1 :
名無し行進曲 :
2008/03/11(火) 07:43:09 ID:qclgQUuy
2 :
名無し行進曲 :2008/03/11(火) 07:43:56 ID:qclgQUuy
3 :
名無し行進曲 :2008/03/11(火) 16:59:43 ID:tw705u0s
うむ。
4 :
名無し行進曲 :2008/03/12(水) 06:53:15 ID:V5Bv5Wrd
3月 20日 足柄 小田原市民会館 14時 伊志田 伊勢原市文化会館 16時半 22日 二宮 平塚市民センター 18時 23日 横浜翠嵐 県立音楽堂 岡津 県立青少年センター 有馬 厚木市文化会館 25日 希望ヶ丘 泉公会堂 26日 川崎北 川崎市宮前市民館 大和 海老名文化会館 27日 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 11時 28日 秦野曽屋 秦野市文化会館 大原 平塚市民センター 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 10時 29日 大磯 平塚市民センター 17時半 30日 厚木東 厚木市文化会館 17時 平塚江南 平塚市民センター 17時半 西湘 南足柄市文化会館 31日 厚木西 厚木市文化会館 綾瀬 海老名市文化会館 18時 セシリア女子 町田市民ホール
5 :
名無し行進曲 :2008/03/13(木) 23:54:30 ID:9+b5oU9u
もっと追加しよう!
6 :
名無し行進曲 :2008/03/14(金) 18:12:30 ID:HOX8fJPy
3月 20日 足柄 小田原市民会館 14時 伊志田 伊勢原市文化会館 16時半 22日 二宮 平塚市民センター 18時 23日 横浜翠嵐 県立音楽堂 岡津 県立青少年センター 有馬 厚木市文化会館 25日 希望ヶ丘 泉公会堂 26日 川崎北 川崎市宮前市民館 大和 海老名文化会館 小田原 小田原市民会館 27日 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 11時 28日 秦野曽屋 秦野市文化会館 大原 平塚市民センター 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 10時 29日 大磯 平塚市民センター 17時半 山手学院中・高等学校 鎌倉芸術館大ホール 17時30分 30日 厚木東 厚木市文化会館 17時 平塚江南 平塚市民センター 17時半 西湘 南足柄市文化会館 14時 氷取沢高校 神奈川県立音楽堂 12時30分 31日 厚木西 厚木市文化会館 綾瀬 海老名市文化会館 18時 セシリア女子 町田市民ホール 4月 4日 厚木 厚木市文化会館
7 :
名無し行進曲 :2008/03/14(金) 22:07:13 ID:TJoUdRLP
3月 16日 公文国際学園中・高等部 鎌倉芸術館大ホール 開場 13:00 22日 県立城郷高等学校 西公会堂 開場16:30 25日 横浜商科大学高等学校 川崎市教育文化会館 開場17:30 横浜市立横浜商業高等学校 磯子公会堂 開場17:30 県立横浜平沼高校吹奏楽部 神奈川県立音楽堂 開場17:30 28日 横浜隼人高等学校 海老名市文化会館 開場17:00 定演じゃないけど 31日 みんなの★コンサート 横浜みなとみらいホール 開場 14:30 (吹奏楽は市立戸塚高校吹奏楽部、市立横浜商業高校吹奏楽部、 神奈川フィルハーモニー管弦楽団講師陣と桜丘高校の演奏)
8 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 00:48:05 ID:CVHfzrpq
16日 公文国際学園 鎌倉芸術館大ホール 開場 13:00 20日 足柄 小田原市民会館 14時 伊志田 伊勢原市文化会館 16時半 22日 二宮 平塚市民センター 18時 城郷 西公会堂 開場16:30 23日 横浜翠嵐 県立音楽堂 岡津 県立青少年センター 有馬 厚木市文化会館 25日 希望ヶ丘 泉公会堂 横浜商科大 川崎市教育文化会館 開場17:30 横浜商業 磯子公会堂 開場17:30 横浜平沼 神奈川県立音楽堂 開場17:30 26日 川崎北 川崎市宮前市民館 大和 海老名文化会館 小田原 小田原市民会館 27日 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 11時 28日 秦野曽屋 秦野市文化会館 大原 平塚市民センター 県央吹奏楽フェスティバル グリーンホール 10時 横浜隼人 海老名市文化会館 開場17:00 29日 大磯 平塚市民センター 17時半 山手学院中・高等学校 鎌倉芸術館大ホール 17時30分 30日 厚木東 厚木市文化会館 17時 平塚江南 平塚市民センター 17時半 西湘 南足柄市文化会館 14時 氷取沢高校 神奈川県立音楽堂 12時30分 31日 厚木西 厚木市文化会館 綾瀬 海老名市文化会館 18時 セシリア女子 町田市民ホール 4日 厚木 厚木市文化会館
9 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 02:04:46 ID:Qe0LOv3D
第20回藤沢市立六会中学校吹奏楽部定期演奏会が、 3月26日水曜日藤沢市民会館大ホールで開催されます。 12時45分開場13時30分開演です。 初代顧問渡邉國臣先生が客賓として出演されます。
10 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 05:06:57 ID:uzDsKthC
顧問の異動情報アルー?
11 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 12:01:31 ID:pShjDg5L
3月20日 平怺w園 平恷s民センター 14:30 開場
12 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 15:17:27 ID:4jPH9n9f
去年は結構前から異動話でてたよね。 戸塚はいつ移動するんだろ。
13 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 19:31:17 ID:jLlyhU/Z
21日に相模原総合高校の定期演奏会があるらしいぞ
14 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 19:45:47 ID:xQBuvgvY
明日は10時半から県南フェスティバルだな
15 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 20:34:35 ID:ez9OwhgT
なあ 切ないんだ
16 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 22:41:02 ID:eIY0abbn
そろそろ戸塚の定演だね。 見に行きます〜。
17 :
名無し行進曲 :2008/03/15(土) 23:14:42 ID:CIgKN+/A
明日の県フェスの予想 中学 南下浦or初声 南下浦は鉄板かな? 高校 逗子&逗葉高校or三浦 今回の高校は合同が結構あるから波乱の予感(?) 岩戸&久里浜と逗子開成にも期待! 明日出演する団体頑張ってください
18 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 00:17:16 ID:Bvwt6KhX
南下浦はいいけど初声はないでしょ!
19 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 01:09:17 ID:QyIUuELg
>>12 確かに去年は情報早かったな〜
関係者が流したんじゃねーのかw
戸塚はまだ残るんじゃね?
戸塚まで移動したら、横浜はどうなることやら…
20 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 07:10:37 ID:q+4bm7mu
悪いけどグランプリは逗開がいただくよ
21 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 07:31:58 ID:UqK1Jqx3
厨房乙
22 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 17:13:56 ID:bxj6zAuq
【県南フェス速報】 上原中 理事 国大鎌倉中 理事 野比中 理事 浦賀中 審査・特別 初声中 審査 南下浦中 審査・GP 公郷中 審査・熱演 岩戸・久里浜高 審査・特別 大船高 理事 県横須賀高 理事 七里ヶ浜高 理事 逗開中高 審査・熱演 逗子・逗葉高 タイムオーバー 三浦高 審査・GP 三浦2連覇。 ああ逗子・・・・・・来年頑張れ。
23 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 18:09:47 ID:UqK1Jqx3
三浦おめ!
24 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 18:45:13 ID:bxj6zAuq
【県南演目】 上原中(26名) ハンガリーの風景、Happiness 国大鎌倉中(42名) Overture for a festival、主よ人の望みよ喜びよ、We're all alone 野比中(18名) グローバル・ヴァリエーション、スターパズル・マーチ 浦賀中(78名) ディスコ・キッド、マンボ・イン 初声中(43名) 火の伝説、コパカバーナ 南下浦中(46名) 伯爵夫人マリツァ、南中ヒットパレード08(パラダイス銀河〜お尻かじり虫〜ヤッターマン) 公郷中(46名) 海の男達の歌、宝島
25 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 18:46:43 ID:bxj6zAuq
岩戸・久里浜高(36名) オー・シャンゼリゼ、セントルイス・ブルース・マーチ、LOVE 大船高(29名) Disney at the movie、A Voz do Morro 県横須賀高(40名) 宇宙戦艦ヤマト、スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス、フィエスタ・トロピカーレ 七里ヶ浜高(40名) ブライアンの休日、海風 逗子開成中高(60名) 開成マーチ、We're all alone、ディスコ・キッド 逗子・逗葉高(112名) Yama Midori、When You Believe、サンバ・デ・アイーダ 三浦高(61名) Disney Classics Review、Tomorrow〜「アニー」より、宝島
26 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 18:48:44 ID:bxj6zAuq
昭和音大 ライド、ブライアンの休日(08年課1)、天馬の道(08年課4)、クラリネット・キャンディ、時の航海
27 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 19:24:39 ID:9SMEUHx9
特別と熱演はどっちが上なんだ?
28 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 19:53:18 ID:bxj6zAuq
>>27 特別=審査員特別賞(2位)
熱演=熱演賞(3位)
29 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 20:06:48 ID:lAo8Eu9n
30 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 21:20:41 ID:P/KrLcVJ
逗子は単独でやるべきだったな。 組んだ相手が悪かった。
31 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 21:21:04 ID:EZsCuHOq
32 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 22:06:19 ID:9SMEUHx9
>>28 だと岩戸・久里浜が良かったのか、逗開が悪かったのか……行ってないからわかんないけど。誰かレポよろしく。
33 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 22:14:11 ID:JIp9SHeR
審査員特別賞は審査点が、熱演賞は投票が1位(グランプリ除いて?) だから2位とか3位とかとは関係ないでしょ??
34 :
名無し行進曲 :2008/03/16(日) 23:19:03 ID:5rgfx8pG
タイムオーバーって……指揮者に時間感覚が無かったんだな 生徒がかわいそう。
35 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 00:06:56 ID:16+Yaq9a
投票方式も変わったね。 中学校は高校生、高校は中学生が投票する。 あと一般客が投票するには、投票券は参加校の先生に頼まないと貰えない。 吹連は周知不足だな。
36 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 06:50:29 ID:tZLrljG1
無料整理券は昨日、配布してました。 その整理券は中、高どちらにいれてもいいものです。
37 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 07:45:19 ID:9h3JHIBL
昨日いけなかった 南下浦と三浦の感想ください
38 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 08:02:15 ID:Ri4FhfAH
久里浜岩戸は賞もらえるような演奏じゃなかったと思うけど… きっと最後だからもらえたんじゃない? それより司会のおばちゃん逗子の指揮者をずっとヤマノベさんって呼んでたよ…
39 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 08:41:08 ID:7zG47g+M
40 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 16:41:30 ID:zSHFkYS6
第32回港北高校定期演奏会 2008年3月30日 川崎市教育文化会館にて 開場…16:00 開演…16:30 曲目・ブロックM ・シンフォニア・ノビリッシマ ・ロミオとジュリエット ・Mrインクレディブル ・恋のカーニバル など 良かったら行ってやって下さい(-ω-)つOB
41 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 19:35:03 ID:RvSAyic6
戸塚の定演いつ?
42 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 19:51:52 ID:zSHFkYS6
>41 22の土曜日だと重!
43 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 20:28:29 ID:4n+dbJu8
>>41 3/22日(土)
みなとみらいホール 16:30開演
44 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 21:05:40 ID:wa2dItJC
戸塚は異動しないまま定年と聞いたが本当?
45 :
名無し行進曲 :2008/03/17(月) 21:35:59 ID:cQ3LeTJF
>>38 じゃぁどこだったら良かったの?岩戸久里浜も上手いとは言えない演奏だったけど賞もらえなかった3校(逗子以外)に比べれば大分マシだったような気がした。
46 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 00:27:38 ID:Ejc4k7vM
47 :
41 :2008/03/18(火) 06:02:06 ID:DYN2W3WA
48 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 06:05:48 ID:cJgWPuBa
てか他校の演奏聴いてる時に逗子の生徒は居眠りしすぎ 目立つ
49 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 09:22:20 ID:J6J7Grmv
50 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 11:42:28 ID:oBKmKFPw
今日高津の演奏会 行く人いる?感想よろしく
51 :
名無し行進曲 :2008/03/18(火) 23:57:19 ID:iGHuEgyQ
川和の定期演奏会が3月26日にあります。 35周年を記念して大和田さん、田村さん、他多数のOBを 招いて、トマジのサックスコンチェルトをやります。 他にもローマの祭、音楽劇などもあり、お楽しみ頂けるかと思います。 是非17:30までに県立音楽堂へ!! よろしくお願いします。
52 :
名無し行進曲 :2008/03/19(水) 15:08:18 ID:Ya+XUC63
堂々と番宣してくるなぁ
53 :
名無し行進曲 :2008/03/19(水) 15:33:04 ID:J1BBlEz+
今週川崎は川崎高校の定演だが、ここの定演、時間が異様に長いのでいく奴は 覚悟していけ。特に3部の前にはトイレ行っとくことをお勧めする。 ちなみに昨年は4時開演で俺は6時半頃に途中で離脱したがその後も延々やってた らしい w
54 :
名無し行進曲 :2008/03/19(水) 17:34:57 ID:e0mEpk7t
55 :
名無し行進曲 :2008/03/20(木) 17:53:15 ID:uKnau67j
今日これから鎌芸で日大藤沢の定演だよな。 行かれた人、後でレポよろ。
56 :
名無し行進曲 :2008/03/21(金) 18:28:22 ID:TKJFkYS8
麻溝台の定期演奏会が3月28日にあります。 相模原市民会館 18:00開演です。
57 :
名無し行進曲 :2008/03/21(金) 22:18:31 ID:v0EeG3y4
いつからここは宣伝板になったんだwwwwwwwwwwwwww
58 :
名無し行進曲 :2008/03/21(金) 23:59:37 ID:x+0SXExS
知るかボケ
59 :
名無し行進曲 :2008/03/22(土) 07:52:40 ID:TfNfhzTL
戸塚のレポよろ
60 :
名無し行進曲 :2008/03/22(土) 11:48:24 ID:PiO+o9Po
23日 横浜翠嵐 県立音楽堂 岡津 県立青少年センター 有馬 厚木市文化会館 25日 希望ヶ丘 泉公会堂 横浜商科大 川崎市教育文化会館 開場17:30 横浜商業 磯子公会堂 開場17:30 26日 川崎北 川崎市宮前市民館 大和 海老名文化会館
61 :
名無し行進曲 :2008/03/22(土) 22:45:23 ID:7xNc62z+
そういえば昨日相総の定演行った人いる?
62 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 14:02:24 ID:Wfv3Cim0
戸塚の定演よかった! 特にU部!
63 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 21:10:09 ID:uZjjUGRR
横須賀総合の定演行って来た。 三部すげー熱かったよ!!
64 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 21:50:19 ID:ZUd9vKcs
誰か自由曲情報しいれてこないかなぁ? 橘、戸塚、三浦あたりがしりたい
65 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 22:00:42 ID:9MYxGocX
だいたいが決まる頃か…
66 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 22:16:41 ID:eUBaZj2R
三浦はアーノルドの交響曲第5番。課題曲はUと三浦の人が言っていた。
67 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 22:41:02 ID:coMSIjdx
橘はまたシュワントナーのどこ山 課題曲は4
68 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 22:53:25 ID:YOVzDw8H
三浦Bは?
69 :
名無し行進曲 :2008/03/23(日) 23:36:59 ID:iWoGm8cG
三浦のAはアーノルドの交響曲ではない。三善の交響三章だ。 Bは知らんが
70 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 00:00:18 ID:r5oxj7n5
三浦Bはまた喜歌劇で来ると予想 明光(岩戸+久里浜)にも期待
71 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 00:49:03 ID:ounTFtyn
25日 希望ヶ丘 泉公会堂 横浜商科大 川崎市教育文化会館 開場17:30 横浜商業 磯子公会堂 開場17:30 26日 川崎北 川崎市宮前市民館 大和 海老名文化会館 小田原 小田原市民会館 28日 秦野曽屋 秦野市文化会館 大原 平塚市民センター 横浜隼人 海老名市文化会館
72 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 08:09:57 ID:EdJO9Zjl
30日暇なんだけど、どこ行こうかな? 30日の学校きぼん
73 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 08:53:17 ID:xTwXKdej
三浦は 衣笠さくら祭に借り出される
74 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 11:48:44 ID:n+rliXIF
>>72 30日 厚木東 厚木市文化会館 17時
平塚江南 平塚市民センター 17時半
西湘 南足柄市文化会館 14時
氷取沢高校 神奈川県立音楽堂 12時30分
75 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 23:09:20 ID:SkT100a0
翠嵐の定演は圧巻だった。 明日見に行くなら希望が丘が良さそうだね。
76 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 23:18:51 ID:p9kcqfdD
南下浦中の定演で三浦が招待演奏するらしい。
77 :
名無し行進曲 :2008/03/24(月) 23:39:21 ID:HNDYqVr6
78 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 00:24:05 ID:ePCRg4AT
翠嵐の感想ほしい
79 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 01:04:53 ID:vv3Dzd8t
凄い
80 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 06:35:11 ID:12c8pnmk
>>72 3月30日(日) 柏陽
鎌倉芸術館大ホール 18:30開演
81 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 08:06:13 ID:1MseAtKg
そーいや平沼の定演も今日ですね。
82 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 20:28:52 ID:fdRvCNcD
平沼すごかた!
83 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 21:18:49 ID:I5r9uvVI
追浜の定演も今日だった。
84 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 22:20:17 ID:OtWreVS+
平沼は大感動だった!
85 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 23:09:16 ID:Ds/5P+yN
とても楽しめたよ平沼の定期演奏会
86 :
名無し行進曲 :2008/03/25(火) 23:10:43 ID:bFgOxBhQ
平沼の感想キボン
87 :
名無し行進曲 :2008/03/26(水) 06:12:30 ID:BGfXe4Ra
すいらんや平沼はどうすごかったのですか
88 :
名無し行進曲 :2008/03/27(木) 01:05:11 ID:GtJXUu3f
ひらぬまはすごかったとおもう
89 :
名無し行進曲 :2008/03/27(木) 10:26:50 ID:hChGSeFT
戸塚の定演どうだった?
90 :
名無し行進曲 :2008/03/27(木) 12:35:45 ID:p/8jUzm8
期待せずに行った大和高校のポップスステージがよかった。客席も楽しんでた。 I部はなんか間延びしてたのが残念。テンポのせいかエルカミが冗漫に感じた。 音に対してももっと積極的になると伸びると思う。 あと先日行った有馬高校、素晴らしかった。 トトロはオーケストラの音がしていた。ホルンの子上手い。
91 :
名無し行進曲 :2008/03/27(木) 17:26:39 ID:XTUHpOIE
茅ヶ崎高校第31回定期演奏会 【一部】 1 鷲の舞うところ 2 October 3 空中都市「マチュピチュ」 〜隠された太陽神殿の謎〜 【二部】 1 アフリカンシンフォニー 2 私のお気に入り 3 サンタが町にやってくる 4 春一番 【三部】 ・コンチェルト 「COLORS」 ・ 「ロメオとジュリエット」
92 :
名無し行進曲 :2008/03/27(木) 21:33:50 ID:GI/ecpce
誰か希望ヶ丘の感想よろ!
93 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 00:03:08 ID:D+WbJv0X
平学の定演はどうだった?
94 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 00:26:49 ID:Ea2KYFEC
柏陽は何をやるのかな? 行こうかな。
95 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 09:32:08 ID:gFB6gDuK
誰か平沼の感想を教えてくれ!!
96 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 11:42:02 ID:0BBH2Yll
自演厨増えたなw
97 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 21:21:51 ID:+Nc/JKVx
柏陽どうだった? あと湘南学院も今日だったよな。
98 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 22:11:44 ID:SNgVkfYi
平沼は大盛況だったよ 前半普通後半最高だったな 車掌とマリオの人が良かった 特に車掌は神
99 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 22:20:46 ID:SNgVkfYi
車掌でなくて運転手かもしれないが神だった
100 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 22:31:50 ID:Sy71cI4R
100ゲト
101 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 23:05:31 ID:Gpgba6zF
>>98 あの鉄道オタクみたいな人って3年生だよね?
引退しちゃうと来年の平沼やばいんじゃない?
102 :
名無し行進曲 :2008/03/28(金) 23:53:30 ID:cGwe51BT
やばいも何も彼が司令塔として黄金時代を築いたわけだし
103 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 00:14:11 ID:V5bndurY
ちょっ2ちゃん私物化www
104 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 00:28:06 ID:Ek17lsPQ
彼は最高だよ。修学旅行の夜のジャージ裾イン姿は忘れられない…
105 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 06:29:49 ID:MLAusCOn
昨年が顧問の交代、今年度が彼の卒業 激震続きだな
106 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 14:16:04 ID:uj/k8DsG
・・・つーか、プレイヤーが1人卒業する程度で全体の演奏クォリティが低下するようでは、そのスクールバンドは元々大したことねーな、って言っているようなモンじゃねーかw
107 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 14:32:06 ID:Yh+7LuDA
昨日のソヤ行ったやついる?糞過ぎて笑えたんだがwww
108 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 18:12:47 ID:pYP883O4
>>106 普通はその通りなのだろうが
普通じゃないからネ申と呼ばれるんだと思うよ(・∀・)
例えるなら県大会上位の高校野球部にイチローがなぜかいる感じ?
109 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 19:01:12 ID:V5bndurY
もういいよ
110 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 19:32:21 ID:398bqU31
別にかまわないよ
111 :
名無し行進曲 :2008/03/29(土) 21:55:30 ID:0A419gdW
明日は県立湘南の定演行ってくるわ 饗演に入ったOBの新作あるからwktk
112 :
あかさたな :2008/03/29(土) 23:42:51 ID:wwnUDX2f
ソヤって何?
113 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 00:07:40 ID:6u7vuaFO
秦野曽屋でしょ
114 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 08:39:42 ID:DyA+mx7K
相模原県央フェスティバルどうだった? 聴きに行けなかったので、行った人感想よろ。 東海相模、県相模原、上溝南、相模大野、有馬、座間あたりの感想聞きたいです。
115 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 08:42:57 ID:ltXEgTxC
>>107 俺行けんかった。ちょっと教えてくれ!!
116 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 11:09:14 ID:O0BVIrpI
何年か前までは定演のレポいっぱいあったのにここ最近急激に減ったね。 ガキばっか増えて古参がスレ見なくなったみたいだね。
117 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 11:24:42 ID:TckwvODR
>>107 打楽器ガタガタ、2部はめちゃくちゃサムいしw作曲者が来てたのにあの演奏はないわなwww
118 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 12:18:23 ID:ilFCdmj9
戸塚良かったよ。 ここ何年か見てるが、こってて楽しかった。 スパークをやったのには驚いたが。
119 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 15:01:21 ID:nqDF5gmn
>>107 練習頑張ってね。。。
という感想しか抱けなかった。
120 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 15:06:01 ID:TckwvODR
121 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 21:14:04 ID:hMac1wpF
柏陽定演行ってきた。 三部のペトルーシュカ・・・感動した!!
122 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 21:27:48 ID:uLbzIePm
>>107 何年か前の県予選で、とても態度が悪かったので指揮者と学生に注意したんだが・・・、
演奏以前の躾の問題だろう。
123 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 21:57:57 ID:3IV051c7
明日はどっか定演はないのか?
