1 :
名無し行進曲:
情報交換スレ
2 :
名無し行進曲:2008/01/20(日) 23:51:22 ID:HWNA6xz0
2ゲット
3 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 02:16:25 ID:/7Bcam9S
3ライズマーチ
のほうが好き
4 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 10:24:57 ID:zWW41X3l
オーケストレーションのうすい所があるよね。
どうするの?
5 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 11:05:03 ID:tY6Q4xhh
課題曲スレでやれ
6 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 11:12:56 ID:oEmz0duD
課題曲に選ばれた≠名曲
選考規準を満たしていただけの話
7 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:08:35 ID:s4AMZlhS
8 :
名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:55:44 ID:0DtjL9J4
9 :
名無し行進曲:2008/01/22(火) 17:11:34 ID:0EOdkuGe
9
10 :
名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:45:44 ID:GALw8X4d
この曲、大変そうだ〜
11 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:06:12 ID:IIx9Hieb
作曲者はアンコン県大会に出たらしいよ
12 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:39:45 ID:pITC3YuJ
香川?
13 :
名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:50:56 ID:IIx9Hieb
そう。香川のスレに書いてた
14 :
名無し行進曲:2008/01/24(木) 00:31:12 ID:Yvexs/pe
この曲どうなの?
15 :
名無し行進曲:2008/01/26(土) 16:25:55 ID:yz3NTQMM
>>14 特筆すべきはオーケストレーションの悪さ
今年は他の四曲が例年に比べて良曲だから
ますますそれが際だつ
16 :
名無し行進曲:2008/01/26(土) 22:30:11 ID:Xm/DQuIp
>>15 オーケストレーションって
どの程度まで変えてもいいの?
17 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 21:28:04 ID:ya3o78OY
2008年度課題曲スレでの声,駄目出し一発目じゃぁ〜
オーソドックスに作ればもっといい曲になると思うのだが…
正直詰め込みすぎ。もっとシンプルで良かったのに。
一貫性が感じられない。
少しやりづらさを感じるような…聞いた感じ薄いところもありそうだし。
詰め込みすぎて演奏効果があまりないところが…
曲と言うより,ただ音が並べてあるだけのように感じる。
和音進行微妙。管楽器の倍音とか響きの混ざりとか音量のバランスとかは絶対に考えてないよな。
難解だ。何が言いたいのかさっぱり分からん。難解というよりも支離滅裂と言った方が正解。
無駄に難解。旋律自体はいいとして細かいところがよくわからない。
18 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 21:29:57 ID:ya3o78OY
駄目出し二発目じゃぁ〜
メロディの作りが少し不自然なんだよな。
メロディの歌い方が不自然すぎで色々盛り込みすぎ。
あのメロディはクラリネットとか歌えない,のっていけないでしょ〜
それと,無駄な装飾音とか不自然な曲展開とか…
7小節+1小節的な作りだったり歌い方が謎。
トリオの旋律が駄作なのが痛いですが。
トリオのメロディのフレーズの終わりかたとか,幼稚で未熟な感じ。
対旋律がうまく響いてこない。
全体にダイナミクスのつけ方にも疑問が…IからJにかけて特に。
フルートの指使いが大変なことになってたね。
木管全般,音細かくしすぎ。指ばかりまわすだけで,歌えるフレーズがほとんどない。高音は連符が多すぎ。
コントラバスはオプションなのに,pizzからのarcoがむちゃくちゃ。
八分音符が繋がって四つあるうちの最初の音符がpizzで後からはarco。あと運指がありえない。
ユーフォとテナーサックスが馬鹿の一つ覚えで被ってる。
全体を通しての打楽器の使い方がお粗末。
19 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 21:31:40 ID:ya3o78OY
駄目出し三発目じゃぁ〜
出だし2小節のハーモニーが作れない。
練習番号Bからサックスパートのハーモニーでの対旋律は聞こえないし,せめて入れるならハモらせないほうが良いと思う。
Dのオーケストレーションが貧弱,やせてしまうし。
Dからのホルンの対旋律,もっと素直に書けたのでは…?
トリオの2小節前の32分音符,無駄に難しい&不自然。何故16分音符では何故いけなかったのだろう?
参考演奏も正確に32分音符にはやってない。つーか,やれないと思う。
細かいラッパの装飾がありえない感じ。じっくり練習するしかないのか…
trioのドラムマーチ,必然性を感じない。
Gからのペット,これは要らないだろう!これ入れる必要があったんだろうか?
せめてワンアクセント程度に,グロッケンの譜面と同じ動きにすればもっと綺麗に聞こえる気がするんだけど…
同じくGからのユーフォ,歌いにくい!
J前後の展開が少々強引な気が…
意味不明な部分を練習,解釈して意味あるものにしろということなんだろう。
全体が意味不明だと,特に意味不明な部分がかえってまともに思えるのかも。
実際は「作曲家を気取りたいお子様が,高い金払って罪もないいたいけな子供を芸術から遠ざけんとする音が苦」なのですよ。
20 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:02:50 ID:5j3y8BSN
まとめ乙
要するに上の文章みたいな曲です。はい。
21 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:39:50 ID:GckOmRII
自分の文章が入っててなんかうれしいww
過去にここまで批判された曲ってあったか?
22 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 22:51:21 ID:CN0Y7OLt
昭和52年の吹連の会報には課題曲公募の結果としてこう書いてある。
結果として入賞に値する作品がなく、
作曲家に作曲を依嘱することとなりました。
この時は晴天よりひどい曲しか応募がなかったと見てよいですか?
23 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:05:00 ID:GckOmRII
24 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:09:04 ID:wTnkbCGU
>>22 聞いた話だが、今年は「ベスト・フレンド」の松浦氏も応募したそうだ
曲聴いてみない限り何とも言えないが、
氏の他の作品の出来から判断するに
松浦氏のマーチが晴天に劣るとは考えられない
2005年度の課題曲公募でも、佐藤サンライズより良い曲が無かったわけじゃない。
渡部哲哉氏の行進曲「風の音に乗って」等、
決して佐藤サンライズに劣るわけではない作品が二次選考にすら進んでいない
だから別に曲の出来の良し悪しだけで判断されてるわけじゃないと思うよ
25 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:09:20 ID:mL/eg8bL
a
26 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:10:34 ID:y+x4lrWp
>>21 サンライズマーチの時も批判の嵐だったような。
正直、サンライズよりは出来がいいと思う。
共にまだ高校生だから今後もっと良い作品が作れると思うが、
これを補作も無しに課題曲にしてしまうのはどうかと思うな。
27 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:17:10 ID:ya3o78OY
そのおかげで,あの「ディスコ・キッド」が世に出たわけだ。
>>21 個人的には,あの丘をこえて・行進曲「SLが行く」・サンライズマーチ(2005)は,
晴天よりも共感するところがない。
マーチ「ライジング・サン」も,なんで朝日作曲賞なのと思うし,行進曲「朝をた
たえて」は,行進曲「朝日新聞社をたたえて」じゃないかと考えたりする。
28 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:17:28 ID:wTnkbCGU
佐藤サンライズも晴天もボロクソに言われてるが
二曲の良いところだけを合わせれば
それなりに良い曲になりそうな気はする
29 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:34:30 ID:GckOmRII
何かとサンライズの話が出てくるね
どっちもどっちだと思う…。
「だから何?なんでそうなんの?」的なのを課題曲にされると困る
課題曲になるということは全国の団体が演奏するわけだし、
何ヶ月も汗と涙を流して怒られて、何年経っても指が動く、思い出いっぱいの「課題曲」が
意味不明な曲だったら嫌だ。
30 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:45:58 ID:GmU3p0bf
課題曲って、普門館を目指してる一人一人の青春がかかってると思う
(もちろん自由曲もだけど)
自分も作曲習ってるけど、高校生の分際で課題曲応募しようなんて、絶対思わない。
たくさん勉強して経験積んで、全国の吹奏楽愛好家に恥ずかしくない作品が書けたら応募したい。
それから吹連ももっと責任持って選んでほしい
31 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:51:48 ID:xtVaw7FA
81年のシンフォニックマーチを補作した上岡洋一さんの声。吹連の会報より。
(略)一度できている曲をそれぞれの要素にまで分解するのです。
不足している要素を作り補い、そして、すっきりした形式と明確な意図の
音楽に再構築するのですが、この過程で、不要になる部分が出るのです。
明らかに取ってしまったほうがよい部分(カッコ内略)を切るのには全く
抵抗を感じないのですが、原曲中では美しく思えたメロディーの一部や、
それ自体はおもしろい和音進行も、さまざまの理由で削ってしまわなくては
ならないのです。(略)これが私にとってとてもつらいことでした。
だってさ。
32 :
名無し行進曲:2008/01/27(日) 23:57:26 ID:wTnkbCGU
応募する側の気持ちも分からんでもないけどね
やっぱり曲を作った以上出来るだけたくさんの人に演奏してもらいたい
33 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 00:33:48 ID:85Tth+Rn
良い補作者との出会いって大切ね。
シンフォニックマーチにテイクオフ。
34 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 00:49:19 ID:IVWh/PCY
カーニバルのマーチも。
35 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 01:16:27 ID:zlV3F5uM
あっ!分かった!21世紀枠だ、これ。
36 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 20:34:03 ID:v7NSiouq
たぶん、作曲者が40代のおっさんだったらここまで批判されることはなかっただろう。数年前から曲の良し悪しでは
決まらないといわれてるのに・・・・・・・ホント僻みの激しい掲示板だこと(笑)
多くは、たぶんスコアもろくに読まないで、おそらくここでの玄人ぶってるユーザーの批評のみを頼りに
中傷してるだろうけれど、私は晴天の風は面白い曲だと思う。高校生が書いた曲ということでさらに評価したい。
おかしいところはあるけれど、若さの勢いだけでここまで書けるということは相当の才能の持ち主。
こればっかりはいくらスコアよんでも、和声やっても身につかないからなぁ〜w
吹奏楽連盟がこの曲を選んできた理由も分かる気がする。決して無責任とか、見る目がないわけじゃないと思う。
君らが課題曲を選ぶ審査員としたら、おまえらのいう完璧な曲を選びたい?私だったら
多少難があっても、晴天の風のように若さがあり、己を貫いてる曲を選びたいwww
37 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 21:16:39 ID:NQF8mCdC
ついに糸谷本人が降臨されました。
38 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 21:51:27 ID:Ea4KO/Pu
駄曲を駄曲と言っただけで嫉妬に結びつけることが
出来る脳みそってすごい構造してるんだろな
あと高校生が作ったとか、そういうのどうでも良いんだよ
要はどれだけ作曲の勉強してるかだろ
39 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:03:14 ID:MKZJcAro
40 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:20:44 ID:jZx/xjsQ
そろそろ、この曲をどう組み立てるのか
ご意見をお聞かせください。
どんなイメージで、どんな工夫ができますか?
41 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:22:23 ID:v7NSiouq
>>38 学生が作曲の勉強をしたところでそれを具体的に音で表現するのが至極難しいのは知ってるよな。
それがわかる人間ならそんなことはいえないはず。よかったよ、お前が玄人じゃなくて。
駄曲、駄曲という書き込みを見て、駄曲だと思い込むねらー脳のほうがよっぽどすごい構造してると思ふよ(^^)
42 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:23:31 ID:oQ28OtT7
すねるな糸谷
43 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 22:24:03 ID:Ea4KO/Pu
あと個人的に気になった点
主観丸出しなのでその辺よろしく
この曲、聴いてても「よく晴れた日に爽やかな風が吹いている」
とかいう様な情景があんまり浮かんでこない
44 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 23:16:28 ID:j9mC/hYi
まるで「自分はちゃんとわかってるんだぜ」
って書き方がまさに玄人ぶってるって感じだね。
45 :
名無し行進曲:2008/01/28(月) 23:28:26 ID:Ea4KO/Pu
ん? 俺のこと?
まぁ気に障ったんなら謝るわ
46 :
名無し行進曲:2008/01/29(火) 07:32:18 ID:4cFcPQ/+
嫉妬と僻みに満たされた同世代の主張とはこうまで醜いものなんだね。
47 :
名無し行進曲:2008/01/29(火) 12:50:42 ID:zG93slLD
48 :
名無し行進曲:2008/01/29(火) 14:23:36 ID:4cFcPQ/+
>>47 おwまwえwもwなw
最後に言っとく。晴天の風は良曲ではないかもしれんが、面白い曲。ここで言う”駄曲”に部類される曲ではない。
高校生、大学生の書いた過去の課題曲(そうでない曲も含めて)と比べてみても魅力ある数少ない曲の一つだよ。
連盟(西村や新徳etc)に選ばれたのは、ある種の難があってもそれ超える良さがあったから、いい加減それを認めなさい。
どうしてそんな簡単な事もわからないのか。もちろん
>>17からの分析はあるけれど、そんなの偏見次第でどうにでもなる。
楽曲から彼を否定したかったら同じようにセリオーソも”しっかりと”分析してくれ。それでも晴天の風を批判するようなら
もう何も言わないでよろしい(^^)それでもいうならばやはり同世代の僻みとしかいいようがない。FA?
まぁ、批判したければしてもいいとおもうよ。05年のサンライズもひどかったし、何度「同世代の嫉妬と僻みが〜」という
言葉が出てきたことか・・・・・・・w 若さのある曲って凄く良いと思うんだけどな。若いくせに若さのないおまえらあわれwww
49 :
名無し行進曲:2008/01/29(火) 15:08:19 ID:zG93slLD
自称玄人の君がそこまで言うんなら名曲なんだろうね、他の誰が異を唱えたとしても
若いって素晴らしい! 勢いって素晴らしい!
これで満足?
50 :
名無し行進曲:2008/01/29(火) 15:29:00 ID:4cFcPQ/+
>>49 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
51 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:32:40 ID:ObNKPokx
若さと青臭さは紙一重
52 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:52:45 ID:upDLAKgb
今日始めてこの曲きいたよ。
良いか悪いかは置くとして、妙に印象に残ったよ。
53 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 19:44:20 ID:3BSH0huD
結局は演奏するバンドの力量次第だろ
それに人それぞれ好みってのがあるだろ?
俺なら「和音○メロディー△」より「和音△メロディー○」の方を選ぶし、みんなが駄曲とか言ってる春風とかサンライズとか好みだぜ
まぁ俺は晴天はあまり好きじゃないがな
やっぱ今年はブライアンっしょ
トリオ直前のあの締まりぐあいがたまらん
晴天?あぁ、あのモコモコ感が気持ち悪い曲ね
54 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 19:48:49 ID:HzUJM3/w
晴天?ああ、あのフレーズ感が気持ち悪い曲ね
55 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:01:55 ID:n+p4eYhA
この曲改めて聴いたんだが、
やっぱり糞曲だな
うちの顧問なんかハナッから相手にしてなかったもん。
56 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:09:30 ID:Kp2euoz5
そんな顧問にはつきたくない
57 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:12:53 ID:Pw3qqmww
うちはブライアンと晴天で半々だったんだけど、顧問の一票で晴天になってしまいました
どんな神経してんだうちの顧問
58 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:33:32 ID:I8nFWaXw
コンクールの選曲って
曲の出来で(善し悪し)
するものなんですか?
