バリトンサックス総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
語ろう

前スレ
バリトンサックスのセッティングについて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1192114341/


関連スレ
サックスについて語ろう!Part20
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1207319040/

2名無し行進曲:2008/06/16(月) 21:59:12 ID:4lQq9XOi
dat落ちしたので立てました。
よく考えれば総合も何も無いですが…
3名無し行進曲:2008/06/17(火) 07:26:09 ID:ZfDWhqpR
楽々3get
4名無し行進曲:2008/06/17(火) 10:41:18 ID:90BUfWP2
ヤマハのカスタムまだー?
5名無し行進曲:2008/06/17(火) 17:22:04 ID:+hlKOJZl
リード選びに苦戦してます!誰か教えて。

セルマーのC☆にはバンドレンだと何が一番かな?

楽器はYAMAHAの62だけど。
6名無し行進曲:2008/06/17(火) 19:25:13 ID:DYeYh1yM
バリトンサックス推進協議会がリニューアルした件について
ttp://homepage2.nifty.com/GROOVE/bari/index.htm
7名無し行進曲:2008/06/17(火) 23:29:46 ID:+hlKOJZl
YAMAHAのバリサクいいよ!
8名無し行進曲:2008/06/18(水) 07:28:27 ID:wIOz2aOX
楽々8get
9名無し行進曲:2008/06/19(木) 03:05:48 ID:FYB2/MSb
バリサク、スレもりあがろうよ!

いろいろ情報交換、キボンヌ
10名無し行進曲:2008/06/20(金) 01:34:29 ID:Tb1RDaa5
YAMAHAのバリサクの足の高さがあわない・・・

固定すると違和感があるなぁ!

首の負担は減るけどさ。
11名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:11:28 ID:MgiyByq3
吹奏楽のバリサクってつまらんな。アンサンブルはともかく。
お前らもっと外の世界へ出ろ。
12名無し行進曲:2008/06/21(土) 13:36:22 ID:WJiR0m1K
みなさん楽器はどこの使ってますか?マウスピーストリガチャー・リードおしえてください。

情報交換しようよ!
13名無し行進曲:2008/06/21(土) 14:30:45 ID:xj7In2Sc
そんなアンケートとらなくても、ここでたくさん見れますよ。
あなたも投稿してみたら?
ttp://homepage2.nifty.com/GROOVE/bari/inst.htm
14名無し行進曲:2008/06/27(金) 16:36:43 ID:IMd3j81w
>>12
楽器:セルマー
マウスピーストリガチャー:何それ?
リード:バンドレン4
15名無し行進曲:2008/07/01(火) 08:03:42 ID:AseY+rJO
ヤマハ62II
ルソー5R & ルソー純正
バンドレン3.5
16名無し行進曲:2008/07/03(木) 19:28:53 ID:jau4UmIT
ヤマハYBS−41
17名無し行進曲:2008/07/03(木) 19:37:27 ID:zX6/pvTb
楽器 クランポン プレステージュ
MP セルマー
リード 青箱3

楽器は、知り合いから90万で譲ってもらった。
さすがクランポン、最高の鳴り!!!
18名無し行進曲:2008/07/03(木) 19:51:53 ID:FtWigLih
>>11
は?吹奏楽でも余裕にやっていけますけどなにか?
19名無しの行進曲:2008/07/04(金) 22:06:45 ID:W3CaFBOf
楽器:ヤナギサワ
マッピ:セルマー
リガチャー:BG
リード:バンドレン3.5か4
20名無し行進曲:2008/07/05(土) 16:33:07 ID:BY7PpCyb
みんなリードが3とかで安心した!
21名無し行進曲:2008/07/06(日) 23:58:15 ID:gcQZw93O
楽器はセルマー。これは学校のだけど…

リードはRICOの3半か4です。
22名無し行進曲:2008/07/08(火) 18:38:02 ID:Bg7tQ6nn
確かに吹奏楽のバリサクつまらなすぎて泣けるよ
23名無し行進曲:2008/07/09(水) 15:34:51 ID:QpOgh1wu
>>18
可哀想だけど死ね
24TOみっきいA:2008/07/12(土) 23:44:16 ID:zT2UrXX4
楽器はヤマハです。(学校ので、20年くらい前の物)
リードはグランドコンサートの2半です。

そういえば、オクターヴキィ押したF(低いB♭から5つ上の音)
が、全然合わないんです。
サックスは、この音が合わないのは仕方ないって言われていますが、
いくらなんでも高すぎるんです。
今は、口をメッチャ緩めてあわせています。
やっぱり、コンクール前でもあるので楽器店に見てもらったほうが
いいのでしょうか???
25名無し行進曲:2008/07/12(土) 23:57:35 ID:ZUFdUHd2
合わないから仕方ないっていいわけだよな
あわせられる人がいるからあわせられないわけがない
できない人の逃げ道ですよ

努力して地道に頑張ればきっとあうようになりますよ
頑張ってください
26名無し行進曲:2008/07/13(日) 00:31:36 ID:ebtV0KAh
24>
もちろん吹いている人の力も関係あると思いますが
楽器のせいで音程がどうにもならないこともあります。
これまで練習してきた成果を大会で発揮できるようにするためにも
一度、楽器店で見てもらうことをおすすめします。
27名無し行進曲:2008/07/14(月) 21:36:12 ID:0LZnFUce
リードけずって使ってる人いるかな?

リード削ったらって言われたんだけど。

バンドレンの3半使ってるんだけど、自分的にはいいと思ってるんだけどな。
28名無し行進曲:2008/07/18(金) 01:45:30 ID:xpHf2QuI
だめだな
29名無し行進曲:2008/07/19(土) 13:46:32 ID:jXQj1d9Q
バンドレンって基本削らなくても使えるだろ。
30名無し行進曲:2008/07/25(金) 18:30:15 ID:fUpXCtxQ
首痛いよー(>_<)
肩こるよー(>_<)
31名無し行進曲:2008/07/26(土) 00:42:15 ID:ckhGrVCD
足つきだから全然重くないよ。
32名無し行進曲:2008/07/26(土) 20:50:35 ID:02o/9LAa
足付きって響き良くなるの?
なんか慣れないので付いてるけど使ってません
33名無し行進曲:2008/07/27(日) 19:35:24 ID:+xDBgfkp
Ricoの5種類柄があるストラップって良いのでしょうか?
34名無し行進曲:2008/08/03(日) 20:03:16 ID:wf2cwQe6
AntiguaとかJ.Michaelとか廉価版のバリについて、吹いて比較した方いらっしゃったら是非感想聞かせて下さい。
35名無し行進曲:2008/08/05(火) 01:13:10 ID:ZH7eApuj
当方、今度アンサンブル団体を立ち上げようと思っています。しかしバリトンがなかなか見つからずに困ってます。やはり他と比べて楽器が高いせいか自持ちのバリトン奏者はなかなか居ません。
そこで質問なんですが、皆さんはいくら位の機種を使ってますかね?またオススメ楽器等ありましたら教えていただきたく思います。
36名無し行進曲:2008/08/05(火) 02:25:48 ID:AWbA4d72
皆さんってそんなのバラバラに決まってんだろ。
誰が書き込むかわかんねえ掲示板でオススメなんかきいて、本当にそれを買うのか?
37名無し行進曲:2008/08/05(火) 05:27:15 ID:ZH7eApuj
参考にするだけですけど?どのランクの楽器を買ってるか気になっただけです
38名無し行進曲:2008/08/05(火) 20:42:16 ID:CnWkgjEI
>>37
学校楽器は最近antiguaが多いらしい。きょう指導に行った中学校もそうだった。
最近は個人て買うとすればYBS62IIとかMark6とかかな

て探してたがもっといいのがあった
http://homepage2.nifty.com/GROOVE/bari/inst.htm
39名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:17:38 ID:IcICn6eX
YBS-41UにHighF#が付いてたら…

すぐ買うんだけど…

違う指で出せるっていってもやっぱりあった方がいいなぁ…

頑張って、思い切って…

62買うかな…
40名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:25:02 ID:eNKcqlar
よけいな穴はないほうがいい音するよ。
41はHighF#キーがなくて正解。
41名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:40:41 ID:OQT82lkO
やっぱりアンティグアあたりが妥当か。
あとそういえばYBS-41Uにニューモデルが出るらしいね。
42名無し行進曲:2008/08/06(水) 01:26:48 ID:FEQbHe/e
ニューモデルのソースは?

ザ・サックスには宮本大路氏が41の「特別注文品を頼んでいる」、
とは書いてあったが、それは「新製品」という意味とは違う。

他にどこかに情報があるのか?
43名無し行進曲:2008/08/06(水) 20:45:06 ID:vvwbx57v
将来性を考えれば62IIでは?
44名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:04:43 ID:IcICn6eX
そうだよね〜
62Uいいよねー…

あと20マソ安ければなぁ…

orz…
45名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:12:38 ID:+PUPfE/+
将来性ってなに?
41だと将来性がないってどういう意味?
41はかなりよくできた楽器だよ。
46名無し行進曲:2008/08/06(水) 22:55:03 ID:vvwbx57v
かなりコストパフォーマンスは良いが、といっても41は初心者向けラインナップではある。
やっぱり作りが甘かったりするのか、響きや鳴りは違うと思う。
俺は62IIの方が好きだ。良いのかは知らんが。

その違いに20マソを出すかは>>44の判断だが、
何十年の付き合いになるなら62IIがお勧めだし
後悔するかもしれないならもちろん41でいいと思う。
47名無し行進曲:2008/08/09(土) 16:47:12 ID:rLUvh5Yp
吹奏楽でバリトンサックスがひどい扱いを受けている曲を見ると死にたくなる

異教徒の踊り とかいう曲の難易度が知りたいのだが
48名無し行進曲:2008/08/09(土) 20:07:19 ID:exod6n2X
>>47
グレード5
すごく好きだ
49名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:38:31 ID:DNNS/KA/
吹奏楽団所属なんだけど、ディープパープルメドレーソロやることんなった
数少ないソロだし、きめてやります
50名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:21:34 ID:pbXPhVh4
東京中低域とかフィッシュボーンみたいな
バリトンの音を出すにはどうしたらいいんだろ?

ちなみに柳992、ルソー5R、ヤマハのテナー用リガ、バンドレンの3半使ってます。
51名無し行進曲:2008/08/15(金) 08:59:30 ID:Rciy6g9B
頑張る。練習頑張る。リード硬すぎ。
52名無し行進曲:2008/08/15(金) 11:37:28 ID:lra4KebS
ルソーにテナーリガはまるんだ…こんど試してみよ
53名無し行進曲:2008/08/15(金) 16:15:32 ID:T24Ts38N
>>50
リードが硬いかどうかは吹き方と息圧しだいだが、一般論で言えば硬いと思う。

出音変えるなら、マッピ変えるというのがこれも一般的なやり方でしょう。
リンクメタルとかルソージャズとかその他馬力があってバリバリ出しやすいものでないと、
東中みたいな音は出しにくいと思う。

もちろんセルマのFとかでも吹き方しだいといえるが。
ルソーはコントロールのしやすいいい吹き口だが、音色の多彩さという点では疑問。

石森で東中の吉田さんがレッスンしているから、コンタクトとって相談してみたら。
54名無し行進曲:2008/08/15(金) 19:03:40 ID:JmSzp9dK
>>52
ルソーは細身なのでテナー用が合うらしい。
55名無し行進曲:2008/08/20(水) 19:02:30 ID:rtv5awP4
バリサクのストラップどうしてる?
正直付属のやつでやれる自信がない。
首とれそう。
5650:2008/08/20(水) 19:59:11 ID:ZT6rdO8r

>>51 >>53
参考になった!ありがとう。

>>55
BGのクッションついたやつが良いけど…
それでも負担はあるから、レスト使うかじゃないかな。
57名無し行進曲:2008/08/20(水) 21:29:41 ID:YyouqMUx
ブレステイキングっていうストラップがすげー良いらしい
すげー高いけど
58名無し行進曲:2008/08/21(木) 22:30:23 ID:MT0pAxwC
>>57
プレステキングかとおもた

neotechはおぬぬめ
59名無し行進曲:2008/09/12(金) 14:09:49 ID:cR3MeHBc
ネタ切れ?
60名無し行進曲:2008/09/12(金) 19:48:02 ID:ErWy62e5
てか最近リード高杉だろ
青箱4490円て…

常連の楽器屋が3割引したから
10箱まとめ買いしちまった

61名無し行進曲:2008/09/14(日) 19:56:26 ID:7pUfP1ya
とりあえずage
62名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:00:32 ID:Wm2p5SUI
購入して何ヶ月も放置してたリードが意外とアタリに化けてたりする
63名無し行進曲:2008/09/15(月) 12:09:26 ID:E5QjYTYu
もうすぐ部活引退なのでマイ楽器がほしいです

買ったら保管にこまり、、、ますよね汗
64名無し行進曲:2008/09/15(月) 16:14:41 ID:XPqO7Vr1
しょっちゅう吹くなら保管する必要なかろう
部屋の片隅に置いてやれ
65名無し行進曲:2008/09/15(月) 21:33:38 ID:50yJCKKJ
>>62
あるある
66名無し行進曲:2008/09/19(金) 22:02:56 ID:KZFxJ1VO
にしても、5年ほど前には2800〜で買えたリードが・・・orz
しかも、品質がどんどん落ちるしなぁ。今じゃ、クラシックではバンドレン
以外使わなくなってしまった。昔はグロタンもRICOも使ったんだが。。。
67名無し行進曲:2008/09/21(日) 15:10:27 ID:eZ3npptM
RICOの品質も落ちたねー
68名無し行進曲:2008/09/21(日) 22:07:44 ID:dk4WM3Kt
昔のヘムケを吹くと「これこれ!」って感じだけど、
最近のを吹くと「薄いだけじゃね?」みたいになる
69名無し行進曲:2008/09/27(土) 21:58:04 ID:ohRBnjCs
楽器ホスィ
だれかほしー
70名無し行進曲:2008/09/29(月) 01:25:56 ID:glkhZPGs
>>69
買うといいよ
71名無し行進曲:2008/09/29(月) 17:47:10 ID:IWEAGnf2
西尾サンのセッティングってわかる?
独特だけどものすごくいい音で目指そうと思ってる。

当方ヤマハ62、マッピはセルマのD、リードはバンドレン3でつ。
72名無し行進曲:2008/09/29(月) 18:00:26 ID:CjLCg87u
西尾貴浩さん
楽器:ヤマハ62U
マウスピース:セルマーS80-F
リード:バンドレン3
リガチャー:ロブナーエディダニエルズU
ストラップ:ブランチャー

レシテーションブックではこうなってました。
ただしTHE SAXのインタビューでは、マウスピースはEまたはFと答えています。
73名無し行進曲:2008/09/29(月) 20:16:38 ID:3I062Tm7
そういや
バンドレンだかの新しい安いリガチャってどうなの?
そもそもバリトン用のラインナップはある?
74名無し行進曲:2008/09/30(火) 13:33:15 ID:1YQt2LFO
高校で吹奏楽やってる者です。
年末にやる演奏会の曲を決めてるんですけど、
ポップスでバリサクのソロ(またはアドリブソロ)がある曲ってなんかありますか?
75名無し行進曲:2008/09/30(火) 19:15:57 ID:P0K1EEsw
>>71
にしぉんぬ先生いいよね。レシテーションブックはもはや凄まじい。
4枚目のアルバムにはピエルネのロンドの主題〜が入るそうなので、バリトン吹きとしては必聴かと。

>>74
ポップスのソロなんていろんなパートで勝手に回して遊んでいけばいいと思うよ。
じゃなきゃなかなかバリトンにはソロないし。

前々スレくらいでバリサクのソロについてまとめたレスがあったがポップスはディープパープルとサンバ・フィエスタくらいだったよ。
ドソロ扱いでマナマナ、アヴェマリアなんてキワモノもあったが音源として出てるかは謎。



76名無し行進曲:2008/09/30(火) 21:43:38 ID:zIzehc9/
中学で1年バリトンサックス吹いてましたが、また吹きたくなってきました
ただし練習場所が無いとどうにもならないと思うので探すのですが、良い場所が見当たりません
みなさん個人練習はどういった所でやっていますか?
77名無し行進曲:2008/09/30(火) 23:46:03 ID:GG3mi4uY
川原
カラオケボックス
大きな公園
車の中
山の中
適当な空き地
楽器教室のレンタルスタジオ
自宅の防音室・地下室
文化会館の練習室
78名無し行進曲:2008/10/02(木) 01:12:38 ID:Uf07CH13
文化会館ww
79名無し行進曲:2008/10/02(木) 19:45:22 ID:GoAyI58W
>>78
アンサンブルの練習は公民館とか。安いよ。
20畳の部屋を終日独占して600円とかザラ。
80名無し行進曲:2008/10/02(木) 20:05:57 ID:Uf07CH13
学会の信者が会合する所じゃないのねw
81名無し行進曲:2008/10/02(木) 20:32:50 ID:SUkeehbc
文化会館ときいて学会の信者が会合する所を連想するわけ?
なんか危ないな人だな…
82名無し行進曲:2008/10/02(木) 20:52:18 ID:4AZCRZye
お前らとりあえずスレ違い。

水槽やアンサンブルでバリサク吹いてて幸せだと思えた曲ってなんかある?

漏れはバーンズ3番くらいしか思い当たらないんだが。




83名無し行進曲:2008/10/02(木) 21:44:13 ID:re7D1OVl
ただ同じ音をのばしてるだけでも、なんか幸せな曲あるよね
84名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:29:26 ID:Uf07CH13
>>81
>>77はそのつもりで書きこんだと思うけど。ネタとしてね。
公民館とか文化センターとかは、普通「公共施設」かと。
85名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:45:38 ID:SUkeehbc
文化会館ってネタだと思われちゃうんだ…
86名無し行進曲:2008/10/02(木) 23:47:19 ID:4AZCRZye
だからお前らスレ違い。
87名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:12:56 ID:9+RXYdU1
まあ、最後に持ってきてるんだからネタでしょw
88名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:20:36 ID:WKGYbqHf
栃尾克樹
田中靖人
西尾貴浩
服部吉之

どれが好み?

89名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:32:02 ID:U7sTHvYB
>>88
服部さん好きだなー…
栃尾さんも好きだなー…

服部さん好きだな。なんなんだろうあの音。
90名無し行進曲:2008/10/03(金) 02:10:10 ID:pFYE/gjo
栃尾さんいいねー
91名無し行進曲:2008/10/03(金) 02:27:48 ID:2YVWuXHP
服部先生は相変わらずヤマハのバリでしょうか?
ルソーのマッピにウインスロー使っておられたような記憶があります。
92名無し行進曲:2008/10/03(金) 12:59:12 ID:U7sTHvYB
ところで、いろいろなマウスピースやリガチャーを試してみたいのですが、ルソーのマウスピースってどうなんでしょうか。
今はマウスピースはセルマーS80-Eに、リガチャーはブルズアイのルージュ(逆締め)を使ってます。リードはバンドレンのトラディショナルの3で、楽器はヤマハの41-Uです。
予算は考えにいれずに、なにかオススメのセッティングがあったら教えていただけるとありがたいです。
93名無し行進曲:2008/10/03(金) 23:21:01 ID:1sT+EwVF
同じ41-IIとはまた奇遇ですな。セルマーDからルソー4Rに乗り換え組です。
はじめのうちは低音ばっかり鳴るようになりましたw(=高音死亡w)吹き慣れてきてからはセルマーでの詰まりが嘘のようで快適きわまりないです。
とにかく鳴ります。ちょっとリードミス率も上がった気もするけど・・w
流通量が少ないので、選べる点で都心部での試奏をオススメ。
#自分は4RとハリソンPGP、リコ31/2(特定されそうw)。とはいえこれがベストとは思えんなぁ。
94名無し行進曲:2008/10/03(金) 23:37:31 ID:rONH303v
この前、バリサキのリードケースを買いに、某楽器屋さんに行ったら。
ならんでないんです。
アルト、クラ、テナー&バスクラのは並んでるのに。。。
店員さんに「バリトンのリードケースってないんですか」ってきいたら
「お取り寄せになります」
っていわれて。
まだ中1だから、お取り寄せとかになると親とかいたほうが安心だよな、とか思って買いませんでした。

その楽器屋さんにはバリトンの楽器も置いてませんでした。

私はこの春バリトンを始めたばかりなのであんまりよくわかんないんですが・・・

バリトンの道具ってほかの楽器よりは結構手に入りにくいものなんですかね?

教えていただけないでしょうか?
95名無し行進曲:2008/10/03(金) 23:39:58 ID:1rFnvU0w
なんという楽器屋ですか?
96名無し行進曲:2008/10/04(土) 00:01:29 ID:FjhW/nH3
>>93
レスありがとうございます。学校の楽器なんですけどね。最近は学校の備品でも62-Uが置いてあるとこもザラなんですが…中・高バリ一本で来て、同じ楽器が置いてあって嬉しいです。なんだかんだ言われますが、吹きやすい楽器だと思いますがね。
個人的にはセルマーのマウスピースも好きなので交換する時の不安が無いと言ったら嘘になりますね…
"the sax"の栃尾さんと宮本大路さんの対談中に、栃尾さんが「ルソーは自分色に音がつくれるマウスピース」とおっしゃっておられましたが、というのは自分の音色に自信がない時期に使うとあまりよくない、ということでしょうか。
ハリソンも定評のあるメーカーですよね。ルソーとハリソンの組み合わせはやはり間違い無いでしょうか。ウッドストーンやBG、ウィンスローも気になってます。
しかし、ルソーは見ないですね…自分は都心部の人間ではないので、探すのも一苦労です。しかし通販は絶対やだし…
97名無し行進曲:2008/10/04(土) 01:02:11 ID:xi/HMN36
ルソーはとにかく個体差が大きい。

少なくとも3本以上の中から選ばないといいのに当たらないと思う。
98名無し行進曲:2008/10/05(日) 16:06:36 ID:qNzTmryp
>>97
それは痛いです…ルソーのマウスピースですら置いてあるトコ少ないのに、
ルソーの同じ種類で三つ以上も置いてある所なんてありますか?聞いたことないです。
でも、きっと良いマウスピースなんだろうなー…と、試奏するのが楽しみです。

ところで、ヴァンドレンのマウスピース&リガチャーはどうでしょうか。(吹き心地、音色等…
99名無し行進曲:2008/10/05(日) 22:47:33 ID:h0zsiv1K
>>98
MPは試奏しかしてないけど、パワー!っていう感じだった。吹いても吹いても鳴ってくる感じ。
で、弱奏でコントロールしきれなかったから自分はパスしました。(単なる精進不足ですが)
リガチャーはテナーで一時期吹いてみたけど、お仕着せっぽくてここ一番で出したい音が出なかったりと不満続出だったので今は使ってない。

まぁ、どっちも吹かせてくれるから感想聞くよりとりあえず楽器屋池。
100名無し行進曲:2008/10/05(日) 23:47:46 ID:piW9AGyS
>>98
同じ種類なのに、個体によってリードの相性が違うほどの個体差がある。
ある個体はヴァンドレンでは全くダメでマーカとががいい。ある個体はヴァンドレンと相性がいい。
個体差がそれだけある以上、モノ自体がよくない個体がある可能性は否定できない。
ルソーは楽器への駆動力があるマウスピースなので、セルマーよりは楽に吹けるのが利点。

ヴァンドレンは個人的にはいいと思う。でもこれも個体差大きいので選定必須。
ルソーと似て馬力がある。音の輪郭はルソーよりはっきりしている。いわゆる「柔らかい音」「丸い音」を求めるむきにはセルマーのほうがいいかも。
ただし、(自分の相性だけかもしれないが)リードミスの危険が他の機種に比べて大きい。
セルマーに比べて開きが狭くても意外に息が入るため、それほど硬いリードを使う必要なし。
セルマーでC☆ならB25かB27、DやEならB35が近い吹奏感。オプティマムは拭いていないのでわからん。

問題はボア径(マウスの内径)が大きくてルソーやセルマーにあうネックの場合コルクがゆるゆる。
試奏する場合は紙でもはさまないと安定しない。常用するならコルク巻き直しが必要。外径もデカいので、使えるリガチャーが限定される。
(オプティマム、BGやハリソンのバリ用は使えるがセルマーとかは×)
101名無し行進曲:2008/10/08(水) 20:42:18 ID:jzppnUnR
>>94
自分も困った事あります

楽器屋の規模や特徴(エレキが多いとか、吹奏系が多いとか)にもよりますが
周辺のものを置いてない楽器屋は多いですよ
中学でしたら顧問の先生や指揮者の方に相談してみてはどうでしょうか?
自分は学校に専属の楽器修理の人がいたので、その方を通して取り寄せしていました



102名無し行進曲:2008/10/11(土) 19:22:56 ID:MjtgCrWp
ヤマハのマウスピースってどうなの?4CMとかカスタムシリーズだったらまだ使えるかな?
103名無し行進曲:2008/10/12(日) 06:51:07 ID:uDxDkzqU
>>102
ヤマハのマウスピースは、それしか使ったことを無い時は気がつかないけど、他のマウスピースに変えるともう吹けなくなります。僕はそうでした。
バリトンでカスタムのマウスピースってありましたっけ?
104名無し行進曲:2008/10/12(日) 08:21:58 ID:Ne2wYdzq
>他のマウスピースに変えるともう吹けなくなります。
これはどうしてですか?
105名無し行進曲:2008/10/12(日) 19:31:23 ID:uDxDkzqU
他のマウスピースの方が吹きやすく感じる、ということです。
個人差はあると思いますが、僕はそうでした。
誤解を招くような発言で申し訳ありませんでした。
106名無し行進曲:2008/10/12(日) 23:12:55 ID:7eLuMQZz
ヨーグルトやと思って食べたら
木工用ボンドやった。
107名無し行進曲:2008/10/12(日) 23:48:15 ID:bF5sZnui
>>106
かわいそうなのはわかるが、どこの誤爆?
108名無し行進曲:2008/10/13(月) 13:33:13 ID:ijBv7R0H
>>106
リードやと思って吹いたら
紙スプーンやった。
109名無し行進曲:2008/10/14(火) 17:03:47 ID:D0YgNE7I
94の者です。
みんな個人で買ってるんですよ><;
クラの人たちは学校専属の楽器屋さんで取寄せてるらしぃんですが・・・
saxの人たちは個人で買ってるんです。
バリトンの先輩(2年)もまだリードケースを持っていないので、
もう少し後でも大丈夫かな、と思うんですが・・・。

アドバイスありがとうございました^^
110名無し行進曲:2008/10/14(火) 17:17:53 ID:NNj33v+g
リードケースなんかテキトーなものでいいんだから通販で買えばいいよ。

なんならガラス板にラップを巻きつけるだけでもいいんだよ。
・平らな面
・急激に乾かない
この2つを満たせればリード保存には必要十分。
111名無し行進曲:2008/10/14(火) 21:45:36 ID:cJxV8G60
一番盛り上がるとこ

その瞬間
プ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッツと
屁をこいたことある?
112名無し行進曲:2008/10/16(木) 18:32:49 ID:zUgbynir
俺はジップロックの袋に
買ったまんまのリードとリードヴァリタイザーをつっこんでる。
113名無し行進曲:2008/10/16(木) 19:27:29 ID:8K75FyT7
ヴァイタライザー
114名無し行進曲:2008/10/16(木) 19:34:34 ID:tXGhnlUB
>>112S川さんがブログで紹介してたのと同じような感じだね。
やってる感じどう?
リードがよくなったりする?
115名無し行進曲:2008/10/17(金) 00:12:34 ID:4J5PMqg+
俺もリードの保存には気を使うなぁ。でもヴァリタイザーは高すぎる・・。
もし、気に入ってしまったら、怖いから俺は使わないw
116名無し行進曲:2008/10/17(金) 00:40:02 ID:x/vOvilJ
ヴァイタライザー
117112:2008/10/17(金) 01:25:37 ID:5AtoyWA+
ヴァイタライザーか。英語苦手なんだスマソ
ちなみにリコの80%くらいのやつ

>>114
する。でも感覚の誤差範囲内かも。
118名無し行進曲:2008/10/18(土) 18:14:07 ID:GcXZTjqU
柳沢のらばーでマウスピースでクラシックって可能?
119名無し行進曲:2008/10/18(土) 18:15:07 ID:GcXZTjqU
↑↑
ラバーのマウスピースでの間違いです。すまそ
120名無し行進曲:2008/10/18(土) 22:56:24 ID:2+CI8eoA
水虫がかゆい〜〜〜
121名無し行進曲:2008/10/19(日) 00:05:19 ID:K37wCfVZ
個人的にはセルマーやルソーのほうが扱いやすいと思う。

でも、吹く本人が反応やコントロール、音色などに満足できるなら誰も文句言えない。
122名無し行進曲:2008/10/19(日) 07:27:21 ID:XmFZNAnq
>>118無論大丈夫だけど、一般的に完成度としては
セルマー、ルソー、バンドレン>ヤナギサワ>ヤマハ
だからなぁ。ヤナギ〜セルマまで試奏して、気に入ったのを使うといいと思うよ。
123名無し行進曲:2008/10/25(土) 11:03:37 ID:8jxcSa3t
雲カル西尾のリサイタル情報ってどなたか仕入れてらっしゃる?
124名無し行進曲:2008/10/25(土) 22:08:59 ID:7WBF64RL
そろそろ潮時かな。
125名無し行進曲:2008/10/26(日) 01:23:45 ID:fh311dUe
楽器は62UマウスピースはセルマーのS80 190 リガチャーはハリソンのピンクゴールド。

リードはバンドレンの3か3半。リードは消毒して保管してます。
126名無し行進曲:2008/10/26(日) 01:26:43 ID:Ra4phils
消毒というのはどんなことをするんですか?
127名無し行進曲:2008/10/26(日) 21:33:45 ID:7KkInP4t
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了


128名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:15:16 ID:yYV4n1vf
今度アンサンブルでグリムの古城をやるんだが
どう思う?
129名無し行進曲:2008/10/29(水) 22:44:33 ID:Nc1XeCRN
勝手にやったら良いよ。

コンテストや人に聴かせるコンサートならやめとけ。
130名無し行進曲:2008/10/29(水) 23:01:14 ID:Bf+4VQfN
コンテストで思い出したが、普門館で精華女子、バスサックス使っていた。
フェスバリのときバリトンと使い分けてた。
バスサックスなんて実物初めてみた。
131名無し行進曲:2008/11/03(月) 00:12:27 ID:BeCFGJNb
今、バリサクの楽器ケース探してます。誰か良い所知りませんか?
132名無し行進曲:2008/11/03(月) 00:21:51 ID:n3UNjBfM
133名無し行進曲:2008/11/03(月) 00:47:15 ID:xQhHXbe4
ソフトケース楽だよ!


ハードケースは無駄におもいしね。
134名無し行進曲:2008/11/03(月) 03:27:07 ID:3T8W+gxy
すげー注意深い人ならいいだろうけど
俺がソフトケース使ったら一週間でベコベコにしちゃうだろうなw
135名無し行進曲:2008/11/03(月) 20:34:37 ID:7NFd/Zuu
ソフトケースって、かついで自転車で移動できますかね…?
136名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:41:05 ID:0E47Q7vX
可能か不可能かの問題ではない。

自己責任のもとで楽器を破損するリスクをどれだけ減少できるかという問題。
たとえばブラインドの交差点から子供が飛び出してきてよけた勢いでバランスを崩して転倒したら……
考えただけでぞっとする。

たとえば、元リペアマンでもテナーをソフトケースで運ぶ人がいたが、
「常に細心の注意を払えないなら真似しないほうがいい」と言っていた。

結論、質問する時点でバリサク吹く資格なし。
137名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:05:10 ID:lXwuFxl9
>>129 
まだ一年なんで部活内発表会みたいな感じっす
 
>>132
ハードケースのほうが安全だしコロコロ転がすの楽しいしww
138名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:13:38 ID:uiwk+jKD
>>137
コロコロ転がすってキャスター付きケースってこと?
楽器への影響を考えると転がさないほうがいいと思うけど。
139名無し行進曲:2008/11/06(木) 20:27:47 ID:Xq2E0Lxw
俺もコロコロ転がすのは抵抗あるな。

ソフトケースは慎重に運べばいいんじゃない?

