【目指すは】朝日作曲賞:7【課題曲】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
いよいよまた、新たなる春が始まる。
同志たちよ、調子はどうだい?
今年こそ、課題曲の作曲者になろうじゃないか。

第19回朝日作曲賞公募要綱
http://www.ajba.or.jp/19th_asahi.pdf

第1回全日本吹奏楽連盟作曲コンクール
http://www.ajba.or.jp/dai1saku.pdf

前すれは>>2
2名無し行進曲:2008/02/07(木) 15:23:15 ID:tdII2QTo
朝日作曲賞
http://music.2ch.net/suisou/kako/987/987695035.html
朝日作曲賞 第2回
http://music.2ch.net/suisou/kako/1034/10346/1034695147.html
朝日作曲賞(締め切り間近!)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1047551515/
【目指すは】朝日作曲賞:4【課題曲】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1124286070/
【目指すは】朝日作曲賞:5【課題曲】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1145498517/
【目指すは】朝日作曲賞:6【課題曲】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1176382701/

すぐ落ちたのは無視しました。
3名無し行進曲:2008/02/07(木) 18:01:54 ID:vP9Rrvm3
マーチで送る
4名無し行進曲:2008/02/07(木) 18:59:46 ID:7u3onGJ8
>>1
俺もマーチだな。
4回目だし、そろそろ1次通過してえなあ…。
5名無し行進曲:2008/02/07(木) 21:05:17 ID:dfIC2+a5
朝日で?吹連で?
6名無し行進曲:2008/02/07(木) 23:04:23 ID:u8C0luPV
>>5
俺はどっちも送るお!
7名無し行進曲:2008/02/08(金) 07:30:18 ID:oeWxbqlP
みんながんばろ〜!
8名無し行進曲:2008/02/08(金) 11:43:37 ID:q77BTqS4
ラッパにハイE♭使ってしまった…(吹連)
9名無し行進曲:2008/02/08(金) 12:26:33 ID:EBUSbZxt
松尾先生、内藤先生、南先生なら、無問題です。


by 睡蓮
10名無し行進曲:2008/02/09(土) 10:40:47 ID:hzHPfwEq
そうか。今回は1〜4と5は両方応募できるのか
11名無し行進曲:2008/02/09(土) 23:55:05 ID:m3MgnM8x
できますよ〜。
なんか来年のXはマーチになりそう。てか2005年のXは
リベラメンテって曲だったけど、あれってマーチ…じゃないよなぁ。。
12名無し行進曲:2008/02/10(日) 00:56:17 ID:gNsajObd
リベラメンテの作曲者、会報で「形は自由に書きました」って言ってるからなあ。

てかみんなもう会報に載せる原稿書けた?
13名無し行進曲:2008/02/10(日) 11:13:26 ID:ttHAES5V
よくある質問集をまとめてみた。
Q1.応募総数は?二次審査に進めるのは?
  04年まで2桁の年もあったけど、近年は150程度。
  うち2次に進めるのは8+2(X)の計10が例年の傾向。
Q2.要綱の標準レンジは守らなくてはいけないのか?
  あんまり厳しくない。良識の範囲内ならOK。
Q3.ピアノ譜はどうすればいいのか?
  削って書く。少々なら過積載で弾けない楽譜でもOKらしい。
Q4.曲名について
  アルファベット不可、過去作と同名不可(あとで変更させられる)。
Q5.1次の結果は?
  例年4月の4週目から5月1週目にかけて通知。
  ファイナリストは落選通知より少し早く簡易書留でくる。
Q6.打楽器は?
  要綱指定以外でも使用可。微妙なやつは連盟に問い合わせする。
Q7.2次審査は?
  6月に今年は佼成の試奏(のはず)。2日制で練習リハと本選に分かれる。
  練習リハでは作曲者に演奏団体への注文の時間が与えられる(確か10〜20分くらい?)。
Q8.2次の通知は??
  朝日作曲賞は翌日の新聞。残りは2、3日程度で通知。
  この時に本選の録音がもらえる。
Q9.このスレについて
  1次結果通知時期は疑心暗鬼で殺伐とする。
  原因は通知が来たとか来ていないとかのデマやら憶測やらが流れるから。
  ただし本物の吹連職員と思しき書き込みもあるので正直どれが本当か嘘か分からない。
  だから気にしない方が無難。

間違ってたら訂正よろしく。
14名無し行進曲:2008/02/10(日) 11:26:58 ID:2IS+N4gA
乙でございます
15名無し行進曲:2008/02/10(日) 17:41:09 ID:MRL6clzR
今曲見直してたら、バスーンに指定音域の更に上のGがあった
大丈夫だとは思うけど一応問い合わせてみとこう
16名無し行進曲:2008/02/10(日) 22:32:05 ID:moNcxhhP
>>15
大丈夫なんじゃない?てか朝日枠の方?
17名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:59:41 ID:SEvgeXBo
>>16
朝日枠のほうです
18名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:07:05 ID:lEA1Ien1
>>17
実際最近の課題曲でも上のGが使われてるやつあるしなぁ。
去年のピッコロマーチも一瞬だけど使われてるし…流石に何小節も
伸ばすのはマズイだろうけど。。
ファゴット奏者からしたらやっぱり上のGは苦しい音域なんだろうか??
19名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:19:25 ID:pI/5lFEi
実はファゴットは上の方出しやすいともいうからな。
えらい伸ばすとかで無い限り認められるんじゃない?
20名無し行進曲:2008/02/11(月) 02:59:18 ID:nZU+PD9g
ファゴットは上加線のE♭前後が一番抵抗が強くてピッチ下がりやすく、連続演奏がきつい
その上のF#〜B♭あたりは、カオスな運指をクリアすれば音出すのは結構ラク
(でも音ごとにピッチの癖が全然違うから音楽的演奏は大変)
21名無し行進曲:2008/02/11(月) 21:42:15 ID:lEA1Ien1
>>20
なるほどね。詳しい情報サンクス!
てか質問なんだけど朝日枠の方に出す曲のペットのパートで、曲の最後
にユニゾンがあって3rdのパートにチューニングB♭の上のE♭が出て
くるんだけど大丈夫だと思う?
22名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:15:55 ID:2cTfbEZw
ふつーじゃない?
23名無し行進曲:2008/02/12(火) 13:05:17 ID:ix+qnDGL
傾向と対策

どんな曲種が採用されているのでしょうか?

1.ベタなマーチ
2.トリッキーなマーチ
3.洋風オリジナル
4.和風オリジナル
5.近代的?オリジナル


24名無し行進曲:2008/02/12(火) 13:54:59 ID:ZE9S7cNN
おそらく、松雄的なマーチが一つ入賞枠がある。あとは、先進的or音楽的に忠実的なマーチが一つ。
あとはランダムだと思う。和風でも洋風でもおりじなりてぃーがあって完成度が高ければいけるんじゃない?
25名無し行進曲:2008/02/12(火) 16:05:26 ID:zly/QTtu
音域を守っている課題曲なんて、あったためしがない。
時間だって4分の制限あっても、5分の曲が採用されるんだから、
要項の縛りなんて守る必要、一切なし。
26名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:06:48 ID:ZudhsEJa
多分公募要項は、ある程度制限をかけておかないと皆めちゃめちゃな
音域とかパッセージをいれて収拾がきかなくなるから。
演奏時間に関してもあくまで目安として提示してるだけなんだろうなぁ。。

車の法定速度が実際より遅めに定められているのと一緒か…?
27名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:13:47 ID:bTW1qwi+
>>26
ディヴィンジが良い例だな
28名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:30:23 ID:F0jaicKw
divisi
29名無し行進曲:2008/02/13(水) 18:43:33 ID:EeNEBCvP
んで みんなは マーチで応募?
競争率高そうだなぁ・・・(笑)
30名無し行進曲:2008/02/13(水) 19:07:13 ID:um7xjB7l
>>29
マーチで応募する奴の何割かは「課題曲マーチしか書けない奴」
そんな奴の書く曲のクオリティなんてたかが知れてるだろ
糸谷が良い例、いや悪い例かな
31名無し行進曲:2008/02/13(水) 21:29:14 ID:I+/AdQYh
マーチと非マーチの応募比率って どれくらいなんですかね
やっぱ7:3くらいでマーチが多い???
32名無し行進曲:2008/02/13(水) 22:12:37 ID:um7xjB7l
8:2くらいじゃね
来年は委嘱もないしオリジナルは狙い目か?
33名無し行進曲:2008/02/13(水) 22:12:47 ID:PFMQ8SI5
>>30
だがそのクオリティのたかが知れてる作品が選ばれてしまう不思議。
だからこそ、俺のような糞アマチュアが駄作を応募する気になるわけで。

まあ誉められたものではないが。
34名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:10:39 ID:2ehz/0h+
俺オリジナルのほうで応募しようと思うんだけど、調が…
最初D♭durから始まって次はEdur、そしてA♭durに転調して
最後にD♭dur戻る…と。♭&♯の数が半端じゃないお(泣)

やっぱり♯系のdurは使うと厳しいかね?
35名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:42:17 ID:um7xjB7l
吹奏楽では楽器の構造上、あまり#系の曲は向いてないけど
過去の課題曲みる限りそんな気にしなくて良い
36名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:49:05 ID:mcZPEsk8
まぁ正確に、かつきっぱりとした曲を「吹奏楽用の曲」として書くのはいいし、
ただ入賞だけを目標にがんばっているのはそりゃいいんだけど・・・
何かもっと大切なコトをわすれてない?みんな。
吹いてる人に、楽しい気持ちになってもらうために書くのがイイと考える。
37名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:11:17 ID:8elfK3HW
入賞だけを目標としてる奴なんて居ないだろ… 常識的に考えて…
38名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:34:08 ID:9BQKeBMM
なるべく多くの団体に演奏してもらいたいのが当然。
吹いてやる気のなくなる曲を書いて応募しようなんて思わないでしょ。
別に技巧的に難とかそういった意味ではないよ。
39名無し行進曲:2008/02/14(木) 01:55:04 ID:WgBhmB6Z
>>38
セリオーソとかやる気なくすからな。
委嘱曲って、威厳だけでなりたってるだろ。M8やってた方がためになる
40名無し行進曲:2008/02/14(木) 08:46:08 ID:ADJW12Q2
大編成と小編成は どうしますか?
「ブライアン」のフルスコア見てたら「どちらの編成でも演奏できる大編成」って感じですよね
大編成で出したほうが印象がいいのかしら?
41名無し行進曲:2008/02/14(木) 08:56:22 ID:8elfK3HW
>>40
良い演奏ができれば関係ない
42名無し行進曲:2008/02/14(木) 09:37:01 ID:rpOXDc+z
曲の出来なんか知らん
http://www.basj.or.jp/wind/08testpiece/testpiece2008_2.htm
だが、これは酷いw
演奏のポイントなんて何一つとして語ってねえ
というか曲についてすら書いてねえ
43名無し行進曲:2008/02/14(木) 09:42:42 ID:8elfK3HW
>ツメの甘いところなどは直し

どの口がそんなこと言ってんだwwwwwwwwwwww
44名無し行進曲:2008/02/14(木) 09:49:58 ID:BDbvnFNE
>>42
俺はまさに先を越された思い。
「〜音大卒、〜に師事、〜に師事」っていうプロフィールが全然無い、
ライターが書くことに困る人間が入選したら面白いと思って応募してたから。
45名無し行進曲:2008/02/14(木) 12:28:05 ID:bPK/24p5
上の質問集の補足的な感じで答えてくれたら嬉しいです。

朝日作曲賞に「行進曲」で応募しようと思っているんですが、
ピアノ譜を書くとき、<上段:旋律/下段:ベース>で大丈夫ですか?
そうすると対旋律や飾りがなくて、かなり簡略化されたものになるのですが
そんなもんですかねぇ。
46名無し行進曲:2008/02/14(木) 13:42:55 ID:8elfK3HW
47名無し行進曲:2008/02/14(木) 14:00:04 ID:Jjqb9ZH5
>>45
水練に問い合わせたら「そんな感じでOK」だそうです
どうしても入れたい旋律があったら入れても良いとのこと
基本的に「初見で」弾ける楽譜ってことで
どんな感じのメロディー(オーケストレーション?)なのかを確認する為だそうです
4845:2008/02/14(木) 17:15:57 ID:bPK/24p5
>>47

どうもありがとう!
頑張りたいと思います^^
49名無し行進曲:2008/02/14(木) 22:20:35 ID:9BQKeBMM
オリジナルってピアノ譜作るのも大変…。。
だれかオリジナルで出す人いる?
50名無し行進曲:2008/02/14(木) 22:33:03 ID:8elfK3HW
>>49
来年用のを作ってるけど、和声と主旋律が把握できる程度に簡略化して書けば良いんじゃない?

俺は練習として、過去のオリジナル課題曲をピアノ編曲したりしてた
51名無し行進曲:2008/02/14(木) 23:44:48 ID:9BQKeBMM
>>50
和音と主旋律か…う〜ん、テンションコードが多いすぎて左手だけで足りるか
どうか不安。。最悪マーチのピアノ譜みたいに対旋律は全部省いて、上段は
旋律で下段はベースだけにしようと思うんだけど。。

なんせ私ピアノが全く弾けないのでどの程度だったら初見で演奏できるのか
ワカリマセン。。

 
52名無し行進曲:2008/02/15(金) 11:34:50 ID:1BXoHb/H
>>51
わざと難しい風に書いて
「えっ・・俺だったらこれくらい初見で弾けますよ」的な はったりをかませてみたらどうだろう?(笑)
たぶん見抜かれるだろうけど・・・
53名無し行進曲:2008/02/15(金) 13:16:10 ID:1M8s/MJk
>>52
50です。さすがにそれは厳しいかなぁ(笑)
多分審査員もピアノ譜見て「こんな難しいピアノ譜は審査せん!」って
なりそうだし。。
あっ、質問なんだけどピアノ譜ってアーティキュレーションとかダイナミクス
って書く?あと、コードネームとかも書いた方がいいんかね?
54名無し行進曲:2008/02/15(金) 13:28:23 ID:QBUwUDP+
コンデンススコアみたくしなくてもいいんだから、
指10本で弾ける譜面を書けばいいんじゃないかなぁ。
5552:2008/02/15(金) 13:59:58 ID:1BXoHb/H
>>53

電話で聞いたら・・・・

フルスコア審査のとき

「ここはどんな感じだ?」的に使用するらしいです
(↑事務局のひとの言うことだから審査員の思惑とは若干違う気がするが)
記号関係は邪魔にならない程度に書けばいいのでは?←これは私見
5653:2008/02/15(金) 14:32:20 ID:1M8s/MJk
審査やってるくらいだからスコア見れば大体どんな曲かはわかるよな。。
ってことはイマイチ旋律の音の並びが分かりにくいところだけ弾くのかな?

まさか一曲ずつ全部通して弾くわけはないし(笑)

記号関係は書けるだけかいてみます!詳しい情報ありがとう!!
57名無し行進曲:2008/02/15(金) 19:00:33 ID:O/UkdpOs
やはりマーチが鉄板かなぁ。マーチなら書いたことがあるけれどオリジナルは書いたことないOTZ

和声を2年かけてやったから、ガッチガチの古典派風の序曲or組曲でいくか、それとも今年の天馬のように自由な発想で行くか、
ただ前者だと、和声的に厳しく採点されそうだし、そんな課題曲なんて、ミニシンフォニー以来見たことがない。
だからといって、スタウトアンドシンプルのように割り切った作品が書けるわけがないし、第一、吹奏楽で
そんな曲が評価されるのかとも思うこの頃。
58名無し行進曲:2008/02/15(金) 20:01:46 ID:QnYojsQT
>>57
確か以前第二審査に
「吹奏楽のための三つの小品」ってのが入選してたから
組曲形式でも問題はないと思う
59名無し行進曲:2008/02/16(土) 16:28:16 ID:aHwdZHE/
St.Bassの最低音って、どこまで使えますかね?
60名無し行進曲:2008/02/16(土) 18:50:39 ID:kBDzVAcM
【カミュ】
オーロラエクスキューション
61名無し行進曲:2008/02/16(土) 21:58:13 ID:+v0e3/Ou
>>59
普通にEじゃないのか?
62名無し行進曲:2008/02/16(土) 22:04:33 ID:pizVe/r+
ミ。
記譜はへ音記号3間
63名無し行進曲:2008/02/17(日) 18:15:48 ID:ueLrCRsO
毎年課題曲を書き始めると、つくづく自分にはセンスがないなと思う。
64名無し行進曲:2008/02/17(日) 18:45:56 ID:8XXeMfxp
>>61-62
そんな高いのか
6553:2008/02/17(日) 23:06:27 ID:rwq7M+oS
>>64
ヘ音記号3間のオクターブ下ですよ。。
66名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:16:11 ID:2ZK6inOF
とある話だが、、、
演奏する人の気持ちをよく考えて応募した作曲者が、
見事2004のTに入選したらしい。
67名無し行進曲:2008/02/18(月) 22:49:16 ID:Vj4386UI
風之舞ってそんなに吹きやすい曲なの?
2004年の曲はスコア持ってないから自分では分析のしようがないが
68名無し行進曲:2008/02/19(火) 18:57:31 ID:rtnDVoA/
別に吹きやすいってわけじゃないけれど、
それぞれおいしいところがあるからなんじゃないの・・・?
69名無し行進曲:2008/02/19(火) 19:04:08 ID:kkFCaNcO
>>66
あーどっかのサイトでそんなん読んだわ〜
作曲者本人の話じゃね?
70名無し行進曲:2008/02/20(水) 05:23:43 ID:c8cD0Pcl
>>64
コントラバスは記譜音の1オクターブ下が鳴るから
説明たりなくてごめん
71名無し行進曲:2008/02/20(水) 11:11:27 ID:aq/MxtGS
いや、だから記譜で第3間のオクターブ下が最低音だろ?
5弦ならその下のCまででる。
7253:2008/02/21(木) 10:50:12 ID:JRTiOPfI
オリジナルでだす人いますか?
何分くらいまでオッケーだと思う?一応規定では3〜4分になってるけど。。
73名無し行進曲:2008/02/21(木) 12:17:58 ID:C6WqOBKb
つ 天馬の道 演奏時間 約5分
74名無し行進曲:2008/02/21(木) 13:59:17 ID:qKDWSZAe
規定時間はあまり関係ないよ
天馬もそうだし、2005年にも規定時間以上の曲が二次まで進んでる
75名無し行進曲:2008/02/22(金) 17:57:17 ID:RbH9SIno
オリジナルで3:20に収めました
76名無し行進曲:2008/02/22(金) 22:38:26 ID:J5xJPDJv
>>75
やるじゃん
77名無し行進曲:2008/02/22(金) 23:55:00 ID:RnGhXaFs
同志諸君、調子はどうだい?
拙者は・・・行き詰ったぞぇ・・・
産みの苦しみというか・・・妊娠していないから産まれない状態だよw
全然出てこなくなった・・・・
こんな拙者にドSな励ましをお願いしますm(__)m
78名無し行進曲:2008/02/23(土) 00:26:37 ID:wHOoBUjC
同じく行き詰まってるけど、そこさえ書き上げたら間違いなく今までで最高の作品が出来る

それで落ちたら仕方ない
79名無し行進曲:2008/02/23(土) 00:53:38 ID:30kcdLJQ
自分の実力以上の作品は 出来ない。
そこまでが 君の実力。
80名無し行進曲:2008/02/24(日) 00:43:19 ID:ABMkjERp
到達した時点で既にそこは未知の存在ではなくなるようなもんか
81名無し行進曲:2008/02/24(日) 12:09:44 ID:UdKTVEU1
マーチに ティンパニは 必須なんでしょうか?
82名無し行進曲:2008/02/24(日) 12:32:30 ID:lfBxdPvY
>>81
色々な曲を聴いてみるといい
83名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:10:20 ID:76CmvbkQ
>>81

それ、本当によく思うんだけど、
最近のマーチの課題曲ってTimpは結構入ってるよねぇ。
でも実際いらんくない?
無理やりつけても微妙なことになるし。。。
84名無し行進曲:2008/02/24(日) 14:54:52 ID:p2lAaRgG
>>83
無理矢理入れなくてもいいけれど、その分和音に厚みを持たせたり、低音を厚くしたりすることは必要だとおもう。
普通のコンサートマーチ(松雄氏に代表されるああいったもの)に関してはオプションでもいいから入れたほうがいいという気はする。
85名無し行進曲:2008/02/24(日) 18:09:11 ID:fTppJDma
歩くときにわざわざマーチングティンパニ使うバンドも海外にはあるよね。
日本じゃ見んが。
86名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:07:39 ID:76CmvbkQ
>>84

それはわかるんだけど、
実際にTimpを入れたことで成功したマーチってあるのかなぁ。

でも、レイディアント・マーチとかウィナーズとかは例外ね。
特殊な行進曲だから。
87名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:04:46 ID:nrZ5/hB9
フェネル校訂のスーザマーチとかティンパに入ってない?
88名無し行進曲:2008/02/24(日) 23:44:20 ID:lfBxdPvY
>>86
必ず要る、と言うわけではないだろうね
最近の課題曲マーチでティンパニの必要性がある曲はほとんどないし、
K点やベストフレンドなど、オプションにすら入ってない曲もある

だからと言って要らないとは言い切れないと思うけどね
大切なのは自分の書く曲とよく相談してみることだと思う

俺が書いてるのは所謂課題曲マーチだけど、ティンパニが無いと
自分の求める音楽と少し違ってくるからティンパニは必須にしてる
89名無し行進曲:2008/02/25(月) 14:23:25 ID:0nXPlCNX
確かにTimpは必須じゃないから、
自分の曲の性格に合わせて使ってみます。

Trio明けて、
展開部に移るまでのブリッジ(中奏っていうの?)が書けない・・・
90名無し行進曲:2008/02/25(月) 15:16:37 ID:GwGzzKFy
>>89
同じくブリッジで行き詰まってる
後半が金管によるffのファンファーレだから前半は木管アンサンブルチックに行きたいんだが、
なかなかイメージがわかん
91名無し行進曲:2008/02/25(月) 22:54:59 ID:sq8I0cVb
>>90
それはブリッジ(?)の部分だけで最初は木管主体で次にファンファーレってこと?

色々書き方はあると思うけど、例えば木管5重奏の編成(フルート、オーボエ、
クラリネット、ホルン、ファゴット)で優美にかいてファンファーレとの
対比をつけてみたりしたら面白いんじゃないかと思うんだけど…。。

92名無し行進曲:2008/02/26(火) 01:12:26 ID:qcKZr2bF
まだ一音も出てきてない
これからでは無理かな
93名無し行進曲:2008/02/26(火) 13:29:37 ID:9cZKVjJO
ブリッジのところで、
イントロの回帰をしている課題曲があるけど何か好きじゃないな。
「前半」と「Trioから」って旋律や調性も違うから何か違和感。
でも全体としての統一感を出すためにはいいかもね。
94名無し行進曲:2008/02/26(火) 15:50:48 ID:261UYthb
>>91
たかだか3、4分でそこまで対比がつけられるかは疑問。
前半が木管主体で、TrioからFFのファンファーレとすると、マーチというよりも、序曲系のファンファーレとかのほうが
しっくりくるかもね。

>>92
ttp://1rg.org/up/7916.mp3

「みくみくにしてあげる」という曲の編曲。単調だけれど、全てのパートに配慮してあるから伴奏を手直しすれば
出すとこ出してもそれなりの評価を受けると思う。ちなみに、作ろうと思い立ってMP3作成まで一日かかってない。

ただ楽譜にするとなると違うよ。MIDI(mp3)作成ならば、もし本気になれば2〜3日あれば3〜4分のそれなりの曲は書ける。けれど、
Finaleとかを使ってない限り楽譜作成に糞時間が掛かる。手書きの場合、忙しい人で素人腰だったら下手したら一月かかるかもしれん。
95名無し行進曲:2008/02/26(火) 16:53:27 ID:9cZKVjJO
こんな商業音楽じゃ通らないと思うな。
96名無し行進曲:2008/02/27(水) 13:57:24 ID:QS5Fn0+R
最近の課題曲マーチって「繰り返し」も少ないよね
これって流行?
97名無し行進曲:2008/02/27(水) 15:07:05 ID:T1is3fMU
>>96
3〜4分だから繰り返しするくらいだったらトリオの展開を盛りに盛り上げて終わった方がいいという判断だろう。
98名無し行進曲:2008/02/27(水) 15:55:51 ID:jemp03+2
素人のくせにまだ構想すら練ってない俺。
どうみても間に合いません本当にありがとうございました。
9996:2008/02/27(水) 18:49:01 ID:QS5Fn0+R
>>97
なるほどね 素人的には繰り返しこそマーチって感じするんだけどね(笑)

>>98
まだ間に合う!がんばろうぜぃ
100名無し行進曲:2008/02/27(水) 23:36:35 ID:sbO0qNYD
とりあえず朝日枠の曲は出来たんだけど、どの楽器もかなりのハイトーン&
技巧的にも楽器を始めて1,2年じゃ難しい…。。
tp,trb,euphにチューニングB♭の上のA♭が出てくるんだけど、大丈夫かね?
あとpicc,flにもHiB♭が…orz

皆は音域はどのあたりまで使ってる?
101名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:04:57 ID:rcztAeCz
>>100
それはたぶん落ちる。安全にやりたいなら今すぐ直したほうがいい。
102名無し行進曲:2008/02/28(木) 01:25:09 ID:I8DnVcbm
>>101
100です。
やっぱり音域的に厳しいか〜。。まあこの曲は今の音域で吹いてこそなんぼって
感じだから、もう一曲書くかorz

構想を練ってあるのが別に一曲あるんだけど、技術的にはこっちのほうが大分
易しい…かな?西邑さんって人の「星の船」(響宴に入ってます。)っていう
曲があるんだけど、雰囲気も構成もあれに近い感じ。
譜面ヅラはめちゃ簡単だけどボロが出やすいというか…。
103名無し行進曲:2008/02/28(木) 02:06:48 ID:1qwWbvr4
>>102
マーチの応募が多そうだし、けっこうそういう曲は歓迎されるかもよ
104名無し行進曲:2008/02/28(木) 02:34:13 ID:I8DnVcbm
>>103
100です。
聴く分には個人的に気に入ってるんだけど、楽器によって難易度…というか
音数が違いすぎて奏者側から批判大って感じです。金管はむちゃ暇&爽快に
吹けるパッセージがない&全音符のハーモニーのオンパレードで拷問に等しいorz

話は変わるんだけど、最近の課題曲チューバの扱いがよくなったのは気のせい?
105名無し行進曲:2008/02/28(木) 02:52:33 ID:1HrI1Rsb
>>104
ただ、個人的に気に入ってるというのは諸刃だぞ。

あんまり気に入りすぎると、本当にいいのか悪いのか判断がつかなくなる。よく、大家が「何年をかけた名作」と自称してても
世間からはあんまり評価されないこともよくある話。それに近年の受賞作を見る限り、
間違った奏法さえ指定してなければ、このさい楽器間の難易度ははっきりいってどうでもいい。
その曲を構想して、楽譜に、音にしたのにどれくらいの時間をかけたの?もし3〜4ヶ月以上かかっているようであったら
警戒したほうがいいかも。
106名無し行進曲:2008/02/28(木) 04:09:49 ID:I8DnVcbm
>>105
100です。
まだ楽譜におこしてはないんだけど、構想自体は先週の金曜くらいにわいて
、打ち込みをしながら纏めていったから大体一週間くらいかな?
あとはオーケストレーションを固めていこうかなと…。。

だから長い時間曲を聴いて「耳が馴れた」とかじゃなくて、率直に「いい
曲できたな」って思う。
107名無し行進曲:2008/02/28(木) 12:53:30 ID:vrzRWq0F
ちょい訊きたいんだが、ここの皆は曲作る時は打ち込みながら作ってんの?
脳内で想像しながら書く俺は少数派?
108名無し行進曲:2008/02/28(木) 13:09:24 ID:vrzRWq0F
あ、脳内オンリーって意味ね
109名無し行進曲:2008/02/28(木) 13:28:34 ID:I8DnVcbm
>>107
脳内オンリーは自分には無理。打ち込んで和音とか雰囲気を確認しながらじゃ
ないとなぁ…。ソルフェ−ジが苦手なもんで(汗)

ピアノとか音が確認できるものは一切使ってないの?
110名無し行進曲:2008/02/28(木) 13:42:31 ID:vrzRWq0F
>>109
あ、ごめん作曲はピアノでやった
オーケストレーション重ねていくのは完全脳内
111名無し行進曲:2008/02/28(木) 14:33:33 ID:I8DnVcbm
>>110
マーチだったらある程度オーケストレーション決まってるから脳内
で出来るけど、オリジナル曲は難しいとおもう。。楽器の組み合わせ
とか実際演奏したときに効果的に響くかとか…。。

現場で長年演奏したり、音大で楽器法とか学んでるとか?

112名無し行進曲:2008/02/28(木) 15:22:30 ID:/D2ZRTGk
>>101
過去数年の朝日賞受賞作品の音域を調べてみた

↓ピッコロマーチ 音域表超過分
Pic.高(B♭)、Fl.1高(B♭)、Bsn.高(G)、E♭Cl.高(A♭)、B♭Cl.1高(E♭)、A.Cl.高(上三間F)、
A.Sax.1高(G、豆符つきでA♭)、T.Sax.高(C)、B.Sax.低(最低音C)
Trp.1高(豆符つきでA♭)、Hrn.1高(C)、Hrns.低(下三間C#)
全体的に一瞬だけ音域表をはみ出すことが多い。ファゴットとアルトクラは確信犯

↓架空の伝説のための前奏曲 同
Trb.2低(B♭)のみ
奏法は難しいけど音域はすごく安全運転

↓パクス・ロマーナ 同
B.Sax.低(豆符つきでC)、Hrns.2,4低(B♭)、Hrns.高(C)
これもかなり安全

風之舞はスコア持ってないので省略。つづく
113名無し行進曲:2008/02/28(木) 15:23:01 ID:/D2ZRTGk
↓ウィナーズ
A.Cl.高(豆符つきB)、B.Cl.高(回避可能B)、
Trp.2(回避可能A♭)、Trb.1,2低(豆符つきB)
音域表外の音にはすべて回避策を提示している

↓ラメント
Pic.高(B)、Fl.1,2高(C)、Bsn.高(F#)低(B♭)、B.Cl.高(E)、T.Sax.高(C)、B.Sax.低(豆符つきでC)、
Hrns.2,4低(C)、Hrns.高(C)、Trb.1,2低(A)、B.Trb.低(D)、Tub.低(下六間C、回避可能)
ピッコロマーチ並みの大量はみ出し。低めの音が多いのが特徴?

