バストロンボーン大好き!5th pos.

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
落ちていたので立てました。
テンプレは?
2名無し行進曲:2008/03/19(水) 03:09:35 ID:xAoeafAI
過去スレ
バストロンボーン大好き!1st pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1083157671/
バストロンボーン大好き!2nd pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1112778068/
バストロンボーン大好き!3rd pos.
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1129130006/
BassTrombone大好き!4番ポジション
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1147724040/

関連スレ
コントラバストロンボーン大好き!! 1st Pos
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1202309357/
トロンボーン大好き!! 24rd pos.
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1194690050/
トロンボーンのマッピ 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186222470/
トロンボーン買うならどこがオススメ?Part6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201650985/
トロンボーンなスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1166762469/
トロンボーンのいい練習法
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201259632/
トロンボーンを吹いている時の顔を直したい
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174491424/
【Trombone】トロンボーン四重奏スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201684576/
トロンボーンにつぃて
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1168715475/
トロンボーンの人はキスが上手い
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1036842747/
3名無し行進曲:2008/03/19(水) 03:13:20 ID:xAoeafAI
関連スレ続き
トロンボーン買うならどこのがおすすめ? pos.6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201699544/
トロンボーン買うならどこのメーカーがオヌヌメ?ぽs6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1201536172/
トロンボーン奏者の禿げ率は異常
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183273089/
トロンボーンって絵にするの難しいよな
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1156235393/
キングの良いトロンボーン教えてください
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176634820/

他板のトロンボーンスレ
トロンボーンと相性がいい楽器は?(楽器板)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1163080034/
ジャズトロンボーンについて語るスレ(ジャズ板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1191313735/
トロンボーン総合スレinクラ板 1st pos.(クラシック板)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1196910551/
4名無し行進曲:2008/03/19(水) 06:48:35 ID:n1YUVtEc
トロンボーンフェスティバルで、福楽のバストロ試奏しまし。
値段の割に良かったよ。ベルはハンダを流して無いタイプ。
スライドがもう少し軽くなれば、さらに良くなる。
LowCの鳴りも良かった。
5名無し行進曲:2008/03/20(木) 09:12:52 ID:StxqnCvY
関連スレ追加

ビュッサン大好き!!1stPos
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1203444399/l50
6名無し行進曲:2008/03/20(木) 18:17:15 ID:KNL8loiW
バストロ大好きです。こんなに音域もいっぱい、息もいっぱい(すぐに息がなくなる)、
体力もいっぱいの楽器はバストロ以外ないと思います。
7名無し行進曲:2008/03/20(木) 22:37:47 ID:Igk6lVei
>>1乙。

こないだ知り合いとオケスタやったけど、バストロの重要さがイヤと言うほど分かった。
トロンボーンとしての仕事はもちろんテューバとの橋渡しや古典モノなんかでは金管全体のベースとしての仕事もある。
頭良くないと吹けないパートだよな。
8名無し行進曲:2008/03/31(月) 09:56:13 ID:KgPQWohL
保守
9名無し行進曲:2008/04/10(木) 14:18:18 ID:1Q+fq2Rb
捕手
10名無し行進曲:2008/04/10(木) 15:21:01 ID:ZGo/mwyc
10日間も書き込みなかったってw
バストロスレはもう不要だろ。
11名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:15:11 ID:34TcT5Sk
ヤマハのハンドレストって使ってる人います? フィンガーベンチより安いので興味あります。
12名無し行進曲:2008/04/10(木) 22:29:05 ID:DTRYbKtK
ホンドレストってあのストラップのこと?
興味あるね、カタログ見てみるか。
13名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:05:46 ID:gsfyTSZg
あれなぁ・・・持ってるけど…
めっちゃ臭いぞ!
14名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:58:41 ID:KKyC92Hy
ハンドレストってあの1000円ぐらいのやつか。
使ってみればよろし。合わなくても諦めがつく値段だし
15名無し行進曲:2008/04/12(土) 15:08:56 ID:BySx2K/e
グローバル系の楽器屋行って、ジュピターのBassについてるベンチ取り寄せてもらってハンダでON!
これで楽チンです。
機種によっては、メイン支柱が邪魔になるかも?
そこは楽器屋で確認してください。
16名無し行進曲:2008/04/12(土) 19:53:15 ID:AWf3gcFI
私は、ダクオリジナルのフィンガーベンチでOK!
六角レンチで即装着。
17名無し行進曲:2008/04/13(日) 02:53:08 ID:0vp16mZ1
やらないか?
   _____
  /     \
  /       ヽ
 f ィ=゙ ゙̄ヾi ̄""||
 i |   リ  ||
 レ-iィニ==ァ r==>i
 |ヘリ f旬゙  /f旬‖
 |((゙  ̄′ i` ̄‖
 ヽヽ    i  |
  iハ   ^ r′ /
  ||ヽ `-==ァ /
_/‖ \ ー- /
/ ハヽ \__/|\
18名無し行進曲:2008/04/13(日) 19:20:26 ID:diWzfHG5
いかに上手い1stと2ndがいても、バストロ様がいなかったら骨抜き
立派なトランペット群もバストロ様の支えがあってこそ輝く

やっぱバストロだよ!バストロに乾杯!
19名無し行進曲:2008/04/14(月) 22:17:24 ID:ZEp7t3zL
サントリーホールでモントリオール交響楽団聴いて来た。
バストロは二人共、ヤマハの822Gを吹いていたね。
アンコールのファランドールはDの延ばしを吹いていた。
20名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:14:27 ID:h2JMOF+v
コントラバストロスレでタインって言ってなかった?
21名無し行進曲:2008/04/15(火) 07:30:53 ID:c6lQslyD
アルプス交響曲の4thのコントラバスTbはタイン、3rd、バストロはヤマハ822G、
海の3rdは、アルプス交響曲でコントラバスTbを吹いた人でヤマハ822G。
理解出来ましたか?
22名無し行進曲:2008/04/16(水) 00:24:30 ID:Fp0OJjlg
なんとか理解できました
23名無し行進曲:2008/04/16(水) 21:31:52 ID:X9bHyLQX
質問


マイケル・ジャクソン・トーマス作曲の
アンネフランクの日記ってCD出てるかなぁ?
24名無し行進曲:2008/04/17(木) 21:18:24 ID:DbG03C3W
エドワーズは最近、F管レバーが木製(ローズウッド・ホワイトウッド・ブラックウッド)のパーツを$20(現地価格)で販売するようになりだしたが、誰か装着している人感想よろm(__)m
25名無し行進曲:2008/04/17(木) 21:47:13 ID:iOmQ3lCl
自分は中学生なんですけどバストロを買うことになりました
学生にお勧めの楽器ってありますか?
26名無し行進曲:2008/04/17(木) 22:39:35 ID:Efm4ceyq
>>25
予算に余裕があれば
ヤマハ・830、822
コーン・62H、112H
中学生なら620や421でも十分かも。

個人的にはコーン110Hが狙い目と思う。
シングルで重量、音色ともに軽く「トロンボーン三番」として
扱われることが多い中高吹奏ではその機動性の高さが生かせる。
27名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:27:33 ID:ZDnSmLFE
ソフトケースを探してます。
自分の楽器はベルが10 1/2でダブルハグマンバルブ。
ハグマンのせいかbamは入らんし、bam以外だとベルサイズが足らんし…。
やっぱオーダーしかないんすかね?
28名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:37:11 ID:IjEoJIT1
>>27
KTLかマーカスボナ
29名無し行進曲:2008/04/18(金) 00:54:40 ID:ZDnSmLFE
>>28
早いレスありがとう!
シアズでKTL見たら10だったけど、他のとこを見たら10 1/2って書いてあったよ。
とりあえずその2つ見にいってきます!
30名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:35:56 ID:Qa3Z12Zb
ヤマハの822って海外限定じゃないんですか?
31名無し行進曲:2008/04/18(金) 20:40:33 ID:NTQ84XBo
>>27
ソフトならアルティエリがいいだろ。
32名無し行進曲:2008/04/19(土) 23:33:03 ID:qXAe2WER
アルティエリがある









てぃえり
33名無し行進曲:2008/04/20(日) 06:17:35 ID:/xcRNIkd
>>30
トロンボーンフェスティバルの時にヤマハの人が言っていたが、納期はかかるが注文すれば買えるそうです。
事実、山野楽器ウインドクルーで売ってたし。
34名無し行進曲:2008/04/20(日) 23:42:44 ID:LVZDB6qD
西田 幹さんのサロンコンサートに行ってきました。
歌心があって、とても熱帯のBassと同一人物とは思えんかった。
あんまり名前挙がんないけど、すごく甘い音で吹くね。
ピアソラが良かった。
35名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:54:28 ID:SQuMVSNJ
3062AFYってどんな?
36名無し行進曲:2008/04/25(金) 23:00:56 ID:An9zRVVV
37名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:21:09 ID:9eWEsJ2l
クロマトグラフィーじゃん…って吹かないよ。

同じネタは2度も通用しない。

>>35
3062AFY持ってるけど、何が聞きたいの?
38名無し行進曲:2008/04/26(土) 13:07:10 ID:+0XEjW7X
音色とか
吹き込みかたとか
39名無し行進曲:2008/04/26(土) 16:49:08 ID:bfpiRnz2
バストロは聞く分にはいいけど、吹きたいとは全然思えないな〜。
持ってるだけでもすごく疲れそうだし、
今日はちょっと時間あるし吹いちゃおうかな、的なノリを許してくれなさそう。
40名無し行進曲:2008/04/26(土) 23:13:42 ID:VwuXuB8M
そんなあなた方にお勧め





つ[エドワーズ23ゲージのベル]
41名無し行進曲:2008/04/27(日) 19:58:52 ID:TcBZcKxP
メーカーごとの良品あげていこうぜ
4237:2008/04/27(日) 22:50:35 ID:sfIVWh4l
>>38
音色は赤ベルと比べると明るく輪郭のはっきりした感じ。
ダークな音色求めるなら赤ベルの方がいいかな。

吹き込み方は、ロータリーとそんなに変わらないと思う。
あくまでも主観です。

>>41
同じ楽団にGetzen1062FDR吹きがいるのだが、いい音してるんだよなぁ。
Ges管使う機会少ないなら、オフセットも有りだと思う。
43名無し行進曲:2008/04/28(月) 04:33:18 ID:sR7k2w8b
ヤフオクのダブルKバルブのバストロスゲー
はじめて見た
44名無し行進曲:2008/04/29(火) 07:46:55 ID:Dx6jj/mg
ダブルKヴァルブ格好イイ!!!
欲しいな〜
でも「Bach」で検索しても見つからず、?と思ってたら「Back」でしたトホホ・・・
45名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:49:34 ID:9XR6Lg41
baka
46名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:43:36 ID:cho3v559
YBL-622っていい楽器だね
手に入れちゃった
47hibu:2008/05/01(木) 00:47:08 ID:xYVhPo0s
YBL-622はたしかにいい楽器ですね。
私も持っているのですが事情により手放すことになりました。

そこでどなたかこの楽器を25万円ほどで買ってはくれないでしょうか。
このスレの住人ならこの楽器の価値をわかってくれると思いまして。

詳しいことは下のアドレスにご連絡ください。
よろしくお願いします。

[email protected]
48名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:22:28 ID:jR6Wzw1x
47さん、622ほしいですがアドレスを公開してもいいんですか
49名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:42:17 ID:fu03sTd3
欲しいならこんなとこで聞く前にメールすりゃいいのに
50hibu:2008/05/01(木) 19:46:25 ID:xYVhPo0s
>>48
取引が終わればこのアドレスは捨てるつもりです。
あやしいアドレスではありませんのでまずはご連絡ください。

楽器の状態・付属品・振込先・配送方法等をお答えします。
51名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:45:23 ID:DDAfbZ/x
YBL-622はほんとにいい楽器ですよね
しかし、何日か前ダグラス・ヨーのCDを聞いてショクを受けました
52名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:46:45 ID:iFbjcPt+
ショク!
53名無し行進曲:2008/05/02(金) 02:16:09 ID:4XF/kIo9
俺は822Gの吹奏感の方が好きだな。
黄ベルとハンダの量が気に入らない。
54名無し行進曲:2008/05/02(金) 20:32:36 ID:D3XDcxg5
622しか吹いたことないけど
まろやかだけど芯のあるいい楽器だよ
音抜けも最高
55名無し行進曲:2008/05/02(金) 21:38:40 ID:gUSB+HDU
>>53
そりゃあ822は622の改良版ですしね。
622は赤ベルですよ。822と比べて黄色い所はチューニング管です。
ちなみに622に822のロータリーキャップをつけると少し吹奏感が似るそうですよ。
56名無し行進曲:2008/05/03(土) 06:52:32 ID:doDT6n0Q
622の赤ベルなんて見た事無い。
57名無し行進曲:2008/05/03(土) 18:02:43 ID:e2WQSXEn
バストロで4重奏したいんだけど、いい曲ないかな?
58名無し行進曲:2008/05/03(土) 18:46:19 ID:JRSX4Pd7
トロンボーン四重奏曲をそのまま
バリトンテューバ四重奏曲をそのまま

俺からも質問
バストロンボーンだけの76奏曲を企画したいけど、何かいい曲教えて
59名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:19:39 ID:ePFkTUr1
超素人質問ですみません。10年間いつも学校の「備品」や先輩の楽器
を借りてました。この度、門脇氏の選定でBachの50B30Gを新品で購入
した訳ですが半年吹いても鳴らず・抜けずの状態が続いてます。
このまま我慢して「吹き込む」ことによって、‘鳴り’や‘抜け’は
改善されるものでしょうか?楽団の楽器マニアも「鳴りが悪い楽器だねぇ」
と言ってます。単純に門脇氏に騙されたのですかねぇ。
60名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:45:02 ID:TI5fXZ7T
門脇氏に騙されたんじゃなくて、門脇氏ほどの方が吹くといい楽器なのでは?
プロとアマチュアでは当然楽器の鳴らし方が違う。単純にプロの方にはいい楽器なんでしょ。

楽器を疑う前に腕を疑うべし。
61名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:56:13 ID:5fzROvqD
そりゃ間違い勘違いもある。
演奏のプロであって選定のプロではないのだから。
62名無し行進曲:2008/05/04(日) 06:49:08 ID:s+CphCm5
>>60
プロとアマでは腕の差があるのは当然でしょう!
そりゃあ門脇氏なら、どんな楽器でも鳴らせる腕をお持ちでしょう。

問題は「今後吹き込むことによって、鳴り易く抜けのいい方向に変化
していく可能性があるのか?」ということです。何せ‘新品楽器’は
初体験なので。固く結束していた金属分子が「振動」することによって
解れてくるのでは?今はまだ新品同然の状態ですからね。ヘッドフォン
もスピーカーも新品のおろしたては全然鳴りませんから。‘スタ3’
という定番のカナル型のイヤフォンがあるのですが「最初はこもった音
だったが200時間程度エージング(鳴らし込み)したら本来のクリア
な音になった」と皆さん同様なレビューを書いてます。イヤフォンも
金属の振動板で音がでます。
63名無し行進曲:2008/05/04(日) 07:08:57 ID:gUEH+Yj2
人が楽器を選ぶんぢゃなくて
このランクの楽器は楽器が人を選びます
根気ずよく吹き込むことですね
とくにbachという楽器は
僕はそれを恐れてヤマハの622にしました
64名無し行進曲:2008/05/04(日) 08:42:07 ID:Dxlhn+zK
マウスピースも門脇モデルくらい大きければ、大抵の楽器は鳴ると思う。
今は、どこの何番を吹いていますか?
65名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:06:09 ID:MGZGbgcZ
>>59
物凄く疑問なんですが、購入前までにBACHって吹いた事ありますか?
初めてBACHを買った時私もナカナカ息が入っていかなかったのを思い出します。
楽器が抜けてくると言うのは『金属自体が馴染んでくる』のと『自分自身が楽器に慣れてくる』と言うのが大きいと思います。
つまり毎日きちんと吹いて早く楽器に慣れましょうという事ですね。
門脇氏はあまり楽器を選定しないと思いますよ?選んでもらった楽器で何かの御縁であなたのところにあるのだから大切にしてあげて下さい。

余談ですが門脇氏って音は好みの分かれる方だと思いますが、人物は親切で丁寧なプレーヤーですよ?
私には人を騙す様な人間には見えませんでしたが?
66名無し行進曲:2008/05/04(日) 10:30:59 ID:U29jFmiw
みんな何見当違いの事を言ってんだ?
単純にそいつとその楽器が合わなかっただけだろ。
選定なんておまけみたいなもんだよ。
67名無し行進曲:2008/05/04(日) 11:28:37 ID:+NT/DTpK
>>62

>「最初はこもった音だったが200時間程度エージング(鳴らし込み)したら本来のクリア
>な音になった」と皆さん同様なレビューを書いてます

マジっすか。じゃぁ楽器にフォルテシモで吹き込んだ時なんて、
凄い振動だろうから影響も凄いわな。

そういや逆のパターンで、例えば1年間ケースに入れたまま寝かした状態だと
音抜けが悪くなるというか…元に戻るなんてことは全く聞かないね。
68名無し行進曲:2008/05/04(日) 12:24:59 ID:s+CphCm5
>>63
もう楽器を買い替えることはないと思いますので、仰るように根気強く
吹き込んでいきたいと思います。因みに私はメーカーの特徴に疎く
どこのメーカーを選んで良いか迷ってました。門脇氏は「とにかくBachの
黄ベルがベスト。全てが良い意味で‘中庸’なんですよ」と仰り他のメーカー
には一切触れませんでしたね。正直Bachは考えてなかったのですが。

>>64
最初は付属品のBach 1・1/2Gでしたが、レッスンの際に「3Gにするべき」
と指摘され、楽団の人からも同様な指摘を受け、今はアイルリッヒの3G
です。だいぶ鳴らしやすくなりましたね。

>>65
Bachは吹いたこともないし選択肢の中にもありませんでした。「鳴らし
にくい・御しにくい」というイメージしかなかったので。大学時代は先輩の
借りてHoltonを吹いてました。よ〜く鳴る楽器でしたね。仰るとおり
門脇氏は選定実際はしてません。ホールの楽屋に用意してあったのは
たった2本。「100本もあれば多少違うのも出るけど、どれも一緒だよ」
と本音をチラリ。野中のスタッフが適当に持ってきたようです。氏は
確かにユーモアたっぷりの好人物でしたが、購入を氏に相談したのは
明らかに自分のミスでした。

>>66
私と購入した楽器が合わないだとぉ?何を根拠にそう断言できるんだいッ!?
私が吹いている現場に居合わせたのか?私の楽器を吹いてみたのかよォ!?
何故そのような断定的なものの言い方ができるんだ!?貴様にそれが説明
出来るのかよぉ!!説明してみろよぉ!!逃げたらマジ怒りますよ。自分が
同じようなことを言われたらどう思うのか?考えてみなさい。顔が見えない
からと言っていい加減で無責任なことを言うもんじゃないですよ。
ねっ、低脳なお坊ちゃま。
69名無し行進曲:2008/05/04(日) 12:34:27 ID:s+CphCm5
>>67
君も相当な「低脳クン」ですねぇ。呆れてものも言えません。
金属分子は一度ほぐれたら再結合することはないのですよ。
もって勉強してくださいね、坊や。そろそろママのオッパイの
時間ですよ〜!!
7066:2008/05/04(日) 12:36:15 ID:U29jFmiw
>>68
なにけんか腰になってんだよ。落ち着けよ。
自分で半年吹いても鳴らず・抜けずの状態が続いてますって書いたんじゃねえか。
71名無し行進曲:2008/05/04(日) 12:53:44 ID:gUEH+Yj2
落ち着け
今怒ったら同じになる
72名無し行進曲:2008/05/04(日) 13:47:40 ID:B1+y+qP3
門脇氏が、楽器を選んであげる相手を選定ミスした、ってことだけは理解できた。
73名無し行進曲:2008/05/04(日) 16:00:25 ID:cdnM1R5G
・ダメBachは、プロならずとも、そこそこの経験と腕前のアマでも
 すぐに分かるレベル
・野中のスタッフも、プロから「選定用の楽器を持って来て」と頼まれれば
 酷い楽器、例えば他のプロが吹いて「あれは全然ダメだね」というものは
 持って行かないと思われる。
・氏も、お話しにならないモノは、自分の名にかけて勧めることはないだろう。
・つまり、「100本もあれば多少違うのも出るけど、どれも一緒だよ」とは
 (酷い楽器は当然排除するけど、ずば抜けていいモノは)100本もあれば
 多少違うのも出るけど、ということだと思われる。
・ということは、氏が選定した楽器は「さすがプロが選ぶと鳴りが違いますね〜」
 というレベルではないかもしれないが、それなりのものと推測できる。

ってことで、ただ単に吹き手がヘタクソってことなんだよ。
まあ、アドバイス貰う立場であの切れっぷりだから、人間的にもオワットルけどなw
74名無し行進曲:2008/05/04(日) 17:58:23 ID:+I7NT4PL
>>59
門脇氏が、鳴らない50BOGをわざと探してきて、それを買わせたわけ?
そうでなければ「門脇氏に騙された」と書くのは
門脇氏に失礼極まりない発言である。
75名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:24:34 ID:wnuzhApH
ごく普通の奴だと思ってたら、他人には理解できない所で急に人格が豹変し、
ぶち切れたりして周りをドン引きさせる。

見る人が見れば、完全に人物特定されてるぞ>>68>>69
76名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:29:39 ID:wnuzhApH
>>59>>62>>68>>69
人格豹変の変遷
77名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:37:30 ID:z1qjCxNx
携帯からですまん、

・門脇氏はプロとして選定の仕事を遂行しただけ。たまに弟子に選定任せるプレイヤーもいるが、そのケースは今回ないものと仮定して。

>>59はプロに期待しすぎ。
プロとて人間だ、選定頼まれて万人にベストマッチな楽器を選ぶなど不可能。
ましてや>>59と門脇氏じゃ音楽的なこと以前に体躯やら顔の骨格やら違うんだから、同じ楽器を吹いたとしても同じ音が出る訳がない。

>>59は門脇氏の音色、プレイスタイルを理解した上で選定を依頼したのか?

>>59がどういったフィールドでどんな音を出そうとしているのか、どんな身体的特徴があるのか、最低その位情報がなければ選ぶ方も最低限大ハズレじゃない楽器を選ぶくらいの作業しかできんだろ。
逆に>>59にしても、少なくとも門脇氏のプレイを理解してリスペクトする位はしないとあまり意味のないネームバリューのみの選定になってしまう。

という訳で>>66に一票。


それと、Bachについて、現行のモデルはわからんが、少なくともスト前までのモデルは皆が言う程オールマイティじゃないよ。
音色も操作性もちゃんと人も選ぶし、使い処もそんなに広くはない。
78名無し行進曲:2008/05/05(月) 02:46:10 ID:eD10ZIi/
あははは・・・大変なことになってしまいました。
皆さんもマジなってくれて有難うございます。
これだけ多くのレスを頂いて嬉しい限りです。私の目的は既に達成致しま
した。総括・結論:私は下手くそである、礼節・品格に欠ける人間である、
購入したBachを吹きこなすには実力不足で無理である、人格が豹変する
危険な人物である、門脇氏には一縷の落ち度もなかった、楽器購入の際に
十分な研究・検討・調査等を怠った私が全て悪い、Bachは吹く人を選ぶ・
そして私は選ばれない人間だった、門脇氏と野中のスタッフに謝罪すべき
である、「騙された」という言葉を使ったのは不適切かつ失礼であった、
私はバストロを吹く資格のない身の程知らずの人間である

感情的になってしまったのは本当に申し訳ないと思っております。
深く反省し、皆様から頂いた貴重な御言葉を今後の人生に、そして
吹奏楽活動に活かす所存です。今後共、御指導・御鞭撻の程宜しくお願い
致します。もう「バストロ大好き」のスレには二度と来ません(自粛します)
ので、どうぞお許しください。皆様の御言葉は真摯に受け止める所存です。
お騒がせして本当に申し訳ございませんでした。
79名無し行進曲:2008/05/05(月) 10:26:28 ID:ec2WgWgi
>>78
3Gは悪くないが2Gくらいに大きくしたら、鳴らし易いと思うよ。
80名無し行進曲:2008/05/05(月) 13:30:45 ID:0NYT3aeR
最新のバックを実際に試奏された方おられますか?
「ひどい」とか「結構いい」とか意見が二分されるケースが多いので。
行きつけの楽器店のスタッフは、「造りもいいし、結構いいですよ・・・」と、
言うのですが、実際のところどうなんでしょうね?こちら田舎なので、現物
を見たものはいない!
81名無し行進曲:2008/05/05(月) 15:26:16 ID:l1k9WuJD
選定ってなんか規定とかってあるんですか?

ちなみに私は田舎もんなんで
楽器を買ったときに
読響の方が選定してくれてよい楽器を手に入れることが出来ました


そのときはそのプロの方が楽器屋を通じて年齢、体格、使用しているマウスピース、などなど色々聞いてきてくれて
それに合わせて選定してくれたんです

それで良いのを2本選んでくれてどちらにするかは実際に吹いてお好みでって

このスレ読んでたらあんまり選定によいイメージがないみたいなんで
なんかすごい良くしてもらったんだなと思いました。


そんなこともあるのでたぶん人それぞれなんじゃないかなと思ったんですけど。


どうなんでしょうか?
82名無し行進曲:2008/05/05(月) 15:43:28 ID:ec2WgWgi
選定の基準なんて、選定する人により違う。
基本的には倍音の音程が良い。
鳴りむらが無い。
だろう。
83名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:09:54 ID:pfjQiiYn
ヨハン=デ=メイ のT-boneコンチェルトって、どれくらいの難易度?
84名無し行進曲:2008/05/05(月) 20:04:37 ID:sYt1piFi
>>83
ギルマンのスケールみたいな速度でタンギングと手を動かし続けて、
リップトリルや上のGより上の音を20分以上休みなしで吹き続けたりした後、
ffでHigh-Fをロングトーンするのが余裕なら吹ける位。
85名無し行進曲:2008/05/05(月) 20:36:16 ID:2/G16Zxl
それなら何とか吹けそうです。
86名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:02:54 ID:yBRYq24N
うそつけwwwww
87名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:43:06 ID:JoWMdEtQ
個人練習で出来たとしても、伴奏に合わせるとなかなか思うように出来ない。
それが協奏曲。

特にブラバン伴奏は音量がでかくてすぐばてたり、転調転調を繰り返していくととんでもなくピッチが高くなっていて、ソロに合わせる気がない人が多いからw
ピアノ伴奏版もその辺のピアノのお稽古のセンセには無理かと。

吹奏伴奏では別な意味で難易度が高い。
88名無し行進曲:2008/05/06(火) 08:56:03 ID:QnAMJGXP
ピアノ、教育学部でない音大卒のセンセなら合わせてくれると思うよ?
あいつらは在学中、嫌というほど管弦打の伴奏してるだろうし。
89名無し行進曲:2008/05/06(火) 18:21:48 ID:pPTbQ4bv
マルチなのにお前ら優しいな…。
90名無し行進曲:2008/05/07(水) 08:09:36 ID:MeApyDbM
Bachの生産ラインにセイヤーモデルが復活したらしい。量産から本来のBach理念
製品に変更された。今オーダーで2年も待たずに50BT3が入ってくるとの野中情報。
ホントかな?
91名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:24:24 ID:MCgm7cMO
>>90

>量産から本来のBach理念製品に変更された
だったらストなんて起きなかっただろ。全く逆じゃねーの?
92名無し行進曲:2008/05/08(木) 21:25:30 ID:U4yI3X8z
その野中が、バックをだめにしたというもっぱらの噂。
93名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:40:56 ID:0bhr53Du
コッペリアと泥棒かささぎ難しいんですけど。
94名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:57:56 ID:bLC4Wl8e
95名無し行進曲:2008/05/09(金) 23:03:42 ID:L+xvzu6q
ベートーヴェンの第九のバストロは凄く難しいと聞きました。
96名無し行進曲:2008/05/10(土) 06:48:54 ID:5YS+qEd7
みんなよく聞くメロディーが終わったあとだよ
97名無し行進曲:2008/05/10(土) 06:54:16 ID:zeX+HNu/
練習の時に合唱団が居れば難しく無いけど、普段は居ないからドソロになる。
本当はソロじゃなく、合唱の伴奏なんだけどね。
98名無し行進曲:2008/05/10(土) 09:53:04 ID:EWUiu+kQ
第九は本番に成功するかどうかだ。じっと待つこと約1時間。大合唱が
終わったかと思った次の瞬間にGをfで吹く。弦バス等が一緒ではあるが、
事実上はどソロである。しかも演奏されるのは冬期が多いため、楽器も冷え切っている。
しかも、その時に出たGの音を聞いて合唱団は音程をとり歌い出す。俺はそれを4回経験してきた。
もうやりたくない曲だ。
99名無し行進曲:2008/05/10(土) 13:34:50 ID:6Bs25noP
バルトークの管弦楽のための協奏曲で出てくる下のHからのグリッサンドってどうやってる?
100名無し行進曲:2008/05/10(土) 14:11:24 ID:LfBYsVyL
>>99
タインのバルトークバルブ
101名無し行進曲:2008/05/10(土) 15:50:07 ID:zeX+HNu/
>>99
本来F管のバストロ用に書かれている。F管なら7ポジから1ポジへ上がる。
普通のダブルロータリーなら、ダブルロータリーのHから上がり途中でF管に切り替え1ポジで止める。
102名無し行進曲:2008/05/14(水) 02:16:33 ID:H17JIKSO
要は普通にやるんじゃできないわけだ。
103名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:27:59 ID:LQAmk8op
大丈夫、いくら仕組みを知ったところでどうせオケコンなんてやる機会がない。
104名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:33:33 ID:ngSOFb41
ところが、ウチ、今度やるんです。
105名無し行進曲:2008/05/15(木) 03:09:27 ID:nARVWB+q
昔全国で湯本高校がやったときは
F管バストロ使ってたな
106名無し行進曲:2008/05/15(木) 03:18:22 ID:+uYH0aKM
・音域的に不可能なグリッサンド
・手が3本無いと絶対無理なミュートの出し入れ

この2つは、作曲家・編曲家に殺意を覚えるな。
107名無し行進曲:2008/05/15(木) 04:38:15 ID:ITsGJE4M
ダブルロータリーでE♭管かE管の楽器の方が吹きやすいかな。
108名無し行進曲:2008/05/15(木) 04:56:57 ID:/gTXIX9v
>>106
例えば?
109名無し行進曲:2008/05/15(木) 10:27:31 ID:fnGO7orq
ギィデのローマの祭、主顕祭は半音高い編曲になってる。
これの意味するところはトロンボーン吹きならわかるよなw
110名無し行進曲:2008/05/15(木) 12:28:32 ID:lsMRswzA
そろ?
111名無し行進曲:2008/05/15(木) 18:11:36 ID:/gTXIX9v
>>109
トロンボーン吹きじゃないからわからないので教えて下さい。
112名無し行進曲:2008/05/15(木) 18:56:51 ID:C+Xb4qtK
釣りだよ
113名無し行進曲:2008/05/15(木) 22:15:46 ID:/gTXIX9v
>>112
なんだ。
ふざけんなよ。
114名無し行進曲:2008/05/15(木) 23:32:37 ID:i10yBXW3
??
>>109のはホントの話だぜ。
主顕祭始まったらなんじゃこりゃってかんじ。
トロンボーンのソロの初めのグリッサンドは
原調だとA→Dでポジションは6→1
半音上げてるからB♭→E♭となりつながらない。
ギィデの人は5ポジのB♭からグリッサンド開始してE♭に跳んでる。
115名無し行進曲:2008/05/16(金) 00:31:07 ID:7p44S16n
ハーリヤーノシュのG〜Cのグリッサンドも
Gが中々鳴らなくてイライラしてくる。
116名無し行進曲:2008/05/16(金) 01:46:14 ID:VHqFQJYE
そういやタプカーラのラストにC→Gの下降グリッサンドが
出てくるな。管弦楽法なんて本まで書くぐらいの作曲家が、
どう吹かせるつもりだったのか・・・。
117名無し行進曲:2008/05/16(金) 12:29:05 ID:OUCvP8uZ
>>116
本来のバスポザウネ想定なら問題なし。
118名無し行進曲:2008/05/16(金) 22:02:03 ID:hFgWYipv
>>116
今スコア見たが、グリッサンドはAまででそのあと別個にGを吹けと
なってる。ちゃんとスコア嫁。
119名無し行進曲:2008/05/16(金) 23:05:50 ID:soTOdAUN
>>114
F管使えよ
それともお前の楽器はF管無しのテナーなのか?
120名無し行進曲:2008/05/17(土) 00:01:13 ID:MZaOoSM5
皆さんが今までバストロの譜面の中で見たことのある最高音及び最低音は?
121名無し行進曲:2008/05/17(土) 00:45:01 ID:5vT70HC/
低いのはペダルD。アンサンブル譜だけど。
高いのはハイBくらいかなぁ。
122名無し行進曲:2008/05/17(土) 01:13:07 ID:MZaOoSM5
ペダルDとか出したことないわ。
チューバにやらせろよな。
123名無し行進曲:2008/05/17(土) 13:06:07 ID:UkR5U47/
F管−7PosでGの音出るでしょ?
F管引いたままFのスケールの練習してごらん。
イロイロ発見があるよ!って、Bass吹きなら普通やるでしょ?
それぐらい。
124名無し行進曲:2008/05/17(土) 14:15:54 ID:kb2WGXYl
ttp://imepita.jp/20080517/506600

バッハのシャコンヌのアンサンブル譜。
ま、指定は Tuba or Bass Tb なんだけど。
125名無し行進曲:2008/05/17(土) 19:15:43 ID:eSdr4w9y
> F管−7PosでGの音出るでしょ?