ハードケース重いし。
140名無し行進曲:2008/11/06(木) 20:44:46 ID:cMFBYnqP
バムのフライト使っているが、転がすのは地下街みたいに床が平らな所だけ。

運ぶならフライトかセミハードしかないと思う。
141名無し行進曲:2008/11/06(木) 22:01:36 ID:u/AUlQSm
>>115
ヴァイタライザー、中身はただの高分子なんとかだから
1週間ぐらい水につけてから水気を拭き取ると復活するよ。
繰り返し利用できて便利。
142名無し行進曲:2008/11/07(金) 05:38:17 ID:qgMKgTuK
吹奏曲楽におけるバリサクソロリスト

1.ジェームズ・バーンズ 「第3交響曲」  第2楽章(テクニカルな) 第3楽章(T無伴奏での哀歌。ドソロ Uテナーとのデュオ)

2.アンドリュー・ボイセンjr. 「I am」  全編にわたって断片的に。主題をソロで提示し続ける

3.酒井格 「藍色の谷」  後半、クラリネットに続き洒落たポップス色のメロディを歯切れよく。

4.佐橋俊彦編曲 「ディープパープルメドレー」  名曲「HIGHWAY STAR」のギターリフをバリサクソロ(アドリブ)

5. 坂井貴祐 「ルミナンス-光の都市」  後半、メロウで神秘的な伴奏の中で短いが切なげなソロを数回。

6.星出尚志編曲 「サックスと吹奏楽のためのアヴェ・マリア」  アルトorバリトンサックスのソロ+バンドという編成。

7・ ステファン・スワルギン・編曲 「マナ・マナ〜バリトンサックスとコンサートバンドのために」  上に同じくバリサクソロフィーチャーのアレンジ

8. 鈴木英史編曲 「サンバ・フィエスタ」  アルト〜バリトンをフィーチャーしたアレンジ。曲頭のティコティコを2フレーズがバリサクソロ

9・ 天野正道作曲 「コンチェルト・グロッソ」  サックス四重奏+バンドという編成。各サックスにテクニカルなソロあり

10. 天野正道作曲 「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」  曲の中盤、チェロを思わせる滑らかなソロあり

11.天野正道編曲 「左手のためのピアノ協奏曲」  ピアノ独奏の低音部主題をバリサク一本で受け持つ。

頼まれても無いのにこんなの作ってみた。
まだ色々あったと思うのでよかったら足してってください。
143名無し行進曲:2008/11/07(金) 11:31:31 ID:97l8MQZw
>>142
激しく乙。俺ももっと探してみる。
144名無し行進曲:2008/11/07(金) 19:05:22 ID:u5ayBeMQ
(G.ガーシュイン/伊藤康英編曲)ラプソディ・イン・ブルー
にあるSop.とのソリしか吹いたことない俺乙

そして>>142激乙
145名無し行進曲:2008/11/08(土) 00:42:27 ID:FDgXZJcF
面白いリストですね。

バーンズ作曲 呪文とトッカータ
 トッカータの導入部では各楽器の掛け合いーで主題をつむいでいくが、後半でバリサクもソロで参戦してくる。気がする。

天野正道作曲 交響組曲第7番「BR」
 のどこかにもバリサクソロがあった覚えがある。違うかもしれないので誰かヘルププリーズ。

スティーブン・ブライアント作曲 レイディアント・ジョイ
 でも後半に美味しいバリサクソロあり

作者名度忘れで申し訳ないけれど、マンハッタン交響曲にもバリサクソロなかったかしら。
あと、マクブライト作曲のアグアズウェルム?というアメリカの曲でも、のっけからピッコロろバリサクソロで開始だった覚えあり。


柏高校が全国でやったアフリカやサバンナのバリサクソロは元からあるやつではないとの噂だけどどうなのかしら?
自衛隊の演奏している組曲「機動戦士Zガンダム」の2楽章冒頭もバリサクソロ?のような音がしていた気がする。

知っている方いたら詳細キボンです。
146名無し行進曲:2008/11/08(土) 08:11:45 ID:XuaRPOxs
>>142
コープランド作曲 戸外の序曲
147名無し行進曲:2008/11/08(土) 09:40:05 ID:perr0sen
>>145
BRにはサックス四重奏の部分があった希ガス
148名無し行進曲:2008/11/09(日) 20:55:45 ID:rVDFGDzx
>>147
IDが0パーセント
149名無し行進曲:2008/11/10(月) 20:50:03 ID:LalfyGd5
>>145
マンハッタン交響曲
作曲:S.ランセン
第三楽章[ハーレム]でソロがありますね。やりたいな。
こうしてみると面白いですね
150名無し行進曲:2008/11/11(火) 01:06:22 ID:2MXwmxnu
コープランドにソロがあったとは知りませんでした。

マンハッタン交響曲は面白い曲だと思いますが最近聴かないですよね。
音源買うとしたらお勧めとかありますか?
151名無し行進曲:2008/11/11(火) 03:54:14 ID:2MXwmxnu
質問だけ捨てておいては何なので私もひとつ

・ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ(森田一浩編曲)
 パズーのトランペットのテーマをバリサクが少しソロで受け持っていますよ。
152名無し行進曲:2008/11/12(水) 00:54:07 ID:s+lQDzAP
吹奏曲楽におけるバリサクソロリスト 1

1.ジェームズ・バーンズ 「第3交響曲」  第2楽章(テクニカルな) 第3楽章(T無伴奏での哀歌。ドソロ Uテナーとのデュオ)

2.アンドリュー・ボイセンjr. 「I am」  全編にわたって断片的に。主題をソロで提示し続ける

3.酒井格 「藍色の谷」  後半、クラリネットに続き洒落たポップス色のメロディを歯切れよく。

4.佐橋俊彦編曲 「ディープパープルメドレー」  名曲「HIGHWAY STAR」のギターリフをバリサクソロ(アドリブ)

5. 坂井貴祐 「ルミナンス-光の都市」  後半、メロウで神秘的な伴奏の中で短いが切なげなソロを数回。

6.星出尚志編曲 「サックスと吹奏楽のためのアヴェ・マリア」  アルトorバリトンサックスのソロ+バンドという編成。

7・ ステファン・スワルギン・編曲 「マナ・マナ〜バリトンサックスとコンサートバンドのために」  上に同じくバリサクソロフィーチャーのアレンジ

8. 鈴木英史編曲 「サンバ・フィエスタ」  アルト〜バリトンをフィーチャーしたアレンジ。曲頭のティコティコを2フレーズがバリサクソロ

9・ 天野正道作曲 「コンチェルト・グロッソ」  サックス四重奏+バンドという編成。各サックスにテクニカルなソロあり

10. 天野正道作曲 「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」  曲の中盤、チェロを思わせる滑らかなソロあり

11.天野正道編曲 「左手のためのピアノ協奏曲」  ピアノ独奏の低音部主題をバリサク一本で受け持つ。
153名無し行進曲:2008/11/12(水) 00:58:10 ID:WheGYKgq
もうちょっと見やすい羅列の書き方ないかな。
154名無し行進曲:2008/11/12(水) 01:01:41 ID:s+lQDzAP
吹奏曲楽におけるバリサクソロリスト 2

12.天野正道作曲 交響組曲第7番「BR」 サックス4重奏部あり。

13.ジェームズ・バーンズ  「呪文とトッカータ」 トッカータ冒頭。かけあいの中の一つに。
 
14.スティーブン・ブライアント 「レイディアント・ジョイ」 後半に美味しいドソロ

15.コリー・マクブライト 「アグアズウェルム(アグアの圧倒)」 前半、フルートソロに続き、怪しい民謡調の長いバリサクソロ

16.アーロン・コープランド 「戸外の序曲」 ソロがあるらしい

17. セルジュ・ランセン 「マンハッタン交響曲」 3楽章”ハーレム”にて、美味しいソロと低音ソリが何度も。

18. 久石譲/森田一浩 「ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ」 パズーのファンファーレのメロディを一部ソロで受け持つ。


こんな感じでおk?

155名無し行進曲:2008/11/12(水) 01:02:30 ID:s+lQDzAP
>>153
スマソ、間にいたとは。君に任せる。
156名無し行進曲:2008/11/12(水) 08:17:07 ID:WNFzb0NV
グレンジャーの子供のマーチが挙がっていないな
157名無し行進曲:2008/11/20(木) 23:06:47 ID:HYhEi6fJ
吹奏楽で長くやっているがバーンズとディ−プパープルしか知らなかった。
158名無し行進曲:2008/11/21(金) 02:37:03 ID:DJkgy2mg
ナタリーのソロは、実はチェロのソロだという
159名無し行進曲:2008/11/23(日) 15:02:49 ID:tCk8/rXF
ttp://hpcgi2.nifty.com/GROOVE/uranai/type.cgi
「私とバリトンサックスと、どっちが大切なの?」ワロスww

そういや予算5000円くらいでストラップ買おうと思ってるんだが,おすすめある?
160名無し行進曲:2008/11/24(月) 09:52:49 ID:ulsFJbAp
>>159
俺はBGの引っ掛けるとこが鉄のやつ使ってるけど、オススメ
161名無し行進曲:2008/11/24(月) 22:05:25 ID:V+RJem2Y
>>159
ちょっと高いけど、ヤナギのストラップはめちゃ良い
もっと高いけどブレステイキングはもっと良い
162名無し行進曲:2008/11/25(火) 00:06:15 ID:J3tRuk4A
SERIE IIIのバリがようやくでるな。
163名無し行進曲:2008/11/25(火) 07:23:34 ID:oBsF7uNa
>>162

マジで!?!?
164159:2008/11/26(水) 01:05:17 ID:CMDgZTiB
>>160-161
トン

いろいろ試してみて、RICOの新しいPaddedかっちった
コストパフォーマンスいいね
165名無し行進曲:2008/11/28(金) 11:27:06 ID:yrH5vw5x
フェルラン作曲の「キリストの受難」にもめちゃくちゃおいしいソロがあります。
166名無し行進曲:2008/11/29(土) 01:43:43 ID:DsjCLK++
>>164
詳細キボン
167159:2008/12/01(月) 22:56:32 ID:lurQ8LKH
ttp://image.www.rakuten.co.jp/otanigakki/img10464678190.jpeg
こんなの。新製品らしい。
高かったから見送ったけど、ヤナは良いというのはよく聞く。
168名無し行進曲:2008/12/02(火) 01:14:05 ID:5/VI5BXU
ストラップならブレステイキングがダンチの最強じゃないかと思うが。
169名無し行進曲:2008/12/02(火) 18:21:24 ID:R3wdoG5F
>>168
同意。学生にはきつい値段だが
170名無し行進曲:2008/12/03(水) 05:51:02 ID:13Bz1FLN
ブレステイキング、2万でも安いとオモタ。バリサキがここまで軽く感じるストラップは今までナカタ。
よってこれサイキョー。
171名無し行進曲:2008/12/04(木) 17:50:21 ID:izd9vg9b
バリサキ ←
172名無し行進曲:2008/12/04(木) 21:33:46 ID:Px1+gaJi
バリ トン サキ ソフォン
↑      ↑
173名無し行進曲:2008/12/05(金) 01:28:57 ID:jFwemKVB
バリサキの略称ってそこまで珍しくないのでは?自分の周りだけかもしれないが、一時期はバリサキという略し方してたよ。○十年前の話ですが。
ブレステイキングそんなにいいですか。詳細キボン。
174名無し行進曲:2008/12/05(金) 03:17:02 ID:q4I7k1aZ
くそ・・・ツェブラを昨年買ったというのに気になるぜ・・・
175名無し行進曲:2008/12/06(土) 02:05:50 ID:+jN1hK2g
ブレステーキング神。軽いのはもちろんだが無条件で音がよくなる謎のストラップw
176名無し行進曲:2008/12/07(日) 08:55:42 ID:r1BC+uY8
>>173 解説しよう。わが国クラシックサックスの開祖 坂口新先生は、
サクソフォーンの「ク」が粋でないとして わざと 「キ」を採用。だから、先生が教鞭をとった
音楽大学は「キ」を採用していた。 それに対して、坂口先生の高弟でもあった大室勇一先生は
アメリカ式にサクソフォーン の記述を提唱。

まぁ、昔の話だな。
177名無し行進曲:2008/12/15(月) 19:19:58 ID:d6f/U8WQ
YBS-42UにHighF#つけて欲しい…
178名無し行進曲:2008/12/16(火) 03:21:03 ID:NJ9CJmCv
よけいな穴はないほうがいい音するよ。
41はHighF#キーがなくて正解。
179名無し行進曲:2008/12/16(火) 19:24:59 ID:G6/+9OPh
62を買えばいい。名器だよ。
180名無し行進曲:2008/12/16(火) 19:36:14 ID:k5Ls6JO2
>>179
確かにそうだろうけど…

多分62は>>177には手が出ない値段なんだろ?

62が買えるならあんな書き込みしないよなぁ…

って、釣られちゃったか?
181名無し行進曲:2008/12/17(水) 00:19:50 ID:Y7MzFyDG
釣りだろw
まぁそうだとしても、だったら金貯めればいいだけの話さ。


早くカスタム出ないかな。
182名無し行進曲:2008/12/25(木) 22:29:24 ID:vwVGkpfn
ブレステイキング、良いね。
183名無し行進曲:2009/01/08(木) 21:37:04 ID:rt0esWW1
東京周辺でポールモーリアのバリトン置いてある店知ってる方いますか?
テナー吹いたときの感動が忘れられない・・
184名無し行進曲:2009/01/08(木) 23:21:31 ID:lHTP2mXn
ポールモーリアのバリはなかなか見ないな…
LowCキーないのか
185名無し行進曲:2009/01/09(金) 16:42:30 ID:2zcrNdky
セリエ3、まだ?
ヤマハカスタム、まだ?
186名無し行進曲:2009/01/09(金) 17:26:16 ID:LRkXVuZp
ヤマハカスタムホスィ
しかしテナーとバリトンでは需要の差が激しいんだろうな
音域の差はたった5度だと言うのに
187名無し行進曲:2009/01/10(土) 13:28:12 ID:riKtE4pW
そろそろ出してもいい頃だと思うがな。

プロの間でもバリトンはセルマー<<ヤマハの傾向はかなり強いわけで、先にそこから広まればこれから買い替えを考える学校らにもいい宣伝効果を期待できるだろうし。
188名無し行進曲:2009/01/20(火) 00:23:51 ID:oLCcYkKV
先輩方、よろしくご指導ください。

私は普段バスクラ専門のオッさんです。
この度どうしてもバリサクを1曲だけ吹かなければならなくなりました。
(NSBの曲です)
急遽バリサクを借りて練習しているのですが、どこまでも息が入っていってしまい、
最低音は♪120で4拍くらいしかのばすことが出来ません。

楽器は41、マウスピースは5C、青箱3を使用しています。
特に大きな音は必要ありませんので、
クラ吹きでも楽に音が出せるマウスピース紹介していただけませんか?
本番が近く、多くの練習も出来ません。少ない息で楽に吹けると助かります。
189名無し行進曲:2009/01/20(火) 01:02:39 ID:QPWWaKNk
5cと青3でなら、問題ないはず。5cは標準装備のやつでしょ?
初心者がもっとも吹きやすいマウスピースですよ。

あるとすれば、
1.楽器の調整不良
2.アンブシュアー

1.かどうかは、誰か他の人に吹いてもらって確認ください。
2.文章で書くのはやっかい。深くくわえすぎていませんか?
息をマウスピースの付け根とか遠いところに集中する気持ちで吹き込む。
スピードさえあれば、息の量はつかわなくても、、小さい音がでます。
pppで低音がだせますか?
そのへんできるようになれば、効率良く楽にふけるようになりますよ。
190名無し行進曲:2009/01/20(火) 07:25:06 ID:S0s7bSLJ
ばりの重みでストラップの先が割れた。
191名無し行進曲:2009/01/20(火) 12:18:53 ID:rcmtgFKL
>>188
セルマーのC☆あたりを試してみたらいかがでしょう?
192名無し行進曲:2009/01/20(火) 18:37:20 ID:G83tiLXh
>>188
元バスクラならくわえすぎ、ゆるめすぎの可能性もある
193名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:57:06 ID:R/+m8NRU
リードを引っ込めすぎると際限なく息を吸われて あぼ〜ん! するかもね〜!
楽器のせいに、にするなら、きっと SelmerのSERIE3にしたらよくなるかもよ。
194188:2009/01/20(火) 23:00:42 ID:EroIdz2E
>>189

ありがとうございます。楽器は特に問題ないようです。
レジスターキーを押した音階はとっても良い音といわれました。
最低音ラの音でpppって可能なんですね。
今の自分では絶対無理。まずはそこからスタートします。

>>190

そんなことあるんですね。気をつけます。

>>191

近くの楽器店に1個だけ在庫ありました。硬いリード用と聞いていましたので
躊躇しています。もう少し音がちゃんと出るようになったら試奏しに往きます。

>>192

もしかしたら一番的確な回答かもしれません。
実際かなりゆるめていないと低音が出ません。結果かなり深く咥えています。
浅く咥えて締めるとフラジオ?のように音がひっくり返ってしまいます。
リード選びからもう少し考えなければならないかもしれません。

>>193

なるほど、引っ込めすぎるとリードを振動させる前にMPに息をとられてしまうんですね。
バスクラはセルマー吹いていますので、セルマー=重いという印象があります。
実際ヤマハのバスクラの方が軽く息が入ります。しばらくはヤマハのバリサクを使いたいと思います。
195名無し行進曲:2009/01/20(火) 23:43:41 ID:FrFlxgL7
クラリネットは口を締めずに、リードをアンブシュアで「支える」吹き方だと思いますが、
サックスはネックの角度の問題でアンブシュアの圧力と息の圧力でバランスをとります。
バリトンは「ゆるく締めて暖かい・速度の低い息を入れる」でないと鳴りません。

>浅く咥えて締めるとフラジオ?のように音がひっくり返ってしまいます。
一番の問題は、おそらく息のスピードが速く、「冷たい息」で吹いていることでしょう。
オクターブキイを押さえたシから、キイを離しただけでオクターブ下のシに移れるように
アンブシュアの圧力とくわえの深さ、息の圧力のバランスを模索するしかないでしょう。







196188:2009/01/21(水) 00:24:04 ID:McIWyft9
>>195

了解しました。
クラを吹くときはまさしく口笛を吹くくらいの息の速さを使っていましたが
それではいけないのですね。

バリサクの低音を出すために、ガラスを曇らせる位の「ハァー」という
息を使っていましたが、それではすぐに息を使い切ってしまいます。
シの音で練習してみます。ちなみにそのアンブシュアで最低音ラの
pppが出れば良いんですよね。
197名無し行進曲:2009/01/21(水) 02:38:27 ID:hDL399K/
息の太さはそれほど重要ではありません。息が足りなくなるのはそこが大きな要因かもしれません。
かなり下向きに吐かれることをオススメします。
198名無し行進曲:2009/01/23(金) 21:30:11 ID:GzwHlKsi
新大久保の某中古楽器店に、

アメセルMARK Y、
Low-A、
9万番台、

のバリトンが138万円で出てるよ〜
199名無し行進曲:2009/01/24(土) 07:25:15 ID:ESFGEYsw
Low-A Key
押したときの音が気持ちいい!

このまえLow-A Keyのついた
アルトを目撃!
200名無し行進曲:2009/01/24(土) 09:03:01 ID:ElePbE44
200!
201名無し行進曲:2009/01/26(月) 12:19:03 ID:iVKpBf63
ルソージャズのマッピ買おうと思うんですがどの品番がいんでしょうか?
202名無し行進曲:2009/01/30(金) 17:25:14 ID:h0K++HEJ
>>201さすがにその内容は初心者スレへ行くべきだともわれ。。。
203名無し行進曲:2009/03/04(水) 22:12:56 ID:ZoQHZh5T
質問ですが、バリサクのソロっぽいのがあるビッグバンド系の曲ってなにかありますか?
204名無し行進曲:2009/03/05(木) 02:49:15 ID:vbVZM1wh
ソフィスティケイテッド・レディ
205名無し行進曲:2009/03/06(金) 11:49:56 ID:ClLwCdcD
Mean What You Sayはいい曲だと思う。

ttp://www.youtube.com/watch?v=qejZLD2DZ4A

もろビッグバンドですが
206名無し行進曲:2009/03/18(水) 21:40:00 ID:MwTQZ37k
nagamatsuのクラッシク用マウスピースかなり良かった。
BGのリガチャー、バンドレン4でかなりベストセッティングだったな。
ルソー5R吹きだけど、それを超える印象をもったよ。
207名無し行進曲:2009/03/19(木) 18:06:57 ID:iBSJAzaE
208名無し行進曲:2009/03/21(土) 10:38:43 ID:Xmb7hmwg
セルマーVでたね
209名無し行進曲:2009/03/22(日) 22:29:29 ID:3hFJqMU+
クラシカルバリトンサクソフォンのおすすめのソロCD教えてください。
210名無し行進曲:2009/03/22(日) 23:51:16 ID:UOaHfqSL
>>209まずは栃尾氏の最新CDがいいと思われ
211名無し行進曲:2009/03/23(月) 01:07:59 ID:ArlD49nr
>>210
「影の庭」
ですかね?ありがとうございます。聞いてみます
212名無し行進曲:2009/03/25(水) 00:36:33 ID:+XaY9s1G
>>211イエス。あと田中氏、服部氏とかがCDによってバリを使ってるよ。
バリオンリーCDで聞いたことあるのは日本人では栃尾氏だけだなぁ。もし有名な奴あればだれか名前上げて。
213名無し行進曲:2009/03/25(水) 01:38:39 ID:wrjHPiAf
アルバムとしては1枚目が好き>栃尾さん
2枚目はバッハが主で、それ以外の曲が単なる間に合わせに見えるし、
正直影の庭は私みたいな素人には理解不能な曲だった。
演奏レベルがすごいのはわかるんだけど。
214名無し行進曲:2009/03/25(水) 22:39:12 ID:+XaY9s1G
>>213age禁止。

1枚目も良いよね。でも、それ以外が間に合わせって言うのは無いだろー。
どちらかと言うと栃尾氏が「好きなのだけ入れちゃった!」みたいなCDが
影の庭だと俺は思ってる。特にエレジーはまじかっけぇ。
215名無し行進曲:2009/03/31(火) 14:10:45 ID:0IOamP6P
友人からセルマーのバリトン譲り受けたんですが
シリーズ(?)とかってどのへん見たら分かりますか?
一通り眺めたんですけど分かりません・・・
216名無し行進曲:2009/04/01(水) 01:46:58 ID:UF93H/6p
ネックの内側に刻印があるから、光で照らしながら覗き込めば見れるよ

ってのは嘘で、普通にベルに書いてあるでしょ
SERIEUなりVなり

もしそれが本当にセルマーならね
217名無し行進曲:2009/04/01(水) 17:28:59 ID:IjmnNzo7
SERIEIIIくれる友達なら俺に紹介してくれ
218名無し行進曲:2009/04/02(木) 00:17:42 ID:XXKfsfF7
>>215ベルに書いてるだろ。書いてないなら、SA80か6かもね。
219名無し行進曲:2009/04/12(日) 17:59:50 ID:hx/EWbLk
バリトンセックス総合
220名無し行進曲:2009/04/13(月) 00:59:59 ID:X4ktYmed
高校生男子なら誰もが思いついてしまう言葉
221名無し行進曲:2009/04/15(水) 23:04:58 ID:Mx7ALsy+
一体いつになったらバリトンのカスタムとシリーズVは出るのだろう…。

でも,きっとカスタムは100万越えで,シリーズVなんか150万越えかなぁ…。

しかしヘビーな楽器を求める傾向にある今,Vが出ても売れるのかどうか…。
222名無し行進曲:2009/04/15(水) 23:26:00 ID:yO5nI2/8
シリーズVは出てるぞ
223名無し行進曲:2009/04/16(木) 01:35:50 ID:BEPer7gZ
カスタムはマジ出てほしい。Vはそうでもなかったな。
224名無し行進曲:2009/04/16(木) 15:56:20 ID:1thT6xHO
>>222
本当!?
カタログにはまだ載ってなかったぞ…。
225名無し行進曲:2009/04/16(木) 16:24:15 ID:Dq/1IfZr
>>224
ノナカニュースとかいうに出てました。
ラッカーで税込み122万8500円。
226名無し行進曲:2009/04/16(木) 18:22:09 ID:30QaSkAc
>>221
いまさら何言ってんだ?
だいぶ前から話題になってたぞ
http://www.nonaka-boeki.com/j/newmodel/woodwind/21.html
227名無し行進曲:2009/04/16(木) 19:27:06 ID:1thT6xHO
228名無し行進曲:2009/04/16(木) 20:19:33 ID:cEXxiJBS
>>224もうお披露目会が19日だと言うのに・・・。どれだけネットを見てなかったんだw
229名無し行進曲:2009/04/21(火) 21:06:55 ID:NL5QgarL
ヤマハの62(学校の)にマウスピースはルソーの6Rでリードはバンドレンの3半使ってるんですけど,ルソーのマウスピースに合うヘビーなやつで太い音出るリガチャーだったら何がいいですか?
今は学校のセルマーのやつ使ってます。
230名無し行進曲:2009/04/22(水) 23:22:31 ID:amfu5/q3
ウッドストーン セルマーラーバー用 テナー シルバー使ってます
231名無し行進曲:2009/05/06(水) 08:33:56 ID:90O171W8
a
232名無し行進曲:2009/05/06(水) 14:52:05 ID:s3qEhXc2
>>229すれ違いです。
233名無し行進曲:2009/05/07(木) 22:53:24 ID:i2scXqDI
>>232
ばりとんのはなしだからいいんじゃね?
234名無し行進曲:2009/05/08(金) 23:10:00 ID:MhH73Tbu
ルソーのマウスピース、オプティマムのバリトン用もテナー用も使えないよね。
太さがうまい具合に合わないww
使えたらかなり良いとは思うんだけど。
235名無し行進曲:2009/05/09(土) 09:10:24 ID:L6d6Xp+L
リガちゃんはなかなか良いよ
試奏しただけで持ってないけど
236名無し行進曲:2009/05/10(日) 18:44:12 ID:N0SJHL0d
>>234オプティマムって結構低音域に向いてるよねw
ちなみに俺はBGが完璧だと思ってる。重厚でやわらかい響き良い!

>>235リガちゃんは試した事無いなぁ・・・。そんなにいいのか。
ぱっと見オプティマムのP3に似てたから、完全無視してるわ。
237名無し行進曲:2009/05/10(日) 20:57:04 ID:U5H9huVL
BGのテナー用ってルソーにはまるの?
238名無し行進曲:2009/05/10(日) 23:11:49 ID:N0SJHL0d
>>237はまるよ。記憶が正しければだけどね〜。俺はオプティマムにしてからBG使ってるから。
239名無し行進曲:2009/05/11(月) 08:34:36 ID:EWQfJwTy
オプティマムはまる?
テナー用?
240名無し行進曲:2009/05/11(月) 18:47:31 ID:7MHXJ7H4
高校で3年間アルト吹いてて大学でバリに移動しました
それでマウスピース買おうと思うんですがどこのメーカーがオススメですか??
アルトの時はセルマーのを使ってたんですがバリだとルソーというメーカーも良いと聞きました
セルマーとルソーの特徴を教えて下さい!

あと低音のきざみとかやってると音が当たらないことがあります
何が原因でしょうか…?

自分はクラシックです
241名無し行進曲:2009/05/11(月) 21:29:40 ID:jzG3NwQr
バリサクバリサク
242名無し行進曲:2009/05/12(火) 00:01:42 ID:g6C1ERF2
243名無し行進曲:2009/05/12(火) 00:05:09 ID:0wjMWE0W
244名無し行進曲:2009/05/17(日) 10:34:39 ID:pjsioRDN
ファゴットスレでバリサクいらないって言われてるよ
245名無し行進曲:2009/05/18(月) 13:41:49 ID:tTQL0FWR
そんなことない
246名無し行進曲:2009/05/19(火) 10:21:52 ID:sKuI/vNH
>>244バリサク・ファゴット・バスクラ・チューバorコントラバスがいなきゃ
ある程度の編成は話しにならない。
小編成だとバリサクorバスクラ・チューバだから、逆にファゴットがいらないよ。
247名無し行進曲:2009/05/21(木) 16:18:12 ID:JGs05g1X
バリサクってあんなでかいのに唾はどうするんですか?
やはり楽器から匂いはかなりしますか?
248名無し行進曲:2009/05/21(木) 20:50:19 ID:prwspP0U
手入れ状態による。うちの団体には
テナーでもぷんぷんするやつもあれば
バリトンでも気にならないのもある

スワブかけてれば大丈夫じゃね
249名無し行進曲:2009/05/21(木) 21:08:53 ID:JGs05g1X
やはり吹奏楽団とかで一緒に練習してたら楽器から唾液臭する方はたくさんいますか?
250名無し行進曲:2009/05/21(木) 21:27:10 ID:prwspP0U
>>249
ほとんどはかなり近づかないと分からない。
但し吹くとわかる。
251名無し行進曲:2009/05/22(金) 01:36:47 ID:9szRnqdB
>>250 なるほど〜 集合写真撮る時とかはみんな近付くから…
吹くとわかるってなぜですか〜?
252名無し行進曲:2009/05/22(金) 18:35:26 ID:Bg7AOo2r
集合写真くらいなら大丈夫だとと思うけど…
いや、その人の楽器を持ち替えなんかで吹くと分かる、ということです。
253名無し行進曲:2009/05/23(土) 04:22:34 ID:V8mE8r4i
すいません〜 そうゆう事ですか〜
254名無し行進曲:2009/05/26(火) 02:25:22 ID:JIe7toVJ
栃尾さん三枚目のアルバム 6月25日発売。
「ワルツ形式によるカプリス」
曲目:フランクのヴァイオリン・ソナタや
   サン=サーンスのバスーン・ソナタ、ボノーのカプリスなど。
255名無し行進曲:2009/05/26(火) 19:48:19 ID:DQhF0KxY
バリトンサックス隙
256名無し行進曲:2009/06/01(月) 07:43:34 ID:liX0uKQF
B.J.TOMAS
257名無し行進曲:2009/06/01(月) 15:02:17 ID:q9ElFMUB
>>240
マッピのことはよく分かんないけど、演奏のほうは自分で感覚つかむまでひたすら吹きまくるべし!
258名無し行進曲:2009/06/02(火) 04:18:56 ID:9vENsvvh
マッピ
259名無し行進曲:2009/06/02(火) 14:12:46 ID:I950iU6U
うちの楽団にバリサクをものすごく嫌がるSAX吹きがいるんだが、バリサクってそんなに嫌なのか?
そいつ、一通り全部のSAXは吹けるし、バリサクも持ってるから「次回の演奏会はバリサクできない?」って聞いたら
「絶対嫌。あんな楽器、やりたくない。重いしチューバみたいなことやらされるし、楽しくない」って言ってる。
今、うちの楽団にはバリサク奏者がいなくて楽器もない。
他のSAX吹きはバリサク経験なくて・・・経験があれば楽器を借りようとも思ってたんだけど。
そもそも重いのは仕方ないにしてもチューバ吹きに失礼な事言ってる気がする。
「次回は・・・」って依頼をした後の練習では毎回毎回誰も言わないのに自分から
「バリサクなんてやりたくない。あんな重いもの持ってくるのも大変だし、やりがいがない。
あんなの演奏するくらいなら演奏会にでなくていい」と言っている。
俺は、チューバ吹きだから低音の大事さもやりがいも楽しさもわかるけど・・・
そいつから「チューバみたいなことさせられる」って言われてカチンときた。
ここにいるバリサク奏者は、チューバみたいなことさせられるのがそんなに嫌か?
260名無し行進曲:2009/06/02(火) 16:34:30 ID:DstkeVgs
バリサクに限ったことじゃないけど、
バンドの中での自分の楽器の役割を理解してない人って多いよね。

先日、地元の中学校に東京佼成が来たので聴いてきました。
栃尾さんのバリサクソロでのチャルダッシュ素晴らしかったです。
261名無し行進曲:2009/06/02(火) 20:40:52 ID:Gz3LnCEa
流れぶった切りでしかも携帯からスマソ。

ルソーのマウスピースってちょっと前に少し変わったらしいけど、どう変わったの?
262名無し行進曲:2009/06/03(水) 01:54:48 ID:/rgmH3+w
他の楽器ならともかく、バリトン奏者で「ワルツ形式のカプリス」なんてタイトルだとすげーインパクトあるな
263名無し行進曲:2009/06/03(水) 07:18:17 ID:iKKYw3X5
アンサンブルのバリトンはやりがいがあるけど
普段アルトやテナーをバリバリ吹いている人にとっては
音数が少なくて物足りないかも
バリトンのソロがある曲を1曲でも入れてみては?
そして次回の演奏会にはバリトンがどうしても必要だって
いってみるとか
264名無し行進曲:2009/06/03(水) 10:28:46 ID:u8YzG+k2
栃尾さんバリトンでボノーのカプリスっすかwwww指痛くなりそうww
265名無し行進曲:2009/06/03(水) 11:44:14 ID:Mpe1v2NE
>>259
そんなの人それぞれでしょ
チューバみたいな動きが嫌いな人がいれば、フルートクラみたいな連符が嫌いな人もいるし…
自分のパートが必要ないとか言われたらそりゃ頭にくるかもしれんが、動きが(自分がやるにあたって)やりがいがないとか言われただけでムカつくのもどうかと思うがな。

さて、せっかくバリ吹ける人がいるんだから出さないのはもったいない。>>263氏の言うようにどうにかして入れるか、他のサックスの人に吹かせるのも全然ありだと思う。たぶん一週間すれば感覚もつかめてくるだろうし
266名無し行進曲:2009/06/03(水) 14:19:33 ID:0GOFAEo6
こんちは
サックスの中ではバリトンが一番好きです
あの低音が腹に響いて心地よい
267名無し行進曲:2009/06/03(水) 20:26:39 ID:actMi8Ax
バリサク吹いてたら他のサックスなんか楽勝
268名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:09:08 ID:zf8c+fc7
自分、金管ですが、バリサクが一番好きです。SAXの中では。
低音はバリっと言って、高音は物悲しい。
長くてかっこいい。
伴奏でもいいと思うけどなあ。その辺は人それぞれか。

で、質問。E♭菅だったから・・・・
・最低音ってラ(C)でしたっけ?
・そのラの音は出しにくいとかあるのですか?(金菅だから良く分らん)
・最高音ってファ(A♭)でしたっけ?
楽器によって違うのかな?上の音はA♭より出そうな気もしないでもない。
269名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:22:40 ID:zf8c+fc7
ついでに聞いちゃおう。
ヤマハとかセルマーとかヤナギサワとかあるけど
そんなに音色は違うものなの?
いや、SAXに限らないか。。。
270名無し行進曲:2009/06/05(金) 16:27:26 ID:pQZeAx7j
バリサキは吹奏楽において一番どうでもいい書かれ方をしているのは事実だと思う。
あれは多くの作・編曲家が悪い。
271名無し行進曲:2009/06/05(金) 20:18:56 ID:k6wmHMHv
吹奏楽知らないんだね
272名無し行進曲:2009/06/05(金) 21:01:50 ID:R1Ya0ZmN
>>270
俺、ジャズバンドと平行してやってるから本当にそう思う。
吹奏楽のバリトンサックス吹きは可哀想だわ。
273268:2009/06/06(土) 00:55:44 ID:ySDprsh9
失礼、ちょっと取っつきにくかったようだ。
まあ、バリサクは好きなんで応援しています。
そのうち栃尾氏のでも買ってみるかな。
274名無し行進曲:2009/06/06(土) 01:58:58 ID:W5JZwlhJ
>>271
お前じゃね?
275名無し行進曲:2009/06/07(日) 11:20:58 ID:IdI0cKNX
DoCoMoのCMいいよね〜
276名無し行進曲:2009/06/08(月) 11:49:36 ID:ZLsE2Qjq
>>275
あれってタイトル何?
277名無し行進曲:2009/06/10(水) 09:12:22 ID:pwt9q4J7
バリサクスレの過疎ぶりは通常
278名無し行進曲:2009/06/11(木) 13:52:37 ID:7Tgvdz8C
>>209です!
今日、お金が貯まってやっと買うことができました!
本当ヤバいです!
>>210さん、本当にありがとうございました!一気に栃尾さんのファンになりました!
279名無し行進曲:2009/06/13(土) 01:00:31 ID:Yvt6LhYj
どなたか、ロートンのマウスピース、メタル使っている人いますか?

