何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ?
1 :
名無し行進曲 :
2008/04/19(土) 09:53:24 ID:2M8PTU/6 俺たちはマターリ楽しくやってんだよ。おまいらに迷惑かけてねーだろ? 職場一般統合なんてしてくれなくていーよ。どーせ全国なんて俺ら関係ねーし。 リベって何?きいたこともねーんだけど。 よっぽどドキュソな集団なのか?
2 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 09:55:15 ID:FGVXvyxM
3 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 10:08:09 ID:uRYJAIJh
4 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 10:30:06 ID:zeCU/iqg
5 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 10:31:28 ID:NJFtx3Q7
6 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 11:06:03 ID:7VMMZLk3
特に最後の1行が正しいな。
7 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 12:08:15 ID:oxYt56x7
「ヤツ」は腹グロってこと。
8 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 12:10:31 ID:QIbxVCrU
かつてこれほどまでに
>>1 が絶対的に正しいスレがあっただろうか
9 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 12:45:10 ID:97KU9uvg
毎年マッタリと県大会に出て、次の大会なんて興味なし。 そんな団体は失格覚悟で人数オーバーしちゃえばいいじゃん。
10 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 12:50:43 ID:zeCU/iqg
11 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 12:54:17 ID:4iSwE7Df
水槽板ができて7年、 初めてツッコミどころの無い完璧なスレを見た。
12 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 13:28:58 ID:vZjzOAqf
13 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 13:31:55 ID:9vUp9M6p
14 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 14:37:26 ID:ZlPsAW0M
まさに完璧だな
15 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 15:54:11 ID:tmy9pjWu
ただでさえ正論すぎる正論なのに 最後の一行でトドメをさしたという感じだね
16 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 16:20:39 ID:Zk6VvsIp
>>1 なんて正しいスレなんだ!
特に最後の一行が正論すぎる。
17 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 17:19:37 ID:vZjzOAqf
何気なしに、昔の関西大会の一般の部のCD聞いてみた。。。 「なんじゃ、この大会は!」 と思うくらい、巨大編成バンドの品評会のような爆音大会だった。
18 :
タミヤン ◆TAMIYAogvI :2008/04/19(土) 18:28:08 ID:7bRvcTmZ BE:586215375-PLT(35115) 株優プチ(suisou)
○ О o ( ´ Д `) という 夢を見たんだ。
19 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 18:46:02 ID:h8ge6/nM
プッ、リベのことも知らないのかよこの厨房がwwww
半年ROMれwww
>>1 のおかげでアンブシュアがなおりました
20 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 19:11:39 ID:kcdzrCA/
おめぇがROMれ!
21 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 19:35:51 ID:qm4h8lKP
22 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 21:07:45 ID:t3x/luf6
正論すぎて何も反論できないな
23 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 21:10:45 ID:lN9oacvf
リベって団員が次々入れ代わるコン厨バンドのことですか?
24 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 22:52:09 ID:RBI7Z18x
25 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 23:05:25 ID:0okqII+w
26 :
タミヤン ◆TAMIYAogvI :2008/04/19(土) 23:09:12 ID:7bRvcTmZ BE:401976083-PLT(35115) 株優プチ(suisou)
>>24 このレスを見てなんで必死って思うのよ(´・μ・`)プッ
必死なのは君だよね(´・μ・`)プップー
27 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 06:28:53 ID:QpDUhW84
メリットはごく一部の楽団しかないのに、デメリットは全楽団に及ぶのが、今回のルール改悪のポイント。
28 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 08:28:42 ID:XMVDSHeS
あれ?タミヤセメントって・・・関係者?
29 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 10:15:50 ID:3l4jd3Zy
30 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 11:00:01 ID:X2cmVhFY
同じ額の団費払ってメンバー外れた人 どうするんだろうね。クジ引きでもして 入替えするしかないな。でも予選落ちで1回だと…。 下手ということで外すわけにはいかんだろう。 自覚していて自ら辞退するなら別だけど。
31 :
タミヤン ◆TAMIYAogvI :2008/04/20(日) 11:08:35 ID:wDlF8CvA BE:133992342-PLT(37777) 株優プチ(suisou)
32 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 11:17:38 ID:aR6Nn707
>>30 中、高、大なんか同じ部費払ってメンバーハズされている
方が多いんだからいいじゃん。
なんかおまいらの方が越川以上に必死に思えるよ。
33 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 11:35:05 ID:J9qWdto1
34 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 12:14:18 ID:0YSOadmo
つかコンクールてさ、人数制限はあるし楽器制限もあるし時間制限もある。 こんな縛られた演奏をしてなにが楽しいの?
35 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 13:35:48 ID:GHicIaNE
お前は楽しくなくても、みんな楽しいんだよ。 みんなが楽しいのにルールを改悪されたから、批判が大きいんだよ。 楽しくないならお前には関係ない話だからもう来なくていいよ。
36 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 16:38:52 ID:x70o6t0t
審査員のレベルが低くて、爆音でごまかされてたのを改善しようという意図は理解できる でもさぁ、審査員のレベルを改善するのが正道なんじゃないのか?
37 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 16:47:01 ID:EdSkXs9D
38 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 17:50:44 ID:dwRM9mTo
39 :
タミヤン ◆TAMIYAogvI :2008/04/20(日) 19:36:51 ID:wDlF8CvA BE:267985128-PLT(37777) 株優プチ(suisou)
>>36 確かに
爆音でごまかされる審査員
ならダメダメだよ
40 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 20:14:02 ID:CIKikJAc
完璧なスレとはこういうスレのことを言うんだろうね。
41 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:13:36 ID:MhJ4cpnS
>>1 正しい。完璧なスレとはこのこと。
最後の1行が完璧さを昇華させてる。
本当に放っておいてほしい。
42 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:27:21 ID:dic3Zxd9
ってか、今の全日水蓮理事長のHがゴリ押しして人数制限に踏み切ってる。 あのお方は京都の理事長時代から特定団体を勝たせたり負けさせたり勝手にしてたエライお方だったようで、うわさが流れている。 全日水蓮も食い物にされてるのかな。
43 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:29:22 ID:JJbHT8gc
>>39 みんな爆音だから、そんなかで相対的に評価するしかないじゃん
44 :
タミヤン ◆TAMIYAogvI :2008/04/20(日) 22:38:14 ID:wDlF8CvA BE:753705959-PLT(37777) 株優プチ(suisou)
審査員キタ━━(゚∀゚)━━!!
45 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:55:33 ID:WPcI1Kh2
46 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 08:44:02 ID:2faZdtyr
47 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 17:13:04 ID:Kg+3rdM3
48 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 17:33:56 ID:snSVtmn5
これはこれで全国を聴いてみたいと思うが…
心情的には
>>1 を支持。
49 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 18:09:41 ID:OPW5clRo
>>36 お前は爆音でごまかされないと?
爆音とわかっていても一般部門をわざわざ聴きに行き、即売CDを買っちゃうような奴が?
おとなしく家でアマチュアの全国大会のCD聴いてろ。自分好みの音量にしてさ。
50 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 18:21:47 ID:xFzjEKoM
51 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 00:26:12 ID:aCW+Kcyn
>>1 はっきり言わせてもらうと、一般の部は爆音大会で聴いてられない。
人数制限されて当たり前のこと。あんなの音楽じゃないからな。
コンクールに出場する資格なし。
それなら聴くなと言われそうだが、適正な人数で聴きたい団体もあるわけで
いちいち人数の多い団体の時だけホールを出たり入ったりしなくないから。
自己満足の演奏したいだけなら、いちいちコンクールなんて出なくてもいいから
定演たくさん増やして、空席だらけのホールでやっとけ。
あっ悪い、あの漫画に出てくるジャイアンを思い出してしまったわw
52 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 00:50:25 ID:EYjnPtA/
53 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 03:47:03 ID:0+Bfp3NE
>>51 聴きたい団体があるから出たり入ったりはしたくない!?
お前はどの団体を聴きたいんだ?音楽してるという団体はどこだ?
お前に合わせてコンクールしてるんじゃないぞ。
お前が聴きたい団体の定期に行け。
54 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 07:43:03 ID:08XDA3ab
>>1 さんざんガイシュツだが、あえて言う。
正論だ。
55 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 08:08:52 ID:6N9BJiRB
全国とか関係ないなら、みんなで出ればいいじゃん(><;)楽しくやりなよ♪彡
56 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 08:17:46 ID:qAYI2bAZ
80人も集められるバンドってのは、それなりの活動してるんだろうな とは思う。
57 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 09:33:41 ID:22L7gIVp
58 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 19:50:34 ID:csUoFYLK
統合されると65人編成に対応する数しか椅子・譜面台が用意されないとおもう そこで 申込状は65名だが自前のイス・譜面台を用意して本番でいきなり100人編成で審査に臨むような 反骨心あふれる団体が現れるのを待ちたい。 ウチのバンドは50人くらいだからむりぽ。
59 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 21:14:54 ID:kSSLB1tf
60 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 21:18:13 ID:oLD3Juxk
>>58 想像して吹いたwww
どこの貧乏ホールだw
61 :
58 :2008/04/22(火) 21:20:59 ID:csUoFYLK
>59 その考えは思いつかんかったわ。
62 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 21:36:21 ID:kSSLB1tf
よく考えたら 椅子と譜面台はともかくとしてリボンが65人分しかもらえないから、 舞台裏に行けないな。 ということで、 残りは朝から最前列に陣取ってリハ無しチューニング無しで。 1812年とかバンダがある曲がいいな。課題曲も自由曲も 問題無しと思わせておいて最後の最後で失格になる。
63 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 21:39:45 ID:oLD3Juxk
>>62 てことは順番になったら楽器持って客席→ステージか?
すげえwww
リボンは作れば良いと思われ
64 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 21:58:35 ID:3RQ5Lr0E
65人は普通にステージで演奏して 1階席最後部や2階席からの、いきなりバンダ(推定10〜15人) かっこいいかも。 失格だけど。
65 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 22:00:39 ID:csUoFYLK
ってことは 落っことしたいバンドの演奏にバンダとして参加するってのもアリだな。 シエナの星条旗@アンコールみたいに。 リベの演奏には参加希望者多そうだなw 無職の役員氏にはぜひとも連盟に対して提言してほしい
66 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 22:05:59 ID:22L7gIVp
いっそのこと星条旗吹いちまえ!
でも、
>>1 には同意。
67 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 22:18:56 ID:e7LkwLIr
オレが考える理想の編成 Picc&Fl---4 Ob--------2 Fg--------2 E♭Cl-----1 B♭Cl-----9 Al Cl-----1 Bs Cl-----2 CA Cl-----1 A Sax-----3 T Sax-----2 B Sax-----1 Tp&Cor----6 Hn--------4 Trb-------3 Eup-------2 Tub-------2 St Bs-----3 Per-------7 合計55名(合ってるかな?) なんだ65人でも多いじゃないか! でもNo.1の意見は納得。 社会人バンドのコンクールは演奏会の延長だから 規制を厳しくする必要もないだろう。
68 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 22:19:29 ID:kSSLB1tf
これまで人数オーバーで失格になった団体ってあるのかな? 「フィエスタ」は人数オーバーとも重なるけど 演奏者(学生)に当てはまらない指揮者(先生)がマラカス振って 失格になったんだよね。
69 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 00:24:11 ID:y5YFHnxj
マラカスの代わりにマスカラならOKか?
70 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 00:25:02 ID:y5YFHnxj
ミル・マスカラスの格好したらOKか?
71 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 06:53:32 ID:78fuxRxh
マラにカスがついてる俺が来ましたよ
72 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 08:56:43 ID:Ocblk8ob
バカ共のせいで脱線かよ
73 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 09:36:44 ID:phSmIBA3
指揮者(先生)がマラダス振って失格になったんだよね。
指揮棒の代わりマラ出して振ったら失格どころか逮捕だろうな。
ごめん、どうしても言ってみたかったんだっ。
股間のマラダスを打楽器の可愛いあの娘にシェイクされたら五秒で果てる漏れは
>>1 には首がもげる勢いでうなずく
74 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 11:44:37 ID:u5nIeXfF
お前ら規制じゃなくて、リベが嫌いなんだろ?
75 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 13:43:59 ID:zJ+lsNOd
違うな。
リベはむしろどうでもいい。
その中の約一名がしたことに対してブーたれてるだけだ。
>>1 には数多ある一般団体の代弁者として敬意を持って同意したい。
76 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 20:04:33 ID:iFgAY2yl
>75 同意。
77 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 22:55:43 ID:tDO4fbSv
宇都宮の爆音は尋常じゃなかったからな。審査も大変だったろう。 大人の部にもかかわらず、繊細さのかけらもない演奏が多数派の中の審査だったからな。 一般の部は東京ドームがお似合いだろ。 下手くそだろうが職場の部のほうがよっぽどまともだ。 ちなみに職場の部関係者じゃないんで煽りは無意味だから。
78 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 23:35:23 ID:fv/kKs9F
まあ、一般の部の中の特定の勘違い連中が息巻いてるだけだからね。 65人でも中高より15人も多いんだからネチネチ文句言うなよな。 みっともない。低能極まりない。 そんなに制限が嫌なら12分以上演奏して失格になってみろってもんだ。
79 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 08:52:59 ID:uL/S4bPV
80 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 20:16:36 ID:D3x02KUH
>>78 NTT中国
広島大学(全国大会において金銀銅、タイムオーバー失格、辞退と揃っている。今年は人数オーバー失格でフルコンプして欲しい)
81 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 20:25:22 ID:uKqwaOiN
一般バンドの各団体の出場者人数の平均値が65人だったりしません???
82 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 20:28:43 ID:uKqwaOiN
引き続き。。。 現在の一般的なコンサート・ホールのキャパ、多くの作曲家がイメージ する編成、音楽的に一番良く響く人数が60人程度だと思います。 ただし、一般バンドの存在意義を考えると、冒頭の1番さんの意見に 帰結すると思うが・・・。
83 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 20:30:37 ID:fftLI26g
「必死だな」とか、論理的に乏しい輩の中傷に使われる逃げ言葉にうんざり。 反対派のほうが追い詰められてるだろ、明白に。
84 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 21:04:23 ID:D3x02KUH
>>83 決定事項だから、反対派が追いつめられているのは明白
85 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 08:01:44 ID:dYTQ7kjU
86 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:12:43 ID:C+5DeGqv
>>83-84 いやいや、決定事項ならもはや追い詰められるもなにもないだろ。
それでも言いたくなるんだよな。
なあ、
>>1 よ。
オレは同意するぜ。
87 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:18:32 ID:Dt0cpOtV
一般の実情そこまで知らんのだけど 大多数の一般団体は65人もいないんじゃないか? そら全日本を毎年狙うようなあんたらみたいな高いレベルの団体は80人以上いるんだろうけどさ 普通は65人でも大所帯だし
88 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:22:15 ID:Dt0cpOtV
考えてみなさいな コンクールに今でてるのって各支部50〜80くらいの団体だろ だけど吹奏楽やってる団体って実際はもっといる訳さ 人数そんなに多くなくて80人もいないような団体さ 80人制限だとどうしても爆音大会になって勝ち目ないけど、65人になってくれば、今までコンクールに出てなかった団体にもチャンス広がるやん 今回の制度変更は、吹奏楽の普及につながるいい制度変更になるんじゃないかな
89 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:39:27 ID:Dt0cpOtV
なんかネットでは、特定の団体のための制度変更だとか書かれてるけどさ 社団法人の吹連がそんなことする訳ないでしょうに 今回の制度変更は、もっとたくさんの一般団体にコンクールに参加してもらおうっていう配慮からだよ
90 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:42:56 ID:Dt0cpOtV
コンクール参加団体と登録加盟団体の数を比べてごらん 中学 6702/7058 高校 3328/3781 大学 180/326 一般 542/1779 一般だけは、登録しておきながらコンクールに参加しない団体がすごく多い訳 80人の爆音大会にはなかなか参加する気がおきない訳ですよ これをまず65人にして、例えば30人の団体でも十分戦えるコンクールにする そこに主眼があるんでしょう
91 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:57:18 ID:/S0++Lw9
K皮光臨?
92 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 15:05:45 ID:Dt0cpOtV
いや別に? 人数制限は別にして、職場と一般の統合は遅かれ早かれ不可避だったでしょうに そら予選参加25団体で7つも全国出ちゃうんだから 職場の参加団体が増えない以上、一般との統合は仕方ない で、統合したら職場から人数が違いすぎるとの意見があった訳 だいたいの職場は50人いないから だから50人制限にしようとしたけどそれじゃ一般がかわいそうだから間をとって65人にしたの 一般にかなり配慮したんだしグダグダ文句言うなって
93 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:49:18 ID:JH8Ns2Zo
>90 吹コンではなく、アンコンに出る為に登録してる団体(グループ)がたくさんあるよ。
94 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:53:47 ID:0MwfMRj/
>そこに主眼があるんでしょう ぜんぜん違うよ。 >一般にかなり配慮したんだしグダグダ文句言うなって 配慮も何も、そんなことするのが間違いだというのが元の主張でしょ。 何もしなけりゃ配慮なんてそもそも必要ないわけ。 それにみんなが共感してるだけ。
95 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 18:20:47 ID:Dt0cpOtV
じゃああんたら50人制限でいいの? いきなり30人減らされていい訳か? こっちだって汗かいてんだからグダグダグダグダ文句言うなよな
96 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 18:24:29 ID:yTW/6t96
95は94の言ってることが全く理解できていないようなので以下スルーで。
97 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 20:02:02 ID:u/CQQRM8
87:名無し行進曲 :2008/04/25(金) 14:18:32 ID:Dt0cpOtV
>一般の実情そこまで知らんのだけど
知らんなら黙っとけと思っていると…
95:名無し行進曲 :2008/04/25(金) 18:20:47 ID:Dt0cpOtV
>こっちだって汗かいてんだからグダグダグダグダ文句言うなよな
…あの〜どこで汗かいてらっしゃるでしょうか?
一般の実情は知らんけど規程変更で汗かいてる人って…学校の先生?
じゃあ
>>1 に激しく共感する俺達のことは理解不能だろうな。
98 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 20:26:17 ID:pcxUix99
80人なり、無制限のコンクールを自分でつくればいいじゃん 自由選択だよ
99 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 22:27:49 ID:5f/artNP
それにしても
>>1 は正論すぎだな
反論のしようが無い
100 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:02:04 ID:LYbjqdoI
まあリベルテには責任をとって貰いましょう。 全国に出るときは今まで職場の部がやっていた 朝一番演奏決まりね。
101 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:14:59 ID:aftqYJg0
>100に追加。 彼らの演奏時のみ客席からステージに向かって横断幕。 「 こ の 恥 知 ら ず ! 」
102 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:22:38 ID:Dt0cpOtV
お前が恥知らずだろ
103 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:26:15 ID:Dt0cpOtV
あの冷静になりませう皆さん 職場の統合と一般の人数制限とはワンセットですよ 職場と一般じゃ人数が違いすぎだから公平を期するために65人にするしかないんです で、職場との統合ですが、これもやむをえないんですよね やっぱり25団体のうち7団体が全国大会に出場するのは、部門として成立するのか 職場部門は今後発展しうるカテゴリーなのか そういったことを冷静に考えていくと、一般と統合するしかない訳です
104 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:29:17 ID:Dt0cpOtV
皆さんの言いたいことは分かります 俺たちは楽しくやってんだから邪魔するなってことでしょう だけど、世の中、制度が変わって、結果的に不利益を受ける人がいる訳です 申し訳ないけどもいい大人なんだから甘受して下さいよ 職場が3団体くらいになって衰退しても、俺たち一般だから関係ないんだでは済まない話なんですよ
105 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:41:23 ID:UGatoUE9
>>103 『風が吹けば桶屋が儲かる』的な理屈だねぇ?
>やっぱり25団体のうち7団体が全国大会に出場するのは、部門として成立するのか
レベルが高けりゃ問題ないんじゃないの?
もし仮に、レベルが低くて25団体全てが全国大会に出られなくても、
それはそれで別に構わないと思うが?
106 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:44:11 ID:/S0++Lw9
俺はどちらかといえば制限強化賛成派だったが、
ID:aftqYJg0のレスで反対派に変わりつつある
>>1 は正論
107 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:51:15 ID:Dt0cpOtV
>>105 レベルの高い低いの問題じゃないですよ
コンクールにおけるカテゴリーとして、出場団体が著しく少なければ、そのカテゴリーの存続を検討するのは当たり前じゃないですか
出場団体が2団体しかない部門があったら、あなたその部門を残しときますか?
職場に関しては今後さらに減る可能性があり、この段階で手を打ったということ
世の中、制度の変わり目には必ず損をする人がいますよ
だけどそれを甘んじて受け入れるのがいい大人です
108 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 23:52:45 ID:pcxUix99
1を正論とか言ってる奴に聞きたい >俺たちはマターリ楽しくやってんだよ。おまいらに迷惑かけてねーだろ? >職場一般統合なんてしてくれなくていーよ。どーせ全国なんて俺ら関係ねーし。 迷惑かけてないのと、制限人数はどう関係あるの? 全国関係ないのが、制限人数とどう関係あるの? 煽ってるつもりじゃないけれども、論理的に頼む
109 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 00:10:18 ID:8yvHSYIq
必死だな> ID:Dt0cpOtV でも残念ながら107の主張と連盟の言う競争の適正化とは結びつかないぞ
110 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 00:13:11 ID:ObmoAgon
古紙皮さんお疲れ様でした。 こちらは明日も仕事なんでもう寝ます。
111 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 00:35:19 ID:kTNmdP87
>108 論理的に説明ができないと、何が問題なのだろうか? どーせ、日本の吹奏楽コンクールなんて、クズなんだし。
112 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 00:54:45 ID:Cd0eTHrk
113 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 00:57:50 ID:z+Ytid9T
たいした身分じゃないけれど言いたい。スレの流れを読まず投下 大職一をひとつの部にして、これは例だが、50人までの部と80人の部にわけたらどうだろうか。 爆音大会を敬遠しているバンドで、それを理由にコンクール未参加であっても 50人くらいまでの編成で開催されれば30人ちょっとしかいなくても希望がより持てる上、 選曲の基準が変わることにより、新しい姿の団体が全国に登場するかもしれん。 団員が120人以上いるようなところ(といっても限られるが)は双方の部に参加可能とかにしてさ。 2団体同時に全国大会出場はなし(80人編成を優先)にして、なおかつ、自由曲はかぶってはいけない という風にすればいい。特に人数の多い大学バンドにとっては好都合だと思う。 全国にいけないからどうせ〜と言っても、コンクールに出る限り、その団体の活動の大きなウェイトを コンクールが占めていることは間違いない。それならば、大会(連盟)はその可能性を広げる義務があるのでは なにも全国を目指す爆音バンドがすべてではない、そのことをもう少し考慮してほしかった。
114 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 01:41:51 ID:Rmnhar4L
いい大人なら職場の部のごたごたを一般の部に持ち込まないで下さい。 部門の存続の為に一般に統合するなら一般の基準に全て合わせるのが筋でしょう。 それじゃ闘えないというのが職場の意見でしょうが勝ち負けで音楽をするのなら一般の部との統合は止めて下さい。 一般の部は他の全ての部と違って生きる為の仕事と音楽が完全に切り離されてる部です。(一部例外を除く) 練習時間の確保、楽器の調達、演奏会やコンクールの費用など全て団員の自弁です。(一部例外を除く) 故に一般団体では、団の幹部も一兵卒も立場的には平等です。 そんな一般団体ではその団体の本番には団員なのに載れない人間が出るのは有り得ないことなのです。 だから人数規制を一般団体に適用されると一般団体としての本分に係わるのです。 色々な補助を会社から受けながら一方でそんな補助とは無縁な一般の部に人数規制をかすのは如何なものでしょうか。 以上論理的ではなく感情的にいう。
115 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 01:55:35 ID:VzLk0oiy
>>114 >そんな一般団体ではその団体の本番には団員なのに載れない人間が出るのは有り得ないことなのです。
そんなことはない
よしんばそうだとしても、本番⊃コンクールであり本分(っていうか本質)から外れないでしょ
とりあえず80人派、65人派共にもっとロジカルに論じてくれない?
説得力がないんだよ
116 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 02:28:28 ID:EY6k6VcT
各県連盟から人数制限に対する反対もある中で、連盟の見解としては 「海外の事情や現在の自由曲などから考えて55人編成が妥当と考えている」 ってのが公式の発表で。 各国のコンクールのデータを公表して説明しているわけでもないし、各団体が ジャンルから作曲の時代まで自由に曲を選ぶのに、何をもって55人が妥当と しているのかは具体的に何も言ってないから、その時点でロジカルになりようが ないのではないかと。 俺は現役じゃないからルール変更自体はどうでもいいけど、連盟が「関係者各位 のご理解をもって」とかキレイ事言ってるのはウザいな。外からの話なんて聞く気 ないんだから、「決めたんだから従え。嫌なら出るな」ってシンプルに言えばいい。
117 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 02:33:50 ID:/uzJGDOD
>>116 80人派に対しても論拠が無いって同じことが言えるでしょ
何年かすれば結局馴染んでしまうのだろうな
118 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 02:37:09 ID:ja9Bz4oJ
いい餌ですね。針が見え見えですがwww
>>114 統合を進めたのは職場の部じゃないよ。
統合って職場の部の部門の存続じゃなくて消滅だよ。
「一般の部との統合は止めて下さい」ってそっちの暴走をとめろよ。
と、大学→一般→職場→一般→引退した部外者が言ってみるテスト
119 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 02:40:52 ID:ja9Bz4oJ
あと大型楽器は全部会社が買ってくれるなんて事はないからね。 マリンバやチャイム借りる代わりに中学生の指導したり、 演奏会だって自腹で開いてたよ。
120 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 03:36:29 ID:+mTL9sqH
皆でそんなことを言い合うスレじゃないよ。それは別にある。
>>1 をよく読むと、とある特定の…
121 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 04:59:25 ID:3Zf7h4rr
65人、いや60人ぐらいが妥当でしょう。 そもそも80人も集めて、しっかり合奏ろってるのは、セミプロの指揮者 を抱えている一部のバンドぐらいのもの。 だから、ヨーロッパのような個性あふれるバンドが日本には生まれない。 ま、審査員の責任も大きいけどね。 80人集めるのだって、大変だし、音量を上げるために制限人数ギリギリ までトラを集めたりするのも日常の事。 これは本来の一般の部の目的とかけ離れてるね。 だから、人数を集めやすい宗教団体や、一部のセミプロ指揮者による 常連バンドが、毎年面白味のない演奏で、金賞を取るという悪循環状態になっている。 そういういみで、職部の部との統合を期に、妥当な人数にしたのだろう。 これで音量ではなく、音楽を追求するコンクールになればいいのではないかな。
122 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 05:24:12 ID:3NisnDzH
以前にも述べたが、吹奏楽の場合、理想的な編成は以下のとおりだと 思う。勿論、各パートで1名前後の変更は許容範囲だと思う。 Picc & Fl---4 Ob & E.Hn---2 Fg---2 E♭Cl---1 B♭Cl---9(1st,2nd,3rd 各3) Al Cl---2 Bs Cl---2 CA Cl---1 A.Sax---3 T.Sax---2 B.Sax---1 Tp & Cor---6 Hn---4 Trb---3 Eup---2 Tub---2 St.Bass---3 Per---7 Harp---1 Piano---1 これで60名弱。 121さんとほぼ同じ意見。多くの作曲家も60人前後を基本に 作曲していると思う。
123 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 05:39:59 ID:EY6k6VcT
>>117 どっち派も同じでしょ。当の連盟が変更の根拠にロジックをもって発表して
いないのだから、それに対しての意見は結局想像が入り混じるわけで、ロジカルに
議論のしようがないでしょと。
124 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 05:45:45 ID:aMg3vAfJ
この議論は嫌いだが
>>1 は応援する
下々には適正な競争wだの適性な編成だの関係ねーよな
125 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 09:12:48 ID:nNXmGMAy
126 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 13:09:47 ID:KFgsbFJC
>俺はどちらかといえば制限強化賛成派だったが、 >ID:aftqYJg0のレスで反対派に変わりつつある 自演がはじまりましたね
127 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 18:45:05 ID:+ah1im2h
いまの吹奏楽界が、いかにコンクールに汚染されてるかがうかがえるスレですねw
128 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 19:34:32 ID:W4iJuqkk
いっそのこと、向こう5年間吹奏楽コンクールを止めてみる? コンクールだけが音楽活動じゃないし・・・
129 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 19:46:52 ID:ObmoAgon
>>126 アホか!
俺はあんましコンクールとは関係ねえ
もうコンクールなんかボイコットでいいよ
130 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 20:26:39 ID:wyRe/9gV
ちなみに問題を持ち込んだのは一般団体の側だけどな しかも一部の団体のさらに一部の人間 聴く人間からすると、職場はなくなって欲しくなかったし、 現状に不満はなかった
131 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 21:38:42 ID:Cgvdnvv1
>>119 一般バンドだって、●●市吹奏楽団 ●●区吹奏楽団 みたいな
ところは、自治体から補助金やら援助受けてるでしょ。
打楽器や大型楽器も自治体が買っている。全てではないかもしれないが。
そもそも一般の部が始まった頃は、そういう自治体が母体のバンドが
多くを占めていたと思う。
でも、そういうバンドは自治体のイベントなどに出演したりすることが
あったりして、活動の中にも義務みたいなものがあったわけだ。
つまり、職場バンドと同じ運営形態をとってるわけ。
でも、縛られない自由な活動を求めて、いろんなグループが生まれてきた。
有名な学校のOBバンドも出現してきた。
でも、そういうバンドは自分達で資金調達して、練習場所を確保して
自由な活動をしたいという意思のもとに集まったんでしょ。
そんな集まりが、「楽器は誰も買ってくれない」とか「演奏会は自腹だ」とか
泣き言いってんじゃないよ。
そういう活動が嫌なら、そのバンドやめなさい。自治体がバックについている
ようなバンドのほうがお金の心配は多少は減るだろうから。
誰も
>>119 に対して、活動するバンドを指定しているわけではないでしょ。
被害者面するのは恥ずかしいのでやめなさい。
132 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 00:02:26 ID:FlnUcNtn
え?自治体から補助なんか出るの?
133 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 00:09:02 ID:gGCwgDmf
補助金という陽な形でなくても,公的施設に楽器を置かしてもらっているのとかも
プロ市民とかからすれば行政からの「補助」とみなされるよ。
下手な職場たたきは回りまわって一般にも降りかかる。
本当に職場を叩きたいのなら,職場と一般の特性の決定的な違いをとことん分析してからでないと自爆するよ。
そうでなければ下手なネタは振らないほうがいい。
というわけで
>>1 に同意
134 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 00:25:16 ID:FlnUcNtn
プロ市民の見解はどうでもいいって。 市民吹奏楽団に楽器購入やら運営費に補助金出るのは一般的なの?
135 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 00:32:44 ID:s/f/Mgix
いい大人なら職場の部のごたごたを一般の部に持ち込まないで下さい。 部門の存続の為に一般に統合するなら一般の基準に全て合わせるのが筋でしょう。 それじゃ闘えないというのが職場の意見でしょうが勝ち負けで音楽をするのなら一般の部との統合は止めて下さい。 一般の部は他の全ての部と違って生きる為の仕事と音楽が完全に切り離されてる部です。(一部例外を除く) 練習時間の確保、楽器の調達、演奏会やコンクールの費用など全て団員の自弁です。(一部例外を除く) 故に一般団体では、団の幹部も一兵卒も立場的には平等です。 そんな一般団体ではその団体の本番には団員なのに載れない人間が出るのは有り得ないことなのです。 だから人数規制を一般団体に適用されると一般団体としての本分に係わるのです。 色々な補助を会社から受けながら一方でそんな補助とは無縁な一般の部に人数規制をかすのは如何なものでしょうか。
136 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 01:02:58 ID:gGCwgDmf
プロ市民ってことばにだけひっかかるのなw
137 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 01:06:45 ID:gGCwgDmf
ごめん。本題書き忘れた
>135
一般・職場の統合に奔走したのはどっちか?
