【並クラ】クラリネットってどうよ? 11【特殊管】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
クラリネットってどうよ?
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979202639.html
クラリネットってどうよ? 2
http://music.2ch.net/suisou/kako/999/999192742.html
【B管】クラリネットってどうよ?其の参【特殊管】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1029347441/
【B管】クラリネットってどうよ?其のW【特殊管】
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1058813279/
【B管】クラリネットってどうよ?其の5【特殊管】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1079609721/
【Bb管】クラリネットってどうよ?その6【特殊管】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1114960201/
【Bb管】クラリネットってどうよ?Part7【特殊管】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126189937/
【B♭管】クラリネットってどうよ?Part8【特殊管】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145714973/
【B♭管】クラリネットってどうよ?Part9【特殊管】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1160307475/
【B管】クラリネットきたこれ part10【特殊管】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187018873/
2名無し行進曲:2008/06/07(土) 11:20:53 ID:nZXwaC+M
関連スレ

【皮紐】クラリネットの仕掛けを語る その4【金銀】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1192475305/
クラリネットどれがいい?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174496979/l50
★クラっ子集まれぇ〜★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1172913647/l50
バスクラ吹き集まれ!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187867027/
【Bb管】クラリネットアンサンブルを語ろう3【特殊管】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1210393191/
3名無し行進曲:2008/06/07(土) 11:21:18 ID:nZXwaC+M
クラリネットフェスティバル2008 in 東京:多摩
ttp://2008.jp-clarinet.org/



日本クラリネット協会
ttp://www.jp-clarinet.org/

国際クラリネット協会
ttp://www.clarinet.org/

クラリネット友の会ウェブリング
ttp://www.geocities.co.jp/MusicHall/3443/wring.htm#

Clarinet Pages (旧sneezy.org)
ttp://www.woodwind.org/clarinet/index.html

ビュッフェ・クランポン
ttp://www.buffet-crampon.com/p/index.php

ヤマハ
ttp://www.yamaha.co.jp/product/wind/wood/cl/index.html

ノナカ(セルマー、ルブラン)
ttp://www.nonaka.com/j/instrument/clarinet.html

バンドレン
ttp://www.vandoren.fr/jp/ANIM/index.html

リコ
ttp://www.y-m-t.co.jp/rico/
4名無し行進曲:2008/06/07(土) 11:30:17 ID:nZXwaC+M
さっぱり勃たないので立ててしまった。

最近は吹奏楽でもA管を使うので【並クラ】にしてみた。
あと、テンプレはクラ板からパクった。
反省はしてない。
5名無し行進曲:2008/06/07(土) 11:32:35 ID:nZXwaC+M
クランポンのURLが間違ってた orz

↓訂正
http://www.buffet-crampon.com/jp/index.php
6名無し行進曲:2008/06/07(土) 16:21:30 ID:SgBvQP7h
波クラ?
なんかその地方の代表的顔に出会えばよいらしい。
ともかく仕事をしないとかでどう行動してよいのかお金をスクラッチできないらしい。

もう、オンセン行くが出たのに。どこいこうかとか相談も出来ん。
訪れろとかが無理だよまだ!
7名無し行進曲:2008/06/09(月) 16:47:55 ID:eU5ezSdT
S.M.Lっていう楽器知ってる人いますか?
どんな楽器か教えてください。
8名無し行進曲:2008/06/09(月) 22:01:57 ID:OUEejgue
"SML" stands for Strasser-Marigaux-Lemaire.
Charles Strasser was a businessman who was born in Switzerland;
Jules-Appolin Marigaux was an instrument maker who trained at Buffet-Crampon;
and Lemaire was a clarinet maker (and no, no one seems to know his first name).
9名無し行進曲:2008/06/10(火) 12:35:56 ID:1HG5qw9Z
クラリネットフェスティバルのオススメは何でしょう?
10名無し行進曲:2008/06/10(火) 15:57:27 ID:vAGjFDn8
>>9
やっぱTCCPだろwwww
11名無し行進曲:2008/06/10(火) 15:58:38 ID:vAGjFDn8
ところで>>6の解説キボン
12名無し行進曲:2008/06/19(木) 23:19:27 ID:Ebmt+77b
揚げ
13名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:42:12 ID:n/ZGdoAk
スレ違い気味ですが
映画やドラマでクラリネット、吹奏楽の良さが味わえる作品が
ありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。
14名無し行進曲:2008/06/22(日) 21:24:02 ID:xAlJePG3
ビヨンド・サイレンスってドイツの映画が良かった。

『ブラス』って映画をビデオレンタルしたときに
CMが入ってて興味本位で借りたら普通に感動した。

主人公の女性がクラリネットを吹いてるんだけど、BGMなんかもクラリネットが
使われた記憶がある。

ただ、かなりマイナー(?)な映画だから、レンタルしてる店ないかも・・・
15名無し行進曲:2008/06/23(月) 10:51:22 ID:n2AlRUSK
>>14
ありがとうございます
確かにレンタルでは見かけたことない作品ですね。
早速探してみます。
16名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:03:51 ID:1V/1F6+K
なんかいいソロの楽譜ないですかねー
17名無し行進曲:2008/07/04(金) 15:50:04 ID:LdfSh2mb
今中学生を指導してるんだけど、クラリネットがアルペジオ吹くときに上手くつながらないだよ。
俺的にはリード合ってないのかと思うんだけど、5RVには何番のリードがいいのか教えて欲しい。
18名無し行進曲:2008/07/04(金) 16:22:32 ID:CyEkcROF
5RVなら3とか3半でよいかと。
中学生ならリードとか仕掛け以前に基礎的な事ができてないだけじゃね?
19名無し行進曲:2008/07/04(金) 16:36:01 ID:4OEwEAUS
楽器の奥まで息が入ってないのでは?
20名無し行進曲:2008/07/04(金) 17:06:56 ID:OEU6yODL
アルペジオだとスケール以上に息のスピードとかシラブルの微調整が必要だと思うんだが、それができてないんじゃないか?
まぁ仕掛けの研究も大切だが…
21名無し行進曲:2008/07/04(金) 21:54:16 ID:EbflQqXl
アイヒラーの分散和音をゆっくりからやる。
22名無し行進曲:2008/07/04(金) 22:08:44 ID:BS25fS+q
抱いてあげるといったらご遠慮するってのは
(=゚ω゚)ノ教えてくださーい
23名無し行進曲:2008/07/04(金) 23:33:43 ID:LdfSh2mb
>>18-21
ありがとう。やっぱりリード以外の問題が大きそうだな。一応俺はサックス吹きだからリードを変えたら息の問題も少しは解決するかと思ったんだがな。
皆さんレスありがとうございます。
24名無し行進曲:2008/07/07(月) 14:41:13 ID:EsxiGAGV
クラのC管お持ちの方、感想をお聞かせ下さい。

クランポンE11
見かけはちゃちいけど、音色と音程は意外に良く、
選定してもらった楽器はエスクラのように軽い吹奏感です。
25名無し行進曲:2008/07/07(月) 16:38:06 ID:/HVD69vW
>>24
「見かけはちっちゃいけど」に見えて「あたりまえじゃボケェ」と言いそうになったよ


俺が以前吹いたE11は激しく音痴だったなあ
個体差もあるだろうが、それ以上に調整がシビアなんじゃないだろうか
26名無し行進曲:2008/07/11(金) 00:21:23 ID:DH+cdsVL
C管でもアマティはすんごく音痴でした。
クランポンE11はずっとイイ。
クランポンプレスティージュは店での在庫見たことない。
パトリコラローズウッド吹いてみたい。
27名無し行進曲:2008/07/11(金) 06:55:12 ID:gJNtWOa/
C管の感想(持っていないが試奏しただけ)
E11:平凡な感じ、値段相当
アマティ:音色は味があるがピッチが問題、当たりの個体なら良いかも
プレステ:C管らしく鋭い音色、なんでこんなに高いの?
パトリコラ:これは良い、見た目もメカも芸術的、でも高い
28名無し行進曲:2008/07/11(金) 07:14:50 ID:gJNtWOa/
ついでに言っておくと、
受注生産で構わないから、品質管理の優れるヤマハにC管、D管をラインナップして欲しいな。
29名無し行進曲:2008/07/11(金) 07:33:10 ID:3xEm6fCv
C管ね、ガラスの音という感覚でしょうかね
好みとしては大好きですがね
とある曲の合奏で弱奏すると(PPP)、すっと遠くまで通るような
繊細で絹糸のような音色になることを発見
その作曲家はそこまで分かっているんすね、とちょっと見直しましたは。
(B♭管でも十分演奏できる場所)
30名無し行進曲:2008/07/11(金) 13:00:22 ID:DH+cdsVL
ヤマハ C管 D管 受注生産計画 賛成!!
31名無し行進曲:2008/07/15(火) 00:44:24 ID:9O9dS9YZ
受注生産じゃなしに、定番だ。
32名無し行進曲:2008/07/18(金) 19:24:19 ID:YUMmtgXg
バックで流れてるクラリネットの曲名を教えてください。
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11102992.mp3
33名無し行進曲:2008/07/18(金) 20:36:25 ID:ITNvoAg8
クラリネットポルカ
34名無し行進曲:2008/08/10(日) 22:32:04 ID:Ie8z62b7
すみません!
質問をさせていただいてもよろしいでしょうか?

私は、高校生で、クラを吹いている者なんですけれども、
12月に行われる、アンコンで吹く曲を探しています。
今までは、4重奏や、8重奏をしてきていたので、
曲は探しやすかったのですが、
今年は、(5重奏をするのですが)あまりいい曲を探すことができませんでした。
5分程度で、編成は、E♭クラ(1)・B♭クラ(4)・バスクラ(1)の、
良い曲があれば教えてくださいませんか?
お手数をかけるとは思いますが、ぜひ、よろしくお願いします。
35名無し行進曲:2008/08/11(月) 00:32:34 ID:ytg4Spsp
五重奏ですか?六重奏ですか?
36名無し行進曲:2008/08/11(月) 03:49:11 ID:d7HirSDg
>>33
ありがとうございます!
37名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:08:49 ID:mvBpED2h
クラ5重奏なら
「クラリネットファイブ」好きだ。

編成はベークラ4本,バスクラ1本
38名無し行進曲:2008/08/12(火) 12:47:47 ID:5QohfowZ
すみません!
B♭クラ(3)の間違いです!
申し訳ありません!




「クラリネットファイブ」ですか!
ありがとうございます。
39名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:21:02 ID:y6Wb+Uon
石川洋光のインプレッションズ(Bb4、Bs1)が好き。

あと、ビムス・エディションズから出てる編曲のシリーズは良いと思う。
ttp://www.music-sheet.jp/46.html
40名無し行進曲:2008/08/12(火) 15:22:34 ID:y6Wb+Uon
某店のカタログ。
ttp://www.clarinet-shop.co.jp/shop/item.cgi?KUBUN=3501&key01=1

>>38
そのメール欄の変なのは何なの?
41名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:05:24 ID:yqGd1CMn
謎の文字列が気になるな。
トリップキーか何か?
42名無し行進曲:2008/08/15(金) 14:20:03 ID:UgBQRtYV
本人もわかってないみたい。本当に謎だ。

676 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/08/14(木) 14:37:44 ID:Uac+zNyb
メールの欄については、よく分かりません・・・。
色々と申し訳ありませんでした・・・。
43名無し行進曲:2008/08/18(月) 03:15:56 ID:3NMambnc
そろそろマイクラを買おうと思ってるんだけど、(希望はセルマー)
25〜30万くらいでもそれなりのは買えるよね?
値段言ったらサークルの先輩から鼻で笑われたんだ…。
44名無し行進曲:2008/08/18(月) 10:43:35 ID:aMfs1aNu
廃盤でほとんどみつからないかもしれないけど、
アルティスがおすすめ。

45名無し行進曲:2008/08/18(月) 11:22:12 ID:cBJfbtS2
>>43
中古探して10SII☆
46名無し行進曲:2008/08/18(月) 15:31:46 ID:HrFVkY9I
教えてくださいー。

ずいぶん昔の話なのですが、中学生時代にクラリネットをちょっぴり吹いていました。
そのときに左手薬指のホール(?)を塞ぐ、シリコンゴムのようなものが売っていたのですが、
今は無いんでしょうか?

指の小さい友人が使っていたのを思い出して探してみたのですが見つかりません。
もしご存知の方がいらっしゃったら、ご教授願います。
うろ覚えですみません。お願いします。
47名無し行進曲:2008/08/18(月) 15:35:26 ID:IAGIsvcv
>>46
塞いじゃったら曲吹けねーじゃんwww

フルートのリングキーを塞ぐ奴と混同してないか?
48名無し行進曲:2008/08/18(月) 15:51:03 ID:GmYnCBiV
カバードキーにする、ってこと?
49名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:33:05 ID:owtwLt/H
こんにちは

4本のクラリネットのための「ファンタジア」/P.ハーヴェイ

をアンコンでやったことある方いますか?
普通にやると6分くらいの曲なんですが
いい感じのカットが思いつきません・・・
50名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:01:23 ID:3NMambnc
>>44
オークションでは良く見るけど、新品はもうお店では売ってなさそう。
でも頭には入れておきます。>>45
せっかく買うのならピカピカのが良いなあ。

楽器買うときは色んな店をはしごすべき?
51名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:17:28 ID:KlxCh4h4
サトでRC
52名無し行進曲:2008/08/19(火) 15:02:29 ID:RaMFN1S8
アルティスはコストの採算が合わなくてすぐに廃盤になったようで、
全国の楽器店をあたればみつかるかもしれませんよ。

アルテアになって値段が跳ね上がったところをみると、
アルティスが非常にお買い得な楽器だったことが推測できます。

自分はバスクラプレスティージュLowCを探していて、
本当になかなかみつかりませんでしたが、地方の楽器店で
たまたま在庫をみつけ、購入することができました。
しかも90万以下で。
バスクラはいま世界的に品薄で、有名楽器店でも
選定できるような状況ではないので、
買えるだけありがたいと思い、即購入しました。

>>43さん
セルマーをあえて選択するところが渋いですね。
良い楽器に出会えるよう、根気よく探してみてください。
53名無し行進曲:2008/08/19(火) 16:55:34 ID:BLyWAwgf
>>50
新品が今屋負億に出てるよ
54名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:29:24 ID:R8G0i1lv
オレはベークラもバスクラもセルマーだよ

ベークラがオデッセイ
バスクラがプリヴィレッジのLowC
55名無し行進曲:2008/08/19(火) 21:42:29 ID:MTlqxqs5
>>54
さしつかえなければそれを選んだ理由を教えて
56名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:14:20 ID:7UbV03JC
セルマーのレシタルほしい。
とろけるようなまろやかな音色に惚れてます。
今は10Gを使っているけど、R13より柔らかい音色で気に入ってます。
両方を吹き比べると、R13は芯がある、やや硬めの音色です。
R13はホール向きなのかな…。

にしても、セルマーの最近のリングはのっぺりしていて好きではない。
以前は切込みが入っている、凝ったデザインだったのに…。

5754:2008/08/19(火) 23:27:54 ID:pbuNXL7o
>>55
選んだ理由

まずベークラだけど、一番の理由は予算。 当時、あまりお金を持ってなかったから
25〜27万くらいを考えてた。 その予算だとヤマハだとカスタムのSEかCS,セルマーだとオデッセイ
クランポンだとE13が候補に挙がった。

んで、何かの情報で、その価格帯ならクランポンより他のメーカーの方が良いと聞いた。
なぜなら、世界的に見てもCl=クランポンみたいなってて、だからこそ他のメーカーは
クランポンと同じ価格帯なら質的に良いものを造らなきゃ売れないらしい。

ヤマハとセルマーで迷って、なんとなくセルマーを買った。


バスクラは、某プロがプリヴィレッジを褒めてた記事を読んだのと、
ウチの師匠がセルマーを勧めたのが決め手になった。


こうして書くと、大した理由じゃなく、周りに流されやすい性格だと分かるね orz
58名無し行進曲:2008/08/20(水) 00:44:47 ID:pP9k9jvH
レシタルとかシグネチャー音色は好きなんだけど、
管体が太くてフィンガリングきついんだよね。
59名無し行進曲:2008/08/20(水) 10:55:12 ID:P05gAHGy
>>50もとい>>43です
色々とコメントどうもでした。
まずは色んな店に行けるだけ行ってみることにするよ。
店員さんにも話聞けると良いんだけどな。
出来ればちゃんと試奏したいからオークションは遠慮しとく。

セルマーのふっくらした音が大好きだー。
60名無し行進曲:2008/08/20(水) 11:04:47 ID:8QUNnJnr
>>53
ヤフオクのアルティスはアメリカ仕様ですよ。
出品者は442って書いてるけど楽器自体は440仕様の可能性が高いと思います。
440のセルマー買っちゃうと後で苦労しますよ。バレル特注する必要が出るかも。
61名無し行進曲:2008/08/20(水) 11:05:40 ID:8QUNnJnr
>>57
その後それを吹き続けて不満がないなら、合ってたんだと思いますよ。
62名無し行進曲:2008/08/20(水) 12:20:32 ID:950rwEQW
>60
今どきフランスセルマーで440仕様なんてあんの?
63名無し行進曲:2008/08/20(水) 12:22:56 ID:8QUNnJnr
>>62
楽器に440の刻印があれば該当します。
樽が2本ついていても、楽器本体のイントネーションが440に合わせてある。
64名無し行進曲:2008/08/21(木) 00:08:01 ID:yqzETMfH
飛び入り失礼。
マウスピースについて質問です。最近話題(?)のアレキサンダー・ヴィルシャーのマウスピースって「5」ってやつと「40B」ってやつあるけど他にも種類あります
あとそれらのフェイシング及びティップオープニングのちがいは
特に違いについてのレス求めます
65名無し行進曲:2008/08/21(木) 00:30:00 ID:1C5kmLn2
ヴィルシャー人気だね。
40B素晴らしい。
66名無し行進曲:2008/08/21(木) 21:54:28 ID:RJKYdyuT
乱入失礼します。    中学校の時から吹奏楽をやってて、高校からマーチングをしています。   今、高1なんですけど、どのリードを使ったらいいですかね??    
                       吹奏楽用とマーチング用って分けた方がいいですかね??
67名無し行進曲:2008/08/22(金) 11:19:11 ID:GzL3wew4
ヴィルシャーは『40B』は、バンドレンの『B40』と
設計が似ているけど、実際の吹奏感はどれほどなのでしょう?
ヴィルシャーファンの方、ご意見聞かせて下さい。
ヴィルシャーへの買い替えを検討しているので…。
お願いします。
68名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:17:49 ID:BkWQG9Kl
>>67

吹いた感じ反応は良いし、音に安定感が出る。
B40を吹いていた人なら使いこなすのにそれほど時間はかからないと思うよ。
マウスピースの特性もかなり似てるし。
抵抗は若干強いかな。
リードを調整すれば簡単に対応できると思うよ。
ちなみに、ヴィルシャーのマウスピースにはヴィルシャーのリードがかなりお勧め。
リードはV12に似た作りだと思う。
69名無し行進曲:2008/08/22(金) 16:42:43 ID:GbM3ieF1
ちょっとお尋ねします。

クラリネットの正しい呼吸法は口呼吸ですか?鼻呼吸ですか?
先日知人と話していた時に「つーか口呼吸だったら長く吹く時どーすんのよw」と
言われました。

プロの演奏映像見ても口呼吸に見えるのですが。
70名無し行進曲:2008/08/22(金) 17:11:15 ID:Lpfkv6I8
69>
普通に口呼吸だろ
71名無し行進曲:2008/08/22(金) 17:16:31 ID:SzvU3e/2
質問します。クランポンのプレスティージュ使っている方いたらどんな感じか教えてください。楽器をそろそろ買い換えようと思っていたので。
72名無し行進曲:2008/08/22(金) 17:41:47 ID:GbM3ieF1
>70
レスありがとう。

そうですよね。
その時「プロはみんな鼻呼吸。きっとおまいを教えた奴も間違って覚えたんだねw」
とまで言われたので、少し気になり質問した次第でした。
73名無し行進曲:2008/08/22(金) 18:55:09 ID:GzL3wew4
>>68
ありがとうございます。
大変参考になりました。
74名無し行進曲:2008/08/22(金) 22:14:53 ID:iiwFmpc3
皮膚呼吸が出来たらな〜
75名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:39:50 ID:s9Nlbhre
鼻呼吸って循環呼吸か?
76名無し行進曲:2008/08/23(土) 09:26:31 ID:B4FHlRyX
人間みんな皮膚呼吸してるけど。
77名無し行進曲:2008/08/24(日) 00:42:40 ID:fJf89E8e
プレスティージュいいなぁ〜
78名無し行進曲:2008/08/24(日) 18:16:00 ID:mxepONr2
失礼します
今度の演奏会でアルトクラを吹くことになったんですが
初めてのことなので勝手がよくわからず困っています・・・
アルトクラを吹くにあたって注意すべきことや知っておくべきこと
などがあれば教えてください。
79名無し行進曲:2008/08/24(日) 22:07:02 ID:gUX0qbKY
何も難しく考える事はないと思います。ただ楽器が大きくなったのとトーンホール間隔がクラの中で一番広い意味で扱いがしんどいかもしれませんが。
基本はB♭管です。
バスクラもエスクラも基本はB♭管。
なので基礎練習はB♭管で、その後曲練習で持ち替えて練習すれば慣れてきます。
アンブシュアも違いますが大きくなる分、あくまで力まず自然な体勢で。急に上手くなる訳じゃないので地道に頑張って!
絶対上手くなりますよ。
80名無し行進曲:2008/08/24(日) 23:58:36 ID:fOz571yR
うちの学校のコントラくそ音程わるっ
81名無し行進曲:2008/08/25(月) 01:11:34 ID:r8wYJyl3
県体から支部大会までに辞めろまでにオナジパートの人に談合をもちかけられパートタイマーと人物を変われといわれた。本番あんたかわたしがいなくなり、制服を着せ舞台に立たせろというのだ。
私はスイコンは無理なんで文化祭でそうしたらと助言し、持ち掛けた奴を皆で首にしすぐいじめに走った。蹴飛ばし捨てた。スイコンを1stくら一本で突破しようと誓った。
82名無し行進曲:2008/08/25(月) 19:47:19 ID:Yyy4ZwcK
>>81

アンタ何者?
83名無し行進曲:2008/08/25(月) 21:34:52 ID:ux0GyhDr
>>81
の 言ってることが良く分からんのだが…
84名無し行進曲:2008/08/26(火) 01:52:51 ID:UOcA0H97
制服を箱まで持って来てたたんでパートタイマーに着せて喜ばしたかった。そのかわりにそいつを紹介した奴を部停にさせた。

軟膏です。制服軟膏?
叱られ傷ついたさ
その制服を南高となずけうちは違う学校だが
とした
85名無し行進曲:2008/08/27(水) 15:59:16 ID:DjGwKT/n
>>79
丁寧にありがとうございます。
確かにあせりすぎていたかもしれません。
地道に頑張っていこうと思います。
86名無し行進曲:2008/08/27(水) 16:35:03 ID:wPftQrL9
>>84
意味わかんね
87名無し行進曲:2008/08/28(木) 15:03:50 ID:wrKgfCMN
クラフェス行く人ー?
88名無し行進曲:2008/08/28(木) 15:13:53 ID:ERfKwuin
ノシ
89名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:03:29 ID:wrKgfCMN
都合により30しか行けない…
しかも知り合いにドタキャンされて涙目。

こういうのに一人で行くことほど悲しいことはない。
90名無し行進曲:2008/08/28(木) 17:56:10 ID:K3YqPxQm
名古屋のクラリネットハーモニーというお店は、並行品を扱っているのですか?
91名無し行進曲:2008/08/29(金) 01:25:17 ID:m9pdI9Z0
はじめまして。
今中1で、部活でクラリネットを吹いています。
ちょっと質問なのですが、高い音がきつくならないようになる練習法とか、
音がやわらかくなるコツとかはないですかね?
やっぱり練習あるのみなのでしょうか?
出来ればで良いので教えていただけると嬉しいです。
92名無し行進曲:2008/08/29(金) 11:11:58 ID:IK94TBYI
力まなければ良い。
93名無し行進曲:2008/08/29(金) 17:19:25 ID:MpjEgWO7
佐橋俊彦編曲の『メイン・ストリート・エレクトリカル・パレード』を今吹き始めているんだけども、
吹いたことある人いる?
指がからまりそうです。
94名無し行進曲:2008/08/30(土) 01:02:22 ID:E5EYufZa
クラフェスに1人で行く人ってあんまりいないの?
95名無し行進曲:2008/08/30(土) 01:48:21 ID:YXzT4Js9
>>94
悪かったな
96名無し行進曲:2008/08/30(土) 01:50:53 ID:0x8qhkU+
>>94
呼んだ?
97名無し行進曲:2008/08/30(土) 07:26:37 ID:GfoqzzZy
クラフェスチケット前売りだけど当日行ってはいれるの?
98名無し行進曲:2008/08/30(土) 07:58:13 ID:phjQ2N+J
>>95
悪くはない
つーか、自分も一人で行く

>>96
楽器持って一人でうろうろしてると浮く?
せっかく展示ブースあるけど持っていくの迷う

>>97
当日券あるよ
99名無し行進曲:2008/08/30(土) 10:20:18 ID:0x8qhkU+
>>98
別に浮かないと思うけどなぁ。
むしろちらほらいそうなw
100名無し行進曲:2008/08/30(土) 10:51:27 ID:E5EYufZa
>>99
レスありがと

そっか、よかった
大丈夫そうだから持っていくことにした
101名無し行進曲:2008/08/30(土) 12:47:47 ID:yaxfzuNu
クラリネットフェスティバルのコブクロの蕾を吹きに行きます

42才独身、独りきりで
102名無し行進曲:2008/08/30(土) 12:49:13 ID:yaxfzuNu
連続カキコすんません

蕾の楽譜は当日配布かな。

譜面台は用意した方がいいのかなあ
103名無し行進曲:2008/08/30(土) 16:18:03 ID:0x8qhkU+
恐れ多くて試奏なんかできんww

>>102
それ、公式ガイドブック(プログラム)に付いてたけど…
104102:2008/08/30(土) 18:13:49 ID:yaxfzuNu
プログラムは明日かう

譜面台はいる?
105名無し行進曲:2008/08/30(土) 18:47:36 ID:0x8qhkU+
どこにもそういう記述はなかったような…

重いけど念の為持っていった方がいいかも。
106名無し行進曲:2008/08/30(土) 20:58:06 ID:j0Hc5xRy
初心者用の、B(ベーかん)?クラリネットで安くて吹きやすい
クラリネットなにがいいでしょうか?
107名無し行進曲:2008/08/31(日) 00:09:49 ID:CTQJZwdH
雑誌の通販
\30000くらい
108名無し行進曲:2008/08/31(日) 06:15:21 ID:NUJjKpF2
>>107
「安い」だけじゃねーか。
109名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:04:32 ID:ALbA7fVz
>>104
ホールの客席で譜面台置くのはムリ
110名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:05:20 ID:vLZ/Lbzd
YCL650あたりでいいんでない?
111名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:08:27 ID:ZXjAEldm
ヤマハのプラ管は
どうよ
112名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:13:29 ID:ZXjAEldm
クラリネットフェスティバル
最後の合奏は終わる時間遅くなりそうだね

ファミリーコンサートから間が有りすぎるよ。

他のにはあまり興味ない
どうしょう?
合奏はやってみたいけど、間が長すぎて


地元なら家に帰っちゃいたいけど
113名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:38:28 ID:ALbA7fVz
>>112
ぴゅー炉ランドに行っておねいさんに萌えてこい
114名無し行進曲:2008/08/31(日) 09:43:11 ID:qyJrqL/i
>>107 >>110 >111
ありがとうございます プラスチックは嫌なので
YCL650あたり考えてみます、後クランポンだといくらくらいに
なりますかね
115名無し行進曲:2008/08/31(日) 10:28:15 ID:NUJjKpF2
ちゃんとした木製の楽器を買いたいなら、メーカーを問わず予算15万円ぐらいは
みておいてほしいな。これが最低ライン。
116名無し行進曲:2008/08/31(日) 13:11:30 ID:qyJrqL/i
>>115
そうですか
実は娘に東海大会に進んだら、買ってやると約束してしまってorz
しかし高いな、困ったw
117名無し行進曲:2008/08/31(日) 13:23:45 ID:r8/JkDUW
中古でも探せばいいのありますよ。
10万位でも。
118名無し行進曲:2008/08/31(日) 14:53:16 ID:ZXjAEldm
そんなに頑張ってる娘さんには
もう少し上位機種をかってやれ
高校大学社会人まで
永遠に使えるから


買い直しする必要もないぞ
119名無し行進曲:2008/08/31(日) 14:55:23 ID:ZXjAEldm
パルテノン多摩で
ケースを売っている婆に声掛けられたけど
なんか陰気な感じでやだあ
120名無し行進曲:2008/08/31(日) 15:24:46 ID:sdY9HzmR
sage
121名無し行進曲:2008/08/31(日) 15:26:10 ID:eNAKf7S3
>>119
声をかけてくれただけでありがたいと思いなさい
122名無し行進曲:2008/08/31(日) 18:11:11 ID:qyJrqL/i
>>118
そうかなー うちのちびはYAMAHAより他のメーカーがいいっていってますが
クランポンとか他のメーカーで吹きやすいクラリネットあれば教えてください
123名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:05:05 ID:NUJjKpF2
なにをもって「吹きやすい」「初心者向き」というかとか、すごい難しい問いだと思うけど、
YAMAHAの楽器の全般的な特徴として
 ・音の出方が素直
 ・音程のばらつきがあまりない
 ・個体差が少ない
ということが言えると思います。失礼ながら118はクラリネットについてあまり詳しく
なさそうですので、はずれを掴まされる可能性が低い、という意味でYAMAHAは
悪くない選択だとは思います。
124名無し行進曲:2008/08/31(日) 19:39:38 ID:K+pxRIZu
中学高校のときって訳もなくクラムポンとかセルマーに憧れるよね
125名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:19:06 ID:H6GqnMHk
>>122
周りの子が何を使っているのかにもよるでしょうけど、
新品実売価格で30万までなら費用対効果で
ヤマハがいいと思いますよ。
この価格帯だとルブランのソナタもいいのですが、
一人だけマイナーメーカーだと中高生だと大変かもです。
県代表次点クラスだと、その学校の嗜好もあると思います。

クランポンならR-13よりも廉価モデルはおすすめしません。
R-13以上のモデルは好みですが、一生ものです。
126名無し行進曲:2008/08/31(日) 20:22:16 ID:H6GqnMHk
>予算20万ならCX
>25万ならCS, SE, CSV, SEV
>30万ならCSVM, SEVM
>35万ならR13
>40万ならIdeal, RC, Arthea
>それ以上はお好きにどうぞ

某スレから転載、よくまとまってますが、
メーカ名がないのでわかりにくいかもしれません。
安い場所で一本だけから買うよりも、
同一機種複数からの選定はあったほうがいいです。
127名無し行進曲:2008/08/31(日) 21:58:37 ID:r8/JkDUW
トスカだと木とGLどっち買う?
128名無し行進曲:2008/09/01(月) 05:22:55 ID:/gGIfiBc
コブクロの蕾の全員合奏はどうだった?
129名無し行進曲:2008/09/01(月) 08:12:44 ID:nA9MXOp2
>>128
敵前逃亡者多数

つーか全員合奏はフルートのおはこだが、クラでやるのはキツイ
ホールの客席で楽器吹けるかっつーの
譜面台もらえた奴はいいけど俺は前席にぶつけて痛い思いした
130名無し行進曲:2008/09/01(月) 09:03:58 ID:KcO2/sBp
昨日のNHKのオーケストラの森で幻想交響曲をやってたが、
終楽章のEsクラのソロでは、1stクラをアップで映してた。
いつものことだが、Esクラって報われないな、と凹んだ。
131名無し行進曲:2008/09/01(月) 11:25:15 ID:6MzAEwJP

日本クラリネットコンクール

第1次予選 185名参加。
第2次予選 14名合格。
本選 5名。

第1位 Tien YungーNyen
第2位 川上一道
第3位 浅井崇子

入選 松尾依子
入選 吉田 誠


2位3位の二人の使用楽器はヤマハでしたね。
素晴らしい音でした!
音程も素晴らしい。

驚いたのは外人以外、全く同じメーカーのマウスピースだったこと。

ヴィルシャーってやっぱりいいのかな?
132名無し行進曲:2008/09/01(月) 11:51:57 ID:N4TVaXV1
>>130
それカメラワークがバカなだけだろw
逆にオレそんなの見た事ねぇよw
133名無し行進曲:2008/09/01(月) 12:35:13 ID:VqCHbAj9
>>130
おれも観た!確かにEsclアップを期待してたのに1stが映ってた。
というかBSやN響アワーは場面場面でちゃんとsolo奏者をとらえてるのに番組の最初から最後まで
肝心なとこで違うもの映してるし。
ちゃんと打合せしたのか!?
ベルリオーズの幻想交響曲楽しみにしてたのに・・ガッカリ
でもN響定期の時と比べたら結構テンポ速かった!指とタンギング辛そう
134名無し行進曲:2008/09/01(月) 12:50:27 ID:MikaRnA4
>>129

敵前逃亡吹いたww
135名無し行進曲:2008/09/01(月) 18:58:00 ID:/gGIfiBc
何に対し敵前逃亡?