59 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:42:08 ID:DoEaJtqu
>>57 確かに、半分は課題曲について不満を抱いているという状況を
継続させた顧問は問題。
60 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:42:54 ID:KAGOpFgR
しかしこんなに叩かれる課題曲も珍しい。佐藤サンライズなんてかわいいもんだったな。
このスレタイ、パート1があるかと思ったわ。過去ログ探し損
61 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 20:57:48 ID:vG2rBJ0/
実は全部佐藤サンライズの仕業
62 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:35:47 ID:n+p4eYhA
しっかりした音楽センスのある人なら、絶対選ばない曲
やっぱセリオーソが最強だろ
63 :
名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:57:43 ID:EM+bUVgl
しっかりしたというよりも「今のところ常識的な」と言った方が妥当では?
64 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 19:56:59 ID:sGlMe7WU
課題曲って楽曲の良さやセンスで選ぶんだ。
バンドの実態や指導者、プレーヤーの力量
から判断すると思ってた。
65 :
名無し行進曲:2008/01/31(木) 21:22:54 ID:LOQc/IGW
ま、いろいろだな
66 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 02:16:06 ID:iJuZvSvc
この曲、どうなんだろう。。。
67 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 09:31:19 ID:TuS2uoB0
Tは楽譜が完璧すぎて、その団体独特の表現?みたいなのは割とつけにくい
それに比べてUは色々とクソだがその分表現はつけやすいと思うんだが
…なんて、所詮はUになってしまった団体の負け惜しみですがねw
68 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:12:41 ID:FrJ9N8YE
Uはけっこう良い曲だよ〜
トリオを美しく歌い込むと超いい評価になりそ〜
69 :
名無し行進曲:2008/02/02(土) 15:23:34 ID:+GbrkdUp
過去レスに挙がった意味不明な箇所を、響かせたらいける。やることはいっぱい
あるんで、良くも悪くも練習では飽きないだろうなw
Iは、完璧かどうかはさておいて、付点音符の処理やテンポ設定、和声進行など、
細部まで考えながら丁寧に取り組むべし。作曲者が「スコアをじっくり分析して、
その中から具体的な練習方法をたくさん紡ぎ出していってくださいね!」と言う
通りで、いい加減にやってると地雷踏むぞ。
70 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:24:44 ID:0kS5UX/7
皆様教えてください。
・この曲の1・2小節目はどのパートが
メロディなんですか?
よくわからないので、アドバイスを
お願いしまし。
(中2・クラ担当)
71 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:32:05 ID:yrfyr4v/
1小節目:Cl Tp
2小節目:A.Sax T.Sax Horn
じゃない?
(23歳・ニート)
72 :
名無し行進曲:2008/02/03(日) 23:29:09 ID:nTxf0P5f
>>67 Tのどこが完璧なんだ?
ダイナミクスなんてバンドによっていろいろいじれるくらいにあいまいな部分が多々ある。
たとえば、Cなんて。Cの前でほとんどのパートがfからクレッシェンドしてそのまま何もかいてなくって、トロンボーンだけfにもどす指示。
ということはトロンボーン以外はf以上。
あと細かいが8小節目と60小節目をなぜ変えたのかが意図がわからん。
アーティキュレーション適当につけたのかなぁ。こだわりなのかどっちなんだろう?
その点Uのが一生懸命、きちっとダイナミクスを書いてるね。
73 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:02:34 ID:U94juIjH
C前のクレッシェンドは、あくまで59〜60小節頭までのクレッシェンドであって
C以降の音量とは関係が無い気がする
Cからはまたfで仕切り直しだろ
俺だったら楽譜にf書くけどね
60小節目は木管に下降音が加わったおかげで
8小節目とは違った響きになってる
適当とはまた違うんじゃないかな
いろいろいじれるくらいにあいまいなんじゃなくて、
それこそバンドによっていろいろな表現が出来るんじゃないか?
74 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:17:17 ID:29hcQALq
>>73 72だがfにもどすのは楽譜見たらわかる。
Uの作者のほうがしっかりかけてるのを比較するためにいっただけだ。
作曲者なら手抜きせずにしっかりとなにをもとめてるのか誤解のないようにあくべくだとおもっただけ。
Vの作者のようにね。たとえばクレッシェンドとデクレッシェンドの始まりと終わりにダイナミクスをしっかりつける。
あと60の音の違いのことではない。下降音が違うのは意図がはっきりとわかるが。アーティキュレーションの違いの意図が理解できないんだ。
75 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:24:29 ID:mdxIyWfp
えーと、、、ご自分でお考えください。
76 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:34:18 ID:U94juIjH
>>74 何から何まで指定でガチガチに固めてある楽譜が
手抜きの無いよく書けた楽譜なのかい?
77 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:37:10 ID:QGHlSdTK
マーラーとか?
78 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:41:28 ID:h8pWfF9Q
79 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 00:51:04 ID:j07j5fB2
うちは自分がいない間に2になってた。
最初に課題曲をすべて聞いた時点で、3と4は無理だなと思った。
# 曲の問題ではなくて、うちの技術的な問題と編成上の問題で。
個人的には1かなと思っていたのだけど、なぜか2になってた。
実際に演奏してみると、典型的なマーチの割に、なぜか演奏しにくい。
甘く考えてると痛い目を見るような気がする。
ちなみに、自由曲に力を入れるなら2を選ぶのが賢明な気がする。
1はマーチとしては2よりも良曲だが、その分、作りこみが難しい。
2は小編成向けということもあって、全体的に薄いから作りこみやすい。
まだ1回しか演奏してないから、実際には違うのかもしれないが・・・
長文スマソ。
80 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 11:39:31 ID:lLdsD5nS
>>71 ありがとうございます。
例えば、Cl・TPで音が違う場合は
やはり、1番の音がメロディなんでしょうか。
一応、コンマスなのですが、何もわからなくて・・・。
顧問の先生には、「きちんとスコアを見て
仕上げておきなさい」としかられるので。
お時間がある時でいいので、皆様よろしく
お願いします。
(表現するポイント等があれば、
教えてください☆)
81 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 13:04:15 ID:U94juIjH
>>80 音源聴きながらスコア分析するくらいしなさいね
82 :
名無し行進曲:2008/02/04(月) 18:04:58 ID:ioot6go8
ネ申 曲
83 :
名無し行進曲:2008/02/05(火) 16:44:34 ID:TPpjzq5q
部活でみんなで聴いたとき、2いいね!なんて言ってる人はいなかった。
顧問はというと、「未熟な曲だな」。
というわけでTになりそう。
84 :
名無し行進曲:2008/02/05(火) 21:08:10 ID:NMMbxofL
2は低音がローウッドというくくりとチューバ、絃バスというくくりがあって
ローウッドは休みとかのばしがあるんだよね
低音はリズム刻まないとマーチじゃないでしょ
あと急にバリサクだけリズムになるときがあるのは意図がわからん
85 :
名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:28:18 ID:Z2Gi27pe
>>84 だよなー
trioとかコラール部とかならともかく
Dで低音がほとんど居なくなったときは何事かと思ったわ
86 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 02:00:47 ID:JDes5xhk
「糸谷」で一つの文字に見えた自分って…。
今じゃそれどころか、「糸谷良」で一文字に見える。。
87 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 19:39:59 ID:HMaw+OGy
>>84 新しいマーチのあり方を提案したんだよ、きっと!w
>>85 参考音源の演奏がよくないと思われ。
ちゃんと調整すれば、なんとかはなる気がする。なんとかはね。
いずれにしろ、バランス的にトランペットは要らないと思うが。
チューバを消したのは、多分5,6小節目のためではないかな。
そこも、チューバからシンバルまでをまとめて考えれば、やりたいことは分からないでもない。
わからないでもないが……、ちょっと無理あるよね。やりたいことやっただけ、みたいな。
…と、ちょっとだけUのフォローをしてみる。
88 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 19:45:36 ID:HMaw+OGy
思った。
誰かこの曲、編みなおしてみない?w
89 :
名無し行進曲:2008/02/06(水) 22:56:31 ID:oicXHBtX
色々な情報よろしく
90 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 00:47:52 ID:s+FhWlz8
これは、一般的に尊重されている「作曲家の意図」というものがどれだけ陳腐なものであるかということを知らしめすための吹連なりの皮肉。
91 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 02:23:30 ID:WJoGV7L9
昔、クライスラーというバイオリニストがいてな・・・・・・・
彼がまだ駆け出しの頃、コンサートで自作の小品を弾いていたが、お偉い評論家達に若いくせに生意気だとしてこっぴどく批判された。
そこで彼が考えたのは、「自作だけど、他の作曲家の名前を借りて発表する」ことであった。それでも評論家達は批判をやめなかった。
「曲は良いけれど、演奏者が糞だ」とかなんとかいってたそうな・・・・・・w 時が流れ、クライスラーが名を成して不動の地位を築いてから、
「あれらの小品は実は全て自作だ」と明かしたため、当時の評論家の面目は丸つぶれになったそうな・・・・・・・w
もし、というかありえないけれど、糸谷が書いたのがセリオーゾで、浦田がこの晴天の風を書いていたなら、ここの人は
もっと凄い勢いで糸谷を批判してただろうなw 「音楽知らないくせにゲンオン書くな。」「たまたま知った音階を使うな。」とかw
そして浦田が書いた晴天の風の賛美が凄かっただろうなw 「トリオが独特で素晴らしい。」「最後の締めくくりが最高!」とかw
つまり言いたいのは先入観もって音を聴くなってこった。
92 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 02:38:05 ID:SSY9rsYg
あえて・・・・・
うーん、吹連のHPで視聴できたときは晴天にこんなに批判はなかったでしょ。
ところが楽譜・CDを入手できるようになって、なんじゃこりゃといういわば祭状態になった。
まず、トリオのメロディに違和感を感じ楽譜を見て愕然。
そりゃ高校生っていう先入観もあるとは思うけど、浦田だろうが誰だろうがこの曲はケチがつくよ。
にしても同じ高校生でも佐藤サンライズや後藤即興曲にこんな先入観はなかった。
もしかするとこういう曲は審査で落ちてたのかもしれないけど、今回マーチ・特に小編成が少なかったのかもね。
何度も聴いてると恐ろしいことに耳が慣れてくるし・・・
もう連盟が採用したんだししょうがない。文句ある奴はしなければいい。
栄あたりの全国大会の演奏を聴いて、おお〜と思う日がくるんじゃない?
93 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 06:17:04 ID:0lSkc1Sg
先入観とかじゃなく、オーケストレーションが無茶苦茶だといってるんだが
94 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 07:34:27 ID:/e4qXEcd
>>91 さすがにそれはないだろ。ここの住人が言ってるのは
名前や年じゃなく単純に作品を聴いての評価だ。
酒井氏のたなばたや伊藤康英氏のオン・ザ・マーチだって
高校時代に書かれた曲。(課題曲ではないが)
若いから叩かれている訳じゃない。
95 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 07:39:34 ID:CrkwNi2k
先入観を持たずに音楽を聴くのは土台不可能な話です。
96 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 08:02:06 ID:QG142A0N
>>92 全国クラスの団体はUを選ぶ団体なんか無いと思うが
97 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 15:47:50 ID:WJoGV7L9
>>94 伊藤や酒井が高校生だった年代は、まだネットは完備されておらず、ジャーナルやピープルがまさか一般人から送られた批判の
発表の場になってたわけでもないし、場がないのに批判がないとするのはちょっと違うと思う。もし、当時2chなるものがあれば
彼らも例外なく、批判されてたと思うよ。今有名の作曲家が無名のころに書いた作品を今から批判することはできないだろ、常考。
>>96 例えば福○城東とか習○野とか、出られるのかはわからんが、長野勢とかが好んで選んできそう。
課題曲の良い悪いが顕著であっても、結局選ぶ側は音楽性よりも、”吹きやすい”、”高得点が狙える”、”荒が出にくい”とかで選ぶからねぇw
98 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 20:27:20 ID:c07uOgfH
ちゃんと吹いても報われない曲のような気がする
99 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 22:15:58 ID:fLnNoUf2
そろそろ、けなすのはやめませんか・・・。
表現の工夫とか、仕上げるポイントなどの
情報交換をしましょう。
100 :
名無し行進曲:2008/02/07(木) 22:50:23 ID:0lSkc1Sg
楽譜が仕上がってない曲をどうやって仕上げろと?
101 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 00:44:51 ID:iY2DQosb
>>100 まぁまぁ、仕上がっていない曲ならそのぶん好き勝手にやれるから大丈夫。
102 :
名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:37:05 ID:hDh5/Q8P
103 :
名無し行進曲:2008/02/09(土) 14:44:44 ID:JhpsttxG
age
104 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 18:03:07 ID:MRL6clzR
最後4小節の冒頭の再現部何かパッとしないな
いっそのこと、木管高音と低音群の掛け合いにしたらおもしろかったかも
105 :
名無し行進曲:2008/02/10(日) 23:09:35 ID:EwNsvB+W
冒頭の2小節、とても難しい
ハーモニー→響かない
メロディーのバランス→どうにもなりません
どなたか、アドバイスを!
106 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 00:16:10 ID:zeqL09fm
>>102 全国に行けば変更しても失格にならないぞ
107 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:34:58 ID:pI/5lFEi
この曲ねえ、トリオからアコーディオンで弾いてみると意外といい感じになるのよ。
誰か試してみな。
108 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 12:34:34 ID:NP/9KXd2
課題曲Vのスレでは
Uは完全な地雷といっているよぉ?
109 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 12:50:23 ID:97arZnMU
>>108 ゴメンそれ俺
冒頭やらなにやら響かないんだか(笑)
もう笑うしかないよな。。
110 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 13:59:37 ID:z/U3kbBk
fに盛り上がったあとにmfでFEsDCBが最高に奏者の
やる気を削ぐ。
111 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 14:07:12 ID:HPAti6cG
112 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 15:09:09 ID:WMyXwnad
こういうこと言うと
「じゃやってみろよ」
って言われそうですが…
二番吹いてて思うのは
「作曲した人は自分がやりたいように書いてるな〜」
って事。
そして
糸谷氏を避難の目で見る訳ではなく
良い意味で
「自分にも作曲出来るかもしれない」
と
同世代の自分に夢を与えてくれた感がありました。
多分そういう人も多くいるんではないでしょうか。
113 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 15:34:26 ID:Si8J3MA0
>>112 構成力と時間さえあれば、この程度の曲は誰でもかけると思うけどね
114 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 15:45:12 ID:Si8J3MA0
あ、別に糸谷に構成力があるって言ったわけではないよ
115 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:41:38 ID:jNwOnh6N
なんつーか、作曲者の経歴聞いただけで地雷とわかる曲は久々な気がする
116 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:45:22 ID:HPAti6cG
それは へんけん です
117 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 16:46:46 ID:2cTfbEZw
しかし事実だ
118 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 17:21:29 ID:iwWV62RD
後から見た事実なのでただの結果論ですそれは
119 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 19:40:09 ID:khiNrXeW
>なんつーか、作曲者の経歴聞いただけで地雷とわかる曲は久々な気がする
120 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:27:44 ID:c/6o+o3O
この曲のどこがそんなに気に入らない?
確かにいろんな要素が盛り込まれてるけど
曲名から激しくズレた旋律はないし。
高校生だからとか
地雷とか。
作曲者の批判も含めて
自分たちの地位とか立場とかをわきまえて発言すべき。
121 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:40:45 ID:HPAti6cG
>>120 稚拙と思ったから稚拙と言ったまで
気に入らないとかそういう方向とはまた違う
122 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:44:57 ID:CGm2s3aE
Cから4小節,この曲最大の「意味不明」な部分かもしれない。
ブルースカイ:Cから5小節目(30小節目)から8小節,過ぎていくのが
名残惜しい。
晴天:Cから4小節,早く25小節目が来てくれんかなぁ。変な響きになら
んうちに。espr.どころじゃねえよ。
つい比較してしまった。
123 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:46:56 ID:2cTfbEZw
てかDからバリサクだけだよね?