↓栄光をたたえて
A.Cl.高(上三間F)、Trb.3低(F)
これも安全。というか、松尾内藤氏は
はじめから安全な音域・奏法を優先させて曲を発想してそう

超過が多かったのは、ファゴット・アルトクラ・バリサク最低音・ホルンらへん?

なんとなくだけど、応募作品のレベルが低い年は音域がアレでも楽想がよければなんとかなるが
そうでない年は音域を順守した作品が競り勝っている気がする
とりあえず音域表を大きく超えるときは豆符をつけてあげたほうがよさそう
114名無し行進曲:2008/02/28(木) 16:22:42 ID:vrzRWq0F
>>111
学生時代に吹奏楽やってただけで作編曲は独学です


てかバスーンの指定音域はもう少し上に広くても良いと思うんだ
まあ無視するけど
115名無し行進曲:2008/02/28(木) 16:40:42 ID:I8DnVcbm
>>114
100です。確かにバスーンの音域は狭すぎだよな。。
自分も高いF使いまくってるorz

てか朝日作曲賞受賞作の音域って守られてないのが多いから何とか
なるかなと思った俺は馬鹿です。
実は意外に順守されてたのね。>>112 >>113
116名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:56:28 ID:PTjSDI7D
朝日作曲賞受賞曲が必ずしも要項通りと言うわけじゃないんだし。
音域も時間も臨機応変に。
要は中身が良ければよいのです。
117名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:16:36 ID:sOtL5nOE
>>116
中身が良くても水練の意向に沿ってないと はねられるよね?
要は「課題曲」としての中身が問題
いくら良い曲でも簡単すぎたり、難しすぎたりしたらダメなんだし
中学生が「テキスト」して使用するのに耐えうる作品じゃないといけないと思う
118名無し行進曲:2008/02/28(木) 23:31:14 ID:vrzRWq0F
睡蓮の意向なんざ知ったことか、自分の書きたいように書けばいいさ
それが作曲することの意義なんじゃね?
119名無し行進曲:2008/02/29(金) 02:08:36 ID:UhhpQ+bK
だったらコンテストに応募する意味無いよな。
勝手に書いて勝手に演奏してもらえばいいだけのこと。
120名無し行進曲:2008/02/29(金) 02:14:20 ID:BSVBP1HU
自分の思い通りに書いた作風が審査員に受け入れられるのが一番いいよね。
121名無し行進曲:2008/02/29(金) 03:37:10 ID:pAz5Fqh+
ラメントのT.sxは確かHighE♭まで(加線3本)上がってたような…
曲の初めの方でClaとA.sxとかとユニゾンの所で。
122名無し行進曲:2008/02/29(金) 15:29:21 ID:iSJj1dRs
課題曲2を選んだ審査員のセンスを疑うなあ(笑)
123名無し行進曲:2008/02/29(金) 16:05:37 ID:BSVBP1HU
>>122
多分マーチでの応募がブライアンと晴天の風の2曲しかなかったんだよ(笑)
124名無し行進曲:2008/02/29(金) 18:57:33 ID:1puJsvXs
ブライアン、晴天の風共に豆符があるんです。
しかも決まって多いのですが、後半のラスト!ってときに多いですね。
曲を書くなら、やっぱり安全にいきたいですよね。
僕は応募しないんですけど、みなさんがんばってください!
125名無し行進曲:2008/02/29(金) 19:37:17 ID:BSVBP1HU
質問なんだけど、木管のハイトーンってやっぱりだすのキツイの?
金管とかエアリードの楽器だったら息圧とか唇の状態とかで苦しい
ってのはわかるんだけど、クラとかサックスってオクターブキー
使えばわりと簡単にでるもんじゃなの?

126名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:18:08 ID:+a+GSg9J
クラにdiv.を書きたくてたまらない
ついでにいうとユーフォにもだ
ここはこらえたほうが無難だろうか。
127名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:23:43 ID:jv1UpHgu
>>126
Clは大丈夫だろ
ユーフォは知らんが
128名無し行進曲:2008/02/29(金) 21:25:22 ID:0++XJXg+
>>125
安物でいいからクラかサックス辺りを買って吹いてみるのを勧める。
129名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:42:17 ID:BSVBP1HU
>>128
125です。なんか感情的な聞き方になってしまってすまん。
イマイチ木管にいい印象がなくてね。。

高校の時金管と木管の仲が悪くてお互いの楽器の悪口ばっか
いってたからorz(ちなみに自分はラッパでした)

こんな俺が朝日賞に応募するとどうなるか…

木管…連符の荒らし 金管…VIP!! パーカス…??

になるに決まってる。でもこんなの採用されないからおk

皆も曲作る時、楽器によってヒイキしない?
130名無し行進曲:2008/02/29(金) 22:58:02 ID:kvMI2DSG
>>125=>>129
どこまで上がるかによるけど、よっぽどひどくなければ大丈夫だよ。
基本的にはどの音域でもあまりテンションは変わらない。
実際の音域については周りの木管に聞くといいかも。

別に連符の嵐でも構わないけど(そういうものだと思って普段やってるから)、
指にはまるように書いてほしいなあ。
131名無し行進曲:2008/03/01(土) 02:04:25 ID:Qc6ctv8I
>>123
てことは他のマーチが送られてたとしたらそれは全て晴天の風以下ってことだな!!!1111

OTZ

とりあえず一次通れるように頑張ろうぜ、おまいら。
132名無し行進曲:2008/03/01(土) 12:57:29 ID:baRsNw76
曲は始めから五線譜に書きながら作りますか?
それともPCのソフトとかで音を出しながらですか?
フリーのMIDIソフトとか、お金掛けない方もいらっしゃいますか?

高校生には到底無理だと思ってたらブルースカイ・・・
あれ、よくリコーダーで小学生が演奏する「パフ」みたいですよね
133名無し行進曲:2008/03/01(土) 13:25:24 ID:zzG7XaAV
07年のマーチはWが人気だったのかな?
Tは意外に人気薄だっのよね

今年はTに人気集まりそうだね。
審査員もTに人気集まるだろうからUは適当に選んだのか?(笑)
やはり朝日賞受賞曲が人気になったほうが審査員的には面目躍如ってことで

Vは特殊としてWをやるバンドはマーチ不得意だから・・・という流れになるんだろうか
今度はマーチ2曲、三連譜系オリジナル曲、不協和音系オリジナル曲・・・という流れを予想

あ・・・ごめん。意味不明なこと書いてしもた(笑)
134名無し行進曲:2008/03/01(土) 14:51:53 ID:JspToAfu
09年も委嘱すんのかな?
委嘱されたらオリジナルの空き枠がひとつ減るな・・・

そして不協和音系は委嘱でなければ今度からVに流れる気がするんだが
135名無し行進曲:2008/03/01(土) 17:45:43 ID:RAro1ct/
>>132
MIDIで鳴らしながらやるとかあり得ん
脳内イメージのが細部の表現までうまく出来るだろ
136名無し行進曲:2008/03/01(土) 18:29:36 ID:vMadgUW2
>>132
MIDIは、デッサン時の音取りや臨時記号付け忘れとかの簡単なチェックには使えるけど
オーケストレーションの確認に使おうってのは無理があるな
デフォルトじゃ音量がクラ>ペットなんてのもざらだし、音色も安い音源だと実際(三次元)と全然違う

MIDIはたしかに便利で、現実との響きの差異をわかってて使うならいいけど
実際の音をわかってない段階で頼りすぎると、脳内イメージが育たないどころか
逆に電子的な楽器音と奥行きのない音像で脳内イメージが汚染される
そうやって、晴天の風みたいな「音楽性はそんなに悪くないのに全然鳴らない」曲ができあがる

まあでも、俺も響きの確認にMIDI使うことあるけど
Finale2006以降の音源はわりといいと思う
137名無し行進曲:2008/03/01(土) 19:37:56 ID:ACROgfjP
>音楽性はそんなに悪くないのに全然鳴らない
138名無し行進曲:2008/03/01(土) 20:23:49 ID:lm+zhjz+
朝日作曲賞を審査する、

*北爪道夫 
*新実徳英 
*西村 朗
*全日本吹奏楽連盟の代表者 
*朝日新聞社の代表者

ってどうなの?笑
審査員を審査する人っていない?
毎年同じ人が選定しているのだろうか。
素人なんでわからないんですが、誰か情報教えて!
139名無し行進曲:2008/03/01(土) 20:42:20 ID:vMadgUW2
>>137
個人的に、基礎的な楽想の段階では、晴天はブライアンに対してそこまで圧倒的に劣ってるわけではないと思うんだ
(優れてるとまで言いたいわけじゃないよ。あくまで、例年の質を踏まえて不可ではないってこと)
評価が非常に悪いのは、オーケストレーションの悪さや、吹奏楽編成に対する楽想のハマらなさによる部分が大きいと感じる
意見が合わなかったらごめんね

>>138
誰が選定してるかは知らないけど
作曲家は、数年後に委嘱作を控えた人を審査員に選んでるぽい
睡蓮の代表者というのはバンド指導者。朝日新聞の人はたぶん素人
140名無し行進曲:2008/03/01(土) 21:50:57 ID:YfPYTHKC
晴天の風はもっとオーケストレーションをシンプルに書いたら
良かった。まあ色々詰め込んだりごちゃごちゃ細かい音符を入れたい
のはすごく分かるんだけど、重ねるところは重ねて、抜くところは
抜いたらもっといいマーチになっていたと思う。

「K点を越えて」はマーチのオーケストレーションの見本って
感じで、自分は参考にしてるんだけど…。

皆は、曲想とかオーケストレーションで参考にしてる作曲家とか曲って
ある??
141名無し行進曲:2008/03/01(土) 22:03:27 ID:lm+zhjz+
行進曲「K点を越えて」

ひさしぶりのエフドゥアのマーチ?ちょとと思い出してみると、
アップルマーチ以来ではなかろうか。マーチのフラット系への
開発は進んだが、シャープ系はなかなか行かない。部分的になら
92年のクロスバイマーチまで行かないとない。ツェードゥア。
なんだとーふざけたことを云うなといっても、ベーで考えて下さい。
さて、2小節目にいきなりわかんない和音が出てきた。何という!
3にもあったがこういう、へんな和音(?)を使う傾向はスプリン
グマーチからではないだろうか。メジャーセブンスなんかはアップ
ルマーチなどにも多用されていたが。Bの2小節前はフラッテドナ
インスですね。いいね。Cは低音のメロディーだが、途中からチュ
ーバは高音と同じ刻みである。これは珍しい。Dからのオブリガー
トが、さっきと違っている。しかしトゥティーが好きな人だ。和音付
けられんのか、といいたくなる。渡会さんの得意技「同じメロディ
ーで2回目は和音が違う」マーチなど面白いと思う。
142名無し行進曲:2008/03/01(土) 22:04:01 ID:lm+zhjz+
トリオに「trio」と書いてあって良い。以前教えに行った中学校で、
「分からない言葉は調べといてね」といってたら、マーチの中間部
に「3重奏」と書いてあったのにはまいった。トリオ、なんといっ
ていいか。和音構成外音がほとんど無い。冒頭の和音を書いた人と
一緒とは思えない。Fあたりのワンポイントのエーフラットの和音
はなんだ?あ、9小節目をエフドゥアと見てのフラットなのね。
でも間に5が入ってくるので厄介になる。7の丸、5、4じゃ
DS進行(和声上の基本的な禁止事項)じゃないか。こまる。
マリーンシティにもあったが。じゃ、Gの2小節前はなに?
導音の否定か?Gからは長3度転調を3回して戻ってくる。面白い。
H2小節目は5、4、4の丸、というこれまたびっくりする進行。
近頃の歌謡曲のようです。というより、「贈る言葉」の最後にあっ
た気がする。Iの4小節前なんかを見ると、1転で上声に3音を
使ってないし、当然わたしなんかよりスキルもあるだろうになぜ?
特に、Iの3小節前からはもうわからん。しかしIからはそうい
うのが一切無い。かっこいいぜとなる。が、?な処はある。

偉い人なんだよね?

143名無し行進曲:2008/03/01(土) 22:04:25 ID:lm+zhjz+
ttp://www2.jan.ne.jp/~toyo/jiro.html

ここから引用しました。
144名無し行進曲:2008/03/01(土) 22:10:14 ID:RAro1ct/
>>140
同じくK点はよく出来てると思う
あとベストフレンドとか

曲想と言うか、個人的に好きなのはブルー・スカイとか
ラメントみたいに冒頭の再現部で終わる形だとか、
ベストフレンドみたいに主題がテュッティの対旋律で再び使われてるのとか大好き
145名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:12:30 ID:Qc6ctv8I
>>144
ただ、ブルースカイのトリオ以降の和音を聴いたときびっくらこいたのは忘れない。それより戻って、最初の導入部分の
楽器間の受け渡しとか、あまりに斬新(?)で課題曲になったのが今でも凄いと思う、さらに驚きなのが4がその年に一番人気だったこと。
別に文句を言うつもりはないけれど、よくもまぁこんな曲(失礼!)がうけたなぁと思った。

以前、2次まで進んだ作品(マーチ)でトリオ以降のあのような和音で通った曲があったけれど、課題曲には・・・・・・ないなと思った。
けれど最近、とくにここ2〜3年の評価はよくわからんね。その間に和声を勉強してたんだが、ある意味、逆効果になりそうで怖いよ。
和音がJ-POP系(笑)のマーチでも送りつけてやろうかなwww
146名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:41:33 ID:vMadgUW2
>>145
トリオ以降の和音はべつに普通じゃない?
和声見てみたけど説明可能な範囲内だと思う。IIIをDとみるかTとみるかで違ってくるけど
F(I→III→VI→III→IV→同主短調IV→I→II→属調V→V→Vの第5音が経過上方転移→繰り返し(最後違うけど))
 T D  T T  S S     T S S   D D            T
不自然なのはむしろ第一マーチでは?

というか、一般的な和声学自体がそもそも、モーツァルトやヴェートーベンといった
ごく限られた時代のごく限られた作曲家の技法の模倣にすぎない面があるから
それを破っている=課題曲に適さない、と一概には言えないと思うよ
まあ、マーチでそれをやるか?という疑問はもっともだけど、そもそもどの曲も第一マーチの反復すらカットしてる時点で(ry

そしてポップスにもいいものはあるよ。それがクラシックの和声守ってるかどうかなんて知らんけどw
ブルースカイが一番受けたのは、単純にメロディーに最も訴求力があり、楽譜もいじりやすかったからじゃない?
147名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:46:15 ID:RAro1ct/
>>145
あ、あくまでそういう形式が好きだってだけで別にブルースカイが良い曲とは思わんよ

え? 晴天の風? 何のことです
148名無し行進曲:2008/03/01(土) 23:48:05 ID:vMadgUW2
まちがえた。FdurじゃなくてEsdurだった・・・
149名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:05:27 ID:cFQmZn3k
>>146
おそらく作曲科とか、活躍してるプロなんかもいるだろうこの掲示板の予想が1か3みたいな感じで、
けど蓋をあけてみたら、4が・・・・というのは不思議だなと思う。

やっぱり素人感覚で書かないと大衆に好まれる曲は書けないのかなぁ。
150名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:07:37 ID:6wvyiuYS
>>149
架空! 架空!
151名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:14:24 ID:cFQmZn3k
>>150
架空は大好き(*´∀`*)
山内さん凄い良いセンスしてる。あそこまで完成された曲をいつか書いてみたい。

マーチ以外はここでの予想とその年の選択率とかそんなに変化ないよね?
152名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:19:45 ID:6wvyiuYS
やっぱり最近の「入選を目的として作られた課題曲」はあまり好きじゃないなぁ
演奏者の大半は学生なんだし、何かそういう層へのメッセージを込めた曲を書きたい
153名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:20:29 ID:a31V+Q4w
>>149
楽曲として完成度のよいもの→IやIII
直感的に好まれる力をもっていたもの→IV ってことなのかもね
ただ、IVがもっとも課題曲マーチのお決まりに近く、ソロもないから
万年銅賞バンドでも最低限のサウンドが組みやすかったって要素が大きい気もする

玄人が見ても納得する技術、素人が聞いても感動できる楽想
この両立は、技法に捕われて自分の感性を忘れることがなければ十分可能だと思う
ただ、そこに「演奏しやすい譜面」って条件を加えるとすげー難しいw
154名無し行進曲:2008/03/02(日) 00:23:42 ID:gj+pXnyu
142の人はドビュッシーやラヴェルの曲でも同じ事を書きそうだ。
和声学の知識が浅い、というか、近現代の作品についての理解が
あまりに浅いように感じる・・
1転で上声に3音が無いのは「理屈通り」のはずだがなあ。
マーチのトリオは3重奏から発展したもの。あながち間違ってはいない。
155名無し行進曲:2008/03/02(日) 01:14:13 ID:2hGs34KB
ちょっと読み間違えてるね
156名無し行進曲:2008/03/02(日) 03:42:57 ID:6hj8ekao
マーチで、ClとTpの譜面がほとんど同じになるんですが、
コレってあんまり良くないんですかねぇ。
157名無し行進曲:2008/03/02(日) 10:10:41 ID:cZ4j0dJ1
ラメセスみたいなマーチ書いてくれませんか
あれは、演奏会のオープニングですごく決まる
158名無し行進曲:2008/03/02(日) 13:30:44 ID:jFgpWzft
>>156
奏者は嫌がる
159名無し行進曲:2008/03/02(日) 15:27:07 ID:cFQmZn3k
>>156
一概にはいえない。中学までというと、トランペットの音が続かないバンドがたくさんあるわけで、
それを経験してきた身としてはありうる。課題曲としては、でも適切じゃないよね。
160名無し行進曲:2008/03/02(日) 23:04:58 ID:6hj8ekao
マーチで応募するんですが、
A編成かB編成かでオーボエの扱いに苦労しています。
A編成だとFl2本とObでハーモニーを作る箇所が出てくるんですが、
B編成にしてしまうとサウンドが薄くなりそうで・・・。
かと言ってAで出すような大きい作品でもないので悩みどころです。

独り言すみませんでした(笑)
161名無し行進曲:2008/03/03(月) 00:14:27 ID:/dK0tWRO
>>160
大編成マーチでFl2本」とObでハーモニーを響かすのは難しいかと…。。
162名無し行進曲:2008/03/03(月) 02:22:25 ID:TJzFJRse
>>161
オーケストレーションの仕方による
163名無し行進曲:2008/03/03(月) 02:26:44 ID:sXS0cQy5
そういうときはマーラーを参考に
164名無し行進曲:2008/03/03(月) 02:47:49 ID:m7iB75KK
【Fl.1/Fl.2/Ob】と【Cl.1/Cl.2/Cl.3】を、
場所によるけれどほぼ同じ和声として考えた俺は負け組かぁ。
当然オクターブは違うんだけどさ。
165名無し行進曲:2008/03/03(月) 02:55:08 ID:OHEe1+JH
>>164
どういう脈でいれるのかはしらないけれど、ただ同音で重ねるのではなく、分けて重ねるとあら不思議、オケ的サウンドが出やすかったりする。
例えばドミソで考えるとド、ミ、ソ、高ミの5音を鳴らしたいとして、クラはドとソと高ミを吹かせといて、フルートはミと高ソとかw

オーボエが二人いるとさらにいいんだけどね。吹奏楽の場合、クラに頼りすぎだと思うんだ。ディビジにしても
音的に単調になりやすいし、クラ減らしてフルート3パートにして、オーボエ2パートをデフォにしてもいいと思うんだ。。。
166名無し行進曲:2008/03/03(月) 03:06:00 ID:m7iB75KK
>>165

オケ的サウンドかぁ。
当然、吹奏楽のサウンドとはまた違うんだろうなぁ。
もっと和声の勉強しておけば良かった。
今からじゃ遅いかw

ありがとう☆
167名無し行進曲:2008/03/03(月) 14:09:56 ID:lrMxKI4K
みんなは2作品出しますか?
重複して出品出来るのは今年限りらしいですよ←事務所に電話で確認

朝日賞に集中するか、2曲出すか悩みどころです。

168名無し行進曲:2008/03/03(月) 16:06:05 ID:m7iB75KK
B編成だと、オーボエとクラ1を同じにすればオプションでも問題ないよ!
169名無し行進曲:2008/03/03(月) 22:51:50 ID:5Cq2iyjJ
>>165
ただの実験編成じゃん
170名無し行進曲:2008/03/04(火) 02:39:33 ID:lVHsW264
>>169

実験編成 ってなんですか?
171名無し行進曲:2008/03/04(火) 19:23:47 ID:uozs9jNk
>>169
小編成で課題曲が必要ない部門だとやってるところはある。といっても、ウインドアンサンブルに毛を生やしたような感じだけどね・・・
172名無し行進曲:2008/03/05(水) 01:55:42 ID:AWC436C+
スコア何ページくらい書けば良いとおもう?
今のペースで行くと15〜6ページ目くらいでもう規定の4分くらいになってしまいそうだ。
でもあんま楽譜が少ないとよくないかなあ。
173名無し行進曲:2008/03/05(水) 02:02:51 ID:23VoMnhe
つ今年のVは12ページ
174名無し行進曲:2008/03/05(水) 02:09:17 ID:AWC436C+
>>173
なるほど!トンクス!
楽譜の量ではなくて演奏時間がそぐっていれば大丈夫なわけですね!
あー。やる気出てきた!
175名無し行進曲:2008/03/05(水) 02:51:53 ID:gVRk8Ezz
楽譜の量を気にする理由がわからんわ
176名無し行進曲:2008/03/05(水) 02:59:05 ID:AWC436C+
>>175
いやさ、作曲コンクールだと、たくさん音符かいてがんばってるほうが印象良いとかそういうのもあるのかなあと思って

まあそんなわけないよなあ
177名無し行進曲:2008/03/05(水) 03:29:34 ID:dWnTQxP4
去年、青空が一番人気だったのは
「親しみやすいメロディー」だったことかなあ。
どんなに某音大作曲家卒で技術を磨いても
メロディの力強さには勝てんの。

変な邦人の委嘱よりも
ホルストやムソルグスキー、ハチャ辺りに
恐山のイタコに降ろしてもらって
書かせた方が面白いかもなあ。

ヨコ道それた ごめん。
178名無し行進曲:2008/03/05(水) 10:54:08 ID:3lF3F+81
>たくさん音符かいてがんばってるほうが印象良いとかそういうのもあるのかなあと
久々にワロタ
179名無し行進曲:2008/03/05(水) 13:24:02 ID:I/D+2fJ5
>>176
君はアレだ、課題曲公募には向いてるかもしれないが作曲には向いてないと思うぞ
180名無し行進曲:2008/03/05(水) 15:18:40 ID:AWC436C+
>>178
>>179
大学の課題提出はまさにそんな感じだった
50分の曲書いた奴が一番成績良かった
181名無し行進曲:2008/03/05(水) 15:35:07 ID:dnzeUW45
たぶん、その理論で行くと朝日作曲賞にムジークコンクレートを送りつけるくらいありえないとおもうぞw
182名無し行進曲:2008/03/06(木) 01:49:09 ID:h6cOYXmN
必要最小限ギリギリくらいまでカットしたのに、まだ5分半弱で楽譜30ページくらいだ
これ以上削るのか・・・いやだなまじで

ところで、木管とかで細かいパッセージが続くところは
架空〜の[B]や[C]みたいに、楽譜上でブレス休みを与えて分散させたほうがいいんだろうか?
それとも、実際にはブレスの関係で多少演奏困難でも、形式上すべて記譜したほうがいいのかな

前者の方が奏者に優しいように思えるけど、架空〜の場合はフレーズがブツ切りになる弊害があり、結局補充して演奏してる団体も多かったよね
みなさんどうしてますか??
183名無し行進曲:2008/03/06(木) 02:01:27 ID:nJWk68np
>>182
自分は細かいパッセージが続く時はなるべく他の楽器にフレーズを受け渡す
とかしてブレスする間をつくりましたよ。てか削って5分弱ってすごいね!
俺なんか100小節すら超えてないよ(笑)時間も4分やっと超したって所。。

てかティンパニの音を4台とも変えるところがあるんあけど、
時間ってどのくらいかかるか分かる?打楽器奏者の人がいれば教えて
下さい。
184名無し行進曲:2008/03/06(木) 03:47:50 ID:h6cOYXmN
やっぱそういうの必要だよな・・・もういちど楽譜を整頓しよう<受け渡し
自分も時間が長すぎて悩むのは今回がはじめてだw

ティンパニは1台あたり5〜6秒くらい確保されればだいぶ安心
185名無し行進曲:2008/03/06(木) 18:28:30 ID:UY0E+LLZ
ところで睡蓮の五線紙、B.ClとA.Saxの間に
一段余分なのがあるけどあれ何なんだろうか
186名無し行進曲:2008/03/06(木) 18:44:09 ID:I3/fYBkE
ソプラノサックス削除した跡じゃ?昔は編成に入ってたし
187名無し行進曲:2008/03/07(金) 03:07:48 ID:iSu9MrW3
バスクラは五線紙での音域が低いから音符が下よりになって、逆にアルトは高めだから、音符同士がぶつからないように…だったりして。
188名無し行進曲:2008/03/07(金) 12:22:20 ID:soPbXinD
だれか吹奏楽連盟作曲コンクールの方に応募する人いませんか??
189名無し行進曲:2008/03/07(金) 12:25:44 ID:b25R8JW1
>>187
なるほど
しかしTrb.3の低音とEuphの高音がぶつかってすごい書きづらいぜ
190名無し行進曲:2008/03/07(金) 13:46:41 ID:zqGj/dld
>>188
重複して応募出来るのは、今年だけらしいから、出そうか・・・と考えたが
「初年度のグランプリ」を狙う、松○や 内○らの「課題曲荒し」が 大挙して応募するだろうからパスしようと思う

でも重複して出せないと メリット少なすぎるよな、このX枠は。
191名無し行進曲:2008/03/07(金) 14:16:56 ID:zqGj/dld
連続投稿スマソ

X枠は せめて「最優秀1曲(課題曲X)、佳作2〜3作品は 連盟より楽譜を出版」くらいのご褒美がほしいな
192名無し行進曲:2008/03/07(金) 14:43:40 ID:b25R8JW1
>>191
以前の佳作で連盟から楽譜出版されてる曲があったけど
アレはどういう経緯で出版に至ったんだろうか
193名無し行進曲:2008/03/07(金) 14:57:05 ID:soPbXinD
>>190
○藤氏ってX枠っぽい曲かけるのかな?
○尾氏にしても2007年のXって朝日枠っぽい曲だし。。
194名無し行進曲:2008/03/07(金) 15:15:59 ID:b25R8JW1
>>193
松尾氏はクロマティック・プリズムとかも書いてたし書けるんじゃないの?
ただ本人がマーチ好きなだけで

そういや2008年度のX枠にはサンライズ佐藤も応募したそうだがやはり落選したようだね
195名無し行進曲:2008/03/07(金) 15:45:51 ID:soPbXinD
>>194
本人のHPに書いてあったね。交響的変容…だっけ?
ちょっと聴いてみたい気がするけど。。

てか来年のX、個人的には阿部勇一氏がきてほしい!!
あっ、勿論自分が出す曲が採用されればそれにこしたことはないけど…
196190-191:2008/03/07(金) 17:35:37 ID:zqGj/dld
>>192
とりあえず「2位」取って、あとはコネ?(笑)

>>193
どっちみち 暇なプロ連中が 狙ってるよ・・・

応募要綱に「入賞作を補作することがある」ってあるけど・・・
Uは補作したのか???

してないなら なぜ補作しなかった???(笑)
197名無し行進曲:2008/03/07(金) 18:52:50 ID:xcjOcUgA
>>196
風の島が佳作だったのは2000年だから、2位じゃなくて4位だよ
そして当時19歳だった川村氏にコネなんかあったんだろうか?
まあ、亡くなられてしまった今となっては・・・という感じもするけど

もし実力があるんなら『課題曲荒し』くらい跳ねのけられるさ
198名無し行進曲:2008/03/07(金) 19:07:21 ID:b25R8JW1
>>197
俺の持ってる資料だと風の島は1999年度の佳作になってるがこっちが間違ってるのか

そして当時28歳のはずだがこれもこっちが間違ってるのか
199名無し行進曲:2008/03/07(金) 19:09:26 ID:xcjOcUgA
>>198
ほんとだ。いろいろ間違えた。逝ってくるw
200名無し行進曲:2008/03/07(金) 20:19:21 ID:b25R8JW1
つかやっぱり二次に進んだ曲は録音公開してほしいな…
試奏審査の録音で良いから

睡蓮に頼んでみようか
201名無し行進曲:2008/03/07(金) 21:13:35 ID:vvicSbqZ
サンライズ佐藤について、Wikiには東京音大で、気になって履歴を見たら、らき★すた好きとか酷いことが書いてあったw
そうか、東音に進んだのか。師匠に今度、彼についてどうなのか聞いてみようかな。

>>200
そうだよね、はっきり言ってコウセイや大阪市の微妙なCDより、よほど興味あるわけだがw
ただそこまで水練が動いてくれるかな・・・・・・公開となると、入選曲だけじゃなくて、落選曲の著作権はどうするかと
問題になりそうだし、現実的じゃないよな。饗宴に出す人もいるだろうし・・・・・
202名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:23:47 ID:b25R8JW1
音大進学とか趣味でやってる俺には縁の無い話でした
203名無し行進曲:2008/03/07(金) 22:35:56 ID:iHZILzm+
もう筆名をサンライズ佐藤にしちゃったらいいのに。
204190-191:2008/03/08(土) 11:11:29 ID:DmedeGMk
>>197
4位だったか・・・スマソ
二次審査に進めるX枠は2曲って聞いてたから、勘違いしました。

>>200

みんな一次落ちたらどっかのバンドに録音してもらう?(笑)←売ったらペイ出来るかな(笑)
「朝日残念賞 迷曲集」wとか
205名無し行進曲:2008/03/08(土) 12:42:46 ID:5dP1ik6E
>>204
当時はまだX枠無かったからね
206190-191:2008/03/08(土) 13:31:38 ID:DmedeGMk
>>250
今回からXは高校も選択出来るようになったのね。

ということは・・・今回のXは「高校でも選択意欲の出る、少し判りやすい楽曲」になるのかな

朝日の方も選考基準が少し変わってくるかもね。(Xとの兼ね合いで)
207190-191:2008/03/08(土) 13:32:23 ID:DmedeGMk
あう・・・マツガイ
>>205
スマソ
208名無し行進曲:2008/03/08(土) 13:38:22 ID:zpIaenN3
>>206
けど響応や、深層等の曲を中学生がやってた時代もあるから水練が意図的に”判りやすい”楽曲を選んでくるかな・・・・・・・w

難しければ技量的に甘い中高はどのように切り抜けてくるか、それはそれで面白いけれど、
やっぱり普通のマーチが課題曲には一番な気がするよ。
209名無し行進曲:2008/03/08(土) 21:28:19 ID:AOlzTakb
ああかけない
一週間かかって4小節だ・・・
もう絶対無理だ。。。


だれかがんばれっていってくれー
210名無し行進曲:2008/03/08(土) 21:51:09 ID:M2/IX6fW
頑張れ。
211名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:23:07 ID:xn9qwqVM
繰り返しを多用すれば 間に合うぞ!
212名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:27:41 ID:zpIaenN3
それなんてミニマル?
213名無し行進曲:2008/03/08(土) 23:39:50 ID:AOlzTakb
>>210
とんくす
>>211
すでに4小説の中に音形の繰り返しがたくさん
214名無し行進曲:2008/03/09(日) 12:03:30 ID:7DBTBuXC
繰り返し多用で 被せて行って 転調繰り返して 木管は16音符の 繰り返し。
すぐ100小節くらいの曲は出来る!
今年の晴天の例も あるから 何が 受けるかわからんからね(笑)
215名無し行進曲:2008/03/09(日) 15:30:28 ID:nRSVDGBA
やはり中学生が応募するのはダメですか?