> F管−7PosでGの音出るでしょ?

> F管−7PosでGの音出るでしょ?

> F管−7PosでGの音出るでしょ?
126名無し行進曲:2008/05/17(土) 20:55:24 ID:uLCL91m9
スライドの位置は
Bb管の7Pos≒アタッチメントF管の6Pos
127名無し行進曲:2008/05/17(土) 21:29:14 ID:eSdr4w9y
>>126
それを知らないバストロ吹きってなに?

F管‐4pos.はどう説明する?

咄嗟の書き間違えなのは見れば分かる、
ポジションナンバーなんて替えポジを人に説明する時しか使わん、俺も

普段から演奏ミスをそんな見え透いた誤魔化ししてるの?
128名無し行進曲:2008/05/18(日) 02:07:14 ID:e9NAzXuC
まーまー
129名無し行進曲:2008/05/18(日) 08:16:26 ID:kLyLFQgO
>>123

> F管−7PosでGの音出るでしょ?
> F管引いたままFのスケールの練習してごらん。
> イロイロ発見があるよ!って、Bass吹きなら普通やるでしょ?
> それぐらい。
130129:2008/05/18(日) 08:24:09 ID:kLyLFQgO
ゴメン、129は書き間違い。


>>123
> F管引いたままFのスケールの練習してごらん。
> イロイロ発見があるよ!

その練習に意義はあるけど、どうせならもっと正攻法で
本体がF管のバストロやコントラバストロを練習したほうがもっと良いよ。
131名無し行進曲:2008/05/18(日) 12:38:04 ID:qfKCjs3G
F管のバストロやコントラバスの練習は、正攻法といえるかもしれないが、
一般的に手に入りにくいので特殊管だろ。

F管、Ges管、D管や替ポジの練習は、アメリカの奏者の教則本には結構でてくるな。

132名無し行進曲:2008/05/18(日) 13:13:16 ID:uf7Pks2L
>>122
海外のオケではバストロではなくて「スライド・チューバ」と呼ばれてます。
133名無し行進曲:2008/05/19(月) 00:32:00 ID:KRd2jrWQ
日本以外では何処でもチューバ吹きの持ち替え楽器らしい
134名無し行進曲:2008/05/20(火) 03:08:55 ID:3lVoVhkK
チューバ吹きの持ち替え楽器はコントラバスじゃないの?
135名無し行進曲:2008/05/20(火) 03:23:23 ID:2wTe6qGy
バストロでソロコン出たいんだが何がいいかな?
136名無し行進曲:2008/05/20(火) 07:14:58 ID:C4D1USRI
バッチの無伴奏ゲロ組曲
137名無し行進曲:2008/05/20(火) 12:20:01 ID:vvdv+Ii4
>>134
それは、ヨーロッパの小さいオケの話。アメリカではユーホやバストロなど何種類か吹けないとダメらしい。
138名無し行進曲:2008/05/20(火) 12:58:57 ID:FD/ILnGP
最近このスレ、なんかユーホ臭い
139名無し行進曲:2008/05/20(火) 15:53:12 ID:o45JUjQJ
ヤマハHPでダグラス・ヨーが吹いてるF管バストロ作って貰ったらいくらになるかな?
140名無し行進曲:2008/05/20(火) 19:52:16 ID:lJ7PpFRL
>>135
俺もなんだが誰か曲を教えてください
141名無し行進曲:2008/05/20(火) 20:01:18 ID:2wTe6qGy
ネリベルの協奏曲って難しい?
142名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:31:03 ID:d/kxQ1j/
>>137
じゃあ何処でもじゃないじゃないか!
うそつくな
143名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:04:28 ID:zwzSqWx4
ヴぁるぶ屋の真実とスライド使いの常識は別物
144名無し行進曲:2008/05/27(火) 21:21:19 ID:rMsfMijb
YAMAHAのコントラか〜
出りゃいいけどね。
80くらいなら買いたいな。
145bbb:2008/05/28(水) 23:43:33 ID:7Xya+Q8O
皆さんのチューナーて、ペダル以下て音拾います?
146名無し行進曲:2008/05/29(木) 10:05:38 ID:62+2EoXv
拾ってくれん
147名無し行進曲:2008/05/29(木) 19:36:02 ID:D6k+bOFV
チューナーなんか使わないで耳で音程合わせろよ。
148名無し行進曲:2008/05/31(土) 14:05:50 ID:l81K5t3a
>>145
YAMAHA TD-15 で拾える。
ただしピックアップマイクをベルではなくマウスパイプ付近に装着。

(値段の高いチューナーだと拾いやすいとか安いとダメだとかは関係ないらしい)
149名無し行進曲:2008/06/06(金) 20:17:28 ID:CK/Jly+c
ソロコンに出る予定なんですけど
簡単にできるソロ曲ないですか?
150名無し行進曲:2008/06/06(金) 20:26:20 ID:JcBm+xts
「簡単」の程度がわかりません><
151名無し行進曲:2008/06/07(土) 20:22:37 ID:EYhEEkFF
中学生でも吹ける奴です
152名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:08:12 ID:JsxhoRS9
>>151
っスコットランドの釣り鐘草
コンペで中学生でも吹いてたからきっとできるよ。テナーだがな。
音域的に大変なら移調すればいい。検討を祈る。
あとはfire bass 収録の幻想即興曲とか?
音域は楽だし聴き映えもするし中学生でも吹ける人居るかもしれないよ?
153名無し行進曲:2008/06/08(日) 11:14:35 ID:q8Oi1eVS
スコットランドは私も思いました。
やはり、移調すれば中学生バスでもいけるかと。
154名無し行進曲:2008/06/08(日) 17:51:07 ID:MGOp/9Fx
>>152
釣り鐘草、元のメロディはシンプルで美しいのに、いかにも器楽曲の
ソロ用に技巧的にアレンジしました感が、ちょっと嫌だ。
といって原曲のメロディラインだけじゃ、コンクールには出られないしな。
155名無し行進曲:2008/06/08(日) 18:02:19 ID:q8Oi1eVS
んじゃ、
ギルマンのコンサートピース。
「あれもいや、これもいや」な中学生はこれぐらい吹けなきゃ。

中学生でも吹いてるよ。
156名無し行進曲:2008/06/08(日) 21:04:07 ID:MGOp/9Fx
>>155
ああ、ごめんなさい。俺は質問者じゃないです。
釣鐘草の感想を書いただけ。横から邪魔して済まなかった。
157名無し行進曲:2008/06/09(月) 21:16:19 ID:Kl+EpONJ
ハーリ・ヤーノシュ難しいね
158名無し行進曲:2008/06/09(月) 23:01:33 ID:kLMMEm5D
スコットランドの釣鐘草を移調、と簡単に書いてるけれども…。
上に移調?DやEを中学生が吹くの?
下に移調?ペダルGやFを中学生が吹くの?
159名無し行進曲:2008/06/10(火) 02:02:47 ID:MfWjhcki
ああいう曲はオクターブ変更してもいいんジャマイカ。
160名無し行進曲:2008/06/13(金) 20:30:11 ID:xMndIvx5
>>159
それじゃフェアじゃない
161名無し行進曲:2008/06/13(金) 20:45:48 ID:Km3oEJb0
>>160
古畑見てるな?
162名無し行進曲:2008/06/13(金) 21:01:12 ID:xMndIvx5
>>161
見てないよ
163名無し行進曲:2008/06/13(金) 21:57:15 ID:INAMaNp9
ダブルセイヤーなんかの重い楽器を長く使ってる人で、
演奏中にジョイント部が緩くなったりしてスライドと本体が広がって来る人とか居る?
あれで後ろに落ちたりしそうでものすごく怖いんだけど・・・
フィンガーベンチ買ったら安心できるかな?
164名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:05:28 ID:elHfZe/L
>>163
伊藤清さん乙
165名無し行進曲:2008/06/14(土) 00:59:22 ID:Fo4ewk2k
>>163

おとといまでそうでした。
何度やってもネジがちゃんとはまらず…ミュートつけるとアウト。
磨耗によるみたいですね。
昨日楽器屋に持っていって調整してもらいました。

フィンガーはあると確かに楽ですが、音がシマルので私はつけてません。
166名無し行進曲:2008/06/14(土) 10:00:00 ID:SxT1GVdl
あれ、清さんはスライドとベルは常識的角度で、
床とスライドを平行にしてベルが上に来るようにしてなかったっけ?
(イメージわかるかな)
167名無し行進曲:2008/06/14(土) 18:58:38 ID:SGgpwXmj
>>166
わかってねーなw
168名無し行進曲:2008/06/16(月) 17:01:18 ID:GKvPgKwk
伊藤先生に常識は通用しない。
169名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:11:43 ID:nddILZzZ
いいのか、実名出しちゃつて。
170名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:23:24 ID:Zbc1ENjg
最早あの人は、みんなの共有財産だよ。
171名無し行進曲:2008/06/16(月) 23:12:43 ID:NbRaTEmf
以下、常識。


トロンボーン界の貴公子:ミシェル・ベッケ
トロンボーン界のカリスマ:ジョー・アレシ


トロンボーン界の怪僧:チャーリー・ヴァーノン
トロンボーン界のコボちゃん:ジェイ・フリードマン
トロンボーン界の変態:クリスチャン・リンドバーグ
トロンボーン界のマリオ:ベン・ファン・ダイク




















トロンボーン界の長嶋茂雄:伊藤清せんせ
172名無し行進曲:2008/06/17(火) 01:03:47 ID:NGkbwK+k
ツマンネ
173名無し行進曲:2008/06/18(水) 23:00:31 ID:X3M0HNRk
統一性がないからだろうな
174名無し行進曲:2008/06/19(木) 22:50:23 ID:EDU8hsah
ワシ、テナーバスなんだけどバストロの一番人気って、やっぱダイクさんなの?それともD.テイラー?はたまたボリンジャーかな?日本人も含めて最近の人気動向を知りたい。
175名無し行進曲:2008/06/20(金) 04:01:26 ID:LFGHwztv
インターナショナル・トロンボーンアンサンブルと一緒に、ダイクが来日しますね。
広島、名古屋、東京、札幌で演奏会やワークショップが有る様です。
176名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:33:49 ID:cLQuWzj5
>>174
一昔前はダイク人気凄かったですが今ではどうなんでしょうかね?
ヨーロッパの方で誰が一番凄いかと聞かれたらボイマーだと思います。
ダイクも素晴しいとは思いますが一枚目のnana以外のCDは同じ音、吹き方ではっきり言って飽きますね。
バストロって結構個人個人で主義主張が違うのでテナーのようにアレッシ派とかベッケ派にはならないと思います。
ビックバンド・ジャズ/デイブ・テイラー
オケ吹き/チャールズ・ヴァーノン、ブレア・ボリンジャー
こんな感じだと思います。

そう言えば最近リンドバーグ大好きって人聞かないですね、、、。
177名無し行進曲:2008/06/22(日) 05:42:46 ID:KgXJp4Mi
でもボイマーってオペラの音楽監督になっちゃったと聞いたけど。もったいないね。
178名無し行進曲:2008/06/25(水) 21:25:54 ID:YY4t66rx
Ges管レバーの指にかける部分の付け根がすぐにぐらぐらしてしまうのですが、同じような状態の方は居ますか?
ネジを締め直せば直るのですが、頻度が高いので面倒です。
179名無し行進曲:2008/06/26(木) 08:03:48 ID:mlCU2BJY
自分に合わせて調整したら、ハンダで固定してもらえば?
180名無し行進曲:2008/06/26(木) 10:49:51 ID:Rk8xK1Tz
ありがとうございます。
いくらぐらい掛かりますか?
181名無し行進曲:2008/06/26(木) 11:17:50 ID:vZs/XAkh
空中分解するくらいバラバラなら話は別だけど、
それ程度なら無料でやってくれるよ。(あ〜、いいよいいよ、って感じで)
都内有名楽器店での話。
182名無し行進曲:2008/06/27(金) 02:46:42 ID:DTHzdLc4
ハンダ付けして音に影響は無いのかな。
183名無し行進曲:2008/06/27(金) 05:50:26 ID:uLLeCS21
レバーの先端なんか、ほとんど影響無いよ。
一般的には、ネジで締めるよりハンダ付けした方が楽器本体の振動を妨げないので良いとされている。
交換式のマウスパイプやベルも、使うパイプやベルが決まったらハンダ付けした方が良いらしい。
184名無し行進曲:2008/06/27(金) 22:49:38 ID:yGGjAUQH
ゲッツェンはやっぱりダブルセイヤーじゃないと買う価値ナシって感じ?

っていうかオケマンはともかく、音大生ってみんなダブルセイヤーだったりするのかな
バックやらコーンやらはあんまりいないのかな?
185名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:00:02 ID:ynS6OTGm
んなこたーない(全部の疑問に対して)
186名無し行進曲:2008/06/27(金) 23:02:58 ID:DTHzdLc4
183 うーん、ハンダ付けはやってみたことないけど、
鉛テープをかませたことがある。
 そのとき音は明らかに悪い方向に振られた。
先生にも一体どうしたの?といわれたから間違いない。
一概には言えないが、ハンダ付けで鉛が挟まることによる影響はどうなのだろうか?
少量の点接合だと影響は無視できるということだろうか。
187名無し行進曲:2008/06/28(土) 00:00:44 ID:uB+d3lvK
どこに鉛をかませたの?
個体の鉛をかませるのと、液体の鉛を流し込むのは大違い!個体の鉛をかませれば、楽器本体の振動は止まる。
隙間に液体のハンダを流すのとは次元が違う。
昔の楽器は全てハンダ付けされていたけど、良い楽器がたくさん有るのだから!テナートロンボーンのバランサーだって、ネジをキツく締めれば振動が止まって抵抗が増える。
188名無し行進曲:2008/06/28(土) 01:15:55 ID:Fz8HFF/h
個体=接地面を増やすだけ
液体=一体化

ってこと?
189名無し行進曲:2008/06/28(土) 01:31:36 ID:/3GRLT9h
液体だって固まれば固体になるのでは?
190名無し行進曲:2008/06/28(土) 02:06:27 ID:uB+d3lvK
隙間に入るだけの少量と、無理やり隙間の容量以上の個体を入れる事の違いが分からないかな?
隙間に見合った容量ならば楽器と一緒に振動するが、個体を楔の様に噛ませれば楽器本体の振動は妨げられる。
俺は、色々改造しているから体験的に分かるが、こんな所で人に聞くより楽器店でリペアー担当者に相談した方が納得するのでは?
極端な話、楽器を持つ手の位置に依っても鳴りは変わる。
トロンボーンの場合変えようが無いけど、ユーホ、テナーテューバ、ワグナーテューバ、ロータリートランペット等、持つ場所に依って鳴らなくなったりする。
ハンダが嫌なら、ロウ付けでもしたら?
191名無し行進曲:2008/06/28(土) 02:55:34 ID:KEqfG8Xw
192178:2008/06/28(土) 09:35:50 ID:Fz8HFF/h
>>190
ありがとうございました、DACに相談してみます。
どうでもいけど1>>88以外は自分じゃありません;
193名無し行進曲:2008/07/01(火) 16:12:02 ID:RT7PDOhO
>>180
昔dacでやってもらったら2000円だったよ
194名無し行進曲:2008/07/05(土) 00:51:26 ID:YAtEAxHq
バストロンボーンを始めてみようかと思うんですが、程度がよくて手頃な値段の中古とかどっかないですかね?

安いからといって中國製とかはいやなんです。
195名無し行進曲:2008/07/05(土) 03:44:49 ID:HT8L1V6z
Bach50Bがお勧め
196名無し行進曲:2008/07/06(日) 03:32:51 ID:ChqzDcoD
売ってねーよ
197名無し行進曲:2008/07/07(月) 07:57:50 ID:K9QOyt/b
いや、売ってないか?
198名無し行進曲:2008/07/07(月) 14:20:48 ID:M49FHMwI
バストロの中古は、数が少ないからタイミングが大事。
中古が無ければ、ヤマハのスチューデントモデルにするか?
中国製の楽器だって、悪く無いよ。
スライドの精度は落ちるが、OーMix使えば何とかなるよ。
福楽の楽器だって良く鳴るよ。スライドの重量が重かったけど、マイケルより楽器らしいかな?
オレの楽器よりも、Low Cが吹き易かった。
199名無し行進曲:2008/07/10(木) 23:52:38 ID:f2W+dqRs
ヤマハは以外とバカにできないよな。

ヨーモデルなんかはオケ出も通用する一品。
200名無し行進曲:2008/07/11(金) 22:05:10 ID:L4Y6zdRu
822Gはー
主管が一番前にあってD管が一番後ろにある構造になってんだけれども
そのせいでなんか重心が変な感じがする。気のせいかな?
あとロータリーが取れるようになってる分、可動部がかなり遠い。
だからロータリーが遠い。反応も遅い。
あとは無理やり(?)な構造から見てのとおり、結構抵抗があるのよね。
あんまり好きじゃないなー
201名無し行進曲:2008/07/11(金) 22:55:11 ID:mKWiE8Fe
俺622使ってるけど抵抗とか全然感じないよ。
ロータリーもたいして不満はないよ。
俺は622でかなり満足してるよ
202名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:44:27 ID:yXCHSuEH
ヤマハしか吹いて無ければ色々意見が有るかもしれないが、他メーカーから比べれば全然問題にならないよ。
203名無し行進曲:2008/07/12(土) 00:49:49 ID:PoGwXVwy
622って何?
204名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:53:42 ID:a143N8PM
おれも622で特に問題は感じないな。
セカンドロータリーをはずした状態で違和感を感じるが、普通と違うので当たり前と思っている。
50B3も持っているが、ほとんど使わない。
ちなみにオケとアンサンブルメイン。
205名無し行進曲:2008/07/12(土) 08:02:00 ID:RX0S6p8t
>>203
ヤマハYBL622のこと。
206名無し行進曲:2008/07/12(土) 08:41:11 ID:lA6xgH6e
通常の曲吹くんじゃ321で充分だと思います。
アンサンブルの8番とか、現代吹奏楽のBassパートは
さすがにシングルロタリーではキツイ時が有るかな?
もっとシングルロータリーを見直すべきだと感じる今日この頃。
207名無し行進曲:2008/07/14(月) 19:32:10 ID:vEZai/Nq
KTLと福楽のケース
サイドポケットの大きさ以外同じに見えるので
福楽を買ってみるのです
208名無し行進曲:2008/07/16(水) 07:50:41 ID:g2aSsgac
>>206

> さすがにシングルロタリーではキツイ時が有るかな?

ジョージ・ロバーツを聞けばそんなことないのがわかるよ。
209名無し行進曲:2008/07/17(木) 00:00:00 ID:jBmuERld
ヨーもシングルだっけか?
210名無し行進曲:2008/07/17(木) 08:44:15 ID:4kZnVlR8
ヨーは色々使っているみたいだ。
NHKで新世界、マーラーの9番や、ポップスコンサートの時は622だった。
シングル状態ではなかった。
ブラームスやベートーベンは、シングルのウィーンタイプと彼のHPで見た。
バルトークは、ヴィデオのなかで出てくるF管?バストロかな。

他の奏者もそうなのかな。
バーノンは、バックらしいダブルセイヤーしか見たことないが、彼の自宅らしい映像では部屋の楽器がいろいろ転がっていたね。
211名無し行進曲:2008/07/19(土) 15:48:23 ID:z7wh15gt
>>208
J.ロバーツさんが吹く場合、アレンジャーはHの音使わないって聞いたことあるんですけど・・・
Cじゃ別に苦労はしてませんけどね。
アンサンブルの下吹きだと、Hとか結構出てくるんで、キツイって意味です。
Hが無い曲だと、321か50Bで対応しています。
212名無し行進曲:2008/07/20(日) 00:56:44 ID:p0EEnbyQ
>>211

スタンケントン楽団とかビリーメイ楽団で普通にH出てきてるけど?聴いてごらん?
213名無し行進曲:2008/07/20(日) 00:57:18 ID:p0EEnbyQ
>>211

スタンケントン楽団とかビリーメイ楽団で普通にH出てきてるけど?聴いてごらん?
214名無し行進曲:2008/07/21(月) 06:26:41 ID:VzGX9DBc
へ〜そうなんだ。
じゃあE管にして吹いてるのかな?
さすがにE管の練習はしてないからな〜・・・
ま、オイラはアマチュアなんで、そんなときは、2ロータ使うことにします。

話は変わりますが、Xenoのニッケル(Bass用)って改造なしで321に使えるかな?
やったことある方教えてください。
215名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:07:15 ID:pznK45l7
去年の春にヤマハゼノのスライドを注文したが、未だに入荷しない。
216名無し行進曲:2008/07/22(火) 01:43:12 ID:vCUVR+XN
>>215
ドンマイ
217名無し行進曲:2008/07/24(木) 13:20:26 ID:K0Ea+TIx
>>214

>じゃあE管にして吹いてるのかな?

F管のまま口で下げてるってインタビューで答えてるよ。
218蛇男上演:2008/07/24(木) 23:44:40 ID:V/CMm8If
>>214

>じゃあE管にして吹いてるのかな?

F管のまま急いで口で吸えってインタビューで答えてるよ。
219名無し行進曲:2008/07/29(火) 21:09:38 ID:1llcMpBy
>>217
なるほど!アリガトウございました。
オイラにはマネのできない芸当です。
220名無し行進曲:2008/07/31(木) 20:01:25 ID:YE4LUIeI
バストロのケースがほしいんですけど
安いケースとかって無いですかね?
できれば背負える奴が希望です
221名無し行進曲:2008/07/31(木) 21:04:07 ID:jXeIurHG
KTL
222名無し行進曲:2008/08/01(金) 05:27:14 ID:IFA29aSV
>>220
つRITTER
223名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:40:38 ID:zg0N5iP4
KTLはいいですな。

ちょっとデカいが、凡用性高いから仕方ないか、ってとこです。
224名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:02:09 ID:UcFrOW60
NHK契約団員の黒金さん、前から噂はいろいろ聞いてたけど・・・

4 BONE LINES買った人どんな感じか教えて。
225名無し行進曲:2008/08/06(水) 00:17:23 ID:L0YRBOZx
1作目はホールの響きが邪魔して何吹いているんだか分からん!
2作目はアレンジの影響もありマシ。
村田さんと他のオケ吹き二人の吹き方の違いが気になる。
と中々文句の多い4 bone linesでしたが、黒金さんには期待してます。
226名無し行進曲:2008/08/06(水) 09:26:10 ID:0xXF2zyd
>>220
アルティエリ

シングルケース$210、ダブルケース $250

http://www.altieribags.com/br_trombone.html
https://www.altieribags.com/secure/br_orderform.html
227名無し行進曲:2008/08/07(木) 23:30:58 ID:HNhbJsXq
口うるさい君たちに聞きたい。シャイのバストロのベルはイエロー、ゴールド、レッド、
どれを選ぶか? またロータリーシステムは何が良いか?
228名無し行進曲:2008/08/08(金) 10:25:17 ID:w+IH/NSr
せいやー
229名無し行進曲:2008/08/08(金) 11:50:11 ID:LXBwSG6e
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/221

221 :名無し行進曲:2008/08/07(木) 18:37:56 ID:Nt9UEci+
>>220
言っても話を逃げているのは相手だ。
学校に聞け!

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1212571333/96
96 :名無し行進曲:2008/07/16(水) 21:04:57 ID:Mv8v5wYs
支離滅裂www
最初から、自分の顔も名前も出さない2ちゃんねるなんかで、
苦情書くなと書いているだけだけどwww
不特定多数の人が見る掲示板だから、書くと効果があると思ってるので、支離滅裂と思ってるのかしら?w
一方的に学校実名出して、自分の身元は明かさない、卑怯なやり方だって言ってるんですよ
読解力ないんですかー?

また、実際、見ている「全国の事情を知らない読んでいる全国の人」が
あなたがここで、何を晒そうがあなたの味方になるわけじゃありません
と言いたいのです

迷惑行為を迷惑行為で返す、自業自得としか思えません

そんなんだから、実際会いに行って苦情言っても相手にされなかったんじゃないの?www
私は音を出す側で、迷惑は分からない事はないので、家に防音室を作った人間ですが
あなたみたいな、2ちゃんねるで威嚇するような人だと、かえって
嫌がらせしたくなっちゃうかもwww

あーひょっとして、解決しないのは嫌がらせされてるって事かもね

しかも、90、91は自作自演クサイですよwwID違ってもwww
230名無し行進曲:2008/08/08(金) 12:35:10 ID:KXwDza5n
>>227
レッドブラスがいいなあー。スルーボアとか
231名無し行進曲:2008/08/08(金) 18:19:24 ID:ScjFWt1H
>>227
レッドブラスにオリジナルロータリー。
232名無し行進曲:2008/08/08(金) 22:58:45 ID:UTu+GGCQ
流れ読まずにスマソ

>>227
僕はパリッと吹きたいから1YHMベルにスルーボアかな。
233名無し行進曲:2008/08/09(土) 01:56:19 ID:6ypllzWE
227です。
ご意見ありがどう。ゴールドブラスが好みの方はおられませんか?
234名無し行進曲:2008/08/09(土) 05:50:53 ID:WXE5pyji
おれのは2RT7セイヤー。
暗めの音色で響きも良く気に入っているが
吹奏やブラスがメインなんで、
パリっと吹きたい時にちょっと物足りなく感じる。

買い足すならベルは1Gか1YのLWT7
ロータリーはオリジナル
235sage:2008/08/10(日) 08:53:06 ID:XOqsSFVM
シャイアーズは高い!!・・・と思っていた。しかし、最新のBachのプライスリストを見て
思い直した。シャイアーズは安い・・・と。
236名無し行進曲:2008/08/10(日) 20:12:10 ID:dsLgkt6b
>>235

でも、ちょっと重めだな。
因みに、BACH所有。

237名無し行進曲:2008/08/11(月) 23:17:08 ID:1+eZqP9P

高校生で楽器購入を考えているのですが、
お勧めってありますか?
難しい事言われてもあまりよくわからないので
お願いします…!

定価で良品ってなかなか少ないですよね…
238名無し行進曲:2008/08/12(火) 00:11:30 ID:cdL8998+
>>237
ムラマツ 総プラチナ製 14kメッキ
239名無し行進曲:2008/08/12(火) 00:13:42 ID:cdL8998+
>>237
アメリカ製 ヨーク C管 6/4 オリジナル
240名無し行進曲:2008/08/12(火) 05:22:16 ID:iZSL9Lnz
>>237
ヤマハかコーン62H。
241名無し行進曲:2008/08/12(火) 08:08:52 ID:kY2pCF+m
>>237
定価で良品?
追加料金が必要な楽器って?
242名無し行進曲:2008/08/12(火) 08:17:15 ID:pqfiFwF/
プロ選定品とかじゃね?
243名無し行進曲:2008/08/12(火) 10:26:49 ID:j7aZuiVy
>>241

訂正 安価で良品

244名無し行進曲:2008/08/12(火) 11:19:01 ID:b48wTgvB
どうせ親のお金で買うんでしょ?
いろいろ吹かせてもらって気に入ったの買えばいいよ。
245名無し行進曲:2008/08/12(火) 16:03:06 ID:LXfQDwwd

>>244
バイトで貯めた金
246名無し行進曲:2008/08/17(日) 07:54:41 ID:Wsp6gXT5
今年の10月か11月だったか忘れたが、ダブルセイヤーの著作権がきれるらしい。
XOのバストロもそれを待っているのだろうけど、情報ないかな。
6月に聞いたときは、かなりのものが出来ているという話もきいた。

今購入を考えているのなら待つ価値あるとおもうけど。
値段は60万くらいか?
247名無し行進曲:2008/08/17(日) 14:50:48 ID:k6vmutRt
>>246
黒金もそれと同時に代えるのかな?