難しい楽譜に対して?

譜面台がないと吹き辛い場所に対して?
136名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:47:38 ID:+dShS/p1
今年のTCCPはどうでした?
一度もライブで聴いた事ないから一度は生で聴いてみたいものです。
137名無し行進曲:2008/09/01(月) 21:07:46 ID:y9xcs0dD
初心者なんですけど、16分などの速いテンポでレガートで上昇するような時に音の粒が揃わず歪になるんですが、何か克服の為の効果的な練習法や楽器が持てない暇な時に出来る練習などはありますか?
138名無し行進曲:2008/09/01(月) 22:38:53 ID:a/TFgEUN
>>129
吹いたよ。
膝の上にケース置いて、その上に楽譜置いた。
空席いっぱいあったから、楽器は隣りの席に向けて。
139名無し行進曲:2008/09/01(月) 23:19:28 ID:Ia8Ve0pO
>>137
アイヒラーをゆっくりからさらうと良いよ。
140名無し行進曲:2008/09/01(月) 23:29:41 ID:eP4g2UOp
>>136
最高だったよ
141名無し行進曲:2008/09/02(火) 00:00:44 ID:+5PwBP82
TCCP単独演奏も良かったけど、パルテノンの多摩も良かったよ。

M木さんの細かい芝居・・・。
142名無し行進曲:2008/09/02(火) 18:06:36 ID:iePBTXgu
TCCPはCMに噴いたwwヤマハ音楽教室通う前後がwwwストラヴィンスキーww
143名無し行進曲:2008/09/02(火) 20:31:14 ID:h+bFYwsS
マツケンの「俺のマイク〜」がツボだった。
ファイナルコンサートまで聴いたけど、中君って末恐ろしいな…

クラ板のクラリネットスレ、落ちたんだなw
144名無し行進曲:2008/09/02(火) 20:53:35 ID:rY+cEvlQ
>>142
CMが一番面白かったなww
145名無し行進曲:2008/09/02(火) 22:34:19 ID:U0gV6XEx
「お口の恋人 ヴァンドレン」
このフレーズが頭から離れん。

>>143
ちゃんとあるよ。
146名無し行進曲:2008/09/02(火) 22:42:24 ID:e7M07wl8
クランポンのCMもツボだったw
147名無し行進曲:2008/09/03(水) 09:32:14 ID:AvzPWBPo
>>143
クラ板自体が板移動したんでなかったっけ?
148名無し行進曲:2008/09/03(水) 15:23:44 ID:oXfCC92u
>>143
落ちてないよ
149名無し行進曲:2008/09/04(木) 11:34:36 ID:UFOyd39d
日本クラリネットフェス
会場が水害にあって大変だったらしいですね
150名無し行進曲:2008/09/04(木) 18:56:51 ID:7VR6zhZc
水害のせいで展示スペースが移動になり、混雑して大変だったよ。
151名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:09:09 ID:5N/9ANkW
フェスティバルA管中古でいいから欲しい!
152名無し行進曲:2008/09/04(木) 22:17:50 ID:0nMkRt/6
ttp://www.clarinet-harmony.net/

ここにあるぞ
153名無し行進曲:2008/09/06(土) 14:45:36 ID:xYrY7svF
なんでクラリネットってディキシーに定番なんだ?
154名無し行進曲:2008/09/06(土) 23:24:37 ID:IMpBX5Hi
質問があるんですが、アンサンブルのクラリネット八重奏のスリーダンスって七重奏でも可能ですか?分かる方いたら教えてください。ちなみに編成はE♭、B♭3、ALTO、B.CL、C.B.BASS
です。
155名無し行進曲:2008/09/07(日) 13:19:31 ID:9htzcKrU
サン・サーンスのソナタ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KCvg8-jPHa0&feature=related

プーランクのソナタ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=lYPRyfclN_w
156名無し行進曲:2008/09/08(月) 15:45:59 ID:yHtp+6IV
俺の学校も7重奏なんだけどウールフェンデンのスリーダンスやりたいって言ってたんだけど…
誰か〜わかる人〜!
157名無し行進曲:2008/09/09(火) 22:17:12 ID:Uf/0PSbt
あげ
158名無し行進曲:2008/09/11(木) 12:28:04 ID:WFVZpfXU
現在開催中の世界一権威ある
「ミュンヘン国際音楽コンクール」クラリネット部門 速報

〈第2次予選 結果〉
Ottensamer Daniel (Austria)
Yoshida Makoto (Japan)
Rehman Tibor (Rumania)
Krusche Markus (Germany)
Kaneko Taira (Japan) Semi-finals
Lee Saerom (Korea)
Ezra Shelly (Israel) Semi-finals
Manz Sebastian (Germany) Semi-finals
Boregales Carmen (Venezuela)
Delangle Remi (France) Semi-finals
Vincent Regis (France) Semi-finals
Perez Miranda Maroos (Spain) Semi-finals
Li Cong (China)
Rumy Balazs (Hungary)
Forlani Joachim (Switzerland)

〈第3次予選 結果〉
Delangle Remi (France)
Vincent Regia (France)
Kaneko Taira (Japan) Finals
Ezra Shelly (Israel) Finals
Manz Sebastian (Germany) Finals
Perez Miranda Marcos (Spain) Finals

金子 平氏が、日本人として初の本選進出。
本選は今週末に行われます。
159名無し行進曲:2008/09/12(金) 05:35:52 ID:YQakgnAC
>>154>>156
無理諦めろ
160名無し行進曲:2008/09/16(火) 09:19:37 ID:aSPf+3pH
>>158
水葬の連中にミュンヘン云々言っても無駄
161名無し行進曲:2008/09/16(火) 18:41:16 ID:2n0o+URY
中学生にお勧めのクラのリードって何ですか??
162名無し行進曲:2008/09/16(火) 18:42:44 ID:nqE/SleR
なんだそりゃ
163名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:37:05 ID:2n0o+URY
バンドレンー♪
164名無し行進曲:2008/09/16(火) 19:41:02 ID:o90Ah/vy
161 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/09/16(火) 18:41:16 ID:2n0o+URY
中学生にお勧めのクラのリードって何ですか??

163 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/09/16(火) 19:37:05 ID:2n0o+URY
バンドレンー♪
165名無し行進曲:2008/09/16(火) 21:26:25 ID:t/ttniPP
コルクが見える直前まで抜いてもピッチが高めになってしまうのですが、低めにするにはどのようにすればいいですか?

アドバイスお願いしますm(__)m
166名無し行進曲:2008/09/17(水) 04:26:59 ID:Gf71k5cK
アンブシュアに問題がなければ、
楽器と仕掛けとの相性が悪い場合もあります。
開きの狭い仕掛けだと、やたらピッチが上がったりしますので。
他の人に吹いてもらえばわかるかもしれません。
167名無し行進曲:2008/09/17(水) 10:49:34 ID:9+WKqKtN
165です。

マウスピースは5RVライヤープロファイルなのですが、マウスピースをかえた方がいいですか?
168名無し行進曲:2008/09/17(水) 15:21:59 ID:Gf71k5cK
マウスピースにもかなり個体差があるので、
そのモデルだから替えたほうがいいとは一概にはいえません。

他の人にその仕掛けで吹いてもらって、同じ症状がでるのであれば、
原因は楽器本体か仕掛けにあると思います。
症状がでなければ、アンブシュアに問題があると思います。

楽器は何をお使いですか?
169名無し行進曲:2008/09/17(水) 15:57:13 ID:9+WKqKtN
165です。

楽器は、クランポンのR13です。
170名無し行進曲:2008/09/17(水) 18:24:08 ID:Gf71k5cK
ハイピッチ仕様の楽器なのかもしれません。
日本に正規輸入されているものは概ねローピッチですが、
平行輸入品だと多くの場合ハイピッチです。

楽器が原因なのか、仕掛けの問題なのか、アンブシュアに
起因するものなのかを調べてみないと正確な答えはわからないです。

ここで完全解決を目指すより、楽器店やベテランの方に相談するほうが
早いと思いますよ。
諦めずに原因を追求すれば必ず解決できると思います。
171名無し行進曲:2008/09/17(水) 19:15:19 ID:9+WKqKtN
165です。

楽器は正規輸入品で、東京のビュッフェクランポン株式会社の保証書付きなのですが…やはり吹きかたや仕掛けに問題があるのでしょうか?

色々とありがとうございます。一度楽器屋さんや周りのクラ吹きの人に相談してみます。
172名無し行進曲:2008/09/19(金) 23:28:37 ID:ntFWXK7S
>>170
ハイピッチは製造番号にHと刻印されているはず。
それ以外はローピッチ。
173名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:57:08 ID:btovMP4e
ハイピッチの刻印はF******では?
174名無し行進曲:2008/09/20(土) 21:13:02 ID:74HzYeHW
夏なんだから、気温が高けりゃ音も高くなるよ〜。

クーラーガンガン効かせば
たちまち音は低くなります。
175名無し行進曲:2008/09/21(日) 09:31:33 ID:2lGI+QJt
F刻印は日本仕様楽器以外の番号じゃなかった?
176名無し行進曲:2008/10/03(金) 16:22:23 ID:2+GCwojE
クラリネット5重奏
上海スクエア/新井千悦子の楽譜をどうやって入手するか
ご存知の方いらっしゃいますか?
177名無し行進曲:2008/10/03(金) 16:27:41 ID:HI2E1+F7
マルチ
178名無し行進曲:2008/10/04(土) 11:57:19 ID:nn4a6Thh
↑マルチ??
179名無し行進曲:2008/10/04(土) 13:02:04 ID:kDWWOZZn
マルチ【まるち】[名]

マルチポストのこと。



マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]

同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。
180名無し行進曲:2008/10/04(土) 21:12:56 ID:IBHFe5rh
2ちゃんに礼儀?ぷ
181名無し行進曲:2008/10/04(土) 23:45:06 ID:UByjJ+vj
2chだからって礼儀不要,ルール無用,誹謗・中傷なんでもござれって
思ってんだな

頭悪りーんじゃね?

人間性を疑うよ+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜
182名無し行進曲:2008/10/05(日) 10:19:38 ID:RlPqa2r7
出版してないから作曲者につて使ってレンタルするしかないんじゃない?
183名無し行進曲:2008/10/05(日) 14:51:22 ID:yFBXdhIk
ジェイコブの
序奏とロンドという曲の楽譜が絶版らしいのですが
どうにかして入手できないでしょうか・・・
184名無し行進曲:2008/10/06(月) 01:13:00 ID:B6zZojGX
うちの学校昨年、序奏とロンドやったー
185名無し行進曲:2008/10/06(月) 01:18:20 ID:YbBVAf9r
だからなに?
186名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:17:41 ID:B6zZojGX
↑お前が何?
187名無し行進曲:2008/10/06(月) 23:23:21 ID:/t1N+SC3
>>183さんは楽譜が欲しいのに>>184みたいなことかかれても
何の助けにもならねーんだよ
188名無し行進曲:2008/10/07(火) 12:55:45 ID:JzwtOAJR
189名無し行進曲:2008/10/07(火) 18:25:06 ID:bphXU4aJ
190名無し行進曲:2008/10/08(水) 17:11:05 ID:4tUMDNjH
はじめまして社会人です
グループレッスンに通って1年以上経ちますが一向に上達しません
効率の良い練習方法がありましたら教えてください
よろしくお願いします
191名無し行進曲:2008/10/08(水) 22:12:28 ID:4ptg9OXB
週に何日くらい練習してて、一回の練習は何分くらいか?
練習の内容はどんなものか?
アナタの言う【上達】とはどのようなものなのか?

なんかの雑誌で誰かが
『上達するのに近道も抜け道もない。あるのは王道だけ』
みたいな事を言ってたなぁ。

あと
『技術の研鑽を積む者にとって月日は流れない。積み重なるのだ』
ってある奏者が書いてた。 これは某マンガからの流用だけど。

効率の良い練習法はやはり、できるだけ毎日吹く事なのかな。
192名無し行進曲:2008/10/08(水) 22:52:34 ID:NUvdN98+
>>190

スケールをしっかりやればある程度までは楽に上手くなれます。
193名無し行進曲:2008/10/10(金) 12:15:25 ID:ROhcoxgG
祖父の遺品でクラリネットが出てきたのでちょっと触ってみました。
が、当然なのですが、譜面より一つ下の音が出ます。
ずっとバイオリンをやっていたせいか、その差に少々戸惑っています。
吹奏楽の方(C管以外)は、その辺りは割り切ってるのですか?
いっそ譜面を書き直そうとも思ったりしてるのですが…
194名無し行進曲:2008/10/10(金) 12:21:29 ID:d1lnbOOz
絶対音感無いし、吹奏楽から始めたから何も思わん。
195名無し行進曲:2008/10/10(金) 12:58:19 ID:kjNFsPxY
>193
逆に、自分は、音がinB♭に聞こえてしまう。
196名無し行進曲:2008/10/10(金) 13:51:30 ID:Ve/yBCIx
>>193

慣れ。
197名無し行進曲:2008/10/10(金) 17:37:07 ID:iBZL4i2u
>>193
オレもピアノやってたからそうなった
オレはドイツ音階(ベーツェーデーって感じ)で頭の中で言うようにしてた慣らした
198名無し行進曲:2008/10/11(土) 00:18:21 ID:CK9O5mjg
>>194-197
慣れてしまうのが一番のようですね。
ドイツ音階はバイオリンで使ってしまっているので、ドレミで慣らそうと思います。
ありがとうございました。
199名無し行進曲:2008/10/12(日) 23:41:34 ID:mQGAsYr0
200名無し行進曲:2008/10/14(火) 01:48:08 ID:1cRSx/ib
B♭クラ4本
Bassクラ1本



音楽始めてから半年の人間でもとっつきやすいアンサンブル曲あったら教えて下さい。

201名無し行進曲:2008/10/14(火) 21:13:52 ID:3IctZWiE
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

202名無し行進曲:2008/10/15(水) 11:26:43 ID:ekzJbXPq
ウクレレだと
203名無し行進曲:2008/10/18(土) 09:16:45 ID:T6HjZbcI
>>201

どんだけ〜
204名無し行進曲:2008/10/18(土) 21:56:24 ID:2+CI8eoA
水虫がかゆい〜〜〜
205名無し行進曲:2008/10/19(日) 15:35:16 ID:33m8bUgz
エアーサロンパス吹き付けとけ。
206名無し行進曲:2008/10/19(日) 21:35:05 ID:1ajnjINF
効くのか?
207名無し行進曲:2008/10/26(日) 20:20:00 ID:d/a4Hnym
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了


208名無し行進曲:2008/10/27(月) 00:31:26 ID:B2EAR/ky
>>200

カプリス
とっつきやすい曲です。
209名無し行進曲:2008/11/02(日) 21:51:23 ID:+okUhe41
いや上海squareとかやってみろって
210名無し行進曲:2008/11/03(月) 18:41:06 ID:Pxx/QyQX
上海スクエア難易度高いですよ〜…
211名無し行進曲:2008/11/03(月) 21:35:37 ID:cx1Nx9QA
メリーウイドウ
セカンドナンですけど
初っ端の
レミレシーミーシー
ドレドラーレー

が早く出来ません。
tempo130がやっとです。
本番はtempo170ナンです。
必死に、練習してますが、限界です。

なにか良い練習方法はありますか?
212名無し行進曲:2008/11/03(月) 22:26:02 ID:gybXp0zm
出来ると思えば出来る!!
努力と気持ちでそれくらいなんとかなる!!
213名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:01:22 ID:5SOrRKET
>>211
ちょっとくどくなりますが・・・「レミレシーミーシー」を使って説明しますね。
まず、メトロノームを絶対に間違えずに出来るテンポにしてください。
要は繰り返し練習です。「レミ」だけから始めて、音を1個ずつ加えていきます。

1.レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・レミ・・・(繰り返し)
2.レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・レミレ・・・
3.レミレーシ・レミレーシ・レミレーシ・レミレーシ・レミレーシ・レミレーシ・レミレーシ・・・
4.レーミレシ・レーミレシ・レーミレシ・レーミレシ・レーミレシ・レーミレシ・レーミレシ・・・(←練習のために音価(リズム)を変えています)
5.レミレシ・レミレシ・レミレシ・レミレシ・レミレシ・レミレ・レミレシ・レミレシ・レミレシ・・・
6.レミレシーミ・・レミレシーミ・・レミレシーミ・・レミレシーミ・・レミレシーミ・・レミレシーミ・・レミレシーミ・・・
7.レミレシーミーーシ・レミレシーミーーシ・レミレシーミーーシ・レミレシーミーーシ・レミレシーミーーシ・・・(←ミを長く伸ばしている内に次のシを意識してください)
8.レミレシーミーシー・・レミレシーミーシー・・レミレシーミーシー・・レミレシーミーシー・・レミレシーミーシー・・・

それぞれ、絶対に間違えず10回繰り返せたら次に進む。8番まで行けたら、メトロノームの目盛を一個上げて1番に戻る。
騙されたと思って、1時間やってみてください。

例えばレからシに行けないという場合は、「レシ」を抜き出し、
1.レーシ・レーシ・レーシ・レーシ・レーシ・・・
2.レシ・レシ・レシ・レシ・レシ・レシ・レシ・レシ・・・
みたいな練習をするなど、工夫をしてください。
214名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:28:36 ID:rdqyRdZz
「シ」の音のときに毎回必ず右小指を押さえる必要はないし(次に「ド」が控えてるときは押さえるけど)、
「ラ」のときに右手を完全に離さない(個人的には中指と薬指を残すのが好き)だけでもだいぶ楽になると思う。
215名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:52:49 ID:cx1Nx9QA
ありがとー。頑張る
216名無し行進曲:2008/11/04(火) 16:52:54 ID:ui++SzeG
基礎力を高めるために、いい教本ありますか?
また、使っている教本を教えてください。
217名無し行進曲:2008/11/04(火) 18:04:28 ID:qy2AQzDB
クローゼの上巻(基礎練習なら上巻だけで十分)
アイヒラーのスケール
ローズの32エチュード

アーティキュレーションを色々変えながらちゃんと練習すれば本当これだけで十分
頑張れ!
218名無し行進曲:2008/11/04(火) 19:17:32 ID:EvdJTZdS
>>217
ありがとうございます。
219名無し行進曲:2008/11/04(火) 23:53:07 ID:FMiTndfY
>>アイヒラーではなくクローゼ2巻全音階の毎日練習1だけでも
相当役に立つ。(ホント、いざというときに自然に動く)
220名無し行進曲:2008/11/05(水) 22:26:30 ID:DxYV9Ubx
アイヒラーは音域広いから使い勝手良いよ。
全調しっかりやればこれだけでも十分。
221名無し行進曲:2008/11/06(木) 23:46:30 ID:X3AoYKjy
藤井先生とか他のプロの先生達ってリード何使ってるか知ってる方います?
222名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:11:05 ID:DyNgMdGp
E♭クラ、B♭クラ、バスクラの3重奏の曲ってありますか?
223名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:36:23 ID:4UlzSHSF
白川たかお氏がなんか作曲してなかったっけ?
中身知らないけど
224名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:41:18 ID:oZTOCpfV
アソシエーションだね。どうな曲かは知らない
225名無し行進曲:2008/11/07(金) 10:52:17 ID:lwffku2q
クラムポンのフェスティバルいつの間にこんな高級品になってるんだ・・。
昔々はSE-Vから少し足した値段で、SEと同価格でR-13が買えたのになぁ。

つか楽器が俺より年上って。
226名無し行進曲:2008/11/07(金) 12:37:24 ID:DyNgMdGp
>>223 >>224
ありがとうございます。
227名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:43:17 ID:FGnAISOq
>>225
ビュッフェのカタログもそうなんだけど、
『クラムポン』て表記するのってどうよ?

あのカタログ、『メンバー』という言葉も『メムバー』て…。
正直…、アホだろ。

外国語をカタカナ表記するとき、『ン』の発音をMとNとで
区別したい気持ちはわからなくもないけど、
『ン』は『ム』じゃねーだろ。

あれでいくと『トラムプ』、『スタムプ』、『パムプキン』になる。
そんなもんすでに日本語じゃねーだろ。

日本人は『N』と『M』の発音をを『ン』でしか表記しないけど、
発音の段階ではきちんと区別できてるぞ。

あのカタログの文章は20年以上も変わってないし、
さも自分だけはわかっているように書いたつもりだろうが、
かえって頭悪そうな文章に感じるんだけど…。
228名無し行進曲:2008/11/09(日) 09:10:19 ID:UeEMebMY
あるお店の人がビュッフェって呼んでて格好良かったので僕もそう呼ぶようにします
229名無し行進曲:2008/11/09(日) 17:09:21 ID:nC2HIjJP
クランポンのクラリネット買ったんだけど。
マウスピースは・・・ヴァンドレン買ったほうがいいのかな?
クランポンのマウスピースは吹きにくいと言っている人が多数なんだけど
230名無し行進曲:2008/11/09(日) 17:50:29 ID:+YKq2Jky
楽器に付属のマウスピースの事?
試奏して選べないという点で、吹きにくいのを手にしてしまう可能性もあると思う。
231名無し行進曲:2008/11/09(日) 23:04:40 ID:aTd5Ggn7
E♭クラ3本の曲もしくはアンサンブルの曲知りません?
知ってたら教えて下さい
232名無し行進曲:2008/11/10(月) 01:49:11 ID:phQn2uoM
>>229
『JP5』と刻印されているものは、
ESMのOEMだからそこそこ使えるよ、たぶん。
バンドレンの5RVに近い吹奏感。
不安なら上級者や先生に相談して決めればいいと思う。

バンドレンでもハズレ多いし、
そんなハズレでも純正よりマシだと思い込んでいるヤツ多い。

おすすめはヴィルシャウ。
高いけど、当たりがみつかれば、
バンドレンの当たりとは比較にならないほどいい。
233名無し行進曲:2008/11/10(月) 06:07:50 ID:4wFDj4DG
まっぴ

ヤマハの4C&4CM
気に入ってるけど。
234名無し行進曲:2008/11/10(月) 07:56:03 ID:dDthuqRE
>>227

釣りだと信じたいが、あれはフランス語読み。

235名無し行進曲:2008/11/10(月) 11:43:03 ID:ZrqHjCmy
クラリネット三重奏で、おすすめの曲があったら教えていただけないでしょうか?
236名無し行進曲:2008/11/10(月) 12:34:18 ID:NwLZFgbw
>>235
無難にB♭クラ3本の
三重奏曲(M.プート)
じゃないかな?
237名無し行進曲:2008/11/10(月) 13:02:51 ID:iupN+v3k
>>234
なぜ英語をフランス語読みすんの?
238名無し行進曲:2008/11/10(月) 14:30:25 ID:phQn2uoM
>>234
Prestige
Festival
Elite
これぜムぶ 英語だろ。

Tosca
これはイタリア語。

結局、機種名にフランス語使ってヌのは下位機種の
Conservatoireだけじゃん。

メムバーのどこがフランス語じゃ??

239sage:2008/11/10(月) 14:44:33 ID:mmuZ/hsW
>>238

フランス語であったとしても「ム」表示が正しいかどうかは知りませんが、
ちょっと突っ込み。

Prestige、Festival、Elite いずれも英語であると同時にフランス語です。
Tosca はイタリア語というより固有名詞。


240名無し行進曲:2008/11/10(月) 15:09:11 ID:KEELe7jL
フランス人でも「ム」なんて読まねーよ
パーティーで乾杯するのはシャ「ム」パンか?違うだろ
241名無し行進曲:2008/11/10(月) 15:59:10 ID:iupN+v3k
日本語でも”マムコ”とか書く事あるよね(*^_^*)
それと同じなのでは

ところで、トランペット、メンバーは英語ですよね?
242名無し行進曲:2008/11/10(月) 16:19:15 ID:phQn2uoM
>>239
Toscaはイタリアの固有名詞。
イタリアの固有名詞はイタリア語って言うんだよ。
243名無し行進曲:2008/11/10(月) 16:44:32 ID:JE1yh/qC
あ〜うるさい。
244名無し行進曲:2008/11/10(月) 17:25:17 ID:RgeARkON
日本人はシラブルというものを知らないから困る
クラムポンと読ませたければCrammeponと書け
以上。
245名無し行進曲:2008/11/10(月) 18:57:25 ID:phQn2uoM
それくらい知ってるだろ。

『クラムポンと読ませたければCrammeponと書け』

→見当違い。
246名無し行進曲:2008/11/10(月) 21:59:07 ID:4wFDj4DG
クラムポンはかぷかぷ笑ったよ
247名無し行進曲:2008/11/11(火) 06:59:23 ID:X+dRVC18
ォマムコ
248名無し行進曲:2008/11/11(火) 07:00:33 ID:X+dRVC18
オマ ム コ
249名無し行進曲:2008/11/11(火) 17:15:08 ID:tDyTT47a
>>247
>>248
しつこい。
250名無し行進曲:2008/11/11(火) 22:05:00 ID:EbUgQXFO
どーでもいーじゃんそんな事
251名無し行進曲:2008/11/12(水) 15:23:47 ID:JxXxTpMR
A管の曲をB管で吹こうとすると半音だらけになるよね。。
252名無し行進曲:2008/11/12(水) 15:47:52 ID:cbD4SYwL
チューニングリングってあるだろ?
あれを4つくらいマッピとバレル
そしてバレルと上管の間に入れてさらにベルも少し抜いたら簡易A管ができるぞ
音質うんぬんは気にすんな
253名無し行進曲:2008/11/12(水) 15:57:08 ID:JxXxTpMR
あれ簡易A管つーより415HZのバロックピッチみたいになるだろ。
254名無し行進曲:2008/11/12(水) 18:55:12 ID:WNFzb0NV
イ長調の曲をB管で吹かせる意地悪い作曲家もいるな
255名無し行進曲:2008/11/12(水) 20:31:37 ID:fp3Y4ABI
>>254
20世紀には、A管は余り使わない傾向にありますのよ
256名無し行進曲:2008/11/12(水) 23:58:13 ID:JxXxTpMR
>>254
っチューニングリング×4
っマッピ、バレル、上管と下管の間、ベルを抜く
っ移調する

さあこれで悩ましい半音から解放だ。
257名無し行進曲:2008/11/13(木) 00:44:34 ID:oUbr5keS
>>255
フランセなんて意地悪としか思えないw
258名無し行進曲:2008/11/13(木) 01:19:45 ID:mW70xzUz
D管指定の曲をEs管で吹く場合もありますよね。
D管持ってる人少ないだろうから。
その場合、やっぱり♯のオンパレードに…。

でもなぜかD管指定なのにEs管で吹いたほうが
明らかにラクな曲もあったりします。
259名無し行進曲:2008/11/13(木) 01:40:25 ID:LanSEFR7
昔は13キー2リングのクラリネットで演奏してたんだから半音だらけなんて簡単に思えてくる。
さらに昔はリングどころかレジスタキーも無くてリコーダーみたいにサミングで高音域出してたんだし。
260名無し行進曲:2008/11/13(木) 02:02:02 ID:oUbr5keS
レジスターキーの発明が、クラリネットの始まりじゃなかったか?
261名無し行進曲:2008/11/14(金) 02:25:59 ID:5NtgnnA5
人工肛門の発展がクラリネットに繋がるって聞いたけど
262名無し行進曲:2008/11/15(土) 23:56:23 ID:QDJ0aGs7
>>250
シャリュモーの時代からの話じゃない?
263名無し行進曲:2008/11/16(日) 14:14:16 ID:UdrcZbFk
クラリネットってどうやったら上手くなるの?
そりゃあ練習しなくてはいけないのはわかってるが、初心者や中学生が上手くなるにはどうするべきだろうか?
先輩方教えて下さい。
264名無し行進曲:2008/11/16(日) 16:28:16 ID:Z23Qdwpy
先生につけばいいと思うよ
265名無し行進曲:2008/11/16(日) 18:03:46 ID:J1lhxq6A
>>262
デンナーがシャリュモーにレジスターキーを付けたところからが、クラリネットの始まりです。
266名無し行進曲:2008/11/16(日) 18:57:55 ID:s1hJmSAD
そうでんな
267名無し行進曲:2008/11/25(火) 15:42:16 ID:8nyEnK2C
>>257
フランセなぞ知らん輩の集まりだよ、ここは
268名無し行進曲:2008/11/25(火) 16:54:23 ID:KbpnMx3a
>>267

へえー。
269名無し行進曲:2008/11/26(水) 23:59:16 ID:KaccY3Uv
アイヒラーのスケールを探しているんですが
自分の行動範囲内の楽器屋等にはどこも見当たりませんでしたorz
どこか都内で売っているところ知りませんか?
270名無し行進曲:2008/11/27(木) 03:55:15 ID:Ll/Ar29K
新大久保の山野楽器ウィンドクルー。
271名無し行進曲:2008/11/28(金) 13:16:38 ID:Ra4rXLvE
>>270
レスありがとう。探してみます
272名無し行進曲:2009/01/05(月) 21:45:00 ID:jg03TKK/
B♭クラ吹きとか指揮者から見て
E♭クラを持ち替えじゃなくて
ずっと吹いてる奴ってうっとしいのかな。
273名無し行進曲:2009/01/08(木) 01:55:03 ID:PiQ376Ar
エスクラってたまにソロがあったりするけど、基本的には脇役。

って顧問が言っていた。
274名無し行進曲:2009/01/08(木) 12:22:21 ID:F/84lwHP
ずいぶん目立つ脇役だ。
275名無し行進曲:2009/01/09(金) 03:15:34 ID:ifWMXWRa
オケでは首席はエスクラは吹かないけど、吹奏楽の場合はトップがもちかえしている団体も少なくないよね
276名無し行進曲:2009/01/09(金) 16:49:59 ID:DxyH1YQH
>>272
普段から吹かれたらよっぽど上手い奴じゃなきゃ殺したくなるが
277名無し行進曲:2009/01/09(金) 20:53:07 ID:0ydeSflV
マッピについての質問です・・・

クラ4年目です。
周りの方は皆5RVか5RVライヤーを使っているのですが、
私はそれでは吹きずらいのです・・・
ある中学のクラ吹きの先生は、セルマーを使ってたと思うのですが、
5RV以外でおすすめなマッピって知りませんか??
278名無し行進曲:2009/01/09(金) 21:24:36 ID:WCt4UeXK
B45
279名無し行進曲:2009/01/09(金) 22:52:18 ID:WQNtvorT
エスクラは寧ろ専属の方がいいでしょ。
280名無し行進曲:2009/01/10(土) 08:47:19 ID:wHvfIGY2
ヴィルシャウの40に優るものはいまのところ、ない。
ただ日本では都市部でしか実物を試せないし、個体差が非常に大きい。

よって、必ず試奏して購入すべし。
いいものがみつかれば、
素晴らしくあたたかく太い音色がラクに出せる。(当社比)
281名無し行進曲:2009/01/11(日) 11:53:23 ID:sXqLzcL6
>>278さん、お返事ありがとうございます。
B45は試奏したことがあるのですが、息が入らずやめました。
私の実力のせいもあると思うのですが・・・

>>280さん、アドバイスありがとうございます。
札幌住みなのであるかもしれませんね!
探してみます。
282名無し行進曲:2009/01/11(日) 13:45:16 ID:Rgfh/1Ux

ベルリン・フィル 首席クラリネット奏者 W.フックス氏によるクリニック&ミニコンサートが行われます。

【期日】1月14日(水)
【場所】石森管楽器(東京・大久保駅)
【時間】17:30開場 18:00開演
【料金】\2500ー
【問合せ】石森管楽器 03ー3360ー4970

世界一のオケプレーヤーを間近で聴ける滅多にないチャンス。
是非、お問い合わせ下さい!