124 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 23:00:40 ID:TckwvODR
125 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 23:07:01 ID:5p4GylF8
今日の港北行った人いる?仕事で行けなかったから…レポ頼みます!_(._.)_
126 :
名無し行進曲 :2008/03/30(日) 23:11:05 ID:14Ya7loR
明日は町田でセシリア女子高校やってる・・・
127 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 00:01:13 ID:peAPXuvH
聖セシリア女子 スプリングコンサート 町田市民ホール 17時45分開演 無料 だと
128 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 00:58:56 ID:QdqtmC31
>122 来年は指揮者かわるんじゃね?顧問変わるらしいじゃん。
129 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 10:31:17 ID:KbvTZPR3
今年は目立った異動がないね。。。。
130 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 13:02:08 ID:2vsjA3cZ
ん?逗子の先生異動?
131 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 14:03:58 ID:uKyZ7tLY
足柄の先生異動だな。 ってかソヤも落ちぶれたな。K氏学校持ち過ぎなんだよな。 大磯とかどうだったんだ?
132 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 15:23:15 ID:TucLycVR
>>130 異動特報今見た。
I氏は希望ヶ丘高に異動だってな!
逗子の吹部のHPで知らされてたっけこの話!?
133 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 16:31:02 ID:wykjlprs
>>130 ,132
希望ヶ丘って学指揮だよな。
I氏どうなるんだ?
134 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 16:58:17 ID:TucLycVR
あ、あと横浜市立東のH氏が市立南に異動だ。
135 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 17:35:39 ID:9UUiLCCt
平沼と港北の定演に行ったが、サウンドは港北の方が良かった気がする。 低音は平沼で、trpと木管は港北の方が良いね。
136 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 18:15:43 ID:xZnnvBL4
>>121 あんなのよくできたと思うよ。
しかしMさん…ようやる気になったわな。すごいよ。
振り間違えてたけど。
137 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 21:46:45 ID:a/zd6aQl
逗子高に誰が来るの?
138 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 22:22:35 ID:18ulUvZ7
明日はどこの定演がある?
139 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 22:22:39 ID:SHZeVCpc
つうか希望ヶ丘の学指揮制は変わらないよな・・・? あそこは学生指揮だからいいんじゃないか。
140 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 22:27:55 ID:18ulUvZ7
>>139 あの校風に基づいた伝統はなかなか覆らないだろ。
まあ上手く共存してくれると良いが。
141 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 23:00:09 ID:GckifVpY
I先生は逗子離れたらどこも振る気ないっぽい
142 :
名無し行進曲 :2008/03/31(月) 23:01:49 ID:GU2qzTn+
>>135 港北の低音は初心者ばっかりだって、港北関係者の知り合いがいってた。
TUBAに至っては4人中3人初心者らしい…
音量はもっとほしいけど響きはいいと思った。
港北サウンド俺は好き。
今年のコンクール期待してるぞ!
143 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 01:02:10 ID:gZJk8tTm
>>135 俺も両方聴いたが港北が上だな、港北は今後が楽しみになる内容だった
低音は平沼にかなり上手いのがいたみたいだが3年だからもう卒業で抜けたのかな?
144 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 01:09:38 ID:ez9zKcIg
港北とは対照的に平沼は低音が良かったね。 特にTubaの男子生徒が良かったと思う。
145 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 01:25:46 ID:gZJk8tTm
今年は必要に迫られてかなり定演に足を運んでいるが… 戸塚と翠嵐は構成も演奏も雰囲気も素晴らしく、充実ぶりを感じられた 平沼は音楽以外の面の面白さがあった
146 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 16:04:10 ID:o/SmveD1
久しぶりに港北の定演に行ったが、アンコールはずっと変わらないんだな。 あそこの定演は毎年色々と楽しませてくれると思わないか?
147 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 18:39:34 ID:5kQ9q/rj
>>146 港北伝統の曲なんだよね。
アンコール2曲でもいいと思った。
演出…司会も踊りも頑張ってるよね。
毎回色々楽しい!
来年は鎌倉芸術劇場らしい…
遠いけど、人集まるかな?
148 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 18:43:29 ID:5kQ9q/rj
>>142 ちなみに、TUBA唯一の中学からの経験者は引退?
今年のコンクール、低音頑張れ!!!!
149 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 21:11:13 ID:NCzH3WER
本格派と面白派があるとすれば 港北は面白派だな。定演は申し分ない面白さ。 コンクールも頑張れ!
150 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 21:39:22 ID:5kQ9q/rj
>>149 面白派だね。他の面白派だとどこだろう?
講師兼指揮者のE氏は今年の3年生にすごい期待してるみたいよ。
151 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 21:51:40 ID:Tcn+og/l
セシブラに予感・・・
152 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 23:44:55 ID:bh2H0HFV
他の面白派はやはり平沼かなぁ? 本格派っぽいところもあるけれど。
153 :
名無し行進曲 :2008/04/01(火) 23:54:40 ID:5kQ9q/rj
>>152 平沼と港北がいい争いってところなんだね。
港北が本格的に頑張ればいいのか!
恋カニで学年紹介してたけど、今年度は圧倒的に3年生多いから楽しみにしてるわ〜
154 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 00:30:11 ID:WAY5ji29
港北は年々雰囲気が良くなっているし注目してる 面白派の基本は変えずに演奏もレベルアップしていってほしいね
155 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 02:32:14 ID:zxzG/DJQ
流れ切って悪いが柏陽のペトルーシュカはカット無し?
156 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 10:46:03 ID:dAH+qLiH
面白派といえば県立湘南
157 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 11:09:06 ID:EIhgrDSL
今日は座間の定演
158 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 15:07:37 ID:4LwTCacu
>>154 演奏会終わって外で傘もささずに運搬のトラックを待ってる部員が「雨の中わざわざありがとうございました」って丁寧に挨拶してたの見てなんか感動した。
あそこの生徒は心がきれい。
159 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 15:49:24 ID:LmEMOkNy
誰か31日相武台行った人いない?
160 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 16:13:08 ID:GLZgpwYN
>>78 遅ればせながら翠嵐の感想
一部の大作、"The Year of the Dragon"(スパーク),苦労して仕上げた様子が聞き取れた。
Britannia Building Society Bandの音源で何度も聞いていた曲なので、
メロディーが金管→木管、テンポの変更、で初めは違和感を覚えた。
頭からBritannia音を振り払うと、このバンド独自の音に仕上がっていて良かった。
(トロンボーンソロは帰宅後に聞き直しましたが。)
演奏会を通して全体的な選曲のバランスが良く、親しみやすく、
「もっと聞かせて」という飢餓状態で終わらせるのが手。余韻が残りました。
新年度から顧問交代のようで、来年の演奏会も同じような音をしているだろうか。
名物指揮だったので見られなくなるのが残念。
161 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 19:06:37 ID:AuGmsGSh
自分も相武台と相総の感想が聞きたい。 今年大野も行けねえやorz
162 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 19:20:17 ID:REGVfkTh
>>155 カットがあったかどうかはわからんが
20分くらいあったと思う。
163 :
名無し行進曲 :2008/04/02(水) 23:10:38 ID:03jhc8Bi
>>158 港北は本当に素敵だと思った。
終了後内輪だけで固まってる吹部も多いけれど、
挨拶も態度もしっかりしてたよね。
こんなこと書くと自演とか言われそうだが、港北とは何の関係も無いよ。
164 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 01:05:26 ID:FAeg40qA
座間の定演、U部めっちゃ面白かった。
165 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 01:13:16 ID:vv8i3gsb
座間は完全な面白派
166 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 02:14:33 ID:CACVWSLW
>>162 原曲はもっと長いよね。カットしてたんじゃない?
167 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 17:43:37 ID:0/XveROF
厚木西行った人どうだった?
168 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 19:19:41 ID:Y/ojDhv+
>>145 「必要に迫られて」って、もしや君は選曲係か?
港北はどうだった?この所港北の評価が高いので沢山聞いた公平な君の講評を頼む
169 :
名無し行進曲 :2008/04/03(木) 20:35:04 ID:gxXdkL57
>>161 行ったよ
相総はやっぱチャンスが一番だったな
170 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 09:55:25 ID:BOVvFfv0
相武台はやはりU部に力いれてて素晴らしかったよ。 演奏は少し雑な気がしたけど客を楽しませようって感じの演奏だった。 T・V部は数年前の勢いを感じられない演奏。O野木氏とN岸氏でこんなにもサウンドの厚みが違うとはな…。 俺的になによりローマの松のクラSoloが綺麗で感動した。鳥肌もんだったよ、あれは。 以上個人的な感想でした
171 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 12:21:50 ID:8c2uFGeH
>>160 翠嵐といえば…、Mさん行ったらしいじゃん。噂だけど。
172 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 12:48:03 ID:PQV3bv35
相武台は1、3部の演出も良かったと思うけどね…サウンドも年々向上してると思う。
173 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 15:14:30 ID:FrVDNNBE
>>152 平沼は完全な面白派だろう。
あそこの演奏会は確かに楽しいし俺も好きだが、
実際演奏は大したことない。
174 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 21:35:28 ID:U+MaAmX+
今日は厚木の定演に行ってきた。 いい演奏・演出だったな。 打楽器パートの人、打楽器アンサンブルコンクール頑張れよ。 てか二部のダンス曲演奏中に地震来たガクブル。
175 :
名無し行進曲 :2008/04/04(金) 22:21:02 ID:QbsD7NJF
たしかに平沼は面白派だね。平沼の定演に行く人は面白路線を期待して行くんだろうね。 面白派としては県内屈指の高校だから、定演はもっと面白色を強くして欲しいよ。
176 :
名無し行進曲 :2008/04/05(土) 00:06:14 ID:QsZ7EFkz
〜第I部〜 ◆ブライアンの休日 ◆たなばた ◆天馬の道〜吹奏楽のために ◆「運命の力」序曲 ◆ひとつの声に導かれる時 〜第II部〜 ◆ディズニー・メドレーII ◆テキーラ ◆ディスコ・パーティIII ◆ニュー・シネマ・パラダイス ◆ディープ・パープル・メドレー 〜アンコール ◆ ◆
177 :
名無し行進曲 :2008/04/05(土) 18:26:07 ID:9uhVd1IV
何のリストだ???
178 :
名無し行進曲 :2008/04/05(土) 23:16:43 ID:GDOiMGVx
平沼定演の演奏曲目とおもわれ
179 :
名無し行進曲 :2008/04/06(日) 19:28:40 ID:WtO8Dspd
〜アンコール ◆FRIENDS FOR LIFE ◆宝島
180 :
名無し行進曲 :2008/04/07(月) 01:13:57 ID:YTvrWXFj
平沼もこれからどうなるんだろね。 桜丘や逗子もそうだけど。
181 :
名無し行進曲 :2008/04/07(月) 21:59:47 ID:caLlSVE4
桜丘や逗子は大丈夫だよ
182 :
名無し行進曲 :2008/04/07(月) 23:13:59 ID:f5U3v+oP
相模原地区では相武台や東海、相総が有力だが 相模田名って上手いのか?
183 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 01:40:50 ID:kWYBWTMN
明日(今日?)は公立高校の入学式だな。 早く寝なきゃ
184 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 12:59:12 ID:HwrbkSa4
>>182 相模原は東海以外はほぼ同じレベル
その中で相模大野は、少しうまい
185 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 13:12:45 ID:EpMNvgAf
たかはしみ
186 :
車掌 :2008/04/08(火) 22:43:54 ID:cWErTrzY
ちょwwwお前ら褒めすぎwwww
187 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 22:57:40 ID:BnFRvs0d
今年のコンクールは横浜市立勢で一波乱ありそうだなww
188 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 23:48:13 ID:yUbLnWoJ
189 :
名無し行進曲 :2008/04/08(火) 23:59:09 ID:1vzi1ZTv
>>187 確かにw
桜、戸塚、東、みなと辺りは要チェックかな?
190 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 00:10:40 ID:7RIwSkF5
>>182 田名は去年の地区落ちから勢いがない気がする。
Bは今年も東海、相総と予想。
Aは東海は鉄板として、あと一つが問題。
相武台も良さそうだが、大野、県相、上南あたりはどうだろ。
相武台以外は定演これからだから、そこでの演奏で見当つくかな。
191 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 00:11:09 ID:X+6e+X3E
192 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 00:18:58 ID:Jk2weYBl
>>189 ここ最近港北の評価も高いから俺はちょっと期待しているw
193 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 00:55:06 ID:4rHG9Hmi
県南はどうですか?
194 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 01:06:19 ID:GdoYF9+g
>>186 ネ申!
神よ!もう貴方の天上の音楽のような演奏は聞けないのですか?
195 :
車掌 :2008/04/09(水) 21:23:34 ID:6ZVC/9i0
だから大袈裟だってwww
>>194 今のところは吹奏楽以外だけど音楽には関わり続けようと思ってる。
まあコンクール課題曲には興味あるがw
196 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 22:10:58 ID:GdoYF9+g
>>195 来年の定期演奏会には出演されないのですか?
車掌がでない演奏会…さみしすぎます
197 :
名無し行進曲 :2008/04/09(水) 23:42:00 ID:0QxuPP56
198 :
名無し行進曲 :2008/04/10(木) 12:29:01 ID:PG8JzeMr
本日19時、みなとみらい シエナ・ドリーム・ブラス
199 :
名無し行進曲 :2008/04/10(木) 22:20:09 ID:2u6OhaNl
(´・ω・`)「出演ぉ〜」
200 :
名無し行進曲 :2008/04/10(木) 23:19:19 ID:filkbwRH
平沼は今年地区落ちだろうな
201 :
名無し行進曲 :2008/04/10(木) 23:37:41 ID:sfuv0D3B
そうだろうな 有力メンバーが抜けたから仕方ないな
202 :
名無し行進曲 :2008/04/11(金) 20:24:03 ID:PeesWhrU
有力な奴がいなくなったら部活としてはもっと努力するから地区落ちはしないだろ
203 :
名無し行進曲 :2008/04/11(金) 20:57:07 ID:Gi8XWKAt
来年からは柏陽に変わって翠嵐が東関東行くな
204 :
名無し行進曲 :2008/04/11(金) 22:35:35 ID:LfwliQsr
翠嵐が?根拠は? 柏陽が危ないのは分かるけど…
205 :
名無し行進曲 :2008/04/11(金) 22:42:13 ID:L6jP6xBZ
地区落ちも十分有り得るだろ 今年はかなり入れ替えが起きる気配
206 :
名無し行進曲 :2008/04/11(金) 23:58:42 ID:mvpWb/dr
平沼地区落ちの可能性は高いだろう。 指揮者だってどうなってんだかわからんし けど翠嵐はどうかな… みなとは上手いけど、 高校生にしては小さくまとまっちゃったかんじだったし
207 :
名無し行進曲 :2008/04/12(土) 01:43:42 ID:uqEzA73V
桜丘も去年の演奏聞いた感じじゃもう今年は危ないな。 顧問が変わっただけであそこまで音楽が変わるもんかと驚いたよ。 特に自由曲。 それから注目は希望ヶ丘がどうでるかだな。
208 :
名無し行進曲 :2008/04/12(土) 07:01:24 ID:A7T7gbm+
>>202 その理屈で言うなら予選で勝てる高校は毎回固定されてしまうな
平沼は相当に苦しいと思うよ
桜丘はなんとかなりそうな感じに思えるが
209 :
名無し行進曲 :2008/04/12(土) 19:10:03 ID:LiyFhwgc
戸塚の自由曲はダフクロかな??
210 :
名無し行進曲 :2008/04/12(土) 20:09:03 ID:gKgoPckr
だね
211 :
名無し行進曲 :2008/04/12(土) 23:39:32 ID:eD+0p9AS
平沼は無理みたいだけど桜丘は必ず勝ち抜くよ
212 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 00:02:09 ID:WPPn4x8N
Bはどうなる?
213 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 03:48:53 ID:0wqdShdN
>>211 平沼も桜ヶ丘もダメだけど、法政が東関東にいくよ
214 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 06:41:30 ID:lanJaN+D
>>212 横浜だと東の先生が異動してきた南が、ある程度は力をつけそうな予感。
215 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 14:07:55 ID:PKjGJoG0
創英・東海・三浦の私立三強は代表確定。戸塚・橘も代表は確定。
216 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 14:14:24 ID:5F7Zg8RY
県南はどうですか?
217 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 20:59:43 ID:tSc2RDyA
明日も雨でしょう
218 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 22:08:43 ID:U5H4fHej
>>216 私も気になる!誰か教えてくださいm(__)m
219 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 22:34:04 ID:03i/Aufg
法政は論外太郎
220 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 22:35:30 ID:obS1chJu
>>204 根拠はある。定演、とてもいい演奏だった。
だけどあのステージに立っていた半数は引退。
コンクールまでの4ヶ月足らずで纏まった音を作るのは新しい顧問次第。
生徒の自主性を重んじるから「今年はお金をかけないで」なんて方針がもしも生徒によって採択されると県は遠のく。
221 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 22:41:25 ID:yJVed5I0
222 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 22:55:42 ID:obS1chJu
220です。 >県は ではなく「東関東は」に訂正です。失礼。
223 :
名無し行進曲 :2008/04/13(日) 23:32:59 ID:PYBwp982
県南 三浦は確実 逗子は指揮者が講師になってどうか・・・ とりあえず今年は大丈夫か 追浜は指揮者が変わるのが吉と出るか凶と出るか・・・ やはり3番手は市総合だろう 七里ヶ浜が何処まで成長できるか・・・
224 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 01:12:37 ID:UsYyPscE
>>222 ごめんなさい。
それはどちらの高校の話ですか?
225 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 15:43:38 ID:P9tlYXI5
関係者の方 自由曲を教えてくれ私立3強の創英 相模 三浦と市立3強の戸塚 橘 桜丘
226 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 21:35:52 ID:rOCF7yvP
>>219 法政はなんで論外なの?
川崎って橘、法政が鉄板でしょ!
227 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 21:43:05 ID:jZXt5uCV
228 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 22:01:19 ID:oI7bNh62
契約切れでお別れ・・・
229 :
名無し行進曲 :2008/04/14(月) 23:51:26 ID:cAcrOoRu
川崎は橘が鉄板 本女と高津が勢いありそうだな。昨年度の結果を見た限りでは。 法政は頭一つ劣る感は否めないだろ。論外とまでは思わんが。
230 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 07:09:51 ID:SMFXZrmQ
三浦と逗子高の自由曲関係者教えて!
231 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 07:37:21 ID:HzpK0wmv
去年の高津はT氏がやったからっていうのもあるんじゃないか 橘は鉄板だが後の三校は五分五分だな。
232 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 15:15:05 ID:/wc455SC
総合の部員はあまり良い印象がない。他校の悪口よく言ってる気が…するようなしないような。まぁどうでもいいけどw
233 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 20:11:57 ID:toRTnlZT
234 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 20:14:32 ID:XfhjrM7/
219のものです。法女と勘違いした…お恥ずかしい
235 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 22:36:13 ID:0fk947ut
236 :
名無し行進曲 :2008/04/15(火) 23:04:47 ID:/wc455SC
237 :
名無し行進曲 :2008/04/16(水) 00:33:08 ID:BIbrnMjD
238 :
名無し行進曲 :2008/04/16(水) 06:53:43 ID:UR6zX35X
Bはどう?
239 :
名無し行進曲 :2008/04/16(水) 12:09:37 ID:bU/uw0+1
>>238 川崎のB?橘と川崎北は鉄板じゃないか?
あとは県川崎とかだろうが、Aもあり得るし。
他にも多摩、百合丘あたりも可能性はあるか…
240 :
名無し行進曲 :2008/04/16(水) 14:20:25 ID:gkhKyKN9
今年こそは橘がシュワントナーで全国に行きますんで夜露死苦!
241 :
名無し行進曲 :2008/04/16(水) 20:37:27 ID:UR6zX35X
242 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 10:44:33 ID:kncGSsdF
今日19時 鎌倉芸術館 シエナドリームブラス
243 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 11:02:36 ID:wMig2HuS
誰か定演情報頼む 今週あたりないのか?
244 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 19:11:10 ID:J5UXpJA+
来年からA編成が55にんまで 再来年は県民ホールで県大会でなくなる 後数年後には外部顧問はコンクール指揮禁止 今のところのうわさ
245 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 19:22:21 ID:ty1syW3y
<<240 帰れ
246 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 22:14:29 ID:DxaWOUUG
247 :
名無し行進曲 :2008/04/17(木) 23:10:08 ID:WspopZGC
御三家復活だから向こう3年はどこも無理
248 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 09:31:11 ID:22U6j44F
橘はまず不可能でしょ。
249 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 18:39:06 ID:QnsFXQHN
橘もカラフルなブレザーにすればよろし
250 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 18:56:39 ID:tvWbZaaC
いやぁ橘なら行けるような気がするな!少なくても金賞は行くだろ?
251 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 18:59:06 ID:Lh51zCj9
橘は行くだろうな。 最後の枠が微妙だなぁ。
252 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 19:48:55 ID:4ywNYSlb
そろそろ打楽器アンサンブルのための吹奏楽にも飽きてきたんだが。
253 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 21:25:37 ID:CXwDUrPa
新しくできた明光はどうなんだろうか
254 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 21:53:50 ID:snR908y/
今年は戸塚が全国行きそうな予感!
255 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 23:19:13 ID:yDWeqhiI
つ御三家復活
256 :
名無し行進曲 :2008/04/18(金) 23:21:04 ID:KsZ7PEJe
>>252 そろそろ桶の二番煎じのための吹奏楽にも飽きてきたんだが。
257 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 07:17:13 ID:Azs9GAQ8
258 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 19:33:19 ID:woebfDNO
>>254 御三家が復活するからな〜…
でもおれも戸塚に頑張ってもらいたいと思う
259 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 21:48:45 ID:4grp0Qu9
期待されてる戸塚も橘も落ちぶれそうな予感
260 :
名無し行進曲 :2008/04/19(土) 22:28:06 ID:OqUE51tD
流れぶった切って悪いけど、去年県行った 川和 とか 清心 とかどうなの?
261 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 00:34:18 ID:/AsbjWRp
全国行く確率 習志野 95% 柏 95% 常総 95% 市船 1% 作新 1% 創英 1% 銚子 0.5% 戸塚 0.1% 橘 0.1% こんなとこだろう
262 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 08:52:30 ID:SnuLDYve
いや、習志野と柏は99%だろう。
263 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 12:25:43 ID:Y49GH6Yb
習志野100% 柏 100% 常総 95% 市船 1% 幕総 1% 作新 1% 創英 1% 東海 1% 銚子 0.5% 戸塚 0.1% 橘 0.1% 三浦 0.1%
264 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 14:01:40 ID:aWzx6xXl
橘は0.01%だな
265 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 18:56:34 ID:QCk5iGHq
神奈川高校勢力図 御三家 創英・東海大相模・戸塚 精鋭私立 三浦・隼人・大西 横浜市立 戸塚・桜丘・東 名門私立 山手・慶応・二高 公立進学校 柏陽・緑ヶ丘・希望ヶ丘 総合高校 相模原・みなと・横須賀
266 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 19:03:29 ID:h8jqV80M
この区切りウケる あえて橘を抜かすとは二高関係者かアンチ橘か
267 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 19:45:53 ID:7f+ifFdL
なぜ敢えてこれらの学校を出しているか全く理解できない。
268 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 21:19:09 ID:SdBHQMLe
弟の中学受験の資料見てたら隼人発見。 高校だけだと思ってたww
269 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 21:26:53 ID:/xBqaP+I
270 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:01:23 ID:+BmKfP4j
二高ってどこ?
271 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:09:13 ID:+TkI7rIG
>>265 めちゃくちゃだな。
逗子を出さず、横須賀総合は出すわ、御三家に戸塚を出すわ
272 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:09:32 ID:e73DESaE
273 :
名無し行進曲 :2008/04/20(日) 22:15:13 ID:+BmKfP4j
>>272 ども!