あとそれから課題曲にドラムセットを入れるのは
この時代ではもうアウトですか?
216名無し行進曲:2008/03/09(日) 16:53:51 ID:yoMAAoMg
>>215
そんなこと気にしてる時点で応募しない方がいい
調べればいくらでもわかる
217名無し行進曲:2008/03/09(日) 22:47:23 ID:alKuEw7M
今就活中なんですけど、どうやったら睡蓮にはいれますか?
218名無し行進曲:2008/03/10(月) 08:54:08 ID:DzEYfi6a
シベリウスが故障したので曲が書けまてん。首吊ってくる。
219名無し行進曲:2008/03/10(月) 09:08:17 ID:cbiK67FI
うはwwwwwまだ何も書いてないwwwwwww
間に合わneeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
220名無し行進曲:2008/03/10(月) 10:30:47 ID:4sFV3X0X
手書きが出来るお!!
221名無し行進曲:2008/03/10(月) 14:08:00 ID:Pllg5lg8
手書きで綺麗な楽譜って、
なかなかお目にかかれないよね。
222名無し行進曲:2008/03/10(月) 14:22:18 ID:EvL7s/mj
>>221
出来る限り丁寧に書いてはいるんだぜ
223名無し行進曲:2008/03/10(月) 14:48:16 ID:EFtw2L6k
>>222
手書きは通らないというジンクスを破ってくれ
224名無し行進曲:2008/03/10(月) 14:54:29 ID:bxR4yCjD
M8 って何で手書きなんですか?
225名無し行進曲:2008/03/10(月) 16:14:27 ID:nslJsc8u
>>224
熟練した手書きのほうが譜面を早く書けるから
226名無し行進曲:2008/03/10(月) 22:12:16 ID:1vaU3SoN
ストリングバス と コントラバス って 同じ楽器ですか?

227名無し行進曲:2008/03/10(月) 22:42:58 ID:EvL7s/mj
>>226
常識で考えろ
228名無し行進曲:2008/03/11(火) 02:20:48 ID:3olrnV1t
最近の中高生で応募する奴(まれにサンライズや晴天等)は楽曲的にはいろいろあるかもだけど、一次落ち作品でも
ネットに落ちてる音源等を聴くと、中学生くらいからしか吹奏楽経験ないような奴がよくもまぁここまでまとめたなぁと感心するわ。

・・・やっぱり、現場にいないと書けないものがあるのかねぇ。4月になったらオレもどっかの一般にでも入ろうかな。
構想はあるけれど、吹き手のことを考えるとなかなか譜面に出来ない、中高生作曲家はこのあたりが強いんだろうな。
彼らは作曲するときに、もしかしたら過去の課題曲から和音なりアイディアなり、丸ごとパクッテるのかもしれないけれどさ、
その大胆さが他の作曲家にはない、もちろん長い修練を続けて西村や武満のように我が道行く作品を作ってもいいさ。
けれど経験の浅い中高生が曲を書こうと試みるとき、彼らは何も知らないから否応なしにどこからか和音知識なり、楽器知識なりを
集めてくることになる。そこなんだよな、無名で落ちる人の多くはその作業が決定的に足りないんだと思う。

別件で頼まれた編曲をしてて、高校の時に書いた曲に構成がそっくりなことに気が付いた。おまいらの中にも聴いた曲は多いが、
理解してる曲(=楽曲分析した曲)は少ない奴って多いだろ、そういう奴はこれから要注意だぞ。
ということで、オレはドロップアウトする。経験積む時間が4月まで圧倒的にない。ということで他の応募者はがんばれ。超がんばれ。
229名無し行進曲:2008/03/11(火) 05:45:56 ID:xaW0ZO9o
過去の課題曲を聞きなおして気づいた







俺が書いてるのはメロディがない





饗応夫人ですらメロディばかりなのに





いまさら方針を変えるか?
自分の書きたいものを貫くか??



それとも・・・




230名無し行進曲:2008/03/11(火) 05:47:41 ID:xaW0ZO9o
つーか、饗応夫人名曲杉
231名無し行進曲:2008/03/11(火) 05:57:15 ID:YG7Is8r+
田村文生くらい書けるなら吹奏楽の課題曲に応募する必要はないわな。
232名無し行進曲:2008/03/11(火) 09:07:40 ID:mOq/rD+b
QY100で曲書いてる貧乏人が通りますよ
233名無し行進曲:2008/03/11(火) 10:12:37 ID:VoqgLBD2
それならこっちはHBの鉛筆と三角定規だ
234名無し行進曲:2008/03/11(火) 13:24:43 ID:yjh9K1pL
間に合わないかもw
4月1日くらいまでだよね?
俺は前半のメロディーを
トリオ以降にも使い、なんか変だけど
再現部みたいにしているのだが、
やっぱり睡蓮は認めてくれないのだろうか。
FgのHighF。
ダメだよね・・・
235名無し行進曲:2008/03/11(火) 13:26:33 ID:t1zs60dX
>>228
いいこと言った。
おまいみたいなのが課題曲の作曲家にふさわしい。
あきらめずにがんばれ
236名無し行進曲:2008/03/11(火) 14:18:10 ID:VoqgLBD2
>>234
ヒント:あの丘をこえて

音域についてはその程度なら過去のものにいくらでもある
237名無し行進曲:2008/03/11(火) 15:23:12 ID:3olrnV1t
>>232-233
Finale2004を持ってた気がするけど(使いこなせなくて)そんな気はなかったぜ!
ただ手書きだとパート譜作成のときに地獄見る。

>>235
トン
238名無し行進曲:2008/03/11(火) 17:29:59 ID:swnmZgE3
吹奏楽連盟作曲コンクールの方はピアノスコアは要らないんだよね?

既出だったらスマソ。
239名無し行進曲:2008/03/11(火) 17:49:02 ID:VoqgLBD2
>>238
既出と言うか何というか要項を見ろ要項を
240名無し行進曲:2008/03/11(火) 22:32:15 ID:N+TUjZRx
X枠のピアノ譜は要らないよ!!てか俺も睡蓮の方にだすけど曲的に
ピアノ譜は作れません…。。
241名無し行進曲:2008/03/12(水) 03:25:53 ID:1Do1t3f5
眠いよー
ずっと鉛筆持ってたせいで手が痛いよー
242名無し行進曲:2008/03/12(水) 06:47:53 ID:W9edRDE1
なんかここ一週間くらい何にも思いつかない。
243名無し行進曲:2008/03/12(水) 08:20:46 ID:brhPsuD+
あ”あ”〜〜

ここにきて全部ボツった


最初っから書き直しだ
244名無し行進曲:2008/03/12(水) 12:15:36 ID:+vkg5i1+
>>229
メロディって?
ものすごい漠然としてるんだけど…
歌謡曲にメロディを感じない人間だっているし、
ひたすら打楽器を打ち鳴らす一つ一つにメロディを感じる人間だっている。

ただ、三善晃のいう「親しみやすさ」は、
そのどちらでもないんだろうね。
245名無し行進曲:2008/03/12(水) 13:00:11 ID:brhPsuD+
>>244
たとえば、音高や打点が時間軸によって変化していくのがメロディだとすれば、メロディがない音楽と言うのは考えうる。
246名無し行進曲:2008/03/12(水) 13:59:46 ID:dzPIRMf6
>>243
そういう時に 良い作品ができる
247名無し行進曲:2008/03/12(水) 14:47:30 ID:hyocbRn4
マーチって、

メロディーから作る?
ベースラインから作る?
248名無し行進曲:2008/03/12(水) 14:48:42 ID:2jFtKWzX
朝日賞まであと一ヶ月をきりました。迷っている時間なんか僕らにはない!
書き直すのもありだが、課題曲の作曲は時間との戦いということも忘れちゃ
いけないYO!

249名無し行進曲:2008/03/12(水) 15:01:53 ID:1Do1t3f5
>>247
同時
250名無し行進曲:2008/03/12(水) 19:20:40 ID:RDgbCS71
>>240
トン

>>239
読んだから質問したんだが
251名無し行進曲:2008/03/12(水) 21:19:04 ID:qp/KNaND
>>250
要項読んだらわかるだろ?
文盲なの?
252名無し行進曲:2008/03/13(木) 01:58:07 ID:VhrD9Ma5
あぁ…






パソコンがほしい





今150小節らへんで終わりそうだけど…もうペンと定規はこりごりだ
253名無し行進曲:2008/03/13(木) 12:00:37 ID:fy1UiIT0
>>251
まあまあ・・・ピアノ譜のことが書いてないってことは、いらない・・・と自己判断するのが怖いから質問してるのよ。
初年度だからね。不安になる気持ちはわかりますよ。

水練の方は「ピアノ譜」では表現できない、ストイックな作品を要求していると思う。
「親しみやすい」とい文言が入ってないのがその証拠。

よっぽどプロ審査員を唸らせるようなフルスコアを書いていかないとダメだろうなぁ
254名無し行進曲:2008/03/13(木) 20:15:52 ID:hcAMD7n6
小編成で朝日賞 取った曲 ありますか?
255名無し行進曲:2008/03/13(木) 20:32:34 ID:O/qnAoCn
>>254
グリーンフォレスト
風之舞
架空

他にもいろいろあるから気にする必要皆無
256254:2008/03/13(木) 20:49:55 ID:hcAMD7n6
トン

結局 大編成でも小編成でも 演奏出来るように しないと いけないなら 区別する必要あるのかな?
257名無し行進曲:2008/03/14(金) 01:29:02 ID:KNzFA9ag
連続投稿スマソ
スコア譜は製本するように書いてあるけど 無地で曲名だけ書いた表紙を 付けろ ってことですかね?
経験者の方 よろしくご指導お願いします
258名無し行進曲:2008/03/14(金) 02:55:40 ID:3BI9jIHj
眠いよー
でもここで寝てたら締切に間に合わないよー
259名無し行進曲:2008/03/14(金) 14:30:43 ID:UYOwNA7k
同志の皆さん こんにちは。
パーカッションパートの表記は「楽器ごと」にしてますか?
それとも「Perc1」「Perc2」などで書いてますか?
どっちがいいんでしょうかね?

見やすいのは楽器ごとの方が判りやすそうだけど・・・
課題曲のフルスコア見たらパート表記ですよね
どっちがいいんでしょ
260名無し行進曲:2008/03/14(金) 15:01:21 ID:Zz84yzV9
ああ
しょぼい曲になってしまう
261名無し行進曲:2008/03/14(金) 15:09:03 ID:LCPGnKXW
>>259
公募要項に沿って表記したほうがいいよ。
262名無し行進曲:2008/03/14(金) 15:12:50 ID:UYOwNA7k
>>261

公募要綱読むかぎり「パート」で書いたほうが良いのかな
しかし・・・小編成の晴天は「5人」パーカス使ってるよね?
あれって反則じゃないのかな?
263名無し行進曲:2008/03/14(金) 16:04:50 ID:3BI9jIHj
>>262
だから晴天は元々大編成用に書かれたと何度言ったら
264厨房:2008/03/15(土) 13:14:52 ID:Gtw9sFuo
印刷した後に楽譜に
強弱などを書き加えるのはOKですか
265名無し行進曲:2008/03/15(土) 15:16:40 ID:5M3hesJd
あまりよろしくないかと。
266名無し行進曲:2008/03/15(土) 15:20:36 ID:zel0PY2N
手書き派の俺はコピーした後に書き加えても
再コピーするだけで良いから楽だわ
267名無し行進曲:2008/03/15(土) 21:39:56 ID:iWEzN88t
今書いてる曲がスウェアリンジェンの
センチュリアみたいな急緩急の曲調
なんだが、
こういうBC部門の自由曲っぽい作品は
課題曲に採用される可能性あるんだろうか
268名無し行進曲:2008/03/15(土) 23:00:55 ID:a6XF7F5J
>>267
さあ急いで過去の課題曲を聴き漁る作業に戻るんだ
269267:2008/03/16(日) 00:06:45 ID:rhRMy5pJ
過去15年分くらいは聴いた

出しても通らないのか、もしくは誰も
そんな曲を応募しなかったのか気になる

まあ書き直す時間ないからこのまま突撃するけどね
270名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:09:33 ID:0vdeZ5Zr
>>267
急緩急でいうなら架空もそうだよね。ただスウェアリンジェンという名前が出てる時点で
厳しいかもしれない、課題曲ってああいった単調の曲は選ばない傾向にあるから・・・・・・
271名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:20:51 ID:kmbgOsQR
確かに少ないっすね

敢えて近そうな曲は

(急緩急 で そこまで譜面の難易度が高くない曲 で 公募作品)

2006 IV(海へ)
2000 IV(吹奏楽の為の序曲)
1988 B(交響的舞曲)
1984 B(吹奏楽のための土俗的舞曲)
1981 A(イリュージョン)

が限度か
272名無し行進曲:2008/03/16(日) 00:30:27 ID:32ox88EH
ブラジリアン・ポートレート
道祖神
風之舞

この辺も急緩急じゃないか?
273名無し行進曲:2008/03/17(月) 00:57:03 ID:HWQuk9Oe
別に使い古された形式でも「この曲誰々っぽい」って感じさせなければいいんじゃない?
274名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:23:17 ID:QjGaHrkW
じゃあ逆に、使い古された形式でなくても、誰々っぽいって感じさせるのはダメなのか?
275名無し行進曲:2008/03/17(月) 07:39:44 ID:c7yT97GO
そういうどうでもいい事を気にしてる奴って楽だよね
落ちたときに自分の曲の出来じゃなくて選ぶ側のせいに出来るからさ

まぁ晴天やサンライズは擁護のしようも無いが
276名無し行進曲:2008/03/17(月) 09:21:10 ID:6V8SFvPW
今までの課題曲全部聞きたいんだけどCDでてる?
277名無し行進曲:2008/03/17(月) 09:21:55 ID:c7yT97GO
>>276
探せばほとんどの音源はある
278名無し行進曲:2008/03/17(月) 09:49:05 ID:6V8SFvPW
でもほとんどバラバラに収録されてね?
中高演奏とか自由曲混ざったりさ
きれいに年代おって収まってるやつないかな
279名無し行進曲:2008/03/17(月) 11:10:45 ID:InU83J1f
なんかこう探したのか探してないのかわかんないヤツにはなんて言っていいのかわからんね。
280名無し行進曲:2008/03/17(月) 13:33:41 ID:c7yT97GO
>>278
うん、まあ君は落選しろ
つか落選するだろうね

ところで手書きで出す人ってどれくらい居る?
281名無し行進曲:2008/03/17(月) 13:58:48 ID:AyJrCdob
ここで殺伐とする奴は2次審査に来ないでほしい。
厨臭いのが思いのほか多くてうんざりだ。
282名無し行進曲:2008/03/17(月) 14:04:05 ID:QgsU776M
>>281
心配しなくても大丈夫!俺も含めてこのスレに書き込んでる人の殆どが2次には
行けないから。てか締め切りまであと2週間くらいしかないのに今年は
盛り上がらないね。。ガッカリだよ!!
283名無し行進曲:2008/03/17(月) 14:48:31 ID:c7yT97GO
>>282
このスレが盛り上がるのは締め切り前じゃなくて通知が来る頃だろ
その頃には殺伐さもピークに達するだろうから
>>281みたいな平和好きは来るのを控えた方が良いかもね
284名無し行進曲:2008/03/17(月) 16:52:46 ID:QjGaHrkW


書けない




正直、今回はあきらめようかな・・・・なんて思い始めてきた
285名無し行進曲:2008/03/17(月) 16:56:47 ID:AyJrCdob
毎年4月20日前後は今年は発送が遅れているだ、関係者らしきかきこみはあるわで一番殺伐とするのはデフォだろ。
通ってる人はその有様を高み見物をしているのかと思うとかなしひことだなぁ。
286名無し行進曲:2008/03/17(月) 17:06:43 ID:c7yT97GO
晴天を聴くとどんな曲を書いても通りそうな気がしてくるから困る
287名無し行進曲:2008/03/17(月) 17:32:57 ID:QjGaHrkW
>>286
いいや、
288名無し行進曲:2008/03/17(月) 18:04:32 ID:YIHZb7AA
音域について質問する程度ならここのレベルは期待できんな
289名無し行進曲:2008/03/17(月) 19:20:05 ID:QjGaHrkW
やっぱ間に合わないのでやめた。


そのかわり単純なマーチでも書いて朝日のほうに応募しようかな
290名無し行進曲:2008/03/17(月) 19:49:52 ID:QgsU776M
>>289
睡蓮の方にだす予定だったの?
291名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:20:03 ID:QjGaHrkW
>>290
そう。
あまりにも進まないのでいやになってきた。
だからやめて来年にでも出そうかと・・・
292名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:46:31 ID:QgsU776M
>>291
そっか…今年しか両方出せないらしいから俺はがんばって両方にだして
みようと思うけど、X枠のは今やっと8割出来たところ。。音符の数が半端
じゃないから打ち込んだり、アーティキュレーションつけたりするのに
めっちゃ時間がかかる!作曲するのが大変というか、楽譜として完成させる
のが一番しんどいと思った。。
293名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:55:02 ID:QjGaHrkW
>>292
うらやましい。
俺なんて2月から書き続けてるのにやっと今日3ページ目だよ
こんなに作るの遅いなんて。俺は作曲に向いてないのか。
だからむこう一年かけてちゃんと完成させるということに決めたのだ。
順調に進んでいるようでうらやましい限りです。
294名無し行進曲:2008/03/17(月) 21:37:57 ID:QgsU776M
>>293
おれ去年の7月くらいから書いてるのに完成してないんよ(笑)
俺も作曲は向いてないんじゃないかと思う…てか8ヶ月で2曲って
おそすぎだよな…orz
295名無し行進曲:2008/03/17(月) 21:43:44 ID:c7yT97GO
去年は間に合わなかったから一年間他の楽譜には手をつけずにじっくりと推敲したなぁ
おかげで去年より断然良い出来の曲が出来そう
296名無し行進曲:2008/03/18(火) 04:29:09 ID:6C1JujCx
吹奏楽曲ごときで時間掛けてるようでは、ここもまだまだアマイね
297名無し行進曲:2008/03/18(火) 04:42:30 ID:ujzFyOH7
>>296
既存の吹奏楽からはみだした曲を作ろうとすればおのずと時間がかかってしまうということがわからないのか?
298名無し行進曲:2008/03/18(火) 05:11:32 ID:ujzFyOH7
いや、ごめん
すこし強く言い過ぎたorz

俺自身はあまり器用ではないから、何か新しいものを作ろうとすると時間がかかってしまうのだ。
当然、そうではない人もいる。
299名無し行進曲:2008/03/18(火) 10:57:17 ID:sfGhzY4X

さ  て  そ  ろ  そ  ろ  書  き  始  め  よ  う  か  な
300名無し行進曲:2008/03/18(火) 15:42:51 ID:gjeIgwCR
>>299
遅 す ぎ な い や し な い か い ?
301松尾善雄:2008/03/18(火) 15:44:47 ID:0q/ZrX0P
300は私がゲトしますた。
302名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:28:55 ID:4+2kkl1N
>>300
>>299ではないが、自分なら3〜4分の吹奏楽作品なら5日もあれば十分なんだけど
303名無し行進曲:2008/03/18(火) 19:39:07 ID:TjAI5JKc
それだけ早く書けるのはうらやましいな
質はどうか知らんが
304名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:04:39 ID:sfGhzY4X
>>300
   
   質   だ   と   ?

中  身  の  な  い  音  楽  し  か  書  け  な  い  か  ら

俺  は  こ  の  ス  レ  に  来  る  ん  だ  

質  が  あ  れ  ば  と  っ  く  に  通  っ  て  お  る  わ





俺  が  何  回  落  ち  て  る  と  思  っ  て  る  ん  だ  ?


305名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:13:41 ID:0iDHMuhM
>>304
「質があればとっくに…」=晴天の風=ハイクオリティー

この公式が成り立つかどうか証明しなさい。(5点)
306名無し行進曲:2008/03/18(火) 22:47:01 ID:KNlDj741
>>299の入賞が決定いたしました。
307名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:00:10 ID:ujzFyOH7
>>304
そう思うんならせめて、5日で書ける音楽を3ヶ月かけて書いてみたら?
それだけでずいぶん変わると思うけど
308名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:25:06 ID:yzbFtHF9
>307
だったら他の曲書く方がまし。
309名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:44:14 ID:TjAI5JKc
理解できん
310名無し行進曲:2008/03/18(火) 23:46:03 ID:0QpsEmxi
三ヶ月掛かるって言うのは、
自分は和声も何も勉強してませんって言ってるのと同じだ。
311名無し行進曲:2008/03/19(水) 01:31:10 ID:zxVS5sYV
とりあえずゲーム音楽モドキは 落選確定

睡蓮が一番嫌うパターン

一次落選の曲は このパターン多数

312名無し行進曲:2008/03/19(水) 01:46:43 ID:ij4hM3A7
ゲーム音楽モドキっつっても定義が難しくね?
313名無し行進曲:2008/03/19(水) 02:02:14 ID:6Jw9bBjm
>>311
架空とか作品としてはすごく完成度が高いけど、最初のラッパのソロが
終わった後のクラのメロディーのとこの和音なんてのはおもいっきり
ゲーム音楽っぽいが…メジャーセブンス系のコードは使いすぎると
危険!!
314名無し行進曲:2008/03/19(水) 12:40:11 ID:n2Dzd4md
ゲーム音楽もどきというのは、一部の楽器に酷使させるような使い方を意味無くしているということじゃね?

関係ないけれど晴天を陥れるレスがあるけれど、落ちる奴はそれ以下の曲しか書けてないってことだ。
頑張って入選できるような曲を書けることに期待しよう。
315名無し行進曲:2008/03/19(水) 13:08:42 ID:W4uS8eiv
「・・・・なんかドラクエやFFのBGMで 出てきそうな曲だなぁ・・」

と感じたのが「ゲーム音楽もどき」
316名無し行進曲:2008/03/19(水) 13:23:22 ID:uYQPQPS4
>>314
今年は佳作についての情報があまり出てきてないから何とも言えないけどな
2005とか2007は一次で落ちた曲の中にもサンライズやブルースカイなんかより優れた曲はあったよ
あくまで個人的な意見だけどね
317名無し行進曲:2008/03/19(水) 13:24:05 ID:ij4hM3A7
>>315
つまりパクスロマーナはゲーム音楽もどきか
318名無し行進曲:2008/03/19(水) 13:40:10 ID:6Jw9bBjm
エアーズはドラクエ。。
319315:2008/03/19(水) 14:07:40 ID:W4uS8eiv
>>317
パクスロマーナはB級歴史物映画の音楽っぽくない?
確かに冒頭は「お城で王様に謁見」って感じだけど(笑)
320名無し行進曲:2008/03/19(水) 14:22:17 ID:ij4hM3A7
>>319
作曲者が映画音楽風って言ってるね
でも最初のメロディーのとこなんかFC音源にしたら
ドラクエのフィールドっぽいよ
321315:2008/03/19(水) 14:25:22 ID:W4uS8eiv
>>320
聞きなおしてみた。
なるほど・・・スライムでてきそう(笑)
322名無し行進曲:2008/03/19(水) 15:17:30 ID:n2Dzd4md
映画音楽を専門としている人間はこういうコンクールは眼中のないのか
鋒山亘とかの吹奏楽曲はすごい魅力的だけどね

もしかしたらそういう曲を送ってる奴居るかもしれないけれど、落とされてるのかな?
323名無し行進曲:2008/03/19(水) 16:52:18 ID:eJ1u8gwl
勘違いも甚だしいw
すぎやまこういちと比較wShame on you とは正にこの事
324名無し行進曲:2008/03/19(水) 17:00:33 ID:ro5e09K6
>>316
kwsk
325名無し行進曲:2008/03/19(水) 17:21:26 ID:a4r2h7j3
入賞を目指すのなら俗なこともしないとだめだよ君たち。
その姿勢こそが仕事に繋がるんだ。
326名無し行進曲:2008/03/19(水) 17:47:17 ID:ij4hM3A7
>>324
横からだけど、某W部氏の作品とかは入選作品と比べでも特に見劣りはしないかな
音源もサイトやmusieで公開してるはず
327名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:36:24 ID:n2Dzd4md
>>326
劣りこそしないけれど、てつ○ん氏の作品は、どこか欠陥があるような曲というのが俺の印象。
アイディアだけでみれば凄いし、よくそれを具現したなと思うけれど、やはり完成度というか、
まとまりきれていないというのが・・・・・・

風もおもちゃ箱も良い曲と認めざるを得ないけど、審査となると駄曲と扱われてしまうのも
納得のいかない話ではないと思う。コンクールに提出する曲って難しいよね。
328名無し行進曲:2008/03/20(木) 00:06:53 ID:ynI3IwUY
「コンピュータ浄書のもの(片面A3縦判)で見やすく製本」
っていうのは両面印刷したほうがいいのでしょうか
329名無し行進曲:2008/03/20(木) 01:18:39 ID:bPb1AYWR
終わった〜
330名無し行進曲:2008/03/20(木) 01:55:37 ID:bWKad2wJ
おれももうすぐ終わる〜

変ロ→変ホの単純メロディで標準音域を厳守したもろ課題曲って感じのマーチ。
331名無し行進曲:2008/03/20(木) 02:06:27 ID:eRL9I6gm
変ホ→変イのマーチだがトリオ前の転調部分で3日筆が止まってるわ
332名無し行進曲:2008/03/20(木) 02:09:15 ID:F0Ki8G57
>>328
俺は両面にしたよ!両面だと製本するのがかなり楽。。

てか俺も朝日枠とX枠の両方、本日完成しました。いや〜、疲れた!!マジで。
最初はマーチで出そうかと思ったんだけど、競争率高そうだからオリジナルで
だしまーす。
333名無し行進曲:2008/03/20(木) 02:39:33 ID:bWKad2wJ
え゙・・・
製本って単に刷ってホチキスでパチンするだけじゃダメなの・・・?

つーか、楽器毎にまとめてるのはセーフだよね?
クラリネットなら「クラリネットT・U・V」で一段でまとめてしまってるんだけど。
334名無し行進曲:2008/03/20(木) 02:43:33 ID:F0Ki8G57
>>333
課題曲のフルスコア見たことある?
335名無し行進曲:2008/03/20(木) 03:01:58 ID:bWKad2wJ
やっぱマズいか・・・
336名無し行進曲:2008/03/20(木) 09:29:53 ID:h87n/hUR
ホルンも まとめるの?
俺は 4番まで 独立譜面だけど オッケーかな?