>>1 に答えがあるでしょうに
あなたの発言は紛争をしかけておきながら被害者ぶっているあの半島と同じにしか見えない。
138 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 01:55:47 ID:BkkFyjBH
>>135 釣りだろ。
本気でそう考えてるなら、底抜けのバカ
139 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 02:08:51 ID:e5Z1QcBe
もともとは一般の部は「人数無制限」でしたね。
それが、運営上の都合から80人に制限された。
大人数による爆音だとか、理想の編成だとかいう理由ではなく、
単にコンクールにおいて、チューニングやステージへの移動など、
運営をしやすくするために、何の根拠もなく80人に決められてる。
今回の職場との統合に伴い、65になったのも、現状の職場の55名と
一般の80名のほぼ中間をとって決められた数。
>>135 そもそも、統合、統合と声高らかにいって、事実上、職場を廃止に
追い込んだのは、一般部門の人間。
職場をつぶして、一般部門の全国大会出場数を増やすことが目的。
職場バンド側に恨みをもつのはお門違いも甚だしい。
釣られてマジレスしてあげるけど、読んでて恥ずかしいから
氏んだほうがいいよ。
140 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 06:39:01 ID:b3waHST+
いるよな、
>>135 のように事の本筋や経緯も理解せずにお門違いな理論展開する奴。しかも自分を被害者と思ってる奴。
141 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 10:15:24 ID:KRKTgJ+L
要するに
>>1 が全てだな。
ここに全てが集約されている。
142 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 10:46:38 ID:DwvVA3Vy
まあ、ここでどれだけ吠えても、スイレンの規定は変わらないからなw
143 :
名無し行進曲 :2008/04/27(日) 10:52:25 ID:Q1Jq70UX
吠えれば吠えるほど1の正当性が際立つなぁ。 水槽板でこんなスレも珍しい。
144 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 00:15:41 ID:i0A6foIc
>何の根拠もなく80人に まともな音楽の感性があるなら、管楽器ばかり100人もいても 音楽にならないことがわかるだろう。 ワカランのはお前さんが水槽だから。
145 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 00:28:45 ID:iYDwbsaE
リベの人たちも既得権益を守るために必死なんだなぁ
146 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 00:34:36 ID:5Ta2ztwS
例えばテューバは通常は二人までE♭1本+B♭2本という組み合わせでも 最大3人までが限界。4人以上いても絶対にピッチは合わないし、逆に弊害 の方が大きい。 テューバ3人から逆算すれば65人は妥当な編成。 ファゴット、バス・クラリネットの場合も2〜3本が限界です。 やはり80人は多く、65人でも多いくらいです。 でも一般バンドはコンクール出場が主活動なのか? 今の65人制が納得いかなければ、コンクールに出場しなければ良い だけです。
147 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 03:02:19 ID:e2uD7JnO
いったい誰がそんな限界決めたんだ。どっかの誰かが書いた論文でもみたのか?
もういいよ。そんなの。決まったことには従うからさ。
でも
>>1 には同意する。
148 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 03:47:29 ID:n4VMKK8F
>>145 守る事の出来る既得権益があるだけでも素晴らしい事だ。
149 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 06:29:47 ID:m/u96I2z
自民党の圧力
150 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 06:34:17 ID:ixoh0Hck
職場に配慮して65人ってのは違和感を感じる。 65人にしても職場団体は全国大会に進めないだろうから。 ヤマハくらいじゃね?
151 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 08:09:56 ID:92fDZGNZ
>>150 統合を言い出したのが一般側で、おそらくそのときは人数は80人の
まま提案してんだろ。
でも職場がそんなに人は集められない、受け入れがたい、と反対して
調整の結果中間点の65になったんじゃないの。
結局、痛みわけになった。
152 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 08:28:55 ID:ixoh0Hck
何その感情論。 一般は15人も削られて職場は全国大会にいけなくなる。 誰も得しないじゃん。
153 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 08:46:59 ID:C1mQEU+N
一般側が感情論で統合を推進したんだろ。 職場、一般はそれぞれの事情もあって現在のやり方で問題はなかったのに 一般の一部から、職場は全国に簡単に出られてズルい!っていう感情論で 強引に統合推進したでしょ。 まさか人数削られるとは思わなかっただろうが。 自業自得。 でも全部門のバランスからみても、65は妥当
154 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 08:52:27 ID:ixoh0Hck
>一般の一部から、職場は全国に簡単に出られてズルい!っていう感情論で ??
155 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 08:53:16 ID:C1mQEU+N
今回の統合では、少なくとも2団体は確保できる西関東のリベルテの勝利。 これで来年からは安泰だから。 あいつらは他支部や他団体のことなんて考えてない。 リベルテのは毎年65人前後でコンクール出てるし、今回の改定は嬉しい限り。 沖電気には圧力かけたとも噂されてるらしいし、非常識極まりない。
156 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 12:22:41 ID:n4VMKK8F
非常識が、まかり通るのが日本社会。 規定に反対するんだったら、別のコンクールでも作れば?
157 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 14:51:06 ID:KgKobSRZ
65人前後で毎年出てるのはむしろ埼玉のあと一方じゃない? リベはもうすこし人数いるよ。
158 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 16:37:31 ID:C1mQEU+N
リベルテも65くらいでした
159 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 17:51:24 ID:e2uD7JnO
>>150 ブリも鉄壁。
あ、電電中国もいけるかな。
他は厳しくね?
でも、
>>1 には同意。
160 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 18:10:14 ID:fBBgvuBg
そろそろ、行間空けて「でも、
>>1 には同意。」とか寒い。
161 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 18:50:36 ID:m/u96I2z
200人も部員がいる高校でも・・50人しか出れない!!
162 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 18:55:26 ID:CfoT79Mw
>>155 西関東は東海より団体数少なくなったから今年から1枠。
来年職場が統合されても西関東に職場は無いから、1 + 0 = 1
163 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 21:11:33 ID:W6QGRT6+
そこで今年は沖電気にもう一度圧力を掛けるわけですよ
164 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 21:16:34 ID:qreyavDT
165 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 21:23:53 ID:Xcr7Sls9
圧力だとか、おめでたいですね。 北朝鮮のマス・ゲームじゃないんだから、人数ばかりいても音楽にならないからでしょ。
166 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 21:34:09 ID:Jljhp4f5
167 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 23:52:17 ID:MQn/3CKe
考えてみれば吹奏楽連盟に65人になった経緯を訊いた奴は、この中に いるのか? なんか圧力とか、憶測が飛び交っているが。。。
168 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 23:58:33 ID:Xcr7Sls9
単にうるさいからじゃねぇの?w
169 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 00:34:40 ID:Z8ODSbLO
>168 俺もそう思う。 人数多くてもバランスがとれなければ、やかましいだけ。
170 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 10:57:22 ID:tTWgpIO5
>>167 >>116 にあるとおり。「すいそうがく」に書いてあったことね。
で、一般に関しては統合もあるから慎重に検討するとかも書いて
あったから、まあ55だと減らしすぎな気がしたんじゃないのかね。
で、65と。
171 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 13:54:28 ID:f9v1dSxP
172 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 14:55:32 ID:rrwKKR8f
古紙訛倭じゃあなかったんだw
173 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 20:49:46 ID:Lg8lBvTz
174 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 21:24:42 ID:qvT4rCSQ
>>163 ワロタw 本当にありそうでコワいwww
175 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 23:36:15 ID:/Vl6u94C
ステージに乗れない奴が出てきてギクシャクなんて知ったこっちゃないよな。 そんなことなら最初から一般バンドで吹奏楽を楽しむ意味があるのか? 一部の一般バンドのお偉いさん達、コンクールに真剣に臨んでいるというのなら、 12分の演奏制限に対して何も言わないのが不思議なんだけど。 人数制限よりよっぽど深い議論だと思うけどね〜。
176 :
名無し行進曲 :2008/04/29(火) 23:56:40 ID:fnIOJd7M
>>175 時間制限も人数制限もコンクールのスムーズな運営・進行上
同じレベルの問題です。
人数が多ければ、団体のステージ入れ替えも時間がかかるし
セッティングも大変になる。進行に遅れが生じます。
177 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 08:27:37 ID:TZVdaI4/
>>176 それは連盟側の改正理由を示してくれているだけ。
>>175 は人数制限ばかりに文句たれるのはおかしいって言っているのだよ。
178 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 11:25:39 ID:jL1NLzf+
イギリスのブラスコンペティションとかは時間の制限がないのかな? 大会の実況CDを見ると時間があまりにまちまちなので日本でも実現出来ないものかと。 時間に収まらない曲を演奏する場合、現状では吹連が カットによる原曲冒涜を推奨している様にも見えてしまうよね。
179 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 14:51:41 ID:QyPx/aGR
電気の無駄遣いはやめろって事だな。 今日から豆球も消して寝るよ。
180 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 21:27:20 ID:yWi3XS5U
>>178 ブラスバンドコンペティションは各出演団体コンサート形式なんじゃないの
ブリタニアのドラゴンライブに入っているハチャのシンフォニーポエムも凄いけどな。
181 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 21:34:59 ID:pBcwPT0t
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
182 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 22:03:50 ID:nVDL27Qv
西関東限定のデメリット。 審査員様から代表に推薦されいても 某役員殿の脳内にある「ふさわしいレベル」に満たないと判断された場合, 辞退するよう圧力がかかる。 その一方で,その役員殿は西関東代表数の減を回避するために, 埼玉県内のコンクール非参加バンドにも参加するよう圧力をかけている 要するに枯死皮(笑)
183 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 23:16:06 ID:mXrndxln
はじめて知ったよ,古紙訛倭が黒幕だったのか。
184 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 00:42:29 ID:a/RvZeOh
今回の陰謀説とは違うが、睡蓮を敵に回すと本当に嫌がらせをうけるぞ。 今だから言えるけど。 その昔、全国大会常連の団体にいたことがある。 当時、全国の有名どころばかり集めた睡蓮のイベントに招待された。 しかしこちらは地方の一般団体。 一年間の活動の予定も決まっており、日程的に急に別のイベントを入れることは不可能だった。 残念ながら丁重にお断りした。 翌年、コンクールに出場。 前年度、残念ながら銀賞だったため、県大会からの出場だった。 すると、だ。 おそるべきことに県大会で「D」などという点数がつけられたのだw
185 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 00:48:13 ID:a/RvZeOh
もちろん他の審査員はオールA。 そりゃそうだ。 曲がりなりにも前年度全国行ってるし、銀といっても上から5番以内の銀。 県大会レベルで「D」などという評価を貰うような演奏はしていない。 この「D」をつけた人が、まさに睡蓮の人だった。 この審査結果については、あまりに恣意的であるということで再審査が行われた。 その結果、県大会落選は免れ、この年もなんとか全国には出られた。 しかし銅賞だった。
186 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 00:55:12 ID:a/RvZeOh
翌年、別のイベントで再び睡蓮から要請があった。 睡蓮に不信感をもつ団員も多かったが、前年度のゴタゴタに懲りた執行部は参加を決定。 今度は少し余裕があったということもある。 (一昨年銀賞、前年銅賞ということで、名門系イベントから外されたため余裕ができた) そしたらどうだ。 つまんねー曲だったのに、再び全国金。 正直、笑うしかなかった。 今まで頑張ってきたのはなんだったのかと。 これほど嬉しくない金賞は初めてだった。 以来、吹奏楽連盟、コンクールというものを軽蔑している。
187 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 01:13:34 ID:45/xXnsV
浜松か。
188 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 04:04:37 ID:zrllGD2O
>>187 ID:a/RvZeOhの書き方だと該当する団体は存在しない。
浜松は銅賞の前年は休みだった。
189 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 12:19:29 ID:zXo5O2VS
WASBEあたりか?
190 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 21:54:38 ID:yP02g9KD
どこの団体?その審査員て誰?
191 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 00:42:08 ID:lvBAv5hn
一般団体。全国常連。3年間で銀銅金の経験あり。 調べてみるかなw
192 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 01:34:24 ID:lvBAv5hn
厳密に一致ってのは見つからなかった。 一番可能性が高いのはやっぱり浜松。 浜松交響吹奏楽団 2002銀、2003休、2004銅、2005金 ちなみに、2005年の自由曲は天野作品ですな。 ただ、その昔って程前じゃないしねえ。 その次だと名取。 名取交響吹奏楽団 1993銀、1994銅、1995銀、1996金 ただなあ、ここは1996年が初金だからなあ、素直に喜びそうなんだが。 しかも、自由曲は「カウボーイ」(J.ウィリアムズ)だしw 結論、184は団体名のヒントをもちっとw
193 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 02:33:36 ID:gnRMB3/G
65人はどうした?w
194 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 08:10:05 ID:jaI9Qolj
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
195 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 09:22:07 ID:He/RqZqf
ていうか、人数規制は統合がなくても出ていた話だと知ってる? バンドの巨大化によりコンクールのタイムスケジュールが入退場込みで15分に収まらなくなっているからがメインの理由。 ダラダラと動く奴が多いから悪いんだって。 いっそマー練みたく 入場→セッティング→課題曲→自由曲→退場で15分(例えば)とかにすれば何人でも構わないのではないのかと? あとは爆音というが音色の問題でしょ。土気、リベはうるさいと思ったことないし。 うるさい団体ってフロントベルが恥ずかしげもなく汚い音を気合いで鳴らすからうるさいんだって。50人でも爆音(汚い)のとこはいっぱいあるし。 ていってもわかってはもらえなそうだが。。。
196 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:12:05 ID:H38O/fiv
越川なりすましの釣り乙。
197 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:12:18 ID:iXfYERKk
職場部門を潰されて悔しい連中が騒いでるだけかとw 少なくともウチの地域の一般で「何で65人にされなあかんの?」なんて逝って騒いでる香具師は皆無。 部門を潰された憐れな職場部門の香具師が一般になりすましてるだけなのがミエミエかとw などと一応逝ってみたw
198 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:23:13 ID:5M6/H0ER
>>195 そのメインの理由のソースをどうぞw
>>197 >ウチの地域の一般で
お前は地域のバンドの情報を統括してるのかw
ゆかいな奴らが多いな。
199 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:28:37 ID:iXfYERKk
>198 名前:名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:23:13 ID:5M6/H0ER
>
>>195 >そのメインの理由のソースをどうぞw
>
>
>>197 >>ウチの地域の一般で
>お前は地域のバンドの情報を統括してるのかw
>
>ゆかいな奴らが多いな。
お前、いつも必死だけど何があったの?
200 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:31:29 ID:iXfYERKk
>職場部門を潰されて悔しい連中が騒いでるだけかとw これに噛みついたの? ごめんごめん漏れが悪かったよ、許せ職場クンwww
201 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 10:46:13 ID:+qjafARr
結局、このスレの正解は197。
202 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 11:16:19 ID:iXfYERKk
>194 名前:名無し行進曲 :2008/05/02(金) 08:10:05 ID:jaI9Qolj >今回のルール改悪のポイント > >メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) > >デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団) 実際は メリット・・・特になし デメリット・・・特になし じゃね? あえて言うなら職場にとっては大半が全国大会から追い出されるからデメリットしか感じられんのだろけどw ほとんどの一般にとってはこれまでと何も変わらんよw
203 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 11:34:02 ID:q4N5xosh
一般 全国金常連→影響なし 全国常連→支部代表枠が増えれば予選が楽に 支部金常連→代表枠が増えれば全国大会出場のチャンス 県大会止まり→枠が増えれば支部大会出場のチャンス ※65人からあぶれる奴は涙目 職場 全国金常連→賞はランクダウンするかもだが、あまり影響なし(? 全国常連→支部止まりに 支部常連→県大会止まりに ヤマハ等いくつかを除く殆どの職場団体涙目www
204 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 12:39:09 ID:H4H2Vr9L
職場涙目というか危ないバンドは年間活動からコンクールを外すと思うよ。 全国大会にでるというところで少しは会社から評価されているような 銀賞銅賞バンドは予選落ちじゃなくて、出るのを止めたの方が会社の 評価は落ちないで済むからね。
205 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:19:40 ID:iXfYERKk
まとめると職場の香具師にとっては、到底許せないこんどの改正だったって事が言いたいんだろうな。 古死皮は恨まれて当然てかw しかし腰蚊輪ごときに部門まるごと潰されて、何も出来ない職場って正直存在理由なくね? 制限を80→65にしてやった!とか逝ってシコシコするしか能がないのか?www
206 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:25:31 ID:PUjHcDCB
そういう勝ち負けにこだわるところが越川らしいね。次元が低い。
207 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:26:14 ID:qvbY9YUc
要するに(各スレ上の)「騒動」の発端は、 ある特定の人物がきちんとした筋を通さずに、 自分の欲求を満たしたいために一部の賛同意見のみを、あたかも全体の総意であるかのように吹聴し、 既成事実化させてしまったことが問題なんだろって! 連盟の規約に明記されている「普及」の概念の解釈は、様々になると思われるので、 部門統合にしても、人数縮小にしても、本来であれば十分な討議が必要なんだがな。 身勝手もいい加減にしておけってことだな。 誰のこととは敢えて言わないが。
208 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:28:08 ID:iXfYERKk
209 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:30:23 ID:iXfYERKk
まさか 自分の欲求を満たしたいために自分の妄想を、あたかも事実であるかのようにネット上で吹聴し、 既成事実化させてしまった! なんて事は絶対ないよなwww
210 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:34:48 ID:H4H2Vr9L
>>205 「全国大会の職場の部を聴いている客がいない」
ヤマハ浜松が須川を常任指揮者に据えた理由。
かなり一般の言い分に立腹したようだね。
ただ知名度はあっても指揮者として「客が呼べるか」というのはわからんが。
でも何もしていないわけじゃない。
211 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:41:28 ID:iXfYERKk
>>210 「全国大会の職場の部を聴いている客がいない」
誰がそんなこと逝ったの?
絶対に許せないよねwww
あ、ソースは別にいいよ。
212 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:42:01 ID:mV/Ejp7G
大学も一般も客席がすいているイメージがあるが。
213 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 13:48:22 ID:iXfYERKk
>>212 職場ほどではないけどねw
あくまでイメージだけどwww
214 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 14:06:10 ID:H4H2Vr9L
215 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 14:32:24 ID:iXfYERKk
216 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 15:00:13 ID:HCq23v9F
>>211 バンジャにのってた2007年の全国大会特集記事の職場の部には
客の入りについて最初に書いてある。
「聞いてる客がいない」とは逆のことがね。
217 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 16:11:08 ID:iXfYERKk
考えてみれば職場にとってつらい改正になったという事かな。
まあいいじゃないの、ほとんど意味はないみたいだけどさ、人数制限を80→65に減らして一矢報いたわけだしさw
日本全国津々浦々の一般が「何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ?」と大騒ぎしてるのを想像してハァハァ逝ってれば、なんとなく復讐できたような気になれるわけだしさwww
話は変わるけど
>>207 のソースがない件については?
元々みんなそんなソースないの知ってたのかなwww
218 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 16:41:59 ID:BzDwa6Ux
吠えれば吠えるほど1の正当性が際立つなぁ。 水槽板でこんなスレも珍しい。
219 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 18:05:40 ID:iXfYERKk
220 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 18:07:59 ID:pC6Ogex+
221 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 18:12:52 ID:iXfYERKk
漏れ今日は暇だけど、自作自演に付きあうほどド暇ではないわwww そろそろツレと飯悔いに逝くから勝手にやってなw
222 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 18:59:28 ID:VU+CeUUM
横槍ですまんが 2chにおいては ソース=証拠 という意味合いだと思うんだが 根拠を尋ねず 証拠は?証拠は?って小学生の喧嘩じゃないんだから・・・
223 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 22:32:26 ID:RJpe+EYi
おいおい、宇都宮のリベはうるさかったぞ。
224 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 22:38:41 ID:sX57zl9j
あれ?今日はリベの人が来てたのか。 ずいぶん必死のようだが、完全に自分で自分の首を絞めてるなw
225 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 23:11:36 ID:iXfYERKk
自作自演の遠吠えまだ続けてたのかよw 漏れリベ団員てかw 全国金常連じゃんwww 漏れ今日はしっかり酔ったから寝るわ。おやすみw 職場厨は死ぬまで必死に自作自演で吠えてなwww
226 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 23:14:47 ID:0yC8a4Ad
何でもすぐ職場に話をすり変えるワンパターン、 リベ団員は本当に分かり易いなw
227 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 23:19:19 ID:qZzI+zeu
しかもこのスレの
>>1 に同意してるのが職場なんだってさwww
こんだけたくさんいるのにw
だいたい職場の人なんて数が少ない上に2chなんか見てる暇ないだろに
ちょっとくらい頭使えばいいのに・・・
228 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 23:33:29 ID:1lDWMSWH
>>227 馬鹿?主旨65人がどうこうじゃねーよ。
>>(リベ)よっぽどドキュソな集団なのか?
これにみんな正しいって言ってんの。
229 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 00:31:30 ID:t5+o0gB0
ID:iXfYERKk この人朝から晩まで張り付きっぱなしだったのかw それも誰も話を振ってない「職場」にわざわざ話を持って行ったり、 墓穴の掘り方のお手本みたいな(ry) それまでは浜松○■の話だったはずだが、何を過敏な反応をしているんだい? もしかして某スレの(笑)君でつか? 携帯で書き込んでもageたまんまで書く癖は直ってないようでw
230 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 01:05:54 ID:YW5A6voX
>>229 恐らく「●○を敵に回すと嫌がらせを受ける」というレスと
このスレのテーマ「人数制限」に過剰反応(貯めてた怒りが暴発)したと思われ。
で、「職場」に強引に話を反らしたと考えれば分かりやすい。
一般団体からの不平に対しては恰好のいけにえになるし。
『ほら、もっと不幸な人達が他にもいるじゃん』的なね。
だから「大人しく●○の決定を受け入れろ」ってトコが落とし所か?
人の話を聞かずに自説に固執する姿はまさしく某(笑)君だが、
それでいて果てしなく●○役員の可能性は高いのでは。
231 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 01:18:35 ID:PUdPgzSb
197 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:12:18 ID:iXfYERKk 199 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:28:37 ID:iXfYERKk 200 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 10:31:29 ID:iXfYERKk 202 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:16:19 ID:iXfYERKk 205 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:19:40 ID:iXfYERKk 208 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:28:08 ID:iXfYERKk 209 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:30:23 ID:iXfYERKk 211 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:41:28 ID:iXfYERKk 213 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:48:22 ID:iXfYERKk 215 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 14:32:24 ID:iXfYERKk 217 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 16:11:08 ID:iXfYERKk 219 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 18:05:40 ID:iXfYERKk 221 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 18:12:52 ID:iXfYERKk 225 :名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:11:36 ID:iXfYERKk 何か熱い魂を感じるw
232 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 01:30:32 ID:3gOqN4Ul
課題曲 マーチ「ヒーティング ソウル」
233 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 01:48:15 ID:+aqiED97
市民バンドがそんなにコンクールに熱くなるもんなの? 全体の行事としてコンクールの出場は優先順位からすれば下位の方だと 思うのですが・・・。 特に全日本の常連さんや、80人以上の大所帯のバンドなどは、尚更 コンクールの優先度は低いと思うのだが???
234 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 01:58:13 ID:t5+o0gB0
>>233 何でもいいがキャラを決めてから書き込むようにw語尾
言いたい事は分かるよ、「必死すぎるぞ職場厨」って事だろ。
火消しに必死すぎるのはどっちなんだっつー話だな。
文句つけるのは「職場の人間だけ」ということにしたいのはよく分かるからw
235 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 08:33:43 ID:Fqusxsh+
横槍ですまんが ID:iXfYERKk 以外、全員ID違うのは明らかに不自然ではないか? まあそこを突っ込まれて必死に否定しようとする気持ちは尊重するがw 突然某スレの「(笑)君」を持ち出すあたり某スレでヤツと熱いバトルやってた相手だと自白してるのと同じような気も。 こうやって書くと俺も(笑)君または●○役員に断定されてたくさんのIDで攻撃されるのかもしれんがwww どーせ基地相手に何言っても意味ないだろうがなw
236 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 08:43:42 ID:+A9Huy0D
つまんね
237 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 10:24:49 ID:cTqR3JGN
リベルテって、一般のくせに中高生みたいな演奏するとこか?
238 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 12:34:51 ID:t5+o0gB0
>>235 お前さんさ、昨日のID:iXfYERKk だろ?文体ですぐ分かっちゃうんだが。
君以外のIDが違うのは当たり前だろうwみんな同じIDだったらそれはそれでオモロイけど。
つか重複してる人もいるぢゃないか(
>>204 =
>>210 =
>>214 )
結局何が言いたいのか良く分からん。
つか、昨日のID:iXfYERKk が不自然に書き込み過ぎてる事に何故気付かない?
だから「火消しに躍起になってる暇な役員」に見えちゃうんだよw
239 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 23:23:35 ID:Fqusxsh+
なんだよ自作自演ばれたらすっかり元気なくしてしまってww 結局このスレは職場厨の自演スレだったってことなのかw 単純w
240 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 01:08:26 ID:mT07aNBa
>>226 あんたの分析鋭いねw さっそく見事的中してるwww
241 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 01:11:19 ID:AQPCEa45
職場工作員だろうがなんだろうが
>>1 には同意してやる
必死な否定派はざまあwwwwとしか思わんがな
242 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 01:17:10 ID:eAR5OgDJ
リベも大変みたいだね・・・ 西関東1枠をK越S和と争わないけないらしいじゃないか。 まぁ頑張って全国行ってくれよ。 あれだけ必死で工作して支部落ちじゃ目も当てられんからね・・・。
243 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 01:26:42 ID:quHpmo1A
俺のバンドはコンクールバンドではないので冷静に人ごとで言えるのだが、 何しろ音楽発表会ではなく「コンクール」なのだから人数制限は当然だろ? それに管打楽器だけでそんなに大勢いたら音に透明感が無くなり、各楽器の 音色も相殺されてしまう。精緻なアンサンブルを聴かせるのも困難になる。 吹奏楽としてバランスの良い響きは精々50人までではないか。
244 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 02:02:37 ID:GGTJpZ6g
>>243 正しいこと言っても面白くないだろ?
睡蓮の陰謀とか、リベの工作とか言ってる方が面白いんだよ。
だってここは水槽板。
245 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 02:22:12 ID:3+MHIsRL
違うIDの人数分意見があると考えるのが普通の感性だと思うんだけどね… そりゃ職場団体の人間もいるだろうが、それも意見の一つだ。 俺が気になるのはその意見に対しての「自演断定」や 「上から目線」で物を言おうとする理由なんだが。 反対意見には徹底敵視というそのスタイルは、話し合って新体制の長所短所を 認識しようとする姿勢とは遠くかけ離れてるとは思わないか? 何か「決定事項を覆される」事を良しとしない立場を連想させるし、 こういう人間が本当に連盟役員として強引に裁定を下したのなら 双方の意見を吟味し議論し尽くされたのか甚だ疑問である上、 不測の事態に対応出来るのかという不安を感じずにはおれない。 新しいシステムで何かをしようとする時に「不測の事態」というのは良くある事なんだがな。 もう一度言う、何故そんなに65人制への反対意見を無下にするんだ?
246 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 02:23:02 ID:GGTJpZ6g
>>245 >もう一度言う、何故そんなに65人制への反対意見を無下にするんだ?
2chで騒いだところで無意味だからw
247 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 05:19:42 ID:oRGye6Q4
お前が一番騒いでるだろうにw 単にお前の性格が悪いからだから仕方がないよな。
248 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 06:16:56 ID:72HdchEm
しょーがねーなー、古紙訛倭信者はww
249 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 08:27:22 ID:2twyeOHL
ねえねえ、なんでそんなに必死なの?
250 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:12:30 ID:WMgho7WW
そりゃ必死にもなるだろ… 65人問題でさえ日本中の楽団から大ブーイングなのに それ以外にも裏で色々やってることを次から次へと暴露されたら… 職場職場とワメいて必死で話をそらしたくなるのも分かる気がする。
251 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:13:48 ID:2twyeOHL
日本中の楽団? 具体的には?
252 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:15:01 ID:2twyeOHL
ついでにw >職場職場とワメいて →枯死皮枯死皮とワメいて の間違いでは?
253 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:27:34 ID:AQPCEa45
あまりブーイングでなかったから決まったんじゃないの 何も行動しないで決まったあとにブーブー文句だけ垂れるのは愚民のすること
254 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:33:35 ID:2twyeOHL
>決まったあとにブーブー文句だけ垂れる で、具体的には? (除2ch)w
255 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 10:38:35 ID:AQPCEa45
? 2chの話だよ
256 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 11:02:57 ID:2twyeOHL
>>255 じゃ極めて少数(限りなく一人に近い)ってこと?
257 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 11:06:14 ID:utM+VNT8
そうだな、必死でリベ擁護してるのは1人だけだ。
258 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 11:08:00 ID:2twyeOHL
? 職場職場とワメいてる件だよw
259 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 12:26:18 ID:P05qoH3k
ID:2twyeOHL 暇なのか?
260 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 12:40:19 ID:2twyeOHL
261 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 17:44:28 ID:DlAliEsg
市川とか乗泉寺とか65人以下だったっけ? リベルテなんかより、音楽的に優れた演奏してた記憶があるが
262 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 18:25:03 ID:bc/PJXPQ
昔、リベの団員が乗泉寺の演奏にケチつけて、わざわざ乗泉寺の団員に文句を垂れた。 結局全国での乗泉寺の演奏が評価一位で悔しい思いをしたというのを聞いたことがある。 昔も今もリベの体質って変わってないんだね。ご愁傷様。
263 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 18:30:18 ID:2twyeOHL
>>257 あのー・・・誰もリベ擁護なんてしてないよねw
死に物狂いでリベ(=枯死皮?)批判をくりかえす自演厨なら一人いるけどw
264 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 18:53:48 ID:ZH6oOeEE
リベルテってアンチが多いね
265 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 19:03:23 ID:AQPCEa45
リベの思惑で決まったっていう噂?を元に騒ぎ立てることしか出来ないからね
266 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 19:09:35 ID:oRGye6Q4
べつにリベはどうとも思わないけど、2twyeOHL=iXfYERKkはなんかちょっと 病的だな。 変更自体は決定してるんだから、不満がある人がいてもそれはそれで 放っておけばいいのに、異常なまでの張り付きぶりだしな。正直引くわ。
267 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 19:17:01 ID:2twyeOHL
>正直引くわ ごめん、正直ウケたw 要するにリベとか枯死皮とかより、俺にヤラれっぱなしなのが悔しくて悔しくて・・・って言いたいってことか? 正直にコクってくれてありがとwww
268 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 19:27:24 ID:2twyeOHL
とりあえずこのスレ、リベ関係者とか枯死皮本人が見てたら大ウケだろうなw 自演厨の彼はこのスレ(&某スレ)の功労者なのかもなwww
269 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 20:24:01 ID:3+MHIsRL
>俺にヤラれっぱなし 申し訳ないけど、コーヒー噴いたよ。 火消しに没頭するあまり、自身で騒ぎを大きくしてるのは相変わらずだし 職場団体のせいにするのをやめた代わりに盲目的にリベを擁護してるだけ。 リベ批判もあるけど「人数制限」に対する様々な角度からの意見もあるのに ただ自演自演と騒ぐだけでは勿体無さすぎる。 人数制限を連盟が進めるのには職場との部門統一もあるだろうが、 ホールのキャパを越す音量勝負になった年もあったからなのは明らかなんだよね。 かといって、人数制限で音量を調整すればいいだろ、というのは短絡的な解決法じゃないのか、 と言うのが俺の立位置なんだけど。 ホールの特性を掴んだ演奏が出来れば人数はむしろ長所になるし、 人数制限による団体毎の没個性化等、制限が引金になる弊害も懸念されるからだ。 だけどそんな話の意見交換が出来る状態ではないんだよね、スレの状況が。 やらかしっぱなし、だったらよく分かるよ。ね、2twyeOHL氏、 いや、某(笑)君と言った方がいいのか? 書き方の違いはあれどスレ内で意思疎通がスムーズに 成立しなくてもへっちゃらなトコなんかクリソツなんだが。 また来ましょうか?(笑)
270 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 21:40:44 ID:N8UVHSpI
>>269 関西のA吹の様なPPP〜FFFのレンジで勝負する団にとっては
「音量を人数で調整する」なんてのは愚の骨頂だと思う事だろう。
だけどね、それが水槽クオリティw
短絡的に規約を変更して人数に枷をつけたのも
全く人数の違う部門を束ねて一部門にしようとするのも。
表現の幅を自ら縮める行為に現一般団体からのクレームがあまりに希薄なのは、
未だ発展途上の音楽だからというべきなのだろうなw
「人数は演奏する曲によって変える」のが本来の姿であり、大編成ならば大編成が、
小編成なら小編成が利する曲を選べば良いだけという事に演奏・運営に携わる人が
気付くまでは吹奏楽の未来は決して明るくはない、とマジレスしておく。
故に人数を下手に制限するとどうなるかは…言うまでも無い事だと思うがな。
271 :
269 :2008/05/04(日) 23:18:16 ID:3+MHIsRL
当然、演奏出来る曲が偏ってくる可能性は高くなる。 オリジナル曲は勿論、委嘱作品でコンクールに出る団体にしても乗れる編成に合わせた 作品を依頼する訳だから委嘱曲の規格化も進むだろうし(現行の80人制限でもその傾向はある)、 元より偏りのある編曲作品も編成の枷により新規開拓がし辛くなる。 上手くても同じ様な演奏ばかりが並ぶ中高の部と大差なくなって来る事は間違いないんじゃない?