興味あるんですが、扱っているお店が見つかりません…(T_T)
使っている方、
吹奏感とか出音とか教えて下さいm(_ _)m
280名無し行進曲:2009/06/20(土) 16:59:14 ID:7a7YN4Xc
知るかボケ
281名無し行進曲:2009/06/20(土) 17:19:38 ID:epCbnZW+
もうすぐ栃尾発売期待age
282名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:11:30 ID:g5TIqRuu
バリサク人気なさすぎ上げ
283名無し行進曲:2009/06/27(土) 22:32:01 ID:vbJ7H86Z
こういう風なのがバリサクを生かした使い方かなあ、と。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Gxe6m_UEZXQ
284名無し行進曲:2009/06/28(日) 01:30:23 ID:J4xMDNcA
★ツヨ ♂ 36歳 愛知 ドア開けたらいきなり高速トリル野郎
コワモテヒゲ坊主のガテン野郎 腕ケツモモかなり大きい筋肉質
俺は知らない奴の家でいきなり玄関先でHiFとHiF♯の高速トリルをfffで吹くのに興奮する
ホテルまたは部屋に招いてくれる奴のみメールくれ LowAのfffロングトーンでもバリバリこきあげるぜ
2008/6/17(火)5:42
285名無し行進曲:2009/07/05(日) 12:04:38 ID:T+v+8zws
正直セリエ3ってどうよ
286名無し行進曲:2009/07/05(日) 23:22:41 ID:UWmXa+lI
日本語でおk
287名無し行進曲:2009/07/06(月) 00:01:54 ID:SWrluZS/
このスレにはもうSERIE3を手にしたひともいるのかしらん
288名無し行進曲:2009/07/10(金) 07:21:33 ID:hObk30Dh
吹奏楽でどうでもいい役回りのバリトンサックスなんか
楽器なんてなんでもいいんだよ。
J.Michaelで充分。
289名無し行進曲:2009/07/10(金) 18:22:30 ID:KNas/8Wz
>>288
マイケルジャクソンかとオモタ
290名無し行進曲:2009/07/13(月) 00:57:49 ID:zjFapJ52
>>279

数年前に製作者のジェフ・ロートン氏がお亡くなりになったと聞きましたが、
その後、ブランドがどうなったのかは分かりません。
少なくとも現在、日本国内に正規代理店は無いと思います。
中古市場で、テナーやアルト、ソプラノは見たことがありますが、バリトンはお目にかかりません…
こまめに中古市場をチェックするしかなさそうです。

良いものが見つかると良いですね。
291名無し行進曲:2009/07/13(月) 20:11:25 ID:9OSAYcKN
バリサクのCD探したら、外人のペッパー?だったかのを見つけ、買った。
・・・五線譜の上限以上ばっかりじゃん!高音ばっかり。
これだけならテナーでやれば?と言いたくなった。まあ音色違うけど。
JAZZでも吹奏でもなんでも、五線譜の真ん中以下(ラ以下)
がバリバリ言うCD知りませんか?
栃尾さんになるのだろうか?
バリサクの高音も哀愁あっていいけど、やっぱりバリバリ聞きたいね。
292名無し行進曲:2009/07/14(火) 00:08:46 ID:/YxM2R5x
>>291
栃尾さんて、バリバリ言うようなタイプの演奏じゃないんだけど・・・
293名無し行進曲:2009/07/14(火) 03:30:21 ID:mfJ7T3IG
クラシックでバリバリを求めるのは難しいだろうな。田中靖人や雲カルの西尾などはなかなか気持ちいい音出してくれるが。

294名無し行進曲:2009/07/14(火) 19:31:03 ID:8cVMe2PS
>>292
すいません。栃尾って人の、聞いた事無いのです。
ただ、なんとなく勘で。JAZZじゃいならラ以下の音をふんだんに、かなと。
>>293
そうですか。吹奏楽時代はラ以下がバリバリと出てきたんだけど・・・
>田中靖人や雲カルの西尾
この人はソロCD出していますの?
田中さんはトルヴェールでバリトン吹いていましたよね。
でも4重奏だから他の3つが邪魔だったりして…
295名無し行進曲:2009/07/15(水) 00:17:58 ID:WIlxuEo9
だめだこりゃ
296名無し行進曲:2009/07/15(水) 00:43:34 ID:2mGYRu7M
>>294
あなたの「バリサク」の固定観念をまず捨てたほうがいいと思う。

それからあくまで老婆心で言うと
「カルテットの他の楽器が邪魔だ」と思ったとしても、
それを言えば「無粋」とか「低脳」とか「音楽性なし」とレッテル貼られても
文句言えないような「低次元の発言」だということだけは理解しておこう。

ご要望に合うかどうかわからんが、
ジェリー・マリガン(Gerry Mulligan)のat the Village Vanguardの一曲目Blueport でも聴いてみな。
297sage:2009/07/15(水) 19:58:04 ID:+BmbTZgv
298名無し行進曲:2009/07/16(木) 00:11:01 ID:+Up7H/uc
www.contrabassclarinet.com
っていうサイトで低音ブリブリのバリ(バス?)サクデュオみたいなのがあったんだが、今のURLが分からん
299名無し行進曲:2009/07/16(木) 03:20:14 ID:8Ee9X0kq
>>297
世の中にはそういうのが好きな人もいるんですね。
私にはどこがいいのか理解できませんが。
300名無し行進曲:2009/07/16(木) 03:46:49 ID:Gwdj/Wbg
>>297
価値感は人それぞれだが、俺も苦手だな。
JAZZでもクラシックでもフレージング意識の無い演奏は聴いていて面白くない。
301名無し行進曲:2009/07/16(木) 17:32:28 ID:ZOmN5upU
>>298
かっこよさげだな
でもバスサックスデュオってどこに需要あるんだw
302名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:10:06 ID:x0wUleh0
>>296
あなた、とか気取ってる割には、低次元だの低脳だの随分と小汚い能書き垂れてくれるじゃねえの、この紳士気取りの屑野郎め。
バリサクに固定観念?なんだそりゃ。そっちこそ固定観念でこっちを打破しようとしているんじゃないのか。
アルトで最低音のレ♭、テナーでも最低音のシ♭が独奏でも結構出てくるのに、バリトンで最低音のラはあまり出ない。
俺はサックスの低音をソロで聞きたいだけなんだ。(最低音から上の1オクターブ程度を重点的に)
マリガンの音域ならテナーでやればいい。(まあ音色は確かに違うしこれはこれで良いと思うけど)
須川さんとかがソプラノとかで、一人でソロをやっているのを聞くと、ああいう風にしてほしいなと思う。
トルヴェールは持っている。テナー、アルト、ソプラノの音色が重なって、あれはあれで良い。
だが、バリトンだけを楽しみたい、となると具合が悪い。他の3つが邪魔である。
須川さんのスペインとかさくら。こういう感じが丁度良い。
レッテル貼りなんぞ、有って無いようなものだ。なぜなら好みは人それぞれだから。レッテルを貼る方だって、人に対して貼る資格さえも無い。
人に対して平気で、無粋だの低脳だの音楽性無しだの低次元だの、書くあんたの方がどうかしているぞ?
俺から言わせてもらえば、あんたこそ低脳で低次元で厭な奴だ。そうは思わんかね?
ジェリーマリガンのは試聴で若干聞いてみたが、これではバリサクの美味しい所が消されている。
まあ全体聞いたら気が変わるのかも知れんが。てか、これっぽいのは持っている。
この音域のバリサク独特の音色も良いんだが、低音まできっちり使ってこそ、と俺は思っている。
もう一度言わせてもらうが、好みなんぞ人それぞれなのに、低次元だの低脳だの言われたくはないわ、このオマンコ野郎。
303名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:14:51 ID:djZ0a69d
だめだこりゃ
304名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:17:27 ID:IMf7MhQr
ブラバン(笑)板でマリガンwwwwwwww

アホかwwwwwwwwwww
305名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:17:30 ID:NEHiiEVg
>>302さん
須川さんの一人で「展覧会の絵」を聞いてみては?

楽章によってはバリトンサックスも効果的に使われている希ガス。低音も聞けるよ。
306名無し行進曲:2009/07/16(木) 22:22:13 ID:ZOmN5upU
>>302
まあもちつけ
307名無し行進曲:2009/07/17(金) 02:12:24 ID:Al1ypFBw
>>302
黒葛野さんとか、東京中低域とかは聴いたことある?
聴いたことないってなら調査不足です。
人に質問する前にある程度は自分で調べてみましょう。
個人的にはトゥイラールトの「tango」なんて良いと思いますが、
好みは人それぞれだからね。
308名無し行進曲:2009/07/20(月) 23:21:01 ID:SoTx5pR2
>>302
まぁ、まずジャズとかクラシックとか混ぜてる時点で落ち着いて文章を書いて!って言いたいんだが。

栃尾先生の2ndアルバムが良いよ。ただ、クラシックだから、バリバリは言わない。
JAZZ系バリバリを求める方は東京中低域どうぞ。
309名無し行進曲:2009/07/20(月) 23:31:10 ID:m0Uw09s4
>>307
>東京中低域
こらw
310名無し行進曲:2009/07/21(火) 07:54:27 ID:AZE9RH0q
>>302
なんかライトノベルみたいなのばっかり読んでる中学生が頭に浮かんだ。
311名無し行進曲:2009/07/26(日) 01:40:50 ID:atjQ+e8I
セリエIII情報
@バスクラ風の足はバランスとりにくいとのレビューあり(プロ談)
Aフランスのプロの情報として、ネックが曲がりやすいとの情報あり。

以上。
312名無し行進曲:2009/07/26(日) 02:23:41 ID:MgUbZzLM
何にしろたけーよ!
野中は殿様商売してないで値下げする努力してくれ
まあ放っといても売れちゃうから適正価格なのか
313名無し行進曲:2009/07/26(日) 17:47:22 ID:oV3Lzr0s
野中っつーかセルマーだよな殿様商売は。
日本人はちょろいカモだからなwww
314名無し行進曲:2009/07/26(日) 23:16:33 ID:caoWySEF
野中の企業体質の問題のほうが大きい。
315名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:24:28 ID:QPr2Hj24
一体いつになったらバリトンのカスタムとシリーズVは出るのだろう…。

でも,きっとカスタムは100万越えで,シリーズVなんか150万越えかなぁ…。

しかしヘビーな楽器を求める傾向にある今,Vが出ても売れるのかどうか…。
316名無し行進曲:2009/07/29(水) 10:45:17 ID:QPr2Hj24
上の方に出てたが、「バリサク=バリバリな音」って考えな人って結構多いんかな。
317名無し行進曲:2009/07/29(水) 11:08:40 ID:CVHnPhb7
>>315
serieIIIは出ているよ。知らないの?
318名無し行進曲:2009/07/29(水) 19:40:39 ID:uTqT2Lvx
はい。
知りません。
なんですか?それ・・・。
319名無し行進曲:2009/07/29(水) 19:44:48 ID:uTqT2Lvx
内容がすごく変わるのですが・・・。

ヤナギサワのバリトンサックスを買って、2年でよく握るところなどが、
鍍金が剥げて、緑になるのですが、それをくい止めるためにはどうすれば
良いですか?
※お手入れはしています!
320名無し行進曲:2009/07/29(水) 20:55:21 ID:pxIz8+wO
メッキって銀? PGP?(バリのキイとかではありえないか)
ラッカーでないの?

ラッカーは摩擦が強ければ、厚くてもいつかははがれる。
楽器長いことさらっている場合は、はがれてくる。
ヤナギは鳴りを抑えないためにラッカー薄めにかけているそうだ。

ちなみに自分もヤナギのバリで2年経つけど、週1程度しか吹かないからどこも剥げてない。
321名無し行進曲:2009/07/30(木) 00:41:03 ID:mXLVOzIW
高校の吹奏楽部でバリサク吹いてるものなのですが、真ん中のΒ♭より下の音を四分音符で吹くと音が裏がえってしまいうまく鳴りません。ロングトーンでは鳴ります。
今までは発音と同時にキーをいきおいよく押して鳴らしていましたがそれもなかなかうまくいきません。どうしたらいいのでしょうか?
ちなみに楽器はYAMAHAの62、マッピはセルマーのS80の180、リガチャーはハリソン、リードはバンドレン3半を使っています。
322名無し行進曲:2009/07/30(木) 00:58:33 ID:xnOoZTb2
四分音符で吹くっていうのはタンギングをするという意味か?
(別に四分音符を出すだけなら、舌つかないエアアタックでも出るわけだが)

楽器の調整に問題がなければ、タンギングする時に、舌の位置が高くなり、
口の中が狭くなって息のスピードが上がりすぎている可能性がある。

その前にまずは調整を疑う。
つい最近調整していたとしても、まずは楽器を専門家にみてもらうべき。

オクターブキイとかサイドキイにわずかでも隙間があれば簡単にひっくり返る。
(知らない間に誰かに何かをぶつけられていれば、調整のずれは起こるから)

楽器に問題ないなら、サックス吹ける人に楽器を吹いて確認してもらう。
それから奏法をチェックしてもらう。
323名無し行進曲:2009/07/30(木) 01:07:44 ID:vIluNXKt
調整に出せ
324名無し行進曲:2009/07/30(木) 01:15:54 ID:mXLVOzIW
レスありがとうございます!
タンギングで吹くという意味です。言葉不足ですみませんでした。マーチエンジンなどの時に裏がえってしまいます…
バリサクを吹いている先輩にわたしが今吹いている楽器で同じように吹いていただいたのですが吹けていたので楽器は問題ないと思います…
先輩もそのようになったことはないのでどうすればいいかはわからないようなのです…
とりあえず書いていただいたことを実践してみます!
本当にありがとうございました!
325名無し行進曲:2009/07/30(木) 02:37:14 ID:aYQn/jQn
過去ログにそっくりな悩みが…

83 :名無し行進曲[]:2008/04/01(火) 06:57:58 ID:16Zp+/9h
マーチのリズムで下のSがmPだとあたらないんですが、
ロートーンに強いクラシックのまっぴ教えてー
ってか吹奏経験者どうしてた?

86 :名無し行進曲[]:2008/04/01(火) 22:28:31 ID:16Zp+/9h
83です。吹き方悪いのかなぁ?
マーチのリズム最初の2・3発しか正確じゃない、、、
当たっても重い

88 :名無し行進曲[]:2008/04/02(水) 07:37:43 ID:M4gKpC5Y
83です。楽器はヤマハの結構昔のやつ、
マッピはS90・180でリガはセルマー
リードはバンドレン4

95 :83[]:2008/04/03(木) 19:39:00 ID:q0kCsXnn
一応アンコンは県代表とってるんで、
まぁその他の人が上手いだけかもですが、
その曲はリズム少なかったんで良かったけど
マーチはごまかせなくてしんどい。
326名無し行進曲:2009/07/30(木) 07:53:58 ID:izcRQ6mN
>>324
簡単に言うと管楽器は息を「吹き込む」ものではない。
吹き込めばそのぶんピッチが変わる(サックスの場合はぶら下がる)。

一定の圧力で息を入れる。
特にバリトンの場合は舌を下げて「暖かい息を吐き出す」感覚で息を入れる。
(ただし、唇はゆるめない)
327名無し行進曲:2009/07/30(木) 10:08:56 ID:SEhIjliu
ただ指とタンギングがあってないだけだと
328名無し行進曲:2009/07/30(木) 10:45:36 ID:mXLVOzIW
皆さんありがとうございます!ほんとに感謝です
タンギングと指があってないのもあると思うのですが、キーを押したままタンギングしても音が裏がえってしまいます…
329名無し行進曲:2009/07/30(木) 11:23:07 ID:izcRQ6mN
息の圧力が適切なら、オクターブがスラーで往復できる。

オクターブ上から下に下がれなければ、
息の圧力が高すぎるか、リードを強く噛みすぎている。
330名無し行進曲:2009/07/30(木) 19:44:44 ID:cFyAndhL
下のド♯(E)の音が単体で吹くと引っ繰り返るんですが仕様?
331名無し行進曲:2009/07/31(金) 02:32:20 ID:G2FW/qHM
仕様です
332名無し行進曲:2009/08/01(土) 13:05:33 ID:LZ9mfSa7
下のC#の抜けが悪いのはバリのみならずサックスのほとんどが持つ欠点。
それでも昔に比べるとかなり改善されていると思う。

昔の楽器は、鳴らし込みができていないとド→ド#→レと吹くとf→mf→fになる感じだった。

ただ、そんな楽器でも音がひっくり返った経験はない。
吹き方の問題もあると思う。

息を吐き出す感覚で遅くて圧力のある息を入れればひっくり返らないと思う。

それか調整が悪いかも。
333名無し行進曲:2009/08/06(木) 10:13:35 ID:yksLIEwY
>>332
ありがとうございます


バリってアルトテナーと比べるとオクターブキー押さない音が明らかに音色違うよね?
334名無し行進曲:2009/08/07(金) 15:33:40 ID:LRs0yRR/
とりあえず調整出せ
335名無し行進曲:2009/08/07(金) 21:08:40 ID:hBDhnDX7
レの音のピッチが相当高くなってしまいます。
それは調整の問題なのでしょうか?
336名無し行進曲:2009/08/07(金) 21:30:24 ID:g0ebLN11
一般論で答えることは可能だけど、
一般論的な判断が誤診になることも往々にしてある。

言い換えると、
大抵は調整の問題でないことが多いが、調整の問題である可能性もありうる。

そういうことを判断するためにも、相談する場合は必要な情報をきちんと添える。

使用楽器、マウスピース、リード、調整環境(いつ、どこで調整したかなど)、楽器経験年数

ちなみに中音レ?サイドキイのレ?

多分中音の話だろうけど、それだって相談する側がきちんと情報提供すべき。
337名無し行進曲:2009/08/07(金) 21:39:17 ID:LRs0yRR/
>>335
調整の問題かと思って出したら楽器の構造上の問題だと言われたり、
逆にずっと仕方ないと思ってたピッチが調整であっさり直ったり、などいろいろ…

【楽器】
【マウスピース】
【リガチャー】
【リード】
【その楽器の演奏年数】
【最終調整時期】
【楽器演奏頻度】
【楽器経験年数】

まあ、楽器相談スレではないのだけれど…
楽器を毎日吹く人で、1年間に1度調整に出さない人は、
こんなスレに相談に来るよりもなんたらかんたら言う前に調整に出すのが確実かと。
「調整ぐらいしっかり出してるよ」って人はゴメンなさい
338名無し行進曲:2009/08/08(土) 17:05:26 ID:B5NG4W1u
AセルマーLow-A付き、デッドストック品でタンポはすべてオリジナルとのこと。
1365000円

皆さんどう思います?
いいとこ付けてるな〜お金があれば欲しい…

ttp://6823.teacup.com/fuga/shop/01_01_05/09507mk6bari/
339名無し行進曲:2009/08/08(土) 20:43:02 ID:lEzaalfK

発音がうまくいきません。
研究を重ねたのですがうまくいきません。
ぜひアドバイスをいただければ幸いです。
340名無し行進曲:2009/08/08(土) 21:18:27 ID:lZjr1488
>>338
状態いいなあ
341名無し行進曲:2009/08/09(日) 01:03:36 ID:4JuWW2TB
売れたようだね。いくらで落ちたんだろ。
342名無し行進曲:2009/08/09(日) 15:11:50 ID:OfM3HGdz
バリサクの上手いアンサンブルは、すごく気持ち良いよね!
うちのバリって、薄くて髪なが〜く後ろで束ねてるし、コンサートジャケットに
バンダナだよぉおお。
自分の鼻歌なみの演奏に酔いしれててさ。音量ないし支えられないのに
かげで他のパートの指摘してるのバレバレだよ。
これ見て、ドキッとしたオマエ。自己を知ってもっと磨けや!!

343名無し行進曲:2009/08/09(日) 15:34:36 ID:56dpAqAw
>>342
チラ裏は氏ね。
344名無し行進曲:2009/08/09(日) 21:57:49 ID:neREM/6p
マウスピースによって音程も結構変わるもん?
(たとえば、同じS80☆でも個体によっていい音程になるものや
悪い音程になるものがある、とか)
345名無し行進曲:2009/08/09(日) 22:04:17 ID:p+2f9Q6u
>>344
いい音程って何?
悪い音程って何?
346名無し行進曲:2009/08/10(月) 07:31:58 ID:T6RIcbdX
>>342
YWO
347名無し行進曲:2009/08/14(金) 21:36:55 ID:HkdwXOg7
The Sax の最新号見ると、栃尾先生はマウスピースヤナギサワにしたみたいですね。

とうとうルソーやめたか。品質落ちているというウワサを聞きますからね。

ヤナギは特注なのでしょうか?何か知っている方教えてください。
348名無し行進曲:2009/08/15(土) 08:10:04 ID:MWpzqlxm
>>347
ん? 釣りか?

栃尾さん、ルソーのまま
349名無し行進曲:2009/08/15(土) 08:11:05 ID:MWpzqlxm
>>347
ん? 釣りか?

栃尾さん、ルソーのままじゃない?

最近ルソーが変わってしまったとは聞いたことあるけど…
350349:2009/08/15(土) 08:12:36 ID:MWpzqlxm
すまん、348は間違って途中で押してしまった…
351名無し行進曲:2009/08/15(土) 08:47:09 ID:DoWryroC
失礼。立ち読みしたバンジャのインタビューの勘違いかもしれない。

いずれにしてもCDジャケット見比べると、「影の庭」は明らかにルソー。
でも、「カプリス」のマッピはルソーにあるはずのシャンクのクビレがなくなっていて、
表面もツルツルの質感に変わっている。
352名無し行進曲:2009/08/15(土) 21:35:50 ID:wNtzEIK5
契約の関係で撮影用につけただけなんじゃねーの
353名無し行進曲:2009/08/17(月) 17:16:49 ID:fcMo8oBa
紹介文のとこにセッティングとか書いてない?
354名無し行進曲:2009/08/17(月) 17:24:53 ID:WIKUUWHo
俺もバンジャに柳って書いてあるの見たぞ
355名無し行進曲:2009/08/18(火) 23:34:13 ID:2HxpI/yt
実際んとこどうなの教えてエロい人。
356名無し行進曲:2009/08/19(水) 00:16:55 ID:kqbWRZoe
>>353
THE SAXの9月号のインタビューには書いてなかった
357名無し行進曲:2009/08/19(水) 00:26:40 ID:hndqsn5v
カプリスのブックレットには何にも書いてないの?
アルペジョーネソナタと影の庭だと楽器本体の機種名しか書いてなかったけど。
358名無し行進曲:2009/08/19(水) 01:08:31 ID:EkLRH6c2
実際ヤナギサワのマウスピースってどうなの
クラシックのマウスピースではセルマーとバンドレンがほぼ独占状態で、ヤマハもスルーされてるけど一番の違いは何だろう
359名無し行進曲:2009/08/19(水) 09:59:37 ID:EifSO+vl
柳のマウスピースでクラシック吹けるのはバリくらいだと思うぞ。あとあるとしたらソプラノかな。
ヤマハのマウスピースも結構良いけどバリサクではカスタムのマウスピース無いんだよな
360名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:28:44 ID:HPcJyn8P
>>358
バンドよりルソーだろ
361名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:42:12 ID:MuSB3WUF
>>360
358はKY。てかスレチかな。多分バリトン想定した後論をしていないと思う。

バリなら、アマチュアは圧倒的にセルマー>ルソーで、
個人的にはヴァンドレン使っているのは見たことないな。
自分は以前B35今はBL3使っている。
ヤナギの楽器付属をそのまま使っている猛者もいるけど。

プロはセルマがちょっと多いけどルソーの割合がアマよりずっと高いと思う。
田中先生は昔ルソー4R、今はヴァンドレンBL4。
362名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:42:58 ID:MuSB3WUF
連投スマソ。 訂正。
×後論→○議論
363名無し行進曲:2009/08/19(水) 20:51:13 ID:AIYz9+hc
俺の周りにはルソー4Rも多いけどな
364名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:33:34 ID:EkLRH6c2
俺はバリトン吹かないから分からんが、ルソーのマウスピースってどこが良いのよ
確かに良い音で吹いてる人もいるけど、すげーバリバリうるさい奴もいるよな
365名無し行進曲:2009/08/19(水) 22:35:42 ID:/aRzYnOi
>すげーバリバリうるさい奴もいるよな

これはルソーのマウスピースのせいではなくて、個人の音楽性の問題
366名無し行進曲:2009/08/19(水) 23:05:22 ID:MuSB3WUF
ルソーがいいのは、低音のレスポンスがよくて、コントロールしやすく、
音程を安定させやすいうえに音色が柔軟だから。

逆に言えば、音色については吹き手しだいでなんとでもなるし、どれだけ汚くも吹ける。

ただし、最近昔とボア径が変わるほどに品質変わっているから、劣化の噂は本当だと思う。
367名無し行進曲:2009/08/20(木) 19:00:26 ID:PuNfTWNQ
ルソーは低音のアタックが非情に楽。響きも上から下までムラが少ないし。
バリバリ吹きたいなら逆にセルマーのほうが合ってるかと。鳴らすことだけ考えたらセルマーのほうがうんと楽だ。
368名無し行進曲:2009/08/20(木) 19:06:57 ID:JVfCz9Fj
栃尾氏が使ってるのは、新しい方のルソーでは?それとも、新しいヤナギサワの商品か・・・?
俺がこの前、現行品のヤナギラバー吹いたときは、とてもじゃないけど、
クラシックでセルマ・バンド・ルソーにかなうMPとは思えなかったが。。。

>>366そんな劣化してんのか。。。昔のしか吹いたことないが、良いのは早めに買いだめだな。
369名無し行進曲:2009/08/20(木) 22:04:17 ID:VU/9xib7
ルソー欲しいんだけど…

昔のが良かった…なんて言われちゃうとなぁ…

低音域の反応の良さは現行品にも生かされてるのだろうか…

今は楽団所有のセルマー200を使ってるけど、低音の当たりが悪くて…

でも、ルソーもイマイチなんて話を聞いちゃうと…

ああっ… (泣)
370名無し行進曲:2009/08/20(木) 22:20:03 ID:wC2OG5iN
それはセルマーの問題ではなくて、ハズレか劣化の個体だと思うけど。

田中氏はルソーやめたでしょ。いいモノ見つからないから仕方ない。
BL4でトルヴェールの演奏聴いたけど、パフォーマンスに何も問題なさげだった。

BL4試奏した時、開き広くてリード合わせが難しいと思った。3でかなり硬く感じた。

ヴァンドレンBL3バランスいいよ。
低音も高音もコントロールしやすい。サイドE以上もエアアタックで楽に出る反応のよさ。
8本吹いて全然ダメはなかったけど、個体差はあるから、せめて3本くらいから選べる環境で買うことを勧める。
371名無し行進曲:2009/08/20(木) 22:55:06 ID:Y1w4hpmN
>>369
S90で低音の反応が悪いって相当だな。それじゃS80吹けないぞ。
372名無し行進曲:2009/08/21(金) 01:05:35 ID:YMdc4o0m
>>368

少なくともバンジャのインタビューでは「マウスピースも柳沢」と書いてあった

ただ、型番やなんかは書かれてないから特注の可能性も否定できないけどな
373名無し行進曲:2009/08/21(金) 14:42:10 ID:sd/SSjqu
 メーカーと契約してりゃ 文句つけ放題で 特注マウスピース削りだしてくれるでしょ?
それでいいんでない?
 栃尾市が柳に文句つけまくって(いるかは不明だけど) 結果柳の品質が変わる。いずれ一般にもフィードバックされる。
ルソーだってもとはそな感じだろ? ヤマハがもっとまじめにやってりゃ ルソーモデルはそのままヤマハマウスピース
になったかもしれんし。

>>371 いや、S90は比較的低音のコントロールが難しいよ。 S80と並行販売が続くのも、そのあたりが難だからだと思う。
 
374名無し行進曲:2009/08/21(金) 17:30:06 ID:5b6m9ZUo
Hi-F#って出るのな。今日までしらんかった
375名無し行進曲:2009/08/21(金) 18:38:14 ID:pD0D64IZ
>>374
ん?
376名無し行進曲:2009/08/21(金) 19:35:27 ID:5b6m9ZUo
><
377名無し行進曲:2009/08/21(金) 19:38:29 ID:s7qG1W/q
日本語でよろ
378名無し行進曲:2009/08/22(土) 10:56:45 ID:sBdwHjVc
>>370 BL3の開きや使用感は AL3(アルト)と S90やS80の差と同等に考えてよいですね?
バリトンメインではないので捉えにくいです。
379名無し行進曲:2009/08/22(土) 11:16:54 ID:cFhiDmlP
>>375>>377
俺のバリサクにはハイF#キーがついてないけど、フロントキーとか使えば出せるんだねワーイ。知らなかったよえへ

ってことじゃない?
380名無し行進曲:2009/08/22(土) 12:05:49 ID:L3y6xeb8
>>378
その質問はアルトのオプティマム吹いたことのある人にしか答えられないし、
答えたとしてもアルトのオプティマム吹いたことののある人にしか伝わらない。

もう少し考えて質問してくれ

381:2009/08/22(土) 16:23:40 ID:G5KQaAgE
バリは中低音
382名無し行進曲:2009/08/22(土) 17:35:11 ID:sBdwHjVc
>>380 何も答えないなら でてくんじゃねぇよカス
383名無し行進曲:2009/08/22(土) 19:13:53 ID:yFORZP6+
LowB♭でなきゃ「低」とは言えないわな
384名無し行進曲:2009/08/23(日) 02:22:42 ID:nAAaQ7Tf
栃○氏のアルバム聞いててどうしても感動できません。
僕の耳がやっぱり悪いのかな〜
何かグッと心に響かない・・
385名無し行進曲:2009/08/23(日) 08:04:19 ID:cRlZxANt
あの人はアンサンブル向きな希ガス
ソロだと一本調子な感じ
386名無し行進曲:2009/08/23(日) 12:11:40 ID:ER3gxAWL
楽器もアンサンブル向きなんだと思う。
387名無し行進曲:2009/08/23(日) 23:11:24 ID:a5dU/wFv
俺は好きだけどな
選曲を見てもロマン派あたりのいわゆる「クラシック」が好みっぽいから、聴く人もその辺で好き嫌いがありそうだけど
388名無し行進曲:2009/08/24(月) 08:31:06 ID:ikEnRN49
選曲はナイスだけどね…
アルモでの神具合を期待してたら期待はずれ感は否めない
389名無し行進曲:2009/08/24(月) 10:10:54 ID:4sv8ew+8
日本語でおk
390:2009/08/24(月) 10:27:39 ID:OOYHmpc2
ヤナギサワのシルバーソニック使ってる人?!
391名無し行進曲:2009/08/24(月) 13:13:06 ID:S4MS/311
バリトンは管体の全部がシルバーソニック製というわけではないけどね。
392名無し行進曲:2009/08/24(月) 16:43:47 ID:4sv8ew+8
バンジャ200908見たがマッピは柳って書いてあるわ
393名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:51:44 ID:8Nu9kpwg
>>390
394名無し行進曲:2009/08/24(月) 21:57:10 ID:701fxknB
>>393
栃尾さんの事じゃないのか?
つかシルバーソニック裏山
395名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:21:20 ID:Wp74Im8e
シルバーソニックかっこいいですよね♪
396名無し行進曲:2009/08/25(火) 01:49:47 ID:dOiAVnLX
9930だけど、ステージとかだとシルソニだと気づかれていないと思う TT
397名無し行進曲:2009/08/25(火) 03:38:19 ID:i0Ewr3/3
西尾がソロCD出したら栃尾の時代も終わると思ふ。
398名無し行進曲:2009/08/25(火) 05:05:18 ID:kmGpPQmN
栃尾さん、ビュッフェのプレスティージュを使ってた時の音が良かったな…
399393です:2009/08/25(火) 10:06:35 ID:ln+8dsSd
同意です。しかしもう売ってないorz
なので仕方なくシルバーソニック買いました。
400名無し行進曲:2009/08/25(火) 11:31:22 ID:pqWwAAju
>>397
西尾さんのバリサクは確かに…聴いてるだけで射精しそう。ゴクリ
401名無し行進曲:2009/08/28(金) 13:34:19 ID:AaAEh0DV
西尾さんってクローバーの人だっけか
この前クローバーのコンサート行ったけど、リードの厚さに負けて楽器に息が入りにくそうに吹いてる印象があった
確かに音色は硬めで美しかったけど、それにこだわりすぎてるんじゃないかと素人ながらに思った
402名無し行進曲:2009/08/28(金) 13:36:57 ID:AaAEh0DV
すまんageちまった
403名無し行進曲:2009/08/28(金) 14:18:47 ID:0xct2hby
西尾さんは雲カルとフェロー。
クローバーのバリはルソーとセルマー使い分けていたな。
404名無し行進曲:2009/08/28(金) 14:31:37 ID:AaAEh0DV
おおそうか
西尾ちゃんすまんかった
405名無し行進曲:2009/08/28(金) 14:38:22 ID:0xct2hby
軽いな
406名無し行進曲:2009/09/03(木) 11:48:37 ID:DaLkK0Eo
西尾ちゃんあげ
407名無し行進曲:2009/09/04(金) 22:43:07 ID:IOkgp9bI
栃尾ちゃんあげ
408名無し行進曲:2009/09/05(土) 00:33:15 ID:AZ9EGXWN
雲カルの動画ユーチューブでみた、時代は西尾ちゃんだな

でも個人的には東京中低域の鬼頭哲
409名無し行進曲:2009/09/06(日) 00:38:03 ID:abbZhEsF
なぜ鬼頭。あの中でも一番変。個性派が好きなのか?
410名無し行進曲:2009/09/09(水) 16:46:24 ID:SSIyC+Sb
>>409
あぁ
411名無し行進曲:2009/09/10(木) 15:37:35 ID:1AdCvOGM
あげ
412名無し行進曲:2009/09/10(木) 21:01:01 ID:Zbi7UVxs
ディープパープルメドレーのバリサクのsoloなんですが、譜面通りではなくアドリブでやりたくて耳コピで音当てしてたのですが限界があり音がわかりません。音がわかるかた教えて下さいませんか?
413名無し行進曲:2009/09/10(木) 23:28:27 ID:IY8rRAMu
耳コピしたらアドリブじゃないじゃないですか
音がわからないところは自分で作ろう
414名無し行進曲:2009/09/10(木) 23:49:23 ID:TNNWVKpl
アドリブの使い方間違えているだけじゃん。
要は模範演奏完コピしたいってことだろ。
415名無し行進曲:2009/09/11(金) 23:21:55 ID:LPGkuKJk
>>412
やり方は教えてやる

一通り耳コピ譜面作って、それを音源聞きながらピアノで弾いて添削していくって作業をひたすらするしかないよ
耳コピって思ったよりも根気が必要だよ
もう少し頑張ってみて
416名無し行進曲:2009/09/14(月) 13:51:59 ID:VpZ3xTkL
>>415
IDがJK
417名無し行進曲:2009/09/14(月) 14:47:01 ID:OxBKsxuk
ニューサウンズのなら耳コピで完コピしてるけど譜面には起こしてない。できればかなりかっこいいけど最初のフラジオはかなり狙いづらいぞ。
418名無し行進曲:2009/09/14(月) 14:50:05 ID:OxBKsxuk
ちなみに俺はひたすら部分部分繰り返し流してそれに合わせて吹きながら音を探したよ。一週間くらいかかったな。
419名無し行進曲:2009/09/16(水) 07:47:05 ID:zGr0szEL
>>412のレベルだと仮に耳コピできて譜面を起こしても
まず吹けないだろう。
420名無し行進曲:2009/09/18(金) 19:22:18 ID:weolslEx
ふぁーあーあーみーれーしっしらしーれ〜ん
421名無し行進曲:2009/09/18(金) 21:45:53 ID:v0gsJ371
http://www.youtube.com/watch?v=e_82nmoiqsc
こんなのあったんだ
422名無し行進曲:2009/09/18(金) 21:54:26 ID:KXvwWZs3
>>421
天野正道のセカンド・バトル?