それとも1&2 3&4に したほうが良いの?
337名無し行進曲:2008/03/20(木) 09:50:12 ID:eRL9I6gm
>>333
>>336
ご愁傷様です
338名無し行進曲:2008/03/20(木) 10:14:20 ID:h87n/hUR
いや。書き直すのは すぐ出来るんだが
知っている人 いたら 教えてください。
339名無し行進曲:2008/03/20(木) 11:31:14 ID:eRL9I6gm
>>338
今までの課題曲のスコアはどうなっていたかな
340338:2008/03/20(木) 12:23:49 ID:h87n/hUR
ありがとう。
早速書き直しました。
341名無し行進曲:2008/03/20(木) 13:08:27 ID:skQjrtc5
吹連の手書き用の五線紙は、クラは1・2・3別々で
ホルンは1・2が一つ、3・4が一つって感じだったお。
342名無し行進曲:2008/03/20(木) 13:57:36 ID:eRL9I6gm
今気づいたが五線紙が足りないわ
コピーしてこよ
343名無し行進曲:2008/03/20(木) 20:49:22 ID:8IKAnCbI
コンビニで?
344名無し行進曲:2008/03/20(木) 20:55:46 ID:eRL9I6gm
>>343
コンビニで
345名無し行進曲:2008/03/20(木) 21:01:17 ID:F0Ki8G57
こんなこと聞くのもあれなんだけど、楽譜を睡蓮に送るとき
防水対策ってする?ビニールの袋にいれたりとか…
346名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:15:27 ID:6iPqBw64
過去の総譜もみたことないとかwwwwww
347名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:21:51 ID:ES/P/Rqc
少なくとも過去の総譜がビニールに入れられてるかどうかなどわからないのだが・・・
348名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:34:32 ID:eRL9I6gm
>>347
その発想はなかったわ
349名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:51:08 ID:/+wJrY+C
見るのは要項だけでいい。
過去のスコア見たって過去の作品は超えられない。
350名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:55:24 ID:eRL9I6gm
>>349
過去の物を見ないと満足に楽譜も書けない奴が多いんですよ
351名無し行進曲:2008/03/20(木) 23:58:08 ID:oTzeveWR
製本の話だろ。
わざわざ印刷屋に頼んで製本してもらえば良いんじゃないの?
人は見かけから判断するしねー。
352名無し行進曲:2008/03/21(金) 01:32:25 ID:+PCRY5n+
ハードカバー?
応募する前に自費出版しそうな勢いだな。
353名無し行進曲:2008/03/21(金) 01:36:57 ID:/PRUdyhJ
まあ、各人が「これはやっといたほうがいい」と思う配慮はすればいいし
「そんなの不要だ」と思うことならしなければいいのでは?
パートの割り方にしても製本のしかたにしても

そのへんはっきり書かない要項が不親切っちゃ不親切だけどね
ちなみに俺は一応袋に入れて防水して、封筒には折曲厳禁と書いて送る
製本は、審査員にそのまま手渡しても問題なくスコアリーディングできる程度にはがんばる

ついでに、過去のスコアを参照するのは、「求められてる作品」の傾向と対策を知るのには有効だと思う。受験勉強の過去問とかと一緒で
(その傾向を踏まえた作品を送るのか、そんなの気にせず自分の良いと思う作品を送るのかは、もちろん各人の自由)
354名無し行進曲:2008/03/21(金) 08:06:08 ID:4CwwGh1k
課題曲スコア通りの楽器の並び方でなくても、吹奏楽の常識的な並び方であり、
指定された楽器さえ守っていれば審査には回ると思うよ。

もし些細なスコアの違いで落とされるような曲なら送らんほうがいい。そうではなくて、
曲の良さでそれを跳ね除けるくらいに割り切った方がいい。
355名無し行進曲:2008/03/21(金) 11:19:12 ID:Jo1gsS6E
真島氏が良い例だな
356名無し行進曲:2008/03/21(金) 12:26:58 ID:vuzdwmQU
ましまし?
357名無し行進曲:2008/03/21(金) 12:55:00 ID:Jo1gsS6E
>>356
そう、ましまし
彼は以前課題曲公募に応募した際、ピアノスコアの代わりに
六段のコンデンススコアを提出し、その結果見事課題曲に選ばれた
358名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:47:04 ID:mmUJdp1C
>>357
なんでそんなこと知ってるの?
359名無し行進曲:2008/03/21(金) 13:52:56 ID:QSz7a54X
今年はオリジナルで送る人多いのかな?
狙い目はオリジナルだよねぇ
今年マーチが大賞だったから 今度はオリジナル選ぶでしょう
360名無し行進曲:2008/03/21(金) 14:32:22 ID:mmUJdp1C
>>359
そーゆーアナタはどっちで送るの?
361名無し行進曲:2008/03/21(金) 14:43:17 ID:N9ZDv1Nw
描写的コンサートマーチでいっとけ!
タイトルは曖昧に「〜の行列」ってつけとけ!
362名無し行進曲:2008/03/21(金) 14:54:35 ID:mmUJdp1C
マーベラスアイスの行列
363名無し行進曲:2008/03/21(金) 15:53:28 ID:QSz7a54X
>>360

オジリナルでし
和風の8分音符多数のオジリナルうかったら 俺なんでヨロシクw
364名無し行進曲:2008/03/21(金) 16:00:48 ID:Jo1gsS6E
風ってつけときゃ通るだろ
365名無し行進曲:2008/03/21(金) 16:13:42 ID:mmUJdp1C
>>363
俺もオリジナル!
やたら16分音符が多いのがうかったら、おれなんで!
366名無し行進曲:2008/03/21(金) 17:54:56 ID:sH09xisx
やたら白いのは俺のだ!
367名無し行進曲:2008/03/21(金) 18:45:30 ID:+nYPsJIT
やたらソロが多い馬鹿は…オレだ……
368名無し行進曲:2008/03/22(土) 16:56:00 ID:JTyjd6CO
三分ぴったりのマーチ だったら 俺です(笑)
369名無し行進曲:2008/03/22(土) 16:58:13 ID:5Vm/kHQC
3分ぴったり(笑)
370名無し行進曲:2008/03/22(土) 19:50:01 ID:qCZRLVby
睡蓮はそんなに甘くないよ!
371名無し行進曲:2008/03/22(土) 21:36:05 ID:QAewrx1h
なんか誰かの吹奏楽曲で、この小節で演奏開始3分ちょっきりにしなさいみたいな指示があったな。
372名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:02:12 ID:U5iVioad
吹奏楽のために ってついたのがうかったら俺!
373名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:31:56 ID:wI8ju+qU
じゃあ行進曲「〜〜〜〜〜」ってのがうかったら俺!
374名無し行進曲:2008/03/22(土) 22:33:13 ID:6G/Sgp0g
じゃあ吹奏楽曲だったら(ry
375名無し行進曲:2008/03/22(土) 23:08:23 ID:JOAmsZOb
△7コードは多用してるかい?
376名無し行進曲:2008/03/22(土) 23:34:47 ID:wI8ju+qU
良い曲を書いたからって入選できるわけじゃないのが惜しいなぁ
仮に二次進出作品が

変容―断章
饗応婦人
交響的譚詩
深層の祭
架空伝説
佐藤サンライズ

だったとしたら、技術的配慮で佐藤サンライズが入選するのが朝日作曲賞だしなぁ
377名無し行進曲:2008/03/23(日) 00:36:01 ID:IdirKE0w
ブライアン聴いたら 自信無くなり 晴天 聴いたら 自信 出てくるのは 俺だけですか?(笑)
378名無し行進曲:2008/03/23(日) 00:36:23 ID:uHbN0qJT
>>371
ストリートパフォーマーズマーチじゃない?
379名無し行進曲:2008/03/23(日) 00:47:21 ID:sAlVobeS
>>376
技術的難易度>>>>>良曲

これが選ぶ時の優先順位か…

個人的には饗応夫人とか変容=断章とか好きだし、音楽的な内容は濃いと
思うんだけど、課題曲という枠においては音楽的な内容や表現よりも、基本的
な技術や表現が出来るかどうかをコンクールで見るためにあるんだと思う。
音楽的なものは自由曲のほうで聴かせてくれってことなんかな…。
380名無し行進曲:2008/03/23(日) 01:01:58 ID:bKjtk3ZI
>>377
・自信なくなる
内藤マーチ ピッコロマーチ ベストフレンド ウィナーズ

・自信出る
春風 佐藤サンライズ 晴天 光と風 ブルースカイ SL 松尾マーチ イギリス民謡
381名無し行進曲:2008/03/23(日) 05:12:14 ID:vyag9gbK
>>376
2002年や2006年を見る限り、オリジナルだったらある程度難易度高くても
曲調がなじみやすくなくても・・・・・いけそうな気はする。

>>377
ヒント:応募者のほとんどは晴天の質すら届いてない

>>380
03年の課題曲はなんだかんだいってよかったよね。上手い具合に分散した気がする。
382名無し行進曲:2008/03/23(日) 06:29:59 ID:J+wzlfgf
佐藤サンライズって何だよ一体。
メロンパンか
383名無し行進曲:2008/03/23(日) 21:00:02 ID:sAlVobeS
皆、作曲の進み具合はどうですか?応募期間まであと10日でーす。
384名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:34:04 ID:6b039NBP
俺はあきらめた
385名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:34:31 ID:bKjtk3ZI
ブリッジが書けない
386名無し行進曲:2008/03/24(月) 15:08:15 ID:GYh3CERs
書けたけと応募しない
387名無し行進曲:2008/03/24(月) 16:22:59 ID:Ok9gQJ3m
なんか 冷静に 考えたら 馬鹿らしくなってきた・・・
388名無し行進曲:2008/03/24(月) 17:01:46 ID:lhTog/B9
>>387
なんで?応募することが?
389名無し行進曲:2008/03/24(月) 19:52:09 ID:Ft6/lm/E
スコア浄書ほぼ完了。
でもピアノ譜(朝日枠マーチ)を
全然作ってねえ・・・
390名無し行進曲:2008/03/25(火) 23:45:04 ID:WelbOdDq
応募期間まであと1週間だお。。そろそろ皆スコアはできたかな?
391名無し行進曲:2008/03/26(水) 00:47:42 ID:mnPaRsaC
ブロックが書けない
392名無し行進曲:2008/03/26(水) 16:28:14 ID:G3qmY+f9
みんな簡単に出来てるんですね。
細かいところで悩んだりしないのかな?
俺は ここんとこ ずーっと 細かいとこで悩んでます
393名無し行進曲:2008/03/27(木) 00:29:02 ID:ZzqcPkpX
>>392
例えば?
394名無し行進曲:2008/03/27(木) 02:06:13 ID:QSsq7lC6
ブロックが書けない
395名無し行進曲:2008/03/27(木) 02:48:05 ID:ZzqcPkpX
オーケストレーションで毎年行き詰る。。orz
396名無し行進曲:2008/03/27(木) 04:08:18 ID:SGAZtoOp
和声法も対位法も管楽法もわきまえないとな?
397392:2008/03/27(木) 12:59:36 ID:03r84QmV
>>393

スタカートやアクセント 強弱とか コードとか
398名無し行進曲:2008/03/27(木) 15:34:53 ID:Bz5al89E
みんな自分の曲好き?

曲書けるんだが、好きになれない・・・
399名無し行進曲:2008/03/27(木) 16:29:57 ID:QSsq7lC6
>>398
自分の曲好きになれないのはあまり理解できないな
俺は作った曲には必ず自分の体験から何らかの
メッセージを込めると決めてるから全ての作品に愛着があるよ
400名無し行進曲:2008/03/27(木) 18:25:12 ID:XrLeaxJi
>>399
愛着はあるんだが、なんだか
CD聞いてかっこよくて鳥肌立つときってあるじゃん?
自分の曲で鳥肌たったことが無いというか・・・

当たり前かもしれんが・・・
401名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:11:32 ID:ZzqcPkpX
>>400
曲書くのは時間かかるし、聞いていくうちに耳が馴れちゃうんかね。。
402名無し行進曲:2008/03/27(木) 20:38:40 ID:QSsq7lC6
聴いていくうちに、か…
実を言うと今書いている曲、自分でも聴いたことがないんだよね
殆ど想像で作った曲だから、実際音になったときどんな曲になってるかわからん
403名無し行進曲:2008/03/28(金) 02:08:06 ID:10XWFunb
音になった瞬間にあの頃の清新な感情は失われてしまうでしょう
404名無し行進曲:2008/03/28(金) 16:52:47 ID:OHP/0+i/
今日配達記録で送ったわ
405名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:36:02 ID:6nlcaTXo
>>404
今日送っても大丈夫なの?
406名無し行進曲:2008/03/28(金) 22:21:23 ID:3B03SPWz
>>405
配達日指定をかければおk
ちなみに自分も今日発送した。
407名無し行進曲:2008/03/28(金) 22:31:51 ID:PJG9PZCo
はえーよwww
あと6ページも残ってるんですけどwww
408名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:45:40 ID:6nlcaTXo
>>405
あ、なるほどね!俺は一日に出しに行きます。。
409名無し行進曲:2008/03/28(金) 23:51:35 ID:EwJH8vXN
みんな早いね。
ピアノスコアを土日で完成させられるか…
てか対旋律とかどうやって2段譜に入れるんだ…
410名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:17:16 ID:RHE4cSV5
なぜ 対旋律を ピアノ譜に 書く必要あるの?
411名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:29:43 ID:ot+6og6k
音響作曲法みたいな書法の場合はどうするの?
いや俺は今回はあきらめたけども、来年はぜひ書こうと思ってるのだ
そういう書法の場合は旋律だとか対旋律だとかバスみたいな概念が無い。
ぜんぶ書いたら初見どころかプロでも演奏が難しい。
それでかつ、全体の響きとしては、わかりやすく、親しみやすい。

そんな場合は?
412名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:36:32 ID:wEcQ+LtF
その旨添え書き
413名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:38:54 ID:1T6GlEeK
ピアノ譜は、単に曲想やメロディーの流れを知りたいだけであって、
そんな細かく書かなくてもスコアのほうで見るからいいと思うのだが・・・
自分は上にメロディー、下にバスとやたらシンプルな二段構造でやった。
みんなは??
414名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:44:07 ID:slawkqZz
>上にメロディー、下にバス
って極端な話、左手はド、ソ、ド、ソみたいな感じってこと?
じゃぁ結構余裕持って間に合いそうだからもうちょっとアーティキュレーション丁寧にしよう・
415名無し行進曲:2008/03/29(土) 03:11:50 ID:l9cx0mLZ
良く考えたらピアノ譜って指定されてるだけで別に3段でも4段でも書いたもん勝ちだよな。
難易度指定も微妙なこと書いてないし、真島氏がコンデンス送ったという話もあるし
416名無し行進曲:2008/03/29(土) 04:20:41 ID:TFVEyI2D
>>415
そうだったらいいんだけどね
417名無し行進曲:2008/03/29(土) 08:37:03 ID:RHE4cSV5
二段で書くよう指定してありますよ。
418名無し行進曲:2008/03/29(土) 16:32:55 ID:QqcI22Nq
書けたぜ。今から製本して完成。

ところで例年にない流れとして作った曲の曲名を虫食いで晒してイヤッホオオオウウウするというのはどうだ?
どうせ落ちる確率の方が高いんだし。ということで俺の作ったやつは“行進曲「○○○色の街角」”
419名無し行進曲:2008/03/29(土) 16:38:08 ID:BMgPzGWy
おれは

「ス○ープ・オン・○○ヴォヤージ○」吹奏○のための小径
420名無し行進曲:2008/03/29(土) 17:46:25 ID:pLF1Wvas
>>418
関係者にねらーだと思われるからやだ
421名無し行進曲:2008/03/29(土) 17:59:36 ID:wnSl1VRa
>>418
あかね色の街角
さくら色の街角
422名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:34:37 ID:VDrb769X
>>418

「十人十色の街角」に一票
423名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:35:42 ID:jDBw5ZWs
人生いろ色に一票
424名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:43:40 ID:slawkqZz
朝日新聞に媚びて「あさひ色の街角」とか?
425名無し行進曲:2008/03/30(日) 02:28:00 ID:c3X6xhZL
>>424
それなら「アカ色の街角」では?
426名無し行進曲:2008/03/30(日) 19:32:18 ID:cF88F9US
さぁ、楽譜制作の作業に戻るんだ・・・
427名無し行進曲:2008/03/30(日) 21:39:07 ID:pXMv6EEO
組曲「あさひ」
T・アサヒ芸能のスクープ
U・アサヒビールで晩酌
V・テレビ朝日と朝日放送の覇権争い
W・朝日新聞の野望と栄光
428名無し行進曲:2008/03/31(月) 01:12:37 ID:J7PQrACb
>>419
"Scope on Bon Voyage" Footpath for band
てとこか
429名無し行進曲:2008/03/31(月) 01:48:25 ID:ED5rSj69
曲名「吹奏楽曲opus1」
明日発送するお!!
430名無し行進曲:2008/03/31(月) 02:07:42 ID:iVmRLCmc
>>420
器ちっちゃいな。

俺が送ったのは「海の向こう〇で」
431名無し行進曲:2008/03/31(月) 02:18:58 ID:4c8d7HdO
海の向こう芯で
432名無し行進曲:2008/03/31(月) 08:41:48 ID:o/ZgkqcP
今日発送予定。

>>420
器が小さいとは思わないが、バレたところで特に問題もないと思う。
433名無し行進曲:2008/03/31(月) 09:30:23 ID:aNrcJyoH
ぶっちゃけここで題名晒しても応募作に問題は無いからね。
434名無し行進曲:2008/03/31(月) 11:40:57 ID:wPE8MRPT
採用された時のことを考えるととても頭が良い行為とは思えんけどな
なに? 採用されるわけがない?
君たちは2005と2008からいったい何を学んだんだい?
435名無し行進曲:2008/03/31(月) 11:51:27 ID:iy6zyL0p
>>434

何を学ぶの?
436名無し行進曲:2008/03/31(月) 13:01:29 ID:aNrcJyoH
佐藤サンライズも晴天もここではボロクソ言われているけど、決して落第曲じゃないよ
作曲する人間ならわかるはず、課題曲のどれも間違って選ばれたような曲ではないということを

素人は、もしかしたら俺も・・・・と期待を抱かせるのかもしれないけど
その晴天、サンライズの質すら届いていない応募者が果たしてどれだけいることやら・・・・・・
437名無し行進曲:2008/03/31(月) 14:03:48 ID:wPE8MRPT
まあ確かに今年の五曲は課題曲としては近年でも上の方だと思うけどね
一曲一曲で判断したらUとWは論外だけど
438名無し行進曲:2008/03/31(月) 15:22:42 ID:iy6zyL0p
>>436
そういうことね。

>>437
漏れもWは駄作だとおもふよ。
意外と評価高くてビックリ
439名無し行進曲:2008/03/31(月) 16:27:37 ID:aNrcJyoH
ブルースカイもコンクール時期を迎えるまでは駄作扱いされてたようだけど
いざ蓋を開けてみると一番人気だったからなぁ

高評価でもコンクールでは全く取り上げられなかったり、酷評されたがコンクールの
ほとんどの団体がとりあげてたなんてこともよくあるわけで

そこが入賞者の2度目の受難ってところかなw
440名無し行進曲:2008/03/31(月) 17:02:27 ID:iy6zyL0p
>>439

吹奏楽の為の「2度目の受難」

来年の作品のタイトルにしますww
441名無し行進曲:2008/03/31(月) 20:46:47 ID:zh2FFSr5
いいね
442名無し行進曲:2008/03/31(月) 21:14:05 ID:qXyekwgD
「の」が多いな(笑)

吹奏楽の為の「受難U」

に一票
443名無し行進曲:2008/04/01(火) 10:55:44 ID:ls/Pa9/3
本日発送!!郵便局の人に聞いたら3日着っていってたから大丈夫
だと思うけどギリギリって不安…。。4月3日の営業時間帯までに
つけば大丈夫だよね?
444名無し行進曲:2008/04/01(火) 12:40:13 ID:I/V36k10
4/4までだから平気でしょ。
心配なら速達にすればいいよ
445名無し行進曲:2008/04/01(火) 16:59:17 ID:zueNDpqe
4が多すぎるよ君
446444:2008/04/01(火) 18:08:13 ID:I/V36k10
ほんとだ(笑)

課題曲4に決定ってことで
447443:2008/04/01(火) 22:16:14 ID:ls/Pa9/3
>>444
情報サンクス!ほんまに4だらけ(藁)
448名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:55:38 ID:IuIzEmlg
ってゆーか製本ってなに?ホッチキスでぱっちんでいいでしょ?

それよりタイトルが全く思い浮かばないぜ
449名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:27:16 ID:wBraz1Hf
>>448
ネーミングって難しいよな
俺は迷ったときは、まずシンプルに
○○(曲の形式)「△△(曲の表現してるもの)」
を仮題として、それをベースに色々考えるけどな

行進曲「夏の日の思い出」
夏休み行進曲
マーチ・サマー・ホリデーズ
みたいな感じで
450名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:25:51 ID:HcJDB6jY
行進曲「夏の日の思い出〜マーチ・サマー・ホリデーズ、夏休みのために〜」

みたいな感じで。
451名無し行進曲:2008/04/02(水) 04:58:57 ID:GOgdQz3f
タイトルに迷ったら武満徹のように、瀧口修造から借りるといいよ。
北園克衛もおすすめ。
個性的なタイトルがいくらでも出てくる。
452443:2008/04/02(水) 13:14:38 ID:3yJ6ZJvV
今回も落選通知来るの遅いのかな…。。去年通知来るの
めちゃ遅かったからな…orz
453444:2008/04/02(水) 14:05:31 ID:z0TC4jzF
444が通りますよw

>>452
それは 当選よりも後に送ってくるの?
だいたい何作品くらい応募あるんだろうか?
知ってる人教えてください
454名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:08:49 ID:wBraz1Hf
>>453
最近は150通以上来てる
455444:2008/04/02(水) 14:44:05 ID:z0TC4jzF
>>454
すごい数だなぁ・・・
そのうち二次に進むのは10曲程度?

今年は重複して出している人もいるだろうから水練の方も含めるとすごい数になりそうですね。
落選理由なんかは 送ってきたりしないよね?
何が悪かったかとか知りたいよねぇ
456名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:53:46 ID:wBraz1Hf
>>455
ほとんどがアマチュア作品だけどね
そりゃプロにも送る人居るけどさ

アマチュアレベルにも達してない輩も送ってるんだから、
50通くらいはお話にならない曲が送られてると思う
完全な推論だけどね
457444:2008/04/02(水) 15:24:24 ID:z0TC4jzF
>>50通くらいはお話にならない曲が送られてると思う

どの程度のレベルなんでしょうかね?
晴天や佐藤サン(省略)よりも 低レベル曲ってことかな?
458名無し行進曲:2008/04/02(水) 15:40:15 ID:wBraz1Hf
>>457
そう
あとゲーム音楽もどき
一次落選作品が駄曲ばかりってわけじゃないけどね
459名無し行進曲:2008/04/02(水) 16:01:23 ID:W/NztEyz
ゲーム音楽っぽいのが最近の流行ってのも影響してんのかね。
樽屋とか。
460444:2008/04/02(水) 16:19:44 ID:z0TC4jzF
>>458
なるほどね。
確かにウェブに落ちてる一次落ち作品には ゲーム音楽もどき や メロディーが不自然(うたえない)のが多いと思う

審査員の感覚的にし「ゲーム音楽」より「歌謡曲的」のほうが うけるのかもね。
461443:2008/04/02(水) 17:09:56 ID:3yJ6ZJvV
>>460
1次通過者は落選者より早く速達で結果が来るらしい。。去年は落選通知
5月頭にきたからな…orz
462444:2008/04/02(水) 17:23:27 ID:z0TC4jzF
>>461
逆にしてほしいよね。
落選理由とか書いてあった?
463名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:06:56 ID:wBraz1Hf
>>462
百数十を越える作品にいちいち落選理由を個別に書いたりするか?
464443:2008/04/02(水) 18:28:00 ID:3yJ6ZJvV
>>462
出来れば書いてほしいけどね…。。>>463の言うように睡蓮も
落ちた人皆に講評書いてたらキリがないんだろうorz
465名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:39:12 ID:wBraz1Hf
>>464
一次審査なんて三人の審査員が個別に楽譜を見て、
通そうと思った楽譜に○を付けるだけの審査だしね
466444:2008/04/02(水) 18:45:09 ID:z0TC4jzF
例えば・・・・

10個程度 落選理由を書いた紙に 複数○を付けるとか・・・
(1.提出書類の不備 2.前半オーケストレーション悪 3.後半オー(省略) 4.音域不良(笑) 5.楽譜読めず(爆)・・・・)

なんか こーいうのに ○つけて 送ってくれるだけでも 今後に繋がると思うのだが・・・
作曲者の為にも、吹奏楽連盟のためにも
467名無し行進曲:2008/04/02(水) 18:55:33 ID:wBraz1Hf
>>466
提出不備はともかく、その程度の事が自分で分からないのなら
そういう人は作曲に向いてないと思うよ
468443:2008/04/02(水) 21:10:59 ID:3yJ6ZJvV
>>467
同感。まあ書類不備云々に関しても、俺達は作った曲を審査してもらう
側なんだから不備があっちゃいけんとは思うけどね。
469名無し行進曲:2008/04/02(水) 21:45:51 ID:wBraz1Hf
徹夜四日目
あとは塗り忘れてた音符塗って製本してピアノ譜作るだけ
470443:2008/04/02(水) 22:05:36 ID:3yJ6ZJvV
>>469
手書きなの?
471名無し行進曲:2008/04/02(水) 22:37:17 ID:wBraz1Hf
>>470
俺手書きの方が綺麗に書けるからさ
472443:2008/04/03(木) 00:30:59 ID:84lV2Cbe
>>471
手書きってまず通らないって話だけど…。。
フィナーレとか使わないの?
473名無し行進曲:2008/04/03(木) 00:37:16 ID:PZ2r7H1t
>>472
手書きが通らないんじゃない
見づらい楽譜が通らないのだ
俺は手書きでも浄書ソフト並に見やすい楽譜を作れる自信がある
474名無し行進曲:2008/04/03(木) 00:46:41 ID:84lV2Cbe
>>473
すごい!!楽譜清書の仕事かなにかやってるんかな?俺も打ち込むより
手書きで書いた方が書きやすいんだけど、綺麗にはかけない…orz
てか今日も徹夜?
475名無し行進曲:2008/04/03(木) 00:50:18 ID:PZ2r7H1t
>>474
徹夜
明日の朝までにピアノ譜と製本仕上げて郵便曲持っていく

ちなみに浄書の仕事はやってないよ
審査してもらう立場なんだから、
とにかく見やすい楽譜を書こうとしてるだけ
476名無し行進曲:2008/04/03(木) 04:49:39 ID:lzP0kTlw
手書きがどうとかどうでもいいことを気にしてる奴ってだいたい落ちるんだよな。
477名無し行進曲:2008/04/03(木) 07:08:52 ID:PZ2r7H1t
曲の時間測るの忘れてた
478名無し行進曲:2008/04/03(木) 09:25:31 ID:84lV2Cbe
>>477
おはよう。
てか日にちやばくない?もしかして東京在住で今日中に届くとか?
479名無し行進曲:2008/04/03(木) 10:02:24 ID:84lV2Cbe
>>476
手書きがどうとか言おうが言うまいが、大体のやつは落ちる。
480444:2008/04/03(木) 11:19:52 ID:E584znmN
>>467
>>468
まぁ 「例えば」の話なんで スルーしてください(笑)
仰るとおりです。
481名無し行進曲:2008/04/03(木) 19:07:55 ID:xMtBDUoa
やっと今日速達で出した・
ちょっと珍しいと思われる転調したから目には留めてくれるかな。
今日はゆっくり寝る。
482名無し行進曲:2008/04/03(木) 21:46:57 ID:PZ2r7H1t
やっぱり応募するんじゃなかったな
483名無し行進曲:2008/04/03(木) 22:41:09 ID:84lV2Cbe
>>482
Why?
484名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:01:03 ID:PZ2r7H1t
>>483
時間が足りなかったんで、途中かなり急いでちょっと適当になってしまった箇所がある
その箇所のせいで曲全体の流れも稚拙なものになってしまった
まあ通ることはないだろうから杞憂なんだろうけど
あとピアノ譜に二カ所ほどナチュラルを書き忘れてた
485名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:19:51 ID:84lV2Cbe
>>484
それくらいなら問題ないとおもうけど…。。
校正を重ねて出版されたハズの楽譜すら(例えば今回の課題曲も)間違え
いっぱいあるしorz
俺も後で楽譜見直したら間違いやら書き忘れがチラホラ…。
曲の流れ云々も一次通ったあとに訂正可能みたいだし
486名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:23:49 ID:xMtBDUoa
しまったよ。
弦バスの楽譜ミスってた。
記譜のオクターブ下の音が出るんだった
オプションだから見過ごしてくれたり、しないよな・終了・
487名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:47:40 ID:84lV2Cbe
>>486
まさかチューバと同じ音域で書いたとか?
488486:2008/04/03(木) 23:54:00 ID:xMtBDUoa
譜面上はそうやっちゃってます・
浄書するときに直すのを忘れてた…そのまま上げればちゃんと収まるのに…
なんで気付かなかったんだろう。慌ててるとダメだな・
今見直すといろいろ見つかりそうで怖い
489487:2008/04/04(金) 00:37:30 ID:8JwdLA6P
>>488
あちゃ〜だね。。
俺も見直してたら間違い多発で、もう落選通知待ちの気分orz
審査おわってないのにね(藁
490名無し行進曲:2008/04/04(金) 12:08:52 ID:bZQoEVfy
あくまで私見ですが・・・

今年の審査員の先生方を見ると バランスの良い人選ですよね。
譜面的に 問題があっても メロディーやハモリなど 要点を抑えていれば(楽曲的に条件を満たしていれば)
気にするような心の狭い先生方とは思えないのですが・・・

逆に「非オーソドックス的」な楽曲に対しては受け入れてもらえるのか?という感じですが。
491名無し行進曲:2008/04/05(土) 09:08:07 ID:x4/xAyz5
>>490
>逆に「非オーソドックス的」な楽曲に対しては受け入れてもらえるのか?という感じですが。

たぶん関係ないと思う。というか結局のところ、マトモな作品かどうか、これに尽きる。
和声・対位法・楽器法などの基本もなっていない作品はオーソドックス云々以前の問題。
結局応募の8割はこれらがマトモではないということだろう。
492名無し行進曲:2008/04/05(土) 10:52:04 ID:AMllkOF5
そんな基本ばかり気にしてるから 最近の課題曲は 面白くないわけで
493444:2008/04/05(土) 11:17:54 ID:bX1urAS6
491の言ってる事は・・・
「意識的な外し」でも きちんと基本出来てないとダメってことだろ?
494名無し行進曲:2008/04/05(土) 12:51:35 ID:x4/xAyz5
>>493
補足thxそういうことです。
非オーソドックスというのは基本が分かっているから出来ることだと思う。
何も分からずに「自称アイデア」を詰め込んでもそれは支離滅裂に堕しやすい。

マーチの近作ではウィナーズやリベラメンテがいわゆる「オーソドックスな課題曲マーチ」から外れる類のものだと思うけど、
どちらも充実した作曲基礎の上に成立している。これらは決して見せかけのアイデアで成立しているものじゃない。
ただ、たとえ作品として優秀でも課題曲にそぐわないと思われる作品も過去にある。
個人的に饗応夫人は間違いなく傑作だけど、やはりアマチュアコンクールの課題曲としてはどうかと思う。

そういう点で朝日作曲賞ではないけど、風紋は本当に素晴らしい作品。
難易度を抑え、一般に親しみやすく、それでいて音楽的に充実している。理想的な課題曲だと個人的に思う。
こういった作品がアマチュアから現れれば、朝日作曲賞の価値も見直されるかもしれない。
495444:2008/04/05(土) 13:04:18 ID:bX1urAS6
>>494

そういった意味で 水練には 「公募」の拡大を期待したいね。
コンクール課題曲とは別に あとひとつくらい 作曲コンテスト的なものがほしいな。
496名無し行進曲:2008/04/05(土) 21:09:43 ID:BOTX1Nji
多分落選するだろうけど、万が一入選した場合って辞退できるのだろうか
497名無し行進曲:2008/04/05(土) 23:52:15 ID:ePasYDgS
みんな曲書くときの順序教えてくれない?