272 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 00:21:53 ID:ekjmz56/
>俺にヤラれっぱなし >俺にヤラれっぱなし >俺にヤラれっぱなし >俺にヤラれっぱなし オモロスグルwww
273 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 10:33:40 ID:4DZHo3Ts
休暇が終わって戻って来たらすごい展開に・・・w リベ団員が乱入して暴れてたのか リベは65人枠から外れると工作員に任命されたりするのか?
274 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 18:21:23 ID:JLUes/mw
>>1 >>俺たちはマターリ楽しくやってんだよ。おまいらに迷惑かけてねーだろ?
>>職場一般統合なんてしてくれなくていーよ。どーせ全国なんて俺ら関係ねーし。
>>リベって何?きいたこともねーんだけど。
>>よっぽどドキュソな集団なのか?
ほんと素晴らしいレスだな。
275 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 11:35:00 ID:d5sMMtBc
ていうか人数に合わせた音楽をすればいいだけじゃないのか?
65人だと音量は出ないけど合わせやすくなるし逆に80人だと音量は出るけどサウンドはメチャメチャだし。
中高のコンクールなんか見ると規定人数の半分くらいでも全国金とっちゃうバンドもあるわけだし。
ということで
>>1 に酸性。
276 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 11:39:09 ID:4F1MlA+v
>273 :名無し行進曲:2008/05/06(火) 10:33:40 ID:4DZHo3Ts >休暇が終わって戻って来たらすごい展開に・・・w >リベ団員が乱入して暴れてたのか >リベは65人枠から外れると工作員に任命されたりするのか? ワロタw
277 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 11:54:06 ID:oe3M2UVM
>>268 > とりあえずこのスレ、リベ関係者とか枯死皮本人が見てたら大ウケだろうなw
大ウケというか怒ると思うが。
自演なんかしてるように見えないし。
なんか不自然なレスですね。
>>1 は正論
278 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 11:56:28 ID:4F1MlA+v
>自演なんかしてるように見えないし ごめん。ワロタw
279 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 17:48:16 ID:hX1g94RI
280 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 23:46:52 ID:vdirKEZK
初めて北。
俺通りすがりだがリベ団員マジウザイな。
顔真っ赤にして必死wに自演とか言ってるが部外者の俺が見ても全然自演なんかしてるように見えないしw
>>279 禿胴
>>1 は至極正論。
>>194 もねw
リベは宗教。
K川はエロ教祖www
281 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 19:43:38 ID:Uy4C5dIJ
282 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 19:29:16 ID:cEfCUyoj
あの工作員はGW要員だったのかなw
283 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 17:49:07 ID:8qq82ifg
ドキュソな集団のおかげでこっちは大迷惑だ。
284 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 23:08:14 ID:vnoS95lS
禿しく同感
285 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:04:55 ID:DjhmkI+i
ドキュソな部門の消滅は個人的に大歓迎だ。
286 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:08:20 ID:JrV59eQx
ていうかある意味職場の話はスレ違いだよね。
287 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:09:57 ID:DjhmkI+i
288 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:19:30 ID:JrV59eQx
>>287 現段階で、職場の話を仮に振られて、粘着して得をする人って?
65人の話がメインなんじゃないの?
それともスレタイに釣られてる?
289 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:33:03 ID:DjhmkI+i
どうしても職場の話題に持っていくんだね。 ドキュソな集団のひと? それともドキュソな部門のひとかな? いずれにせよ必死なんですね。 おやすみなさい。
290 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:35:19 ID:XouxRof1
実生活で害が及ばないとわからない人がいらっしゃるようですね。ねえ、Kさん。 吹奏楽なんてみんな腰抜けで、いい人面してるって思ってらっしゃるでしょう。 実感、させてあげましょうか?
291 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 08:10:33 ID:f3o4fCeo
えぇよぉ〜
292 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 22:30:50 ID:/r3TRVvJ
Kさんて誰?
293 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 22:34:17 ID:DjhmkI+i
294 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 04:34:44 ID:bFtaDY9b
ドキュソな集団のおかげでこっちは大迷惑だ。
295 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 22:30:37 ID:im3RapNw
>>294 禿胴w
究極のドキュソ部門が消えてようやくコンクールが健全になるなw
ドキュソ部門のドキュソ集団だけは戦々恐々てか(ハゲワラ
296 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 08:39:27 ID:qct+TUuR
今時、ドキュソ なんてワード、恥ずかしくて使えないよ。
297 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 12:25:28 ID:+7LWE0ZU
298 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 13:10:22 ID:tlu0QG0Y
>>296 俺もこの板でずっと思ってた。
べつにリベ擁護とかじゃないんだけど、ドキュソとかDQNとか、いまどき他の板じゃ
なかなか見かけないよな(;^ω^)
299 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 15:20:03 ID:W7X/Gu+J
リベ、今年のミッドウエスト出るんだってね。 すげーな。社会人みんなその期間有給とるんやろか。
300 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 20:28:14 ID:N42QRJrh
中高生「何で50人にされなあかんの?」
301 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 01:47:18 ID:+sZPkis8
>300 50人が気に入らなければコンクール出場を辞めればイイ。 コンクールだけが音楽活動の全てでは無い。実際に過去にも全国でトップ レベルの演奏をしながら、さらに高い次元を目指してコンクール出場を辞 めた学校がある。 彼らの演奏会に行ったら、本当にコンクール以上の高水準の音楽を聴く ことができた。
302 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 02:23:27 ID:DAuskso3
>300 具体的に学校(団体)名を出した方が良いかと・・・
303 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 02:24:50 ID:DAuskso3
304 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 07:12:31 ID:42sD6xBp
うちは、100人以上いるので、来年からは50人ぐらいの編成にして、 指揮者、課題曲、自由曲まったく同じで、 練習はいつも一緒にやってて、 コンクールの本番だけ2つに分かれる作戦で コンクール出場をします。 同一部門に二つの出場がいけないなんて どこにも書いてないから、やってみる価値あると思う。
305 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 07:54:09 ID:WeZKB+B1
加盟は2団体分しなきゃダメでしょ。
306 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 09:06:55 ID:nDm9nQFl
307 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 13:41:59 ID:ZTekDnrq
>>304 一緒に練習して当日2つに別れるって…。
打楽器はどうすんだよ。
練習の時ティンパニとか2セット用意しとくのか?
最悪な練習だね
308 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:01:08 ID:Iq57S/b7
打楽器は交代で練習すればいいんじゃね? つうか単純に100人→50人×2に出来るバンドがあれば、 それはそれで凄いことだよな。
309 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:07:27 ID:BNwz+Qr1
65人制限で困る団体なんて殆ど無いねw 全国中探してもせいぜい20〜30団体位じゃねえの?
310 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:47:03 ID:c0mSgkAH
数の論理に持って行くしかないリベw
311 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 20:03:36 ID:2USEOLim
65人が気に入らなければコンクール出場を辞めればイイ。 コンクールだけが音楽活動の全てでは無い。実際に過去にも全国でトップ レベルの演奏をしながら、さらに高い次元を目指してコンクール出場を辞 めた団体がある。 彼らの演奏会に行ったら、本当にコンクール以上の高水準の音楽を聴く ことができた。 こうですか。わかりません。><
312 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 22:41:50 ID:BNwz+Qr1
313 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 23:06:46 ID:Iq57S/b7
314 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 23:17:29 ID:BNwz+Qr1
結論としては65人制限で困る一般バンドは殆ど無い 部門を消滅させられた奴らが2chでガス抜きしてるだけw で、おk?
315 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 01:47:51 ID:yZ7xYlkP
>311 理解できないのはオマエの知能指数が低く、1+1=?の答えが「2」しか ないと思っているからだ。 「市民バンドにコンクールは必要あるのか?」 オレは必要無いと思っている。 でもウチらのバンドのレベルを上げるツーツとしては、使い易い利点がある ので参加はしている。人数制限によって利点を感じなければ、コンクールに 出場しないだけ。
316 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 01:48:07 ID:Udya0fcu
いやどちらかというと65人以上の一般団体の方だろう
317 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 11:53:51 ID:P/O2QGPZ
なんで65人なのか? という議論がされてない。
318 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 11:57:13 ID:nM0ubYwf
(80+50)÷2=65
319 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 12:15:52 ID:5xgb4ZJo
すぐに職場に話をもっていきたい人がいるんだな
320 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 16:28:35 ID:MhwOWUYU
部門を消滅させられた奴等にしてみりゃ人数制限を65にしてザマミロと思うのが唯一の救いだからなw 今まで何の努力もせず全国に出られてたのが一転,もう二度と出られないんだからここで負け惜しみを言ってる位は笑って見逃してあげるのが人間としての優しさなんじゃないかな? とにかくもう必死なんだよww
321 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 16:36:17 ID:5xgb4ZJo
>>320 お前もずいぶん必至だな w
たかがコンクールごときで
322 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 17:21:56 ID:MhwOWUYU
>>321 はいはいw
俺は人間として優しいから,たかが2chごときで必死になってるお前の姿を笑ってやるよwww
ほんと必死だなw
323 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 18:57:48 ID:wR8nkQIv
>>318 なぜ50?
現行の職場は55名ですが。
324 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 18:59:51 ID:wR8nkQIv
>>320 オマエのコメントのほうが必死すぎ。w
きっとたくさん努力してきても、いつも次点バンドなんだろう。
よかったね。今回の統合で初の全国大会に出れるかもしれないんだろ。
頑張れよ。
325 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 21:01:38 ID:MhwOWUYU
326 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 23:55:11 ID:9RrS+I2I
結局のところ、「ヤツ」に同調しておる方が、世の中の手順をふまえずに己のエゴを強引に押し通す「不届き者」っちゅう結論でえーな?
327 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 23:58:57 ID:MhwOWUYU
328 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 00:24:21 ID:9VJTYVY/
ID:MhwOWUYU なんだ?こいつ
329 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 01:17:44 ID:MboeyfsT
>>315 >理解できないのはオマエの知能指数が低く、1+1=?の答えが「2」しか
>ないと思っているからだ。
いや、2しかないだろ。普通w
何かの電波な比喩表現ならともかく。
「1+1が5にも10にもなるのが吹奏楽だ!」
とか先生に吹き込まれたのか?w
ひょっとして「こうですか わかりません><」を
文面通りにとってるのか?
330 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 05:42:04 ID:KZcrp8Pp
2進法とか剰余系とかの話をしてるんだろ。 単位を変えていいなら1+1=2以外の答えなんていくらでもある。 人数とかどうでもいけど、とりあえず指摘だけな。
331 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 11:55:11 ID:dxFvYznK
アホだらけ
332 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 23:29:14 ID:geoMmxtu
>329 はい330様のコメントのとおり、自然数で考えれば答えは2ですが、 2進法では10と、条件次第で「2」以外の回答が多くあります。 見事に釣られて下さり、感謝します。 それとも、ワザと釣られた??? それはそれで、喰いついてくれただけでも嬉しい。
333 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 23:31:34 ID:ddtABLRv
334 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 00:10:50 ID:rBpPlUHA
2分後に脊椎反射してるほうが真っ赤っぽいが。 しかし、藻前とか漏れとかドキュソとか、ほんと吹奏板は古いよな・・・
335 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 01:08:54 ID:rP8qPPi8
326 :名無し行進曲:2008/05/18(日) 23:55:11 ID:9RrS+I2I 結局のところ、「ヤツ」に同調しておる方が、 世の中の手順をふまえずに己のエゴを強引に押し通す 「不届き者」っちゅう結論でえーな? えーよぉ!
336 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 22:01:13 ID:F9pI4nbL
異常者が2chで騒いだところで、何も変わらないww
337 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 08:00:26 ID:vS3anXFm
338 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 19:38:14 ID:ptJwLfpP
どうせなら、中高と同じ人数にすれば良いと思うが? どうせ同じ課題曲使うんでしょ?
339 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 22:18:57 ID:9iivSmUh
全部門人数制限撤廃が正論だろ?
340 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 20:58:28 ID:YMDaAemT
全国代表枠スレでも話題になってるなw リベは強権発動するのか!?
341 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 21:07:21 ID:lVORji9L
342 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 17:41:49 ID:K7M/cZAl
このカキコを2ヶ所に違う掲示板に貼り付けて☆ そぅすると,[ ]←の中にアドレスが出てくるので,☆を クリックしてね。そぅすると,ぅちの学校のコンクールのときの動画が見れるよw マヂでヵっこぇぇょ〜♪アルヴァマーです♪見てね☆★☆感動するよぉ〜
343 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 21:22:29 ID:DpQcz6Kb
\\ 第三回2ちゃんねる全板人気トーナメント開催! //
\ 吹奏楽板はニ次予選03組 5/28(日)に出演! /
___
♪ \ / ♪ ♪
)/∧∧ ♪
♪ ∧_∧ |⌒ ||゚ー゚*) ∧ ∧η
( ´∀`) |‡‡‡¶⊂ | (゚ω゚=λ ____
(λ...」⊂ |@@‖ )〜 つ/(○) \ ./ ♪
♪ ∠(@) | U__ノし^J (// )〜 ) /
.∧∧ (__)_) // .U ∩⌒ヾヘ_∧
(,,゚Д゚).__ノ| ι'. ‖‡‡‡‡|∀・ )
♪ つ丗⊇ヾ| ‖川||⊂ ) ♪
〜| | ‖@@||/ | |
し^J U_ノ(_(_)
吹奏楽板は一次予選を突破し二次予選に駒を進めました。ひきつづき二次予選の投票をお願いします!
くわしくはこちらへどうぞ。
吹奏楽板選対スレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1205994660/
344 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 18:40:41 ID:MwgRJiWX
工作員の人は何処行っちゃったのかな?
345 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 00:28:55 ID:5cb1mZUP
本当だ。 アンチリベの工作員しかいないな。
346 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 06:46:19 ID:pRp4XpS2
GWだけの臨時雇いだったんだろう 契約が切れたからもう来なくなったんじゃないかな
347 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 17:59:19 ID:5cb1mZUP
アンチリベ工作員は、年中無休24時間営業だからね。 人の嫉妬心って本当に凄いと思う。
348 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 18:10:04 ID:OmvEiM8S
俺はどっちでもいいけど、 なんで人数制限する必要があるのかよくわからん。 別に職場なくす必要もないと思ったし。 なんで職場を無くしたいと思う人がいるの? コンクールコンクールって、大人は子供みたいに必死になってねえし。
349 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 18:24:56 ID:OmvEiM8S
あ、予防線はっとくと、 俺が音楽に時間さくのは、はオケ+アンサンブル等:吹奏楽で、7:3くらいだから。 なんか吹奏楽だけで楽しんでて、メンバーから外れる人が気の毒。
350 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:31:34 ID:L7AK/j7+
ホントの意味での「普及」の概念を理解しておらんヤツの意見が間違って通ってしまったからっしょ。 たとえば古紙過我みたいなww
351 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:37:14 ID:5cb1mZUP
ここまで必死になれるなんて・・・ 人の嫉妬心って本当に凄いと思う。
352 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:40:51 ID:WEAj+03a
ここまで馬鹿になれるなんて・・・ リベ団員の理解力の無さは本当に凄いと思う。
353 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:47:06 ID:5cb1mZUP
354 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 21:43:02 ID:Y21QPe/8
高校の頃、一般のなかで唯一と言っていいくらい、中高生みたいな演奏するリベルテに感動しました。 乗泉寺、市川なんかは表現力が豊かなだけの、つめの甘い演奏と思いました。 人数制限が楽しみです。
355 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 22:26:26 ID:vyge+fZT
リベ団員の人はこんなとこ来てるより、西関東スレへ逝ったほうがいいんじゃないの? ずいぶんいろいろと言われてるよ。
356 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 01:54:02 ID:VbybgUJF
西関東スレも完全に「アンチリベ工作員の独り言」のスレになってるからね。 努力が実って、リベが崩壊するなり、あの部門が復活するなりすれば、この彼も大喜びなんだろうけど。 現実は完璧にその逆方向(すなわち常識的な方向)に向かってる。 可哀想に。 それはそうと「はオケ」って何なんだ?? 新ジャンルか? w
357 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 05:16:11 ID:PetzmJD6
訂正 はオケ→オケ 間違って打ち込んだだけだよ。しつこいよ。
358 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 22:25:44 ID:0XUFh1aW
43 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:18:50 ID:a4PkIAkc
越川が65にするのは反対って吠えてるらしいよ
44 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 18:14:46 ID:s1IxaYY7
意味わからん。推進してたんじゃなかったの?
46 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 20:01:27 ID:OMq8uxv+
>>44 65人になるのは想定外だったらしい。
47 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:17:54 ID:uRPwo6yr
知るかボケ!みんな迷惑してるんだ!!
359 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 22:49:24 ID:VbybgUJF
アンチリベ工作員が頑張ってるね。 いつか夢が叶うといいね。
360 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 22:56:21 ID:V3bQSXkd
あれ?リベ団員復活かい? こんどの契約期間はいつまで? 一人で対応するのは大変だろうが ID変えたりして頑張ってくれw
361 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 23:07:42 ID:VbybgUJF
>>360 そんなに必死になるなって。
褒めてやってるのに。
でもまあ、ID変えてるのを自分から白状するのは男前だね。
とりあえず、いつか夢が叶うといいね。
362 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 23:11:25 ID:MCrD74H5
リベ団員て正真正銘アホなの…?
363 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 23:15:18 ID:9s/JpVZP
工作員が吠えれば吠えるほど
>>1 の正論さが際立つ
2chにしては珍しいスレだ…
364 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 23:17:59 ID:VbybgUJF
早速か。 本当に男前だね。 そうやって必死なんだし、いつか夢が叶うといいね。
365 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 23:19:29 ID:lf/+rtG+
>>362 今ごろ気付いたのか?
このスレの前半でも証明済みじゃないかw
366 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 00:25:16 ID:WdVb4U8r
彼の一人芝居の美点は、その分かり易さにある。 下手だけど、憎めないところが良い。 そんな茶目っ気たっぷりな彼の夢が、いつか叶えばいいな・・・と素直に思う。
367 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 22:35:28 ID:Fz+kaAQh
1に同意。 県大会で終わりの団体も65人になるの? 納得できない。 全国行く団体だけ65人にすればいいじゃん。 どうしてできないの?
368 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 11:39:15 ID:58LQcH64
・職場部門廃止を撤廃させる(既得権益を保護する) ・一般部門は大人数での爆音大会だから、いっその事65人→30人制限にしてやる ・リベが崩壊し、解散する(原因は古紙過我) ・古紙過我が連盟で失脚する ・古紙過我がタイーホされる(この際、容疑は何でも可) ・古紙過我が社会的に抹殺される(実際に氏ねばより嬉しい) ・何でもいいから、とにかく古紙過我に鉄槌を! (具体的には、自分と古紙過我の立場を交換する…etc)
369 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 23:19:30 ID:IR5sJGuP
367に同意。全国行く楽団だけ65人にすればいい。
370 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 14:39:21 ID:EENt6VSo
職場部門が存続して困る人がいるのか? 現状維持でいいと思うけどね
371 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 20:13:26 ID:QqYGt9hB
「職場の部が存続して困る人」 某支部の代表枠死守に必死な人 「職場の部の存続が許せない人」 某県の県大会よりも低レベルかつ低倍率のくせに全国まで進みやがって!と思ってる人 ま,某氏のこれまでの言動を2つの切り口から観察しただけなんだが。
372 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 20:28:16 ID:4ZAbEC6p
困るのはリベだけwww
373 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 23:16:36 ID:rTidtox2
またいつものが始まったよ。
374 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 00:27:10 ID:BH6lm5il
大人なんだから、たかが基本学生向けのコンクールごときに、 ムキになるなよな>リベ 大学や一般の全国大会なんて、そんなに観客もこねえんだし
375 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 20:37:30 ID:Hldv9Xk3
>374 同意見。 吹コンなんて、殆どの一般バンドはムキになって取り組んでいない。 リベの皆様も同じ意見だろう。 ただ、出場するからには、上位を目指す。演奏会も演奏する以上は 少しでもお客さんに満足してもらう演奏を目指す。 同じことです。
376 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 21:43:34 ID:uH1848ci
371がえーことゆーた。
377 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 21:54:16 ID:/kl3MqDn
困るのは、今まで全国大会タダ乗りし続けてきた連中だけなのかも知れない。 コンクールの正常化は、連中以外にとって歓迎される事のような気がする。 正常化されて困るようなダニは、自然に消えてしまうだろう。部門とともにw ここ(2ch)以外では。
378 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:25:10 ID:oyPOg7eF
379 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:26:57 ID:oyPOg7eF
スレチは承知だが,ひさびさに出てきたので聞く。 「正常化」って何をもって定義すればいいのw 回答はここでなくて君の居場所でしてちょうだい。
380 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:32:51 ID:/kl3MqDn
381 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:55:26 ID:gpTbeVHZ
(笑)クンよ,「正常」って何だよ? 顔真っ赤だぞ。そろそろ巣に帰れよ。
382 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 23:00:24 ID:/kl3MqDn
?
383 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 23:06:13 ID:/kl3MqDn
必死なのはわかった。 そんな必死なダニを見るのも、今年が最後かな?
384 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 00:43:18 ID:OboRszz2
>>377 全国大会に「タダ乗り」って書き方そのものが
羨ましくてしょうがない!
って気持ちがこもってるね。w
385 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 22:09:56 ID:6P9DAKs8
最後までダニは必死に闘った。 2chで・・・ って、誰かに思い出してもらえたらいいね。 何年後かに。 (その時はタダ乗り部門も消滅してるけどw)
386 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 23:06:13 ID:zynov4BV
タダ乗りって何ですか?
387 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 23:10:30 ID:wczUr68o
西関東のことじゃない? 実際は東海よりコンクール参加団体数が少ないのに 2枠維持のためになりふり構わぬ戦略らしいよ? まさに適切な競争を拒否し、出れば全国の状態を作り出したいのでしょう。 これぞ全国タダ乗りってやつですね。
388 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 12:05:58 ID:1SvnbUMW
よーするに、「ヤツ」の策略ってこっちゃな。
389 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 22:18:34 ID:tgoA7FwA
ダニが元気ないな。 頑張って吠えろよ。 ここ(2ch)で吠え続けてたら、タダ乗り部門復活とか、古紙過我失脚とか、リベ崩壊とか ダニの妄想世界が実現するかもよw だからダニはここ(2ch)で吠えてろ。 妄想と正反対の現実世界から逃避して、永遠にシコシコやってろw
390 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 22:28:37 ID:K8IFPUc+
そうか、リベは全国タダ乗りを目指してたのかw そりゃダニと呼ばれても仕方ないなwww
391 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 23:13:00 ID:uiwRCJI6
常時30人前後の団体から脱退した元部員が70人前後で再復活したのを耳にしそうありたかったと気が狂った誰か
392 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 08:40:11 ID:SdDd6km2
393 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 22:30:04 ID:JIhwjEPj
落ち着けよ、ダニ野郎w 慌てなくてもあと1回だけは、何の努力もせずにタダで全国出られるんだから。 ダニに相応しい寄生部門も今年で見納めだから、今から楽しみだなw
394 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 23:34:34 ID:JIhwjEPj
某スレで面白い一人芝居を見かけたから、そっとコピペしといてやるよw 73 :名無し行進曲:2008/06/06(金) 18:19:46 ID:UbXPpzfh 386 :名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:06:13 ID:zynov4BV タダ乗りって何ですか? 387 :名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:10:30 ID:wczUr68o 西関東のことじゃない? 実際は東海よりコンクール参加団体数が少ないのに 2枠維持のためになりふり構わぬ戦略らしいよ? まさに適切な競争を拒否し、出れば全国の状態を作り出したいのでしょう。 これぞ全国タダ乗りってやつですね。 388 :名無し行進曲:2008/06/05(木) 12:05:58 ID:1SvnbUMW よーするに、「ヤツ」の策略ってこっちゃな。 390 :名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:28:37 ID:K8IFPUc+ そうか、リベは全国タダ乗りを目指してたのかw そりゃダニと呼ばれても仕方ないなwww 74 :名無し行進曲:2008/06/06(金) 22:49:54 ID:/hY9HD6g これはあまりにもヒドい… こんなこと許されるの? 寄生ダニも必死だなw
395 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 23:44:20 ID:y5vh45So
お前らもう一回
>>1 を見返せ。
>>リベって何?きいたこともねーんだけど。
>>よっぽどドキュソな集団なのか?
完璧だ。
396 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 23:52:21 ID:JIhwjEPj
そんな寄生ダニ部門が駆除されて、本当に良かったよ。 ごく一部には、そう思わないダニもいるようだがw (今ごろもがいても遅いわな)
397 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 06:28:22 ID:OhUakli8
うん、リベって本当にダニだね。
398 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 14:44:07 ID:E8oNmmge
ダニどうしで共喰いという訳か。 納得w しかし寄生ダニのほうは、リベに喰われて間もなく絶滅する。 来年以降、リベ&枯死皮の出る全国のステージを見ながら、歯軋りしてる寄生ダニたちの姿を想像すると 気の毒で気の毒で、笑いがこみ上げてくるのは俺だけかも知れないが。 まあいいじゃないか。 今年はまだウケ狙いの珍曲を、練習もせずに演奏したって全国まで行けるんだからさ。 そう落ち込むなってw
399 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 15:07:35 ID:rPNLKhIj
埼玉栄、与野、伊奈学は三出休時に一般の部で出てください。
400 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 17:02:10 ID:m1Fpjcwu
401 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 19:25:41 ID:E8oNmmge
それはそうと、寄生ダニの連中は来年以降の秋、どう過ごすんだろう? もう好き勝手に全国大会のステージには乗れないし・・・。 涙目で唇を噛みしめながら、リベ(&枯死皮)の演奏を聞きに行くのかな? 悔しさを紛らわせるため、いつものように2chでリベ(&枯死皮)叩きに命を賭けるのかな? 意外に、枯死皮に頭を下げてリベ入団に挑戦したりしてw (仮に入団できても、生ぬるい環境にドップリ浸かった寄生ダニ習慣が治る訳もなく、暫くして退団の線が濃いけどねw そして結局はココ(2ch)に戻って復讐のためリベ(&枯死皮)叩きに命を賭けるしかないような気が・・・w) まあ俺の勝手な想像だから、気にするな。 ダニはダニらしく、どこか新しい寄生先でも見つけるんだなw
402 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 19:40:46 ID:lb7GdOsC
え?リベもうコンクール出なくなるの? せっかくタダ乗りできたのに・・・ 意味わからんな
403 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 19:42:15 ID:jgdSbP0c
リベはもうちょっとマシな工作員投入すればいいのにね 一方的にやられっぱなしじゃちょっとイメージ悪いよ
404 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 20:06:42 ID:E8oNmmge
いかにもダニらしい返しだねw
405 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 20:10:08 ID:ScHGhfWO
65人になったら土気が出なくなるって本当ですか?? もし全国金常連の楽団が次々抜けていったら・・・ なんかコンクールの価値が下がるような気がします。
406 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 22:27:17 ID:zlIfG5pk
>>405 今の腐ったコンクールに価値なんて無いでしょう?
407 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 23:05:27 ID:E8oNmmge
価値のない部門に寄生するダニの一人芝居に、どの程度の価値があるのだろう? ・・・あ。 純粋に疑問に思っただけだから、気にするなw
408 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 17:45:39 ID:3v1qSZe8
>>405 それも狙いかもしれないよ
土気や大津やグラがいなくなったら楽に金賞とれるし
コンクールとは音楽を競うものじゃなくて
いかに自分に有利な状況を作り出すかという戦略なんだろうな
409 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 21:02:09 ID:cPlW+JO5
コンクールに65人で出ないといけないルールはありません。 失格覚悟で超過人数出場、大いにありでしょう。 音楽するなら、コンクールのアンチならむしろそれぐらいやってやるべきでは。
410 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 12:37:02 ID:vuaFQO7Y
つまり枯死蚊羽みたいな「ダニの素」が余計なコト言い出しやがってっつーワケだろw そのクセ、「ダニの素」に寄生して、よりによって他人様をダニ呼ばわりする輩まで出没する始末ww 何だかな〜。 要は、決定事項もさることながら、決定に至るまでのプロセスに不可解な部分が多すぎ。 ぶっちゃけ一部の人物の思惑によって、なかば強引に決定がなされたフシが感じられる。 そうした事態・状況はいかがなモノか?、というのが話の自然な流れだと思うが。 ま、「ダニの素」に寄生するしか能がない輩には理解できんかもしれないがなw
411 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 05:46:08 ID:7zjuqQ+c
412 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 17:55:10 ID:LUaUUNGL
>>408 さすがタダ乗りを目指す楽団は考えることが違いますねw
413 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 18:13:21 ID:J9xoHHa0
コンクールには詳しくないが、大学、社会人団体って中高生よりかなり少ないよな? 職場云々もわからんでもないが、大学、一般の枠も減らしたら?適正な競争を言うなら。 運営もうんと楽になるぞ、人数制限をしなくても
414 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 19:48:00 ID:ZlMT+Vuk
論理思考の基本の中にゼロベース思考というのがある。 しがらみなどにとらわれずゼロから考えてみようというものだ。 >413の指摘はこの点において有意義なものである。
415 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 21:03:57 ID:ytgbERW4
その思考回路が出した結論が、おなじみ自作自演ですか?
416 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 21:19:09 ID:J9xoHHa0
いや、おもしろそうだから、俺は初めてかきこんだんだが。 爆音は嫌いだから、大人数の水槽ってのも苦手だし。
417 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 18:36:34 ID:PUbHH8vI
だんだんスレの趣旨から外れてきてるな。 ここは、土気とかそういう全国バンドじゃなくて、 県大会で終わってしまうバンドまでどうして65人にしなきゃいかんのか という話だったんだがそもそもは
418 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 23:22:23 ID:P2FwLAug
勝ち進む気ないなら80人で出ればよくね
419 :
名無し行進曲 :2008/06/13(金) 00:44:05 ID:OtojJ8ob
>418 勝ち進むんでなければ80にこだわる必要もないんでは?