XOカルテットが月末リリースだからひょっとすると試作品か何かをもう使ってるのかもしれないが。
248名無し行進曲:2008/08/17(日) 16:48:16 ID:ZNYy+STt
>>246
著作権 ×
特許権 ○
249名無し行進曲:2008/08/18(月) 19:15:17 ID:JqElbeLc
だれか、YBL321に合うニッケルライトウエイトスライドを教えてください。
因みに、XENOのニッケルは合わないとYAMAHAの人に言われました。
250名無し行進曲:2008/08/18(月) 21:44:06 ID:lFeUfZs5
どしてYAMAHAの人に尋ねなかったのよ?
251名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:04:36 ID:du+i3EfP
>>224
4bonesは面白いCDだが、一作目はとにかく反響しまくりの仕上げで、生音がぜんぜん分からない。
なんだか幻想的で、ぼーっとしたいときにはいいかも。
でも一聴したときの感想は「なんだこの録音。ま、安いし仕方ないか」だったけど。
でも勉強の素材にはなりにくいけど、音楽としては楽しめる。
二作目はほとんどカラオケ。太管に伴奏させて、あとは村田陽一の独壇場。
CDとしてはこっちの方が面白かった。
252名無し行進曲:2008/08/18(月) 23:39:50 ID:l0WzjtZ6
8重奏をやってみたかったけど8thの音が低すぎて断念。
253名無し行進曲:2008/08/19(火) 03:02:55 ID:h82ysfSm
>>250

規格外だから教えてくれなかったんだと思う。
254名無し行進曲:2008/08/19(火) 07:04:29 ID:VdCN0TQa
流れぶったぎってスンマソm(__)m

江戸吹きの方がいれば、どんなタイプを使っているか是非教えてくだされm(__)m

255名無し行進曲:2008/08/19(火) 16:59:28 ID:A+rjXqU7
ゼノのニッケルのスライドを買って、ジョイント部を321用のパーツと交換すれば?
256名無し行進曲:2008/08/19(火) 18:39:52 ID:/wXwk2q7
セイヤーバルブの調整をしたいんだけど、おすすめの楽器店ある?
できれば都内で。
257名無し行進曲:2008/08/19(火) 20:29:53 ID:BvT+kFvW
ゼノの方がボアが太くて、321のジョイントは着かないそうです。
で、本体の方をゼノのパーツにすればとの意見も出てきそうですが、
そうなると、321のスライド、612のスライドが着かなくなってしまうので・・・
あきらめました。昔、321ってニッケルモデルありませんでしたっけ?
258名無し行進曲:2008/08/20(水) 01:16:09 ID:DTIKHqs0
>>257
ニッケルスライドって
テナバスの643と勘違いしてないか?
259名無し行進曲:2008/08/22(金) 10:12:07 ID:OAI4wNin
321ならニッケルスライドを搭載しても、どうかな、とは思う。

>258
テナが641でしたっけ?
260名無し行進曲:2008/08/22(金) 23:55:03 ID:AzoAV66t
ネット通販でもなかなかの品揃えだと思う
田舎の俺にしてみたら
261名無し行進曲:2008/08/23(土) 15:40:27 ID:ZdSKjqPh
XOカルテットのCDで黒金氏はXOの試作品を吹いてるそうだ。
262名無し行進曲:2008/08/29(金) 12:58:26 ID:d73DH/Pa
先日Bach1-1/2Gとティルツの1Gを購入したのですが、店員にメッキ加工するか尋ねられました。
そもそも
メッキ加工のメリット・デメリットって何ですか?
全メッキ加工するのと、リムだけに加工するのと違いはありますか?
もし加工するならどちらのMPに加工しますか?

質問ばかりて申し訳ありませんがよろしくお願いします。
263名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:30:33 ID:rGhRs27W
俺なら、メッキしないでそのまま使う。
金メッキすると口当たりは良くなるが、音色的な効果は?分かりません。
金属アレルギーが無ければ、銀メッキのままで良し。
264名無し行進曲:2008/08/29(金) 13:34:18 ID:9u6aWEY0
全メッキのほうが安上がり。
リム(カップ含む)だけだとさらに手間がかかるので、全メッキを薦められる。

金メッキよりもピンクゴールドのほうが人気のようだ。
265名無し行進曲:2008/08/30(土) 01:16:22 ID:kxmfpLAe
女子供じゃあるまいし、ピンクなんて悪趣味だな。
266名無し行進曲:2008/08/30(土) 02:31:00 ID:izHpGk8Y
>>265
赤ベルにピンクゴールドの組み合わせだと、意外とマッチするぞ。
267名無し行進曲:2008/08/30(土) 07:50:43 ID:UQUalYRV
ゴールドメッキは完全に純金であるわけだが、
ピンクゴールドって正体は何なんでしょうかね?
口当たりの感触からは金ではないようだか。
それでもメッキ料金はほぼ同額とは・・・
268名無し行進曲:2008/08/30(土) 07:55:50 ID:p8bZhEmK
269名無し行進曲:2008/08/30(土) 07:59:41 ID:p8bZhEmK
メッキが18Kだとすると、普通の金メッキもピンクゴールドも18Kだから
金の配合率は同じ。

なので値段の差は殆ど無い?
銀の配合率で値段が変るかな?
あと加工の容易性も変るはず?大差ない?

誰か教えてくさい。
270名無し行進曲:2008/08/30(土) 08:27:35 ID:UQUalYRV
>>268
サンクス
271名無し行進曲:2008/08/30(土) 10:08:06 ID:UgRBdgwa
>>265
フルートに多いな。

金メッキの派手さが嫌な奏者はそれを抑えるためにピンクゴールド仕上げにする傾向がある。

もっとも、リムをブライト仕上げ、本体をサテン仕上げににするパターンも多い。
272名無し行進曲:2008/08/30(土) 18:46:30 ID:Cen3Iu2Y
ピンクゴールドは金と銅の合金だから、金属アレルギーの人は止めた方が良い。
273名無し行進曲:2008/08/30(土) 19:29:08 ID:rFFxtnac
俺はバック3Gのリムにピンクゴールドかけて使ってるけど、鳴りはお気に入りだね。
274220:2008/08/31(日) 23:13:47 ID:yTzslNSa
KTLのバストロンボーンケース買う予定なんですけど
YBL-622って入りますかね?
275名無し行進曲:2008/09/01(月) 19:57:19 ID:Sq0KhJCn
>>272
でも、ピンクゴールドにしたおかげで唇の周りにできるマッピの跡(通称500円玉)ができなくなったよ。

もうひとつ、マッピのメッキを長期間輝き(コンディション)を保つには、使用の都度食器用洗剤(植物系)で洗浄するといい。

276名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:19:56 ID:nELrCi7F
このスレみててピンクゴールドメッキに興味が出てきた。
今使ってるやつにかけてみたいんだがどでやるのがおすすめ?
277名無し行進曲:2008/09/01(月) 20:31:59 ID:Sq0KhJCn
管楽器を扱う楽器店ならいいかも。

ピンクゴールドなら\9,000前後が相場。サテン仕上げも同様。

他にグリーンゴールドやプラチナゴールド、もちろん定番のゴールドとメッキバリエーションは豊富。

ちなみに、ベルセクションのメッキ化は銀で\60,000くらい。
278名無し行進曲:2008/09/03(水) 08:54:31 ID:58K9X7tq
プラチナはいっかい使ってみたいな。
279:2008/09/05(金) 17:36:03 ID:8g2VBxQY
ラージベルの長所 短所 お願いします
280名無し行進曲:2008/09/05(金) 22:22:47 ID:XpE2fju1
大きさよりも、ベルの厚さの方が影響大では?
大きい方が、音量が出る?
長年ラージベルを吹いているが、大きさから来る違いは分からない。
281:2008/09/05(金) 22:41:43 ID:8g2VBxQY
そうなんですか?
やはり ラージベルの方が多いのでしょうか?
変えてみようかなですが、値段等からリスクありかなと。
何に有効なのかと
282名無し行進曲:2008/09/05(金) 23:19:23 ID:lnMT1Hwz
>>281
参考までに
Edwardsの場合、サイズが標準でもラージサイズでもライトウェイトでもヘビーでも値段は税込\85,000前後。
しかも、アルトからバスまでサイズに関係なく値段は一緒。ただし、銀メッキなどは別料金。


バックの場合はオプションのつど別料金が発生しまくり。

ラージベルならヘビーがお薦め。
283:2008/09/06(土) 00:13:58 ID:Izb8iNWU
え〜エドて そうなんですか 情報ありがとうございます
ゲツなんですが、10半 150000と言われました

音質的には、どう変化するでしょうか?腕ないんですけど。。。。
284名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:29:03 ID:V6wKz42E
>>283
ラージベル(ヘビー)なら大編成のオケや吹奏楽に対応できる。
もちろんベル自体重いからそれを支える位の持久力は必須。

ゲッツェンもラージベルが可能とはいえ15万円かかるとは意外だった…
ゲッツェンの場合、完成品(ケース付き)で販売されているから高いのかな…?

ベルの大きさは、好みもあるから一概に言えないけど、自分が気に入ったものがあればいいんじゃないかな。それも個性があっていいと思うよ。
285名無し行進曲:2008/09/07(日) 20:42:21 ID:rTqchA+I
ゲッツェンって10半ベル製造してるの?
エドワーズだけだと思って、買ったら改造してもらって使おうかなって思ってたけど
286名無し行進曲:2008/09/07(日) 21:28:59 ID:Et3qli/l
>>265
つスカパラ
287名無し行進曲:2008/09/08(月) 12:45:34 ID:l5qey43W
>>284
ただベルでっかくすると古典モノやアンサンブルがしんどくならね?
「大は小を兼ねる」とはならないワケだし。
288名無し行進曲:2008/09/08(月) 20:32:42 ID:vabozzLz
ラージベルのヘビーはパワー無いと鳴らないよ。
吹奏楽やアンサンブルでは小回り効かないかも。
どちらかと言えばオケ向き。
289名無し行進曲:2008/09/08(月) 23:02:10 ID:PLquAqVd
今時ラージベルでしかもヘビーは無いだろ。
一体どこへ逝こうとしてるんだ
290名無し行進曲:2008/09/09(火) 23:20:01 ID:11uGwpZj
ラージベルの議題が出ていますが、私の意見といたしましては同じメーカーのベルであれば音に差ほど影響ないかと思います。
ベルによる音色の違いはベル径よりもテーパーが物を言うと思います。
イメージとしては(私的ですが)バックの様に広がりの早いメーカーの物は深みがあり力強くなるのに対してドイツ管の様に比較的先端で広がるものは芯がくっきりとし繊細な音になると思います。

肝心のベルの大きさについてですが、ベル厚が同じであればラージベルのほうが重たいと言う事になります。
また、ラージベルはヘビーの方が良いと言われる理由はヘビーベルの方が厚さを均一に造りやすいと言う点からだと思われます。
アメリカのバストロ吹きは9.5インチにヘビー仕様のベルが多いですが、あれはダイナミックスレンジを確保する為にヘビーにし少しでもコントロールしやすくする為に9.5インチにしているのだと思います。
私もラージ&ヘビーのベルを使用していますが、大編成のオケで吹き飛ばすには最高ですがブラームスとかでは使いたくありません。
もし一本しか楽器が持てないのならば迷いなく9.5ベルを使います。
291名無し行進曲:2008/09/12(金) 08:01:42 ID:EZ3ZG1+c
個人的な感触で申し訳ないが、同じタイプの楽器で9半と10半を使っているが、
ラージの方がよりダイナミックな音がしますよ。9半だと音がコンパクトになる。
実際ベルの最も先端の方の広がり方も、10半の方が急激に広がっていて
形状もベル自体の長さも異なっています。
もちろん音色とともに吹奏感もヘビーになるので、意味もなく体力が消耗する。
特別な使用でないのであれば、9半が使いやすいと思う。
292名無し行進曲:2008/09/12(金) 09:03:24 ID:Qzr3oFes
もしかしたら、現在のバストロンボーンは、ベルの大きさは1,2番と一緒くらいでもいいのかも。
マッピ、ボア、ベルの厚さは、そのままで、8.5くらい。
293名無し行進曲:2008/09/12(金) 10:59:34 ID:nNBSuF5k
>>292
つBachフリードマンモデル。

つーか、そんなコンパクトな楽器はもはやバストロじゃないと思う。
294名無し行進曲:2008/09/12(金) 15:32:01 ID:Qzr3oFes
ごめん書き方が悪かった。
ベルだけ8.5インチにするというイメージ。
バックのフリードマンもモデルは、イメージに近い。
295名無し行進曲:2008/09/12(金) 15:56:14 ID:Qqe53Hrg
バックの42Bにバストロのスライドを付けてもバストロの音はしない。
ベルの胴の太さが細いからだろう。
胴を太くすると、9インチか9.5インチになってしまうのでは?
昔、ホルトンで9インチのバストロ有ったよね。
296名無し行進曲:2008/09/12(金) 19:42:15 ID:RafIhwG0
10半ベルってそれ様の板金がある訳じゃなく、
9半ベル様の真鍮板をただ叩いて伸ばしてるだけなんだよね。
Bachのような一枚取りベルの話。
297名無し行進曲:2008/09/12(金) 20:40:47 ID:Et5oLHfe
バックの10.5も9.5も金型は同じでしょうが、9.5用の真鍮板を叩き伸ばしているとは流石に思えません。
計った事無いのでわかりませんが10.5のベル縁の厚さが9.5の半分以下の厚みしかないなんて思えません。
一枚取りのベルは作る工程でつなぎ目付近は厚く、その反対側付近は薄くなるのは仕方ありません。比較的手のかかっているドイツ管等であれば一枚取りでも良い仕事をしていますが、、、
バストロに限らず大きいベル径の楽器は二枚取りを選んだ方が確実だとは思います。
私も以前バックの10.5ベルを所持していましたが、それはそれは御粗末な物でした。
298名無し行進曲:2008/09/12(金) 22:21:42 ID:uJtYk/FP
10,5ベル欲しいなぁ・・・
getzenだからエドワーズの改造してもらおうかな?
299名無し行進曲:2008/09/12(金) 23:33:15 ID:EZ3ZG1+c
ベルフレアーはハンマリングの後、ヘラで調整し、最後にサイズに合わせて
縁をカットするんですよ。だから9.5インチも10.5インチも元の材料は同じ。
使用する金型が違うのと、最後にカットする場所が違うだけです。
300名無し行進曲:2008/09/13(土) 00:03:44 ID:4VkZZlcK
慣れれば、9.5インチも10.5インチも大差ない。
マウスパイプを銀にする方が安上がり。
301名無し行進曲:2008/09/14(日) 08:03:35 ID:RC669bto
>>298
B-Tb(10'1/2)ベル価格…

・S.E.Shires→18万円前後
・ゲッツェン→15万円
・Edwards→8万5千円(アルト〜バスサイズ関係なし)


この価格差は一体…?
302名無し行進曲:2008/09/14(日) 13:34:00 ID:izUjmS+S
>>301

Edwardsの8万5千円って単にWebサイトの価格の$800.00を換算しただけじゃないのか?
プリマに注文したらGetzenと同じ価格だったと思うが?
303名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:33:00 ID:x1urT9AZ
普通に九万いくらだったよ
304名無し行進曲:2008/09/14(日) 20:35:31 ID:x1urT9AZ
連レスごめん

エドワーズのラージベルって、普通のと比べて傾斜の開き方はどうなの?先の方で急に開いているのか、段々緩やかに開くのか
305名無し行進曲:2008/09/17(水) 07:45:40 ID:4Fu+/INN
>>304
後者と思われ。
306名無し行進曲:2008/09/17(水) 22:53:02 ID:fFh4Bz3y
ありがとうございます。
なるほど、ドイツ管みたいな音質にはならずに、そのまま音量が増えるんですね。
307名無し行進曲:2008/09/18(木) 00:13:26 ID:eLAerB0n
ドイツ管はベル大きいけど胴が細いからね。
だからミュートはデニス・ウィックが合う。
オールドクルスぺは少し太いかな?
308名無し行進曲:2008/09/19(金) 12:33:47 ID:vS/Wuxjm
銀メッキのB-Tbはどうだろうか?

サウンド的にはどう変化するのか、また、メリット&デメリットはあるのか、教えてエロい人m(__)m
309名無し行進曲:2008/09/19(金) 12:38:53 ID:jGDjCR/n
銀バス吹いてるけど、大きな違いはないよ。
ただ、例えて言うなればしまった音になったね。
310名無し行進曲:2008/09/19(金) 19:33:26 ID:fkdRPo9g
昔、B&Hのソヴェリンを吹いたけど、シルバーとラッカーの違いは分からなかった。
メンテナンスが大変だから、勧めません。
スターリングシルバーベルかスターリングシルバーのマウスパイプにした方が、効果有り。
311名無し行進曲:2008/09/19(金) 23:37:42 ID:2KgV70Vs
初のマイトロンボーンがヤマハの8420Sで、
バストロに転向して買ったのがコーンの112Hの銀メッキ。
20年も銀メッキばかり吹いてると、
ラッカーの楽器を吹くと吹奏感も見た目もなんだか違和感が。
次はスターリングシルバーを吹いてみたいと思う。
312名無し行進曲:2008/09/20(土) 09:06:29 ID:BAPfRSH4
銀メッキのB-Tbなら…

ヤマハのYBL-612Sや613Sも特注品扱いで存在していたなぁ。
いずれもカスタム進化前の貴重なモデルだった。
313名無し行進曲:2008/09/28(日) 16:35:37 ID:rOruGcDP
銀ベルは今は受注生産のみじゃないかな?
ってか、販売ラインで売られていたのはKingの6BSSくらいか?
非常に興味はある。
最近、外国ものにはニッケルベルが有るらしいね。どんな感じなんだろ?
吹いたことあるヒト、教えてください。
314名無し行進曲:2008/09/29(月) 19:45:37 ID:tg1lrL4Z
YBL-6X1と言うプロトタイプのB-Tbを見た事がある。銀メッキでベルカットだったが、ベルが凄く薄かったな
315名無し行進曲:2008/09/29(月) 21:34:33 ID:Ki+YYqiS
612Sは見たことがあるけど、今も使っていればプレミアつくかもな。

80年代のソヴェリンのシルバーも惹かれた。

バックのシルバーもいける。
316名無し行進曲:2008/09/29(月) 22:34:35 ID:tg1lrL4Z
でも、シルバーは手入れが大変だよな〜
317名無し行進曲:2008/10/02(木) 08:01:18 ID:rfPW0Uyn
age
318名無し行進曲:2008/10/02(木) 08:13:53 ID:4AAURezJ
D●CにBoosey&Hawksのソベリン銀メッキが中古で出てる。
非常にナツカシス。
319名無し行進曲:2008/10/02(木) 11:30:49 ID:Hry8K8OT
>>318
名前をふせる必要がないと思うのですが。
320名無し行進曲:2008/10/04(土) 17:17:34 ID:EKgt9ZIp
あほ
321名無し行進曲:2008/10/04(土) 18:38:17 ID:Gt4c8VLx
ちょっと気になったんですが、マウスピースって吹く前or後に洗ってますか?
322名無し行進曲:2008/10/04(土) 20:59:02 ID:Ne695RAN
>>321
もちろん。前日散々吹きたおした唾まみれのマッピ、
翌日もそのまま平気で口にあてられるわけなかろう。
323名無し行進曲:2008/10/15(水) 03:55:46 ID:qkHWrX/O
俺1年以上洗ってない。
324名無し行進曲:2008/10/15(水) 09:15:12 ID:SxIoFB7R
>>323
不潔すぎだよ
325名無し行進曲:2008/10/16(木) 07:55:54 ID:hDBdzF+N
最低でも週1で洗うな
326名無し行進曲:2008/10/16(木) 21:49:56 ID:qCJPdB/P
Pil TeeleってYの611だっけ?インペの赤ベルオフセット使ってるんだね〜
それでアノ音とは・・・・
恐れ入りました。
327名無し行進曲:2008/10/17(金) 00:03:52 ID:6KuupjOF
>>325
練習終了したら、必ず洗う。
328名無し行進曲:2008/10/17(金) 08:01:27 ID:hBrQaFE9
>>327

325だけど、>>323よりはマシだよ
329名無し行進曲:2008/10/17(金) 08:52:02 ID:xTNRZ1Fw
今朝の犬HKニュースのスポーツコーナーで、
大リーグ→ボストン→ボストン響繋がりで、
ダグラス・ヨーが「私を野球に連れてって」を吹いてたね。
330名無し行進曲:2008/10/17(金) 23:05:04 ID:hsnqN9JM
みたみた
331名無し行進曲:2008/10/18(土) 02:12:18 ID:rXGWcUOj
>>328

>>323よりはマシだよ
比較対象が悪すぎ。
口に付けるモノを一週間洗わないってどうよ?
332名無し行進曲:2008/10/18(土) 03:56:54 ID:ti9VcdzK
スライド内のほうがめちゃくちゃ汚いわけだが・・・
333名無し行進曲:2008/10/18(土) 10:51:39 ID:dIBs5fJ2
スライド内部にはチューしないから
334名無し行進曲:2008/10/18(土) 13:55:15 ID:MX2dM6ez
ヤマハの金管用のスワブ(トロンボーン用)あれ結構いいよ。
335名無し行進曲:2008/10/18(土) 15:43:14 ID:HAEZg7bc
>>331
他人に貸したりとかなら分かるけど、自分しか口につけてないからいいんじゃないか、と俺は思う。
だから、マウスピースを洗うのは誰かが吹いたときだけだな。
336名無し行進曲:2008/10/18(土) 15:53:27 ID:OXHPTMfK
きたねー。
バス吹きってこんなのばっかなの?
337名無し行進曲:2008/10/18(土) 17:04:48 ID:9C1ZQdpN
>>336
酷い言われようだなぁ、おい。
その場で洗えるときはいつも洗ってからしまうし、そうでないときも家に着いたら楽器の手入れするついでに洗ってる訳ですが。
スライドの中も必ずきれいに水分拭き取っていますが。
338名無し行進曲:2008/10/18(土) 19:03:26 ID:jJRMeKMI
水で流してスワブ通して終了
汚れはマッピ自身にも悪いだろうし・・・
339名無し行進曲:2008/10/20(月) 19:48:25 ID:mhs+s4hh
>>335
箸や茶碗も洗わないって事だな。
340名無し行進曲:2008/10/20(月) 20:09:53 ID:SFxNXt+y
>>339
大げさだな。どこをどう読んだらそうなるの?
どれくらいで掃除しようが個人の自由だろ。
341名無し行進曲:2008/10/21(火) 15:16:52 ID:lg2xElec
そうそう
342名無し行進曲:2008/10/22(水) 20:46:06 ID:iS1UEXfG
Jマイケルのスライドって他にどのメーカーに使える??

343名無し行進曲:2008/10/22(水) 21:28:27 ID:jLjITFWK
使えるか?
344名無し行進曲:2008/10/23(木) 07:19:12 ID:tMCJQm0v
ヤマハのコピーだからヤマハに合うのでは?
使う価値が有るかは疑問だが。
345名無し行進曲:2008/10/23(木) 16:22:20 ID:GRCNfL0u
Bachのハードケース(野中製ではなく本国製)はいくらするのだろうか?

また、どうしたら手に入るのか?

教えてエロい人m(__)m
346名無し行進曲:2008/10/24(金) 19:12:57 ID:knDUWV7e
>>345のように野中製のハードケースよりセルマー社製造のハードケースはかなり重厚感があるな。

しかも、中身はムートン生地で保護されているタイプだから高級感もある。

野中製もせめて同じタイプのケースにすれば人気でるんだけどね。
347名無し行進曲:2008/10/28(火) 21:23:46 ID:HaUQVYaD
ho
348名無し行進曲:2008/10/29(水) 23:00:47 ID:TOi02lNo
ジュピターのバストロってどうなの?
349名無し行進曲:2008/10/29(水) 23:12:39 ID:Sb2oTL7R
>>348
日本m話題が少ないが、結構扱いやすい。

>>345-346
俺も欲しいな。Bach50B3吹きだけど、今使っているケースがかなりヤバい状態。
何とかして手に入れたい。
350名無し行進曲:2008/10/30(木) 18:19:44 ID:O8kIsVjq
>>348
ダクで試奏した事有るけど、こんなの楽器じゃ無いと思った。
ヤマハのプロモデルの方が使える。
少し金をプラスしてゼノにした方が良い。
351名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:12:53 ID:1qY+iK+M
>>349-350
なる程〜
一長一短って感じだね。
352名無し行進曲:2008/10/30(木) 22:27:11 ID:FMGtd+MI
んじゃ、銀メッキ仕上げのB-Tbならどのメーカーがイケてるかな?
353名無し行進曲:2008/11/01(土) 00:37:33 ID:qHMdJ5IV
え〜、ジュピのバストロ軽くてイイと思うけど・・・
吹奏楽あたりやるにはイイと思ったんだけどな(買ってはいないけど・・・)
でも、一つ面白い点が。
あのライトウェイトスライドはCONNの112に着きます。
コレは、使えます(ってか、やってます。)
それと、ジュピに着いてるフィンガーベンチっていうのかな?
あれもかなり使えます。
楽器が重いと感じるヒトはやってみる価値はあると思います。
354名無し行進曲:2008/11/01(土) 02:29:11 ID:T+LPT4kw
http://www.shimokura-webshop.com/products/detail.php?product_id=14234
誰か買ってみる猛者はいないか?
355名無し行進曲:2008/11/01(土) 05:04:37 ID:1mflAyJA
ジュピターはコーン112Hのコピーだからね。
本家コーン112Hよりも低品質は明らか!
福楽の方が使える。
356名無し行進曲:2008/11/05(水) 02:50:09 ID:d+GhFkrd
散々ペダル音域吹いた後のハイC一発とか苦手だなぁ。
357名無し行進曲:2008/11/05(水) 19:48:27 ID:4cf1yXhi
Bachケース純正品って扱ってないのかな?
358名無し行進曲:2008/11/08(土) 07:28:08 ID:YrHVtWoD
おはようございます。
大学でバストロンボーンやってるんですが、近いうちにマウスピースを買い替えたいと考えています。
ちなみに今はBach 3G です。
買い替える際の参考にさせてもらいたいので書き込みさせていただきました。
自分の中ではJKあたりはどうなのかなと考えています。
よろしければ、JKだけに限らず、各メーカーの癖やサイズなどアドバイスいただけないでしょうか?
面倒なことをお願いしてすいません(>_<)よろしくおねがいします。
359名無し行進曲:2008/11/08(土) 17:57:56 ID:A/K0rxvu
>>358
3Gから変えるなら2Gにしたら?
試奏するのが一番。
JKのバストロMpは音質が硬い気がする。
カップは比較的浅い。カップがAのモデルが標準かな。BKも有りだが。
リムは広め、フラット、エッジは丸く無い。
360名無し行進曲:2008/11/08(土) 21:52:57 ID:BVql473q
>>358
格メーカーの癖と言っても人によって感じ方も違うので試奏するのが一番ですよ?
JKでも私は明るくて柔かい音に感じますし。楽器との相性も演奏するジャンルにもよりますし。

個人的にお薦めできるのはアイルリッヒのGW11/2G、ティルツのBAKOモデルの11/2Gです。
一応オーケストラ、吹奏楽で卒業後も吹いていける事を前提として書かせていただいたので参考程度にして下さい。
361名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:40:33 ID:ylsBdEN7
yamaha 59gp
362名無し行進曲:2008/11/09(日) 00:57:24 ID:b0dvEw0r
えっと、ごめん、ひんしゅく買うのはわかってるけど、言うよ。








BACH24AW買え
363名無し行進曲:2008/11/10(月) 21:16:39 ID:FPRu7aOH
どんなジャンルを演るかによって変わるでしょうね。
JKの1とか01のAL、BL辺りは割りとオールマイティだと思います。

Bachの3Gってのがどれくらいの大きさか知らないんですけど、ジャルディの1Gなんかもイイかもね。
軽い音を求めるんだったらマーキシンウィックとかね。
CONNのJ.ロバーツモデルなんかは暖かい音って印象かな。
あまりヘヴィーなものは・・・・
遠達性ってのは言い換えると、他の音とミックスしづらいってことだと理解しています。
なんで、セクションの上吹きのヒトがどんなタイプの吹き方してるかによっても変わるかもね。
ま〜、最終的にはヒトに合わせるより、自分がいかに吹きやすいかってことが一番大事だと思いますけどね。
ヒトの意見は参考程度に考えて、最終的に決めるのは自分自身だってことを覚えておけばイイんじゃないですか?

各ブランドのユーザーさんがいらっしゃるでしょうから、その人たちが書いていけば、参考にはなるでしょうね。

ちなみに、私はJK02BLユーザーです。
音は明るめ、CONN112との相性も良く、吹奏楽では問題有りません。
364名無し行進曲:2008/11/11(火) 23:33:19 ID:0zw3jg0T
ズバリオススメは…

・ヤマハ ダグヨーモデル
・ハウザー D.ハーウッドモデル

・シルキー 60CV

・ラスキー 95D
365名無し行進曲:2008/11/11(火) 23:48:19 ID:OQfgoK2S
今3Gなら、2Gでも十分。
PJBEのプレムルーなんかこれだ。
それより大きくなるとかなりの技量を有するので勧めない。
366名無し行進曲:2008/11/12(水) 00:29:02 ID:LqfVWd56
逆の考えもある。
骨格とかが成長して
今までのマウスピースが相対的に小さくなった場合。

リム内径が0.1mm大きくなっただけで楽に感じるかもしれない。
音色はカップの深さとかスロート&バックボアで調整かもしれない。
要するにバランス。


という俺は高校生の時にはBach2Gから初めて、今はグレイゴの0.25凸。
シルキー59も小さいと感じております。
367名無し行進曲:2008/11/13(木) 04:07:06 ID:mlqxiQ4Q
>>364
3Gを吹いている人がそんなバカでかいMpを吹ける訳無いだろ。
真面目に答えてやれよ。
368名無し行進曲:2008/11/14(金) 10:10:23 ID:N8M2PazH
>>358
楽器店へ行き試湊させてもらって気に入った物を選べばイイんじゃない?

でも最近は余り試湊はさせてくれないのかな?


