マーチング総合スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
マーチング総合スレ Part7
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1171369975/

カリヌママーチングレッヌソ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126912336/
一般マーチングバンドについて語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1128335627/
ブスのガードは死ぬべきだと思う
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1173176508/
マーチングの名演といったら?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1178456321/
マーチングで好きな団体はどこ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1179045383/
マーチングでのバリサク
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1182145221/
DM(ドラムメジャー)の存在価値は・・・
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1187508836/
Drum&「G」Bugle Corps 4コー目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188914577/
☆★吹連のマーチング★☆Part.3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1190113265/
マーチング・吹奏楽 打楽器購入検討スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1191248967/
2名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:58:07 ID:Ys3naGUO
マーチングについて語ろう!
http://music.2ch.net/suisou/kako/978/978251042.html
マーチングについて語ろう!1→2
http://music2.2ch.net/suisou/kako/1016/10166/1016633723.html
マーチング総合スレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1042967837/
マーチング総合スレU
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1071844238/
マーチング総合スレV
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1101209018/
マーチング総合スレ part4
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1126521338/
マーチング総合スレ part5
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1144222205/
マーチング総合スレ Part6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1165320345/

日本マーチングバンド・バトントワーリング協会
http://www.ajmba.org/
3名無し行進曲:2007/10/27(土) 18:57:11 ID:U09u6eWF
M協各支部大会の結果をウプしてください。
4名無し行進曲:2007/10/27(土) 20:17:37 ID:l1QHzmzt
九州大会高校の部 大牟田、佐賀学園、専修玉名、熊本工業
5名無し行進曲:2007/10/27(土) 21:11:45 ID:fL7EDFkV
関西大会高校の部  天理、武庫川、明浄
6名無し行進曲:2007/10/28(日) 09:19:41 ID:GadWZki2
東北支部 高校の部
秋田工業(小)
宮城広瀬(中)
三沢商業(大)
7名無し行進曲:2007/10/28(日) 20:20:52 ID:35NmoD0V
関東大会が近い・・・全国いけるのはどこかな?俺は関学、かえつが来る気がする
8名無し行進曲:2007/10/29(月) 00:18:59 ID:74vUMNIK
大分のマーチングpart3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181572615/54

なんか勘違いされてるよw
9名無し行進曲:2007/10/31(水) 10:01:28 ID:fR4hx4rD
今までにさいたまスーパーアリーナM協全国大会の一般指定席の抽選で正面の中央エリア席とれた方いますか?
10マンコ:2007/10/31(水) 16:51:56 ID:otqZoXrL
マンコ
11名無し行進曲:2007/10/31(水) 19:37:14 ID:1r+RgvgX
おまえらは1乙も言えないのか
常識ねー糞ガキが
12名無し行進曲:2007/10/31(水) 20:52:20 ID:i2cwyS9q
九州大会中学
小浜、香月、小林
13名無し行進曲:2007/10/31(水) 21:11:49 ID:1WsG5umQ
あれ?横尾は?
14名無し行進曲:2007/10/31(水) 21:54:49 ID:9E2NOK/s
>9
武道館時代ならある。
15名無し行進曲:2007/11/01(木) 20:50:03 ID:ga2ng0/J
往復ハガキって、当たる確率、どれくらい?
16名無し行進曲:2007/11/01(木) 20:58:56 ID:+UMjiax7
17名無し行進曲:2007/11/02(金) 17:31:18 ID:BGyNi5kq
一般マーチングバンド 第2部
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1193925544/
18名無し行進曲:2007/11/04(日) 23:27:41 ID:Te+JUFEK
そろそろ全国大会出場団体をうpしてみようか!!
19名無し行進曲:2007/11/05(月) 07:24:05 ID:VSGO0lVl
関西
中学・・・八木、鹿島、藍
高校・・・天理、明浄、武庫川