420 :
名無し行進曲 :2008/06/13(金) 13:32:49 ID:Yt5LjQ/r
馬鹿だなあおまいら、それじゃ失格になっちまうだろ? それじゃ意味ないんだよ。 県大会で終わりでも金銀銅のどれかが欲しいわけじゃないか。 こういう大多数の楽団に影響大きいルール改悪されたから みんな怒ってるわけだろ
421 :
名無し行進曲 :2008/06/13(金) 20:26:13 ID:z/XUjOVv
「65人制限より12分制限が問題だ、カットは作曲者への冒涜」 とか言う奴は多いが、 係員の制止を排除して無理矢理12分制限を越えて全曲演奏して失格になった何て話は聞かない 「65人制限は運営の為仕方ないじゃんwwへたっぴ涙目wwでもカットは非音楽的だから許さん!」 みたいな奴って論理的に破綻してるよな
422 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 07:38:29 ID:nICnr2qO
さも大問題であるかのように、65人制限を喧伝するのは自由である。 しかしいつもの彼による、その陰湿な努力が報われる事はない。 今年もまったく何事もなかったかの如く、コンクールは実施される。 そして、来年はいよいよ「話題のアノ部門」も完全消滅する。 ところが来年も、まったく何事もなかったかの如く、コンクールは実施されるのである。 一部の人間にとっては、辛い時代なのかも知れない。 こんなときだからこそ、彼の断末魔の叫びにも耳を傾けてあげたいと思う。 なぜか私には心地良い、その叫びを。 いつも本当にありがとうw
423 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 19:08:10 ID:YfRvCt3V
>>421 ぜんぜん破綻してないぞ?
ていうか、そもそも、65人が運営のため仕方ないなんて誰も思ってない。
80人でも楽々運営できるんだし。
65人制限は運営のためじゃなくて、タダ乗り楽団の作戦なわけだろ?
424 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 22:40:48 ID:nICnr2qO
また叫んでる。 いつも本当にありがとうw
425 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 19:31:14 ID:5ZgrqnIm
>>418-419 自分の中高時代を思い出してごらん。
部員50人くらいでさ、毎年県銀くらいでさ、
「今年はダメ金でいいから金とりたいね」なんて頑張ってたら
いきなり「今年からA編成は30人になりますた」とか言われたら
なんだよそれ!って思うでしょ?
そこで「お前らどうせ県止まりなんだから50人で出て失格なったらいーじゃん」とか言われたら
『そーゆー問題じゃねーだろ!』って怒るでしょ?
そしてこう思うよね。
「こんなルール改悪したのどこの誰だ?頭おかしーんじゃねーの?」
って。
426 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 23:40:51 ID:Zj4GNi2x
>>425 アナタの頭がおかしいのは、よくわかりましたw
なお、65人制限のルール改正ではほとんど誰も困りません。
(全国常連団体も含めて)
2chで騒いでるのは「65人制限」ではなく、もう一つの改正によって棲家を追われる連中なのかもしれません。
安住の地を追い出され、必死の抵抗を試みるその気持ちは理解してあげたいですね。
(それが連盟への直訴などでなく、2ch上の個人攻撃というところが彼の可愛いところなのでしょうw)
427 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 00:48:30 ID:UkaH1gCQ
いい年こいてコンクールに勝ちたいなんて恥ずかしい。 一般なんて、毎回練習に来る人なんて限られてるんだし。 どうせコンクール時期だけ出席率高いんだろ? 下手なやつ含めて80人出るより、いつも練習してるやつとか バンドで上手いやつ選抜してきく65人の音楽のほうが聴き応えあるだろ。
428 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 07:30:51 ID:658oTf0u
429 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 17:45:46 ID:iFNmMXCC
430 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 21:18:23 ID:tvQAzpBQ
>>425 非常に正しい。
1とは違う角度ではっとさせられた。
431 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 22:03:55 ID:sweuoutT
始まった始まったw
432 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 22:13:37 ID:R+HqYOs1
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
433 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 22:24:15 ID:sweuoutT
はいはい、遊んでやるかw 今回のルール改正のポイント メリット・・・・憎悪の対象である某団体&某氏を2chで攻撃する口実ができた(対象:全国で1楽団) デメリット・・・もう今までのように、タダで全国に出られない(対象:某ダニ部門) まあ、夢の実現に向かって必死で頑張ってくれw
434 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 22:30:31 ID:y05TljuY
総和はどうなんですか? 総和は利部と違って音楽を追求する楽団なんですか?
435 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 00:04:53 ID:olRd5wwM
エキストラ使わなくていいじゃん!
436 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 07:54:20 ID:Yk51ljeE
送話は送話で問題あるんだろうが、 少なくとも利部みたいにダニとまでは言われてないからね
437 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 09:59:13 ID:PyPxD2If
別スレで凄く良い事を言ってる人がいたので紹介しよう。 >428 :名無し行進曲:2008/06/17(火) 09:39:50 ID:iHua54G0 >もし西関東の枠を維持するなら、 >連盟は参加数以外にどういうことを勘案しどういう理由でそう決定したのか >それを公表せんといかんよな。 > >そうでなきゃルールも規定も無いデタラメ組織と言われても仕方ない。 どうだい? 凄く良い事言ってるよねw そんなデタラメ組織が主催するコンクールなんてボイコットして、全く新しい 組織&ルールで新コンクールを開催すべきだよねw 改めて言うまでもなく、デタラメ組織で毎年全国金賞の一般団体などは参加拒否! (特に埼〇県の一般団体は参加資格剥奪!!) デタラメ組織のルール改悪で、全国大会から締め出された団体だけで、 もう一度全国のステージを私物化しようじゃないかw 観客は異常に少ないかもしれないけれど、田舎の公民館程度なら出演者が演奏時間 以外に座席を埋めれば、案外満員かもよ? 今のデタラメコンクールよりは、ずっと盛り上がるはずさwww (CDは自主制作で、会場でのみ販売ねw)
438 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 10:21:57 ID:JwqttKuA
それを運営する暇な人はいるのかい?
439 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 17:08:04 ID:7+ZICaqI
>>437 その全国金の一般団体って、
ももももしかして
全国にタダ乗りしてる埼玉の某一般バンドのことですか!?
440 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 22:46:47 ID:OD8NXLBM
441 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 08:19:08 ID:PeJqmQ0s
442 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 18:19:14 ID:DwG+9vc3
>>440 このスレの内容、いろんなスレにコピペされてるよ。
やっぱりその3つに共感する人が多いんだろうね。
443 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 21:51:54 ID:MFYClqSe
自作自演するのは勝手だけど、少しひねりも欲しいねw
444 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 22:07:29 ID:u3hQmkOy
どうせ人数制限をするなら 演奏する曲の作曲家の指定に合わせれば良いのに
445 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 00:29:39 ID:Ctt9HwXt
446 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 17:13:48 ID:+eLwFKNr
>>445 7年前から同じようなこと言われてるんだな
447 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 21:02:24 ID:DkVFlAII
448 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 21:28:49 ID:hT/gyUE1
7年も前から、2chでストーカーしてるのか。 もはや精神異常者以外の何者でもないねw それは良しとして、最近はダニの自作自演にもキレがないな。
449 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 08:19:08 ID:/oRYVajh
利部が自作自演してるようには全く見えないが・・・・・? ところで、そもそも県大会も65人制限でやるのか? 連盟の上位組織と下位組織でルールの違うことなんてゴロゴロあるじゃん。 支部とか県単位で独自性は認められてるんだろ? じゃあ県大会と支部大会は制限なしでやればこの問題は解決すると思うんだが。
450 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 08:49:51 ID:VtZs8RAL
>>449 真正バカ発見。
規定の意味ないじゃん。
それがまかり通るなら、制限時間も無くしてみろ。
まあオマエが65人の中に入ってないのは分かった。
しっかり練習しろ。
451 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 09:18:14 ID:lzTIDTMk
>>450 真正バカ発見。
その規定が地域毎に異なるのが現実じゃん。
それに、制限時間を無くしたら運営できないが、人数は違っても運営できるだろ。
もしかして、その違いすら分からんほどのバカなの?
まあオマエがまともな社会生活を営めないのは分かった。
もう少し人並みの思考能力を身に付けろ。
452 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 09:36:32 ID:VtZs8RAL
>>451 規定が地域毎に異なっている具体例をあげてくださいな。
453 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 17:48:14 ID:Zainlb1y
405 :名無し行進曲:2008/06/07(土) 20:10:08 ID:ScHGhfWO
65人になったら土気が出なくなるって本当ですか??
もし全国金常連の楽団が次々抜けていったら・・・
なんかコンクールの価値が下がるような気がします。
408 :名無し行進曲:2008/06/09(月) 17:45:39 ID:3v1qSZe8
>>405 それも狙いかもしれないよ
土気や大津やグラがいなくなったら楽に金賞とれるし
コンクールとは音楽を競うものじゃなくて
いかに自分に有利な状況を作り出すかという戦略なんだろうな
412 :名無し行進曲:2008/06/11(水) 17:55:10 ID:LUaUUNGL
>>408 さすがタダ乗りを目指す楽団は考えることが違いますねw
454 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 22:26:10 ID:VtZs8RAL
>>451 規定が地域毎に異なっている具体例をあげてください。
455 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 22:40:29 ID:SWFcfnh3
>>454 枯死皮に7年前から寄生しているダニが暴れているだけだからねw
期待しないほうが良いかもよ?
456 :
449ではないけど :2008/06/20(金) 23:39:56 ID:s6Slrd5E
適切な例か分からんが、思いつくまま。 1.埼玉県では、2004年まで「賞なし」があった。(全国は金銀銅いずれか与える) 2.福井県では、同一高校からA・Bの2チームが全国大会予選部門に参加している。(他県では禁止多し) 3.静岡県のアンコンでは、葡萄酒等10管からの無断編曲に厳しい制限を課している支部がある。(全国は黙認)
457 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 23:44:31 ID:SWFcfnh3
ダニ君、スゴイw 見直したぞ。
458 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 00:32:15 ID:GNK/xH23
65人編成というのは、音楽的に理想的な編成かと思います。 Picc & Fl ---5 Ob & En Hn---3 Fg & C.Fg ---3 E♭Cl---1 B♭Cl 1st---3 B♭Cl 2nd---3 B♭Cl 3rd---3 Al Cl---2 Bs Cl---2 CB Cl---1 Al Sax---4 T Sax---2 B Sax---1 Tp & Cor---6 Hn---4 Trb---3 Eup---2 Tub---2 St Bass---3 Per---7 Hrp---1 Piano---1 これで62人。これくらいの編成だと無理無く聴けるし、大抵の曲も できる。 勿論、クラリネット&ダブル・リード群を揃えるは難しいが。。。
459 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 02:45:18 ID:4nU6voTm
Trbは4人だろ
460 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 02:47:53 ID:Ip8WSLdz
タダ乗りのウジ虫どもが話をそらすのに必死だなw はいはいよく頑張りましたw でもスレ違いの話はよそでやってねw
461 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 04:13:25 ID:r0PVvE1b
>>458 ギャルドの「ディオニソス」はサクソルンがいて61人で録音したんだよな
462 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 08:20:35 ID:K+3rTmrI
健康のためにも、夜はなるべく寝ましょう。 >460 :名無し行進曲:2008/06/21(土) 02:47:53 ID:Ip8WSLdz >タダ乗りのウジ虫どもが話をそらすのに必死だなw > > >はいはいよく頑張りましたw > > >でもスレ違いの話はよそでやってねw ダニ君が、全然必死じゃないのがひしひしと伝わってくる。 それに「タダ乗り」という言葉も、彼は全然気にしてないのがハッキリしたよね。 ダニ君の完璧なポーカーフェイスには、いつも関心するよw
463 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 10:05:07 ID:FVdBM3S2
>>456 ご苦労様だけど、適切ではない。
審査方法とかエントリーについては独自性があってかまわんよ
地域毎に人数、使用楽器、演奏時間といった部分で規定を変えている例を求めてる。
464 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 10:57:13 ID:WHoz8TKJ
今日のスルーIDはFVdBM3S2か。
465 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 12:56:19 ID:/hBtBPL0
それにしても
>>1 は正論だな
誰もまともに反論できないじゃないか
466 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:10:59 ID:K+3rTmrI
>>1 ってコレのことか?
>1 :名無し行進曲:2008/04/19(土) 09:53:24 ID:2M8PTU/6
>俺たちはマターリ楽しくやってんだよ。おまいらに迷惑かけてねーだろ?
>職場一般統合なんてしてくれなくていーよ。どーせ全国なんて俺ら関係ねーし。
>リベって何?きいたこともねーんだけど。
>よっぽどドキュソな集団なのか?
自画自賛するのは勝手だけど、意味がわかる文章を書けるようになってからのほうがイイんじゃない?
反論もなにも、意味不明だからね。
はい、じゃあダニ君がんばってw
467 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:23:06 ID:tevkQ86y
>>465 そりゃまぁ、今回のこの改悪に賛成してる奴なんて誰もいないしねぇ…。
468 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:43:52 ID:K+3rTmrI
おや? 枯死皮陰謀説はどこへ? ダニ君、自己否定するの??
469 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 23:29:48 ID:K+3rTmrI
ダニ君、元気出してねw ところで、もしルール改正に誰も賛成していないのなら、連盟に異議を申し立てれば 即座に改正を取りやめるか、より賛成多数の改正案に変更されるでしょうね。 (何せ誰も賛成していないんだからw) そもそも「誰も賛成しない」改正など、初めから実施されなかったのでは? まあ、底の浅い陰謀論の矛盾を、ダニ君自らが露呈してしまったという訳ですねw ダニ君にとっては恥ずかしい事なのかも知れないが、ダニ君ファンの私にとっては とても楽しい時間でした。(いつもありがとうw) せっかく7年間も枯死皮ストーカーを続けてきたんだし、これに懲りずに夢に向かって これからも2chに寄生して頑張って欲しい。 はい、じゃあ続けてw
470 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 01:15:57 ID:KXz7BpRn
なんだ、県支部大会は別にできるならそうしたらいいじゃないか。
471 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 03:10:52 ID:bvzxdjJz
>>470 正論。全国大会は65人制限にしても支部、県レベルで同じにする必要はない。
人数の話じゃないが、支部大会だって開催会場の事情によりタイムスケジュールが決まり
チューニング時間とかその後の待機時間とか毎年違うわけだし。
それと
今はわからんが福島県の高校の代表選出は大編成/中編成の区別無く
課題曲&自由曲を演奏し、成績上位から大編成代表、中編成代表にしていた。
(と福島県のヤツが言っていた。俺は新潟県)
福島県大会、50人で「1968」にチャレンジしたが、結果中編成代表になり、
東北支部大会は35人に減らされて頭抱えたそうだ。
472 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 11:41:47 ID:8BAS/KKu
その通りなんだが、 まさにその最後のパターンに似たことになるね。 大編成の演奏が評価されて小編成の代表になる、 それが小編成の代表の選び方として適切なのか、 という点がちょっと引っかかるかも。 まぁ、こんな誰もが反対しているルール改悪は やめるのが一番いいのは言うまでもないことだけどw
473 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 13:59:09 ID:RLXVkcpH
そんなの実際にあんのか、やっぱり規定なんてバラバラなんだな・・・ なら下位組織は今まで通りにして欲しいよ。こういうとこでこそ独自性を発揮してもらいたいもんだ。
474 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 16:18:53 ID:+WOWGey2
誰が見ても、少しも不自然ではないよね。 470 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:15:57 ID:KXz7BpRn 471 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 03:10:52 ID:bvzxdjJz 472 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:41:47 ID:8BAS/KKu 473 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 13:59:09 ID:RLXVkcpH はい、じゃあ続けてw ダニ君。
475 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 22:28:28 ID:+WOWGey2
ダニ沈黙w
476 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 23:13:51 ID:ep5DNLrE
規定はどこでも同じとか言ってた真性バカはどうしたんだろう… 何か一言くらいコメントすればいいのに
477 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 23:55:53 ID:+WOWGey2
相変わらず、少しも不自然じゃないところが面白いですねw 470 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 01:15:57 ID:KXz7BpRn 471 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 03:10:52 ID:bvzxdjJz 472 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:41:47 ID:8BAS/KKu 473 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 13:59:09 ID:RLXVkcpH 476 :名無し行進曲:2008/06/22(日) 23:13:51 ID:ep5DNLrE 枯死皮陰謀論を自己否定したことについても、何か一言くらいコメントしたほうが 良いのかも知れませんよね? 真性天才のダニ君w
478 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 00:23:29 ID:Bx9zpehd
>>471 愛知も似たような規定だったと思う。
「1968」、95年の勿来工業かな。
479 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 05:00:39 ID:5Slhy1aM
>こういうとこでこそ独自性を発揮してもらいたいもんだ。 正論!!
480 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 16:59:07 ID:OFdh3S7V
そんなに興奮せんでも分かるw ところでもう一人のバカは意味不明だよな・・・
481 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:18:11 ID:I+lfcVZx
482 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:30:11 ID:LRVAZvx9
ダニが自画自賛w さすがは真性天才。 何の工夫もないところが、かえって潔くてイイですねw はい、じゃあ続けて。
483 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:40:02 ID:2q6eJ3q2
>>480 あぁ、アンチ職場くんですか?
アンチ職場くんは知的障害なので基本的にスルーなんですが、あえて説明すると、
65人制度に反発しているのは、全国に縁の無い地方の大編成一般バンドなわけです。
でも、アンチ職場くんには、職場バンドが反対しているように映ってるらしいんですな。
職場は65人には賛成してるんだけどね。
ていうか、もっと減らして欲しいくらいでw
そういうわけでピントの外れたレスを続けているわけです。
でも面白いからこのままスルーでwww
484 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 23:55:25 ID:LRVAZvx9
ダニ君、今日も一人で盛り上がってるねw はい、じゃあ続けて。
485 :
480 :2008/06/24(火) 06:02:32 ID:BQH9GHqx
>>483 なるほど、そういうことだったのか。
アンチの対象のいないところで、これだけ必死になるというのも、
一般人から見れば、ずいぶん無駄なことをしてるなと感じるが、
おかしな人というのは、たいていそういうものかもしれない。
極端な話、吹奏楽をやってること自体、無駄なことしてるのかもしれんしね。
まぁとにかく、ようやく意味が分かったよ。ありがとう。
486 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 17:03:34 ID:Kb2+w/m+
>アンチの対象のいないところで、これだけ必死になるというのも、 >一般人から見れば、ずいぶん無駄なことをしてるなと感じるが、 ワロスwww
487 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 18:07:48 ID:w+KvZ8p0
嗤っちゃ可哀想ですよ ダニ君を暖かく見守ってあげましょう 最近ワンパターン化して同じことしか言わないのがちょっと残念だけど
488 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 21:17:06 ID:b7BrrW4E
はい。 じゃあ続けてw
489 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 22:20:06 ID:BziaIOCx
_,,..,,,,_ モシャ (( ./ ・ω・ヽ )) (( l , ', ´l モシャ 、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww この動物は現在ワロス草の激減により絶滅の危機に追いやられています この子を助けるためにもぜひともあなたのwが必要なのです。 _,,..,,,,_ ./ ;ω;ヽ l l _, ._ `'ー---‐´ ( ・ω・) ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
490 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 23:16:11 ID:b7BrrW4E
? ・・・もう限界なのか? 7年もストーカーし続けたんだろ。 もう少し頑張れよ。 よし、じゃあ始めろ。
491 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 05:32:01 ID:0bNf+tNS
利部とか枯死皮とか知った事じゃないのんじゃ
ダニとかストーカーとかいわれる筋合はないのんじゃ
とにかくいいたいことは
何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ?
賛成派容認派は
>>1 >>194 >>425 以上の詩を吐いてみやがれ
爆音大会とか下らない政治のことばも聞き飽きたんじゃ
人間のことばが聞きたいんじゃ
492 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 07:27:42 ID:NEvP7Qty
賛成容認派なんていないよw ここにいるのは、 65人制に反対する人と 勘違いしてるダニ君 の2種類だけw
493 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 16:19:23 ID:7Dtt3MpI
たしかにwww
494 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:20:52 ID:o2sS0Wve
どうした? 自作自演を指摘して以降、元気がないな。 まあ気にするなw 始めろ。
495 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:23:41 ID:RZokYwIn
>>478 ごめんオヤジで、それより8年ほど前の安積の話だ
496 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:32:29 ID:o2sS0Wve
ほれ。 491 :名無し行進曲:2008/06/25(水) 05:32:01 ID:0bNf+tNS 492 :名無し行進曲:2008/06/25(水) 07:27:42 ID:NEvP7Qty 493 :名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:19:23 ID:7Dtt3MpI 495 :名無し行進曲:2008/06/25(水) 22:23:41 ID:RZokYwIn 休むな。 続けろ。
497 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 23:03:12 ID:wd5J8jsY
498 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 23:55:20 ID:lkVLCg4z
>>495 >
>>478 > ごめんオヤジで、それより8年ほど前の安積の話だ
現役で吹いてた当事者です。
35人のプラハはきつかった…。でも楽しかったけどね。
はい、私ももうオヤジですね。
499 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 00:27:33 ID:BEvZuo2c
500 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 00:39:32 ID:k6QwSKBZ
>>498 花輪がシチェドリンの交響曲第2番を演奏した年ですね。
吹奏楽のための序曲とプラハとはなかなかきつい選曲でしたね。
501 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 18:00:44 ID:V6WasgWI
高校でそういう前例があるなら一般でやっても問題ない筈だよな
502 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 23:10:28 ID:rDJkT54s
ダニが調子に乗って来たな。 続けろ。
503 :
名無し行進曲 :2008/06/28(土) 22:15:40 ID:Pieq7rwe
ダニって埼玉のタダ乗り楽団のこと?
504 :
名無し行進曲 :2008/06/28(土) 23:01:13 ID:D7eZLK6o
>>503 そう思いたい気持ちは理解してやるよ。
じゃあダニ芝居を始めろw
505 :
名無し行進曲 :2008/06/29(日) 10:33:01 ID:R4AhE2D5
なんだ、これリベの人がやってたの? 自虐ネタってやつ??
506 :
名無し行進曲 :2008/06/29(日) 15:07:59 ID:hDX0vdXv
リベ(&枯死皮)のストーカーらしい返しだねw いいからダニ芝居を始めろ。
507 :
名無し行進曲 :2008/06/30(月) 07:49:15 ID:NChFrGOP
団員からも嫌われてるってこと?
508 :
名無し行進曲 :2008/06/30(月) 18:24:14 ID:42jd6Nig
素朴な疑問。 どうしてやめないんだろ?
509 :
名無し行進曲 :2008/06/30(月) 20:24:05 ID:BINR7Fbb
同感。っ実は慕われてるのかな?
510 :
名無し行進曲 :2008/06/30(月) 22:31:20 ID:ln2Ce1Xu
リクエストに答えて、ダニ芝居開始か? ありがとうw そのまま続けろ。
511 :
名無し行進曲 :2008/07/04(金) 06:33:17 ID:XuGoi/of
なんかあちこちで悪事を暴露されてるな さすがダニだw 面白いからもっと自演を続けてくれ。
512 :
名無し行進曲 :2008/07/04(金) 18:22:23 ID:Mdl1t040
あんまりイジメちゃ可哀想ですよ。 たった一人で孤軍奮闘してるんですから。 ところで支部大会までは別ルールってのは面白いね。 これなら大多数の楽団が今回のルール改悪の影響を受けずに済む。
513 :
名無し行進曲 :2008/07/04(金) 21:35:18 ID:9zNNOo9Z
始まったかw 自分で自分を慰めてる訳か? まさに 自 慰 だなw ダニはそのまま、シコシコし続けろ。
514 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 01:00:20 ID:Y02frRwN
リベがオナニー始めたの?
515 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 07:24:03 ID:ay0NU6Jl
516 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 07:46:08 ID:uLRgQohX
自慰開始? 続けろ。
517 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 07:53:17 ID:8SRS+KH6
団員からも嫌われてるのか、悲惨だな。 やめりゃいいのにw
518 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 09:00:38 ID:/exFASdu
519 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 19:33:46 ID:9iwNXaJ9
同感。なんで県大会だけの楽団がそのダニみたいな楽団に協力してやらないかんのか。 県大会は独自ルールでやってほしい。
520 :
名無し行進曲 :2008/07/06(日) 23:15:17 ID:uLRgQohX
どうした。もう自慰はおしまいか? 休むな、続けろ。
521 :
名無し行進曲 :2008/07/08(火) 00:48:00 ID:1Y8pWyiv
ダニ故死皮がオナニーしてんの?
522 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 00:19:04 ID:O99eb7nP
コシカワチムポクサイ
523 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 18:17:43 ID:v+iOsMKK
いろんなスレで悪者にされてるからオナニーして発散してるんじゃない? それにしても嫌われてるんだなあリベってw
524 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 21:00:59 ID:lRlNBTFP
良い子だ。 続けろ。
525 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 23:00:04 ID:A+TnNPl8
/::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ‖ ‖ -=・=- ロ=== |:/ ‖ / /ノ ヽ \ ‖ ヽ|ヽ _________ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | / .( 。 ・:・‘。c .(● ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ / ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < お前ら、リベ叩いてんじゃねーよ!馬鹿なの?w (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) \ .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: o`*:c /.. \_________ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |  ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ タ ミ ヤ ン
526 :
名無し行進曲 :2008/07/09(水) 23:17:40 ID:lRlNBTFP
いいぞ。 続けろ。
527 :
名無し行進曲 :2008/07/10(木) 17:50:28 ID:jCiVZB1s
65人制の問題のスレなのに、いつからリベ叩きのスレになったんだwww
でも
>>1 の趣旨に合ってるからまあいいけどwww
528 :
名無し行進曲 :2008/07/10(木) 18:41:29 ID:aIZKpWLe
529 :
名無し行進曲 :2008/07/10(木) 22:43:51 ID:3xen1q6N
自画自賛か。 続けろ。
530 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 16:41:21 ID:/Yq6AhdN
531 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 16:50:25 ID:ji8GcSnp
これはひどいwwwww
532 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 17:42:54 ID:RaceZ/La
これ、あの悪名高い腰氏が言ったの? だとしたら失笑が起きたんじゃないかな。
533 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 19:59:20 ID:p1pkAMbi
どうせうちのバンドは29人ですよ〜
534 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 21:24:09 ID:Sjy/bGhe
その人ってすごい権力持ってるんでしょ? その人が決めたんじゃなかったの?
535 :
名無し行進曲 :2008/07/11(金) 23:30:38 ID:gAXYXG55
すごい妄想だな。 続けろ。
536 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 00:03:39 ID:SH2IOxH0
>535 続けろ。
537 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 14:23:07 ID:UnS8Ff6b
へー。埼玉が決めたのか。 代表枠でも不当に優遇されてるみたいだし、 連盟ってそんなもんかね。
538 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 14:27:27 ID:7l0KILCi
そうだな。 続けろ。
539 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 15:12:38 ID:QcBlQukH
[続けろ]って面白いと思って言ってんの?
540 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 19:12:04 ID:n3yAo/PF
541 :
名無し行進曲 :2008/07/12(土) 22:55:25 ID:7l0KILCi
「代表枠」のデマ流しは不調だったみたいだが「埼玉優遇」のデマ流しは成功するかな? 何事も努力次第だぞw 休むな、頑張れ。
542 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 09:32:28 ID:uLfsrpyZ
>>540 それが分からんから談合と言われてるわけだろw
分かりゃ誰もそんなこと言わんよw
543 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 09:38:06 ID:3BhOOI6D
必死の努力が、いつか実を結ぶ・・・かな? 気にするな、続けろ。
544 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 09:42:08 ID:SC9gZ0KW
リベ必死の努力が、いつか実を結ぶ・・・かな? 気にするな、続けろ。
545 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 09:49:12 ID:3BhOOI6D
枯死皮ストーカーを怒らせてしまったよw 練習行くから、いつもの自作自演よろしく。 頑張れ、ダニ。
546 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 09:52:09 ID:WW4Yt5Pa
あれ? ダニの必死の抵抗はもう終わり? 根性ないなw 練習行くとか見え透いた嘘言ってないで もっともっと必死に自作自演で抵抗してくれよw 頑張れ、リベ。
547 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 18:33:41 ID:OGzk8A1i
そんなにイジメちゃいけないよ。 あらゆることの黒幕であることが次々暴露されて すっかり悪者イメージがついちゃってるからね そんな中、たった1人で孤軍奮闘する工作員は貴重だ。 逃げてしまったら元も子も無いから 生かさず殺さずで飼っておくのが一番面白い。
548 :
名無し行進曲 :2008/07/13(日) 19:14:43 ID:3BhOOI6D
いつものやつ、もう終わりか? 続けろ、ダニ。
549 :
名無し行進曲 :2008/07/14(月) 06:41:29 ID:OaMUlvXA
良かったな、生かさず殺さずで飼ってくれるそうだ。
550 :
名無し行進曲 :2008/07/14(月) 17:42:08 ID:UUVBpsTA
保守ageみたいなもんか。
それにしても
>>1 は素晴らしいな。
たった4行に真理を見事に表現している。
551 :
名無し行進曲 :2008/07/14(月) 22:06:13 ID:GSRUfHqZ
お得意の自画自賛か。 休むな、ダニ。
552 :
名無し行進曲 :2008/07/15(火) 06:18:38 ID:r9lPOHeV
でもダニは今年3出休なんでしょ?
553 :
名無し行進曲 :2008/07/15(火) 16:46:24 ID:rAzKJxqE
ドキュソぶりをいかんなく発揮して2chで話題を振り撒くことに関しては 休みは無いようだけどw
554 :
名無し行進曲 :2008/07/15(火) 22:45:41 ID:Ndu+mrhR
よし。 始めろ、ダニ。
555 :
名無し行進曲 :2008/07/16(水) 07:40:44 ID:Yj8wP8Zz
556 :
名無し行進曲 :2008/07/16(水) 19:00:30 ID:BAEAgESp
というより、マイナスイメージを払拭しようとしてるんだろ。
557 :
名無し行進曲 :2008/07/17(木) 00:44:56 ID:MhdV5TFb
65人にされるのが嫌なら吹奏楽コンクールみたいな時間の浪費しかしないイベントには参加しなければいいのに
558 :
名無し行進曲 :2008/07/17(木) 17:28:10 ID:Lh5ZwPdm
ダニ君が昨日は来なかった… 逃げちゃったんだろうか… イジメ過ぎちゃっただろうか… ちょっと反省している。
559 :
名無し行進曲 :2008/07/17(木) 22:15:20 ID:2nCUUEgi
俺もそれを考えてた。落ち込んでなければいいが。。。
560 :
名無し行進曲 :2008/07/17(木) 23:25:43 ID:L0ESNY+V
ダニ、はしゃぐ・・・か。 続けろ。
561 :
名無し行進曲 :2008/07/18(金) 17:32:16 ID:OFOeZ1f/
↑ 性懲りもなく来る日も来る日も「パトロール」ご苦労なこったww
562 :
名無し行進曲 :2008/07/18(金) 17:38:18 ID:+zi3xvv8
あ、ダニ君ちゃんといたんだね。安心したよ。 これからはイジメないように気を付けるから ちゃんと毎日来てね。
563 :
名無し行進曲 :2008/07/18(金) 20:42:14 ID:8B3xViPC
わざと必死なフリしてるのか? 優しいな。 続けろ、ダニ。
564 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 03:49:07 ID:tTsE1oUS
なんかBJ読む限りでは秋山紀夫先生も敵に回したようだな。
565 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 04:05:17 ID:ksC3nrYd
職場の部大好きなのに!
566 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 09:37:03 ID:aN24jB9Q
リベが話をそらそうと必死だなw 一般65人制限についてのスレなのにw
567 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 11:59:00 ID:tTsE1oUS
>>566 いや、俺は矛先を向けようとしているんだがwww
職場からも嫌われ、一般バンドからも嫌われ、サンドバック状態。面白いじゃないか。
568 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 16:01:30 ID:cVoS/hfp
>職場からも嫌われ、一般バンドからも嫌われ、 さらに某スレの疑惑まであるしねw
569 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 16:52:07 ID:4IFrfOxB
>>564 BJどんな内容ですか!?
詳細きぼん!!