練習風景なのかな?
423名無し行進曲:2009/09/25(金) 19:41:45 ID:W8UDO3Ma
携帯からチラ裏スマソ。

YBS41Uって意外にいい楽器だったんだな…
ヤマハの安いのなんて馬鹿にしてたんだけど…

凄く吹きやすいし、音にバリエーション付けやすいし、それでいて薄っぺらくない…
62は音が柔らか過ぎる…。

41思い切って買っちゃおうかな…セルマのアルトより安いし…

でも普通なら上級機種に行くよな。オレ…変かな?
424名無し行進曲:2009/09/25(金) 19:49:51 ID:vGzxAJiR
宮本大路が41IIに替えたらしいよ。
まあ、ヤマハアドバイザーだからってのもあるんだろうけど、わざわざ白ヴァージョン作らせたとか。
425名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:41:21 ID:zYmEZRBq
>>423
62は確かに少しすっきり感が欲しいよね。なんか、もちもちしすぎな感じで、
はっきりしない部分がある。もちろん、その響きのよさが長所でもあるんだけど。。。
ネックでSP使用とか出ればいいのになぁ・・・。少し変わるだろうから。

>>424
多分、柔らかい音が欲しくなったんじゃない?ヤマハに買い換えたのは。
白バージョンに関してはあの人のポリシーだからねwSELMERにも作らせてた記憶あるし。
そういえば、宮本さんのHPで結構アドバイザーとして色々言ってるってコメントがあった記憶があるけど、
田中さんとかと意見がぶつかったりしないのかねぇ。まぁ、元々はクラシックの門下だし、問題ないのかな?
つか、YBS−875はまだかと。
426名無し行進曲:2009/09/26(土) 01:36:59 ID:9dCga72u
山羽はバリトンのカスタムの開発進めていないという噂もある。
ジャズプロ筋の話。
427名無し行進曲:2009/09/26(土) 12:21:46 ID:NSUbO5/A
進めてないだろコスト的に
428名無し行進曲:2009/09/26(土) 12:37:00 ID:emrTnp4s
カスタム出しても開発・出荷などの経費に対しての利益回収ができないのかもしれないね
429名無し行進曲:2009/09/26(土) 19:20:57 ID:3xm0exKA
そうねー。41も62もいいキャラ持ってるもんねー。

YBS875作ったところで…どうかなぁ…
それより、HighF#とLowAなしのYBS82Zなんて作ったら面白いかと…
430名無し行進曲:2009/09/26(土) 19:55:30 ID:ji5P+85/
>>429それこそ売れねぇよw

>>428
かもなぁ。多分改良点がイマイチないんだろうね。現状で十分じゃね?みたいな。
ただ、開発自体はしてるらしいよ。07年の時点では知人を通してそう言う話を聞いた。
ぶっちゃけどこを良くするというより、セルマーのSERIE3みたいに新しい形を作るって方が正しそうだな。
431名無し行進曲:2009/09/26(土) 22:55:21 ID:9dCga72u
>>429
売れ筋のカド孫でさえlow-b売れずに押すのやめたのに、
ヤマハがそんなリスク背負うわけがないwwwwww
432名無し行進曲:2009/09/28(月) 22:57:23 ID:66QR+aSo
>>424さん

亀レススマソ。
大路さんの41はHighF#が付いてるそうで…

HighF#が付いてもあの吹き心地が変わらないならぜひ付けてほしい…

でも…ザ・サックス最新号のバリサク特集では、福井健太さんや近藤和彦さんが
この吹きやすさはHighF#がないから…
みたいなことをおっしゃっていて…

悩む…
433名無し行進曲:2009/09/29(火) 08:21:57 ID:GHA5rFPU
何でそんなに人の意見に自ら左右されようとすんのかね。そんなのただの参考にすぎんのに…
自分で吹き比べてグッとくるのを買えば良いだけの話だろ
違いが分からんうちは買わないほうがいい。安い買い物でもないじ
434名無し行進曲:2009/09/29(火) 10:37:46 ID:Fz6jN44A
>>432
安いから買うのであれば、オプションなんかつけていられない罠w

F#は41標準装備じゃないから普通の店とかだと
それなら62買えと言われるのが目に見えている。

そんなメンドクセーこと、普通はだれもしない。
435名無し行進曲:2009/09/29(火) 18:14:31 ID:kTIVtPBy
>>432まぁ、宮本さんは現行の楽器が好きだから、多分F#なしでは演奏しづらいのではないかと。
別にそれ以外は大きな変更点ないし、いい楽器だから。もう大分参考レスもあるから、
あとはお前の度胸だけさ!
436名無し行進曲:2009/09/30(水) 13:05:34 ID:ZVA7HflD
携帯からごめん。
>>432
欲しい時が買い時。
ホントに好きなら、ローン組んででも買っちゃえ。
俺も使ってる2も分かると思うが41は値段の割にいい楽器。

バリサクでF#なんてめったにないから気にしなくて平気。
437名無し行進曲:2009/09/30(水) 17:48:37 ID:X7yW/oGR
変え指とフラジオで出るしね
438名無し行進曲:2009/10/01(木) 11:44:50 ID:9UJaK8H3
>>436
譜面に出てくるとか出てこないとかの問題ではなく音質の問題です
439名無し行進曲:2009/10/01(木) 12:11:04 ID:B35OiX+X
>>438

436は432の
大路さんの41はHighF#が付いてるそうで…
HighF#が付いてもあの吹き心地が変わらないならぜひ付けてほしい…

というのを踏まえての話だ。
440名無し行進曲:2009/10/01(木) 19:38:51 ID:tW1wbKyy
バリトンサックスのソロ用楽譜ってどんなのがあるんだ?
いっくら調べてもアルトばっかり出てきてしまうんだが
441名無し行進曲:2009/10/01(木) 21:34:38 ID:GiSmBGMd
無理に探さないまでもアルト用を使えばいいんじゃない?
442名無し行進曲:2009/10/01(木) 21:51:59 ID:+X3Gergy
>>440
たしかC.ロバのエチュードにバリトン用の曲があった。
他にもロバはバリトン用の曲を書いてたと思う。
443名無し行進曲:2009/10/04(日) 01:56:08 ID:1CCdiYvW
>>441
もっともな話だが、バリ用があるんだったら吹きたいじゃん

>>442
「九つのエチュード」ってやつか、
これは良さそうだ、他にも調べてみる。ありがとう

他にもバッハ「無伴奏チェロ組曲」ってのがCDであるけど、
これはバリトン用ってわけじゃない?
444名無し行進曲:2009/10/04(日) 08:39:52 ID:FQnxH34z
>>443
なにいってんだこいつ
445名無し行進曲:2009/10/04(日) 17:52:14 ID:0RBSfkvD
ティールさんの本に30曲ぐらい載ってるよ。バリトンの独奏曲。
題名と作曲者のみだけど。おおまかな難易度つき。
446名無し行進曲:2009/10/06(火) 00:53:10 ID:Q5WEf3Qy
バリでS80C*とか吹けたもんじゃないな
447名無し行進曲:2009/10/06(火) 01:17:00 ID:UGJ/8F+Q
>>446
噛みすぎだろ。
448名無し行進曲:2009/10/06(火) 03:07:47 ID:UOstOn/Y
S80C使っているけど…。
449名無し行進曲:2009/10/06(火) 11:24:05 ID:Q5WEf3Qy
そういや俺>>330だが調整出したら気遣わなくても一発で当たってちびりそうになった
450名無し行進曲:2009/10/06(火) 14:23:09 ID:rMIbxbV9
楽器は大事にしてあげてね
451名無し行進曲:2009/10/06(火) 18:39:04 ID:JGGdEhM2
サックス共通だとは思うけど質問させてくれ。

なんとかして栃尾さんみたいな吹く息が全部音になって出てくるように吹きたいんだが、どういう練習&セッティングをすればあんな音が出せるんだろうか。

どうしても吹く息のザラザラした雑音が出てしまって聴くに耐えない音しかならなくて嫌になるんだが…。
452名無し行進曲:2009/10/06(火) 18:47:20 ID:2WnSScn5
>>451ちょっとスレチ気味だけど回答。
まず、セッティングはあんまり関係ない。息が全部音に鳴ってるのは吹き方の問題で、
練習の問題ではないよ。一応、その前に下記をチェック!

1、楽器の調整が完璧とまではいかなくても、良い状態
2、MP・MPに傷、ゆがみ等がない(YAMAHAの5C等でも良い個体なら問題ない)
3、良いリードをきちんと使っている又は育てている

これが良い演奏をする最低条件だと思う。奏法的なことはやっぱり、ラクールとか
スケールとかをじっくりやる事だと思う。ただ単に指を動かすんじゃなくて、腹式呼吸はもちろん、
きちんとアンブッシュアで息を支えて吹く(噛む力、横から支える口の筋肉の力等を使う)ことも重要。
あとは、誰かのレッスンを受けろ。
453名無し行進曲:2009/10/06(火) 20:26:15 ID:yZvEZ3fS
前から思ってたけどバリサク相当リード厳しく根?
454451:2009/10/07(水) 05:27:24 ID:oEPABtHe
>>452スレチなのにレスありがとう。

その中だとリードが原因かもしれん。

最初の30分くらいは割と聴ける音が出るんだがすぐにへたって雑音が出てくるんだ。
一気に長い時間使わず徐々にリードの使用時間を伸ばすようにしてみる。
455名無し行進曲:2009/10/07(水) 11:25:28 ID:K6GQqzbl
>>454
> 一気に長い時間使わず徐々にリードの使用時間を伸ばすようにしてみる。

これはいいことだ。ぜひ続けるべき

> 最初の30分くらいは割と聴ける音が出るんだがすぐにへたって雑音が出てくるんだ。

たぶん雑音が出てくる具合がそのリードの本来の鳴り方だと思う。もし全部のリードでそうなるなら基本的に息のスピードが速すぎる、のかな?
456名無し行進曲:2009/10/07(水) 11:32:09 ID:K6GQqzbl
前レス読んでなかったorz

息の音が混ざるのはリードが厚いのかもしれん。
1段階薄くしてみてずっと吹いてても息が混ざらなくなったらそれが適してるのかも。でも最初は音そのものが薄っぺらく感じると思う。だから厚いリードにしたくなるとは思うが、そこは堪えて薄いほうでうまくコントロールできるようになったほうがよっぽど効率はいいと思う。
457名無し行進曲:2009/10/07(水) 14:56:17 ID:dp8S6SL8
>>453金銭的に厳しいっす・・・orz

>>454
452っす。
多分、育ちきれてないんだろうね。特にバリトンは新しいリードだとノイズが出る場合が多いから、
1度、1箱を使わずに育てる事にだけ集中して試してみ。最初の1週間は30秒だけ、2週間目は1分だけ、
3週間目は5分だけ、4週間目は10分だけと。大抵こんな感じで育てれば良いリードになるよ。
よくリードが上手く育たないと言う人は使いながら育てるから。そんなもん上手く育つはずないよw
458名無し行進曲:2009/10/07(水) 18:51:56 ID:r1lBCfQW
っす連発すると馬鹿に見えるので注意。
459名無し行進曲:2009/10/08(木) 19:09:40 ID:NXkIgumY
4週間もかけてリード育てる馬鹿がどこにいるよwww
460名無し行進曲:2009/10/08(木) 19:27:57 ID:7JJ+JoTD
30秒とかって、毎日吹く場合ならわかるが。
別に育てなくてもいいリードはいいリード。
悪いリードは育ててもいまひとつ。
461名無し行進曲:2009/10/10(土) 18:02:50 ID:/YG5Jfvt
学校にクランポンがあって次の新入生が必然的に
それを吹くことになるので、昨日吹いてみました。

すごい吹きづらくないですか?
ストラップの長さが足りなくて、
ネックがすごく大きくて、右手が下まで届かない!

高校生が吹くって時点で無理があるのでしょうか?
462名無し行進曲:2009/10/10(土) 18:56:36 ID:hEtGlViT
>>461
高校生なら無理じゃないでしょ?
小学生じゃないんだから・・・
463名無し行進曲:2009/10/10(土) 19:39:49 ID:bmlFELKY
体格と手の大きさしだい。

右手小指の問題は、右手の指のストレッチでかなり解決する。
特に親指とひとさし指の開きが大きくなるように毎日風呂で筋を伸ばすとかなり指が届くようになる。
左手小指とか結構ツライと思うがこれも親指の付け根を柔軟にするとかなり改善される。

指のストレッチ風呂で毎日していると、指のコントロールが結構スムーズになる。
音階の転びとかがなくなる。
ただし、バリトンだとそんなに細かい音符出てこないけどね。
464名無し行進曲:2009/10/10(土) 22:46:02 ID:9XA3P44N
手は小さいぐらいがちょうどいいよ。
465名無し行進曲:2009/10/10(土) 23:26:40 ID:wtjXKEe7
>>461
やかましいわチビ
466名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:44:42 ID:XY1mKaqK
ハリソンの夢
467名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:02:50 ID:9XTkr54q
やっぱこれがカッケー。
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkHXAnYAYlc

>>466
??もしかして途中のドとド♯の動きか?あれは目立つ。
468名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:14:52 ID:XY1mKaqK
>>467
小指殺しなのよ
469名無し行進曲:2009/10/12(月) 22:14:56 ID:wC3gXGOH
>>467
なくね?
470名無し行進曲:2009/10/12(月) 23:37:14 ID:qaAyLQEG
>>467
音程ブラ下がって気持ち悪い
471名無し行進曲:2009/10/13(火) 16:47:16 ID:kCuV09b6
>>468
ゴッドスピードほどじゃない。

>>467
ノリは悪くないが上手いか?それ以前にかっこいいか?
472名無し行進曲:2009/10/20(火) 23:20:54 ID:ld6wggxp
あげ
473名無し行進曲:2009/10/21(水) 07:31:36 ID:xaZ0zt5g
ああ、やっぱりブラバンの子たちって>>467程度で
カッコいいって言うのね(苦笑)
474名無し行進曲:2009/10/22(木) 13:00:44 ID:ZmpwAp4D
ブラバンやってても微妙に見えるぞ
475名無し行進曲:2009/10/22(木) 14:25:17 ID:hs3o/pY5
476名無し行進曲:2009/10/24(土) 12:05:40 ID:s0MlkDVu
これがかっこいいの・・・?
477名無し行進曲:2009/10/24(土) 16:55:58 ID:qzcoc8RX
ようつべで見たが、ピアノ伴奏だけとで演奏している田中靖人はカッコよかった。
あぁいう音色でしっとりと吹きたいもんだ。
478名無し行進曲:2009/10/24(土) 21:42:33 ID:kBeT5X35
>>473うまいとは言ってないから、かっこいいと言う意味で言ったんだジャね?
これだけノリノリにふけるのは、確かにかっこいいよ。冗談ではなく、本気で。

>>477田中先生はヤマハになってからの音色の方がいいよね。
479名無し行進曲:2009/10/24(土) 23:09:45 ID:UWJzc7Uc
簡潔に言うと、
ノリがどうであろうと、音程が悪いのは格好悪いと思うが何か?
480名無し行進曲:2009/10/24(土) 23:30:18 ID:iyVPv4CS
>>478
>確かにかっこいいよ。冗談ではなく、本気で。

ふーん、ああそう( ´_ゝ`) ならそれでいいよ。
481名無し行進曲:2009/10/25(日) 09:03:46 ID:FdR1pDCM
>>480
↑なにこいつ中学生?ムキになりすぎキメェwwwwwww
482名無し行進曲:2009/10/25(日) 10:11:30 ID:rdOxtraz
>>478
…ノリノリ(爆

結局、吹奏楽に本気の坊ちゃん嬢ちゃんは音楽の内容なんて中途半端ってことだよ。
483名無し行進曲:2009/10/25(日) 23:08:44 ID:vrE1mk76
水葬のバリトンなんて一番いらない楽器なのにwww

お前ら何頑張って吹いちゃってんの?wwwwww
484名無し行進曲:2009/10/26(月) 08:50:03 ID:rqt6E017
名前、見た目からしてDQN楽器だからな。
いかつい俺かっけーwwww
485478:2009/10/26(月) 13:07:33 ID:dLjg0X6l
>>480お前かっこいいとかいった奴?せっかくフォローしたのにそれはねーだろ。

>>482おい、俺はオケで吹奏ではないんだが。。。
まぁ、どうせ2chに居る吹奏房なんて糞ばっかだから良いんだが。

>>483そう思うならお前は普通に下手だよ。
486名無し行進曲:2009/10/26(月) 23:36:18 ID:ftTQWc4h
いつかは、コントラバスサックス。
 www.youtube.com/watch?v=hXBeu7o9uUM

この曲良いなあ。
www.youtube.com/watch?v=Gxe6m_UEZXQ&feature=channel
487名無し行進曲:2009/10/26(月) 23:46:03 ID:dJUCtyMi
>>486
>いつかは、コントラバスサックス。
> www.youtube.com/watch?v=hXBeu7o9uUM

バスサックスくらいの音域しか聞こえないが、ノートPCだと倍音しか聞こえないのかな。
488名無し行進曲:2009/10/27(火) 11:52:37 ID:KTIGLw5z
>>487
走者が吹きこなせてないのもあるかもね〜
489名無し行進曲:2009/10/28(水) 11:29:24 ID:H6wde09c
ブリルハートが見つからない・・・。
誰か売っているところ知りませんか?
490名無し行進曲:2009/10/28(水) 11:51:05 ID:G72z7Zvx
めったにない。
昔石森に問い合わせたときには白黒あったけど、シリアルなしが多かったような。
石森は置いていると思うけど。
あとはebayくらいだ。
491名無し行進曲:2009/10/28(水) 16:24:45 ID:L9YOQHAq
ミ糞のコミュで呼び掛けしてみれば?
492名無し行進曲:2009/11/02(月) 21:11:42 ID:LhYCXlWE
相談です(>_<)
高校の吹奏楽でバリトンサックスを吹いているものです。低いDやC(最低音)を吹くときに息を入れても音がすぐ鳴らなかったり裏がえってしまいます…
マッピはセルマーの200でリードがバンドレンの3半です。リードがかたすぎなのでしょうか?
493名無し行進曲:2009/11/02(月) 21:24:49 ID:b4k75M+N
調整が悪い以外ありえんな。
低いド♯(実音E)の音は大丈夫?
494名無し行進曲:2009/11/02(月) 21:43:45 ID:ydddPNc1
>>492さん。
まずは>>493さんのおっしゃるように、楽器の調整をチェックして下さい。重要ですよー。

リードに関してですが、200に対して31/2だと少しきついかもしれません。3番を試してみては。
吹きやすくて低音のバッチリ当たるリードを選びましょう。
ちょっと薄いかな?と感じるくらいの楽なリードでもよろしいかと。

余談ですが、私はセルマーD(開きは190に相当。200よりも狭い)に
バンドレン青箱かリコーグランドコンサートの3番を合わせています。

200に31/2だと私はキツすぎて吹けません…

携帯から長文すみませんでした。
495名無し行進曲:2009/11/02(月) 21:46:35 ID:b4k75M+N
>>494
マッピセッティング同じでござるw
496名無し行進曲:2009/11/03(火) 00:15:09 ID:mT7vloBp
>>500
とか 変なこと打ってみうwww


塚 基本的なこと聞くけどバリサクって中にどうやってスワブ通すの?
497名無し行進曲:2009/11/03(火) 10:59:21 ID:ei+THqFw
本体には通さないよ。
ネックのとぐろのところに煙突掃除の棒みたいなのが付いたスワブを
差し込んで抜くだけ。
498名無し行進曲:2009/11/03(火) 11:16:56 ID:mT7vloBp
どうもでした やはりそこしかとうさないんですね
499名無し行進曲:2009/11/04(水) 16:43:08 ID:kkG6pibc
>>496
キモい
500名無し行進曲:2009/11/04(水) 22:41:40 ID:c8wyEmx+
みなさんアドバイスありがとうございます!
低いド♯はまだ大丈夫な方です(>_<)シ♭もかなりきついです…
楽器の調整や3のリード試してみます。本当にありがとうございました!
501名無し行進曲:2009/11/06(金) 21:16:14 ID:LE0vMHeC
楽器のなかのヘドロかき出したら音が変になった。オワタ
502名無し行進曲:2009/11/06(金) 22:09:08 ID:bKZpVIWx
リペアならキイ全部外して1番管と2番管も外して掃除するところだ。
当然掃除の後にキイバランス調整する。
掃除することは間違っていないが、ついでにキイバランス崩しただけだ。

間違った知識垂れ流すんじゃない。

503名無し行進曲:2009/11/06(金) 22:12:42 ID:yQxH7RhN
>>502
誰に言ってんの?
504名無し行進曲:2009/11/06(金) 23:39:15 ID:FPaosYdW
>>502
垂れ流してんのはお前だ馬鹿w
505名無し行進曲:2009/11/09(月) 12:39:19 ID:YYSSqGmU
>>490
ありがとう!
506名無し行進曲:2009/11/09(月) 22:20:16 ID:NWbj5xpy
YBS41U購入age
507名無し行進曲:2009/11/10(火) 13:25:39 ID:LhVCWPtJ
おめでたう
508名無し行進曲:2009/11/11(水) 12:19:34 ID:EvkkmvTB
>>507
ありがとう!
吹きやすくて、いいですよー
509名無し行進曲:2009/11/14(土) 16:09:28 ID:Bi1Q/U5q
バリサキ?バリサク?どっちで発音する?

バリサキ=バリトン サ「キ」ソフォン
バリサク=バリトン サ「ク」ソフォン
510名無し行進曲:2009/11/14(土) 22:54:40 ID:pY5uC9ez
発想がちょっと違うような気がする。
サクソフォンだろうがサキソフォンだろうが省略する場合はサックスでしょ。
要はフルの名称からの略称ではなくて、英語略称を介してさらに省略している。

「バリ」トン「サ」ッ「ク」ス→省略して「バリサク」

saxophone→saxだから、サックスであってサッキスじゃないよね。
511名無し行進曲:2009/11/15(日) 23:11:55 ID:HQiQqHiJ
>>510
↑こういう頭悪そうな奴しかいないのかここには
512名無し行進曲:2009/11/16(月) 22:09:52 ID:l4s4k+bg
質問です

バリのストラップで、
メタルフック
ヒモ
でおすすめって何がありますか?

BGのものを使っていたのですが、プラスチックの部分が割れてしまうのでなるべく強度のあるものがほしいです。
513名無し行進曲:2009/11/17(火) 23:27:35 ID:raaKdchQ
ブレステイキング
514名無し行進曲:2009/11/18(水) 23:57:10 ID:LlPH4d6Q
>>513バリなら本当にコレがダントツ一番だから困ったもんだ。なのに、値段がたけぇのなんのってorz

>>512
別に内容は可笑しくないんだけどさ、質問形式で書いちゃうと質問房きまくるし、
単発質問だと特にスレの停滞につながるからやめようぜ。
515名無し行進曲:2009/11/19(木) 07:09:08 ID:N0NuQQey
>>514

申し訳ないです

といいながらまた質問させてください、、、


>>513

やっぱそうなりますか。

自分学生なのであの値段は無理なんですよね...

また質問することになるんですが、

ツェブラとかヤナギサワのパッドつきのやつってどうなんですか!?
516名無し行進曲:2009/11/19(木) 10:41:06 ID:x4Pz73L0
>>515知らん。金が無いならあきらめろ。そんな事は楽器屋で質問すべきことだ。
情報収集じゃなくて、単なる質問とか、荒れる原因だろjk。質問スレもあるんだから。
517名無し行進曲:2009/11/19(木) 16:13:16 ID:jE2T+H9R
別に今は大した話題も無いんだし過疎るよりは質問くらいあったほうがいいんじゃないのか?バリサクに関係する質問なんだし。

ブレステイキング、高いとは思わない効果があるよ。他のを何本も試すよりずっと効果的。
学生で無理な値段とは思わないが?お小遣い貯めて買える範囲だろ。
518名無し行進曲:2009/11/19(木) 18:15:04 ID:tGVAiO0V
>>517
上の文は同意。下の文は同意できない。
なぜなら「高い」とは形容詞であり、形容詞は主観的な語だから。つまり人それぞれだから他の案も出してやれってこと
519515:2009/11/19(木) 20:03:50 ID:N0NuQQey
荒らしちゃったみたいですね…

田舎なんで一番近い楽器屋は電車で一時間のとこなんですよ。

学校に呼べば来てもらえますが、
「今テスト期間だから」
って顧問の先生が呼んでくれないんで…_| ̄|○


とりあえずお金貯めてみます(´・ω・`)
520名無し行進曲:2009/11/19(木) 21:56:26 ID:ld3l9x0J
マウスピースについてなんですが、今はセルマーのEを使ってて、リードは3半なんですけど、息がもたなくて、音もなんか開いてる感じがして、高音も全然あたらないんです。

先生に相談したら、「バリトンはEとかFとかパワフルなマウスピース使ってバリバリ吹いてなんぼだ!」と言われてしまって…いったいどうしたらいいのかが全然分かりません(´・ω・`)

自分的には、楽したいわけじゃないんですけど、もっとリラックスして吹けて、音がまとまって、高音も当たりやすくて低音もポンっと響くような感じがいいと思ってるんですけど、オススメのマウスピースありますか?あとリードの問題もあるんでしょうか?
521名無し行進曲:2009/11/19(木) 22:06:53 ID:t/cNQ8ac
Eに3半ってカタ杉。3か2半だと思う。
オプティマムBL3いいよ。狭いけど、バランスよくて下の反応もいい。
柔らかいリードコントロールできるなら3でもいけるけど、一般的な奏法なら3半かな。
BL4はちょっと広くてコントロールが難しいと思う。
522名無し行進曲:2009/11/19(木) 22:45:33 ID:jkkb3zIh
ルソー5Rにヴァンドレン青箱3つかってる
とっても吹きやすいよ
523名無し行進曲:2009/11/19(木) 23:01:20 ID:x4Pz73L0
>>521
Eだったら、ありでしょ。3半は。俺はセルマーのDに4番かルソーの6に4番だよ(ぶっちゃけ異常)。
ただ、書き方的に中学生とか高校生だろうから、少し固いかもね。
だから、3にしてもいいと思うよ。C☆に3とかならまだしも、Eもあればどんな個体でも
3番でいい音を出せると思う
524名無し行進曲:2009/11/20(金) 00:29:15 ID:BO3gCE7m
>>515
俺も何も言わずにブレステイキング買えとしか言えん。ダントツだよ。
将来ずっと使っていくものだから親にちょっと貸してもらってでも買って損はないと思う。
サイズが3つあるけどバリトンならば体大きくてもMサイズでいいと思う。

>>520
先生に内緒で無理せずDくらいにサイズダウンしていいんじゃないだろうか。
俺もリードは3にすることを薦める。
525名無し行進曲:2009/11/20(金) 09:12:47 ID:EUCLnTwU
>>520さん

>>524さんの意見に同意ですね。マウスピースDでリードは3に変えた方がいいと思います。

私もマウスピースD・リード3です。Dですら31/2だと人によってはキツイのに…
Eなら相当パワープレーヤーですねぇ…
526名無し行進曲:2009/11/20(金) 09:16:26 ID:SFbb4pfJ
>>520です。
みなさんありがとうございます!
とりあえず、リードを替えてみるのが今一番早くできることなので、3のリードを試してみたいと思います(`・ω・´)

あと、セルマーのDとかルソーの5Rと6R(?)、とかってどんな感じなんですか?
527名無し行進曲:2009/11/20(金) 12:52:44 ID:+Hs4OCQv
>>526それは質問すべき事じゃないよ。そう言う質問は本当に荒れる原因になるからね〜。
だから、楽器屋へGO!
528名無し行進曲:2009/11/20(金) 12:56:26 ID:xmONIvpB
少しは前レス見たら?
529名無し行進曲:2009/11/20(金) 17:13:29 ID:AiIxNOVW
セルマーFに4半付けてるやつ居たな…
530名無し行進曲:2009/11/20(金) 23:07:41 ID:+Hs4OCQv
皆、sage支援でよろしく。

>>529何そのピンクボンゴの宮本さんみたいなセッティングw
531名無し行進曲:2009/11/20(金) 23:51:48 ID:jT5sb3SB
セルマーEに3で薄すぎたんで、
ヴァンドレンBL4に青箱3使ってるが、それでもやや薄いかな
532名無し行進曲:2009/11/21(土) 16:37:25 ID:w+hrcTGl
バリトンって、狭めのマウスピースに固いリードを合わせるのと、広めのマウスピースに柔らかいリードを合わせるのだったらどっちの方がいいんかなぁ?

アルトは狭めのマウスピースにしっかりしたリード合わせてるプロが圧倒的に多いと思うんだけど、バリトンって…?と、ふと思ったから書き込んだ
533名無し行進曲:2009/11/21(土) 16:38:15 ID:so45LMe2
中庸なマウスピースに中庸なリードで良いんじゃないの。
534名無し行進曲:2009/11/21(土) 18:05:30 ID:w+hrcTGl
中庸ってどれくらい?
ティップ・オープニング2.10くらい?
535名無し行進曲:2009/11/21(土) 18:14:04 ID:0IcC5ybm
> 狭めのマウスピースにしっかりしたリード
これはフラジオの当たり優先のセッティングらしい。
フラジオ実用化する意図がないなら真似する意味ないと思う。
536名無し行進曲:2009/11/21(土) 22:21:43 ID:4FAPc22J
>>535
それは初めて聞いた
じゃあオープニング広めで薄いリードだとどういうのに向いてんのかね?
537名無し行進曲:2009/11/21(土) 23:48:18 ID:3zQ2R0mZ
>>532
雲カル西尾はFに3だから確実に後者だよな。
538名無し行進曲:2009/11/22(日) 00:14:33 ID:hcJcwDPr
>>536
通常音域の音質重視
539名無し行進曲:2009/11/22(日) 07:15:00 ID:uNqkd63G
>>535
俺もそれは知らなかった。

>>537
栃尾さんも後者のようなセッティングにしてた気がする。でも栃尾さん、フラジオ連発で使いまくってるよね?
んー真相が分からん。

アルディーの福井さんは4Rに3半だからどちらかと言うと前者よりかな。
確かに、福井さんは他の奏者とは異質な音出してる気がする。
540名無し行進曲:2009/11/22(日) 10:21:51 ID:C7Yx2lBf
>>535
それ主にソプラノとかアルトの話じゃね?
須川さんや彦坂さんとかが書いてた気がするけど、バリでもやっぱりそうなのかな?
541名無し行進曲:2009/11/23(月) 12:04:50 ID:ys7ks5To
栃尾はルソー6R(開きで言えばセルマーのDかEくらいか?)に4。西尾とはかけ離れてるかと。
西尾だってフラジオばんばん当てるぞ? 