まず何するの?
動機を書くの?曲の雰囲気を決めるの?
曲想になるものを探すの?
498名無し行進曲:2008/04/06(日) 00:09:41 ID:U9XZipQo
>>497
まずその曲で表現したいこと、曲を通して伝えたいことを決める
この時点で曲想やメロディーもほぼ決まる
んでまずピアノ譜に起こした後、オーケストレーションを重ねていく
499名無し行進曲:2008/04/06(日) 00:12:40 ID:bEh5qSYZ
>>497
俺はマーチを書くかオリジナル書くか決めて、マーチだったら第一マーチ
とトリオのテーマを決めてメロディーとベースラインを書いて後で和音構成
やオーケストレーションを書いていく。
で、オリジナルなら大雑把に演奏時間を決めて、形式を決めてから曲想…
例えば西洋的とか東洋的とか、を決めて後は思いつくままにかいてますです。
500名無し行進曲:2008/04/06(日) 00:13:08 ID:hsljlNoY
漏れは 頭に浮かんだメロディに 肉付けしていく。
当然メロディと 同時に ベースライン と オブリガードも 浮かぶ。

と 同時に その曲が どんな情景で 流れているか が浮かぶ。映画のBGMのような 感じ。

それから オーケストレーション考えていく。


よくやる方法は

お気に入りの映画の 音声オフにして 自分で 曲歌う。

501名無し行進曲:2008/04/06(日) 05:29:01 ID:1gIjs7vJ
俺は頭の中になにやらうねうねしたような、メロディというか音響が現れて、それを今書こうとしている編成で現実の音にするにはどうしたらいいかをまず考える
しかしいつもうまくいかないorz
だからあんま曲が進まないんだよ。
しかしうまくいかなくても、別の面白さを見出すことが出来ることもある。そういう時は思い切って方向転換
502名無し行進曲:2008/04/06(日) 16:56:33 ID:aomaua1P
書いてるときに、「なんだこの曲は・・・」
と思って作曲意欲が0になることってない?
503名無し行進曲:2008/04/06(日) 17:03:55 ID:U9XZipQo
>>502
書き上げた後によくなる
504名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:25:26 ID:DDUF8Tdo
499とか、よくそんなコトができるよなぁ〜・・・
うらやましいよ。
あと、なんだかんだいってこのスレももう半分なんだな。
505名無し行進曲:2008/04/06(日) 19:59:07 ID:/1i5vhoO
ここに書かれている方はプロの方が多いのでしょうか?
それかアマチュア?音大生などのセミプロ?が多いのでしょうか。

私も初めて出しましたが意味無くドキドキします〜…
506名無し行進曲:2008/04/06(日) 20:01:05 ID:U9XZipQo
>>505
俺みたいにろくに勉強してないのに超素人も居るよん
507名無し行進曲:2008/04/06(日) 20:01:52 ID:U9XZipQo
×勉強してないのに

○勉強してない
508名無し行進曲:2008/04/06(日) 22:54:49 ID:KRPqGqSZ
>>505
このスレに来るやつの9割がろくに勉強もしてない知ったか素人。
もちろん俺を含めて。ちゃんと勉強してるやつはこんなスレに来ない。

さて…1次審査発表時期までの嵐の前の静けさはいつまで続くのかな、と。
509名無し行進曲:2008/04/06(日) 23:16:51 ID:bEh5qSYZ
>>508
一次通った人だと二週間後くらいには結果くるのかな?
510名無し行進曲:2008/04/07(月) 02:50:47 ID:fFoEKra3
>>502
俺はたいていの曲がそうで、だから完成するのは多分2割くらいしかない。
はたから見ると、なんて仕事が遅い奴なんだ、と言う風に見えるだろう。
511名無し行進曲:2008/04/07(月) 06:00:10 ID:cQEsLZQZ
差し支えない範囲でこういうアンケートはいかがでしょう。

01:応募種別:朝日作曲賞 or 全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 
02:応募曲の形式:
03:応募曲の編成:A or B
04:楽譜作成方法:PC浄書 or 手書き
05:応募回数:
06:一次通過回数:
07:本公募での受賞歴:
08:作曲者の年齢(年代でもいい):
09:楽器経験:
10:好きな課題曲:
512名無し行進曲:2008/04/07(月) 08:55:02 ID:iTlCnMe/
01:応募種別:朝日作曲賞 or 全日本吹奏楽連盟作曲コンクール  朝日の方
02:応募曲の形式:original
03:応募曲の編成:B
04:楽譜作成方法:PC浄書
05:応募回数:2
06:一次通過回数:0
07:本公募での受賞歴:1
08:作曲者の年齢(年代でもいい): 硝子の10代
09:楽器経験:3年
10:好きな課題曲:饗応夫人、深層の祭、変容=断章、序奏とアレグロ、
        斜影の遺跡、火の断章、セリオーソ、プレリュード、
        ブラジリアンポートレート
513名無し行進曲:2008/04/07(月) 12:39:17 ID:AuwVgb08
01:応募種別:朝日作曲賞 or 全日本吹奏楽連盟作曲コンクール  朝日の方
02:応募曲の形式:マーチ
03:応募曲の編成:a
04:楽譜作成方法:PC浄書
05:応募回数:10
06:一次通過回数:1
07:本公募での受賞歴:1
08:作曲者の年齢(年代でもいい):40後半
09:楽器経験:30年
10:好きな課題曲:若人の心、寓話、南極点
514名無し行進曲:2008/04/07(月) 16:30:58 ID:Mi8HA4pm
>>512とか特定されてもおかしくないだろ…
515511:2008/04/07(月) 18:24:37 ID:Mj0sLZZG
訂正追加。
演奏時間の項目を追加しました。
こちらも差し支えなければどうぞ。

01:応募種別:朝日作曲賞 or 全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 
02:応募曲の形式:
03:応募曲の編成:A or B
04:楽譜作成方法:PC浄書 or 手書き
05:演奏時間:
06:応募回数:
07:一次通過回数:
08:本公募での受賞歴:
09:作曲者の年齢(年代でもいい):
10:楽器経験:
11:好きな課題曲:
516名無し行進曲:2008/04/07(月) 18:33:47 ID:Z5y3s9yl
05:応募回数って、今年度は含むの?
517516:2008/04/07(月) 18:37:52 ID:Z5y3s9yl
連投スマン
515のフォームだったら質問06の方だな

俺は小心者だから遠慮しとくよ
ちなみに朝日で出してる
518名無し行進曲:2008/04/07(月) 22:21:47 ID:Q5uieBaE
01、朝日
02、クラッシック
03、B
04、PC浄書
05、4分
06、初
07、−
08、−
09、10代
10、7年
11、風の舞
519名無し行進曲:2008/04/07(月) 23:02:33 ID:ZwBdrioi
01:全日本吹奏楽連盟作曲コンクール 
02:オリジナル
03:A +Ob2管(Eng),Bsn2管
04:PC浄書
05:3:30
06:朝日に2回
07:0回
08:なし
09:10代
10:8年
11:列車で行こう、パルセイション
520名無し行進曲:2008/04/08(火) 00:38:41 ID:jfgCMvTA
10代でPC浄書って多いのな
若いうちは手書きに慣れた方が良いと思うけどね
521515:2008/04/08(火) 01:23:21 ID:FRlWWWi+
516さん

515です。すみません。言葉足らずでした。
今回で「○回目」という風に書けばいいのではないでしょうか。
522名無し行進曲:2008/04/08(火) 02:04:10 ID:fZ/wA0Wo
>>520
浄書ならPCでもいいんじゃない?
一からパソコンで音符貼って作曲するのでは無いならね。
 
慣れてない奴の手書き譜ほど見辛いものはないし。これは審査で結構マイナスに響くだろう。
 
俺の場合、作曲の時点では(最後のオーケストレーションも含め)手書きで進めないと書けない。
PCだと全体が見通せないし、余分な所に脳みそや神経を使わせたくないから。
最後にフィナーレで浄書。
523444:2008/04/08(火) 11:12:19 ID:SxOmOGUi
俺も一応書いておきます。絶対通ることは無いが(笑)
01.朝日
02.マーチ
03.B(ティンパニなし)
04.PC(Finale2008)
05.3:01
06.朝日今回初。以前「課題曲公募」時代に一度応募経験あり(一次落ち)
07.0
08.0
09.30代
10.いろなん楽器で20年
11.白鳳狂詩曲、稲穂の波
524名無し行進曲:2008/04/08(火) 23:25:18 ID:+F2c//KO
01.朝日作曲賞
02.マーチ
03.A
04.PC(Finale)
05.3:10
06.4回目
07.なし
08.なし
09.20代
10.10年
11.敢えて言うなら『ベリーを摘んだらダンスにしよう』
525名無し行進曲:2008/04/09(水) 22:52:05 ID:OTHYxROM
嵐の前の静けさだお。
526名無し行進曲:2008/04/10(木) 10:21:12 ID:ylhK55Hz
どうか落選してますように
527名無し行進曲:2008/04/10(木) 12:49:56 ID:fBpK5kZs
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
528名無し行進曲:2008/04/10(木) 12:52:30 ID:ylhK55Hz
>>527
はえーよwwww
529名無し行進曲:2008/04/10(木) 17:18:34 ID:91TTOckg
>>527
おめでとう。
530名無し行進曲:2008/04/11(金) 00:37:50 ID:uPpTSAA5
こうしてみると結構たくさんのエントリー者がいるんだなぁ。
150人ぐらいは今回も応募してるんでしょうかねえ。
531名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:15:10 ID:G9RpnKIn
吹連作曲コンクールの方も今年は40曲近くはいってそうだね。
532名無し行進曲:2008/04/12(土) 15:09:06 ID:kk+I3i4P
祭り開始まであと1週間ほどかな
さあ今年はどれほど荒れるのか
533名無し行進曲:2008/04/12(土) 20:11:46 ID:QTfkKLMz
じゃあもう来年のを作り始めるとするか
534名無し行進曲:2008/04/12(土) 22:55:39 ID:dKfvOUs4
最近結構盛り上がってるのね。
今年はどんな作品が選ばれるんでしょうね。

ところで、1次審査で選外となった作品は山のようにあるだろうけど、
それぞれの作曲者はその作品をどうしてるんでしょう。
自分で作品に自信があって皆さん応募しているんでしょうから、
ホームページやMySound、muzie等を利用して、MIDIででも音源を公開するなどすればいいのにと思いますが。
ひょんな事から、初演者が現れたり出版にこぎ着けたりするチャンスはあると思いますけどね。

公開出来る程の自信が無いのであれば、最初から応募なんかしなきゃいいと思う。
それが、課題曲の質の低下を呼んでいると思う。
535名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:26:41 ID:AEFyuWAW
>>534
練り直して来年も送る
536名無し行進曲:2008/04/13(日) 06:42:56 ID:FWNFJx52
MIDIでもMP3でも生音でも音になって聴けるか聴けないかは全然説得力が違うと思います。
ネットでの配信も盛んになった昨今、そこを使わない手は無いでしょうね。
落選曲でも名曲は埋もれたりするものです。
1人でも多くの作品を聴いたり出来ることをいち聴き専ユーザーとして願うばかりです。
537名無し行進曲:2008/04/13(日) 09:35:42 ID:rbKmw9Rw
>>534
>公開出来る程の自信が無いのであれば、最初から応募なんかしなきゃいいと思う。
 それが、課題曲の質の低下を呼んでいると思う。

それを言い出したら応募数なんて一気に30くらいまで減るなwwww

ちなみに俺は自作曲はHPで公開している。
が、muzieやmy soundで公開する気にはならない。
まあ人に聴かせられるほどの物ではないという理由は確かにあるけど、
あのようなサイト公開したところで特に何も意味を成さないから面倒くさいというのが1番の理由かな。

俺の場合課題曲に応募しているのはあくまで手っ取り早く「作曲する目的を作る」こと。目的がないと1曲書くモチベーションが生まれない。
だから本当に採用される日が来るなんて微塵も思ってはいないし、自作が採用に値する作品だとも思わない。
というか万一採用されても全国の皆様に申し訳ないだけ。駄作にひと夏かけさせるのはあまりに可哀相だ。

じゃあ応募すんなっていうのなら、朝日作曲賞にエントリー料金をつけてくれ。
有料ならすぐにでも応募を止めるさ。そしてエントリー料金がついたら駄作が減って、全体の質も向上するだろう。
もし1万円くらい取って、入選の賞金を減らして合算すれば、委嘱作品をもう1曲増やせるようになるんじゃないか?
もっとも、応募総数は確実に激減するだろう。でもそれで審査が楽になるというなら、吹連は一石で三鳥も四鳥も取れると思うんだが。

ちょっと刺々しい物言いで申し訳ない。ただこれが俺の本音だな。
朝日作曲賞なんて所詮はその程度のもの、という認識。
538名無し行進曲:2008/04/13(日) 10:15:36 ID:ySWqm5Cc
>>537
狂おしいほど同意
539名無し行進曲:2008/04/13(日) 13:37:53 ID:ySWqm5Cc
>>537氏がどんな曲を書くのか非常に興味があるのだが、
もし良ければサブアド晒すからサイト教えていただけないだろうか
540名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:02:20 ID:BF+1cmEg
落選曲集めて サイト 作ろうぜ(笑)
541名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:17:02 ID:Y3uDOBnk
>>540
それ、面白いかも。
誰かサイト作ってくれ。
542名無し行進曲:2008/04/13(日) 23:23:15 ID:/HNEgEVE
俺もいいと思う。
543名無し行進曲:2008/04/14(月) 12:01:19 ID:/BfvrmOd
誰が作るの?
544名無し行進曲:2008/04/14(月) 12:59:35 ID:wztIjPJh
もう審査は始まっているものと思われ。
いつ発送ですか?
545名無し行進曲:2008/04/14(月) 14:48:45 ID:MZ8+BEDm
まあ、まだ審査中の曲があるのに
当確作品から早々と発送開始ってことはないだろう

初代スレなんかを読んだ限りだと、来週頭あたりに
期待したいところ
546444:2008/04/14(月) 15:24:17 ID:SZDkbGcV
落選曲サイト 作ってもいいが イロイロ問題あるよな。

著作権の問題・・・・放棄するのか保持するのか。

タダの曲倉庫にするのか、コンテスト方式(アンケート投票)とかで 良い曲を決めたりするのか。

楽譜は載せるのか。

作曲者の連絡先とかは どうするのか。

まぁ その辺がクリアできたら 作ってもかまわない。
547444:2008/04/14(月) 16:44:36 ID:SZDkbGcV
連続投稿スマソ

水練HPより

課題曲の発売開始時期が変更になります
2009年度課題曲より、発売開始時期が現在の12月中旬から 翌年2月中旬 に変更となります。詳細は今後、会報「すいそうがく」、連盟ホームページにてお知らせいたします。

どういうことだろうか?
公募作品が「駄作」ばかりで委嘱作品 作るのに時間が掛かるとか・・・
もしくは 審査に時間使って 「じっくり良い曲」を選ぶんだろうか・・・
548名無し行進曲:2008/04/14(月) 18:36:51 ID:3c0rv07m
>>547
CAFUAだろ
549名無し行進曲:2008/04/14(月) 20:41:05 ID:/BfvrmOd
>>547>>548
俺もさっき睡蓮のホムペ見たが、確かに2009年度吹コンの課題曲の
発売日変更って書いてある。

まあ今年は委嘱はしないって書いてあったから駄曲が云々って訳じゃない
と思うけど、2006年度とか今年も含めて、譜面のミスが目立ってたから
それを改善するために校正の時間を長くとるからじゃないのかな…と。。
550名無し行進曲:2008/04/14(月) 21:07:35 ID:MZ8+BEDm
>>548
別にCAFUAが出したからといって
本家直販の楽譜+参考音源の売上が落ちるとは
考えにくい
あるとしたら、皆が無秩序に「参考演奏」を出しまくって
現場が混乱することへの懸念だろうか

むしろ、
ここから先の話は課題曲スレですべきなんだろうが
課題曲の練習開始時期が2ヶ月遅れることの影響を
真面目に議論すべきでは?
特に春先の定演レパートリーで取り上げている団体
にとっては影響大だし
551名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:42:51 ID:34lcSbJM
>課題曲の練習開始時期が2ヶ月遅れることの影響を真面目に議論すべきでは?

たいした影響ではない、以上
552名無し行進曲:2008/04/15(火) 01:20:58 ID:c9714ZSv
>>551
的確すぎて爆笑
極論を承知なら指定日配達で大会前日に届くように(課題曲1のみ)
進んだらまた前日に2のみ以下略




だからー、極論だってばー…
553名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:01:52 ID:Yv531a2w
cafuaの楽譜は見にくい
浄書技術が低いと思うのは俺だけだろうか
554名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:51:23 ID:0cotXTY+
全然関係ないが、一次落選曲をネットにUPしておいたら
半年くらい経ってから奇妙な偶然が続いて生演奏機会に恵まれた俺が通りますよ・・・

Midiだろうが、Mp3だろうが、よほど凝った作りをしてない限りそれで曲の質というか
程度って結構わかるもん、それこそ水練に送るピアノ譜じゃないけれどさw
だから>>534には禿同

今回落ちた奴の秀逸な作品をぜひ聞いてみたいもんだ。
555名無し行進曲:2008/04/16(水) 00:05:34 ID:wYsBrB9e

ttp://www.ajba.or.jp/info20080414.htm

スレ違いですが、何故だと思いますか?
556名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:57:08 ID:+czBSfbh
来年はどんな課題曲が選ばれるのかな?
予想としては…

T・大編成オリジナル(朝日賞)
U・小編成オリジナル
V・大編成マーチ
W・小編成マーチ
X・大編成+αのマーチ

…かなぁ。和物とか洋物とかの曲想は想像つかんけど。
557名無し行進曲:2008/04/16(水) 11:02:51 ID:EUHBFrCT
自分も、去年の一次落選した曲HPにうpしたら、
問合せ来たし、購入してくれた人が数人いたよ。
558444:2008/04/16(水) 11:51:08 ID:ASMDVBaP
>>554
>>557
これは 意外と「落選曲」の需要があるってことかな。
作ってみる価値はあるかもね。
そこに10曲程度でも載せておけば人も集まるだろうし。

俺の中では「落選曲のMP3ファイル」「曲の説明文」「作曲者のメルアド」
程度なら掲載しても問題ないと思うので、このあたりから始めようかと。

HPのタイトルは・・・・
「いつか 日は昇る 〜 夕日作曲賞 〜 」

ん〜 これだったら 水練に叩かれそうだな(笑)
なにかいいセンスのあるタイトルあったらよろしく。
559名無し行進曲:2008/04/16(水) 11:54:51 ID:PLDNYp0J
>>558
夕日は無いわ
560名無し行進曲:2008/04/16(水) 12:17:59 ID:7OaoPYST
〉〉559
文句言うなら代案だせば?
漏れは 普通に「一次審査 落選曲 サイト」
で 良いと 思うけども
561名無し行進曲:2008/04/16(水) 13:20:58 ID:PLDNYp0J
朝日作曲賞なんだから夕日より夜明けのがしっくり来る気がする
562名無し行進曲:2008/04/16(水) 13:29:18 ID:ptuTD35C
普通に
卓月 日 イ乍 曲 賞

563名無し行進曲:2008/04/16(水) 13:32:41 ID:q29ebG5u
速達発送の×デーはいつ?
564名無し行進曲:2008/04/16(水) 14:21:10 ID:+czBSfbh
>>563
多分来週の頭くらいじゃないの?
565名無し行進曲:2008/04/16(水) 15:30:54 ID:+czBSfbh
>>558
〜欲しがりません、(朝日作曲)賞までは〜

せめて一次は通りたいという気持ちをこめてのタイトル提案です。
566名無し行進曲:2008/04/16(水) 16:49:56 ID:i35mxQRI
十六夜作曲賞がいいな
567名無し行進曲:2008/04/16(水) 22:40:18 ID:3U2R4rDA
個別サイトを作って曲を管理というのはちょっと違うと思う・・・

それだったら旧プレイヤーズなんかのサイトに投稿したほうが
管理も徹底されるだろうし、需要があるとすれば、ネットに点在している
その落選曲のありか(URL)を掲載して、その曲の情報を募ったりできるような
Wikiだと物足りないかもしれないけれど、落選者が他人のふりをして(というと自演くさいが)
落選曲を掲載できるような環境がほしいな・・・

ここで一時的にうpされた曲のMidiは俺は見つけ次第にダウンしたりしてるけれど
それを無断に2次転載はさすがにむりだから、そこは応募者にまかせるしかないな・・・
568名無し行進曲:2008/04/17(木) 14:01:49 ID:LovBItJ/
ホントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
569444:2008/04/17(木) 18:31:18 ID:G2P6qxnn
>>567

ほな自分でやってくれ。
なんかバカらしくなってきた・・・
570名無し行進曲:2008/04/17(木) 18:41:19 ID:qEqYktPz
まだ通過通知も届き始めちゃいないってのに
何をそんなピリピリしてんだ
571名無し行進曲:2008/04/17(木) 19:30:41 ID:0YtcStuP
>>570
通過通知は来週の頭から週末が勝負だね。
再来週以降は望み薄…orz
572名無し行進曲:2008/04/17(木) 20:22:39 ID:ZqGxRxgT
例年の流れとしては・・・

22日前後に情報が錯綜して、通過者にはもう連絡が・・等の書き込みが増えて
みなが疑心暗鬼になる。25日くらい過ぎたあたりに連盟の関係者(もしくは一次通過者?)による
書き込みがあり、散々ネタ扱いされるも最後には認めざるを得なくなる
27日くらいにオワタの嵐andプチ反省会、一部の人間はネットにうpする作業にうつる。

では、あと数日で香ばしくなるこのスレを存分にお楽しみくださいm(_ _)m
573名無し行進曲:2008/04/17(木) 23:59:58 ID:6guiTYA4
楽しみ〜〜
574名無し行進曲:2008/04/18(金) 11:50:28 ID:e8ThHC+E
課題曲公募で何が楽しみかって、この一次の結果が来るまでの期間が
一番の楽しみ。「もしかしたら…」っていう期待感があるから数週間
は少々嫌な事があってもおkって気分になれる。あとこの掲示板で
同じ心境の人達と書き込みをするのも楽しみになってます。

まあ一次で落ちたとしても、この公募に出すために曲想ねったりとか
色々スコアみてスコアリーディングしてみたりとか、フィナーレ一生
懸命使いこなそうと努力した事とかまだ他にもあるけど、「作曲」って
いうものに真剣に向き合った貴重な時間になったことは間違いないと
思う。だからこれからもガンバっていくお!!

皆今年もありがとう。来年もよろしくね。
575名無し行進曲:2008/04/18(金) 12:09:06 ID:Fcsiw0qd
>>574

イイコト言ったので一次通過ケテーイ
576名無し行進曲:2008/04/18(金) 15:02:03 ID:4NOVq3Tj
過去スレ見たら 当選も 落選も 同時期発送の時が あるみたいですが 最近は 当選先で 落選は 後回しなんですかね?
577名無し行進曲:2008/04/18(金) 17:23:16 ID:kMLNdBId
>>576
同時期発送かもしれないが、速達かそうでない茶封筒かの違いじゃないかな?
578名無し行進曲:2008/04/18(金) 23:10:59 ID:OiwpRt8a
毎年茶封筒の俺が通りますよ
579名無し行進曲:2008/04/19(土) 08:48:26 ID:cSV9DppF
さて、そろそろ発送時期にさしかかってきたな。
今から1週間は楽しい展開になりそうだ。

で、今年は誰が煽るんだ?
580名無し行進曲:2008/04/19(土) 09:17:52 ID:/T0Xx9Ij
>>574
そう言われてみればそうだね。
同感です。

574さんにも可能性はあるよきっと!
いい結果が出ると良いね。
581名無し行進曲:2008/04/19(土) 14:05:29 ID:z4EJaFte
俺もこのスレに来てよかったって思ってる。
やっぱみんなと話せるのがいいよね。
582名無し行進曲:2008/04/19(土) 19:54:06 ID:SdvR2oNG
一時審査突破って、何作品くらいなんですか?
583名無し行進曲:2008/04/19(土) 20:54:20 ID:1EsjqcxE
>>582
去年までは
T〜W枠8作品
X枠2作品
だったはず

ただ今年はX枠が別の賞に変わるからなぁ
584名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:49:40 ID:fPVNqZ1N
発送は来週半ば過ぎとみた。落選は週末。
585名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:12:22 ID:+ndGmTx9
そうなんだー。
586名無し行進曲:2008/04/21(月) 00:16:00 ID:k44m9uiG
明日発送
587名無し行進曲:2008/04/21(月) 07:47:31 ID:CG/RPSCH
ドキドキ。。
588名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:34:16 ID:M9rRyQne
今日発送なら今日はこないだろうな。
589名無し行進曲:2008/04/21(月) 09:56:37 ID:aDzc+pkc
あと数日ですが、ダメ元ですが、この時間を楽しみましょう。
ドキドキ。
590名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:22:58 ID:om1nHxxY
みんなの1次通過をお祈りします。
俺もうダメぽ。
591名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:30:42 ID:C6iP6yXz
終日のたりのたり哉
592名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:54:32 ID:awt7Fo8K
Xデー
593名無し行進曲:2008/04/22(火) 09:14:51 ID:neomupL3
>>592
一瞬メーデーに見えた。
594名無し行進曲:2008/04/22(火) 10:30:35 ID:cUm44Ugh
何故来年から課題曲発売時期が2月〜になるんですか?
595名無し行進曲:2008/04/22(火) 11:20:03 ID:1eYWPuEl
>549
単なる出版までの校正作業や出版準備のためと思われるが。
現在のサイクルは
6月 第二次審査・課題曲決定
9月 録音
12月 出版

間違いの校正や業者の作業を考えるとただ単純に先延ばししようと言うことなのではないかな。
良い作品を選ぼうとか、あまり早くから課題曲を演奏してもしょうがないと言うことではないと思う。
でも曲の募集時期はどうなるでしょうね。その分遅くなるとは思わないが。

みなさん、今週は落ち着かないですよねぇ(笑)。泣いても笑っても今週です。ドキドキ。
596595:2008/04/22(火) 12:39:04 ID:1eYWPuEl
>594だった。失礼。
597名無し行進曲:2008/04/22(火) 13:11:29 ID:neomupL3
明日あたりに来なかったらオワタと思っていいですか?
598594:2008/04/22(火) 16:27:46 ID:cUm44Ugh
>>595

そうですか。ありがとうございます。
599名無し行進曲:2008/04/22(火) 18:16:40 ID:loBkH9oJ
朝日作曲賞て実在してるんですか?
600名無し行進曲:2008/04/22(火) 18:56:31 ID:neomupL3
>>599
朝日作曲賞とった人にしか分からない。
601名無し行進曲:2008/04/22(火) 20:29:36 ID:IGzNNCMN
今日はだれも来てないようですね。
602名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:07:38 ID:jYEGnmww
ブリッジが書けない
603名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:26:55 ID:neomupL3
もしかしたら一次通過者はもう速達きてるのかもね。このスレに
通過者がいないだけかも。
604名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:48:51 ID:jArnY9qa
あ、なるほど・・・orz
605名無し行進曲:2008/04/22(火) 21:55:34 ID:tAjUonML
みんな!希望をすてるな!!
606名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:08:51 ID:St5tUz0Y
>今日はだれも来てないようですね。

>もしかしたら一次通過者はもう速達きてるのかもね。このスレに
 通過者がいないだけかも。

>みんな!希望をすてるな!!




ああ…例年の流れだ…間違いなく例年の流れだ

607名無し行進曲:2008/04/22(火) 22:35:36 ID:QmQB0qnk
だいたい毎年同じようなカキコされとるね。
608名無し行進曲:2008/04/22(火) 23:00:05 ID:neomupL3
まあ当然の流れですから。こう言えばこう言う…みたいな。
609名無し行進曲:2008/04/23(水) 01:14:00 ID:WUpwoptx
ルーティンワークです
610名無し行進曲:2008/04/23(水) 08:35:28 ID:cNQQ1NSr
Xデー2日目
611名無し行進曲:2008/04/23(水) 09:22:24 ID:PKT5nZe7
オワタ!!!