570 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 17:17:04 ID:E4b7tUBk
またストーカー路線に戻ったか。 いいぞ、続けろ。
571 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 22:50:18 ID:tTsE1oUS
>>569 職場の部廃止議案の発端から、職場の部の抵抗、吹連による最終通告までの
顛末が実名を出して具体的に書かれている。
立ち読みだからこれ以上詳しくは書けない。
572 :
名無し行進曲 :2008/07/19(土) 23:10:30 ID:E4b7tUBk
BJで秋山、必死だったよな。 業界では有名なはずの氏が必死の抵抗を試みたようだが、あっさりダニ部門は廃止に。 よっぽど連盟全体からも、忌み嫌われてたのだろう。 今回のBJの記事には、正直笑えた。 じゃあ続けろ、ダニ。
573 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 09:11:55 ID:lL3TZdJO
悲惨だな・・・ 職場に嫌われ、一般に嫌われ、その上そんなことまであったのか。 ところで疑惑って何? もうこんなウジ虫みたいな集団、何やっても驚かん。
574 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 10:46:47 ID:P1/NXmt8
BJでそこまで暴露されちゃってるの!? 知らなかった! それ最新刊ですか? さっそく見て来よう。
575 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 12:05:57 ID:B06LNqlg
「続けろ」クンは、どーしてパトロールに必死なんだ? かつての(笑)クン並のウザさなんだけどww
576 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 13:08:39 ID:WbY4lIBZ
なんですぐ職場の部叩きの話にもっていきたがる人がいるのかね? とても不自然なんだが
577 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 13:24:12 ID:iidUpSg4
会報すいそうがく読んだ。BJも読んだ。 要するに,論 理 的 な 回 答 が で き な い 睡 蓮 (笑)。 無理が通れば道理が引っ込むとはこのこと。 コネが横行する教員の世界そのままじゃんか。 「続けろ」といわれるまでもなく続けましょう
578 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 15:21:25 ID:L8sozbtF
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
579 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 19:18:39 ID:D1g1nXFK
>>577 >「続けろ」といわれるまでもなく続けましょう
そうか。 続けろ。
580 :
名無し行進曲 :2008/07/20(日) 20:20:41 ID:d72rJX8Q
>>576 話の矛先を変えたいだけだよ。
でもあまりいじめちゃ駄目だよ。
たった一人の工作員なんだから。
581 :
名無し行進曲 :2008/07/21(月) 00:57:51 ID:eDOMt/jw
【レス抽出】 対象スレ: 何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ? キーワード: 続けろ 抽出レス数:23
582 :
名無し行進曲 :2008/07/21(月) 07:33:29 ID:iuAYFY5p
>>578 知れば知るほど不可解だな。
まともに議論されたんだろうか。
普通に採決みたいなことがされれば
圧倒的多数で否決されそうなもんだが。
583 :
名無し行進曲 :2008/07/21(月) 07:44:33 ID:gIvH8iOT
吹奏楽で80人や90人の編成で吹かれたら耳を傷めそうだ
584 :
名無し行進曲 :2008/07/21(月) 09:32:52 ID:fafRtq7L
総会の全体協議会における理事長(笑)の発言(会報すいそうがくより) (前略) 制限人数の問題については、運営上の上限として今まで決められていたが、 これからのコンクールの視点としては、「中編成」が適当ではないか。 ←論拠は? このことは、決して普段の活動の制約ではない。 現在、全国での一般団体加盟数は1,779、そのうち、コンクールの参加数は542であり、 もっと大局的に考えていきたい。 金賞をとること、全国大会に出ることも大きな目標として当然あるとしても、 それだけが活動ではないはずで、 できるだけ多くの団体が参加できるよう、 そして活性化につながるようなコンクールになるよう、今後も努力していく。 ぜひとも、みなさまのご理解とご協力をいただきたい。 条件が満たされないときに拙速ではいけないが、 結論に至ったものについては、実行する責任がある。 ←民主的な手続を経たときはね。。。 いっそうの意思疎通に努めていきたい。 ←それは65にするまえにやるべきこと。何をいまさら
585 :
名無し行進曲 :2008/07/22(火) 16:44:51 ID:jhjMaejp
一部の人だけで決めちゃったって感じだな
586 :
名無し行進曲 :2008/07/22(火) 20:51:20 ID:p34MGVxe
職場・一般の統合と、人数制限は提議されてから決議されるまで あまりにも短い時間だったと思う。 もう検討とかよりも、統合・削減ありきで、後から理由付けした 印象しかない。 そもそも全日本を構成するのは中学高校の先生ばかり。 職場や一般バンドの現場の事情なんて知らない人ばかり。 スクールバンドの発展しか頭にない人しかいないんだよ。
587 :
名無し行進曲 :2008/07/22(火) 23:41:54 ID:K73v1j02
>>1 に同意。
県大会バンドには迷惑以外の何者でもない。
588 :
名無し行進曲 :2008/07/22(火) 23:51:27 ID:cKHcCBlx
ここはコンクール中心で活動してる奴らの集まりなんだね。 いい演奏聴かせてくれるんなら、大編成だろうが中編成だろうが 一般だろうが職場だろうが関係ないと思っているんだが、 ここの住人はコンクール全国出場至上主義なのか?
589 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 00:30:20 ID:RIjSuOQ5
>>1 の意見を否定する者はおるまい。
学生がコンクールに参加することに多少の問題点はあるが、メリットは
大きいと思う。
しかしながら、社会人バンドが何が何でもコンクールに参加しなければ
ないらないという理由はないだろう。現実に実力がありながらコンクール
に参加しないバンドも多くある。
「65人以下」というルールによって、そのバンドにとってデメリット
しか得られないのであれば、無理して参加する必要は無いだろう。
少なくとも65人を超える大所帯のバンドであれば、コンクール以外の
活動の場は沢山あるのだし・・・。
ただ個人的な意見ではあるが、吹奏楽の場合は40〜60人くらい
の編成が一番聴きやすいし、コンクールの自由曲で演奏される曲の
多くが60人くらいまでの編成を前提に作曲されたものが多い。
コンクール課題曲も70人、80人で演奏する内容ではないはずだ。
音楽性を重視するのであれば、65人以下という考えは間違いでは
ないと思う。
590 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 01:45:10 ID:BFokw9/0
>>588 >ここはコンクール中心で活動してる奴らの集まりなんだね。
何を今更。当たり前じゃん。
65人の人数制限ってのは「コンクール」だけの規定なんだから
コンクール参加している当事者たちが困惑してるんでしょーに。
結局アナタは何がいいたいの?ww
591 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 12:42:00 ID:3WF/Dc+P
コンクール中心のバンドであることを認めてしまった時点で、オレは問題だと思うが。 中高生相手なら部活中の若気の至りで許せるが、 いい年こいたバンドでコンクール中心の団体があるとしたら 吹奏楽という分野自体の価値をいっそう下げる事に等しいね。 世間一般から芸術分野として認められる日は当分ないだろうね。
592 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 16:31:11 ID:o8HxUnOT
>>591 そんなことを2ちゃんで語ってもねぇw
コンクール否定しときゃカッコ良くみえるから良かったね
593 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 18:33:59 ID:V5/Dcyuw
そうか?591はすごく馬鹿にしか見えないが。
594 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 19:09:28 ID:3WF/Dc+P
コンクールを否定するつもりはないが、いずれの側にしろルール改訂によって ここまで必死な(それも大の大人の)煽り合いを見るにつけ、 吹奏楽界も末だなと思っただけさ。 そうまでして80人以上でコンクールに出る意義ってある?
595 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 19:53:29 ID:gBJ55s0O
どうみてもお前も煽り合いに参加してるよw
596 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 19:59:43 ID:jjvx6tpl
うちは団員全員で演奏するのが主旨なので 参加できる団員が65人以上ならば 出ません。
597 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 20:59:29 ID:SZWeHgBm
結局古死皮なるものが、余計なことしなかったら、こんなことにはならなかったんだろ? うちのオケで吹奏楽かけもちしてる人が何人かいるが、人数制限でずいぶんギスギスしそうな雰囲気感じるね コンクールバンドはもともとギスギスしてるだけに、なおさらな
598 :
名無し行進曲 :2008/07/23(水) 23:52:55 ID:o8HxUnOT
>>594 今、65人の話してんだけど。
ボケてんのかw
599 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 00:06:18 ID:bSoVYdTI
80人から65人に減らされてこんだけ祭りになってるんだろ。 ボケてんのかw
600 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 00:53:59 ID:LeQGjvkz
601 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 16:42:10 ID:JBJPYbP8
>>1 が全てだな。
「どーせ全国なんて俺ら関係ねーし」
この言葉に全てが凝縮されている。
ほとんどの楽団にとって、今回の変更は迷惑以外の何者でもない、ということだ。
602 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 17:00:53 ID:h1AdJ+Bi
だけど、もうどーにもならないんだよね…
603 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 17:25:23 ID:H+VWwPXX
604 :
名無し行進曲 :2008/07/24(木) 18:17:18 ID:Vw1QcU4i
dennna
605 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 04:56:53 ID:JW1+C0IY
2chだから信憑性は少ないとはいえ、撤退を噂されてる楽団もあるね。 それも県止まりローカル楽団ではなく、全国常連楽団が。
606 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 08:32:11 ID:fB7JTie8
誰ですか古死皮って?
607 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 18:02:23 ID:RKqVRsDi
全国金で65名超えてそうなとこといえば 土気と大津、グラもかな この辺には少なからず影響ありそうだよな
608 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 19:15:17 ID:9PhaBXNq
>>607 まあ出るにしても人数削らなきゃいけないしな。
影響がないってことはないよな。
609 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 20:31:24 ID:YEoVCkiE
610 :
名無し行進曲 :2008/07/25(金) 20:33:30 ID:z2t3VfzK
猛暑も関係なく、枯死皮ストーカーは元気だな。 続けろ、ダニ。
611 :
名無し行進曲 :2008/07/26(土) 03:26:13 ID:cEBVgIqN
BJ誌や連盟会報見る限りでは やり方がメチャクチャだな
612 :
名無し行進曲 :2008/07/26(土) 12:13:47 ID:O/D/ExtS
その人が黒幕なの?
613 :
名無し行進曲 :2008/07/26(土) 21:09:57 ID:jz0foCBF
>>611 正式な手続きを経て決定した事に対して、後からBJ等の媒体を私的に使って
文句を言うのは、少しもメチャクチャではないんだよな。
ま、悔しさ炸裂の秋山の文章(BJ)は近年稀に見る面白さだったけど。
だから良しとしよう。 続けろ、ダニ。
614 :
名無し行進曲 :2008/07/27(日) 10:41:10 ID:Sqh8QzV/
結局、596みたいなのって来年から増えるのかな
615 :
名無し行進曲 :2008/07/27(日) 16:38:47 ID:rjFZagQQ
かもね。 こんな横暴がまかり通るのを、わざわざ金払って援助してやる必要もないだろうし。
616 :
名無し行進曲 :2008/07/27(日) 23:28:31 ID:T3mGZlKu
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
617 :
名無し行進曲 :2008/07/27(日) 23:51:17 ID:8hFfD6Uf
>>616 ・・・?
要するに、タダ乗り部門を潰されて悔しい・・・って言いたいのか?
諦めるな、ダニ。 続けろ。
618 :
名無し行進曲 :2008/07/28(月) 00:48:24 ID:LWLuScP3
学生と違って一般バンドは練習場所を確保するのも大変なのにコンクールメンバー以外は何処で練習するんだ? 追い出すのか?w 同じ団費を払い愛団心を持って集まっている仲間を簡単に差別出来ないと思われ。 今回の決定はそういった一般バンドの事情を無視した一方的で傲慢なやり方。
619 :
名無し行進曲 :2008/07/28(月) 02:08:22 ID:Y5VVMmey
>>618 いえいえ、貴殿のコメントのとおり、支障があるのであれば
コンクールに参加しなければ良いだけのことです。
デメリットを発生させてまで、コンクールに参加する意味は無いですから。
こうした不参加が多くなれば、水連も是正対策を取ることになるだろう。
620 :
名無し行進曲 :2008/07/28(月) 17:03:46 ID:1fkcKpRs
だが、
>>1 を筆頭にこのスレに多くいると思われる県大会バンドがいくら辞退しても
水練は痛くも痒くもないんだよ、きっと…。
もっと全国金クラスの楽団がやめればインパクト大きいんだろうけど。
621 :
名無し行進曲 :2008/07/28(月) 22:05:06 ID:QvO6AZ99
>もっと全国金クラスの楽団がやめればインパクト大きいんだろうけど 嬉しそうだな。 その妄想が実現すればイイね。 じゃあいつものように、始めろ。
622 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 06:36:51 ID:1gt8OzTO
>>620 そうでもないよ。末端でもたくさん抜ければそれだけ連盟にはお金が入らなくなるわけだからね。
623 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 12:43:06 ID:04lfWve8
文鮮明の「み言葉集」二百万円” ”「天運石」百数十万円” 統一協会を脱会した元女性会員ら 被害の実態を語る
統一協会の被害救済に当たっている全国霊感商法対策弁護士連絡会は十六日、東京で全国集会を開催。
集団結婚を経験した元統一協会員らが内部の実態や脱会への経過を語り、「家族の愛情で救われた」と証言しました。
一九九五年の集団結婚に参加し、韓国人と「結婚」した女性。
在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。言葉の壁や貧困。
「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
高齢の祖母に子どもを見せに帰国した九九年、教えの誤りを知って脱会。その後も集団結婚の相手への思いを乗り越える苦しみが続きました。
「どんなに不器用でも私を見放さず、私の居場所を確保しつづけてくれた家族がいたからこそ救われることができた」と述べ、
集会参加の会員家族に「絶対に見捨てないで」と訴えました。
弁連東京事務局長の渡辺博弁護士が、二百万円の文鮮明「み言葉集」や悪霊を封じるとして百数十万円で「天運石」を買わせるなど日本での資金集めと、
その金で韓国のリゾート地を買いあさるという統一協会の実態を告発しました。
集会には弁護士、宗教者、市民ら二百人が参加し、菅原伸郎東京医療保健大学教授と松岡秀明淑徳大教授が講演。
全国統一協会被害者家族の会が編集した『自立への苦闘』(教文館)が紹介されました。
ソース:しんぶん赤旗
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-17/2005091714_01_2.html >在韓日本人女性の半数ともいわれる統一協会員の実情を語りました。
>「手紙を書いても切手代がなく、流産や病気でも保険がない。
>自分の精神状態を保つのに精いっぱいの人が大勢いる」。
624 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 17:10:51 ID:ZCnvDO8E
今度はコピペ荒らしかw よっぽどこのスレを妨害したいんだねw やっぱり無理やり変更したから?
625 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:11:56 ID:FCniP6Tg
打つ手がなくなり、行き詰まると嫌韓コピペに逃げる・・・か。 2ch的には正統派の荒らしかもな。 いいぞ。 続けろ、ダニ。
626 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:13:21 ID:MasyTbfz
現在団員数が65名を超えている団体で、 来年のコンクールメンバーの選出方法を既に考えているところはありますか?
627 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:22:18 ID:gojl+Bbn
【レス抽出】 対象スレ: 何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ? キーワード: 続けろ 抽出レス数:28 キーワード: ダニ 抽出レス数:56
628 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:25:40 ID:FCniP6Tg
>>617 熱心にチェックか。 ありがとう。
休むな、ID変えて続けろ。
629 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:27:00 ID:FCniP6Tg
>>627 だった。 すまん、謝る。
じゃ、続けろ。
630 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:28:52 ID:1+4PYsoJ
>>629 アンカーミスってんじゃねーよ。ww
消えろ
631 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:30:25 ID:YTDdxV4P
632 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:43:55 ID:FCniP6Tg
・・・? ダニの自慰専用スレの事か? ID変えてガンガン盛り上げろ。 頑張れよ。
633 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:48:18 ID:M4mXcvHz
わざわざ教えてもらってるのかw 情けねーなw
634 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:53:26 ID:FCniP6Tg
そうだな。 ダニは全然、情けなくないよな。 じゃ、続けろ。
635 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:56:07 ID:Xa4bmFtL
せっかく教えてもらったのにパトロールせんでいいのか? 急いで行って来い。 あきらめるな、ダニ。
636 :
名無し行進曲 :2008/07/29(火) 23:56:29 ID:FCniP6Tg
寝るわ。 すまん、謝っとく。 ダニは寝るな、続けろ。 (健康のためには、夜は寝たほうが良いけどな。ダニは昼寝てるみたいだし 大丈夫だろ?)
637 :
名無し行進曲 :2008/07/30(水) 00:02:12 ID:kaVgPSYB
なんだもうギプアップか 工作員1人じゃ足りないんじゃないのか? 増員要請しとけ、ダニ。
638 :
名無し行進曲 :2008/07/30(水) 20:56:59 ID:vQgTtVwi
ギプアップって何?? 気が向いたら教えてくれ。 気にするな、ダニ。 始めろ。
639 :
名無し行進曲 :2008/07/31(木) 04:15:09 ID:iQ1DdgPF
参加団体数、来年からどれくらい減るんだろ?
640 :
名無し行進曲 :2008/07/31(木) 15:20:32 ID:Ndqzm2hC
埼玉のタダ乗りダニ楽団は必ず出る。これだけは間違いない。
641 :
名無し行進曲 :2008/07/31(木) 22:13:32 ID:Li9JBul1
まぁ、そのためにやってんだからな・・・
642 :
名無し行進曲 :2008/07/31(木) 22:30:14 ID:wL3IVAUE
タダ乗り部門ってのは聞いた事あるが、タダ乗り楽団ってのは聞かないなあ? とりあえず認知度アップ目指して頑張れ、ダニ。 始めろ。
643 :
名無し行進曲 :2008/08/01(金) 18:03:13 ID:Iuggk1Ty
結局ダニはダニスレはスルーかw せっかく教えてもらったのにw
644 :
名無し行進曲 :2008/08/01(金) 23:17:08 ID:cZHC2X6f
自分で立てた自慰スレは、責任を持ってID変えて埋めろ。 じゃ始めろ、ダニ。 休むな。
645 :
名無し行進曲 :2008/08/02(土) 14:39:57 ID:ehsH4U8r
埼玉のタダ乗り楽団は何が目的でこんなことやってんの?
646 :
名無し行進曲 :2008/08/02(土) 22:51:16 ID:l6vHdeeh
そりゃライバルを減らすためだろ
647 :
名無し行進曲 :2008/08/03(日) 00:06:09 ID:LqTfKCmK
648 :
名無し行進曲 :2008/08/03(日) 17:55:16 ID:shdKMqLL
今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
649 :
名無し行進曲 :2008/08/03(日) 22:24:07 ID:kN1VpHvf
音楽的に何人が適正とか、そういう問題じゃないんだが、 それを分かってないイタい奴がいるから困るんだよな。
650 :
名無し行進曲 :2008/08/03(日) 22:33:32 ID:KC6b4NTa
うん
651 :
名無し行進曲 :2008/08/03(日) 23:14:55 ID:rHd2htMQ
せっかくのダニ専用自慰スレだろ? ID変えてガンガン盛り上げろ。 じゃあ始めろ、ダニ。
652 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 07:42:19 ID:+6uW3yt6
>>648 これじゃダニ呼ばわりされても仕方ないよな・・・
653 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 19:25:11 ID:tasLd/q+
職場の方が上手い地域にとっちゃ 迷惑以外の何者でもないな。 埼玉のダニは嫌われても仕方ないと思う。
654 :
名無し行進曲 :2008/08/04(月) 23:09:03 ID:O6iAHOPm
そうだな。 ダニは「みんな」の人気者だもんな。 続けろ、ダニ。
655 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 16:34:10 ID:BAEHB7hx
>>653 浜響とヤマハが直接対決する静岡県大会、今年もヤマハが1位で浜響に勝ったようです。
東海以降は一般と職場は別審査ですから、浜響も今年は全国へ行けるのでしょうが、
職場に吸収される来年からは全国へ行けない、ということになりますね・・・
656 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 22:02:42 ID:6j58+wNB
結局、某タダ乗り部門を潰されて逆恨みしているだけなのかな? 続けろ、ダニ。 その恨みはここ(2ch)でシコシコ晴らせ。
657 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 22:08:00 ID:6Uh8M7Sq
>>655 有利な条件の今ですら職場に負けてるんだから
同一条件になったらもう追いつけないだろね
そういえば浜響も80人制限ギリギリくらいの大編成じゃなかったっけ
658 :
名無し行進曲 :2008/08/05(火) 22:14:23 ID:6j58+wNB
シコシコ開始か。 続けろ、ダニ。 ID変えてな。
659 :
名無し行進曲 :2008/08/06(水) 08:47:11 ID:OybQ2Omt
職場と一般が同一基準評価されるのは、静岡県大会だけだよね それでヤマハが浜響吹よりいつも点数高い事実は大きいな だいたい、ヤマハは県大会にそんなに練習してないだろうし・・・
660 :
名無し行進曲 :2008/08/06(水) 14:18:54 ID:jVUMBZzi
コンクールなんてどうでもいいじゃん。 不満があるなら出なきゃ良いだけのこと。 俺はとっくに見放してるよ。
661 :
名無し行進曲 :2008/08/06(水) 17:42:09 ID:eI78lPhd
しかし一般の有力楽団が出るのやめたら 埼玉ダニがますます涙目になって可哀想なので 全国クラスの一般団体には何とか出続けて欲しいのだよ
662 :
名無し行進曲 :2008/08/06(水) 21:43:12 ID:PJOhW2Gw
よし。 ID変えてシコシコ続けろ、ダニ。
663 :
名無し行進曲 :2008/08/07(木) 18:00:59 ID:oF2gMYyU
浜響は今でもヤマハに負けてるんだから 統合されたら苦しいだろな 「埼玉のダニが余計なことしやがって・・・」 と思ってるかもしれないね。
664 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 01:10:25 ID:/LsgcZ8N
浜響吹の演奏を聴けるのも今年で最後になるわけか。。。。。
665 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 11:35:01 ID:j1aeeBO4
職場の部と一般の部が統合されると、東海からは2団体が代表になる。
666 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 19:10:25 ID:memJA7rM
>>663 静岡連盟サイト見たら、ヤマハがプログラム1番・浜響がプログラム最後だった。
それでこの結果かよ!
667 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 19:25:53 ID:UoY7TxOl
ヤマハとブリは統合しても無敵の強さを発揮するだろうな。
668 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 22:15:53 ID:ZCPtE6BQ
43 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:18:50 ID:a4PkIAkc
越川が65にするのは反対って吠えてるらしいよ
44 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 18:14:46 ID:s1IxaYY7
意味わからん。推進してたんじゃなかったの?
46 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 20:01:27 ID:OMq8uxv+
>>44 65人になるのは想定外だったらしい。
47 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 22:17:54 ID:uRPwo6yr
知るかボケ!みんな迷惑してるんだ!!
669 :
名無し行進曲 :2008/08/08(金) 23:36:07 ID:qnCAFV/7
某タダ乗り部門の廃止が、ダニの心をどれだけ深く傷つけたのか・・・。 痛いほど伝わるスレだな。 頑張れ、ダニ。 いつか夢は叶うかも知れないぞ。 じゃあ始めろ、ID変えてな。
670 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 08:56:26 ID:P+jfeL1D
>>664 浜響の今年の自由曲はガイア終楽章だそうです。
ちょうどキリのいいところで終わることになりますね。
曲の完結とともに、浜響を全国の舞台で聴けるのも最後になると思われます。
しっかり聴いておこうと思います。
671 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 12:45:46 ID:4gSA1VDQ
>>670 その夢、叶うとイイね。
続けろ、ダニ。
672 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 12:52:28 ID:Nma7FfZi
>>671 リベとかダニとかどうでもいいからさ
なんでお前はこのスレに来て同じようなレスを毎日飽きずに出来るの?
その根気はどこから来るの?
673 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 13:49:28 ID:4gSA1VDQ
根気?? 毎回毎回ID変えて、無限粘着ストーカーするのには常人離れした根気が必要なのかもね。 まあ俺は平日の晩と、土日の暇なときに「みんな」を応援してるだけだから。 俺の必死な(顔真っ赤な?)姿を夢想してシコシコするのもよし。 「見てない」と懸命にアピールして、平静を装うのもよし。 なにしろダニの夢を応援してる訳だからね、一応。 という訳でよろしく。 続けろ。
674 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 15:29:33 ID:XvWu4ELr
浜響は自分自身が終楽章になってしまったわけかw
675 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 15:48:47 ID:koauqfxp
676 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 17:03:04 ID:4gSA1VDQ
リベルテに対するストーカー行為を指摘して以降、慌てて浜松に鞍替えするところにダニの余裕を感じるね。 まあ心配せずに色々と頑張ってみて。 いつか、きっと夢が叶うから・・・ね? じゃあ続けろ。 リベルテ、浜響、その他お好きなのをどうぞ。
677 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 18:28:50 ID:3Ne536R+
そうだったのか。 浜響は確かに金常連という成績ではないが、非常に個性的な楽団。 演奏もまた聴きたいと思わせるような、独自カラーを持っている数少ない演奏だった。 全国の会場へ足を運ぶ大きな理由の1つになっているのは間違いない楽団。 それがこんな理由で聴けなくなるのは実に残念だ…。
678 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 19:15:25 ID:4gSA1VDQ
ダニにとって最期の砦なのかな? 消滅秒読みの某タダ乗り部門、福岡&静岡の名門団体。 ホント頑張って欲しいよね。 ほぼ全ての団体が統合によって既得権益を剥奪される中、1〜2団体でもギリギリ生き残ってくれたなら、それを誇張する事でダニの面目が保たれる訳だから。 個人的には、一般に似た演奏スタイルの福岡とか静岡あたりの団体より、某タダ乗り部門ならではのスタイルが微笑ましい広島とか大阪の名門団体に、生き残って暴れ回って欲しい気もするけれど・・・。 ま、ダニにとってはどこでも、1団体でも生き残ってさえくれれば儲けモノだからね。 夢が叶うよう、俺も応援してあげるよ。 という訳でID変えて恨み節でリベ/浜響攻撃を続けろ、ダニ。 ダニ部門復活に向けて、休まず頑張れよ。
679 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 19:28:43 ID:euKGttD4
おいダニ、ちゃんと行間あけなきゃダメじゃないかwww トラップに引っ掛からずに読んでしまったよwwwww ヤラれたwwwwwダニもちょっとは考えるねw ここは65人制限のスレだよ。 ダニは話をそらすのに必死なのは分かるけどw それから、せっかく読んじまったから ダニの大好きな職場の話にもちょっと反応してやるが、 職場で一番安泰なのは、広島の団体だよ。同じ地域の一般が下手すぎるからね。 それからダニはコンクールしか聴いたことないのかな? じゃあトラ入り職場の演奏も聴いたことがないんだろうな。
680 :
名無し行進曲 :2008/08/09(土) 20:08:18 ID:4gSA1VDQ
そうか、頑張れよ。 続けろ、ダニ。
681 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 07:54:15 ID:2ETEq0vw
オレも読んじまった〜〜〜! くそ〜〜〜!今回ばかりはダニにヤラレた!悔しい〜〜〜!!
682 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 10:54:28 ID:OBno7JGy
>>677 仕方ないんじゃない?
適切な競争が必要らしいからさwwwww
683 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 15:02:21 ID:ORM2xUrI
浜響吹も60人にされてしまうと魅力が半減してしまいそうですね… 大編成ならではの豊かで柔らかいサウンドが浜響吹のウリだったのに 60人になって高校生のような演奏をしたのでは、それはもう浜響吹ではないような気がします… まぁ、もう全国に出れないのなら、どちらにしても関係ないことですが…
684 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 16:15:19 ID:nng4BshS
そんなの、ほとんどの一般バンドにも同じことが言えるよ。
685 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 17:23:58 ID:b6jWbYI4
今日はあぼーんが無いなと思ったら、 某スレみて理由が分かったw 荒らしが県大会でいないからだってさ。(笑)
686 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 17:28:28 ID:61aasF77
ガチで団員が荒らしをやってるってことだよな。
やはり
>>1 の最後の行は正しかった。
687 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 18:29:29 ID:e+gDfZ0I
あれ?ダニルテは今年はコンクール休みじゃなかったの?
688 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 19:35:49 ID:lpraf+x/
ちょwwwダニルテってwwwww
689 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 19:37:26 ID:xOrSUwk3
このスレの書き込みって内容は完璧に統一されてるけど、IDが書き込みごとに別々だし誰がどう見ても、同一人物による自作自演なんかじゃないよね?
690 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 19:38:41 ID:61aasF77
691 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:01:01 ID:xOrSUwk3
質問:同一人物による自作自演なんかじゃないよね? ↓ 回答:どっちに言ってるの? ・・・俺には意味がわからない。 とりあえずこの人物が、 ・IDの件を指摘された直後に同じIDで書き込みをした ・「自作自演じゃないよね?」という質問に対して回答を避けた という事実が残った。 これで良いか?
692 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:02:59 ID:61aasF77
>>回答:どっちに言ってるの? お前馬鹿か? なんでそれが回答になるの? ダニルテ工作員消えろよ。
693 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:11:11 ID:xOrSUwk3
すまん。 あと一つ確認しよう。
>690 :名無し行進曲:2008/08/10(日) 19:38:41 ID:61aasF77
>>689 >どっちに言ってるの?
「誰に言ってるの?」ではなく「“どっち”に言ってるの?」というのが、ここに「多数」ではなく「“自分”と相手」の2名のみしか存在しない事を無意識に吐露しているように思われるが、それで良いか?
従って、
・IDの件を指摘された直後に同じIDで書き込みをした
・「自作自演じゃないよね?」という質問に対して回答を避けた
・無意識に、ここに「“自分”と相手」の2名のみしか存在しない事を吐露した
否定できないのであれば、無理せず逃げ回って頂いて結構。
694 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:16:15 ID:61aasF77
何が「無理せず逃げ回って頂いて結構(´・ω・‘)」だよwww >>回答:どっちに言ってるの? だからこれが間違ってるって言ってんの。もう一回言うけど馬鹿? >>「“自分”と相手」の2名のみしか存在しない事を吐露した wwwwwww夏だなぁー
695 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:24:58 ID:xOrSUwk3
はい、予想どおりの反応をありがとう。 俺が指示した通り、無理せずにそうやって逃げ回れ。 でも、いくら必死に逃げ回っても「事実」が残ってるぞ? ん? どうする?? せいぜい一日でも早くこのスレが埋まるように、いつもの方法で大量に書き込みしたほうが良いのではないか?
696 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:35:10 ID:61aasF77
>>695 結局、
>>回答:どっちに言ってるの?
↑の間違い認めなたくないor分からないんだねwww
もしかしたら気づいてるのかな?でももう引き返せないよねwww
お前の醜態レスが残ってるけどどうするの?
697 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 20:46:51 ID:61aasF77
さあどんなレスを返してくるのかなワクワク(´・∀・`)
698 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 22:02:28 ID:/vFnJk6p
>>683 なんとか終楽章が今年に間に合ったのは不幸中の幸いと言うべきか。
699 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 23:34:58 ID:xOrSUwk3
なんだ。 結局、回答できずに逃げ回ってるだけか? 意外性ゼロだな。 ・・・という事で、発狂した彼が無事に逃げ切れる事を祈念しつつ、ここに「事実」を再度掲示しておこうかな。 すまん、許せ。 事実1 IDの件を指摘された直後に同じIDで書き込みをした 事実2 「自作自演じゃないよね?」という質問に対して回答を避けた 事実3 無意識に、ここに「“自分”と相手」の2名のみしか存在しない事を吐露した じゃあ、おやすみ。 良い夢見ろよ。
700 :
名無し行進曲 :2008/08/10(日) 23:58:34 ID:61aasF77
「結局、回答できずに逃げ回ってるだけか?」 こんな逃げゼリフしか吐けないわけね。ヤレヤレ┐(´ー`)┌ >>事実1 IDの件を指摘された直後に同じIDで書き込みをした 直後に通りかかっただけですけど?www >>事実2 「自作自演じゃないよね?」という質問に対して回答を避けた やっぱり未だに自分の間違いが分かってないんだねwwwなんでそんなに低能なの? >>事実3 無意識に、ここに「“自分”と相手」の2名のみしか存在しない事を吐露した 意味不明だし。妄想が好きな人ですね。 こちらこそおやすみー。なかなか楽しかったよ。 このスレ三日前に見つけたばっかの俺を荒らし認定とは恐れいったよwww
701 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 01:32:13 ID:1No0RA9H
ダニルテのせいで皆に愛される個性的な一般楽団が全国の舞台から消えるのは寂しいことだな。 ところで一般も中高と殆ど変わらん人数にされるということは、普門館のような演奏が増えるのだろうか? 学生とはまた違った方向性の演奏をするのが一般のいいところであったのに。
702 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 07:04:29 ID:pTjXjCXH
ダニルテにワロタw
703 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 08:23:26 ID:/ceVtWNS
ていうか、元々は、
全国に縁の無いローカルバンドまでが何で影響されなあかんの?