542名無し行進曲:2009/11/23(月) 12:21:21 ID:y1MuuTQE
>>541
だからおそらく、ソプラノとかアルトに限った話なんじゃね?俺はそこまでの領域に達してないからわからんがバリは比較的フラジオでやすいし。
あとフラジオ当てる当てないじゃなくて音程の安定性の問題でそういうセッティングだった気がする
543名無し行進曲:2009/11/23(月) 15:54:52 ID:0yEHPQzp
話がころころ変わりますな
544名無し行進曲:2009/11/23(月) 17:32:22 ID:Z3cSmLaS
セルマ―Dに3半は一般的??
545名無し行進曲:2009/11/23(月) 18:20:20 ID:0yEHPQzp
>>544
ちょっと固めだけど十分「個人差」の範囲内かと
546名無し行進曲:2009/11/23(月) 18:38:35 ID:Z3cSmLaS
>>545
ありがとうございます。少し硬めだったんですね。

いろいろ試して自分に合ったセッティングを探してみます。
547名無し行進曲:2009/11/23(月) 20:53:19 ID:y1MuuTQE
オレEに3で久しぶりに吹いたらしんどすぎた
548名無し行進曲:2009/11/24(火) 08:36:34 ID:kZY/2a64
スレを見てたら5Rに3半、ファゴット用のストラップを使ってる自分は激しく負け組のような気がしてきた…993使ってるのにorz
549名無し行進曲:2009/11/24(火) 09:59:10 ID:ou9ndc02
>>548
993って何?

ルソーの4Rに3半とルソーの6Rに3だったら,総合的にどっちがいいと思う?
550名無し行進曲:2009/11/24(火) 10:22:27 ID:Bj1H11+k
>>548いや、別に普通だろwって言うか楽器がシルソニの時点で勝ち組すぎるww

>>549シルソニの製造番号。セッティングは好みと個体差あるから、好きな方でいいでしょ。

開きの広さとか、リードの硬さは好みの問題だから、関係ないよ。
特にバリトンは薄いリード使っても、良いMPなら音が広がる事するないし。
逆に硬いリードをつかってもならないとか、硬くなることも少ない。
しかし、栃尾先生の6Rに4は凄いよなぁ。どれだけ息圧強いのかとw
ちなみに俺はDの軽めの固体に4を合わせてるよ〜。
551名無し行進曲:2009/11/24(火) 11:26:21 ID:WK+U1KjI
すいません、高い音ってフラジオじゃなかったらファ♯が最高音ですけど
フラジオ使ったらどこら辺まで行くんですか?
1オクターブ位上ですかね?レくらいかな?
552名無し行進曲:2009/11/24(火) 11:29:56 ID:fA6MxJPF
どこまでも出せます
553名無し行進曲:2009/11/24(火) 13:53:08 ID:FwG+yrAH
>>551
41使ってる俺に謝れ
554名無し行進曲:2009/11/24(火) 20:27:47 ID:IdoyxT2/
>>552
どこまでも、、ですか。凄いな。
>>553
じゃあファが最高音と言う事で。
555名無し行進曲:2009/11/24(火) 20:43:41 ID:Bj1H11+k
>>553あれ、俺書き込んだっけ。俺も41使用中(ネックだけこの前買い換えた)。
良い楽器だよね〜。俺のは中古で買ったから見た目ぼろいけど・・・。
556名無し行進曲:2009/11/24(火) 20:56:54 ID:tPQii0hO
>>553,555さん
私もいろいろ試して41を買いました。鳴らしやすくて、素直な音が気に入って…

吹くまでは「まぁ…ヤマハの安いのは…しかもF#し…」なんて馬鹿にしてたけど…

吹いたら、楽しくて…
557556です。:2009/11/24(火) 21:50:47 ID:tPQii0hO
すみません…

誤:F#し
正:F#ないし

でした…
558名無し行進曲:2009/11/24(火) 22:41:28 ID:bu5K2MXJ
ゎたしも41使ってますょ(・∀・)
時々アルトの楽譜見てやっていますょ(^ ^)
559名無し行進曲:2009/11/25(水) 04:31:58 ID:0YPHeD+A
41は名機。The SAXでも 近藤、福田両氏が大絶賛していたしね。

560名無し行進曲:2009/11/25(水) 19:55:38 ID:LEqIO4ys
>>559さん
福田じゃなくて福井(健太)さんかな?

かくいう自分も41吹きです。
コントロール性が良くて、自分の音を作りやすい点が気に入ってます。

値段の割に音が太くてオススメ!

いい楽器ですよー
561名無し行進曲:2009/11/25(水) 19:59:48 ID:ZP9cWgr6
名器ですょね(*^ ^*)
一番安ぃけど、普通に音が鳴ってくれます。当たり前ですけど(^_^;)
562名無し行進曲:2009/11/26(木) 00:20:18 ID:qFNfFoEB
漏れも吹いてるYO!
低音では腹まで響いてくるような音で高音では泣いているような音!
低音は響きがもりもりで高音では抜けるような素晴らしい鳴り!
おっと、首と肩の血行は良くしろYO!
563名無し行進曲:2009/11/26(木) 01:15:11 ID:aAOvs14/
大路乙
564名無し行進曲:2009/11/26(木) 06:12:45 ID:Bd24hAvz
これだけ廉価モデルが絶賛されると…

バリトンのカスタムの噂なんてどーでもよくなってくる…
565名無し行進曲:2009/11/26(木) 13:20:44 ID:+pXyIkKy
たしかし
566名無し行進曲:2009/11/26(木) 13:30:48 ID:eEBYKIJy
とてもぃぃ楽器と思ぃます☆
567名無し行進曲:2009/11/26(木) 13:52:01 ID:fWg/GKkF
なにこの41祭りww

>>56441と62は方向性自体の違いを感じる。
62は柔らかく、華やか。41はF#無い分、軽快さとか鳴りの良さがある。
41は扱いやすいのにいい音のなるアマには最高の楽器だよね。
568名無し行進曲:2009/11/26(木) 19:33:39 ID:oXncU5u/
> 扱いやすいのに
間違いとは言わないけど、わかりにくい。

「のに」は一般用法は逆接。「扱いやすいうえに」という意味だよな?

569名無し行進曲:2009/11/26(木) 23:23:59 ID:xe9i8d21
ふと思ったけどバリサクスレって滅多に荒れない(・∀・)
570名無し行進曲:2009/11/26(木) 23:51:05 ID:3+8kYew9
>>568
扱いやすいアマチュア向けは普通いい音ならないよねって意味を込めたかったんじゃないか?
571名無し行進曲:2009/11/27(金) 00:21:20 ID:FJMJMP/e
それ以外に解釈のし様が無いんだが・・・
572名無し行進曲:2009/11/27(金) 10:12:21 ID:Env8eL/D
573名無し行進曲:2009/11/27(金) 11:10:56 ID:nQe0oSjh
>>572
おいやめろ
574名無し行進曲:2009/11/27(金) 20:19:43 ID:GUwvvcsG
銀バリは渋いだろうね。
575名無し行進曲:2009/11/27(金) 22:03:40 ID:RvfHoil7
銀バリ吹いてます。因みにヤマハ62。
ルソー6RにウッドストーンGP。
リコーのリードと相性が悪いのか、鳴りはイマイチ……
576名無し行進曲:2009/11/27(金) 23:06:06 ID:nQe0oSjh
悪いのは腕かと
577名無し行進曲:2009/11/27(金) 23:28:55 ID:ORU1M4nl
ルソーは個体によって合うリード違ったりする。

自分の持っているやつはマーカとかリフォールと相性がいい。

ヘムケとかリコロイヤルとか試してみるといいかも。
578名無し行進曲:2009/11/28(土) 02:27:42 ID:ygHd5jlY
>>569
なぜだか分かるか?

ほとんどのレスが自演だからだよ
579名無し行進曲:2009/11/28(土) 14:45:45 ID:6opyp+S2
そういえばバリサクとソプラノはスレあるけどなんでテナーとアルトが無いんだろう
580名無し行進曲:2009/11/29(日) 21:15:18 ID:BWHbiF3J
>>579
ヒント:サックススレ
581名無し行進曲:2009/12/01(火) 22:33:35 ID:RZF4rNPx
バリサクのマウスピースでS90シリーズ使ってる人いる?
アルト・ソプラノ共に180だからバリサクも試してみようと思うんだけど、周り見てもやっぱりまだS80シリーズが主流だと思うんだよな。バリサクS90ってなにか問題があるの?
582名無し行進曲:2009/12/01(火) 22:56:13 ID:Z46XeZio
>>581さん
私見ですがS80の方が跳躍が楽なように感じます。
(私は今はS80のDを使ってますが、以前はS90の190 を使っていました。)

音色はバリトン以外の80と90の傾向と同じで、80がふくよかで暖かく、
90は、くっきりと輪郭が際立つ感じです。

総合的にはどちらもいいマウスピースなのでお好みで! ぜひご自分で試してみて下さい!
583名無し行進曲:2009/12/02(水) 08:49:33 ID:07pL3ENO
今さらながらクランポンの赤ベルが欲しい…。栃尾さんが使ってた時のあの音最高です。
584名無し行進曲:2009/12/04(金) 16:10:23 ID:pJzylLow
>>583
確かに…

吹いたことないのでわからないけど吹いた感じもやっぱり重めなのかな。

音が良くてもしんどいのは考えちゃうな…

でも、それ以前に高くて買えないか。
585名無し行進曲:2009/12/04(金) 22:54:18 ID:4HGbgF3c
>>584多分、今中古でミントコンディションが出たら200万行くだろうなぁ。

>>581
俺も>>582さんと同じように感じますよ。S90は比較的ソリスト向きな音なので、
きっと吹奏楽などではS80を使う人が多いんでしょうね〜。
でも、プロの人はS90つ買ってる人意外といますよん。
586名無し行進曲:2009/12/07(月) 09:58:13 ID:uWBrgc6d
なるほど
587581:2009/12/07(月) 17:22:01 ID:ZUM2+0JV
さがってたから気づかんかったorz
ソリストか、四重奏に使うからS90でも大丈夫だな。試奏してこよう。
588582です:2009/12/07(月) 17:52:22 ID:OGQrSuO6
>>587さん
番号(開き)もいろいろ試して頂くといいと思います。

プロの方の選定品が置いてあるようなお店で選べれば最高なんですが…

いいマウスピースと出会えるといいですね。
589名無し行進曲:2009/12/07(月) 23:26:59 ID:ZJtsFZqV
>>587
リード沢山持ってった方がいいよ!
狭いMP+固いリードor広いMP+柔らかいリードは好みで分かれるから
590名無し行進曲:2009/12/09(水) 00:38:05 ID:SJBX4BuG
バリトンの90は機能性が80に全く適わないのが痛い。
591名無し行進曲:2009/12/11(金) 12:13:25 ID:wF+uFQ8e
>>590
マジで?
592名無し行進曲:2009/12/11(金) 12:51:57 ID:NLIuVeBf
>>590
くわしくお願いします。
タンギング、高音、低音、ピッチ、リードの相性など
どんな機能性が問題なのか、を具体的にご教示ください。
593名無し行進曲:2009/12/11(金) 13:21:24 ID:o8nM1ehD
>>590それは無い。両方機能性は良い。

>>592ここは質問スレじゃなぁい。質問スレ池。
594名無し行進曲:2009/12/12(土) 22:20:55 ID:ovlsZmK/
>>593
お前がそんなこと言うから過疎った
595名無し行進曲:2009/12/12(土) 23:10:09 ID:NgmSUlzG
> それは無い。両方機能性は良い。
そんなふうに切り捨てたら、全然話広がらない。

人の話は拾うもんだ。さんま師匠に叱られるぞ。
596名無し行進曲:2009/12/13(日) 00:05:01 ID:xguMG+ac
今S90-170を使ってる者だが、(以前はS80-D)
俺の場合、Dだと息が入り過ぎてオーバーブロー気味になるから、
思いきって170を購入したけど、こっちの方が扱いやすいと感じるなぁ。
ティップオープニングの問題もあるだろうけど。
597名無し行進曲:2009/12/13(日) 00:40:51 ID:d2/wiy6j
リード何番?
水槽?カルテット?ラージ?
598名無し行進曲:2009/12/13(日) 01:06:40 ID:08VzXuOJ
90のほうが響きが多い分歯切れが悪いかな。篭りすぎるというか。
好みだろうが無駄に厚ぼったいんだよね。
599名無し行進曲:2009/12/13(日) 12:53:25 ID:/emwo10H
>>598
俺にとっては「篭る」と「響く」って対になる関係だと思うんだが、「響きが多いと篭る」とはどういった感覚なのだろうか
600名無し行進曲:2009/12/13(日) 16:07:48 ID:e3Mlgn0+
「ホール内で音が残響し続けるという状態」
⇒「ホール内に音が篭る」という表現なのでは?
他人だが。
601名無し行進曲:2009/12/14(月) 08:57:34 ID:T9Z5TA9e
>>599
響きが肥大しすぎて困るみたいなことを言ってるんじゃね。同じく他人だが
602名無し行進曲:2009/12/14(月) 11:38:15 ID:lgDAt+KM
モワモワするんだろ
603名無し行進曲:2009/12/14(月) 20:45:08 ID:eZxsdsPp
楽器を買いたいんですけどバリトンはどのメーカーが良いですか?人それぞれだと思いますがアドバイスお願いします。
604名無し行進曲:2009/12/14(月) 21:55:41 ID:kBDHc/ye
>>603さん
ご予算はいかほどでしょう? あと、どういう印象の音がお好みでしょうか?
それから…主に使用するジャンルは?

こういったことを教えていただけると皆さん答えやすいと思いますよー。

ちなみに私の楽器はヤマハのYBS41Uです。吹奏楽、サックスアンサンブルで使用しています。
このスレの上の方で絶賛されていて、びっくりですが…

他メーカーの上級機種も吹き比べてみましたが、YBS41にしたのは、吹きやすさと、クセのない透明感のある音色が決め手でした。
それでいて音は決して薄っぺらくありません。また、自分の音を作りやすいのでジャンルを問わず使えると思います。

いろいろ意見を聞くのも良いと思います。ですが、最後は自分で吹き比べて自分にあった一台を手に入れてくださいね!

携帯から長々とすみませんでした。
605名無し行進曲:2009/12/14(月) 22:23:02 ID:emRsxHPk
YANAGISAWA使ってます
いろいろ吹いたけど
体が小さいのでヤナが一番吹きやすかった
体が楽だった
ついでに
ケースも一番軽かった
606名無し行進曲:2009/12/15(火) 10:34:48 ID:/HGwIDNY
せるま2使ってるがいかんせん第1oct.キーのノイズがひどいですな
607名無し行進曲:2009/12/15(火) 20:31:33 ID:g/A1rAX3

603です。早速ありがとうございます。吹奏楽を続けたいので吹奏楽向けの楽器が良いです。ついこの間まで現役で吹いていて、楽器はセルマーのシリーズUの80でした。←名前間違ってたらすみません。
ヤナギサワも吹いたことがありますがセルマーの方が良かったです。値段はまだ学生なのでなるべく安いのが良いです。値段がお手頃なのはやっぱりヤマハですかね?

608名無し行進曲:2009/12/15(火) 21:34:42 ID:6FeN3g4Q
安いのがいいならマルカートはどう?
団で友人が吹いてますがけっこういい音出してますよ。
609名無し行進曲:2009/12/16(水) 09:13:39 ID:SAsU25Sn
栃○!栃○!ってCD買ってみて聴いて、
なんか普通にアルトでやればいいのにって思う位、
ただブ〜〜〜って聞こえて、なにが良いのか、もてはやされているのか
教えてね。
610名無し行進曲:2009/12/16(水) 13:05:21 ID:D3T28rUo
>>609
案外好き嫌いが分かれてるみたい。
音は楽器のせいかもね。クランポン時代が良かったって声もあるし。
バリトン専門みたいな感じでソロCDとかも出してるので
第一人者的な扱いになってるんだと思う。
ちなみにアルトは映画音楽特集の別冊ザ・サックス付録に
雲井氏と一緒にアルトの演奏が入ってるけど良くも悪くも普通。
611名無し行進曲:2009/12/16(水) 15:47:41 ID:5f0AOteP
>>609
とりあえず100回聴け。それでも解らなかったら好みじゃないんだろう。
音の太さはピカイチだと思うがなんと言うかとてもじれったいよね、この人の演奏。
でも俺は100回聴いて少し好きになったよ(笑)

>>610
相手が悪い。雲井のアルトは神。
612名無し行進曲:2009/12/16(水) 19:18:58 ID:ea9PAgCt
>>611
>雲井のアルトは神
そんなこたぁない
613名無し行進曲:2009/12/16(水) 20:40:23 ID:l19XQlg9
>>611
100回聴かなきゃよさが分からないアーティスト(笑)って…。
614名無し行進曲:2009/12/16(水) 21:22:52 ID:ascIPjBq
亀レス流れぶった切り携帯からスマソ

>>607さん
セルマーUからなら、アンティグアがいいかもしれません。

でも、できるだけいろんなメーカー、モデルを吹いてみてください!

いい出会いがあるかもしれません!
615名無し行進曲:2009/12/16(水) 23:19:10 ID:1COM2Ykj
十ぴたーは?
F♯なしの山はなら安いと思うけど
F♯が必要なら矢なのブロンズがいい
616名無し行進曲:2009/12/17(木) 06:17:33 ID:TxrjTPtb
>>612
アルソの特別号聴け。

>>615
62でよくねーか?
617名無し行進曲:2009/12/17(木) 21:15:48 ID:c6yizh45
>>616
普通に聞いたことあるよ。でもそれはない
618名無し行進曲:2009/12/18(金) 08:05:28 ID:uY+7Hcpm
>>611雲井さん自身も言ってたが、あの演奏はあきらかに調子が良いよな。
栃尾さんもあんなのと比べられたらたまったもんじゃないだろw
というより、あの時の栃尾さんの演奏は調子が悪い気がする・・・。
普段はもっとふくよかなアルトサックスの音だからなぁ。

>>609
そんなふうに聞こえるのは、君が使ってるCDプレイヤーが原因かもね。
良いプレイヤーで、良いスピーカーorヘッドフォンで聞いてみろ。
全然違うよ。と言うより、マイスターミュージック自体がプレイヤーを選ぶCDだから注意。

619名無し行進曲:2009/12/19(土) 19:37:12 ID:xVoAfPrw
>>609
このスレで栃マンセーが多いからかみつきたくなる気持ちはわからなくもないが……

音色とか解釈とか、色々文句言おうと思えば言えるが、
自分も同じ楽器を吹いていてあれだけの芸当には到底及ばない。

だから、好きで聴いている訳ではないが、プロでもここはもたつくものか、
とかいう参考として聴いている。

アルトではなくバリトンであえてやる意味はあるよ。
それによって聴き手にトランスのメリットを感じさせられないなら、
音楽家としては失敗ということにはなるんだろうけど。

一般リスナーがトランスのメリット感じるか、という点では確かに微妙な出来だと思うよ。

でも、それに日本では一人で手をつけ始めていることはすごく意味があるから、自分は絶対にけなさない。
620名無し行進曲:2009/12/19(土) 23:19:22 ID:hLi5HlLn
栃尾より西尾。もしくはトゥイラールトいいよね。
621名無し行進曲:2009/12/20(日) 01:52:19 ID:k1VTCRGP
栃尾さんのコンサート行ったが、やっぱり低音楽器は生演奏にかぎる。
田中さんのコンサートでも思ったんだけど、特にバリは楽器の特性的に
CDの録音と演奏の音が別物に感じるよ。だから、まずは1度コンサートに行ってからCDを買うべき。
コンサート行っても嫌いなら、音楽の趣味の問題だからしかたないさ〜。
622名無し行進曲:2009/12/20(日) 09:39:32 ID:14+DGrPi
演奏を楽しんだり演奏家の技術を見るのはコンサートの方が良いけど
奏者の音楽性や志向はCDの方が現れるからな。
栃尾氏が凄くないとか下手と言う人はクラシック系のサックス
やってる人にはアマチュアにも多分いない。
でも演奏が好きか嫌いかだとまた別の話。
623名無し行進曲:2009/12/23(水) 19:07:09 ID:kQiokyyC
なるほどね
624名無し行進曲:2009/12/25(金) 22:48:34 ID:z7iFC5H2
バリトンの定番マウスピースと言えば、セルマーS80-C☆〜E、ルソー4R〜6Rだけど、定番リガチャーは?
625名無し行進曲:2009/12/26(土) 00:49:57 ID:MoRnwPHV
BG、ハリソン、ロブナーあたりか?
626名無し行進曲:2009/12/27(日) 00:09:08 ID:m7nhSCF2
リガチャーだったら、石森とかオプティマムも良いんじゃないかな。
627名無し行進曲:2010/01/10(日) 21:37:26 ID:SShoKZph
ルソーのマウスピースにハリソンのテナー用リガチャーが
一番メジャーな気がする
628名無し行進曲:2010/01/11(月) 10:35:21 ID:IXTmQFtf
ルソーのマウスピースに石森テナー用いいよ
629名無し行進曲:2010/01/11(月) 23:22:48 ID:9cjahaFB
久しぶりに見たら再生回数伸びているなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NkHXAnYAYlc
630名無し行進曲:2010/01/12(火) 07:38:15 ID:98kc+F36
>>629
はいはい宣伝乙
631名無し行進曲:2010/01/12(火) 11:46:30 ID:0P7CWPp4
セルマーのMPに合わせるなら、新しくなって上止めになった
セルマー純正リガチュアもいいですよ!BGよりよく鳴る個体もあります。

ルソーにはみなさんおっしゃるようにハリソンかBGのテナー用が
いいみたいですが、BGのほうが安定感があって好きですね。

でも、なんだか最近のルソーは以前のものより良くないような
話を聞くのですが…
632名無し行進曲:2010/01/19(火) 21:12:25 ID:emNSatBv
633名無し行進曲:2010/01/23(土) 01:22:38 ID:w39KiR6x
634名無し行進曲:2010/01/23(土) 21:57:43 ID:xya/Asy2
いちいちようつべ貼ってる馬鹿は何なの?
635名無し行進曲:2010/01/23(土) 23:28:36 ID:aWdjYz1U
自演厨だろ。アラシだからスルーしる。
636名無し行進曲:2010/01/28(木) 15:06:21 ID:caApukQE
>>635
自演の使い方間違ってる上げ
637名無し行進曲:2010/01/31(日) 19:47:58 ID:4pWLhwIt
LowAキーとLowC#キー押した時にできるLowC#キーの隙間ってどこをいじれば直せる?
638名無し行進曲:2010/01/31(日) 22:44:50 ID:DIgb/9Hz
>>637さん
素直に楽器屋さんに行く…っていうのはダメ?
639名無し行進曲:2010/02/01(月) 00:08:51 ID:0vemI3ED
>>638
確かにいずれ出すとは思うんだが、応急処置程度で、ね
640名無し行進曲:2010/02/01(月) 00:33:28 ID:k3WX2PDx
>>639
素人がいじれる場所じゃない。キイシステムと連動わかっていても、こわくて自分でいじったことない。
他人に質問しなければいけない時点でいじる資格ゼロだ。

C#とBの連結だけですめばいいけど、大抵はBーB♭、B♭ーAの連結も修正しないといけないことが多い。
ネジだけいじっても多分上手く直らない可能性が高い。
もしネジだけで済むにしても、リペアに出せば他の部分のリークのチェックもしてもらえる。
「自分が認識できてる故障」だけが「演奏上生じている不具合の原因」とは限らないってことを理解すべき。

ちなみにAをギチギチに閉じた調整にすると、下のC#とかBとかB♭が浮いてしまう場合がある。
全部ジャストに閉じるようにするんじゃなくて、Aが反応するレベルで微妙に浮かせる必要がある。
自分はメーカーの新米リペアにそれやられて、結局再調整してもらったことがある。

結論。 直 す ま で 吹 く な 。 早く吹きたかったら す ぐ に 調 整 出 せ 。
641名無し行進曲:2010/02/01(月) 11:48:57 ID:0vemI3ED
>>640
心得た
642名無し行進曲:2010/02/07(日) 20:01:01 ID:/ENZc8yI
ヤフオクがジャンク61祭りになってる件w

61はネックを変えたら化けるけど、実際ジャンクで買うほどの価値あんのか・・・?
ちなみに、俺は41使いでつ。
643名無し行進曲:2010/02/14(日) 16:07:46 ID:oGbcet4W
ヤフオクで61を買うんだったら、
新品買う
644名無し行進曲:2010/02/15(月) 03:14:23 ID:rW1yiazH
>>643
だよなぁ。俺も台湾製とか41とか買うわ
645名無し行進曲:2010/02/16(火) 23:52:03 ID:dMPqIelj
>>642何故かあのキィガードには魅力を感じる。
キィメカニズムは62Uや41には及ばないが、当時の楽器にしか出せない音がでる。
646名無し行進曲:2010/02/20(土) 13:29:09 ID:hrNr7eMU
>>645
あーかわるかも。なんか良い意味で雑味があるよね。
チェロっぽい音が出ると言うか・・・。楽器として軽いから、音割れちゃうけど。
647名無し行進曲:2010/02/21(日) 16:32:54 ID:EkANePQu
バリトンですぐ音がかすれたようになってきれいな音がでないんですが。
648名無し行進曲:2010/02/21(日) 17:39:06 ID:j8DhLRUd
>>647
意味不明質問やりなおし
649名無し行進曲:2010/02/22(月) 19:45:15 ID:FZgLjEaY
>>647と言うよりすれ違い。質問スレへどうぞ。
650名無し行進曲:2010/02/25(木) 23:16:41 ID:a2jJj9H7
>>647
ここで聞くだけ無駄。
まともに吹けるやつなんてここにはいないから。
651名無し行進曲:2010/02/27(土) 16:22:17 ID:HRUZTsHP
マウスピース・・・セルマー80のC☆☆使っている方って
いますか? 今までC☆で、現在友人からDを借りてい
るんだけど、低音域を弱音で吹くときのコントロールが
難しいんですよね。C☆にはやや物足りなさを感じていて、
もうちょっと息が入りやすく豊な音量が欲しくて。
ルソー5Rも使うんだけど、こちらはピアノとのセッション
や独奏のときに使用。吹奏楽の中でルソー使うと、
他の低音楽器群の音色に溶け込めないっていうか、
妙に浮いちゃう感じがして…。セッティングに詳しい
方いたら教えてください。ちなみに楽器はセルマーU、
リガチャーはBG(皮)、リードはマーカスペリアル3半です。

652名無し行進曲:2010/02/27(土) 17:24:52 ID:QpQF6NQ2
ルソーで抑えて吹いたら?
抑えられないならルソー吹きこなせてないってことでしょ。
653名無し行進曲:2010/02/27(土) 23:27:10 ID:/0D6ovyt
むしろリガチャーとリードじゃあ
654名無し行進曲:2010/02/27(土) 23:31:44 ID:QpQF6NQ2
ルソーでマーカ使っている時点でいろいろ試した結果だと思う。

確かにリガチャー替えるといいかも。
BGトラッドとかイシモリとか、反応いいものにしたほうが
コントロールが繊細にできるから、小さい音も出しやすいだろうし。
655名無し行進曲:2010/02/27(土) 23:45:35 ID:HRUZTsHP
651です。アドバイス、ありがとうございました。
私の目指す…と言うか、憧れるのは「弦楽器」の
ような音。華やかさよりも奥深さと落ち着き。皮
のリガチャー使っているのも、よりダークな響き
(あくまでもイメージです)を狙ってのこと。
…とりあえずもう少しセルマーDを試しつつ、
C☆☆(楽器屋さんに試奏用に取り寄せて貰うことに
しました)も比較してから決めたいと思います。
656名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:01:09 ID:QpQF6NQ2
バリって楽器がフルに鳴っているほうが弦楽器に近い響きにならない?
響き抑えてマッタリ吹くとモソモソモヤモヤしてしまうのは単に俺が下手だからかな?

弦に近いバリっていうと、たとえばWSQのバリトン。
やってる曲はジャズとかコンテンポラリーだけど、チェロに近い音出してる。

吹いている時に返ってくる音と録音で聞く客観的な音はかなり違うから、
録音して検討したほうがいいと思う。
657名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:02:14 ID:oopI/B1R
バリトンで弦みたいな音出すにはルソーかバンドレンオプティマムにBGトラディショナルに青箱3〜3半という勝手なイメージ
658名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:02:26 ID:OxFs9IK1
補足。
WSQはアメリカのワールドサキソフォンカルテット(World Saxiphone Quartet)ね。
659名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:05:10 ID:QpQF6NQ2
>>657
それは単に
「普通の(クラシックの)バリトンサックスの音出すためのセッティング」
だと思う。
660名無し行進曲:2010/02/28(日) 00:13:19 ID:oopI/B1R
>>659
まあ俺はバリトン吹きじゃないから詳しい事は分からないんだけども
参考までに聞きたいんだけど、どのセッティングだと弦に近い音が出ると思う?
661名無し行進曲:2010/02/28(日) 08:43:51 ID:XcBelMNu
ルソー5R
バンドレン青箱3半
石森シルバー(セルマーテナー)

バリトンってほんとにチェロみたいな音するんですねといわれたことがある
カルテットで
662名無し行進曲:2010/02/28(日) 08:47:07 ID:xqnugACP
何を吹くか、にもよるんじゃないかな?先日、高齢者の
集いに呼ばれてピアノとあわせて吹いたときは、
「千の風になって」「荒城の月」「浜辺のうた」といった
男声中低音域をイメージしたものをあえて選んだんだけど、
やはり「バリバリ」感は極力抑えて、バリトン歌手のよう
な、腹の底から湧き上がる音をイメージ。このときは
ルソーを使用。単なるバリトンサックスの演奏ではなく、
この楽器がどんな音域で、どんな曲を吹くと初めて聴く人
にもより伝わるか…なんてことを考えました。次の機会に
はサン・サーンス「白鳥」を演奏したいと思ってます。
663名無し行進曲:2010/02/28(日) 15:36:33 ID:K3nQvPYv
セッティングがどうこうよりも。弦楽器が響いているように管思い切って響かせることに意識することが大事。
中途半端にやわらかい音は逆に張りがなくて印象悪いだけ。
664名無し行進曲:2010/02/28(日) 16:32:16 ID:OxFs9IK1
>>663
まさにそのとおり。

セッティングは楽器のポテンシャルを一番出し切れることを考えるべきだと思う。
そうすれば結果として音色のコントロールもできるようになる。

665名無し行進曲:2010/02/28(日) 19:41:56 ID:xqnugACP
このスレの中にも、吹奏楽でバリサクはつまらない
などの書き込みがあったけど…。確かに中編成あたり
のポップス曲となるとバリサク独自の役割ってなかなか
見出すの難しい。しかし! 大編成の吹奏楽曲の中には
吹きがいのある曲、結構あるぞ。A.リードの「アレルヤ
・ラウダムス・テ」のバリサクは、まさに「中低音域」。
テューバと動きを共にしつつも和音をなしている。つまり
バスクラ、バスーン、テューバなどと一緒に、複数の音で
大きな「ベースパート」の層を作ってるわけだね。そして
時にはクラやフルートまでとも動きを共にし、時には
完全に金管低音楽器群の中に入り込む。曲中使われる音は
LowF(レ)からHighG(ミ)と非常に広範囲。吹いていてとに
かく楽しい曲です。低音木管楽器を効果的に使うA.リード
らしい作品。 こういった、楽器を上手に使ってくれる
曲にたくさん出会えると、ますますこの楽器を演奏すること
が楽しみになるね。

666名無し行進曲:2010/02/28(日) 21:25:21 ID:a3/i4GCv
>>665 「吹奏楽でバリサクはつまらない 」って奏者に言われるバンドは、
「いったいどう言う練習してるんか!」と 毎日3時間くらい問い詰めたい。
バリトンサックス、バスクラリネット、ファゴット、(テューバ) コントラバス。ここには最強メンバがほしい。
持ち替え制の場合は、次期幹部、パートリーダーの候補を持ってくけど。
 ディオニソスの祭り をやるなら、サクソフォーンセクションは バリトンサックス バスサックスが華
そういや、星条旗のみ乗り番の 練習で、打ち合わせしなかったら、みんなでバリトン持ち出して、指揮者から注意されたかな?

 セッティングの話、
アルトでは最近S80系のセッティングで苦しむことがおおいんで、 いっそ BL3とかどうなのかね?
あと、自由度を優先するなら、S80のD 逆に抵抗感を支えにコントロールするなら C★ だと思う。
あ、テナー、バリトンは構え方も注意な。 自分のあごにあわせるには、アルト基準で角度を考えたほうがいいんだが。
667名無し行進曲:2010/03/01(月) 00:34:58 ID:BnQ3VAq0
>>666 確かに。バスクラリネットっていうのもまた
他の低音楽器群とは違った、クラならではの繊細な
響きを求められること多いよね。ファゴットもそもそも
要求される働きが別なこと多い。…つまりそれだけ
多種多様な音が集まって一つの層を作るわけだから、
各々の特徴って十分に発揮されないとね。バリトン
サックス吹いてて常々思うのは、「テューバ1本の音色
に重要なベースパートは任せてられない」ってこと。
いかに多くの音色がブレンドされるかが大切で、その
ブレンド具合を決めるのが木管の低音群なのでは?
バリサク、バスクラ、ファゴット…それぞれ全然違う音
なんだけど、綺麗に融合した時のまとまった音色は
奥深い味わいがある。吹奏楽の中のバリサク吹きは
そこをもっと感じるべき。
668名無し行進曲:2010/03/01(月) 09:14:45 ID:ecH2rWL+
>>667 音色だけじゃないよ。バスパートってのはすごく重要
 俺が優秀なSAXプレイヤーだとするだろ? それで、バンドを指導しにいったとするだろ?
 メンバに演奏方法の違いを直感させるなら、迷わずバリトンサックスをメンバから取り上げて
合奏に参加する。
 アルトで一緒に吹いても、メンバはびっくりするけど、それはあくまでソロイストとして、であって、
バリトンでベースラインを支えてやったら、全く違った体験をさせられるよ。
 まぁ、曲にもよるがね。
 真面目なはなし、コンクール課題曲のマーチとかなら、サックスの先生にバリトンで合奏参加してもらうといいよ。
支部通過、県大会代表とか狙うくらいのバンドくらいまでなら、一緒に吹いてもらったら、違いに驚くぜ。
 一緒に吹いてもらっても ??? な人は クビでおK!