いぱーん・・・グリ、草加和歌山
20名無し行進曲:2007/11/05(月) 08:00:36 ID:C9hkMOeQ
関東
中学・・・日本橋、綾北、春日部、野田南部、野田第一、新座四
高校・・・湘南台、関東学院、鎌倉女子、東京実業、大洗、栄
一般・・・SRV、ロビンズ、スカ欝、東フェニ、GENESIS
ガード・・・CANOPY、層化
21名無し行進曲:2007/11/05(月) 14:29:59 ID:XjMwfmFv
東海…高校
県岐阜商、名古屋女子、静岡市立商、美濃加茂
一般
インペリアル、創価中部、豊田イリュージョン、ローズナイツ、招待、愛町。
22名無し行進曲:2007/11/05(月) 15:05:16 ID:IG+FuuzZ
DCJってDCIみたいにDVDとか作られるん?
23名無し行進曲:2007/11/06(火) 00:18:53 ID:QX/etxmJ
層化って・・・
あの層化か?
24名無し行進曲:2007/11/06(火) 00:26:46 ID:Wky2nbID
川女がんがれ!
糞創価を打ち破れ!
25名無し行進曲:2007/11/06(火) 19:31:08 ID:/A14qAKJ
DCIのオーディションって難しいの??
誰か教えてください
26名無し行進曲:2007/11/06(火) 21:33:40 ID:CgN9AhsF
トップコーはかなり難しい。
下位のコーならどうかわからない。
27名無し行進曲:2007/11/06(火) 21:34:49 ID:57J5QkJW
入りたい団体によってじゃない?
28名無し行進曲:2007/11/06(火) 22:55:03 ID:Z8TVlJ1K
全国推薦団体もそろそろ出そろったね。今年の見どころはやっぱり高校の部ですかね。
一般はルネで決まりか?対抗馬はロビンズ・スカウツ・・・。中学はちょっと面白そうだが高校に比べたらまだまだかな。
今年は本気でグラソプリを狙いにきている湘南台。先日の関東大会でもその気負い具合から伝わる物があった。完成度はかなり高い。
一方、昨年の覇者天理は今年どんな演技をするのか。関西スレにブラスがヤバイらしいとあるが、やはり1位で通過。
対して西原はこれまでの路線からやや柔らかみのあるサウンドに変わっているらしいが、インオキではかなり良かったらしい。
しかしどれもこれも不確定情報ばかりでよく分からないのが現状。
他にも関東大会で1位の埼玉栄、神奈川県大会では湘南台に勝った関東学院。
おそらくこの5校が有力だと思われるが、他にも九州1位の大牟田、東海1位の岐阜商、関西2位の明浄、昨年全国総合4位の名古屋女子もそれぞれかなり良さそう。
早くスーパーアリーナでこの真剣勝負を見たいもんだぜー!!!!!!!!!!!!!。
29名無し行進曲:2007/11/07(水) 02:45:00 ID:JPLvLZea
どこの世界でもそうだけどさ、
「今年の結末は予測不可能だ!」って毎年いうよね
30名無し行進曲:2007/11/07(水) 12:54:35 ID:1Y+kjPW6
一般のルネサンスバンガードのグランプリだけは予想出来るねー。
31名無し行進曲:2007/11/07(水) 13:57:27 ID:PLp6AkvK
Kうぜー
32名無し行進曲:2007/11/07(水) 15:17:49 ID:tYHaLWvy
>>28
小学校はどうよ?
例年からすると関東勢かな?
33名無し行進曲:2007/11/07(水) 16:07:39 ID:ToYfyrlv
>>32