というスレだったんだがな
>>1 を見れば明らかな通り
704 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 09:25:22 ID:2mMnMofE
だからダニルテが話をそらすのに必死になってるわけでしょ ただ、一人でやるには限界があるようだけどw
705 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 10:19:05 ID:GPbeRJLx
浜響、ピンチだね…
706 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 12:01:57 ID:MJoxQo9o
どうしても全国目指すバンドはともかく 参加することに意義ありのローカル楽団で65名超えているところは 来年から辞退することも考えられるね 連盟も加盟数が減るのは困るんじゃないのかな
707 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 13:37:32 ID:iUylXw6u
当然あるだろうな。
708 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 17:06:21 ID:D9Ub0vAu
参加することに意義ありなら 人数削らなきゃいけないなら意義が無くなるもんね
709 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 18:22:18 ID:zVyxy8uz
イイこと言った!
710 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 19:46:45 ID:yeDIv8Dr
一般バンドはいくら数が多いといっても、 その殆どは県大会で終わるローカルバンド それらは別に職場統合など望んでいない。
711 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 21:31:57 ID:7O45UjTz
まぁ、メリットが何も無くて、デメリットばかり大きければ、当然そうだわな。
712 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 22:46:23 ID:Ubc6qNd0
従来どおり、毎回毎回IDを変える方法に戻したんですね。 701 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:32:13 ID:1No0RA9H 702 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 07:04:29 ID:pTjXjCXH 703 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:23:26 ID:/ceVtWNS 704 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 09:25:22 ID:2mMnMofE 705 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:19:05 ID:GPbeRJLx 706 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:01:57 ID:MJoxQo9o 707 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 13:37:32 ID:iUylXw6u 708 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:06:21 ID:D9Ub0vAu 709 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:22:18 ID:zVyxy8uz 710 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:46:45 ID:yeDIv8Dr 711 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:31:57 ID:7O45UjTz 念のため、もう一度確認しますが自作自演ではないんですよね? (まあ昨日と同様、無理に回答しなくて結構ですが)
713 :
。 :2008/08/11(月) 22:57:40 ID:B3cdrbBh
自分がマイノリティであるとは夢にも思わないんだなダニはwww
714 :
名無し行進曲 :2008/08/11(月) 23:21:26 ID:Ubc6qNd0
ハイ、追加。 701 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 01:32:13 ID:1No0RA9H 702 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 07:04:29 ID:pTjXjCXH 703 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 08:23:26 ID:/ceVtWNS 704 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 09:25:22 ID:2mMnMofE 705 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 10:19:05 ID:GPbeRJLx 706 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 12:01:57 ID:MJoxQo9o 707 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 13:37:32 ID:iUylXw6u 708 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 17:06:21 ID:D9Ub0vAu 709 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 18:22:18 ID:zVyxy8uz 710 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 19:46:45 ID:yeDIv8Dr 711 :名無し行進曲:2008/08/11(月) 21:31:57 ID:7O45UjTz 713 :。:2008/08/11(月) 22:57:40 ID:B3cdrbBh 念のため、もう一度確認しますが自作自演ではないんですよね? (すでに申し上げた通り、無理に回答せず逃げ回ってもらって結構ですよ^^)
715 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 01:49:22 ID:ra1KL05t
こちらでは職場の部の参加団体なんてないから、ほんと埼玉のせいで人数だけ削られてトンだ迷惑だよ、まったく。
716 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 02:55:42 ID:MY16BjCW
ダニルテのせいで人数だけ減らされてメリットは無し、 こりゃ誰だって怒りますね
717 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 03:44:44 ID:mIRGunix
【復習】 今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
718 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 05:21:01 ID:XcNzCZjm
復習するほどのことでもないじゃんw
719 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 06:07:11 ID:SFnLiLoE
720 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 07:32:30 ID:grSS2IsM
特に最後の1行が真実だったw
721 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 08:25:31 ID:l2lm80RH
盛り上がってるね〜 やっぱりこれってどこでも問題になってるの?
722 :
。 :2008/08/12(火) 08:43:23 ID:eU38oiEY
今日の夜も ハイ、追加 でID羅列すると思う。
723 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 09:51:42 ID:bwnkNfX8
ダニはワンパターンだからねw それにしても毎晩芸が無いよなぁ もうネタが無くなったのかもね
724 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 11:02:25 ID:VHWI63KZ
>>716 でも、どうしてそんな権限持ってるんですか?
725 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 11:12:06 ID:MQmvdjzs
中途半端な権限だから、変な妥協に落ち着いたんじゃないの? だいたい一般職場で、あんなコン厨おらんのだろ。 「嫌われもの」が睡蓮の役職ついてるようなもんだろ
726 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 13:15:46 ID:u9l8QanV
そんな人が権限持っちゃ困るよ〜〜〜
727 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 15:04:42 ID:G12NnKCs
全く同感だ
728 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 16:52:01 ID:Pv6+77ub
こんなの賛成してる人なんて比率で言えばわずかだと思うんだけど どうしてそれが成立してしまうの? やっぱり民主的手法を採っていないからなの?
729 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 17:22:16 ID:MQmvdjzs
一応、民主的手法を採ってるからこうなるんじゃないの? 職場廃止との折衷案なわけだろ? 職場廃止案→その方向ですすめられるも、職場から異義申したて→議論になり折衷案として65人→可決
730 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 18:25:26 ID:5IhEek2b
↓ダニルテ工作員の学生時代 :::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : : ヽ i ::::::::::::::::::::::: : : : :: ヽ マジデ〜? :::::::::::::::::: : : : \ ヽ ウッソ〜 :::::: ::: : : : ∧ ∧ ::::: : : :: : ∧_∧ \ Λ_Λ*‘∀‘) Λ : : : : : .(´・ω・`)ショボーン ( ^∀^) )(^ワ ___ l⌒i⌒⊂)___ ヽ ( ) | | ∩ / ⌒'⌒ / \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ __/_____/|| ||\_____\_ _|||_____||/|| ||\||_____|||_ ||| し し .|| || || || |||
731 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 18:48:31 ID:xpg6AXb1
99%の一般バンドにとっては 何のメリットの無いわけだしね
732 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 18:54:30 ID:MQmvdjzs
職場って全国出場で存続がかかるところもあるんでないの? 結果的に痛み分けなんだろうね まあ職場は改組すればいいんだろうけど
733 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 18:58:35 ID:MQmvdjzs
それにしても、社会人になってまで吹奏楽を続ける人たちの立場に、 なんで睡蓮はたてないんだろうね。 こんなことするから吹奏楽に愛想つかす人もでるんだろうね
734 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 19:39:01 ID:c31lTXZ1
学生と違って一般バンドは練習場所を確保するのも大変なのにコンクールメンバー以外は何処で練習するんだ? 追い出すのか?w 同じ団費を払い愛団心を持って集まっている仲間を簡単に差別出来ないと思われ。 今回の決定はそういった一般バンドの事情を無視した一方的で傲慢なやり方。
735 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 20:05:56 ID:ayDNSlIt
【復習】 今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
736 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 20:40:55 ID:jrzoiaKi
社会人になってまで吹奏楽を続ける人たちの立場に睡蓮(吹連のこと?)が立たない事を理由に、吹奏楽に愛想つかす人なんているのかな? いると仮定して「社会人になってまで吹奏楽を続ける人たちの立場に立つ」って、具体的にはどういう事なんだろうね?
737 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 20:48:27 ID:MQmvdjzs
社会人になって、音楽続けるのは力いるだろ? 俺はもう吹奏楽畑ではないんだけど。 好きにたくさんステージ乗らせてあげたらいいんでないの? それって吹奏楽らしいじゃない。
738 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 21:05:01 ID:MQmvdjzs
話途中で切れたけど、睡蓮加盟してる組織が、睡蓮の方針で加盟組織の運営を混乱させたら、 睡蓮ってなんなの? そりゃ嫌だったら脱退しろって話なんだろうけど、 今までコンクールを活動に組み入れてたとこが急に方針転換するのも大変だし、 社会人バンドの発展に貢献してこその睡蓮でしょ?
739 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 21:16:36 ID:MQmvdjzs
睡蓮加盟してる組織が→削除
740 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:01:10 ID:2sNHkSwv
要するにこれは、 このままでは全国出場が危うくなってる某一般楽団が 今後も全国に出るために強引に通した改悪なんでしょ?
741 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:21:42 ID:evxcg1GG
大雑把な音楽は聴きたくないし飽きました。 ただうるさいだけのサウンドは何も感じません。
742 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:27:10 ID:MQmvdjzs
あの大音量が好きでやってる人を否定できる? 大体、中高生も爆音大会じゃん。 65人なら爆音は無くならないの? わけねえだろ
743 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:30:44 ID:jrzoiaKi
「大雑把な音楽は聴きたくないし飽きました」とか言う人がいるみたいだけど「大雑把な音楽」って、具体的にはどんな音楽のことなんだろう? 特定の団体を誹謗中傷するための屁理屈・・・なんて事はないですよね? 「ただうるさいだけのサウンド」とやらもね。 まあ2chだし、単なる煽りという事でも全然OKだけれども。
744 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:37:38 ID:oAbSRmfX
741みたいな馬鹿って定期的に現れるね…。 お前が好みなんて全く関係ない、と何度言われても同じことを書き続ける。 もしかして話をそらすためにやってるのかな? それなら少しは効果あるのかもね。早速2人も釣れてるしw
745 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:39:21 ID:c31lTXZ1
746 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:41:44 ID:MQmvdjzs
とりあえず埼玉の某ブラスは、カチカチと、まるで中高生のような演奏するよな。 あれで、どっか大人っぽい演奏をしたところ(確か大人数だったな)にケチをつけたとは笑わせる。 一般はあんな演奏ばっかりになるんかね? つまんね
747 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:42:24 ID:0g6k9Cqr
748 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:46:16 ID:jrzoiaKi
ここは2chですからね。 まさか死にもの狂いで朝(というか深夜)から晩までID変えて、自作自演するような人はいないでしょう? 仮にいるとすれば、その動機(理由)を尋ねてみたい気もしますがね。 まあ、万が一そんな人がいるとしても逃げ回るだけで動機(理由)なんて、訊くことは出来ないのかも知れないけれど。
749 :
名無し行進曲 :2008/08/12(火) 23:58:40 ID:c31lTXZ1
これだけ大勢の人間から反感を買っている某ダニバンド。 今年は休みにしても来年からどのツラ下げてコンクールに参加するんだ?w 団員は恥ずかしくないの? そんな姑息な事までして全国まで行きたいのか? もしオイラだったら恥ずかしくてバンドの一員としてステージには乗れないね。
750 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 04:53:06 ID:VCfLZOUl
そりゃまぁ、自分たちが全国出るために、 大多数の人にとって何のメリットも無い改悪を強引に通したんだから、 恥ずかしいよね
751 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 14:24:27 ID:6P3dR43I
>748 おい、いつもの馬鹿の一つ覚えの「ダニ・始めろ・続けろ」はどうした。 「タダ乗り部門」の「腰皮ストーカー」による「ID変えての自作自演」などという妄想爆発で電波来まくってる発言早くかまして呉れ給え。 それとも真実に気が付いて臆したかね。 「逃げ回っている」のは貴君の方ではないかね、アアン でも貴君の「動機(理由)」というか真っ黒な腹の中は恐ろしく汚いだろうから興味ないがね。
752 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 14:36:27 ID:wXpVE4pm
毎日「ダニ、続けろ」って言い続ける動機って何なの?
753 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 15:22:35 ID:RUDP2HbB
他のバンドの迷惑も省みず、目先の自分達の利害にとらわれ改悪を促した卑怯な某ダニバンド。 この改悪のせいでどれだけの一般バンドがこれからの活動の方向性に影響を与える事になるか分かりますか? 来年からは今までよりも楽に全国に行けますね? それで満足?w 良かったですね。おめでとうございます。
754 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 16:34:25 ID:RUDP2HbB
↑訂正 ×利害 ○利益
755 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 20:05:33 ID:UGcnagRa
ここには、死にもの狂いで朝(というか深夜)から晩までID変えて、自作自演するような人はいないはずですよね?
なのにどういう訳か、かなりお怒りの方がいらっしゃるようですね ^^;
んん〜〜・・・なぜでしょう?
まあ、ダニの書き込みには怒気を孕んでいるように感じられますが、実際にはダニは全然平気で、少しも怒ってなんかいない・・・という事にしておきます。
ひとまず、それでよろしいでしょうか?
あ、そうそう。気になった事が一つ。
>>751 >「逃げ回っている」のは貴君の方ではないかね、アアン
「アアン」って・・・。 いくらシコシコしろと言ったって、いくら何でもヤリ過ぎ ^^; ちょっぴり焦りましたよ。 ほんとにヤッてるとは思わなかったので。
ストレス発散ってヤツですな。 別にPCの前で一人ヤッてるぶんには犯罪ではないので、ご自由に好きなだけどうぞ。
なお私事で誠に申し訳ないのですが、これから数日出掛けますのでこちらのスレにも顔を出せません。
とりあえず逃亡したという事で、テキトーに盛り上がって頂ければ良いかと存じます。
という訳で、ダニはお盆も無休で続けろ。
IDは変えても変えなくても全然OKだぞ。 じゃあよろしく。
756 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 20:37:30 ID:qHpu7xDr
もう疑心暗鬼だな ケタケタケタケタw 敵は職場の人と思いこみたいんだろう。 気がおさまるなら思っておけばいいよ ゲラゲラ
757 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 20:46:58 ID:veFi8Klw
ダニルテってそんなにヤバい状態なの? 去年は一応全国金取ってるみたいなんだけど。。。。
758 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 21:11:44 ID:RUDP2HbB
敵が職場バンドだけだなんて本気で思ってるんだとしたら勘違いも甚だしいな。 寧ろ某ダニバンドが敵に回したのは数少ない職場バンドより全国に多数存在する一般バンドだと思うが。 何処までおめでたい脳ミソなんだか。w 一般バンドでも迷惑被ってる所は沢山有るということを忘れるなよ。
759 :
名無し行進曲 :2008/08/13(水) 21:31:58 ID:qHpu7xDr
これだけそれぞれ文体も癖も違ってるのに、自演と思えるあたりがおめでたい
760 :
。 :2008/08/14(木) 01:13:14 ID:LmkOJSSw
ダニルテ工作員は、「全部自作自演だ!」と思い込む事でしか精神を安定させる事が出来ない可愛そうな奴。 未だに敵は職場関係者だけだと思っている、現実逃避しか出来ない可愛そうな奴。
761 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 02:04:41 ID:XZ0jW5tS
いくら何でもさすがに釣りじゃないのかなぁ?
762 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 10:43:17 ID:UPh7HFZR
【復習】 今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
763 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 12:42:28 ID:/KjAsiDt
>>757 いくら全国で金とれても、
西関東の代表が1つになったら、支部落ちのリスクが高くなる。
総和に確実に勝てる保障なんて無いからね。
まぁその話は別スレでやってるから、そっちに譲るとして、
要するに職場を吸収して代表枠を増やすのは、自衛策なんでしょ。
764 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 15:34:16 ID:EhqPoI1X
前回の80人制限は、その前が無制限だったし、運営進行上の理由ということで納得感もあったが、 今回の65人制限はそんな理由じゃあねえ・・・・・
765 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 19:44:13 ID:9NpjNKdT
766 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 22:00:21 ID:mj3dWmyg
数で言えば
>>1 みたいな一般バンドが圧倒的多数なんだよね…「
767 :
名無し行進曲 :2008/08/14(木) 23:10:23 ID:hZy6aUG3
その圧倒的多数の一般バンドには何のメリットも無い。 こりゃ誰もが不満を感じるのが当たり前だね。
768 :
。 :2008/08/15(金) 00:44:40 ID:IAI9mQEg
圧倒的少数派の奴が逆に態度デカいのが笑える そんな奴が「ダニ、続けろ。」とかwww
769 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 06:03:30 ID:9jWIPHaB
ダニルテも正当化に必死なのでしょう。 今後も安定的に全国へ出るための唯一の方法なんですから。
770 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 15:48:52 ID:srbvWxSP
なるほどね
771 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 19:57:29 ID:kF6pIV8L
浜響が見納めという話は衝撃的だな。
772 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 20:02:01 ID:xsxLX0ld
ダニバンドも見納めならいいのに。w
773 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 23:18:43 ID:pUPtZNqT
そうなりかけたから、こういう手を打ったわけだよねw
774 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 23:44:57 ID:xsxLX0ld
ダニバンドサイテー。w
775 :
名無し行進曲 :2008/08/15(金) 23:46:54 ID:bs4ekjqg
アンゴキブルダニルテ吹奏楽団
776 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 09:05:18 ID:feTPT1Mm
指示した通り、お盆も休まずシコシコやってたんだ ^^; アリガトウ 心配しなくても大丈夫。 ずっと言い続けてあげているように、誰もきっと自作自演だなんて思っていないんじゃないかな? だから心おきなく、某団体(と某氏)への逆恨みをここで晴らしたらイイよ。 じゃあ始めろ、ダニ。 休むな。
777 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 09:09:51 ID:el9rbX4p
しばらく来ないと言って、ずいぶん早いお帰りだな
778 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 11:52:53 ID:r2hYf1uP
1毎日ID変えて自作自演をする通称「ダニ」が本当にいたとする。 キチガイ度 ダニ>>>毎晩「続けろ、ダニ。」>>>>>>>>>>>>>>>>>>一般人 2「ダニ」が空想の人物だとする。 キチガイ度 毎晩「続けろ、ダニ。」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>一般人 どっちにしろ常軌を逸した糞野郎だろ。
779 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 12:15:46 ID:feTPT1Mm
複数の「ダニ専門自慰スレ」が存在するようだが、ここもそうなるのかな? 個人的には全くOKですが ^^; また「アアン」って悶える姿を公開して頂ければ、大変喜ばしい次第ではありますな。 始めろ、ダニ。 きっとスッキリするぞ?
780 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 12:30:29 ID:r2hYf1uP
>>779 見て明らかように、
脳内空想人物「ダニ」を毎日具現化するしか精神を安定させることの出来ないキチガイ野郎。
さあそんなわけで、
今日も続けろ、ダニルテ工作員。
781 :
名無し行進曲 :2008/08/16(土) 23:33:34 ID:feTPT1Mm
「アアン」って悶えた自慰行為を指摘されたのが、ダニにとっては相当恥ずかしかったのでしょうか? あれほど多数のIDで賑わっていたスレが、突然ピタリと静かになりましたね ^^; べつに心配しなくてもイイのに。 誰もID変えての自作自演だなんて、思っていないかもよ? と言う訳で元気出せ、ダニ。 夢をあきらめるな。
782 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 00:32:29 ID:EGlhqroh
何だ?かまって貰えないから寂しいのか。w 世間の普通の一般人はお前さんみたいにずっと張り付いてられる様な暇人じゃないんだよ。 ごめんよ。ダニバンド関係者。w 今年はコンクール休みだから暇なのか? ダニバンドの恥さらしに貢献ご苦労さん。 頑張れよ。
783 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 00:40:36 ID:mPz+dIuv
>>指摘されたのが、ダニにとっては相当恥ずかしかったのでしょうか? こいつ自分の発言がそんなに影響力あると思ってるのかよwww 相変わらず気持ち悪いクズだな。 >>誰もID変えての自作自演だなんて、思っていないかもよ? うん、だからお前以外で自演だと思ってる奴連れて来てみろよ。 お 前 の 自 演 以 外 で 。 妄想生活からさっさと解き放たれろ、ダニルテ工作員。残りの人生を諦めるな。
784 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 01:23:02 ID:EGlhqroh
ダニバンド関係者、マジで気持ち悪い。 今後ダニバンドがどんな演奏をしようが、キチガイ集団の気持ち悪い音楽としか思えなくなりそうだ。
785 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 06:22:59 ID:v0s7N5s4
そうか、これはダニルテの自衛手段だったのか…。
786 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 09:02:21 ID:Xd7E1spN
タダ乗りを目指す楽団だということが 分かってしまったからねw
787 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 14:48:16 ID:AyDvA1rW
「自作自演」「ダニバンド」「ダニルテ」「タダ乗り」・・・ダニが複数のキーワードに過剰反応するのが、興味深いですね。 ま、俺の気のせいなのかな ^^; 「世間の普通の一般人」らしく、お盆も無休でストーカー三昧のダニ。 その努力が報われて、いつか夢が叶うとイイですね。 応援しますよ。 という訳で続けろ、ダニ。 IDは、変えても変えなくてもOKだぞ。
788 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 17:45:48 ID:Cq5D0GhJ
このスレ、リベの人が書き込みしてるの? …自虐ネタ??
789 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 17:55:29 ID:mPz+dIuv
そしてまた今日も脳内空想人物「ダニ」を具現化するしか
精神を安定させることの出来ないキチガイ野郎が、
必死に強がっているとは滑稽だな。
そして自分のやっている行為を「応援」という苦しい置換しか出来ない低能野郎。
もう辞めたら?頭を悪さを露呈するだけだと何度言えば(ry
>>788 存在自体が他のリベ団員に迷惑をかけているなんて
このクズ野郎が理解出来るわけありません。
790 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 18:43:52 ID:AyDvA1rW
そしてまた今日もダニは、自分を脳内空想人物に仕立てあげるしか
精神を安定させることが出来ないのでしょうか?
でもダニはキチガイじゃないのかも知れませんし、別に必死に強がってなんていないのかもしれませんね ^^;
大丈夫、全然滑稽じゃありませんよ。
そして自分が「応援」されているというのを認めたがらない姿も意地らしくて素敵です。
低能野郎(これって日本語ですか?)なんてとんでもない。 むしろ天才なのかも知れません。
もう絶対辞めないでくださいね?
その頭の良さをどんどん露呈して、某県・某団体の某氏へのストーカー行為を続けて頂けたらと存じます。
>>788 そのストーカー行為が某団体に迷惑をかけていると信じている
この頭の良い人は、夢を追いかけているだけなんです。 きっと ^^;
じゃあ続けろ、ダニ。 夢を追いかけろ。
791 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 19:01:21 ID:mPz+dIuv
>>790 >>そして自分が「応援」されているというのを認めたがらない
「認めたがらない」と言う根拠はナシ。何認めるって?相変わらずの妄想っぷりだね。
毎日見に来ると言う事は気になって仕方ないという事。
それを必死に強がって「応援」と言っているのが醜態だと言ってるのに
その意味もわからずレスしてくる辺りがやはりクズだな。
むしろあなたが絶対辞めないでくださいね、こっちがお願いしたいぐらいです。
うん、お前の言う通りお前の存在がダニルテに迷惑をかけていると信じているよ。
それだけは良くわかってるんだね。褒めてやるよ。
実際2ch以外でも地味に浸透してるし。気になるなら調べてみたら?
792 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 19:53:06 ID:AyDvA1rW
さすがはダニ。 その書き込みからは、全然必死な感じがしないですね ^^;
>「認めたがらない」と言う根拠はナシ
→ ん? 根拠がないのはお互い様ですよね?
>毎日見に来ると言う事は気になって仕方ないという事
→ これもお互い様ですよね?
>むしろあなたが絶対辞めないでくださいね、こっちがお願いしたいぐらいです
→
>>789 で 「もう辞めたら?頭を悪さを露呈するだけだと何度言えば(ry 」
と言ってたのと矛盾しますよね? でもまあ、OKとしましょう ^^;
さすが、頭が良いですね。
>お前の言う通りお前の存在がダニルテに迷惑をかけていると信じているよ
→ ダニルテって何ですか?
>実際2ch以外でも地味に浸透してるし
→ 頑張ってストーカーした甲斐がありましたね ^^;
もちろん、ダニの妄想じゃないですよね?
じゃあ頑張れ、ダニ。 「みんな」がきっとキミの味方だぞ。
793 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 20:36:49 ID:RfLwyskR
リベも悲惨だな・・・・ せっかく全国金のバンドなのに ダニ呼ばわりされて2chでもヤラレっ放し、 イメージ低下が止まらないね
794 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 22:18:03 ID:dBBjGa6v
自業自得w
795 :
名無し行進曲 :2008/08/17(日) 23:47:55 ID:AyDvA1rW
さすがダニ。 困ったときには突然、思い出したように「みんな」が某団体ストーカーに同調ですか ^^; 完璧ですね。 まあ誰も、これが自作自演だなんて思わないでしょう? 今日も一日お疲れ様でした、俺はそろそろ寝ます ^^; ゴメンネ という訳で、続けろ。 ダニは休むな。
796 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 00:04:28 ID:g1hj8TgO
さすがダニルテ工作員 自分以外の書き込みは全て同一人物という妄想をまた発揮するとは・・・。 >>毎日見に来ると言う事は気になって仕方ないという事 >>→ これもお互い様ですよね? お前は自分が「気になって仕方ない」というのを認めたわけだ。 これはこれから使えるは。。。 はーい、お休み。 夢の中では沢山友達が出来るといいね。
797 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 00:08:22 ID:ak2tMAAL
↑また自業自得だって言われるぜ。w ダニバンドの恥さらし活動ご苦労様。 お前さんが必死になればなる程バンドの名にますます傷がつくね。 イイ気味だ。www
798 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 00:12:58 ID:ak2tMAAL
799 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 16:52:39 ID:a38T4dlx
利部はすっかりダニのイメージが定着しちゃったな・・・
800 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 18:07:55 ID:cQgC+ZK+
はっぴゃく
801 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 22:18:01 ID:1ETg0qQY
>>793 金といってもね、タダ乗りじゃ意味ないよ。
そもそも出れなかったかもしれないんだから。
802 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 23:29:59 ID:57dnWM7f
「世間の普通の一般人」がお盆休みの間、絶好調だったダニが休み明けに元気がないな。 同時に「みんな」も突然、元気がなくなったみたいでけど、ぜんぜん不自然ではないよね ^^; >自分以外の書き込みは全て同一人物という妄想 → ん? 実際に「みんな」が同調してるんですよね? 当然、自作自演なんかじゃないんでしょ? 俺は「誰もこれが自作自演だなんて思わない」って、ずっと言ってあげてるん だけどね ^^; ダイジョウブ? 誰も自作自演だと思ってないのに、誰かが「全て同一人物という妄想」を抱いて いる事にしたい理由が、ダニにはあるのかな。 でもまあ、深くは追求しないであげましょう。 優しいでしょ? >お前は自分が「気になって仕方ない」というのを認めたわけだ → お互いにね。 まあ、さすがにお盆も休まず某団体の専属ストーカーをするほど のモチベーションは持ち合わせていないけどね・・・。 でも時間があれば、なるべくこのスレに顔を出すようにしますので、今後も よろしくお願いします ^^; ヨロシク その点で、ダニは本当に凄いよね。 いつ休んでるの? >これはこれから使えるは。。。 → すみません・・・どちらの方言でしょうか?? >夢の中では沢山友達が出来るといいね → そうですね ^^; ダニはここ(2ch)では「みんな」が友達だからね。 きっとまた困ったときに現れて、突然思い出したように賛同してくれるんじゃないかな? 頭の良い人は、おトクですね ^^; アッタマイイネェ じゃあ始めろ、ダニ。 いつも「みんな」が味方だぞ。
803 :
名無し行進曲 :2008/08/18(月) 23:58:20 ID:g1hj8TgO
>実際2ch以外でも地味に浸透してるし >→ 頑張ってストーカーした甲斐がありましたね ^^; せっかく教えてやってんのに、 貢献してんのはお前って事がまだわからないんですね。 さあ明日も続けろよ。いつまでも強がりを続けてください。クズ。 今日のいい夢見れると良いね。夢の中では沢山友達ががいるからね。
804 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 02:23:31 ID:g2kTl8gJ
ダニスレ記念カキコ あ、お気になさらずに続けていただけますか。ダニ。
805 :
。 :2008/08/19(火) 08:12:59 ID:D/J6SJ0v
>>802 >誰かが「全て同一人物という妄想」を抱いている事にしたい理由が、ダニにはあるのかな。
自作自演だと言うことにしないと生きていけないお前が何言ってんの?現実逃避がより深刻化してきたようですね。
>
>お互いにね。 まあ、さすがにお盆も休まず某団体の専属ストーカーをするほどのモチベーションは持ち合わせていないけどね・・・。
お互いにねって言ってる相手が自分の妄想だからな(笑) これは末期的症状だな。
毎晩チェックしてるお前のモチベーションには誰も及ばない。
頼むから現実世界で犯罪とか犯すなよ。それだけはマジでお願いするよ。
806 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 17:26:01 ID:49aCjmd2
ダニルテに味方なんているの?
807 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 18:14:52 ID:o4zo0zgM
いる訳ないだろ?w 奴等は職場バンドのみならず全国の一般バンドまで敵に回したんだから。 自分達が全国大会に行きたいが為に職場の部統合だの馬鹿みたいに吠えやがって。 職場の部がどうなろうが別に構わないが、奴等のせいで65人以上団員がいる一般バンドは大迷惑。
808 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 22:16:46 ID:bGsJxw5W
何度も「誰もこれが自作自演だなんて思わない」と言ってあげているのに ^^;
>自作自演だと言うことにしないと生きていけないお前
→ とりあえず、何が言いたいのでしょうか??
心配しなくても大丈夫。 誰も自作自演だなんて思っていないかもよ?
まあ、それでも心配なのでしたら再度、
「自作自演だと言うことにしないと生きていけないお前が・・・」
などと、気が済むまで吠えて頂いて結構ですよ ^^; ガンバレ
>お互いにねって言ってる相手が自分の妄想
→ そうですか ^^;
その「妄想」とやらが
>>805 の書き込みをした訳ですね?
まさに夏の夜(あ、08:12:59だから朝か)のミステリーですね。
>毎晩チェックしてるお前のモチベーションには誰も及ばない
→ 本当に?
確かに「世間の普通の一般人」が忙しいはずの平日の朝から2chに書き込み
してるダニは、ぜんぜん必死になんて見えませんからね ^^;
そんな、ダニの“余裕あふれる書き込み”を見たくて、ほぼ毎晩寝る前に
ここへお邪魔している私のほうが、ダニの目には必死に見えるのかも知れ
ませんね ^^;
>ダニルテに味方なんているの?
>いる訳ないだろ?w
→ ダニルテって何ですか?
そのダニルテとやらには味方なんて“いる訳ない”のかも知れませんが、
ダニには「みんな」が味方についてますからね ^^; スゴイスゴイ
きっと「みんな」が某団体ストーカーに賛同してくれるでしょうし、もう
何の心配もありませんよね。
という訳で始めろ、ダニ。 「みんな」が待ってるかもよ?
809 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 22:25:29 ID:0wCgFrDy
このスレも過疎ってきたね・・・ みんな腰皮スレに移動したの?
810 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 22:43:11 ID:bGsJxw5W
>>809 大丈夫ですよ。
また突然、思い出したように「みんな」が一斉に某団体専属ストーカーに豹変しますから ^^;
「腰皮スレ」に限らず、複数の「ダニ専用自慰スレ」があるようなので、時間があればまた
拝見させていただきます。
(「ダニ専用自慰スレ」なので、ダニが一人で“アアン”と楽しめるよう、なるべく見るだけ
にして、元気がないときに少し応援する程度にしておきますね?)
続けろ、ダニ。 専用スレに逃げるのも、ID変えてここで頑張るのも自由だぞ?
811 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 22:55:46 ID:o4zo0zgM
馬鹿な奴。w ID変えて自演してるなんて本気で思ってるのか?w 妄想乙〜
812 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 23:03:06 ID:itmFfbTn
>>心配しなくても大丈夫。 誰も自作自演だなんて思っていないかもよ?
これ系には何度も返レスしてくる必死さwww
そして今日もまた自作自演と思わないと精神を安定させることの出来ない様を隠せて無いね。
>>その「妄想」とやらが
>>805 の書き込みをした訳ですね?