283名無し行進曲:2009/01/24(土) 22:27:26 ID:GzGCxVU8
石森の社長、亡くなったってホントですか?
284名無し行進曲:2009/01/29(木) 22:39:34 ID:UG1Bbobu
磐城高のクラ8重奏のサウンド好きなんだけど、どこのメーカー使ってるかわかる人いますか?
285名無し行進曲:2009/01/30(金) 19:31:07 ID:1p73vegk
Es→クランポンRC
B♭→クランポンRC
Bass→YAMAHA
C.A.Bass→Selmer
286名無し行進曲:2009/01/30(金) 20:12:11 ID:chJZSPYB
>>284
どこそれ?日本?
そんなローカルな話しないでよwww
287名無し行進曲:2009/01/30(金) 23:33:44 ID:Nq1e27D/
自演としか思えないw
288名無し行進曲:2009/01/31(土) 05:46:27 ID:Dy09Zrwj
>>282に行った人いる?

そもそもオーケストラの管奏者って出番少ないから吹奏楽に比べて下手な人ばかりだよね
289名無し行進曲:2009/01/31(土) 07:57:41 ID:/M5jQxHN
↑↑
オイオイあんまり恥ずかしいこと書くなよw

てかまさか本気で思ってんの!?www

290名無し行進曲:2009/01/31(土) 14:38:55 ID:4czaS6HI
釣りだろ。
気づけよ。
291名無し行進曲:2009/01/31(土) 17:55:23 ID:65dX6o0m
グリーンラインと原木の違いを詳しく教えてください。
292名無し行進曲:2009/01/31(土) 17:55:56 ID:65dX6o0m
↑音色・吹き心地など
293名無し行進曲:2009/01/31(土) 18:16:38 ID:L8P7MzUl
グリーンラインは木目がない
294名無し行進曲:2009/01/31(土) 21:57:48 ID:M5D9qJKZ
>>291
店行って吹き比べれ
295288:2009/02/02(月) 23:30:47 ID:Kee6P0Ml
ごめん、釣りじゃないんだけど。。。
クラシック聞く人なら知ってる事だけど、ベートーベンとかモーツァルトみたいなのは圧倒的に弦(バイオリンとか)中心なわけ
マーラーとかになると管の重要さも上がってくるけど、それでも吹奏楽ほどではないよ
だから吹奏楽に比べてどうしても技術面では落ちるし奏法のバリエーションも少ない
296名無し行進曲:2009/02/03(火) 00:06:42 ID:JzcuRTG8
吹奏楽の盛んな日本ならまだわかるが、ヨーロッパの、しかもベルリンフィルの主席なんだぜ・・・
297名無し行進曲:2009/02/03(火) 00:26:00 ID:xk7BwCzb
>>295
こういう真性のアフォがいるから終わっとる
一生技術論だけしてな
298名無し行進曲:2009/02/03(火) 12:52:42 ID:w9BiwyB1
さすが吹奏楽クオリティww
299名無し行進曲:2009/02/03(火) 21:31:18 ID:l3ojoYN9
ブラス上がりでオケに入ってきたやつは
ソロ楽器という自覚が足りなくてサッパリ使えないけれど。
300名無し行進曲:2009/02/04(水) 00:37:08 ID:W7E4UoA7
視野狭窄。
かわいそう。
301名無し行進曲:2009/02/04(水) 09:26:14 ID:+XKXJQEx
まぁ吹奏楽のクラリネットはクラリネットらしからぬクラリネットではある。
楽器のメーカーそろえてまで音色合わせるなんて本当に馬鹿馬鹿しい話。
302名無し行進曲:2009/02/04(水) 14:34:55 ID:hmV757h+
まあ下手な集まりでは楽器そろえるのが
手っ取り早くていいんだよ。
303名無し行進曲:2009/02/04(水) 14:35:13 ID:W7E4UoA7
音色なんて、仕掛けと技術でどうにでもなるから、
メーカー揃えたところで、到底揃えられるもんじゃない。
そもそもR13とRCなんて音色の特徴は正反対だし。
CSとSEとでも然り。
304名無し行進曲:2009/02/04(水) 14:47:50 ID:g2nTjS6j
楽器揃えるのは、主に音色じゃなくてピッチを合わせやすくするためでしょ。

特にクランポンとヤマハでは音程の傾向が全然違うから、
同じメーカーだと格段に合わせやすくなるのは事実(アマチュアのレベルで言えばだけど)。

あと一般とか大学のアマオケを聴きに行っても、
上手いクラリネット奏者がなかなかいない。
小手先だけの演奏をする人が多くない?
305名無し行進曲:2009/02/04(水) 16:45:38 ID:DkEQ52iW
そりゃアマオケはアマだからな。
306名無し行進曲:2009/02/04(水) 17:23:38 ID:W7E4UoA7
クランポンとヤマハで音程の傾向が全然違う??

そりゃあんたが下手なだけだよ。
307名無し行進曲:2009/02/04(水) 17:37:52 ID:pAPDHX7k
音程が合わせやすい為に楽器の統一?恥ずかしいとは思わないのか?
アマチュアのレベルと言うならば楽器より吹き手の問題だろうが。
楽器に個性や特徴があるのは当然だが音程は吹き手の耳次第。
わざわざ揃える必要無し。
308名無し行進曲:2009/02/04(水) 17:38:57 ID:KJd4tNAe
メーカーを揃えて、ピッチが悪い同士で合いやすくても仕方ないわな。正しい音程を作らなきゃならない訳で。
メーカーが揃えようが違かろうが、合わせ方が似ているかどうか、というだけの違いだよ。
309名無し行進曲:2009/02/06(金) 14:59:08 ID:H0ARa+bL
音程の傾向はメーカーによって全然違う。
そんなの自明。
310名無し行進曲:2009/02/06(金) 20:30:54 ID:/YKPJYGk
×全然違う。
○若干違う。
311名無し行進曲:2009/02/07(土) 11:09:33 ID:NwVLzEnj
メーカーより機種の差の方が大きい
場合によっては個体差も
312名無し行進曲:2009/02/07(土) 12:35:16 ID:57/EHw21
楽器なんかよりマウスピースやリードの方が影響大でしょ
313名無し行進曲:2009/02/08(日) 13:06:47 ID:KzIUqWc6
というわけで、
楽器のメーカーをそろえるという愚かな習慣は、
学生吹奏楽独特の文化である。
314名無し行進曲:2009/02/10(火) 23:37:17 ID:7qjuq0UV
というより楽器屋の策略。
315名無し行進曲:2009/02/11(水) 04:24:25 ID:uGeto0vp
顧問に黒いカネ
316名無し行進曲:2009/02/11(水) 20:04:13 ID:4YYzSFEB
クラのケース探してるんだけど
フルートだったらいろんなかわいい色とか安くそろってんのに
なんでクラは高い上にあんまりないの???

ナホックみたいなのが欲しいけど高すぎじゃ
317名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:34:02 ID:7XFeMjG+
>>316
いいビジネスチャンスじゃないか
318名無し行進曲:2009/02/11(水) 21:42:36 ID:uGeto0vp
ケースは俺も探してた。
・・売ってない。
大きくても昔のセルマーのシングルみたいに小物スペースがあるやつがいいな。譜面も入るし・・
319名無し行進曲:2009/02/12(木) 00:20:05 ID:F/ZReZSj
金管でおなじみのシャイニーのクラリネットケースが出たみたいよ。
知人が持ってたけどどこで買ったかまで聞いてないや。
320名無し行進曲:2009/02/12(木) 01:17:47 ID:tyZLn13H
クランポン純正で十分
321名無し行進曲:2009/02/12(木) 04:33:01 ID:sEb4uofv
おまたせしました(誰も待ってないか…)一応証拠写真です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/693
322名無し行進曲:2009/02/12(木) 20:21:44 ID:RCuaMeV3
>>320
その純正がボロボロになってしまったのだよ
323名無し行進曲:2009/02/12(木) 20:35:29 ID:HlD9fZXH
324名無し行進曲:2009/02/12(木) 21:46:08 ID:E4Vb9EpM
譜面台のケースかと思た
325名無し行進曲:2009/02/13(金) 21:39:45 ID:UH4vsZwI
巨星墜つ…フランスのクラリネット奏者ジャック・ランスロ氏、88歳にて永眠。
326名無し行進曲:2009/02/15(日) 00:44:33 ID:O0DDUTWf
高橋知己さんってロマンス録音したときは楽器何使っていたのだろう?
かなり美音色だと思うが。
327名無し行進曲:2009/02/16(月) 00:34:55 ID:VVVRcnGP
同意。
328(^-^):2009/02/16(月) 02:44:47 ID:vKMkgphC
シャイニーケースみました!!!
滝川二のクラ吹きさんがアンコンでもたれてました(・∀・)
329名無し行進曲:2009/02/18(水) 01:40:18 ID:V5/vTFkm
すみません質問させてください。
自分は今度名古屋に引っ越すことになったんですがこれを気にちゃんとレッスンに通いたいと思ってます。
名古屋でオススメの先生はいますか?
またオススメのリペアはありますか?

よろしくおねがいします。
330名無し行進曲:2009/02/18(水) 18:24:44 ID:Goq55eH+
うーん まずはタウンページだね
331名無し行進曲:2009/02/20(金) 00:33:57 ID:DTL6HapV
名古屋にはオケも音大もあんじゃん
ここに聞く前に自分で電話しろ
332名無し行進曲:2009/02/20(金) 00:41:36 ID:ZJKVEQuX
ここの方が評判とか聞きやすいだろ
333名無し行進曲:2009/02/20(金) 21:57:44 ID:gFg7EXcP
ここは名古屋在住の奴ばかりじゃないよ
334名無し行進曲:2009/02/21(土) 01:18:28 ID:e54FFNeL
ここの名古屋の人が答えればいい訳で。
335名無し行進曲:2009/02/22(日) 15:07:01 ID:iXOErSyL
>>329
ヤマハ
336名無し行進曲:2009/02/22(日) 22:22:16 ID:At8aGbah
こんにちわ。バスクラを吹いて4年目になります高1です。
楽器はクランポンを使っていてマッピはB40でリガチャーはクランポンのでリードは3半と4を使っているのですが吹くと、ビーっとした音が聞こえます。
これは楽器が悪いのでしょうか?それとも自分自身が悪いのでしょうか?
337名無し行進曲:2009/02/22(日) 22:28:37 ID:x+We3P41
リード厚いんじゃね?
338名無し行進曲:2009/02/23(月) 05:01:44 ID:8Qkg2HXJ
リングが無いクラリネットって貴重ですか?あとキーが8個しかないですし、サムレストすらないです。
キーの配置みた感じ今のクラリネットとは全く違う配置でした。マウスピースは普通のクラリネットと同じっぽいです。
骨董屋で見つけたんですが貴重なら買おうと思います。
339名無し行進曲:2009/02/25(水) 00:19:09 ID:V6gBBI5z
そんなものあっても今じゃ使い道ないがな。
指がこんがらがる。
340名無し行進曲:2009/03/05(木) 12:42:43 ID:EdXe37O/
古楽器…?欲しいなら買えば?よく博物館には置いてあるけど…価値は分からん。
341名無し行進曲:2009/03/05(木) 23:00:47 ID:x79mi8S8
クランポンのS1ってどのくらいのグレードですか?
詳しい人お願いします。
342名無し行進曲:2009/03/06(金) 00:11:50 ID:z4ZqAIjC
>>341

記憶が正しければ
グレードとしてはR-13とRCの間の位置付けだったはず
343名無し行進曲:2009/03/06(金) 00:22:52 ID:FxveZrN8
パイパーズには、アメリカ向けだったR13を、ヨーロッパ向けにハイピッチにしたのが、S1だとか書いてあったような気がする
344名無し行進曲:2009/03/07(土) 21:15:52 ID:7Co82fCr
ありがとうございます。
親戚より古い楽器だからと言うことで頂きました。
ある程度お金かけて修理しても良さそうですね!
345名無し行進曲:2009/03/07(土) 23:54:10 ID:Kd6/8CD8
まぁ、ほどほどにねw
346名無し行進曲:2009/03/08(日) 07:05:26 ID:oQr0zNgX
>>338
ベームと同じように演奏したいなら13キー以上のものがないと大変だぞ。
まあ13でもムズいが。
347名無し行進曲:2009/03/11(水) 00:47:05 ID:UE9v2j7t
S-1は上下、同じ木を使ってたと思う。
なので木目が繋がる

んでも、古い楽器なので、お金掛けるのはそこそこに。
348名無し行進曲:2009/03/12(木) 23:26:34 ID:EEs9vZWG
クラリネット懐かしいな
中学時代やってた。
嫌な思い出ばかりだったが
349名無し行進曲:2009/03/13(金) 00:53:06 ID:fJDzFYat
桶の人に「バスクラって水槽やってないとマイナーだよね」と言われた。くやしい・・・・
笑って「そうですね」と言ってしまったが、どう言い返せばよかったか。慰めてくれ(T^T)
350名無し行進曲:2009/03/13(金) 18:27:20 ID:uzIZAnKe
言い返すもなにも正論じゃないか?
351名無し行進曲:2009/03/14(土) 11:35:04 ID:5K+IE+gk
まぁ基本、ソロ楽器ですから。
352名無し行進曲:2009/03/18(水) 00:19:20 ID:FCQNZ969
クラって見た目のせいかわからんが、簡単だと思われがちなのはなぜだろう・・・
クラ担当って言うと「じゃあリコーダー上手くなるね☆」とか
「君がリコーダー上手いのってクラやってるからでしょ?ずるい」とか言われる。
しまいには「木管って金管より簡単なんでしょ?(´,_ゝ`)」とか馬鹿にしたように言われるしw
うちの学校だけ?
今、綺麗な音色が上手く出せなくてかなり苦戦して悩んでるから
こういう事言われると結構グサッとくるわ・・・。
353名無し行進曲:2009/03/20(金) 01:26:50 ID:TVSzW4e5
今までそんなこと言われたことないんだがw
特に金管の人は木管は絶対無理ってよく言うね。
354名無し行進曲:2009/03/20(金) 01:52:37 ID:y9h31+ar
楽譜の量が違うからマジで。
355名無し行進曲:2009/03/20(金) 15:22:05 ID:0julHt9U
あと発音の難しさが異常
356名無し行進曲:2009/03/21(土) 03:37:03 ID:rJaC9gFG
ラ→シで挫折する。
357名無し行進曲:2009/03/21(土) 07:17:17 ID:MJCiSnGj
豆腐屋のような
358名無し行進曲:2009/03/28(土) 20:18:18 ID:fMRAifQ2
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00151984.html
オブロークラリネットアンサンブル好きだったんだけどなぁ……
359名無し行進曲:2009/03/29(日) 17:22:13 ID:ChzdmmDp
>>352
フルートの先輩が先生に「クラリネット吹けたら
何でも吹けるんですよね?」みたいな事を言っていて
そしたら先生が「そういう訳では無いけど、クラリネットは特殊管だから、
難しい楽器だ」と言っていたのを思いだした。

確かに クラリネットを見たら簡単そうにみえるよな
先生の言う通り 吹いたらこれはこれで難しいが
慣れたら楽しいんだなこれが あ、俺だけ?

綺麗な音色を出せなくても
いずれ出せるようになるさ(´・д・)y-~
360名無し行進曲:2009/03/30(月) 22:36:08 ID:LQmCE5Cy
361名無し行進曲:2009/03/31(火) 02:06:19 ID:YbSlBbhE
一回9000円とは大きく出たものだね
362名無し行進曲:2009/03/31(火) 11:52:55 ID:7cOz3uAt
あそこは何でも強気の価格設定することで有名じゃん。
363名無し行進曲:2009/04/02(木) 07:34:10 ID:ZZHByyae
大島文子さんってどこのメーカー使ってるんだろう?
364名無し行進曲:2009/04/02(木) 23:20:18 ID:6Yo80PSa
>>360
>ルーマニアで銃撃を受けて帰国。
なにがあったんでしょうね
365名無し行進曲:2009/04/06(月) 23:39:42 ID:3gvuYK9y
弟子を自分の銃で撃っちゃいかんでしょ
366名無し行進曲:2009/04/07(火) 12:28:03 ID:BmXw/awx
山田くぅん>>365の座布団全部持ってって〜
367名無し行進曲:2009/04/10(金) 01:56:22 ID:QUoX0Mz7
キーの再メッキっていくらくらいかかるんだろ…
やった人いる??
368名無し行進曲:2009/04/10(金) 03:31:41 ID:ZXbVP6jk
俺この間やったけどオーバーホール込みだから値段の詳細はワカンネ・・。きれいになるよ。メッキが残ってれば磨くだけでもやってくれると思うよ。
メッキは外注だから時間かかるからね。
369名無し行進曲:2009/04/10(金) 05:41:04 ID:upEgzIkK
10万くらいみとけばいいんじゃないかな。
370名無し行進曲:2009/04/10(金) 11:01:25 ID:hkG35pi3
>>364
そういう時代だったのです。
371名無し行進曲:2009/04/12(日) 17:48:43 ID:o92CwZnl
質問なんですけど、音の出だしの時に
雑音が入るんですが、どうしたら直りますか?
楽器はクランポンでマウスピース・リガチャーもクランポンので、リードは3を使ってます。
アンブシュアとかが悪いんですかね?
372名無し行進曲:2009/04/16(木) 20:11:48 ID:Bh2tcKw2
つばが詰まっているなら小まめに拭く
373名無し行進曲:2009/04/20(月) 21:10:11 ID:zq6ghOo2
>371

タンギング時に舌のリードに当たってる部分より奥の方が
上あごとほぼ接着に近い状態になってると、
そこをつばが通る音が楽器で増幅されたりする場合もありますよ。

声に出すと「ちゃ」に近い感じの形かな。

>371さんがどういう状態でタンギングをされてるのかはわからないので参考までmm
374名無し行進曲:2009/04/20(月) 22:14:29 ID:Hp1GOnde
最近FLからB♭CLに楽器換えした
クラ楽しいな
フルートも楽しかったけど
375名無し行進曲:2009/04/20(月) 22:28:22 ID:g0qiOm2G
>>371
どういう雑音が入るかにもよるが...

鏡で発音の瞬間に顎が動いていないか見てみれ。

リガチャーはともかくマウスピースは選定されたものに変えた方が良いと思うが。
376名無し行進曲:2009/04/21(火) 00:00:37 ID:8jSC8UhC
クラ2年やってて未だにタンギングの仕方知らない・・・orz
先輩は「舌使うんだよ」って言ってたけど・・・
・・・・舌のどこをどう使うんですか?!
一応調べてはみたけどわかりにくいのばっかりで・・・
・・・・・馬鹿なもんですから
ちなみに今まではのど使ってました。
誰か説明お願いします!
377名無し行進曲:2009/04/21(火) 00:43:09 ID:MhEvuwzL
舌先でリードをピッと触る感じ
378名無し行進曲:2009/04/21(火) 01:04:33 ID:ooQins+X
?喉でタンギングってできるの?

私なら
息は流したままで舌の先端の方をリードの先端の方に軽く当てて音を止め、離します。これを続ける感じかな。
リードに着く舌の面積が狭いほど雑音は鳴りにくいです。


あとプロの方は腹でタンギングして舌はオプション程度に使っている、って言う話しを聞いた事がありますが本当なのでしょうか…
379名無し行進曲:2009/04/21(火) 01:23:31 ID:9xRffLWe
>>378
あなたのやり方が正解。

>あとプロの方は腹でタンギングして舌はオプション程度に使っている

と言う表現は間違ってはいないが語弊を招くかもね。
正確には発音のことだと思う。
腹を使った息で発音して舌はオプション程度。
舌を使わなくてもちゃんと発音できるような息をはじめから入れている、ということ。
これには息を入れても動かない固定されたアンブシュアが前提になる。

>376
喉で切ると発音も音の切りも汚くなるでしょ。
ぜひ舌で切る方法をマスターすることをお勧めする。
やり方は>378のとおり。
380名無し行進曲:2009/04/21(火) 01:28:49 ID:MhEvuwzL
喉で綺麗にタンギングもどき出来る人もいるよ
381名無し行進曲:2009/04/21(火) 14:44:28 ID:DGbrpyRd
ダブルタンギング(TuKuTuKu)のKuは、喉でやることが多い。
よって、喉でタンギングする奏法は存在するのです。
382名無し行進曲:2009/04/21(火) 15:23:23 ID:R05AZjGC
あのさ、喉なんて今出す話じゃないだろ。
初心者(二年吹いてるけど)のタンギングの話じゃないの?
基本的な事を書いてあげなよ。
383名無し行進曲:2009/04/21(火) 18:43:03 ID:cDWFM7TL
なんかの有名な先生がスイカの種を口から軽くぴゅっと飛ばすよな感じとかいってたぞ、
というのはタンギングじゃなくてアタックの仕方だけど、基本は同じ。
ただし、アンブシュア、特にアゴが動いてはいけない。

というか、2年も、アタックなしで発音してたの?
それもへんだけどな。まるで和楽器みたいだ。
384名無し行進曲:2009/04/22(水) 19:44:28 ID:r9Vngjte
タンギングか、まずはリコーダーで練習だ
リコーダーは舌の角度が少し前向き
クラリネットは少し上向きの違いがあるが
舌だけに集中できる


385名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:58:08 ID:SZL+yvPh
>>377->>384
みなさん丁寧に書いてくださって・・・!
感謝感激です!ありがとうございます!
早速明日やってみます。
でも喉でやるやり方もあるんですね!
初めて知りました

>>383
そうなんです。
舌でタンギングの意味がいまいちわからなかったもんですから・・。
和楽器も一応吹きますけど・・・・
あそびなんで本格的にはやったことないんですけど和楽器ってそうなんですか!
・・なんか何も知らなくてスイマセン
386名無し行進曲:2009/04/24(金) 10:21:55 ID:cD7pfJAM
アマチュアオケのトランペット吹きです。

最近木管楽器に興味がでて、友人のファゴットやクラリネットを吹いて遊んだりしています。
そこで、遊びでクラリネットをしたいと思っていますがコストパフォーマンス的にいい楽器ってどれですか?
下倉のCL280とかですか?

あくまで本職はトランペットなので、安い楽器(安かろう悪かろうではなく、ある程度の自己満演奏ができるくらい)がいいです。
387名無し行進曲:2009/04/24(金) 10:53:18 ID:kSYz9piu
>>386
プラでいいならヤマハの250、どうしても木がいいなら450あたりでよいと思う。
遊び程度なら扱いやすい250をお勧めする。
388386:2009/04/24(金) 15:58:44 ID:cD7pfJAM
>>387
ありがとうございます。
もちろん手入れなどが楽なプラ管を考えています。
合間での練習なので演奏会前はトランペット中心になり楽器も放置ぎみになると思うので…

やはりYAMAHAの方がいいのでしょうか?

トランペットでは安いわりにいいと下倉楽器のマルカートが推されがちなので…
389名無し行進曲:2009/04/24(金) 17:06:22 ID:M0mGwLCT
ヴィルシャーってどうなの?
390名無し行進曲:2009/04/24(金) 20:41:07 ID:ybPLOk8P
付属のマウスピースは使えないな
391名無し行進曲:2009/04/25(土) 00:07:05 ID:Ne68g9Of
マルカートですが、トランペット、サックスは
コストパフォーマンスが比較的良い楽器だと思います。
ですが、クラリネットに関してははキィの形成が残念ながら粗雑です。

プラ管のクラリネットで選ぶなら間違いなくヤマハがいいですよ。
このクラスはどのメーカーもコストを抑えてあるので、
安っぽい構造であることは否めませんが、
キィの耐久性、音程で選べばヤマハが一番まともです。

木製で探すならYCL450、ルブランソナタ、IOが
コストパフォーマンスが良い楽器だと思います。
これらはどれも試奏したことがありますが、
中には10万円台の価格帯の楽器とは思えないほど、
素晴らしいものもありました。

また、このクラスのクランポンE11、E12は
非常にお粗末な製造工程で作られており、
クランポンの良さは全く感じられないので、避けたほうが無難です。
392名無し行進曲:2009/04/25(土) 00:11:29 ID:YWBk+Ejf
>>388
下倉のは吹いたことないからわからん…
普通にヤマハが無難だと思う。
250は鳴りがよいし、タンポもスポンジみたいので痛みづらいし最高だよ。
393名無し行進曲:2009/04/25(土) 00:32:32 ID:HgGn457c
最高なのか?
394名無し行進曲:2009/04/25(土) 01:12:59 ID:Jl1MZR11
だったら普通にトスカ買え
395名無し行進曲:2009/04/25(土) 11:57:17 ID:5p6JvuIY
↑意味不明。
396名無し行進曲:2009/04/26(日) 16:25:27 ID:Br6YtLhq
真鍮製おすすめ
397名無し行進曲:2009/04/26(日) 20:59:26 ID:aExFnItg
真鍮製は新品だと20万
入門モデルではないだろ
398名無し行進曲:2009/04/26(日) 21:42:17 ID:Ywi0tXRf
皆さん、普段の練習ってどこでやってますか?
私はカラオケボックスを使ってます。
他に何か良い練習方法(場所)ってありますか?
家だと練習しづらいので。
399名無し行進曲:2009/04/28(火) 00:09:35 ID:V0KByr23
>>398
音楽スタジオで練習してます。個人練だと安くなる
400名無し行進曲:2009/04/28(火) 00:33:39 ID:WFsNfcys
市役所支所やいわゆる公民館とか。
整備されてる街なら、防音で空調完備の視聴覚室を備えてるとこもあるでしょう。
個人利用もできるはずだし、市民なら料金は格安orかからないと思います。

あとは、大枚はたいてアビテックス導入の道だな。
401名無し行進曲:2009/04/28(火) 15:59:49 ID:Q5KF7JBE
YCL-352ってのを楽器屋さんで見かけました.

今のカタログにはないようですが…

今のYCL450のような感じなのでしょうか?
402名無し行進曲:2009/05/05(火) 09:11:38 ID:XmT1jPxb
ぬるぽ
403名無し行進曲:2009/05/05(火) 12:04:56 ID:2zr7EYgF
質問です。

低いラから下の音を単体で出そうとすると「ピーッ」てなってしまうのは何が原因なんでしょうか?

「ド、ラ」みたいに吹くとちゃんと出るのですが。
今までは出せていたのに、ある日いきなり出なくなり、以来ずっとこの調子です…

因みにそれに併せて高いミから上もピーピー鳴り始めましたorz
404名無し行進曲:2009/05/05(火) 14:01:40 ID:lefT+bkL
>>403
楽器がどこか悪くなってる
吹くときにアンブシュアが動いてしまっている

俺が思いついたのはこれくらい
405名無し行進曲:2009/05/05(火) 23:15:44 ID:cHbNf/pO
>>403
普通に吹いてるとき
どこかカチカチいってたりしてない?
もしいってるのであれば、微妙な隙間ができて
空気が漏れてしまって鳴らないのかも。
前それで鳴らなくなったことがあった
406名無し行進曲:2009/05/05(火) 23:27:30 ID:YNb2SrFV
>>403
低いラって下加線2本のラ?
おそらくどこかのタンポが閉じてない。

左手人差し指(第2間の)ラのキーのネジに問題がある場合が多い。
ソ#のキーとの連動の為のものだが、隙間が多少空いてないとトラブルのもとになる。
407名無し行進曲:2009/05/06(水) 01:32:17 ID:iQ7Plzkq
今3年目ですが、今更誰にも聞けないんでここで3つ質問させて下さい。

1、発音する時ってリードに舌を当ててから発音するもんなんですか?
今までリードに舌を当てないで発音していた事が原因か分からないのですが、音程が上がってから戻ってしまいます。

2、ハイE♭から上の音が一発で当たらないんですが、どうやって練習していけばいいんでしょうか?
3、高音が痛い音になるのはどうすればいいですか?