関東のような気がしますね。
水海道小や下野庭小など。
34名無し行進曲:2007/11/07(水) 21:29:48 ID:KQUrPMw0
関東大会の下野庭、水海道、中田あたりの感想お願いします。
35名無し行進曲:2007/11/08(木) 13:16:06 ID:pzmBJ2Aq
北海道はいつまでたってもイパーンは出てこないのかな?
36名無し行進曲:2007/11/09(金) 00:14:49 ID:yC/Skceo
高校大編成で全国大会に出場する団体を教えて下さい
できれば地方事でお願いします
すみません
37名無し行進曲:2007/11/09(金) 00:24:31 ID:PwkRjcN8
そ〜いえば
M協全国大会の指定席第一次抽選は今日が発送日だよね!
指定席取れた方
書き込みよろしく〜
38名無し行進曲:2007/11/09(金) 00:59:29 ID:ya81MY+7
昨日当選ハガキ届いたけど。でも一般だけなorz
39名無し行進曲:2007/11/09(金) 03:11:46 ID:EZ28uYGs
いんすぱはでてないんだっけ?
40sage:2007/11/09(金) 07:08:05 ID:uoXW4xu1
全国指定席高校の部当選しましたよ☆11/5にきたかな。
41名無し行進曲:2007/11/09(金) 07:16:56 ID:6HU0/L+M
いんすぱはメジャーのせいで内乱勃発して出ないよ
42名無し行進曲:2007/11/09(金) 17:36:18 ID:DWzlON2J
んなわけないし
43名無し行進曲:2007/11/09(金) 19:28:37 ID:gtS4oyYz
>42
それが理由かどうかは別として・・・。
んなわけ有り有り!だよ。
44名無し行進曲:2007/11/09(金) 19:31:00 ID:WrLTa0O7
メジャーのそれは事実だけどマー狂にでないのはDCJに集中(?)したいから。って聞いたよ。
45名無し行進曲:2007/11/09(金) 20:57:24 ID:KNAzqnyf
そんなのは対外的ないい訳。
内部がバラバラなままM協に出ても例年より悪い成績しかあげられないのが目に見えてる。
だからせめてDCJだけでも集中しようというつもり。
メンバーはストレスたまってるし、今度の味の素スタジアムではパワフルなのが見れるかも。
だがこんなことしてたらインスパもどんどん堕ちていくだけじゃない?
結果的にHWWやUSCと同じような道をたどることになるかもと、ひとごとながら心配。
46名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:24:10 ID:XGbY6uWw
>>45
そうはいっても東京OPでは1位じゃなかったっけ?
M協に出ても・・・ってのは勝手な憶測だと思うが。
47名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:55:53 ID:LYOcxws8
理由はどうだろうと、今までインスパを成長させたのはマーチング連盟(協会)
の大会なわけで、そういう大事なイベントに出ないのはいかがなものかと思う。
恩を知らないような。スジが通ってない気がする。
自分達の新たな境地うんぬん言う前に、今の自分達がいられる理由を考えるべきだと思う。

48名無し行進曲:2007/11/10(土) 00:52:02 ID:0OR8EYk7
大会に出ようが出なかろうが関係ないんじゃない?
恩とかスジとかなんてどうでもいい気がする…

大会のおかげでインスパが成長したんじゃなくて
メンバーがこれまで頑張ってきたからここまで成長したんだと思う
49名無し行進曲:2007/11/10(土) 01:35:47 ID:8stOhlyq
>>47 同感です。

>>48
自分勝手な考え方ですね。それこそがゆとり教育で育った若い人が陥りやすい落とし穴ですよ。
もちろんインスパがここまで成長した原動力はメンバーの努力。そんなの当たり前のこと。
だが連盟の初期の頃の苦労やまわりの環境・問題点などを考えると、
よっぽど活動すらできないならまだしも、インスパは自身のためにもM協を離れるべきではない。
50名無し行進曲:2007/11/10(土) 04:32:58 ID:ciGgogPR
>>47
マーチング連盟様、あなた方のおかげでここまで成長できました、大会に出してくださってありがたやーありがたやー

ってか?wwwww
毎年訳わからん枠の増減に振り回されたり小大分けない審査したりとマーチング業界のためにも一向に改善が進まないマーチング協会さまさまにいつまでも感謝ですよねwwww
51名無し行進曲:2007/11/10(土) 06:59:43 ID:jaf0U2OQ
>>50
確かに、今のM協は意味わからんな。
枠数もそうだし、招聘する審査員もわけわからんヘッポコ審査員来るし、審査基準も曖昧。
大小に編成を分けても、大編成を優遇し小編成は不利な環境が続いている。SHOWの時間も今年から短くしやがって!
あと、M協で一番おかしいと思うのはマーチングバンドとドラムコーが同じ土俵で審査さていること。素人からしたら、マーチングバンドとドラムコーは似てるように見えるかもしれないが、木管も入ってるマーチングバンドと、G管を使ったドラムコーは全くの別物!
違うモノを平気で審査するM協はなんなんだ?!
とにかく、今のシステムを根本的に変えていかないと、M協は墜ち続けるだけだ。
52名無し行進曲:2007/11/10(土) 07:14:09 ID:cXuFQO68
連盟バッチも新しく変って、買わされたしね

武道館からSSAに変わったのも客がたくさん入るからでしょ?