…と茶封筒が来る前にぼやいてみる俺に一言
612名無し行進曲:2008/04/23(水) 10:18:51 ID:8u327/JN
落選通知も記念に取っておこう!
613名無し行進曲:2008/04/23(水) 10:36:17 ID:EXmTg7eY
今日あたりでしょうか。
614名無し行進曲:2008/04/23(水) 11:20:38 ID:PKT5nZe7
>>612
苦労の結晶だもんね。でも去年のすてちまった(汗

>>613
今日明日か、まさかの審査遅れで来週の頭の可能性もなきにしもあらず。。
関係者の方どなたか教えてください。
615名無し行進曲:2008/04/23(水) 12:00:14 ID:xoyG5sLq
>614
584では?
616名無し行進曲:2008/04/23(水) 12:13:54 ID:PKT5nZe7
>>615
もし本当に関係者の発言だったら、今日明日に来なかったらオワタだな。。
617名無し行進曲:2008/04/23(水) 16:30:43 ID:81zWbJo2
今日も誰もいないみたいだね。
618名無し行進曲:2008/04/23(水) 17:19:16 ID:xoyG5sLq
━━━━(゚∀゚)━━━━ッ??
619名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:04:57 ID:PKT5nZe7
もしかしたら一次通過者はもう速達きてるのかもね。このスレに
通過者がいないだけかも。
620名無し行進曲:2008/04/23(水) 18:09:49 ID:81zWbJo2
あ、なるほど・・・orz
621名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:28:10 ID:wnbMh+Bb
603,604と
619,620
・・・あれ?
622名無し行進曲:2008/04/23(水) 22:32:17 ID:BL+n9aBb
言っておきますけど、速達では来ませんよ。
経験者ですが、なにか?
623名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:27:43 ID:PKT5nZe7
>>622
簡易書留でくるんだっけ?てかもしかして一次通過の案内きたとか?
624名無し行進曲:2008/04/23(水) 23:28:03 ID:81zWbJo2
配達記録でしょうかね。
625名無し行進曲:2008/04/24(木) 02:38:38 ID:G/aGm8Wp
一次通過したものの、パート譜等の作成が期限内に間に合わなかった、
もしくは二次応募を辞退した等の場合、それを補う“補欠作品”みたいなものは存在しますか?
626名無し行進曲:2008/04/24(木) 03:09:02 ID:6TePbv22
>>625
俺が通ってたら試してみるわ
627名無し行進曲:2008/04/24(木) 06:45:18 ID:7wBqiLiO
Xデー 最終日
628名無し行進曲:2008/04/24(木) 08:59:08 ID:eBkMhLRP
もう諦めのムードが漂っております。
629名無し行進曲:2008/04/24(木) 10:18:36 ID:Knym02Jh
さあ・・・・・うpの作業に移るんだ・・・

ネットにあげておけば演奏機会に恵まれる場合もあるよ!
ソースは俺
630名無し行進曲:2008/04/24(木) 11:24:22 ID:eBkMhLRP
今年はこのスレにきてる人で通過した人はいなかったんだなorz
来年は重複して応募出来ないから、どっちに出そうか迷うわ〜。。
631名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:07:26 ID:vRJmgr+Y
落ちてても初演の機会に恵まれている俺は勝ち組
632名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:11:28 ID:dXRgKlJm
落選通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ????
633名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:26:31 ID:G/aGm8Wp
落選通知すら来ない。
本当に届いてたんやろか・・・笑
634名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:42:57 ID:vRJmgr+Y
>>633
惑わすわけじゃないけど、出版時期が2月になったことと関係してる気がする
635名無し行進曲:2008/04/24(木) 13:47:21 ID:s7AcW4+C
明日発送。週末到着
636名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:26:40 ID:eBkMhLRP
皆様お疲れ様でした。このスレにいるいない関わらず、通過された方がいれば
二次も良い結果が出ることを祈ります。パート譜作成等大変でしょうが頑張って
下さい。惜しくも落選された方、これに懲りず生きている限り毎年チャンス
はありますので作曲に精進し一次突破に切磋琢磨しましょう。拙い文章で
大変申し訳ありませんが、これで閉会の挨拶とさせて頂きます。尚、この
後もスレでの意見交換、苦労話、反省会等の書き込みをしてスレ住人の
親睦を深めていければと考えております。お時間等御座いましたら是非
書き込みの方を宜しくお願いします。

2008年4月24日 木曜日 目指すは朝日作曲賞委員会より
637名無し行進曲:2008/04/24(木) 16:45:57 ID:e9gV2u+s
そんな 委員会あったんか(笑)
638名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:22:04 ID:LgasyWJD
月か火あたりには届いてるだろうね。

あとは茶封筒待ち組だな・・・何通くらい応募があったんだろうか・・・
639名無し行進曲:2008/04/24(木) 19:56:00 ID:G/aGm8Wp
茶封筒待ち?
返信用封筒って自分で用意したんじゃないんですっけ?
あ、それが茶色だったってことかぁ・・・
俺のは白です。
640名無し行進曲:2008/04/24(木) 20:14:32 ID:eBkMhLRP
>>639
返信用封筒に白色のを同封して送ったってこと?
それとも今日配達記録か簡易書留で睡蓮から一次通過ケテーイって
きたとか?
641名無し行進曲:2008/04/24(木) 21:11:58 ID:DdoS1Ug1
僕も返信封筒、白いやつにしたわ…
にしても返事こんなあ。
ひとりぐらい信頼できる
北!情報くれないかなあ…。
まちぼ〜け〜まちぼ〜け〜
642名無し行進曲:2008/04/24(木) 21:18:53 ID:DdoS1Ug1
僕も返信封筒は白にした。
どなたか信頼できる北!情報くれないかなあ…。
まちぼ〜け〜まち呆け〜
643名無し行進曲:2008/04/24(木) 21:22:31 ID:DdoS1Ug1
重複した
すまソ
644名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:11:13 ID:dRU0rG7R
今年はこのスレも比較的穏やかなうちに終了したな
また来年頑張ろうぜ
645名無し行進曲:2008/04/24(木) 23:36:34 ID:6TePbv22
>>644
ビックリするくらい荒れなかったな
646名無し行進曲:2008/04/25(金) 00:23:25 ID:pw3RgalH
>>645
コンポーザーシップ!!!
647646:2008/04/25(金) 00:28:08 ID:pw3RgalH
…とか言いながら俺のIDがギャルエッチ(汗

吊ってくる…orz
648名無し行進曲:2008/04/25(金) 08:37:56 ID:9yRsf/in
もう一次通過者には届いているみたいよ。つーか、通過者はこんなトコには、危なくて書き込まないよ。バレて失格になったらいやだからね。さて、反省会を開催しましょう。
649646:2008/04/25(金) 09:52:19 ID:pw3RgalH
>>648
おう!俺の曲はどっちもオリジナルだったんだけど、朝日の方はめちゃ難しい
に加えて曲の構成が支離滅裂だった。自分がやりたいことをしたって感じの
曲だった…。。
睡蓮の方は…まあバリバリ現代曲なんだけど、俺のは単にイミフ曲になって
しまって何が言いたいのか分からない曲だったおorz

来年はもっと分かりやすく、でも簡単すぎず難しすぎず主題が明確な
曲がかければいいなと思う。まあ一年あるからもっとしっかりと基本
的な勉強をしないといけないな。

次の方どうぞ!
650名無し行進曲:2008/04/25(金) 14:24:57 ID:BMFddqDn
>>648
>>もう一次通過者には届いているみたいよ
ソースは?
651名無し行進曲:2008/04/25(金) 15:06:39 ID:eDlusYLy
ばれて失格の意味がわからんが
652名無し行進曲:2008/04/25(金) 15:19:26 ID:+aHpiW33
ギャルHさんの潔さが好きだ。
届いてるみたいって本当?
653名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:27:31 ID:zHTW7k03
ばれて失格になるとかいう問題より、
賢い人間は自ら晒したりしない
654名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:31:15 ID:0+Q2mQUo
>>653
同感
途中で曲名晒してた奴らが居たが頭沸いてるとしか思えんよ
655646:2008/04/25(金) 20:48:21 ID:pw3RgalH
>>652
残念だけど、日にち的に考えて通過者には連絡がいってると思わざるを得ない
と思う…orz
来週の頭くらいに東京から近いとこから次第に落選通知が届いていくと
思われます。。
656名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:23:13 ID:jtTEFBUg
今年は睡蓮の応募が多いので審査が長引いてる。発売時期が遅くなったのも その理由のひとつ。
657名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:38:34 ID:HE9zcTM3
変な希望を持たせんでくれんか
審査員のお3方の読譜力と速さをなめちゃいかんよ。
658名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:54:41 ID:jtTEFBUg
だから事実ですよ。
浄書ソフトの普及で とんでもない駄作が少なくなって、判定が難しい。それに 晴天のような失敗をしないように慎重に審査してますから。

重複して応募している人が たくさんいますから。

659名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:57:13 ID:pw3RgalH
>>657
>審査員のお3方の読譜力

今年の晴天の風は素人がスコア見ても和音進行やオーケストレーションの
アラが分かるのに、読譜力が長けておられる方々がこの曲を選んだ事を
非常に残念に思います。色々な事情があるとはいえ、学生や顧問、それに
限らず「吹奏楽」に携わるすべての方に音楽的な意味で芸術的感性を養う
ことが出来るに相応しい作品が他にあったはずです。小さい頃から玩具の
ピアノの音を使うと音痴になるといいますが、中学生のうちから芸術的な
価値が乏しい作品を演奏させるのは将来音楽を続けていく上で好ましい
事ではないと考えます。



660名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:59:29 ID:BHtjkeBR
a
661名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:59:43 ID:tH92Ef5n
まぁ事実かどうかはともかく。。。

今年は例年と応募数が全然違うのは周知のことだから、

一時期はX枠は 2〜3曲しか応募ない時期もあったし、今年は予想では40作品程度。
もしかして・・・楽譜スキャンしてフィナーレで鳴らしてたりして・・・(笑)

まぁ、確実な情報が入るまで希望は捨てないでいこうよ。
662名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:01:47 ID:pw3RgalH
>>658
連続書き込みすいません。清書ソフトの普及と駄作の減少は関係あるので
しょうか?
663名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:05:18 ID:jtTEFBUg
浄書ソフトお使いなら お分かりになると思いますが
664名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:10:36 ID:tH92Ef5n
すごく書き込み多い時間帯だな(笑)
確かにフィナーレの最新版とか音源もしっかりしてきたし>>663の言いたいことはわかるが、
PCで鳴らすのと実際に鳴らすのは違うからねぇ・・・

たぶん晴天はフィナーレでは「鳴る」曲なんだろうね(笑)
今年はそんな曲は選ばないでほしいよな。
665名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:13:17 ID:bN1/GIZ/
まだ希望を持ってとか言っているやつがいるのか
もう合格者には通知が来てるんだから、いま来てないやつは落選だろ
だいたいこのスレにこのタイミングで合格通知の話題が出たら真実だと思った方がいい
ソースはないが、毎年のことだ
このスレには合格者も吹連職員も毎年書き込みしてるからな
666名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:21:45 ID:pw3RgalH
>>663>>664
すいません、おっしゃりたい事が分かりました。確かに音源がよくなったら
曲も作りやすいですよね!!でもそう考えると、昔の課題曲って清書ソフト
もまだ普及してなかったのに今より断然質が良いですよね。機械に頼って
なかった分、しっかりと頭の中で曲の流れや鳴りっていうものが作れるよう
になってたんでしょうかね?
667名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:40:59 ID:0+Q2mQUo
>>666
課題曲の質の低下はDTMの普及のせいもあると思うな

つか頭の中で鳴らせない人間が応募することが身の程知らずだと思うよ
まさかここにそんな人は居ないだろうけどね
668名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:53:54 ID:wn1r3cTW
いずれそれが普通な世の中になる。
いわゆる「ベートーヴェン偉大化の法則」
669名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:28:36 ID:BIujWfdW
今更になって>>635のさらっとした書き込みに希望を抱いてしまう俺w
670名無し行進曲:2008/04/26(土) 00:38:48 ID:z+Ytid9T
>>667
一般に認められている作曲家でもそういう疑惑のかかっている作曲家はごまんといるけどな

八木澤とか八木澤とか、あとは八木澤とか
671sage:2008/04/26(土) 02:37:52 ID:GYxcrnHj
何度も出ているけどさ・・・
朝日作曲賞は3人の作曲、吹連代表者によってスコア審査
(およびピアノ試奏)で各人が、
それぞれ別の日に個別にA〜Cの判定をし、
Aの多い者から数名程度1次合格者決定。
さらに2次では、試奏を実施、
同じメンバー、同じやりかたで入賞が決まるんだよ。
しかも100曲以上の応募の中で入賞するってことは、
偶然や間違いじゃあり得ないし、
選ばれるだけのなんらかの価値が確実にあるということだろう。

いまだに晴天を全面否定するような記述があるけど、
嫉妬ややっかみじゃなく、
本気で晴天のよい部分が分からない人は、
今後、朝日作曲賞応募は断念することをお勧めするよ。
そういう人の審美眼、評価基準は審査員のそれと
かけ離れているわけだからさ。



672名無し行進曲:2008/04/26(土) 08:44:56 ID:DW1JAcU2
>>671
晴天の良い部分…とは?
673名無し行進曲:2008/04/26(土) 09:00:25 ID:M094AjY+
>>672
様々な要素が盛り込まれている。

…って天野氏が苦笑いでいってたね。
674sage:2008/04/26(土) 09:27:24 ID:PzbKzfWV
僕らは批評家ではないから
「晴天」のいいとこ、悪いとこ、
そしてなぜ選ばれたのかを吟味する必要があるのかもね。
それが真のコンポーザーシップかな。。。
若書きを単にどうこうもいえないし。ご存知、名曲にはいっぱいあるわけで。
ただ、だめだったんなら正直くやしい。
でも「完全にあきらめません、来るまでは」。
そして、次の曲の作曲にとりかかります。
吹奏楽曲以外で作りたい曲が今あるし。
675名無し行進曲:2008/04/26(土) 10:37:00 ID:mlGhLDQB
>>671
単に100曲以上のどうしようもない駄曲が集まっているだけだと思うが
676名無し行進曲:2008/04/26(土) 10:38:33 ID:PzbKzfWV
キタ。。みんなのおかげだよ!
677名無し行進曲:2008/04/26(土) 13:52:44 ID:tGe/zg9/
>>676

KY
678名無し行進曲:2008/04/26(土) 15:51:35 ID:mOoOXipe
星名さんも、「晴天」は、作曲的にまずい所は多々あるが、作曲家としてのセンスがある曲だと言っていた。
679名無し行進曲:2008/04/26(土) 16:11:59 ID:qV7EkI5H
>>678

センスだけで半年練習させられる中学生、かわいそう・・・
680名無し行進曲:2008/04/26(土) 17:13:01 ID:JOMLmDLU
>>676
ニート乙
681名無し行進曲:2008/04/26(土) 17:27:13 ID:ndm+2uV/
>>682
おめでとう
682名無し行進曲:2008/04/26(土) 17:39:16 ID:tGe/zg9/
arigatou
683名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:04:08 ID:BIujWfdW
青天が争点になっているが、
ちょっとサンプル聞いてみたけど、確かに違和感はあるね…
だけども、それはあくまで今までの一般的な音楽と比べて…ってわけだから、
これはこれでいいと俺は思うんだな。
てか変わった所なけりゃ新曲なんて書かれる必要がないわけで。
684名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:30:55 ID:DW1JAcU2
>>683
形式はどうだって良いんだよ
今変だとされてるものが100年後も変だとは限らない
だけど、晴天は形式以前に響かんのだ
685名無し行進曲:2008/04/26(土) 20:39:10 ID:F3larpu4
形式で話せることでもなかろう
とりあえずあと数年ROMっててもらおうか
686名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:02:01 ID:7aGe0OB3
『響かない音楽』って何ですか?
687名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:29:24 ID:BIujWfdW
形式って言うと音楽では全体の構図って意味だから、
意を汲まないと誤解が生じると思うな。
青天はプロの作る曲よりも和声的に響かない所は認めるけど、
旋律腺がユニークなんだよ。どうユニークかはうまく説明できないけど。

688名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:34:49 ID:tGe/zg9/
>>687

×:青天   ○:晴天
×:旋律腺  ○:旋律線 
689名無し行進曲:2008/04/26(土) 21:36:30 ID:T6cQJTDV
晴天聞いたけどすげぇ微妙だった
690名無し行進曲:2008/04/26(土) 22:41:01 ID:M094AjY+
てか誰か通知に関しての有力情報を出してくれよ。このスレ見てるんだろ、
吹連職員さん。
691名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:10:36 ID:nNwthbSs
晴天非難したかったら自分の応募した曲をさらしな。

できないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:23:06 ID:qZ8PuSu8
>>691
なんというバカ
693名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:54:00 ID:pIbV5Kbv
>>691
爽健美茶撒いとくか
694名無し行進曲:2008/04/27(日) 01:44:37 ID:CHAtwbiz
>>691「晴天非難したけりゃ自分の曲晒しなwwww出来ないだろwwwwwwww」
俺「晒すよ、ほら」
>>691「ぷww駄曲乙wwwwwwww」
俺「ちょっと待て、俺の曲を非難するのはお前が俺より良い曲を書いてからだ」
695名無し行進曲:2008/04/27(日) 08:54:57 ID:X5TmuIRE
>>694
説明がわかりやすい
なかなか親切な方もいたものじゃ。
696名無し行進曲:2008/04/27(日) 11:15:10 ID:IRW2WyKt
まぁ、批評家で作曲家も兼ねている人は極少数だからな

>>691は釣り針が見え見えですが、まぁなんておいしい餌ですこと
697名無し行進曲:2008/04/27(日) 17:35:06 ID:KGKtMWd7
誰か落選通知来ましたか?
698名無し行進曲:2008/04/27(日) 17:59:14 ID:Xe61Cylw
浄書ソフトってすげえ便利だし、その恩恵も十分に認めるけど
ちょっとでも気を抜くと「感性を使わないで」作曲できちゃうんだよなあ。
パズルを解くかのごとく小節に音符を当てはめて、聞こえが良かったらOKというか。
感性の下地を十分に磨いてきたプロの作曲家なら、浄書ソフトやDTMでいきなり作曲をしても問題ないのかもしれないが、
我々アマチュアやセミプロの場合、この落とし穴に十分気を付けなければいけないと思う。

作曲家のすぎやまこういちは、ベートーヴェンのレコードを聴く際に
レコードプレイヤーが貧弱ゆえに聞こえなかった低音パートを自分で「歌う」ことにより、
作曲家としての「感性の下地」が自然と身に付いたという。
コンピュータ時代の作曲活動に何より必要なのは、もっとも原始的な「歌う」という行為ではなかろうか。

自分も未熟ながら、作曲譜・編曲譜を作成したときには、
再生時のプロパティで特定のパートにミュートをかけ、そのパートを歌いながらプレイバックする、という作業を必ず行っている。
これですべての問題が解決するわけではないが、最低限、和声や旋律線のおかしいところ位は分かるからね。
699名無し行進曲:2008/04/28(月) 00:15:30 ID:KcybU2vW
一次通過の知らせが来ました。
まさか自分が通過出来るとは思ってなかった・・・

通過出来たのは ここのスレのみんなのアドバイスのおかげです。

本当にありがとう。

フルスコアの書き方やピアノ譜の書き方など、とても参考になりました。

そして何より、同じ目標を目指す仲間がたくさんいることに、勇気を貰いました。

本当にありがとう。

これからフルスコア校正、パート譜作成と時間があまりないですが、ベストを尽くしたいと思います。
ここのみんなの気持ちを音符にこめて・・・

質問など 解答出来る範囲でお答えします。
せめてもの恩返しです。
700名無し行進曲:2008/04/28(月) 00:15:51 ID:KcybU2vW
一次通過の知らせが来ました。
まさか自分が通過出来るとは思ってなかった・・・

通過出来たのは ここのスレのみんなのアドバイスのおかげです。

本当にありがとう。

フルスコアの書き方やピアノ譜の書き方など、とても参考になりました。

そして何より、同じ目標を目指す仲間がたくさんいることに、勇気を貰いました。

本当にありがとう。

これからフルスコア校正、パート譜作成と時間があまりないですが、ベストを尽くしたいと思います。
ここのみんなの気持ちを音符にこめて・・・

質問など 解答出来る範囲でお答えします。
せめてもの恩返しです。
701700:2008/04/28(月) 00:18:13 ID:KcybU2vW
興奮して二回書いてしまいました。スマソ
702名無し行進曲:2008/04/28(月) 01:14:36 ID:kaoNhmAc
おおおおめでとう!
もう自分には来ないや。。。

カテゴリはどちらですか?
703名無し行進曲:2008/04/28(月) 01:15:06 ID:+JGx/VeI
おめでとう!頑張れ!
って 本当か?(笑)
704700:2008/04/28(月) 01:33:04 ID:KcybU2vW
>>702
ありがとう。
朝日枠です。曲種、編成はご勘弁ください。

>>703
俺も信じられないが本当です。
705名無し行進曲:2008/04/28(月) 02:33:06 ID:KRP2jjhg
>>699
おめでとうございます♪
ちなみに通知はいつ届きましたか?
また発送は速達でしたか?
706700:2008/04/28(月) 02:40:00 ID:KcybU2vW
興奮して眠れません(笑)

>>705
4/27(日曜)です。当方東京よりかなり遠方です。
配達は 応募の時に同封した封筒に「配達記録」付きで届きました。
もちろん配達記録分の追加料金の切手も貼ってありました。
速達ではありませんでした。
どなたかが書いていたように、「金曜発送、週末到着」のようです。
707名無し行進曲:2008/04/28(月) 07:38:56 ID:6Xg3+Xz2
今年のを練り直して来年も送るか新曲送るか迷う
708名無し行進曲:2008/04/28(月) 09:12:13 ID:mKS7E3nL
〉700
あまりバラすと特定されて失格になりますよ
709名無し行進曲:2008/04/28(月) 09:24:47 ID:+JGx/VeI
事実かどうかも分からないのに失格とか ありえんだろ(笑)

封筒とか発送日とか前スレ調べたらわかることだしな
俺は騙しとみた!
710名無し行進曲:2008/04/28(月) 14:33:53 ID:CcZ/vJr8
もうダメポ・・・
711名無し行進曲:2008/04/28(月) 16:01:26 ID:5Lg4Ug+C
落選通知来た方詳細書き込みお願いします。
712名無し行進曲:2008/04/28(月) 17:36:36 ID:VEeVpbXJ
通過者でこのスレに書き込めるなんて、なかなか度胸あるね

ぜひとも2次の様子とかも書き込んでくれるとありがたい
713名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:05:39 ID:IbhmUSGv
今日落選通知発送。明日から次第に応募者に届く
714名無し行進曲:2008/04/28(月) 18:26:35 ID:CcZ/vJr8
>>713
ヤッパだめだったか・・・
715名無し行進曲:2008/04/28(月) 21:40:04 ID:QKyuz6rb
ということはオレもだめだったのかな・・・
716名無し行進曲:2008/04/28(月) 23:42:11 ID:fYTQTjVG
さも当然のように発送事情をバラしてる吹連職員はなんなんだ?
そんなことしていいのか?
応募者としては情報がありがたい反面、そんなずさんさでいいのかと思ってしまうわけだが…
717名無し行進曲:2008/04/29(火) 02:54:25 ID:GiFBWPHN
まあ特に社会的な影響は皆無だろうし別にって感じ?
718名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:36:53 ID:FsZlCKTp
699さん、おめでとう!

このスレみて、来年から応募しようと思ったよ。
699さんは作曲を専門的に勉強したの?
719名無し行進曲:2008/04/29(火) 12:41:30 ID:FuZVgI3x
>>718が第二の糸谷にならないことを願うばかり
720名無し行進曲:2008/04/29(火) 13:07:24 ID:QgRQy8wi
>>719
ここにきて晴天の評価あがっているらしいよ。現場では。
現場ではブライアンより晴天のほうが、やりやすいという声が多くなってきているみたい。
ブライアンはトラペにはきつい。トラペでバンドの命運が左右される。
そこいくと晴天は指導者の力量で響く曲に変身する。(らしい)
だから水練はそこんとこ考えて晴天選んでいるのかもよ。
おっとスレ違いすまん。
721名無し行進曲:2008/04/29(火) 21:44:37 ID:cO5U8mv1
糸谷君は多分経歴のなさが叩かれてる大きな原因じゃないのかと最近
思う。俺も去年朝日作曲賞に応募したんだが、課題曲のサンプルは勿論
聴いたが、経歴(音楽の)を見て正直な所悔しいと思った。応募者の中
で落選した人の中にはプロの人達もいただろうし素人でも勉強してる
人達が沢山いたにも関わらず、彼の曲が選ばれた。仮に課題曲が全部
名の知れた人の名前が並べば、「これじゃ自分のは選ばれないな」
っていう気持ち的な諦めがついたはずなんだ。ただ自分とさほど音楽的
な知識や経験の差が無いと思う人物が選ばれてしまうと「なんであいつが…
」って思ってしまうのかなあと。。勿論自分が糸谷君より勝っているとは
思わないけど「圧倒的な差が無い」或いは「素人対素人」っていうのが
気持ち的に諦めがつかない原因だと思う。 

長文&自分の独り言書いてしまってスマン。。
722名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:06:22 ID:FuZVgI3x
糸谷は何かインタビューから曲に対する思い入れが感じられないんだよなぁ
超主観だけど
723名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:13:45 ID:HCdNj67E
悔しいのはわかるが、
糸谷くんに経験無いとか、自分は勉強してきた、とか関係ないじゃない。
自分の書いた作品が吹連に選ばれなかった。それだけだろ。
なんでそんなに妬むの?
そういう意見はコンクールとかで
「今の演奏が金賞とるのはおかしい、銀賞だろ」
みたいなこと言ってるやつみたいで嫌だ。

さっぱり諦めて、来年の曲想でも練ればいいじゃないか。
俺達アマでもいちおう作曲家なんだから、建設的に行こうぜ
724名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:19:28 ID:FuZVgI3x
糸谷は運が良かった
佐藤も運が良かった
俺らは運がなかった
つまるとここれだろ
725名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:29:46 ID:cO5U8mv1
>>723
そこまで割り切れる人間だったらもっと良い曲もかけるだろうし極端
に言えばもっと良い人生おくれてたと思う。経歴とか、運とか、才能
とか関係ないと思いたい。でも最後の一線が越えられないんだよ。
726名無し行進曲:2008/04/29(火) 22:33:42 ID:HCdNj67E
>>725
なんか、ごめんね・・・
お互いがんばろうって言いたかっただけだったんだ・・・
727名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:56:53 ID:8qbkZ340
>>724
その運は”朝日に選ばれた”というよりは、”その曲を書けた”というほうの運だな。

良い意味で朝日はなかなか面白いコンクールだよね。経歴ある人間でも簡単には入賞することができず、
無名の人間でも曲さえ書けば可能性があるなんて、他のゲンオンコンクールではまず絶対ありえない。

今回も、プロで悔しい思いをした人間もいれば、僻みや嫉妬に悩まされる人ももちろんいるだろう。
頼む、その葛藤を曲につぎ込み、そして朝日を超える曲を書いてくれ。頼んだぞ・・・
728名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:05:49 ID:fljx3ruy
>>726
いや、こっちこそごめん。。つい感情的になってしまって。
こうゆう自分が凄く嫌だし、周りからも嫌な奴って思われてると思う。
人間的にもっと成長しないとな。。
729名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:17:51 ID:/ifj+bCY
落選通知もこない
来た人いる?
730名無し行進曲:2008/04/30(水) 00:43:00 ID:LHnNK0GU
>>729
たぶん今日じゃない?

まあ、もしも4月中に落選通知が
誰のところにも来なかったら
さすがに水練側の責任大だろ

もう一週間生殺し状態だお
731名無し行進曲:2008/04/30(水) 01:14:41 ID:7IoC3WX9
なんかソウテンの評価についていい意見が出てきたね。
非常に納得できた。
特に少人数向けでは審査員は作曲技術的にどうこうではなく
現場の人間として厨房でも演奏しやすいかとか、無理をさせないかとか、
そういった観点で見てるんだと思うし、彼らはその力量があるだろうね。
きっと糸谷は仲間内で簡単に演奏できるように相当配慮したんだろう。
732名無し行進曲:2008/04/30(水) 01:23:01 ID:YG1cZX/K
>>731
ハロー! サンシャインもそんな感じの理由で入選したっけな
733名無し行進曲:2008/04/30(水) 01:31:16 ID:HNzpxXKz
千葉のスーザは頑張っています!
734名無し行進曲:2008/04/30(水) 01:31:20 ID:ttCBVHAw
確かに、720のような視点は重要だろうね

2003年の「イギリス民謡による行進曲」にも
通じるところがある。あの曲も楽器の重ね方的には
必ずしもベストの鳴り方がしないと思うんだが、
無難に演奏可能で曲想も親しみやすい。そして
対旋律などのセンスは光るものがある

高橋宏樹が2年後の「ストリート〜」で書法的にも
整った作品を出してきたように、糸谷の今後の
研鑽には期待したいものだ
735名無し行進曲:2008/04/30(水) 07:50:51 ID:NMRSBxNq
>>732
元々ハロー!サンシャインは入選ではなく佳作だった。
その年の課題曲Cの「コンサートマーチ’87」がえらい難しいとの
評価から急きょ、課題曲として採用された。
736名無し行進曲:2008/04/30(水) 08:34:02 ID:sHllv7Ki
総数182 通過11と
737名無し行進曲:2008/04/30(水) 09:06:52 ID:ttCBVHAw
>>736
やはり今日でしたか。182は両枠の合計
ですよね

過去スレの記述と併せると
2004年:120
2006年:169→24日(月)落選発送
2007年:155→27日(金)落選発送
2008年:182→28日(月)落選発送
となるので、むしろ最近の審査は
よく頑張ってる方なんだな
738名無し行進曲:2008/04/30(水) 09:39:40 ID:5uK3aGfM
>736はガセ
739名無し行進曲:2008/04/30(水) 10:30:51 ID:fljx3ruy
>>738
ガセではないと思う。これで>>700の信憑性が増したな。
俺らの分も頑張ってくれ!!てかスレ見てるのかな?
740名無し行進曲:2008/04/30(水) 10:43:38 ID:fljx3ruy
連続スマソ。。
今ネットみてたら、マーチ「海の見える丘へ!」っていう曲が二次に
進んだって書いてある。もしかして700だったりして(笑)
…まあ27日に一次通過のしらせが届いたって書いてたし、700は本物
だったって事だな。
741名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:25:55 ID:5uK3aGfM
ttp://homepage2.nifty.com/Andy/

あーあ。二次の内容は非公開なんだから公表しちゃダメじゃん。
742名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:37:26 ID:fljx3ruy
またまた連続スマン。

今さっき落選通知きたんだが、朝日枠の方は応募総数146点、二次審査へは
8点が通過らしい。俺睡蓮作曲コンクールのも出したんだけど、そっち結果
はまだ来てない…ってことはまだ審査中なのかな?朝日と同時進行で審査
して同じ日に2つ落選通知くると思ってたから。。他に同じような人いませんか?

てか736の情報が本当なら睡蓮の方は総数36点、通過3点って事になるが。
743名無し行進曲:2008/04/30(水) 11:58:04 ID:ON5wFBPj
提案です。>>700が本当なら、みんなで声援送りましょう
みんなの気持ちを二次にぶつけてもらいましょう
てか、もうこないかな・・・いやきっと見てるはず(藁
744名無し行進曲:2008/04/30(水) 15:20:37 ID:5uK3aGfM
ところで質問なんだが、もし添付書類のミスなどで、審査対象とならない(受付されない場合)も一応「審査対象外でした」みたいな通知って来るのかな?
過去にそういう経験あった人いませんか?当方まだ来ないのだけれど。。。
745名無し行進曲:2008/04/30(水) 18:19:59 ID:JXKcmiVO
746名無し行進曲:2008/05/01(木) 11:14:10 ID:gFvk6QNO
>>744
同封した封書に受付された作品と同じように、「審査の結果、選外に
なりました」って紙で送ってくるんじゃない?

あと、今日睡蓮作曲コンクールの落選通知きたんだけど、総数43点、二次
には2点らしい。通った人いますか?…って二人しかいないから特定されちゃう
よな(笑
747名無し行進曲:2008/05/01(木) 15:30:35 ID:FcxALx5D
終わったか…
結果は 8/146 と 2/43 か?