まず回答になってないしな。
自分の妄想と相手の妄想の発想が同じ?www
もしかして「妄想」の意味がわからないのかな?辞書引けば?
そうか、辞書の引き方もわからないクズなのかもしれないな。
>>確かに「世間の普通の一般人」が忙しいはずの平日の朝から2chに書き込み
>>してるダニは、ぜんぜん必死になんて見えませんからね ^^;
全員社会人だったら確かにキモイね。あっそうか一人だと思ってるんだもんね。
ダニルテの意味がわかるわからないはどうでもいい。
今後も続けて暗に貢献してねー。
今日も夢の中で友達がが待ってるかもよーーーーー?
813 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 23:17:39 ID:j0/dQiHS
ダニってリベルテのことですよね?
814 :
名無し行進曲 :2008/08/19(火) 23:30:58 ID:o4zo0zgM
815 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 13:40:27 ID:FKFGTEEv
816 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 19:42:55 ID:N3pGySyt
ダニルテは団長さんがイタい人なの??
817 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 20:18:26 ID:u8x89+fo
>810 あまり想像したくないので言いたくないのだが… 貴君は自慰行為の最中に「アアン」と呻きながらことに及ぶのかね。 いや〜流石手練のオナニストはやることが違いますなぁ〜脱帽脱帽!
818 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 21:00:55 ID:CvIQmcyz
ダニルテ袋叩きだなwwwww
819 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 21:12:29 ID:5ocQZBbT
>>818 そんなこと言うと、
今夜もまた自作自演ってファビョるよwww
820 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 21:35:23 ID:kZ3tki2k
ん? 自作自演じゃなくて、ダニは一人で「みんな」が友達なんだよね?
ダニ
>>807 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:14:52 ID:o4zo0zgM
>>811 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:55:46 ID:o4zo0zgM
>>814 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:30:58 ID:o4zo0zgM
「みんな」
>>804 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 02:23:31 ID:g2kTl8gJ
>>805 :。:2008/08/19(火) 08:12:59 ID:D/J6SJ0v
>>806 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 17:26:01 ID:49aCjmd2
>>809 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 22:25:29 ID:0wCgFrDy
>>812 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:03:06 ID:itmFfbTn
>>813 :名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:17:39 ID:j0/dQiHS
あと一歩、更にリアリティを追求するなら「みんな」の中からも何人かを固定IDに
したほうが良いかも知れませんね ^^; ドウデショウ?
> そして今日もまた自作自演と思わないと精神を安定させることの出来ない様を
隠せて無いね
→ そうですか。 「自作自演じゃないんでしょ?」と言われてるのに、なぜか
自作自演を否定するダニは、完璧に精神が安定してるのかも知れませんね。
> >>その「妄想」とやらが
>>805 の書き込みをした訳ですね?
> まず回答になってないしな。
→ ん? 回答?? 何か回答を求めてらっしゃいましたっけ?
(参考
>>805 ) ^^; ヨクミテネ
今日は固定IDがないみたいだが心配するな、ダニ。
「みんな」でダニルテとやらを、袋叩きにしてやれ。
821 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 21:44:57 ID:5ocQZBbT
>>あと一歩、更にリアリティを追求するなら「みんな」の中からも何人かを固定IDに >>したほうが良いかも知れませんね ^^; ドウデショウ? ほらwww予想通りファビョったwww 今度はお前の言う「みんな」を自作自演にして精神を安定させたいんですねwwwわかりますwww >>「自作自演じゃないんでしょ?」と言われてるのに、 言ってるのお前だけなんだけなんだから否定もくそもないだろ。 今日もアアン?と言いながらシコシコしながら来たんだね。 あんまりやり過ぎると体に悪いよーーーー。
822 :
名無し行進曲 :2008/08/20(水) 21:50:08 ID:Bu5p6itH
ダニルテはタダ乗りだったんですね。。。 なんだかショックです。。。。。
823 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 06:08:39 ID:CoZ2ysct
ダニルテ工作員ってしつこい書込み好きだよな〜 枯死川ロングトーンしろ〜スレがお盛んだったころ、 荒らし一生懸命張り付けてた香具師と同一人物だろう。 まるでパターンが一緒。 しかも未だにこの行為が結局ダニルテの恥晒しである事に気付いていない。 可哀相な香具師だね、ダニルテ工作員。実名晒してやろうか?www
824 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 07:58:05 ID:O+e1NNbs
俺はアアン?と呻きながらやってるぞ。 その方が性感が増すから。
825 :
。 :2008/08/21(木) 11:41:23 ID:gaiFVz6K
妄想「ダニ」を自演と言い、今度は妄想「みんな」を自演か。 なんで敵を少数にしたがるのか。 寂しがり屋なのか。 トラウマなのか。
826 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 17:54:39 ID:k1WxA/37
ダニルテも必死なんですよw 分かってあげましょうw
827 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 21:28:18 ID:ZEvKs7Dg
ダニは毎日、絶好調ですね ^^; スバラシイ > 今度はお前の言う「みんな」を自作自演にして精神を安定させたい んですねwwwわかりますwww > >>「自作自演じゃないんでしょ?」と言われてるのに、 > 言ってるのお前だけなんだけなんだから否定もくそもないだろ → 違いますね。 私が「自作自演じゃない」と言ってあげているのに、 ダニとお友達の「みんな」が、なぜか否定しているんですよ? 従って、全員が「自作自演じゃない」という意見で一致している 訳ですね ^^; ダニの精神がいかに安定しているか、よく判りますね。 念のためお尋ねしますが、自作自演じゃないんでしょ? > 俺はアアン?と呻きながらやってるぞ → どうぞご自由に ^^; カッコイイネ 一人でPCの前でシコシコするのは、別に違法ではありませんよ? 某団体の某氏をへの想いを右手に乗せて、今日も頑張ってください。 > なんで敵を少数にしたがるのか。 寂しがり屋なのか。 トラウマなのか → 敵? 意味が判りませんねえ ^^; ダイジョウブ? 俺はダニの夢を応援してるだけだから。 敵対するのは勝手だけど「自作自演じゃないんでしょ?」と励ましたり 「頑張ってストーカーした甲斐がありましたね」と、これまでの努力を ねぎらったりしてるんだけどね。 これって世間一般では被害妄想と呼ばれてるのかも知れないけれど、 俺はダニは正常だと思ってあげてるよ。 安心して某団体の専属ストーカー の役目を全うして欲しいと願っているからね。 ファイト! ダニ! という訳で続けろ、ダニ。 いつか夢が叶うかもよ?
828 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 21:39:32 ID:tTwcj2Py
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン 違いますね。違いますね。違いますね。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 違いますね。 私が「自作自演じゃない」と言ってあげているのに、 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 俺はダニの夢を応援してるだけだから。応援してるだけだから。応援してるだけだから。 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \ ⌒ ノ_____ これって世間一般では被害妄想と呼ばれてるのかも知れないけれど、 \_____/ | | ̄ ̄\ \ 俺はダニは正常だと思ってあげてるよ。 ___/ \ | | | ̄ ̄| |:::::::/ \ダニ._ | \| | |__| |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ
829 :
。 :2008/08/21(木) 21:41:11 ID:gaiFVz6K
ダニ「違いますね。」 wwwwwwwwwwww
830 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 22:09:11 ID:tTwcj2Py
>> → 違いますね。 私が「自作自演じゃない」と言ってあげているのに、 >> ダニとお友達の「みんな」が、なぜか否定しているんですよ? >> 従って、全員が「自作自演じゃない」という意見で一致している >> 訳ですね ^^; 笑い過ぎて腹が(ry www ダニとお友達が「何を」否定してるの?www もうお前自身も言ってる事わかってない・把握できてないだろwww 「応援」(笑) 「励ます」(笑) 「努力をねぎらう」(笑) 「世間一般では被害妄想と呼ばれてるのかも」(笑) 「ダニは正常だと思ってあげてるよ。」(笑)
831 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 22:26:14 ID:ZEvKs7Dg
さすがダニ。
少しも興奮してないのが、誰の目にも明らかだね ^^; ヨユウダネ
>>828 ダニ自画像ですか?
思ってたより男前ですね ^^; カッコイイ
まあ、冗談はさて置き、どの言葉がダニの逆鱗に触れたのかが、垣間見えるような
気もしますね・・・。
でもまあ、それも気のせいという事にしてあげましょう。
>>830 >>828 のダニ自画像を見る限り、笑っていないようにも見えますが、これもやっぱり
気のせいなのでしょう ^^;
笑う事は、健康にも良いらしいので、今後も遠慮せずどんどん「ムッキ-!」と笑って
頂いて結構ですよ。
ダニ自身はダニが何を言ってるのかわかっててる・把握できてると思ってあげます
ので、気落ちせずこれからも前向きに、専属ストーカーの道を邁進してくれるものと
信じております。
という訳で続けろ、ダニ。 遠慮はしなくていいぞ?
832 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 22:44:16 ID:tTwcj2Py
いつもより返レスが早いねダニwww ダニの顔に似てたからって怒るなよwww 逆鱗に触れるという言葉を知ってるんですねwww 辞書引いて調べたんでちゅかー?www これからもどうぞ「応援」を続けてください。ダニ。
833 :
名無し行進曲 :2008/08/21(木) 23:38:51 ID:ZEvKs7Dg
今日は「みんな」が来ないね ^^; 無理して、一人で頑張らなくてもいいのでは? > ダニの顔に似てたからって怒るなよwww → え? ダニの顔に似てたんですか? 似てるも何も、はっきりと「ダニ」って書いてたので、アレが ダニなのは判りましたけど・・・。 あそこまで自分を卑下する必要はありませんよ ^^; 無理せず「ムッキ-!」と笑って、毎日楽しんでくださいね。 > これからもどうぞ「応援」を続けてください → はい。 じゃあ続けろ、ダニ。 何も心配しなくてイイぞ?
834 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 00:21:17 ID:Tj5an3+r
>827 > 俺はアアン?と呻きながらやってるぞ → どうぞご自由に ^^; カッコイイネ 一人でPCの前でシコシコするのは、別に違法ではありませんよ? 某団体の某氏をへの想いを右手に乗せて、今日も頑張ってください。 そう云う貴君こそ「タダ乗り部門のダニ」の「自作自演じゃないかも(しれないけど本当は自作自演)」 と云う妄想でアアンと呻きながらナデナデシコシコジャパンしてる立派なオナニーマスターじゃないか。 もっとも小生は某団体や某氏を想っても腹はたってもマラはたたないがね。
835 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 00:32:47 ID:Tj5an3+r
失礼、時節柄オナリンピック金メダルというべきだったな、ごめんごめん
836 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 00:33:43 ID:EIZUybhB
ある 精神状態が振り切れるので抑えるために 吹奏楽部が強制ギプスをはめ 金賞をとり立ち上がったのだ。 それまでは銅賞バンド OBは不安定な精神状態のままだ。 部活外の子も
837 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 07:19:10 ID:kAcqgKZz
>>831 何言ってるのこいつは。
セリフからしてダニを皮肉ってるのに。
しかも自分への皮肉AAを「某スレでダニが獲れた、記念に貼っていく。」
と宣伝するとは・・・。
どんだけ自虐的なんだよ。
>>少しも興奮してないのが、誰の目にも明らかだね ^^; ヨユウダネ
ヨユウダネヨユウダネヨユウダネwww ダニの余裕のなさが伺えるな。
838 :
あ :2008/08/22(金) 12:28:01 ID:WWkeWjHV
>>827 〉〉→ 違いますね。 私が「自作自演じゃない」と言ってあげているのに、
〉〉ダニとお友達の「みんな」が、なぜか否定しているんですよ?
〉〉従って、全員が「自作自演じゃない」という意見で一致している
日本語でおk
839 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 18:22:20 ID:+Od5u16+
夢が叶うって・・・ ダニルテの夢って何? タダ乗りすること??
840 :
名無し行進曲 :2008/08/22(金) 21:59:26 ID:4Zj09OF4
埼玉スレを見て下さい。 周知の事実ですよw
841 :
名無し行進曲 :2008/08/23(土) 03:25:38 ID:z6ufYNOG
浜響をもう聴けないのが残念だ・・・ ダニルテのせいで・・・
842 :
名無し行進曲 :2008/08/23(土) 13:05:45 ID:dK5vP2RC
843 :
名無し行進曲 :2008/08/23(土) 13:53:16 ID:17/QmSlf
今日の夜 ID羅列して「自演じゃないんですよね?」 と予想。
844 :
名無し行進曲 :2008/08/23(土) 20:05:55 ID:IEKfwYCK
タダ乗りが暴露されて 必死なのでしょう ダニルテも。
845 :
名無し行進曲 :2008/08/23(土) 23:48:34 ID:VfCv0Pgd
846 :
名無し行進曲 :2008/08/24(日) 12:08:05 ID:jV7oKurB
ほらほら、おまいらがあんまりイジメるから ダニルテ工作員が逃げちゃったじゃないか… あれほど駄目だと言ったのに…
847 :
名無し行進曲 :2008/08/24(日) 20:07:48 ID:VC8Hlok/
もうちょっと優しくしてあげようw
848 :
名無し行進曲 :2008/08/24(日) 20:42:36 ID:mzfrXEPD
ロングトーンしてるんじゃないの?古紙革は
849 :
名無し行進曲 :2008/08/25(月) 22:34:21 ID:Znm1EQIe
ダニルテ君、戻っておいでよ。 もうイジメないから・・・
850 :
名無し行進曲 :2008/08/26(火) 20:10:22 ID:V/V9Te7u
【このスレのまとめ】 今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
851 :
名無し行進曲 :2008/08/26(火) 20:15:56 ID:CEOq9UZb
852 :
名無し行進曲 :2008/08/26(火) 23:04:11 ID:5vG9mtyL
ダニ専用自慰スレとして、思う存分シコシコして「アアン」と気持ち良くなれる ようにと放置してあげたのに、イマイチ盛り上がりませんね ^^; ナンデ?? 最近のダニは某楽団へのストーカー行為なんかそっちのけで、誰も自作自演を 疑っていないのに、なぜか自作自演を否定する事だけがここへ来る目的になり つつあったから、それも仕方ないのかな? という訳で始めろ、ダニ。 心配しなくても大丈夫、自作自演じゃないんだろ?
853 :
名無し行進曲 :2008/08/26(火) 23:58:07 ID:2CpcMloW
今日も来たよキチガイ妄想君が。 必死に自作自演を否定してると妄想して今日も精神を安定させて下さい。 精神不安定になって犯罪でも起こされたら困るんで。ここでいう犯罪はもちろんストーカーね。 さあ妄想しろダニ。 妄想の中で友達を沢山作ろう。
854 :
。 :2008/08/27(水) 17:43:24 ID:6Av1md7C
ダニのキチガイ妄想を楽しく観察するスレなんだから、ダニが来ないと盛り上がらないのは自明。 自作自演を妄想するというのはそんなに楽しいのだろうか。
855 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 22:25:48 ID:LrxSwF/r
そんなにイジメちゃ駄目だって! ダニルテ君がまた逃げちゃうといけないから もっと優しくしてあげよう。
856 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:03:55 ID:otwuLZ3i
いまや、このスレの内容は、 「何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ?」と言うよりも、 「ダ ニ が 自 演 を 否 定 す る ス レ」 になり果てた感があるよね ^^; > 必死に自作自演を否定してると妄想して今日も精神を安定させて下さい → 妄想? 私はダニが自作自演してないと思ってあげてるよ? ダニは自作自演なんかしてないんでしょ? いまだにダニからハッキリとした回答はないけど、信じてあげるよ ^^; > ダニのキチガイ妄想を楽しく観察するスレなんだから → いやいや ^^; 何もそこまでご自分を卑下なさらなくても・・・。 自作自演じゃないんでしょ? きっと私だけじゃなく「みんな」も信じてあげていると思うよ? ダニがスレ本来の内容を忘れて、夢中になって自作自演を否定する姿。 本当にカッコイイですね ^^; サイコー という訳で続けろ、ダニ。 きっと「みんな」が待ってるぞ。
857 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:15:16 ID:K0bosw6N
>> → 妄想? 私はダニが自作自演してないと思ってあげてるよ? と自分で言っているにもかかわらず、 >>「ダ ニ が 自 演 を 否 定 す る ス レ」 >>になり果てた感があるよね ^^; 頭の悪さは救いようがないレベルだな全く。┐(´ー`)┌ さあ、続けろ、ダニ。 お前の偉大な妄想力をもっとするんだ。
858 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:21:52 ID:otwuLZ3i
ぜんぜん必死な感じがしない所に、ダニの「頭の良さ」を感じるよね ^^; > お前の偉大な妄想力をもっとするんだ → すみません ^^; もっと何をしてほしいんでしょうか? 差し支えなければ、日本語でお願いできますか? 続けろ、ダニ。 ダニの頭の良さは、まだ救われるレベルかもよ?
859 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:25:52 ID:K0bosw6N
↑それでいいんだよ。 何も難しくはない。いままで通りの事を続けてくれれば。 さあ妄想を続けろ、ダニ。 もっともっと迷惑をかけるんだ。
860 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:48:28 ID:otwuLZ3i
ダニは「妄想」という言葉に固執しているようにも見えますが・・・ まあ、私の気のせいなのかな? ^^; > さあ妄想を続けろ、ダニ。 > もっともっと迷惑をかけるんだ。 → 心配しなくても大丈夫。 ダニは自作自演なんてしてないらしいし、妄想も抱いてないんでしょ? 頭の良さはまだ救われるレベルだし、精神にも何ら異常がないかも知れない。 日本語は少し苦手なのかもしれないけどね ^^; 2chで某楽団専属ストーカーをするダニもカッコイイけど、疑われてもいない 自作自演を否定し続けるダニも悪くないよね。 いずれにせよ、誰にもほとんど迷惑をかけていない訳だから遠慮はいらないよ? という訳で遠慮せず続けろ、ダニ。
861 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:51:14 ID:otwuLZ3i
私は「逃亡」して寝るから、ダニは遠慮せず続けてね ^^; オヤスミナサイ
862 :
名無し行進曲 :2008/08/27(水) 23:57:05 ID:K0bosw6N
>>860 > ダニは「妄想」という言葉に固執しているようにも見えますが・・・
> まあ、私の気のせいなのかな? ^^;
お前が妄想してるから妄想って何度も言ってるのだが・・・。ついに壊れたか。
>>私は「逃亡」して寝るから、ダニは遠慮せず続けてね ^^; オヤスミナサイ
夢の中では沢山友達がいるから寝るのは楽しいだろうねお前はwww
おやすみー。明日も絶対妄想活動してくれよダニ。
863 :
。 :2008/08/28(木) 12:23:44 ID:WUMbG/DE
またダニルテがまぬけヅラでファビョってるのか。
864 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 16:25:36 ID:BA7yx09D
ほらほら、ダニルテ君をそんなにイジメちゃ駄目だってば。 また逃げちゃったらどうするんだよ。
865 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 16:27:38 ID:MyQmXl86
何が65人にされたの?
866 :
。 :2008/08/28(木) 18:07:06 ID:WUMbG/DE
>>865 一般の部の定員上限が80から65になります。
867 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 21:13:07 ID:Uxd21mn8
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン ダニは「妄想」という言葉に固執しているようにも見えますが・・・ |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜 続けろ。 |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ぜんぜん必死な感じがしない所に、ダニの「頭の良さ」を感じるよね ^^; |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 続けろ。 | ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! わざと必死なフリしてるのか? \ ⌒ ノ_____ 続けろ。 \_____/ | | ̄ ̄\ \ お得意の自画自賛か。 ___/ \ | | | ̄ ̄| 続けろ。 |:::::::/ \ダニ._ | \| | |__| いつものやつ、もう終わりか? |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / 続けろ。 |:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕 カタカタカタカタ 捨てゼリフ製造機「ダニ」
868 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 22:53:00 ID:gpgvn0cM
ダニは相変わらず元気ですね ^^; おっと、IDが毎回変わってるから「みんな」でしたね? 失礼しました。 スレ本来の内容を忘れて、夢中になって自作自演を否定してる件を指摘した途端 65人の件に話題を戻しかけたけど、やっぱり無理だったのかな? まあ頑張ってみましょう。 きっと大丈夫ですよ? じゃあ続けろ、ダニ。 ダニ自画像は二度目かな?
869 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 23:12:53 ID:Uxd21mn8
>>868 今日も現れたな妄想君。
さっさと他スレにコピペしてくれ。
「ダニが獲れた、深い意味はない」(笑)が聞きたいんだがwww
>>スレ本来の内容を忘れて、夢中になって自作自演を否定してる件を指摘した途端
>>65 人の件に話題を戻しかけたけど、やっぱり無理だったのかな?
もうお前ホント凄いね。特に「指摘した途端」とかwwwそんなに自分の発言が影響力あると思ってるんだ。
というか
>>865 ってお前の自演じゃねーの?www
>>やっぱり無理だったのかな?
ねー教えてーダニー。何が「無理」なの?なんに対して「無理」なのー?
日本語で教えてー。
早く教えてねー、ダニ。
870 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 23:22:07 ID:vl8asMcT
なんか、ここも最近は低レベルな内容ばかり そろそろ閉鎖したら??????????
871 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 23:30:08 ID:gpgvn0cM
>>869 ん? また「みんな」から「ダニ」に戻したの?
でも別に
>>868 で指摘されたからという訳じゃないんですよね? ^^;
> さっさと他スレにコピペしてくれ
→ あ。 以前の事を根にもってるんですか? ^^;
まあ、本当に深い意味はなかったんですよ。
だから気にしないでください。 ね?
>>870 凄いハイレベルだと思うよ?
ダニが自作自演を疑われていると思い込んで、否定しているんだから。
ね? 凄いと思わない? ^^;
じゃあ続けろ、ダニ。
「日本語」の件も、そんなに気にするな。 深い意味はないから。
872 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 23:37:12 ID:Uxd21mn8
>>ん? また「みんな」から「ダニ」に戻したの? もはや意味不明www日本語に慣れてないのねwww レベルうんぬんに逃げないでー、何が「無理」なのか早く教えてー 「深い意味はないから」だけは言ってくれてどうもありがとうねーwww
873 :
名無し行進曲 :2008/08/28(木) 23:57:36 ID:gpgvn0cM
こちらの指摘に、毎回律儀に反応して頂きありがとうございます ^^; でもまあ、ぜんぜんムキになっていないダニの姿を見ていると、こちらの指摘などダニは まったく気になどしていないのかな? という訳で、ここも実質的にはダニの「専用スレ」ですし、そろそろ「逃亡」して 寝ることにします ^^; オヤスミ じゃあ続けろ、ダニ。 「ダニ」でも「みんな」でも、どちらでもOKだぞ?
874 :
。 :2008/08/29(金) 08:36:22 ID:ITWFAuiz
>ん? また「みんな」から「ダニ」に戻したの? 言い返す言葉が浮かばず必死になってるんだな。 「ぜんぜんムキになっていないダニの姿」 こんな表現はムキになってる奴しか普通使わんだろ。
875 :
名無し行進曲 :2008/08/29(金) 22:37:45 ID:m2JkLy0Y
ダニは、すっかり元気をなくしてしまいましたね ^^; でも別に、自作自演を疑われていないにも関わらず、なぜか自作自演を否定している事を 指摘されたから・・・という訳ではないんでしょう。 ダニが来なくなると、どういう訳なのか「みんな」も同時に来なくなるけれども、今さら 改めて言うまでもなく「ダニ」と「みんな」とは無関係なんですよね? (ちゃんとIDも違いますからね ^^; ) > こんな表現はムキになってる奴しか普通使わんだろ → そうですね ^^; ダニがぜんぜんムキになっていないのは誰の目にも明らかですよね? じゃあ始めろ、ダニ。 またダニ自画像でも貼るか?
876 :
名無し行進曲 :2008/08/30(土) 16:40:43 ID:qhTgnixt
市町村の境界線で ガンガン ハンマー叩き
877 :
名無し行進曲 :2008/08/31(日) 13:25:59 ID:n8Z0kvV8
タダ乗りダニルテ晒しage
878 :
名無し行進曲 :2008/08/31(日) 15:29:51 ID:sdY9HzmR
west市町村境界線 age "ミカタモテキモアリヤシネィ"
879 :
名無し行進曲 :2008/09/01(月) 01:13:04 ID:b8zLdPhK
sage
880 :
名無し行進曲 :2008/09/01(月) 22:24:39 ID:wZPqxZ0g
タダ乗りダニルテ晒しage
881 :
名無し行進曲 :2008/09/03(水) 12:51:07 ID:+SaVYdYW
ダ〜ニダ〜ニダニ、タダ乗りのコ ○玉県からや〜って来た〜♪
882 :
名無し行進曲 :2008/09/04(木) 21:25:34 ID:A6b1Bphj
他のバンドの迷惑も省みず、目先の自分達の利害にとらわれ改悪を促した卑怯な某ダニバンド。 この改悪のせいでどれだけの一般バンドがこれからの活動の方向性に影響を与える事になるか分かりますか? 来年からは今までよりも楽に全国に行けますね? タ ダ 乗 り できて満足ですか?
883 :
名無し行進曲 :2008/09/04(木) 23:16:41 ID:a/xkramJ
匿名掲示板でこそこそカキコする輩が 「目先の自分達の利害にとらわれ改悪を促した卑怯な某ダニバンド」 などと喚いてもなあwww どっちが卑怯なんだ?
884 :
名無し行進曲 :2008/09/05(金) 03:39:34 ID:FlXq8yWt
↑ こういうのって、やっぱ本物のリベの中の人なのかな・・・
885 :
名無し行進曲 :2008/09/06(土) 11:08:41 ID:nIVIMEPc
ダニバンド団員登場記念age
886 :
名無し行進曲 :2008/09/06(土) 23:17:56 ID:MxQlF2aJ
>>883 >>匿名掲示板でこそこそカキコする輩が
これに自分は含まれてないんですか?www
ダニバンドに所属してるだけで何か偉いんですか?www
887 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 00:54:49 ID:erEtLB1c
卑怯者どうしのナジリ合いwww マジワロタ
888 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 01:14:28 ID:lxgLB97W
心が綺麗じゃないといい音楽はできないよ ここで他団体の悪口を言っているような人に 人を感動させる音楽は絶対にできません。 胸に手を当ててよく考えてください。
889 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 01:35:48 ID:4dW5ynSu
ダニバンド関係者、マジで気持ち悪い。 このスレをよく見たらどうしてここまで叩かれるのか分かるだろ? おい、ダニ。 火の無いところに煙はたたない。 自 業 自 得 って言葉を知ってるか?w 心が汚ないダニバンドがどんな演奏をしようが、キチガイ集団の気持ち悪い音楽としか思えないね。
890 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 08:42:14 ID:erEtLB1c
卑怯者が卑怯者と呼ばれた事に逆上www マジワロタ
891 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 09:22:03 ID:vSBRZZ9Q
892 :
名無し行進曲 :2008/09/07(日) 10:36:51 ID:erEtLB1c
卑怯者が気持ちを見透かされて顔真っ赤www マジワロタ
893 :
名無し行進曲 :2008/09/08(月) 19:21:19 ID:TDmdfomq
ageるダニッ
894 :
名無し行進曲 :2008/09/08(月) 19:22:07 ID:gFw36Y5H
このスレでいうダニ部門の定義にそえば、大学の部も統廃合したらどう?
895 :
名無し行進曲 :2008/09/08(月) 20:42:30 ID:D8Z3gz/3
まぁ、流れとしては当然そうなるだろうね。 職場が無くなれば、次に少ないのは大学だから。 いずれ廃止されるんじゃないの? その次は一般だよね。 一般なんて、中学に比べれば異様に少ないんだから。
896 :
名無し行進曲 :2008/09/08(月) 20:58:50 ID:ww2ImeJb
中学でやってたやつ、高校で半分やめる。高校卒業するとさらに半分以上やめる。他分野行ったり音大・教育行ったりも。 一般や大学がアホほど少なくなるのも道理だよ。
897 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 19:11:26 ID:QgzLcVlQ
age
898 :
名無し行進曲 :2008/09/11(木) 23:36:22 ID:XFveycK/
65人の件など、もうどうでもいいんだろうね ^^; ダニがひたすら逆恨みしてるだけか? ま、そこがダニの良いところなんだけどね。 始めろ、ダニ。 また来てあげるぞ?
899 :
名無し行進曲 :2008/09/12(金) 00:25:50 ID:G0JatLss
東京に亜細亜のOBバンドがあって、埼玉にも以前あったんだよな(今もある?) 亜細亜関係者はリベには集まらないのか? 嫌われてるのは耳にしたことあるがな。
900 :
名無し行進曲 :2008/09/12(金) 04:38:42 ID:5vof5AZA
900
901 :
名無し行進曲 :2008/09/12(金) 17:28:48 ID:RhDnSPhn
>>898 どうぞこれからも毎日来て醜態を晒して下さいw
ゆっくりしていってねwww
902 :
名無し行進曲 :2008/09/12(金) 22:14:13 ID:4+od/Udu
ごめん ^^; 逆鱗に触れたんだ・・・。 まあ、気にするなダニ。 いつかきっと、良い事もあるはずだから。
903 :
名無し行進曲 :2008/09/13(土) 19:01:47 ID:RrfGUIY0
特に深い意味はないけれど、ダニのためにあげておきますね ^^; ぜひ頑張って、その夢を叶えてほしい。
904 :
名無し行進曲 :2008/09/14(日) 14:08:55 ID:hHT/A8tJ
素晴らしい。
>>1 は全ての一般バンドに属する奏者の声を見事に代弁してるね。
905 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 02:00:07 ID:78ZpHvos
【このスレのまとめ】 今回のルール改悪のポイント メリット・・・・・支部次点クラスの楽団が全国に出れる可能性がある (対象:全国で10楽団程度) デメリット・・・人数が65人に制限される (対象:全ての楽団)
906 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 02:26:49 ID:6yPIBtOq
>>905 あまりIQは高くなさそうだねw
デメリット・・・人数が65人に制限される「ことの具体的デメリット」
を書くべきでは?
907 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 02:53:05 ID:QXOsQPp4
>>906 あまりIQは高くなさそうだねw
デメリットは過去900レスに出尽くしているから「まとめ」なわけだが。
過去ログ読んでから書くべきでは?
908 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 03:23:16 ID:oz497kYM
反論しているのは一般団体にも所属していないコン厨だろ。
909 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 04:17:04 ID:Ksg4p+yT
>>906 は「人数が65人に制限される具体的デメリット」も分からない馬鹿www
910 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 04:34:55 ID:ZkYneyC6
まぁそう言ってしまってはミもフタもない。 あれでも精一杯抵抗してるつもりなんだろう。
911 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 09:03:22 ID:JKICH9qb
学生と違って一般バンドは練習場所を確保するのも大変なのにコンクールメンバー以外は何処で練習するんだ? 追い出すのか?w 同じ団費を払い愛団心を持って集まっている仲間を簡単に差別出来ないと思われ。 今回の決定はそういった一般バンドの事情を無視した一方的で傲慢なやり方。
912 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 09:53:33 ID:Da+uaBEr
「ヤツ」にとっては、自分の団が最大65人以内におさまるはずだから、 『コレデイイノダ』 …となる。 ぶっちゃけ、ヨソの(まして他県・他地区の)弱小楽団のことなんか、最初っからアタマの中にあるワケないじゃんw 世の中広いから、 「ふざけんな!」と思う人もいれば、 「その通りだ!」と思う人もいるだろう。 さしずめ、コンクールの「罪と罰」といったところか?