バリサクいなかったらどうすればいいのかな
124 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:47:06 ID:HPAti6cG
>曲名から激しくズレた旋律はないし。
君の論点がズレてる
>自分たちの地位とか立場とかをわきまえて発言すべき。
ここ匿名掲示板ですよ?
125 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:55:16 ID:CGm2s3aE
>>123 仕上がらん。
バリサク・バスクラ必須,ファゴットもほしい。
126 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:57:18 ID:2cTfbEZw
バリサクなくて、バスクラで吹き替えて、ばれて失格とかあるかな?
127 :
名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:57:20 ID:HPAti6cG
もともと大編成に書かれた曲だし、そういう不都合が起きるのは仕方ないね
128 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 00:06:28 ID:H/DcgCsp
>>126 何とかなるやろ。
バスクラ休みでバリサクだけあるところは,85小節目だけなんで。
129 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 00:25:15 ID:mpOlgiel
本番に楽器がなく奏者もいない場合は、スコアに書かれてる範囲の違うパート(じゃないとソプラノサックスとか、特殊楽器を吹くかもしれないから)で演奏してもOKちがったかな。
いちおう連盟に確認取るほうがいいが。
いるのに違うパートでかぶるのはばれたら失格だろうけど。
130 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 01:36:34 ID:Yw2jdA5r
131 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 12:55:56 ID:ZE9S7cNN
>>129 洛南の5月の風はクラが居るにもかかわらず、Tpに旋律を吹かせてたけれど全国金だった(よな?)はず。
他にも課題曲で踊りを入れて金賞だった某学校もあるよね。結論は、上手ければ何でも許されるでおk
132 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 13:05:54 ID:S4GAyZ1O
規定がどうのこうのと気にする団体はたいてい下手ぽ
133 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 18:27:25 ID:KbaGP89n
いい番いいやりかたは、
どんなに気に入らない、
どんなに不都合でも
自分に自信を持って楽しく演奏すれば、
大抵は全国いけるから。
何が規定だ、何が地雷だ、何がアマチュア高校生だ。
課題曲はA編成用に5曲(4曲)書かれたテスト曲なんだぞ。
アタリハズレがどーだ言うならA編成出るな。
楽しくやったところが勝ちだ。
134 :
名無し行進曲:2008/02/12(火) 19:01:19 ID:ZE9S7cNN
このスレのgdgdっぷりを見ると、
>>133もわからんでもない。
文句言うなら出るな。
135 :
名無し行進曲:2008/02/13(水) 00:22:00 ID:j2qxBG7n
規定がなければ、高文連みたいになるぞ
136 :
みお:2008/02/13(水) 20:11:46 ID:r9jpkfil
私も、ブライアンのほうがいいかな。
トリオのところはアルトサックスとしては苦しいけど、楽しいし。
晴天はやたらと連符が多いので吹く側としては、ちょっと・・・・。
中1なので音楽的なことはあまり分かりませんが、個人的にはブライアンです。
137 :
名無し行進曲:2008/02/13(水) 21:49:47 ID:mcZPEsk8
>>135だからって誤魔化すのは良くないと思う。
138 :
名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:35:51 ID:nh94JRaP
129だが、いぜん関西の指導者研究会の課題曲クリニックで、高橋氏や櫛田氏などの作曲家が、
この曲はこういじったほうがサウンドはいいです。とかいっていて、
あわてて、平松氏が「連盟としては課題曲を変更することは一切みとめていません。」といっていたな。
ま、楽器ない場合は可能との見解も昔聞いた。
だが、審査員としてはうまければOKで、連盟は課題曲をちゃんと演奏しているかどうか、判断していないから、編曲がうまいバンドが得をするのは事実。
139 :
名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:22:38 ID:WAwCCumD
櫛田さんは連盟の方針とは考え方が魔逆だからな
140 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 01:22:22 ID:z6ayobHl
Tとこれ演奏してみたんだけど・・・(かなりの小編成)
けっこういけそう、この曲。楽器が足りないからちょっと加えてるのもあるけど。
気に入らなきゃやらなきゃいい話だからね。
実際にやっての批判が少ないのはそのせいなのかな。
141 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 01:32:56 ID:lMUvFzzT
いや〜・・・
142 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 11:15:19 ID:DnzAxbCY
語る価値さえ見出せないクソ曲ってことだろ
マジで課題曲の歴史で5指に入るウンコ曲
143 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 15:39:54 ID:lMUvFzzT
この曲って、どう表現すればいいの?
144 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 16:08:09 ID:8XXeMfxp
>>143 作曲者に訊くのが一番手っ取り早いと思う
145 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 17:04:49 ID:Dsc7IzqF
スコアに書いてあるぞ
意味わからん解説が
146 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 17:21:19 ID:gmPjjIlt
ob、Esclがオプションってどういうことだwww
吹いてて楽しければそれでいい
147 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 18:15:44 ID:8XXeMfxp
前半は爽やかに、トリオからはやさしく演奏してください。特に、Fの主旋律は
やさしくたっぷりと歌ってください。Iからはどのパートも最後に向けて快活に。
トリオに入ってのドラムマーチは軽快かつ生き生きと。
やさしい部分や力強い部分、スタッカートとレガート、強弱などといった様々な対比を
明確にしてください。また、ところどころに出てくる各旋律のかけ合いも意識してみましょう。
楽しんで演奏することも忘れないようにしてください。
By 糸谷
148 :
名無し行進曲:2008/02/17(日) 20:01:34 ID:Dsc7IzqF
Esクラのオプションはわかるだろ
149 :
名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:19:00 ID:2ZK6inOF
>>147
おぬし、フルスコアもってるなぁ?
150 :
名無し行進曲:2008/02/18(月) 18:48:31 ID:WSF+Rrnv
俺もあるよ
151 :
名無し行進曲:2008/02/18(月) 20:09:11 ID:HR4btt/q
ここに書き込んでいながらスコアも音源も持ってないのってリア厨くらいだろ
152 :
名無し行進曲:2008/02/18(月) 23:37:53 ID:7q1Bm6HY
今後のために和声と簡単な対位法程度は勉強した方がいいかもな
153 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 11:15:10 ID:z8I2HGyx
意味不明な箇所多すぎ〜
この曲に決まったけど
どうしたらいいんだ
154 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 14:10:54 ID:BLY+4b5W
フルスコアと会報すいそうがくの解説は意味不明だったが
BJに載ってるインタビューはどんな感じだったんだ?
155 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 18:44:27 ID:rtnDVoA/
驚いた。スコアも音源も手にいれてないでここにきていろいろと批評を
カキコんでいるやつがいたんだ、、、
156 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:28:19 ID:BLY+4b5W
>>155 そういう奴らは批判することによって
「自分はわかってる」つもりになってるだけだろな
157 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 21:55:56 ID:NNPDfWyy
実際に演奏してみた?
158 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 22:58:35 ID:B79+5kZb
1.スコアを持っていてアナリーゼした上で指揮者として演奏。
2.スコアを持っていてアナリーゼした上で奏者として演奏。
…
13.スコアは持っていないが既に合奏を何回か経験して、周りを
把握した上で自分のパート譜を理解してる奏者。
…
73.合奏に何回か参加したけど自分のパートで精一杯な奏者。
〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜
-.音源聞きながらスコアをチラ見してアナリーゼした気になってるアレ。
159 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:28:38 ID:/QBPop55
まぁ、2chに来て悪口いうやつはたいてい生半可者ですから、生暖かく見守ってあげませう。
160 :
名無し行進曲:2008/02/19(火) 23:50:44 ID:+9yVMF6r
まあいつかこの曲が黒歴史になるくらいの立派な作曲者になってくれることを期待しとくよ、糸谷には
161 :
名無し行進曲:2008/02/20(水) 10:29:40 ID:NHJTji7s
期待
162 :
名無し行進曲:2008/02/24(日) 22:38:54 ID:Rhpix4CA
age
163 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 19:53:24 ID:jzoVlGgo
164 :
名無し行進曲:2008/02/25(月) 21:58:52 ID:kXHRq4IO
>>163 聴いた相手に向こう30年は演奏したくないと思わせるような演奏
165 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 10:45:33 ID:H9p5KEdc
166 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 12:08:53 ID:EN7py5ya
わけわからんって言うもうてるし
167 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 13:52:43 ID:S7J+uxrV
終始お二方とも苦笑いでレクチャーが進んでおります。
168 :
名無し行進曲:2008/02/26(火) 15:07:27 ID:H9p5KEdc
169 :
名無し行進曲:2008/03/04(火) 11:38:00 ID:bIlGh8RS
age
170 :
名無し行進曲:2008/03/07(金) 19:36:24 ID:N5j8GWS5
もっともりあがれ
171 :
名無し行進曲:2008/03/07(金) 19:45:41 ID:b25R8JW1
このスレは煽り煽られしてるときが一番面白いと思うんだ
172 :
名無し行進曲:2008/03/13(木) 13:20:29 ID:Da06H6nu
この曲、練習してますか?
173 :
名無し行進曲:2008/03/17(月) 20:57:34 ID:8WxBCuSe
してるけど、疑問な箇所がいっぱいです
174 :
名無し行進曲:2008/03/19(水) 18:48:15 ID:C2EnUFa9
唐突ですいません
Uはここらで言う「地雷」です♪(・V・)
175 :
名無し行進曲:2008/03/20(木) 00:13:54 ID:VL0Hd63d
はじめから判明してる地雷って一体…
176 :
名無し行進曲:2008/03/23(日) 23:58:20 ID:W5M0M7rF
課題曲って、書き換えはOKですか?
177 :
名無し行進曲:2008/03/24(月) 21:47:43 ID:hLBCt0jG
何でティンパニはこんなに音換えが多いんだよ・・・。
178 :
名無し行進曲:2008/03/24(月) 22:47:45 ID:x02Bh2Ve
>>177 作曲者が打楽器の効果的な使い方を知らないからだろ
無くてもいい所に無理に使ってるから必然的に音変えが多くなる
楽器の使い方に関してはブライアンと比べてみれば明らか
179 :
名無し行進曲:2008/03/26(水) 11:25:10 ID:qNP5nVpw
timp音変えうざい・・・
180 :
名無し行進曲:2008/03/26(水) 12:23:45 ID:mnPaRsaC
ここまで効果的に使われてないティンパニは久々だ
181 :
名無し行進曲:2008/03/26(水) 14:00:56 ID:B+HF19MV
>>176 基本的にはNG
うちんとこはバレない程度に書き換えてるけどね
182 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 18:46:17 ID:55UYn/fT
スコア眺めてて思ったんだが、C1小節前の
シンバル→タンバリンの持ち変えこれ間に合うのか?
183 :
名無し行進曲:2008/03/28(金) 20:20:21 ID:6sOA8Rdl
184 :
名無し行進曲:2008/03/30(日) 15:40:27 ID:sxX2qNIt
185 :
名無し行進曲:2008/03/31(月) 21:11:23 ID:kqXo3e0t
ひとつ言えることは、ここで出てくる晴天批判のほとんどは、一人のやつが繰り返し出てきて、さも複数の人間、多数が批判してるように見せ掛けをやっている。
それに乗せられる必要はないよ。
多くの識者が晴天を讃しているのは事実だし、糸谷さんや関係者が引け目に思うことはありません、絶対に。
186 :
名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:43:46 ID:wPE8MRPT
>>185 まあ一人どころではないのは事実だけどなw
187 :
名無し行進曲:2008/03/31(月) 22:47:51 ID:wPE8MRPT
まあ少なくとも応募しようと思い立った姿勢は評価できるけどな
ただ楽曲の稚拙さは高校生だからって目を瞑れる出来ではないと思うな
188 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 00:24:22 ID:OD2k0fhq
一通り合奏
なんだこのすっきりしない和声進行、対旋律、楽器の組み合わせ、使い方、吹奏楽知ってんの?わざと?にしては微妙すぎるな
2が、高校生の曲と知る前の話し
CDの参考演奏を聞いた時からセリオーソは、音を響かせることができたらすばらしい鳥肌ものになると思った。奏者がうまいことがあくまで条件になるけど。
へただったら悲惨
189 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 00:41:16 ID:u688o2wm
>>185 ぉぃぉぃ…冗談はヤメテクレYoなwww
190 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 01:08:25 ID:PKG7ueF5
晴天を聴いた後に即興曲を聴くと鼻血出そうになる
191 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 01:32:41 ID:0aysvTSu
晴天の風を校訂してくれる方募集中です。
192 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 22:34:32 ID:yi6Bjr/k
晴天になってしまいました
さあ、どうしたらいいのか
193 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:03:43 ID:waqZr3hS
おんなじやつの連続投下
タルイの〜
一人芝居やめろや
194 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:07:37 ID:waqZr3hS
>189 >190 >191 >192
おんなじヤツの連投
タルイの〜
アホが
195 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:21:02 ID:vTGTWN/l
タンバリンいいよね〜
196 :
名無し行進曲:2008/04/01(火) 23:30:38 ID:PKG7ueF5
>>194 レッテル張りをするのは頭が悪いって言ってるようなもんだよ?
197 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 00:51:07 ID:Ny+fRU4T
タンバリン、いいよな〜
打楽器がけっこういい線いってる
管もレスポンスいいし
アンサンブルのでけた学校がやれば完璧
198 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:03:09 ID:1/9MZr1L
そんなんじゃ俺以外釣れませんよww。
199 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:03:57 ID:wBraz1Hf
全体的に打楽器の使い方の未熟さが目立つ
そこをどう工夫して聴かせるかだな
200 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:24:01 ID:Ny+fRU4T
>198
釣ってんのはテメだろがい
201 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:24:07 ID:HcJDB6jY
最近あちこちの課題曲スレに糸谷が現れてるらしい。。。
202 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 01:45:19 ID:wBraz1Hf
まああり得ないだろうが、それが本当に糸谷だったとしたら酷く滑稽だな
自分で稚拙な曲を作り自分で稚拙な曲を晒し自分で稚拙な曲を擁護する
まあ本当に糸谷だとしたらね
203 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 08:27:56 ID:Ny+fRU4T
現れてんのは一人百役のタルイ野郎です、はい
日本中に、このアホ一人
204 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 08:36:21 ID:Ny+fRU4T
>199
打楽器メイクのどこがどう未熟なのか、しっかり説明を加えて指摘してみ?
常識だろや
さすが、ゆとりのあほ
205 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 10:24:09 ID:QS2jlpWq
シンバルからタンバリンの持替え大変そうだな
206 :
名無し行進曲:2008/04/02(水) 14:40:45 ID:lUev3bvQ
地元の下手くそな中学が晴天やってた。
下手くそな団体に限って晴天を選ぶ
自由曲が樽屋だったら最強
207 :
名無し笛の踊り:2008/04/02(水) 22:20:18 ID:PxXmlG+r
まあまあ、みんな意地悪やなー。
「晴天の風」は確かに不自然な曲ですよ(少なくとも私のいた学校はやらない)。
ですが、面白いアイデアは認めんわけにはいかない。
それは、意欲や才能はあるんだけど、経験がないってやつ?