どなたかアドバイスお願いします。
408名無し行進曲:2009/05/06(水) 03:43:02 ID:eyQtG3Ul
1 場合(曲)による。つまり柔らかい発音が必要ならしない場合もあるということ。
出だしの音程はたぶんアンブシュアを安定させる前に音を出してしまってると思う。

2と3
おそらく高音だけの問題でなく、低い音もしっかりした音で鳴らせてないはず。
まずはレジスターキーを使わない音をたっぷりいい音で響かせられるようになった方がいい。
そうすればおのずと高音域も安定してくる。

なにより一度だけでもいいから、一対一でプロの方に見てもらうことを勧める。
409名無し行進曲:2009/05/06(水) 04:11:05 ID:Wm+0TGDF
>>407
1の
>音程が上がってから戻ってしまいます。
2.3.
全ての原因に
口の噛みすぎ
が挙げられる。

おそらくは腹の支えが足りず、息の圧力が弱いために
口を噛むことによって息の出方をコントロールしてしまうため。

直すには「噛まないこと!」
よりも先に
「とにかく腹を使って息をたくさん使い大きい音でロングトーン」


ホントはその息を受け入れられるリードも必要なんだけどね。
410名無し行進曲:2009/05/06(水) 09:38:20 ID:d77zOaqU
きたよロングトーンwww
411名無し行進曲:2009/05/06(水) 11:10:24 ID:+mHCtWOi
>>403です。
>>404-406
ありがとうございます。
よく見てみたら、第一孔と第二孔の間のキィ?の裏の白い部分(クッションみたいな)が剥がれていました。
おそらくこれのせいかと。
なんでこんなとこがorz
修理代恐いorzorz
412名無し行進曲:2009/05/07(木) 03:42:23 ID:jXvBre/f
>>411
・・・タンポのことかな。
タンポだけ剥がれてるならそんなに修理代かかんないんじゃないかな?
てゆーか自分そういうときのりではっつけてる。。。
いや、たぶんダメなんだろうけどね
413名無し行進曲:2009/05/07(木) 09:24:50 ID:UvKFnozH
>>408>>409
アドバイスありがとうございます。
これに注意して練習したいと思います。
414名無し行進曲:2009/05/07(木) 14:30:50 ID:ITdIlhEO
>>412
のりwww
って思って試したら面白いように音が出ました。
415名無し行進曲:2009/05/08(金) 15:04:33 ID:tX4X+1Lr
>>414
昔、ご飯粒でタンポをつけたやつがいた。
水分を含んで湿ってくると、ご飯粒がジュルジュルと解けて、えらい事に。
せめて、水溶性でないものにしとけ。
416名無し行進曲:2009/05/08(金) 18:01:36 ID:qVYmneGf
>>415
ご飯粒wwwwwねーよwww
デリケートな楽器たんにそれはいけないお。
417名無し行進曲:2009/05/08(金) 21:09:48 ID:qunSbYGi
>>415
ご飯粒!!
そんな海苔巻つくるときみたいな・・・!!
つーかその場にご飯粒があったの(・д・;)

>>414
412です。
ようは剥がれてるのをくっつければいい話だからね
でもなくしたら終わりだからタンポなくさないようにしないと
418名無し行進曲:2009/05/15(金) 17:57:04 ID:+ZFyOOzk
前歯二本が出っ歯です。
前歯の横から空気が漏れます。
歯並び悪いとクラは向かないのでしょうか。
419名無し行進曲:2009/05/15(金) 18:04:06 ID:Sgv7sby2
>>418 口の脇を締めれるだけの根性があれば唇で空気漏れは防げる。

ただハンデとなるのは確かだから、これを気に矯正して見るのも一手だお
420名無し行進曲:2009/05/15(金) 20:35:46 ID:HNqNDnPy
>418
出ている音が良かったら別に問題はないと思います
問題があった時に何とかしようと努力することは
ひょっとしたら大事なことが見つかる場合があるのです。
諦めないでがんばって
421名無し行進曲:2009/05/16(土) 00:02:50 ID:uHmYs2Ac
>>418
口が閉じられないという事?
422名無し行進曲:2009/05/16(土) 01:15:47 ID:OKveHl5r
バスクラのように、真横から差し込むようにして吹く楽器なら出っ歯はあまり関係ないかな?
バスクラ吹いたことないけど、バスクラとかサックスに転向するとか・・・。
423名無し行進曲:2009/05/18(月) 22:12:27 ID:by82MUb6
バスクラのアンブシュアも最近は
ある程度の角度をつけられるネックが主流になってます。
サックスはそもそもMPの形状が違うので全く別の楽器。
前歯の横にかなりの隙間がほどの出っ歯なら、
正しいアンブシュアはできないかもね。
矯正するか、サックスなどの別の楽器を替えるかの対策が必要でしょう。
歯並びが悪いプロももちろんいるけど、症状が千差万別なので、
歯科医師や楽器の専門家に相談してみてください。
424名無し行進曲:2009/05/19(火) 00:24:02 ID:OkzhzZGb
あのネックの角度は、選べるようにして欲しいよ。
俺は結局、ネックの角度をねかせる為に、バセットホルンみたいに後ろに傾けてバスクラ吹くようにした。
425名無し行進曲:2009/05/19(火) 12:28:27 ID:9D2VDT0s
アイヒラー先生も歯並び良くないじゃん・・・
426名無し行進曲:2009/05/24(日) 20:53:22 ID:UtWzKlYs
クラリネットやると歯並びが悪くなるとも聞いたけど本当なのかな。
誰だったか歯並びの悪化を気にしてクラリネットをやめてギター始めたロックミュージシャンがいたはず。
前歯への負担は確かにきついね。
マウスピースに前歯の跡がしっかりと残るくらいだから。

サックスは歯並びはあまり関係ないの?
427名無し行進曲:2009/05/25(月) 13:41:00 ID:reV9YRCc
YCL352ってどういう位置付けでどういう特徴があるのでしょうか
428名無し行進曲:2009/05/25(月) 14:21:44 ID:ToYGvRU3
とりあいず木
安もん
429名無し行進曲:2009/05/30(土) 21:33:44 ID:ZiG31d0S
高2です
今日のレッスンでアンブシュアを1から直されました。正直自信なくました。この時期にアンブシュア直されるってやっぱりおかしいですかね? 今後俺は改善できるんでしょうか?
430名無し行進曲:2009/05/30(土) 21:41:16 ID:9JeFBeqE
>>429
悪いから直されたんでしょ?あなた自身がそれを悪いと思うかじゃない?自分で問題ないとハッキリ言えるなら、講師の言うことを無理に聞く必要はない。変えたメリットを実感出来るなら変えればいいだけ。それはアンブシュアに限らず全てそう。
自信無くす必要は全くないよ!
431名無し行進曲:2009/05/30(土) 22:19:07 ID:QLu4erY2
>429

違う奏法で吹き続けてると、音程や音域などいつかは壁にぶつかるし、長く続けるつもりなら、今のうちに直した方が絶対いいよ!

ロングトーンやタンギングや曲の練習時に常に意識して、今までのクセで吹かないように気をつけるといいよ。

まだ若いんだし、意識すれば絶対直ると思う。私は中学3年間クラリネット吹いてきて、高校入った時に奏法全般直されて苦労したけど、あの時直してもらえてよかったよ。
頑張ってね!
432名無し行進曲:2009/05/30(土) 22:39:41 ID:ZiG31d0S
>>430 >>431
お二人ともありがとうございます!!
明らかに俺のアンブシュアは悪いです。頑張って直していきたいと思います。
すべては音を楽しむためですもんね!!
明日から頑張っていきます!!
本当にありがとうございました!!
433名無し行進曲:2009/05/31(日) 16:58:05 ID:7DHC/II8
馬鹿丸だしな質問ですが、上手くなるにはどうすればいいですか?


もちろん練習するっていうのは分かってるんですけど、どういう練習をすればいいかわかんないです。

指回りと音色の問題を直すにはどうすればいいですか?
434名無し行進曲:2009/05/31(日) 18:49:32 ID:8KE5106v
>433

ちゃんとした人に継続的に習うのが近道じゃないかな?

音色はリード、マッピ、リガチャー変えるだけでも全然違うよ。

指は、音譜を付点にしてさらう。あと、どこでつまづくのかを理解し、そこを重点的に練習。
435名無し行進曲:2009/05/31(日) 21:02:47 ID:MGkhT7xH
>>433
それがハッキリ分かれば苦労しないんだけどね(;_;)
「これをやれば上手くなる」は無い。「これをやると下手になる」は無数にある。
行き詰まったらコンサート行くとか、1回でも良いから個人できちんとした先生につくとか。教本あさるとか…もちろん全て「だから上手くなる」では決してないんだけどね。
最終的にはどんだけ回り道をしても良いから、試行錯誤しまくりながら地道に地味に積み上げたヤツが『上手』って言われる!と信じたい(;_;)
436名無し行進曲:2009/06/01(月) 22:45:29 ID:KHvatefc
>>433
自分は上手くなると信じる
目標を持つ

自分にあった練習方法を見つける、それを実践することも大事だし
それをやらなければ当然上手くはならないけど
精神的にも向上心があって、その明確化がなされていることも大事

だと思って練習してます
437名無し行進曲:2009/06/02(火) 20:35:30 ID:6pF3aImg
演奏が上手いというのは何もテクニックが優れているだけではありません。
表現力を伸ばすことは教本だけでは到底無理です。
平たい技巧をいくら積み重ねたとしても最後は歌心の有無が優劣を左右するのです。

インスピレーションが湧いてこなければいい音楽を聴いてヒントを得るか
あとはレッスンを受けるなど他人に頼るしかありません。

まあその前に楽譜をよく見てみるです。単なるスイッチの入り切りとボリュームの
上げ下げ以外に何が見えるか、またスコアを見て自分は全体の構造の中のどの部分で
何をしているのか、周囲との関連はどうなっているか、そんな視点で見てみれば
それだけでもちょっとだけ上手くなるんじゃないでしょうか。
438名無し行進曲:2009/06/04(木) 22:23:36 ID:B7lmeuaj
>429

その後、練習は進んでますか?
アンブシュア慣れるまで大変だけど、頑張れ少年!
439名無し行進曲:2009/06/11(木) 18:51:24 ID:HkB2DgtI
はじめまして。
普段口呼吸をしているのですが、疲れてくると
なぜか鼻から息が漏れてしまいます…
音がのびなかったりするので、どうにかしたいです
本当に困ってます。どうしたらいいでしょうか?
440名無し行進曲:2009/06/15(月) 07:40:54 ID:I7vX+gc2
今年でクラリネットを吹いて4年目になるんですが、基礎練習ってどんな事すれば良いんですか?

今まではロングトーンと、スケールやって残りは曲をさらう感じでした。


これからしばらくさらう曲が無いから暇になっちゃうんで、オススメの練習とかあったら教えてください!

あとやっておいた方がいい教本とかがあったら教えてください!
441名無し行進曲:2009/06/15(月) 15:49:13 ID:c1LlPyIU
スケール
・長音階
・自然短音階
・旋律的短音階

全部暗譜するのがオススメ
442名無し行進曲:2009/06/15(月) 23:36:25 ID:2UNRpnh+
クラリネットを始めて7年目になります。

高音を出すことにおいて最も注意しなければならないことって何ですか?
やっぱり音が割れないことなんでしょうか。

それとつい最近B♭からE♭に変わったのですが、高音がうまく出せません。
どうしたらうまく且つきれいに出せますか?教えてください。
443名無し行進曲:2009/06/17(水) 00:44:00 ID:Vz3168yo
>>441
一応スケールは全調やってます
他になにかいったら教えて下さい
444名無し行進曲:2009/06/17(水) 10:07:39 ID:j0vifehm
全調暗譜した?

4年目なら、アイヒラーの1,2番全調の暗譜だけでも相当なもんだよ。
でもそこまでやってるなら、さらう曲がないとか言わないと思うんだが。

ローズ、クローゼ、ランスロのエチュ−ドあたりやってみるといいんじゃない?
445名無し行進曲:2009/06/17(水) 14:16:11 ID:Vz3168yo
>>444
暗譜はまだまだです…
っていうかまだ練習途中っていう感じです…

スケールだけだと足りないかなー?って思ってたんですけど暗譜してから次のやった方が良いんですかね…?
446名無し行進曲:2009/06/17(水) 17:20:18 ID:NRk9TzOJ
>445
まずスケールだけ、という考え方がいかん。
スケールを徹底しないと何も始まらない気がするんだが。

曲がないから暇とか、今出来てないことを全部出来るようになってから言いなさい。
447名無し行進曲:2009/06/18(木) 10:41:36 ID:RTqyNgBV
>>446
たしかにそうですね…

スケールが全部出来るようになったら上にあがってた教本をやってみます。
448名無し行進曲:2009/06/18(木) 10:48:04 ID:BGyzIxhK
そんな事やってたら数年かかるよ。俺はランスロの33のエチュード上巻をお勧めする。
449名無し行進曲:2009/06/18(木) 15:22:15 ID:NY5ns2WC
スケールとエチュード併用すればいいじゃん。
一冊仕上げただけでも相当上手くなるよ。
450名無し行進曲:2009/06/19(金) 01:09:28 ID:qxKisMeX
すみません>>446を勘違いして読んだみたいですね…

じゃあまず1回楽器屋行って教本を見てみたいと思います!

皆さんレスありがとうございました!
451名無し行進曲:2009/06/19(金) 10:11:25 ID:1LXkmm5r
クラリネットはじめて25年ですがスケールって何?
452名無し行進曲:2009/06/19(金) 10:40:12 ID:KpgexALx
でっかい釣り針じゃのう
453名無し行進曲:2009/06/19(金) 10:51:20 ID:BlMI+yII
>>451
初心者は黙ってろ。
454名無し行進曲:2009/06/19(金) 13:07:11 ID:/K0ptUot
ちょwww
釣られんなよwwww
455名無し行進曲:2009/06/19(金) 19:40:48 ID:NydrYjfL
スケールとは、その人の器の大きさ。
スケールが大きい=楽器が上手い

これ常識な
456名無し行進曲:2009/06/21(日) 00:34:53 ID:1SWNC2VW
>455
うまい!
スケールの大きさを感じた。
457名無し行進曲:2009/06/21(日) 09:25:11 ID:5ROlnpa8
>>455
どういう練習をしたら今以上に器が大きくなれますか?
458名無し行進曲:2009/06/21(日) 15:12:05 ID:eJHu3OsK
そういやランスロ先生死んじゃったんだよな...
つい二日前まで知らんかった

つかそういう情報入ってこないんだけど、皆どうやって仕入れてる?
雑誌か?
459名無し行進曲:2009/06/22(月) 03:37:37 ID:ZGEDnLBJ
ここで常識的なことをあれこれきく香具師て、
誰にも師事してない、と〜しろ〜さんなんですか?
460名無し行進曲:2009/06/22(月) 11:34:51 ID:iCMyM6KR
>>459
釣れますか?
461名無し行進曲:2009/06/22(月) 22:00:38 ID:A0/shqPw
>>460
誰もレスしてないんだから釣れてないんじゃないか?
462名無し行進曲:2009/06/23(火) 01:47:06 ID:6Qz0ekV6
まぁここのほとんどは学生だろうから素人といえばそうでしょ
先生に師事してたって音大がらみは困ったヤツ多いし
463名無し行進曲:2009/06/23(火) 02:33:58 ID:oDdYCx4P
音大がらみの困ったヤツを晒せ
464名無し行進曲:2009/06/26(金) 00:55:19 ID:3/JHrJ47
ルピックってあまり人気無い?
B40にルピックの3番使ってます。
465名無し行進曲:2009/06/26(金) 01:38:01 ID:r5XR+uEF
ダンツィリード買った奴いる?
466名無し行進曲:2009/06/26(金) 23:00:38 ID:EjkpCU/S
あのリードの代理店は接客が横柄で、
対応が最悪だから買う気にもなりません。

以前、商品を購入したことがあったのですが、
すぐに振込をして5日経っても、連絡一切無し。
もちろん振込確認の連絡も…。

不安になってこちらから連絡したら、
『当店は受注してから、順次発送しており、
毎日発送に追われていて忙しいので、すぐには対応できません。
もしお気に召さないのでしたら、今後はご購入をお断り致します。』
という険悪極まりないメールを頂きました。

な〜んだ、振込確認できてたのに、
ほったらかしにしてたんじゃん…と思いました。(笑)

買う側は、
『買わせて頂き、ありがとうございます。』くらいの気持ちでないと、
お気に召さない代理店のようです。
467名無し行進曲:2009/06/27(土) 21:14:52 ID:gTSWX/0v
クランポンのバセットホルンを吹奏楽で使いたいのですが、調性の関係でやはりアルトクラより混ざりにくいのでしょうか。
音色はバセットホルンの方が好きなのですが。

どなたかお願いしますm(__)m
468名無し行進曲:2009/06/28(日) 22:10:32 ID:oU3DBfyQ
ダンツィの5枚入り買ったら5枚中2枚の先端が欠けていた。
469名無し行進曲:2009/06/29(月) 14:23:22 ID:STo9Tm/Y
>>468
それは運が悪かったですね。
470名無し行進曲:2009/06/29(月) 22:43:26 ID:KWydeIKK
しばらく何年も吹いていなかった楽器って
吹き始めは吹きづらいですか?
調整に出してみたものの、吹きづらい感じがあるのですが。
もう一度別のところに調整に出してみるのもありでしょうか?
471名無し行進曲:2009/06/30(火) 00:04:18 ID:C89gggQT
>>467
うちの団でもたまにバセット使います(アルトクラの譜面書き換えるなど。見た目はさほど変わらないから気付かれない。コンクールの課題曲に使ったことも)が、
フル編成の場合だと、アルトクラに比べて音が細い感があるので、混ざる混ざらないの前に
周囲の音に負けてしまいやすいですorz
「鳴らす」タイプの楽器でもないので、なかなか難しいです。

そもそもバセットは室内楽向け楽器なので、アンサンブルくらいの編成にならないと
その特性を発揮できないと思います。
とはいえ、アルトクラに比べて柔らかいニュアンスの出しやすい楽器なので、
弱奏部ではいい仕事を醸しだせるでしょう。
472名無し行進曲:2009/06/30(火) 00:06:14 ID:C89gggQT
あ、フル編成で使うなら、二本いると最高ですな。

なかなか持ってる人いないですけどね・・・orz
473名無し行進曲:2009/06/30(火) 18:31:43 ID:Y3QEpaVH
467です。とても親切に教えてくださりありがとうございます。とても参考になりました。
バセットは確かに他に負けちゃいそうですね。
アルトとバセットって、吹奏楽の中で鳴り方が違うんですね。
バセットの上品なかんじが出せるとよいなと思い質問させていただきました。
474名無し行進曲:2009/06/30(火) 19:17:01 ID:i/WOBl+D
・・アホクサ
475名無し行進曲:2009/07/01(水) 16:25:51 ID:sB2/NgfG
とはいえアルトもかなり控えめな音色だと思うけど…。

アルトの最新型プレスティージュに
B40、青箱3.5、コダマ使ってます。
いいリードが見つかれば、かなりまろやかな音が出せると思います。

クランポンのバセットの場合、太管だからマウスピースがアルト用だけど、
セルマーは細管だから普通のB管用のマウスピース使うでしょう。
だったらなおさら音色は細くなるだろうね。

アルトやバセットでブリブリ鳴らすのって下品だし、
楽器の特徴を無視した暴挙だと思うのはぼくだけ?
476名無し行進曲:2009/07/03(金) 00:10:12 ID:aOyUzWIU
今年の課題曲Wで、TenorSaxやEuphと張り合おうとしている
AltoCla吹きですが何か?
なんだか悔しいのでビブラートかけて気持ち悪がられてますorz
477名無し行進曲:2009/07/04(土) 14:55:56 ID:OP2qnrHj
気持ち悪い…

アルトで張り合ったりする人って…
自分がよければ、サウンドはお構いなしですか?
478名無し行進曲:2009/07/04(土) 21:24:54 ID:z0RGy9P6
アルトクラって中途半端な楽器だからね。立場考えて吹いて、他の楽器が混ざるような接着剤みたいな役割でいいんじゃないのかな?
張り合えたら凄い…というか、そんなアルトクラいらん(。。)
バセット使いたい気持ちはよく分かるけど、やっぱり小細工だと思う。アルトクラが出来るいい音を追求するのがベストだと思う。作曲家はアルトクラのつもりで書いてるんだし。
479名無し行進曲:2009/07/04(土) 21:36:46 ID:nTIIBwa/
アドバイスありがとうございます。
単純にアルトクラは持っていなく、バセットを持っているので聞いたのです。
480名無し行進曲:2009/07/04(土) 21:54:45 ID:YMy6Qh6Q
目立ちたいなら他の楽器吹いた方が・・・
481名無し行進曲:2009/07/04(土) 23:41:11 ID:3xMRQ040
確かに、目立ちたいならアルトクラを選んじゃダメだよね。
482名無し行進曲:2009/07/04(土) 23:51:13 ID:dyB8Qm2f
バセットなら3rd吹けばいいじゃん。吹奏楽ならそれ以外ないだろ
483名無し行進曲:2009/07/05(日) 15:46:14 ID:SyBhxbw4
バセットならモーツァルト吹けばいいじゃん。吹奏楽ならいらないだろ
484名無し行進曲:2009/07/05(日) 16:01:07 ID:/+CW+Ug7
バセットを吹奏楽で使うなんてもったいない。
485名無し行進曲:2009/07/05(日) 16:08:41 ID:v2Ec8WOv
ってか、バセットを買うのがもったいなくないか?
そこまで来たら、もはや趣味じゃなくて金持ちの道楽だよ。

オレは、ベークラとバスクラを持ってるけど、
それでも、楽器やってない友人からすれば「趣味の域を超えてる」らしいし。
486名無し行進曲:2009/07/05(日) 22:09:18 ID:PijqmJzE
持ってるって学校にあるっていう事じゃないの?
487名無し行進曲:2009/07/05(日) 22:18:35 ID:dDdZuMKU
学校でバセット??
どういう予算感覚だ?
488名無し行進曲:2009/07/05(日) 22:44:49 ID:0eWbVKYC
あったけど、クラ8でしかつかってなかったなぁ
489名無し行進曲:2009/07/06(月) 22:17:32 ID:5mrdG01K
私立なら予算は山ほどある。
バスクラもアルトもバセットも当たり前のようにあるよ。
490名無し行進曲:2009/07/06(月) 22:28:05 ID:xyqjwcx6
私立って言っても色々有るんだよ。誤解を招く書き方はするな。
私立だからといってバセットがあるとは限らないし、備品でバセットなんかを買う方がおかしい。
公立のひがみだとは思うが・・
491名無し行進曲:2009/07/06(月) 22:43:53 ID:a3ROv2De
せたがーや
492名無し行進曲:2009/07/07(火) 00:27:39 ID:/QdHux8x
>>490
まぁまぁ
おまえもひがむなよww
493名無し行進曲:2009/07/07(火) 08:47:20 ID:KLCx/mE2
まあ某全国大会常連高校は予算を使い切る為に高いホールを借りて、高価な楽器をかなりの頻度で買い替えてるって聞くし…
494名無し行進曲:2009/07/07(火) 09:39:17 ID:tfwkG1+c
私立はつまんねー事に金使うくらいなら税金返せよ。
495名無し行進曲:2009/07/07(火) 09:54:50 ID:h8hl1J7n
私立コンプがいっぱい釣れましたねw
496名無し行進曲:2009/07/07(火) 10:07:48 ID:NppARfNP
意味わからん
497名無し行進曲:2009/07/07(火) 15:07:59 ID:tfwkG1+c
>>495
ただの納税者です
498名無し行進曲:2009/07/07(火) 22:42:18 ID:O0K+iTXo
俺の楽器とか40年以上前の中古のヴーリッツァだし・・
新しいの欲しいけど、何をするにもエーラーは高いし、周りと音が合わないorz
499名無し行進曲:2009/07/08(水) 12:39:14 ID:w+qaraXp
水槽でエーラーとか、ただの基地外だろwwwwww
500名無し行進曲:2009/07/08(水) 15:42:35 ID:bOEamU9Y
私のハンマーシュミットはドイツ管だけどベームだ(´・ω・`)
私より40歳年上。
501名無し行進曲:2009/07/08(水) 17:39:06 ID:X2lm3ZgV
ドイツ管は手作りだから長持ちするな
高いだけのことはあるわ
502名無し行進曲:2009/07/08(水) 22:31:26 ID:5tP6TPZx
エーラーであれ、ベームであれ、寿命がくることにかわりはない。
木材が指やスワブで磨り減るから。
ベームでも何十年も使うひとはいる。
使い込んでいても、大切に扱われていたら一応音は出るだろ。
何十年も前の楽器はスカスカになっている可能性大。
503名無し行進曲:2009/07/09(木) 00:04:23 ID:KpsnKvtY
アルバートやミュラーのクラなら100年以上も前の楽器だしな。
でもまだ現役で使われるものもある。
504名無し行進曲:2009/07/09(木) 10:15:27 ID:xfWqbRAD
私は今、ヴィルシャーの40Bのマウスピースに、バンドレンV12のリードをつけて吹いてます。
しかし、ヴィルシャーのカーブに、リードのカットが合っていない気がするのですが…
ヴィルシャーに合うリードを教えて頂けますか?
また、ヴィルシャーを愛用するプロの奏者をご存知でしたら教えてください。
お願いします。
505名無し行進曲:2009/07/09(木) 10:29:29 ID:0NflMR+9
ヴィルシャーにはヴィルシャーのリードをオススメします。
506名無し行進曲:2009/07/09(木) 11:53:08 ID:xfWqbRAD
ありがとうございます。
調べたら、ジャーマンカット、ウィーンカット、フレンチカットがあるようですが、どれが合うのでしょうか?

楽器はトスカです。
なのでやはりフレンチカットですか?
507名無し行進曲:2009/07/09(木) 12:18:32 ID:AYnOV6Tv
>>504
使用するプロはたくさんいますが…
千葉直師さん、遠藤文江さん、八段悠子さん、川上一道さん、浅井崇子さん…
しかし、やはり筆頭は小谷口直子さんでしょうね。

http://kotarinette.com/

ココのサイトで動画が見れますが、やたらに良い音です。
リードはV12の4番らしいですよ。
508名無し行進曲:2009/07/09(木) 13:04:09 ID:lYhsg3ib
クラ普通のB♭管のストラップってあんの?かけるところ管体についてるの?
509名無し行進曲:2009/07/09(木) 13:10:57 ID:0NflMR+9
それはもちろんフレンチですよ。
ただし型番が2種類ほどあるはずなので、どちらが好みか試してみてください。
ちょっとカットが雑なのがあるので、見た目ではガッカリされることもあるでしょうが、バンドレンより使えるのが多いと感じれるはずです。
因みに私はB♭管もE♭管もヴィルシャーのマウスピースにヴィルシャーのリードをつけてます。
510名無し行進曲:2009/07/09(木) 13:21:31 ID:dRSu3m+B
>>507
ヴィルシャー筆頭だったら平さんじゃないの?
彼の仕掛けはかなり軽いよ。
511名無し行進曲:2009/07/09(木) 22:36:14 ID:xfWqbRAD
ありがとうございます。
型番試してみます。
まだ購入するのが来週で、吹いてみたらわかると思うのですが、
まだヴィルシャーマウスピースに慣れていないせいか、
今使っているV12のリードでもかなり重い感じなんです…
ヴィルシャーリードの方がさらに抵抗あるのでしょうか?