669名無し行進曲:2010/03/03(水) 23:54:56 ID:njUNnDpa
規制解除記念パピコ
670名無し行進曲:2010/03/05(金) 09:14:09 ID:SgZp1mWN
なんだかんだ言ってサックスで一番たのしいのはバリだとおもた

今はアルトとソプラノばっかだけどまたバリと接吻したい
671名無し行進曲:2010/03/05(金) 21:10:57 ID:6QY6xYt9
まぁ、実際つまらないだろ。
672名無し行進曲:2010/03/05(金) 22:28:42 ID:wmwAMd17
木管低音楽器が無いバンドのベースパートの
響き…何と貧弱なことか。チューバとバストロ
ンボーンあたりだとオクターブ違いの全く
おんなじ音しか聞こえてこない。音色が限定さ
れちゃんだな。それでいて主旋律にはフルート
ありオーボエありクラありペットありの賑やかさ。
結局、低音パートは音量はもとより、音色の多彩さ
が重要な鍵なのでは? そこを楽しむのも、
バリトンサックスの魅力。
673名無し行進曲:2010/03/06(土) 10:01:53 ID:m+daklzn
>>672
うむ、偉い先生はサックスがいないと白黒な音色になるとおっしゃっている
674名無し行進曲:2010/03/06(土) 10:49:23 ID:GuJiSuLc
オーケストラのチェロやコントラベースの弦を弓でこするときの
ツーンとした泣くような倍音の豊さをバリサクで補完できると思う。
アルトは痩せがちになる木管高音パートの音色を豊かにするが、
ファゴット、アルトやバスクラ、ホルン、ユーホニアムで十分な
中音パートにはテナーサックスは場違いで変な色気が出てしまい
むしろ邪魔に思える。
675674:2010/03/06(土) 10:54:03 ID:GuJiSuLc
ユーフォニアムに訂正。(ユーホのつもりをニアムに変更したので。。。)
676名無し行進曲:2010/03/06(土) 12:55:05 ID:Wpq6K9jI
>>674 オクターブに注目して考えるといいね。
1stクラリネットの 下が3rdクラ とアルトサックス その補完でテナー
アルトのオクターグ下がバリトンで、その補完がテナー
ホルンの上 のオクターブ下がユーフォニアムで、での補完がテナー
既出のとおり、低音弦のオクターブ上がバリトン。  などなど、
フルバンドなら 1stアルトのオクターブ下がバリトン などなど。

合奏でサックス吹くなら、そのあたりわかってないとね。

677名無し行進曲:2010/03/07(日) 13:04:02 ID:usCsq4JR
>>672
良い事言うねぇ。
俺はファゴット・バスクラと金管低音の架け橋がバリトンだと考えてる。
金管的要素、木管的要素のどちらももってるしね。
678名無し行進曲:2010/03/07(日) 21:54:40 ID:0KcjMW1x
そもそもサックスが発明されるより遥か以前に
オーケストラの楽器編成はできあがっちゃって
いるわけだよね。木管の低音というとバスクラや
ファゴットだったわけだ。そこにサックスが
加わったわけだから、ぴたっと馴染まないって
言えば馴染まないかも。だけど単なる低音楽器の
補強ではなく、バリトンサックスの持つ音色…つ
まり、バスクラよりももっと太く大きく、ファゴ
ットよりももっと硬質な…が十分に生かされて
欲しいね。
679名無し行進曲:2010/03/08(月) 00:19:12 ID:oVnEaBda
>>678
それは「マイナス思考」というものではないでしょうか?
サックスはオーケストラの中で初演された際、「響きはまるでナイアガラの滝のようだ」
と評価されたように、サックス一本ででオーケストラを食ってしまうほどの存在感があり
非常に高い表現力があると思う。オーケストラには馴染まないかも知れないが、ソプラノ、
アルト、テナー、バリトンと個々それぞれに魅力的な響きは、サックスを吹くものとして
誇りに思う。個人的にはバリトンでは、デューク・エリントン楽団全盛時のスターであり、
同楽団のサウンドでも存在感十分のハリー・カーネイの演奏には最高に魅きつけられます。
680名無し行進曲:2010/03/08(月) 22:10:27 ID:zQCr2yHY
>>678
それはおかしいのではないかい?だって、150年ほど前から他の楽器も進化してるし、
サックス自体も音楽の傾向性等考えられて進化している。今となっては問題ないよ。
吹奏楽ならなおさらさ。その辺のバランスも考えて編成が決められてるからね。

>>679がいいこと言った!
681名無し行進曲:2010/03/09(火) 16:40:26 ID:OPMIUFYr
なんだこの馴れ合い
682名無し行進曲:2010/03/09(火) 17:44:59 ID:OW7L/SoM
>>681
これは「自演」というものではないでしょうか?
683名無し行進曲:2010/03/10(水) 23:53:55 ID:Qp6Ar7Bd
先日、セルマーC☆☆の試奏をしてみた。かなり期待して
いたのだけど、吹いてみるとC☆と殆ど変らず(いや、使い
込んだC☆の方が遥かに息が入った)、ちょっと残念でした。
マウスピースも高価だから、すっごく迷うね。C☆☆にして
リードやリガチャーなどのセッティングでいろいろ工夫して
みようか、それとも、基本的に、より息のスッと入るDに
しておいて、繊細なコントロールや表現力を磨いていくか…。
難しいところです。
684名無し行進曲:2010/03/11(木) 00:03:46 ID:XaMzOjjH
バリの場合セルマならどうしてもDEFあたりになると思う。
開き大きいほど鳴るし、音も太くなる。

ヴァンドレンなら狭いBL3でも下までよく鳴るから、(高音の当たりもいい)
狭いの好きならおすすめ。

BL4はそれほど広くないはずだけど、薄いリードでないと合わない感じがした。
685名無し行進曲:2010/03/11(木) 23:29:04 ID:m5XAl9q5
マウスピース選ぶときは吹いた時の第一印象が
一番大切だ、と楽器屋さんに言われた。…あ、私
683です…。第一印象が良かったのはセルマーD
の方。高音域にまとまりがあり、上品な音がした。
全体的にむらなく息が入り、低音にも厚みがあった。
それでもC☆☆を捨てきれないのは…Cの持つ
繊細さみたいなものかなぁ? 目指すところは
「うたえるバリサク」なんだなぁ。低音を、弱音で、
繊細に、表情豊かに、歌うの。勿論、パワフルな
鳴りが根底にあって、その後の話なんだけど。
686名無し行進曲:2010/03/12(金) 10:46:50 ID:CHdU0I+f
>>681
若干気品漂う流れだなwちなみに、自演ではない。少なくとも俺ともう一人いるからw

>>683個体差もあるだろjkって突っ込んでみる。
Dをコントロール出来る様に練習するのも良いと思うよ。

>>684
BL4は俺も苦手だった。田中さんとか使ってるらしいけどね。好みの分かれるMPだね。
687名無し行進曲:2010/03/12(金) 20:56:25 ID:/HwP85Wt
友人にルソー4Rを借りて吹いてみたら、
かなりしっくりきて自分も購入してみたいと思ってるんだけど、
最近のルソーってやっぱりまだ品質悪いのかな。
ちなみに現在はセルマー180に3半です
688名無し行進曲:2010/03/14(日) 11:10:54 ID:toFrJush
>>687
選定するしかないよ。そうとしか言い様が無いかも。
ヤマハなんかは結構在庫あるみたいだよ。電話で問い合わせるのが吉
689名無し行進曲:2010/03/16(火) 00:44:23 ID:CsUSvhSs
687です。結局C☆☆を購入!しました。家で
DとC☆とを吹いて録音してみたら、客観的に
聴くと、Dは音の粒が粗いんだよね。吹きやすさ
はあるんだけど、大味というか、荒削りの野太さ
が目立つ気がしてね…。それと音の輪郭がはっき
りとし過ぎ。で、自分の目指す「繊細な音」から
は遠いと確信。そうかと言ってC☆よりも幾分で
も力のある音が欲しいと言うことで、C☆☆に
決定です。楽団の練習で一度合奏の中で吹いてみた
けど(曲は「風紋」「波の見える風景」)、慣れる
にはいくらか時間がかかりそう。んだけど、ひとつ
頑張ってみます!
690名無し行進曲:2010/03/16(火) 00:51:10 ID:BDTbjrAt
> 音の輪郭がはっきりとし過ぎ

バリトンってモコモコいいやすいから、はっきりしたほうがいいと思う。

某老舗カルテットバリトンのH先生は
「マウスピースから直接音が飛ぶくらいのイメージ」って言ってた。

バンドの仲間に聞いてもらって客観的に評価してもらうと吉。
691名無し行進曲:2010/03/16(火) 01:33:13 ID:owd651mP
>>689
とりあえずは購入オメ!>>690の言うとおりモコモコしすぎには注意してね。
ただ、吹奏楽のバリトンなら幾分かモコモコ感があっても良いかも知れない。
カルテットは有る程度はっきりした音が良いけどねー。
692名無し行進曲:2010/03/22(月) 13:14:15 ID:aivk/g9C
栃尾さんって数年前、確かシンクロ水泳関係で録音してたと思うですけど、それって音源販売されてたりするんですか?
ちょっとそれがアルトかバリかも分からないんですけど、何か情報あればお願いします。どうしても聞きたいんです
693名無し行進曲:2010/03/22(月) 19:37:50 ID:Sgylr/gP
楽器はバリトン。

AQUA DREAM with Synchronized Swimming
の一曲目「MATE」のようです。

あとはご自分でぐぐってください。
694名無し行進曲:2010/03/23(火) 23:49:39 ID:GUd0aKYh
すごい丁寧にヒント与えてくださって有難うございますw
というかこのレスの早さ、感激ですw
695名無し行進曲:2010/03/24(水) 00:11:50 ID:j1AQ1Bow
PCあれば誰でも検索できるけど?
696名無し行進曲:2010/03/25(木) 16:37:53 ID:vLiF6I18
あのさ、アレンジものをやるときに
きったないバリバリした音出さないでくれる?
それとセンスのない吹き方もやめてくんないw
697名無し行進曲:2010/03/25(木) 17:10:10 ID:UWRjA8ls
バカなの?
こんなとこで言わないで本人に言ってよ。
698名無し行進曲:2010/03/25(木) 18:33:58 ID:vLiF6I18
代わりに指揮者が言ってくれた。
だけど直すことが出来ないバリサクかんべんw
699名無し行進曲:2010/03/26(金) 01:36:24 ID:QtPUlCTm
栃尾さんのバリサク(アルバム「影の庭」)、
あまりにも音が軽すぎて・・・物足りないなぁ。
バリサクって、もっとずっしりと芯の座った
太い音でないと。その上に栃尾さんのような
咽び泣くような上品な歌い方が加わると
最高だと思う。バリサクの中音〜高音域って
何だか切ない響きがするじゃない?魅力的
だよね〜
700名無し行進曲:2010/03/27(土) 09:30:44 ID:sBzwhRM+
>>691 吹奏楽じゃ バリトンサックスは バスクラ、コントラバスあたりととうまくマッチしないといけないしね。
701名無し行進曲:2010/03/27(土) 18:40:00 ID:y+Z8OxCf
今、ヤフオクでバリのマーク7でてるんだけど、バリで7ってでてるの?
702名無し行進曲:2010/03/27(土) 20:49:02 ID:g2x06V+P
ヤフオクのやつは31万代だから時期的には7の製造時期だね。
バリトン、ソプラノはマーク6→SA80 というラインだからオフィシャルには存在しない。

ただ、何かの間違いでベルとか接合リングとかに
「mark7」と刻印されているものが実際に存在すると聞いたことがある。

レアもんといえばそうだけど、「だから何?」って感じのモノ
しかし、商品説明何もなしかよw
703名無し行進曲:2010/03/28(日) 23:44:20 ID:uibE2J0D
>>702 その楽器、U字管のヘコは相当危険じゃね? ヘタに修復するとヒビ入るかもね。
修理屋に「修理不能」って言われてる可能性もあるよ。当て金するしかないかも?
704名無し行進曲:2010/03/29(月) 01:53:05 ID:ErVRlvVL
俺が見たときはまだ詳細情報あがってなかったw

一番管の側面?写真が下手すぎてわからん。

ベルリングのところだけだな。Iを一本余分に彫り間違えただけの話でしょ。
モノは後期のシックス(材質的にはセブン)だな。
705名無し行進曲:2010/03/29(月) 06:16:05 ID:9chvPk3V
7のバリは2年くらい前にどっかの通販サイトで見たな。
6と同じって説明が書いてあった。
706名無し行進曲:2010/03/30(火) 23:58:25 ID:hh6TAQva
今月のTHESAX見たら田中さんマウスピースBL4からルソーの5Rにかわってましたね。
707名無し行進曲:2010/03/31(水) 22:04:00 ID:DIlVg8rb
>>706
まじか。田中さんアルトもセルマーに戻したし、やっぱり合わなかったんだろうね。
それか、BL4自体が臨時のつもりだったか・・・?
708名無し行進曲:2010/04/01(木) 00:13:21 ID:WPnOrkuT
田中さんはブログにアルトのセッティングを載せていたけどヤマハだったよ。
709名無し行進曲:2010/04/01(木) 00:58:43 ID:OEo6Xvrm
>>708空気嫁wマウスピースの話だよwアルトも、オプティマムに変えてた。
710名無し行進曲:2010/04/01(木) 01:07:57 ID:OEo6Xvrm
ごめん、今見たらブログ更新されてて、オプティマムになってたw
711名無し行進曲:2010/04/02(金) 00:10:43 ID:Qa+RnOW9
マーチの四分音符に幸せを感じるって言うと
誰からも共感されないんだが
やっぱり俺は変人なのか?
712名無し行進曲:2010/04/02(金) 11:06:59 ID:j3RmcePc
>>711
わかるよw低音ブンブンいわせてる時はきもちいいよね。
713名無し行進曲:2010/04/09(金) 23:34:40 ID:dvj9Fsxz
やばい、ケースごとモロに倒してしまった。
全然変な音しか出なくなった。
明日楽器屋持って行くが、いくらくらい覚悟するべき?
714名無し行進曲:2010/04/10(土) 00:38:17 ID:uNKkNa2y
外科手術はほとんどないだろうと思う。
タンポの合わせとかキイのゆがみを直す程度で済むなら、サービスのいいとこだとタダ。
調整料とるとして3K〜5Kくらいじゃないかと思う。

そういう事故経験ないから正直わからないし、
技術料って実際リペアマンの胸先三寸だから、
つきあいのある相手でないと予想つかないもんだ。

まあ、最悪の状況考えて10K以上覚悟しておいたら?


715名無し行進曲:2010/04/10(土) 01:41:00 ID:8DkL+BiB
わかるかたお願いします。m(__)m
わからない人の回答なんて求めてないんだけどね(^^;)
716名無し行進曲:2010/04/10(土) 02:08:07 ID:+Chxkg2z
まあ上の方のキイが曲がってトーンホールが閉じてないんだろうけど
原因を特定して「ここだけ治してください」と言わないと全体調整代(10Kくらい)取られるんじゃないの
717名無し行進曲:2010/04/10(土) 03:02:58 ID:uNKkNa2y
>>715
>技術料って実際リペアマンの胸先三寸だから、
>つきあいのある相手でないと予想つかないもんだ。

日本語読めるか?
718名無し行進曲:2010/04/10(土) 03:13:22 ID:uNKkNa2y
>>716
>原因を特定して「ここだけ治してください」と言わないと全体調整代(10Kくらい)取られる

原因特定できるなら自分で直せばいいって。

腕のいいリペアなら、吹いていてほとんど問題ない楽器でも、
わずかなリーク見つけて直してくれるよ。
719名無し行進曲:2010/04/10(土) 03:20:16 ID:+Chxkg2z
はぁ?原因特定が出来る人は、もれなくリペア技術も付いてくんの?
720名無し行進曲:2010/04/10(土) 08:11:17 ID:F56V18oT
>>715
わかるかたは楽器屋にいると思うので、電話して聞けば?w
721名無し行進曲:2010/04/10(土) 08:32:06 ID:76m/nM/I
>715
修理がいやなら新品を買えばいいじゃない・・・^^;

722713:2010/04/10(土) 09:02:30 ID:pnJpsMt2
皆さんありがとうございます。
ちなみに715は自分ではないです。
とりあえず1k持っていってくるノシ
723名無し行進曲:2010/04/10(土) 09:13:22 ID:XlPDgrME
タンポのずれがないようであれば、ネックの先のとぐろを巻いている部分の
接合のずれだと思う。タンポの見直しも含めて1万円は掛からないな。
724713:2010/04/11(日) 18:58:54 ID:C7/tPEMr
残念ながら管体が曲がってしまっているらしく、
即入院で3〜4万だと…痛すぎる

全ての音域が変な音だったし、
上のほうタンポおさえながら吹いても全然ダメだったから、
納得の診断ではあるのだが

申告していないのにケースごと倒したこともバレたしな

はぁぁ黙って働こう
725名無し行進曲:2010/04/11(日) 19:21:34 ID:TlqWTu2w
あららご愁傷さまです
役に立たないアドバイスばかりでしたね(^^;)
726名無し行進曲:2010/04/11(日) 20:01:56 ID:d4bI6i/W
モノも見て無いのにわかるかw
727名無し行進曲:2010/04/11(日) 21:39:31 ID:oJqRF3oS
僕の知り合いも以前、軽量ソフトケースみたいな
やつ使っていて、やはりケースごと派手に落として
しまい、即死だった。相当使い込んだヤマハの古い
モデルで、年季入っていた分、残念がってたなぁ。
重くてもハードケース。やたらと立てない。そばを
離れるなら必ず蓋を閉める。蓋を閉めたら同時に鍵かけ
る。…だね。
728名無し行進曲:2010/04/11(日) 23:45:10 ID:54tdkiSr
>>725
> 最悪の状況考えて10K以上覚悟しておいたら?

最悪10K「以上」と書いている。
このアドバイスのどこが役に立たないのかきっちり説明しろ。

説明する気がないなら10年ROMってろ。
729名無し行進曲:2010/04/12(月) 00:35:35 ID:c6OJMjLl
曲がった管体は直らないよ。
3〜4万円ならば接合のずれじゃない?
管体が曲ったらキーが動かないかガタガタのどちらかになるはず。 ケースごと
倒して管体の凹みや接合がずれてもクッションなどで 押えられているから
曲がりが残るほど管体は横振れしないでしょ。
730名無し行進曲:2010/04/12(月) 00:36:14 ID:77xcmLDp
確かに〇〇以上だから上限はないですね。ウンウン(-_-)
でも3〜5千円、最悪1万以上っていわれてたのにその3倍も4倍も請求されたら私ならビックリ(*_*)しますよ
これで全うなアドバイスだと本気で思ってるならそれはそれで問題ですね(^^;)

ちなみにアドバイスを読んだ質問者が持っていったのは1000円(笑)でした。
ま、1000円で済まそうとする質問者も質問者ですね(^^;)
731名無し行進曲:2010/04/21(水) 14:30:05 ID:MV+Ge7M8
シャトーってメーカーのバリサク使ってる人いる?
台湾とかのメーカーらしいけど、どんなイメージの音が出るんでしょうか。
音程のバランスとかは問題ないんでしょうか。
知ってる人いたら、教えてください!!
732名無し行進曲:2010/04/22(木) 16:38:20 ID:PzUfLWAZ
>>731に便乗。
今,テナーを吹いてるんですけど、バリサクがほしくて、シャトーのバスクラ風の足が
スッキリしてていいなぁ、って気になってるんですけど(serie IIIは値段的に無理)、
女性でも指が届くようなキー配列でしょうか?
733名無し行進曲:2010/04/25(日) 21:49:26 ID:ykPgio1j
栃尾さんのワルツ形式〜に収録されてるヴォカリーズop34-14って須川さんが出してるピアノ伴奏のやつと同じやつですか?
734名無し行進曲:2010/05/01(土) 20:36:03 ID:Boib53o1
ここは質問板じゃねーぞ
735名無し行進曲:2010/05/14(金) 10:09:45 ID:kxeOUfMB
フルート吹きだけど、店頭で試奏させてもらった。
やばいぐらい楽しかった。
買っちゃいそう・・・。
フルートと両方吹いてる人いる?
736名無し行進曲:2010/05/14(金) 11:35:01 ID:TRMUhUS4
>>735
プロなら多数
737名無し行進曲:2010/05/14(金) 16:33:47 ID:kxeOUfMB
>>736
えぇぇぇそうなん?
アルト・テナーは見たことあったが、やっぱ大きいとしんどいのかなと勝手に思い込んでた。
YAMAHAでレンタルしてくる。
738名無し行進曲:2010/05/14(金) 22:01:51 ID:dGbyi+z0
スタジオプレーヤーならソプラノからバリ、フルート、クラまでやる人なら結構いるね
739名無し行進曲:2010/05/16(日) 00:29:53 ID:/f1pvHcF
http://www.youtube.com/watch?v=RVOBQBamjDA

どうやったらこんな音がでるの?
740名無し行進曲:2010/05/16(日) 00:41:45 ID:zWhxYuku
タンギングくそはえぇワロタ
741名無し行進曲:2010/05/16(日) 18:40:21 ID:EeesNrmw
田中さんって、今はルソー5R+バンドレン3だけど
4R使ってたときはやっぱり3半使ってたのかね
742名無し行進曲:2010/05/18(火) 10:39:57 ID:cRPAoX5Y
布とか革のリガチャの人いる?
音やわらかくなるらしいけど、どう?
743名無し行進曲:2010/05/18(火) 11:06:07 ID:rQhCwJUc
聞く前に使ってみりゃいいじゃん
店で試奏するなり買ってみるなり
744名無し行進曲:2010/05/19(水) 21:50:29 ID:q6AawkKi
BGの皮のリガチャー使ってます。単なる自分
のイメージだけど、金属のって、音に余計な
振動音が混じってしまう気がして。勝手な思い
込みね。んで、皮だとリードがマウスピースに
しっくりと固定される「イメージ」。音は、ま
とまりのある、重厚な響き。やわらかいという
感覚はあまり無いかな。
745名無し行進曲:2010/05/19(水) 22:34:21 ID:YICpKnN5
ロブナーのライト使ってるけど744が言ってるのとだいたいおんなじ感じ。
ただ音の立ち上がりが金属に比べて若干遅いかな、と思う。
746742:2010/05/20(木) 17:01:53 ID:1Cwq5EVx
>>744>>745
ありがとー参考にするよ。
747名無し行進曲:2010/06/05(土) 23:34:49 ID:Jch39bcS
低い音がうまく出ない
出だしがバフッってなる
息が足りてない?
腹に力が足りない?
タンギgヌをきつめにするべき?
リードは3番
748名無し行進曲:2010/06/05(土) 23:41:12 ID:pIDlrxT+
基本息圧の問題。
息を吹き込むじゃなくて「吐き出す」くらいの遅くて太い息。

下手になりたいならタンギングきつくするのがおすすめ。
749名無し行進曲:2010/06/05(土) 23:42:10 ID:pIDlrxT+
すまん重要なこと忘れた。

多分楽器の調整の問題。
750名無し行進曲:2010/06/06(日) 08:37:03 ID:JfRSxjaA
>>747
リードを軟らかいのにしてみたら?
あとは唇を少し深めにくわえるとか。
751名無し行進曲:2010/06/23(水) 21:10:51 ID:7PAi03gc
今度ディープパープルのソロをやるんですが、
ニコとかであさっても東京佼成ばっかで、あのフラジオ満載のソロはきついかなっと思ってるんです。まだフラジオが百発百中でないので。
普段やりなれてないもので自作アドリブも苦手。
なにか参考になる良い音源ないですかね。
752名無し行進曲:2010/06/23(水) 23:07:41 ID:bA+cJJ5t
ニコニコ動画でバリサク祭り開催中!


753名無し行進曲:2010/06/23(水) 23:18:52 ID:DeR0kYk8
>>751
フラジオをコードにあわせて適当に変更しな。あの音源以外基本ないよ。
754名無し行進曲:2010/06/24(木) 00:13:44 ID:O5JUuCcA
>>752
どの動画?
755名無し行進曲:2010/06/24(木) 21:38:26 ID:P1IY8hvf
756名無し行進曲:2010/06/25(金) 12:28:04 ID:Ryqzhl8R
> JSB
何それ?
757名無し行進曲:2010/06/25(金) 13:38:05 ID:0t+uq0va
>>755
バリトン6重奏とは恐れ入った。しかも中々上手い。

>>756
JSB吹奏楽団
http://www.musicabella.jp/concours/viewgroup/500001/J.S.B.%E5%90%B9%E5%A5%8F%E6%A5%BD%E5%9B%A3


758名無し行進曲:2010/06/26(土) 00:25:15 ID:jM+Abvj6
Japanese Soul Brothers かと思った。
759名無し行進曲:2010/06/26(土) 11:02:47 ID:hlPA9y3S
>>758
汁がバリトン吹いてんのか
760名無し行進曲:2010/06/26(土) 19:31:00 ID:aHcJrCes
6重奏面白いな。
バリトンアンサンブルって意外と曲あるもんなの?
761名無し行進曲:2010/06/27(日) 11:02:31 ID:RNLaoPc0
バリトン初めて3ヶ月たったが
最近肺炎になりだししゃっくりが止まらない…
誰か助けて
762名無し行進曲:2010/06/28(月) 11:00:13 ID:ZBH2B2/Z
こういうバリトンアンサンブルの楽譜って出版されてるの?
763名無し行進曲:2010/06/30(水) 22:22:57 ID:00ThrT++
>755>760>762
自演乙。
作曲勉強してないのが丸分かりな曲が出版されてるわけwwwww
764名無し行進曲:2010/07/02(金) 00:59:48 ID:G2CIy6Y2
自演かどうかは知らないが俺も面白いと思った。
バリサク吹いてたら興味持っちゃうでしょこれ。
765名無し行進曲:2010/07/02(金) 07:29:43 ID:2zwzSDzU
いつかはやってみたいよな
766名無し行進曲:2010/07/02(金) 14:22:29 ID:hTLoBs+z
これ、作曲者(編曲者?)に連絡とったら、楽譜貸してくれないかな
767名無し行進曲:2010/07/03(土) 08:13:51 ID:xQViUVS1
>>766
演奏目的なら貸してくれるんじゃない?無論、有料だろうけどさ。
768名無し行進曲:2010/07/05(月) 10:57:56 ID:pX+zeigz
バリサク買おうと思ってるんだけど、中古楽器ってどうなん?
ヤナギサワ991かセルマーが欲しいんだけどお金がキツイ。
だから中古にしようと思うのだが・・・
769名無し行進曲:2010/07/06(火) 07:25:58 ID:pqTPpf7H
>>768
それは個体差によるからなんとも・・・。試奏してよかったらいいんじゃない?
770名無し行進曲:2010/07/06(火) 10:19:50 ID:qfZWOfLi
>>766
随分前に連絡したことあるが返信来ない。

>>>768
別に壊れてないなら中古でもいいと思うぞ。
771名無し行進曲:2010/07/06(火) 12:22:03 ID:IZMo7MIT
普段青箱やリコグラコン使ってるんだけど、なんでリコのレゼルヴはアンファイルドを採用したんだ?
バリトンはファイルドカットが合うと思うんだが・・・。
772名無し行進曲:2010/07/06(火) 12:42:38 ID:5baCqiVJ
それは使うマウスピースによる。
セルマーなら合わないかもしれないけど、
リコレゼをルソーに合わせている人もいるし、
自分はオプティマムに合わせている。
773名無し行進曲:2010/07/06(火) 12:52:06 ID:IZMo7MIT
>>772
俺S90使ってるわ・・・。orz
青箱のバラつきが気にくわないし、
グラコンはあんまり音が好みじゃないからレゼルヴには期待してたんだがなぁ・・・。

ルソーにグラコンやレゼルヴ合わせる人は結構いるみたいだな。
栃尾さんもそうみたいだし。
774名無し行進曲:2010/07/06(火) 13:20:06 ID:5baCqiVJ
バリはリードを色々試さないと。マッピの個体差と吹き方で相性違うから。

S90吹いたことないけど、ヘムケとか試しみた?
ファイルドだけど、青箱よりも腰の位置が高い。(振動範囲が短い)
リコのジャズセレならファイルドもある。

いろんな種類のリード試すと、標準だと思われている青箱がバリトンのリードとしては特異な設計だとわかる。
775名無し行進曲:2010/07/06(火) 13:47:24 ID:75FV0MTE
>>769 >>770
やっぱり吹いてみないと駄目だよな
ちょっと試奏してみるよ

バリトンアンサンブルは連絡こないのか…
残念だな…
776名無し行進曲:2010/07/06(火) 14:24:42 ID:IZMo7MIT
>>774
ヘムケ使った事ないわ。
知り合いが使ってるみたいだからちょっと借りてみるか。

青箱が特異ってちょっと気になるなw
777名無し行進曲:2010/07/06(火) 15:08:11 ID:5baCqiVJ
>>776
ちなみにゴンザレスは意外と青箱に近いカットだったような気がする。
778名無し行進曲:2010/07/06(火) 15:27:40 ID:5baCqiVJ
>>775
バリ4のディスコキッドなら尼で売っている。ちと高いけど。
779名無し行進曲:2010/07/06(火) 21:21:52 ID:IZMo7MIT
>>777
そういやゴンザレスも試した事ないw
クラ吹きには人気みたいだし使ってみるわw
780名無し行進曲:2010/07/08(木) 21:09:53 ID:0xfUNLnZ
演奏団体に連絡してみるという手もあるのでは?
どうにかして譜面を手に入れている訳だし。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:35:22 ID:DqXxgoU/
アルト五重奏のため「バトル」を
バリトン5重奏でやるとこが多いよね。
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:51 ID:uAbri3xE
783名無し行進曲:2010/07/12(月) 20:52:09 ID:O1P4jSW8
S80 C★にグラコンやらレゼルブの3で吹いてるんだけどなんかマッピの辺りでビリビリ音がする…
リード薄いのかな?でも厚くすると今度は息がもたないという(´Д⊂ヽ
Dとかに変えればましになるのだろうか…

ルソーのとかにも興味あるんだけど、どのくらいの開きのが良いんだろ
784名無し行進曲:2010/07/13(火) 00:18:47 ID:4U6q1Kwz
開き云々なんかは人によるからここではなんともねぇ。
それを踏まえてのあくまで個人的な意見だが、C★に3は薄すぎないか?特にグラコン。
リードを3で拘りたいのならDどころかEあたりまで広げても十分だと思うんだが。

バリトンアンサンブル、誰かやらないか(笑)


785名無し行進曲:2010/07/13(火) 06:51:32 ID:Pcju6Bf6
楽器始めて一年ちょいなんだが
開きを大きくしていってリードは薄めにするか
狭いものに厚めのリード合わせるかってのは、やっぱその人の好み次第なのかな

厚いリードにすると息もたなくてキツイってことで
開きを大きくしようと思ってるんだけど…コレ矛盾してる?
結局息もたないって事になるのだろうか…

>>784
やっぱ薄いか・・・
自分でもなんか音軽いなとか、低音良くはずすなとか思ってた
でも息が続かん(´Д⊂ヽ
786名無し行進曲:2010/07/14(水) 22:41:41 ID:62mKmYeu
それで息が続かないのは奏法、呼吸法の問題も大きいなじゃないか?もしくは鳴らないリードを無理して使ってるとか。
ネックだけでブブゼラ並に思いっきり鳴らしまくってハァハァするくらい肺使ってから吹いてごらん。
787名無し行進曲:2010/07/17(土) 18:44:17 ID:RxfAAXfU
ルソー5R バンドレン青箱3半
みなさん的に、この組み合わせってどうですか???
あと、マウスピースにも寿命ってあるんですか?
788名無し行進曲:2010/07/18(日) 16:27:09 ID:JAvlqFEe
旧ルソー5R バンドレン青箱3半 ウッドストーンリガチャー
使ってます
アンサンブルでバリバリ吹いてます
789名無し行進曲:2010/07/18(日) 16:59:38 ID:DrMIFxik
>>788
ルソー新しくなったのっていつ?
790名無し行進曲:2010/07/19(月) 01:20:48 ID:+vOBA5Ma
5Rに青箱3半って、リードカミカミじゃないの?