かのベルリオーズみたいで微笑ましい。
おおめに見てあげよう。将来に期待だな。
208 :
名無し行進曲:2008/04/03(木) 04:51:26 ID:lzP0kTlw
あんた300歳くらいか?
209 :
名無し行進曲:2008/04/03(木) 10:08:03 ID:MdFmdPN9
オーケストレーションはよくないですよ。
少人数向きの曲ではないと思います。
たくさんのアイデア&仕掛けはありますが
バランスが難しかったり、低音域、中音域が
完全にうもれやすい箇所が多いです。
でも、この曲おもしろい!
210 :
名無し行進曲:2008/04/03(木) 20:58:22 ID:CRQ2GI8G
>>206 晴天と樽屋の曲をひと夏やったらTimpの音替えが相当鍛えられそうだな。
211 :
名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:55:52 ID:I6gp1Jvu
オケコンの3楽章ほどでは…
212 :
名無し行進曲:2008/04/04(金) 08:17:29 ID:SEkZ7J59
胎動の時代ほどでは
213 :
名無し行進曲:2008/04/04(金) 23:44:19 ID:L02ERF0R
やってるよ
214 :
名無し行進曲:2008/04/05(土) 00:06:47 ID:iRfZA3sm
譜面が吹きたいと思える譜面ではないな。
何回も言われてるように未熟というか…
地雷なのは確実みたいだが
215 :
名無し行進曲:2008/04/05(土) 07:37:52 ID:wJUc7qFD
でもブライアンは譜点のリズムが難しかったり、ペットが難しかったりする
それを考えると音譜を吹くことは晴天のほうが簡単
記譜法がなってないだけだね
216 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 13:05:06 ID:WaQu1zCk
この曲って、どんな工夫をしたらいいですか?
217 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 18:11:46 ID:qaYrbRgi
校訂
218 :
名無し行進曲:2008/04/08(火) 21:09:42 ID:Zj8CnpI0
書き換えか乗り換え
219 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 00:19:04 ID:OTHYxROM
220 :
名無し行進曲:2008/04/09(水) 07:53:22 ID:9Vvzu2Rh
ライバルの学校がこれやるのでうちもこれやります
221 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 19:57:46 ID:UhKtPhFm
222 :
名無し行進曲:2008/04/10(木) 23:23:58 ID:dVi632l4
UUU
223 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 00:51:13 ID:30fqDmk9
校訂?
もう少し詳しく教えてくあさい。
224 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 00:59:53 ID:Y/MgowLq
225 :
名無し行進曲:2008/04/13(日) 20:23:20 ID:R1xbD8uj
226 :
名無し行進曲:2008/04/27(日) 16:37:23 ID:8cK+uYnn
オーケストレーション
どんな工夫をしてるの?
227 :
名無し行進曲:2008/04/30(水) 22:49:19 ID:Pl9steT7
お〜い!
228 :
名無し行進曲:2008/05/01(木) 21:10:41 ID:+/SvFd8v
オーケストレーション以前に、この曲、旋律が不自然すぎる。
作曲者は旋律を書く能力に欠ける.........................
229 :
名無し行進曲:2008/05/02(金) 00:28:44 ID:W9ZpknWg
作曲者は悪くない。
悪いのはこんな曲を課題曲に選んだ吹連。
230 :
名無し行進曲:2008/05/02(金) 17:36:04 ID:ppMkQiD3
吹連は見る目が甘いのかな・・・
231 :
名無し行進曲:2008/05/02(金) 19:16:03 ID:2SrrTJq6
回る!回るよ!時代は回る!
232 :
名無し行進曲:2008/05/03(土) 23:13:44 ID:Xs53ewwY
能無し糞タル
233 :
名無し行進曲:2008/05/04(日) 01:12:03 ID:Fq/vvKM3
いやいや!こういう中途半端な曲だからこそ、ちゃんとしたマーチに仕上げるんが難しいんじゃないですか!
だからこそ課題曲としてはある意味正解かと。
普通に吹いたらマーチに聞こえない旋律と変な音域の多用などなど。
234 :
名無し行進曲:2008/05/04(日) 17:52:33 ID:2i/w61vp
低音域が3音になる箇所が多すぎる
ピッチが合うバンドは
どんどん倍音が響いてにごるし
バランス崩れるし・・・
どうやって仕上げるの?
235 :
名無し行進曲:2008/05/05(月) 17:02:55 ID:jHt55gUM
>234
演奏の成功例を聞けば一発でわかるやろ
それこそうまいかへたかだけの問題
おまえんとこはよっぽどあほバンドなんやろな
236 :
名無し行進曲:2008/05/05(月) 18:46:27 ID:eV7eHl9X
この作曲者はわざとこんな曲にしたんですよ。
みなさんはマーチという形が一方的な見方しかできてないと思いますよ。
まぁ、少なくともとてもいい曲とはお世辞でもいえませんが
課題曲としてある以上、
奏者が必死に演奏しようとしないでどうするんですか?
曲全体をみると確かに低音が薄くなったり、
変な和音になったりする箇所があるかもしれません。
しかし、参考演奏はあくまで参考演奏。
楽譜もあくまで楽譜。
演奏するのは皆さんでは?
あまり、とらわれすぎずに吹いたらどうでしょう。
237 :
名無し行進曲:2008/05/05(月) 19:10:43 ID:eRmLVfa2
238 :
名無し行進曲:2008/05/05(月) 22:04:08 ID:vk3l5xgM
晴天がひどいのはわかるが曲の出来はバンド次第だろう
晴天合奏してみてあの曲はひどいとか
ひどいのはバンドか楽譜どっちかって話。
この曲を糞としか思えんやつはそいつのバンドがその程度だよ。
課題曲がだめなら自由曲で巻き返せって
むしろみんなが言ってる糞曲をちゃんとしたマーチにすればそのバンドは優秀なんじゃない?
239 :
名無し行進曲:2008/05/05(月) 22:47:27 ID:JuOEhWR5
240 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 00:51:42 ID:e1gBg6OS
>>239 お前がな。
演奏が下手糞なのを曲のせいにしてるガキはアホな子ってことじゃな
ボケが曲をけなすんじゃない、どぼけが
241 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 01:50:47 ID:Ituzx5BA
確か、サンライズマーチも同じようなこと言われてたが、
美須々ヶ丘や城東の演奏を聴いて、魅力がわかった気がした。
結局のところ、曲を面白く聴かせられるかどうかはバンド次第って事かな。
個人的にマーチの性質を考えて、Y木澤の作品よりは好感持てる作りになってると思ってるけど。
242 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 06:40:14 ID:qeHxIyn2
243 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 13:10:32 ID:G7woMK1L
個人的印象ですが
リズムの構成のみを前面に出したらなかなか面白い演奏になるかもしれませんよ?
作り方はアンセルメの雰囲気で、響きは実験的(新世代グレインジャー?)なものだと割り切って。
曲名もマーチ「風のステップス」とかだったらまだ印象もいいんだけどな。
244 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 21:46:48 ID:cqRxgx+j
>>242 テメには十分なボカブラリィみたいだがな
ってか反応正直すぎ
ドあほ
245 :
名無し行進曲:2008/05/06(火) 22:53:36 ID:qeHxIyn2
>>244 「アホな子ですか?」に対する第一声が
「お前がな」な君よりは
反応が正直すぎるドあほでは無いつもりなんですがね
246 :
系谷:2008/05/07(水) 02:58:24 ID:mgmlS0r0
247 :
名無し行進曲:2008/05/07(水) 12:42:52 ID:lpjJNVi1
ほー
実名だしていいんか?
議員立法が通れば告発されるの知ってっか
248 :
名無し行進曲:2008/05/07(水) 12:45:33 ID:oIJe4gDM
は?
249 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:40:14 ID:PubB7vHm
>>247 ウワサだがな
いつかわからんが個人の尊厳と権利を擁護する法改正案なのかな
メディアなどで著しく個人などが人権を侵害されたと認められるとき、
本人などから告発があれば当局が介入するかもって聞いたぜ
カキコミした履歴から調査が進むのかもな
ここでは個人の作品である作品名と作者をネタにしてるから、それを不当に扱えば該当?
250 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:44:14 ID:93TiJMOX
251 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 00:51:20 ID:QEc43k1l
252 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 02:00:49 ID:SLM+9WXT
253 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 15:02:01 ID:d+LMcAz+
ちょwww系谷くんに何を言ってるwwww
わらた ありがとう
254 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 22:58:47 ID:Z1fLkJua
ここのスレは個人の書いた作品をネタにしている
である以上作者は特定できる具体例
すべてのスレ、投稿者が対象となるのかも
現実は厳しいよ諸君
255 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:06:42 ID:iM5EG0rz
はいはい わかったから早く寝ようね。
256 :
名無し行進曲:2008/05/08(木) 23:08:56 ID:Z1fLkJua
ぐ〜ぐ〜ぐ〜
257 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:00:30 ID:hvrJccU+
こうやって語られたくなかったら、
公の場に作品なんて出さなければいいんだ
駄作を公開して叩かれる。
自業自得、までとは言わないけどね
258 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 00:41:19 ID:/YBZAkrJ
だれが駄作だと決めるんだ?
お前か
259 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 01:15:59 ID:/YBZAkrJ
「フィルハーモニック・ウインズ大阪について語るスレ」
見てごらんなさい。
損害賠償請求のことが関係者の書き込みで具体的になった。
精神的苦痛を被ったため踏み切るそうです。
提案だが、糸谷サン、今年のコンクールが終わったら、このスレッドの中傷者のこと告発してみてはどうだろう。
あまりにも度が過ぎた中傷だと思うし、そうすることが当然だと思うんだが。
いろいろのことを清算してみたらどうだろう。
社会的にもそのような個人を養護する方向にあるし警察検察も即対応できると思う。
260 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 01:39:30 ID:hvrJccU+
>>259 糸谷に対する度が過ぎた中傷の具体例頼む
261 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 17:13:31 ID:vzKeELna
なんかものすごくイタイ厨房がいますね。
関係者ですか?
262 :
名無し行進曲:2008/05/09(金) 20:54:59 ID:Uy4C5dIJ
263 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 09:47:33 ID:WvjssNKI
糸谷?系谷??
264 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 10:40:28 ID:y1U2wQ9z
法令上どちらの場合も同じ扱いになる
対象がスレッドの曲名でそれへのレスだから
何に対してのコメなのか100%はっきりしてるから
追求の場合は苗字を一字変えるくらいじゃ外せない
法手続きさえ終われば司法は即動くことになるだろう
マジレスが痛いと感じる人間は、恐怖のリアルが始まる
他人をコケにした付けか
265 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 11:03:16 ID:xtJ9GFNC
>>264 どの法令の第何条の何項?w
そもそも議員立法中の法案(w)じゃなかったの?ww
266 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 13:47:51 ID:rpDWNNBL
>>264 だからさー
作品が稚拙だと言われる覚悟がないんなら
最初から公開しなければ良いんだって
そもそもざっと見た限りそこまで理不尽な中傷なんて見当たらないぞ?
君の言う「度が過ぎた中傷」って何?
267 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 16:15:25 ID:t+t7eAoP
>>249 何この新種のカブトムシwww
あれほど外来種を持ち込むなって警告されてきたのにwww
268 :
名無し行進曲:2008/05/11(日) 16:16:25 ID:t+t7eAoP
ごめんwwww誤爆したwwww
269 :
名無し行進曲:2008/05/15(木) 16:27:29 ID:P7pNAYxm
270 :
名無し行進曲:2008/05/15(木) 19:50:36 ID:YouDyCFq
271 :
名無し行進曲:2008/05/16(金) 19:21:16 ID:7xmxQnkm
272 :
名無し行進曲:2008/05/18(日) 13:40:50 ID:dYpzBIkP
ティンパニどうしろってんだよ・・・チェンジが・・・
273 :
名無し行進曲:2008/05/18(日) 13:57:41 ID:iXnnsYpg
タンバリンどうしろってんだよ・・・持ち換えが・・・
274 :
名無し行進曲:2008/05/18(日) 16:34:52 ID:dYpzBIkP
あとtrio前の32分もどうすりゃいいんだか・・・
ここだけハードに持ち替えでもしないと変に響いて金管と合わない
スタッカートにも限界ってもんがある
つくづくこの曲はPercに優しくない・・・
275 :
名無し行進曲:2008/05/19(月) 10:50:10 ID:tW//en5R
音変えにマレットの持ち替え・・・。
この曲異様にティンパニの難易度が高いな。
276 :
名無し行進曲:2008/05/20(火) 14:40:16 ID:LGrpT2Ih
マーチだからマレット持ち変えしなくてもいいと思うよ!トリオの前のリズムもグリップで可能!
欲を言えばティンパニ3台でできるさ!イスが有ればだけど…
がんがれ!
277 :
名無し行進曲:2008/05/20(火) 15:21:45 ID:ajzOi46R
マーチだから持ち換えする必要無いって、何か固定観念に捕らわれてる気がするな
278 :
名無し行進曲:2008/05/21(水) 18:11:17 ID:gvsf4yts
音楽やってる人は基本的に固定観念の塊ですから
279 :
名無し行進曲:2008/05/22(木) 21:35:10 ID:XbwrbftY
ごめん俺好きなんだけど・・・
トランペットの最後らへんの度おおおおそおおおおおみいいいいふぁあああああああああがかっこよすぎて感動した
280 :
名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:28:52 ID:GQUY1Qdr
コントラバス、、、オプションだからってむちゃくちゃな譜面つくるなよ
281 :
名無し行進曲:2008/05/23(金) 09:43:58 ID:EWwg3Yxn
>>279 うん、まあかっこいいだけの曲ならいっぱいあるしね
今年だと天馬とか天馬とか天馬とか
282 :
名無し行進曲:2008/05/25(日) 01:21:11 ID:OgUIL8D3
ティンパニー音変え大変過ぎる。
片方の足で音変えてたらバランス崩して
ティンパニーにどんがらがっしゃんした。
一拍で音変えるのは無理だと思う。
283 :
さささ:2008/05/25(日) 21:29:17 ID:jPY9S4Gd
この曲やだ。ブライアンのほうがいいよ。
284 :
さささ:2008/05/25(日) 21:29:46 ID:jPY9S4Gd
この曲やだ。ブライアンのほうがいいよ。
285 :
ささささ:2008/05/26(月) 10:30:29 ID:jbzTeTBf
かっこいいから晴天大好きっ
286 :
名無し行進曲:2008/05/26(月) 13:59:41 ID:1FTL/jmp
今年天馬やる
287 :
名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:43:14 ID:C4hg9Swi
来年も天馬やる
288 :
名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:57:15 ID:w6xHM0v1
>>282 この曲のティンパニやるならイスは有った方がいいね。
もし専用のイスが無いようならパイプ椅子の背もたれに腰掛けて叩けば多少違うかもよ?
289 :
名無し行進曲:2008/05/27(火) 23:19:46 ID:Kvn3sHeb
だらしなっ...!
290 :
名無し行進曲:2008/05/31(土) 23:29:53 ID:ut6qg4cJ
トリオ前のドラムマーチはピアニッシモでも問題なかろうか
291 :
名無し行進曲:2008/06/01(日) 00:57:18 ID:f0ryvLCJ
問題ないかとかよくわからんけど
ピアニッシモでちゃんとできるの?
音形とかバランスとか音色とか余計難しいんじゃ?