演奏時間も減ってくし、規定内容だって変わるし・・・


良い方向に変わるなら良いけど、連盟がやりやすく、金がもうかるようにしたとしか思えない
53名無し行進曲:2007/11/10(土) 11:41:31 ID:peaVkWNP
>>51
吹奏楽という点は共通だから、協会が同じ土俵で審査するのも無理ないだろう。

このスレ協会に見ろって送りつけてやればいいんじゃないか?(もちろん動くまで)
54名無し行進曲:2007/11/10(土) 13:27:02 ID:J8MPH6/R
それでもM連の大会に出たい団体はわんさかおる。
気に入らないならDCJいけば?ぐらいに思ってる。
55名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:07:07 ID:9pT4ynYR
じゃあ、インスパは連盟にうんざりして大会出場をやめたと?
それなら今後数年(何かが変わるまで)は大会でないだろうな。
来年、M連に復帰したら説明つかなくない?
56名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:18:42 ID:9pT4ynYR
追加
>>48
メンバーが努力できたのは、大勢のお客さんへの発表の場(協会の大会)があったから
ということを忘れないように。

>>50
わけのわからん枠の変更?具体的には?あなたにとってわけわからないだけでは?

>>51
ショーの時間短縮は、大会に出られる団体を増やすためではないの?よくわかんないけど。
あと、下手な団体の演技って、入場から退場まで10分じゃ長すぎるんだよ。聴くに堪えない。
うまい団体が増えれば長くてもいいけど。今年からはいいけど、バトンと同時開催することの
ほうがよっぽど問題。こういう点は協会も努力してるんじゃないか?
57名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:37:49 ID:69ECJftD
どっちでもいいじゃんそんなの。究極は水練にでたっていいし。
保育園が2つになっただけ。行きたいほうにいけばいい。

問題は演奏力のないインスパに魅力なんかかんじない!
どこにうつったって客はみうちだけ。作り手がやばいんだろうな。
われわれお客はうまい方に足を運ぶだけのこと。

インスパがM連にもどったら、ただの休憩だけだったってことだろ。
でもJの法が審査基準はしっかりしてそうに感じるけど。
58名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:59:11 ID:VJ5SEl2w
インスパ、サウカン、HWW。お家の事情はそれぞれでしょうけど、日本のマーチングが一つの転換期にさしかかっていると思います。
59名無し行進曲:2007/11/11(日) 13:45:57 ID:UT+EyTuh
サウカンはどうしたの?
あそこはDCJもないし、M協出ない理由がわかんないんだが。
60名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:08:15 ID:pjmvHokB
人いないんだろ
61名無し行進曲:2007/11/11(日) 21:31:30 ID:OX1EX2h2
サウカンが県しかでないのは県もでないと関東の枠が減らされちゃうから。
今年は演奏会に専念するらしいよ。だから枠減らさないように県のみの参加。
別に空中分解したわけじゃないよ、と関係者の話を受け売りしてみる。
62名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:29:48 ID:U7k0ce9d
DCJファイナル

div1
1位 Yokohama Inspires
2位 The Yokohama Scouts
3位 Tokyo Phoenix

div2
1位 Jokers
2位 Imperial Sound
3位 Phoenix Regiment
4位 Cherry Blossoms
5位 Legend of ANGELs
6位 Sonic Lancers
63名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:42:40 ID:d/nh6w4I

div2の2位と3位逆。
64N:2007/11/12(月) 13:57:51 ID:MJzWrXDb
DCJってM連の大会と何が違うのですか?
65名無し行進曲:2007/11/12(月) 14:02:02 ID:BYlyjjNs
ジャッジ。
66名無し行進曲:2007/11/12(月) 14:02:42 ID:wAAAnP7m
ドラムコーかマーチングかの違いじゃね?
67名無し行進曲:2007/11/12(月) 14:12:07 ID:sadWO4ZZ
エニーキーの順位は?
68名無し行進曲:2007/11/12(月) 15:49:35 ID:58ih21RT
1位 湘南台
2位 星野
以下は知りません
69名無し行進曲:2007/11/12(月) 17:38:14 ID:HqyKnghX
>>67
1位湘南台高校
2位星野学園
3位GENESIS
4位Sendai Verdures
5位Silver Arrow Marching Band

High Brass・High Percussion・High Visual・High Color Guard・High GEは全て湘南台高校
70名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:14:58 ID:O5tDlvG6
M協の中国支部って代表決まったわけ?いつ?
71名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:25:15 ID:fuwWogJG
ただ今、昨年のM協全国大会高等学校のDVDを繰り返しみて、大編成ゴールド受賞団体をキャプション別に先入観なしに審査してみた。
1位:西原