吹いてから2時間以上経っても下唇に前歯の跡残るなら絶対噛み過ぎ。
791名無し行進曲:2010/07/19(月) 21:59:51 ID:eLEbCcgb
ルソーは狭いやつでもしっかり鳴るから、
5Rに3半はちょうどいいと思うけどな
170とかワンスターに3半だったら問題ありかもしれんが
792名無し行進曲:2010/07/20(火) 21:18:46 ID:b0mxznz1
783, 785なんだが…
>>786
今まですぐ楽器につけて吹いてたんだが
ネックだけで吹き込んでからやった方が調子が良くなった気がするよ
ちょっとこれからも続けてみます。ありがとう

なんだか自分は吹き込む息のスピードが速すぎる気がするんだな…
もっとゆっくりした太い息にしたいんだがいまいちイメージがつかめない
無理やりそういう息にしようとすると
ピッチがものすごく下がってモワーンとした感じの音が出てしまう

質問スレでもないのに聞いてばかりで申し訳ない…
楽器はSERIEUマッピは変えてルソーの6RにハリソンPGPリードはグラコン3です
793名無し行進曲:2010/07/20(火) 21:43:18 ID:bGpSlApR
しばらくセルマーC★★を使っていたけど、弱音の
コントロールがしづらくて、またC★に戻したら、
実に思い通りに吹けることを再発見。ただし、音の
迫力は落ちたけどね。結局シーンによって使い分ける
のがいいんだな。吹奏楽団の中では★、ソロで吹く
ような時は★★ってね。ちなみにリードはマーカスペ
リアルの3半。旧ルソー5Rも持っているけど、ピッチ
がとりづらくて楽団の中では使えなかった。おまけに
自己主張が強いのか、他の低音楽器群に馴染めなくて。
ソロにはもってこいだけどね。
794sage:2010/07/20(火) 22:58:25 ID:L+usYmN2
>>792
自分でやってみたら効果あったってだけだから、どうか眉唾程度に聴いてほしいんだけど…
発想を変えてみて、少ない息でリードを目一杯振動させる、
ってコンセプトでの練習方法を取り入れてみるのはどう?
そうこうしているうちに自分はアンブシュアが良くなって息が続くようになったので。

具体的には
@、自分がリードを鳴らせる最低限の息を楽器に吹き込んでみる。
  この時点ではまだアンブシュアを緩めておいて音が鳴らないようにする。

A、そこからアンブシュアをいろいろ試してみる。
  アンブシュア、喉の形を工夫して音を響かせるように!
  上手くいくと、口の中の空気圧が大きくなります。
  で、効率よくリードが振動するアンブシュアを少しづつ覚えていく。

B、Aで手ごたえを感じたらさらに息を減らした状態で@を行う。
  以下ループ、みたいな。

個人的な感想を付け加えると、
主に唇の両サイドが息が音に替わる効率を司ってる気がするよ。
795名無し行進曲:2010/07/21(水) 01:43:49 ID:CCEmJMqq
>>792
息は吹き込むんじゃなくて、吐き出す。
喉を開くなんてことは物理的に不可能だから舌を思い切り下げる。

しかし口は絶対に緩めない(でも噛まない)。
太い息で吹くにはリード軟らかくして噛むのを止めるほうがいい。

手を温めるような息とも言うけど、
「自分の口臭を確かめる時の息」(失礼)のほうが正確な気がする。
796792:2010/07/24(土) 00:28:12 ID:Ye6D1EIG
レス本当にありがとう

>>794
アンブシュアも息がどれだけ持つかに影響を与えるのか…
今までいろいろ変えてみたりしてきたけど音色のことばっかり考えてて気付かなかった
唇の両サイドはやっぱ締めた方が良いのかな

>>795
ハァーとかホォーとかいろいろ試してみたんだが
音にならなかったり、口緩めてるつもりがなくてもピッチがすごく下がるんだ・・・
口の閉め方がもともと緩すぎるのだろうか(歯型とかも全然つかない…
それともそもそも息のスピードに問題なかったのか(汗


息が続かない上音色がビリビリバリバリしすぎてもうなんか鬱になってくる
吹いててすごくジリジリーって音がマッピからして、こんな音が聴いてる人に届いてるのかと思うともう…
悩み続けて半年以上経つんだがリードやらマッピやらリガチャやら・・・いろいろ変えてみても駄目で泣きそうになる
やっぱ自分の技術に問題があるんだろうとは思うがどこが良くないのか分からず、
結局道具に頼ろうとしてる自分がいてそんな自分が情けなくて(ry

797名無し行進曲:2010/07/24(土) 02:02:12 ID:0Q3dEkhT
>>796
のどを開くつもりがのどでピッチベンドしている可能性があると思う。
それ意識してコントロールできれば奏法的にはアドバンテージになる可能性もある。
カミカミアンブシュアは推奨しないけど、口を締めていないとなると「アンブシュア以前・奏法以前の問題」だ。

現状で自分なりの奏法の基準が見えないならバリトン吹きのプロさがしてレッスン受けたらどうだろう?
一回限りでもものすごく勉強になる。
ただ、ジャズ系ならジャズのプロ、クラシック系ならクラシックのプロのほうがいい。
(音大でクラシック勉強したジャズ吹きが一番奏法の引き出し多そうだけど)

実現しそうなら事前に自分の状況伝えてレッスンに臨んだほうがいい。
798名無し行進曲:2010/08/12(木) 01:24:06 ID:bCmo+Uci
マウスピースに歯の跡がついてきたらやっぱ噛み過ぎ?
1日2時間ぐらいの練習で、1週間で下唇がいたくて吹けなくなるのは噛み過ぎだよな?
799名無し行進曲:2010/08/12(木) 03:12:39 ID:GGYYif2a
>>798
なんとも言えない。噛んでる圧力が強い場合もあれば、
単純にリードが厚すぎる場合、唇を薄く巻きすぎてるせいで痛くなってる場合も。
それに、噛み過ぎは意外と気にしなくて言い。出てくる音がよければそれでよし。
時々噛まないことを意識しすぎて汚い音で吹いてる人とかの演奏を聴くと残念になる・・・。
ただ、かみ過ぎてる音がするなら、それはかみすぎてるんだろうけどね。
800名無し行進曲:2010/08/15(日) 21:28:46 ID:EtAUohQf
今度マッピ選びに行こうと思ってるんだけども・・・
新しいルソーでも良い個体ってあるのかな。
プロでも最近変えてる人結構いるみたいだし。(田中氏、平賀氏、国末氏等)
近場の楽器店に4R〜6Rまで各10本ずつ位あるみたいなんだが、それだけあれば
流石に良いのが見つかるだろうか・・・
801名無し行進曲:2010/08/15(日) 22:12:15 ID:mSGUhSaR
ぜひ試奏するべし。
ルソーなんかは結構いいかげんな製品精度だから。
802名無し行進曲:2010/08/16(月) 00:26:47 ID:7y8LJWfk
うーむ
やはり下の音が出にくい
思ったときに出せん
これは楽器の調整が悪いのか俺が未熟なだけなのか…
803名無し行進曲:2010/08/16(月) 01:37:14 ID:EvlOfpn2
>>802
調整詰めるのが第一だろうな。
バリの低音キイって結構他のサックスと詰め方が違うから。
昔某メーカーの無料調整会で
low-aキイをきっちり閉じすぎてH、B♭が浮いたことがある。
帰ってから気づいて再度普段のリペアマンにやり直してもらった。

low-aは、軽い力で閉じるレベルでほんのわずかに浮くくらいにしておかないと、
下のキイをきちんと閉じる設定が無理なようだ。

まあ、それより左手とか右手のタンポからリークがあることも多いけど。

調整ばっちりなら、マウスピースを変えてみる。あるいは使用リードを変える。
(薄めにする、腰の位置の違うリードを試すなど)
804800:2010/08/16(月) 21:14:40 ID:GL1m970K
ヤマハに栃尾さんのルソーの選定品が3本もあったんだが・・・
自分には全く合わなかった。使ってるリードが違うからかな?
結局自分で選んだ4Rを買ってきたけど・・・
しかし4Rだけで12本もあるとか凄いねー。

ところでマウスピースて先端とか歪んでてもいいもんなのかな?
選んできたのが結構曲がってるんだけども。音が良ければいいのかしら?

805名無し行進曲:2010/08/16(月) 22:58:29 ID:kIJ1uHBx
>>804
俺は仕掛けにこだわる方じゃないから詳しくは分からんが、自分の息に合った歪み方(ってのも変だけど)してたら問題無いんじゃね?
806名無し行進曲:2010/08/23(月) 13:02:29 ID:0610cobb
この曲、バリサクかっこいいよ!とか
吹いていておもしろいよ!っていうのがあったら教えてください
807名無し行進曲:2010/08/23(月) 14:06:40 ID:X62tE+Od
a
808名無し行進曲:2010/08/23(月) 22:14:48 ID:4sUNLy7Z
ジェームズ・バーンズ 「第3交響曲」  第2楽章(テクニカルな) 第3楽章(T無伴奏での哀歌。ドソロ Uテナーとのデュオ)
アンドリュー・ボイセンjr. 「I am」  全編にわたって断片的に。主題をソロで提示し続ける
酒井格 「藍色の谷」  後半、クラリネットに続き洒落たポップス色のメロディを歯切れよく。
佐橋俊彦編曲 「ディープパープルメドレー」  名曲「HIGHWAY STAR」のギターリフをバリサクソロ(アドリブ)
坂井貴祐 「ルミナンス-光の都市」  後半、メロウで神秘的な伴奏の中で短いが切なげなソロを数回。
星出尚志編曲 「サックスと吹奏楽のためのアヴェ・マリア」  アルトorバリトンサックスのソロ+バンドという編成。
ステファン・スワルギン・編曲 「マナ・マナ〜バリトンサックスとコンサートバンドのために」  上に同じくバリサクソロフィーチャーのアレンジ
鈴木英史編曲 「サンバ・フィエスタ」  アルト〜バリトンをフィーチャーしたアレンジ。曲頭のティコティコを2フレーズがバリサクソロ
天野正道作曲 「コンチェルト・グロッソ」  サックス四重奏+バンドという編成。各サックスにテクニカルなソロあり
天野正道作曲 「ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ」  曲の中盤、チェロを思わせる滑らかなソロあり
天野正道編曲 「左手のためのピアノ協奏曲」  ピアノ独奏の低音部主題をバリサク一本で受け持つ。
天野正道作曲 交響組曲第7番「BR」 サックス4重奏部あり。
ジェームズ・バーンズ  「呪文とトッカータ」 トッカータ冒頭。かけあいの中の一つに。
スティーブン・ブライアント 「レイディアント・ジョイ」 後半に美味しいドソロ
コリー・マクブライト 「アグアズウェルム(アグアの圧倒)」 前半、フルートソロに続き、怪しい民謡調の長いバリサクソロ
アーロン・コープランド 「戸外の序曲」 ソロがあるらしい
セルジュ・ランセン 「マンハッタン交響曲」 3楽章”ハーレム”にて、美味しいソロと低音ソリが何度も。
久石譲/森田一浩 「ラピュタ〜キャッスル・イン・ザ・スカイ」 パズーのファンファーレのメロディを一部ソロで受け持つ。
809名無し行進曲:2010/08/24(火) 08:52:09 ID:pR9u4xuy
>>808
たくさんあるんですね!知らない曲もたくさん!
ありがとうございます(*^_^*) 全部聴いてみます!
子供(高校生)が、身長150p弱の体で吹いています。
重みがつらいらしく、ストラップを斜めがけにしています。
支える支柱のようなもの??は、床に固定される感じが
やや吹きにくいとかで使ってません。
こんな吹き方で大丈夫ですか?
810名無し行進曲:2010/08/24(火) 19:45:45 ID:jMrD+LU8
>>809
ハーネス型のストラップとかどうだろう?
811名無し行進曲:2010/08/25(水) 08:24:43 ID:5ioCABtv
ありがとうございます。
ハーネス型って、リュックみたいな両肩に掛ける感じですか?
子供が、コンクールで他の学生が使用してるのを見たことあると言ってました。
今は、首や片方の肩に負担がかかっているので、姿勢が悪くなるのも心配
なので奮発して買ってみようかな。

808さんの曲、少し聞かせてみました。
「単調でどう演奏していいかわからなくて表現が難しい」と言ってたのが、
「なんか、バリサク楽しみになってきた♪」そうです。
いろんな曲を教えていただいて、ありがとうございました。
812名無し行進曲:2010/08/26(木) 00:10:32 ID:5rCJkCcM
ハーネス型で負担の少なさなら ブレステイキングというストラップがダントツ。
サイズはMあたりが無難だと思う。
813名無し行進曲:2010/08/26(木) 20:09:05 ID:BFtPkCCT
>>812
150cmほどの子なら、Sの方がいいかもしれません。
もし、何かでアルトを吹いた時にMでは大きくなる可能性がありますから。
ちなみに、当方180cm弱の痩せ型ですが、Mサイズです。
バリトン〜アルトまですべて使えます。
814名無し行進曲:2010/08/26(木) 21:25:35 ID:d2nj3OCc
サイズは楽器屋で試してみるかアルペジオ楽器っていうネット通販の店がお試しキャンペーンやってるはず。
170cmの痩せ型がM使ってバリトン〜アルトまで使えたから大丈夫とは思うけど…

ブレステイキングは高いけどねw
815名無し行進曲:2010/08/26(木) 22:31:17 ID:jkWqVmfy
811です。
みなさん、たくさん教えていただきありがとうございます!
ブレステイキング、見てみました。
正直、高っっかいですねww^^;
でも体に合うようなら使ってみたいので、まずは楽器屋さんで試着?してみようかな。

子供がバリサク持って立ち上がると、楽器の一番下がふくらはぎの辺りです。
小さいですが頑張ってるんだなぁと思いました。
816名無し行進曲:2010/08/29(日) 01:27:07 ID:adub0glE
バリトンだったら、リバイユのがよくね?
ブレステイキングは、上胸部への締め付け負荷が軽減されるんで、吹きやすいけど、
首から吊ってるという点では、普通のストラップと基本はおなじ。
構造的には、リバイユのほうが負荷が分散されると思う。
画像で判断してね。

リバイユ
http://www.ishimori-co.com/index.php/product/list_product/141/92/165
ブレステイキング
http://breathtaking.sakura.ne.jp/detail.html

使い勝手とか、吹きやすさと、身体への負荷からの視点は微妙に違うと思う。
もっとも、身体へのへの負荷を減らすだけなら、スタンド使え!ってのが極論だがね。
817名無し行進曲:2010/08/29(日) 03:19:26 ID:l3QKAM0J
俺は両方使ったがブレステイキングのほうが楽だった。個人差もあるんだろうが。
818名無し行進曲:2010/08/30(月) 00:00:02 ID:FGL5PYnB
てっぺんあげ
819名無し行進曲:2010/08/30(月) 20:58:08 ID:q63sunzX
>>815
180〜170cmでMサイズなら150cmのお子さんならSが良いでしょうね。
体系にもよりますので、場合によってはMでも良いかも知れません。
負担の面でリバイユ(なお、BGのハーネスも同じ形です)も良いですが、
バリトンとなると、斜めにかけるため、少し吹く時に窮屈に感じる可能性もあります。
無論、負担で言えばどちらも負担は軽減されますよ。

>>816
ブレステイキングが首からさげてるのと同じ様な構造とは思えないなぁ。
首の辺りにヘルニアがあるが、ブレステイキングは問題なく使用できてますよ。
ただ、個人差があるのでなんともいえませんから、お子さんに両方試させるのが一番なんでしょうね。
820名無し行進曲:2010/08/30(月) 22:03:40 ID:Tajzvfn9
>>819 816です。 頚椎ヘルニアらしく、指のしびれがあるのでブレステイキングを使ってます。
前面が広がるので、局所的は負荷はだいぶ軽減されますが、結局首、というか、首の付け根全体に負荷がかかる感じがします。
(で、肩がこる・・・。ということで、銀座ヤマハで売ってるユポンと併用してます。)
まぁ、いずれどこかで重量を支えなきゃならないんだから、使用感で選べばよいのかもしれんないんだけど。
「首を保護する」ってな名目で、背あて?首あて?がついたよなネックストラップを避けることは必要でしょ。
バリトンが重い!といっても、姿勢をちゃんとすりゃ、昔の、ハーマンとか、セルマーのストラップでも問題ないとおもうけど。
821名無し行進曲:2010/08/31(火) 08:08:29 ID:BqstCMjO
815です。
たくさん情報くださって、皆さんありがとうございます!
ブレステイキングは、やはり発案者の苦労もあり、負担を軽減するべく工夫がされているのですね。
スタンドを使うのも、固定される感じが苦手らしく・・・しんどかったらそんなこと言ってられないんですが。
リバイユも試してみたいと思いました。
ブレステイキングより、価格的に手が届きやすいかな。
いろいろ試着して、体に合ったものが一番ということですよね!
姿勢をちゃんとする・・できてないかも・・
猫背気味だと思います。
ヘルニアや首こり肩こり、あの重みじゃきますよね。
822819:2010/09/01(水) 00:28:55 ID:EIBx8BUz
>>820
ああ、こんなところにもヘルニア仲間がいるとは・・・!
私はブレステイキングで楽になりましたが、同じヘルニアでも>>820氏は少しつらい部分もあるようなので、
皆さんがおっしゃられている様に、実際に試着して決めるのが一番なのでしょうね。
お子さんとなると大人とはまた別の要素もあるでしょうし。
>>821さん、お子さんに合った良いストラップが買えるといいですね。
823名無し行進曲:2010/09/01(水) 08:55:03 ID:bFXYNST/
バリトンサックスなんてやめさせたら?
成長期の子どもに、体の負担が大きすぎるものをやらせるべきではないよ
824名無し行進曲:2010/09/01(水) 10:23:01 ID:ID5Iq3+J
じゃ甲子園のピッチャーも肘や肩に負担がかかるから禁止だな
825名無し行進曲:2010/09/01(水) 20:34:04 ID:EIBx8BUz
>>823
良く分からない理屈だなぁ・・・。そんなんじゃ吹奏楽部が成り立たないじゃないか(笑
826名無し行進曲:2010/09/01(水) 20:45:24 ID:2oU6+Bb2
>>821 アルトではあまり感じないけど、バリトンの場合は、ストラップ=「首に」かけるという感覚だけでは、大人でも楽器を支えるのはきつですよ。
実際には、鎖骨のあたりも含めて、首から上胸部にかけてU字に重量を分散して使ってるいるような感じですね。
ブレステイキングは、そのU字部分が広いので、首だけに負荷がかかりにくいわけです。
>>822 ストラップに関しては、阪口新先生から「幅広ストラップは使わないほうがいい。愛用した者はみんな潰れたよ。」と聞かされましたけどね。
昔、ジャズプレイヤーの間で流行ったらしいんですけど。
 豪華な首当てがついたストラップは以前からあったけど、長い時間練習すると疲れるんで、ハーマンとか、セルマー、あとユポンのファゴット用なんかの
紐を詰めて使うほうが多かったです。、まぁ結局ヘルニアなんで、潰れた一人かな?とも思ってるんですけど。
 最近、小物類の工夫が進んでいるのはいいんだけど、ストラップのj幅広は感心しないです。
ハーネスタイプでも、なるべく細いもの。 普通の首かけ式のものでも、ユポン、woodstoneあたりの肩当を幅狭く加工してつかうのがいいのかな?と思ってます。


827名無し行進曲:2010/09/01(水) 20:57:59 ID:CSJfk+YI
座奏ならペグは使ってください。
床に振動が伝わることで、合奏の中で低音域がより生きるようになります。
もちろん、奏者の体にかかる重さを軽減する役目もあります。

お子さんとのことなので、ウネウネ動かなきゃならない雰囲気の部活なのかも知れませんが…
演奏はほとんど動かなくても問題なくできるはずです。
828名無し行進曲:2010/09/02(木) 11:06:41 ID:xF0FXL5D
アドバイス、ありがとうございます。
ストラップが細めの物が良いとは意外でした!
なんとなく、幅広のほうが負担が少ないかな〜
なんて思っていましたから・・苦笑

座奏では揺れ動きはないのですが、
ポップス系を演奏する時はベルアップ(と子供が言ってました)や
スタンドプレーなど動きがあるようです。
曲によって使い分けもいいかも・・ですね。
829名無し行進曲:2010/09/02(木) 13:48:48 ID:2KmQy1uy
ルソーの細身にBGスーパーレヴェレーションをかましてみた。
吹奏感はハリソンより素直なかんじがしていいんだが、大きすぎてややゆるい。
マウスピースの抜き差しのたびに外れるので、めんどくさ。

マウスピースとリガチャの間になんか挟めばいいんだろうけど、そんなん試した人いますか?
なに挟めばいいんだろう。
830名無し行進曲:2010/09/02(木) 15:27:37 ID:gpjl3nU0
基本的にそんなことしないな。

メイン使用を考えるなら、サイズ合っているモノを買う。
831名無し行進曲:2010/09/02(木) 21:56:56 ID:MGc+DV5r
レシート挟む
本来コルクが薄すぎるときの応急処置だけど
832名無し行進曲:2010/09/03(金) 00:02:33 ID:nvVcsrTq
>>829
ルソーなら、テナーのリガチャー使った方が良くね?
俺は使ったことないけど。
833名無し行進曲:2010/09/03(金) 14:50:40 ID:b/Rn01vy
BGスーパーレヴェレーションを使ってみたかったんだが、テナーの販売がなかったんだよ。
次の練習で、なんかいろいろ挟んでみるわい。
なんか適当な布なんかでいい気がしてきた。
834名無し行進曲:2010/09/10(金) 13:16:05 ID:i90+gbrt
スレ違いだったらごめんなさい。
もうそろそろアンサンブルの時期ですが、お薦めの曲ってありますか?
ちなみに編成は、
S・A・T・B各1本か、A×2・T・Bです。
高校生ですがレベルは高くなく、A・Tは4月から始めた初心者です。
いろいろ聴いてみたんですが、レベルとかよくわからなくて・・
アドバイスあったらお願いします!
835名無し行進曲:2010/09/10(金) 14:50:10 ID:Crxeo6mG
>>834
最近の高校生は検索もできんのか?
サックス四重奏★2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1256487257/
836名無し行進曲:2010/09/10(金) 17:28:29 ID:i90+gbrt
835さま
レスありがとうございます
もっと調べてみます!
837名無し行進曲:2010/09/10(金) 18:13:24 ID:Crxeo6mG
>>836
違う。アンサンブルスレがあるから質問はそっちでしろって意味だよ!
言わせんな。恥ずかしい
838名無し行進曲:2010/09/11(土) 07:53:19 ID:nLdG2aaa
別スレでいろいろ教えていただきました
アドバイスありがとうございました!
839名無し行進曲:2010/09/13(月) 02:44:41 ID:4G3gW9gn
リードの当たり外れって、よく言うじゃないですか。
バンドレンは生産地が世界数か所あるから、出来栄えも
まちまちで、その結果外れが多いってのは信憑性あり?
比べてマーカは南フランスでのみの生産だから、均一性
ありってのは本当かな?
当たりのバンドレンに勝るリードってなかなか無いんだ
よね。しかしその前に、バンドレンは当たらない気がし
てね〜。
840名無し行進曲:2010/09/13(月) 03:26:53 ID:D6dNxrIA
> バンドレンは生産地が世界数か所ある
ホンマかいな?
841ナナシリン:2010/09/14(火) 23:26:27 ID:sv0vmPDe
初めまして、高校で吹奏入ってバリ吹いて5ヶ月の新米です。
この頃バリを吹いてたらほっぺたのところが
かなり痛くなります・・・。

噛みすぎでしょうか?

あと、ロングトーンを基礎練習でしてるのですが
50で7拍が限界です。

しかも7拍まっすぐ音が伸びません。

呼吸の仕方が悪いのでしょうか・・・?
842名無し行進曲:2010/09/15(水) 01:43:02 ID:6+usIH9I
噛みすぎだったら大抵下唇が痛くなります。

ほっぺが痛いっつうことは、口周りの筋肉に力を入れすぎてるんじゃないすかね。

それが元でアンブシュアがよろしくなく、結果息が持たないってところじゃないかと。
843名無し行進曲:2010/09/18(土) 19:35:42 ID:8eG8m2Vz
841さん、鳴らしやすいリードは使ってますか?
音を出すのに力が必要になると、口の周りも疲労
します。タンギング無しでも下のB♭が自然に鳴る
くらいのリードを使ってみたらどうでしょう?
ロングトーン、下のE♭をmfで16拍くらいは
伸ばしたいね。実際にそれくらい長いロングトーンが
出てくる曲もたまにあるから。

844名無し行進曲:2010/09/20(月) 02:23:08 ID:ZrWO6OHN
バリ買う予定なのですが、オススメ教えてください。
ビッグバンドとスカバンドやってて、ゴリゴリした音が好きです。
今は、バンド持ちの62を使ってます。
MPはESMです。よろしくお願いします。
845名無し行進曲:2010/09/21(火) 07:49:03 ID:znv8+dDP
>>844 カネあるなら 新品 V かっときな。 
中古と際物はやめたほうがいいぜ。菅体やキーに歪みが出てる場合が多いからね。
メンテナンス代がしょっちゅうかかることになるよ。 
846名無し行進曲:2010/09/21(火) 10:18:15 ID:yXyDFKb9
ビックバンドとスカなら柳の方が良くないか?991あたり買っとけよ
847名無し行進曲:2010/09/21(火) 12:46:30 ID:bk+vRslF
IIIは管の地金薄いから取り扱い注意。
ネック見ればわかるけど、ものすごく薄い。
音程いいし、鳴りもしっかりしているから、楽器としてはいいけど、
楽器振り回すような用途がある人には勧められない。

IIIはハードケース入れて運送屋に運ばせたら管体ゆがむトラブル出て、
輸送方法改善したらしい。これは首都圏外の楽器屋さんが言ってた話。
(ゆがんだ楽器は野中に戻して、修理してから再出荷だと思われw)

846の言うとおり用途考えるとIIか991のほうがいいだろうね。
848名無し行進曲:2010/10/03(日) 20:16:04 ID:uPSNo+5V
>>844
ゴリゴリが良いなら、SELMERの2、カイル、IO、キャノンあたりかな?
849名無し行進曲:2010/10/05(火) 23:56:14 ID:gUEk74kM
SA80IIよりもヤナの901の方がごりごりした音だと思う。SA80IIは結構滑らかな方だと思うけれど。
850名無し行進曲:2010/10/10(日) 19:43:17 ID:pzgc2ZAe
柳沢は音出しやすくて細かな動きにも対応
しやすいけど、とにかく音色が軽い気がする。
ビッグバンドなどでポップな曲中心にやるには
持ってこいだと思うが、吹奏楽やクラシックには
不向きだな。やっぱセルマーの重厚な音でしょ。
851名無し行進曲:2010/10/10(日) 23:39:35 ID:sGBEjo3m
>>850
90〜シリーズはそう言うイメージあるね。99〜は普通にセルマーより
音質的には重たい音色なイメージ。俺の中ではセルマーは重厚というより、
まとまった滑らかで良く響く音って感じがするなぁ。特にSERIE3はそう。
SERIE2は重厚感もあるね。
852名無し行進曲:2010/10/13(水) 00:24:25 ID:YtKd4EVg
ちょっと手入れの仕方がわかんないから教えて
まずタンポンの水分取りは全キー分やるべき?
あと管のキーの穴の内側に水滴がつくんだがあれどうやって取ったらいいの?
853名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:46:12 ID:ow1Gmj9k
そもそもタンポンじゃなくてタンポだね。
水分取りは全キーやるにこしたことはないけど、
よほど長時間吹き続けなきゃ低音キーまで
濡れないのでは? ネック付近の高音キーから
左手範囲のキーは結構頻繁に水滴つくから、
演奏後は必ず水取り紙で吸い取ってる。結局、
湿気は楽器が傷むもとにもなるから、なるべく
きちんと吹きとるなり吸い取るなりした方がいいね。
854名無し行進曲:2010/10/15(金) 20:53:16 ID:qs3ovUTE
タンポンで合ってるよ
855名無し行進曲:2010/10/15(金) 21:42:43 ID:dFgKui7M
最後のンがあろうとなかろうとどっちでも合っているってw

バリトンで2番館(本官ね)左手や右手キイまで水が落ちるのは水抜き不足。
まずは練習でもライブでも1曲ごとに水抜きはしないと。
(自分はポケットにハンカチ入れておいて、それで水受けている。
ほとんどツバは混ざっていないし、臭くないからw)

それでも上のD〜F#くらいに水滴付くことはあるけど、
水抜ききちんとしていればたいした量にはならないと思う。
まあ、練習後に確認して、付いていればクリペか吸水パッドで水分取る。

練習後とか、長時間練習の合間にヤマハか、ホッジのバリトン用スワブで
3・4番管の水分取ると清潔で湿気も残らずおすすめ。
856名無し行進曲:2010/10/21(木) 12:12:48 ID:08uEZqHh
こんどバリトンサックス四重奏をやるかもなんだけど、どんな曲がいいと思う?
バリトン!って感じで聞き映えする曲が思いつかない
857名無し行進曲:2010/10/21(木) 18:05:55 ID:pwsVBA93
トロンボーン四重奏の楽譜を読み変えてみたら?たぶん面白いのが出来そう
858名無し行進曲:2010/10/22(金) 20:18:26 ID:23LNy+Cu
あと二人見つけてこれやればかっこいいと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11124257
859名無し行進曲:2010/10/24(日) 14:23:15 ID:E2skXFGQ
>>858
それ楽譜借りれなかった
バリサク4でリベルタンゴとかどう思う?
860名無し行進曲:2010/10/24(日) 20:04:22 ID:se6Q6tym
トゥルーヴェ・トルヴェールのジャケットの田中さんのセッティングって、
マウスピースがバンドレンのV5シリーズでリガチャーはオプティマムだよね?
わざわざ紙巻いたりしてるから撮影用でもないだろうし、長生さんの四重奏曲とかは
あれで吹いてるのかな?

ルソーとかセルマーは中々良いのが見つからないから、バンドレンに少し興味が出てきたんだけど・・・
861名無し行進曲:2010/10/25(月) 12:49:47 ID:YJ6Zn4b3
俺もバンドレン興味あるなぁ。特にオプティマム。
今までずっとS90/200使ってたから近いティップオープニングだとBL4あたりと思ったら
セルマーより随分息の抜けがいいみたいだし・・・。

オプティマム使ってる人いたら是非そこんとこの感触を聞かせてほしい。
862名無し行進曲:2010/10/31(日) 13:54:32 ID:kmHOTNu7
>>860ルソーは本当に良いのが無くなっちゃったよね・・・。
ちなみに、田中さんは今、ルソーの5R使ってるらしいよ。
まぁ、田中さんはかなりセッティングが流動的だから、
またヴァンドレンのオプティマムとか4Rとかに戻ってるかもしれないけど・・・。
863名無し行進曲:2010/11/01(月) 20:04:47 ID:/84VI16E
バリサクの足っている?
864名無し行進曲:2010/11/01(月) 20:54:48 ID:b3UskHvv
使うよ。
俺は足あったらストラップなしでも吹ける。
865名無し行進曲:2010/11/01(月) 22:33:32 ID:QE+ZEnZZ
足って,高さを微妙に調節出来たりするの?
足付きのを買いたいな、と思ってて。
ヤマハで検討中。
866名無し行進曲:2010/11/01(月) 23:09:34 ID:b3UskHvv
できるよ。ネジ式だから。
ヤナギの場合二つのワッシャを連結して留められるようになっている。
でも、演奏していたらそんなに楽器動かさなくてもネジはゆるんでくるけどw

足使う場合はストラップみたいに右手、左手、口で厳密にポジションとるやり方はあきらめて、
楽器の寝かせ方とかで自分が吹きやすいポジションに持ってこれるように慣れるのが大事
あくまで個人的見解だけどね。
867865:2010/11/02(火) 23:16:29 ID:yCvWNYN/
>>866
ありがと。がんがって金貯めるわ。
868名無し行進曲:2010/11/12(金) 21:21:06 ID:IMwH4sso
バリサクで三重奏をしようって話になりつつあるのだが
かっこいい曲ないかな??
お勧めあったら教えてください!!
869名無し行進曲:2010/11/12(金) 23:30:42 ID:zEYAW3NK
あと3人見つけてこれやればかっこいいと思う。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm11124257
870名無し行進曲:2010/11/12(金) 23:39:44 ID:MS4Fbuxy
>>860
確か4人とも170で統一していた記憶があるんだが気のせい?
871名無し行進曲:2010/11/13(土) 00:27:27 ID:TKGTlEtN
>>870
それアルト限定の話だって
872名無し行進曲:2010/11/13(土) 10:06:50 ID:aWT7SgOf
>>870-871
アルト担当の方は180だった気が…
873名無し行進曲:2010/11/13(土) 16:11:26 ID:z4miL/lf
アンティグアのバリ買おうとおもってるんだけどどんなモン?
874名無し行進曲:2010/11/13(土) 23:38:17 ID:TKGTlEtN
>>872
両方使い分けてるかもね。
でもフラジオ当てるのに狭いマッピに硬いリードになるという話をインタビューで読んだ。
アルトだけはなぜか全員170だと。
875名無し行進曲:2010/11/14(日) 21:01:56 ID:DzWxD07j
>>869
あと3人は厳しいなぁ^^;

876名無し行進曲:2010/11/24(水) 23:17:53 ID:5iPC880s
先日ヤフオクに992の新品同然っぽいのがあったんだよね。
保証もまだ残ってたしー

新品かってすぐ売っちゃうやつってなんでだろ?
877 [―{}@{}@{}-] 名無し行進曲:2010/11/25(木) 07:25:27 ID:xRcEkwj8
>>873
えっとね、基本的に中国製ほど作りは悪くないけど、キイ動作の悪いのと
トーンホール端面がぐちゃぐちゃなのと、、ぐらいかな
値段相応って感じ。薦めはしない吹奏感とかは知らん。
一度全分解して完全に再調整するかオーバーホールして使うならいいと思
うよ

#キイの動きは中国製の作りが悪くてってことじゃないから修正可
878名無し行進曲:2010/12/02(木) 19:34:37 ID:NUWYHNb6
今度ストラップを買い換えようと思ってるんだけど、ツェブラとブレステイキングだったらどっちが身体への負担が楽かな。
着けるだけで音が良くなるっていうブレステイキングの謳い文句もちょっと気になるw
879名無し行進曲:2010/12/02(木) 21:43:11 ID:5H+X2Qyd
え…アンティグアとセルマーシリーズ3の
区別がつかなかった漏れは…

やっぱおかしいのかな…

シリーズ2や柳のシルソニなヤマハ系は良さがわかるんだけど。

シリーズ3ならアンティグアでも…

いや…やっぱりなんでもない。
880名無し行進曲:2010/12/03(金) 10:40:27 ID:uoHQ9uVJ
>>879
まあ水槽なら仕方がないな
SERIEIIはないわ
881名無し行進曲:2010/12/09(木) 11:53:40 ID:fMK3l82U





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





882名無し行進曲:2010/12/10(金) 08:42:13 ID:iNq3JOg9
age
883名無し行進曲:2011/01/15(土) 21:31:02 ID:dVs+EO8/
age
884名無し行進曲:2011/01/22(土) 14:27:22 ID:Bk5qjou/
過疎ってるな…www

今度ヤナギサワの991を購入予定なんだけど、附属のマウスピースってどうなの?
あまり評判を聞かないんだけど…
無難にセルマーあわせといたほうがいいのかな
リガチャーはロブナーを予定(予算の都合
885名無し行進曲:2011/01/23(日) 00:19:04 ID:upD8rzOr
相性のいいリード見つければそこそこ使えるとは思う。

自分はセルマー、ルソー、ヴァンドレンを使ってきたけど、
ルソーは最近品質がイマイチなので、ヴァンドレンオプティマムがおすすめ。
886884:2011/01/23(日) 10:55:50 ID:vfW8u9g5
ありがとう。そこそこかぁ…うーん。
オプティマム忘れてました。試奏の候補に加えます^^
887名無し行進曲:2011/01/25(火) 21:40:51 ID:r372dvk6
セルマーノーマルのリガチャー(上締め)タイプも意外にいける。

値段の割には使える。上締めに変わってずいぶん良くなった。

ちなみに、自分はセルマーDにセルマーノーマルリガチャー。
888名無し行進曲:2011/01/27(木) 00:58:29 ID:ZBR7pp8r
セルマーのマウスピース最近いいのがなくなった…

なんか材質とか変わった?
889名無し行進曲:2011/02/03(木) 22:31:30 ID:eaDmFWdO
>>884 
楽器本体は試走しないの?
890名無し行進曲:2011/02/04(金) 04:04:36 ID:XiUL8htT
バリサクをペラッペラのうるさい音で吹くKYな団員がいて困っています。
バスクラみたいに他の低音楽器と自然と馴染むような音を出させる為にはどうすれば良いのでしょうか。
891名無し行進曲:2011/02/05(土) 20:36:13 ID:srrS6VFj
>878
ブレステイキング使っています。楽です。
もう付属の帯状?のストラップには戻れません。
身長172cmでサイズはMです。

892名無し行進曲:2011/02/06(日) 06:11:56 ID:q5zedR7O
>>890
ハッキリ物申しづらいのであれば
周りと溶け合うような音を意識して
って言うしか無かろう

893884:2011/02/06(日) 11:55:51 ID:AuN8EEEx
>>889
するよー。ただ最近楽器から離れてるのがなぁ…

レスくれた887さん、ありがとう。
894名無し行進曲:2011/02/06(日) 14:32:02 ID:jwt5T9NP
>>893
バリトンは本数そろわないから大変だよね〜
895名無し行進曲:2011/02/06(日) 15:06:54 ID:gWQN+4Ia
何本から選ぶの?
896884:2011/02/07(月) 21:57:02 ID:XbUqUHtS
先月991と992を吹き比べて991になびいて、13日に購入予定なんだけど、
そういや何本から選ぶんだろう…明日電話して聞いてみるね。
なかなか本数が…ってお店の人に言われた。
自分史上最大にでかい買い物だから、良い楽器に出会いたいです。切実に。
897名無し行進曲:2011/02/09(水) 02:02:46 ID:fVkTaQJJ
>>890
自分の楽器の役割を自覚させるしかないだろうなあ。
低音パートだけでパー練させたりとか。

>>896
ヤナギサワは同じ型でも、個体差が大きいからじっくり吹き比べたほうがいい。
って言うのも野暮かな。
898名無し行進曲:2011/02/10(木) 00:09:30 ID:8KPriSGB
ヤナギサワのバリトンは高温細くなるっていうよね、どうなんだ?
899890:2011/02/12(土) 14:55:26 ID:buBwcxPj
>>892さん
>>897さん
レスありがとうございます。
問題の団員が出している音が周りと馴染んでいないことや役割を自覚させることは
過去に私を含めた数人が本人に指摘してみたのですが効果はありませんでした。
その場では「ハイ、スミマセン」とは言うけれど改善しようという姿勢が全く感じられないのです。
自分に問題があるという自覚が無いのでは?と思うほどです。

KYな音のせいで周囲が困っ顔をしている中、本人は
「こんなにバリバリ吹いてる私って素敵☆彡」と常に自分に酔いしれています。
バリバリと騒音の区別もつかないなんて重症ですよね。ハァ
900名無し行進曲:2011/02/12(土) 21:25:52 ID:GIi+0iM8
>>896
無事楽器買えたんかな?レポよろ〜
901名無し行進曲:2011/02/13(日) 09:57:23 ID:8YDYk+hj
>>899
あなたはその問題の団員に対して、嫉妬しているだけではないのですか?
その団員よりもでかい音が出せなくて、妬んでるようにしか見えません。
902884:2011/02/13(日) 22:19:11 ID:edlluLeZ
>>896さん、気にしてくれていてありがとう。
今日府内某所で無事購入しました。
ヤナギサワ991・オプティマムBL3・ロブナーの3500円の・プロテックのケースも
同時購入です。
ヤナギサワにオプティマムあわせるときは、コルク巻きなおさないとゆるいんだね
プロテックは重いけど頑張ります。
ショルダーベルト?を、カメラ機材運ぶ用のに変えると楽になるってききました。
ちゃんと結束バンドもつけてもらったよ。
やっぱり自分の楽器って幸せだ。
903名無し行進曲:2011/02/13(日) 23:13:39 ID:QsuvtVq6
よかったね、おめ!