292 :
名無し行進曲:2008/06/01(日) 02:49:39 ID:5aB+7iDO
>>291 うまく出来なんだら諦めるが、何回か合奏やってみたら
ドラムマーチが遠くから聞こえてくる感じのが良かったから。
マーラーの3番の1楽章みたいな。
293 :
みか:2008/06/01(日) 17:40:41 ID:1ebE5bYY
うちの中学校は今年晴天をやります!
いい曲かどうかは私には分からないけど演奏してると楽しくて大スキな曲です★
何でこんなに評価が厳しいのでしょう?
294 :
名無し行進曲:2008/06/01(日) 17:47:38 ID:cXRghAij
砂糖が書き込んでいるからです。
295 :
名無し行進曲:2008/06/01(日) 20:43:54 ID:b0sPvlVY
ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、糸谷 /~⌒ ⌒ /
| |ーサンライズ/ ̄| 良 //`i /
| 細木原 | | 佐藤 / (ミ ミ) | 落夏 |
|豪紀 | | | / \ |流穂 |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
296 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 02:55:20 ID:BD2RRPNs
トリオの前のドラムマーチを團伊玖磨の「青年」のドラムマーチに差し替えてもいいですか?
297 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 02:58:57 ID:6rsIW1Jb
298 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 10:34:37 ID:qWW4MJLM
>293
作曲者が高校生ということでナメてたんだよ、ここのカキコ
それがここにきて専門家からの評価が以外にいいことがわかり
wwwwwwwww
この夏の昆クルでは名演オンパレードで話題沸騰になるだろ
そうすりゃデタラメカキコが証明だ
299 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 16:24:03 ID:AEhiwx8v
曲の評価は時とともに変わるもんだよ。普通。
300 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 19:32:23 ID:83ZI9KZK
作る人間と演奏する人間、聴く人間の評価はひとくくりに出来ないしな
さらには自由曲との兼ね合いもあるし
作曲技法的に優れてる曲がコンクールでの良曲になるわけではない
301 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:16:50 ID:Bpi3QwiV
>>299 責任回避?
それは無責任だろや
行ったことには責任もてやい
言われたほうは忘れないことなんだよ
批判した罪は永久じゃ
302 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 22:52:08 ID:Q9sD4cg+
>>301 批判される覚悟も無いのなら、作曲なんてやめてしまえばいい
そうだろ?
303 :
名無し行進曲:2008/06/02(月) 23:57:00 ID:+ryELbDQ
批判が罪とは面白い
不敬罪か何かですか?
304 :
名無し行進曲:2008/06/03(火) 01:40:53 ID:VaAAabaH
305 :
名無し行進曲:2008/06/03(火) 02:09:41 ID:PNZiAkcp
>>304 別に俺の頭が弱くてもいいから
・批判される覚悟が無いのなら、作品を公開するのなんかやめてしまえ
これに対する意見をちょうだいよ
306 :
名無し行進曲:2008/06/03(火) 03:08:44 ID:mXCxNEME
>>298以降
本人ですか?
本人じゃないなら本人のために言葉考えた方が。
本人なら、自分の曲にプライドを持つのはいいと思いますが、
変に固執して作曲家として楽しいですか?
専門家がどう言おうと、自分は基本的なオーケストレーションは悪いと思います。
使用音域が楽器にあってない。
サウンドとしてブレンドしたいのか、各楽器を独立させたいのか、方向性がわからない。
奇抜すぎる和声法。
など。
ところどころイイところも有りますが。
307 :
名無し行進曲:2008/06/03(火) 11:32:09 ID:e+ofl2pS
結局、この曲を作曲した本人が悪いのではなくて、ああいう作品を課題曲として
採用した睡蓮が悪い。
彼がこの先作曲の勉強を続けて、基本的な和声や対位法、オーケストレーションを
身につけた後に、この作品を見直すとかならず恥ずかしくなってしまう。
でも、それでよい。多くの作曲家達が同じ道を歩んでいる。中にはモーツァルトや
後藤洋氏の様な天才もいるが。
将来この曲を破棄したいと思っても、第三者に一般公開されてしまっているので、
それも不可能。ちょっと可哀相だな。
308 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 10:46:43 ID:9Rgmi28Y
>>305 彼はただ応募しただけだ
なんでそれで公開の場でテメみたいな知識ゼロのアホにほざかれんといけないんだ
>>306 悪い いいを言ってるんじゃないよ
ブレンド感などの作風、方向性はもともと演奏者側にゆだねられたいわば演奏ファクターなんだよ
これを否定は誰にもできないよ
学校でそう習わなかった?
その認識に立って発言してもらいたいし、無記名であれ、あなたほどの文才ならそれをわきまえてほしいね
>>307 じゃ、睡蓮すれでも立てろや
こういうお門違いを公開することのほうがよっぽど恥ずかしいんだよ
まああんたには羞恥心は無いと思うがな
この作品のことをどう思おうと勝手だがブザマな邪見は身を滅ぼすよ
309 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 11:09:59 ID:WNpk2NYk
関係者乙です。
310 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 13:34:08 ID:h0QqGrjJ
>>308 いや、だから課題曲として採用されたい、
つまり全国レベルで公開されたいから応募したんだろ?
311 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 14:09:56 ID:9Rgmi28Y
>>309 >>310 きっちり2本釣れたな
こっちも釣られてやる
応募しただけで批判できるってか? 笑わせんな
十分名誉毀損罪のネタだ
作者、コンクール前なので今は静観だろうが終わったら精神的苦痛で告発すればいいんだ
312 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 14:41:55 ID:h0QqGrjJ
>>311 >応募したから批判できる
???
君の言いたいことがよくわからない
批判されたく無いなら、わざわざ応募してまで
公開する必要もなかったんじゃ無いの?
313 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 15:04:09 ID:gmKCBYiq
>>307 オレも一応作曲家だが、確かにそれは言える。
和声も対位法も何にも知らないときに書いた曲を今見ると
恥ずかしくなってしまう。
まぁ、あの頃は何も知らなかったので伸び伸び作曲出来ていた
と言うことも事実だけどね。
作曲科に入学して今までの作品にどんどん「赤」を先生に入れられた
時は確かに怒り心頭だった。でも、今はオレも受験生に同じ事を
やっている。調性音楽を書く上では絶対に必要なルールだから。
晴天が調性の作品じゃなかったら問題なかったかもな。
アイデア自体は悪くないし。
314 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 16:01:58 ID:RrYxuric
調性音楽の歴史的前提も知らずに教えてる作曲家講師の何と多いこと!
日本の大学の音楽教育は終わっています。特に実践畑は!
315 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 21:49:13 ID:GC6PoJl+
>>312 応募する→批判を覚悟
たしかにその因果関係があるならおかしいよ
論理としてこの二つはリンクしない
316 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 22:53:47 ID:J4mNCx19
>>314 確かにその通りだな。ドミナントの力関係を的確に教えることが出来る、
つーかちゃんと理解している先生(講師から教授まで含め)が、一体何人日本にいる事やら。
317 :
名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:02:29 ID:OvcFGCnC
>>315 応募→採用→公開
こうなる可能性があって実際にそうなったわけだからなぁ
318 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 04:20:12 ID:BxLQ2Hpz
そんなことより俺も糸谷のサイン欲しいんだが
319 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 10:59:32 ID:f+gxfosA
>>313 カテゴリーに区切ることだけが正解なのか?
現代音楽に時代だよ今は
おたく自身 型にはまってて理解できないんだが
320 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 11:12:59 ID:ycKJohSG
>>319 まずは日本語の勉強をしっかりやりなさい。
少なくともトナリティミュージックとアトナリティミュージックの
差異を理解してからでないと、ディベートは無理だね(笑。
>>314や
>>316はちゃんと理解した上での書き込みだと思うが。
321 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 19:34:02 ID:IgiItS6v
そもそも掲示板でまともなディベートなど望むべくもないよ
322 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 21:33:37 ID:OR4pAk9F
>>320 この内容こそ凝り固まった阿呆の文章だね
相手にするだけ無駄なボケ
323 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 22:13:15 ID:bQwmrHvM
やはりこのスレの真骨頂は煽り煽られしてる時だな
何人か真性が紛れ込むこともあるようだが
324 :
名無し行進曲:2008/06/05(木) 23:58:57 ID:qBbMKA8u
>>322 文章の意味が分からず何とか搾り出した言葉がそれですか
325 :
名無し行進曲:2008/06/06(金) 10:57:23 ID:ebttoupF
>>324 だから自分と他人を一緒にするなってことだよ
そんなこともわからない阿呆が
受験ソルフェ教えてる程度のザコが他人の曲云々すなボケ
おめ、頭かなりイカレタ猿だな
326 :
名無し行進曲:2008/06/06(金) 11:00:41 ID:D2LJEeY/
327 :
名無し行進曲:2008/06/06(金) 14:27:24 ID:8FDpt6qS
かなり関係ない話しだが
作曲者はこの曲をコンクールで演奏するのかな?
なんとなくおもしろいなーと思って
328 :
名無し行進曲:2008/06/06(金) 14:50:21 ID:3gbYQ9rn
そんなことより俺も糸谷のサイン欲しいんだが
329 :
名無し行進曲:2008/06/06(金) 18:38:01 ID:8qlgxZAB
糸谷はネ申
330 :
名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:26:51 ID:yzNDvAO+
ちょっともてはやされたガキが有頂天になっているだけだから放っていけば宜しい。
この先謙虚に勉強すれば開花する可能性はあるが、このまま天狗になっていたら、
作曲家としてやっていける可能性はほぼゼロに等しい。
「ほぼゼロ」と言った理由は吹奏楽世界ではこの程度の駄曲でも演奏される機会があるからだ。
素人の曲を素人が喜んで演奏するという、まっとうな音楽シーンからは相手にされていない
世界だからな。
しかしながら、全く芽が無いわけではないので「気づき」が出来ればチャンスはまだある。
まぁ、それでも音楽史(純音楽、商業音楽の垣根に関係なく)残る作曲家になるだけの
タマでないことだけは、現状では確かだな。
331 :
名無し行進曲:2008/06/07(土) 22:31:04 ID:LU+ZdkEu
とりあえず
>>330が音楽史についてよく分かってないことだけは分かった
332 :
名無し行進曲:2008/06/07(土) 23:08:44 ID:EJPNWDO8
333 :
sage:2008/06/08(日) 00:49:14 ID:SoZjAdZr
>>330 イカレタ馬鹿サル登場ですね、わかります
334 :
名無し行進曲:2008/06/08(日) 02:19:41 ID:UpIryjo3
335 :
名無し行進曲:2008/06/08(日) 06:58:57 ID:gAVSlwen
336 :
名無し行進曲:2008/06/08(日) 15:11:02 ID:DkmuUxrJ
337 :
名無し行進曲:2008/06/08(日) 20:48:35 ID:2iknvPEr
338 :
名無し行進曲:2008/06/09(月) 10:33:29 ID:G3LnabtL
339 :
名無し行進曲:2008/06/10(火) 11:02:19 ID:xPp1yLcA
340 :
367:2008/06/11(水) 00:13:34 ID:FuADj4So
自分が教授にでもなったと思ってんのか。
ああいうカキコすると絶対後から後悔するよね。
341 :
名無し行進曲:2008/06/11(水) 01:29:55 ID:unSh7Vt3
先日ナオミに来たオランダの某有名作曲家がこの曲のスコア見て
これが課題曲かとあきれてぶっ飛んだ件について。
342 :
名無し行進曲:2008/06/11(水) 06:55:55 ID:Y8baNbqg
>>341 まあそれは晴天に限ったことじゃないけどな
343 :
名無し行進曲:2008/06/11(水) 16:49:48 ID:oIWfqYC6
あきれるほうにも問題はある
344 :
名無し行進曲:2008/06/11(水) 19:16:22 ID:8A3XYQfO
345 :
名無し行進曲:2008/06/11(水) 21:47:56 ID:unSh7Vt3
>>330の
意見、面白いねぇ。つーか、それに対する反応が笑える。
付く居ようのないヴァカとまともな反論と両方あるのが
このスレの縮図だね。
346 :
名無し行進曲:2008/06/12(木) 15:03:52 ID:7YX8mxS0
347 :
名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:34:32 ID:hn/gBNFF
糸谷君を庇うわけじゃないけど、まあ課題曲として選ばれたのは事実だし
駄曲だと思うなら他の課題曲をすればいい。来年には違う曲が課題曲になる
訳だし、こういうオーケストレーションの曲もあるってことでいいと思うん
だが…。
>>糸谷君へ
話題にもあがらない(良くも悪くも印象がなさすぎて)課題曲より、叩かれる
方がまだ望みがあると思っていいと思うよ。まあ厳しい意見が多いけど、今後
の改善の糧になると思うし、これから伸びる可能性は無限大だと思うからもし
このスレみてたらあまりへこまずに是非頑張っていって欲しいと思う。
ただ、Gのペットの動きはどう考えてもいらないと思うんだ。
348 :
名無し行進曲:2008/06/13(金) 10:42:12 ID:jAgbNcwM
絶賛している専門家が多い
そのことを頭に入れて書き込むんだな
349 :
名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:27:31 ID:h1i3jH3F
まあ良いんじゃね?
専門家の意見が全世界の総意ってわけでもないんだし
情報弱者の俺は絶賛されてるの聞いたことないけどね
350 :
名無し行進曲:2008/06/13(金) 12:39:17 ID:uLwgq86l
糸冬君に見えた
351 :
名無し行進曲:2008/06/14(土) 01:03:28 ID:qrjM8gA9
>>348 誰だよ専門家って。有名な人なんだろうな??
352 :
名無し行進曲:2008/06/16(月) 21:41:40 ID:YE+wGmkT
悪い曲だとは言わないが・・・
ベースラインやパートのトップに
やたら3音が多い
(音を変えないかぎり、小編成の団体が良い響きを
つくるのは無理)
構成上の役割を明確にしてバランスをとると
こぢんまりしてしまい、マーチらしさにかける
難題にぶち当たっている団体が多いと思うよ
353 :
名無し行進曲:2008/06/19(木) 14:15:11 ID:GMkTef0t
>>352 テメ
ピアノもオルガンも弾いたことないのか?
三音の移行でメロディ弾くのは常識じゃねえか
小編成で響きが作れないなんて??
笑止
ってか間抜け猿
354 :
名無し行進曲:2008/06/19(木) 17:07:41 ID:cyWmkC89
>>352,353
君らのように和声学をちょっとかじっただけの人たちがする
会話って面白いね。どっちもあまりにも的を筈過ぎているのでね。
でも、
>>352のほうがネット社会上では常識人。
>>353は低能なガキだな。書き込み方が。
こいつが糸谷君じゃなければよいが。
355 :
名無し行進曲:2008/06/19(木) 19:26:31 ID:UudPCCSM
和声学って「学」って名乗るほど学問的でもないんだけどな。
特に日本では。
356 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 00:32:45 ID:z/BaNQSh
>>354 一応、和声を学問と位置付けて論じたいのであれば、
>>353サンの的は外れてないと思いますがね。
晴天の和声、捨てたもんじゃないはずですが??
ま、書き込みの仕方は人それぞれですね。
357 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 09:53:09 ID:/mbR5vKT
>>356 > 晴天の和声、捨てたもんじゃないはずですが??