512名無し行進曲:2009/07/09(木) 22:46:28 ID:xfWqbRAD
ありがとうございます。
小谷口さんはV12四番なんですね。
携帯しかないので、また動画見てみます!
本当にありがとうございました。
513名無し行進曲:2009/07/10(金) 05:53:05 ID:5lSEgLG8
野中乙
514名無し行進曲:2009/07/11(土) 02:31:28 ID:X2fTritK
ヴィルシャー×ヴィルシャーのセッティングでも重い時は重いです。
重いのがお気に召さないのでしたら、マウスピース自体を、軽い目に鳴るやつに選定しなおした方が良い気もしますね。
正直ヴィルシャーはfでの音色は扱い易くても、Pではマウスピースの抵抗に負けてスースーいいやすいですからね。
まずは、ツボを見つけて、鳴らすコツを掴んで、それで早く今のマッピに合うセッティングが見つけられると良いですね!
515名無し行進曲:2009/07/11(土) 13:08:38 ID:AtUo23Yx
ありがとうございます!
昨日の練習でようやく、ヴァルシャーマッピにV12リードで慣れてきました。
以前は、すごく軽いB40マウスピースを吹いていて、抵抗感をつけたくて、ヴィルシャーマウスピースに変えたんです。
リードが合った時は今の抵抗感はとても気に入っているので、ヴィルシャーリードが合うかどうか不安な面もありますが、楽しみでもあります!
色々試して研究し続けたいですね。
トスカ×ヴィルシャーはとてもマッチしている気がします。
ここ数日の練習で、リードも楽器も自分も慣れていってるのが分かるので、まだまだこれからですね。
色々アドバイスありがとうございました。
516名無し行進曲:2009/07/11(土) 13:45:31 ID:ix2MXYZS
・・そうだな、トスカにヴィルシャーが一番マッチしてるよ、練習頑張ってな。
517名無し行進曲:2009/07/12(日) 00:12:52 ID:qsqwP3Jb
いえいえ、こちらも大したアドバイスもできずで・・・
私ももっと精進しますので、共々に頑張りましょう!
518名無し行進曲:2009/07/13(月) 03:16:27 ID:uCvfIQJZ
きも
519名無し行進曲:2009/07/14(火) 19:52:14 ID:F8Wl3Q3M
>>489
そういえばバセット2本あったな〜
私立は1曲する為に楽器買っちゃう。
520名無し行進曲:2009/07/14(火) 21:19:31 ID:zm5eMyWD
公立と私立では、学費が違う。
当然部活動の予算が違う。

社会人から見れば、
私立が高価な楽器を所有しているなんて当然だと思うけど。
ひがむなんて愚かでしょう。

社会人になれば、自分の収入とのやりくりで
バセットでもアルトでもコントラでも買える。
学生が高価な楽器を買えることは稀だから、
うらやましがってないで、
与えられた環境のなかで全力で取り組めばいいでしょう。

なにより音楽が大好きなことが大切だと思う。
521名無し行進曲:2009/07/22(水) 01:32:40 ID:xdOKurRF
B♭クラリネットのキーが1箇所メッキがはがれてしまって、メッキをしてもらいたいんですが値段いくらぐらいかかるでしょうか?
522名無し行進曲:2009/07/22(水) 02:13:43 ID:9Xf04YJ8
なぜ楽器屋で聞かないでここで聞く?
523名無し行進曲:2009/07/24(金) 10:21:49 ID:t83Ov2DI
答:教えてくれる先輩も後輩も友達も居ないから
524名無し行進曲:2009/07/25(土) 05:24:10 ID:zvTyAXwv
人の話をちゃんと聞きなさいってよく言われるだろ?
525名無し行進曲:2009/07/28(火) 12:25:56 ID:z59+com4
答:教えてくれる先輩も後輩も友達も居なくても、楽器屋で聞けます。
526名無し行進曲:2009/07/28(火) 14:27:14 ID:/T/ciwUz
正解:気にしないでそのまま使う
527名無し行進曲:2009/07/29(水) 22:29:25 ID:3wDr5a6S
今日キーオイルを点そうとしたらふたが外れてどばっと下管にかかりました。
とりあえずキーをはずしてオイルをティッシュと油取り紙で拭きましたが、タンポが1つオイルまみれになりました。
タンポ自体もペーパーでオイル痕がつかなくなるまで吸わせました。
くみ上げた後は息漏れなどはなく、正常に動いています。

さて、管体自体がどうしても黒光り気味になってしまいました。気にしないほうがいいのでしょうか。
あと、タンポの寿命は縮んだのはわかりますが、特に使い続けても問題ないのでしょうか。
528名無し行進曲:2009/07/30(木) 00:15:57 ID:vIluNXKt
黒光りは明日にもくすんでくるから大丈夫。タンポも問題ない。
529名無し行進曲:2009/08/04(火) 12:38:38 ID:fIiNEwjq
オレの中古のフェスティバルが最近白い粉っぽいのがでるようになった。なんだ?カビか?
530名無し行進曲:2009/08/06(木) 07:25:51 ID:ejKw9GaR
エクスタシーじゃね?
531名無し行進曲:2009/08/06(木) 11:54:43 ID:DJy+3KjE
クランポンのオーストラリア仕様のベルって使っている人いる?
532名無し行進曲:2009/08/06(木) 15:44:53 ID:mWfDh/Yp
R13ビンテージに標準装備されているベルのこと。
少し長いので、レジスターC、H音及び低音F、E音のピッチが下がる。
もともと低音F、E音はピッチが下がるのはクラリネットの宿命なので、
さらに下がって違和感あり。
おすすめしません。
533名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:48:07 ID:Ek8zEsE4
>>531
持っている事で自己満足するオナニー野郎が持つベルだろ?
オーストラリア仕様を日本で使ってどんなメリットがあるんだい?
534名無し行進曲:2009/08/15(土) 10:36:20 ID:gWbg6Oyy
のりぴ
535名無し行進曲:2009/08/17(月) 19:21:17 ID:KIFkceEU
みんな高い楽器使ってんのな…
536名無し行進曲:2009/08/17(月) 22:05:10 ID:wS23VPdo
社会人は収入があるから、自分で買えるからね。
中学、高校でフェスティバル買ってもらって吹いてるのもいるけど、
まさに親パワー炸裂だな。

自分は学生時代は中学でYCL35からはじまって、
大学でE13、社会人になってR13、トスカを買った。
537名無し行進曲:2009/08/18(火) 18:19:41 ID:yXbl7agm
高校1年のときにはじめて買ったR13をもう20年使ってるぜ
538名無し行進曲:2009/08/18(火) 22:23:56 ID:vYmZRIYp
ウチ、フェスティバルつこーてるで!
539名無し行進曲:2009/08/18(火) 22:38:22 ID:guJV+mKY
ほんまでっか!
540名無し行進曲:2009/08/18(火) 23:50:07 ID:/iApaWBc
よろしゅおすな!
541名無し行進曲:2009/08/20(木) 14:40:33 ID:TVeqS5De
>>532

ベルに穴開けちゃえばいいじゃん!
542名無し行進曲:2009/08/20(木) 17:29:22 ID:qHSmS9Yx
意味ないじゃん
543名無し行進曲:2009/08/26(水) 00:51:33 ID:CyR30PJN
今日からアルトクラをアンコンで使うので練習するように言われたのだけれども
気をつけることとかありますか?
アルトクラほとんど初めてなんでいまいちわからなくて
スレチならすいません
544名無し行進曲:2009/08/27(木) 12:55:09 ID:CPWs6Yt7
>>543
練 習 し ろ
545名無し行進曲:2009/08/27(木) 13:31:28 ID:RWhZywjo
私はピアノ弾きですが、クラリネット、フルートの人と時々アンサンブルをしています。
アマチュアにしたら上手でプロに近いと言われてるような人たちですが、和音進行を考えたこともないよう
な歌い方で、ちょっと驚くことが多いです。せめて終止形ぐらいきちんとチェックしてほしいのですが
そういう勉強はあまりなさらないでしょうか?それからピアノの伴奏がないソロを聞くと
音符の長さが適当で、おそらくメロディラインだけに捕われていてカウントをきちんとしていないのだと
思うのですが、メトロノームを使っての練習はされないのですか?
546名無し行進曲:2009/08/27(木) 13:43:01 ID:H4df3mVh
ああ、ちゃんとしたレッスン受けた事の無いアマチュアには良くあることだよ。本質的に吹けてないみたいな。
547名無し行進曲:2009/08/27(木) 13:45:53 ID:A7BO2m0h
>>545
何しに来たの?
548名無し行進曲:2009/08/27(木) 14:08:55 ID:Qx83yYo5
>>545
メトロノーム使わないで練習することはあまりないと思うけど

コンクールに出たりするなら問題かもしれないけれど
何か問題があるの?
自分が嫌なだけなら他の人と演奏したら?

嫌味な言い方かもしれないけれど
自分と演奏する人くらい自分で選んだらいいんじゃない?
549名無し行進曲:2009/08/27(木) 14:48:18 ID:RWhZywjo
545です。早速のレスありがとうございました。
ホテルやレストランで演奏してる木管演奏者のグループに時々ピアノ伴奏で参加させてもらっています。
弦のパートにはバッキングも多いためか和音の知識もお持ちで違和感を感じなかったのですが。
メトロノームは一般的に木管の人もお使いで、和声的な感覚(緊張して解決するみたいな)は
それほど問題視しない、という感じなのですね。
自信を持って演奏されてる方たちなので、こういうことを直接質問しずらかったのでこちらを
お借りしました。ありがとうございました。
550名無し行進曲:2009/08/27(木) 15:35:10 ID:IFLP45Mb
何と!緊張〜かよ。。・・もっとないの?
ズバリお前がもっと小さい音量で弾けばいいんだよ。
551名無し行進曲:2009/08/27(木) 19:05:37 ID:6vYpDgqm
>>550

恥ずかしいよ。

>>549
吹奏楽で和声考えてるプレイヤーはほとんどいないと思う。
終止も。
日本の吹奏楽全体が苦手だと思う。
無視しても日本の吹奏楽コンクール全国行けちゃうもん。
552名無し行進曲:2009/08/27(木) 20:16:54 ID:j/SM23Hs
>>550
上手く吹けないから伴奏が小さな音量で演奏とか正気かよww

>>549
どこで聞いても同じだが、出来ればクラシック板の方のクラリネット
スレで聞いた方が良かったかもな。
日本の吹奏楽でのクラリネットのレベルの低さは異常。
553名無し行進曲:2009/08/27(木) 22:51:30 ID:3AdN/WDq
>>545
おそらくこのスレで貴方が書き込んだ内容が解った人は、ほとんどいません
音大生でも解ってる人少ないのに
554名無し行進曲:2009/08/28(金) 03:28:47 ID:1N4J06tZ
和声について具体的な例を教えてください。正直言って、考えた事無かったので。

例えば、和声がV7→I という終止形で、クラリネットが導音→(係留して)→主音のような場合、
どのような考えでどう演奏するのが自然なのでしょうか?

先取音、倚音、刺繍音、経過音など・・・

他にも「吹奏のバカには解るまいが、こういう和声ではこうだろ常識的に」みたいな例があれば
555名無し行進曲:2009/08/28(金) 07:19:55 ID:y1hLT38j
>545

あなたのような正論を述べても、
ギャーギャー屁理屈言うのが、日本の吹奏楽のクラリネットの次元の低さです。

556名無し行進曲:2009/08/28(金) 11:35:20 ID:VV7+nVNQ
>>552
まぁ、吹奏楽やっててクラリネットのレベルが上がるわけがない。
クラの譜面じゃねーよ、吹奏楽のクラの譜面なんてな。
557名無し行進曲:2009/08/28(金) 11:36:16 ID:VV7+nVNQ
>>555
そりゃお前のレベルが低いだけだ。
558名無し行進曲:2009/08/28(金) 13:57:42 ID:TN1B2n+c
>>554の質問を読むだけでクラのレベル低さがわかる。
自分の譜面だけしか見てないんだろうしコード感っていうのまるで感じないんだな。
545が指摘してることって音楽高校の楽典・和声の入試問題以前の基本的なことだぞ。
和声の教科書の最初2、3ページで済むことなんだが。
559名無し行進曲:2009/08/28(金) 14:56:50 ID:xkcoPZzX
あのさ、元々アマチュア相手の話だろ?(ホテルやレストランで演奏してるらしいが・・)。
アマチュアに何を求めたいの?ピアノがリードしろよ、こっちは音一つしか書いてねぇし出せねえんだよ。耳も悪いの、ごめんね。
ってか何で吹奏板で質問するのか不思議。ピアノ弾きがクラシック板をスルーって釣りですか?あり得ない。
日本のクラリネット吹きのレベルが何ですか?異常に低い?日本の他の楽器奏者や外国人のクラリネット奏者は皆レベル高いんですかそうですか。
という事でピアノ弾きの質問者さんは外国人と一緒に演奏したらいいよ。
560名無し行進曲:2009/08/28(金) 16:54:24 ID:VV7+nVNQ
>>558
音高なんて行く奴は人間として終わってる分だが。
561名無し行進曲:2009/08/28(金) 18:58:23 ID:/GVe79JM
>557

コン厨ゲット!
562名無し行進曲:2009/08/28(金) 22:13:00 ID:B58Klc/I
>>559
ピアノがリードww
日本の吹奏楽におけるクラリネット人口は、例えばフランスの数十倍。
でも異様に数が多いだけでレベルは低いのは事実。
ほとんどが自己満足で適当に吹いてるだけなんだよ。
アマチュアでもちゃんと基本的なことは学習できるはずなんだけどね。
563名無し行進曲:2009/08/28(金) 23:49:17 ID:lhuemg/n
でも日本は数だけ多くてって他の楽器にもいえることだと思うんだよね…
それこそピアノとかw
564名無し行進曲:2009/08/29(土) 02:04:01 ID:7ffLrp5W
あの。
逃げないで具体的に教えてくださいよ
コード感・・・風の息づかいを感じていれば・・・って事ですか?
どのコードをどう演奏したらいいですか?さあ。
終止形(完全終止、半終止、偽終止とかの事?)どう演奏すればいいんですか?
565名無し行進曲:2009/08/29(土) 06:31:40 ID:sta++w4K
☆★☆【東日本vs】納涼!蒟蒻畑買い占め祭 東西決戦【西日本】☆★☆

VIP発買い占め企画!マンナンライフ蒟蒻畑を買いまくれ!
______________________________
【対象】蒟蒻畑(類似品に注意)
【日程】08月30日 衆議院選挙投票日
【種類】ぶどう味〔ポーションタイプ〕(12個入版)
【東vs西】決行当日中に購入数をうp、集計結果を競う!
【領収書】各自に任せクオリティー競う(野田+α推奨)※野田聖子はNG
【個数】1袋〜在庫の限り いくつの購入でも参加歓迎
【wiki】参加者必見http://www24.atwiki.jp/konnyaku2009/
______________________________
VIPPER達はあなた方の参加を心よりお待ちしております
http://www24.atwiki.jp/konnyaku2009/?plugin=ref&serial=50
566名無し行進曲:2009/08/29(土) 08:39:08 ID:fH5c0q7I
>>564マジレスするけど、ドミナントで波を感じてトニックで落ち着く。
その波の大きさはサブドミナント<ドミナント<セブンス(長七度)。
曲の途中にたくさんあるし、特に転調前は要注意。
これはクラシックでもポピュラーでも同じ。特にジャズなんて手を出せない。
まずドミナントを不安定に感じないと話にならない。
このぐらいのことはピアノやヴァオリンなどき個人レッスンについて始めるような楽器では
幼稚園のころからたたきこまれること。
別に高度なことじゃない。これさえできなかったら、音楽に句読点打てないでしょ。



567名無し行進曲:2009/08/29(土) 09:09:12 ID:y3H3dPCk
アマチュアには【学校の部活動】も含むんだから人数多いのは当然だろ、吹奏楽が盛んな【贅沢日本】ならでは、だ。単純にフランスと人数比べて何の指標になるんだよ?
お前がいう【レベルが低い】のは、日本においては部活動すなわち学校教育の範囲内で活躍する「クラリネット吹き」が母体だからだろ。部活動でクラリネットの基礎だの和声だのを教える学校がいくつ有るんだよ?
ほとんどのクラリネット吹きは学生時代なら部活動の範囲、大人になればその延長を各自が趣味の範囲で楽しんでるんだよ。
たとえ基礎が出来なくともクラリネットを吹く事をささやかな楽しみにしているアマチュアもいるんだよ、お前に【レベルが低い】とか言われる筋合いじゃないんだよ。
初心者もプロ奏者も、子供も大人も、上手・下手にかかわらず楽器を手にしたら立派な音楽家なんだよ。お前も音楽家なら失礼だと思わないのか?
レベルという言葉は慎重に使ってくれ。
568名無し行進曲:2009/08/29(土) 09:32:36 ID:2mEFboev
楽器を持ったら誰でも音楽家なんて聞えは良いが甘過ぎだろ。
例えアマチュアだとしても真摯に上手く吹きたいなら基礎的な事位ちゃんと把握するべきだと思う。
569名無し行進曲:2009/08/29(土) 10:48:15 ID:wmwCWlaL
トニックが安定、SD・D・DD・テンションコードが不安定って事は知ってるけど、
具 体 的にどうすれば。音の大きさやテンションを上げ下げすればいいのかな。
「波を感じて」じゃ抽象的すぎて「風の息づかい」と変わらん><;
570名無し行進曲:2009/08/29(土) 12:19:47 ID:v6/rsoJ4
>>567
大物が釣れた(笑)
おこがましいっつうの。
571名無し行進曲:2009/08/29(土) 16:56:08 ID:6xglyZhA
芸を身につけるには時間とお金がかかる。それと環境、センス。
ネットで聞いてわかる位なら苦労せんよ。
なんのために小さい頃からヴァイオリンやピアノを習ってると思うの?
572名無し行進曲:2009/08/29(土) 17:35:17 ID:fH5c0q7I
学校の吹奏楽の身内で自己流に楽しんで趣味として演奏するのは微笑ましい。
だがその吹奏楽でちょっと上手だと、ピアノやら弦楽器と共演したがって
偉そうに見当違いの指図してくる人が多いんだよ、こういう出身の人は。
ピアノや弦と継続的にやってるアマチュアって聞いたことないが
愛想つかされてるのも気がつかないんだよな。
573名無し行進曲:2009/08/29(土) 18:19:25 ID:6xglyZhA
ピアノとか習っていた(いる)クラ吹きも多くて、
クラの技術は未熟でも音楽的にはいいセンス持っている人もいるよ
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:04:43 ID:/8EyD3lv
ピアノからクラって、そりゃあ、ピアノの落ちこぼれだろうが。
575名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:40:22 ID:Q9rZvrFZ
何その落ちこぼれって?
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:58:22 ID:ZbatZ0I+
>>574
あなた様は人生の落ちこぼれにございます
577名無し行進曲:2009/08/30(日) 20:31:23 ID:a6OlGUnM
副科クラでサーセンw
578名無し行進曲:2009/08/30(日) 20:39:22 ID:ZsIordkx
「〜にございます」って去年のNHK大河ドラマで多用してたな。
態と現代とは違う言葉遣いして雰囲気を出すんだけど
実際は間違い。
579名無し行進曲:2009/08/31(月) 17:42:42 ID:fO3ZvSeT
音楽的なセンスを磨くつもりなら、吹奏楽部なんて入ったら逆効果だな。
一般的な音楽好きで、吹奏楽を好き好んで聞いてるヤツっていないもんな。
クラシックしてる人にも敬遠されてるしな。

580名無し行進曲:2009/09/01(火) 11:01:48 ID:166RDipP
>クラシックしてる人にも敬遠されてるしな。

なら、なんでなにわが存在するんだ?
あと、リムスキー=コルサコフとかさ
581名無し行進曲:2009/09/01(火) 12:43:02 ID:D+gQ7/xD
すまん誰か>>580を日本語に直してくれ
582名無し行進曲:2009/09/01(火) 13:13:36 ID:Abu96Umr
コルサコフがどーしたって?
583名無し行進曲:2009/09/01(火) 16:56:01 ID:fjjsENo0
吹奏楽がクラシックしてる人にも敬遠されてるならば、
なぜなにわが存在するのか?なぜコルサコフが作曲した吹奏楽曲が存在するのか?

という意味では?
584名無し行進曲:2009/09/02(水) 07:33:16 ID:nhVQQd2f
N響吹奏楽なんてのもあるよ。
585名無し行進曲:2009/09/02(水) 08:57:18 ID:2P5EZffp
>>584
あれは一種の興行だろ
日本は吹奏楽人口が多いから、ああいうビジネスが成り立つ。

でも、N響のアルメニアンは佼成やシエナとは別次元の上手さだった
586名無し行進曲:2009/09/02(水) 09:43:27 ID:ayNmNRWb
それだって、吹奏楽してる人しか見に行かないんじゃないの?
オーボエなんかは上手で謙虚な人多いように思うけど、クラは確かに勘違いで気が強いの多いね。
587名無し行進曲:2009/09/02(水) 13:34:41 ID:TQPs3+1H
この間のN響吹奏楽は誠実な演奏で良かったと思う。
佼成やシエナより自分もずっと好きだ。
588名無し行進曲:2009/09/02(水) 14:52:43 ID:AP0STX3+
『オーボエなんかは上手で謙虚な人多いように思うけど』

おまえオーボエ吹きか。
どこをどうみたらそうなるんだ??
589名無し行進曲:2009/09/02(水) 18:01:54 ID:TyG4+dUs
俺もそう思う。
楽器の別による上手いヘタは関係ないし、
クラリネットのほうが集団志向で、オケでも内声で目立たないし
オーボエのほうが上手い人ほどソロ志向が強いのが普通。
590名無し行進曲:2009/09/03(木) 12:31:07 ID:X50eWzZd
>>589
お前オケやったことないの丸出しで恥ずかしいぞwwwwww
その独特極まりない持論はどういった根拠で成り立ってるのかが知りたいわ
591名無し行進曲:2009/09/03(木) 13:51:20 ID:e4K3J8YE
オケ団員ですが、何か?
オーボエのほうがソロも多いし、オケで木管全体をリードする役だから、
自分から前へ出て行く性格の人じゃないと勤まらないでしょ。
592名無し行進曲:2009/09/03(木) 16:08:43 ID:sbABiXdz
楽器別性格診断の悪い面が出たか。
後天的に性格が変わるわけねぇだろ。

だが、サックスはエロくないと駄目だ。
593名無し行進曲:2009/09/03(木) 19:12:52 ID:Tb1nFHk+
新井はエロいから捕まった
594名無し行進曲:2009/09/03(木) 19:53:21 ID:A3SDkyEJ
オケのクラにもソロは沢山出てくるが、長いソロじゃないとソロと認識していないのかな。
木管の中では各トップはソリスト兼裏方。木管を引っ張るのも場面によって違う。
オーボエばかりが木管をリードしているわけではないと思うが・・・。
そのあたりのかけひきが面白い。それと指揮者とのかけひき。
自分の表現をいかに指揮者に認めてもらえるか。面白いよ。
595名無し行進曲:2009/09/03(木) 21:01:24 ID:YHw/aoXU
まあ、自分の楽譜しかみていないから曲の流れとかわかってないんだろう。
596名無し行進曲:2009/09/03(木) 23:01:54 ID:fvZIv+DG
>>593
今知ったwww
トルヴェール解散かよw
597名無し行進曲:2009/09/04(金) 17:25:24 ID:ujlGmKm1
どうなることか。。
598名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:28:30 ID:TFUuZEMy
吹奏楽楽勝!のレベルになったら、聴音、和声、和音進行、構成の基礎的な勉強をして
言葉が通じる音楽人になってください。
599名無し行進曲:2009/09/06(日) 22:42:26 ID:42mi5is6
吹奏楽のクラは本来クラがやるもんじゃないような楽譜が多いから、
吹奏楽楽勝!と自信を持って言えるレベルなら少なくとも技術的には
かなり高いものとなると思う。
つっても、メイエやカルボナーレ、全盛期のウラッハ、ライスターでも
楽勝!なんてとても言えないだろうけど…
600名無し行進曲:2009/09/07(月) 12:10:48 ID:+r9ddvWe
>>593うます
601名無し行進曲:2009/09/08(火) 15:54:32 ID:tiLCIvfR
明日からいよいよ 日本音楽コンクール クラリネット部門が 始まりますね!
今回、日本一になるのは誰なのか…
602名無し行進曲:2009/09/15(火) 11:55:20 ID:8GEPRjU5
結果
http://mainichi.jp/enta/music/news/20090915k0000m040029000c.html

音コン:クラリネット本選に5人出場決まる

第78回日本音楽コンクール(毎日新聞社、NHK共催、特別協賛=三井物産)クラリネット部門の第2予選が13、14の両日、
東京・トッパンホールで行われ、5人の本選出場者が選ばれた。第1予選を通過した18人と入賞者再応募(第1予選免除)2人の
計20人の演奏を三界秀実、山本正治ら11氏が審査した。第2予選通過者は次の通り。(演奏順、敬称略)

田中香織(スイス・バーゼル州立音楽院卒)、芳賀史徳(仏・オーベルビリエ・ラ・クールヌーブ地方国立音楽院)、
川上一道(沖縄県立芸大大学院修了)、近藤千花子(東京交響楽団員)、太田友香(東京佼成ウインドオーケストラ団員)

本選は10月21日、東京オペラシティで行われる。
603名無し行進曲:2009/10/04(日) 15:51:10 ID:1xaEzjZ6
いよいよアンコンシーズンに突入だが、お前らの選曲を教えてください
604名無し行進曲:2009/10/06(火) 01:38:00 ID:CFoEaCR/
酒井格「木の葉の旅」。
605名無し行進曲:2009/10/11(日) 12:01:13 ID:EzyC9DSM
今度シングシングシングのソロ吹くかも…
606名無し行進曲:2009/10/13(火) 23:39:37 ID:ZYgn8qcg
がんがれ〜
607名無し行進曲:2009/10/30(金) 00:36:36 ID:SFJZECOt
八木澤氏の新譜「アルテミスの嘆き」をアンコンでやるんだが、特殊奏法で出てくるフラッタータンギングが出来ねぇ

レジスターだけ開けたAの音なんだがね
巻き舌か喉を使ってやるとは言うが、生まれてこの方巻き舌なんざできた覚えがないし、うがいの要領で喉を鳴らすやり方も音がすぐ裏返ってどうにもならん
どちらのやり方でもいいから、出来る人いたらコツ教えてくださいorz
608名無し行進曲:2009/11/05(木) 23:05:50 ID:dS4T+AHy
答:アンサンブルメンバー脱退
609名無し行進曲:2009/11/05(木) 23:48:17 ID:eG5xa0BC
ワロタwww
610名無し行進曲:2009/11/19(木) 17:20:12 ID:y4daqvmC
>>607

やり方よりも何よりも、貴女はレジスターでAを出すのね。
素敵
611名無し行進曲:2009/11/19(木) 18:07:48 ID:XSY7h0PO
>>610
俺もかれこれ20年来レジスターだけ開けてA出してるが

これって素敵ですか?
612名無し行進曲:2009/11/19(木) 20:03:59 ID:SGRjx3fH
レジスターは親指のほうのキィだよ
613名無し行進曲:2009/11/19(木) 23:48:04 ID:hdT6gwnY
あれ不思議

全てのトーンホールを閉じて、レジスターだけ開いたらAの音が出ますが・・・。

わたしも素敵ですか?
614名無し行進曲:2009/11/20(金) 04:17:44 ID:JZocDum/
ヒント:実音と記譜音
615名無し行進曲:2009/11/20(金) 04:27:09 ID:/5/Le2oq
>>610,612
616名無し行進曲:2009/11/20(金) 21:33:22 ID:LVAp25aB

普通、その音はレジスターだけ開けたAとは説明しない。
誤解が生じる。
記譜(inB)で第3線のシ(実音A)といえば誤解は生じないはず。
フラッター奏法は2つのやり方があります。
自分に合った方法で演奏しましょう。
617名無し行進曲:2009/11/20(金) 21:59:08 ID:/5/Le2oq
>記譜(inB)で第3線のシ(実音A)といえば誤解は生じないはず。
正解。
だが、A音みたいに「実音」を省いて音を説明する事も、いたって普通。
大抵、ABCで表現するときは実音、ドレミで表現するときは記譜というような暗黙の了解がある。

>普通、その音はレジスターだけ開けたAとは説明しない。
は正しく無い。ごくありふれた説明だし、分かりにくくもない。

「ベーの音ください」、「シ♭の音は鳴りにくいから・・・」
「Aのピッチ合わせて」、「ラの音だけぶら下がってるよ」
こう言われたら、どれもどの音を言ってるのか通じるでしょ?
618名無し行進曲:2009/11/20(金) 22:28:17 ID:LVAp25aB
そーゆーことじゃなくて、
「レジスターだけ開けた」だと、開放のままレジスターキー押したフィンガリングを想像するひともいるだろ?
ってこと
619名無し行進曲:2009/11/20(金) 22:30:44 ID:/5/Le2oq
それじゃ全開だろ (全部じゃないよ?とか突っ込まないでね)
620名無し行進曲:2009/11/20(金) 23:20:21 ID:LVAp25aB
…もしや>>610
本当にA=ラと勘違いしている?
621名無し行進曲:2009/11/21(土) 01:13:59 ID:rOiA832A
というかinCで考えればA=ラだし、
inB♭で考えればA=シだろ。JK。
その時その時で頭切り替えなきゃいかん。
622名無し行進曲:2009/11/21(土) 03:00:44 ID:gSFnvag9
吹奏板で何言ってんだよ。。
623名無し行進曲:2009/11/21(土) 17:58:02 ID:JW6NU4eE
アーベーセー=実音
ドレミ=記譜
エービーシー=コードネーム
という便利な慣例があるんだから、素直にそれで考えようぜ。

お前ら「ラの音出して」って言われたら常識的に考えて、どの音出すんだよw
「実音Aの事かもしれないから…頭を切り替えよう」とか考えるか?
624名無し行進曲:2009/11/21(土) 23:21:36 ID:AKlEn68P
お前らいい加減にしろw
『レジスターだけ開けた』って時点で他のキー、トーンホール全て閉じてるってことだろ
実音A=シが正解

さぁいい加減質問に答えてやれよw
625名無し行進曲:2009/11/22(日) 20:39:18 ID:4Qbgj6xK
>>624
そういや質問だったんだけ
自分もフラッターできないから回答できない…
626名無し行進曲:2009/11/22(日) 21:13:23 ID:WS/WUIAv
ちんどん屋でねり歩きながら吹いてろ。
627名無し行進曲:2009/11/22(日) 23:48:26 ID:KW8T+Zr1
現在高3で受験のため4月末から全く吹いていません
6月に久し振りに吹いた時カスカスな音で泣きそうになりました。

大学に入ったら吹奏楽かオケがしたいです。
けれども志望校の部活はレベルが微妙(おそらく夏コンすら出ていない)ので練習内容等に不満が出そうです。
そこで地元の一般バンド(支部レベル)に入ろうかと思いましたが練習が多くて…。大学生としてはバイトやらまあ色々ほかにもやりたい事があるのです。

そこで、趣味でソロで吹こうかと考えましたが、正直1人は寂しいですし、中高とソロコンも未経験で自分の実力もわかりません。

ソロでクラリネットしてる人いますか?違う人でもいいですが、とりあえずこんなあたしにアドバイスをお願いします
628名無し行進曲:2009/11/23(月) 00:02:08 ID:/EfZb1dP
趣味でやるんなら、あなたのやりたいようにやるのをオススメします。
もし、それで失敗しても、自分の選んだ道なら、後悔もしないでしょうし、次への教訓になると思います。
人間、そうやって失敗や挫折と成功を繰り返しながら成長していくものです。

それでも行き詰まったら、その時は誰かの意見を聞いてもいいんじゃないですか?
それに時間は皆に平等に与えられてるので、いかに有効に使うかですよ。
629名無し行進曲:2009/11/23(月) 01:16:04 ID:nK1/UI4F
バイトやらやりたいことがいろいろあるなら楽器止めれ。
吹奏楽をある程度のレベルもった大学で続けたければ、志望校変えな。

志望校が固まってるということは、将来やりたいことが決まってるんでしょ?
将来のことより、吹奏楽やりたいだけなら別に構わないけど。
まずは志望校に入ることを頑張ってみなよ。
大学入って部活見に行って、やれそうならやる。ダメそうならやらない。
で、一般入るなら、練習行くための時間を確保するためにどうしたらいいか考える。

説教じみたこと言っててウザいかもしれないけど、若いんだからやろうと想えば何でもできる。
できない理由より、できる方法を考えてみて。
そうすれば、自ずと道は見えてくるはず。

頑張って!!
630名無し行進曲:2009/11/23(月) 01:36:18 ID:xRTMv/Ri


お二方ともありがとうございます(´;ω;`)

こんなヘンテコな質問に素晴らしい回答をありがとうございます!
とりあえず大学入ってまた色々悩もうと思いました!!
631名無し行進曲:2009/11/24(火) 09:21:00 ID:GwSYL8dF
>>626
チンドンといえば、
シカラムータの大熊ワタルみたいなクラリネットって
楽器自体ちょっと特殊なのか?
632名無し行進曲:2009/11/27(金) 02:55:00 ID:tkG8b/mW
「ある道化師の週末」とか、マジ泣ける。

>631
動画見ると真っ黒だけど、こんなのか?
ちなみにルブラン。
http://www.leblancclarinets.com/product.php?uid=19
633名無し行進曲:2009/11/27(金) 04:51:42 ID:Z+BMaOuO
見た目華奢だからエリートじゃないの
634631:2009/11/27(金) 21:59:42 ID:dff8Q3EZ
>>632
個人的にはシカラムータは、「不屈の民」と「平和に生きる権利」が大好きだ。
↓「不屈の民」
http://www.youtube.com/watch?v=Pun2qDS1vak
↓「平和に生きる権利」(ソウルフラワーユニオン Ver. 間奏部がヤバイ!)
http://www.youtube.com/watch?v=UReGH34gK4w
ちなみに、632の挙げている「ある道化師の週末」↓
http://www.youtube.com/watch?v=XIJS33aZzk4

あの叫んでるような割れた音が出せるのは、クラの構造からして違うからなのかな…なんて思ってたよ。
でも、↓みたいな人たちも見つけたから、吹き方の問題なのかな?
Klezmer All Star Clarinet Gang plays "Naftule's leave" 3:45からの音の変化がいいね
http://www.youtube.com/watch?v=AjkyRpTSDvk
David Orlowsky Trio - Nessiah 1:40からの、割れた音と綺麗な音との絶妙な混ざりが最高
http://www.youtube.com/watch?v=TAnxVongb_Q&feature=fvw
Giora Feidman - Songs of Rejoicing(ジオラ・ファイドマン)
クレズマー(東欧系ユダヤの民族音楽)の継承&開拓者として有名らしい。つまり上に挙げた人たちの大先輩?
http://www.youtube.com/watch?v=rqnW7N2COr8

長々とスマン。ここ数日で一気にこのあたりの音楽の虜になっている…けどこの音は出ない…
635名無し行進曲:2009/11/28(土) 14:02:38 ID:2n+ANdh2
ヒデコ うつ病
636名無し行進曲:2009/11/28(土) 20:34:22 ID:/CPfXEdp
吹奏楽、桶、jazzをどれも一本でやるとしたらベーム式とエーラー式のどちらがいいですかね。
桶やるのに一本ということは気にしないで下さい。
637名無し行進曲:2009/11/29(日) 01:01:06 ID:TE1XAlNq
エーラーがいいんじゃないですか?
638名無し行進曲:2009/11/30(月) 00:23:14 ID:E5En6GfU
>>636
こいつはどうしたいの?
自分がマルチということをアピり、かつ水槽板でドイツ管の話題とか…
ドイツ管でJazzなんかやんの?音楽のルーツを一切無視して楽器選ぼうなんて、ただの基地外だろ
イラついてマジレスしちまった
639名無し行進曲:2009/11/30(月) 00:56:38 ID:xGBj3wz5
つ シュテフェンス

まぁ無理だろうが。
640名無し行進曲:2009/12/01(火) 02:10:04 ID:cKQHGvSE
>>638
捻くれてんなあ…
どう考えても例えの話しでしょw
>>638みたいのがうじゃうじゃいるから荒れるんだよなあ…
まあ、、最近じゃ厨房も増えてるし仕方ないかw
641名無し行進曲:2009/12/01(火) 11:57:20 ID:KvifYqG2
アルバート式最強
642名無し行進曲:2009/12/02(水) 11:15:58 ID:NN50dhBw
>>638

ジャズはルーツから考えてフレンチなの?