2位:関学

3位:天理

4位:栄

5位:湘南台

になった♪

天理はバッテリーのパフォーマンスがインパクトがあっただけだな
72名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:28:00 ID:58ih21RT
去年は去年!
今年は今年だろ?
73名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:35:44 ID:fuwWogJG
M協の審査はオカシイな
74名無し行進曲:2007/11/12(月) 19:10:49 ID:58ih21RT
そんな事みんな知ってる
M協の審査員もイマイチだし。
75名無し行進曲:2007/11/12(月) 19:39:44 ID:fuwWogJG
えっ

えっ

えっ
76名無し行進曲:2007/11/12(月) 20:11:31 ID:CQMUDo4O
>>71
オレは昨年の会場で実際に聞いてDVDも見たが、特にサウンドに関しては、聞こえ方が全然違っていて驚いたのを覚えてる。
確かに西原をDVDで見るとすごくいい曲だし演奏もかなり良い。しかも聞けば聞くほど味の出てくるいい楽曲・演奏だと思った。
しかし実際の会場で聞くと客席まであんないい音は届いて来なかった。拍子抜けというのか、回りの観客の反応もイマイチだった。
何よりボリュームが小さかったし、ハイトーンもあんな風には聞こえていない。
回りの雑音を拾わない集音マイクの効果で個室で鑑賞するような審査、繰り返し見られるDVDでの審査なら西原がグランプリでも異論はないよ。
だが一発勝負の現場で、会場を飲み込むような気迫とパフォーマンスで客席をわかせ、上位の点数をもぎ取るような、そんな演技がオレは好きだ。
数年前の西原にはそれがあったが、昨年の西原にはそれがなかったという、ただそれだけのことだ。
77名無し行進曲:2007/11/12(月) 21:20:49 ID:FdhSxyaN
確かに去年の西原は、あれ?って感じだった。珍しく準備にも時間かかってたし。俺は関東学院が熱くて凝ったショーで好きだったけどね。
もっとも天理も良かったよ。過去のグランプリとったショーよか全然良かった。
今年はどうなることやら
78名無し行進曲:2007/11/12(月) 21:48:11 ID:MjZKELri
>>71
「先入観なしに・・・」なんて書いてるけど、
DVDを見終わるついさっきまでグランプリがどこか、
順位もキャプションも知らなかったっていうの?
昨年の大会が終わってから10ヶ月も経っているのに、
それでも先入観なし・・・って言い切るところがおバカさんだね
79名無し行進曲:2007/11/12(月) 23:03:51 ID:sLbJcCcC
>>78
しっー
必死なんだから反応しちゃだめでしょ
80名無し行進曲:2007/11/13(火) 02:09:39 ID:ZAPLbRMY
スカウツも湘南台もM連とDCJ掛けもって大変だな

それとも、プレイヤーにとってはそれが良いのかな?
81名無し行進曲:2007/11/13(火) 18:40:08 ID:OksMAbcO
忙しいぐらいの方が人生もマーチングも充実するもんだ。
82名無し行進曲:2007/11/14(水) 02:01:06 ID:SFay0Lj+
>>76>>77
そうですね。去年の西原はどこかおかしかったと思います。でも今年の西原は期待できると思います。
マーチングイン沖縄を見ではほんの少しこれまでと変わりましたが、これまでにない良さも出てきました。
3年振り、久々のグランプリで復活だと思います。名護もガンバレ!。
83名無し行進曲:2007/11/14(水) 12:40:32 ID:T8XNgazw
今日何気なくケーブルTVの番組表見てて気付いたんだけど
14:30からJスポの「コレスポ」とかいう番組で今年のDCI放送するみたいだね
今日は上位5団体やるらしいあと2時間しかないけど一応・・・
84名無し行進曲:2007/11/14(水) 14:10:37 ID:EiEyAk2l
>83
番組表みたら「ドラムマーチ選手権2」ってなってたから「1」もあるみたいだね。
85名無し行進曲:2007/11/14(水) 18:41:03 ID:UYfHGdgf
dciのファイナルの会場ってS席とかA席などの指定席なの?
86名無し行進曲:2007/11/14(水) 19:34:00 ID:unUIsJ+C
コレスポ 先月中旬にもやってたよ。
1は6位までで、2は、トップ5。