何本から選定できた?
904884:2011/02/13(日) 23:35:55 ID:edlluLeZ
>>903さん
それがねー結局揃わなくて一本…992は揃うけど991は揃わないみたい…
ただ、試吹してみた992と検討しても、色々な点で遜色ないと判断したので決めました。
今更だが自分の判断に迷いが出る^^;

905名無し行進曲:2011/02/13(日) 23:52:48 ID:YVZr8UTw
ヤナギサワさんはブロンズ中心に作ってるんかなー。

でも自分が気に入ったならOKでしょ!
その辺の迷いはどっちの機種買ってもたぶんあるよね。

自分もセルマーと吹き比べて結局ヤナギ買っちゃったんだけど、
セルマーのがよかったかなって思うもん。

とりま、あとは練習のみだね〜
906名無し行進曲:2011/02/14(月) 00:15:54 ID:P0DUHxz1
その楽器が当たりかどうかなんて、買ってから一年間の使い方で全て決まるよ
907名無し行進曲:2011/02/14(月) 09:08:46 ID:FIQ+6P8+
結局のところ、その楽器を業物にするかボンクラにするかは走者次第ってこと。
908名無し行進曲:2011/02/18(金) 01:44:31 ID:OssqHgA5
f
909名無し行進曲:2011/02/20(日) 21:03:09.10 ID:gcKp56za
やわらかい音って吹き方にもよるけど
マウスピースとかリードにもよるよね

みんな何使ってる?
910名無し行進曲:2011/02/20(日) 23:59:28.27 ID:rPdseAXv
携帯からスマソ。

>>909さん。

当方セルマーDにバンドレンかリコーグランドコンサート3番。
リガチャーはセルマー純正ニュータイプ(上締め1本ネジ)ラッカー。

ちなみに楽器はYBS-41U

メイン楽器ではないため吹き易さ重視。

とは言え…ストレートでクリアな音色も気に入ってる。


楽器自体の色があまりないぶん、柔らかい音もそうでない音も自由自在。
911名無し行進曲:2011/02/21(月) 00:00:41.48 ID:WtgCxNg+
FにウッドストーンGP、バンドレン3 低音が割れるのが少し気になるけどパワーもあるしコントロールもしやすいし気に入ってます。



912名無し行進曲:2011/02/21(月) 06:29:44.38 ID:jO29c6eV
ルソー5Rに、BG金属のGP、バンドレンの青か黒の2半

5年ぐらい変化なし
913名無し行進曲:2011/02/23(水) 10:49:13.63 ID:hDQezldI
マジな話・・・。
セルマーのM6フランス、ハイF♯無し、
いくらで売れる?
この前まで使ってた現役。
914名無し行進曲:2011/02/23(水) 20:45:21.65 ID:iQ1yJZvj
状態による
915名無し行進曲:2011/03/06(日) 18:26:27.13 ID:VjlcaTFJ
300人位の観客の前でピアノとバリでセッションしたよ。
さすがに緊張してしまい1曲目は音がかぼそくなってしま
った。ちなみにビゼーのメヌエット。おまけに口の中が
完全に乾いてしまい途中、低音のタンギングしずらくなっ
ちゃってさ。他には「浜辺のうた」「荒城の月」「千の
風になって」などを吹きました。皆さんはソロで演奏する
ときはどんな曲やるんですか?


916名無し行進曲:2011/03/06(日) 19:26:18.99 ID:Z1Rqiibm
ボノーのカプリス。
917名無し行進曲:2011/03/07(月) 23:39:46.00 ID:aYMKlTkM
クレストンのソナタ
918名無し行進曲:2011/03/08(火) 02:05:15.01 ID:8bxyKMhH
アルトでやれよ
919名無し行進曲:2011/03/08(火) 22:47:35.65 ID:YfmRUCst
プロバンスの風景
920名無し行進曲:2011/03/09(水) 12:26:25.50 ID:1F0fQjwx
サムフックをウッドストン2GPに変えてみたところ、右手の範囲は凄く効果があったんだが左手の音域はそれ程効果無かった。
やっぱりサムレストも変えなければ、全音域に効果無いのかね?
921名無し行進曲:2011/03/09(水) 22:21:01.37 ID:cRaP9IQO
サムレストはハードラバーのがいいよ

あくまで個人的な感想だけどw
左手のあたりのピッチのツボがつかみやすい感じになる。

金属はおすすめしない。
922名無し行進曲:2011/03/10(木) 00:25:22.33 ID:CrZynbZs
ニコに上がってるバリトン5重奏とか6重奏って誰が吹いてるの?
[あした会えるあなたに]や[片足の騎士]など
923名無し行進曲:2011/03/13(日) 23:50:41.42 ID:Eyil4zbh
演奏団体名書いてあるだろ。
924名無し行進曲:2011/03/15(火) 02:19:37.86 ID:n1BVFNri
バリトンサックス5重奏の「ディスコキッド」、
結構難しいわ。っていうか、このくらいの曲だと
相当バリを吹き込んでいる5人が集まらないと
成り立たんわ。それが大変。
925名無し行進曲:2011/03/19(土) 23:01:04.36 ID:V6BLoPMl
人間性を疑います
926名無し行進曲:2011/03/23(水) 22:07:14.42 ID:ojdXwOuk
予算度外視でいろんな機種をためしたんだけど…

意外にもYBS41Uが吹きやすいし、音も気に入ったんだが…

買いか?
927名無し行進曲:2011/03/23(水) 22:57:39.33 ID:reHjldoO
ルソーのマッピ使ってます
なかなか気に入るというか、サイズが合わないリガチャーが多くて
たまたま近くにあった「マス寿司を留めてる輪ゴム」を使ったら案外良かったです
そう簡単に手に入るものではないけど
機会があったらお試しあれ

それに似た感じで50cmぐらいのヘアゴムを巻いてみるのも楽しいよ
928名無し行進曲:2011/03/27(日) 23:09:27.98 ID:PhWbjzVt
テナーのが合うよ
929名無し行進曲:2011/04/03(日) 18:26:10.86 ID:HUP7xLoY
ベルリオーズの「海賊」の吹奏楽版、いい練習になるから
機会があったら吹いてみて! ドヴュッシー「夜想曲」の
「祭り」の吹奏楽版も、とにかくタンギングの練習になる。
ppで3連符を高速で刻み続けるからね。弱音で歯切れよく
タンギングするとなると、まずもってセッティングからき
ちんとしとかないと無理。いい勉強になります。
930名無し行進曲:2011/04/06(水) 22:25:42.83 ID:3ad/b3P8
BGトラディショナルのリガチャーの利点を
10個挙げてくれ。
931名無し行進曲:2011/04/06(水) 22:56:46.46 ID:iZiWGOEJ
1 高い
932名無し行進曲:2011/04/06(水) 22:59:17.94 ID:mXR2MdOv
2金の厚さが選べる
3ハリソンよりかは壊れづらい
4形がかっこいい
5だいたいのマウスピースに合う
933名無し行進曲:2011/04/13(水) 01:34:45.46 ID:nDAHLUrE
形は確かにカッコいいわ。…って、いやそういうことでは
なく、音がどうとか響きがどうとか、そういう利点さ。
934名無し行進曲:2011/04/13(水) 19:00:52.76 ID:Xwj8dJ4n
携帯からすみません。

BGは、あまりリガチャー自体に音色の個性はなく、自分の音にしやすい気がします。

発音やレガートの繋がりなどにも何ら問題は感じられません。


いい意味で、無個性なのが個性なのかなぁという気がします。

個体差は、やはりあるようなので、じっくり選んで頂くことをオススメします。


また、ハリソンやセルマー純正(新しい上締めタイプ)も一緒に試してみて下さい。
935名無し行進曲:2011/04/13(水) 22:40:31.99 ID:WgSubwGX
セルマー純正オススメです
バランスがとれてていい感じ
936名無し行進曲:2011/04/14(木) 05:36:35.96 ID:JLcNjMEC
>>935さんに同意。

しっかり止まるし1本ネジだから楽。

BGとかも同時に試したけど一番良かったよ。

値段も安くてオススメ。
937名無し行進曲:2011/04/15(金) 11:10:37.03 ID:8GHhUWR/
ビジュアル的には圧倒的にBGだがな

よってBG一択
938名無し行進曲:2011/04/16(土) 10:40:35.20 ID:2qFus1sv
みんなありがとう。933です。長いこと皮BG
を使ってきたが、ちょっと違うのも使ってみよう
かと。やっぱBGゴールドプレートにしよっかな。
厚さでいくつか種類あるんだっけ??
939名無し行進曲:2011/04/19(火) 15:24:47.10 ID:L4WjUn4W
初心者ですいません。

ルソーのマウスピースを買おうとしてるんですけど、
クラシック 6R と JDX6R って何が違うか
知ってる方はいらっしゃいますか?
940名無し行進曲:2011/04/20(水) 01:14:47.35 ID:9PcMfQHT
>>939
クラシック向けかジャズ向けか
941名無し行進曲:2011/04/23(土) 09:52:04.84 ID:OwvcGzFX
以前ルソー5R使ってたけど、音が「がさつ」な気がして
やめちゃった。ルソーのマウスピースはそれ自身に個性が
ないから吹く人によって音色が決まる、と聞いたことある
が、明らかにセルマーの持つ繊細さは持ってなかった、と
私は感じた。音の粒が粗いんだな。画素数の少ない写真の
ように。…とは言ってもマウスピースそのものの形状が違
う上に、リードやリガチャーも含めた全体で音色が決まる
から一概にどっちがどうとも言えない。結局最後は自分の
感性だと思う。楽器を吹いて音を出すのは自分だからね。
942名無し行進曲:2011/04/23(土) 11:26:24.34 ID:ADU7KXCl
吹く人によって音色が決まる→繊細さは持ってなかった

自虐w
943名無し行進曲:2011/04/23(土) 12:27:04.05 ID:hkiCT985
>>942
文章をしっかり読み取る能力を身に付けよう
944名無し行進曲:2011/04/23(土) 21:58:58.91 ID:1VMaYWO3
バリサクでファズとかグロウルの練習って、どの音から始めたらやりやすいかな?
ずっと吹奏楽やってきたけど、ジャジーな音も身につけたくなったもんで練習はじめてみようと思ってる。
あんまり音楽的知識なくても参考になりそうな本とかおすすめある?
勉強はちゃんとしていく予定!
945名無し行進曲:2011/04/25(月) 01:55:51.32 ID:yaCw8KGg
ヤマハ62UでセルマーS90 190のマウスピースとオプティマムのリガチアを使用していますが
先日ケースの中でずっと眠っていたヤマハの5Cのマウスピースとリガチアで吹いてみたら以外と良かったんだけど
ヤマハの5Cってのもありなのかな?
946名無し行進曲:2011/04/25(月) 11:45:34.83 ID:VOVjCb1i
>>926とか>>945とか
んなことここで聞いてどうするのかと
良いかどうかなんて実際に見てみなきゃ分かんないんだし
本当に好きにしてって感じ
947名無し行進曲:2011/04/25(月) 16:07:55.53 ID:b4YWJFpU
>>946
別にオマエみたいなアフォに反応してもらいたくなかったんだが…(泣)
948名無し行進曲:2011/04/25(月) 17:09:24.20 ID:NKBGN/Fq
>>945
用途によるだろうね
セルマーよりは息が入りやすいとは思うよ
949名無し行進曲:2011/04/25(月) 21:11:38.69 ID:b4YWJFpU
>>948
レスありがとうございます
面白いからしばらく吹いてたんですが
クラシックにはやはりチッと厳しいみたいなので
その他のジャンルで使う事にしました

950名無し行進曲:2011/04/26(火) 12:48:44.57 ID:mdvaH/4G
>>949
ほらな、やっぱりwww
>>948の意見が全く参考にされてない
チラ裏とはまさにこのことか
951名無し行進曲:2011/04/26(火) 21:00:41.09 ID:JxJemos9
↑何か辛い事があるのだろうけど
申し訳ないが君の書き込みは無意味だと思う…
952名無し行進曲:2011/04/30(土) 13:49:41.20 ID:oMNuFYvZ
>>950
むしろお前がチラ裏だと釣られてみます
953名無し行進曲:2011/05/04(水) 19:18:47.38 ID:0m/QwM8e
空気読まずに質問
ある曲で、全て16分でラシド(最低音の)があるんだが、BPMが早いので小指が追いつかない・・・
で、顧問に相談したら「替え指探せ」って言われたんだがどうも見つからない
本当に存在するのかい?
954名無し行進曲:2011/05/04(水) 22:35:47.20 ID:sdWSas2e
バンドレンの3で吹いてるんですが、ちょっと吹くとすぐリードがわれます。
最近アンブシュアの形をかえようとしたりして、ちょっとはましになったんですが
まだリードわれるんです。どうしてですか?
ちなみにほかのメーカーやバンドレンの3半のときもおんなじでした
955名無し行進曲:2011/05/04(水) 22:55:35.14 ID:5B9XtOUv
>>953
なにが難しいのかわからん
>>954
アンブシュアじゃなくてタンギングの練習しろ
956名無し行進曲:2011/05/04(水) 23:28:01.87 ID:dMgDtbhq
>>953
ある曲なんて、勿体つけたいい方やめない?
オリジナルか、アレンジかぐらいなら、
個人情報晒したことにもならないわけだし。
世の中2ちゃん知らない人間のほうが大多数だし。

状況知っている人間なら、
パッセージ見た時点で喪前のこと同定できるわけだから、
意味ないんじゃね?

その音域で高速の動きを書くなんて、ありえない。
アレンジのミスだと思う。コントラバスかチェロの動きか?

俺ならオクターブ上げるか、バスクラとかユーフォに振る。
957953:2011/05/04(水) 23:31:27.32 ID:0m/QwM8e
>>955
最低音階のラシドって全部小指使うじゃん?
だから、60ぐらいのテンポだったら16分でも捌けるけど、140とかになってきたらもう小指の移動が間に合わなくなるわけだ
で、顧問に相談したら顧問曰く、音それぞれには替え指があるらしいからそれ使えと
でも運指表見ても載ってないしまずその替え指とやらが存在するかも分からない
だからここで聞いたんだ
長文スマソ
958名無し行進曲:2011/05/04(水) 23:31:35.04 ID:dMgDtbhq
すまん結論忘れ。

サックスの最低音やその近辺に替え指はほとんど存在しない。
運指表ググればわかるw

http://www.wfg.woodwind.org/sax/sax_alt_1.html
959名無し行進曲:2011/05/04(水) 23:33:15.08 ID:dMgDtbhq
>音それぞれには替え指があるらしいからそれ使え

「らしい」にワロタ

世の中、勘違いとか思い込みというのは誰でもするもんだ。

許してやれw
960953:2011/05/05(木) 08:19:07.29 ID:tgsWaXxU
>>958>>959
そうなのか
thx
961名無し行進曲:2011/05/05(木) 22:09:26.94 ID:8TONYbu1
ちなみに替え指がまともに存在するのは、ファ#から上。
ジャズの人はサイドF#なんて使わない人のほうが多いらしいけど。

サックスの替え指って、運指楽にする場合もあるけど、
音程補正や音色変更目的のほうが多いというのが主観的意見。
962名無し行進曲:2011/05/05(木) 22:15:40.75 ID:yDZNbJQ2
ラは小指なくても出るよ
ちゃんとちょうせいしてあったら
ドの指に左手親指
またシを押したままでも左手親指でらは出る
963名無し行進曲:2011/05/05(木) 22:26:02.33 ID:8TONYbu1
シ(シ♭)おさえるのは運指の都合がほとんどで、
(音階さらえば、そうなる)
調整に不安ある場合に補助的に押さえるのも確かだけど、
「123456C」に左手親指が通常運指。
964名無し行進曲:2011/05/13(金) 11:41:17.20 ID:Dy7idtS1
今度ディープ・パープルメドレーのソロ吹くことになりました。カッコよく吹きたいけどアドリブって難しいですね
965名無し行進曲:2011/05/19(木) 13:09:38.53 ID:PFbum88i
>>957
140で小指動かない奴が60で捌けるとかよく言えたもんだな
966名無し行進曲:2011/05/19(木) 16:25:00.45 ID:mBEvEYgC
>>964

私達もやります

この前
うちの高校はバスクラでソロ吹いてたwww
967 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/21(土) 23:46:38.45 ID:4Q7kQvwX
今日突然クラからバリサクに飛ばされたんだけど、何か気を付ける事ってある?
968名無し行進曲:2011/05/22(日) 22:15:04.32 ID:dHyTKDNx
>>967
首や腰を痛めないように気を付けてw
969 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/23(月) 00:44:31.14 ID:30sLACjH
>>968
さんくす
既に首が痛いww
970名無し行進曲:2011/05/23(月) 16:52:35.21 ID:tGDyhBgl
>>964
ニューサウンズの耳コピした譜面ならもってるよ
971名無し行進曲:2011/05/23(月) 17:10:33.37 ID:tGDyhBgl
>>967
クラより息が入りやすい分、デカい音が出しやすく音が荒れがちになってしまうと思うから、まずは音量よりもいかに周りとマッチした音色作りができるかを研究してみてね

あと、音が薄っぺらく感じるからといって安易に厚いリードを使わないようにね。
あくまで吹きやすさ重視で。リードが薄くても厚みのある音は十分に出せるからね。
クラリネットやってたなら息はまとまってるとは思うけどね

あと、低音楽器だからといって、スケール練習、指回し練習は怠らないようにね。
トランペットによく見られるんだけど、普段連符とか吹かないもんだから、たまに連符が出てくるとそれはそれは一生懸命に練習して、その場かぎりの対応の繰り返しになってしまうことが多いのね。
そういうことにならないためにも、普段からしっかり基礎を作っていかないとね。
バリサクもあくまで「サックス」だからね
972 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/24(火) 20:39:17.50 ID:L0zRhKkV
>>971
さんくす
クラは2年やってました
とりあえず大きい音で吹けばいいと思ってたorz
音色作りとスケール練習頑張ります
973名無し行進曲:2011/05/25(水) 20:56:25.50 ID:5Htl7/q2
>>970
田中さんが吹いてるやつですよね?
譜面知りたいです…!
リズムはなんとかわかるので音だけ教えてもらえないですか?
974名無し行進曲:2011/05/26(木) 14:16:50.64 ID:V0P6FqA7
ブリルハートのトナリン、どうにか手に入らないかな。
975名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:14:41.63 ID:c53OgNxf
976名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:15:21.36 ID:c53OgNxf
977名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:15:49.43 ID:c53OgNxf
978名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:16:17.20 ID:c53OgNxf
979名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:16:44.96 ID:c53OgNxf
980名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:17:11.74 ID:c53OgNxf
981名無し行進曲:2011/05/28(土) 00:17:39.53 ID:c53OgNxf
982名無し行進曲:2011/05/28(土) 01:49:03.59 ID:+7L70OSX
バリトンでドクターストラップ使ってる人いる?

ブレステイキングより良いって聞いたんだけど、
バリトン吹きで使ってる人みたことなくて。
983名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 18:45:27.98 ID:nFtxL2Pz
[17:37:38] artim13081: そですか
[17:37:52] artim13081: フランスもそうなの?
[17:38:39] tsumami28aaa: 南の方(マルセイユとかプロヴァンス)はよく寝ますねーーーw
[17:39:04] artim13081: そだね
[17:39:15] artim13081: マルセイュ
[17:39:37] tsumami28aaa: 食って寝て ですよーー これが女性の体型に影響する^^^^
[17:39:50] artim13081: それで ね
[17:39:55] artim13081: グラマー
[17:40:23] tsumami28aaa: ここですww
[17:40:28] artim13081: はい
[17:40:37] artim13081: 結婚の
[17:40:41] artim13081: ラッパ
[17:42:30] tsumami28aaa: この 第三楽章が ハイドンの典型的なメヌエットのパターンです
[17:42:47] artim13081: はい。
[17:43:48] artim13081: 午後二時か三時頃、マルセイユで 漁業組合経営のレストラン 入ろうと したけど 休息中で 入れなかった シェスタだっのかな
[17:44:05] tsumami28aaa: 主題を2回繰り返して 第2主題
[17:44:08] artim13081: はい
[17:44:28] tsumami28aaa: あ その時間はまず ごはん食べれないですw
[17:45:30] tsumami28aaa: むしろ 夏はご前2時か3時のほうがもwww
[17:46:58] artim13081: coquillages toinouというレストラン 魚介の
[17:47:16] tsumami28aaa: へぇー
[17:47:29] artim13081: ガイドブックに出ていて
[17:47:40] artim13081: 日本人に有名みたい
[17:47:51] tsumami28aaa: そうなんだ
[17:47:57] artim13081: うん
[17:48:42] artim13081: 漁業組合が 道路で市場みたいな店を開いていて その傍に
[17:49:09] artim13081: 魚介類レストランが人気だそうです。
[17:49:26] tsumami28aaa: トワノ ってどういう意味やろ?
[17:53:10] tsumami28aaa: Bach, Johann Sebastian (1685-1750)
1068** Suite for orchestraq no.3 in D major, bwv1068 Ton Koopman/ The Amsterdam Baroque Orchestra, 5 1988 19;12 DHM-77864
984名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 18:48:52.96 ID:nFtxL2Pz
[17:54:15] artim13081: http://dismoiou.fr/p/fra/marseille/6LfIEc/toinou-coquillages
[17:54:26] artim13081: ここのレストラン
[17:54:45] tsumami28aaa: なんでも ブログあるんですねww
[17:55:03] artim13081: そね
[17:55:15] artim13081: 検索は便利
[17:56:12] tsumami28aaa: ふむふむ
[17:56:20] artim13081: 昨日は 仲間とコンサートやってきました
[17:56:30] tsumami28aaa: あ そうだったですね
[17:56:40] artim13081: 大倉山記念館
[17:57:00] artim13081: このコンサートの10周年でした
[17:57:10] tsumami28aaa: そうですか
[17:57:19] artim13081: チター演奏家が初出演
[17:57:31] tsumami28aaa: へぇー めずらしい
[17:57:36] artim13081: 初めて 聞いて
[17:57:49] artim13081: 演奏方法 教えてもらいました
[17:57:57] tsumami28aaa: wwww
[17:58:39] artim13081: 上6弦はハワイアンのスチールギターに似ていて
[17:58:45] tsumami28aaa: うんうん
[17:58:59] artim13081: 分かりやすいけど
[17:59:26] artim13081: 細い弦から 逆になっていて
[17:59:37] tsumami28aaa: そうかーー
[17:59:52] artim13081: 頭を転換するのが 大変
[18:00:23] tsumami28aaa: それは大変w
[18:00:52] artim13081: ハワイアンのスチールギターのように弾いて ハワイアンを教えてきました
[18:01:01] artim13081: スチールギターの奏法
[18:01:49] artim13081: ニ胡の奏者も よい 演奏してました
985名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 18:50:02.30 ID:nFtxL2Pz
[18:02:39] tsumami28aaa: 二胡は けっこうブームみたいですね 日本
[18:02:43] artim13081: そそ
[18:03:19] artim13081: 構造が簡単だから 手頃なのかも
[18:03:29] tsumami28aaa: 神戸のお友達が 親子で習ってて 先日発表会
[18:03:36] artim13081: そなんだ
[18:03:50] tsumami28aaa: なんと サントリーホールが 満員になったそうです! ww
[18:04:13] artim13081: 大陸の 広大な草原 に よく あう 雰囲気です
[18:04:56] tsumami28aaa: いちども 客席にすわったことない母娘が いきなり舞台で 面食らったらしいw
[18:05:00] artim13081: 風にのって 遠くから 流れてくるみたい
[18:05:06] tsumami28aaa: うんうん
[18:05:21] tsumami28aaa: 奥の深い楽器ですよねーー
[18:05:32] artim13081: そそ
[18:05:39] artim13081: 単純だけど
[18:05:58] artim13081: その奏者は 会社の後輩で
[18:06:02] tsumami28aaa: だからむずかしい
[18:06:12] artim13081: 昔バイオリンを弾いていたので
[18:06:18] tsumami28aaa: うんうん
[18:06:24] artim13081: よい 演奏でした
[18:06:52] artim13081: とても いい青年で
[18:07:11] tsumami28aaa: そのうち クラシック畑の作曲家も 使うようになるのでは?
[18:07:22] artim13081: そうね
[18:07:51] artim13081: ピアノの伴奏で 弾いてました
[18:08:14] tsumami28aaa: おお
[18:08:17] tsumami28aaa: いいかも
[18:08:56] artim13081: 久石 譲作曲 風のとおりみち という 曲
[18:09:04] artim13081: ピアノ伴奏で
986名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 18:51:10.89 ID:nFtxL2Pz
[18:09:10] tsumami28aaa: へぇーー
[18:09:47] tsumami28aaa: その曲はしりません
[18:10:15] artim13081: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E7%9F%B3%E8%AD%B2
[18:10:24] artim13081: この作曲家です
[18:10:54] tsumami28aaa: あ 作曲家は よく知ってますw
[18:11:27] artim13081: いい曲でした
[18:11:51] artim13081: この音
[18:11:53] artim13081: ニ胡
[18:11:58] tsumami28aaa: この 喜太郎さんの ライバルw = 久石さん
[18:12:06] artim13081: そなんだ
[18:12:21] artim13081: 幾多郎もいいね
[18:12:30] tsumami28aaa: シルクロードのテーマ♪
[18:12:31] artim13081: あれ 漢字 忘れた
[18:13:10] artim13081: NHKで シルクロード 放映していた時の音楽みたい
[18:13:16] tsumami28aaa: パリで出たCDなので KITARO と出ているのでw
[18:13:46] tsumami28aaa: 演奏は JIANG JIANHUA これも字わかりません
[18:14:34] tsumami28aaa: CDタイトルは Magnifique chinois です
[18:15:21] artim13081: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%96%9C%E5%A4%9A%E9%83%8E
[18:15:31] artim13081: キタロウ
[18:15:55] tsumami28aaa: これも 日本人の作品です 「パリは燃えているか?」
[18:15:58] artim13081: 喜多郎
[18:16:03] tsumami28aaa: はーい
[18:19:42] artim13081: 喜多郎は、私が勤めていたXerox社が企画して UTopiaという レコード出しました。
[18:20:08] artim13081: そのレコードは 持っています
[18:20:20] tsumami28aaa: へぇー
[18:20:44] tsumami28aaa: 坂本りゅういちの 「ラスト・エンペラー」♪ さすがに二胡はあいますw これ。
987名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 18:58:54.77 ID:nFtxL2Pz
[18:21:13] artim13081: Nasaから宇宙の写真を提供してもらってます。
[18:21:23] tsumami28aaa: ほぉーー
[18:22:12] tsumami28aaa: まだ レコードの時代だったんですねーー
[18:22:19] artim13081: はい
[18:22:45] artim13081: 1982年
[18:23:03] artim13081: 会社創立20周年の企画です
[18:23:25] tsumami28aaa: へぇー 生まれる前のとしww
[18:23:30] artim13081: そなんだ
[18:23:37]入室:santa_crous
[18:23:45] santa_crous: こんばんは
[18:23:45] tsumami28aaa: いらしゃいませーー
[18:23:48] santa_crous: ただいまかw
[18:23:52] artim13081: こんばんは
[18:23:55] santa_crous: konbanha
[18:23:59] santa_crous: こんばんは
[18:24:03] tsumami28aaa: 二胡特集 やっとりますw
[18:24:04] artim13081: そろそろ 夕食です
[18:24:10] artim13081: ありがとう
[18:24:11] tsumami28aaa: はーい
[18:24:14] santa_crous: 夕食食べた;
[18:24:15] artim13081: また 聞かせて
[18:24:19]退室:artim13081
[18:24:20] tsumami28aaa: はーい
988名無し募集中。。。:2011/05/28(土) 19:02:40.47 ID:nFtxL2Pz
[18:24:24] santa_crous: またねー
[18:24:45] santa_crous: いっぱいきてるんか;
[18:25:04] santa_crous: 箱いれとこ。。
[18:25:10] tsumami28aaa: あるさん 最近愛犬が死んじゃって 気落ちしてました
[18:25:14] tsumami28aaa: そそ
[18:25:19] santa_crous: ああ、それは辛いかも。。
[18:25:28] santa_crous: 俺も5年以上飼っていた・・・
[18:25:38] santa_crous: インコさんが亡くなったときでさえ凹んだからなぁ。。
[18:25:48] tsumami28aaa: 来ても去っても わからないようにしてあるからww
[18:25:55] santa_crous: うんうん
[18:26:25] tsumami28aaa: カゴに もう10人以上いるよーーーw
[18:26:33] santa_crous: いっぱいいるんだねw
[18:26:42] tsumami28aaa: 半分は 同一人物と思われるwww
[18:26:45] santa_crous: ww
[18:27:26] santa_crous: 妹が急遽
[18:27:27] santa_crous: 火曜日に
[18:27:36] santa_crous: 一時帰国することになっただ。(´ω`)
[18:27:39] tsumami28aaa: メインで こんなにバカにされてて 平気 ということは やっぱり マゾ軍団なんだろうかねーー?
[18:27:47] tsumami28aaa: お そうなん?
[18:27:51] santa_crous: もう何か目的があるんだろうね
[18:28:01] santa_crous: うん。その代わり正月は帰ってこないらしい。
[18:28:09] tsumami28aaa: それがわかればねーーw
[18:28:17] santa_crous: 2ちゃんんい
989!ninja
>>983-988
何これ?