試湊ダメなの俺の地元だけかな?
369名無し行進曲:2008/11/14(金) 11:12:38 ID:+8IxoaZP
>試湊

これどうやって変換してます?
370名無し行進曲:2008/11/14(金) 12:33:50 ID:3SHHMGOb
>>368
Mpも楽器も、試奏出来るのが当たり前。
371名無し行進曲:2008/11/14(金) 17:55:56 ID:IE57Tn6B
バストロ吹いてて一番おいしいのは、下のF(6ポジ)をブーンって鳴らす時。
これは全バストロ吹き共通の認識といえよう。
372名無し行進曲:2008/11/14(金) 22:01:39 ID:1Z7a1iuM
悲愴の一楽章のあそこは楽しい物なの?
373名無し行進曲:2008/11/14(金) 22:17:38 ID:3SHHMGOb
バストロ吹きなら楽しいと思うけどね。
テナーが楽しいかは知らんが。
374名無し行進曲:2008/11/15(土) 00:44:43 ID:0N0YNiDY
シベリウス2番つまらない。
375名無し行進曲:2008/11/15(土) 01:59:41 ID:qB5MmIgB
プロコフィエフのロミジュリも楽しそうね。
376名無し行進曲:2008/11/15(土) 02:16:34 ID:0N0YNiDY
シベリウスのフィンランディアは逆におもしろい。
疲れるけど。
377名無し行進曲:2008/11/15(土) 02:34:36 ID:qB5MmIgB
展覧会の絵は?
378名無し行進曲:2008/11/15(土) 03:37:46 ID:Ax3ee1E6
それほど吹くとこないでしょ

プロムナード×2
グノームス(ミュート外しが大変なくらい)
カタコンブ

キエフ(配置がバストロ的にあんまりツボじゃない、まぁラヴェルだねって感じ)

これとマーラーの1番は聴いた印象よりも仕事量が少なくて、消化不良になる曲
379名無し行進曲:2008/11/15(土) 09:16:13 ID:hMIrQW5J
クラシック板いけば?
380名無し行進曲:2008/11/15(土) 20:50:28 ID:0N0YNiDY
コッペリアのマズルカってどこでブレスすりゃいいんだ?
381名無し行進曲:2008/11/15(土) 21:50:49 ID:EsxiyCl1
急いで口で吸え
382名無し行進曲:2008/11/15(土) 22:37:58 ID:qB5MmIgB
大当たり
383名無し行進曲:2008/11/17(月) 08:36:13 ID:Mk9JBXuN
>>380
オケでやったとき、頑張って全部吹いていたが、バイエルン放送響のメンバーにレッスンを受けた。
小節のあたまいくつかを(チューバ、コンバスと一緒のところ)は吹かなくていいと言われた。
目から鱗だったし、演奏に余裕ができてトータルもかなりよくなる。
詳細は・・・・忘れた。
384名無し行進曲:2008/11/21(金) 10:03:29 ID:zN2IbZZf
バストロでオススメの教本教えて下さい
385名無し行進曲:2008/11/21(金) 16:27:14 ID:6ROJ0v2T
>>384
Ben's Basic
386名無し行進曲:2008/11/22(土) 00:02:07 ID:VPgLoFaE
>>384
Let's play BassTromboneだったッけかな?
著者は、G.ロバーツ
387名無し行進曲:2008/11/22(土) 18:58:42 ID:aBvHN0DG
バストロのボアサイズってみんな太管テナバスと同じですか?
388名無し行進曲:2008/11/23(日) 06:57:20 ID:BlF9eSSl
太管のボアサイズは0.547インチ(13.89mm)
バストロは一般的に0.562インチ
389名無し行進曲:2008/11/27(木) 12:40:08 ID:f6Je3E9t
フランスの曲やドヴォの新世界はバストロじゃなくてテナー(テナーバス)で吹いた方がいいよね。
390名無し行進曲:2008/11/27(木) 13:06:44 ID:TT1oen2/
新世界はバストロじゃなきゃだめだろ・・・
391名無し行進曲:2008/11/27(木) 18:37:05 ID:XT97dmq6
新世界は、本来F管バストロだろ。
392123:2008/11/27(木) 23:32:45 ID:8n4bUwWU
エドのラージベル見に行くと 種類がいっぱいでした お勧め等 特徴教えて下さい
393名無し行進曲:2008/12/02(火) 21:44:26 ID:2wXr7gB1
イッパイあったなら、全部吹いてくりゃ良かったのに・・・
もったいない。
ヒトの意見聴くより、自分で吹いたときのインスピレーションのほうが大切だと思うな。
394123:2008/12/02(火) 22:10:19 ID:eqLdLzm6
すいません 書き方が悪くて。
カタログ上でです バフがけとかリムなんとかで どれがどの特徴か わからんないんで
395名無し行進曲:2008/12/03(水) 14:09:29 ID:xlC7Rvsw
分かんないならエドには手を出すな、という神のお告げだ、そりゃ。
396名無し行進曲:2008/12/03(水) 16:26:56 ID:PELzzQdT
プリマに行くといろんなパターンの江戸を吹かせてもらえるんですか?
何種類ぐらい?ちなみにテナーバスですけど。
397名無し行進曲:2008/12/12(金) 22:30:11 ID:4hSJIrM7
age
398名無し行進曲:2008/12/14(日) 07:57:47 ID:ofP6c6FD
>>396
ここはバストロのスレ
399名無し行進曲:2008/12/15(月) 21:15:37 ID:+MyXxJta
最近バックは品質戻ってきたのかな?
400名無し行進曲:2008/12/15(月) 21:17:57 ID:ZmF6GSJL
どうせ戻るんだったらベルが厚い時代の品質に戻ってほしい。
401名無し行進曲:2008/12/16(火) 01:12:15 ID:Arp5nbaa
同意。薄いベルの音は嫌いだ。
402:2008/12/18(木) 19:48:09 ID:I2cc3SXy
20ゲージと23ゲージのベル そんなに吹奏感違う?あと 赤ベルとイエローもそんなに違う?
403名無し行進曲:2008/12/18(木) 23:16:24 ID:jldmzfLJ
>>402
違いの分からないヤシは、気にするな。
404:2008/12/19(金) 22:57:26 ID:HnBIjTeF
お前黙っとけ!
普通に聞いてる
405名無し行進曲:2008/12/19(金) 23:02:26 ID:uf2IbrKV
全然違うよ。
406名無し行進曲:2008/12/19(金) 23:34:35 ID:HnBIjTeF
そうなんですか!
バストロは赤ベルがいいと言う意見よく聞くのですが..
407名無し行進曲:2008/12/20(土) 18:10:01 ID:uT2EJPum
そんなの個人の好みだろ。
アメリカでは黄色が選ばれるみたいだ。
俺は、絶対に赤だけどね。

408名無し行進曲:2008/12/20(土) 19:37:30 ID:7UzgOuqq
異様に深くてヘビーなマッピ使ってるので、黄ベルにしてバランスとってんじゃない?
409名無し行進曲:2008/12/20(土) 21:10:40 ID:RGpFJfKj
赤は音色が暗くなるから嫌い。
黄色が好き。
410名無し行進曲:2008/12/21(日) 21:48:35 ID:XiFDkN22
黄色で赤っぽい音は出せるけど、赤で黄色の音は難しいから、最近は黄色が人気と聞いている。
だけど、オイラは赤が好き。
411名無し行進曲:2008/12/27(土) 02:50:31 ID:XS24KfMW
ある先生がこう言ってた。明るい音色でも暗い曲はできるが、暗い音色では明るい曲はできない。だから音色は明るい方がいい。
412名無し行進曲:2008/12/27(土) 03:21:09 ID:WlZXwFwW
でも幻想交響曲のカネを明るい音で叩かれると一気に萎える…。
413名無し行進曲:2008/12/27(土) 14:02:57 ID:VS7Kb9ND
>>412
そーゆー人にはケーゲルがオススメ。

なんかお寺の鐘みたいで怖いけどな。
414名無し行進曲:2008/12/27(土) 20:05:00 ID:5FqcUeM7
クルトワのバストロでAC500BHLRってあるよね。
あれって日本で実際に吹いてる人いるのかな?
学生風情の俺にはそんな奴はどう考えたってただのマゾヒストとしか
思えないんだけどwww・・・。重量も相当のはずだし・・・。

言ってみればレッドブラスシルバー仕上げ・ラージベルのフリューゲルで
バロックのクラリーノパートを実音で吹くようなもんか?
415名無し行進曲:2008/12/28(日) 22:39:15 ID:Wr3XRQCQ
赤ベルと言ってゴールドブラスを指すのかコパーを指すのか分からんのだよな。
416名無し行進曲:2008/12/28(日) 22:59:24 ID:83qaB7Aj
ゴールドプレートって言いたいの?
417名無し行進曲:2008/12/28(日) 23:00:18 ID:LRMoUhEA
ゴールデンハーフか?
418名無し行進曲:2008/12/29(月) 09:24:15 ID:5njX8cIb
赤ベルって普通はゴールドブラスの事で良いのでは?
レッドブラスの楽器って限られてるし。
419名無し行進曲:2008/12/29(月) 11:56:18 ID:JVbbs1en
見た目橙色なんで違和感あるわな。
420名無し行進曲:2008/12/29(月) 11:56:59 ID:JVbbs1en
つか、音色ってどうやったら変わるのかよく分からん(´・ω・)
421名無し行進曲:2008/12/29(月) 17:36:00 ID:5njX8cIb
普通はMpの深さやスロート径で変えられる。
明るい音なら、JKやハモンドデザインを試してみたら?
ダークな音ならシルキー60とか深くてスロート径の大きいのにすれば良い。
422名無し行進曲:2008/12/30(火) 23:45:52 ID:eccF4Xqe
音色はハートで変える。
423名無し行進曲:2009/01/04(日) 07:39:52 ID:ZcG8UWHn
みなさん、ハッピーニューイヤンバウスフィールド
424名無し行進曲:2009/01/06(火) 21:14:24 ID:uHeN+IWr
去年9月に念願のダブルセイヤーを買ったのはいいがなんせ重すぎ・・・・
腕が持たん(´・ω・`)
みんなどうやって負担減らしてんの?
425名無し行進曲:2009/01/06(火) 21:41:23 ID:oBZOWQem
エルゴブラスは?
426名無し行進曲:2009/01/06(火) 21:50:48 ID:ZRdtypsa
フィンガーペンチとか
バレットブレスとか
ペンチプレスとか

買え
427名無し行進曲:2009/01/06(火) 22:20:07 ID:ZRdtypsa
そしてフィンガーペンチをしっかり装着して





支柱を6角形にしろ。
428名無し行進曲:2009/01/06(火) 22:22:12 ID:0v4DaYZG
>>424
俺に譲ってくれw
429名無し行進曲:2009/01/07(水) 21:38:45 ID:idxSmjpj
>>424
メーカーは?ゲツ?エド?シャイ?
まさかバックだったりしますか・・・。
430424:2009/01/08(木) 00:41:04 ID:h5fFa2qC
>>429
げっちょんです^^
431名無し行進曲:2009/01/08(木) 12:14:37 ID:Q+zvZXlS
>>424
お手軽はYAMAHAのハンドストラップ。
だけどスライド側にはまらずマウスピースにはまってしまうので、
今は支柱に100均の布リボンを輪にして支柱につけて、リボンに親指ひっかけて支えてます。
432名無し行進曲:2009/01/08(木) 22:25:36 ID:rh8NK6TC
>>430
個人的には一番お薦め出来るのはハンドレスト(だったかな?)です。
手の甲に乗っけられるのでバルブ操作も妨げられません、、、ですがゲッツェン(エドワーズ)は支柱が細いので取付けるのにはそれなりの工夫が必要になると思います。
フィンガーベンチ(バレットブレス)はエドワーズからも出ていますのでそちらが一番確実かもしれません。


実際に聞かれたら『バーベルを買って下さい』と答えますが、、、
433名無し行進曲:2009/01/10(土) 02:06:05 ID:OImhSrLE
ゲッツェンごときで楽器が重いなんて。
腕力鍛えたら!

前後のバランスだって、悪く無いでしょ?
そんな事言ってたら、コントラバストロンボーンなんて一生吹けないよ。
434名無し行進曲:2009/01/10(土) 02:59:38 ID:4RVnuDkR
まぁ、コントラバストロンボーンなんてほとんどの人間が一生吹くことはないんだかな。
435名無し行進曲:2009/01/10(土) 13:35:44 ID:+yUEwQku
>>434
コントラバストロンボーンと言えば…。

都響の井上氏がドイツでコントラバストロンボーンを購入した際、「あんたデカいからスライド用のハンドル要らないね」と向こうのマイスターに言われたらしいな。
436名無し行進曲:2009/01/10(土) 19:31:38 ID:HcRCS29E
だが、本人も「はい」と答えたからハンドルのない楽器を職人は作ったわけで。

因みに俺もコントラ持ってるが、ハンドル無し、5posまでしか手は届かん。
437名無し行進曲:2009/01/10(土) 23:22:55 ID:OImhSrLE
頑張れば6ポジションまで届くだろ。
E♭管を低めにチューニングすれば、5ポジで7ポジ代用出来る。
438名無し行進曲:2009/01/11(日) 10:39:38 ID:Qg6FLgdG
確かに届くけどスライドワークとして使い物にならん。
ついでに俺の楽器はF-C-Des-A
439438:2009/01/11(日) 10:50:09 ID:Qg6FLgdG
「だから概ね5posまでで何とかなるのはなるが。」
というのを忘れた

楽器のキイは最初の楽器がF-C-D-Bbだったのでそれである程度なれてしまったことと
Fisをとるのがつらかった事でそうした。
バスを丸々4度下げたつくりになってる。
440名無し行進曲:2009/01/11(日) 11:53:08 ID:VT/QSlw6
俺は今までに二本買ったが、F、E♭、BB♭、ポジションがバストロと同じ感覚で吹ける。BB♭だと半音の長さが倍だから楽。持ち替えしやすい。
丸々四度下がるとダブルでロータリー使った時にポジションが分かりにくい。練習しないと吹けない。
441名無し行進曲:2009/01/11(日) 16:12:05 ID:Qg6FLgdG
ロータリー2個ともひいた状態はどっちもAAだと思うが・・・
442名無し行進曲:2009/01/11(日) 17:38:33 ID:VT/QSlw6
AAだとBB♭よりさらに半音が遠くなるから、スケールの練習が必要だよね。
443名無し行進曲:2009/01/11(日) 23:52:32 ID:Qg6FLgdG
今日2人しかいないの?
444名無し行進曲:2009/01/12(月) 06:24:09 ID:Ce+LlG+f
コントラバスTrbを多用している香具師が少ないんだろww



もしかしたら井○さんと沼○さん?なんてオチだったりして。
445名無し行進曲:2009/01/12(月) 11:46:17 ID:mJ45dx35
>>444
アマオケなんかじゃまず使わないだろーしな。

どっかのアンサンブル団体が所有していたような…。
446443:2009/01/12(月) 13:40:54 ID:ZqAPrPyB
だな。
てか、コントラを個人で持ってるなんてのは
やっぱよっぽどの物好きかw

ところでバスの方なんだけど、欧製使ってるのいる?
独逸管や鵜日成、なかなか店頭に並ばないわけだが
使ってる香具師のインプレを聞きたい。
次に楽器買うときの参考にさせてもらえればうれしいな。
447名無し行進曲:2009/01/12(月) 17:04:38 ID:RyLXxq/P
レッチェとタインとクロマトのインプレッション違いについて特に知りたい。
448名無し行進曲:2009/01/12(月) 20:28:21 ID:O78LDWCz
D.ウィックのヘリテージモデルに00ALまでラインナップされたみたいだね?
誰か、使用された方います?
チョット、都内まで行く機会が無いので、インプレお願いします。
449名無し行進曲:2009/01/13(火) 07:38:12 ID:HISF68GR
>>447
レッチェは非常に軽い作り。音質も軽い。(昔のレッチェとは全く別の楽器)
クロマトは結構重い。(楽器の重量が)音質もそれなりにしっかりとした音。
マウスパイプはワンピースと2ピースタイプが有り、2ピースの方が反応が良く軽めの音になる。
クロマトも最近はデュアルボアじゃないのも有るから買う時は注意しよう。スライドも最近はニッケルじゃなかったりするからね。
タインは不明な点が多い。パイプ次第で感じは大きく変わるけど、どんなパイプが付いてくるかもその都度違うし。
最近は、三メーカー共ほとんど入荷しないね。
楽器店でも値段が高いし、すぐ売れないと困るからオーダーが入らないと輸入したくないのだと思います。
450名無し行進曲:2009/01/13(火) 23:30:09 ID:r2J+wFra
>>449さんへ。
今のレッチェしか知らないんですが、昔のレッチェはどのように違ってたんですか。
形状や作りではなく、本質的にどのように全く別の楽器だったのですか?
451名無し行進曲:2009/01/14(水) 01:56:18 ID:h/+5qukW
しかし、50Bが無くて、この3種も入荷しないとなると、最近のバストロの売れ筋は何なの?
452名無し行進曲:2009/01/14(水) 06:33:26 ID:6C2uqGmN
>>450
私がレッチェを買ったのは1981年だったかな?
今のレッチェと比べると、重量が重い、ベルも厚かったし、スライドも外管にオーバーパートが付いていた。支柱も太かったですね。パイプも比較的絞りが少ないワンピースの物が付いていましたね。
今のクロマトに近い感じかな。今のレッチェは効率的に鳴るようにし過ぎてカミソリみたいなイメージですね。昔のレッチェは鉈のイメージかな?
トローヤのボアを細くしたら、もっとドイツ管らしくなるんだろうけどね。
クロマトも最近のと10年前のでは、スライドのジョイントに互換性が無いので予測ですが、今のベルにデュアルボアでニッケルのスライドにしたら良いのかな?
453名無し行進曲:2009/01/14(水) 09:17:27 ID:dFE28osV
>>452へ。
ありがとうございます。
実際に出てくる音とか、吹奏感に関してはどうですか?
454名無し行進曲:2009/01/14(水) 13:27:17 ID:yz2U1KzF
デニス00AL所有してます。
リムカンター、重さは今までと同じです。吹奏感は形状の違いからか今までより軽めで低音もオープンに出ます。ただリムサイズのわりにスロートが大きいのでハイトーンはぶら下がるかも。
まあ私がヘボいからでしょう


音色は明るめなので、グレッグとかのドーンとした音をお好みの方には合わないかも。。ヨーロッパ的な音質だと思う。

ちなみに欲しい方、半年使用で7000円で譲りますよ。
455名無し行進曲:2009/01/14(水) 19:38:31 ID:6C2uqGmN
>>453
吹奏感ですが、古いレッチェはしっかりとした音でしたが16分音符など細かいのは吹き難くかったですね。息をしっかり吹き込まないと鳴らない。
ヤマハのバストロをしばらく吹いた後レッチェに戻したら、ベルの辺りでそばなりしている感じでした。
今のレッチェだと、ヤマハの前のカスタムみたいに楽々鳴りますよね。
二本持っていて曲によって使い分けたら、一番良いのでしょうが。
456名無し行進曲:2009/01/14(水) 19:45:23 ID:3Ab839tC
>>454
448です。
情報アリガトウございます。
参考になりました。
結構気になります。
オクでもうチョイ安く出たら頑張ります。
>>451
シャイかエド、若しくはゲッツじゃないんですか?
ゲッツはコストパフォーマンスに優れていると思います。
オイラのようなヘタレにはちょうど良いかな?
Connはイマイチ人気がないかな?62HIは良いと思いますけどね。
457名無し行進曲:2009/01/14(水) 21:23:19 ID:dFE28osV
>>455さんへ。
どうもありがとうございました。今のチースリックモデルは吹いたことがあるので、
楽に鳴ることは実感できますが、以前のレッチェはそれになりに大変だったんですね。
大変参考になりました。
458名無し行進曲:2009/01/14(水) 22:08:21 ID:dFE28osV
>>451、456さんへ。
なんだかんだ言っても、やはりバスはバックじゃない?
みんなそれなりに見つけて手に入れてるんだと思いますけど。
エドワーズ=ゲッツェン特有のストレートサウンド。それにシャイアーズの
癖のなさも魅力的ですが、バックの音色にはかなわないでしょ。
コーンはソロにはいいけど、いまいちだと思う。
459名無し行進曲:2009/01/14(水) 22:12:12 ID:5/wItUE5
1988,9年に中古でレッチェ買ってる。
>>452ともしかしたら同じ世代のレッチェかもな。

今はタインばっかり使ってるが、当時のレッチェと比べると
スライドポジションはアメリカ管に近いが、吹奏感はドイツ管のもの。
音はレッチェと比べるとちょっと軽めと言うかライトな感じに振ってるようだな。
もちろん音の芯はしっかりとあるんだが、軽音楽向きか?という楽器もあった。
ピアノでの出だしとか、細かいので粒そろえたりとかで気を使うことは使うが、
気持ちよく吹ける範囲内だし、音も「コシがある」し上から下まで割と均質に鳴らしやすい。
クロマトと比べるとタインのほうが音がヘヴィ、というか主張が強いかな?
460名無し行進曲:2009/01/14(水) 23:52:41 ID:3x/sA9gL
今現在バストロで最もスタンダードなのはゲッツェンのダブルセイヤーだと思いますよ?
ヤマハの最新のバスも良いですね。

レッチェについて議論されていますが、私も古いレッチェと最近のレッチェを吹いた事あります。
やはりマイスターが変わってから別のメーカーになってしまったという感じでしょうか?
個人的には先代マイスターの楽器の方が好みですが、最近の方が良いと言う方もいます、、、。
私個人はワガママも聞いてくれるし金額面も吹奏感も良かったのでクロマトを使っています。
461名無し行進曲:2009/01/15(木) 00:18:19 ID:K1D5pHc3
ヤマハの最新のバスも良いですね。
マイナーチェンジで急に変わるとは思えんが。
462名無し行進曲:2009/01/15(木) 07:13:51 ID:4Xqp2Eth
ベルの違いだけでも結構変わりますよ。特にベルの縁のハンダ有る無し。
K&Hも、だいぶ違いましたね。
ヤマハは、巻きは変えて無いけどベルや細かい所を変えてると思いますよ。
463名無し行進曲:2009/01/15(木) 12:36:08 ID:sbXR7cHG
最もスタンダードなのはゲッツェンのダブルセイヤーなのかなぁ。
ゲッツェンも入荷はかなり少なくなっていますからね。
ただ意外と当たり外れがない楽器ですね。
そして全体的な傾向として、新品楽器を購入する人がかなり減ったということも聞きましたが、
やはり中古でもBachが欲しいという人の方が多いのではないですか。
464名無し行進曲:2009/01/17(土) 08:58:32 ID:7lm9z3qI
ヴァルブの好みも有ると思いますが、バストロはダブルセイヤーがかなり一般的になったのではないでしょうか?
そう言った意味でダブルセイヤーのバストロはゲッツェンが多いと思います。

バックを持っている人も何人か会いましたが、バックのダブルセイヤーは結構少ないですね。
やはり組み立てや気密性等が良くないので扱い辛いのではないでしょうか、、、。

どちらにせよ色々と選択肢が増えて喜ばしい事だと思います。
465名無し行進曲:2009/01/17(土) 09:36:52 ID:bxmMYz3W
今のレッチェはドイツ管らしい音がしないの?

466名無し行進曲:2009/01/17(土) 10:35:55 ID:CO86Elkb
皆さんにお聞きしたい。
何本かの楽器を曲にあわせて使う分けているという方。
また、おもにメインの楽器1本を様々な曲にあわせて使いこなす方。
皆さんはどちらのタイプですか?理由なども知りたい。
あくまでも、バストロという観点でお願いします。
467名無し行進曲:2009/01/17(土) 13:09:40 ID:Jc8370mB
アンサンブルでは下のC、Hが出てこなけりゃ50Bがメインですね。
吹奏楽で同様ならば、321。
C,Hが出てくるようであればゲッツェンのダブル(ノーマルロータリー)で対応しています。
Wセイヤーは一時期使いましたが、重たいのと、50B、321との持ち替え時の抵抗感の違いで吹きづらく、
ノーマルロータリーにしました。

オフセットもいいですけど、やはり、Fや中Cの音程をとりやすくするためにはG♭管が使えるインラインがイイですね。
468名無し行進曲:2009/01/17(土) 13:42:07 ID:hPF0zfN+
CやHが出てくるときに50Bを使わないのはなぜですか?
469名無し行進曲:2009/01/17(土) 14:14:16 ID:+35rfBca
よこからすまソ。
50Bは、シングルだからじゃね。
470名無し行進曲:2009/01/17(土) 19:52:24 ID:N0YKIGx/
>>465
魔笛とかイタリアのオペラ物を吹くなら合うと思う。
音質が軽い方へ偏る。
471名無し行進曲:2009/01/18(日) 08:58:37 ID:Q71B+fvu
>>468
シングルなので、
C→遠くて次の音によっては間に合わない。
H→管が足りない
E管にすればできますが、他の音がとりづらくなる。
からです。
472名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:08:25 ID:juvskvaH
50Bって普通ダブルなのかと思った。
473名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:16:32 ID:+E7/bQVl

釣り?

普通ダブルなら50B2,50B3とか書くでしょ。
474名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:41:25 ID:1b0wELwC
俺の楽器は50B4だぜ!!
475名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:44:36 ID:1b0wELwC
なにお!!俺の楽器なんか50B7だぜ!!
476名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:46:32 ID:1b0wELwC
お前ら全然ダメ。最近のはやりは50T3600だ!!セイヤーバルブがたくさんついて便利。



ただし重量100Kgだがな
477名無し行進曲:2009/01/18(日) 12:47:11 ID:1b0wELwC
すまん・・・・・ものすごくツマランかった・・・・。
478名無し行進曲:2009/01/18(日) 23:16:34 ID:HMu1pcQk
ゆっくり休め
479名無し行進曲:2009/01/18(日) 23:19:55 ID:yEzPqQrM
F管・Ges管・Es管・D管・BB管
を全部別々につければ5バルブぐらいにはなるかな。
480名無し行進曲:2009/01/18(日) 23:25:14 ID:HMu1pcQk
そしたらもうスライドいらんかもしれん
481名無し行進曲:2009/01/19(月) 01:10:19 ID:096o/YH7
>>474-477
何気にIDがLowCっぽい
482名無し行進曲:2009/01/19(月) 14:12:00 ID:+4kJmZaM
曲や演奏会場によって楽器を替えています。
しかし、楽器を幾つも吹かなければならないので、できれば1本にしようかな
とも思っています。
483名無し行進曲:2009/01/19(月) 17:20:29 ID:zhoeFjjj
>>479-480
実際に
ピストン式のA管、As管、G管のついてるテナーならあるな。
484名無し行進曲:2009/01/19(月) 19:05:14 ID:p7TJ1JPa
>>483
バルブトロンボーンですね、分かります。
485名無し行進曲:2009/01/19(月) 23:13:18 ID:TprnxdGi
バルブトロンボーンはおもに細管。バスではない
486名無し行進曲:2009/01/20(火) 00:18:26 ID:BaJQfc6S
俺たちは今バルブバストロンボーンの発見に遭遇したのかもしれん
487名無し行進曲:2009/01/20(火) 02:21:34 ID:iOdXzrJv
チンバッソはバルブ(コントラ)バストロンボーンだよね。
488名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:00:01 ID:Dz5iVLeg
489名無し行進曲:2009/01/20(火) 23:12:04 ID:KiAo6zuR
いつもの変態赤の奴じゃん
490名無し行進曲:2009/01/21(水) 01:50:26 ID:omKwCo9c
コルトワのハグマン欲しいんだが、どこ行きゃ買える?
491名無し行進曲:2009/01/21(水) 03:55:02 ID:YlPAquwG
シアズのヒレ付きクルトワはハグマンじゃなかったかな?
492名無し行進曲:2009/01/21(水) 19:58:42 ID:CKv0e0e+
>>490
下倉には選定品があったはず。
493名無し行進曲:2009/01/21(水) 23:05:37 ID:Z25Bk6zU
>>488
これのボアがコントラバストロンボーン位ので
ジョイント部分が90度曲がって
マウスパイプも90度位曲がってて
主管に左手親指でいじれるトリガつけてくれれば30万なら買う。



チンバッソとして。
494名無し行進曲:2009/01/25(日) 15:14:37 ID:AZ+zx1Sr
マイケルのバストロってマウスパイプ・レス?
使ってるヒト教えて。
ちなみに、最近入手したんだけど、マウスパイプがない?
異常にシャンクが太い。
60CXでも探すか。
495名無し行進曲:2009/01/25(日) 20:49:29 ID:5se4Hyp+
普通にパイプ付いてるはず。
工場で付け忘れた可能性は有るが。
エドワーズかシャイアーズのパイプでも入れて吹いてみたら?
496名無し行進曲:2009/01/25(日) 21:01:53 ID:AZ+zx1Sr
>>495
494です。
プロダクトエラーか〜・・・考えても見なかった(W
とりあえず、普通に吹けているので、財布と嫁と相談して
検討していきます。
アリガトございました。
497名無し行進曲:2009/01/27(火) 15:24:55 ID:NNq/8cCY
カタログ見たらマウスパイプレスっぽいけど…
498名無し行進曲:2009/01/27(火) 18:55:13 ID:c1UFbF8U
H.W.Tyrellの40 Advanced Studiesのような、曲を吹く教則本でもう少し短い曲から始まるオススメの教則本はありませんか?