和声の初歩的なことも知らないで、あそこまで書ける
無知さ加減は捨てたもんじゃない事は確かだ。
358 :
353:2008/06/20(金) 10:35:10 ID:8NCXVL93
>>357 だったら根拠出せよ
ついでに理論ソースもはっきりさせろ
理論提起なしで論じるなカボチャ
359 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 11:18:07 ID:vBpEuAC0
どんな世界でもちょっと知ってるってのが一番タチが悪いもんだ。
無茶苦茶知ってるか、全く知らないってのがいいね。
ヘソが茶を沸かしそうな意地の張り合いをもう少し楽しむとしよう。
ささっ、続けて続けて。
360 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 18:25:02 ID:/mbR5vKT
>>358 とりあえず芸大和声の3巻ぐらいは全て理解しているんだよな?
話はそれからだ。
361 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 21:50:01 ID:r8feGvjs
32分音符無理。
ホルンはマウスピース小さいから
余計やりにくい。
前セリオーソだったのに。
セリオーソのほうがよかった
362 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 22:05:52 ID:/mbR5vKT
>>358 で、何故
>>360でああいう風に書いたかというと、
世界中で作曲家に必要な最低限の共通語を知らないと
ここでの会話が通じないだろ。
例えば全くの素人に我々が当たり前に使う和声記号を書いても全く
意味が通じないだろ。
以前三善先生が、ピアノ科のお嬢さん達に「これは2度5度の短9の第2展開型の
変格5度の根音省略形の和音です」と、和声の授業で話しても通じない、
みたいなことを仰っていたが、これは作曲家にとっては世界共通語なんだよな。
勿論
>>358はこんな初歩的な知識は理解している上で言っているんだよな。
363 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 22:47:59 ID:nBJ1e6ws
>>353(=356?)
並行8度を作らないとかベースラインに3度がくる時は上声からその音を省くとか、
最低限のことができてないってことだろ。それに3度は重複が多いと響きが悪くなる。
364 :
名無し行進曲:2008/06/20(金) 23:49:11 ID:/mbR5vKT
>>363 そう、その通り。
そういった和声の初歩の初歩も知らないで出来た曲が晴天の風。
まぁ、素人が何の知識もなく作った曲だから仕方ないのだが、
ちゃんとした「耳」を持っていれば和声の知識など無くても
ああいう事は回避するのが作曲家としての必要最低限の能力。
しかしながらあの曲を作った当時、糸谷君にはまだその能力が
無かっただけのこと。
これに関しては何も彼が悪いわけではない。最初からそういう「耳」を
持っている人もいるし、色々勉強してそういった「耳」が出来る人もいる。
どちらが素晴らしい作品を生み出すか、というと両者とも同じ可能性を
持っている。
今回、その程度の曲を作った彼が悪いのではなく、そういった作品を
課題曲として採用した全日本吹奏楽連盟が、世界に向けて恥を晒した、
と言うことだ。
もうすでにヴァン・デル・ロースト氏は「呆れてモノも言えない」的なことを
言っていたし(あたりまえだ)例年の如く全国大会にアメリカからの視察団が
来たら、益々連盟の評価は落ちること間違いなし。
この先糸谷君が色々吸収して、素晴らしい作品を書けるようになれば良いだけのこと。
逆に、今回課題曲に選ばれたからと言って、天狗になってこの先何も吸収しなければ
彼は潰れてしまうだけのこと。
もし、そうなってしまったら吹奏楽連盟にも若干ながらその責任はある。
365 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 01:52:32 ID:+0dG515u
>>364 つまり全国大会などで晴天の好演奏が生まれて評価され、また視察団とやらに支持された場合、君は間違いを認め謝罪できるわけか?
他人への云々は、(特定できる)発信者として責任を持て。
この方には究極の結論、音楽は聞く側の評価でナンボだという一番必要な原則が抜けている。
それだけでなく三善先生の件をとっても、肝心の確証が全く示されていない。
いつ、どこで語ったかを示せるまでは妄言だね
天に向かって唾を吐いたわけだ。
だれかをかばうわけではないんだが一言。
366 :
○わ○者:2008/06/21(土) 03:20:09 ID:D821F5OU
なんでこのスレって、「晴天の風」レベルの作曲なんて出来もしないくせに
高校生2年生だか3年生だかを捕まえて、スキルのなさそうな奴が妬み僻んで
偉そうに叩いているだけにしか思えないんだが。
若い才能の芽をつぶすようなことして恥ずかしくないのかね。
偉そうに叩いている作曲家・評論家気取りしている奴は、まず自分の作品を
晒してから、ものを言えつーの。
367 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 04:09:24 ID:PE1uA/2k
>>366 ある漫画に対して「絵がゴチャゴチャして見にくい」とか「コマ割が下手」とか
批判をする人間は、その漫画以上の作品が書けなければならないと言うことですね
368 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 04:39:55 ID:MPseznll
>>364 そんなこと言ってるから和声「学」だなんておこがましいって言われるんだよ。
「学」というからには上位分野である音楽学についての見識がないとね。
369 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 05:11:16 ID:D821F5OU
>>367 言っちゃいけないわけじゃなくて、それぐらいのスキルがない奴が
馬鹿みたいにいくら吠えたり叩いたりしても、なんの説得力もなく、
(自分に能力がないことに対する)単なる僻み・妬みにしか聞こえないという話。
だから、恥ずかしいだろって言ってるんだが。
そんなに自信ありげに叩きたいなら、自分の作品を晒してから言ってみろや
ということ。その自信ありげに叩いている観点で、ちゃんとてめぇの作品を
評価してやるからさ、ということ。
まあ、所詮、馬鹿みたいに叩いて吠えてる奴の能力なんて評価するまでもなく、
無能な奴ばかりであることがほとんどなのは、言うまでもないだろうけど。
370 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 05:24:15 ID:D821F5OU
そもそも、音楽を語るときに、学問を軽視してよいとは思わないが、
創造分野・学問において、枠にあてはめてしか曲を評価できない奴って一体(ry
和声だの楽典だのオーケストレーション云々語る以前に、
素直に、自分の感性で音楽を聴き、いいものはいいと感じとれない奴が
何を言っても説得力なし。
まるで、この板に時々登場する、(本人は無能なことに気づいていない)頭でっかちの音大生みたいだ。
371 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 05:24:44 ID:91z2Gd9/
372 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 09:35:29 ID:KEup8UbB
>>370 いろいろ工夫している部分は見えるし、気合いを入れて作ったのもわかる。
ただ、メロディが不自然な部分、チグハグな進行があるのも事実。
当時さんざん叩かれたサンライズの作曲者も今は音大でしっかり勉強して
頑張ってる。今回の作曲者も、周りの批評やアドバイスを素直に受け止め、
ますます頑張ってもらいたい。
373 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 10:03:11 ID:aUMhzNw2
>>362 そうなんだよな。確かに最低限の共通言語は必要。
それを知らずに色々言っている連中がいるが、これじゃ話にならないねぇ。
その三善先生のお話は読んだ事あるが、例えばC DurだったらバスはEbで
上3声がG,Bb,C#,(順不動)ということだね。
>>365 三善先生の発言は、確か三善先生のエッセイ集(確か「遠方より無へ」)に
載っていた筈。
>>372 彼は性格が素直だったので、ここでの意見もちゃんと受け止めていたようだね。
全国大会の時、挨拶に来たけど、ちゃんとしたしつけを受けて育ったマジメで
勉強熱心な、感じの良い子だった覚えがある。
今も頑張って勉強しているようだし、彼はこの先伸びるだろうね。
374 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 14:21:18 ID:yytGVhyh
晴天の風が与える日本の吹奏楽界への影響について。
375 :
名無し行進曲:2008/06/21(土) 17:25:21 ID:9yX3r/sR
この板のレヴェルが知れるわ
376 :
名無し行進曲:2008/06/28(土) 02:01:02 ID:HyHGXAMd
まとまりがない
377 :
名無し行進曲:2008/07/05(土) 00:13:41 ID:uly770Um
もうちょっと普通に話そうよ・・・
378 :
名無し行進曲:2008/07/07(月) 16:15:58 ID:8oBVk6Tx
晴天をやる学校が予想を上回ってる。
地域差もかなりあるけれど。
中学とか多いんだが丁寧なアンサンブルを要求されるから中学だと大変。
荒っぽいと曲にならないし。
379 :
名無し行進曲:2008/07/07(月) 16:17:18 ID:RsjBaTiB
もう日曜日時点で知っているだけで支部大会へ2団体推薦決まってるよ。
ひとつは、過去何度か全国にも行っている団体。
380 :
名無し行進曲:2008/07/07(月) 17:55:37 ID:uOjfS0AN
全国総合スレ見たら、高校の部だけざっと抜き出しても
これ↓くらいは課題曲2の演奏を予定しているようだ。
大阪桐蔭 2/交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ)
明浄学院 2/BACHの名による幻想曲とフーガ(リスト/田村文生)
淀川工科 2/大阪俗謡による幻想曲(大栗裕)
与野 2/3つの交響的素描「海」より 3.風と海との対話(C.ドビュッシー/八田泰一)
湯本 2/バレエ音楽「中国の不思議な役人」(バルトーク)
精華女子 2/フェスティバル・ヴァリエーションズ(C.T.スミス)
嘉穂 2/アルプス交響曲(R.シュトラウス)
381 :
名無し行進曲:2008/07/07(月) 23:23:16 ID:yCbJb8b4
>>380 与野は1。
伊奈が2/シャコンヌ(J.S.バッハ)
382 :
名無し行進曲:2008/07/07(月) 23:27:53 ID:8BLmMiOY
383 :
名無し行進曲:2008/07/08(火) 14:05:52 ID:qQbWj8/S
全国級のバンドが晴天を採用
それも続々進出だな
384 :
名無し行進曲:2008/07/09(水) 22:40:33 ID:EdYwYGR7
385 :
名無し行進曲:2008/07/16(水) 23:38:51 ID:O5OsQKuH
この曲ここでは凄い叩かれようだが
殆どの団体が課題曲のTかUを採用してるのは事実
個人的にはVはあまり好みじゃないがな
386 :
名無し行進曲:2008/07/17(木) 01:15:28 ID:WEtUPetb
>>385 確かに作曲技法に関しては色々問題あるが(独学だから仕方がない部分あり)
数年間とは言え、吹奏楽現場の経験者としての知識(肥やし)を充分生かして
書いているので、結構鳴りは良いし、結構無理なく演奏できる。
以前、誰だっけ、作曲家の先生から聞いた話だが、音大のオーケストレーションの
音出し実習では、ピアノ以外さわったことのない作曲専攻のお嬢さんが、
オーケストレーションのテキストをマジメに読み下して書いた譜面よりも、
ピアノの試験は落第するけど、オケの授業はマジメに受けている管,弦、打楽器の
学生の方が遙かに良い鳴り方をする(そして演奏しやすい)楽譜を書いてくることが多い。
と、言っていた。
糸谷氏はまさにこの例だと思う。彼がこの先ちゃんと作曲技法を勉強したら
どんどん素晴らしい曲を書いてくれるかと期待している。まぁ、この先の勉強次第だが。
387 :
名無し行進曲:2008/07/17(木) 01:20:09 ID:fAipvRwV
粘着が実際の取り上げられ方とのギャップにいたたまれなくなって今から予防線ですかwwww
388 :
名無し行進曲:2008/07/17(木) 01:49:42 ID:WEtUPetb
>>387 悪いけど、ここには初めて書いたんだがね。wwww
ハナから「シロートの最低の曲だ」と言っている連中は
相手にしていない。糸谷氏が素人なのは解りきっているからね。
スコアにも堂々と「作曲は独学」と書いている。
ムソルグスキーだって、作曲は独学で素人だった。
あの話をしていた、作曲の先生、誰だったか思い出せない・・・・
それに、消去法から言ってもIIが演奏される割合が大きいのは
解りきっていただろ。
Iはちょっと聴きには取っつきやすいが、実際演奏してみると
落とし穴だらけの難曲。
IIIは長すぎる上に取っつきにくい(実は今回の中で一番簡単な曲なのだが)
IVは作品としては悪くないが、そこそこ長いのと、クセがあるので
バンドによっては向き不向きがある。
こんなこと、課題曲が発表された当初から言われ尽くしていただろ。
389 :
名無し行進曲:2008/07/17(木) 04:10:54 ID:ZkP+EHr8
前にもどっかに書いた記憶があるが…
この曲、「作曲コンクールの入賞作品」としては論外な出来だけど
「課題曲」としてみたらそんな悪くないと思うよ
390 :
名無し行進曲:2008/07/17(木) 04:50:27 ID:wtukhgqX
単純に他の行進曲にくらべてこの曲が要素が多いよね。やりたい事を全部書いたってかんじ?
楽譜再現力のあるバンド自信のあるバンドはUを選んで正解。無いバンド自信の無いバンドはTを選択したほうがマシ。
Vはサウンド・ピッチを合わせるのに自信があるところがやれば良いし、Wは楽譜見た時点で無い。数年前の「海へ」を彷彿させるよね。
Uはキッチリやったら評価されると思うよ。
まぁ俺は嫌いだけどね…
391 :
名無し行進曲:2008/07/18(金) 00:13:32 ID:oLLj3SQK
392 :
名無し行進曲:2008/07/18(金) 10:55:50 ID:x+DInWAG
まったくだ
>>390みたいなやつが知ったかぶって批判するから世の中狂うんだ
393 :
名無し行進曲:2008/07/18(金) 11:52:57 ID:W9ph/Czd
情報交換と言ったり、否定的なな意見を弾圧したり
それじゃ一体このスレはなんのためにあるんですかね!!w
394 :
名無し行進曲:2008/07/18(金) 21:23:37 ID:Np1WYwXg
なんでよく批判するだけの余裕があるの?コンクールじゃないの?
395 :
名無し行進曲:2008/07/18(金) 23:39:13 ID:JNFuUBBP
396 :
名無し行進曲:2008/07/19(土) 10:26:29 ID:Y5ExEldU
結局のところ
>>389が真理だと思う。
演奏することだけを考えたらそんなに悪い曲じゃない。
音程がマトモに合わない、音がマトモに鳴らないバンドがセリオーソするくらいなら晴天の方がはるかにいい。
ただそれだけのことだと思うな。
吹連はそれを見越して晴天を課題曲に選んだんでしょ。
まあ他に選択肢はなかったのか、音楽として微妙な作品を課題曲に選んでいいのかという批判は避けられないけどね。
ちなみに課題曲に応募しているアマチュアはちゃんと勉強していない人が多い。
単に下手の横好きで応募している。たまにそれで通るからね。
だからといって応募者を否定するのは違うと思う。
朝日作曲賞はそういう雑多な可能性を秘めた賞だから。そしてそこにみんな一縷の望みをかけるから。
じゃあ吹連が悪いのか?それも一概にそうは言えないと思う。
現場が望むような曲が欲しいのなら鈴木英史や天野正道、真島俊夫など吹奏楽に造詣のある作曲家に多く委嘱すればいい。
たぶん吹きやすくて、しかもきっちりとした曲が出てくると思う。
しかし最近の吹連はそれをしない。なぜか?
経済面もあると思うけど、たぶん吹連が朝日作曲賞、あるいは委嘱作品に求めている意図はそこにあるんだと思う。
チラ裏申し訳ない。俺はそんなことを考えつつ、毎年朝日作曲賞に応募してるんだ。
いわば糸谷君と同志。もっとも、俺は糸谷くんよりはるかに年上だし、1度も通っちゃいないけどね。
そんな人間が偉そうに言ってごめんなさい。失礼します。
397 :
名無し行進曲:2008/07/19(土) 19:41:45 ID:O3ZY2LXq
納得できなくない・・・
398 :
名無し行進曲:2008/07/19(土) 21:28:42 ID:iDVVVSfo
案外全国で多く演奏されるのはUかもよ?