ってかぶっちゃけ神奈川がどんだけ頑張っても習志野柏常総には勝てないっしょ。
これが現実。
274 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 01:56:16 ID:Wiqa34Gx
>>266 知ってる?二高っていう言い方は法政二高生しか言わないんだよ
275 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 03:08:15 ID:bWPmin3O
神奈川高校勢力図 御三家 創英(特58・文54・普50)・東海大相模60・戸塚57 精鋭私立 三浦(文52・普44・工40)・隼人(特選63・特60・国59・進57)・大西(進40・商38・家38) 横浜市立 戸塚57・桜丘61・東58 名門私立 山手(理70・普67)・慶応76・二高64 公立進学校 柏陽71・緑ヶ丘68・希望ヶ丘68 総合高校 相模原44・みなと54・横須賀54
276 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 06:56:17 ID:vH5tHq0B
なんの勢力図だよw 戸塚被ってるし
277 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 07:36:13 ID:uirmhsvj
この数字偏差値? 異常じゃねw進学校にしても高すぎるだろw 逆におおに(ry
278 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 12:05:53 ID:ERF6D5L+
御三家は創英、三浦、東海大で戸塚は入ってねーたろ
279 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 12:07:06 ID:ERF6D5L+
二高と大西は毎年合コンするんだよ!
280 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 17:26:50 ID:1QOpD0ZI
2009年予想偏差値(合格可能性80%)by進学研究会 71 湘南 70 横浜翠嵐 69 厚木 68 柏陽 横須賀 平塚江南 小田原 67 川和 希望ヶ丘 光陵 横浜緑ヶ丘 神奈川総合(個性化、国際文化) 66 多摩 鎌倉 横浜国際 65 横浜平沼 相模原 64 茅ヶ崎北陵 相模大野 63 62 七里ガ浜 大和 横浜市立桜丘 横浜市立南 横浜市立金沢 弥栄(理数) 61 生田 追浜 秦野 弥栄(国際) 60 市ヶ尾 松陽 大船 大磯 海老名 横浜栄方面単位制 59 新城 横須賀大津 西湘 座間 横浜市立東 生田(自然科学) 西湘(理数) 58 鶴見 藤沢西 麻溝台 横浜市立戸塚 57 瀬谷 逗子 厚木東 横浜市立横浜商業(国際)
281 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 21:02:52 ID:bWPmin3O
神奈川高校勢力図 一般入試だけだよ、推薦入試は外している 柏陽・・・東京3、京都3、東工14、一橋1、首都8、横国13、横市17、早稲田89、慶應義塾38、上智16、東京理科65、青山学院27、明治95、立教42、中央35、法政27、武蔵工業22、東海2、神奈川32 山手学院・・・京都1、一橋1、首都4、横国3、横市8、早稲田58、慶應義塾27、上智14、東京理科33、青山学院51、明治91、立教56、中央50、法政53、武蔵工業35、東海12、神奈川87、関東学院21 横浜隼人・・・首都4、横国1、横市2、早稲田8、慶應義塾2、東京理科9、青山学院16、明治20、立教18、中央14、法政28、武蔵工業17、東海39、神奈川78、関東学院59 桜丘・・・横国2、横市2、早稲田15、慶應義塾2、上智3、東京理科11、青山学院7、明治34、立教13、中央9、法政20、武蔵工業13、東海31、神奈川38、関東学院7 横須賀総合・・・東工1、横市1、早稲田2、東京理科1、青山学院4、明治2、立教1、中央3、法政6、武蔵工業8、東海4、神奈川34、関東学院31 戸塚・・・横市1、青山学院7、明治11、立教6、中央7、法政4、武蔵工業10、東海21、神奈川48、関東学院39 東・・・早稲田2、慶應義塾2、東京理科3、青山学院8、明治10、立教3、中央4、法政7、武蔵工業7、東海4、神奈川37、関東学院20 二高・・・慶應義塾4、上智4、東京理科6、青山学院5、明治8、立教4、中央8、武蔵工業1、東海1、神奈川3、関東学院4 みなと総合・・・首都1、早稲田1、東京理科1、青山学院3、明治5、中央4、法政4、武蔵工業3、東海3、神奈川13、関東学院13 横浜創英・・・青山学院3、明治4、中央4、法政4、東海3、神奈川20、関東学院18 東海大相模・・・青山学院2、明治2、立教3、中央2、法政3、武蔵工業3、神奈川6 三浦・・・東京理科1、青山学院1、武蔵工業1、東海4、神奈川7、関東学院12 相模原総合・・・青山学院1、中央2、東海1、神奈川3 大西・・・関東学院1
282 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 22:56:55 ID:iXx92k+H
う〜〜〜ん 創英って、偏差値高い割りに大学合格は良くないんだ・・・ 吹奏楽に青春を燃やし過ぎて、大学受験の時は、燃え尽きた感じなのかな? まあ、偏差値通りの順番ですな。 柏陽がこのなかで群を抜いている感じですね。 しかし、大西は・・・
283 :
名無し行進曲 :2008/04/21(月) 22:58:45 ID:iXx92k+H
う〜〜〜ん 創英って、偏差値高い割りに大学合格は良くないんだ・・・ 吹奏楽に青春を燃やし過ぎて、大学受験の時は、燃え尽きた感じなのかな? 柏陽がこのなかで群を抜いている感じですね。 しかし、大西は・・・
284 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 01:25:21 ID:A6or1YW3
隼人は(他校と比較しても)重複合格がやたら多い。 数字だけで判断すると・・・orz
285 :
名無し行進曲 :2008/04/22(火) 18:43:28 ID:7NuaDMnB
上南の定演行った人いますか? いたら感想よろしくm(__)m
286 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 07:41:02 ID:2+H6Uaq5
てかなんで大西ネタ多いの?
287 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 08:06:41 ID:c1A7uKSx
っていうか川崎地区の話ばっか もう川崎はいいよ
288 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 10:03:17 ID:M/F4Deph
俺は上南の演奏好きだ W部は手抜きだろうけどwww
289 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 10:21:05 ID:2IFpOGK+
川崎はネタとして多いよ Aは橘以外はドングリだしBも大西がいるし今年県立川崎はAなの?
290 :
名無し行進曲 :2008/04/23(水) 21:54:56 ID:Ne/EE2TK
川崎北ももうA?
291 :
ついでに・・・ :2008/04/23(水) 22:47:04 ID:4EtlfNpu
290>> 図解も、Aですか?
292 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 07:33:44 ID:pgUCMXCm
ってか創英、戸塚、桜、柏陽、橘、隼人、東海、三浦ら辺のコンクール曲何やんの?
293 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 10:51:32 ID:cOHitxgx
川崎地区は別スレ立てて話し合ってもらえると助かる
294 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 11:13:46 ID:6UKj3zPE
>>292 逗子は高氏の「陽が昇るとき」をやるんジャマイカ?
>>293 この板のローカルルール上無理
と、あえてマジレス。
295 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 11:37:31 ID:8DyA2bK+
296 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 12:01:22 ID:Ko5wdrxS
297 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 12:08:37 ID:s6ECCBEq
>>295 前で演奏してるの吹奏部員か?
随分少ない印象
298 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 15:20:24 ID:LAE4vABB
299 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 22:29:55 ID:PfMkz8Av
金井やみなともAですか?
300 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 22:41:18 ID:0ha6J6fL
301 :
名無し行進曲 :2008/04/24(木) 22:59:59 ID:1K5fikRe
302 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:07:23 ID:UV125Zk5
【今後の主な予定】 04/27(日)SAコラボコンサート2008:磯子公会堂 ※横浜国際・横浜桜陽・山手女子中高、Peregrin Fellowsが参加 上溝中定演:杜のホールはしもと 県相模原高定演:GH相模大野 茅ヶ崎高定演:茅ヶ崎文化会館 04/29(火祝)逗子高定演:よこすか芸劇 05/03(土)横浜みなと祭パレード ※潮田中、創英・大西・みな総・湘南台・鵠沼高、神大など出場 神奈川学園中・高定演:よこすか芸術劇場 横浜ブラスマイスター定演:みなとみらいホール 05/04(日)相模大野高定演:GH相模大野 05/05(月祝)NAコラボコンサート2008:都筑公会堂 ※武相中高・白鵬女子高、Peregrin Fellowsが参加 05/06(火祝)横浜清風高&ムズィークコレーゲ横浜ジョイント:県立音楽堂 日本丸演奏会 ※あざみ野・神奈川中が出場 05/10(土)大和市吹定演:ハーモニーホール座間 05/11(日)鎌倉CBプロムナードコンサート:栄公会堂 六角橋吹定演:関内ホール Y校OBバンド定演:泉公会堂 05/18(日)相模原市吹グリーンコンサート:相模原市民会館 05/25(日)横浜吹奏フェス:会場・出場校未定 05/30(金)シエナ茅ヶ崎公演:茅ヶ崎文化会館 05/31(土)NEC玉川定演:ミューザ川崎
303 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:09:51 ID:UV125Zk5
06/01(日)ブラスクルーズ2008:みなとみらいホール ※横浜WS、都立杉並・東海高輪台高、水戸笠原小、県警音楽隊が出場 06/07(土)湘南交響吹GS定演:鎌倉芸術館 06/08(日)ソレイユWO定演:都筑公会堂 06/14(土)東関バンドセッション:つくば国際会議場(茨城) 富士通川崎定演:エポックなかはら 橘・高津高、文教湘南校舎3校合同演奏会:川崎教育文化会館 06/15(日)東関選抜大会:つくば国際会議場(茨城) ※厚木中、橘・東海相模高が出場 日立ソフトウェア事業部定演:ハーモニーホール座間 WO音秘定演:藤沢市民会館 06/22(日)マーチング講習会: 神大サマーコンサート:みなとみらいホール 06/29(日)グラール定演:ミューザ川崎 07/06(日)横浜BOサマーコンサート:エポックなかはら 07/12(土)高校野球南北神奈川大会開会式:浜スタ ※三浦・桜丘・向上・Y高など入場演奏
304 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:11:01 ID:UV125Zk5
07/24(木)コンクール開幕 湘南中B1日目・中A・高A:茅ヶ崎文化会館 西湘高B:秦野文化会館[2会場] 07/25(金)川崎中B・中A:川崎教育文化会館 湘南中B2日目・高B:茅ヶ崎文化会館 西湘中B1日目・中A:秦野文化会館[3会場] 07/26(土)川崎高A・高B:川崎教育文化会館 西湘中B・高A:秦野文化会館[2会場] 07/27(日)横浜高A:県民ホール 07/28(月)横浜中B1日目:川崎教育文化会館 横浜高B1日目:県民ホール 県央中A・高B:厚木文化会館[3会場] 07/29(火)横浜中B2日目:川崎教育文化会館 横浜高B2日目:県民ホール 県南中B・高A:よこすか芸劇 小学校県大会、相模原中A・高B:GH相模大野[4会場] 07/30(水)横浜中A1日目:県民ホール 横浜中B3日目:川崎教育文化会館 県南中A・高B:よこすか芸劇 相模原中B・高A:GH相模大野 県央中B1日目・高A:厚木文化会館〔最ピーク5会場〕 07/31(木)横浜中A2日目:県民ホール 県央中B2日目:厚木文化会館[2会場]
305 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:12:58 ID:UV125Zk5
08/07(木)中B県大会1日目:よこすか芸劇 08/08(金)中B県大会2日目:よこすか芸劇 08/09(土)高B・大学県大会:川崎教育文化会館 08/10(日)職場・一般県大会:川崎教育文化会館 08/12(火)高A県大会:県民ホール 08/13(木)中A県大会:県民ホール 08/18(火)クィーンズサークル演奏会 08/19(水)クィーンズサークル演奏会 08/20(木)クィーンズサークル演奏会 08/21(金)クィーンズサークル演奏会 08/23(土)マーチング・小学校バンフェス県大会:小田原アリーナ 09/06(土)高A東関:千葉県文化会館(千葉) 09/07(日)中A東関:千葉県文化会館(千葉) 09/13(土)高B東関:よこすか芸劇 09/14(日)小学校東関:よこすか芸劇 09/20(土)中B東関:宇都宮文化会館(栃木) 横浜吹奏フェス:会場・出場校未定 西湘吹奏フェス1日目:松田文化センター 09/21(日)大学・職場・一般東関:宇都宮文化会館(栃木) 西湘吹奏フェス2日目:松田文化センター 09/23(火祝)法政二高定演:ミューザ川崎 日本丸演奏会:日本丸メモリアルパーク屋外ステージ
306 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:14:26 ID:UV125Zk5
10/05(日)マーチング・小学校バンフェス東関:ひたちなか総合運動公園体育館(茨城) 湘南グッドウィルコンサート:藤沢市民会館 ※大庭・高倉中、茅ヶ崎北陵高が出場 10/11(土)小・中フェス、中コン東日本:所沢文化センター(埼玉) 10/12(日)小・高校コン、高フェス東日本:所沢文化センター(埼玉) 10/13(月)川崎市民吹奏楽祭2008:ミューザ川崎 10/18(土)中学全国:普門館(東京) 10/19(日)高校全国:普門館(東京) 10/25(土)大学全国:大阪国際会議場(大阪) 10/26(日)職場・一般全国:大阪国際会議場(大阪) 11/01(土)管楽合奏コンテスト・中学:文京シビック(東京) アンコン開幕 横浜アンコン中学予選1日目:青葉公会堂 県南アンコン小学校・中学:横須賀文化会館 相模原アンコン小学校・高校:相模原市民会館 11/02(日)管楽合奏コンテスト・高校:文京シビック(東京) 横浜アンコン中学予選2日目:青葉公会堂 県南アンコン高校・大学:横須賀文化会館 相模原アンコン中学:相模原市民会館 11/03(月祝)管楽合奏コンテスト・小学校:文京シビック(東京) 中原区青少年吹奏楽コンサート:川崎総合福祉センター 横浜アンコン中学予選3日目:青葉公会堂
307 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:16:09 ID:UV125Zk5
11/08(土)全日本高校吹奏大会in横浜1日目:パシフィコ横浜 川崎アンコン中学:多摩市民館 県央アンコン高校・フェス:海老名文化会館 11/09(日)全日本高校吹奏大会in横浜2日目:パシフィコ横浜 川崎アンコン小学校・高校:多摩市民館 県央アンコン中学:海老名文化会館 湘南アンコン:茅ヶ崎文化会館 大学・職場・一般アンコン県大会:杜のホールはしもと 11/15(土)横浜アンコン中学本選:青葉公会堂 横浜アンコン高校本選1日目・大学:都筑公会堂 西湘アンコン高校:松田文化センター 11/16(日)県吹奏楽フェスティバル(テーマ=祭り):県民ホール 横浜アンコン高校本選2日目・小学校:都筑公会堂 西湘アンコン中学:松田文化センター 鎌倉CB定演:鎌倉芸術館 11/22(土)小学校バンフェス全国:幕張メッセ(千葉) 11/23(日祝)マーチング全国:幕張メッセ(千葉) 12/15(月)クィーンズサークル演奏会 12/16(火)クィーンズサークル演奏会 12/17(水)クィーンズサークル演奏会 12/21(日)中学アンコン県大会:茅ヶ崎文化会館 小学校・高校アンコン県大会:ハーモニーホール座間 12/26(金)神奈川高文連吹奏楽祭:ハーモニーホール座間
308 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 17:41:30 ID:h0ImwLZa
309 :
名無し行進曲 :2008/04/25(金) 22:18:20 ID:+1XejauZ
310 :
ついでに・・・ :2008/04/25(金) 23:47:58 ID:ItXnZHHw
309>> 陰険だな、おまえ、訂正しろよ。
311 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 05:23:35 ID:su7GrElS
県南のHP、更新遅杉。 もう今年度の予定の説明会あったよな?
312 :
名無し行進曲 :2008/04/26(土) 13:19:08 ID:su7GrElS
>>307 を訂正しておいた。
県南のアンコンは11月8(土)・9日(日)。
11/08(土)全日本高校吹奏大会in横浜1日目:パシフィコ横浜
川崎アンコン中学:多摩市民館
県南アンコン小学校・中学:横須賀市文化会館
県央アンコン高校・フェス:海老名文化会館
11/09(日)全日本高校吹奏大会in横浜2日目:パシフィコ横浜
川崎アンコン小学校・高校:多摩市民館
県南アンコン高校・大学:横須賀市文化会館
県央アンコン中学:海老名文化会館
湘南アンコン:茅ヶ崎文化会館
大学・職場・一般アンコン県大会:杜のホールはしもと
11/15(土)横浜アンコン中学本選:青葉公会堂
横浜アンコン高校本選1日目・大学:都筑公会堂
西湘アンコン高校:松田文化センター
11/16(日)県吹奏楽フェスティバル(テーマ=祭り):県民ホール
横浜アンコン高校本選2日目・小学校:都筑公会堂
西湘アンコン中学:松田文化センター
鎌倉CB定演:鎌倉芸術館
11/22(土)小学校バンフェス全国:幕張メッセ(千葉)
11/23(日祝)マーチング全国:幕張メッセ(千葉)
12/15(月)クィーンズサークル演奏会
12/16(火)クィーンズサークル演奏会
12/17(水)クィーンズサークル演奏会
12/21(日)中学アンコン県大会:茅ヶ崎文化会館
小学校・高校アンコン県大会:ハーモニーホール座間
12/26(金)神奈川高文連吹奏楽祭:ハーモニーホール座間
313 :
名無し行進曲 :2008/04/28(月) 14:08:15 ID:MB10ry8u
さてと、明日は3時から逗子高の定演だな。
314 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 07:31:24 ID:wrTHw6hb
行けないんで、どなたかレポして下さい。
315 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 10:25:25 ID:1nGCrSpd
>>314 行ってきたよん。
演奏会としては素晴らしかったな。
でも、演奏は酷かったぞ。
最低限、指揮は見ようよ。特に打楽器。
あれで夏までに東関東レベルにもでなるのかな?
316 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 11:47:17 ID:tMc9F6iu
ゲストのT氏がTbソロに独唱に大活躍だったな。 セッションでは山バンドのマグロ漁の演出が面白かった。 あと先生の異動に関する署名活動してる人がいたが、部員の親御さんかな?
317 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 15:58:59 ID:31v6b4FV
自由曲情報ないの?
318 :
名無し行進曲 :2008/04/30(水) 21:34:55 ID:4rzQ1EFh
戸塚がダフクロやるってホント
319 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 01:39:11 ID:RNd3Gc8H
ほんと
320 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 07:28:31 ID:RUxgAYUY
創英 三浦 橘 相模曲情報希望
321 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 10:24:54 ID:DS+vDuKK
創英 東海 トゥーランドット 戸塚 ダフクロ 桜丘 橘 どこ山 三浦 交響三章orアーノルド5番 逗子 陽が昇るとき 隼人 柏陽
322 :
名無し行進曲 :2008/05/01(木) 23:33:51 ID:u3ipGFYM
橘は静められた夜にじゃねーの??
323 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 08:56:02 ID:zqGe2s9E
逗子の定演行ってきた!! セッションは山組も緑組も接戦だった。 演出こだわってたな… ゲストK田氏は素晴らしかった!! 歌は感動した。奇跡は起きる信じれば…本当にそのとおりだよね。 アイーダ…その場で着替えるのにはビックリしたよ。でもああいうのも良いかも!! アンコールはね… YamaMidori。OBかな??も入ってたね。 翼をください。 感動したよ。部員が泣いてた。みんな辛いんだね。 頑張ってほしいと思った。
324 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 20:44:06 ID:6M1yd221
ってか課題曲は?? やっぱり1と4が人気なの??
325 :
名無し行進曲 :2008/05/02(金) 22:39:33 ID:K0wjlA7J
明日は横浜国際仮装行列だな。 雨が降りませんように…。
326 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 04:02:00 ID:Azrc5XS7
圧倒的に1と4
327 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 09:49:51 ID:PzMezbup
雨だな
328 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 11:59:25 ID:O1GASDZ2
>>327 でも予定通り決行。
運営陣氏ね。傷パレに出る人たちが可哀相だ。
329 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 18:41:13 ID:Ob1o4pXm
平成20年6月15日(日) 第9回 東関東選抜吹奏楽大会 1 茨城 水戸市立石川小学校 10:05〜10:20 2 茨城 常総市立水海道小学校 10:25〜10:40 3 茨城 県西地区中学校選抜バンド 10:45〜11:00 4 栃木 日光市立今市第三小学校 11:05〜11:20 5 神奈川 川崎市立橘高等学校 11:25〜11:40 6 茨城 東海村立東海南中学校 11:45〜12:00 7 千葉 東京学館高等学校 12:50〜13:05 8 茨城 聖徳大学附属聖徳中学校・聖徳高等学校 13:10〜13:25 9 神奈川 厚木市立厚木中学校 13:30〜13:45 10 栃木 日光市立今市中学校 13:50〜14:05 11 神奈川 東海大学付属相模高等学校 14:10〜14:25 12 千葉 船橋市立習志野台第一小学校 14:40〜14:55 13 栃木 県立真岡高等学校 15:00〜15:15 14 千葉 聖徳大学附属高等学校 15:20〜15:35 15 茨城 水戸一高・水戸三高・茨城高 合同バンド 15:40〜15:55 16 − 東関東高等学校選抜バンド 16:00〜16:15
330 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 20:30:04 ID:yfp0TW/W
川和と翠嵐が 宇宙の音楽 をやるうわさ 東関東でもねらってるのかwwwwwwwwwwwww
331 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 21:47:37 ID:oz6k4d7v
取り合えず横浜地区を抜けましょう。
332 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 23:27:25 ID:g4pIEEdD
333 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 23:31:07 ID:Lp49o3ge
>>330 川和は毎年のごとく東関東なんか行けないから安心しろ
334 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 23:46:42 ID:SJLAXifo
精華女子の宇宙の音楽に触発されたかね
335 :
名無し行進曲 :2008/05/03(土) 23:54:03 ID:ulRjxNa6
逗子の宇宙の音楽はカットがおかしかったな…
336 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 16:30:38 ID:M+pp1v5s
今年の東関東有力候補ってどこだろ〜
337 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 17:13:27 ID:SYS5S6Tn
創英、橘、戸塚、三浦、東海相模、逗子、柏陽、隼人、厚木西、法政二、平沼ら辺しか可能性は無いだろ。 ちなみに今年こいつらのコンクール曲が知りたい! 知ってる人教えて!!
338 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 18:09:03 ID:zN4Lec8F
相模大野の定演行った人いる?
339 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 18:36:13 ID:XZPA/mEY
340 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 20:19:34 ID:MrqKhPA7
法性二よか高津とか桜のほうが有力じゃねwww
341 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 20:27:08 ID:SYS5S6Tn
高津って今そんなに上手いの? 桜は顧問変わってかなりレベル落ちたとよく聞くが…
342 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 21:30:11 ID:SL0dvbo/
つか川和の自由曲違くない?
343 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 21:43:49 ID:9ZIbQ55g
B編も忘れないでー。 金井、海老名、逗子開成、川崎、希望ヶ丘、相模原総合、川崎北、大西の情報キボンヌ! 特に、相模原総合、希望ヶ丘、逗子開成、大西の自由曲!
344 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 22:02:30 ID:RKzIG9S4
>>342 うわさね。
なんか去年県行ったから気合いれてるんじゃない?
345 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 22:06:24 ID:Mb7Pg4Ke
高津は東橘中が多くいるから個々の技術は高いらしい 大西ってフェスティバルじゃないの?