ロシュやコプラッシュも初めから長いので…
499名無し行進曲:2009/01/27(火) 19:27:52 ID:nW8NqOys
>>498
ペダーソンは?
てか、コップラッシュ、はじめから長いか?
500名無し行進曲:2009/01/27(火) 19:32:25 ID:9Co3q7mJ
>>497
ヤマハのコピーみたいなモデルのバストロだよね。
楽器フェアで試奏した時は普通にパイプ入ってたよ。
むしろ、パイプが入って無い方が簡単に他メーカーのパイプが試せるから都合良いと思うけど。
福楽の太管テナーバスにはパイプが入って無かったけど。
501名無し行進曲:2009/01/27(火) 21:10:49 ID:itJ6lfuN
494です
みなさん、いろいろアリガトウございます。
イロイロ試してみます。付属のmpだとイイ入り具合なんですけどね(W
このmpも割りと使いやすそうですよ。

>>498
ペダーソンの簡単な方かJ.ロバーツ(もしかしたら廃版かも?)
目的によってでしょうけど、オストランダーなんかも・・・
502名無し行進曲:2009/01/28(水) 23:57:22 ID:tBujQ0LO
明後日MEDITATION吹いてくる
503名無し行進曲:2009/01/29(木) 04:33:51 ID:PsjqB5zN
>>501

> J.ロバーツ
JじゃなくてGeorgeでしょw
教則本はMusic Minus One社から出てるよ。GRの模範演奏付き。
504名無し行進曲:2009/01/29(木) 19:24:59 ID:lTGm6eMY
>503
501です。
本とだ、思いっきり間違ってますね(恥)
MMO社から2種類出版されてますね。これは現在も入手可能ですね。
貴重な、ロバーツの音も聴けるし。
でも、おいらが言ったのは、G.ロバーツ&P.ターナーの共著で「Let's Play Bass Trombone(For B♭-F and E Trombone)」H.Adler社です。
いわゆるエチュードで、曲って感じではないですが、半音づつ下に展開していって、最終的にはペダルFまで書かれていて、無理なく下への音域が拡大できます。
音域、音量拡大では、ウワサでは、フィル.ティーレの教則本が効果的と聞いたことがありますが、入手は海外サイトになってしまいますね。(私も噂でしか聞いたことが無いので、実際にどうなのかはわかりません)
私は無難に、前述のロバーツとペダーソンの「Elementary Etudes For BassTrombone」で、F、G♭、Dをイロイロ変えて練習してます。
505名無し行進曲:2009/02/01(日) 11:28:06 ID:Qk3FTkgz
G♭管の単独使用(CやFを2ポジで吹く等)を覚えると、ヤミツキになる。
そのためにも、簡単なエチュードで常に、C、H、B♭や、FをG♭管で吹いて音程を確かめる。
すると、今まで動きに無理があると思っていたパッセージが、あら不思議!?
バストロ吹きなら実践して損は無いと思う。
506名無し行進曲:2009/02/01(日) 13:22:58 ID:9oRnspO1
中指いっちゃうううううううううううううううううううううwwwwwwww


ってなる
507名無し行進曲:2009/02/02(月) 21:03:09 ID:FhKTK26k
ところで、古い楽器(ドイツ管とかは今もですが)は、ナゼ第二ヴァルブがE♭なんでしょ?
昔のバストロがGバスだった名残なんですかね?
508名無し行進曲:2009/02/02(月) 22:10:31 ID:dQY/UI4B
1ポジでBb-durできるから










という説は無いと思います。
509名無し行進曲:2009/02/02(月) 22:25:48 ID:Y8f4Adbn
>>507
あ、そーなの。知らんかったわ〜。
ま、独逸管バストロ買えるほど金持ってねぇから
トリビアになりそうだけどwwww
510名無し行進曲:2009/02/03(火) 01:15:22 ID:7U5jPHuM
ドイツ語のカタログを見ると、FやE♭とは書いて無い。四度、五度と書いて有る。
それが伝統なのだよ。
511名無し行進曲:2009/02/03(火) 20:29:56 ID:l1RnMFaL
え、エスなのが普通だと思ってた(汗
512名無し行進曲:2009/02/03(火) 22:06:34 ID:/ItLXTdj
>>510
>ドイツ語のカタログを見ると、FやE♭とは書いて無い。

書いてあるぞ。

>>508
スケールじゃなくてアルペジオで考えたらおまいの1行目はあながち出鱈目じゃないかもな。
513名無し行進曲:2009/02/05(木) 07:23:48 ID:uNdzxQjf
>>512
最近はFやE♭と書いて有るね。
ヘルムート・フォークトでは昔普通に書いていた
Quartventil
Quintventil
とF、E♭の両方で書いてる。
オールド・クルスぺなんかは、FシングルでF管のチューニング管に手動切替E♭ロータリーを着けるようになっている。
大昔は、インラインなんて無かったからG♭管単独で使用するなんて考えて無かったんだろうね。
514名無し行進曲:2009/02/05(木) 12:39:17 ID:xb7UbYrM
>>513
そういえば昔のミラフォンのカタログも4度、5度と書いてたな。
今は皆FだDだになってる。

しかしあれだ。
2番管のキイをGesとGで選べない状況になりつつあるのはつらいな。
俺はどうせ使ってるのはドイツ管だから注文してしまえばなんとでもなるが。
515名無し行進曲:2009/02/10(火) 09:53:25 ID:lNoaw37n
オマエラに相談。
今の楽器、バック50B3なんだけど、
マウスピース5Gつけて吹くのって無謀?
バストロなのに、1st回されそう。
ハ音記号の五線上がざらに出てくる。
実際5Gつけて吹いてみたが、息のスピードが足りないって感じ。
自分の能力不足?
516名無し行進曲:2009/02/10(火) 10:24:20 ID:E4fC3Eza
テナー借りたほうが・・・
517名無し行進曲:2009/02/10(火) 17:39:35 ID:D0T9TPAe
バストロでも高音域が楽に吹ける人もいれば苦手な人もいる。
他のボーンは1st吹けないの?
518名無し行進曲:2009/02/10(火) 18:42:10 ID:7L0P8F1B
>>516に同意
テナーもしくはテナーバス借りた方が無難。

でもバストロ持って1stって見た目インパクトあるね
519名無し行進曲:2009/02/10(火) 19:17:55 ID:lNoaw37n
みんなレスありがd。
そうだよなぁ、テナーバス借りた方がいいよな。
バストロに5Gつけて吹くと、抵抗に押し戻される感じがする。
吹いても、中に何か詰まってるんじゃないか?って思うほど。
1stはF以上出ない。
借りる方向で考えてみるよ。

バストロで1stの位置にいるんだぜ。
見た目違和感ありそう。
520名無し行進曲:2009/02/10(火) 20:38:12 ID:5AIBp8lx
セクション皆がBassもってたら違和感無いんじゃない?
見た目ってことで、一番したのヒトが2ロータリーで10−1/2のベルで
2番のヒトが10ベルで、1stのヒトが9半つかって・・・
失礼しました。
テナーを借りたほうが無難だと思うのですが、5G使って抵抗感があるってことは、そもそもマッピがあってないんじゃないの?
バックのマッピ使ったこと無いんで、サイズはよく判らないけど、ジャルディの3G+42Bでずっと1st吹いてましたが、特に不自由は感じませんでした(20年以上前の高校生のときだけどね。)
521名無し行進曲:2009/02/10(火) 21:17:19 ID:/kJ6wMYV
>>519
漏れもバストロと太管テナーを持ち替えで吹いてるけど、
やっぱりバストロに5Gはいただけない。516,518の言う通りテナーで吹くべき。
(ちなみに漏れBachのマッピはあまり好きではない。
テナーはデニスのミードモデル4を使用してマス)

そーいや昔遊び半分でニューサウンズの1stをバストロで吹いたことあるが
マジで死ねたぞwww マゾヒストにはうってつけかも。
522名無し行進曲:2009/02/10(火) 23:59:25 ID:I/pmdQJG
バストロに慣れるまでの初心者の間は5G使ってたな。
さすがに1stは吹かなかったけど。
バストロだと3rdの無い曲の2ndが限界だと思う。
ベートーヴェンの田園とかフィデリオ序曲みたいな。
523名無し行進曲:2009/02/13(金) 20:49:01 ID:H28+jryt
蒲田にメーニッヒが・・・
B♭、F、E♭&Gです。
吹いてみたい(ウズウズ)
524名無し行進曲:2009/02/13(金) 22:18:09 ID:oj+QFuCm
メーニッヒ中細管かもしれないねぇ



しかしずいぶん安いなぁ
525名無し行進曲:2009/02/14(土) 08:58:48 ID:47JQWG22
>>522
そーいや数年前に聴きにいったトロンボーンコンサート(ソロ、アンサンブル)でゲッツェンのダブルセイヤーに5Gっていうバカな音高生がいたな(あんま詳しく書くとどこのコンサートかバレるからそこまで言わないが)。
ピアノ伴奏ソロはいいんだが、アンサンブルの方はてんでダメ。バストロとしての役割を全く果たせてなかったな。

今年聴きに行った時にもそいつ出演してたけど、未成年のくせに堂々とタバコ吸ってたからブチ殺してやろうかと思ったわwww
526名無し行進曲:2009/02/14(土) 11:33:09 ID:Tj3MLXOr
黙って学校に通報するとか…
527名無し行進曲:2009/02/19(木) 10:52:01 ID:xePi7Ube
XOのバストロっていつ発売されるんですか?
528名無し行進曲:2009/02/19(木) 17:29:37 ID:NTpNj2nW
そろそろ。
セイヤーをテナーと同じようにして出すのか気になるところ。
529名無し行進曲:2009/02/19(木) 22:53:20 ID:1VBXwFD6
出たらいくらぐらいかな?
530名無し行進曲:2009/02/20(金) 03:17:48 ID:qpbDtMsN
個人的にはシルキーから早いとこバストロ出してほしい
多分買うけど、しばらく出んだろうな。
531名無し行進曲:2009/02/20(金) 21:08:13 ID:tpELJOb+
シルキーなあ
バスだと定価117万6000円くらいか
532:2009/02/21(土) 10:39:56 ID:SqNoTjzr
エドベル1741買いました 、重たいです。何か バランサ−代わりになるものないですかね?
533名無し行進曲:2009/02/24(火) 21:17:50 ID:mxGajMj0
Bachが欲しい。
534名無し行進曲:2009/02/24(火) 21:36:01 ID:MzNUeXoW
535名無し行進曲:2009/03/06(金) 19:06:24 ID:A4kJZpan
あげ
536名無し行進曲:2009/03/08(日) 23:50:28 ID:CNGQ1dEx
最近静かですね。
XOバストロはどうなってるんでしょうか?
537名無し行進曲:2009/03/09(月) 00:05:58 ID:EEk07+IB
っていうかバストロってホントに難しいと思うわ
なんでこんなに下手なんだろうなー
538名無し行進曲:2009/03/09(月) 20:15:04 ID:V87wbBzO
バストロよりもテナーに向いているのでは?
539名無し行進曲:2009/03/09(月) 20:19:15 ID:szAusynj
>>537 藻舞は漏れか
540名無し行進曲:2009/03/15(日) 20:13:58 ID:5Vm9GJHE
ところでみなさん何のマウスピース使ってる?
俺はGRIEGO1.5
541名無し行進曲:2009/03/15(日) 20:26:04 ID:qrNYbo3C
BACH 1-1/4Gです。
542名無し行進曲:2009/03/15(日) 21:32:42 ID:x7ZAv7N8
ただマウスピースの名前だけ並べられてもなあ…
どういう狙いがあってそれを使ってるのかも書いてくれればいい情報になると思うんだけど。
543名無し行進曲:2009/03/16(月) 19:12:42 ID:STv/L8L8
ヤマハ60のリム薄いほうにした。上加線4つのAsでねぇwwwwwwwwww
544名無し行進曲:2009/03/16(月) 19:20:52 ID:STv/L8L8
三つだったw
545名無し行進曲:2009/03/16(月) 22:06:48 ID:Dq0OYlvX
JKのチスリックモデル
546名無し行進曲:2009/03/16(月) 22:33:46 ID:yXd8lnKi
Bach24AW
547名無し行進曲:2009/03/17(火) 00:15:40 ID:km4wkAcv
グレイゴ凸の0.25
本当はシルキーの60CVの方が好きかもしれないけど、
リムが少しだけ広くて楽だから。
JK03まで行くとリムがフラット過ぎてコントロールできない。








Bach24AWは論外
548:2009/03/18(水) 19:58:18 ID:awHvKLpK
ベル変えて、バランスが悪いのでバランサ検討してます。
つくってもらうのて高いですか?
549名無し行進曲:2009/03/18(水) 20:21:08 ID:ulTUvxH0
ダクで売っているような既製品は合わないの?
550名無し行進曲:2009/03/18(水) 20:22:36 ID:ulTUvxH0
連投ですが、レストバーを付けると楽になるかも?
551:2009/03/18(水) 21:06:49 ID:awHvKLpK
ありがとうございます。 ダグで見てみます。
レストつけているのですがLベルにしたので、よけいにレストに重みかかるみたいで。
既製品より何か代用で安価な方法ないですかね?
552名無し行進曲:2009/03/18(水) 23:54:20 ID:2FXAt4Bj
国内で、プロアマ、ジャンル問わず
こいつぁすげぇというバストロ吹き、
挙げてみて
553名無し行進曲:2009/03/19(木) 15:04:10 ID:bp7bCXYQ
真っ先に挙がるのはN響の黒金だな。

あれはホントに上手い。
554名無し行進曲:2009/03/19(木) 20:07:43 ID:yuw7jT5o
秋山
555名無し行進曲:2009/03/20(金) 00:08:07 ID:luZS4BED
広島ウィンドの杉浦
556名無し行進曲:2009/03/20(金) 00:24:07 ID:nKpeWICY
そういや今年管打だな

今んところ篠崎、黒金と
2回連続バストロが優勝してるけど
今年はどうなるかな

ちなみにその杉浦とか言うのは知らないんだけど
今年の管打で優勝出来るくらいの人なの?

3回連続バストロ優勝してほしいな
557名無し行進曲:2009/03/20(金) 19:40:23 ID:Ayb79XtA
>>553
黒金って上手いか?まぁ、あの齢で秋山大先生の後釜っていうのは
それなりに見込があるんだろうけど、
六月定期のツァラトゥストラ滅茶苦茶だったぞ?
外山雄三の「運命」の時も変なとこで音が潰れてたし。

個人的には小西元司さんが上手いと思う。
円熟期に突入し、益々期待したいところ。
558名無し行進曲:2009/03/20(金) 20:02:59 ID:hHXdOzkm
プロの名前ばかりか・・・
アマチュアでは居ないのか?

ま、名前を挙げたところで
知名度はないだろうけどw
559名無し行進曲:2009/03/21(土) 13:40:36 ID:kxWCMVt6
>>556

>>555ではないが…、
杉浦さん、中四国じゃそこそこ名前の知れてる人だな。上手いよ。
ただ管打を狙えるレベルかどうかは微妙。
次はやっぱ芸大の田中じゃね?前回も入賞したし、こないだの新日のオーディション、箱山さんと最後まで残ってたらしいしね。

>>557
黒金はあの年でのレベルって事で、今後の伸びも含めてのことでしょ。
560名無し行進曲:2009/03/29(日) 12:22:28 ID:5yhduBCO
さくらんぼのマスター。
和製ロバーツ
561名無し行進曲:2009/03/29(日) 16:21:52 ID:E6OL0wJO
アマで上手い人。
昔、マッパラさんのHPがあったが、
今は仕事に専念しちゃったかな。
HPもなくなり…。

復活希望。
562名無し行進曲:2009/04/08(水) 10:01:40 ID:rPqxinUM
捕手
563名無し行進曲:2009/04/09(木) 20:07:54 ID:NJjytM0c
オフセットとインラインみんなはどっち派?
564名無し行進曲:2009/04/09(木) 20:26:08 ID:e18qBPFb
淫乱
565名無し行進曲:2009/04/10(金) 06:17:01 ID:1Jk3alBd
ボフセット
566名無し行進曲:2009/04/10(金) 17:52:04 ID:y7V18OOo
ちょwwwww上のレス見るとマジレスしていいのか不安になるんだけどwww

漏れ実はオフセットしか吹いたことがないんですわ。
だからインラインにちょっと憧れてたりするのね。
Ges管の使い勝手や音抜けの良し悪しなど、試したいことは沢山あります。
567名無し行進曲:2009/04/10(金) 20:14:19 ID:8qmykWAT
インラインです。Ges管は細かい音符などは常に使っています。
細かい音符などで音の抜けなど気にしていられませんから。
568名無し行進曲:2009/04/10(金) 23:00:34 ID:tgqGtmNG
インラインが好きです。
オフセットは、ロータリーが1つしか通らないから、オープンの時の音が良いといわれますが、オイラのレベルでそんなことは気になりません。
ソレよりも、G♭管を使ったときのポジションの融通性、運指の滑らかさ等を取ると、インラインをとります。
でも、本音、シングルで吹けりゃ、それに越したことは無いんですけどね。
ってことは、オフセットの方がイイのか?
・・・・どっちか判らなくなってきた・・・
でも、Cや下Fを2番で取れて、微調整がきくから、ヤッパ、インラインか。
569名無し行進曲:2009/04/11(土) 09:05:36 ID:yi0Fm0JQ
オケメインだが、アンサンブルやブラスも手伝うような活動。
オフセット:ヤマハYBL-622、インライン:バック50B3、シングル:コーン60Hと持っているが、一番使うのはオフセットのヤマハ。
シングルは古典系にはあうが、音色が軽すぎてブラスでは使えない。アンサンブルは使えなくもないが、カルテットでは辛い。
ヤマハは、もともとローターの抜けがいいので、オフセットのダブル使用時も極端に変わらずいい。楽器自体の音色も癖がなく使いやすい。
インラインは、大きなブラスやオケの大編成で使うくらい。
Ges管の替えポジは、セイヤー時代に覚えたがやはり使いやすい。
逆にシャイヤーズのセイヤーは抜けは抜群だが、重いし、ローターやテナーとは違い、締りのない音のようで好みでなく、売った。
メイン楽器はオフセットだな。ヤマハは音色、アンサンブル、吹奏感ほとんど文句なし。
次はドイツ管。とくにシングルが欲しいが、使える機会が限られるから迷っている。
570名無し行進曲:2009/04/11(土) 23:01:03 ID:TI+uuGBS
マッパラさんかい?
571名無し行進曲:2009/04/12(日) 21:08:25 ID:nnt3eVMQ
いや違うよ。
でも、本人であってもそうだとは言わないが・・・・。
572名無し行進曲:2009/04/19(日) 13:30:12 ID:LrctZczR
俺はテナーと掛け持ちで、バスはサブとして持っているのでインラインを選んでます(Getzen3062AF所有)。
やはり、F管の他にGes管使えるメリットをどうしても優先してしまいます。

ただ、知人のオフセット(YBL-620G)吹かして貰った時の衝撃は凄かった(特にオープン時の音の抜けの良さ)…orz
だから、>>569さんのような専門家が使い分けている感覚は、判るような気がします。
573名無し行進曲:2009/04/20(月) 22:16:24 ID:mq2Q4Bv+
皆さんどこのメーカーのどのマウスピースを使っていますか?
自分はこの前までシルキーsymphonyシリーズのD6.0を使っていたのですが、
ようやく大きすぎることに気づき、今はbach 1 1/4Gを使いながらどうしようか悩んでいます。
用途は吹奏楽です。
574誰か突っ込んで下さい:2009/04/20(月) 23:14:44 ID:Z3GKPFjo
Bach24AW
575名無し行進曲:2009/04/21(火) 12:33:34 ID:Nvlk7fet
今度フランクの交響曲をやることになったけど、上のAへのオクターブ飛びがつらいね。
散々フォルテッシモ吹いた後だけに余計につらい。
音域はともかく、音色的にバストロである必要性は感じない。

さらに、今月号のパイパーズでバストロについての歴史的考察があった。
フランスでは、50年代までテナー3本が普通だったという。

フランクもテナーを想定して書いていたというが、この作品やサンサーンスの「オルガン付き」、ビゼーのファランドールなど、
バストロではない方がよさそうな作品を、普通にバストロで吹くべきか、テナーバス(F管付きテナー)、あるいは軽めのシングルバスで吹くべきか、やる度に迷う。

使い分けている猛者はいるのだろうか。
アルトとの持ち替えも奏者に任されている部分が多いが、バストロも持ち替えるべきかなと思う。
576名無し行進曲:2009/04/21(火) 18:01:25 ID:xKMU+GpD
誰か>>574突っ込めよW
577名無し行進曲:2009/04/21(火) 18:32:48 ID:cT+aCYWA
あれはもはや一種の荒らしか釣りwww
578名無し行進曲:2009/04/21(火) 20:51:43 ID:TUAHMfgb
>>576>>577

もはや「様式美」の域。
579名無し行進曲:2009/04/22(水) 20:18:48 ID:Vq2XcMbB
>>573
ナニを悩んでいるかを教えてくれなくては、なんと答えてイイのやら・・・
D6.0が大きすぎると気がついたのに、1QGでは何かに気付かないのか?
リムの形が気に入らない、高音がぶら下がるなど、ナニに悩んでいるか判らず、ヒトがナニを使っているのかを聞いてどうするのか?
580名無し行進曲:2009/04/22(水) 23:06:58 ID:/Hvi9nyG
悩み自体が分からないんだろう。
つまり、悩んでないんだよ。

ま、経験談が知りたいと勝手に判断して、答える。
吹奏楽では、1HGでも小さいと思ったことはない。
1QGや1Gになるとマウスピース自体のサイズに対してカップが大きすぎ金属が薄すぎるように感じる。
フォルテッシモでは、音が暴れるというか、コントロールが難しい。
かといってヘビータイプは、音が抜けすぎるし、音も暗めになって、埋もれる傾向になる。

自分の場合ラスキー、ティルツのKSモデル、グレッグブラックの27〜28mmの口径が使いやすい。
カップの深さ、シャンク、バックボアサイズによって、口径を替えたのと同じような効果があるので、選ぶときには考慮すべし。
581名無し行進曲:2009/04/23(木) 01:08:41 ID:nEOH0JVc
薄めで深めが好きとかだったらシルキーの60CV(バックシャンク)辺り
で良いかもしれない。ただし、リムが薄め否定だと如何かわからない。

Jkだとリムが厚めだけど色々とバリエーションを試せるかもしれない(01A辺りから)


如何したいかは本人次第
























で、とりあえずBach24AWは試して(ry
582名無し行進曲:2009/04/23(木) 01:26:16 ID:nEOH0JVc
さてと・・・・・・・


























今度は誰か突っ込んでくれるよな?
583名無し行進曲:2009/04/23(木) 01:31:18 ID:2Er/Lldl
むやみに改行するのやめてください
584名無し行進曲:2009/04/23(木) 12:48:50 ID:Xbjj7ywM
全く面白くないからもう二度とやらないでくれ。
585名無し行進曲:2009/04/23(木) 13:57:16 ID:1pqNxMWR
>>574
ビゼーのファランドールは、トップに吹かせれば良い。
ついでに、暇してるセカンドにも。
元々一管編成の曲を三本に増やした時に、一本しかいなくても何とかなる様にバストロにメロディーを入れたって書いて有ったよね。
三本いるなら、テナーに吹かせる!
586名無し行進曲:2009/04/23(木) 14:10:11 ID:/1N+ycxM
バストロの譜面に書いてあるんだから、がんばって吹いたら。たいして難しくないでしょ。
587名無し行進曲:2009/04/23(木) 14:11:26 ID:hslD4GHK
a
588名無し行進曲:2009/04/23(木) 20:32:38 ID:GI3COnFd
難しいという話ではなくて、テナーを想定して書かれている楽譜をどの楽器でどう吹くか、の話。
だから、難しかろうが簡単だろうが、バストロで吹くのは間違いかも。
前半はちょっときついから、軽い楽器で吹くかという風に読めなくもないが・・・。
それに、うろ覚えだがバストロではなくて、3番トロンボーンの指示だったはず。

幻想もバストロではなくて、テナーで吹いた演奏聴いてみたいな。
589名無し行進曲:2009/04/23(木) 22:06:27 ID:jObanryR
>>588さんへ
ごもっともな意見だと思いますが、そのような意見はトロンボーンに限らないものだと思います。
トランペットもホルンも。ましてはチューバや木管群なども、今の楽器は本来あるべき音質を
備えてはいないことになりますからね。
現代の楽器による演奏を踏まえての編曲であれば、3rdはバスで演奏されて当然ではないかな?
590名無し行進曲:2009/04/23(木) 22:35:59 ID:jObanryR
何度も書き込んで悪い。
>>585さんへ。
バストロにメロディーを入れたと書いてあった・・・って、どこに書いてあってのかな?
約15年前のトロンボーン3管編成では、あの部分はちゃんと1stに書いてあったんですよ。
ところが、いつの間にか3rdに変わっている。そして、3rdのパートは1stが演奏。
これは意図的に3rdが演奏するように指示されたということですね。
591名無し行進曲:2009/04/24(金) 00:06:49 ID:b3ee1WQC
3rdパートは2ndが吹く。
1stは旋律(Hまで出てくるヤツ)を吹く。
それが当然だと思っていた若かりし頃。
592名無し行進曲:2009/04/24(金) 00:46:42 ID:Tiqdf9ZG
willie'sのモンスター吹いてみた。
凄いね。
音が明らかに変わりました。
明るく明確な音を求めてるヒトは試してみる価値あると思うよ。
でも、セクションの中では浮いてしまうかも?
593名無し行進曲:2009/04/24(金) 06:02:26 ID:crAF8Gq/
>>590
昔のパイパーズで佐伯さんが温故知新と云う連載を書いていたが、その中でファランドールのメロディーが何故3rdに書かれているかを解説していた。
元々は一管編成の楽譜を、ブライトコップ社の人が編曲して三本にしたと。
トロンボーンが一本しかいないオケでは3rdパートを吹けばいいように書いたと。
メロディーが1stに書いて有る楽譜は、違う出版社のでは?
594名無し行進曲:2009/04/24(金) 08:39:57 ID:sl6VSI0B
>589さんへ
なるほど、そちらの意見ももっともだと思う。
一般的に入手が困難な楽器、例えばイタリアのチンバッソ(トロンボーンバッソ)はバストロではなく、チューバで吹く。
完全に形体が違う、変わってしまっている場合、性能が向上している場合は、止むを得ないと思う。
(そういう演奏は古楽系アプローチにお任せする。)

フランスのテナーが現在のテナーと極端に違うというのは、あるかもしれないし、テナーとバスの違いはそれほどないかもしれない。
実際フランスの団体も現在はそうやって演奏しないからね。

ドイツやアメリカの出版社の都合による(出版社に近い演奏者の影響?)編曲はあるだろう。
それは演奏者の都合だと思うけど、実際は編成の都合という場合が多い。
作曲者の想定外だと思う。
20年前に比べると、今や世界中の楽譜を入手するのは、難しくないのだから、合わせて考えるべきではないだろうか。
595名無し行進曲:2009/04/25(土) 17:42:58 ID:PAn6wYwO
>>593さんへ。590です。
よく勉強されてますね。感心します。
約30年前から約20年前に、いくつかのオーケストラでファランドールを演奏しました。
はっきり言って出版社までは確認していませんが、その当時出された楽譜はみんな1stにメロディーが
指定されていた。最近のものはどれも3rdに書かれている。わたしはそれで3回演奏した。
以前のものと新しいものとの違いは、ファランドールのあの部分だけが1stと3rdとが入れ替わっているだけで他はまったく同じ。
実際に1stは2ndよりも低い音を吹いている。元々3rdが演奏するように最初から編曲したのであれば、1stと2ndの音も
逆になっていないとつじつまが合わないように思うが、そのところの説明はパイパースにされていましたか?
596ちいーな:2009/04/25(土) 19:32:34 ID:WASc5zGX
コルトワ 500BRを33万で買うか悩んでます。

バストロです
597名無し行進曲:2009/04/26(日) 01:18:36 ID:EZXwSlgE
>>595
1stが2ndより低い音を吹いている事に付いては、書いて無かったですね。
ヴェルディのオペラなんかでは、1stが低い音で吹いてますよね。
対象レベルが違うのでしょうね。
598名無し行進曲:2009/04/27(月) 20:15:10 ID:zY2Cv28Q
トロンボーンの事は全く分からない者ですが。
バルトークのオケコンに出てくる、裸のソロ。転調する直前のソロ。
あれって難しいんですか?
なかなか滑らかに吹く演奏が少ないですが・・・。
599名無し行進曲:2009/04/27(月) 21:45:16 ID:AxScgKby
ただ興味があるってだけなんですけど
ビックバンドとかのバストロってどんなマウスピース使ってるんですか?
600名無し行進曲:2009/04/28(火) 23:53:17 ID:CdoUhAVq
600get

>>599
ビッグバンドはこれってのは特にないんじゃない?
要は自分に合ったのを使えば良いのと思う。
ちなみに漏れはJKの02
601名無し行進曲:2009/04/29(水) 20:41:22 ID:YiLKdaSM
>>599
600に同意。
バンドのタイプ(3管か4管か)ナニをやるか(スゥイングかモダンか)
などによって、変わると思う。
ちなみにオイラはCONN112H+CONN(G.ロバーツモデル)
でスゥイングもモダンも歌バンも何でもやります。
ま〜、Bachで言えば3G以上って感じじゃないですか?
602名無し行進曲:2009/04/29(水) 21:05:40 ID:/4DNlE+e
二年前のTbフェスティバルのバストロ対談では、西田さんがタインで他の二人はバックの1ハーフでした。
好きなの使えばいいと思う。
603名無し行進曲:2009/04/30(木) 01:05:03 ID:JOJsBfyz
コルトワの新バストロについて情報求む!
604名無し行進曲:2009/04/30(木) 18:20:52 ID:BQdkL3Go
そろそろXO出るんじゃないの?
605名無し行進曲:2009/05/01(金) 12:40:42 ID:a+1v5hcO
北海道にバストロ売ってる店あるか?
606名無し行進曲:2009/05/01(金) 15:09:22 ID:nG/cYQKF
今は在庫している店は少ない(てか無い?)んじゃないかな?
607名無し行進曲:2009/05/02(土) 22:10:01 ID:UBisYNT/
>>599
Bach24A(ry
608名無し行進曲:2009/05/03(日) 09:37:36 ID:D7w+Pz0h
儀式乙
609名無し行進曲:2009/05/03(日) 22:11:20 ID:ykgx3lBb
>>603
AC-550BH(R)の事か?
俺も、コルトワのHPに書かれている事以上は知らない。
日本にはいつ頃入って来るのだろう?
610名無し行進曲:2009/05/04(月) 17:22:49 ID:U50YGDFy
バストロ買うか車買うか…
611名無し行進曲:2009/05/04(月) 20:28:08 ID:s3eJqiyC
タイン



























コタイン
タインジェント
612名無し行進曲:2009/05/05(火) 00:00:03 ID:v3KmRUS6
K&Hかゲッツェンで悩む…
613名無し行進曲:2009/05/05(火) 00:31:20 ID:AkrWuqSF
>>612
試奏するべし。
K&Hもベルの縁にハンダを流して有るのと無いのでは、全く違う。
614名無し行進曲:2009/05/05(火) 00:53:33 ID:v3KmRUS6
>>613
少しですが試奏してみました。
1052FDRとSD163F/2だったと思いますが、どちらもそれぞれ気に入った部分があって悩んでます。
用途的には明るい音のゲッツェンがいいかと思ったんですが、中音域の音はK&Hの方が深みがあっていい音だと思いました。
ただK&Hの方が低音域は弱いかなぁと…