ほぼ予想通りの展開か。

どういう曲選ばれたか 聞きたいものだな

特にX枠は 今年から高校生対応だから 気になる。

748名無し行進曲:2008/05/01(木) 17:47:31 ID:nC4F+ZPb
昨日、やっときました。
746サンとおんなじコトが書いてありました。
ここまで約4ヶ月間みんなからいろいろアドバイスももらえて
頑張って×2「最高傑作」を提出したのに・・・
これじゃ応援してくれたみんなに申し訳ないです・・・(><)
でも来年またあるから、そのときはまたみんなと一緒に頑張るって決意しました。
699さんにはホント頑張ってほしい。僕はこれからまた1からやりなおしだけど、
努力は決してムダにはならないってことがわかりました。
去年の11月、課題曲を書く!ってきめてから、いろいろとパソコンで探したりして
大変だった。そこでやっと「2ちゃんねる」でこのスレにきました。
最初はちょっと怖いってイメージはありました。でもココに集うみんなのおかげで、
わかんなかったコトがどんどん解決できて、3月、曲が完成しました。最高でした。
まぁ結果が一番だけど、やっぱりそれよりもっと大切なものがあることを痛感しました。
またみんな来年お会いしましょう!次こそは絶対通過してやるんでよろしくおねがいします!
749名無し行進曲:2008/05/01(木) 18:06:59 ID:7VRMFr1v
>>748
あんまどうこう言う気無いけどさー
ネットオンリーの関係に妙な連帯感持っても良いことないよ
750名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:11:57 ID:zdWJHJxf
とりあえずMidiをうpすれば演奏してくれるところが出るかもしれない
というか、落ちた奴の曲が聴きたい。どの程度の作品をみなが送っているかが非常に気になる。
751名無し行進曲:2008/05/01(木) 19:53:39 ID:7VRMFr1v
>>750
同意
つってもMIDIはサッパリわからんけど
752名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:34:22 ID:y7q1S6u7
>>750
ちょーだい。
753名無し行進曲:2008/05/02(金) 09:15:05 ID:8y0c9leM
shiningの果糖氏がブログにmp3のせてた。
やはり慣れてる感じはしたが、正直イマイチ・・・。
754名無し行進曲:2008/05/02(金) 09:20:30 ID:aiBAPdYg
>>753
これだろ?
http://kato-daiki.com/2009oubo.mp3
 
たしかに、イマイチどころかイマニ、イマサンだな。
755名無し行進曲:2008/05/02(金) 11:22:21 ID:ZMq9veSH
>>754
悪くはないと思うんだけど…ゲーム音楽っぽいよね。和音の使い方とか
スネアのリズムとか。。曲のレパートリーとしてはありだけど課題曲
としては絶対採用されないタイプって感じかな?
756名無し行進曲:2008/05/02(金) 12:47:32 ID:9p3WIpl3
>>755
長生淳もNAPPもゲーム音楽とか言ってそう(笑)
757名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:35:43 ID:kYXTh2X1
>>754
各楽器の動きが無駄に細かいんだよね
DTMで鳴らすだけならいいんだけど、
生演奏には向かない曲だ。

たぶん落選曲の幾つかはこれが理由で
落ちているんじゃないかと思う
758名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:47:15 ID:B2l2MGcy
ってかshiningってどうなったの?w
759名無し行進曲:2008/05/02(金) 14:05:01 ID:kYXTh2X1
>>758
光になったよ
760名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:10:00 ID:X+WNO+/8
一次通過8曲の内訳はどーなってますかね?
半分オリジナルかな?
761名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:35:35 ID:GNxmP8V7
>>757
落夏流穂の彼も一次で落ちてたね(BlogでMP3の公開あり)
こっちもあんまり実演向きじゃないような。。。
762名無し行進曲:2008/05/02(金) 23:49:30 ID:aiBAPdYg
>>761
これだな
http://mus-mus.sub.jp/temp/suiu.mp3
 
>>754のよりは遥かにマシだが、やっぱり魅力がないよね。
これ聞いて、是非演奏会でやってみたい、音だけでも出してみたいって全く思わない。
 
なぜか、考えてみると、ドラマティックなじゃないから魅かれないのかな?
例えば、マーチの星条旗にしろ旧友にしろ、内容がドラマティックで引きつけられる。
コード進行か、音形か、構成か、転調か、なんでもいいので引き付ける展開をもっと入れたらと思う。
 
あとは、使用しているコードのバリエーションが少ないのと、スケールの種類も少ないので
聞いてても非常に単純に聞こえる(ゲーム音楽のような)。
と、、、偉そうなこと書いてしまった。
763名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:39:14 ID:mLMEMxMc
落ちた奴は何とでも言える
764名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:42:59 ID:6NbLrRy0
>>763
受かった奴も何とでも言える
765名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:47:38 ID:TGBcm0vJ
Midiで鳴らそうと書いている印象を受けた。

>>762の彼の書いた饗宴のやつも聴いたが、はっきり言って聴かなければよかったと思った。
完璧に奏者が死んでいる、と思った曲は彼の曲が初めてだ。
Midiで聴く分にはすごい印象的な曲だけど、実際に音にしたら死ぬような曲を書いちゃいかんよ。
766名無し行進曲:2008/05/03(土) 00:51:41 ID:c4Fm+UZ1
700は どーなった??
767名無し行進曲:2008/05/03(土) 10:25:44 ID:dUM4UAu7
加藤にしても柳川にしても、実際に演奏されるだけ幸せジャマイカ。
俺なんて何十曲と書いてるのに、ただの1度も演奏はおろか、音出しすらしてもらったことがない。
友達もいない、人脈も無い、公募にも全く通らない…涙が出てくるなあ。
このスレにいる無名の作曲家たちも、公募は落ちてもどこかで演奏はしてもらえるんだろ?
そんな幸せなことは無いぞ。ありがたく思った方がいい。
ただひたすら、演奏してもらえない曲を書き続けるってのは心が折れそうになる。

でもまあ、実際自分の作品を演奏してくれると言われても、奏者に申し訳ないだけだ。
駄作の演奏を強いられる奏者ほど哀れなものはない。

さて…それでは人の来ないHPに音源をうpする作業に戻るとしようか。
768名無し行進曲:2008/05/03(土) 11:11:40 ID:9OO/LSDe
767
URLをうp!
769名無し行進曲:2008/05/03(土) 14:10:18 ID:YxzPz9hE
>>762
>使用しているコードのバリエーションが少ないのと、スケールの種類も少ないので
聞いてても非常に単純に聞こえる(ゲーム音楽のような)。

ゲーム音楽と「コード、スケールバリエーションの少なさの相関」についてkwsk

吹奏楽より現代的である分野なのは間違いない。
770名無し行進曲:2008/05/03(土) 14:13:43 ID:6NbLrRy0
>>769
聴いてて単純に聴こえる=ゲーム音楽みたい
ってことだろ
771名無し行進曲:2008/05/03(土) 16:14:28 ID:edPkfayf
マリオ
772名無し行進曲:2008/05/03(土) 16:24:52 ID:edPkfayf
>>762
子供には良いように聞こえる。
773名無し行進曲:2008/05/03(土) 21:43:49 ID:6NbLrRy0
>>767
吹奏楽経験者なら、試奏してくれそうな団体の
一つや二つくらいあるだろ…
774名無し行進曲:2008/05/04(日) 00:17:34 ID:dqMz105g
だれかリゲティーみたいなクラスターばかりの曲を作って応募しないの?
775名無し行進曲:2008/05/04(日) 00:53:17 ID:ts3vijoP
>>773
世の中にはその1つや2つさえもない、かわいそうなやつがいるんだよ
776名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:23:33 ID:87NunzCE
>>774

クラスターってw


リゲティは、ミクロポリフォニーでそ。
777名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:30:21 ID:s9mQMjmw
自分が作った曲を演奏してくれるバンドがある方が稀だと思うが・・・。
778名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:33:30 ID:hGB5jVwO
>>777
母校のバンドとか知り合いのバンドとか心当たり無いの?
779名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:51:12 ID:s9mQMjmw
「これ私が作った曲ですが、音出ししてみてもらえませんか」
って頼んで簡単に引き受けてくれるもの?

そのバンドのアレンジャーだとか、有力なOBだとかいうならまだしも、
ただ知り合いってだけで、まともかどうかも分からない曲を演奏してあ
げようって奇特なバンドあるのかな
780名無し行進曲:2008/05/04(日) 02:40:22 ID:lN1QQg55
>>774

おまいが来年作ったらええやないか名無しさんよう
せっかくVが独立したんだから
781名無し行進曲:2008/05/04(日) 15:18:06 ID:HBRdqk8T
>>770
ある楽曲が「ゲーム音楽的」に聴こえる理由として、聴き手側が
「何を聴いても特定のゲーム的シーンを連想してしまう」という
問題もある。たとえば激しい音楽だったら一律に「戦闘シーン」
とか、脳内で既にデータベース化されてるわけだ。

そして世の中には既に何千、何万という劇伴・ゲーム音楽が存在
しているから、よほどデータベースから外れた新奇な曲を作らない
限りは「○○のシーン」に当て嵌められてしまうことになる。

もっとも課題曲に採用される作品も、風の会マーチみたいに類型化
が進んでしまった現状があるから五十歩百歩なんだが。
782名無し行進曲:2008/05/04(日) 19:07:17 ID:8Bpz3FzO
MIDIの話で恐縮なのですが、みなさん音源は何使ってるのですかね?
僕はフィナーレで内蔵の音源?なんですが。。
オーケストラの方はGPOだかを使うんですが、これにはサックスとかの音源が入ってないと思うのですが。
スレ違いならすみません。。よろしく。
783名無し行進曲:2008/05/04(日) 19:09:19 ID:hGB5jVwO
>>782
完全脳内音源
784名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:52:31 ID:k2gCwO69
当方落選組です。
音出しをしてくれそうなバンドは住む地域もあるかもしれませんが、
正直見つかりにくいと思います。

私の場合、母校中学校はコンクールでも有力な成績を残すようになりました。
在校中は吹奏楽部でもありませんでしたが。
その学校関係者にもアピールしてきましたが、
やってくれそうな兆しもありませんでした。

高校ではOBですがコチラから願い出ても
練習中の曲で精一杯とかを理由に
良い返事をもらえなかったなんて日常です。

その他各団体にアピールしてきましたが、
どこのウマの骨か分からん人間というのは、
入り込む余地が無く歯がゆい想いをしたものです。
縁が無いところは本当に縁が無いのだと思います。
785名無し行進曲:2008/05/05(月) 00:55:45 ID:k2gCwO69
つづき

知り合いというので入り込むチャンスは十分にありますね。
その場合も根回ししてくれるようにしたりとかも必要な場合もあります。

運良く音出し出来ても、それにとってくれる時間は些少でしかない、
ということも覚悟しなければなりません。

また編曲をしたことが縁につながり、
演奏してくれる機会に巡り合えるかもしれません。

落選曲もどこかでやってくれるところを探してはいますが、
それでも1つ2つ見つかれば良いほうだと思います。

ご縁故を築き上げるのは何年も何年もかかる作業です。

当方書き業もしていますが今でこそアテはありそうですが、
最初のうちはかわいそうになるぐらいにありませんでした。

どうすれば自分の曲を聴けるのか…
と四苦八苦して来ましたのでその気持ちはわかるのです。

1人でも多く生演奏が出来れば良いですね!
私も含めて、そうなる事を願っています。
786名無し行進曲:2008/05/05(月) 11:48:18 ID:EoXPwGGb
Shiningって何がやりたかったんだろうなー
第二の風の会とか?wwwwwwwwwwww
787チ ラ シ の 裏:2008/05/05(月) 12:12:34 ID:y4ezZyVT
4度堆積和音とか使ったらゲーム音楽っぽく聞こえる。

ヴォイシングとか使ってみれば、大衆音楽に類型化される。

>>776のようにリゲティはミクロポリフォニーといっている(リゲ本人も言っている)
ここでショスタコのウルトラポリフォニーが当然のように引き合いに出され、違いがどうこう言うわけだけど、
ぶっちゃけ違いなんて無いのよね。どちらもポリフォニー。

ついでに房状和音に関してはポリフォニーを隙間無く敷き詰めてしまえばできる。
フーガでもできるし、和声でもできる。見る側面が違うだけ。それを使う人間がどう定義するか、という話。

ライヒの加算過程も同様、対位法側面を持ち合わせてなお、モードの巨視的推移を観察することができる。

ついでに劇伴といえば日本のドラマ音楽ほど20世紀直前で停滞しているものはない。
アメリカの劇伴は無調から実験から何でも取り入れる挑発的な人で溢れているのに、
日本ときたら…
ちなみにこの原因は作曲家でも視聴者でもない。
788名無し行進曲:2008/05/06(火) 01:43:20 ID:nX6h8MUW
二次審査って どんなこと するんですか?
まぁ 落ちた おいらは 関係ないが
789名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:10:11 ID:Mlu41PoR
>>788
今月下旬くらいまでにパート譜を睡蓮に提出。
来月中旬くらいに佼成による試奏審査が行われる。
審査の前日練習に作曲者が立ち会う事ができ、約10分間で
希望を伝える事ができる。
審査当日は立ち会えるが、ただ聞く事ができるだけ。
だいたい数日後に合否が電話で連絡される。
来年頑張ってくれ。
790名無し行進曲:2008/05/06(火) 16:55:08 ID:9K8O+jM0
>>784ー785

まずは、
楽譜を見た時に、
指揮者、指導者が、
「この曲を音にしてみたい!」
「演奏したい!」
と思うような譜面づら、
曲を作る事がスタートラインだと思うよ。

人脈作りも大切だけど、
肝心の曲がショボかったら、
作った人脈もすぐ消えてしまう。
791名無し行進曲:2008/05/06(火) 21:09:08 ID:nX6h8MUW
789
ありがとう
今年は8曲通過ってことは 半分オリジナルで 半分マーチかな
792789:2008/05/06(火) 22:30:40 ID:0N5I4TXL
>>791
いや、昨年の例から行くとそうとは限らない。
しかも今回採用された課題曲は全て大編成で提出されたはずが
晴天は小編成に書き直されていた。
793名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:55:50 ID:qeHxIyn2
>>792
あれ書き直されてたのか?
ただ建前だけ大編成→小編成に変えたのかと思ったが
794789:2008/05/06(火) 23:52:26 ID:0N5I4TXL
>>793
建前かどうかまでは分からんが
提出された時点では大編成だった。
小編成で2次に進んだ曲は全て落選した。
小編成で2次に進んだマーチは結構良かったがな。
795名無し行進曲:2008/05/07(水) 01:19:48 ID:mKA7fB8X
>>794
栗栖氏と松浦伸吾氏が二次に進んだと聞いたが本当?
796789:2008/05/07(水) 01:25:07 ID:/YlJjWzw
>>795
松浦氏は見なかったが、栗栖氏はいたぞ。
大編成のマーチだったが、晴天よりはいい曲だった。
797名無し行進曲:2008/05/07(水) 07:19:32 ID:siIwTYbW
08年度は セリオーソが 委託だから 実質マーチ枠2 オリジナル枠1 だから マーチが 多かったのかな

やっぱり良い曲でも 課題曲と言う 特性上 栗栖さんは ダメだったのかな
798名無し行進曲:2008/05/07(水) 13:16:47 ID:lBdwEBDF
>>789は二次経験者とお見受けした。
そこで質問だが、天馬より良いオリジナルは二次に通ってたんでしょうか。
最近 天馬がゲーム音楽に聴こえるのだが(笑)
799名無し行進曲:2008/05/07(水) 13:32:12 ID:xy2t5TiP
来年用に新曲作るか今年のを手直しして出すか迷う
800名無し行進曲:2008/05/07(水) 15:07:15 ID:z7aQPweZ
801名無し行進曲:2008/05/07(水) 21:59:50 ID:4qVeXMAH
課題曲の公募作品を1つでも多く採り上げる為に
委嘱は極力しない方向にした方がいいと思う。
このスレ観て、来年初めて書いてみようかなって
気分になったからここでそう提案してみる。
802名無し行進曲:2008/05/07(水) 22:21:50 ID:mKA7fB8X
>>801
最近の公募課題曲のレベルで委嘱無くすとか正気か?
803789:2008/05/07(水) 22:30:37 ID:/YlJjWzw
>>798
予想ではブライアンと小編成のマーチ、委嘱作品と小編成のオリジナルに
なると思ったが、小編成のオリジナルが2曲とも「?」だったので
もしや天馬が選ばれるのでは、と思ったらそうなった。
小編成のマーチを落選させて晴天を選んだのは意外だった。
あくまでも私的見解であるが。
804798:2008/05/08(木) 01:59:07 ID:EE6KTz6v
>>789蟻画等
ということは・・・昨年は・・・
大編成オリジナル1点(天馬)、小編成オリジナル2点(いずれも落選)

大編成マーチ 3点(ブライアン & 晴天 & 栗栖マーチ)、小編成マーチ 2点

ん〜傾向と対策が見えてこないな。今回は どういう比率で通ったんだろうか。

俺的には天馬通す位なら栗栖マーチ聴いてみたかったなぁ
マーチx3にオリジナルx1じゃバランス悪いのかな。

>>789よ。良かったら 御主の今年の予想を聞かせてくれぬか。
805名無し行進曲:2008/05/08(木) 13:13:53 ID:9cn6TgiC
委託ないから今年は

大編成 オリジナル 2
少編成 オリジナル 2
大編成 マーチ 2
少編成 マーチ 2

ってところだろ。


…と 一次落選の 漏れが 予想してみた(笑)
806789:2008/05/08(木) 14:31:14 ID:ZfEKS3ZS
>>804
803も書いてるが、今年は委嘱がないので順当に
全ての枠が2曲ずつではないかと思うが
意外と最近の傾向から言って大編成が多く通過してるので
大編成のマーチ3
小編成のマーチ1
大編成のオリジナル3
小編成のオリジナル1
なんて変則的な通過の可能性も考えられるな。
807798:2008/05/08(木) 16:11:44 ID:BH/NZkEU
>>789
確かに・・・どこぞに「大編成のほうが通りやすい」とか書いてあったな。
無難な出来の大編成を小編成に書き換えて採用するのかな。今年も。
しかし・・・少子化の昨今、現場では部員集めに苦労しているところも多いのに、大編成曲を少人数でやらなきゃならなくなってる状況。
当然音が薄くなるよな。晴天も小編成でなることは鳴るようだが・・・無理あるらしい
きちんと小編成でも楽しく吹ける曲が通ることを現場は願っているらしい。
ブルースカイは良い例。まぁ曲に対しては賛否あるだろうが、現場はあんな曲を求めている。
808名無し行進曲:2008/05/08(木) 19:02:53 ID:nIszXdjs
>>807
だからまともな作曲家は公募しなくなったんだけど。
809名無し行進曲:2008/05/08(木) 20:46:52 ID:SdWyxA5K
売名でそこをあしがかりにしたい作曲家のためのコンクールになったわけですね、
わかります。
810名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:30:44 ID:9cn6TgiC
でも 少なくとも このスレに来ている香具師は 純粋に 自分の曲を 演奏してもらいたいって 思ってるはず。
811名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:59:13 ID:XngZvom1
てか今年は採用されなくても次回の課題曲として採用する場合もある
的なことを要項にかいてあったと思うんだが、あれで採用されたことって
あるの?間違ってたらごめん。。
812名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:02:21 ID:hvrJccU+
>>811
んなこと書いてたっけ?
813名無し行進曲:2008/05/09(金) 12:39:59 ID:5RGO7dBr
>>807
ブルースカイも始めは大編成じゃなかったのか?
パーカッション5人編成だし
違ったらごめん
814名無し行進曲:2008/05/09(金) 15:35:55 ID:/EO0L5Tz
762のやつがフラッシングウインズに聞こえてしょうがない。
調や曲想とか。
自分としてはすごく参考になるとおもうんだけどね・・・
815名無し行進曲:2008/05/09(金) 19:22:10 ID:D8PkOq1V
>>814
そういえば確かに.....何で?
816名無し行進曲:2008/05/10(土) 19:17:05 ID:OjC4lvbj
パーカッションの人数制限は 緩和して ほしいな。
ティンパニ入れたら小編成作るのに かなり制限されてしまう。
小編成で5人 大編成で5〜6人 とか。

あと オプションで ソプラノサックス ほしいなあ
817名無し行進曲:2008/05/10(土) 20:52:36 ID:AwV+a3LW
以前、ティンパニとスネアを持ち替え(同一奏者)で書いて、1次通過した人を知ってる。
それにティンパニ奏者が片手間にサスシンやトライアングル、などの例は課題曲に限らずよく見かける。
小編成の場合、無理してティンパニ奏者を独立して置かなくてもよいのでは?
もっとも、ある程度以上のティンパニ奏者は嫌がるだろうが、中高生なら気にしないんじゃないか?
818名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:08:19 ID:ddgDi4TW
アルトクラをなくして、ソプラノサックスをopで欲しいなw
819名無し行進曲:2008/05/10(土) 21:15:25 ID:KuVZ+zwu
アルトクラもソプラノサックスもイングリッシュホルンもコントラバスクラもop.に入れて欲しいなぁ…
820名無し行進曲:2008/05/12(月) 09:19:35 ID:VtD05zhf
入れても入れなくてもいいオプションがほしい・・・・・・

>>819は任意にしてほしいな。
821名無し行進曲:2008/05/12(月) 14:50:51 ID:xEHg61OO
フリューゲルホーンもほしいなぁ(笑)
822名無し行進曲:2008/05/12(月) 21:14:25 ID:gbsLmBAw
入選作品は補作されるらしいけど 毎回されてるんですか?
823名無し行進曲:2008/05/12(月) 22:30:45 ID:ZcBOUjva
>>822
して欲しい作品はあるけど、最近の課題曲はされてないよ。
824名無し行進曲:2008/05/12(月) 23:35:33 ID:LwuDFSgW
連盟に聞いてダメだったのかなあ
825名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:12:50 ID:55cmMiCG
課題曲にそんなに特殊楽器あったら課題曲として選べなくなるんじゃないか?
特殊楽器がある学校の方が少ないんだから。
826816:2008/05/13(火) 12:36:29 ID:/MkBPDBc
>>817
ごもっとも。
しかし・・・あまりティンパニ奏者が ウロウロ動いているのって気にならないか?
落ち着きが無いバンドって印象になってしまう。
チューバやストリングバスと一緒で、ティンパニも どっしり構えているバンドが見てて(聴いてて)安心感がある。
作曲の際もティンパニ奏者が頭の中で「ウロウロ」してたら作ってるほうも落ち着き無くなる(笑)
まぁ私見ですが。
827名無し行進曲:2008/05/13(火) 21:31:51 ID:lMQiBtZN
>>826  伊福部昭「管弦楽法」より

「次に、管弦楽的色彩の好みに関する極めて興味ある見解を掲げる。これは
リムスキー=コルサコフの管弦楽法の1891年の序文に見られるものである。
”管弦楽法の研究生は恐らく一般的には次に示す4つの状態を通過するだろう。
第一の状態にあっては打楽器群が一番素晴らしい効果を生むと考え、この楽器群
をむやみに使いたがるのである。これは最も初期の段階である。
第二の段階に至ると、ハープに心引かれ、この楽器で出来るあらゆる和音を試みるようになる。
第三の段階では木管楽器とストップ奏法によるホルン、また、ミュートをつけた弦楽器や
ピチカートなどを非常に愛好するようになる。
(第四:省略)
研究生がひとりで管弦楽法を学ぶ場合には、以上述べた初めの3つの
落とし穴に陥らないように努力しなくてはならない”
筆者(伊福部)の最初の作品「日本狂詩曲」では、9種類の打楽器が
ほとんど休みなく使用されている。そうして、その当時あまり例のない
この多様な打楽器の使用が、恐らく最も美しい効果を生むに違いないと
信じていたことを告白しなくてはならない・・・。」
828名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:17:24 ID:OdKShGmd
結論がわからん(笑)
829名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:40:59 ID:etOjBpzV
>>828
どんだけ読解力無いんだよ
830名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:09:18 ID:2SiO3Qrh
まあ誰でも通る道・・・って事で、誰しもこういう時期があっていいんじゃないか?
現代音楽なんてむしろそれを肯定した感があるし。
831名無し行進曲:2008/05/14(水) 00:58:25 ID:DpIUuguW
欲しくなったらどちらかの管弦楽法を買いましょうw
832名無し行進曲:2008/05/14(水) 07:58:10 ID:e2/QD3/x
管弦楽法高すぎワロタwwwww

高くても一万かな・・・とか思ってたら泣きを見た
833名無し行進曲:2008/05/14(水) 11:40:25 ID:/WBRoVH7
>>826は「パーカッションをごちゃごちゃ動かしてガチャガチャさせたくない」って言ってるんだから
管弦楽法の第一の状態はクリアしているってことなんじゃないのか?
そういうことをいいたいのか?>>827
834名無し行進曲:2008/05/14(水) 12:28:02 ID:iS75xogH
>>833
まだ買ってないが、
第4が気になってしょうがないw
835名無し行進曲:2008/05/14(水) 16:25:11 ID:WZDVT6IW
んなわけねーだろw
836827:2008/05/14(水) 19:07:37 ID:b3ct1KFq
>>833
分かりにくいレスですまん。
>>816
>パーカッションの人数制限は 緩和して ほしいな。
に対するレスだと思ってほしい。

>>832
高いけど、作編曲するうえでは役立つ本だよ。
作曲賞とれば大いに元はとれるんじゃないかな?
ちなみに、現在出ているのは現代仮名遣いになっているらしいが、
俺が持ってるのは旧版だから読みにくいことこのうえない。

こんなの。
「Oboe 此の樂器の發生は、可成り古いものであつて、その前身はSchalmeyと呼ばれて居た。」
837827:2008/05/14(水) 19:11:13 ID:b3ct1KFq
>>816
打楽器は奏者増やせばいいってもんでもないです。
例えば、バーンスタインの「ウェストサイドストーリー」なんかは
Timp固定で、打楽器奏者は4人で演奏することになってる。
こういうスコアの研究してみてはどうかな?
838名無し行進曲:2008/05/14(水) 19:57:28 ID:OhKDiIsw
東京こうせいの作曲コンクールはスレ違い?
839名無し行進曲:2008/05/14(水) 21:20:55 ID:pEim37RH
んなこたぁない
840名無し行進曲:2008/05/15(木) 00:57:19 ID:s7UizuN2
オケやブラスに対して打楽器4人ほどがバランスがいいとして、
それを踏まえた上での打楽器濫用もまた佳し。
841名無し行進曲:2008/05/15(木) 11:58:49 ID:GyuJKA9K
よくコンクールでは自由曲要員で、パーカッション多めにいるバンドいるよね。
課題曲の時は座ってて、審査員に念力送る係の(笑)
見ててかわいそうになる。なんか楽器割り当ててあげればいいのに・・・
842名無し行進曲:2008/05/15(木) 12:27:11 ID:YouDyCFq
>>841
出番までじっと耐えるのも音楽の内だよ
843名無し行進曲:2008/05/16(金) 09:43:53 ID:k8ZDQtxw
>>841
一人でゲージの4分33秒をやっているんです。集中させておいてあげてくだしあ
844名無し行進曲:2008/05/16(金) 13:55:13 ID:5zCXxlvH
ゲージwwww誰だよそれww
そんなんだから落ちるんだよ
845名無し行進曲:2008/05/16(金) 14:36:33 ID:7noJLB6v
>>841
だからおまえは打楽器ドカドカなんだろ
846名無し行進曲:2008/05/16(金) 15:37:25 ID:7noJLB6v
>>844
知らないのか?
ゲジ=ゲージの4分33秒。4分33秒間ひたすら「うああ……うああ……」って呻き続ける指定がされている、音楽に限らず一部変態の間では大事にされている小品。
編成の指定もないし、まあ、某曲を連想させるから勘違いしてもしょうがない罠
847841:2008/05/16(金) 16:54:29 ID:ndztrB4M
>>845
ドカドカですが なにか?w
848名無し行進曲:2008/05/17(土) 02:38:34 ID:CYEBfZ3d
打楽器ドカドカの曲でもいいじゃん・・・
まあ1〜4は入らないだろうけどさ。
849名無し行進曲:2008/05/17(土) 11:07:34 ID:3zwaqeiL
セリオーソのような打楽器3人(使い方は効果的だが)の曲が委嘱なら
来年あたり 打楽器ドカドカの委嘱あっても面白そうだ
850名無し行進曲:2008/05/17(土) 12:48:03 ID:qS7NkXxY
田中賢フラグですね、わかります。
851名無し行進曲:2008/05/17(土) 21:32:33 ID:zssDQkb5
あれ、もう募集要領みれなくなっちゃったのか…
852名無し行進曲:2008/05/19(月) 14:23:39 ID:TVjf+FUj
ttp://www.ajba.or.jp/18th_asahi.pdf
去年のなら見れるw
853名無し行進曲:2008/05/20(火) 09:42:40 ID:97MogAhw
では、スレタイ通り本題に戻りましょう。
今年は多分大編成オリジナルが朝日賞だろうな。X番は…多分これもオリジナルなんじゃない
かと。。てか、来年は皆マーチとオリジナルどっちで出すか決めてる?
854名無し行進曲:2008/05/20(火) 11:30:36 ID:C17UE5QA
漏れの予想
T 大編成オリジナル(大賞)
U 小編成オリジナル(大編成からの書き換え?)
V 大編成マーチ
W 小編成マーチ
X 高難易度大編成マーチ

二次審査通過の曲の質にもよるだろうが、Xが高校生対応なのがポイントだろうね
今年はマーチ「選べない」から来年度は水練も幅持たせてくると考える
Xが難解オリジナルの場合、Uあたりは「マーチ風オリジナル」じやないかなっと
855名無し行進曲:2008/05/20(火) 13:26:05 ID:97MogAhw
>>855
なるほど。Vが高校生対応ってことはオリジナルよりマーチの方が理解しやすい
だろうからマーチになりそうだよね。でも今年はV枠は43作品集まったみたいだ
けど、多分マーチは10作品も満たなかったと思う。V枠に出す人はプロとか音大
行ってる人、若しくは現代曲好きな人が応募するだろうから、マーチでもオリジナル
でもおkだとわざわざマーチで出す人はいないんじゃないかな…と。。てか、ファゴット
とオーボエが2管編成のマーチってどんなんだろう(笑)

856854:2008/05/20(火) 14:03:12 ID:C17UE5QA
>>855
それが初年度だから、どういう風な曲とおってるか判らないのよね(笑)
まぁ楽しみだね
857名無し行進曲:2008/05/20(火) 21:48:28 ID:Ma5fxJ7X
今年はこのスレ なかなか落ちないね(笑)
858名無し行進曲:2008/05/21(水) 07:18:14 ID:HhRcopNS
マーチだったらちょっとつまらんなあ…
名前出てる審査員の趣味丸出しで選んでる様な気がス。
859名無し行進曲:2008/05/21(水) 16:48:47 ID:35ZRocfy
>>858
でも今年から初めて高校生対応となると、その辺は配慮して「ナジム・アラビー」
みたいなマーチが選ばれそうな気が…orz もっとも高校生対応とは言っても淀川とか
上手い団体しか選ばないだろうから、バリバリの現代曲でもなんでもこいって感じ
になるとは思うけど。