913 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 10:43:01 ID:A/c/4WX4
「ヤツ」って誰?? ^^;
914 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 11:34:30 ID:tMLoSv4d
>>909 入試の国語で「僕の答案の行間を読んで下さいよ!(>_<)」
と採点者に訴えてるようなバカだな、おまえwww
915 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 11:58:17 ID:NE4A36mz
>>914 過去ログ読まず反射的に即レスする典型的厨房だな、おまえwww
916 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 16:06:32 ID:Ksg4p+yT
>>914 80人から65人なるデメリットの具体例を一つも挙げられない馬鹿www
答案の行間とかwww
917 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 16:44:36 ID:ddArZpfP
>>915 >>916 ←こういう暇な粘着バカ達をふるい立たせて喜んでる場合ではないぞ
全国大会目指して練習しなさい(笑)
918 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 21:00:43 ID:OAJN4Wcy
わかりました。 今年はプログラム番号○番です。 連続金賞目指して練習します。
919 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 21:54:42 ID:Ksg4p+yT
>>91 分からないからって喚くのはやめたら?www
920 :
名無し行進曲 :2008/09/15(月) 21:55:31 ID:Ksg4p+yT
921 :
名無し行進曲 :2008/09/16(火) 02:02:19 ID:T2+fagE7
ID:Ksg4p+yT ほんと今日一日すごい粘着なんだね^^;
922 :
名無し行進曲 :2008/09/16(火) 08:03:05 ID:ZI1UE3Ij
ID:Ksg4p+yT ↑ てかおまえは65人スレの住人かよw 暇人
923 :
918 :2008/09/16(火) 17:10:32 ID:f5Tbylqm
うちはそれほど影響受けません。 5人ほどはじかれるだけですから。 いちおうオーディションするんでしょうかね?
924 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 21:47:15 ID:OW2N5tRN
>>921 ダニルテくんが粘着とか言ってるwwwwwww
お前が言うなwww
925 :
名無し行進曲 :2008/09/17(水) 23:50:08 ID:AQ5U9X4i
某ダニ専用スレで、ダニがコーフンしてたので貼っておきます。
今さら申し上げるまでもなく、深い意味はないので心配しなくて結構ですよ? ^^;
>>863 :名無し行進曲:2008/09/17(水) 21:48:57 ID:OW2N5tRN
>65人スレでダニルテが論破されててワロタ。
一度、辞書で「論破(ろんぱ)」の項を見てみましょう ^^;
続けろ、ダニ。
926 :
。 :2008/09/18(木) 09:29:51 ID:dYWEVsJt
>人数が65人に制限される「ことの具体的デメリット」を書くべきでは? と言っておいて反論されて、言い返せなくて泣いて逃亡ですか。 論破 議論して相手の説を破る事 破ったか否かは本人がどう思おうが勝手ですがね。 具体的デメリット等はない、もしくはささいな物だという論拠でも示して欲しいですけどね。 まあダニきそれを要求するのは酷なんで温かく見守りますけど。 優しいでしょ?www
927 :
名無し行進曲 :2008/09/18(木) 18:12:27 ID:XD1PLPQ4
コーフンしてんのはお前だろ。 いきなり出てきて >>デメリット・・・人数が65人に制限される「ことの具体的デメリット」 >>を書くべきでは? とか頭おかしいんじゃないの?
928 :
名無し行進曲 :2008/09/18(木) 18:22:13 ID:9A1Vph0K
なんだか思い込みで対象を勘違いして・・・誰かまわずだなあ。 まるで目をつむってナイフを振り回してる無差別殺人犯か?
929 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 01:26:52 ID:eMQeww0D
>>906 >デメリット・・・人数が65人に制限される「ことの具体的デメリット」
>を書くべきでは?
と
>>925 >某ダニ専用スレで、ダニがコーフンしてたので貼っておきます。
は同一人物なのか??(ワラ
930 :
。 :2008/09/19(金) 08:37:20 ID:k/yPuxoZ
>>929 ダニさんがコーフンしてるんですよ。 次は何と言ってくるか期待しましょう。
931 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 22:06:59 ID:Yg35yXFz
某スレで、またダニが獲れました ^^;
>>875 :。:2008/09/19(金) 08:29:20 ID:k/yPuxoZ
>>873 >
>言い返せなくていつもの決まり文句しか出てこないのですね。
>涙目な姿が安易に想像出来ますが、優しく見守ってあげましょう。
>優しいでしょ?w
>ダニも可哀想だね。
>捕獲されたのは自分だと暗に気付いてるのかな?w
心配しなくても、少しも悔しそうじゃないですよね?
当然、涙目ではないのでしょう ^^;
続けろ、ダニ。
932 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 22:33:40 ID:emGvDA++
ダニルテが暴れれば暴れるほど
>>1 の正当性が際立つ
不思議なスレですね
933 :
名無し行進曲 :2008/09/19(金) 22:44:44 ID:cKmolD9j
予定通りこっちのスレにも来てるんですね。^^;←このオナニー顔でwww ダニは何をもって獲れたといっているのでしょうか。 何か悔しさが見え隠れしてるように見えますが、優しく見守ってあげましょう。 優しいでしょ?w もう一度だけチャンスをあげようか?ダニ。 65人に制限されることの具体的デメリットが未だに一つももわからないの?wwwwwww
934 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 10:02:15 ID:VUn9ytWL
↑ 懲りずにあっちこっち「パトロール」ですか?w おつとめゴクローサンねww
935 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 14:08:09 ID:Tc7D7ne9
936 :
名無し行進曲 :2008/09/20(土) 14:10:51 ID:6Ud0WIH/
65人以上の団体にとってこれほどのデメリットはないだろう。 66人のバンドは一人を除いて全員で出るのか、残った一人はどうする。 コンクールなんか出なければいい? この状況がデメリット以外のなんだというのか。 アホか。
937 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 00:00:25 ID:4g61jli1
>>936 デメリット?
そうなんですか?
2ch以外では、全然話題にならないのが不思議ですね ^^;
まあ、とりあえず現実世界でも話題になるよう、頑張ってくださいね?
できれば吹奏楽連盟に直訴するとか、各種媒体(某BJとか?)を利用して、ご自身の意見を
主張されたほうが良いのかも知れません。
でも、何らかの理由でここ(2ch)で吠える事しか出来ないのであれば、それはそれでべつに
恥ずかしい事ではありませんから、ご安心ください ^^;
奇跡的に連盟関係者がここを見て、吠えてる内容を真に受けて本気にするような事があれば
事態が急変する可能性も、ゼロではないのかも知れませんから。
・・・ね? 元気を出しましょう!
ま、夢を諦めないこと・・・それが大事なのかも知れませんよ? ^^;
(笑)
938 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 01:53:08 ID:14XKJMiR
なんだかなあ・・・ もうコンクールなんて無くしちゃえばいいのに。 いい大人がこんな醜いやりとりしてると思うとゾッとする。
939 :
。 :2008/09/21(日) 01:58:11 ID:2SZ3hAli
> そうなんですか? > 2ch以外では、全然話題にならないのが不思議ですね ^^; 引きこもりニートダニらしい発想ですね。 > > できれば吹奏楽連盟に直訴するとか、各種媒体(某BJとか?)を利用して、ご自身の意見を > 主張されたほうが良いのかも知れません。 まだこんな事言ってるのか馬鹿(笑) 2chを何だと思ってるんだ(笑) 改善を求めて2chに書き込んでいるという事にしたいの? 何でそんなに必死なの? (笑)
940 :
名無し行進曲 :2008/09/21(日) 05:49:43 ID:VJ7xcKSK
>>デメリット?
>>そうなんですか?
>>2 ch以外では、全然話題にならないのが不思議ですね ^^;
エッ?( ゚д゚)
全国の65人以上の団体がなんらかの影響を受けてるのに、
2ch以外では、全然話題にならない?
どこの世界に住んでいるんですかね、ダニは?
言い返せないにしてももっと面白いこと言ってくれませんかね?
ただ単に頭悪いだけですよ。
これに関しては「さすがダニ。」とは言えないですね。
その書き込みからは、余裕が全く感じられませんがどうしたのでしょう。
941 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 11:38:54 ID:2THEGqB7
もっのすごい時間にパトロールですねw 某スレのかつての「アメリカバカ」に通じるニオイを感じますねぇ… 下等生物のオーラが全開のところとかww
942 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 11:43:04 ID:u42oQHLT
アメリカバカより粘着激しいだろ
943 :
。 :2008/09/22(月) 12:42:02 ID:VcKqn4J3
デメリットに対するダニルテの言い訳マダー?w
944 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 22:34:00 ID:ett+RbSE
ダニは別として、吹奏楽コンクールにおいて「職場・一般65人制限」は今後もほとんど 問題にならないでしょうね ^^; 2chで一生懸命に問題化しようとする事自体はダニの自由です。 まあ命の続く限り、精一杯頑張ってもらいたいと願いますが、残念ながらダニにとっては 厳しい状況だと言わざるを得ないでしょう・・・。 まあ当然ですよね? 吹奏楽コンクールに限らず、オリンピックであれ、ママさんバレーであれ、田舎のカラオケ 大会であれ、イベントを行なうためには何がしかの“ルール”が必要になります。 イベントに参加したい者は、そのルールに従う必要があります。 (皆が好き勝手に振舞う“集まり”は、もはやイベントと呼べないのかも知れませんね? それは単なる“雑踏”に近い状態でしょう) 仮にそのルールが不服で、従えないのであればイベントには参加出来ない事になります。 (例えば、「参加者は女性に限る」というルールがあるママさんバレー大会で、そのルール に不服のある男女混合の団体があるとして、基本的に男女混合のままでは参加できません)
945 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 22:34:39 ID:ett+RbSE
ただし「不参加」以外にも選択肢はあります。 イベントの主催者と交渉して、ルールを改定できないか相談・協議し、お互いの妥協点を探る ような事なら可能でしょう。 (先のママさんバレー大会の例では「男性2名までなら参加可とする」とルールを改定させる ような感じかな?これが果たして「ママさんバレー」と呼べるかどうかは別として ^^;) 「職場・一般65人制限」の件についても、「66人だったら、残る1人はどうする?」などと 言い始めると、同様に 「じゃあ70人に改定しましょうか?」「バカヤロー、ウチは71人だぞ!人権侵害だぞ!」 「ハ、ハイ…。もう従来の80人に戻しましょう」「じゃあ81人の団体はどうしてくれる?」 「ウッ!無制限なら納得してもらえますか?」「ホールの床が抜けたら連盟が補償しろよ!」 と、まあ永遠に結論が出ませんね ^^; (2chはともかく実際の会議では、こんな屁理屈を言い続ける人はまず居ません。建設的に 議論をすすめて“落としどころ”を探ります) まあ、ダニはココ(2ch)で吠えてさえいれば、ダニなりに幸せなのかも知れません。 それを否定するつもりは、サラサラありません。 私はこれまでどおり、ダニを応援しようと思っていますよ ^^; だから安心して、楽しく、そして頭の良さそうな書き込みを続けて欲しいものです。 という訳で、続けろダニ。 奇跡が起こるよう応援してやるぞ? ^^; ファイト!
946 :
名無し行進曲 :2008/09/22(月) 23:14:05 ID:0ZReLUF2
もう今後リベの演奏を純粋に楽しんで聴けないかも
947 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 02:49:18 ID:+v2+wE7T
>>945 とりあえず80→65にする意味は無いことがよくわかった。改悪で間違いないな。
948 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 07:47:30 ID:NN/7Fbad
デメリットにうんぬんに対して突っ込まれたのが余程悔しかったのか、凄い長文ですね。なかなか高等(笑)ですよ?w そんなダニから必死さが滲み出ているように見えますが、まあ見守ってあげましょう。優しいでしょ?w まずダニは最初にいきなり「職場・一般65人制限は今後もほとんど問題にならない」という陳腐な決め付け。 結局具体的デメリットがない・という根拠を示せないんですね。 そしてどこかしらでルールを設定しないといけないという関係の無い話へのすり替え。 まあダニは華麗に切り替えたつもりなんでしょうが・・・。 自演クンに対してひたすら「続けろ」(笑)と言ってればいいんですよ。 あんまり真面目に長文を書くと頭の悪さを露呈するからやめた方がいいですよ。 ダニはどうやらかなりママさんバレーが好きなようですね。性癖がそっち系ですか?www ママさんバレーの見過ぎは体に悪いですよ。適度に「続けて」ねwww
949 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 09:37:43 ID:Yx7A0GP4
ダニ「2ch以外では、全然話題にならないのが不思議ですね ^^;」 ダニ「2chで一生懸命に問題化しようとする事自体はダニの自由です。」 相変わらず敵を少数派という事にしたいダニさんらしい妄想ですね。 何をそんなに怯えているのでしょうか?腰皮に脅されているのでしょうか?
950 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 11:07:47 ID:ZhUPAZbI
65人もコンクールに出れるなんてすごいことだ。 俺の所属している団なんて40人しかいないぞ。 65人になったら練習場に人が入りきらないよ。
951 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 15:12:43 ID:c54X5QI+
チョコちえこ
952 :
名無し行進曲 :2008/09/23(火) 23:38:54 ID:gK6VRgbk
さすがダニ。 祝日でも、朝から2chですか? 健康的でイイですね ^^; カッコイイ
>>948 凄い長文に対して、凄い長文でのレスをありがとうございます ^^;
あ。 心配しなくても大丈夫ですよ?
少しも必死さなんて滲み出ているように見えませんので、ご安心ください。
さて。
私は「デメリットがない」などと主張してはいませんが、「根拠を示せ」とナントカの一つ覚え
のように繰り返すダニは、やっぱり頭が良いのかも知れませんね。
そもそも「○○がない根拠」を「具体的に示す」ことで、屁理屈を言い続ける人物を納得させる
ことなんて、まず不可能でしょう ^^;
例:「太陽は熱くない」と主張するナントカな人物に
→ 太陽の表面温度などの詳細なデータ、正統的科学者の見解などを「具体的に」示す。
そして「ほらね?これが証拠です。太陽って、凄く熱いんですよ? わかりましたか?」
→「はあぁ〜? データだとぉ〜? オマエが太陽に温度計を挿して計測したってのかよ?
ぜんぜん納得できねえなwww ねえ根拠マダー? 早く根拠を示してみろよwwwwwwwww 」
とまあ、こんな感じで言い返せば、永久に屁理屈をこね続けられる訳です。
ほかに「心霊」でも「宇宙人」でも「9.11陰謀論」でも、もちろんダニが大好きな
「某団体の某氏による陰謀論」でも、もう何でもOKですよね ^^;(お好きなのをどうぞ)
>>949 そうですか? だったら、多数派という事にしてあげましょうか?
「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思うのですが・・・。
でもまあ、ここは2ch。 どうしても多数派という事にしたいのであれば、この場だけなら圧倒的多数
とでも何とでも、好きなだけ想像力を膨らませられるかも知れませんよ? ^^; ヨカッタネ
という訳で続けろ、ダニ。
その頭の良さを発揮して、楽しい書き込みをよろしくね ^^; ガンバッテネ
953 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 02:27:56 ID:TVh6O6/c
454 :名無し行進曲:2008/09/16(火) 21:15:18 ID:uO0yrHR8 「続けろ。」くんが日曜来なかったのは、ダ○○テが忙しかったからかな? でもって、中央高速の渋滞避けて月曜にゆっくり帰ってきたんだよね。www
954 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 03:04:09 ID:F17XDda8
オナニーの最中に書き込む俺ってカッコイイ。 太陽には水が存在しているよ。 土星のリングは巨大なUFOが関係しているよ。 宇宙の始まりはビックバンじゃないよ。 ちなみにこれ142年後の現在(俺が今生活している時間帯)では常識です。 全日本吹奏楽コンクールに参加できる人数は2015年、2027年に変更されるよ。2041年が最後の大会になるけどね。
955 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 03:38:40 ID:e6NtH4O0
>>947-948 が見事な突っ込みを入れてくれてスッキリ。
というかダニ、もう少し考えて書き込みしたほうが。
956 :
。 :2008/09/24(水) 08:34:43 ID:IhNAbQEo
>>955 ごもっともだが、そういう書き方はダニの餌にしかならない。
自演で自画自賛とか言いだすから。
957 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 15:29:22 ID:SxlodWdb
>>「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思うのですが・・・。 馬鹿かこいつは。 好きなだけ想像力を膨らませてんのはお前だよ お 前 !!。 てかお前らダニに優しくし過ぎだろ。 ダニの分際で調子のりまくってるじゃねーか。
958 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 20:05:16 ID:3u5Na5sa
ダニ「でもまあ、ここは2ch。 どうしても多数派という事にしたいのであれば、(ry」 ダニは2chと妄想の世界としか接してないから普通の一般バンドの気持ちなんて蚊帳の外。 結局説明どころか言い訳も思いつかず、なんとか全力で絞り出したのが 「ママさんバレー」(笑)「太陽は厚くない」(笑)ですよ。 まあこれでもダニにしては頑張ったと思いますよ。 【続けろ】・【^^;】がない書き込みは全部同じ人物が書いてると思わないと 精神が安定しない寂しがり屋のクズなんですから。 「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思っているのですから。 あんまり虐めると可哀想ですよ。 久しぶりにIDを羅列して 念のため、もう一度確認しますが自作自演ではないんですよね? って言うのが見たいですね。
959 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 22:16:34 ID:kFmhm/SF
長々と熱のこもった長文を書いてらっしゃいますが、要約すると 「 俺 は 自 作 自 演 を し て い な い 」 と、言いたいのでしょうか? 心配しなくても大丈夫ですよ? 何度も繰り返し申し上げていますとおり、私はダニが自作自演をしていないと、勝手に 思ってあげてますから ^^; 疑われていない自作自演を、なぜか懸命に否定し続けるダニの勇姿は、いつ見ても本当 に素晴らしいですよね。 (全然必死に見えないところも、とてもカッコイイですよね ^^;) 休むな、ダニ。 不眠不休で否定し続ければ、いつか誰かが信じてくれるかもよ? ^^; ガンバッテ
960 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 23:02:29 ID:3u5Na5sa
自作自演をしているのは自演ダニクンと妄想ダニクンの二人だと言う事がバレテないとでも思っているのでしょうか。
もうずぐ1000になるこのスレにおいて、二人のダニクンのレスだけで多分このスレの4分の3くらいになると思うが、
全てをダニだけの自演にしたいんだろ?
そしていつものように
「疑われていない自作自演を、なぜか懸命に否定し続けるダニ」と言い、
まるで二人の言い合いのような形作り、
「「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思うのですが・・・。」と強引に持って行く。
そしてさっき新スレの存在に気づいたが、このスレが終わりそうだから
【腰皮粘着】 ダ ニ 【自作自演】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221663575/ を立てたんだろ?www
さあ新スレでも続けろ、ダニ。
これも応援(笑)なんだろ?wwwww
961 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 23:19:22 ID:3u5Na5sa
予定通りダニが獲れたwwww
みんな優しく接するようにwww
13 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/09/24(水) 23:12:08 ID:kFmhm/SF
某スレでダニが獲れました。
もうほどんど絶叫ですね ^^;
>>960 :名無し行進曲:2008/09/24(水) 23:02:29 ID:3u5Na5sa
>自作自演をしているのは自演ダニクンと妄想ダニクンの二人だと言う事がバレテないとでも思っているのでしょうか。
>もうずぐ1000になるこのスレにおいて、二人のダニクンのレスだけで多分このスレの4分の3くらいになると思うが、
>全てをダニだけの自演にしたいんだろ?
>
>そしていつものように
>「疑われていない自作自演を、なぜか懸命に否定し続けるダニ」と言い、
>まるで二人の言い合いのような形作り、
>「「なんで65人にされなあかんの?」となんて言ってる人は、少数派だと思うのですが・・・。」と強引に持って行く。
>
>そしてさっき新スレの存在に気づいたが、このスレが終わりそうだから
>【腰皮粘着】 ダ ニ 【自作自演】
>
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1221663575/ >を立てたんだろ?www
>
>さあ新スレでも続けろ、ダニ。
>これも応援(笑)なんだろ?wwwww
まあ、落ち着いて。
のんびり行きましょう。
962 :
↑ :2008/09/24(水) 23:29:43 ID:kFmhm/SF
全然必死に見えないところが、とてもカッコイイですよ ^^;
963 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 23:32:23 ID:kFmhm/SF
すまないが、もう寝ます ^^; ダニは休むな、続けろ。 また来てあげるから。
964 :
名無し行進曲 :2008/09/24(水) 23:38:54 ID:3u5Na5sa
で、自作自演は否定しないの?w 別に信じてあげてもいいよ?wwwwwwwww
965 :
。 :2008/09/25(木) 08:43:06 ID:qh8FRlJp
基本は自演くんと妄想くんの二人の言い合いで 周りがそれをひやかしに来るって構図なのに、 何でダニはそれを否定してるの?馬鹿なの?死ぬの?
966 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 13:59:42 ID:Gr07mXC3
>>長々と熱のこもった長文を書いてらっしゃいますが、要約すると
>>「 俺 は 自 作 自 演 を し て い な い 」
自演クンが自作自演をしていないなんて誰も言ってないのに
何故ダニはいまさらこんな事言ってんの?w
このスレをの流れがある程度わかる奴なら誰でも分かる事だが?w
>>958-960 が全く噛みあってねーし、何言ってっかわかんねーしwww
せめて最低限の会話のレベル保ってくれよ二人のダニくんwww
967 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 22:01:36 ID:rPcmR6Cu
大人の吹コンなんてママさんバレーと一緒なんだから、 人数制限しなくていいじゃん
968 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 23:15:12 ID:GnnozYVN
ダニルテ元気だなwww
969 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 23:42:03 ID:ZZGIrIsl
疑われていない自作自演を、なぜか否定し続けてきたダニ。 そんなダニが、今度は「自演クン」やら「二人のダニくん」やら、色々と登場させて 忙しそうですね。 要するに、 「 俺 は ダ ニ じ ゃ な い 」 と、主張したいのでしょうか? ^^; ヤレヤレ… 残念でしょうが、ダニはダニ。 二人でもなく、三人でもなく、それ以上でもない。 そう。ダニは、ダニ。 たった一匹のダニ。 困ったときに突然現れる「みんな」といつも仲良く、某団体の某氏に寄生する。 そんな生き様を実践する、孤高の粘着ストーカー。 それがダニ。 そんなダニが、自称「自演クン」とやらを登場させて、 >自演クンが自作自演をしていないなんて誰も言ってないのに などと、一発カマすセンスは超一流。 もはやダニの独壇場でしょう ^^; 超一流の粘着ストーカー・ダニならではの世界が、そこにはあるのかも知れません。 という訳で続けろ、ダニ。 「自演クン」にもヨロシクな ^^; ガンバレヨ
970 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 23:58:05 ID:GnnozYVN
>>そう。ダニは、ダニ。 たった一匹のダニ。 バロスwwwww 必死過ぎだろwwww 自演くんって言葉が出て来たの最近か?ダニルテwwww
971 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 23:59:34 ID:ZZGIrIsl
一瞬、「悲壮感」という文字が浮かんだよ ^^; オヤスミナサイ
972 :
名無し行進曲 :2008/09/25(木) 23:59:58 ID:GnnozYVN
「 俺 は ダ ニ じ ゃ な い 」 と主張してるのがダニルテな件wwww バレテないと思ってるのかダニルテwwww
973 :
。 :2008/09/26(金) 07:55:40 ID:zj+OXrd1
いつの間にか変な展開してるじゃねーかw
>>969 > 二人でもなく、三人でもなく、それ以上でもない
> そう。ダニは、ダニ。 たった一匹のダニ。
あれ?自演だと全く疑われていなくて、かつ信じてあげてるんじゃなかったの?www
ダニルテの言うとおり「ダニ」が一人なら、ダニとダニルテの二人だけで900回以上書き込んでるんですよね。
そっちの方がよっぽどキモいんですが(笑)
974 :
名無し行進曲 :2008/09/26(金) 13:15:23 ID:l6K5p266
>>969 が言ってる事がようわからん。
上の方の自演クンって言ってる奴も同一人物(ダニ)って言ってるの?
975 :
名無し行進曲 :2008/09/26(金) 22:09:26 ID:foyrSb/L
さすがダニ。 本当に頭が良いですね。
>>973 大丈夫ですか?
もちろん、ダニは一匹ですよ? ^^;
ダニとは別の「みんな」が、一言だけ書き込みして去って行く場面も多数あった
ように記憶しておりますが、いかがでしょう?
(IDも変わっていたので、明らかに別人なんでしょ?)
それなのに、なぜか、
「二人だけで900回以上書き込んでる」
などと、ダニは言い出してますね。 心配です ^^;
私は、ダニが自作自演などしていないと勝手に信じてあげていますが、ダニが自分
からそんなことを言うとは・・・驚きですね。
いわゆる“カミングアウト”ってやつですか?
まあ、それでも私は優しいので、勝手にダニを信じてあげます。
ですから安心して、これからも(次スレでも)面白い書き込みをお願いしますね。
続けろ、ダニ。
たとえ二人だけで900回以上書き込んでたとしても、全然キモくないぞ ^^; ガンバレヨ
976 :
名無し行進曲 :2008/09/26(金) 23:09:19 ID:sJ3UUXSr
このスレは、ダニ呼ばわりする者される者だけで頑張っててね。 それ以外の人はもう来ないと思うから。
977 :
名無し行進曲 :2008/09/26(金) 23:12:57 ID:nIV7SeSX
気が付いたらもう1000近いのか。
こんだけ費やして
>>1 の正当性だけが際立つスレだったな。
978 :
名無し行進曲 :2008/09/26(金) 23:59:20 ID:foyrSb/L
>>976 おや?
もともと「二人だけで900回以上書き込んでる」んじゃなかったの?
さすがはダニ。 完璧だな ^^;
979 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 07:08:21 ID:GPZzuc/v
もうダニは反論することさえ諦めたのか。 腰皮スレであれだけ暴露されちゃ もう隠しようがないわけね。
980 :
。 :2008/09/27(土) 08:46:08 ID:ZZLmTTuE
>>975 > 「二人だけで900回以上書き込んでる」
> などと、ダニは言い出してますね。 心配です ^^;
なるほどダニは一人だから俺もダニって言いたいわけね。残念ながら違いもますけど?
> いわゆる“カミングアウト”ってやつですか?
カミングアウトと思うということはあなたもそう思っていたって事ですよね?
「二人だけで900回以上書き込んでる」が全然キモくないと本当に思っているんですか?
片方(ダニ)だけがキモくて片方(ダニルテ)はキモくないの?
981 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 09:35:16 ID:biVafSTS
↑ 残念ながら違いますけどなんて書いたらまた 俺 は ダ ニ じ ゃ な い とダニが言ってますねとか言ってくるぞwww
982 :
。 :2008/09/27(土) 10:26:33 ID:ZZLmTTuE
いやだってたまにしか来ない俺をダニ認定してるから。
983 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 21:34:04 ID:O0YjxtVJ
まだダニが頑張ってますね。 その頑張りは、いつ見ても本当に素晴らしい ^^; まあ、要するに、 「 俺 は ダ ニ じ ゃ な い 」 と、言いたいのでしょう。 大変でしょうが、頑張ってください。 >いやだってたまにしか来ない俺をダニ認定してるから。 → へえ ^^; たまにしか来ないんですか。 せっかくなので、初めて来たことにしても良かったのかも知れませんね? 頑張ってください。 という訳で続けろ、ダニ。 全然キモくないぞ? ^^;
984 :
。 :2008/09/27(土) 21:39:21 ID:ZZLmTTuE
うわー、 マジかよ・・・。
985 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 21:46:04 ID:IJs0YYF9
>>そう。ダニは、ダニ。 たった一匹のダニ。 >>二人だけで900回以上書き込んでる などと、ダニは言い出してますね。 心配です ^^; >>いわゆる“カミングアウト”ってやつですか? >>まあ、それでも私は優しいので、勝手にダニを信じてあげます。 ダニは一匹、900回二人で言い合ってたのもダニルテは認める。 で、これ以上何を信じるの?(笑) だからお前の言う通りダニが一人だとしてもキモイだろって言ってんだよwww 二人だけでスレ一つ消費ってキモクないのお前の基準では?www
986 :
。 :2008/09/27(土) 21:52:03 ID:ZZLmTTuE
昨日も今日も俺が一人で書いてるって事か? なんかもう凄いね・・・。
987 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 21:52:58 ID:O0YjxtVJ
はじめまして。 あ。「お久しぶり」なのかな? ^^; まあ、頑張ってください。
988 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:12:46 ID:xM7zWvV1
しょーもな。
989 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:14:47 ID:O0YjxtVJ
本来は、 「何 で 65人 に さ れ な あ か ん の ?」 と、ダニが被害妄想から得たモチベーションをもとに、その逆恨みを晴らすべく 某団体の某氏に、ストーカー行為を繰り返すスレだったんですけどね ^^; いつの間にか、 「俺 は 自 作 自 演 を し て い な い」 「俺 は ダ ニ じ ゃ な い」 と、ダニが懸命に訴えるスレになってしまいましたね。 なぜそんなに、必死になれるんでしょう? ^^; ナンデカナ? 自作自演は疑われていないし、たまにしか来ないハズなのに・・・。 まあ、疑われていない自作自演を否定するのは本人の自由ですし、たまに来て、 「俺 は ダ ニ じ ゃ な い」 と、突然訴えたくなる・・・そんな性格なのかも知れませんからね? 心配しなくても大丈夫ですよ? きっと「みんな」は、ダニの味方ですから ^^; ファイト! 最期まで諦めるな、ダニ。 このスレがこれほど面白くなったのは、ダニの不屈の精神のおかけだぞ?
990 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:17:19 ID:IJs0YYF9
職場統合反対やら65人制反対やらアンチ腰皮やら 全部まとめてダニって言ってたんじゃ無かったんだねw このスレや腰皮スレに書き込んでる奴は全部一人なんだねwww ダニって凄いねwww やっぱ敵を少数(少数じゃなくて単独か(笑))にしないと精神を安定出来ないってホントだったんだね。 どうぞ続けて下さい。
991 :
。 :2008/09/27(土) 22:21:19 ID:ZZLmTTuE
975で思いっきり ダニは言いだしましたね って言ってんのに、 自作自演は疑われない って ハァ? 何「みんな」って?
992 :
。 :2008/09/27(土) 22:25:25 ID:ZZLmTTuE
訂正 疑われてない
993 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:43:01 ID:IJs0YYF9
994 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 22:57:26 ID:O0YjxtVJ
という訳で、チョットだけ飲んでましたが、ほろ酔い気分の私にお付き合いいただき 楽しい時間をありがとうございました ^^; アリガトウ 私はもう寝ますが、ダニは頑張ってこのスレを埋めてください。 次スレも「65人」「ダニ」ともにありますので、また頑張ってみてはいかがでしょう? (無理はしなくて結構ですよ?) このスレは、ダニがその比類なき頭の良さを発揮して、なかなかの健闘ぶりだったの ではないでしょうか? ^^; ヨクガンバリマシタネ では、またお会いできればイイですね。 おやすみなさい ^^; オヤスミ
995 :
名無し行進曲 :2008/09/27(土) 23:04:18 ID:IJs0YYF9
言い訳が 酔 っ て い た か ら だそうです。 毎日酔ってんじゃないの?wと思いますがそういう事にしておきましょう。 優しいでしょ?www 毎日続けろクンがよりも頑張ることなんて無理だと思いますが・・・(笑) >>なかなかの健闘ぶりだったの ダニルテさんは一体誰とどのように闘っていたのでしょうかwww ホントウニヨクヨクガンバリマシタネwww >>では、またお会いできればイイですね。 で、明日も明後日も必死に来るんでしょ?www 毎回オヤスミと言うのはお母さんに習ったんですかね?www 良い子だね、ダニ。
996 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 16:05:00 ID:QPzsHkXm
997 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 17:03:31 ID:scdmEPck
ojkpojpアルカ ナハートアルカナハート アル カ ナハートアルカナハートアルカナハートアルカナ ハートアルカナハートアルカナハートアルカナハート アルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハ ートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカ ナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカ ナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハ ートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナ ハートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハ ートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアル カナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハー トアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナハー トアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナ ハートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアルカナ ハートアルカナハートアルカナハートアルカナハートアル カナハートアルカナハートアルカナハート
998 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 18:16:40 ID:pectyHoc
結論。
>>1 は正論。
ダニルテが暴れただけで
結論は最初から全く変わらなかった。
999 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 18:17:57 ID:7tjpxggM
1000 :
名無し行進曲 :2008/09/28(日) 18:19:33 ID:zC611TwG
ダニルテの無駄な努力が今ここに終わるw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。