399 :
名無し行進曲:2008/07/20(日) 01:19:40 ID:/Ze+QYUz
>>396 朝日作品賞に応募して落選してるなら、晴天を公然と批判する(音楽として微妙な作品、など)のは負け犬。
単なる阿呆だ
審査基準がどうとかは主催側の都合でありお前の判断基準など糞の役にもたたん
それが分からないようだと前途多難
人生あきらめたほうがはやい
日雇いでバイトでもして人生を送れや
400 :
名無し行進曲:2008/07/20(日) 01:54:31 ID:hP2j7gR2
>>399 どうした?
過去のトラウマにでも触れられたか?
401 :
名無し行進曲:2008/07/20(日) 01:58:42 ID:f4QiqaoJ
なんかこのスレ、結局負け犬の遠吠えみたいなオヤジの集まりってことでFA?
402 :
名無し行進曲:2008/07/20(日) 20:48:38 ID:BqgLjGKN
全国でも埼玉に次ぐ難関予選と言われる福岡県福岡支部予選高校の部でも
代表8校のうち3校が晴天でした。
403 :
名無し行進曲:2008/07/20(日) 23:55:09 ID:ctoCsof7
>>400 確かに思い出したで過去
バイトの収入が8割以上だったなぁ
しかしその反動で現在がある
404 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 01:00:50 ID:Ug7lLpVq
>>396 以前聞いた話だが、天野氏は睡蓮からの委嘱を何度か断っているらしい。
真島氏はかつて公募で課題曲に採用されているが、もう出品する気は無いらしい。
後藤洋氏、伊藤康英氏からも直接そのようなことを聞いた。
この数人の例で全てを語るわけにはいかないが、睡蓮の「課題曲」と言うことに対して
吹奏楽に造詣の深い作曲家達は、何かわだかまり(あるいはこだわり)を持っているのかもな。
だから、逆に新人発掘みたいになっているのじゃないかな。
また、曲として完成しすぎている(というかどんな団体が演奏してもちゃんときこえる曲)は
逆に審査しにくいらしい。何も考えずにそのまま演奏したら破綻してしまうような曲の方が
審査員にとっては好都合なんだろうな。
この観点から考えると、最近の課題曲は皆そのようになっている。
405 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 19:25:21 ID:AzcO32hk
406 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:35:55 ID:viY1s/Lw
>>404 勝手な解釈だなおまえ
負け犬 丸出しだ
407 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 20:44:54 ID:x8WHPsrB
負け犬を連呼してる奴が実は実生活では負け犬な予感wwwww
408 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 21:27:15 ID:viY1s/Lw
おめエが負け犬タル公
409 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 21:28:49 ID:IyH1lRGw
俺も負け犬 お前も負け犬
みんな負け犬
それでいーじゃないか
410 :
名無し行進曲:2008/07/21(月) 22:28:41 ID:dCkQ1tfq
411 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 00:29:03 ID:cFoJz/Wa
>>404 以前課題曲の委嘱を受けた某大作曲家(吹奏楽以外の曲も沢山書いている)も、
もう2度と課題曲は書かないと言っていたよ。
その理由は、買い取りで印税にならないことと、素人が書いた最近の課題曲が
あまりにも酷いので、あんな低いレヴェルの選考基準を通過した曲と一緒にされるのが
耐えられないそうだ。
412 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 01:06:07 ID:HV2+3ebO
>>411 あ、それ多分オレの師匠だ(w
再来年の課題曲作曲者、今まで一度も課題曲書いていないにも関わらず吹奏楽世界で人気があって
かつアカデミックな人たちを挙げてみたけど、こんな風になれば笑える(あいうえお順)
天野正道
高昌帥
鈴木英史
中橋愛生
長生淳
413 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 01:19:01 ID:7ryIi5u5
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 01:45:12 ID:cFoJz/Wa
>>412 確かに笑えるwwwwwww
でも実現したらかなり面白いだろうね。wwwwwwwwwwwwwwwwwww
415 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 19:54:22 ID:Diyg7W2Z
超ムズいの作っちゃいそうな気がする!
416 :
名無し行進曲:2008/07/22(火) 22:51:26 ID:rB3MhWX9
417 :
名無し行進曲:2008/07/25(金) 01:50:37 ID:1yN4139y
418 :
名無し行進曲:2008/07/25(金) 02:56:42 ID:dI11UQlL
>>411 実際は印税に関することが理由のほぼ全てで、
他の作品のレベル云々は体のいいかっこつけた言辞だろうな。
419 :
名無し行進曲:2008/07/25(金) 15:21:01 ID:zjLs6hkg
420 :
名無し行進曲:2008/07/31(木) 17:22:57 ID:luJigm8+
だいぶ仕上がってきたけど難しい部分があるな。
節と節の間の管楽器だけでリズムとって次のメロディに受け渡すところなんか、うまくつながらない。
421 :
名無し行進曲:2008/08/01(金) 15:55:42 ID:JHlobeM3
これを演奏して上位に抜けている団体の話題からは逃避するんですね。
422 :
名無し行進曲:2008/08/01(金) 16:33:27 ID:dZ7BNghs
上手い団体はどの曲やっても抜けられるだろ
楽譜に忠実に吹いてる団体がどのくらいあるか知らんけどさ
423 :
名無し行進曲:2008/08/01(金) 17:17:18 ID:NRuj+x8L
次につながっていますが
かなり変えてます
424 :
名無し行進曲:2008/08/02(土) 00:28:17 ID:4DlFxPZP
うん、変えてる
>>422 こいつ やたら晴天批判に没頭してきたやつだろ
いまになって晴天の団体が上位になってきて
言うこと変えてきたな
薄汚い阿呆ヤロウ
425 :
名無し行進曲:2008/08/02(土) 17:03:31 ID:UXg3oUnl
実際Tは聴き栄えしないしUかVが無難だと思うけどな
426 :
名無し行進曲:2008/08/02(土) 19:14:17 ID:1ZMLzAd9
>>425 それがコンクール中盤戦の一般認識のようだ
427 :
名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:23:19 ID:F13F5+7W
止まったな・・・
428 :
名無し行進曲:2008/08/04(月) 00:27:56 ID:F13F5+7W
止まったな・・・
429 :
名無し行進曲:2008/08/04(月) 15:39:08 ID:fksfCWyo
4が一番駄作だったw
430 :
名無し行進曲:2008/08/04(月) 16:19:37 ID:F13F5+7W
全国クラスほどUを取る団体が多かったりしてw
431 :
名無し行進曲:2008/08/14(木) 11:20:55 ID:CcUyfim0
ありえるかもw
432 :
名無し行進曲:2008/08/14(木) 20:05:01 ID:m2oVh576
北陸地方の代表決まったけど
Uやっぱりいたな
ってそりゃいるかw
433 :
名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:27:11 ID:gQZJG4Bn
>>430 埼玉では伊奈学園や大宮など全国レベルの高校はUだよ。
434 :
名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:25:56 ID:NW1oImK6
ティンパニー難しくないですか?
435 :
名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:11:59 ID:rDJRouJR
やたらと音替え多い癖に効果的に使われてる場面がほとんど無いのが印象的
436 :
名無し行進曲:2008/08/15(金) 00:30:59 ID:2On1hGV5
>>435 現役高校生が作曲したんだから仕方ないだろう。
オレはこの曲好きだけどなあ
437 :
名無し行進曲:2008/08/15(金) 02:00:30 ID:R3/Swmhv
>>436 それよく聞くけど「高校生が作った」ってのは免罪符にはならんと思うがなぁ
ネットでよく見る「初心者ですのでどうか教えてください!」に通じるものがある
438 :
名無し行進曲:2008/08/15(金) 10:13:28 ID:caD9xVN6
>>437 高校生が作った課題曲の中にも後藤洋氏が作った「即興曲」のような非の打ち所のない
名曲もあるしね
439 :
名無し行進曲:2008/08/19(火) 23:09:04 ID:YGrY6tEM
櫛田先生も、まったく問題なしとの評価をされたね。
秋山先生はじめ演奏側の多くもほめていることも重大な事実。
支部大会や全国でたくさんの好演奏がそれを改めて証明することになるだろね
440 :
名無し行進曲:2008/08/20(水) 09:43:46 ID:6Ncb/MCI
アマチュア作曲家の櫛田氏に問題なし、と言われたってねぇW。
それよりも問題なのはあの曲のスコアを見た事が無いであろう審査員が
的外れな審査(例えば途中でチューバがいなくなる事に対する文句)を
していることだ。
441 :
名無し行進曲:2008/08/22(金) 08:26:07 ID:H2mtXZsH
442 :
名無し行進曲:2008/08/22(金) 08:39:58 ID:4yvo59km
そんな素人審査員をどこの吹連が使ってるんだよ。
443 :
名無し行進曲:2008/08/22(金) 10:16:49 ID:oM4DEycU
素人作曲家きどりの描いた曲を課題曲として使ってるんだから
別に審査員が素人でもそこまで問題は無いのではないだろうか
444 :
名無し行進曲:2008/08/23(土) 10:38:24 ID:3TKzCX51
ボロディンのことですか?
445 :
名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:02:20 ID:/ldfvwcJ
>>440 独学がすべてアマチュアならベートーベンやモーツァルトもアマか?
工業高校も先生の丸谷氏は音楽大学の教員やで?
その例はアマがプロ教育をしてんのか?
おまえ常識なさ杉
実績があり優れた作品が多い櫛田先生に失礼やで
446 :
名無し行進曲:2008/08/23(土) 23:46:54 ID:xBBnvFwP
アマによるプロ教育といえば、雅楽の世界には「返し伝授」というのがあってだな…
447 :
名無し行進曲:2008/08/25(月) 00:43:18 ID:udvU/dKB
>>445 おおかたNAPPみたいなヤツが櫛田氏のことを蔑んでいるんだろうな。
ああいうアカデミックをハナにかけているヤツは嫌いだ。
とは言え、NAPPは売り込み術やその辺のコントロールも上手だな。
そういった才能もあるから手広く出来るんだろうな。
>工業高校も先生の丸谷氏は音楽大学の教員やで?
せやね。
大学の教授になるのに資格はいらないからなぁ。
幼稚園中退の学歴でもその大学がその人の実力を認めれば
教授にだってなれる。
だからあれだけ実力のある人材を大学機関がほっとく訳がない。
櫛田氏は大学で何を教えているんだっけ?物理、数学?
448 :
名無し行進曲:2008/08/25(月) 02:13:44 ID:CpSA6QpP
駄作
449 :
名無し行進曲:2008/08/25(月) 22:56:52 ID:N0i5oMGK
>>447 > おおかたNAPPみたいなヤツが櫛田氏のことを蔑んでいるんだろうな。
> ああいうアカデミックをハナにかけているヤツは嫌いだ。
ハナにかけてるとは全く思わんが。全ては単なるお前の妄想だろ。
> 櫛田氏は大学で何を教えているんだっけ?物理、数学?
京都女子大に電話して聞いてみろ。
450 :
名無し行進曲:2008/08/26(火) 00:42:46 ID:qFmNqM6T
>>449 NAPPが櫛田氏の事を蔑んでいるのかどうかは知らないが
晴天を素人の書いた駄曲と言っているのは知っているよん。
451 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:30:08 ID:XW6+sJME
>>450 それがいまや賛美の雨、か
変わり身が早いな
全国クラスの団体が多数好演してるからな
演奏によって曲自体が高評価されてきた
もう誰も止められない
452 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 00:47:50 ID:7Yr2GYBN
曲の評価ってのはそんなもんよ。
ヘンデルの時代もロッシーニの時代もリストの時代もベルクの時代も今もそれは変わらない。
453 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 01:46:32 ID:PQ29a9Yd
演奏が素晴らしいことと楽曲が素晴らしいことは、
イコールなんですか?
454 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 09:50:46 ID:Lh07z1km
全国大会で「晴天の風」を演奏する団体(今日現在確定)
「中学の部」
射水市立小杉中
周南市立岐陽中
松山市立南中
中間市立中間東中
「高校の部」
岡山学芸館高
愛媛北条高
福岡嘉穂高
「職場の部」
NTT西日本中国吹奏楽クラブ
「一般の部」
倉敷市民吹奏楽団グリーンハーモニー
9団体か。未決定の中にも伊奈学園、淀川工科、大阪桐蔭、明浄学院
あたりは全国に出てくる可能性が高そう。
455 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 12:40:50 ID:YHr4pypD
>>453 勿論イコールじゃないよ。
どんな駄作でも上手な団体が演奏すれば素晴らしい演奏が出来るし
どんな名曲でも酷い団体が演奏すればつまらない演奏になる。
456 :
名無し行進曲:2008/08/27(水) 21:10:27 ID:jdSOWYtw
大丈夫、来年ぐらいからはもう誰も演奏しないよ。
457 :
名無し行進曲:2008/08/28(木) 23:44:51 ID:drB1KHdt
それはこの曲にかぎったことではない
458 :
名無し行進曲:2008/08/29(金) 01:31:59 ID:s3gGz/hT
そんな所詮使い捨てのチリガミ曲を、曲自体が高評価とか言ってるヤツって、
一体何を求めたいんだろう。
459 :
名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:26:45 ID:Ou0SDS2L
バッハの曲の9割は使い捨てチリガミ
460 :
名無し行進曲:2008/08/29(金) 23:38:30 ID:sQyVypCF
今年の名演はどこだろうな。
461 :
名無し行進曲:2008/09/02(火) 01:14:47 ID:RiAHx26k
岡山大会で聴いた学芸館の課題曲2は、まじで神がかっていた。
木管、金管、弦、打楽器奏者一人一人の技術力が高く、
見事に各楽器がブレンドした美しいサウンドが絶品。
今年聴いた課題曲2の中ではトップレベルの演奏だった。
学芸館の演奏のおかげで、この曲(晴天の風)もお気に入りに
なってしまいました。
課題曲2だと、伊奈と淀とNTT中国など(特にやっぱり伊奈かな)は
バンドカラーにも合ってそうだから、期待大かなと思ってる。
北条と嘉穂も個人的には期待だけど、これらの団体は鳴らしすぎには
気をつけた方がいいかなと思う。
あとは昨年課題曲の完成度が高くてかなり気に入った明浄も期待して
しまうかな。
462 :
名無し行進曲:2008/09/03(水) 23:39:50 ID:SXEQlYq1
淀工だろw
463 :
名無し行進曲:2008/09/08(月) 01:54:13 ID:Qd1fIV1f
巻物
464 :
名無し行進曲:2008/09/11(木) 11:54:24 ID:vzyQofPr
465 :
名無し行進曲:2008/09/11(木) 20:17:25 ID:f/dOh3PA
今年の二番は淀工が一番と思う。
それに続いて、習志野、伊奈、嘉穂あたりが続く感じ。個人的には、普門館では、結構鳴らす団体が好き。
伊奈は綺麗で、CDで聞いてもバランスはピカイチだけど、会場で聞くと、何か物足りない気がする。去年の、嘉穂、高輪台、城東の課題曲みたいな、CDでは粗削りなくらいが会場で聞いていて楽しかった。個人的な意見なのでスルーして下さい。
466 :
名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 23:27:57 ID:A5TJlOe2
467 :
名無しさん@九周年:2008/09/12(金) 00:37:45 ID:IzJAnKmR
連投スマン
因みにDSのバンドブラザーズDXっていうソフト(音ゲー)らしい
468 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 09:41:24 ID:A7EcMFgY
469 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 10:02:14 ID:30zcEJkR
どこかの県や支部大会等で
>>468 の演奏よりも上手かった
または同じくらい上手かった高校ってある?