楽器選びは難しいですね。
615名無し行進曲:2009/05/05(火) 06:59:33 ID:AkrWuqSF
>>614
163F/2は買うな。
あれは元々スチューデントモデルだ、ユーロが高くなったからあの値段だが元は40万しない値段設定だった。
試奏するならオーケストラモデルかビッグバンドモデル。
616名無し行進曲:2009/05/05(火) 08:15:27 ID:v3KmRUS6
>>615
アドバイスありがとうございます。
K&Hのスローカーモデルは更に良かったんですが、予算的に厳しいのでやはりゲッツェンが有力になりますね。
617名無し行進曲:2009/05/05(火) 12:20:02 ID:AkrWuqSF
>>616
ヤマハの830は試奏しましたか?
私の好みでは無いけど、バック寄りの今までのヤマハらしからぬ音色ですよ。
コーンの62Hも試奏してみて下さい。
618名無し行進曲:2009/05/05(火) 21:01:43 ID:v3KmRUS6
>>617
はい、830は試奏してみました。
ですが私も好みではなかったし、価格帯も変わらないので候補から外しました。
コーンは吹いたことがないのですがどんな楽器ですか?
619名無し行進曲:2009/05/06(水) 03:19:48 ID:Nc+vi65x
ほぼ正解。K&Hの高い方お勧め。
620名無し行進曲:2009/05/06(水) 04:03:21 ID:hVB3ISEe
>605
近所のハードオフに掘る豚あってビビった
621名無し行進曲:2009/05/06(水) 10:14:49 ID:0ek+UsNH
>620
それってどこのハード?
622名無し行進曲:2009/05/06(水) 12:25:21 ID:MVCq5oV1
>>618
今、ダク行ってきましたが163/F2ss良かったですよ。
スライドがライトウェイトニッケルでスターリングシルバーのマウスパイプが付いた楽器。値段も二万円以下の違い。
コーン62Hにちょっと近いかな。
コーンはパワーでffを鳴らすのを好むタイプの人には向かないかな?
繊細な音色ってイメージだけど、上手く表現出来ないけど。
623名無し行進曲:2009/05/06(水) 12:59:53 ID:MVCq5oV1
連投ですが、163/F2とssのスライドを交換して吹いてみた。
両方が中間位になった。
ベルの個体差も大きいと思った。
ベルの縁のハンダの量のせいかな?
やっぱり試奏は大事だね。
624名無し行進曲:2009/05/07(木) 19:11:03 ID:YQ5gXmeB
最近のCONNのカタログを見ていると、112Hのチューニング管に100Hのような支柱が入ってるんですけど、最近の112Hって支柱入ったのでしょうか?
一瞬、MinickのBassの写真かと思ってしまいました。
最近の112Hを購入(又は見た)した方情報お願いいたします。
625名無し行進曲:2009/05/07(木) 19:37:06 ID:kAVRkjtQ
>>621
おびひろ
626名無し行進曲:2009/05/07(木) 19:58:21 ID:Qh0Mx+Tw
>>624
昔も支柱が二本有ったよ。
いつの間にか無くなったと思ったけど、また復活したの?
俺は、62Hの方が良い楽器だと思うけど。
627名無し行進曲:2009/05/07(木) 20:18:21 ID:e3ZJ5K5R
612ですが最終的にK&Hの高い方で購入を決めました。

>>622
628名無し行進曲:2009/05/07(木) 20:21:30 ID:e3ZJ5K5R
書き込み失敗しました///

612ですが最終的にK&Hの高い方で購入を決めました。

スレ住民の皆さんアドバイスありがとうございましたm(_ _)m
>>622さんもアドバイスありがとうございます。
629名無し行進曲:2009/05/07(木) 21:45:11 ID:YQ5gXmeB
>>626
アリガトウございます。
624です。
マジで112Hのチューニング管に支柱あったの?
俺の無いんだけど・・・
1本支柱入れたいな。
62HIは一時期吹いてました。
マウスパイプは#2を使用してました。
でも、支柱無かったんだよな〜。で、手放して、結局112Hを吹いてます。
どっかのショップで支柱つけてくれないかな?
630名無し行進曲:2009/05/07(木) 21:59:50 ID:MuDrVGxX
支柱だったらここで作ってもらえば良いよ

http://www.france-ya-shop.com/
631名無し行進曲:2009/05/07(木) 22:21:39 ID:Qh0Mx+Tw
>>629
私は、バストロには支柱二本も要らないと思っています。(F管やG♭管と本体を繋ぐ支柱が有るから。支柱が多いと楽器の抵抗が大きくなります。
先ほどググッて写真を見たら、支柱はチューニング管に一本だったかな?
個人的には、一本か無しので良いと思います。
112Hも62Hみたいに、パイプ交換式にしてくれたら良いのにと思います。
632名無し行進曲:2009/05/08(金) 23:05:39 ID:XXYZO1F2
624です。
>>630
了解!ヘビーな支柱をフルオーダーで作ってもらいます。
>>631
私も、チューニング管に2本は入らないと思ってます。
私の112Hにはチューニング管には支柱がついていません。
迂回管の接続支柱は今のままで、もう少し芯を出したいって言うか、抵抗感が欲しいってことで、支柱つきの112Hが羨ましく思えて、皆さんに情報をお願いしていたところであります。
ヤッパリ、112Hってチューニング間に1本支柱があるモデルが存在するってことでイイんですね。

試したことは無いんですけど、今の62Hのスライドはサイズ合わないのかな?
もし、両方のモデルをお持ちの方は、ぜひレポートしていただきたいと思います。
633名無し行進曲:2009/05/09(土) 03:44:42 ID:Ge+/xPGB
>>632
間違い無く、発売当初の112Hはチュウニング管と本体に二本支柱が有りましたよ。
ジョージ・ロバーツ本人の110Hは支柱が無かったけどね。
634名無し行進曲:2009/05/09(土) 09:18:55 ID:+dVAFg0k
>>625
昨日見に行ってきたが…あれはちょっと…
635名無し行進曲:2009/05/09(土) 14:47:47 ID:X1ckwZwv
>>634
ちょっと……どうなの?
636名無し行進曲:2009/05/12(火) 08:21:51 ID:j3yukJ1U
過疎ってるなぁ…

皆さんどんな曲を練習してますか?
自分はファンティリュージョンとかやってます。たまには吹奏楽オリジナルがやりたい!
637名無し行進曲:2009/05/12(火) 08:56:11 ID:Xqar7yll
Canticle/デ・メイ
638名無し行進曲:2009/05/12(火) 17:42:36 ID:Hjf35YIR
>>637
おい、「s」が足らんぞw
639名無し行進曲:2009/05/12(火) 18:59:52 ID:Xqar7yll
>638
すまん。
うろ覚えで携帯から書いた。
640名無し行進曲:2009/05/13(水) 11:01:53 ID:kcWFPwLE
今ヤマハの旧機種813UGがヤフオクに出てるね、
現行の830をかなり気に入ったからそっちが新品か中古でもいいから欲しいけど予算がなぁ。
641名無し行進曲:2009/05/14(木) 19:14:28 ID:JDGBIRxt
いまヤフオクに出ている830は当事者が値を吊り上げているように
感じるのはオレだけ? 新品ではないし。出品の理由も??だし。
642名無し行進曲:2009/05/14(木) 22:12:36 ID:oWtYccqk
>>641
別に感じない。

現在の最高額入札者は813UGの次点落札者だし、
出品の理由だって、「2本吹き比べたら中古の方が良かった」ってだけだろ?

俺には、おまいこそ出(ry
643名無し行進曲:2009/05/15(金) 09:59:47 ID:TgRZzHsw
俺も感じる。

最初ダブルセイヤーを持っている人間が、ヤマハに興味を持つのが面白いと思った。
ヤマハ自体に魅力がないとは言わないが、あえて買い増すほどの違いを感じないから。
コルトワとかドイツメイドというのなら分からなくもない。

とはいっても、これは個人の問題だから、欲しくてお金が都合つくのなら、買えばよい。

何より気になるのが、ほぼ間違いなくバストロのオークションをチェックしている人が多いと思われるバストロスレ(しょっちゅう話にでるからな)で、
入札予定者がオークションの予算をばらすなんて愚の骨頂だ。
最落価格の一歩手前の金額というのが、ライバルの存在を匂わしている、とも受取れる。(29万円では落札できない。)

考えすぎかもしれないし、興味ないので、どうでもいいのだが。
644名無し行進曲:2009/05/15(金) 13:07:39 ID:TgRZzHsw
ごめん。書き込むスレを間違えた。
645641:2009/05/15(金) 14:36:08 ID:TNQ/uRVN
おれも大人げなかったようだな。すまん。
646名無し行進曲:2009/05/19(火) 23:20:05 ID:rZ96Rkww
久しぶりにこっち見て何か俺のせいで険悪になっててびっくりした。
ごめん自分の予算ばらしたの俺ですorz
813UGのショックが抜けきれてなかった矢先に830キター!だったからつい。
初心者丸出しのおかげで色々邪推させてごめん。
ちなみに関係者ではないよ、できるだけ安く買いたいし。

セイヤーバルブ云々じゃなくて、純粋にYAMAHAが好きで、
何度違うメーカー買っても最後にYAMAHAに戻ってくる感じなんだ。
テナーバスも周囲に合わせて普段セイヤー買ったけど、ちょこちょこエアロダイナ引っ張り出すし。

今のが気に入らないからバストロの買い替えしようっていうよりも、
最後に(自分としては)頼りになるYAMAHAがサイコーだから中古でいいからぜひ一本欲しいんだよ。
647名無し行進曲:2009/05/20(水) 20:43:34 ID:lFMcEbgy
落とせるといいね・・・
フフフッ
648546:2009/05/20(水) 21:30:53 ID:cTxjuWON
実は今日の朝に同じし音の最年長が使ってるバストロ(813G)を安くで譲ってもらえることになったからオクで必死にならなくて済んだんだよ。

ちょっと手のあたりがはげてて主管に凹み直した後があるけど、金額も前回のオクより安くにしてもらったし、来月でいいよって言ってくれたから生活きりつめなくてよくなって個人的にはオッケー。
今の830が25万くらいなら813が18万の方がゴールドブラスもかっこいいし替え管ついてるし買いかなと。
だからオクはもう行かないんだごめん。

もっと先なら830も安くなってるだろうしって事で後悔はしてないよ。
ちなみに813ってなぜかマイケルに同じ形のやつが売ってるけど音はどんな感じなのか非常に気になる。
649名無し行進曲:2009/05/20(水) 22:28:33 ID:rdzbslsI
813も830も形は同じだろ。
マイケルはヤマハのコピーだけど、形だけ。スライド又はマウスパイプの出来が?
ネットで六万円代なら、納得の品質だけどね。
650名無し行進曲:2009/05/21(木) 22:01:34 ID:DemJjOsu
>>649
ありがとう。
813と830の見た目ってちょっと違うと思うのは気のせい?
スライドはよく分かるけど、マウスパイプはどういうことなのかな?

マウスパイプの精度が違うとどういう弊害があるのか気になる。

マイケルのテナーバスは、ヤマハのコピーだと思って吹くとやたらともっさりした音が出るし妙な抵抗を感じたけど、マウスパイプも関係してるんだろうか。
651名無し行進曲:2009/05/22(金) 09:47:29 ID:Re5IMYSp
楽器のサウンドは、ベルの影響が一番大きいだろう。

改善するなら、マウスパイプやスライドを替えるだけで激変する。
バックもラウンドクルークではあのサウンドにはならないという。

吹奏感なら断然、マウスパイプや、スライドだ。

サウンドを変えるならベル、チューニング管側から、吹奏感を変えるならマウスパイプ、スライドの吹くほうからといえる、

と思う。

それでも、最初の吹き込み口の方は両方に影響を与えるので、もっとも重要だろう。
652名無し行進曲:2009/05/22(金) 22:33:00 ID:NvYFLFh6
やっぱサウンドが全てだから、肝はベルだよね。コーイチロー先生もとっかえひっかえやってるみたいだよ。
653名無し行進曲:2009/05/23(土) 06:40:01 ID:m3onXldE
>>650
外見はコピーするのは簡単だ。
但し、金属の厚さをコントロールするのは難しい。
マウスパイプ変えると楽器のキャラクターが大きく変わるよ。
精度の件だが、例えばマウスパイプとスライド内管の摺り合わせ。パイプ側が適正値より数ミクロン太いだけでスライド内管の振動が妨げられて、特定の音が鳴らなかったり全体的にキツく感じる。
マイケルに自分の楽器のスライドを付けて吹いたら、数段良くなったよ。
654名無し行進曲:2009/05/23(土) 11:23:28 ID:uPKz7i8N
>>653
マイケルに合う他社スライドってドコのメーカー?
Yの321と612、CONN、Bach50Bのスライドは合わなかったんだけど・・・
もしかして、ゼノとかだったら合うのかな?
教えてください。
655名無し行進曲:2009/05/23(土) 11:33:21 ID:m3onXldE
>>654
ピッタリ合う物は無いよ。
試奏だから多少ガタが有るまま吹いた。
多少のガタなら、ステンレス箔のテープ(東急ハンズなどで売っている)を買って来てジョイントに貼れば問題無いだろう。
656名無し行進曲:2009/05/23(土) 21:28:57 ID:SxQayeRy
ステンレス箔って音悪くないですか?MPにつけたらへんな音になったんですが。
657名無し行進曲:2009/05/23(土) 22:47:44 ID:m3onXldE
付ける部分に因るよ。
ジョイントなんて金属も厚く、共震しない所だから影響は殆ど無い。
アルミテープでも良いけど、強度とテープの厚さがイマイチ。
隙間が少なければ紙でも良い。
658650:2009/05/24(日) 03:18:19 ID:o64hD+0O
>>653
分かりやすい説明ありがとう。納得した。

スライド替えたりってのは、それである程度改善されるなら随分安くで野外練習用とかを買えるって事だからちょっと試してみたいかも。

ベルでサウンド変化っては、エドで見栄張って買ったいくつかのベルを取っ替え引っ替えして遊んでたからよくわかる。
吹いてる感じも勿論だけど、はっきり音の違いが体感できるからいいよね。
でも結局はお気に入りのベルがあるから他のは全然使わない…orz
659名無し行進曲:2009/05/29(金) 19:25:18 ID:Vzv7sXa3
捕手
660名無し行進曲:2009/05/29(金) 21:12:02 ID:BeDHdGC7
私しより、ずっとバストロを熟知しているバストロ大好きな皆さん教えてください。
バストロが活躍する一押しの曲名を教えてくださいませんか。
ブラスで1曲とオーケストラで2曲。ぜひともよろしくお願いします。
661名無し行進曲:2009/05/30(土) 02:46:22 ID:uk36HjcZ
吹奏楽はわからん

オーケストラ
・レスピーギ 教会のステンドグラス
・伊福部昭 SF交響ファンタジー
662名無し行進曲:2009/05/30(土) 05:33:48 ID:KhaWcVaL
661:ありがとうございます。
伊福部昭のSF交響ファンタジー第1番ですか!! 
お〜ッ。伊福部昭の世界。確かにゴジラのメインテーマ。冒頭からバストロが活躍しますね。
レスピーギ教会のステンドグラスは、確か聴いたことがあります。…再度調べて聴き入ります。

他に超クラッシック系で、バストロが活躍するお奨めの名曲も教えてください。お願いします。
663名無し行進曲:2009/05/30(土) 11:25:08 ID:7Fyi4rZX
そういや、ペダルのEbだかDだかを
出だしで何回も吹く曲あったね。
何だっけか?
664名無し行進曲:2009/05/30(土) 13:20:53 ID:xWLKtvKW
ペダルじゃ無いけど、Low DとペダルB♭なら、ボロディンのダッタン人の踊り。
ベルリオーズの幻想交響曲の四楽章では、ペダルB♭の延ばしとペダルAからA♭へのスラーかな?
個人的には、シューベルトのグレートが好きだが。バストロと云うよりはトロンボーン全体が活躍する。
665名無し行進曲:2009/05/30(土) 13:43:39 ID:NMiSeeo7
>>660
吹奏楽だと伊藤康英の
『吹奏楽の為の叙情的「祭り」』はいいなと思う。

ppで(pだったかな?)Low B♭の吹きのばしとか地味だけどイイと思う
666名無し行進曲:2009/05/30(土) 17:03:46 ID:7OSULa94
ボロディンの交響曲第2番は活躍するね。

バルトークのマンダリンは定番か?
ソロなら、ベルクのバイオリンコンチェルトも好きだな。
667名無し行進曲:2009/05/31(日) 06:53:25 ID:1YWwOVst
>>661
皆さんに感謝。早々お返答いただき嬉しいです。
バストロンボーンの魅力がいっぱい詰まった曲を
楽しみたいとおもいます。
また、名曲をおもいだしたら教えてくださいね! 600

668名無し行進曲:2009/05/31(日) 08:02:56 ID:om2NjtIj
バルトークの不思議な役人のSoloの掛け合いって1本はBassでかかれてたんじゃなかったっけ?
吹奏楽ではないですが、アンサンブルのクラーケン、バレジーとかは?
アレンジもののスキタイ組曲あたりも。
古いニューサウンズのマスターブラスターも疲れたな〜
同じくテキーラのペダルの吹き伸ばし
669名無し行進曲:2009/05/31(日) 12:14:11 ID:fqnzXjli
グレートいいよね、特に4楽章に、桶では珍しいレガート(スケール)がある点が気に入っている。日本人がやると、たいていポルタメントつきまくりでフニャフニャになっちゃうんだけどね。海外の一流のオケならそうはならない。
670名無し行進曲:2009/06/01(月) 01:38:17 ID:8UEk5z2f
グレートの良い演奏は、中高のうちに聴いておいて欲しいな。トロンボーンの作る音楽の基本が潜んでいるような気がする。特にプラバンで汚い音を平気で出している子にね。
671名無し行進曲:2009/06/01(月) 22:44:56 ID:8UEk5z2f
刺激的な近現代曲ばかり聴いている奴はだめになる?
672名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:01:48 ID:9NLJRdvl
中国の不思議な役人の冒頭のトロンボーンソロってバストロですか?
ようつべに確実にバストロが演奏してる映像がありました。
楽譜ではどうなってるんですかね??
http://www.youtube.com/watch?v=X6wxpBbrCAM&NR=1
673名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:12:35 ID:U+CsXxx9
バストロの聴かせどころ、聴きどころとしてあまりにも有名。
674名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:20:58 ID:3DPlMfYo
高校の吹奏楽部でバストロをやってるんですが
なかなか音程がよくならなくて悩んでます
どういう練習法をしたらよくなりますか?
ちなみにだいたい音程が高くなりがちです
675名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:47:37 ID:BnAWBWV0
ここまで「アンネの日記」出てこず・・・。
676名無し行進曲:2009/06/03(水) 23:55:38 ID:U17axZpt
高くなるんならチューニング管抜くか、各ポジションを抜きめにとれよ。
ていうか、トロンボーンなんてスライドで音程なんてどーにでもなるんだから音程悪いってよっぽど。
677名無し行進曲:2009/06/04(木) 13:59:57 ID:GbMjMe0q
ブリティッシュスタイルのブラスバンドなら
バストロ活躍しまくり。

残念ながら日本では珍しいジャンルで
国内では長けたバストロ吹きが居ないな。
CDなりDVDなり、本場英国のを聴いてみな。
678名無し行進曲:2009/06/04(木) 19:34:21 ID:6cLX9/BW
>>670
それは福岡工業大学城東高校を指してるんだろな…
679名無し行進曲:2009/06/05(金) 05:50:50 ID:TIohY21V
グレート良いですね!
ブラームス の交響曲第2はいかがですか?
あと、ワーグナーのタンホイザーは個人的に好きなんだけどな。
みんなの意見も聞いてみたいです。
680名無し行進曲:2009/06/05(金) 09:14:10 ID:MbhBLNeT
タンホイザー良いけど、大きいマッピ使っている人には辛い曲ですね。
681名無し行進曲:2009/06/05(金) 14:01:44 ID:DBiRkmpb
マーラーの2番でしょ

バンバンいくとかもコラールもあっていい
682名無し行進曲:2009/06/05(金) 14:21:06 ID:IT8JtkRy
>>679
ブラ2のバストロ良いよね。
ベースと一緒に動く所は渋くて好きです。
683名無し行進曲:2009/06/05(金) 22:53:54 ID:wud3dars
ここまで「泥棒かささぎ」なし
684名無し行進曲:2009/06/06(土) 07:53:31 ID:XzsN4RH2
>>683
確かに活躍するけど、吹きたいとは思わないなぁ。
まだ、ラコッツィの方が好き。
685名無し行進曲:2009/06/06(土) 13:16:11 ID:/UqtJ5Bg
>>682
ベースとの重なる箇所も良いですね。バストロが1本加わると音楽が変わるから
とにかく良いと感じます。
私の好きなブラ2の箇所はTrb同士のスケール的なバトンを渡すみたいな
掛け合うところが滅茶滅茶好きです。
>>684
あなたのバストロの一押しの曲をよろしかったら教えてください。

686名無し行進曲:2009/06/07(日) 16:01:56 ID:8Rh5ZM4F
泥棒か佐々木?
687名無し行進曲:2009/06/09(火) 22:47:03 ID:9kYzji1t
バストロで吹けるネット上で手に入るソロ曲ってありますか?
688名無し行進曲:2009/06/10(水) 20:35:37 ID:U5vZpMy4
楽譜が?音源が?
689名無し行進曲:2009/06/10(水) 21:37:31 ID:/MZI49rk
楽譜です。
690名無し行進曲:2009/06/10(水) 23:33:15 ID:RMX8vRa8
おケスタならどこかにあったけど
691名無し行進曲:2009/06/10(水) 23:37:53 ID:/MZI49rk
692名無し行進曲:2009/06/10(水) 23:51:05 ID:RMX8vRa8
それだ、それだ。
私より知ってるじゃん。
693名無し行進曲:2009/06/11(木) 04:37:34 ID:FOpsvjBz
バストロンボーンのソロアルバムで、有賀祐介「FIREBASS」のソロ楽譜集は?
マイナスワンで付属のCDカラオケ付きです。
「FIREBASS」有賀祐介が演奏することを前提に作られた楽譜ということもあり、
音域など一般的でない箇所があるけど、やる気出るかも。
銀座ヤマハで見つけたこともあるから、探せばあるとおもいます。
694名無し行進曲:2009/06/11(木) 19:35:23 ID:q9nInpiV
売り譜だったら、ドコでもあるんじゃないの?
検索かけりゃ、出てくるでしょ?
695名無し行進曲:2009/06/15(月) 21:51:10 ID:tt7hNwdU
YBL-622持ちなんだが、822のロータリーキャップ買っちまったい。
まだ音は出してないけど。。。
吹奏感がオープンになるとは言うが、試した人いる?
696名無し行進曲:2009/06/16(火) 14:25:31 ID:dYbgXymT
622と822のキャップって、どっちが重いの?
俺の楽器はヤマハじゃないけど、ロータリーのキャップをキツく締めると鳴りが悪くなる。
697名無し行進曲:2009/06/16(火) 15:11:14 ID:HaVVMSrW
822は、オープンな鳴りを実現するためにバルブキャップを軽量化という話ではなかったかな。
698名無し行進曲:2009/06/17(水) 17:53:28 ID:omfJYzHc
キャップをしないと云う選択は?
699名無し行進曲:2009/06/17(水) 18:12:57 ID:kgjWly10
多分オープンすぎる音=締りがなくなるだろうね。
700名無し行進曲:2009/06/17(水) 18:32:22 ID:oOX/l4RM
さほど影響がなかったりして
701名無し行進曲:2009/06/18(木) 13:45:26 ID:2/34AYp5
まあ、バルブ外してやってみりゃいいわけだ。
気のせいで済むかもしれないし、やっぱ違うってなるかもね。
ヤマハはともかく、締付け方でもロータリーセクションより先の響き方が変わると思う。
ただしあくまで感覚的な話で、聴いている他の人まで分かるほどの違いはないと思う。

ところで、旧LMGもついにダブルセイヤーが出るらしい。
見た目はシャイアーズぽいね。

遠めに見た分には分からないから、お手軽に手に入れたい人にはいいかも。
702名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:12:00 ID:Szu53wG9
だれも突っ込んでない・・・・。




バルブ外したら音でねえだろ・・・・・・。
703名無し行進曲:2009/06/23(火) 14:17:42 ID:WrZtc4xu
622とかの話だから、第二バルブを外して、ということじゃね?
704名無し行進曲:2009/06/23(火) 16:37:10 ID:34HynLS1
>>703
バルブを外して → バルブキャップを外して の間違い

ということ。
705名無し行進曲:2009/06/23(火) 21:27:29 ID:DQlf+mSd
ロータリーキャップを取り替えてみた。
吹いた感じが少しだけ3062に近づいたような希ガス。

622は強奏すると金属っぽい音質になるんだが、f+ぐらいで
音の変化があった。ffで中身出さないように吹かないと。
706名無し行進曲:2009/07/02(木) 09:39:59 ID:n3Gs2un0
age
707名無し行進曲:2009/07/07(火) 11:20:54 ID:ldj+50PJ
旧LMGのダブルセイヤーってどうなの?
708名無し行進曲:2009/07/09(木) 14:22:06 ID:udc4w7d+
熊本楽器見てみ
709名無し行進曲:2009/07/11(土) 07:56:34 ID:0fJQsCWz
誰か試奏した人はいないのか?
710名無し行進曲:2009/07/18(土) 08:59:15 ID:d+6cdgXs
揚げ
711名無し行進曲:2009/07/20(月) 22:43:55 ID:ecJPxBnf
今の今まで人差し指で第二バルブ操作してた…
直した方が良いのだろうか
712名無し行進曲:2009/07/20(月) 23:16:15 ID:P+hFlv8z
>>711
それできちんと楽器が保持出来ているのなら、今さら直さなくても良くね?
713名無し行進曲:2009/07/21(火) 00:29:46 ID:FxlOOqRw
私も人差し指で操作する派です。
それが当たり前だと思ってました。
中指操作に直そうと決心しました。



楽器はB&Hのソベリンです。
714名無し行進曲:2009/07/21(火) 09:50:50 ID:yn1KU9eW
昔のブージーか?
あれは人差し指じゃないと厳しい。レバーレイアウトの問題だよ。身近にヤマハのレバーで改造したひといるよ。自分サイズに微調整できるしね。基本、欧米ものはレバー遠いよ。
前述のヤマハのレバーみたいに調整できるメーカーも増えたがね。レストバー使えば中指操作楽になるよ。
715名無し行進曲:2009/07/21(火) 17:35:41 ID:sMEOtul7
バストロの第二ロータリーのレバーは、ヤマハ以外でマトモな物無いよね。
そもそも売ってるまま使おうってのが間違い何だろうけど。
オレは自分でカスタマイズしてる。
自分の手に合わせて押し金をセットしたら、レバーの余分な部分は切り落とす。
押し金のレバーの延長線にはみ出している部分にRを付けるとストロークが短く感じる。(万力で挟んで力技で曲げる)
レバーの角度も調整すれば完璧。
716名無し行進曲:2009/07/21(火) 17:56:27 ID:QOVI2IVX
なるほど、割と人差し指操作の人もいるのですね。
安心しました、

getzenで、レバーを半田付けで固定してしまったので、はんだを溶かないと調整が出来ないのでこのままで良いかなと思います。
717名無し行進曲:2009/07/21(火) 22:15:47 ID:HRz+VWTS
第二レバーはあんまり今まで遠いと感じたことないなあ。
かといって人と比べてやたらと手がでかいわけでもない。
タインやコルトワ、バック・コーンは割りといい位置にできると思うけど。

ロータリーレバーの位置できついと思ったのは
コルトワの第一レバーとオフセットの親指操作(特にバック)かなあ。
718名無し行進曲:2009/07/22(水) 07:55:11 ID:9ptLUHZv
もう数年前なので、今は違うかもしれないが、後輩が買った中国系某メーカーは、どの指でも全く届かない位置に第2レバーがあった。
まげても届きそうにないので返品。

楽器本体は、思ったより悪くなかったが、この辺に詰めの甘さがあって、信用置けない。
719名無し行進曲:2009/07/22(水) 08:48:43 ID:bUhq3DCu
師匠から譲って頂いた、アーリーエルクハートの50B3中指レバー調節機能無し。曲げてやっとこ。どこまで手がでかいんじゃアメリカ人。私は人差し指で操作してます。
720名無し行進曲:2009/07/22(水) 19:20:14 ID:fZhofgkK
>>717
割とね。
トロンボーンアンサンブルで八重奏や十二重奏とかやったら、自分に合わせてカスタマイズした物には遠く及ばない。
タインのハグマンなんかは、ロータリーメーカーのパーツまんまだよね。
721名無し行進曲:2009/07/30(木) 12:26:03 ID:iexRZD+I
挙げ
722名無し行進曲:2009/07/31(金) 00:16:53 ID:vcC2iZAT
都響のカルテットの新譜よかったです。
特にBassは一つの方向性としてすごくためになった。
ハイブリットとは対照的な感じだけど、これはこれで・・・
井上氏の音ってなかなか聞けないし。
723名無し行進曲:2009/07/31(金) 19:26:45 ID:41EY2qdD
>井上氏の音ってなかなか聞けない

え、そうなの?
レッスンで普通にすぐ隣で聴いてた俺は幸せ者か。
あの人の音とバッハマンの歌い方やテクは俺の目標。
724名無し行進曲:2009/07/31(金) 21:34:49 ID:Qh8rzSiS
>都響のカルテットの新譜
そうなんだ〜
昔1stアルバムを買ったことがあるけど、当時よく聴いていた
ZIPANGやパリトロと比べるとどうも見劣り(聴き劣り?)しちゃって
あまり聴かなくなってしまった。
725名無し行進曲:2009/07/31(金) 22:26:55 ID:PfVVm7Hd
選曲もなかなかイイと思うな。
難しい曲もあるけど、頑張ればなんとか・・・って曲も。

おれも、井上氏の生音って聴いたことないな。
726名無し行進曲:2009/08/01(土) 09:24:50 ID:Bhup8Pv3
>>725
収録曲のほとんどは出版譜のようだね。
小田桐氏の編曲だとメンバーの力量見て書くから
TTQとかとんでもない楽譜だけど。
727名無し行進曲:2009/08/02(日) 00:21:06 ID:1wSfH85T
>>726
ジパングも概ねそうだよな。
一度初見でやった時は死にそうになったわ。
728名無し行進曲:2009/08/02(日) 21:33:21 ID:++E89d4h
日本のカルテットって、聞かせはするけど、ナニを目的で出してるんだろ?とよく思う。
私がレーベルを持つことができれば、先ずは、ミューラーの60曲を抜粋、若しくは全曲(各曲集に付き1枚楽譜つきで)出すよ。
で、ジャーマンコラール集、バッハの16コラールとかを出して、カルテットの響を若年層向けに聞かせてあげたい。
そういう教育的配慮?ってのは、商売にならないから、メジャーレーベルではやってくれないし、奏者もやりたがらないのが現状か。

ミューラーの音源なんてまず無いでしょ?
私の記憶では、30年位前にTTQがNHK−FMでローレライ、菩提樹、行進曲ぐらいか。
他の曲は出来上がりの指標となるものが無いので、吹いてもどうなのか?って思ってしまう。

フリッパリーズだって、楽譜はあっても、音源はHrnカルテットぐらいでしょ?
もっと、プロは底辺を広げる意味でも、そういった曲を積極的に録音してほしいと切に思う。
729名無し行進曲:2009/08/04(火) 19:38:10 ID:w/ZmrBer
そういえば、ヤマハアトリエってマウスピースのコピーも承っているのかな?
730名無し行進曲:2009/08/04(火) 23:29:12 ID:Wr8aA4Xa
今回のバンジャにやってるようなこと書いてあった気がする。
731名無し行進曲:2009/08/05(水) 04:28:49 ID:1/bLwYjS
>>729
コピーしてもらった事有るよ。
アトリエは忙しいから納期長いよ。
ベストブラスに送ってコピーしてもらう方が速いと思う。
ヤマハでもそうだけど、他メーカーのマッピの場合バックボアはコピー出来ないからね。
732名無し行進曲:2009/08/05(水) 21:58:45 ID:p6ZzUXFz
K&Hのビッグバンド、オフセット
ワーバートン

バストロはビッグバンドがおいしい!
ペダルESまで鳴ればなおおいしい!
733名無し行進曲:2009/08/06(木) 12:28:25 ID:TJgg1C9E
このくらいはいくか?
http://www.youtube.com/watch?v=li-L_4tDXzg
734名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:56:27 ID:aECEFieZ
初めまして。高校生です。
かなり無知なので、色々教えていただけると嬉しいです。
バンドにバストロ奏者が居ないのですが、
現在新たに作ろうか(私がなろうか)考えています。
いくつか質問させてください!
・大編成なのですが、バストロの音が無いのはまずいでしょうか?
・バストロを吹くのはどんな人が向いていますか?
・何処のバストロを買えばいいでしょうか?(又、オープンラップ?などについても触れていただけると嬉しいです。)
 (現在テナーバスは5本で、私が使っているバックのストラディヴァリと、YAMAHAのゼノ、YAMAHAの400シリーズ、後2本が学校にあった古いものなので何か全く分かりませんでした;;)

全くバストロンボーンについては分かっていないので、よろしくお願いします。


735名無し行進曲:2009/08/06(木) 21:44:40 ID:SNLTCF51
初見です。
中二のボーン吹きです。
コンクール北摂銀でしたorz
736名無し行進曲:2009/08/06(木) 22:33:49 ID:Nm+sWInD
>>734
大編成とありますが具体的なジャンルのバンドを教えて下さい。
吹奏楽ですか?ビッグバンドですか?
それによって出来るアドバイスも違います。

一つだけ答えられるのはバストロに向いている人ですが、歯並びが整っていて唇の周りの筋肉も柔軟かつ強く、体が大きく恵まれていて元々スポーツをやっていたような人間です。
ですがこんな好条件ばかりの人ってかなり少ないですよね?特に日本人は歯を強制する割合も(外国に比べ)少ないですし体も細身の人が多いですし。
理想をあげればキリが無いんです。それよりも大切なのは上手くなる気が有るか無いか・強いか弱いかだと思います。
バストロではありませんが、新日フィルの宮下さんだってあれだけ小柄なのにプロオーケストラの主席を吹いているんです。
音大にだって7ポジションに手の届かない女の子のバストロ吹きだっています。
ですのでバストロをやってみようとかやりたいとか思うのであれば是非チャレンジして下さい。
737名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:35:10 ID:W/IS6IBV
830を買おうかと思っておる。
正直、どう?
おまいらにお教え願いたい。
勝手な意見で可。

テナーバスまでしか吹いてないんでよぅ
738名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:02:49 ID:bb1J9RNZ
>>734
一般的には、バストロが居た方が良い。
曲により、バストロが居なくても良い曲も有る。
739名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:08:40 ID:pO8nnpdX
>>734
バストロに向いている人は、低音が得意な人(低音がしっかり鳴る)だろう。
テナーで低音が鳴らない人は、バストロを吹いても鳴らない。
楽器は、吹奏楽ならヤマハが良いだろう。音程良いし、楽に鳴る。
予算に合った物にすれば良い。
740名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:15:06 ID:pO8nnpdX
>>737
バストロが必要なら買えば良い。
30〜40万位の予算なら、830かコーンになるだろう。
後は、音色とかの好みの問題。
俺なら、コーンでも112Hではなく62Hにする。
741名無し行進曲:2009/08/07(金) 04:42:08 ID:vtLSb49m
コーン62Hは確かに良い楽器であるが、持ったときのバランスが?である。
勿論、吹いた感じが大切だが長時間プレイする感覚にはとてもならなかったのは俺だけか?なので俺ならヤマハ。
742737:2009/08/07(金) 23:16:30 ID:We+DqVkv
>>740,>>741

レス多謝。

ということは、
とりあえずそこら辺買え、ってことですな。

なにしろ地方で試奏できんし、
インライン希望なのでましてや62HのIなんて
まずそこら辺に置いてないだろうし。

まだ暫く後になるだろうけども、
その段になったら630か62HIか鉛筆倒して決めてみる。

しかし、米で買うと安いなぁ。
どうせ通販だろうし、思い切って取り寄せてみようか…

http://www.wwbw.com/Conn-62HI-Dual-Independant-Rotor-Bass-Trombone-Outfit-463277-i1144335.wwbw
743名無し行進曲:2009/08/07(金) 23:23:32 ID:wcsuMEFb
62HIは良い楽器だと思いますよ。
バランスそんなに悪かったっけ?
以前知り合いの62HIを3ヶ月くらい吹いたけど、そんなに気にならなかったな。
マウスパイプを交換できるのも魅力的。
ニッケルスライド、もしくはSSのマウスパイプがあれば、もっと輪郭のはっきりした音になると思うんだけどな〜。
ベルも、一回り大きくしてほしいな。
水槽、アンサンブルには問題なく使えてました。
744名無し行進曲:2009/08/08(土) 02:54:40 ID:wqUTygj/
>>743
62H(オフセット)がバランス悪いと言っているよ。
62Hiではないよ。
62Hのベルをデカくしたら112Hみたいになってしまうよ。
デカベルが良いならドイツ管!
745734:2009/08/08(土) 06:34:30 ID:8zGPOaUf
みなさん、ありがとうございます。
説明不足で申し訳ないのですが、吹奏楽で大編成です。
あまり関係ないのかもしれませんが、
私は昔スポーツをしていて、体力もある方だと自負しております。(あてになりませんが;;)
身長は173なので、7posにも対応できます。
テナーバスだと曲に使えるな音はペダルBの下のFisまでしか鳴らせませんが;;
今まではバストロの楽譜もテナーバスで吹いていたのですが、
どうしても薄いというか、もの足りない音になってしまっているので、
この度皆様にご相談させていただきました。

今更ですが、講師の先生には(萩谷先生ってご存知でしょうか?)
もしも私がテナーバスを吹き続けるのならばバックにした方がいいと言われているのですが、
自分以外に吹けそうな子(体格的に、技術的になど(3人が一年生の女の子なので))が
いないので悩んでいます。
部活としてはやはり大きく予算はとって来れなかったので、YAMAHAで落ち着きたいと思っているのですが・・・

よろしくお願いします;;
746名無し行進曲:2009/08/08(土) 09:26:28 ID:wqUTygj/
ヤマハの830はバック寄りの楽器です。
今のバックは、どんどん軽くなっている。
ヤマハは音程良いし、830が良いと思うよ。
萩谷さん知ってますよ。もう、定年になったの?
747名無し行進曲:2009/08/08(土) 10:21:40 ID:Wm+ym/yH
そういえば校正WEってTrbのオーディション中だよな?
748名無し行進曲:2009/08/08(土) 10:44:15 ID:t2hRrmJ1
入団の条件としてレッチェを使っている奏者に限ります。
749名無し行進曲:2009/08/08(土) 13:41:18 ID:hSNrPCcU
年とったから最近10.5ベルがキツくなってきた。

売ろうか、どうしようか…
750名無し行進曲:2009/08/08(土) 17:30:14 ID:wqUTygj/
>>749
マウスピースをワンサイズ大きくすると、楽に鳴らせるよ。
751名無し行進曲:2009/08/08(土) 23:01:20 ID:mHXF9SrB
今日、御茶ノ水の下倉によったら、50B3のトラ巻きがGベルとGLが1本づつあったな〜・・・
時間があれば試し吹きしたかったな。
50B3トラ巻き探している人は行ってみて。
752名無し行進曲:2009/08/09(日) 00:56:30 ID:+H0o8MAN
マウスピースを大きくするのは危険な発想な気が…
753名無し行進曲:2009/08/09(日) 08:48:03 ID:JG+xzwz9
体力が落ちて来たと言ってんだから、楽器を小さくするか、マウスピースを大きくするか、どちらかだよね。
754名無し行進曲:2009/08/09(日) 09:34:19 ID:GJPevUk9
>>752に同意。

>>749
もし俺だったら・・・
というかもともと10インチ半は鳴らしきらなかったんだがw

・ベルサイズを10インチ以下に抑える
・マウスピースのリム内径を変えずにリムを厚めにする
・マウスピースを浅くする

だろうな。

あ、もちろん金勘定は別物ね。
755at:2009/08/09(日) 17:59:13 ID:4HpiouLk
はじめまして。
ボーンを6年吹いてて高校生からバストロをオケで吹いてて
大学でビックバンドでバストロを買おうと思っています。

楽器屋と相談したら
Getzenの1062をすすめられました。
予算的にはすこしオーバーって感じなんですけど
YamahaとGetzenの特徴を教えてください!!
756名無し行進曲:2009/08/12(水) 19:35:48 ID:1vfsqec7
↑ビッグバンドならそれかコーンの62Hがいいね
手頃なところで
757名無し行進曲:2009/08/12(水) 21:45:56 ID:S6vXEd3q
>>755
う〜ん・・・
意地悪じゃなく、トロンボーン6年も吹いてるような人には教えたくない。
というのは、「変な先入観を持ってほしくないから」と
「人(=他のみんなのこと)の口をついて出た言葉を
他人(=atさんのこと)が解釈するとニュアンスが捉え方の違いで変わってしまうから」

本当は「楽器屋行って気になった楽器を片っ端試奏して来い。
そしておまいの目と口と体で特徴を掴んで来い。それが一番イイから」
と言いたいのだが。
758名無し行進曲:2009/08/13(木) 16:44:03 ID:/NYLrlUi
Bachのベル交換を検討中だが、ベルだけの価格と改造費って
いくらかかるのだろうか?
江戸でサイズ関係なく¥85,000はかかり、
シャイだと¥200,000前後かかるので、Bachはどれくらいか
気になったもので…
759名無し行進曲:2009/08/13(木) 17:51:49 ID:45P7XLYW
アクタスにでも問い合わせてみるのがベターじゃないかなあ。

俺が以前(といっても10年以上前だと思ったが)88HRに
黄ベルとテナーネックのフルコンバチを頼んだ時は10万位したと思ったが。
760名無し行進曲:2009/08/13(木) 19:59:26 ID:HlXpAuYf
二十年前に赤ベルのラージベルを頼んだら85,000円位だった記憶が。交換の修理はいくらか記憶無し。
761名無し行進曲:2009/08/13(木) 22:42:10 ID:2fK6QuJx
>>746
ありがとうございます。
とりあえず、先生に選定していただいた後、散々値切りたいと思います。
萩谷先生は確かもう定年を過ぎていらっしゃると思います。
でも、とてもパワフルですよ!
先日お会いした時は縄跳びと腕立て伏せをしていらっしゃいました^^
そういえば今年もニューサウンズの演奏をされてましたね。
どうしたらあんなに元気でいられるのでしょうか・・・?不思議です。
762名無し行進曲:2009/08/14(金) 12:56:26 ID:Wh4xIME4
>>760
情報サンクスm(__)m
763名無し行進曲:2009/08/14(金) 21:58:24 ID:bQy5Yxve
私は今年からバストロを吹き始めたんですが、マウスピースはどのメーカーのものが一番吹きやすいですか?
764名無し行進曲:2009/08/14(金) 22:19:27 ID:hzlI8fxe
>>763
そんなの人によって違うし、全メーカー吹き比べてる香具師もいないべさ。
ちなみに俺は
ヤマハ、デニスウィック、バック、シルキー、B.ティルツ、ヨーゼフクリアと吹いてきて
ヨーゼフクリアを今使ってる=一番良いと思ってる。
最近出てきたメーカーやら、やたら高いのはわかんね。
765名無し行進曲:2009/08/14(金) 22:25:24 ID:BzDXpK/U
>>763
何もわからない最初のうちは、比較的安いヤマハやバックを使っておくのがオススメです。
もちろんこれらはそのまま使い続けられるレベルの品質ですが、
何年か経って自分でマウスピースの良し悪しを決める自信が付いたとき、
マウスピースに不満があれば買い換えてはいかがでしょうか。

マウスピースは、誰かが「これ素晴らしい」と言っても他の人には全然合わないという
ことがザラにあるので、まずは自分で選べるようになる、これが大事だと思いますよ。
766名無し行進曲:2009/08/15(土) 16:08:08 ID:f3bm9Nvx
>>763

>>764だけど、>>765に全面同意。
767名無し行進曲:2009/08/15(土) 22:32:18 ID:4zm3355G
何方か教えて下さい。
バックの50B2のトラディショナルラップを所有してるんですが
ES管を中指アクションに改造したいのです。
この手の改造にたけているリペア屋知りませんか?
費用等も分かる方いましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。
768名無し行進曲:2009/08/15(土) 23:02:03 ID:p0KG3pw4
最近の50B2のレバーは中指式になってるから、野中貿易にレバーセットをオーダーすれば?
1、野中のリペアに出す。
2、渋谷のブラスプロに出す。
3、羽賀管楽器修理所に出す。(山野楽器ウインドクルーで外注してくれる?)
金額は、それぞれの店に聞いて下さい。
769名無し行進曲:2009/08/15(土) 23:09:23 ID:p0KG3pw4
上記、羽賀管楽器工房が正解みたいです。
訂正します。
770名無し行進曲:2009/08/15(土) 23:34:54 ID:snlzaeDw
芳賀というと書房を連想する俺は誰?
771名無し行進曲:2009/08/16(日) 13:00:08 ID:dLJ+pIOd
>>767
>>768のお勧めの中で俺が出すなら素直にブラスプロ。
バックではないがネロで楽器を買ったときに
同じような改造をやってくれた職人さんが今ブラスプロにいる。
その人は自分でもトロンボーンを吹くトロンボーンの改造にはすごく長けた人
772名無し行進曲:2009/08/16(日) 19:47:38 ID:OhJtXEip
768さま、771さま
ありがとうございますm(_ _)m
早い回答感謝です。
早速参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
773名無し行進曲:2009/08/16(日) 19:56:14 ID:lv8rhOk+
書房といえば民明書房
774名無し行進曲:2009/08/16(日) 20:07:36 ID:O/5vIdCa
>>770
>>773

それはショボい  なんつって
775名無し行進曲:2009/08/16(日) 22:52:01 ID:6KkIuBXX
               ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
776名無し行進曲:2009/08/26(水) 01:21:33 ID:roeDcQ/a
ケースでアドバイス願います。

現在、セミハードのケースの購入を考えてます。
楽器はBACH 50BO3で、ケースの候補としては予算的(2マソ前後)に
・GALAX
・KTL
のいずれかで考えてますが、楽器の収まり具合とか使用感でどちらがお勧めかア
ドバイス願います。
777名無し行進曲:2009/08/26(水) 05:33:27 ID:uCoQLgry
>>776
検索してみたが、ギャラックスはソフトケースしか出てないのでは?
KTLで良いと思うが。
778名無し行進曲:2009/08/26(水) 06:15:31 ID:GqHballk
KTLに50B3入れてたけど良かったよ。
うっかり倒してしまった時も平気だった。
収まり具合も問題なし。
779名無し行進曲:2009/08/26(水) 06:19:41 ID:GqHballk
あ、50BO3だったのね
勘違いスマソ、逝ってくる
780名無し行進曲:2009/08/26(水) 07:36:47 ID:roeDcQ/a
>>777
スマソ。GALAXでなくPROTECですた。。

>>778
情報サンクスです。
50B3ではよかったんですね。KTLは検索するとオープンラップモデルにも対応と書いてあるサイトもあったのでよさそうな感じかな?
改めまして、KTL、PROTECでの収まり具合や使用感、また、せっかくなので上記以外でおすすめなやつなど、アドバイスよろしくおねがいします。
781名無し行進曲:2009/08/26(水) 10:17:17 ID:jqLkt81J
軽くて持ち運びしやすいものだったらKTL。
とにかく頑丈なのが欲しかったらProtec。でもProtecって2万前後じゃ中古品探さないと買えないような・・・。
Bamのsoftpackとかはあんまり使い勝手良くないみたいだね。DACのSa-Siも微妙みたいだし。
個人的にはちょっと値が張るが、MBケースが良いと思う。バストロ用あったか知らないけれど。
782名無し行進曲:2009/08/26(水) 20:27:38 ID:qGbMgfr3
>>780
KTLのケース、楽器をしまうだけの目的なら問題ないとは思うが、
それを持って移動となると、楽譜入れるところがない、というか狭い、というか・・・
A4サイズの楽譜が収まらない。
鉛筆やらケータイやら、余計なものは気持ちよく入りそうだがw

高いの薦めて申し訳ないが、
個人的に「ケースとしていい」だけが条件で他に条件があまりないなら
トーン・アーツ・バッグズはいいね。
俺が楽器買ったときにつけてもらったケースは
今の型ではないんだけど、
バス用のケースにテナー入れてるんだけどがたつきもないし、
もちろんバスも普通に入る正に万能ケース。
最近のサードパーティ製セミハードは
ほとんど全部チスリックモデルみたいな前に突き出したレイアウトのF管だと入らないが、
こいつだけは問題なくいけた。
783名無し行進曲:2009/08/26(水) 20:53:40 ID:e249zDas
>>781
sa-si使ってるが、どこが微妙なんだ?
収納もあるし、頑丈だし最強だと思うけど…
784名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:24:22 ID:o62mVp2m
高校2年です
ソロコン向けのソロ曲を探してるのですが
なにかおすすめありますか?

今のところ
・ニューオリンズ
という曲に目をつけてはいるのですが…
785名無し行進曲:2009/08/26(水) 23:57:15 ID:9y6U2NOL
ニューオリンズはバストロの定番曲になってきているけどあの曲は大変です。
ザクセやエワイゼンなどはどうですか?
786名無し行進曲:2009/08/27(木) 00:28:10 ID:fP2C3DS5
ボザの象さんでいいんじゃないか?
787名無し行進曲:2009/08/27(木) 01:47:10 ID:4t/ngYPE
KTLはシャイアーズが入るように出来ているから、オープンラップも大丈夫だと思う。
シアズに聞いてみるのが確実だと思う。
プロテックはコンパクトさが無いよね。プロテックに入れるくらいだったら、ハードケースのままで良いと思うが。
プロテックを使ってる人いる?
788名無し行進曲:2009/08/27(木) 10:24:07 ID:PViaHkrZ
そういや、プロテックって新しいのも同じなの?
789名無し行進曲:2009/08/27(木) 12:26:03 ID:CoZqEmZ9
>>783
MBケースの劣化コピー版だよ、あれ
素材ケチって、MBケースに採用されているものより重くて耐衝撃性が低いものが採用されている。

>>784
ダヴィッドのB-durでついでに管打出てみるとか

>>787-788
新型と旧型は全然違う。
個人的には旧型の大きいのが好きだが・・・。
旧型はとにかくでかい&重い。でも頑丈で収納多い。
スタンドに譜面台、譜面まで入るから楽器一本で出かけられるのがいいね。新型はYAMAHAやBachの付属ケースみたいにコンパクトになっている。
その分収納性は落ちたが可搬性がいい。
ただ、個人的にはメーカー付属のものより旧型でもプロテックの方が使いやすいと思う。
収納が段違いに良いからね。
790名無し行進曲:2009/08/27(木) 22:45:25 ID:aOAFzPuG

いきなりごめん
Bachの50B3の付属ケースって42モデルみたいなコンパクトなヤツってあるの?
791名無し行進曲:2009/08/27(木) 22:58:48 ID:2iIYIcYL
Black&Blueってどう?
792名無し行進曲:2009/08/27(木) 23:09:11 ID:C9Hb8tM5
>>785
>>786
意見ありがとうございます
音源を探してみます

ニューオリンズを少しさらってみましたが
やはりインターバルが広くてなかなか大変でした…
793名無し行進曲:2009/08/28(金) 06:59:09 ID:b+ZAjM9l
>>790
バックのバストロのケースは、42Bみたいなコンパクトなケースは無いですね。
794名無し行進曲:2009/08/28(金) 18:38:48 ID:mUvZA39R
>>793
ごつい箱型ケース。野中貿易製のこげ茶色のタイプで外観はヤマハ600シリーズタイプ。

セルマー社製のハードケースは入手困難。
795名無し行進曲:2009/09/02(水) 19:28:38 ID:q8Qr5J0V
バストロ買いたいんだけど
どこのお店が接客いいかな?
796名無し行進曲:2009/09/02(水) 19:40:55 ID:UD8KNblc
ブレーメンのタインやレッチェはどうだ?






・・・行ける範囲くらい書けよ
797名無し行進曲:2009/09/02(水) 21:51:25 ID:PGDtUIga
レッチェのアメリカンタイプのバストロを使っている方はいますか?
798名無し行進曲:2009/09/03(木) 01:36:01 ID:iM8H5Ues
都内の有名店で接客悪いとこはない
バストロでは地方に期待できる店はない
知識はバラバラだからプロに付いて行ってもらいなさい
799名無し行進曲:2009/09/09(水) 04:54:14 ID:jdMWIc+r
そうそう、都内の楽器屋さんは皆感じいいよ。下手だからといってバカにするような店員はいないといっていい。
800名無し行進曲:2009/09/12(土) 10:12:18 ID:fj2flhp+
XOのバストロ、今年発売の予定なのに、まだアナウンスないの?
801名無し行進曲:2009/09/13(日) 00:08:43 ID:n8r6JEO7
Bigbandでバストロ担当なのですが、Bingbandのバストロ担当の方達はどのようなマッピを使っているのでしょうか?
当方はBach 50A3とTilz 1G(Bako)をメインで使っていますが、Bigbandに合う軽めな音が出したいです。
802名無し行進曲:2009/09/13(日) 03:14:11 ID:bd4ZAwbg
>>801
バンドの楽曲傾向で随分選択肢が変わると思います。
明るい音ならワンハーフくらいでスロート7mm程度でカップ浅め
なんて具合でしょうが1Gでバリバリ鳴らすってのも好きですね
横並びのアンサンブルで合わせるかバリサクとバリバリやるのか
バンドの選曲次第で決めた方がよさげと思います
ダークで重たい音出すビッグバンドのバストロ吹きたくさんいますよ
個人的にはウィリーズのワンクォーターのモンスターあたりが気になってますが
803名無し行進曲:2009/09/13(日) 10:06:55 ID:n8r6JEO7
>802さん
早速の書き込みありがとうございます。
どうも周りの音に埋もれちゃうんですよね。
バリバリ吹ける体力も無いし、一般的にどんなマッピを使ってるのかなぁと
804名無し行進曲:2009/09/13(日) 14:31:51 ID:cu+kNaW/
>>803
音が埋もれないようにしたいなら、スロート径を小さくした方が良いだろう。
JKの1ALや1BL辺りを試奏してみたら?
ハモンドデザインも明るいと思う。
805名無し行進曲:2009/09/14(月) 01:29:48 ID:OUj2vcz+
>>803
bigbandでバストロ吹いてますが11/2より大きいサイズはあえて使ってないです。
私はアイルリッヒとストークNYを使ってますがペダルGまで鳴れば十分ですから。
806名無し行進曲:2009/09/14(月) 06:51:40 ID:mkMrGQ3J
バストロをふく人は
高い音低い音
普通どれくらい出したらいいのですか?
807名無し行進曲:2009/09/14(月) 06:53:25 ID:mkMrGQ3J
バストロを吹いている人は
高い音から低い音
普通どこまでだせたらいいんですか?
808名無し行進曲:2009/09/14(月) 11:56:29 ID:OUj2vcz+
>>807
上はテナーと同じ
下はペダルEsまでしっかり出ればまずよしです。
809名無し行進曲:2009/09/14(月) 20:28:00 ID:BO05pL70
ペダルB♭のオク下のB♭ってでるもんなの?
810名無し行進曲:2009/09/14(月) 20:55:26 ID:f6XwP2YR
出るよ。
ダブルロータリーのD管付いたモデルならD管の5pos.でOKだし、
そうでなくてもブラックトーン(ってこの場合言うのかな…?)で出る。
811810:2009/09/14(月) 21:00:36 ID:f6XwP2YR
追加。
ジョン・ケージの作品で「Ryoanji」というのがあるが、
こいつは最高音がペダルB♭、最低音がダブルペダルFだそうだ。
812名無し行進曲:2009/09/14(月) 21:35:04 ID:BO05pL70
テューバでも低いww
813名無し行進曲:2009/09/14(月) 23:16:10 ID:j/m50+pA
酸欠で気失うな
814名無し行進曲:2009/09/14(月) 23:20:17 ID:FtRin1Ff

今、国内で
エドワーズのバストロ買うと値段どれくらい??
815名無し行進曲:2009/09/14(月) 23:43:06 ID:8kKPWEXb
正確な値段はしらんがゲッツェンの数割増しの値段だろう

80周辺じゃないかな?

バストロ買うの?
816名無し行進曲:2009/09/14(月) 23:52:34 ID:FtRin1Ff
やっぱそれくらいか(汗

>>815
バストロほしいなと思っててさ
でもGETZENのF管レバーの黒ゴムが気にくわなくて
安易な気持ちでエドワーズを考えてしまった笑

エドワーズのオプションの
木製のやつつけられるかな?
あとエドワーズのダブルセイヤーをシングルにするコンバータってGETZENにもつかえるかな??

長文ごめん
817名無し行進曲:2009/09/15(火) 00:02:05 ID:yTUESPVO
>>816
あれゴムじゃないよ
818名無し行進曲:2009/09/15(火) 00:09:23 ID:eCVSZvfU
>>817
え!?違うの???
あれは何の素材?
819名無し行進曲:2009/09/15(火) 00:33:43 ID:3vOWnNBr
木炭です
820名無し行進曲:2009/09/15(火) 00:56:26 ID:UriZfNme
まぁエドとゲッツェンは基本的に同じだから共用できるんじゃない?

レバーのパーツ位なら購入店で換えてもらえるはず.何十万の買い物するわけだし

コンバータとかはしらんが同サイズなら使えるんじゃない?

エドがネジで接続でゲッツェンがハンダで接着なら改造費が掛かるだろうが…

まぁプリマに質問すれば解決するんじゃないか?

821名無し行進曲:2009/09/15(火) 00:57:08 ID:3vOWnNBr
いいえ、ケフィアです
822名無し行進曲:2009/09/15(火) 01:05:08 ID:3vOWnNBr
ちがいます、かりんとうです。
823名無し行進曲:2009/09/15(火) 01:45:31 ID:Tfja6ZcF
てすと
824名無し行進曲:2009/09/15(火) 01:46:51 ID:Tfja6ZcF
以前アレッシがテナバスでダブルペダルB以下まで目の前で吹いていましたよ!
825名無し行進曲:2009/09/15(火) 04:09:11 ID:UriZfNme
その音域なら俺もでる

曲で
826名無し行進曲:2009/09/15(火) 04:13:25 ID:3yk4BveM
金管スレって音域自慢の展開になりやすいよね
827名無し行進曲:2009/09/15(火) 04:16:25 ID:UriZfNme
まぁ上はハイFがやっとなんだが

ちなみに曲で使えるのはハイベーからヘダルCくらいかな?
828名無し行進曲:2009/09/15(火) 06:57:16 ID:eCVSZvfU
>>820
というか
ゲッツェンには
ダブルセイヤー→シングルセイヤーのコンバータはないのかな?
829名無し行進曲:2009/09/15(火) 18:45:59 ID:sdusK9RL
>>816
オイラGETZENユーザー。
あの黒いのは樹脂製だよ。指ざわり滑らか。
ジョイント、台座両方ネジ止め。パーツさえあれば素人でも余裕で
代えられそう。
830名無し行進曲:2009/09/15(火) 22:31:22 ID:3G5QlWQg
2ちゃんの音域自慢ほど役に立たないものも珍しいな
自称音域7オクターブの糞ガキは元気かな
831名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:10:33 ID:yTUESPVO
ここ最近勢いあるよな
このスレが上ってきてるといつもテンションあがるwwww
832名無し行進曲:2009/09/15(火) 23:43:40 ID:qHwjQBM2
ゲッツェンのだぶるせいやーほしーな
833名無し行進曲:2009/09/16(水) 16:05:56 ID:cxRTopJH
>>832
漏れも
834名無し行進曲:2009/09/16(水) 16:21:36 ID:lxb1gvru
わいも
835名無し行進曲:2009/09/16(水) 20:45:17 ID:lasHi+Lb
ビュッサンのだぶるせいやーほしーな
836名無し行進曲:2009/09/16(水) 21:23:55 ID:XjyV0WaY
銀メッキのダブルセイヤーもあると思います!
837名無し行進曲:2009/09/16(水) 22:39:20 ID:rcolmoD6
ストライキ前のバックが欲しい。
838名無し行進曲:2009/09/16(水) 22:56:23 ID:Ix3LoH3I
彼女欲しい
839名無し行進曲:2009/09/16(水) 23:39:53 ID:ch3rZE4v
ゲッツェンはカス、エドでないとだめ
840名無し行進曲:2009/09/17(木) 00:08:39 ID:1Zc7YM2c
セイヤーねぇ
重くて息入りすぎるので使いこなせません
841名無し行進曲:2009/09/17(木) 04:16:07 ID:ZTEqnb2/
ゲッツェンはエドの人気のセットのブランドなんだが…

エドでもセレクト次第でゲッツェンと同じ楽器になるぞ…
842名無し行進曲:2009/09/17(木) 13:32:56 ID:1Zc7YM2c
完璧に調整を施したロータリーに優るものはなし
843名無し行進曲:2009/09/17(木) 16:39:29 ID:jTvbeTQt
シャイのロータリー
844名無し行進曲:2009/09/18(金) 14:21:47 ID:DB1Aay5A
ていうかセイヤーとかハグマンとか採用してるのってトロンボーンだけなんだよね

なんでホルンとかテューバとかには採用されないんだろ
845名無し行進曲:2009/09/18(金) 16:55:32 ID:t6nqO/gq
ホルンやテューバは、抜けが良くなるとホルンやテューバらしさが無くなるのでは?
846名無し行進曲:2009/09/18(金) 17:59:43 ID:PsAw9X34
トロンボーン用に考案されたバルブシステムだからね。
ただ、ハグマンはチンバッソに使用しているメーカーがあるよ。
847名無し行進曲:2009/09/18(金) 18:42:30 ID:DB1Aay5A
チンバッソで可能ということはテューバも可能だな
スイスと言う事でヒルスあたりに作って欲しいもんだ

まぁ買わんが
848名無し行進曲:2009/09/18(金) 18:58:30 ID:t6nqO/gq
チンバッソとコントラバストロンボーンはスライドかバルブの違いで、基本的に同じ楽器だからね。
トロンボーン吹きがバルブのチンバッソを選ぶとしたら、ハグマンを選ぶのでは?
又は、テューバ吹きがチンバッソにテューバと全く違う音色を求めたか?
スライドのコントラバストロンボーンをテューバ吹きが吹いても、テューバ寄りの柔らかい音になってしまうけどね。
849名無し行進曲:2009/09/19(土) 02:23:08 ID:0bej4QfY
テューバと全く違う音色じゃなかったらチンバッソなんていらない

違うから意義がある.