個人的にはオリジナルがきてほしいな。
860名無し行進曲:2008/05/21(水) 23:16:52 ID:LpSNJJSS
いまから思うと深層とか遺跡とか夫人とかのゲンオン課題曲を中学生もやってたと考えると
すげぇことだよな。ということで、バリバリ現代曲を入れて中学生どもを苦しめて欲しい。
861名無し行進曲:2008/05/22(木) 00:38:13 ID:ykq7FWR7
高校からだけどね、Vは。
どうもゲソオソを高校生にやらせるのは
高校野球で無理に変化球を投げさせるようで賛成しかねるなあ。

個体差で1校に2,3人変化球無理なく投げられる・・とかならともかく、
この場合、部活の50人+αだろ?何人か基本を壊しちゃうんじゃないのか?
教育的意図が見えんよ。
862名無し行進曲:2008/05/22(木) 09:52:59 ID:cxn08g7V
>>861
俺もそう思うんだけど、大職一般も吹くわけだから難易度はそうそう下げられない
んだろう。そもそもV枠が作られた目的が目的だからなぁ。。
863名無し行進曲:2008/05/22(木) 10:39:23 ID:ykq7FWR7
うんだから高校生でもV可ってのが理解できないんだよ
勝ちたいがために無理やりやらせる指導者出てくるんじゃないか?
864名無し行進曲:2008/05/22(木) 11:13:29 ID:cxn08g7V
>>863
多分上手い高校の指導者がV対応にしろみたいな文句つけたんじゃないかな。
○谷とか。自分の団体の実力も分からない指導者もいるだろうけど、まあ自爆
しようがどうなろうがしったこっちゃない…と。睡蓮もその辺の配慮は本当の
意味で考えてないと思うし、上手い団体しか選んじゃいけないっていう暗黙の
了解っていうのが自然に出来上がるのを望んでいるような…。
865名無し行進曲:2008/05/22(木) 13:44:00 ID:SZXQ4Toy
昔に戻ろうとしているね、それがいいのかわるいのかはわからないけれどさ
866名無し行進曲:2008/05/22(木) 15:14:33 ID:zhFLEuaE
そのうちYが出来るぞ
867名無し行進曲:2008/05/22(木) 15:31:12 ID:myC7lxcP
全国のバンドの実力格差が広がってるからXが高校対応になるんだろうね
少子化で子供少なくなってるのに加盟団体数は年々増えてる。
ということは、コンクール出れるか出れないかの実力(人数も)がギリギリの団体もいる一方、
有力私立高校は人材集めて巨大化していく。
今年のように弱小バンドは 事実上「T」以外選択肢がないようなことは、水練もさすがにやらないだろう
T〜Wはもっと弱小バンドに配慮して選んで欲しい。特にマーチ。難易度はもっと下げるべき。
少人数でも「コンクールに出た」思い出だけでも作ってあげて欲しい。
うまいところは、オリジナルやるだろうから。
Xは>>864の言うように、うまい高校だけやれるような曲でもいいのではないかな。
868名無し行進曲:2008/05/22(木) 18:51:43 ID:fvSsrj97
>>864
まあ、ナジムアラビーは高校生でもよかったとは思ってる。

本当にあの年は他になかったのだろうか。ヴォルケーノの他に。
869名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:26:12 ID:h3ajaEbk
最近の課題曲は メロディラインが不自然だったり 歌えないのが多いな。
名曲は 何年たっても 歌えるメロディ。
俺は何故か 斜陽の遺跡 歌える(笑)

さすが第一回朝日賞。
870名無し行進曲:2008/05/22(木) 22:44:11 ID:qPLqUH6h
>俺は何故か

ワロタ
871名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:34:42 ID:vLqhJrpa
佼成のホムペに 課題曲審査会って 予定出てるね
曲目 未定だった(笑)
そのうちでるのかな
872名無し行進曲:2008/05/23(金) 16:39:17 ID:rsRStg5T
>>869
深層の祭も饗応夫人も歌えるぜ
873名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:50:51 ID:bBDWCDIH
>>868


ナジムアラビー

元は、朝日枠で応募。
しかし、
あまり、いつも松尾を選んでいると、
癒着とか勘繰られるのが嫌なので、
吹連の方でX枠に変更したらしい。

これで、
吹連と松尾が変な癒着や繋がりがない事が証明された。

と吹連は、自信たっぷりだそうだ。
874名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:03:08 ID:KyNTeDGF
>>873
松尾は2005年度のパクスで朝日賞とってるから2007年のやつは朝日枠で
応募出来ないはず。だから本人は最初からV枠で応募したのでは?
875名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:47:29 ID:vLqhJrpa
あれって…
受賞出来ないだけじゃなくて 応募も出来ないの?

それとも紳士協定かな?
876名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:49:24 ID:bBDWCDIH
朝日賞を取った作曲家の作品は、5年以内に朝日賞を取る事は出来ない。

しかし、

応募は可能。
877名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:59:35 ID:vLqhJrpa
入選ならオッケーって事ですかね?
それなら毎年豪華なメンバーが名連ねても おかしくない訳だがな
878名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:32:48 ID:LXmsKDRA
1回受賞したら二度と受けられないようにしちゃえばいいのに。
そうすれば委嘱ばっかりで吹奏楽界歓喜
879名無し行進曲:2008/05/24(土) 00:09:35 ID:8uimcpzU
>>878

朝日賞は最初、朝日賞受賞者、入賞者は、一度受賞したら、
応募資格なしだった。


それが、5年以内応募資格なし

3年以内応募資格なし


5年以内は入賞しても、朝日賞受賞資格なし


と変わっていった。


それは、
一部の朝日賞受賞者や、入賞者から、
応募資格にクレーム、抗議があり、
それに吹連が対応して徐々に資格が緩くなった。


一体、誰が抗議したかは知らんが。




一体、誰だろう?
880名無し行進曲:2008/05/24(土) 00:39:06 ID:+qeLzX1W
>>879
間違いなく、松○
881名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:24:23 ID:NoK9j9Ya
やっぱり松尾のアジムなんとかは朝日枠だったのか
道理でイージーだと思った。





ふ ざ け ん な !
882名無し行進曲:2008/05/24(土) 11:26:50 ID:DS6A+Yst
>>879

そんなアホな事する作曲家がいるのかよw

基地外だなw


そんな基地外相手にする吹連も吹連だ

仮に、抗議したのが松○だとして、
そこまで、朝日賞(課題曲)にしがみ付いてる姿は、無様だし、滑稽。
883名無し行進曲:2008/05/24(土) 11:33:29 ID:7JvFJgkt
でも俺たちは それを乗り越えていかなければならないってことか・・・
884名無し行進曲:2008/05/24(土) 11:41:37 ID:7JvFJgkt
連続投稿スマソ
ということは・・・内○氏や 松○氏が今回も二次に通っている確率があるってことですかね。
糸谷君はどーだったんだろうか・・・
885名無し行進曲:2008/05/24(土) 14:48:48 ID:GOodd0v2
推測だけでここまで松尾氏を叩くとはヒドイ連中だな。
松尾氏はそんな抗議などしていない。
悔しかったら松尾氏を超える作品を書いてみろ。
886名無し行進曲:2008/05/24(土) 15:32:57 ID:NoK9j9Ya
いや、無難で無難な曲書かせるには松尾はいいんだよ。
教育現場でも重宝するんだろうよ。
でもアジム何とかはあれサスガにない。
887名無し行進曲:2008/05/24(土) 15:49:54 ID:KAD9jkuU
>>885
何故そこで悔しいとかそういう話になるんだww
888名無し行進曲:2008/05/24(土) 17:22:48 ID:ylOrOHXn
>>886
>でもアジム何とかはあれサスガにない。
だからXになったんだなとふと納得した。
889名無し行進曲:2008/05/24(土) 18:40:39 ID:NoK9j9Ya
いやVを島流し先にされても困るな
890名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:37:44 ID:oMXpeLos
>>885

風の会会員乙!



>>889


それが吹連の知恵の限界w
891名無し行進曲:2008/05/24(土) 19:49:08 ID:sNWNerCs
松尾氏 は 規定通りの 曲を 書ける。 俺らは それが 出来ない。

それだけの話でしょう。

現場も 松尾マーチは 重宝してるから 良いのでは?
892名無し行進曲:2008/05/24(土) 21:19:01 ID:+qeLzX1W
>>891
じゃあこの際、松尾枠を作ればいい。課題曲Yで。毎年松尾マーチを入れれば
現場としても自分達のレベルに合わせて課題曲を選べるし、朝日賞に応募する側
としても睡蓮の変な陰謀に付き合わされなくて済むから。
893名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:21:20 ID:oMXpeLos
>>892


それいいねぇw


朝日賞T〜W枠
吹連作曲賞X枠
朝日松尾賞Y枠
なお、朝日松尾賞枠の応募資格は、松尾善雄のみとする。

来年からは、これだ!
894名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:23:52 ID:NoK9j9Ya
松尾がどこに行くのかわからないから困るんだよな。
定席をあてがった方がこちらも楽というものだ
895名無し行進曲:2008/05/24(土) 22:35:50 ID:z2voATMy
ていうか、繰り返し課題曲公募に応募するしかない作曲家ってどうなのよ。
896名無し行進曲:2008/05/24(土) 23:16:32 ID:sNWNerCs
朝日松尾賞 (爆)

笑いすぎで 腹痛い(爆)

これは 松尾氏自身が 賞金出すのか(笑)

参加資格は せめて 「名字が 松尾のみ」 に 緩和してください(笑)
897名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:27:55 ID:OlZ5Ywrg
くだらんスレだ
898名無し行進曲:2008/05/25(日) 00:31:08 ID:C4JsrBtd
一度開き直って松尾の曲研究した方がいいのかもな
主催者側が何を求めてるか。
899名無し行進曲:2008/05/25(日) 01:45:06 ID:lQbEU72Z
というか松尾は委嘱枠でもいいくらい常連だしベテランだろ?
なんで応募ばっかりして新人の枠を狭めてるのかわからん
900名無し行進曲:2008/05/25(日) 07:08:53 ID:SNuBtGa6
>>899
>松尾は委嘱枠でもいいくらい常連だしベテランだろ
頭イカれてんのか
901名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:28:05 ID:10z0CyBv
イカレた評価だとは俺も思わんではないが、
少なくとも睡蓮はそう思ってるからあれだけ通すのではなくて?タテマエ上はさ。
902名無し行進曲:2008/05/25(日) 09:42:52 ID:u6cMLjeE
みんな無記名スコアてこと 忘れてないかい?
結局 一次審査で 審査員の要求通りのスコア書いて 二次審査で 審査員受けするサウンドが 鳴る曲を 書いているから 採用されるのでは?

松尾氏も たぶん試行錯誤して 今のような常連に なれたんだよ。

一次落選して自分の曲を 分析した香具師が どれくらいいるかい?

そういうことを やらないで 松尾氏の結果だけ 羨ましがるのは 違うと思う。
903名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:29:32 ID:xQQZhv2o
>>902
まあ仮にも約20年に渡って課題曲に採用されてるわけだからな
904名無し行進曲:2008/05/25(日) 12:20:57 ID:EM7ihnjX
松尾の作品は個人的に嫌いだが、決してレベルは低くない
基本を押さえた作曲だし、適度な親しみやすさと適度な難易度があり、まさに課題曲として求められている楽曲

それに松尾の本職は作曲家ではなくただの楽譜屋
十分アマチュアだろ
何回応募しようが「素人の趣味」だから別に批判することじゃないと思う
905名無し行進曲:2008/05/25(日) 12:52:55 ID:ePehIncO
松尾氏は未だに手書きです。しかも筆跡がきれい。

今の時代、パソコンで音を並べ、プレイバックさせながら書いていくのが当たり前の中、
頭の中で組み立てて、それを手書きで音にしていく事が出来る若造君たちが果たしてどれくらいいるのか。

松尾氏は楽譜屋だけど、作曲家としての才能は十分あると思うが。
906名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:02:46 ID:0r3D3/vu
ハッスルコピーだもん、手書きが綺麗にきまっとる。
おれ、ハッスルコピーに見学に行ったことある。もちろん松尾さんもいた。
写譜屋ってでも、すごい安月給なんだよね。サラリーマンじゃないし。
すごい大変そう。俺は無理だと思ってあきらめたよ。
907名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:02:35 ID:C4JsrBtd
プレイバックって遊び程度だろ?
フィナーレは五線紙として使うものだが…
まさかプレイバックに頼って作曲してる香具師はおるまいな?しかも調性で・・・
908名無し行進曲:2008/05/25(日) 22:34:19 ID:u6cMLjeE
最新型のフィナーレのプレイバックを甘くみたら いかん(笑)
909名無し行進曲:2008/05/26(月) 08:48:42 ID:tt5ctQyD
その昔、「アップルマーチ」なる曲が有ってじゃな(ry
910名無し行進曲:2008/05/26(月) 11:47:59 ID:5TCelAiJ
>>909
続きを聞かせて〜 おじいちゃん〜
911名無し行進曲:2008/05/26(月) 16:28:59 ID:s+fLhLer
>>906
雇用者と被雇用者の関係が成立すれば、どんな業界だろうと給料をもらう人間はサラリーマン。
特に日本人の場合、どんなことでもビジネスにしたがる。


912名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:05:11 ID:xz+0BFWk
>>911
バカだな、写譜屋は個人事業主なんだよ。
雇用関係は無い。
913名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:27:00 ID:vPh8thY3
アニメの動画マンみたいなもんだからな車夫屋は。
914名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:20:31 ID:4eKLVrTq
みんなでFinale買って浄書屋創めようゼ!
915名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:46:31 ID:C4hg9Swi
じゃあ俺は手書きで極める
そろそろ楽譜修正してうpでもしてみるか
916名無し行進曲:2008/05/27(火) 03:38:54 ID:umPEfRvR
フィナーレのヒューマンプレイバックは音量バランスが悪かったけど最新版はそうでもないの?
917名無し行進曲:2008/05/27(火) 07:58:51 ID:LrO6eDiF
音量バランスは自分で調整するもんやろ
918名無し行進曲:2008/05/27(火) 19:09:29 ID:fOiTS8wi
他に一次落ちの曲はあがってませんか?
参考に聞きたいと思ってます。
知ってる人いたら教えてください。
919名無し行進曲:2008/05/27(火) 19:38:33 ID:/1VmzV6k
>>918
マイサウンドとかにアップされてると思うけど…。。
920名無し行進曲:2008/05/28(水) 00:18:03 ID:1vOABu2k
ファイナリストの曲も 聞いてみたいね。
ある意味 幻の課題曲 って感じだろうから。
睡蓮にCD出してほしいな。
二次で落ちた人の中には 著作権いらないから 演奏してほしいと 思ってる人 多いはずだよ。

921名無し行進曲:2008/05/28(水) 00:36:22 ID:cM+LOoII
>>920
著作権を水練に譲ってもいいってことにすればいいのにね。
そうして水練が試奏の音源集を出せば通販だけでも結構な収入源になると思うんだよな。
下手なCDよりよかよっぽど売れると思うからもし役員で見てたら提案でもしてくれ。
922名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:16:26 ID:/iel0F1J
>>920
>>921
禿同

朝日賞に出す時点で、課題曲に選ばれたい訳だから、著作権うんぬん言う作曲家は少ないと思われる。
二次で落選して著作権残っても演奏されることは皆無に等しい。
試奏CD出してもらうだけでも、一次通過曲は 「成仏できる」
水練にしても「微量だが」臨時収入になるし、現場も「練習曲でやりたい」と思うところも出てくるはず。
アンケートハガキでも同封して、人気ある曲は「コピー譜面」でもいいから販売するとか。
朝日賞応募者の士気もあがるし、現場も「安価な」練習曲手に入るし、水練も潤う。

悪いところないアイデアだな。

923名無し行進曲:2008/05/28(水) 18:31:41 ID:GHx2VkGL
佼成の予定見ると、結構カツカツだね。
CD出すくらいの時間取れるのかな。
924名無し行進曲:2008/05/28(水) 19:21:20 ID:VLwYJJ/9
>>917
?あれって楽器ごとのボリューム調節できたんだ?それは知らなかった。できたらいいなーとは思ってたけど。
925名無し行進曲:2008/05/29(木) 14:39:20 ID:AW7VOpRY
審査会の音源で いいじゃん
926名無し行進曲:2008/05/29(木) 14:50:07 ID:wWNFPxBj
てか睡蓮のホームページにせめて一次通過の曲名と作曲者名および佳作くらいは載せてもいいと
思うんだが…。。なんで公開されないのかが不思議
927名無し行進曲:2008/05/29(木) 16:55:33 ID:6Y785XwC
>>926
審査は非公開って募集要項に書いてあったかな?
なかったなら、公開してもいいはずよね
928名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:01:03 ID:cIeaICG2
重要な事だが、吹奏楽コンクール(演奏の)の課題曲になるんだから
非公開じゃないと大変なことになるだろうが
929名無し行進曲:2008/05/29(木) 23:49:10 ID:mKkOFW68
>>928
何故
930名無し行進曲:2008/05/30(金) 07:52:59 ID:XJiiEq3J
募集要項に
※ 一次 二次 いずれも 非公開とする

と書いてあるね

931名無し行進曲:2008/05/30(金) 11:12:59 ID:VeQDVR4w
なんだか変なところで公開しないよね。もっと大々的にやればいい作品も集まりやすくなると思うんだけどね。

素人もそうだが、吹奏楽やらないプロ作曲家なんかを
なるべく多く取り込むためにも門戸は広く開く(=宣伝する)べきだと
思うんだけどね。そういうことをしていないから何回も入賞してる人が出て来て
ここで批判みたいな事を愚痴愚痴言われるんだと思うよ

932名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:05:25 ID:UHwAjFrk
わからんか?演奏される曲の内5曲(委嘱ある場合は4曲)が課題曲になるんだぞ
気の早い吹奏楽団体が押しかける
会場に行けなかったり、入れなかった団体に不公平ができるだろうが
933名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:19:02 ID:NR+diPuV
そもそも公開したら課題曲としての意味が尚更悪くなる。
934名無し行進曲:2008/05/30(金) 14:59:51 ID:SCn/THTT
審査会は非公開は当然でしょ。
素人作曲家の人もいるだろうし。
審査の時点で知らない香具師にイロイロ言われたら可哀想。
>>931は「審査結果」や「途中経過」(一次通過曲目等)なら公開してもいいのでは?ってことなんだろ。
935名無し行進曲:2008/05/30(金) 21:44:48 ID:83vNhjmd
単に作曲コンクールだったら公開できたかもしれないけど、課題曲の選考会だからねえ・・
936名無し行進曲:2008/05/30(金) 23:25:42 ID:EvvprrtX
いや、だから誰も審査を公開しろって言ってるわけじゃないでしょ?
課題曲発表された後で、全日本吹奏楽連盟のページで曲名と審査会の録音を
上げて欲しいって話じゃ無かったの?
937名無し行進曲:2008/05/31(土) 09:04:25 ID:38s9CgW6
>>936
そーユー事です。音源はまあいいとして曲名と作曲者名くらいは載せてもいいん
ではないかと。
938名無し行進曲:2008/05/31(土) 23:22:47 ID:ut6qg4cJ
センター試験の成績発表みたいなもんか
939名無し行進曲:2008/06/01(日) 00:59:00 ID:wUmDdhpM
二次審査で 10分くらい リハーサルが あると 書いてあるけど 五分の曲なら 二回も 通して演奏出来ないよね。 そんなもので オリジナル曲とか 楽譜通りに 演奏出来るのかい? プロって凄いんだな!

作曲家が 注文言う時間なんて実質ゼロってことなんかな?

経験者いたら どんな段取りなのか 教えてください。
940名無し行進曲:2008/06/01(日) 18:37:00 ID:0N/STwiB
902>ブルースカイも10年前に落選後、  
  オケアレンジで現場で叩かれながらも
  とりあえず入選ってカンジ。
941名無し行進曲:2008/06/02(月) 14:51:37 ID:+j4ncX5v
一次落ちた人で響宴に 出した人いますか?
942名無し行進曲:2008/06/02(月) 23:16:23 ID:yOyM3Xcl
>>941
だしますた。
943名無し行進曲:2008/06/04(水) 17:09:39 ID:B6tlN80s
>>940は本人?
944名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:03:39 ID:xLLebd8y
940の
「オケアレンジで現場で叩かれながらも」
という一節の意味がよく分からない
ブルースカイのオケ版が存在したって
ことなのか?
945名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:17:46 ID:F9VDpp8X
もしオケ版があるなら それは未発表曲という規定に反するのか?
946名無し行進曲:2008/06/05(木) 10:28:11 ID:MyAR4PFE
オケアレンジ→オーケストレーション
じゃないですか?
947名無し行進曲:2008/06/05(木) 11:16:47 ID:ajqhxive
>>946
なるほどね。
でも「現場で叩かれる」だけマシだよね。
俺のも叩いて欲しい(笑)
948名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:45:07 ID:WYQ555at
>>945
実は今年のブライアンも、未発表ではないのではと
ある筋から聞いたが定かではない。
本当だったらどうなるんだろう?
949名無し行進曲:2008/06/06(金) 10:04:17 ID:TYZnM12z
>>944
「オケアレンジ」はそのまま「オケの編曲もの」という意味かと。
高木氏はあまり知られていない作品を編曲し、いろいろなバンドに送り営業したりしていた(る)経緯があるのでそのことではないかな?
「現場で叩かれながらも」っていうのはそのアレンジの質であるとか、原曲の著作権関係でいろいろあったらしい?と聞いたことがある。
いずれにせよ、その筋では以前から「有名な」方だったわけです。
950名無し行進曲:2008/06/09(月) 12:05:46 ID:ntWHjw42
さてそろそろ次の曲でも考えるか
951名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:13:03 ID:168GX4Xl
他に 作曲コンテストは どんなのが ありますか?
佼成のは レベルが高すぎるから 何かないですかね?
952名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:19:16 ID:kowC7LFy
>>949
火消しお疲れ様です^^
953名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:06:36 ID:9y4nrHu7
天馬 また訂正でてるね(笑)
最近では珍しいよね。こんなマツガイ多いのは
954名無し行進曲:2008/06/13(金) 15:33:39 ID:hn/gBNFF
>>953
ホントだ!過去最高じゃないかな。

てか来年の朝日賞の応募用の曲、本日完成しました。来年から社会人だから
今のうちに曲作っとかないと作る暇なさそうだし。殆ど単位は取れてるから
卒業するまでにあと10曲は書きます。マーチは絶対に書かんけど。
955名無し行進曲:2008/06/13(金) 15:37:07 ID:9y4nrHu7
>>954
早いなぁ。
俺はやる気にもナラン

なぜマーチは書かない??
956名無し行進曲:2008/06/13(金) 15:59:08 ID:kowC7LFy
>>954
よう柳川ノシ
957名無し行進曲:2008/06/13(金) 15:59:13 ID:hn/gBNFF
>>955
なんか曲想とかオーケストレーションとかがマンネリ化しそうで怖いから。。
オリジナルを書いてある程度自分の曲の方向性が決まってから書こうかと。
958名無し行進曲:2008/06/13(金) 16:01:06 ID:hn/gBNFF
>>956
柳川君とは確かにタメだな。。
959名無し行進曲:2008/06/13(金) 16:49:31 ID:h1i3jH3F
柳川はオリジナルの時点で既にマンネリ化を起こしてる気がする
960名無し行進曲:2008/06/13(金) 16:57:12 ID:8AQZjVmv
1ヶ月1曲のペースか、速いな
俺はやる気が起きんと言うか、最近曲にしたいと思う体験が全然無い

自らの良い体験+それを通じて若年層に伝えたいメッセージ
この二つが揃わんと作曲する気にならん
だから1年に1曲書ければ良い方
961名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:25:01 ID:hn/gBNFF
>>959
確かに…。。

>>960
悪い経験でも曲として表現できるかなって自分は思うんだけど…。。
俺良い経験の方が少ないし(笑)てか一ヶ月で譜面に起こせるかが心配だ。
962名無し行進曲:2008/06/13(金) 17:42:47 ID:h1i3jH3F
>>961
あー、良い体験ってのはそういうんじゃなくて
何て言うか、「自分が人間であることを実感できるような体験」って感じ
自分で言っててよくわからんけど
963名無し行進曲:2008/06/13(金) 22:09:32 ID:+UpFeXu3
流れ切っちゃうけど皆機材何使ってる?
やっぱりフィナーレが多いかな?

既出ならサーセン
964名無し行進曲:2008/06/14(土) 00:16:49 ID:dnKeg5Rx
>>963
鉛筆と三角定規
965名無し行進曲:2008/06/14(土) 00:29:54 ID:QfhHkDCj
finale2008が何故かプリントアウトできないんですがw
966名無し行進曲:2008/06/14(土) 08:25:10 ID:EaDUdB63
フィナーレスレで 聞いて見てください。
967名無し行進曲:2008/06/15(日) 23:29:20 ID:rBDyJByR
もう二次は終わった?
968名無し行進曲:2008/06/15(日) 23:40:09 ID:Gmhc18hp
二次は19日。
佼成ウインドのサイトの予定表に書いてある。
969名無し行進曲:2008/06/16(月) 16:16:12 ID:a5UZnmz6
火が入ってるの
90年代前半のアイデア?
970名無し行進曲:2008/06/16(月) 22:40:07 ID:nah1qO9h
とりあえず、
今年もみなさんありがとうございました。
ということで。
971700:2008/06/18(水) 10:10:37 ID:8hXoRgrU
行って来ます!
972名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:23:53 ID:ja5yE5VS
終わったかな?
どうなったんだろうか。
973名無し行進曲:2008/06/19(木) 18:44:26 ID:JQdi3QGf
>>971

どうだった?
可能な範囲でレポしる
974名無し行進曲:2008/06/19(木) 21:11:45 ID:QVueEwx7
マーチ「海の見える丘へ!」はどうなった?
けっこう前に話題(?)が挙がったが。
975名無し行進曲:2008/06/19(木) 21:33:04 ID:ja5yE5VS
明日の新聞に載るんだっけ?
明日誰かここに書いてくれ。
976名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:04:43 ID:J+14pkh0
決まったの??
977名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:59:26 ID:Slkh7UYX
決まったけど発表はまだって感じなの?

情報求む
978名無し行進曲:2008/06/20(金) 19:38:57 ID:Dd2rF2Pw
朝日作曲賞
「16世紀のシャンソンによる変奏曲」
吹連作曲コン
「躍動する魂〜吹奏楽のための」
979名無し行進曲:2008/06/20(金) 20:01:17 ID:oVCwFvSP
作曲者は?
980名無し行進曲:2008/06/20(金) 23:34:02 ID:OE7sg10t
朝日作曲賞「16世紀のシャンソンによる変奏曲」は「ウィナーズ」の諏訪氏
吹連作曲コン「躍動する魂〜吹奏楽のための」は不詳(若い人らしい)
ソース(らしきもの)は曲名でググると出てくる

諏訪氏の曲楽しみですなあ
981名無し行進曲:2008/06/20(金) 23:54:59 ID:OE7sg10t
追記
「躍動する〜」の作曲者は江原大介って人らしい
曲名でググったらHPの作品一覧に載ってた

つーことで

【朝日作曲賞】
16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)

【全日本吹奏楽連盟作曲コンクール第1位】
躍動する魂 吹奏楽のための (江原大介)

で確定かな
982名無し行進曲:2008/06/21(土) 11:32:19 ID:z9hxM4KB
題名だけ見ると一昔前の良曲を思い出すな

これは期待。
983名無し行進曲:2008/06/22(日) 10:58:20 ID:nk0yREOE
公式にはまだ出てないようですね。
984名無し行進曲:2008/06/22(日) 16:49:02 ID:0kCdVV9O
4・5分の変奏曲とはなかなか難しそうだが
985名無し行進曲:2008/06/22(日) 23:30:03 ID:QAhbJnrr
題名だけでも曲想とか沸いてこない??
ちょっとワクワクが落ち着かないんだけど!!今日は精神安定剤のんで寝ます。
986名無し行進曲:2008/06/23(月) 00:52:13 ID:dpuYBuK/
>>985
マゼランとか書かないと曲想が浮かばないんですね解ります
987名無し行進曲:2008/06/23(月) 18:15:08 ID:pwPdlbGN
>>984
むしろ変奏の数で調整できるから、
天馬の〜とかよりはまとまりよく作れるんじゃないか?
988名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:13:36 ID:ol5ryWQS
バンジャの評論が楽しみだなぁ。

変奏曲の場合、その元ネタを掘り下げないと評価は下せない面もあるから
バンジャや知識人あたりが曲に対してどう切り込んでくるかが興味あるな。
”曲が良いから全て良し!”みたいな短絡な論評じゃなくて細かい批判要素があると
おもしろくなりそうなんだが、どうでしょうか>吹奏楽関係者様々
989名無し行進曲:2008/06/24(火) 01:46:14 ID:t3CZM3K8
みんなぐちょぐちょ言ってる間に,譜面書きな!
990名無し行進曲:2008/06/24(火) 01:57:22 ID:t/LU0Km/
曲名ありき、や物語ありきな上っ面の曲じゃなく
もっと純音楽を邦人は書いて欲しいね。
純音楽=現代音楽ではなくて、調性音楽でももっと純音楽を今の時代の
解釈でかける作曲家を目指して欲しいね。
そんな課題曲を、中学生や、高校生に演奏してもらいたい。
991名無し行進曲:2008/06/24(火) 16:52:25 ID:gNMwSxCB
>>986
読解力ないな〜
992名無し行進曲:2008/06/24(火) 17:28:44 ID:Jwsb/+5w
16世紀のシャンソンって......

ジャヌカンの「パリの物売りの声」とか
だったら思いきり笑えるぞ、こりゃ
993名無し行進曲:2008/06/24(火) 19:01:06 ID:grlKbsEt
>>990
原博で終わってしまいました
994名無し行進曲:2008/06/25(水) 12:54:05 ID:VZPZJE7P
気がつけばこのスレもあと6で終わりなんだね。
995名無し行進曲:2008/06/25(水) 13:47:38 ID:ATn3NfRx
1レスむだ使い!
996名無し行進曲:2008/06/25(水) 14:53:37 ID:lj6CvLdP
997名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:26:35 ID:haN06sBy
998名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:28:06 ID:haN06sBy
999名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:29:28 ID:haN06sBy
1000名無し行進曲:2008/06/25(水) 16:31:22 ID:e5//JG3R
↑バカ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。