この課題曲だけなら全国金賞レベルにあるように思うんだけど。
470 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 12:22:13 ID:wbNoEPCr
この程度の演奏で全国金賞とは。
課題曲だけで賞は決まらないけど、良くて全国銅賞かな。
地区大会のレベルだね。
471 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 12:26:42 ID:+PptlH3Q
>>470 お前ずいぶんと上から目線だな。
「良くて全国銅賞」と言っておきながら、地区大会レベルって(ry
472 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 12:54:53 ID:wbNoEPCr
>>471 アホか?下手な演奏に上からも下からもあるか。
仮に全国に行ったとしても銅賞しか取れない。せいぜい地区大会レベルの演奏だってこと。
これならわかるか?
473 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:03:09 ID:8rhcRASJ
>>472 >せいぜい地区大会レベルの演奏だってこと。
せいぜい地区大会レベルの演奏でどうやって全国いけるんだよ。
お前どんだけ馬鹿?
日本語分かるまで一生ROMってろ
474 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:08:06 ID:wbNoEPCr
地区によってレベルが違うから下手な演奏でも全国に行くことあるってわからないかな?
だから「仮に」って書いてるんだけど。バカはお前だろ。お前は仮定という言葉も知らないのか。
475 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:20:16 ID:8rhcRASJ
>>474 だから、そのお前の仮定自体が馬鹿だということに気づかないか?
それとも天然の糞耳かw
476 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:23:17 ID:wbNoEPCr
全国金賞と言ってるやつに対して「全国に出たとしても銅賞以外は無い」と言うのがそんなにおかしいか?
バカバカしい。日本語も理解出来ないバカが偉そうな口を利くな。
477 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:34:32 ID:8rhcRASJ
>>476 >「全国に出たとしても銅賞以外は無い」・・・
だめだこりゃ。
これのどこが”せいぜい地区大会レベルの演奏”という表現に繋がるんだ?
地区大会→都道府県大会→支部大会→全国代表(銅賞)
いくら地区大会レベルが低くてもでせいぜい地区大会レベルで終わる高校が
いくらなでも全国まで抜けるようなザルの審査が通常あるわけないだろ。
馬鹿じゃねーの?
地区大会レベル〜全国銅って幅ありすぎだろ。だから天然の糞耳なんだろってこと。
478 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:41:56 ID:wbNoEPCr
県大会の次の大会を地区大会って呼ぶ地域もあるんだけど。
しつこいね。バカは。
479 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 13:58:31 ID:y+KS4PdJ
もうやめとけお互いに。荒れてるだけでみっともない。
どうみても、8rhcRASJが最初に煽ってるのが悪い。
もう少し普通に言えばいいことだろう。
480 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 14:00:09 ID:8rhcRASJ
>>478 はっ?
お前が言っていた県大会の次の地区大会って支部大会のことか?
お前の地域じゃ、支部大会のことを地区大会と呼んでるのか?
全国色々な支部大会聴きに行ってるが、初めて聞く話だな。
それとも県大会と支部大会の間に地区大会と呼ばれるような大会が
存在する地域があるのか?連盟の予選日程表みてもなかったと思うが。
まじ無駄な時間だった。アホらし
481 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 14:03:40 ID:8rhcRASJ
482 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 14:16:37 ID:2UMWxY51
今ニコ動に挙がっているプロからアマまでの「晴天の風」の演奏を
すべてざっと聴いてみたが、
>>468 の演奏が個人的には一番上手いと感じるな。
483 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 14:28:16 ID:9Tc70ZNB
>>469 これはどう?
みんなの感想頼む
俺は荒っぽい印象をうけた
484 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 15:45:04 ID:8rhcRASJ
普通に上手いと思うが、
作曲者本人がコメントしてくれると面白いのに。
485 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:00:40 ID:vnewSDj4
>>468 某支部の中で激戦区の県を今年1位抜けした高校
さてどこでしょう?
486 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:40:04 ID:9Tc70ZNB
487 :
名無し行進曲:2008/09/26(金) 19:52:23 ID:1EMSbbeQ
488 :
4424 ◆21r08ytj5s :2008/10/19(日) 17:35:44 ID:A4mC1oBZ
/ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
/⌒ ー \
. /(●) (●) \ +
/:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ
| |r┬-| | +
\_ `ー'´ _,/
. / \ +
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | トン
_(,,)吹部最高 (,,)_
/ | | \
/ |________.| \
489 :
名無し行進曲:2008/10/19(日) 17:40:53 ID:8Z5ISe8D
嫌われ者の居場所はないよ
490 :
名無し行進曲:2008/10/19(日) 19:20:44 ID:4Wy0AaiC
早く氏んでね。
491 :
名無し行進曲:2008/10/22(水) 07:09:34 ID:f+E0X9HH
良い曲が良い演奏に繋がる、とは
一概に言えない。
駄曲の名演もあり得る。
492 :
名無し行進曲:2008/10/24(金) 00:13:56 ID:MShNEeqp
491
それはない。
名演奏を呼ぶものは優秀作品だよ必ず
歴史を知らんのかおま?
493 :
名無し行進曲:2008/10/24(金) 10:03:39 ID:PB8a78LZ
それでも今年一番の課題曲は晴天の風だったね。
全国大会の各賞を見ると。
494 :
名無し行進曲:2008/10/24(金) 10:46:12 ID:KPJHwqhD
近年稀に見る駄作。
495 :
名無し行進曲:2008/10/24(金) 11:12:19 ID:wG6cxgnp
バンドジャーナルの11月号61ページに言葉柔らかく
しかしながら鋭い批判をしている記事があるね。
496 :
名無し行進曲:2008/10/24(金) 23:59:11 ID:1Np2jRmg
ああ。
495の頭がイカれてるからそう見えるんだろ
497 :
名無し行進曲:2008/10/25(土) 12:06:36 ID:0c6s6Pt1
498 :
名無し行進曲:2008/10/25(土) 12:12:26 ID:w6jEGlnO
楽曲の難易度、クオリティどうこうより一番いい賞が取りやすい楽曲だったのは確か。
499 :
名無し行進曲:2008/10/25(土) 14:35:47 ID:vYGhI9jy
500 :
名無し行進曲:2008/10/25(土) 20:39:51 ID:LIfWynN4
500スレGet
468上手すぎる
501 :
名無し行進曲:2008/10/25(土) 20:41:22 ID:dJNsaJGP
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。
その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。
なんで二部構成やねん。
1回目終わったあの爽快感は何ですねん。
マジなんです。
502 :
名無し行進曲:2008/10/31(金) 05:37:17 ID:V4Gh7u/c
503 :
名無し行進曲:2008/10/31(金) 20:31:58 ID:uz1jKul0
今年のお買い得な課題曲は、晴天の風だったね。
特に激戦の高校の部では顕著な傾向が見られたね。
晴天の風は、サウンドがクリアに聴こえやすい明快なオーケストレーションと
解釈しやすい曲で、他課題曲に比べて難易度も低くく、
自由曲に時間を割く事ができた点が大きかったのだと思われる。
504 :
名無し行進曲:2008/10/31(金) 21:24:23 ID:sDvXtBUN
>>502 まだ氏んでなかったの?
これだけ間があけば監視の目がなくなると思ったら大間違いですが。
こないだけでなく氏なないって約束まで破って何してんの?
新高円寺のホームから飛び降りてね。
505 :
名無し行進曲:2008/10/31(金) 22:35:28 ID:VrDqoFAg
503は素人だな
ほぼ解釈が逆
506 :
名無し行進曲:2008/11/01(土) 03:10:34 ID:D4v6fkdx
嫌われ者さんはすごい人だ。
県大会の時点で学芸館のすごさを見抜くとは。
507 :
名無し行進曲:2008/11/02(日) 18:16:01 ID:O0YXba48
全国大会や支部大会等で
>>502 の演奏を余裕で上回るような
素晴らしい晴天の風があれば聴いてみたいので誰かうpして下さい。
508 :
名無し行進曲:2008/11/02(日) 18:19:31 ID:4DHy1WBW
>>506 …ほら、早く。
氏んで。
ほら。
早くってば。
約束だよね?
氏ぬことになってたよね?
あ、ニチョ帰り?新線新宿で氏ぬの?
509 :
名無し行進曲:2008/11/03(月) 04:45:05 ID:j9PGYJDH
>>508 ほう〜ら、あんたのほうが氏にたくなってくるくる、
ほう〜ら、きたでしょ・・・
510 :
名無し行進曲:2008/11/03(月) 04:53:26 ID:laHH+EpX
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。
みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww
がんばれ小沢民主党!! みんな応援してるぜ!! ワクワク!! オーーーーーーーー!!
511 :
名無し行進曲:2008/11/03(月) 23:01:11 ID:sI/aFzle
↑素人に見えるので通報していい?
512 :
名無し行進曲:2008/11/14(金) 04:10:06 ID:ZHVHcLaD
513 :
名無し行進曲:2008/11/14(金) 12:57:05 ID:/GbupxxY
関西では箕面市青少年が良かったとおもう
514 :
512:2008/11/22(土) 02:52:42 ID:evP1Kt5V
515 :
514:2008/11/22(土) 12:01:01 ID:evP1Kt5V
514で”唯一”は、ちょっと言いすぎました。スマソ。
個人的にはもう1〜2団体くらいは優劣つけ難い秀演があったと思うし、
そもそも人それぞれの好みや聴き方にもよるし、こういう決めつけた表現は
荒れる原因にもなるので気をつけます。
516 :
514:2008/11/22(土) 23:36:40 ID:+6jIcHdA
517 :
名無し行進曲:2008/11/22(土) 23:47:19 ID:bHR6xRY0
518 :
名無し行進曲:2008/11/26(水) 01:44:53 ID:phfER2+Q
晴天批判は完全に消滅したな
519 :
名無し行進曲:2008/11/26(水) 21:00:32 ID:h2uTAXYs
>>518 金賞受賞確率の高い課題曲になったんだから、文句ないだろう。
っていうか、上手い演奏を聴くとこの曲なかなかいけるじゃんって思うから。
特に
>>152 の演奏を聴けばなるほどって思う。
520 :
名無し行進曲:2008/11/26(水) 21:14:46 ID:h2uTAXYs
521 :
名無し行進曲:2008/12/14(日) 19:08:58 ID:lIaSYWcb
522 :
名無し行進曲:2008/12/15(月) 13:07:42 ID:MSuh5Bmq
>>521 「有名なあのおかた」に釣られているのかなとも思いながら…。
同じ「普門館」での演奏でも朝一と4番目以降くらいでは、音の響きが全く違ってくると言われています。
なのに、違うホールで録音状態も異なる演奏を「全国大会出場団体の演奏」と比較すること自体がおかしい。
確かに上記の演奏も良い演奏だと思いますが、それだけではダメなのですか?
芸術的なものは、絵画にせよ音楽にせよ個人の好みに大きく影響されるものですよね。
あなたが「最上」と感じた音楽より、他のほうが好きだと感じる人間が多いと許せませんか?
万人が自分と同じ感覚でとらえるのが当然というのは、傲慢にしか聞こえません。
523 :
名無し行進曲:2008/12/15(月) 22:27:35 ID:gkg/qxGP
524 :
461:2008/12/28(日) 20:47:22 ID:Dwp2BCC5
>>522 感じ方は人それぞれで良いと思いますよ。
またとホールや録音状態等が異なるので単純比較出来ないのもその通りですね。
個人的には比較してどうこう関係なく、倉敷のホールであの時間あの場所で聴いた
学芸館の「晴天の風」にすごく感銘を受けたというだけの話です。
信じてもらえるかどうかは分かりませんが、同じホールで聴いた他団体とは一線を画して
サウンドが抜群に良かったです。
曲の流れ・解釈もとても良かったですが、特にサウンド。あと歌い方も良かったですね。
この団体だけ美しく響く特別高級な楽器を使っているのかと疑いたくなるくらい他とは
別物のサウンドをしてました。最初の一音から違っていて、とても不思議な感覚でしたね。
ホールとよく合っていたという面も多分にあったとは思いますが、あの時の演奏は、
ある意味、神がかっていた気がします。
どこかの書き込みで見たように思いますが、学芸館は岡山県大会で満点だかほぼ満点で
1位抜けだったらしいですよ。
525 :
名無し行進曲:2008/12/29(月) 00:24:09 ID:L+Ca4N0T
>>524 >>522は、何でも他人をけなして面白がってる野郎なんで、何を書いてもまた逆らってくるだけですよ
単なるボケなんで、そっとしておいてください
526 :
524:2009/01/05(月) 21:01:03 ID:kaxVU04z
はいはい
527 :
名無し行進曲:2009/01/14(水) 01:15:35 ID:KfgI0RJ2
>>522って、大阪神戸で追放同然のあれか?
かなりしつこい粘着だね
528 :
名無し行進曲:2009/01/14(水) 01:54:28 ID:3L8naS9F
晴天は伊奈学が絶品
529 :
名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:02:02 ID:1d2O8eoi
伊奈学園もニコ動にうpされていたけど、音が硬すぎで
伊奈らしくないサウンドと演奏に感じた。絶品というには程遠いと思う。
久しぶりに学芸館(岡山県大会)の晴天の風も聴いてみたけど、
やはり上手すぎ。いまだにあれを超える晴天の風はうpされてないな。
高校生としては、ほぼパーフェクトに近い出来だと思う。まさに絶品。
530 :
名無し行進曲:2009/01/20(火) 21:16:34 ID:BYJ3G1Lh
で、習志野は作為的極まりないね。。
531 :
名無し行進曲:2009/02/02(月) 14:27:22 ID:d8GbbCGS
明浄の晴天が好き
532 :
名無し行進曲:2009/02/02(月) 14:29:28 ID:r/5nAUU1
明浄の晴天の魅力がよくわからない
533 :
名無し行進曲:2009/04/08(水) 19:30:03 ID:nGyY9DS0
534 :
名無し行進曲:2009/08/02(日) 01:32:13 ID:HFFDCEMu
535 :
汚い野次馬:2009/08/17(月) 21:29:35 ID:j3z0CdOm
糸谷は高校卒業してからどうした?
音大にでも行ったのか?
536 :
名無し行進曲:2009/08/20(木) 21:02:15 ID:Ni3bNClQ
糸谷は高校卒業してからどうした?
音大にでも行ったのか?
537 :
名無し行進曲:2009/08/20(木) 21:38:27 ID:MzzF9ODY
おーかーやーまーがーくーげーいーかーん
今年も期待出来るのか?
538 :
名無し行進曲:2009/08/26(水) 00:55:19 ID:sd0K4Jf8
あんな程度の曲しか作れん奴が音大には行かないだろ
つーか、行けないだろwww
539 :
名無し行進曲:2009/09/26(土) 13:54:53 ID:oCrcpMSm
540 :
名無し行進曲:2009/10/27(火) 05:33:15 ID:x7oiNNpp
541 :
名無し行進曲 :2009/11/28(土) 00:02:14 ID:eL7hvdR7
☻
542 :
名無し行進曲: