytn
県北って、レベル低いの?
978名無し行進曲:2009/01/13(火) 23:53:14 ID:mpYqwKRq
高いよ。
979名無し行進曲:2009/01/14(水) 00:03:15 ID:xFG0bFmp
>>978 高校はどうかな。時代は県南。でも、新顔に注目したいね。
980名無し行進曲:2009/01/14(水) 06:39:51 ID:oYnnIclU
>>977
残念ながら秋田県自体がローレベル
天野正道さんがいなかったら岩手県と五十歩百歩
そして岩手には東京の私大の附属高があるが、秋田県にはない
アンコンも厳しい
やがて岩手より下になる時代が来るかな

湯沢も普通に観光に生きたほうがいいと思うけどね
だいたいプロ桶もなく世界の一流音楽家を呼ぶこともなく、有名指揮者の夏の避暑地でもなく
音楽の街とは

吹コンで成績あげることより、東京芸大か桐朋学園大に合格できる生徒を、まず育成するほうが、個人的にはいいと思うけどね
981名無し行進曲:2009/01/14(水) 06:45:22 ID:Vmu2DFYN
中央ゎ!?
982名無し行進曲:2009/01/14(水) 16:32:41 ID:wciknedi
>>980
今は全国に連れていける、または東北で金を狙えるだけの力量を持った指導者が足りないんだよね。

実質A部氏しか居ない。T野氏も926氏も後が繋がらなかった。S川氏が戻ってくる様子もない。

良質な生徒が育つ土壌はある、あとはそれをどう生かすかなんだけど、現時点では受け入れ側が…

今以上に落ちたら青森、もっと言うと岩手の状態になるのは同意。有り得ないことではないもの。


福島が何から何まで持っていくようにはしたくない。
983名無し行進曲:2009/01/14(水) 16:39:58 ID:9i8ZHqN1
次スレはこちらになります。

秋田の高校♪Part6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231772044/l50

Part5が1000になってからPart6に書き込むようにして下さい。
984名無し行進曲:2009/01/14(水) 16:42:11 ID:tVI1+Yd2
中央も
レベル高ぃょ
985名無し行進曲:2009/01/14(水) 17:39:29 ID:YpXb/DYp
ゎぃ←等使っているやつは日本語勉強しろ
馬鹿丸出しだ。
986名無し行進曲:2009/01/14(水) 17:47:45 ID:2zVObfXn
つか、今時恥ずかしいね。
987名無し行進曲:2009/01/14(水) 17:58:53 ID:wciknedi
文章の最初に「つか、」と付ける人も少し勉強したほうが良さそう。
988名無し行進曲:2009/01/14(水) 18:21:15 ID:8TgMyTGF
つか、そんなことゎどぉでもいぃょねo
989名無し行進曲:2009/01/14(水) 19:44:58 ID:mpXy4tkM
つか、吹奏楽の話ぉしょぉ☆
990名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:36:33 ID:XTfBJWBX
10
991名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:37:10 ID:XTfBJWBX
9
992名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:37:47 ID:XTfBJWBX
8
993名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:38:24 ID:XTfBJWBX
7
994名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:38:58 ID:XTfBJWBX
6
995名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:39:27 ID:wciknedi
5
996名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:40:19 ID:58ZcfzBl
4
997名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:40:54 ID:58ZcfzBl
3
998名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:40:56 ID:wciknedi
3
999名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:41:37 ID:n9b7CZBl
1000名無し行進曲:2009/01/14(水) 20:42:03 ID:9osAJjhX
(*´∀`)ノ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。