346 :
名無し行進曲 :2008/05/04(日) 23:13:13 ID:7QPMevb2
法政二は去年のBを聞いた限りでは難しいかと。 確かに最近の高津は東橘中の生徒の大量入部で実力はある。 いかにまとめていくかで代表も狙えそう。 その他、県川のA復帰や川北のA進出が本当であれば混戦確実。 本当のところはどうなの?
347 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 00:35:35 ID:IfYNnb2W
希望ヶ丘が逗子のI氏をどう使ってくるか。
348 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 01:29:24 ID:UF2RR//J
>>338 行った。遅刻して最初の2曲聴けなかったけど。
クラはさすがにいい音だった。オーボエも上手かった。
ポップスは合唱、マーチングもあって面白かった。
時々ミスとかもあったが、全体的には確実に上手くなっていると思う。
コンクールの曲が気になるところだな。ガイーヌか天野さんの曲あたりかな?
相模原の高Aは東海相模は当確だとしても、残り1つの枠に入る可能性はかなりあると思う。
349 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 06:59:20 ID:xtQm1pik
座間はヒンデミットやるらしい
350 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 07:06:43 ID:NZqBkQIp
東関東行けるの何校だっけ
351 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 07:53:51 ID:ISJH3MZ+
>>348 レポ乙。夏のコンクールにも期待する。
>>350 9校。来年は地元開催なので恐らく10校。
352 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 08:02:53 ID:CdbyQjII
>>350 Aが9校(千葉県文化会館開催)
Bが13校だけど、今年は、横須賀芸術劇場開催だから14校じゃないか?
353 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 13:31:24 ID:1PGRJUhS
逗開はトスカやるらしい
354 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 14:02:05 ID:NZqBkQIp
355 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 14:17:30 ID:S8xrTEYP
356 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 14:27:46 ID:3jzTe0Ar
357 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 16:42:11 ID:6vPTYP8F
358 :
名無し行進曲 :2008/05/05(月) 18:13:54 ID:M3lh1Vi0
>>346 やはり川崎北もA進出か………で、今川崎北って何人くらいいるの?
うわさで良いから情報キボンヌ!
359 :
名無しの行進曲 :2008/05/06(火) 01:43:31 ID:jCEgdjem
どうせ川崎Aは法政二と橘だよ。 混戦なんかにならない。 法政の今年は、あえてB出さずにAに集中させてかなり本気らしいぞ。 橘は得意のどこ山なら作り方も手慣れてるだろうからまず確実でしょう。
360 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 07:23:14 ID:p+kZDaNZ
二高生乙 空気読めてねぇな。 法政二なんかに今は興味ねぇよ
361 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 12:18:02 ID:yU0QW3bN
362 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 12:18:35 ID:yU0QW3bN
あ、あと川崎北は今年はBだよ
363 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 12:34:30 ID:Wy+EVvfc
364 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 12:44:18 ID:9HrSBmOO
で結局翠嵐と川和はあれか?宇宙か? 川和に宇宙は無理だろwwwww
365 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 13:05:04 ID:NpL6Q0ih
翠嵐はドラゴンの年
366 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 14:04:32 ID:9HrSBmOO
>>365 翠嵐はドラゴンの年か。
じゃあやっぱ川和が宇宙なのか?
どっちもスパークだな…w
情報どうも!
367 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 18:24:11 ID:hoJj2PuR
368 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 18:25:08 ID:hoJj2PuR
369 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 20:55:45 ID:LlQ27lVm
県南の推薦枠は?
370 :
名無しの行進曲 :2008/05/06(火) 22:19:23 ID:HdDvi1TK
360は高津乙
371 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 23:12:27 ID:yU0QW3bN
図解はどうせまた喜歌劇じゃないの? 微笑みの国とか
372 :
名無し行進曲 :2008/05/06(火) 23:33:47 ID:INsbKq1D
いい加減○○セレクションみたいの飽きた。
373 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 00:55:08 ID:fsqWqnTq
大和コウモリらしい
374 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 01:09:02 ID:5CyXvLye
大和Aだってよ
375 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 01:10:08 ID:6RfPDh/I
376 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 01:11:44 ID:uKIjwxrv
>>365 いい加減なこと書くなよ
ドラゴンの年は定演でやっただけ
377 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 08:03:13 ID:lr6AUKGf
>>370 生憎高津生ではないからww
もう一度その小さな脳みそで考えてみよう。
378 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 13:06:56 ID:xAXgKT7x
379 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 19:34:02 ID:u/S39Zjs
じゃあ川崎以外の情報を提供しろよと
380 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 21:19:30 ID:9NSa4Olo
381 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 22:10:10 ID:lr6AUKGf
382 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 23:12:11 ID:oQZ07x1p
383 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 23:13:51 ID:6RfPDh/I
法政二の自由曲だれか知ってる奴いない?
384 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 23:14:06 ID:/rJLHjok
川崎みたいに大して団体数がないとこに興味をもつところは少ない
385 :
名無し行進曲 :2008/05/07(水) 23:52:08 ID:KJT2tHHG
県央情報。 厚木西は課3と舞踏組曲(バルトーク)。 有馬は科戸。課はシラネ
386 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 00:04:02 ID:rozdhpzC
>>383 ネリベルの二つの交響的断章。課題曲は1。
387 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 00:27:32 ID:rIu8FHK0
県南について誰か教えてくれ! 今年は何か変わる予感がするんだ(*`ω´)AB共に!! …言っとくけれど、ただの自分の予感だからスルーしてくれ(笑)
388 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 06:03:34 ID:EB24lZKh
>>387 うろ覚えだが
逗子がブライアンで三浦が晴天
ソースはない
須賀総追浜七里は知らん
389 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 07:35:13 ID:Tz7brVq3
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 / 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 橘 4/どこ山 法政二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章orアーノルド5番 逗子 1/陽が昇るとき 東海 /トゥーランドット 厚西 3/舞踏組曲 有馬 /科戸 座間 /ヒンデミット 大和 /こうもり
390 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 14:12:38 ID:lgussHnz
大和定演で1やってたから多分1。
391 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 14:34:54 ID:ufFqw3Ts
三浦は今、交響三章を練習してますよ
392 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 14:48:18 ID:4bx/EqvQ
393 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 15:57:44 ID:a83vNkzQ
座間は課題曲は晴天
394 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 17:21:36 ID:n8uOqmBh
図解はカヴァレリア・ルスティカーナがガチ。
395 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 18:12:33 ID:hu7ruslk
図解が喜歌劇やめたw
396 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 19:01:14 ID:DqWBft30
397 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 20:02:07 ID:P4ql0acG
三浦は今パガニーニの主題による〜やってるよ
398 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 21:55:25 ID:8OS2UJBt
厚木ってなにやるの?
399 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 22:39:33 ID:ZAXi4Mls
東海の課題曲、確か1だよ。
400 :
名無し行進曲 :2008/05/08(木) 23:27:33 ID:k1yzwdN9
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 / 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 橘 4/どこ山 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章orアーノルド5番 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 厚西 3/舞踏組曲 有馬 /科戸 座間 /ヒンデミット 大和 /こうもり
401 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 00:13:56 ID:k1/Ln+gJ
相模原地区 相武台が第六の幸運をもたらす宿、上南が大阪俗謡、大野がたぶん天野正道の曲。課題曲は不明 東海はよくわからん 情報キボン
402 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 00:32:48 ID:kvWpyuqz
そういえば平沼は?
403 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 00:45:30 ID:WJZwLljK
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 / 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 橘 4/どこ山 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章orアーノルド5番 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台 /六宿 上溝南 /大阪俗謡 厚西 3/舞踏組曲 有馬 /科戸 座間 2/ヒンデミット 大和 /こうもり
404 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 01:43:24 ID:isn4/QHU
西湘の情報は恐ろしく出てこない(笑)
405 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 08:06:29 ID:1b7X8sAt
川和と翠嵐、昨年の横浜地区大会では同点、県へは川和が進出。 ここ数年似たり寄ったり。今年の行方は? 定演は翠嵐の方が楽しめたけど、コンクールは川和か。
406 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 08:18:42 ID:97XJ9yFm
407 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 10:31:53 ID:fRS01SQ5
平沼と港北は何やるの?
408 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 12:36:42 ID:9QoJbv5G
この予想川崎ほとんどちげー笑
409 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 17:10:26 ID:AvzGbILq
>>404 大丈夫。そのうちK氏の信者が書き込むからww
410 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 19:16:57 ID:OJiIHGjE
411 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 21:05:08 ID:8rKgBZmz
>408 どこがどう違うか書いてから言え〜 ほとんどって橘と法二のことしかないじゃん
412 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 21:06:54 ID:C212NDdm
高津はローマ祭とブライアン。
413 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 22:20:18 ID:WJZwLljK
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 / 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 橘 4/どこ山 高津 1/ローマの祭り 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台 /六宿 大野 1/ 上溝南 /大阪俗謡 厚西 3/舞踏組曲 有馬 /科戸 座間 2/ヒンデミット 大和 /こうもり
414 :
名無し行進曲 :2008/05/09(金) 22:41:48 ID:+7g6ufsj
逗子ブライアンなんか定演でやってなかったぞ
415 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 00:38:21 ID:Cv0OJC4k
>>401 大野の天野正道作品ってのはGRとかおほなゐとか?あるいはアラスデイエロかな。
上南は課題曲4って噂だな。
416 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 00:50:34 ID:LONMtbDL
>>415 定演でやった幻影なんとかっていうやつだと思う
あれだけ他の曲と完成度が違った
417 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 02:08:47 ID:GW29Hm2Y
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 / 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 橘 4/どこ山 高津 1/ローマの祭り 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台 /六宿 大野 1/ 上溝南 /大阪俗謡 厚西 3/舞踏組曲 厚木 / 有馬 /科戸の鵲巣 座間 2/ヒンデミット 大和 /こうもり 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 / 向上 4/ 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田 /
418 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 07:47:42 ID:nlb2HBGA
大野ってどこのことですか??すみませんがどなたか教えてください。
419 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 07:49:48 ID:qawpK4GT
相模大野高校
420 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 11:40:29 ID:Denjzw3T
今年は御三家が3休明けだから、どこも全国に池や市内。練習するだけ無駄
421 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 13:02:48 ID:nlb2HBGA
422 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 18:05:54 ID:FBvgJW4d
相武台は課題曲U
423 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 19:04:41 ID:5NR9rVQb
>>417 翠嵐まだ決まってないからwwwww
偽情報乙wwwww
424 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 19:26:25 ID:PxDeVf+2
創英ってガイーヌじゃないの??
425 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 19:40:39 ID:wct+g9yD
厚木は定演でやってたバッカナール
426 :
名無し行進曲 :2008/05/10(土) 20:09:16 ID:h95+hnIY
>>420 わかってるよそんなのw
うちは東関東ダメ金めざす。
御三家いなくても銅だったけど
427 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 00:08:04 ID:LzzIJ66Z
428 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 01:11:08 ID:hZUGpsPt
429 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 02:28:26 ID:fwG0IBhX
コンクールは思い出作りで、楽しむ部活に転換する高校が増えていくらしい
430 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 11:38:38 ID:+RVV9e+W
東関東出演順 A組 1 神奈川 2 千葉 3 茨城 4 神奈川 5 栃木 6 千葉 7 神奈川 8 茨城 9 神奈川 10 千葉 11 神奈川 12 千葉 13 千葉 14 神奈川 15 茨城 16 栃木 17 千葉 18 神奈川 19 神奈川 20 神奈川 21 千葉 22 茨城 23 栃木 24 千葉
431 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 12:57:05 ID:9dbY1N5C
川和とか翠嵐のやる宇宙の音楽って具体的な曲名何なんですか? 無知ですいません。
432 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 13:06:49 ID:+RVV9e+W
>>431 フィリップ・スパーク作曲の
「宇宙の音楽 」
433 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 13:11:51 ID:dgLU4qGt
また神奈川1番じゃん…。
434 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 18:17:29 ID:dgLU4qGt
> 創英 /ガイーヌ > 戸塚 /ダフクロ > 桜丘 / > 隼人 / > 柏陽 / > 川和 /宇宙の音楽 > 翠嵐 /宇宙の音楽 > 港北 4/トゥーランドット > 橘 4/どこ山 > 高津 1/ローマの祭り > 法二 1/2つの交響的断章 > 三浦 2/交響三章 > 逗子 1/陽が昇るとき > 東海 1/トゥーランドット > 相武台 /六宿 > 大野 1/ > 上溝南 /大阪俗謡 > 厚西 3/舞踏組曲 > 厚木 / > 有馬 /科戸の鵲巣 > 座間 2/ヒンデミット > 大和 /こうもり > 茅ヶ崎 / > 北陵 / > 湘南 / > 日藤 / > 向上 4/ > 大磯 / > 大原 4/交響的断章 > 伊志田 /
435 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 18:42:40 ID:FVDTGKNN
436 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 18:44:52 ID:FqYjmxIb
相模原地区 東海…T/トゥーランドット? 上溝南…TかW/ 相模原…W/スパルタクス 相武台…U/六宿 大野…T/ 大野と上溝南の自由曲情報誰か知らないか?
437 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 19:47:09 ID:/piM85da
相模原地区 上南はモアイか大阪俗謡 相模田名がこうもりかウィズハート 相模原地区は 代表校が決まってきているが東海などの有力候補に 上南と相模田名は入って良いと思う。
438 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 20:09:58 ID:LzzIJ66Z
439 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 20:21:31 ID:FqYjmxIb
相模田名有力か? 今年はA進出なのか 弥栄は?
440 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 20:23:37 ID:KMDvNlSL
Bの情報ありませんか?
441 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 20:48:00 ID:dO2yPa6s
東海はトゥーランドット練習しているらしい。
442 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 21:48:46 ID:QvQKhKwj
相模原情報 麻溝台はA進出 田名と弥栄はB 大野は天野正道の幻影 上南は大栗裕の大阪俗謡
443 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 23:14:26 ID:Rr5TIj6i
創英 / 戸塚 /ダフクロ 桜丘 / 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 橘 4/どこ山 高津 1/ローマの祭り 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台 /六宿 大野 1/ 上溝南 /大阪俗謡 厚西 3/舞踏組曲 厚木 / 有馬 /科戸の鵲巣 座間 2/ヒンデミット 大和 /こうもり 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 1/ ガイーヌ 向上 4/ 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田 3/
444 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 23:32:01 ID:9ueEXy9W
創英 / 戸塚 /ダフニスとクロエより 桜丘 / 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 橘 4/そしてどこにも山の姿はない… 高津 1/ローマの祭 法二 1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 大野 1/ 上溝南2/大阪俗謡による幻想曲 厚木西3/舞踏組曲 厚木 1/バッカナール 有馬 1/科戸の鵲巣 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 大和 2/こうもりセレクション 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 1/ガイーヌより 向上 4/ 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田3/こうもりセレクション
445 :
名無し行進曲 :2008/05/11(日) 23:36:03 ID:dgLU4qGt
> 創英 /蝶々夫人 > 戸塚 /ダフニスとクロエより > 桜丘 /ドンファン > 隼人 4/スペイン狂詩曲 > 柏陽 / > 川和 /宇宙の音楽 > 翠嵐 /宇宙の音楽 > 港北 4/トゥーランドット > 橘 4/そしてどこにも山の姿はない… > 高津 1/ローマの祭 > 法二 1/2つの交響的断章 > 三浦 2/交響三章 > 逗子 1/陽が昇るとき > 東海 1/トゥーランドット > 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 > 大野 1/ > 上溝南2/大阪俗謡による幻想曲 > 厚木西3/舞踏組曲 > 厚木 1/バッカナール > 有馬 1/科戸の鵲巣 > 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 > 大和 2/こうもりセレクション > 茅ヶ崎 / > 北陵 / > 湘南 / > 日藤 1/ガイーヌより > 向上 4/ > 大磯 / > 大原 4/交響的断章 > 伊志田3/こうもりセレクション
446 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 00:27:22 ID:0LZujoCS
桜丘、その選曲がホントならオワタ予感…
447 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 00:33:45 ID:oKamLOOd
上南の課題曲はWだったような… てか大阪俗謡やんの?
448 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 00:58:10 ID:uDAq2cWh
柏陽は何をやるのか… M氏は何をやるのか…
449 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 11:02:05 ID:PioRvTFB
桜丘はドンファンじゃない!! やる曲はしらないが… ドンファンじゃないことは確かだ!
450 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 11:02:14 ID:zmIQ3QK/
だからM氏は柏陽振んないって
451 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 12:33:00 ID:uDAq2cWh
452 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 12:38:23 ID:I/wooVCA
ドンファンは平沼
453 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 13:17:38 ID:wAEBGoTj
M氏って指導者としての力はすごくあるけど指揮者としての能力はかなり低いよね… 残念だ…
454 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 13:34:06 ID:sveMpV3D
平沼もドンファンじゃない!
455 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 15:36:41 ID:hj7b7rAh
M氏の指導っていいか? ただ減点できないようにしてるだけで正直つまらん…
456 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 17:39:45 ID:LexjEW5W
Mさん叩かれまくりwwww
457 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 20:10:11 ID:Yah/2oaA
いくらなんでも ドンファンをコンクールで やるのは危険すぎるだろ。
458 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 20:35:58 ID:5A0aJefg
上南ってWじゃないの?
459 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 20:38:02 ID:5A0aJefg
連スマン 麻溝台がA進出って情報確かなの?
460 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 21:14:18 ID:T79zAp58
海老名がAで出るらしい
461 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 21:34:58 ID:wAEBGoTj
大和、海老名がAだとしたら県央の高Bはどうなっちまうんだ…
462 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 22:43:33 ID:yYKV8eJf
県央の高Bワロスww 逆に西湘地区は曽屋が高B落ちらしいから、小田原・西湘・曽屋・足柄の混戦だな。
463 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 22:45:37 ID:FnUaRMIF
港北は課題曲U
464 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 22:47:04 ID:fm0ToPzb
西湘とか…
465 :
名無し行進曲 :2008/05/12(月) 23:49:45 ID:0LZujoCS
創英…交響三章 桜丘…ベルキス
466 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 00:29:11 ID:Jcc9w8D+
>>462 足柄は指揮者いなくなったし、どうやらあとがまがいないみたいだから無理だろ…
小田原、曽屋、西湘で決まりかな…
467 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 07:45:26 ID:2UWhjRUB
468 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 09:37:40 ID:8B5z4ipl
> 創英 /蝶々夫人 > 戸塚 /ダフニスとクロエより > 桜丘 /ドンファン > 隼人 4/スペイン狂詩曲 > 柏陽 / > 川和 /宇宙の音楽 > 翠嵐 /宇宙の音楽 > 港北 4/トゥーランドット > 橘 4/そしてどこにも山の姿はない… > 高津 1/ローマの祭 > 法二 1/2つの交響的断章 > 三浦 2/交響三章 > 逗子 1/陽が昇るとき > 東海 1/トゥーランドット > 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 > 大野 1/ > 上溝南2/大阪俗謡による幻想曲 > 厚木西3/舞踏組曲 > 厚木 1/バッカナール > 有馬 1/科戸の鵲巣 > 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 > 大和 1/こうもりセレクション > 茅ヶ崎 / > 北陵 / > 湘南 / > 日藤 1/ガイーヌより > 向上 4/ > 大磯 / > 大原 4/交響的断章 > 伊志田3/こうもりセレクション
469 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 09:40:53 ID:shUkVFfd
みな総がAという噂があるが本当?
470 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 16:18:50 ID:Jcc9w8D+
みな総A賛成! Bのうちらはチャンスの枠が広がる!
471 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 16:54:18 ID:0qjxJ3eP
清風はブライアンらしいよ。 翠嵐は今年O氏が振るの?
472 :
名無し行進曲 :2008/05/13(火) 23:39:10 ID:Ywd4Q0/8
みな総Aは本当だよ 課題は1と4どっちかな
473 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 00:12:48 ID:p/ydgrOi
みな総は5年で県トップに登りつめる狙いだとか
474 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 01:02:10 ID:PlK/wXyf
kwsk
475 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 02:06:58 ID:x0hPKd2d
こうなると横浜高Aは激戦だな。 鉄板以外はどこに期待しようか?
476 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 08:13:53 ID:yruHALQt
創英・戸塚・桜・柏陽・隼人は確定として… 残りを清風・川和・翠嵐か? 個人的には横浜商業も気になるが。
477 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 10:34:21 ID:ZGzDKBZC
平沼は今年はダメっぽいんですか?
478 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 11:41:38 ID:gJMCzGR6
少なくとも
>>468 のリストに並ぶようなレベルでは
もうなくなってしまったんだろうね
一昨年がピークだったのかな
479 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 13:37:32 ID:IMf7w73V
>>476 清風は去年が初だからまだ分からないな。
港北・山手学院あたりに食いついてきて欲しい。
Y高はBじゃないのか?
480 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 13:47:39 ID:yruHALQt
平沼入れるの忘れた。 港北には何とか頑張ってもらいたい。
481 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 13:48:29 ID:BoZSsjCM
東海のトゥーランドットはないだろ(笑)
482 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 17:16:16 ID:iWHXhbuh
>>481 いつも自由曲やる相模原フェスでトゥーランドットやってたよ。
483 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 17:37:09 ID:BoZSsjCM
>>482 東海大相模だろ?相模原とは別だろ(笑)
484 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 18:56:51 ID:gs/Bwf8V
んで各地区の県行きの枠はいくつあるんだ?
485 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 19:25:17 ID:7QDXDkd6
去年と一緒じゃね?
486 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 19:57:54 ID:UktQjWzj
横浜高Aはさほど激戦でもないような… 激戦というよりは団子状態と言ったほうが正しいかな。 上5つまでは鉄板だとして後の3つは どこが行ってもおかしくない。 個人的には川和は抜けそうな気がするけど。
487 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 23:04:34 ID:p/ydgrOi
川和は抜けると思う あとは港北に注目している
488 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 23:22:30 ID:k6Lw+YOK
平沼は部の雰囲気もだいぶ変わってしまったらしいな
489 :
名無し行進曲 :2008/05/14(水) 23:33:35 ID:5iO+xODZ
創英・戸塚・桜・柏陽・翠嵐・清風・川和・港北 こんな感じ みな総は来年に来るかな?
490 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 00:24:10 ID:gpc8fyf/
各地区代表 横浜が8で残りが2ずつで全部で20。 去年はたしか22だったはずだよな? どこが3だ?
491 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 03:30:08 ID:V2DtZGp0
川和がなんでか話題に出るけど今年はうまいの? 港北は指揮がE氏になるって聞いたから期待していいのかな? 過去の結果見てもE氏でも大した結果は出てないが…
492 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 06:58:32 ID:cybfWaUN
493 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 07:39:00 ID:zd+ewaSI
今コンクール申し込み期間だから分母が決まらないと代表枠は決まらないよ 大体は去年と一緒だと思うけど
494 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 07:47:39 ID:Gmjy7isc
【A県顔ぶれ予想】 横 創英・戸塚・桜・柏陽・隼人・清風・川和・港北 川 橘・高津 南 逗子・三浦 相 東海・大野 央 座間・厚西 湘 北陵・日藤 西 向上・伊志田
495 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 08:18:57 ID:FvK9WPoe
創英・戸塚・隼人・清風・翠嵐・川和・港北・平沼 という波乱があれば面白いのにww
496 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 16:15:35 ID:jSN4K3YG
この予想微妙じゃねwwまぁ概ね合ってるけど
497 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 18:23:43 ID:onYEJw7w
伊志田はないだろ
498 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 19:20:15 ID:TvElMs5k
上南って大阪俗謡じゃないでしょww
499 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 19:45:23 ID:WBYvHIpJ
創英・戸塚・桜・柏陽・隼人・平沼・港北・翠嵐 じゃない? 無難に考えて。 たしか去年て川和と翠嵐は同じ点数だし、 去年の川和と清風はまぐれだろ。
500 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 19:50:38 ID:hwAvSoVV
相模原は県立相模大野と県立相模原が県大会に行くだろうな。
501 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 21:10:51 ID:ISELhZdH
502 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 21:20:13 ID:Hc50RroY
上南、カウンシルって曲だって。
503 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 21:55:16 ID:P3EGoQ5v
平沼は難しいと思うな ここんとこ演奏が荒削りすぎる
504 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 22:40:17 ID:CMU5bzqY
505 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 23:05:28 ID:tPUFY91O
506 :
名無し行進曲 :2008/05/15(木) 23:47:22 ID:utoW5a4b
逗子課題曲Tじゃないよ
507 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 00:21:55 ID:QqidQLHP
>>495 いくらなんでも平沼は入らないよ
前にも指摘があったが演奏が雑になり続けてる
508 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 00:38:33 ID:fUqQZ+bZ
創英 戸塚 桜丘 柏陽 隼人 港北 翠嵐 川和 平沼 山手 朝鮮 公文 桐蔭 清風 法女 横浜はあと出るのどこ?
509 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 01:32:04 ID:4gLylGey
創英 /蝶々夫人 戸塚 /ダフニスとクロエより 桜丘 /ドンファン 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 法政女 / 川崎橘4/そしてどこにも山の姿はない… 高津 1/ローマの祭 法政二1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 大野 1/ 上溝南2/カウンシルオーク 厚木西3/舞踏組曲 厚木 1/バッカナール 有馬 1/科戸の鵲巣 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 大和 1/こうもりセレクション 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 1/ガイーヌより 向上 4/ 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田2/こうもりセレクション
510 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 09:35:26 ID:Di8gmvzN
>>508 関東六浦、氷取沢、緑ヶ丘辺りか?
みな総もAみたいな話も出てたが。
511 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 11:16:26 ID:UtNMu1yn
512 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 14:47:31 ID:xMKxA6Xv
上南の課題曲、2じゃなくて4だって。
513 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 19:01:36 ID:tbeRjtfz
藤沢西が湘南ではAに鞍替えらしい。 湘南Aは茅高、湘南、日藤、北稜に、この藤沢西を加えた5組中3校の争いになるかな。
514 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 19:13:48 ID:qRw9EeDZ
柏陽はAもBも出るらしいね。
515 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 23:07:14 ID:fUqQZ+bZ
創英 戸塚 桜丘 柏陽 隼人 港北 翠嵐 川和 平沼 山手 関東 公文 桐蔭 清風 法女 緑ヶ丘 氷取沢 みな総 追加訂正よろ
516 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 23:39:49 ID:aTHkEqOy
大和もA
517 :
名無し行進曲 :2008/05/16(金) 23:54:03 ID:7POZYN0u
515がリストにしてんのA編か?
518 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 00:16:42 ID:8PMzt/jh
横浜用 創英 /蝶々夫人 戸塚 /ダフニスとクロエより 桜丘 /ドンファン 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 法政女 / みな総 / 平沼 / 山手 / 関東 / 公文 / 桐蔭 / 清風 / 緑ヶ丘 / 氷取沢 /
519 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 00:17:30 ID:8PMzt/jh
それ以外 川崎橘4/そしてどこにも山の姿はない… 高津 1/ローマの祭 法政二1/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 東海 1/トゥーランドット 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 大野 1/ 上溝南4/カウンシルオーク 厚木西3/舞踏組曲 厚木 1/バッカナール 有馬 1/科戸の鵲巣 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 大和 1/こうもりセレクション 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 1/ガイーヌより 藤沢西 / 向上 4/ 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田2/こうもりセレクション
520 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 00:29:32 ID:iL3CDikc
東海トゥーランドット じゃないって 聞いたことない曲だた
521 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 01:52:37 ID:h35fvpnc
法政も課題曲も自由曲もちがうよ
522 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 02:05:00 ID:D9hI0SMN
お前ら違う違うって指摘するなら正解な情報を書いてから指摘しろよ…
523 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 07:30:48 ID:Md2jgnJJ
524 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 08:18:46 ID:Ctb6Vgjz
だから桜丘はドンファンじゃないとあれほど…
525 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 09:36:42 ID:GLdto0nz
桜丘は古代の曲だよ。
526 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 10:15:58 ID:i1J7AjWh
相模大野は 幻影〜ファントム・ド・ムール だよな?
527 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 10:36:33 ID:h35fvpnc
523 課題曲はセリオーソ 自由曲はまた新しい曲
528 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 15:22:49 ID:WnFl1Rfj
今年から桜は実力主義でAを組むようになったんでしょ? だんだんA氏が大事に育ててきたバンドじゃなくなってくんだね…
529 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 16:22:56 ID:a65S5Apz
実力主義ではないんじゃない?
530 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:06:47 ID:wR56f1SQ
>>529 それでも、戸塚や創英みたいにオーデションメンバー
での桜の演奏を聴いてみたいような気がする。
531 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:17:05 ID:Md2jgnJJ
>>527 法政がセリオーソとかあそこはマーチしか取り柄のない学校だぞ。
有り得ないだろ
532 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 19:39:02 ID:+HU5sOGA
川和1だって あと元石川もA
533 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 20:43:23 ID:XeZL2SN1
元石川はBだよ!!!!!
534 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 21:04:53 ID:W/nKS9Tp
>>531 急にそんな反応したら法政の生徒ってばれちゃうよwww
535 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 21:09:00 ID:heVZAvqC
いや法政は セリオーソでしょ
536 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 21:44:07 ID:h35fvpnc
課題曲がなんだろうがいいよ つか曲隠す学校て意味わかんないよね なにやろうが知ったとこでなにが変わるわけでもないのにね 笑い
537 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 22:11:20 ID:ydG4fjxI
課題曲がなんだろうがいいよ つか曲バラす学校て意味わかんないよね なにやろうが知らないとこでなにが変わるわけでもないのにね 笑い
538 :
名無し行進曲 :2008/05/17(土) 23:50:38 ID:q4J4cJSu
Y高今年どうなんだろ?
539 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 00:16:49 ID:UPEJhT1z
Y校は経験者がかなり来たと噂を聞いたが… ひょっとしてA出たりなw
540 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 11:41:30 ID:j7GFiT7Z
Y校は部員が約27人になったって聞いた。 Bなんじゃない?
541 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 12:05:54 ID:evxrcvI6
>>538 Y高が気になるんだったら
6/1 13:00〜 日本丸の前で演奏するから
聴きに行ってみたら!!
542 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 12:47:53 ID:UPEJhT1z
>>540 約27人ね(笑)
人数から考えるとBだろうな
だとすると、地区は抜ける可能性あるな
543 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 13:39:03 ID:LI+7qd+P
東高の指揮者H氏が異動した南高はどうだろ・・・?
544 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 15:31:26 ID:/845N3My
桜はドンファンなのに…
545 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 15:55:58 ID:qu/yhbK8
ソースは?
546 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 19:34:12 ID:UPEJhT1z
547 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 19:34:39 ID:UPEJhT1z
548 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 20:02:41 ID:fI1B0ato
もっと情報ないか?
549 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 20:09:51 ID:P12972TQ
そういや平沼も去年顧問変わったよね?
550 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 20:58:37 ID:dg5b4L4v
東海の本当の自由曲知っている人情報希望
551 :
名無し行進曲 :2008/05/18(日) 23:03:31 ID:0zWc3bTU
新しい曲らしいよ
552 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 02:05:52 ID:QNnBATvr
顧問トレードから2年目の桜・Y高・みなとは今どうなんだろうか。 異動があると根性ない部員は環境の変化に耐えられなくて辞めてしまうんだよな
553 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 02:11:11 ID:Ckn2TtWI
逗子は大丈夫なのか?
554 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 02:59:59 ID:JP9Zn9Ce
東海は、ハチャトゥリアン。
555 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 06:54:54 ID:OAF+rLnf
逗子はもう定演で人前で吹けるレベルになってたから、地区は通ると思われ
556 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 11:08:15 ID:u2zQwB2q
県南Bの推薦枠はいくつだろう? また2校か?
557 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 15:25:39 ID:NF+MaDMl
>>530 桜は実力主義じゃない。出るのは3年だけだよ。ただ固定だけどねww
558 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 20:30:55 ID:Z8dK5NyD
>>549 平沼、前の顧問が講師として来てるらしい。
559 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 22:21:32 ID:KQ1Hu5tS
平沼は天空への挑戦だそうだ
560 :
名無し行進曲 :2008/05/19(月) 23:00:56 ID:nQXgg0fA
>>557 確か去年のコンクールで、桜のメンバー替えがここで話題になったよな
それを受けての固定だろうな
561 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 09:38:42 ID:+kkyLgIm
相模原の情報欲しい
562 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 10:22:37 ID:wg5YAAx4
県南Bは二校だよ ちなみに去年は逗開と三浦 多分今年は、逗開と明光(?)or北鎌だと予想
563 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 12:19:01 ID:ugGpBaCz
東海大相模は、新曲とのこと。部員が増えたそうだ。
564 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 14:53:07 ID:/rYq+qOD
565 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 22:21:56 ID:KsxnrXYA
だから桜はドンファンじゃない。 まだ何も決まってない
566 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 22:47:00 ID:FcGcc/bP
県南Bの明光って久里浜と岩戸の合併校だよな。県南Bは去年レベル高くて推薦が三校でも良かったと思った。今年もハイレベルな戦いに期待。
567 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 23:02:32 ID:Oz7row/+
>>565 提出期限過ぎていて決まっていないとは??
知ったか乙
568 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 23:07:21 ID:P4K4i8PE
569 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 23:25:14 ID:Xy0tT1eU
570 :
名無し行進曲 :2008/05/20(火) 23:48:58 ID:E5+2hUQb
自由曲を秘密にして何か得があるとも思えないんだが・・・
571 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 00:14:11 ID:b46+wWCe
572 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 00:31:17 ID:yDhDN5Hw
何で桜の自由曲でそんなもめるかね... 自作自演に思えてきたw
573 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 00:46:26 ID:0PvG/v7d
>>565 もしかして来年の自由曲のことかw
もっと頭良い学校だと思ってた
574 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 01:15:40 ID:0iJpC2gT
定演も排他的な感じがする
575 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 06:08:20 ID:qOLCxSn6
もうドンファンでもなんでもいいよ そこまで興味ないw
576 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 19:32:48 ID:+FtqXJq7
>>567 曲の提出は6月8日のコンクール説明会&抽選会
までだから、本当に決まってないみたいだよ!!
>>569 ドンファンは、定演の曲だって
関係者から聞いたから正しい情報
だと思います。
577 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 23:26:27 ID:Gm2GA6iv
公立トップレベルの演奏をするんだから、もっと正々堂々としてもらいたいよね
578 :
名無し行進曲 :2008/05/21(水) 23:49:48 ID:gi/4gKi3
情報戦の様相を呈してきたな
579 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 00:08:09 ID:Eo2NQpuC
柏陽は、あれだ。なんだったかな… なんかのバレエ曲だって言ってたぞ! またM氏アレンジか?
580 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 02:15:58 ID:AlhXr8mJ
>>579 俺も聞いたんだけど、思い出せないほど無名な曲だったのは確か。
またMさんアレンジらしい。
ちなみに課題曲はブライアン。
B編はまだ曲が決まってないとかなんとか。
581 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 05:57:11 ID:S9G0Atbx
ホントに恐ろしいほど湘南と西湘の情報が出てこないな…(笑) 誰か湘南&西湘の情報よろしく!
582 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 08:16:29 ID:6/aycfEL
ル・シッド
583 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 08:32:41 ID:6w46lGOk
>582 柏陽か? またマイナーなのを…
584 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 09:35:10 ID:eGqSCnDG
桜はバルトークのオケコン
585 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 11:25:52 ID:h4FiDN9r
創英 /蝶々夫人 戸塚 /ダフニスとクロエより 桜丘 /ドンファン 隼人 /スペイン狂詩曲 柏陽 / 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 /トゥーランドット 法政女 / みな総 / 平沼 / 山手 / 桐蔭 / 清風 /
586 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 12:41:53 ID:yanJKOeA
戸塚は海か祭って話だぞ。ダフクロじゃないとか。
587 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 15:14:50 ID:Eo2NQpuC
柏陽ダフクロじゃね? すげーマイナーな部分の。
588 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 15:36:03 ID:AlhXr8mJ
589 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 15:38:58 ID:dx8eGENv
海って正確に言うと題名何?
590 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 15:39:55 ID:dx8eGENv
>>586 確かに。ローマの祭で頑張ってもらいたいものです。
591 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 19:34:50 ID:yanJKOeA
592 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 19:48:13 ID:PSg2ZL7t
なんで今まで戸塚がダフクロの流れできたのか意味不明。 戸塚はローマの祭だよ。間違いない。 で、ペットが辛いから、課題曲はIIかIIIになる。
593 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 19:49:42 ID:PSg2ZL7t
あと桜丘はドンファンじゃなくてアルメニアンダンスだよ。 たぶん。課題曲はわからん
594 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 21:29:26 ID:DYX6Ud3D
桜のドンファンもアルメニアンも定演の曲。これは100%。
595 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 21:47:36 ID:BGhhPgXm
なんでみんな桜の定演の曲は知ってて コンクールの曲知らないんだろうね
596 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 22:11:19 ID:NUTqde/c
それはあえて言わない方がww
597 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 22:29:17 ID:OefLPnBB
ダフクロは平沼だよ
598 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 23:08:39 ID:K2e0S2EH
平沼は運命の力だよw
599 :
名無し行進曲 :2008/05/22(木) 23:41:42 ID:kTU9yc37
www平沼は宇宙の音楽だってばw
600 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 00:18:44 ID:aoUhfYme
いいから正式発表まで黙ってろよwwwwww
601 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 02:09:53 ID:5O79AncR
と言うか、宇宙の音楽とか絶対コンクールで聴きたくないんだけど。 元々カオス以外の何物でもないあんな単一曲を(すまん、素晴らしい曲なのは重々承知)勝手に切られたら余計カオスだ。 いきなりスマン。
602 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 16:55:27 ID:Mf/LDaAu
柏陽は サンファインオークの交響曲第3番より第4楽章 課題曲はT
603 :
名無し行進曲 :2008/05/23(金) 23:56:38 ID:aVMBkqgd
今年桜コンクール出ないって聞いたけど・・・ 人数が多くなりすぎて3年生を全員乗せてあげられないから・・
604 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 00:29:06 ID:Zt9o0niQ
有馬は指揮者変わって部員も減ったから 今年はBって聞いたけどAなの?
605 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 12:25:56 ID:0on8JPWc
有馬Aだよ
606 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 14:29:35 ID:xsybw7SQ
Bの予想が、あんまり出てこないなぁ 関係者でも誰でもいいから、情報教えて
607 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 16:30:21 ID:374dAhH+
ル・シッドかぁ… 翠嵐も中々のところをついてきましたなw
608 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 17:21:36 ID:81yI3iqM
県南Bの情報ありませんか?
609 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 20:18:52 ID:khl4CC6U
横浜Bは?なんでBってこんなにも情報少ないの?
610 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 21:06:59 ID:aFTjnn9b
まんぽ
611 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 23:08:49 ID:q24GLHbE
Bは肩身が狭い思いをしているからじゃないかな?
612 :
名無し行進曲 :2008/05/24(土) 23:19:37 ID:SXsB0k3O
港北はBもプッチーニ
613 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 01:09:31 ID:u2J0fZzl
課題曲Vってやる学校あるの?
614 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 01:37:57 ID:LmuuHzhs
東関東選抜に出る相模と橘の曲目を教えてください。
615 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 10:43:51 ID:LGdu/zma
橘はプッチーニ
616 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 12:46:40 ID:E/GHGJIg
東海はハマコイ
617 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 13:36:34 ID:nYASHCeL
課題曲V…なんか逗子がやるみたいなことを聞いた。本当かわからないけど。 ってか逗子の定演で課題曲はUとVやってたからコンクールもどっちかじゃない?
618 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 22:13:08 ID:B8Si+rIm
619 :
名無し行進曲 :2008/05/25(日) 23:13:52 ID:u2J0fZzl
逗子Vやるんだー。 ちなみにWやる学校は?
620 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 00:47:10 ID:a4DshoDx
橘がプッチーニとか考えられない 橘はシュワントナーだろww
621 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 01:27:25 ID:6Xoq1xqR
つかそろそろ一覧書き直していいんじゃない?
622 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 02:38:51 ID:JHzKul1r
このスレって平沼アンチ多いの?
623 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 04:00:31 ID:b4gl/Exq
横浜用 創英 /蝶々夫人 戸塚 2/ローマの祭り 桜丘 /アルメニアンダンス(笑) 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 1/交響曲第3番より第4楽章 サンファインオーク 川和 /宇宙の音楽 翠嵐 /宇宙の音楽 港北 4/トゥーランドット 法政女 / みな総 / 平沼 / 宇宙の音楽 山手 / 関東 / 公文 / 桐蔭 / 清風 / 緑ヶ丘 / 氷取沢 /
624 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 04:03:54 ID:b4gl/Exq
横浜以外 川崎橘4/そしてどこにも山の姿はない… 高津 1/ローマの祭 法政二3/2つの交響的断章 三浦 2/交響三章 逗子 3/陽が昇るとき 東海 1/ 相武台1/第六の幸運をもたらす宿 大野 1/幻影〜ファントム・ド・ムール 上溝南4/カウンシルオーク 厚木西3/舞踏組曲 厚木 1/バッカナール 有馬 1/科戸の鵲巣 座間 2/ウェーバーの主題による交響的変容 大和 1/こうもりセレクション 茅ヶ崎 / 北陵 / 湘南 / 日藤 1/ガイーヌより 藤沢西 / 向上 1/こうもりセレクション 大磯 / 大原 4/交響的断章 伊志田2/こうもりセレクション 秦野 /
625 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 07:33:17 ID:bnDEuHAv
626 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 20:19:37 ID:U56bvPD7
緑ヶ丘はAじゃなくBだよ
627 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 22:15:37 ID:ujZjqhoY
県南Aの予想しよーぜ 今年の逗子は顧問変わってあんまよろしくないと聞いたが…今年は三浦・総合・大津が代表な気がする どう思う?
628 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 22:18:18 ID:ujZjqhoY
わるいわるい 顧問とゆうか常任指揮者だな
629 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 22:19:32 ID:0xRa8d79
戸塚ローマなの?
630 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 22:23:00 ID:UBxIPia5
631 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 22:48:16 ID:ULMb7YRg
今年の横浜の学校で上まで行きそうな学校は?
632 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 23:05:02 ID:zcXU/rQc
>>627 大津は無いでしょう
だいたいB編成だし・・・
任期切れだがコンクールは振ることになったO氏の追浜か、講師が振ることになった逗子がやはり有力だろう
633 :
名無し行進曲 :2008/05/26(月) 23:53:42 ID:MmPhNGFe
平沼は 新鋭作曲家フラットマーシュって人の ウエストエリアって曲だよ 課題曲はまだTとWで決めかねている
634 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 01:36:00 ID:SETKFJtZ
創英とか戸塚とか桜とかまたいつもと同じなんじゃない? 隼人もいくかな?
635 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 14:18:00 ID:jwNhDA92
やっぱ逗子がくるかー 追浜と総合の戦い?かな?
636 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 20:18:11 ID:vPFSQovZ
追浜今年はOさん振るんだ そうすると追浜やや優勢かな
637 :
名無しさん :2008/05/27(火) 20:56:03 ID:ixdRObmW
今年の明光はどうなんでしょう、 顧問が変わったり、合併などで、忙しいのですかね?
638 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 22:57:10 ID:5nxDEi3t
平沼もどうせTだろうよ
639 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 23:04:38 ID:ZoEq+hAV
県南は逗子・三浦は確実だろ あと1枠今年は追浜な気がする・・・
640 :
名無し行進曲 :2008/05/27(火) 23:33:52 ID:txODbfQ5
平沼はIVです!
641 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 00:16:56 ID:szPNH1hN
追浜はここ数年下降線だと思うが・・・ 市総合も今ひとつだけど去年のマーチはなかなかだったな 毎年マーチが選べることが吉と出るか? 湘南学院がBへ行ってエントリー数が減った分、金賞の数が減る気がする
642 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 04:56:30 ID:innUlJfN
>>631 み○総
アーリーワークと呼ばれる早朝練習を毎朝行っているらしい
643 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 07:06:49 ID:9jtXuK1B
平沼Bかも・・・・
644 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 07:23:22 ID:e1Dn30/1
平沼は変わってしまったから… (´・ω・`)
645 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 11:03:59 ID:rZ3Etxjd
結局みな総はAなの?
646 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 11:35:05 ID:c1Ghtncp
光陵 プスタ
647 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 14:19:11 ID:tvgRzE7x
県央情報求む
648 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 15:01:14 ID:Ty7qhKwU
どうせ曲予想なんてほとんどはずれだろ 桜がアルメニなんてありえないし 創英の蝶々もなあ そんなにうまくない翠嵐とか川和が宇宙なんて出来やしない
649 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 16:47:20 ID:5EURNFsu
アーリーワークって何?
650 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 18:59:37 ID:FrelEPZH
アーリー 早い ワーク 仕事
651 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 19:26:25 ID:cuMXl0VO
652 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:20:46 ID:MFZAIPvt
>>627 もしやと思うけれど…大津Aでるか?Bだよな?
653 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 21:21:50 ID:gk1sfxTj
654 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 22:12:08 ID:c1sysftW
>>653 そのままだろww
仕事って…ww
全然話し違うが正式発表っていつ?
655 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 22:55:39 ID:J4BgFt19
最近出てきてる隼人ってどうなの?
656 :
名無し行進曲 :2008/05/28(水) 23:54:00 ID:rdR/CnOV
○○総は顧問が「吹き切る」指導をしてから音が大幅に変わったって!
657 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:05:47 ID:FRZpVreF
>>655 A編初出から2年連続で関東までいってるし、そろそろ鉄板候補じゃない?
658 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:12:09 ID:1wwu0qCn
アーリーワークとかw普通の朝練とどこが違うんだよwww
659 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:21:41 ID:69vKlZ2w
一番下手な高校どこ?
660 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:22:38 ID:tAKbUkmi
新しいおもろい質問だな(笑)
661 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:32:24 ID:Vlb8AkTl
縫製の曲はセリオーソとF. フェルランの曲だよ ちなみにキリストではない。
662 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 00:39:09 ID:uP3h5jBE
H高顧問「一番下手な高校はどこだ?」 H高生徒「私達です!」
663 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 01:08:42 ID:0FkMa7kK
だから翠嵐は宇宙じゃないといったらry
664 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 01:16:12 ID:1d9V5ksQ
朝練とか吹き切るとかどうでもいいよ。 関係者の人はもうちょっと他の人が知りたい情報なのかどうか 考えてから書き込んでくれ。
665 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 01:34:32 ID:1u8cydyJ
まとめてみた 横浜 創英 / ガイーヌ、蝶々夫人、交響三章 戸塚2/ローマの祭 桜丘 /バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 隼人4/スペイン狂詩曲 柏陽1/サンファインオークの3番 川和1/宇宙の音楽 翠嵐 /ル・シッド 港北2か4/トゥーランドット 法政女 みな総1か4 平沼1か4/天空への挑戦 山手 関東 公文 桐蔭 清風1/ 氷取沢
666 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 01:54:47 ID:1u8cydyJ
横浜以外 橘 4/どこ山 、静められた夜に 高津1/ローマの祭 法政二3/フェルランの曲 県川崎 川崎北 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 須賀総 追浜 東海 1/ 相武台2/第六の幸運をもたらす宿 相模原4/スパルタクス 相模大野1/幻影〜ファントム・ド・ムール 上溝南1、4/大阪俗謡、カウンシルオーク 麻溝台 厚西 3/舞踏組曲 厚木 /バッカナール 有馬 /科戸の鵲巣 座間 2/ヒンデミット、ウェーバー 大和 1/こうもり 海老名 茅ヶ崎 北陵 日大藤沢1/ガイーヌ 向上4/ 平塚江南 大原4/交響的断章 伊志田3/こうもり 修正頼む
667 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 02:28:21 ID:69vKlZ2w
吹奏楽弱いとこってどこ?
668 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 02:30:23 ID:69vKlZ2w
二回書いてたわかった、
669 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 05:16:52 ID:wbT8QDAw
>>664 君の書き込みが一番知りたくない情報です。
670 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 09:44:05 ID:tauyD8VE
>>664 何も情報を提供しないで批判だけする人なんかより全然良いよ
671 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 10:33:18 ID:Vlb8AkTl
そーえーも教えます。 ブライアンと蝶々orプロコの戦争と平和だよ〜
672 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 13:07:49 ID:pSKtf90m
>>665 港北は4だってば
トゥーランドットとだから金管が大丈夫かちょっと心配…
期待してるぜ!!
673 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 14:30:56 ID:xuX3aOds
県南は逗子と三浦ばっかり
674 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 15:12:57 ID:dv+9Fg/8
「吹き切る」指導の内容が気になる。
675 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 21:12:47 ID:ZYlDHInm
676 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 22:20:24 ID:cVZlHiFd
三浦と逗子の自由曲教えて
677 :
名無し行進曲 :2008/05/29(木) 22:56:12 ID:gBApplt7
横浜市立戸塚高校は県代表になれる高校ですか?それとも全国目指してる 高校?
678 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 12:23:55 ID:sl/HmHdw
追浜って次の指揮だれなんだろね
679 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 16:32:44 ID:r31PDOCn
>>677 質問の意図がよくわからないが。
ここ数年の演奏を聴いた限りでは東関東どまりの印象かな
全国目指してるかどうかは、知らん。
680 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 17:10:14 ID:EwkAb2hV
コンクールの話題ばっかの中すまんが、おまいら今日はシエナの茅ヶ崎公演ですよ。
681 :
名無し行進曲 :2008/05/30(金) 20:11:49 ID:tqlE6ctL
<<678 Nさんですが、コンクールは振らないそうです 審査員の方が忙しいのでしょうか
682 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 00:09:55 ID:/Ggwm8S1
681 でも今年はO先生なんだね 任期切れなのによく振るね
683 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 00:20:18 ID:58TAgSzn
なんで港北ってそんな期待されてんの? 普通に翠嵐とか平沼じゃね?
684 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 02:29:47 ID:UHYKzoW9
>>682 自分もてっきり、他の先生が振るんだと思ってた。
もしO先生振るのこれで最後なら追浜に頑張って欲しい。近所だし(笑)
685 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 10:13:46 ID:8n4BW0rI
今年の市総合の定演いったけど、やっぱマーチはいい感じに仕上がってた。 でも追浜も今年はすごいって情報がちょくちょく入るから…今年は追浜かな。 なにしろ指揮者がねww
686 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 11:48:18 ID:eqFvdmUl
明光A編らしいよ 以外だね
687 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 12:41:52 ID:UHYKzoW9
たしかに市総順調だったな。 でも追浜自由曲つい最近決まったらしいことを小耳はさんだ。
688 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 13:46:32 ID:qs2zcnyk
689 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 17:16:53 ID:58TAgSzn
690 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 17:26:08 ID:STJUUVSW
横浜 創英 / ガイーヌ、蝶々夫人、交響三章 戸塚 2/ローマの祭 桜丘 /バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 隼人 4/スペイン狂詩曲 柏陽 1/サンファインオークの3番 川和 1/宇宙の音楽 翠嵐 /ル・シッド 港北 4/トゥーランドット 法政女 / みな総1か4 平沼1か4/天空への挑戦 山手 / 関東 / 公文 / 桐蔭 / 清風 1/ 氷取沢 /
691 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 17:32:40 ID:STJUUVSW
横浜以外 川崎橘 4/そしてどこにも山の姿はない… 高津 1/ローマの祭 法政二 3/フェルランの曲 県川崎 / 三浦 2/交響三章 逗子 1/陽が昇るとき 須賀総 / 追浜 / 東海 1/ 相武台 2/第六の幸運をもたらす宿 相模原 4/スパルタクス 大野 1/幻影 上溝南 4/カウンシルオーク 麻溝台 / 厚木西 3/舞踏組曲 厚木 1/バッカナール 有馬 1/科戸の鵲巣 座間 2/ヒンデミットの曲 大和 1/こうもりセレクション 茅ヶ崎 / 北陵 / 日藤 /ガイーヌ 藤沢西 / 向上 1/こうもりセレクション 大磯 1/中国の不思議な役人 大原 4/交響的断章 伊志田 3/こうもりセレクション 秦野 1/ナブッコ序曲
692 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 19:07:46 ID:1xN0o1NN
追浜はウィズハートアンドヴォイス Y校はケルト民謡
693 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 19:33:23 ID:39Me+lGr
各地区、県大会にくる学校の顔ぶれ予想
694 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 19:39:13 ID:yRBPvCyD
翠嵐は課題1らしいよ
695 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 20:02:01 ID:W0ZOfhr0
今年北鎌はどうでしょう?
696 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 20:38:05 ID:eqFvdmUl
三浦によって変わるかな でも期待はしてる
697 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 21:21:34 ID:qM+AWSCL
>690 横吹連によれば横浜高Aは18校らしいが、あとひとつどこなんだろう
698 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 22:02:11 ID:xFN2hTjn
>697 市ヶ尾だよ。
699 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 22:11:35 ID:gywrsWii
13 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 04:26:03 ID:Rs+R3/sD 今年の高Aの会場になる千葉県文化会館で6月14日、コンクールのリハーサル をする学校があるんだってね。神奈川の高校みたいだけど。 県代表になれる自身があるのか、全国狙ってるのか、それとも県代表になって この会場でやろう!という士気を高めるためにやるのか? 東関東の理事が嫌味っぽく話していたんだって。金賞のために楽器の輸送費、部員の 移動費、会場レンタル費等お金をかけて。いくら事前に会場での練習しても、 9月上旬の会場の気温、湿度、コンクール独特の緊迫感をつかむことはできないからあまり 意味がないのに等、理事たちが話していたよう。実力のある学校は、舞台に上がった瞬間に、 会場の空気を察知して演奏するからね。 その高校は毎年、東関東の会場で事前に練習してるんじゃないの等、あまりいい印象を感じて いない模様。県代表になれなかったらかわいそうに。 東関東にこんなの書いてあった。戸塚高校の事みたいだね。 6月に千葉の会場で練習か。代表決まってからでは遅いのかな?
700 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 23:33:38 ID:TKdTK7Eo
最近思い上がりを感じることもしばしばだからな・・・
701 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 23:40:41 ID:aaQ9cMez
実力校がホール練習をするのは常識だよ ステージ上と客席で音の聞こえ方が違うのは当たり前で、プロだってリハーサルでバランスを調整している 何事も質の高い物を目指せばお金がかかるのは当然だろう
702 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 23:44:34 ID:gywrsWii
東関東の理事が話していたって所が気になる。 これで県落ちしたらどうする。戸塚レベルが代表にもなる前に、こんな事するから 理事に嫌味言われるんだよ。創英とか橘なら分かるんだけど。
703 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 23:55:10 ID:tIb57W47
そうだ!そうだ! 質の高いものを求めてやっているんだ。部費の使い方はさまざま。 講師に投資して技術強化、ホール練に投資してメンタル面・サウンド強化 、楽器に投資して音色強化・・・ 目的はいろいろ。いいじゃないですか。 やっぱり、お金はあったほうがいいですね。
704 :
名無し行進曲 :2008/05/31(土) 23:55:39 ID:/kSOIQWT
実力校というレベルに達していないのに増長するから批判的な見方をされていると思う
705 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:16:28 ID:EFP9YElU
【今後の主な予定】 06/01(日)ブラスクルーズ2008:みなとみらいホール ※横浜WS、都立杉並・東海高輪台高、水戸笠原小、県警音楽隊が出場 日本丸演奏会 ※商大高・Y校、フェリス女学院大が出場 06/02(月)日本丸演奏会 ※錦台中が出場 06/07(土)湘南交響吹GS定演:鎌倉芸術館 06/08(日)川崎音楽まつり2008:川崎教育文化会館 ※橘高、海自横須賀音楽隊、陸自第一音楽隊などが出場 ソレイユWO定演:都筑公会堂 06/14(土)東関バンドセッション:つくば国際会議場(茨城) 富士通川崎定演:エポックなかはら 橘・高津高、文教湘南校舎3校合同演奏会:川崎教育文化会館 06/15(日)東関選抜大会:つくば国際会議場(茨城) ※厚木中、橘・東海相模高が出場 日立ソフトウェア事業部定演:ハーモニーホール座間 WO音秘定演:藤沢市民会館 オークWS定演:磯子公会堂 横須賀市吹定演:横須賀文化会館 平塚WO定演:平塚市民センター 相模田名高定演:相模原市民会館 06/22(日)マーチング講習会:谷口台小、大野南中内にて開催 神奈川高文連主催指揮法講習会:桜丘高内にて開催 神大サマーコンサート:みなとみらいホール 06/28(土)川崎吹サマーウィンドコンサート2008:川崎幸区文化センター 06/29(日)グラール定演:ミューザ川崎 日本丸演奏会 ※富士見丘・岡野・浦島丘中が出場
706 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:17:27 ID:EFP9YElU
07/06(日)横浜BOサマーコンサート:エポックなかはら 金沢吹定演:鎌倉芸術館 07/12(土)高校野球南北神奈川大会開会式:浜スタ ※三浦・桜丘・向上・Y高などが入場演奏 東海大相模高定演:GH相模大野 07/24(木)コンクール開幕 湘南中B1日目・中A・高A:茅ヶ崎文化会館 西湘高B:秦野文化会館[2会場] 07/25(金)川崎中B・中A:川崎教育文化会館 湘南中B2日目・高B:茅ヶ崎文化会館 西湘中B1日目・中A:秦野文化会館[3会場] 07/26(土)川崎高A・高B:川崎教育文化会館 西湘中B・高A:秦野文化会館[2会場] 07/27(日)横浜高A:県民ホール 07/28(月)横浜中B1日目:川崎教育文化会館 横浜高B1日目:県民ホール 県央中A・高B:厚木文化会館[3会場] 07/29(火)横浜中B2日目:川崎教育文化会館 横浜高B2日目:県民ホール 県南中B・高A:よこすか芸劇 小学校県大会、相模原中A・高B:GH相模大野[4会場] 07/30(水)横浜中A1日目:県民ホール 横浜中B3日目:川崎教育文化会館 県南中A・高B:よこすか芸劇 相模原中B・高A:GH相模大野 県央中B1日目・高A:厚木文化会館[予選最ピーク5会場] 07/31(木)横浜中A2日目:県民ホール 県央中B2日目:厚木文化会館[2会場]
707 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:20:25 ID:EFP9YElU
08/07(木)中B県大会1日目:よこすか芸劇 ※7校が代表 08/08(金)中B県大会2日目:よこすか芸劇 ※7校が代表 08/09(土)高B・大学県大会:川崎教育文化会館 ※大学2・高B14校(フェス2校含む)が代表 08/10(日)職場・一般県大会:川崎教育文化会館 ※職場1・一般6団体が代表 08/12(火)高A県大会:県民ホール ※9校が代表 08/13(木)中A県大会:県民ホール ※8校が代表 08/18(火)クィーンズサークル演奏会 08/19(水)クィーンズサークル演奏会 08/20(木)クィーンズサークル演奏会 08/21(金)クィーンズサークル演奏会 08/23(土)マーチング・小学校バンフェス県大会:小田原アリーナ 08/24(日)ジョイントコンサート:みなとみらいホール ※創英中高・桜丘・戸塚・柏陽・Y高が出場 09/06(土)高A東関:千葉県文化会館(千葉) ※3校が代表 09/07(日)中A東関:千葉県文化会館(千葉) ※3校が代表 09/13(土)高B東関:よこすか芸劇 ※4校が代表(フェス1校含む) 09/14(日)小学校東関:よこすか芸劇 ※3校が代表(フェス1校含む) カスミッシモ定演:鎌倉芸術館 09/15(月振)日本丸演奏会 ※山手中高・緑園総合高、新井中が出場 09/20(土)中B東関:宇都宮文化会館(栃木) ※5校が代表(フェス1校含む) 横浜吹奏フェス ※領家・樽町・岡村・いずみ野中、平沼・創英中高・聖光学院中高など出場 西湘フェス1日目:松田文化センター 09/21(日)大学・職場・一般東関:宇都宮文化会館(栃木) ※大職各々1・一般2団体が代表 西湘フェス2日目:松田文化センター 09/23(火祝)法政二高定演:ミューザ川崎 桜丘高定演:みなとみらいホール 09/28(日)日本丸演奏会 ※新井中・鴨志田中、神大が出場
708 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:20:53 ID:WnNE7prI
たしかに。実力校になるためには一回気合入れて批判覚悟げ増長して結果を出す必要があるな。 しかし何年やっても結果が見えないのなら諦めたほうが身のためだな。 指揮台から降りるとか。次の策を考える必要がある。
709 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:21:51 ID:EFP9YElU
10/05(日)マーチング・小学校バンフェス東関:ひたちなか総合運動公園体育館(茨城) ※小3・マ5団体が代表 湘南グッドウィルコンサート:藤沢市民会館 ※大庭・高倉中、茅ヶ崎北陵高が出場 10/11(土)小・中フェス、中コン東日本:所沢文化センター(埼玉) 10/12(日)小・高校コン、高フェス東日本:所沢文化センター(埼玉) 10/13(月)川崎市民吹奏楽祭2008:ミューザ川崎 10/18(土)中学全国:普門館(東京) 10/19(日)高校全国:普門館(東京) 神奈川高文連アンサンブルフェスティバル:Y校内 10/25(土)大学全国:大阪国際会議場(大阪) 10/26(日)職場・一般全国:大阪国際会議場(大阪) 11/01(土)管楽合奏コンテスト・中学:文京シビック(東京) アンコン開幕 横浜アンコン中学予選1日目:青葉公会堂 相模原アンコン小学校・高校:相模原市民会館 11/02(日)管楽合奏コンテスト・高校:文京シビック(東京) 横浜アンコン中学予選2日目:青葉公会堂 相模原アンコン中学:相模原市民会館 11/03(月祝)管楽合奏コンテスト・小学校:文京シビック(東京) 中原区青少年吹奏楽コンサート:川崎総合福祉センター 横浜アンコン中学予選3日目:青葉公会堂 11/08(土)全日本高校吹奏大会in横浜1日目:パシフィコ横浜 ※橘・三浦高が出場 川崎アンコン中学:多摩市民館 県南アンコン小学校・中学:横須賀市文化会館 県央アンコン高校・フェス:海老名文化会館 神奈川高文連20周年総合開会式:鎌倉芸術館 11/09(日)全日本高校吹奏大会in横浜2日目:パシフィコ横浜 ※厚木西高が出場 川崎アンコン小学校・高校:多摩市民館 県南アンコン高校・大学:横須賀市文化会館 県央アンコン中学:海老名文化会館 湘南アンコン:茅ヶ崎文化会館 大学・職場・一般アンコン県大会:杜のホールはしもと[アンコン最ピーク]
710 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:22:46 ID:EFP9YElU
11/15(土)横浜アンコン中学本選:青葉公会堂 横浜アンコン高校本選1日目・大学:都筑公会堂 西湘アンコン高校:松田文化センター 11/16(日)県吹奏楽フェスティバル(テーマ=祭り):県民ホール 横浜アンコン高校本選2日目・小学校:都筑公会堂 西湘アンコン中学:松田文化センター 鎌倉CB定演:鎌倉芸術館 11/22(土)小学校バンフェス全国:幕張メッセ(千葉) 11/23(日祝)マーチング全国:幕張メッセ(千葉) 11/25(火)三浦高定演:よこすか芸劇 12/15(月)クィーンズサークル演奏会 12/16(火)クィーンズサークル演奏会 12/17(水)クィーンズサークル演奏会 12/21(日)中学アンコン県大会:茅ヶ崎文化会館 小学校・高校アンコン県大会:ハーモニーホール座間 12/24(水)逗子高定演:逗子文化プラザ 12/26(金)神奈川高文連吹奏楽祭:ハーモニーホール座間
711 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 00:48:12 ID:m+X7atZZ
13 :名無し行進曲:2008/05/30(金) 04:26:03 ID:Rs+R3/sD 今年の高Aの会場になる千葉県文化会館で6月14日、コンクールのリハーサル をする学校があるんだってね。神奈川の高校みたいだけど。 県代表になれる自身があるのか、全国狙ってるのか、それとも県代表になって この会場でやろう!という士気を高めるためにやるのか? 東関東の理事が嫌味っぽく話していたんだって。金賞のために楽器の輸送費、部員の 移動費、会場レンタル費等お金をかけて。いくら事前に会場での練習しても、 9月上旬の会場の気温、湿度、コンクール独特の緊迫感をつかむことはできないからあまり 意味がないのに等、理事たちが話していたよう。実力のある学校は、舞台に上がった瞬間に、 会場の空気を察知して演奏するからね。 その高校は毎年、東関東の会場で事前に練習してるんじゃないの等、あまりいい印象を感じて いない模様。県代表になれなかったらかわいそうに。 東関東の役員選出が会ったらしいから、そのときにこの話題が出たんだね。 戸塚高校、代表になれなかったらどうするの。わざわざ千葉まで6月に 練習することないのに。千葉県の理事も戸塚高校の賞の為の行動に対して 印象悪いんだってよ。東関東の理事が、全国大会目指してるのかね?って嫌味が すごかったらしいよ。
712 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 01:02:51 ID:Bb1f3kHh
戸塚関係者じゃないけど。 創英とか橘を引き合いに出してる人もいるけど、「実力校」てなによ。指導者如何でコンクールの成績が決まるのは高校吹奏楽の現実だけど、プレイヤーたる生徒の気概の持ちようはどこも平等なんじゃないの? ホール練がそんなに悪いことか?誰に迷惑かけてるわけでもなかろうに。 6月にやるのがリハーサルになんないのは確かだけど、実地練習が力になるのも確かだよ。長文スマソ
713 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 03:21:40 ID:wZiX4XW9
北陵はTとアルプスだとよ
714 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 03:34:03 ID:rMd6Karh
715 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 08:23:32 ID:mFWti7nB
Bの話では?
716 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 09:51:05 ID:rMd6Karh
………あぁ! (恥)
717 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 14:50:21 ID:1/iZqs+K
追浜今更課題曲決定って遅くない?大丈夫?
718 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 15:26:19 ID:LOcnqO4q
相模原B 発表順 1相模原総合 2麻溝台 3東海 4麻布 5橋本 6上鶴間 7相原 8大野 9弥栄 10田名 11県相
719 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 17:34:23 ID://labpjR
>>718 乙。相模原B増えたんだな。
大野Bってマジか!?
720 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 17:49:06 ID:jbz74+ms
>13 その昔、千葉のN高校だって関東代表になるために、審査員の後ろに陣取って演奏後、大拍手したりブラボー隊を作ったり していたらしいからね。何とか代表になりたいって思ったら、ある程度なりふりかまわないって事も必要なんじゃないの。 ホール練くらいで、そんないやみを言うっていうことのほうがどうかしてると思うけど。そんな雑音に気にせず悔いを残 さないようにやれることはどんどんやるといいと思うよ。
721 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 18:13:46 ID:jbz74+ms
>711 本当に実力のある学校は、ステージに出てきた瞬間に、会場の雰囲気を変えてしまうんです。
722 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 20:11:58 ID:iYKGF5vq
川崎の情報キボンヌ!
723 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 20:37:14 ID:LMZXoIEN
>>719 相模原・東海大・相模大野AB両方参加。
相模原B代表は相模原総合・東海で決まり
724 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 20:48:09 ID:ylB6AKfG
Bの情報ほんとに少ないな^^;
725 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 20:55:31 ID:xTO8hK2Y
相模原A 演奏順 1相武台 2相模大野 3上溝南 4東海大相模 5相模原
726 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 20:56:18 ID:LOcnqO4q
>>723 まあ分かった事って言えば
その2校に挟まれた麻溝台ドンマイって事ぐらいか。
727 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 21:47:12 ID:RnHHNkOV
>県南楽しみだなw >三浦寿司は平気だべ 楽しみは、わかった。 だが逗子を寿司って書くのはやめてくれ。 こう言う当て字で書かれると悲しくなる。
728 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 22:07:55 ID:+53zXbXY
県央の抽選会も今日ですか??
729 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 23:06:39 ID:xPZEu12I
相模原予想 AB共に混戦の気配。 A 東海はまず確実。もし地区落ちしたら神奈川を揺るがす波乱になるだろう。 残り1枠はどこも可能性あると思うが、ここは相模大野と予想。 選曲がかなり狙ってきてるし、2〜3年前からどんどん化けてきているし、 ここらで本格化しそうな勢いが感じられる。 次いで相武台、上溝南、相模原が横一線か。それぞれ特徴あるバンドだし、 審査員の好みも影響しそうだから、順位がつくにしても僅差だろうか。 B 毎年代表が変わるのがこの地区の特徴(しかし近年代表になった所はほとんど東関東)。 今回も混戦だろうが、代表はやっぱり相模原総合・東海・相模田名だろうか。 Aから降りてきた弥栄も絡む可能性は高いだろうし、麻溝台や橋本もあり得るだろう。 なんにしても、どの学校も頑張ってくるだろうから楽しみ。 みんながんばれ!
730 :
名無し行進曲 :2008/06/01(日) 23:52:58 ID:rMd6Karh
>>727 ちがう(焦)聞いてくれ!誤解だ
特に
>>716 の下の行は
>>714 の変換ミスについての恥であって………
て!余計恥ずかしくなってきたじゃねーか!!!!!
731 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 01:16:32 ID:gs3L3hb5
県相の定演行った人 どうでしたか?
732 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 05:53:02 ID:KGnjvJ85
今年の県相模原はレベル低い 定演を聞いた限り地区は抜けない気がするのだが。
733 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 08:12:38 ID:GMmhMZJu
○○の情報キボンヌとか言ってるやつスルーよろ
734 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 09:44:40 ID:pEE2fDts
相模原地区は今年も東海が一位通過当たり前だろ! 残り一枠は僅差対決だろうが予想大野か相武台だな。 県相模原もいいとは思うが順番東海の次とは乙w
735 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 09:51:41 ID:DUgqGdCP
西湘地区の順番は??
736 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 20:53:55 ID:iYupfENu
相模原は東海が独占状態だから、東海は確実抜けるだろうな。他は、毎年変わるからわからないが...
737 :
名無し行進曲 :2008/06/02(月) 22:00:50 ID:y46ZC0Bv
>>720 作為的な拍手は音楽への冒涜だよ
なりふりかまわない高校が代表にふさわしいのだろうか?
738 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 00:13:58 ID:Qrc+4wpn
まあ拍手だかブラボーだかで審査に影響するようならおめでたいな。 それともその程度の審査員なのか?
739 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 00:24:21 ID:3rf2T+mz
西湘高A 向上 秦野 大磯 伊志田 大原
740 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 02:06:40 ID:5wi4Q+jC
戸塚っていつからそんなに大物になったの?
741 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 06:42:05 ID:r/jQ+kLm
742 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 06:55:39 ID:kUYF9I92
743 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 09:58:54 ID:+WMG3Thz
西湘A減ったなぁ・・・。
744 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 10:11:05 ID:6nEADG02
川崎Bは今年も変わらないかな?
745 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 10:22:01 ID:3rf2T+mz
西湘高B 立花学園 平塚江南 平塚学園 二宮 向上 伊志田 高浜 足柄 相洋 西湘 小田原城北工業 小田原総合ビジネス 小田原 秦野曽屋
746 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 11:51:26 ID:yo3dK2TA
西湘予想 相模原地区以上の混戦模様。 A 安定しているのは向上だろうか。 今年は大磯が来るかも。選曲のレベルがまるで違う。自滅しなければ、 1位通過も充分に見える。 伊志田は向上と同じ曲というのがどう出るか。秦野はどう仕上げるのか。 そして、かつての強豪・大原の復活は成るか。 B 県進出候補が多い。枠はおそらく3〜4だろうか。 小田原・西湘あたりが安定候補だが、Aから来た平塚江南・秦野曽屋も 有力だろう。枠が4つならばこのあたりが代表と見た。 二宮・足柄あたりも当落線上にはいるだろうか? なんにしても、どの学校も頑張ってくるだろうから楽しみ。 みんながんばれ!
747 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 12:42:28 ID:1NfOiRxc
>>746 大磯は注目だよな。中国の不思議な役人やるらしいし、定演もベルキスだっけ?やってたりとレベルが上がってそう。
県には上がってくるだろうな。
748 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 13:06:27 ID:kUYF9I92
西湘地区のBは確か、県枠2じゃなかったか??2+フェス枠1だと。。
749 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 14:22:22 ID:3rf2T+mz
西湘高Bの代表枠はは3+フェス1ですよ
750 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 16:09:20 ID:kUYF9I92
代表3なのか。 そういえば、西湘高校は今年人が少ないらしいぞ? という事でわしは 立花学園 銅 平塚江南 金・代表 平塚学園 銀 二宮 銀 向上B 銀 伊志田B 銅 高浜 銀 足柄 銀 相洋 銅 西湘 金 小田原城北工業 銅 小田原総合ビジネス 銀 小田原 金・代表 秦野曽屋 金・代表 と予想。
751 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 19:49:57 ID:72+RO/Lc
>>744 川崎Bは毎年ほとんど変わらないと思う。
752 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 20:53:29 ID:Y6GLXGHS
西湘Bだが江南は指導者変わって不安定らしい 去年の代表の足柄も顧問移動したからやや劣勢だろうね すると小田原は当確だろうか
753 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 21:32:11 ID:xWk4uDkk
小田原は何やるんだろう
754 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 21:36:09 ID:3rf2T+mz
小田原はシルヴィアだよ
755 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 21:55:23 ID:Lnw3bfH1
逗開、三浦B、明光の情報くれ!
756 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:13:26 ID:TYphKjoo
曽屋は黙示録らしいな。 また難しい曲やるよ、K氏は。
757 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:24:01 ID:0A38T1kE
758 :
名無し行進曲 :2008/06/03(火) 22:41:44 ID:5Vh7vRsO
逗開はカヴァレリア
759 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 01:32:57 ID:9CHcHyjy
逗開以外は出なくていい
760 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 07:09:24 ID:SWMgJmn6
761 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 07:11:25 ID:SWMgJmn6
762 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 07:18:10 ID:plNR9ejx
乙!! 三浦Bわかる?
763 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 13:36:28 ID:yFnhVlf5
764 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:39:05 ID:ncn3GjLm
765 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:44:56 ID:Lnw0cyRz
逗子の私立 サックスを自宅で吹くなよ >都築区牛久保西から通学している奴
766 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:45:34 ID:Lnw0cyRz
高校生にもなって「ママ・ママ」って 大笑い
767 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:46:08 ID:Lnw0cyRz
768 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:46:58 ID:Lnw0cyRz
私立って馬鹿が行く所なんですか?
769 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:48:03 ID:Lnw0cyRz
逗子の私立 サックスを自宅で吹くなよ >都築区牛久保西から通学している奴
770 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:50:25 ID:Lnw0cyRz
どんな高校だ? 自宅で練習させる私立高校って、
771 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:51:58 ID:Lnw0cyRz
神奈川県都築区牛久保西
772 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 20:53:50 ID:Lnw0cyRz
逗子市にある私立高校って 自宅でサックスを練習させている。
773 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 21:00:09 ID:1gEjrjSH
ふーん・・・ でっていうw
774 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 21:05:46 ID:YVTo1IKw
テラ近所ww だが言わせてもらう 都築区じゃなくて都筑区だと
775 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 21:15:44 ID:9G85jDE6
てか、こんな所で文句言ってる奴ってww
776 :
名無し行進曲 :2008/06/04(水) 22:33:53 ID:SWMgJmn6
くだらねー
777 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 08:27:38 ID:ZiE/HsdW
777
778 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 09:41:07 ID:E0+7xQZL
779 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 18:55:04 ID:olPQoKLp
要するに逗開のサックスの奴が家で楽器吹いてるだけだろwww 去年も話題になったけど、逗開は練習量すくないんだろ? 下手なトコは下手なりに練習させてやれよwww
780 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 20:49:35 ID:WPJKD93v
まさにでっていう
781 :
名無し行進曲 :2008/06/05(木) 23:42:33 ID:yGdh9Tv0
Lnw0cyRz おまえストカーか? 図解よりだいぶん程度低いとこだろ。 国立ゼロ。駒沢2,専修1、帝京1・・・とか。
782 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 00:04:06 ID:XefeGOc7
逗子に私立はまだあるよ
783 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 10:24:17 ID:ztx058ya
今日って県央の抽選だっけ?
784 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 16:04:00 ID:9cl/hHiO
wktk
785 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 19:31:30 ID:iUaFwC/L
1.セシリア 2.大和西 3.有馬 4.厚木 5.大和 6.綾瀬 7.座間 8.厚木西 代表4
786 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 21:08:08 ID:RxC3yWrk
県南も今日じゃなかったか?
787 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 21:16:50 ID:Xl2O/Vw0
県南 6校中3校代表 三浦+逗子+?
788 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 22:23:21 ID:rLQTvMhn
県南 12校中3校だよ
789 :
あ :2008/06/06(金) 23:07:40 ID:WaJoBDcU
県南 県大会に行けるのは3校 1七里ガ浜 2逗子 3大船 4横須賀総合 5追浜 6三浦
790 :
名無し行進曲 :2008/06/06(金) 23:40:43 ID:XmIRWZ6i
791 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 00:10:47 ID:VmRgOWd5
1 北鎌倉女子 2 横須賀大津 3 深沢 4 三浦B 5 横須賀学院 6 緑ヶ丘女子 7 横須賀明光 8 逗子開成 9 少年工科 10 湘南学院 11 鎌倉 12 津久井浜 F1 逗子B F2 横須賀総合B
792 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 00:12:28 ID:Uuebvebq
県南高B コンクール部門 12校中3校代表 1.北鎌倉女子 2.横須賀大津 3.深沢 4.三浦 5.横須賀学院 6.緑ヶ丘女子 7.横須賀明光(久里浜&岩戸) 8.逗子開成 9.少年工科 10.湘南学院 11.鎌倉 12.津久井浜 フェスティバル部門 2校中1校代表 1.逗子 2.横須賀市総合
793 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 00:58:18 ID:DUdoYZvJ
1座間 2大和南 3中央農業 4厚木 5厚木東 6有馬 7海老名 8愛川 9綾瀬西 10厚木北 11大和東 12大和 13ひばりが丘&栗原 代表3
794 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 01:03:56 ID:2vL5zhKy
創英 / 戦争と平和(プロコフィエフ) 戸塚2/ローマの祭(レスピーギ) 桜丘 /バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 隼人4/スペイン狂詩曲 (ラヴェル) 柏陽1/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」から第1部抜粋(ラヴェル) 川和1/宇宙の音楽(スパーク) 翠嵐 /ル・シッド (マスネ) 港北2か4/トゥーランドット(プッチーニ) 法政女 みな総1か4 平沼1か4/天空への挑戦 山手 関東 公文 桐蔭 清風1/ 氷取沢
795 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 03:43:08 ID:E0QX7E/W
戸塚の人って「創英に勝てるのは俺たちだけだ」なんて言ったりするから嫌い
796 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 08:19:58 ID:HZhta+bR
緑ヶ丘女子って… でるんだ(笑 定期演奏会はかなりヤバかったと聞いたが('A
797 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 09:58:06 ID:VmRgOWd5
>>796 緑女は3年ぶりにコンクール参加だな。
人数に目処がついたのかな。
あの学校の指揮者の先生って、確か野庭高のOGだったよな。
798 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 13:34:34 ID:JNzceJSS
川崎今日か?
799 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 16:07:21 ID:3uz/OLx5
戸塚は4と聞いたぞ
800 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 17:49:17 ID:Hx6L/V5b
800
801 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 18:15:23 ID:OItTbwWf
川崎 A 1法政二 2橘 3桐光 4日本女子 5高津
802 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 19:20:19 ID:PJIOYRkT
803 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 19:43:41 ID:VmRgOWd5
川崎のB組は?
804 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 21:57:42 ID:rZXa1mnN
805 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 22:00:27 ID:xdHX8746
逗子市の私立校 吹奏楽部 自宅でサックスを吹くな 最低な高校だな
806 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 22:01:20 ID:xdHX8746
西大久保から通っているお前だ。
807 :
名無し行進曲 :2008/06/07(土) 23:10:34 ID:eislVglm
xdHX8746 おまえしつこいな、ストーカーヤロー! 耳栓しとけ!
808 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 00:51:23 ID:GPxdNKFC
コンクールに向けてホール連させてもらえる生徒が そんなにうらやましですか?自作自演までして自宅練習を 非難するなんて・・・かわいそうな方ですね。もう少し 見方を変えたほうがいいですよ。別の方なのでしょうけど。
809 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 02:56:59 ID:hoErAScG
GPxdNKFC様 おぉ、まともな方がいらした。ありがとうございました。
810 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 05:10:52 ID:T99XZ3FN
今日は第32回横須賀市民音楽の集いで三浦が課題曲、自由曲を披露するな
811 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 05:40:19 ID:yQXZzH8t
812 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 08:57:49 ID:T99XZ3FN
確かね。曲目は晴天の風と交響三章かな?
813 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 13:39:25 ID:9nQsTdnK
今日は横浜Aの抽選だよね? 速報ヨロ
814 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 16:18:45 ID:x5WxPdpa
A編成 1横浜翠嵐 2山手学院 3関東学院六浦 4桐蔭学園 5法政大学女子 6横浜平沼 7桜丘 8港北 9横浜清風 10公文国際学園 11市ヶ尾 12みなと総合 13戸塚 14横浜隼人 15横浜 16川和 17横浜創英 18柏陽
815 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 16:20:29 ID:x5WxPdpa
B編成1日目 1希望ヶ丘 2横浜商科大学高 3東 4霧が丘 5桜丘 6山手学院 7横浜隼人 8南 9横浜立野 10港北 11横浜商業 12神奈川工業 13瀬谷 14横浜平沼 15桐蔭学園 女子部 16光陵 17鶴見 18金井 19神奈川総合 20高木学園 21氷取沢 22金沢総合 23捜真女学校 24慶應義塾 25神奈川朝鮮 26横浜清陵総合
816 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 16:22:48 ID:x5WxPdpa
B編成2日目 1神奈川学園 2上矢部 3金沢 4浅野 5横浜創学館 6川和 7新栄 8鶴見大学附属 9城郷 10横浜女学院 11港南台 12戸塚 13荏田 14横浜創英 15二俣川看護福祉 16元石川 17新羽 18横浜旭陵 19富士見丘 20横浜緑ヶ丘 21松陽 22柏陽 23岸根 24横浜緑園総合 25横浜南陵
817 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 16:30:51 ID:yQXZzH8t
三浦のコンクール曲は晴天とパガニーニだぞ。 横須賀の文化会館より。
818 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 17:33:59 ID:+c3/13Uh
パガニーニ!? かぶった(泣)
819 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 19:59:27 ID:Rh1mkO8Z
曲目まではわからないか??
820 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 20:37:15 ID:dz5Cp6qL
横浜Bって去年どこが県に行ったの?誰か教えて。
821 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 21:24:43 ID:x5WxPdpa
>>820 県立横浜南陵
市立桜丘
県立横浜緑ヶ丘
市立みなと総合
市立東
県立希望ヶ丘
桐蔭学園女子
県立元石川
県立荏田
市立戸塚
横浜創英
県立金井
横浜商科大学
です。
822 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 22:58:34 ID:zbk8g+Bb
みなと総合 十二夜
823 :
名無し行進曲 :2008/06/08(日) 23:13:41 ID:XOyf/f7K
十二夜聞いたことないな
824 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 00:00:51 ID:fTv6YNX6
みなと総合は凄いんだね
825 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 01:01:35 ID:me+EU+2g
826 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 13:09:17 ID:sBMUtZQf
川崎B 1・市立高津 2・県立川崎北 3・県立大師 4・県立多摩 5・洗足学園 6・県立川崎 7・市立橘 8・百合丘 9・生田 10麻生 11麻生総合 12日本女子大
827 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 13:40:32 ID:fSyiD13F
なんか横浜高Aの後半だけ見ると県大会みたいだな
828 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 15:52:24 ID:q3aJCowx
法政Bでないんだ 変わりに高津と日本女子がでてる どんなんだろ? 曲わかる人いる?
829 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 20:08:45 ID:U6EKb6su
お前の高校の情報流そうか
830 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 20:15:24 ID:fOTEN7si
高津Bって9人でしょ?
831 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 21:09:15 ID:sZRHVHBu
神奈川県にある私立校 自宅での練習を止めさせてください。 逗子にある私立 近隣に迷惑を掛けるなよ。
832 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 21:09:55 ID:sZRHVHBu
大久保西の人
833 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 21:12:34 ID:sZRHVHBu
逗子市私立高 そこまでして優位になりたいのか。
834 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 21:41:39 ID:TkO+dGvH
創英、戦争と平和じゃないよ 蝶々婦人だよ
835 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 22:06:51 ID:7E1eMDLv
27日の高A(横浜)の県枠はいくつですか? あと、その日の賞予想も聞きたいです。
836 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 22:08:21 ID:PNNh5kOf
837 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 22:42:09 ID:Of2ejcxW
sZRHVHBu また馬鹿が書き込み。寂しい人ね。
838 :
名無し行進曲 :2008/06/09(月) 22:46:31 ID:tKDZsDyZ
839 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 00:12:42 ID:0IjbYZi/
横浜高Aは13以降で代表5って感じだね
840 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 00:26:17 ID:4bQP7dnr
宣伝! 川崎市立高津高校・川崎市立橘高校・文教大学湘南校舎 3校合同ジョイントコンサート ・日時 2008年6月14日(土)開場 13時 開演 13時半 ・場所…川崎市教育文化会館(JR川崎駅より市役所通り徒歩約20分) 入場無料!! ・曲目 ・文教大学湘南校舎 バレエ「サクラ」(D.ホルジンガー)他 ・川崎市立高津高校 交響詩「ローマの祭」よりIII、IV(O.レスピーギ)他 ・川崎市立橘高校 …そしてどこにも山の姿はない(J.シュワントナー)他 ・合同ステージ アブラムの追跡(D.ホルジンガー)他 ・指揮…高田亮、村中秀立、高橋充、長谷川剛士
841 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 02:04:26 ID:Ml+mGjzS
>750 多分小田原は県いくだろうが江南は駄目だ 指導者変わってめちゃくちゃ
842 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 07:02:06 ID:tS3iE75N
843 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 07:28:36 ID:MV9UrFAy
>>842 ずっとBだったぞ。
Aに出るのは個人的には意外。
844 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 07:41:25 ID:/wrdQOP3
>>831-
>>833 努力をして何が悪いのか言ってみろよ。
845 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 10:54:23 ID:9UhYhUpY
騒音まきちらすなって言ってんだろ
846 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 11:20:11 ID:mENb+Q8Y
荒らしの相手する人も荒らし
847 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 14:29:41 ID:sYalYVO6
各地区抽選会も終わったということで〜 あらためて代表予想と曲目を並べてみましょう!
848 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 14:47:11 ID:vGQOm04D
あれ? 湘南コンクールの出演順はまだか?
849 :
名無し行進曲 :2008/06/10(火) 23:31:53 ID:wZDbr2IP
自宅で練習するのが悪いとかさ… じゃあ、お前らは1回もやったコトないのかよ?? 本当に上手くなりたいなら学校だけじゃ足りないと思う。 学校で練習できるのなんてほんの数時間。 寝る間も惜しんで練習してる人は沢山いるよ。 上手くなるにはやっぱ個人差とかあると思うから人それぞれだけど…私はやっぱ普段からの積み重ねだと思う。 コツコツ努力して…それで上手くなるんだと思う。 だから例え家で練習しても言いと思う。
850 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 01:26:26 ID:26GJDJP+
遠くから聞こえる吹奏の練習音・・・・胸きゅんです。
851 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 01:46:34 ID:0l9JPcji
努力してるから家で練習してよいって、アホか。 その時間に勉強に集中したいやつや睡眠とりたいやつだっているだろ。 仕事によっちゃ睡眠不足は命にかかわるんだぞ。 自己中吹奏オタク死ねよ。
852 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 01:51:28 ID:26GJDJP+
死ねよ、なんて書いちゃいけません。何がきっかけで惨事が起きたかわかったでしょ。
853 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 07:32:15 ID:AKHr/sIR
まぁ、死ねとか言ってる厨房にはわかりませんよ
854 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 07:37:10 ID:CKwA/Cmb
とりあえず、ウルサいなら学校に苦情だすか、管理人やら役所に相談して下さい。 そして、他の皆さんは音のエチケットを考えて練習しましょう!
855 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 08:21:52 ID:oQR7gwYQ
音がうるさいならお前も近所に住んでるんだろ? 2chに文句言わないで本人に言うなり学校に言うなりいくらでも対処出来るだろ
856 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 09:06:53 ID:rdiya9tF
学校だけじゃ練習時間が足りないから家でも練習って、それって平日だと大抵部活後 家に帰ってからになるだろ。(定休日無しの場合) 昼間ならまだしも夜に練習されてはかなわない。 いくら努力して練習していても、それは許されない。 というか2chで苦情言っても何も効果無いと思うが。 大抵それが自分だとわかっても止めないだろうな。
857 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 14:18:50 ID:Zj2PWPOX
つかどこでどう練習しようがどうでもいい。 モラルの問題。 そんなことよりコンクールネタ〜(笑)
858 :
名無し行進曲 :2008/06/11(水) 23:58:42 ID:18A+xy0p
合計点での地区大会予想作ってみた 改善できる人は頼む 過去3年間の実績 東関東出場が1回以上+2 県出場が2回以上+1 その他+0 過去2年間での顧問の異動 あり-1 なし+0 メンバーの学年 3年が主要+2 3年は希望者のみ+1 2年が主要+0 部門の移動 A→B+1 B→A-1 なし+0 規定の最大人数での出場 A+2 B+1 最大人数以下+0 非コンクールメンバーの人数 21人以上+2 11〜20人+1 10人以下+0 1週間の総練習時間量 35時間以上+2 35〜25時間+1 25時間以下+0 8点以上…地区抜け70% 5〜7点…地区抜け50% 4点以下…地区抜け30%
859 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 01:14:13 ID:ZTtqSZ9n
逗子の私立は2点だけど、東日本まで行くと予想した。
860 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 01:21:23 ID:ZTtqSZ9n
2 +0 +0 +0 +0 +0 +0 =2 これも予想だけれど・・・・
861 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 08:07:47 ID:n9lCZCmI
誰か川崎高Aの曲わかる人教えて〜
862 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 17:17:31 ID:vz06MY5J
高津1とローマの祭り橘4とどこ山 日本女子微笑みの国セレクション 法政3とフェルランの曲 しかわからない
863 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 18:30:12 ID:Vmyt4aig
課題曲3ってやる所あるんだな。
864 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 19:24:14 ID:W6+gHeKi
桐光も3だよ
865 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 19:42:19 ID:TZZ5L6i9
桐光はガイーヌ
866 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 21:21:21 ID:pe7cSp5b
【湘南吹奏楽コンクール】 高校A 7/24(木) 1.県立湘南高校 2.県立鶴嶺高校 3.日本大学藤沢高校A 4.県立藤沢西高校 5.県立茅ヶ崎高校 6.県立茅ヶ崎北陵高校A 7.湘南学園中学高校 高校B 7/25(金) 1.県立茅ヶ崎西浜高校 2.県立藤沢・大清水高校 3.慶応義塾湘南藤沢高等部 4.日本大学藤沢高校B 5.鵠沼高校 6.県立茅ヶ崎北陵高校B 7.県立寒川高校
867 :
名無し行進曲 :2008/06/12(木) 22:08:45 ID:daNODdh2
>>866 Aが激戦になった一方でBは寒くなったな
868 :
名無し行進曲 :2008/06/13(金) 01:25:23 ID:75i1mzWM
Bはやりたくてやってるわけではないからね
869 :
名無し行進曲 :2008/06/13(金) 07:42:17 ID:cimNN3j+
>>851 自己中はお前w
死ねとか言ってる時点でお前は負け組
まぁ厨房だからしょうがないかな
悔しかったら相手してあげようか^^
870 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 07:52:39 ID:td/aLCpa
橘と東海、今週末の選抜頑張れ!
871 :
名無し行進曲 :2008/06/14(土) 16:55:52 ID:MAsM0bXB
>>870 両校とも若手指揮者だから頑張ってもらいたいものだ。
872 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 17:57:50 ID:rExU5Es5
【東関東選抜結果速報】 水戸石川小 銅 水海道小 銅 県西中学選抜 金・準GP 今市三小 銀 川崎橘高 銅 東海南中 銅 東京学館高 銅 茨城聖徳中高 銅 厚木中 銀 今市中 銅 東海相模高 金・BJ 習志野台一小 銀 真岡高 金・ヤマハ 千葉聖徳高 銀 水戸一・水戸三・茨高合同 金・GP 東海おめ。
873 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 18:07:35 ID:NpRbkJIe
874 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 18:38:49 ID:8o6wVRR6
橘銅って……
875 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 21:59:10 ID:Nbyc25iU
>>874 金銀銅はあんまり当てにならない。
観客の票があるから地元の学校が断然有利だし。
876 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 22:12:31 ID:6FzOIyFT
相模原地区の情報ください!
877 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 22:13:36 ID:859qeX/7
橘は観客票入れてビリ銅だったよ。 観客票抜いてもかなり下の方だった。
878 :
名無し行進曲 :2008/06/15(日) 23:47:06 ID:f8oxDkdl
ようは上手かったかどうかじゃなくて つまんなかったんだろ
879 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 00:07:33 ID:tj4jawFi
見に行った人、感想お願いします
880 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 02:00:51 ID:4ZRPC0cZ
帰宅が遅くなった あれじゃ銅も仕方ない 下手でつまらない演奏と言ったら言い過ぎ…ではないな
881 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 08:41:10 ID:AA30uFcO
882 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 08:41:38 ID:AA30uFcO
883 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 09:30:12 ID:sLNStNpE
去年のデータを参考に県大会出場可能性大の学校をあげてみた。 (顧問の移動等は全く参考にしていないのであしからず) 高A編 前回の県大会出場は☆ 地区ダメ金★ 去年高B東関東出場◇ 横浜 平沼☆ 桜丘☆ 清風☆ 戸塚☆ 隼人☆ 川和☆ 創英☆ 柏陽☆ 翠嵐★ みなと総合◇ 県南 逗子☆ 横須賀総合☆ 三浦☆ 追浜★ 湘南 日大藤沢☆ 茅ヶ崎☆ 茅ヶ崎北陵☆ 藤沢西◇ 西湘 向上☆ 伊志田★ 相模原 相模☆ 上溝南☆ 相模大野★ 川崎 橘☆ 高津☆ 法政二★ 県央 座間☆ 厚木西☆ 有馬★ 大和◇ って感じ?