ブラームスはエーラーじゃないとダメ?
643名無し行進曲:2009/12/02(水) 11:31:30 ID:XOloJ7Xw
ハンマーシュミット使ってる人もいるしなぁ…
644名無し行進曲:2009/12/08(火) 23:09:26 ID:EM/eRlqF
佼成のクラリネットオーディション、誰が受かったのだろう?
645名無し行進曲:2009/12/09(水) 00:29:11 ID:pNqUsb4m
東京音大卒の勝山氏が受かりました。
646名無し行進曲:2009/12/09(水) 11:06:19 ID:Vg8DYXmN
ムーディー勝山
647名無し行進曲:2009/12/09(水) 13:16:05 ID:RdqKCrCc
>>645
ありがとうございます!最近は若手が活躍してますね!
648名無し行進曲:2009/12/11(金) 09:34:15 ID:zyIsAoDu
はらおこし( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)フーン

こない・・・( ´д` )
649名無し行進曲:2009/12/11(金) 18:13:03 ID:EhajGZLx
浜中先生って、RCを新しい楽器にした?
650名無し行進曲:2009/12/16(水) 18:46:01 ID:niZyjE9z
フェスティバルからR13みたいに、今使っている楽器より下のランクの楽器に換える人っているの?
651名無し行進曲:2009/12/16(水) 22:52:19 ID:WHYgKLFF
普通にいる。
652名無し行進曲:2009/12/16(水) 23:54:25 ID:ISeBUbEc
>>651
トスカを売って下のランクに戻す人、周りに数人いるけど
653名無し行進曲:2009/12/17(木) 09:28:15 ID:JbszUvrp
さすがにC13とかE13に戻す人はいないよね?
654名無し行進曲:2009/12/17(木) 11:50:03 ID:KsB3mtBe
トスカ売って他機種に移行する人結構いるかも。
655名無し行進曲:2009/12/17(木) 12:41:04 ID:UsihI1zL
他機種を売ってトスカに移行する人も結構いる。
656名無し行進曲:2009/12/17(木) 23:49:46 ID:osxPKV2r
いまNHKのきょうのニュース&スポーツで病院で演奏してたのはどこの学校?
バスクラの子がめっちゃかわいかった
657名無し行進曲:2009/12/20(日) 02:10:53 ID:k6inUX20
ベルやバレルを新しいものに換えたときも、慣らしは必要ですか?
658名無し行進曲:2009/12/20(日) 03:40:34 ID:Pce9vLZJ
この時期、バレルと上管は割れやすいから気をつけましょう。
でも、バレルは割れるより、ジョイントがきつくなるかも。
ベルは慣らしはそれほど神経質にならなくていいと思いますよ。
659名無し行進曲:2009/12/20(日) 14:49:21 ID:k6inUX20
分かりました。確かに上管は割れやすいですね。
ベルも大体一ヶ月ぐらい慣らせばいいですか?
660名無し行進曲:2009/12/21(月) 00:26:37 ID:/oMMROtU
>>659

なぁ、ベルは神経質にならなくていいって書いてあるだろ。
どこが『分かりました』んだ?
質問して、返答までもらっておいて全く内容が理解できてないんだな。
661名無し行進曲:2009/12/21(月) 14:06:52 ID:QUb3iswH
ベルも割れる時あるよ
662名無し行進曲:2009/12/22(火) 01:28:17 ID:jXN4F8qu
割るヤツはマジで割る、割れんやつは一生割れん。
そもそも割れやすいってわかってんだから、割らないように扱え。
楽器を大切にしてるなら割らないのが当たり前。
663名無し行進曲:2009/12/22(火) 02:17:42 ID:ubamgRFk
別にわざと割ってる訳じゃないんだけど。
664名無し行進曲:2009/12/22(火) 02:46:37 ID:jXN4F8qu
だから割れないよう細心の注意を払えってことだろ。
おまえの楽器が割れてもおれの知ったことではない。
修理して練習しろ。
665名無し行進曲:2009/12/22(火) 02:47:20 ID:08+9J1Nq
物凄く大事に扱っても割れる時は割れます。
666名無し行進曲:2009/12/22(火) 04:40:12 ID:ubamgRFk
知ったことではないなら口出すなよ・・。
667名無し行進曲:2009/12/22(火) 13:00:31 ID:vmEGjLOG
運が良ければ何をやっても割れない
運が悪ければ大切にしてても割れる
668名無し行進曲:2009/12/22(火) 14:26:09 ID:jXN4F8qu
そうか、大切にしてても割れるんだな。
そりゃ気の毒。

ある学校ではパートの約半数が割れたという事例もしってるが、
そんなもん、暖房もろくに効いていない寒い室内で保管して
吹き始めるから割れるんだろ。
それと屋外での演奏か。
そんなことをさせる顧問が楽器に対する思い遣りが欠けているし、
割れる原因を改善しないでおいて、大切にしてますと言われても…。

割れたことがある奏者に聞きたいが、その原因は判明してるのか?
669名無し行進曲:2009/12/22(火) 15:02:42 ID:08+9J1Nq
上から目線に糞ワロタwww
670名無し行進曲:2009/12/22(火) 18:05:26 ID:ubamgRFk
勘違い学生
671名無し行進曲:2009/12/22(火) 19:07:48 ID:lBIU04ba
>>668が大の大人ならどん引きwwwwww
学校指導お疲れ様ですwwwwwwwwwwww
672名無し行進曲:2009/12/23(水) 01:32:20 ID:PcG1XQrb
おいおい、釣られんなよ!www
中古市場では一度われた楽器は評価低いよね。
673名無し行進曲:2009/12/23(水) 07:31:09 ID:TCI4AuTz
そりゃ木工品だからな。修復歴がれば価値は下がる。中古車も同じ。
割れてしまうのは残念だけどほとんどはまだまだ使える。
割れた楽器でもいい音出す人はたくさんいるよ。
674名無し行進曲:2009/12/24(木) 00:17:41 ID:HFD17Bak
>>607
フラッターはソプラノリコーダーで練習だね
自在にできるようになってから
リード硬すぎず、深くくわえ過ぎず
少し口の中を縦開きにすればできるよん。
記譜上の上加線4線と5線の間まで慣れればできるyo
675名無し行進曲:2009/12/24(木) 00:19:30 ID:HFD17Bak
>>642
アルバート式だね
小生もってないから
メタルクラで代用
676名無し行進曲:2010/01/01(金) 22:41:32 ID:x7eGXYrj
アルバートやエーラーは本来クラシックに使うものだが、モダンな曲に使ってもフランス管にはない素晴らしい音になる。
リングが少なければさらによし。
677名無し行進曲:2010/01/23(土) 14:05:50 ID:5ogSQbGv
先日、クランポンR13をオーバーホールしました。
そのときタンポをゴアテックスにしました。
フィッシュスキンと比べると、音の反応がとても良く、
フェスティバルともまた違う、独特の音色に変わりました。

ある楽器店ではR13にゴアテックスは合いませんと言われましたが、
そんなことは全く感じられず、ゴアテックス仕様のR13も
かなり人気が出るのでは…と思えるほど良い音色です。
耐久性はゴアテックスのほうが優れているし…。

あとR13にトスカGLのバレルとオーストラリアンベルを
組み合わせると、音量が増してとても重厚な音色に変わりました。

トスカGLのバレルは抵抗が少ないので、軽く感じる一方で、
オーストラリアンベルは、R13純正よりも1mm長いですが、
ベルリングの厚みがかなりあるので、独特の抵抗感があり、
それらを組み合わせるとちょうど良い吹き心地になります。

R13を持っていて、音色にもうひとつ変化を求めるなら、
ぜひ一度試してみて下さい。

ゴアテックスタンポは本当におすすめです。
678名無し行進曲:2010/01/23(土) 22:55:36 ID:93l3YpQQ
>>677
私は、むしろ逆でゴアテックスのパッドをR13のパッドに替えて楽になりました。
ゴアテックスのパッドは最初はいいんだけど、
だんだん吹奏感が重く感じるようになりました。

交換したパッドを見せてもらったら、かなり膨らんでいました。

ゴアテックスには表面生地の撥水性が落ちると水の膜を形成するという特性を
持つらしく、パッドが劣化し始めると練習開始して30分くらい経つと左手Aキイのトーンホールに水が溜まり
やすくなりました。
逃げ場を失った水分が集まったのかなと思います。
679名無し行進曲:2010/01/24(日) 04:11:16 ID:dcBZfPr7
ゴアテックスが膨らんだものは寿命なので、
膨らんでしまったら交換しましょうね。

あと、どの機種を使っていたのかわからないけど、
トスカ用タンポセットには、コルクと革タンポがついていて、
場所によって使う種類が指定されています。

左手G♯キィ
左手Aキィ
上から4番目のトリルキィ
左手C♯/G♯キィ
左手F♯キィ
以上5箇所はゴアテックスを使用せず、
コルクまたは革タンポに指定されています。

そこにゴアテックスを使うのはよくないと思います。

あと、タンポを変えると音色がかなり変わるのは
某楽器店がストロビンガーパッドを
おすすめしていることでも実証できると思います。

ストロビンガーパッドに交換すると10万近くもかかるのですが、
ゴアテックスはそれほど高価ではなので、オーバーホールの際には
試してみてください。

トスカは上記のキィにはコルクタンポを採用しているので、
その部分にはゴアテックスを使用しないよう依頼するといいと思います。
680678:2010/01/24(日) 12:24:42 ID:Ya0UBQxA
>>679
はい。R-13のパッドに交換完了しています。
ちなみに機種はBuffet Tosca GL(B♭&A)です。

もちろんご指摘の5箇所はそのままです。
もともとゴアテックス部分をごっそりR-13のパッドに交換しました。
681名無し行進曲:2010/01/25(月) 01:57:27 ID:Eb3bBawW
そうでしたか…。

トスカGLはゴアテックスを想定して開発した楽器なので、
スキンに変えると設計者の意図とは違った、
独特の音色になるでしょうね。

トスカのウッドを持っていますが、
スキンのタンポはあのチリチリ音が嫌いなので、
いつかイデアルGの革タンポを試してみようかと考えています。
セルマーの革タンポは厚みがありすぎて使えそうにないので。
682名無し行進曲:2010/01/26(火) 04:57:05 ID:h0s1HitU
オーストラリアンベル
いいですよね。

R13系との相性がとてもいいなぁ…と思ったら、
R13ビンテージのベルと全く同じものなんですね。
R13ビンテージのベルは高価だけど、
オーストラリアンベルも最上質グレナディラで
木目もきれいで安いから、かなりお買い得らしいです。

楽器店の店員さんに教えてもらいました。
683名無し行進曲:2010/01/28(木) 02:52:27 ID:YEfRaBpB
そんなにいいんだ
でも楽器屋で在庫もってるとこ少ないよな
最近不況で楽器屋も在庫額減らしてるみたいだし
684名無し行進曲:2010/01/29(金) 08:17:59 ID:u7i5R3rm
R13にクランポンの他の機種や他社のベルを使っている人っている?
685名無し行進曲:2010/01/30(土) 02:41:16 ID:t6GagWsD
トスカGL
プレスティージュ
オーストラリアン
それと
バックンココボロ
試しました。
686名無し行進曲:2010/01/30(土) 16:46:16 ID:y3IMu3Am
どなたかヤマハのCS系とSE系、
それぞれの特徴を簡単に解説してください。
サックス吹きですが元々クラの音が好きで、
近々思いきって購入予定です。
挫折するかもしれないので高グレードは買いません。
その分でマウスピース買ったほうがいいかな。
目処がつくまでこの辺の楽器がいいよ、
というのがあったらそれもお願いします。
よろしくです。
687名無し行進曲:2010/01/30(土) 20:50:35 ID:oFj8S0B0
>>686 です
よそで聞きます。
失礼しました。
688名無し行進曲:2010/01/31(日) 02:29:03 ID:m2/N9vBU
え?
そんな
かんたんなしつもんなのに
こたえなくていいの?
べつにえんりょしなくていいよ
こうぐれーどとはどこからがそうなの?
689名無し行進曲:2010/01/31(日) 20:25:53 ID:0yK06owG
そんな煽らなくても…
>>686も短気だとは思うけど
690名無し行進曲:2010/01/31(日) 23:02:00 ID:ghk4Auw6
>>689
控えめと言って欲しいな。
691名無し行進曲:2010/02/04(木) 03:33:43 ID:ttj7Ghxd
ヤマハのHPみれば一発でわかるだろ
692名無し行進曲:2010/02/04(木) 22:43:45 ID:su7qGbtq
宣伝文句は嘘ばっかりだよ
693名無し行進曲:2010/02/05(金) 03:08:19 ID:d9Y3XQ6X
その根拠は?
実際吹いてみて嘘ではないと感じることが多いけど。
694名無し行進曲:2010/02/05(金) 07:53:39 ID:RNug7mqN
確かにメーカーのHPは参考になるけど、
ここでみんなの感想が聞きたいって普通だろ。
そのための2chじゃん。
誰か簡単に頼むぜ。
695名無し行進曲:2010/02/05(金) 09:59:54 ID:WhuXu76t
>>694がいい事言った
696名無し行進曲:2010/02/06(土) 02:27:16 ID:ueJGqlID
宣伝文句より2ちゃんねるのほうが嘘ばっかりだろ
どこまでめでたいんだよまったく
697名無し行進曲:2010/02/06(土) 07:50:23 ID:2iVINoJm
そうでもないだろ。
アンチや煽りやいろいろあるけど、
いまさらそんなの慣れてるし。
いい事言うやつもいっぱいいる。
と思うけど。
698名無し行進曲:2010/02/07(日) 10:23:08 ID:tSqSscm3
>>696
そうならお前はここで何してるの?
699名無し行進曲:2010/02/08(月) 00:50:49 ID:pKU9VRUR
おまえらみごとにつられてんな
ださ
700名無し行進曲:2010/02/08(月) 11:12:33 ID:v4MQ8Q6c
700ゲト
701名無し行進曲:2010/02/17(水) 02:04:28 ID:9/uIlUGN
クラのG♯の音ってなんで息のような音がすんだろ?
管によって違うのかな?
702名無し行進曲:2010/02/17(水) 02:34:21 ID:zHCMJQQe
どのG#?
703名無し行進曲:2010/02/17(水) 07:27:59 ID:9/uIlUGN
A♭
704名無し行進曲:2010/02/17(水) 07:34:15 ID:9/uIlUGN
チューニングB♭の下
自分で調べた方が速いか
705名無し行進曲:2010/02/17(水) 14:02:18 ID:DbHXku0+
記譜音なのか実音なのか…
706名無し行進曲:2010/02/18(木) 22:10:57 ID:tAqoNKIz
クラリネットを吹いて半年です。
普段はトランペットを吹いています。

アンサンブル曲(7分くらいの)を通す場合、休みが2小節しかなく、バテます。

しかもバテかたが、喉の口蓋から鼻に息漏れし始め、しまいには口に圧力をかけれなくなります。

ある程度ならイビキのような音をたてながら持ちこたえれるのですが…

これって無理矢理練習続けたら鍛わって、改善しますか?

707名無し行進曲:2010/02/18(木) 22:56:54 ID:kDx06WQl
多分実音Asのことだな。レジスタとAキイ「つまむ音」ね。
この音がクラリネット(特にベーム式?)の最大の弱点だというのはクラ拭きなら知っておかないと。

息のような音というのは要は「楽器を鳴らせていない」「鳴るポイントがつかめていない」から。
しっかりロングトーンして楽器を響かせるポイントを探すこと(音程も確認しつつ)。

それから、ラーラ# → ソ#−ラ# → ソーラ# ……(以下、ソから半音ずつ下がる)と
少しずつ離れた音とのインターバル(スラーでの音の往復)を練習して、
他の音との鳴りのムラを少なくするようにするといい。

もひとつ。左手の運指そのままで、右手の三本ふさぐと音はまとめやすくなる。
他にも替え指あるから、自分で調べなさいね。
708名無し行進曲:2010/02/18(木) 22:58:23 ID:kDx06WQl
>>706
いわゆる鼻抜けは、原因もわからないし、なったら吹くのやめるのが一番。

鍛えられたという話は利いたことない。
709名無し行進曲:2010/02/18(木) 23:44:46 ID:65nsdt3+
>>706
正しいアンブシュアができていないか、
仕掛けと体力とのバランスが合ってないんだと思います。
クラリネットは他の管楽器に比べて吹くときの抵抗感が強い楽器です。
はじめは効率よくを入れることができないと思うので、
比較的軽い仕掛けをみつけて練習するといいと思います。
B管でロングトーンを吹いていて、息が足りなくなる前に
口の周りの筋肉がバテてくるのであれば、
正しいアンブシュアができていない証拠だと思います。
710名無し行進曲:2010/02/19(金) 00:15:42 ID:+sysfzSo
>>706
>しかもバテかたが、喉の口蓋から鼻に息漏れし始め、しまいには口に圧力をかけれなくなります。

ある程度ならイビキのような音をたてながら持ちこたえれるのですが…

こうなったら即吹くのをやめた方がいい。
もっとひどくなるよ。

アンブシュアは鍛え方が難しい…
711名無し行進曲:2010/02/19(金) 01:34:20 ID:5d+ZSB/v
まぁ、始めて半年らしいけど、基礎ができてないんじゃない?
712706:2010/02/19(金) 04:13:51 ID:bLDdW5J6
口回りについてはTPで鍛わっているのでバテません。

鼻抜けは、低音パートを吹き続けると起きます。
特に、ゆっくり目で伸ばしが多い場合に。



実際、TPでもアンブシュアがまだまだだった時代に高い音を維持すると鼻抜けしていましたが、軽く鳴らせるようになってからは鼻抜けしませんでした。


体質なのでしょうか…

713名無し行進曲:2010/02/19(金) 05:05:41 ID:guSF+Hvq
鍛わって?
714名無し行進曲:2010/02/19(金) 15:44:37 ID:5d+ZSB/v
トランペットとクラリネットは使う筋肉が違うので、
あまり関係がないと思うよ。
本当に真剣に悩んでるのかな?
ならここでは解決できないと思うけど。
715名無し行進曲:2010/02/20(土) 00:49:49 ID:/4+ckmCK
皆疲れたらそうなるよ
お茶でも飲んで休憩してください
716名無し行進曲:2010/02/20(土) 00:57:15 ID:+uI1MZYm
俺サックス20年とクラ5年拭いているけど、
鼻抜けなったこと一度もないよ。
知り合いでもあまり聞かない。

皆と言うのは大げさじゃね?
717名無し行進曲:2010/02/20(土) 16:21:28 ID:xFAg9scw
残念ながらクラリネットには向いてない
としかいいようがない
718名無し行進曲:2010/02/21(日) 08:00:21 ID:iym7SM9h
TPは唇の直接MPに当たるところと周囲の引っぱり筋が、
サックスは下唇のMPに当たるところと周囲の引き締め筋がばてる感じ。
鼻抜けはない。口先で吹いてない?
腹からのどを経由したか空気を集めてMPにどうぞ。
719名無し行進曲:2010/02/22(月) 16:06:50 ID:6sE8maDy
>>716
吹き方が足りないんじゃない?
720名無し行進曲:2010/02/25(木) 18:03:13 ID:qTuKwfRH
>>593

つ松本賢

705 :703:2010/02/17(水) 00:03:30 ID:sonvVous
>>704

それは当然の事。
それはそれとして、単純にオブローはもちろんの事、音楽界であのバスクラリネットがいなくなるのが残念だ、と。
松本賢=スラップすげえ人、といイメージがあるけど、バスクラがすごい。
俺もバスクラ吹いてるけど、あんなにBb管のようにバスクラを操る演奏は聴いた事ないよ。
ヤン・ギュンスとか超えてる気がする。
まあ所詮アマチュアの意見なんでヌルーしてくださいなmm

でも最近思うんだけどさ、芸術家って変人ばっかだと思うんだよね。
多分、人間が持っている能力の振り分けが偏った結果、芸術家になるんじゃないかと。
芸術的に優れているし人間的にも、更に常識人として、ってミュージシャンはみんなできてるのかなあ、と。

変人だからこそそういう特殊な分野に秀でてるんじゃないかな〜って気がするんだがどうなんだろね。
721名無し行進曲:2010/02/26(金) 21:48:58 ID:1/t3GXgy
鼻抜けは鍛えればなくなるはずです。筋肉ですから
722名無し行進曲:2010/02/26(金) 23:08:42 ID:HnCBmFJL
test
723名無し行進曲:2010/02/27(土) 09:23:59 ID:MrZmt0nV
バンドレン値上げですか
724名無し行進曲:2010/02/28(日) 06:05:36 ID:1HTjj3Vl
クラを吹き始めて5年になる高2女子です。
ポルタート(スタッカートにスラーがついたもの)の吹き方が
いまいちわかりません…。
テヌート気味になってしまったり、アタックで音が跳ねてしまったり、、。
吹き方のコツ教えてください(T_T)
725名無し行進曲:2010/02/28(日) 17:23:52 ID:/in7PXHj
>>723

去る2/19から値上げしましたね。
痛い。。
726名無し行進曲:2010/02/28(日) 18:52:43 ID:KhO+JphX
トスカのEbクラでたー!
727名無し行進曲:2010/02/28(日) 18:57:28 ID:iyEffEmT
>>726
どこ情報?
728名無し行進曲:2010/02/28(日) 23:13:34 ID:/in7PXHj
>>727

726ではないが、イギリスのHowarth社の小売部のHPに
出ていた。
BuffetのHPにはまだ掲載されていないので謎。
729名無し行進曲:2010/03/01(月) 10:59:37 ID:N2DoaMlh
もし日本で出たとしても、100萬超えは必至だな。
どの機種もA管よりEs管のほうが高価だし…。
730名無し行進曲:2010/03/01(月) 12:03:32 ID:8y7GU3wT
>>728
Howarthみたわー。
情報サンクス!
731名無し行進曲:2010/03/04(木) 00:57:09 ID:iUM67Tsr
148 :魅せられた名無しさん:2009/03/21(土) 01:33:25
鈴木妄想=****=桜吹雪=尊師=アマチュアオーケストラの問題児
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1230878248/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1236328420/
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1224827615/

149 :asdf:2009/03/21(土) 01:47:48
鈴木妄想まとめ

Geeサイン会参加者 Y*** H******
ttp://www.synnara.co.kr/jump/fp/customer/viewNotice.do?cmd=viewNotice&articleSeq=11527&boardSeq=4

彩ワールドデジタルミュージックアワード 写真:Y*** H******
ttp://news.jp.cyworld.com/magazine/cocoro/post/view.php?c=1000018123

Y*** H****** facebook
ttp://ja-jp.facebook.com/people/Hiroaki-Yabe/667886835

**** Windows Live
ttp://cid-8a4fde9857ecfb8e.profile.live.com
732名無し行進曲:2010/04/08(木) 05:09:21 ID:jBv2vp45
>>536
年はじめにやってる中学ソロコンテスト見に行ってみ。
ハンマーシュミットとかヴーリッツァとかゴロゴロいてビックリする。
733名無し行進曲:2010/04/08(木) 23:58:29 ID:SjmmWKhR
Bliss について情報有るかい。
もう出回ってるのかな。
誰か見た触った吹いた?
そもそもここで聞いていいのかな。
ここじゃないなら誘導してくり。
734名無し行進曲:2010/04/09(金) 01:05:24 ID:4Lj0Yhms
Blissって何ぞ
735名無し行進曲:2010/04/09(金) 01:07:51 ID:4Lj0Yhms
検索してきた
新しいモデルか
736名無し行進曲:2010/04/09(金) 10:06:51 ID:rpYHT2fb
>>733
今さら?w
昨夏ぐらいに本人がプロモーションしてた気が。
軽くて初心者向きだと思ったよ。
737名無し行進曲:2010/04/10(土) 14:44:53 ID:Iu9CIXBM
笑われちゃったよ。
最近発売の雑誌に「この春、ついに誕生!」とあるよ。
俺は昨日初めて実物(210) を見た。銀座の某お店。
金物が無くてカッコいかった。
738名無し行進曲:2010/04/10(土) 22:39:23 ID:rhZ18g/T
各雑誌で取り上げられていたからな。
でもどうなんだろ。
初心者用にしてはやや高い。
上級者用にしては安っぽい。
739名無し行進曲:2010/04/11(日) 10:05:01 ID:7/BUbQ6k
>>736
なんでそんなに詳しいんだ。
既に吹いた感じって事は関係者?
でも、もしそうなら情報求めてる人をバカにしないだろうし。
なにげに不思議な書き込み。
740名無し行進曲:2010/04/11(日) 11:28:11 ID:idJgV7Xu
>>739
お前が知らないだけで知ってる人は沢山いる。
741名無し行進曲:2010/04/11(日) 12:47:15 ID:7/BUbQ6k
たまたまちょっと知ってたからって、
笑いたいなら笑えばいいよ。
742名無し行進曲:2010/04/12(月) 01:33:39 ID:RwAe0A8c
743名無し行進曲:2010/04/12(月) 22:08:09 ID:MHXN9RQ/
練習終わってケースに楽器納めようとして解体したらジョイントのコルク剥がれたああああああ
大阪で安くコルク巻いてくれるとこないですか?
744名無し行進曲:2010/04/13(火) 19:30:41 ID:d/pw3bUP
今更気付いたがなんでジョーシンにクラリネット売ってるんだ・・
745名無し行進曲:2010/04/13(火) 22:51:55 ID:MDMwM4Jz
コルクだけなら、自分で巻くのはどう?慣れればカンタンだよ。
746名無し行進曲:2010/04/17(土) 16:32:11 ID:MsYKRLFZ
これ、おもちゃとしてなら楽しそうだけど、どう思う?
ttp://item.rakuten.co.jp/nakazen/10003441/
747名無し行進曲:2010/04/18(日) 09:23:10 ID:cRDPVSEv
>>746
買ってみたいけど、強度が心配
左手小指のキーとか、簡単に折れそう
誰かレポして
748名無し行進曲:2010/04/18(日) 14:13:59 ID:oS1150uF
持ってますよ。
確かにキィの反応が悪いせいか、
レジスター使って右手全て押さえる『シ』が出しにくすぎて、
演奏できる曲が限られると思う。

付属の仕掛けではコシがないのでクラリネット経験者は
違和感があるけど、未経験者が簡単に音が出せるので、
子どもにはいいかも…。

あと、本当に重量が軽いです。
749名無し行進曲:2010/04/18(日) 17:55:20 ID:dhnmFJjA
ほう、なるほど。音質的にはどんな音がするのかな?すごく気になる。
750名無し行進曲:2010/04/18(日) 23:48:18 ID:oS1150uF
音質ですか…

そのままの仕掛けではクラリネットのような音は出せない
という感じです。

エスクラのB40、3番とオプティマム
(というかこれは自分のエスクラの仕掛け…)に変えると
少しクラリネットらしい音色になります。

でもキィは反応が悪く、本当に頼りないので、
小学生がリコーダー感覚でクラリネットを
吹いて遊んでみるという場合にはいいですよ。
751名無し行進曲:2010/04/19(月) 02:01:16 ID:FYPl6Et3
本体の数倍高額なヴィルシャーの選定品で吹いてるけど、普通に良い音するよ。音色だけなら合奏にも使えます。
付属のマウスピースとリードはかわいいけど、音がペラペラ。本当にあそびにしか使えない。
私の個体では、シが出にくいと言うことはないです。

機能的には、E/B、F/C、F#/C#が(当然Ab/Ebも)どちらかの小指でしか取れないので、
小指の運指が難しい。そのためにローラーが付いてるんだと思う。でも調合が多いと苦労するでしょう。
あとサイドキーはEb/Bbの一個だけ。トリルやトレモロにも苦労しそう。

コイルばねのキーはしっかりしてる。プラスチックばね(キーと同じ材質)のキーはやっぱり頼りない。
親指リングやローラーがカラカラ言ったりするのも気になるし。
サムレストの位置は少しは可動するので慣れれば問題無い。

左手の小指で操作するレバーは頑丈に作られてて、通常の使用には充分耐えると思う。
自分の個体は、このキーが干渉して動きが渋いのだけど、それをヘタに矯正しようとしたりするとポッキリ逝くかも。
(ドライヤーで温めながら曲げるとか、そういう技術がいるかも)