まぁあまり使わんが…
850名無し行進曲:2009/09/19(土) 09:05:59 ID:UUp9VmGg
トロンボーンと全く違う音色じゃなかったらビュッサンなんていらない

違うから意義がある。

まぁ全然つかわ(ry
851名無し行進曲:2009/09/20(日) 20:09:55 ID:VBX1iXO1
トロンボーンと全く違う音色じゃなかったらトロンブーンなんていらない

違うから意義がある。

まぁ全然つ(ry
852名無し行進曲:2009/09/21(月) 08:08:11 ID:TzicF05d
トロンブーン
853名無し行進曲:2009/09/22(火) 23:19:56 ID:57Kiddob
ペダルB♭でダブルタンギングできるか?
854名無し行進曲:2009/09/22(火) 23:35:42 ID:zopn+hDA
できるけど、俺の場合使い物にならない
ta-ka-ta-kaぎみでタンギングしてる
855名無し行進曲:2009/09/23(水) 00:19:14 ID:xaDr6I4l
ていうかバストロでペダルB♭でダブルできないレベルとか使いもんにならんだろ

バストロならダブルペダルまで使えなきゃ
856名無し行進曲:2009/09/23(水) 00:42:59 ID:OnSAwQTq
ダブルペダルB♭をペダルとB♭と間違えてるんだろう
857名無し行進曲:2009/09/23(水) 01:39:05 ID:yPeqE0lI
ダブルペダルをモノにしてるプロもあまりいないがな
858名無し行進曲:2009/09/23(水) 02:01:09 ID:xaDr6I4l
間違えてないよ

テューニングの下がロー.その下がペダルその下の殆ど強制倍音で出すのがダブルペダル
859名無し行進曲:2009/09/23(水) 09:32:15 ID:30qzkxHC
そのダブルペダルB♭は、何の曲で使うの?
860名無し行進曲:2009/09/23(水) 12:00:05 ID:qcft8uEs
>>858
強制倍音ではなく、バストロ奏者であればD管を使用するので、
D管ポジの5ポジで自然の倍音となる。
861名無し行進曲:2009/09/23(水) 15:55:01 ID:ufSZ/lYM
>>860
すまん、俺の楽器はEs管だ。
862名無し行進曲:2009/09/23(水) 17:07:28 ID:vVihDlxC
「げげっ!俺の楽器はG管付きだった!」
「そうでゲスか。あっしの楽器はGb管でゲスよ。」


という会話を交わしているのですね。
863名無し行進曲:2009/09/23(水) 20:21:49 ID:B4wpVjXN
>>860

つ インライン
864名無し行進曲:2009/09/23(水) 21:33:25 ID:Q2YzbhM+
低音の反応を良くするにはどういう練習をすればいいのですか?
865名無し行進曲:2009/09/23(水) 22:42:59 ID:yPeqE0lI
ペダルESでさえまともに出るプロ見たことない
866名無し行進曲:2009/09/24(木) 00:22:58 ID:ctd2iUCr
見た事ないはありえない

少なくとも世界的なソリストなら全員だせる
867名無し行進曲:2009/09/24(木) 00:32:24 ID:SGepJJg+
世界的なほんのひとにぎりのプロだけだろ?
国内プロにはいないな
ffでバリバリ鳴らせる人
868名無し行進曲:2009/09/24(木) 01:00:52 ID:ctd2iUCr
ていうか鳴らすだけなら高校生でも出来るわw

曲で使えないだけ
869名無し行進曲:2009/09/24(木) 07:41:26 ID:/5aBB8AN
ぺダルEsなんて、出せる人いっぱいいるような気がする。
少なくとも世界で一握りってことはないでしょ。
870名無し行進曲:2009/09/24(木) 07:43:06 ID:/5aBB8AN
ぺダルEsなんて、出せる人いっぱいいるような気がする。
少なくとも世界で一握りってことはないでしょ。
871名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:02:08 ID:ctd2iUCr
一ヶ月テューバ吹いたら鳴るようになるが

逆に一ヶ月トランペット吹けばハイトーンが鳴りやすくなる

バランスとれば両方鳴りやすくなる
872名無し行進曲:2009/09/24(木) 14:54:00 ID:sFra4JGm
[643]名無し行進曲 [] 2009/09/24(木) 14:05:02 ID:ctd2iUCr
AAS
>>641が暇人な件について




まぁVipから来たわけだか

楽器吹きってのは本当に釣りやすいなw
873名無し行進曲:2009/09/24(木) 15:21:48 ID:ctd2iUCr
すごい!

ネンチャクだ!w


マジレスするが2ちゃんねるみたいな匿名掲示板でナニ向きになってんの?

2ちゃんなんか殺人予告の類じゃなけりゃ何書いたっていいんだよ

カスがオナニーして寝ろ
874名無し行進曲:2009/09/24(木) 16:38:34 ID:sFra4JGm
>>873
すごい!

ネンチャクだ!w


マジレスするが2ちゃんねるみたいな匿名掲示板でナニ向きになってんの?

2ちゃんなんか殺人予告の類じゃなけりゃ何書いたっていいんだよ

カスがオナニーして寝ろ
875名無し行進曲:2009/09/24(木) 17:21:25 ID:ctd2iUCr
すげぇ

もっとやれ暇人w
876名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:44:57 ID:Fa+p9aC7
バストロだけのアンサンブルってあり?
877名無し行進曲:2009/09/24(木) 21:47:08 ID:vvE8urEy
ありだよ。
楽譜も出てる。
878名無し行進曲:2009/09/24(木) 23:09:35 ID:Oxr2Jhi3
そういや、この前見たチャーリー・バーノンのYouTube。
ペダル音域も含め、何のストレスもなく吹いていた。
ひとにぎりの人なんだろうな。
879名無し行進曲:2009/09/25(金) 09:23:45 ID:+fUy3IBC
ヨウツベに出てるバストロ吹き
プロアマ関係なくペダルESあたりまでしか音になってない
880名無し行進曲:2009/09/25(金) 10:24:38 ID:s3VtMD4k
まぁそんな音だしたけりゃコントラ使えって事だよ…
881名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:00:59 ID:ZiTUmfez
bach 1ハーフと
tilz 1ハーフ
はどっちがでかい?
882名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:16:42 ID:WedyXVdN
てるつ
883名無し行進曲:2009/09/25(金) 23:49:52 ID:WAUlm3VE
<< 881
11/2G は両方とも殆ど口当たりも大差ないが、バックボアがティルツの方が広くオープンで息が入りやすい印象。しかしバックの11/2GMほど音色が暗くなる事はない。
余談だが、ティルツ1Gはバックのそれとは異なり11/4Gよりも小さく、全く違う設定なので注意。
リムも薄過ぎず、私は好きで使っているが。
884名無し行進曲:2009/09/26(土) 19:56:52 ID:T1zrfqAh
getzen/エドのマウスパイプは何番使ってる?
885名無し行進曲:2009/09/26(土) 20:07:55 ID:JSB6S0QS
YouTubeでフィル・ティーレのレッスン風景があるけど・・・
ティーレさんの教則本は、鬼です。
1ページ目で涙が出てきました。目の前真っ白です。
886名無し行進曲:2009/09/26(土) 20:12:52 ID:dlrd/eEj
>>884
おれは三番のスターリングシルバー
887名無し行進曲:2009/09/26(土) 20:50:58 ID:n9PWBYyZ
で、ばつまるのバストロはもうそろそろでるのかね?
888名無し行進曲:2009/09/26(土) 21:26:04 ID:s36ehxyO
>>884
3062AFYにB1スターリングシルバー。
889名無し行進曲:2009/09/26(土) 22:32:03 ID:n9PWBYyZ
で、ばつまるのバストロはもうそろそろでるのかね?
890名無し行進曲:2009/09/27(日) 00:02:56 ID:RuXHUK0Q
>>885
真っ白っていうより、酸欠で目の前真っ暗
891名無し行進曲:2009/09/27(日) 19:14:47 ID:INAgHX3U
Bachのカタログに
楽器自体に"GP仕上げも可能"
って書いてあるけど
いくらくらいだろ??
892名無し行進曲:2009/09/27(日) 19:53:05 ID:6hWM2JIb
ためしに注文してみてくれw
893名無し行進曲:2009/09/27(日) 21:39:33 ID:LYJ1XU+C
本社か輸入代理店に聞けカス

そんなマイナーな事してる奴そんなにいるかカス
894名無し行進曲:2009/09/27(日) 21:57:05 ID:uFUnQ9EG
今年の元祖自由演奏会の画像にチンバッソらしきものが写ってない?
895名無し行進曲:2009/09/27(日) 22:05:57 ID:2HDAxdFU
>>889
来月発売予定。
896名無し行進曲:2009/09/27(日) 22:08:16 ID:96dhCopO
チンバは放送禁止用語でスレチ
バストロ限定
897名無し行進曲:2009/09/27(日) 22:23:35 ID:LYJ1XU+C
お前が放送禁止だろ

ググレカス
898名無し行進曲:2009/09/27(日) 22:46:42 ID:96dhCopO
チンバもビューンもブーンもイラネ
899名無し行進曲:2009/09/27(日) 23:43:15 ID:LYJ1XU+C
まぁバストロンボーンの話でもして下さいな

ここはバストロスレでつ
900名無し行進曲:2009/09/28(月) 18:14:57 ID:x/aseK0f
ダグラス・ヨーが自民新総裁になったわけだが。
901名無し行進曲:2009/09/28(月) 19:43:58 ID:TOI+UI/K
ばつまる印は音が田舎っぽいからなあ。
902名無し行進曲:2009/09/29(火) 02:23:13 ID:W7s1/NFg
わかったわかった

俺のエドには敵わんよ
903名無し行進曲:2009/09/29(火) 12:42:33 ID:hvQfi7/L
ハムナプトラ2にデイブテーラー出てたな
904名無し行進曲:2009/09/29(火) 23:30:44 ID:W7s1/NFg
わかったから二度と来るなよ
905名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:23:29 ID:xCxBoMyO
吹奏楽か管弦楽で、バストロが格好良く割れている曲ってどんなのがありますか?
906名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:31:31 ID:WCJrXmKc
バストロとかけて
ボディービルダーととく

その心は
スゲーよ!!キレてる(割れてる)





さてと、採点してもらおうか?
907名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:35:02 ID:t+Lhoop4
篤姫
908名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:39:34 ID:6niBftw0
聴きやすい所でいったら悲愴の3楽章とかかな。
でもバストロに限らず割れてるから、オンリーで聴きたかったら
ジョンウィリアムズのオリンピックファンファーレなんていいんじゃないの?
909名無し行進曲:2009/09/30(水) 22:53:11 ID:YjcvTz7Z
悲愴とか言うならチャイゴじゃない?
910名無し行進曲:2009/10/01(木) 07:09:28 ID:i3uGnrJw
カリンニコフの交響曲第一番やボロディンのダッタン人の踊り
911名無し行進曲:2009/10/01(木) 09:08:22 ID:bZYfArXK
ここでカリンニコフ持ってくるかw

そんなバストロバリバリの場面あったっけ?
912名無し行進曲:2009/10/01(木) 10:09:16 ID:fb8uLwbi
プロ子のロメジュリ
913名無し行進曲:2009/10/01(木) 15:41:14 ID:i3uGnrJw
>>911
四楽章終わりのマエストーソ。
ロシア吹きでバリバリだろ。
914名無し行進曲:2009/10/01(木) 16:08:21 ID:wu9p8veh
ロシアのオケがバリバリ吹くのは有名
915名無し行進曲:2009/10/01(木) 16:13:18 ID:KZO7py8x
いきなりカリンニコフなんて出してどうすんだwww
もうちょっとメジャーな奴を教えてやれよwww
916名無し行進曲:2009/10/01(木) 17:44:51 ID:dOJEN8rA
>>905
ソロではないけどソロ並みに目立つとかなら
惑星の「木星」「土星」「天王星」、プロ子の5番4楽章とか
(意外と「火星」は1stやホルンにかき消されてほとんど聴こえない)
「ツァラトゥストラ」の「癒されていく者」冒頭、
「ティル・オイレンシュピーゲル」終盤
「シェエラザード」の1楽章・2楽章、「幻想」の4楽章
「ファウストの劫罰」の「地獄への騎行」
http://www.youtube.com/watch?v=7dhtl900l2Y&feature=related
「展覧会の絵」の「バーバ・ヤーガ」

こんなもんか。あとはエロい人に任せた。ファウストはなかなかCDない
だろーからようつべへのリンク貼っといた。
あとは通俗曲ばっかりだから自分で調べて聴け。

追記:第九の4楽章は敢えて除外した。他意はない。
917名無し行進曲:2009/10/01(木) 17:49:34 ID:dOJEN8rA
ちなみに、水槽だったらスパークやデ=メイあたりが
良い使い方をしてると個人的には思う。
こちらもエロい方に任せた。
918名無し行進曲:2009/10/01(木) 20:14:02 ID:GlI3cFep
テナーバスでバストロっぽい音を出したい
無理かな?
バック42BOに3G使ってるんだけどやっぱり音軽くなっちゃったり響きが薄い感じがする
919名無し行進曲:2009/10/01(木) 20:17:25 ID:7RIznzJL
シエナがやってたパイレーツすごかった
920名無し行進曲:2009/10/01(木) 23:01:28 ID://0JChQI
それっぽい音ならでるけど…

バストロ買うしかないね
921名無し行進曲:2009/10/02(金) 12:37:21 ID:3tXRi7hr
代奏でブルックナーやった時にそれ痛感したわ。

古典派みたいにアルト、細管テナーの下なら問題ないかもしれんが。
922名無し行進曲:2009/10/02(金) 13:56:11 ID:AlwAzkh5
>>905
吹奏楽でもオケでも、良い曲有るよ!
レスピーギの「教会のステンドグラス」より、大天使ミカエル。
バリバリだよ。
個人的には終曲のパイプオルガンが好きだ!
923名無し行進曲:2009/10/02(金) 22:05:12 ID:NeUYiVwz
シエナのパイレーツの爆音ってコントラでしょ?
924名無し行進曲:2009/10/02(金) 22:31:26 ID:nJi4nlPR
バストロの爆低音聴きたいなら英国式ブラスバンド
コンテストじゃなく、ガラやコンサートのライブ音源だと
ペダル音域を暴走気味に吹いてるのをよく耳にするよw
925名無し行進曲:2009/10/07(水) 23:44:12 ID:OaHTcuS0
とりあえず楽器自慢でもきかせてくれ
926名無し行進曲:2009/10/08(木) 16:56:44 ID:S3Fb7LMS
エドワーズ

スタリンベル
927名無し行進曲:2009/10/09(金) 08:51:54 ID:GewyNWMd
で?
928名無し行進曲:2009/10/09(金) 15:44:20 ID:xhi/xnjY
レッチェ
929名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:37:52 ID:UbWzB/6p
Bach50B3、10インチベル、トラディショナル
エドワーズスライド2番

ビッグバンド使用
水槽は興味なし
オケも興味なし
930名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:39:08 ID:rQiv+jHJ
※ここは吹奏楽板です
931名無し行進曲:2009/10/09(金) 22:57:32 ID:UbWzB/6p
オケはわかるが水槽のバストロはいらないんじゃない?
チューバかスーザフォンにまかせとけ
トロンボーンは3番までで十分でしょ^^
932名無し行進曲:2009/10/09(金) 23:15:54 ID:qVgmUym8
吹奏バストロ奏者はセンスのある人が限られてるからなあ…
そのせいで作編曲家の間では「別になくてもいい」扱いを受けてるんじゃないかなぁ

トロンボーンセクションの音色感がワンパターンなんだよね、吹奏って。
933名無し行進曲:2009/10/10(土) 04:39:38 ID:NIBJuHri
トロンボーンやめます

ホルン吹きになります

ではノシ
934名無し行進曲:2009/10/10(土) 13:08:11 ID:iwT6wr0f
ストレスたまるからやめとけ
935名無し行進曲:2009/10/10(土) 19:45:47 ID:cdA+9U6Q
YAMAHA YBL-622
ヤマハをなめるなって言いたい
意外と海外のプロはヤマハいるしね
936名無し行進曲:2009/10/10(土) 21:43:55 ID:5GS7FfNz
YAMAHAのオフセット好きだなあ
抜けが抜群!
937名無し行進曲:2009/10/10(土) 21:47:21 ID:NIBJuHri
まぁヤマハを舐めてるやつは所詮その程度だよ…

ヤマハは素晴らしいメーカーだ
938名無し行進曲:2009/10/10(土) 21:57:02 ID:cFlL7D6H
YBL-612の巻き方に萌え。
939名無し行進曲:2009/10/10(土) 22:11:33 ID:ajvJT4Yr
テナーバスから
バスに転向したんですが
以前のように
音が安定しな〜い

だれか助けて〜 
940名無し行進曲:2009/10/11(日) 00:13:25 ID:aDqTc7+F
>>939
横隔膜と腹筋をひたすら鍛えるべし!

腹をメタボにすれば安定する
941名無し行進曲:2009/10/11(日) 19:35:59 ID:CQcvxz1k
>>940

メタボになったらブレスが浅くなった
942名無し行進曲:2009/10/11(日) 19:48:23 ID:Qi6efEAf
KTLのバストロケースを使ってたんですが
マジックテープのストッパーがすぐダメになり
結果、ケース内で暴れ、スライドを痛めてしまいました。

そこで、新しいケースを買おうと思うんですが
できるだけ内部がしっかりしていて
しっかりしたケースがほしいです
おすすめはありますか?

あと、背負えるタイプのものがいいです。
使用楽器はYAMAHA YBL-622 です。
943名無し行進曲:2009/10/11(日) 21:35:42 ID:aDqTc7+F
↑手頃なものならCCシャイニーバストロ用だな
自分もブラックが欲しいんだがなかなかない
944名無し行進曲:2009/10/11(日) 21:49:47 ID:4yybrsYQ
>>942
個人的には、プロテックかBAMクラシックがおすすめ。

ただオフセットが入るかはわからないので、楽器屋に電話するか楽器を持ち込むかして確めてみて下さい。
945名無し行進曲:2009/10/12(月) 09:37:50 ID:pmmKA5cz
消音のミュート買いたいんですけど、やっぱりベストブラスですよね?
ほかにオススメありますか?
946名無し行進曲:2009/10/12(月) 10:02:11 ID:2Hea8joV
ありますん
947名無し行進曲:2009/10/12(月) 12:48:34 ID:Mcyeyskp
>>943

自分シャイニーだが、やはりスライド部分のマジックテープがすぐダメになった
948名無し行進曲:2009/10/12(月) 23:45:34 ID:A5thmJL5
CCシャイニーはスライドに蓋がなかった?
それだけでもKTLよか使いやすそう
949名無し行進曲:2009/10/13(火) 14:39:48 ID:DMn9ht8b
>>948
その蓋を固定するマジックテープが駄目になる。

シャイニーは他にも、
・ストラップの金具の強度が弱く、背負っているときに金具が外れてケース落下
・スライドの持ち手部分がぐらついて、輸送中にベルと接触して、ベルがベコベコ
とかあるから、とてもじゃないがお勧め出来ない。
950942:2009/10/14(水) 22:37:46 ID:EzVcuNWp
いろいろアドバイス、ありがとうございます。
シャイニーが流行りですけど、少しやめとこうかな・・・
シャイニーがダメなら、何がいいですかね・・・??
951名無し行進曲:2009/10/14(水) 23:41:46 ID:FvMzHcfJ
イーストマン
952名無し行進曲:2009/10/15(木) 00:50:41 ID:2pHJkNWm
>>951
作ってる工場は同じだろ。

ブラック&ブルーを検討してみては?
953名無し行進曲:2009/10/15(木) 01:03:52 ID:pSIXWHut
バック純正ハードケースを改造して使う。
背負いは・・・・・荒縄で括れば可能だろう。
954名無し行進曲:2009/10/15(木) 12:54:15 ID:KAhtxMPk
金だせるならアコードは?
955名無し行進曲:2009/10/15(木) 16:56:24 ID:KAhtxMPk
ってか、ケース販売してる楽器店がマジックテープの交換もしてくれればいいのになぁ。アフターだよ!
956名無し行進曲:2009/10/15(木) 23:07:32 ID:HhQlaNvL
>>952
ブラック&ブルーってそんなにいいの?
たしかに、プロとかでも使ってる人多いけど
957名無し行進曲:2009/10/16(金) 12:48:49 ID:LV0B38oY
メーカー名忘れたがスタンドついてる奴ってどうなの?
958名無し行進曲:2009/10/16(金) 19:41:21 ID:nmqt8Qld
もう売ってないんじゃない?
959名無し行進曲:2009/10/16(金) 20:00:03 ID:kfNe4Un2
ブラック&ブルー使っています。
ベル部分は仕方ないですが、シャイニーなどと比べればコンパクトと思います。
約1年使用後、肩掛けの金具のところがほつれてきています。
スタンドついているのはウルフパックでしょうか、知り合いが使っていますが、良さそうです。
960名無し行進曲:2009/10/17(土) 00:57:04 ID:7PCJ743D
こんばんわ、ウィーン方面でやってます、ヤール・カイトラーといいます。
961名無し行進曲:2009/10/17(土) 11:40:28 ID:mvorQLGO
ウルフパックってバストロ用あるの?

テナーのしか見た事ないんだが
962名無し行進曲:2009/10/17(土) 23:33:38 ID:7Q5uHnMm
959です
ウルフパックはテナーしかないでしょう
羨ましいくらいスマートで、バストロ用もこんなケースがないかと思っています
963名無し行進曲:2009/10/18(日) 03:27:17 ID:Yv6lMlF9
あれゴツくないか?
964名無し行進曲:2009/10/19(月) 02:53:46 ID:9L4dF9fn
おまいらマジックテープみたいな音ならすなよ…

バリバリ
965名無し行進曲:2009/10/20(火) 07:44:33 ID:q+/Cdqx0
MBのケースはどうですか?
966名無し行進曲:2009/10/20(火) 19:54:11 ID:FdF6L7xH
ベーシストが欲しがりそうな名前です。
967名無し行進曲:2009/10/21(水) 00:15:02 ID:qMTrZ/JK
バストロとテナバス両刀の人ってマウスピースどんなやつ使ってる?
968名無し行進曲:2009/10/21(水) 02:16:42 ID:FbF74EqD
1G
969名無し行進曲:2009/10/21(水) 02:45:31 ID:MkTxWnmb
喜望峰のブログに、中国製コントラバストロンボーンが出てたね。
某ドイツ管風ハグマンロータリーで、37万円らしい。
970名無し行進曲:2009/10/21(水) 07:43:10 ID:I6BybZXd
その金額は魅力的だ。
でも水槽で使う人なんて居ないだろ。
実際尼オケとか音大生でも、まともに吹いてる人見たこと無いよ。
971名無し行進曲:2009/10/21(水) 19:55:21 ID:MkTxWnmb
今年の全国大会・職場一般の部、アルプス交響曲でコントラバストロンボーン吹いていたよね。
972名無し行進曲:2009/10/21(水) 21:26:30 ID:+gnH6TKO
ググればわかる
973( ´・ω・)つ--☆◇28歳(元祖):2009/10/22(木) 00:07:25 ID:C09Um4ix
         __
        |酒|
       (*´・ω・)<中国製コントラバスTrbもワシの股間のコントラバスTrbには敵わない、ってか?・・・・・・・・・。
      /  、つ---☆)))))
     (_(__ ⌒)
 /\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄|接待宴会帰宅後|
          | |
        / \ 
974名無し行進曲:2009/10/22(木) 10:45:20 ID:HgT0Ve+4
一度吹いてみたいものだ
975名無し行進曲:2009/10/22(木) 12:19:12 ID:b11svPZz
>>971
聴いてたが結構迫力あったな。
でも吹きすぎだろアレ。
上手いのはわかるけど、ちょっと浮いてた希ガス。
976名無し行進曲:2009/10/22(木) 21:35:04 ID:iqbQzFof
>>967
テナバスとバスで共用はあかんね
自分はテナバスで6ハーフ、バスで1ハーフから1クォータ
2G〜3Gあたりで共用も可能かもしれないがバストロでは
ペラペラで好かんな
977名無し行進曲:2009/10/22(木) 21:54:11 ID:1XdoSTZZ
>>967
テナー→4G
バス →1-1/2G&0G
978名無し行進曲:2009/10/22(木) 23:26:53 ID:LGUPDVUB
>>976
ちなみにかのバッハマン御大はリムは変えちゃいかんと言っていたな。
貴兄の言ってる意味とはちょっと異なるが。
たまたまテナーとバスでマウスピースのサイズを変えて吹いていて
アンブシュアを怖しそうになって悩んでたときのことだった。
言われたとおりにリムを同規格にしてからアンブシュアが崩れなくなったことは確か。

それ以前はテナー太管で5G、細管で7C、バスでチスリックモデルを使っていた。
いずれもメーカーはJK。
今はバスはチスリックモデル、テナーは太管も細管も
チスリックモデルのリムに浅いカップをつけた特注品。
979名無し行進曲:2009/10/24(土) 19:44:48 ID:Vkqc1JQN
バストロ処分したいんだが売るならどこがいい?
バック、ゲッツェン、YAMAHA、等々
全部で8台のうちオフセット2台他インライン
全部ロータリー

ヤフオクは面倒くさいからショップで
980名無し行進曲:2009/10/24(土) 20:33:44 ID:brTFMmz2
どこに住んでるの?
981名無し行進曲:2009/10/24(土) 21:31:19 ID:Vkqc1JQN
静岡だよ
982名無し行進曲:2009/10/24(土) 21:42:16 ID:tl0cHdNG
一番無難はシアズだろうな。
最近ちょっと微妙だけど。
983名無し行進曲:2009/10/24(土) 22:00:57 ID:Vkqc1JQN
やはりシアズが無難なんだ
委託販売でたのもうかな
いま出てる中古とカブッてないし
984名無し行進曲:2009/10/24(土) 22:03:15 ID:41Kjvx5p
委託で、ダクかシアズに置いたら?
985名無し行進曲:2009/10/24(土) 23:54:31 ID:cXIyA9nz
くそ〜。
今、金があったら引き取ってあげるのに...
Bach限定で。
986名無し行進曲:2009/10/25(日) 03:53:16 ID:iEV83FDU
試しに売る希望値書いてよ

バストロ探してるから欲しいです

欲しいのあったら捨てアド晒すので
987名無し行進曲:2009/10/25(日) 08:37:31 ID:yTOpoXWi
夏くらいだったかな。
ダクで中古のバストロ探してたよ。
988名無し行進曲:2009/10/25(日) 08:38:15 ID:AihKqo45
シアズでもいいけど、有名ショップでの委託ならどこでもいいんじゃない?
料金体系などは要確認だからそこは比較しないとね。

でも、静岡からならめんどくささはヤフオクとあまり変わらない気がするが。。。

あと、知り合いに売るというのもありかと。
989名無し行進曲:2009/10/25(日) 09:44:16 ID:uH8Ihjfr
委託はだいたい2割だろ
990名無し行進曲:2009/10/25(日) 10:25:58 ID:1VQvBxeG
だいたいじゃない所もあるんですね。
991名無し行進曲:2009/10/25(日) 14:55:56 ID:iUFdaNzq
私が知っている所では楽器の種類と売れた価格によって委託料が変化する。
992名無し:2009/10/25(日) 18:27:52 ID:eYJNxM0V
教えてください
マッピでV字カップの品番 メーカ等教えてください
993名無し行進曲:2009/10/25(日) 21:33:53 ID:0mWbjrNd
みなさんありがとうございす。
シアズかダクあたりで検討してみます。
一本10万くらいで売れたらいいのですが
バックの50B3だけは2003年購入スライドがエドでマウスパイプ4本と
純正ライトウェイトとあるので25万くらいは希望です
楽器店では単品買取りでも全部で15万くらいらしいので
これだけはヤフオクで一度出してみます。
994名無し行進曲:2009/10/25(日) 22:44:42 ID:iEV83FDU
ゲッツェンの状態が外見や機能性共に問題なしで10万前後なら喜んで買います
995名無し行進曲:2009/10/25(日) 23:03:43 ID:0mWbjrNd
>>994
ゲッツェンは1062のイエローで8年前中古で買ったものを
売るつもりでいます。
マウスパイプのないタイプです。
まずは委託で聞いてみますのですみません。
996名無し行進曲:2009/10/26(月) 00:49:45 ID:kfWuTPFt
>>994

俺のエドダブルセイヤーなら111万で売ってやるよ
997名無し行進曲:2009/10/26(月) 20:35:35 ID:Bw37N1wF
エドワーズのスライドだけなら欲しいな。
ブラス?ニッケル?
スライドだけバラで売っても売れると思うよ。
998名無し行進曲:2009/10/26(月) 22:40:27 ID:0ND5Oujp
999名無し行進曲:2009/10/26(月) 22:42:47 ID:0ND5Oujp
埋める
1000名無し行進曲:2009/10/26(月) 22:43:55 ID:0ND5Oujp
                  . . :⌒ヽ. :´: : : : `. .
               ,.. :´ : : : : : /: : : : : : : : : : `: .
                 , :' : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : :: .
     ' Y Yヽ   /: : : : :/ : : : :/} : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     '   !  l ',   ': : : : :/、: : : / {: : : : : : : : :\ : : : : : : : : :.
   _」   |  {  i ,′: .:∨: : ヽ/ |: : : : : :|: : : : ヽ : : : : : : ハ
   ' {   |  j  { ,′ : : iト、: : /\ !:.!: : : : :.|ヽ、: : : : : : : : i: : : .
  |  l   l     V: /: : {`ヽY   `i::ト、: : : :.|イ \ : : : : : : |: : : !
  l  {  '^  `  V. : :八: : :| ァ=ミヽl \: : | ァ=ミヽ: : /: : l: : 八
  { '′      {`ヽ、:_{ : :ヽ:.〃ん。ハ    \| ん。ハヾV: : .|:| : : ト、
  〉         ゝr  }: : : : i{ い::::j     い::::リ ハ. :八: : : ! \
  !   ´ ̄ / ノヽ. |: : : : |  ゞ゚-'   ,    ゞ-'′ jノ: ハ: : ',
  |      /     j : : : :ヽ '''        '''   {: : : : :}: : ハ
  ',            厶ィ=、: :\    ,.ニ、       八 : : :ノ: : : :!
   ',          .イ:::::}ヘ::::\: :)   {⌒}    .イ: j ): : : : : : j
   \     --  j::::::|::::\::::\ト .  ゝノ   .イ::从: : : : :.ハ:.:/
    {::{ヽ       /:::::::|::::::::::::::::::|ヽ `  ー  {´:::ノイ |ハ: : : :| l/
    ヽヽハ     /.:::::::::::::::::}::::::::::!::::',\   /ハ:::ノ j: : : :ノiノ
     Vハ乂   /.::::::::::::::::::ノ:::::::::::l::::::', >ーく/ }:`ヽ}.:/ ′
     Vハ フ´.:::::::::::::::/::::::::::::::l::::::::',{ 〃ハ/:::i::::::\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。