884 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 09:33:36 ID:sLNStNpE
>>884 続き
高B編
☆県大会出場・★地区ダメ金・◆前回高Aで県大会出場
横浜
一日目
希望が丘☆ 横浜商大☆ 東☆
桜丘B☆ 桐蔭学園女子☆ 金井☆
神奈川総合★ 港北B★
二日目
戸塚B☆ 荏田☆ 創英B☆
元石川☆ 緑ヶ丘☆ 横浜南陵☆
横浜女学院★
県南
三浦B☆ 逗子開成☆ 北鎌倉★
湘南
寒川☆
西湘
足柄☆ 西湘☆ 小田原☆
高浜★ 江南◆
相模原B
相模原総合☆ 相模☆ 相模田名★
川崎
川崎北☆ 川崎☆ 橘☆
生田★
県央
厚木東☆ 海老名☆ 座間★
まあ、参考&修正してくれや。
885 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 11:59:41 ID:LmP5J0fQ
>>875 去年は地元じゃなかったけど、桜丘は金だったよな…
でもおととしは地元だったから、グランプリだったのか!
886 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 13:02:59 ID:LmP5J0fQ
率直にグランプリはすごい あの頃は
887 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 14:44:31 ID:AOfK4DGk
橘そんなに下手か? 俺はかなりイイと思ったけどな。
888 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 17:17:52 ID:1hNYoiQq
888
889 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 18:28:32 ID:gOGYS2kJ
890 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 20:52:11 ID:qyBdu1GX
県南Bがコン2フェス2からコン3フェス1に。
891 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 21:01:09 ID:otGp/rux
>>890 今県南のHP見てきた。
フェスは総合か逗子かどちらかになるのね。
892 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 21:01:14 ID:L9WB0rIQ
東関東センパツの感想 橘、聞いていたけどぱっとしなかった。 その前の小学生のほうが聞いていて楽しかった。 東海、演出がド派手でびっくりした。 ダンスが素晴らしい、アフロにはびっくり。流石。
893 :
名無しの行進曲 :2008/06/16(月) 22:05:57 ID:b9DKVzn+
銅賞の橘がやった曲は、何だったんですか?
894 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 22:08:49 ID:xDD8Av5g
895 :
名無しの行進曲 :2008/06/16(月) 22:39:42 ID:b9DKVzn+
》894 どこ山だったら手馴れてるはずなんだけど‥ どうしたことでしょう。 橘高校は、特に木管のソロで不安定さを露呈してしまい‥ いつも損している感がありますが‥ 全体的な印象があまりクリアに迫ることができなかったのかな? 何が原因か。 来月はいい演奏してほしいですよね。
896 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 23:01:23 ID:lmRA7Ia/
県大会推薦枠 高A 横浜 8 県南 3 湘南 3 西湘 2 川崎 2 相模原 2 県央 4 高B 横浜 13(一日目・二日目の割り振りはわからない) 県南 3 Fes1 湘南 2 西湘 3 Fes2 川崎 3 Fes1 相模原 3 県央 3 でOK?
897 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 23:01:26 ID:ywsyANmN
橘は音が出てなかったのと細かい点で雑に感じた このところでは一番悪い印象
898 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 23:16:08 ID:8pqG8dsy
横浜A代表予想 創英・隼人・戸塚がおそらくトップ3。 これは揺るがないと思う。 次にきそうなのが、桜丘・柏陽・川和・平沼あたりかな。 最近伸びている噂の川和に個人的に期待。宇宙の音楽やるぐらいだし。まあ本当かどうか知らんが。 柏陽もいつも通りいけば通るでしょう。 しかし、桜丘・平沼は最近落ちてるらしいのでこの中の順位はどうなるか・・・ 残り一枠は・・・無難に翠嵐じゃないかと予想します。 去年の清風はぶっちゃけまぐれじゃないかと思うので。 みな総も一年目からはきついでしょう・・・・
899 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 23:35:56 ID:PBbVzExj
各地区の代表予想聞きたいな!! 各地区の高Aで話題になりそうな学校はないの?
900 :
名無し行進曲 :2008/06/16(月) 23:50:14 ID:M/qEOhnu
じゃあ西湘の予想。 激戦の高Bも。 高A 向上は安泰。 残る1枠を大磯と伊志田で争う形。 5年ぶりのオケアレンジ、難曲で勝負に来た大磯か。 堅実な路線でまとめる伊志田か。 秦野はこの争いに食い込めたらいいな、大原は・・・。 予想としてはやはり向上、大磯。 高B 曽屋がギリングハムの難曲をこなせれば当確。久しぶりに東関東も狙って欲しい。 さすがに今年は小田原天下とは言えなさそう、セレクションならまだしもこの選曲だと今年は東関東どころか地区落ちだって・・・。 江南は不安定な指揮者に変わってるし、西湘も例年レベルがブレる学校だからなんともいえない。 もともと去年まで県大会出場が?だった足柄も、顧問異動で今年はさらに厳しい。 個人的にはそろそろ二宮に頑張ってもらいたいが・・・。 予想:曽屋、小田原、西湘でダメ金が江南と二宮。 ちなみに小田原はシルヴィアの「狩りの女神」らしい。 バッカスやるならまだあれだけど・・・。
901 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 01:12:16 ID:fi2XFj6K
ダークホースはみな総だな かなりの練習量らしいし
902 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 01:35:10 ID:l+F1kA97
県央予想。 高A 座間・厚木西は確定だろう。あとは有馬・厚木だろうか。 有馬が指揮者替わってどうなるか、もしレベル落ちたとしたら 綾瀬あたりにも可能性はあるだろうか。 あと注目は昨年Bで東関東の大和。 いきなりのAB両方参加で勢いがありそうだが、さすがに1年目では厳しいか? 近年東関東への進出が全くないこの地区。4枠は多いような気もするのだが… そういうわけで座間・厚木西・有馬・厚木と予想。 高B 厚木東と海老名はこの地区の中では格上だろう。代表はほぼ間違いないと思う。 あとは指揮者の替わった大和南がどうなるか。大和東は数年前の奇跡を起こすのか。 座間・厚木あたりのBもけっこういい演奏してくるし、最後のひと枠争いが注目か。 大和や大和西がAに移って全体的なレベルの低下は否めないものの、楽しみだと思う。 厚木東・海老名・座間Bと予想。
903 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 01:53:17 ID:0S56OlA+
904 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 04:59:24 ID:dslLEVes
>>896 西湘B組でフェスティバルに出る学校って何処?
905 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:28:20 ID:CAwydhc5
秦野総合と神田
906 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:32:42 ID:pNBfRGfx
個人的にはY校がどうでるか楽しみ
907 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:41:28 ID:dslLEVes
908 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:56:01 ID:CAwydhc5
どっちだったか忘れちゃった(笑)
909 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 11:59:02 ID:uhrRuw8Y
湘南A予想。 昨年までの雰囲気では、茅ヶ崎、北稜、湘南、日藤から3枠といった感じ。 ただ湘南Aから出たバンドは県大会での成績は悪いんだよな。ここ数年間で金をとった記憶がない。 そこに高Bながらも、2年連続東関東の藤沢西が今年からAに参戦。 と、いうのが今の図式かな。 (予想) 日藤 県 北稜 県 藤西 県 茅高 ダメ金 湘南 ダメ金 鶴嶺 銀 湘学 銅 と予想。最後の一枠は藤西か茅高か迷ったが、東関東査定で藤西。
910 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 14:30:41 ID:CAwydhc5
予想一覧 空欄は埋めてね 横浜A 創英、隼人、戸塚、桜丘、柏陽、川和、平沼、翠嵐 横浜B 川崎A 橘、高津 川崎B 相模原A 東海大相模、相模大野 相模原B 県央A 厚木、厚木西、有馬、座間 県央B 厚木東、海老名、座間B 湘南A 日藤、北陵、藤沢西 湘南B 県南A 三浦、逗子、横総 県南B 西湘A 向上、大磯 西湘B 小田原、曽屋、西湘
911 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 15:51:49 ID:CAwydhc5
見にくいので再度… 予想一覧 空欄は埋めてね 【横浜A】 創英、隼人、戸塚、桜丘、柏陽、川和、平沼、翠嵐 【横浜B】 【川崎A】 橘、高津 【川崎B】 橘B 【相模原A】 東海大相模、相模大野 【相模原B】 相模原総合 【県央A】 厚木、厚木西、有馬、座間 【県央B】 厚木東、海老名、座間B 【湘南A】 日藤、北陵、藤沢西 【湘南B】 【県南A】 三浦、逗子、横須賀総合 【県南B】 三浦B 【西湘A】 向上、大磯 【西湘B】 小田原、曽屋、西湘
912 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 17:40:39 ID:QdgUWaCT
913 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 23:02:49 ID:At0cvsZt
横浜A,翠嵐朝一はきついんじゃないかと思う
914 :
名無し行進曲 :2008/06/17(火) 23:31:11 ID:crOUbKeU
>>913 同感。
翠嵐指揮も変わったんでしょ?
それなら港北かみな総の方が可能性ありそう。
創英、戸塚、隼人、柏陽、川和、桜までは確定かな?
残りを平沼、港北、みな総、清風で争いそうな気がする。
個人的には桜がどこまで実力をキープできてるのかが楽しみ。
去年顧問が変わってから内情はズタズタって聞いてるし。
915 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 04:32:14 ID:+/abwNNm
平沼も可能性はないと思う
916 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 05:13:34 ID:E7J1O8Mc
>>913 翠嵐はキツいですよね
>>914 桜丘は個々の部員の技量が高いので今年までは何とかなると思いますよ
残りの中では自分も港北かみなと総合が来るんじゃないかと予想してます
特に港北の勢いは目覚しいものがありますよ
917 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 12:05:11 ID:K+8czIrM
湘南B予想 寒川 金 代表 西浜 金 代表 日藤 金 鵠沼 銀 藤大 銀 慶応 銀 北稜 銅 寒川が頭1つ抜けてる形、もう1枠は力をつけてきている西浜か。 日藤と北稜はAにも参加してる、部員の数(例年の様子より)から考えて、この結果を予想。
918 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 14:53:05 ID:NszJETRq
平沼はそんなにがた落ちなのか? 去年も散々駄目だと言われながら結局抜けた記憶があるが。 桜丘は今までがあるからな。 そう簡単に落ちないだろう。 みな総は一年目だからな… これで抜ければ本物なんだろうが。 というわけで横浜高A 平沼、桜丘、港北、戸塚、隼人、川和、創英、柏陽(出演順) みな総が通るとすれば、出演順的に港北と入れ替えかな
919 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 17:36:30 ID:fTVAAzse
YMT氏と部員の間に溝があるようだがどうなんだ?
920 :
名無し行進曲 :2008/06/18(水) 23:31:28 ID:3r3AgUGc
県南のフェスどっちが県いくんだ?
921 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 00:15:43 ID:wDqVgvYF
みなと総合って去年異動あったよな?関係者いたらkwsk
922 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 06:37:18 ID:mS+QguWF
923 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 10:49:40 ID:DTvOJOMZ
向上90% 大磯80% 伊志田65% 秦野55% 大原30% 指揮者変わって一年で最下位まで落ちた大原の実力なんてまやかしだったんだな。
924 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 13:18:16 ID:k1x47f+r
寧ろ、逗子の方がドンマイだろw 去年の地区はひどかった。
925 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 13:41:15 ID:B+4QY7jT
>>921 去年の異動ってこれ?
みなと総合→桜丘高
桜丘高→Y高
Y高→みなと総合
3高が顧問がまわったよ
横浜市立内だからな
926 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 15:20:19 ID:UOv1ZuTW
>>920 増えたコンクールの方の枠にはどこが入る?
927 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 15:41:57 ID:xDE8Nivv
>>926 逗子開成は固い。
あとは三浦、明光、北鎌女のうちのどれか2校が代表になるだろうな。
928 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 18:43:07 ID:SAn3vtIM
相模原B予想 相模原総合、東海は確定。 あと1つは順当にいけば相模田名だろうが、 麻溝台、弥栄も十分に可能性はあるだろう。 3位がどこになるのか非常に興味深い。
929 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 22:05:04 ID:UkCcKT/N
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ニコニコ大会議2008 [YouTube] 【乱交会を主催】犯罪者本郷奏多5【女を強制猥褻】 [男性アイドル] 【キモイ】山手学院【厚化粧】 [お受験] 【秋葉原事件】 「勝ち組はみんな死ねばいい」「高校出て8年、負けっぱなしの人生」…派遣社員の男(元優等生)、社会に敵意★7 [ニュース速報+] ♪☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1316☆☆☆♪ [プロ野球]
930 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 23:49:39 ID:IxrsQvDw
三浦と逗子ってどっちがうまいの?
931 :
名無し行進曲 :2008/06/19(木) 23:50:43 ID:KUXNhAjq
東関東などの順位は三浦のほうがダントツ上
932 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 00:30:39 ID:QH1+Fy9i
三浦はHさんが教師になって更にサウンドが安定してきたね 逗子は顧問が異動でちょっときびしいかな?
933 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 03:04:37 ID:i/AAzpui
みなと総合ってすごいんだね
934 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 09:01:08 ID:uD1zO2IJ
935 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 13:52:26 ID:dy0ul9EN
相模田名と橋本の 定期演奏会行った人感想教えてくれ
936 :
名無し行進曲 :2008/06/20(金) 21:14:27 ID:ewp+VNWf
横浜 高校A 1横浜翠嵐 /ル・シッド (マスネ) 2山手学院 3関東学院六浦 4桐蔭学園 5法政大学女子 6横浜平沼 1か4/天空への挑戦 7桜丘 /バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 8港北 2か4/トゥーランドット(プッチーニ) 9横浜清風 1か2/シドゥス 10公文国際学園 11市ヶ尾 12みなと総合 13戸塚 2/ローマの祭(レスピーギ) 14横浜隼人 4/スペイン狂詩曲 (ラヴェル) 15横浜 16川和 1/宇宙の音楽(スパーク) 17横浜創英 / 戦争と平和(プロコフィエフ) 18柏陽 1/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」から第1部抜粋(ラヴェル)
937 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 00:22:53 ID:30mCrH6N
人間関係のトラブルが多いのはどこですか?
938 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 14:16:20 ID:xuSgihWM
戸塚じゃない?
939 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 17:07:20 ID:jZV1BO4v
いや三浦だろ
940 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 18:07:37 ID:qf+55LaN
戸塚とか東海大相模
941 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 18:29:50 ID:qf+55LaN
戸塚とか東海大相模
942 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:35:38 ID:hWdj0uC+
メンバーがオーディションのとこ 戸塚とか
943 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 19:45:46 ID:4ttEu7Po
人間関係のトラブルとか 何で外からわかんの?
944 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 22:41:55 ID:RX3lp1B4
戸塚そんなにひどいんだw それに比べて港北の生徒は…w
945 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 22:57:18 ID:ndrGEur3
>>900 今、曽屋がやる黙示録聞いたが、あれは金は取れないだろ。音楽的に無理がある。何故、数ある曲でこれを選んだかワシには理解できぬ。
946 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 23:18:12 ID:q3r3I3nl
(゚゚)
947 :
名無し行進曲 :2008/06/21(土) 23:33:29 ID:WxIovzh1
戸塚とか平沼とか?
948 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 10:17:17 ID:oyiB2bzJ
みな総は退部率高いよ
949 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 10:26:09 ID:SMZk0ixm
>>949 それでAに出て本当に大丈夫なのか・・・?
950 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 10:53:28 ID:SMZk0ixm
951 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 11:20:59 ID:wov5cz4L
今年戸塚叩かれすぎ
952 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 11:43:54 ID:gW7MPa5b
みなとは1で十二夜だぞー 936に追加してくれ
953 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 12:16:48 ID:OtjyUZUj
戸塚は色々な噂を聞くよね
954 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 15:37:02 ID:kvK7mgFf
横浜 高校A 1横浜翠嵐 /ル・シッド (マスネ) 2山手学院 3関東学院六浦 4桐蔭学園 5法政大学女子 6横浜平沼 1か4/天空への挑戦 7桜丘 /バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 8港北 2か4/トゥーランドット(プッチーニ) 9横浜清風 1か2/シドゥス 10公文国際学園 11市ヶ尾 12みなと総合 1/十二夜(A.リード) 13戸塚 2/ローマの祭(レスピーギ) 14横浜隼人 4/スペイン狂詩曲 (ラヴェル) 15横浜 16川和 1/宇宙の音楽(スパーク) 17横浜創英 / 戦争と平和(プロコフィエフ) 18柏陽 1/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」から第1部抜粋(ラヴェル)
955 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 16:28:19 ID:06W1b1P4
前の顧問のことばかり言う先輩達がいなくなって とても雰囲気が良くなったよo(^-^)o
956 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 21:42:10 ID:A7YCJFSp
平沼はマナティーってきいたけど?
957 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 22:33:41 ID:OJw+iVrz
桜丘1だって
958 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 23:11:22 ID:gW7MPa5b
山手は1でペルシスらし
959 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 23:12:33 ID:CHiw/h61
>>944 最近ちょくちょく話に出るけど、港北ってどうなの?
960 :
名無し行進曲 :2008/06/22(日) 23:26:32 ID:J12v0qGe
>>959 年々技術が向上していて期待大。
今年一番の注目校だろう。
961 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 00:38:50 ID:hR59NHrI
平沼ってBも出るんだね!
962 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 09:10:09 ID:p+nH108A
963 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 19:25:33 ID:8xMSfsbs
横浜 高校A 1横浜翠嵐 /ル・シッド (マスネ) 2山手学院 1/ペルシス 3関東学院六浦 4桐蔭学園 5法政大学女子 6横浜平沼 1か4/天空への挑戦 、マナティー 7桜丘 1/バルトーク、ベルキス、アルメニアンダンス 8港北 2か4/トゥーランドット(プッチーニ) 9横浜清風 1か2/シドゥス 10公文国際学園 11市ヶ尾 12みなと総合 1/十二夜(A.リード) 13戸塚 2/ローマの祭(レスピーギ) 14横浜隼人 4/スペイン狂詩曲 (ラヴェル) 15横浜 16川和 1/宇宙の音楽(スパーク) 17横浜創英 / 戦争と平和(プロコフィエフ) 18柏陽 1/バレエ音楽「ダフニスとクロエ」から第1部抜粋(ラヴェル)
964 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 19:33:06 ID:7ckQyIHk
1向上 1/こうもりセレクション 2秦野 1/ナブッコ序曲 3大磯 1/中国の不思議な役人 4伊志田 3/こうもりセレクション 5大原 4/交響的断章
965 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 21:02:17 ID:wBfSNPYq
966 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:03:57 ID:Z24QSCBU
967 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:10:02 ID:9t/z4nd7
968 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 22:47:26 ID:N1tGl+fE
港北とか別にうまくないだろ・・・・ 前が良かっただけで。
969 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 23:11:54 ID:fCo8Cqx+
あ
970 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 23:40:24 ID:h6vozfCb
>>968 いや、わからんぞ
今年は3年生の人数も多いみたいだし、何しろ気合いが違う。
学校の近くに住んでるけど、朝基礎合奏の音が聞こえてきて、日に日にサウンドがよくなってるのがわかる。
971 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 23:48:42 ID:H87qFNYE
港北はないね
972 :
名無し行進曲 :2008/06/23(月) 23:52:03 ID:giFswbdP
>>968 港北は「うまい」というレベルに達してると思う。
973 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 04:35:27 ID:3XqZfN/X
974 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 07:32:30 ID:RF8wNicR
ってか
>>972 の「うまい」ってレベルがわからん。
975 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 10:00:38 ID:yiQeG1un
まぁ、近所の学校を応援したい気持ちはわかる。すごいわかる。
976 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 10:50:54 ID:zHAL0ZtY
>>975 まぁ、贔屓目は多少あるなw
でも朝登校中の生徒に会うとただの近隣住民でも挨拶される。
あそこはいい学校だと思いますw
977 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 11:10:36 ID:3x982TXx
近隣住民ではありませんが、港北高校は上手になっていると感じていますよ。
978 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 14:18:32 ID:Tbxm7aI0
港北ネタ飽きた とりあえず今年東関東にでも行ってもらってそこいらで話題を独占してもらおう。
979 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 15:36:22 ID:5Sa2c48G
川崎北とか良い感じな気がする。去年東関東金だったし。
980 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 16:05:34 ID:CRXeVLaH
981 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 22:16:10 ID:0FHETmJQ
東海相模の吹奏楽部のホームページができていたんだね。
http://tokaisagamiwind.com/ 定期演奏会のお知らせが書いてあったから見たけど、
「アゼルバイジャン奇想曲」ってどんな曲?
しかも、後援にアゼルバイジャン共和国大使館って書いてあったから、
この曲が自由曲なのかな?
982 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 23:36:34 ID:AYSpuvvr
平沼だと思う
983 :
名無し行進曲 :2008/06/24(火) 23:59:11 ID:Up9nR/Mw
さすがに平沼はないよ
984 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 11:14:54 ID:7o1iXQ5D
今年の大西はどんな演出かな?曲も気になるけど…
985 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 12:37:59 ID:ELZZd/oS
大西さぁ、そこそこ上手いし踊りもすごいんだけど、その踊りが最近ワンパターン化してきてて正直飽きてきた(笑) 少し新しい踊り考えて欲しいなぁ…
986 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 13:46:26 ID:YDdWj+LM
大西が…うまい???!
987 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 18:06:04 ID:BVmOc8n0
いやあそこは下手だろ 踊りが目立つだけで、後は微妙だと思うのは、俺だけじゃないはずだ
988 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 19:41:03 ID:Nd5y00x5
平沼は新しい顧問になって変わったよ\(^0^)/
989 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 20:06:06 ID:1T40FPDK
どう変わったの?
990 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 21:22:54 ID:JD3+D8on
県南は逗子、三浦とどこが県行きかな? 横須賀総合?
991 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 21:46:38 ID:9Xev2BJ5
市総合=追浜>七里ヶ浜といった感じかな?
992 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 21:46:54 ID:gFvtLUWk
>>987 フェスの中ではまぁまぁと思うのはオレだけ?
993 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:20:23 ID:m1BMMryT
追浜…
994 :
名無し行進曲 :2008/06/25(水) 22:34:59 ID:YDdWj+LM
まあ…フェスの中では………………………… でも、あの演奏で、金賞とか朝日賞とか言ってるのが、気にくわない、…個人的な意見でスマソ
995 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 00:26:43 ID:GFLkJRcO
みんな気に食わないと思ってても言わないだけだよ
996 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 06:15:15 ID:28elmVt9
嫌いな高校ってありますか?
997 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 06:41:28 ID:30kPzCuB
>>991 県南のAは三浦・逗子・総合に集約されてきた感じがするな。
追浜や七里ヶ浜はどこまで粘れるか・・・?
998 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 06:51:24 ID:J5mo98Sl
998
999 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 07:01:18 ID:icg55Nhd
999
1000 :
名無し行進曲 :2008/06/26(木) 07:02:07 ID:icg55Nhd
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。