一番のネックはチューニング出来ないこと。あと、これを調整・リペア出来る人は少ないかと。
結論として、おもちゃとしては楽しい。
752名無し行進曲:2010/04/19(月) 03:26:53 ID:rwZ8BoQ7
本体の数倍高額なヴィルシャーの選定品…

数倍もしないだろ(藁
753名無し行進曲:2010/04/19(月) 03:56:13 ID:FYPl6Et3
いや本体が安かったので嘘ではないんだ。
754名無し行進曲:2010/04/19(月) 18:33:11 ID:/R2X+eUB
いい情報ありがとう。おもちゃとして買ってみます。
755名無し行進曲:2010/04/20(火) 15:04:15 ID:cZ/ZWgP6
正直、価格と品質のバランスは良くないと思います。
あの程度の品質で1万円以上もします。

5千円以下で買えるなら、
まぁ、ちょっとしたおもちゃとしては良いと思います。

あくまでも玩具の楽器として考えたほうがいいです。
756名無し行進曲:2010/04/20(火) 16:05:58 ID:0t4cMpG1
情報ありがとう
ガンプラみたいでかわいい!
もう少し安かったら欲しいなあ
757名無し行進曲:2010/04/20(火) 18:33:32 ID:yIsYwHMo
あのチープなおもちゃ感が価格以上に価値を見出せる人は買いかと。
同価格帯でケルントナーのクラが買えるけど、持っててどっちが楽しいと思うか。

ただ野中はボッテると思うけどね
758名無し行進曲:2010/04/21(水) 01:59:12 ID:uWFDEJYZ
クラリネオって、
ブラックは上下のジョイントリングがメタル製なのに、
他のホワイト系はジョイントリングも全て樹脂製なんだよね。
759名無し行進曲:2010/04/21(水) 17:57:48 ID:yjwTFi4d
え、リングもプラでしょ。
760名無し行進曲:2010/04/21(水) 23:43:27 ID:QcYogw48
衝動買いしちゃった。
黒いヤツのリングはメタルに見えるけどプラだね。
よくみたらベルの内側も。
標準の柔らかいプラの青いリードで吹く分には
クラ風味の縦笛系おもちゃだね。
キーの操作感は確かに心もとない。
音が小さいから転がしといて家で手軽に遊べる。
子供の入門用ならいいんじゃないかな。
761名無し行進曲:2010/04/22(木) 13:23:50 ID:qJ49CnyE
あれ?
自分のブラックだけど、本当にリングは金属製だよ。
ベルの内側は樹脂にメッキだけど。
仕様が違うのかな…。
762名無し行進曲:2010/04/22(木) 23:52:50 ID:7VHQoJPt
>>724
スラーにスタッカート付くのははハーフスタッカート
Tuやkuの発音の前にnを追加するつもりで演奏ですよ
音価てきには何もつけてない時と同じ長さ
ポルタートはギリギリ一杯の長さにする
スラーと違うのは ポルタートは舌打ちつき
763名無し行進曲:2010/04/23(金) 21:21:24 ID:0DRA/DlU
あれ、ごめん。
くらりぬーぼの本体のリングの件。
確かにちょっと冷たいしこれってメタルの感触かも。
プラモのメッキパーツみたいなのかと思っちゃった。
本体側のマウスピースの受けとベルの手前2箇所ね。
許してちょ。
764名無し行進曲:2010/04/26(月) 00:14:52 ID:tJVX6zU1
クラシック板にも書いたんだが、こちらでもお願いします。

リフォームド吹きなんですが、石森やドルチェ以外で扱ってる楽器店ってありますか?
中古でもおK
765名無し行進曲:2010/04/27(火) 01:20:44 ID:YrcTKtNt
782 :名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 01:19:08 ID:n/VHhkyq

琉球新報
〜教員が楽器購入仲介 県立芸大、懲戒審査委を設置〜
2009年7月25日

 沖縄県立芸術大学(宮城篤正学長)は24日、学生の物品購入の仲介行為をしていた同大音楽学部教員の
処分について検討する懲戒審査委員会を設置した。
 学内でのハラスメント行為などについて調べていた調査委員会が、21日に提出した報告書を受けての措置。
審査委員会では同教員の行為が処分に該当する行為かどうかを検討する。1カ月半をめどに結論を出す方針。
 学生からの嘆願書で名前が挙がった同教員は開学以来、2002年ごろまで、1台約30〜50万円の楽器を
業者から購入し、学生に提供していた。
同教員は琉球新報社の取材に対し、学生の楽器購入を仲介していたことを認めた上で「学生が、良い物をより
安く購入できるように仲介していた。
販売行為ではなく、不正はなかった」と説明した。
 同大学の長田勉事務局長は「(ハラスメント調査委の)報告書について現段階では公表できない」とし
「学生と金銭のやりとりをするのは大学教員として不適切。懲戒処分となる可能性もある」と話している。
 ハラスメント調査委はことし6月、同僚からアカデミックハラスメントを受けていると訴える教員の要請を
受けて発足し、関係者から話を聞いていた。
 一方、同大では昨年来3回にわたり「音楽学部の教員と学生との間に物品の売買がある」などと告発する
匿名の学生からの嘆願書が提出されている。
同嘆願書には、音楽学部教員によるハラスメントの告発もあったことから、調査委員会は嘆願書の内容に
ついても詳しく調べていた。  (琉球新報社)

こちらでは有名なクラリネットの教授、その後、半年の停職処分を受けた。
しかし上記の業者、東京の「石森管楽器」とかいう楽器店からの累進リベート授受の事実や、裏工作の疑惑が浮上し、
沖縄県警と大学ではその楽器店に対し事実関係の調査に踏み出すという。
納品書が無い、領収書も無い、月賦は教授に払う。未だ皆目事実不明なOB・OG。
今回は学生からの嘆願書から始まった。

その後、どうなったの?
766名無し行進曲:2010/05/15(土) 19:20:29 ID:rM62I8Uy
クラ練習しようと思ってるチューバ奏者のおっさんが通ります
767名無し行進曲:2010/05/21(金) 14:23:36 ID:Lde1MfHr
youtubeより、シング・シング・シング
http://www.youtube.com/watch?v=buHFidP3vVs
768名無し行進曲:2010/05/21(金) 22:56:03 ID:4gfIMaEg
こういう音嫌いだ('A`)
769名無し行進曲:2010/05/22(土) 01:41:19 ID:QvEkPlzx
>>550
「緊張」を和声ではなく、精神状態の「緊張する〜」と勘違いしてるのか?
770名無し行進曲:2010/05/23(日) 14:18:31 ID:JY123qjp
>>767

そんなあなたに アーティショウ
771名無し行進曲:2010/05/26(水) 12:15:18 ID:Xv7iFf2m
そういえば生誕100年か・・・

でも吹奏楽でシング・シング・シングはやっても、
ビギン・ザ・ビギンはやらないだろうな
772名無し行進曲:2010/05/29(土) 22:56:25 ID:c9cx1kp3
完全に私怨なんだが、HOLZの会に嫌悪感を持っているクラ吹きさん、メール下さい。
題名も本文も不要です。

需要があるかどうかは分からないが。
[email protected]
773名無し行進曲:2010/06/06(日) 13:26:50 ID:wFwsIowI
エーラー落ちこぼれのために皆引いちゃったね
774名無し行進曲:2010/06/07(月) 01:48:17 ID:Q1qEpYI6
775名無し行進曲:2010/06/07(月) 19:36:17 ID:pa2IRjV3
かんじちょ
776名無し行進曲:2010/06/08(火) 08:55:04 ID:aq1jTlf3
>>775

777名無し行進曲:2010/06/17(木) 01:58:52 ID:dyAU2cZp
>>773
お前みたいなやつがエーラーの品位を落としてる事に、まずは気付け。

ベームも認めて、もっとグローバルになれ。
こんな基本的な事も見て見ない振りする集団だから、皆逃げていくんだろうが。

ちょっとは見識を広めて己を省みろ。
778名無し行進曲:2010/06/17(木) 05:43:37 ID:OgF7VR2s
ホ●ツの会って評判わるいんですか?
779777:2010/06/17(木) 14:01:44 ID:6EOmErUX
>>778
直接接してみれば、今はどんな団体か、すぐに嫌というほど分かる。

俺もエーラー好きなだけに、日本のエーラーを代表してる団体とか
勘違いされると、もうね。

むろん、俺はベームも大好きだ。
780名無し行進曲:2010/06/17(木) 20:57:36 ID:EzqkXHMf
>>779
このご時世に、きっとお金をたくさん貰う仕事をしている
人が多いんでしょうね。
いいじゃないですか、お金も時間も余っているんだから、
好きに使わせてあげなさいよ。
平安時代の貴族みたいなもんですよ。
781名無し行進曲:2010/06/17(木) 22:53:33 ID:AD6y/hjx
なんでもいいけど、ホノレル下手杉。
782名無し行進曲:2010/06/20(日) 23:17:42 ID:gOtkX97d
ホノレツって書きたかったの?どうでもいいけどw
783名無し行進曲:2010/06/20(日) 23:26:55 ID:4zXkN0Lr
Gかんじちょm
784名無し行進曲:2010/06/27(日) 21:24:19 ID:eeDFi7Th
ホルツ最高!
785名無し行進曲:2010/06/27(日) 22:40:39 ID:Jsn9Czxh
もうやめてやれwww
786名無し行進曲:2010/06/28(月) 12:24:17 ID:PTejteLE
787名無し行進曲:2010/06/30(水) 05:24:59 ID:LZKrdNDr
>>786
それ、だれも入札しなかったから値下げしてるよwww
788名無し行進曲:2010/06/30(水) 11:50:49 ID:/BmSfCxt
>>786
たぶんホノレツじゃないと思うよ。
クレメンスを海外から引っ張って来る人は、あまり居ないからね。
(メーカーとしては亜流になってしまっている為)

>>787
それでも高いよね(日本の楽器相場からして)。
正直、フリッツなら入札する人は居るかもしれないね。
あとクレメンスをHerbert Wurlizerと勘違いしている人とかw
789名無し行進曲:2010/06/30(水) 12:18:34 ID:+5jD4oQF
>>788
向こうから取り寄せても、クレメンスならこの価格より十万以上安く買えるよ。
790名無し行進曲:2010/06/30(水) 12:40:56 ID:/BmSfCxt
>>789
ですよね。
ましてや即決価格ならA/Bセット買えた上にお釣りが来ますよね。
791名無し行進曲:2010/06/30(水) 13:03:10 ID:+5jD4oQF
>>790
フリッツでもA、B♭セットで2000ユーロしなかったりしますからね。ヘルベルトでも100cs以外なら中古なら探せばかなり安く取引されてるし。
792名無し行進曲:2010/06/30(水) 19:45:33 ID:uR/SiwZP
>>786

出品者です。
なんかアクセスが多いと思ったらこんなところに。
ホルツさんじゃないですよ。

うーん。まだ高いですかねぇ。ユーロ安の前に買ったのが痛い。
ちなみに、即決価格で売れるとは思ってないので(汗)

せっかくだから宣伝で上げときます。
793名無し行進曲:2010/07/01(木) 03:29:00 ID:tUo+rfpj
>>792
国際楽器で調整…?

そうですか。
自分も国際楽器で購入してます。
お会いしているかもしれませんね。
でも国際楽器はドイツ管に力を入れてませんよね。
794名無し行進曲:2010/07/01(木) 08:42:52 ID:RyCzjV75
最近…が多い気持ち悪いのがいるな。
795名無し行進曲:2010/07/01(木) 12:04:33 ID:tUo+rfpj
わたくしですが何か………………?
796792:2010/07/01(木) 16:57:44 ID:Snx29j6L
>>793
そうなんですよ。
国際がドイツ系を扱ってくれればとっても嬉しいんですけどね。

あげのさんに一蹴されました。悲しい(笑)

でもめげずにお願いしていこうと思います。
797792:2010/07/01(木) 23:23:59 ID:A6PXCeiu
連投すみません。

あと、石森さんとドルチェ以外に、
(積極的ではないにしろ)、ジャーマンを扱っている店を
知っていたら、教えて欲しいです。
798名無し行進曲:2010/07/02(金) 00:28:33 ID:qL2K0ooV
ない。
799名無し行進曲:2010/07/02(金) 01:07:46 ID:ynRACod3
最近、あっちこっちで『気持ち悪いのがいるな。』と書き込んでいる
気持ち悪いのがいるな。
800名無し行進曲:2010/07/02(金) 01:20:40 ID:XZD5Gf/l
>>792
ヤマハ
801名無し行進曲:2010/07/05(月) 15:19:34 ID:32jPhKka
>>792
1円スタートにしたんですね。
ところで売却して、何か買われるんですか?
まさか、ヤ●ハのドイツベームとかですかね?

あれ、ボアの設計は完璧なんですけど、
下管の一部に、キイバランスをコルクで調整している所があるんですよ。
新品で買ったうちはいいんですけど、年数が経てば(以下ry

どうしてもヤ●ハを狙うなら、初期のカスタム彫刻なしで品番の若いものか、
後期の下管のキイ配置がWurlitzerと同じものを狙うほうが良いです。
それでも下管のキイバランスをコルクで調整している所があるのにはかわりは
無いのですが。

結論から行けば、クレメンス持っているほうがいいんじゃないのかなって。
しかし、あまり中古ではあまり流れていないんですよね。
802名無し行進曲:2010/07/05(月) 15:35:34 ID:hke5ZvSI
キーに調節ネジつける改造って難しいのかな
803792:2010/07/05(月) 18:18:15 ID:ryPp/kSi
>>801

はい。1円スタートにしてみました。
再投下
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r67692409

いや、しばらくは他を買う必要性はないです。

18年使っている856があるので、初期の846(刻印なし)を探しています。

今売られてるものだと、大抵BAセットで、B買取のかたち。
この方法だと必要外の出費が多くなっちゃいますし・・・
804801:2010/07/05(月) 23:54:14 ID:32jPhKka
>>803

なるほど。YCL-846単独では、中々中古は出てこないですね。
良い楽器に巡り合えると良いですね。
805名無し行進曲:2010/07/12(月) 00:13:28 ID:D3738ftm
>>803
落札オメ。
806名無し行進曲:2010/07/12(月) 00:37:29 ID:mkG+IRlo
>>805
あざす。

もっと高い価格で委託販売してくれる店もあったんだけど、
店の取り分がものすごく高かったのでやめました。

損はしましたけど、この方が良かったと思っています。
取引終了までどうなるか分からんけどね。
807名無し行進曲:2010/07/12(月) 11:49:09 ID:D3738ftm
>>806
でも、そこまでYAMAHAにこだわる理由が分からない。
クレメンスも良い仕事をしていた時代のものだし、勿体ない。
特に音程補正キイ付きのリフォームドは珍しくもあるし。
私ならYAMAHAを売りに出して、次の資金に回すけどなあ。
ホント、YCL-856/846のキイバランスは>>801氏の言うとおり。
808名無し行進曲:2010/07/12(月) 18:49:54 ID:KULZkasP
>>807
あいや、良い楽器ですよ。確かに。
木材自体もヤマハよりずっと密度の濃いものでした。
AはBより更に音色良いです。

ただ、私の856はCL.W.やH.W.よりずっと好みの音が出せるので、
売る気はなくなりました。
(運が良かったのか、選んでくれた関フィル先生が良かったのか。)
そもそもメッキもはげはげで、ベルも割れたし、売れないと思う。

下管のキー、ほんと、浮いたり沈んだりしますけど、もう慣れました。
コルクの所も、プラ板とかに変えたりしてます(笑)
809名無し行進曲:2010/07/20(火) 22:11:29 ID:WSAAJ77r
650mmと660mmのバレルが付属している楽器なんですが、普通はどっちを使うんでしたっけ」?
810名無し行進曲:2010/07/20(火) 22:14:06 ID:WSAAJ77r
65mmと66mmですねorz
811名無し行進曲:2010/07/20(火) 22:38:54 ID:nX9DwqQI
>>810
77mmじゃね。
812名無し行進曲:2010/07/23(金) 21:44:46 ID:Qb74IdyV
チューニングしたときに抜かなくてもいい方
813名無し行進曲:2010/08/02(月) 14:11:23 ID:oVfCkIN3
そういえば、なぜ660、650って刻印されているんだろう?
814名無し行進曲:2010/08/02(月) 14:29:01 ID:dpS4HlTe
_
815名無し行進曲:2010/08/02(月) 14:30:00 ID:dpS4HlTe
ゴメン、66.0ミリ→660だな
816名無し行進曲:2010/08/02(月) 22:19:24 ID:I2k/KzCv
別売りだけど、63ミリとか68ミリのバレルってのもあるんだね
817名無し行進曲:2010/08/02(月) 22:46:07 ID:dpS4HlTe
モデルによってバレルのデフォルトサイズはさまざま。

クランポンのほとんどのモデルはサイズ近いようだけど。
ただ、廃盤になったエリートはどうだったっけ?(最近中古も見かけないね)

セルマーの場合は
レシタルの標準が64.5で付属が62.5シグネチャーは63.0ミリで付属なし。
他のモデルも微妙にモデルごとの標準サイズが違うのがちょっと不思議。
818名無し行進曲:2010/08/02(月) 22:56:12 ID:I2k/KzCv
>>816はクランポンの別売りバレルね

イデアルのバレルは短いんだっけ
819名無し行進曲:2010/08/04(水) 15:18:56 ID:zrIGPd6I
>>818
ドイツベームのタルと同じくらいの長さ。
820名無し行進曲:2010/08/22(日) 22:57:05 ID:pgW/fhmq
C管買ってしまいました。
821名無し行進曲:2010/08/23(月) 02:13:34 ID:HVymkM/Q
音程の悪いC管なんか何に使うの?www
822名無し行進曲:2010/08/23(月) 12:07:45 ID:z0kuVT9M
音程の悪いC管って(笑)流石水槽クオリティwwww
823名無し行進曲:2010/08/23(月) 12:55:59 ID:McT4lQdJ
C管、持ってるけど、面白いよね。
824名無し行進曲:2010/08/25(水) 03:07:42 ID:ouJVbs58
確かにC管はプレスティージュとかセルマー、
ヤマハ特注クラスじゃないと音程は酷いな
プロでも合わせきれないほど酷い
アマティのC管なんてまともに使えない
825名無し行進曲:2010/08/26(木) 23:19:41 ID:5lgNQRiB
へぇー、ヤマハ特注C管って見たことないわ。
826名無し行進曲:2010/08/27(金) 13:19:51 ID:h1ksUQLF
ヤマハ主催の演奏会でA坂氏が吹いてたよ。
そのときはまだ試作品らしかったけど。
827名無し行進曲:2010/09/25(土) 17:17:33 ID:NeH9diy+
リガチャーのことで質問です。

自分は丸くて優しい音を出したいんですが、オススメのリガチャーは何でしょうか。
考えてるのは
・ウッドストーン ピンクゴールド
・ウッドストーン KODAMAII
・革製

上のを使ってたことのある人はその感想とかも教えて欲しいです。
革製のオススメとかも教えて欲しいです。
わがままで長文ですみません。

今使ってるのはウッドストーンのゴールドです。
828名無し行進曲:2010/09/25(土) 20:19:30 ID:LAGO3KZj
吹奏感や音色の変化を確実に感じられるのは
リコーのHリガチャーだと思う。

ハリソンハーツに一番近い商品です。

均一性や確実性を求めるのならクランポンの純正リガチャか
ボナードだとおもいまつ。
829名無し行進曲:2010/09/25(土) 21:19:19 ID:DWdG6xBz
>>827
「丸くて優しい音」と言われても、あなたの音がどんな音なのか知らないし、
好みや相性もあるのでここでアドバイスするのは難しいです

とにかく試奏あるのみ!

試奏するときはできるだけたくさん数吹いてね
「もっとないですか?」って言うと嫌な顔されるかもしれないけど気にしない
830名無し行進曲:2010/09/26(日) 23:22:54 ID:WRvm3ET8
とても判定能力があるとは思えない輩に吹き散らかされて
「もっとないですか?」なんて客面されても迷惑だわなw
831名無し行進曲:2010/09/27(月) 01:26:16 ID:AU/oM5G3

パラショスというメーカーが出している木製のリガチャーがオススメです

低音では、とても深みのある良い響きが鳴りますし

高音では、とても綺麗で太い音が鳴るようになります

ぜひ試してみてください
832名無し行進曲:2010/09/27(月) 08:36:15 ID:qcVd69wT
>>831
耐久性に問題もあるし、ネットみたら値段が非常に高額。
コンサート中に切れたらどうすんだべ
とにかく素人が使うモンじゃねーべ。
833名無し行進曲:2010/09/27(月) 10:46:19 ID:cIZ1yFHC
GFしすてむがいいんじゃない
834名無し行進曲:2010/09/27(月) 11:45:32 ID:MhBqCN1C
実際に使ってる人の推薦とネットでちらっと見た程度の人の発言では、信用度が違うだろ。
「耐久性に問題もある」ってどっから出てきたんだか。
俺もチラッと見た程度だが、パラショスは純木製ではなくて、ローズウッドでカーボンファイバーを挟んだものらしい。
当然落としても歪まないとか。値段も高いっちゃ高いが、ウッドストーンなんかより安いだろ。
835名無し行進曲:2010/09/28(火) 09:20:24 ID:Zd2t95E4





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/





836名無し行進曲:2010/10/14(木) 22:54:50 ID:1mKY7OW6
マルチうぜ
837名無し行進曲:2010/11/03(水) 18:41:05 ID:tkJSyBUy
>>827
「丸くて優しい音」を出したいんなら、楽器変えた方が良いね。
クラリネットはそんな楽器じゃない。

どうしてもというなら、ウッドストーンさえ避ければ、
他にはいくらでも良いものがる。
838名無し行進曲:2010/11/03(水) 19:50:29 ID:4zVMMdVM
>>837
音色を根本的に変えたいのか、仕上げとして調整する程度なのかわからないじゃないか


まぁ、そこまで考えてないだろうけど
839名無し行進曲:2010/11/03(水) 20:34:40 ID:tkJSyBUy
>>838

すまん、そうだな。
クラ板に来てるって事を考えてなかったよ。

「丸くて優しい音」は、「j硬くて厳しい音」を突き詰めて出来上がる。
そうじゃないと、「芯の無い、ただのボンワリした音」になる。

リガチャより優先すべぎことが多すぎて、こんな物言いになった。スマン。

俺は、布製のHRリガチャというのを使っている。(大阪、国際楽器社)
もしくは金属製のリガチャをオススメする。
革製はやめた方が良い。
840名無し行進曲:2010/11/03(水) 22:30:38 ID:KZqulvtl
クラリネオを吹奏楽で使った方はいますか?
841名無し行進曲:2010/11/03(水) 22:34:19 ID:3SMA2dUP
>>840
最近売ってなくね?
842名無し行進曲:2010/11/09(火) 15:54:31 ID:MQY5/c73
>>839
>「丸くて優しい音」は、「j硬くて厳しい音」を突き詰めて出来上がる。

なるほど。肝に銘じておきます。

自分も金属を推すな
革は近くで聞くとまろやかだけど、遠鳴りはしてないことが多いからね
優しい音がでると思いがちだけど、響きがおさえられるので難しい
843名無し行進曲:2010/11/09(火) 23:49:10 ID:nJRQgReY
ウッドストーン(金属製)って良いんですか?これ
844名無し行進曲:2010/11/10(水) 00:18:52 ID:b2IPH+Yk
>>843
一般的な評価はまぁまぁ
というか、リガチャーは個体差による出来のばらつきを除けば、駄作はほとんどないと思っている
ウッドストーン自体は良いのだが、リガチャーは安くても良いものがたくさんあるので・・・
845名無し行進曲:2010/11/10(水) 10:50:36 ID:ouIJ/ckW
>>843
その日の温度や絞め具合に
左右されるものに幾ら払えますか?

という事だけ言っておきます。
846名無し行進曲:2010/11/10(水) 16:05:47 ID:IIF2DMO7
なんだかんだ言ってどれも一長一短だから、値段よりも自分がどんな物を求めてるかって事じゃない?
GFシステムとか従来の革製のリガチャーと違って反応速いし、比較的安いしかなり気に入って使ってるよ。
847名無し行進曲:2010/11/10(水) 22:28:47 ID:P/oTH7fx
有難うございます。買わなくて良さそうですねっ・・・
848名無し行進曲:2010/11/10(水) 22:32:54 ID:8nHh1T41
究極はリードそのものの質、金具の優劣は調整程度
最近のVは生っぽい。利益を得るには工程を短縮したいのはわかるんだけど
849名無し行進曲:2010/11/11(木) 08:33:38 ID:YLzqlyRF
まぁまぁだの調整程度だのと・・坊やなのか?
850名無し行進曲:2010/11/11(木) 08:49:33 ID:GIPaHBSH
よく乾燥したアルゼンチン産リードはV社よりいいよ。 ゴンザレスとゾンダはV社のように手を抜いてない。
851名無し行進曲:2010/11/11(木) 17:36:13 ID:6/gCsVUW
グラコンはどうですか?
852名無し行進曲:2010/11/11(木) 18:41:22 ID:WIql7P8f
グラコンは材質もカットも良くない。長持ちしないんだよな。
853名無し行進曲:2010/11/11(木) 20:32:07 ID:r/w5Ag0T
843です。イタリアのリードは音質が好きじゃないんで・・・僕は赤箱アンファイルドなんで
854名無し行進曲:2010/11/11(木) 20:33:53 ID:r/w5Ag0T
843ですけどグラコンはばらつき少ないし長持ちすると思いますよ?Vは今は使ってないです長持ちしないんで・・・
855名無し行進曲:2010/11/11(木) 20:36:21 ID:r/w5Ag0T
↑すみませんダンツィと勘違いしてました訂正イタリア→アルゼンチン
856名無し行進曲:2010/11/11(木) 21:24:23 ID:vL9MD0yf
画像掲示板でこんなの見つけた
http://gelbooru.com/index.php?page=post&s=view&id=905327
指の位置がおかしい
857名無し行進曲:2010/11/11(木) 21:42:38 ID:jUjm1Laq
>>856
MPの角度もおかしいなw
でも楽器自体はのだめの表紙より良い
858名無し行進曲:2010/11/11(木) 23:04:55 ID:l23N/HOl
金メッキの白いプラ管探してるのですが誰か分かる人いますか?
859名無し行進曲:2010/11/12(金) 03:08:05 ID:Ug2S596l
>>858
ヴィトーのやつ?あれプラじゃなくてセラミックじゃなかったかな?
他にもクリスタルガラス(!)でできたやつとかもあっ気ガス
860名無し行進曲:2010/11/12(金) 21:29:08 ID:5dtbd6O8
あ、そうなんですか!!
透明とかカッコいい
861名無し行進曲:2010/11/12(金) 22:01:33 ID:011ltXGT
それってもしかしたらプレキシグラスのことでは?
だとしたらそれはクリスタルガラスではなくてアクリルだよ
だいぶ前にクランポンとシュライバーから売ってた
7万ぐらいで
862名無し行進曲:2010/12/14(火) 21:10:00 ID:fd19YGxt
マッピといえばM30ってどうよ?
けっこう使用率高いみたいだが、試奏すらしたことない…
863名無し行進曲:2010/12/14(火) 21:24:31 ID:h5o/ltno
>>858
あれ金じゃなくて銅メッキじゃない?
864名無し行進曲:2010/12/26(日) 20:43:28 ID:nLCMJ1Lr
試奏すればいいじゃない
ある程度の規模のお店ならどこにでも置いてあるんだし
クラシックでも使ってる人はたくさんいる。
865名無し行進曲:2011/01/11(火) 23:43:25 ID:xRjeDRyC
バックンのバレルやベルってどうなの?
東京にいないから吹けないし、でもオークションに安く出てるなら買ってみてもいいかなと思うんだけれども。
866名無し行進曲:2011/01/12(水) 02:15:27 ID:O+Hg6YXC
出品者のマルチレス乙
867名無し行進曲:2011/01/14(金) 23:44:02 ID:cVjfd0tf
>>862
M30いま使ってる。
結構、プロも使ってるみたいだし
無難なマッピじゃないかな。
868名無し行進曲:2011/01/24(月) 21:03:03 ID:x4UwDZ8L
ビルシャーの40B使ってるんだけど、どのリガチャーがいいかね?
メッシーナのピンクゴールドっていいかな?
ベイが一番好きなんだけど、もっと反応がいいのが欲しくて。
869名無し行進曲:2011/01/29(土) 10:01:06 ID:IZmES8CH
>>868
Tシリーズ
870名無し行進曲:2011/01/30(日) 22:00:19 ID:SM2/jbR0
Tシリーズは反応良いよね。
耐久性無いから1年で買い換えだけど
871名無し行進曲:2011/02/01(火) 20:52:47 ID:myf6Q1Kx
バンドレンのマウスピースは、細身になって出てくるんだってさ。
今までのリガチャーを使うのは難しくなってくるみたいだけど、情報持ってる人いる?
メイエは使ってるみたい。
872名無し行進曲:2011/02/01(火) 22:27:18 ID:VJB0eAcC
>>871
日本語でオケイ
873名無し行進曲:2011/02/01(火) 22:54:26 ID:4uynzyzC
>>871
メイエ大っ嫌いだ
性格が最悪。
音も嫌い。
技術もあるっちゃあるけど今だともっと凄いプロ沢山いるし
何故人気があるのか意味不明
指揮やろうとしても所詮佼成Wしかふれないくせに
874名無し行進曲:2011/02/02(水) 00:29:13 ID:JwEodyCd
バンドレンのマウスピースがリニューアルするってことですか?
V12とかリードもマイナーチェンジしてるし、本当ならユーザー無視も甚だしいな。情報下さい。
875名無し行進曲:2011/02/02(水) 22:19:14 ID:EvFrX0Zg
石森のKODAMAのTとUだと
Uの方が良いのでしょうか?
Tの方が良さげだったのですが。
・・・個体差?
876名無し行進曲:2011/02/03(木) 18:15:13 ID:Elzy613V
>>875
どっちもやめとけ。無駄遣いだ。
877名無し行進曲:2011/02/03(木) 18:48:23 ID:vIl1cDcX
とにかく石森はやめとけ
沖縄芸大問題でぐちゃぐちゃ
つぶれるのも時間の問題
878名無し行進曲:2011/02/03(木) 19:25:23 ID:z2gaB+2i
最近、指が鈍ってシャープ系の連符が苦手。別の音が混ざる。
いい練習方法は?
879名無し行進曲:2011/02/03(木) 21:39:09 ID:Noi46Hx/
>>877
風説の流布
880名無し行進曲:2011/02/03(木) 22:39:02 ID:ZP+HpLho
クランポンのエリート使ってる人います?
あれに合うバレル・ベルってあるの?
881名無し行進曲:2011/02/03(木) 22:42:22 ID:ZP+HpLho
Tシリーズ、どこかで試奏できないですか?
都内で。
882名無し行進曲:2011/02/04(金) 00:11:18 ID:Zvu7NItm
値段が値段だから買っちゃったほうが早くない?
試奏しに行くのもどうせ交通費掛かるし。
883名無し行進曲:2011/02/04(金) 00:16:54 ID:Xrtv045H
コーヒーで覚醒するなんて時点で人形じゃないよ
884名無し行進曲:2011/02/04(金) 00:22:58 ID:Xrtv045H
ごめんなさい。スレ間違えました。
885名無し行進曲:2011/02/04(金) 05:43:35 ID:GDYDOiTo
>>879
先日、佐久本学長から発表があったよね。○井教授が沖縄県芸を相手取って訴訟を起こした、って。私達弟子は調書取らされて大変だった。当然、取引楽器商には本格調査が入るでしょう。

886名無し行進曲:2011/02/04(金) 23:29:25 ID:DZ99BBAE
谷尻さんがセゲルケ売却に踏み切ったのも、医師森と縁を切るためか?
887名無し行進曲:2011/02/05(土) 03:49:40 ID:ybSjf/bp
某芸大の先生が医師森は閑古鳥鳴いてるいうてたがや
888名無し行進曲:2011/02/05(土) 08:29:13 ID:iM8oPCjC
>>886
そりゃーない。T尻が使わないだけでセゲルケに落ち度も無い。
889名無し行進曲:2011/02/05(土) 14:05:36 ID:+/gdseHu
医師森の中古楽器って値切れるもんなの?
890名無し行進曲:2011/02/05(土) 14:06:19 ID:+/gdseHu
sage忘れすみません
891名無し行進曲:2011/02/05(土) 20:31:57 ID:ybSjf/bp
>>889
医師森は客の足元見るからヘタすると逆に高くなんじゃね?w
892名無し行進曲:2011/02/05(土) 22:28:30 ID:S2h57h/Q
>>878
アイヒラーとかのスケールをゆっくりのテンポで確実に→だんだん早くしていく
やっぱり基本しかないね
あと、手首を内側に傾けると、指がよく動くように、人間の体はできている
この角度を変えるのは難しいけど

>>882
個体差というものがあってだな…
893878:2011/02/06(日) 00:13:21 ID:MiQqxpWn
>>892
ありがとう!やってみる!
894名無し行進曲:2011/02/06(日) 06:26:59 ID:OkG+TqG3
>>889
まじか・・・
サンクス
あまり期待しないでやってみるわ
895名無し行進曲:2011/02/06(日) 11:20:39 ID:Hv3ZIZJm
医師森は、お得意様のなると、凄く安くしてくれるけどねぇ。
そこまでのなるには散財せにゃならないね。
896名無し行進曲:2011/02/15(火) 21:14:10 ID:OMOjbOK5
ヤマハのカスタムのクラリネットを買いたいんだけど、東京付近だとどこがいいかな。
897名無し行進曲:2011/02/15(火) 21:58:22 ID:3RnTUd3H
YAMAHA銀座。

中古なら、お茶の水辺りじゃないかな?
898名無し行進曲:2011/02/16(水) 01:17:34 ID:gc93+7xF
>>896
まわれるだけまわって、たくさん吹いて決める。
ヤマハ扱ってない店もあるかもしれないけど、メジャーなところでいうと
銀座ヤマハ、御茶ノ水下倉、石森、渋谷アクタス、新宿ドルチェなど
899名無し行進曲:2011/02/16(水) 15:33:23 ID:d/a1VFVR
と言うのが主流みたいだけど、俺は新品取り寄せて最終調整してもらう派。
せっかく買うのに半中古みたいのを買うのはイヤじゃん。
試奏専用に用意してあるならともかく。
900名無し行進曲:2011/02/16(水) 22:52:54 ID:gc93+7xF
>>899
じゃぁ個体差についてはどう考えてるの?
それは調整じゃどうしようもない
901名無し行進曲:2011/02/17(木) 00:18:34 ID:2M4meWiA
>>900
初期調整の後はひたすら飼い馴らすよ
数年かかる場合もあるけどしょうがないと思ってる
もちろん、明らかにダメなものは最初にダメ出しさせてもらう
なんせ、新品なんだから
902名無し行進曲:2011/02/17(木) 08:19:06 ID:ii8oR0wT
>>899 901
調整って何すんのー?
903名無し行進曲:2011/02/17(木) 08:45:51 ID:78nNikTV
地方じゃそんなに試奏できないからね、たくさん吹いて決められる人が羨ましい。
俺も基本的には新品を取り寄せてもらって、その場で吹きながら調整してもらってる。

>>902
色々あるだろうけど簡単なものでいったら、
トーンホールの内側を少しずつ削って、息の抜け方を調節する。
あとはバレルやベルを変えるだけでも個人の感覚にずいぶん近づくと思う。

904名無し行進曲:2011/02/17(木) 10:41:44 ID:TwpUO7D7
>>901
数年かかるとかって何に対して???キーワーク?音程の癖??

>>903
息の抜け方を調整する為にトーンホール削るっていうけど
音程狂わない??

905名無し行進曲:2011/02/17(木) 11:36:12 ID:WldmVFRZ
>>904
飼い馴らして変わるのは「鳴り」かな。
キーワークや音程のクセは楽器固有の要素だから変わらないと思う。
だけどそれも人間の方が慣れて対応するしかない。つまり時間がかかるのかなと。
サックスって元々音痴じゃん。
906名無し行進曲:2011/02/17(木) 11:37:06 ID:WldmVFRZ
失礼、クラリネットね。(^-^)
907名無し行進曲:2011/02/17(木) 20:03:43 ID:F7NpGs8t
沖縄芸大って何かあったんですか?

地元民としては何があったのか気になる。
908名無し行進曲:2011/02/17(木) 21:12:16 ID:pwA5Gy+T
>>904
トーンホールっていうか
アンダーカットね。
あれちゃんとすると驚くほど楽にコントロール出来るよ!
909名無し行進曲:2011/02/17(木) 21:12:44 ID:Jrnw1JdI
トーンホール削るのって、危険でしょ。
自分は、ヤマハアトリエで設計者の宮地勲さんに削ってもらったけど。あ、イデアルGね。
それも、豊富なデータを持ち合わせて、どうすりゃどうなるって過去のデータから明確になっているからやってもらえるわけで、良くわかってない技術者に目の前の音程だけ補正してもらおうとすると、他が狂うよ。
もちろん、自分のトーンホールを削った結果もきちんとデータとしてすぐに残していたよ。
910名無し行進曲:2011/02/17(木) 21:57:21 ID:PqRgOIsU
飼い馴らすと言ってるけど自分が慣れるだけだから。
911名無し行進曲:2011/02/17(木) 23:50:25 ID:jU2C5ZoW
>>909
おなじく宮地さんだよー
イデアルGはやばいんですけど
912名無し行進曲:2011/02/17(木) 23:53:29 ID:2M4meWiA
その通り
飼いならす= 自分が慣れるしかない
補足でそう言ってるよ
913名無し行進曲:2011/02/18(金) 02:00:37 ID:XICMTc16
まあ、調整<個体差だと思うけどねえ。
914名無し行進曲:2011/02/18(金) 03:33:03 ID:/wwhzp81
宮地さんにやってもらえるなら豊岡で選べると思うのだが
915名無し行進曲:2011/02/18(金) 13:29:44 ID:KKwuNmi6
>>901
>>913の言う通りだと思うなぁ

ていうか、試奏もしないでダメ出しとか、あんたの神経疑うよ

>>907
沖芸スレ見てみたら?
なんかあるかもよ
916名無し行進曲:2011/02/18(金) 20:05:47 ID:HLOGIDGH
>>914
えらんだよ?
917名無し行進曲:2011/02/18(金) 21:31:45 ID:wwP6h0k5
>>915
その言い方はちょっと極端だな

自分が普段吹いてる楽器の買い替えなら個体差を第一義に据えるのも認めないじゃないよ

でも、普通は違う楽器に買い替えないか?
だとすると店頭の試奏じゃ本当の当たりは解らない(少なくとも自分は)
メーカーやモデルが変わると音程のツボも各種クセも全然違うから
仕掛け自体、見直す事になる事もあるし

確認するとしたら(ダメ出しするのも)メカとか仕上げとかそういう基本的な部分だよ
918名無し行進曲:2011/02/18(金) 22:19:14 ID:YwGYi+iX
セルマーの新しいタイプの付属品リガチャーって、並クラで使えるのかな?
リード接地が横タイプのが好きなんだけど、シンプルで作りが良さそうだから気になってる。
金属の量が少ないリガチャーは、響きが吸収されなさそうだよね。
919名無し行進曲:2011/02/19(土) 03:09:12 ID:p+y88Y0d
圧倒的な当たりやハズレは吹いた瞬間に分かるが、
個体差って相対差なんだから、たった一本試奏して当たりハズレなんて分かる訳がない。
それに、取り寄せた楽器の性能を調整で最大限に引き出したとしても、当たりの楽器のポテンシャルには叶わないぞ。
920名無し行進曲:2011/02/19(土) 05:21:26 ID:jUlA9igT
まぁなんだ、吹く方の人間にも個体差があってだな…
921名無し行進曲:2011/02/19(土) 11:15:28 ID:cMjNXbQL
首都圏の大型店を巡れば数は当たれるけど、ASEAN やBRICS 含めていろんなやつが試奏してるからね。
そこがちょいイヤかも。
ま、学生などで時間あるなら楽器屋まわって試奏すればいいじゃん。
手間をかけるんだからそれなりの成果はあるだろ。全然、否定はしないよ。
ただ、俺は(特に日本のメーカーの)職人や技術力は結構信じてるから現代の上級品ならビンテージの頃の様な固体差はないと思ってる。
普通に買えば「普通の」楽器に当たる確率が高い。
で、時間をかけて、その「普通の」楽器に魂を込めるわけさ。


922名無し行進曲:2011/02/20(日) 00:31:32.24 ID:Zz7J6/tU
選定品なるものもあるわけだ

君の好きな手垢の付いてない楽器と、選定品を取り寄せてもらって比べてみな。

目が醒めるから。
923名無し行進曲:2011/02/20(日) 01:17:02.35 ID:WvqOZmRb
今使ってる楽器は5本から選ばせて貰ったけど同じ型番でも結構個体差あったよ
吹いてても分かるし、聞いてる人も分かるって言ってたわ
924名無し行進曲:2011/02/20(日) 06:24:54.13 ID:RFVv2Tk3
楽器って、同じところに穴が空いていても同じ内径でも、吹いてみると違うよ
バレルやベルの木目の位置を少しずらすだけでも音が抜けたり詰まったりするくらいだからね。
925名無し行進曲:2011/02/20(日) 09:54:20.46 ID:k+xGnJZT
もちろん選定品はいいと思うよ

選定者は普段からそのメーカーの楽器を吹いてて確かな目を持ってる
だから説得力があるんじゃないか
普通の俺らの「俺選定」とはレベルが違うと思うわけ(もちろん、超上級者は別な)

俺はそもそも試奏を否定するわけじゃなく
ただ、俺は新品+ 調整派ってだけ
もちろん数があればその中から選ぶよ

話のキモは「当たり楽器」はあっても「魔法の楽器」はないんだから、普通の楽器でも頑張って自分のものにしようぜって話
楽器買うのは一瞬、付き合いは毎日だろ
926名無し行進曲:2011/02/20(日) 10:59:35.20 ID:92aE3Z2G
>>925
>>普通の楽器でも頑張って自分のものにしようぜって
その論理で言ったらなぜ当たり楽器を自分の物にしないw
普通も当たりもコストは同じ。
なぜ何年も時間をかけて納得のいかない楽器に自分を合わせるのか
理解に苦しむww

>>新品+ 調整派
軽度の調整程度でポテンシャルが根本的にそれほど上向くとは思えない。
トーンホールを削る、内径を変える等にしてもかなり熟達した技術者
(メーカーで設計に携わっているorていた)にやってもらわないと、滅茶苦茶
なバランスの楽器になるよ。


要は潔癖症でFA。
927名無し行進曲:2011/02/20(日) 13:03:05.21 ID:qlECLROF
楽器生産
 ↓
@メーカ専属プロ(何人も)試奏→選定品(特良品は本人・弟子へ)
 ↓
残りを特約店の求めに応じて送付
 ↓
A特約店専属プロ試奏→選定品やカスタム改造品(金メッキ等)の材料に(良品は(ry
 ↓
残りはメーカに返品
 ↓
またまた特約店の求めに応じて送付
 ↓
B特約店での楽器フェア等で大試奏会・選定会実施
 ↓
残りは(ry

以下、ABループ。

学販や通販で選定いらんと言われたら、この最後のループをウロウロしているのを送付。


実際の流れはこんなところ。過去に勤めてた楽器店は地方のCランク特約店だったけど、
「クラリネットフェアやるから2,30本よこせ」
「7本売れたから残りかえすよ」
とか日常茶飯事。シリアルナンバーがところどころ抜けたのが送られて来ます。

店で「普通」に売っている楽器はいろんな人が吹いた「選定外」、一流の先生の選定品より個人と相性合う楽器の方がいいこともあるから、選定外品一概に否定はしないけど、選定指定しないと一番いろんな人が吹いた楽器がいきますよ、と。
928名無し行進曲:2011/02/20(日) 14:34:52.87 ID:k+xGnJZT
ならなおさらの事、店頭回って試奏してもダメじゃんか
929名無し行進曲:2011/02/20(日) 16:53:05.49 ID:WvqOZmRb
野中直送の楽器とか価値がありそうだなwww
930名無し行進曲:2011/02/20(日) 17:07:44.05 ID:u2yCBQVa
>>929
吹いたwwww
931名無し行進曲:2011/02/20(日) 22:23:52.63 ID:Zz7J6/tU
クラリネットフェアで2、30本て
地方Cランク特約店レベルじゃねーだろw
932名無し行進曲:2011/02/20(日) 22:54:45.86 ID:Jo5shIuL
東陽町にだって2、30本なんて置いてないぞw
933名無し行進曲:2011/02/21(月) 12:59:42.94 ID:hN1YfeM3
>>930
吹いたことあるのかと思ったw
934名無し行進曲:2011/02/21(月) 22:14:16.32 ID:edeH/691
3本ずつ7機種=20本とかかな?
例えばR−1320本とかは無理だろう。
うちの学校で12人買うから20本持ってきて!とかならわかるが。
935名無し行進曲:2011/02/21(月) 22:24:46.26 ID:XZWqdWEC
昔、T田クランポソ祭りを良く見たwwwwwwwwwwww
936名無し行進曲:2011/02/22(火) 13:31:09.60 ID:HQhPKXUc
T田、セールス熱心な余りに会長職を棒に振った訳だがwwwwww
937名無し行進曲:2011/02/27(日) 18:40:06.24 ID:knH8CGVt
バンドレンから新しいタイプのリガチャー出たね。
新しいタイプの細身のマウスピースに対応だね。
バンドレンもマウスピースの材料を去年中頃から変えてきて過渡期だから頑張らにゃ。
938名無し行進曲:2011/02/27(日) 20:22:11.27 ID:ezaN9QpW
>>937
あれめちゃくちゃ吹いてみたいんだけどもう販売されてるの??
939名無し行進曲:2011/02/27(日) 21:40:04.12 ID:knH8CGVt
楽器堂やらアクタスで売ってるよ。
マスターと変わらない気がする。
一本ネジよりベイみたいに二本ネジの方がいい場合もあるからなんともいえない。
940名無し行進曲:2011/02/27(日) 21:48:13.23 ID:ezaN9QpW
>>939
レスありがとう!!マスターっぽいのか。
ネジはオプティマム、リード接地部分はマスターだよね。
なんとなくネジの構想とかGFを意識して造られたのかと思ったよ。
941名無し行進曲:2011/03/01(火) 00:41:59.23 ID:WKx6kMB9
セルマーのオデッセイって、キー配置がヤマハとかクランポンとちょっと違うんですか?
942名無し行進曲:2011/03/01(火) 01:00:58.76 ID:vRgpZ6F3





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





943名無し行進曲:2011/03/01(火) 12:27:37.40 ID:LEpfVf4t
M/O気になるな
仕組みとかより、スズ合金がどんな音するんだかね
944名無し行進曲:2011/03/01(火) 20:46:29.78 ID:4fVGRxCC
セルマーは結構違うよ。
速いパッセージだと微妙にうまくおさえられないときがある。
945名無し行進曲:2011/03/09(水) 19:17:03.70 ID:TV6ZOK2C
>>944
早いパッセージって例えば!?
946名無し行進曲:2011/03/10(木) 20:29:28.02 ID:c9Xz5SE8
>>944
セルマー使いではないけど、それは単に奏者が下手なだけじゃね?
試奏した感じでは、キィに問題があるようには感じなかった。
947名無し行進曲:2011/03/10(木) 20:57:30.17 ID:cVq9yC96
セルマー管体太すぎ。
948名無し行進曲:2011/03/10(木) 21:54:58.62 ID:lgPGSuyV
試して何も違和感感じないのはどうなのかな。
穴の位置や大きさとか結構違うぞ。キーの高さもかなり高いし。
そんなんじゃ、普段吹いている楽器のバネの強さが違っても絶対気がつかないだろうなぁ。
949名無し行進曲:2011/03/11(金) 00:50:28.51 ID:XHx2zg87
正直あの管の太さとキーの配置はキツい。
950名無し行進曲:2011/03/11(金) 07:52:53.05 ID:Y9GA8Orp
東陽町のクランポンって、リペアどうですか?
951名無し行進曲:2011/03/11(金) 19:45:05.18 ID:jZklIZ/j
悪く無いけど、ヤマハのアトリエの方がいいな。
吹いてみてすぐに、音の伸びが良く無いなぁって言えば、キーのタッチを変えてくれたりできるし、暴れるなぁとか言えばグリスを上手く塗ってくれて大人しくしてくれるし。
何がどうだと言える耳というか実力がないとそうはやってくれないが。
952946:2011/03/12(土) 05:02:25.46 ID:1Q6iQ70N
>>948
「問題があるようには感じなかった」と書いただけで、「違和感を感じなかった」とは書いてないぞ
楽器を1年くらいやってれば、違和感はだれでも気づくだろう。
あとは、その違和感が慣れるものなのか、楽器のつくりが自分とは合わないものなのかだよね。

>>950
普通にいいんじゃない
混雑してるときは他に行くけど

>>951
それくらいクランポンでもやってくれるよ
953名無し行進曲:2011/03/12(土) 08:34:31.08 ID:QSczEN40
ムキになっちゃって(笑)
954名無し行進曲:2011/04/06(水) 23:11:01.24 ID:EhCl3iV/
知り合いから譲ってもらった楽器、キィが金?銅?色になってたのですがなんでしょうか。楽器の状態はふつうにいいです。
955名無し行進曲:2011/04/07(木) 01:49:24.13 ID:FN41YL7j
古い楽器ならニッケルシルバーの地金の表面が酸化して変色、
銀メッキ仕上げなら大気中の硫化物と化合して褐色に変化していきます

変色しはじめて間もないときには
金や銅のような色合いに見えることがあります

そのまま変色が進み、真っ黒に変色するなら銀メッキですよ

シルバークロスなどで磨くと元の銀色に戻りますけど
メッキが磨耗するので磨かずにそのまま使ってもいいと思います

銀メッキの場合、銀色のきれいな状態と変色している状態とでは
指のすべり具合がかなり違うのでお好みでね
956名無し行進曲:2011/04/09(土) 23:17:48.98 ID:kpdsa7WL
西湘フィルハーモニーはまだまだクラリネット募集中だょ。
http://blog.m.livedoor.jp/new_orchestra/c.cgi?guid=ON&id=2934872
957名無し行進曲:2011/04/11(月) 18:23:17.38 ID:2REpd/ZB
>>955
2か月に1度くらいなら10年以上磨き続けても大丈夫。(新品の場合)

>>954
バンドレンのMPは買いたてはガスが出てキィが変色するから、楽器ケースにはしまわず、箱にも入れないで出しっぱなしがベスト。
余震もあるし、転がって落ちるといけないから、置き場所や置き方に注意してね。
958名無し行進曲:2011/04/11(月) 19:00:00.09 ID:HkhSGkGE
自分のR13は毎回練習ごとにしっかり拭くけれど
15年経った今でもめっきは全然磨耗してないよ

マイクロファイバークロスで拭くだけなら
磨耗についてはまず心配ないです

変色以外に研磨剤は使わないでね

かえって磨かないほうがいいなんて言うひともいるけど
キレイな状態を保つには
指紋や汗などの汚れをつけたままにしないことだよ

指紋がついたままで放置しておくと
あっという間に腐食することがあるので
まともな楽器店では常に指紋をふき取ってキレイにしているよ

汗に酸の成分が多く含まれる体質のお客さんがいるから
指紋を放置して腐食なんかしたら売り物にならなくなってしまう
959名無し行進曲:2011/04/12(火) 12:00:56.81 ID:IcOOmyqs
>>958
そりゃ研磨剤使わなかったら、一日に何度拭いたって大丈夫だよ
960名無し行進曲:2011/04/27(水) 21:21:19.74 ID:dzWruCMq
ビルシャーに合うリードって何かな。
ビルシャーのリードだと暴れやすいんだけど。
3番のを使ってるけど。
961名無し行進曲:2011/04/27(水) 21:34:34.70 ID:re1Ewz2Y
>>960
40Bなら302の2半で脱力。2半でも硬めだからお勧め。
962名無し行進曲:2011/04/27(水) 21:38:40.32 ID:dzWruCMq
ビルシャーの2半を使う方も多いみたいですが、3番よりいいですかね?
963名無し行進曲:2011/04/27(水) 21:55:15.05 ID:re1Ewz2Y
>>961
自分はV12だと3〜3半の間位の硬さで吹いてます。
ヴィルシャーだと3番は少し重いです。
964名無し行進曲:2011/05/08(日) 16:33:31.16 ID:txKOq8rN
クラリネットの教則本で、ジャックランスロ著の表紙がオレンジ?濃い肌色?の本を探してるんですがタイトルが分かりませんorz 
輸入物で各調のスケールとか載ってたんですが…

ジャックランスロで検索しても、クラリネットの初歩と26のエチュードしか出てこなくてお手上げです

どなたかご存知の方いませんかねえ…
965名無し行進曲:2011/05/08(日) 17:06:53.70 ID:wmebBrzJ
んなこたぁない
そこまで具体的にわかってんだからきちんと調べればわかるだろ

いませんかねえ…
ってきかれてもねえ…
966名無し行進曲:2011/05/08(日) 21:34:08.80 ID:jNcptCXu
クラリネットの初歩もスケール本ですよ
ペロンの日課練習課題ってやつもスケールでランスロが監修してたかしてないかどうだっけ
967名無し行進曲:2011/05/08(日) 23:30:40.64 ID:pC6geTj0
 ランスロが監修してるのは沢山あるよ。
実際に楽器屋さんに足を運んで探したほうがいい。
私はローズの26のエチュード持っているけど、
ランスロの書き込みで1曲ごとに半音(一音)あげて吹けとか
下げて吹けとかの指示がある。
968名無し行進曲:2011/05/16(月) 21:01:02.94 ID:cdI7KPg8
アトリエモモのリガチャーってどう?
横タイプのリガチャーって少ないけど、縦より好きだから気になる。
近くにおいている店はないし。
969名無し行進曲:2011/05/17(火) 10:26:32.80 ID:/ypATTrp
>>968
YAMAHA銀座で試奏したよ。
最近はみんなそっちにシフトしてるみたいだけど、高いわりに…と思った。
プロ使用者もけっこういるから、ぜひ一度試してみては?
970名無し行進曲:2011/05/17(火) 13:32:11.54 ID:WGH4P1oz
サボってる中学生みたいにペラペラな音でヒーヒーペーペー吹いて
おブラームスがー、おプーランクがぁーむきゃああーとか
のだめに感化されてフランス留学とか目指しちゃってる
勘違い自称演奏家の目を覚ましまっとうな人生を送らせるにはどうしたら

いくらスイーツレッスンで指さらって表現だのなんだの言っても
音質が毎日ただエム8ペラペラさらってるだけの安っぽい中学生レベルの音
どうやって気付かせるべか
971名無し行進曲:2011/05/17(火) 14:38:12.00 ID:BCQLP3R6
ほっとけばいいじゃん
自分で気づかなければ治らないし
アマなら下手の横好きで構わない
万が一プロになりたいなんて勘違いしても
どうせそんなやつは淘汰されて消えていく
972名無し行進曲:2011/05/17(火) 15:04:18.82 ID:SvqfWvVT
プロになったって99%まともには飯食ってけないからね。
クラに限らず、音楽関係は圧倒的に才能無い限り普通に勉強できるのならそっち方に行った方が良いんじゃないかなー。
都会もだけど、地方とか得体の知れない自称プロ奏者で溢れかえってるし。
973名無し行進曲:2011/05/17(火) 19:59:34.60 ID:JF7M/yP9
>>970
エム8って何?

まぁ講習会行って、周りとの実力差を思い知れば…と思ったが、そういう大学が少ないな…
洗足とかの講習会行って、「やっぱりあたしってすごい!」とか思っちゃうんだろうか
でもお金出す親御さんが気の毒だ
974名無し行進曲:2011/05/17(火) 21:59:22.26 ID:Vb+gX0YD
>>973
music8
975名無し行進曲:2011/05/17(火) 22:16:16.43 ID:nowsGI98
>970
試しに街頭で1曲演奏というのはどうだ
そのブラームスなんちゃらは誰か「よかった」て言ってくれるか
976名無し行進曲:2011/05/18(水) 00:56:55.95 ID:4mgqM4R4
>>970
反社会的なことをしてるわけじゃなし、別にまっとうだと思うが…
なんか恨みでもあるのかwそれかあんたその子の親とか身内?
977名無し行進曲:2011/05/18(水) 02:00:19.07 ID:H6yAJEiG
964です、すみません。
ネットに疎いもので、先に上げた手がかりではネット上(携帯)では見つけられませんでした。
地道にお店等で探してみます。
ちなみにクラリネットの初歩は持っています。
お騒がせしました。
978名無し行進曲:2011/05/18(水) 09:47:05.17 ID:S6PxJ/7v
人がどんな音を出してようが関係ない
自分のバンド (オケ・楽団) なら手本を示すなりアドバイスするなり適切に対処すればいい
979名無し行進曲:2011/05/18(水) 22:15:40.95 ID:1qRJJtoC
>>974
あー、なるほど。懐かしいなw

>>976
音大卒や音楽家(自称含め)が他人に音楽の道を薦めないのはよくあること
今の音大生や受験生、自称音楽家を見てれば誰だってそう思う。
自分もその自称音楽家の一人です。本当にr
だいたいリスクが途方もなくでかいんだもん
まぁ、思ってても人生はその人のものだから、あえて応援する人だって多くいるけどね

>>977
錦糸町にThe Clarinet Shopっていう店がある。
数回しか利用したことないんだが、すんごいマイナーな楽譜もあるので、見つかるかも。
HPもあるよ。
980976:2011/05/19(木) 00:03:33.31 ID:4mgqM4R4
>>979
まぁそれは勿論わかるんだけど >>970 の文面がなんか私怨こもってて…w
あと、途方もなくリスクがでかいとは思わないな。
今の時代なんてことない道でずっこける奴もたくさんいるし。
音楽で食えなくてもそれ以外の道でちゃんと食ってる奴もいるわけで。
981名無し行進曲:2011/05/19(木) 00:56:56.50 ID:1b+Ik7vN
>>980
そりゃ、音楽で食ってくの諦めて仕事を選ばなければ就職できるだろう。
でも、その諦めるってのが難しいんだよ。
今までの努力、夢、つぎこんだ金、プライド、その他諸々を捨てるってのは、そう簡単にできるもんじゃない。

たとえば、医大は音大以上に金がかかるが、医療の仕事につけるのがほぼ約束されている。
音大は、学費もさることながら、入学するまでにかかる費用もかかる。
高い金払って、遊びたいのを我慢して、練習に打ち込んでも、音楽だけで食っていけるのなんて卒業生のうち1%以下だよ?

学費を出すのは親だし、子供がまともな仕事につけなくって、親が老いてからはどうするんだ?
>>970の言い分はもっともだよ。
982名無し行進曲:2011/05/19(木) 10:33:03.90 ID:+J+CJqeV
自分の可能性や限界に早く自ら気付くしかない。
後は自己責任。
983名無し行進曲:2011/05/19(木) 10:57:54.10 ID:OjXw1uGq
上手い人程、自分のキャパとか伸びしろを理解出来てると思うな。
中途半端な人程可能性とかいう曖昧な物にしがみついてる気がする。
大体教えてる先生もある程度は大学(音大)に入る前の時点でやっていけるかどうか分かってる。
それでも楽器で生きていきたい人間は病んでるレベルで本気で楽器をやってきた人か中途半端で危機感が無い人。
全ては自己責任で良いと思う。
984名無し行進曲:2011/05/20(金) 01:42:22.13 ID:MMRYiVYC
伸び代を感じてる奴なんて、せいぜい音大崩れどまりだろ
985名無し行進曲:2011/05/20(金) 04:50:51.97 ID:9WLEX9RM
この話題誰得だよ。それぞれ言いたいこと沢山あるのは分かるが。
スレチいい加減にしようぜ。
986名無し行進曲:2011/05/20(金) 10:03:24.90 ID:Q8bYNE4t
>>984
普通に全うなプロでもキャパは感じてる。
でも口に出したら商売にならないから言わないだけだよ。
感じて無いのは現実見ようとしない人。
人生詰んでる。
987名無し行進曲:2011/05/20(金) 11:33:29.04 ID:oDDaXHcK
>>984
お前下手だろw
自己満で楽器吹いてて周りに迷惑がられてないかw?
気付いてればそんなこと言わないかwww
988名無し行進曲:2011/05/20(金) 21:41:30.86 ID:MMRYiVYC
謙虚である事と、限界を作る事は違う。

まっとうなプロであればこそ、自分の技能を分かっているのであって、
壁にぶち当たる事はあれ、常に上を目指す。

例えば「自分はあの人には敵わない」と思ったとしても、自分のキャパシティを制限するわけでもない。
「自分はここまでの奏者だ」という判断の末に教える側にシフトする人ならば限界を感じるんだろうが、

「上手い人程、自分のキャパとか伸びしろを理解出来てる」 これは唯一の正解ではない。
989名無し行進曲:2011/05/20(金) 21:44:09.51 ID:MMRYiVYC
「唯一の正解ではない」でなく「不正解である」と断言しましょう。
990名無し行進曲:2011/05/21(土) 00:09:36.18 ID:8GjcFOGS
伸びしろとキャパは微妙に違う。
時間をかければ誰でも演奏技術は大なり小なり上がるのは当たり前。
でも時間をかけれるほど悠長に音楽を突き詰めてやらせてくれる程世の中は甘くない。
991名無し行進曲:2011/05/21(土) 02:11:31.10 ID:aeGgt1Ty
だれか次スレたてて
992名無し行進曲
あぁ何だ、水槽板か…