説明つきでとってもわかりやすい番組だったよ。

まだまだ再放送あるみたい。
87名無し行進曲:2007/11/14(水) 23:17:11 ID:ZsmODDsi
そろそろDCIのDVDにも日本語字幕欲しいところ・・・ムリか?
88名無し行進曲:2007/11/15(木) 12:08:53 ID:apjDBg38
今年のDCIクラシックカウントダウンは発売されないのかな〜?
89名無し行進曲:2007/11/18(日) 10:36:55 ID:sPZpCDqQ
いよいよ全国大会
90名無し行進曲:2007/11/22(木) 16:43:58 ID:GuLsq4gD
そろそろ全国大会の季節だな
グランプリの予想でもしようじゃないか!
ちなみに俺の予想は

中学の部
1春日部
2綾北
3野田南部

高校の部
1天理
2湘南台
3栄

一般の部
1ルネ
2ロビ
3スカウツ
91名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:15:08 ID:M7qo64m1
中学は沖縄の普天間が気になる。初出場だが顧問は元嘉数の先生で沖縄大会は1位で通過したらしい。内容も嘉数の黄金期を思わせるものだったそうだ。
だがやはり最優秀は春日部かな。
92名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:30:33 ID:5YFutMKC
1位は栄じゃない?
っていうかイルカの話しようぜ〜!!









イルカはいいよな〜~ヽ('ー`)ノ~ビュンビュンおよげるもの☆
93名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:34:44 ID:GuLsq4gD
>>91
たしかに春日部は有力だな


>>92
イルカ乙
94名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:38:21 ID:5YFutMKC
じゃぁサメの話しようよ〜(^O^)/それでも駄目ならシャチは〜??
95名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:45:57 ID:GuLsq4gD
魚の部
1イルカ
2サメ
3シャチ

乙!!
マーチングの話しようぜ!

今年野田南部と綾北は春日部のグランプリを阻止できると思う奴はいるか?
96名無し行進曲:2007/11/22(木) 17:52:14 ID:bXkWc5Jc
春日部は関東大会で綾北に負けてるよ。
技術や演奏は部員が頑張ってるけどコンテが今年はつまらん。これは全国大会までそれほど修正できないしなぁ。
まぁ巷では綾北のコンテもなんだかんだ言われてるが…、自分は春日部よりはいいと思った。
南部も好きだけど、マーチングで味わいたいカッコ良さやスピード感がないんだよな〜。
あとは八木は今年どう?
そうか、いよいよ普天間来たか…。
97名無し行進曲:2007/11/22(木) 20:43:21 ID:UGtUqcLQ
普天間は小編成だよね。
日本橋と同じ部門のはず
98名無し行進曲:2007/11/22(木) 22:46:54 ID:CaVZaIDG
日本橋には勝てんだろ〜。
でも普天間は今大会の台風の目になるだろうね
99名無し行進曲:2007/11/22(木) 23:22:37 ID:XlH3NKbB
>>90
中学はそんな感じだろうね、関東スレで綾北のパクリが露呈してるし
パクリだけは許せねえ

高校は湘南台が3位の予感
1,2位争いが天理教・埼玉栄の気がする

>>91
突然出てきた所はなかなか上位に食い込むのは難しいと思うよ
100名無し行進曲:2007/11/22(木) 23:30:16 ID:b5V9eY0W
高校はこの予想に名前のないとこがくるんでない?だいたい去年の天理や一昨年の栄も誰も予想してなかったしな
101名無し行進曲:2007/11/22(木) 23:42:32 ID:Cg3XdH8w
高校グランプリ、埼玉栄な気がするな。
102名無し行進曲:2007/11/22(木) 23:54:12 ID:CaVZaIDG
西原とか言ってみるww
103名無し行進曲:2007/11/23(金) 00:21:18 ID:Sp9Yu8v+
何だかんだ言ったって西原は昨年2位だよな?
そう簡単にグランプリ争いから外れるはずがないと思うが…
悔しい思いをしたぶん昨年よりも良いの作ってくる気が…
104名無し行進曲:2007/11/23(金) 09:20:29 ID:Fo9zFi9V
埼玉栄、今年そんなに良いの?
105名無し行進曲:2007/11/23(金) 10:33:41 ID:WpXrzCxk
っていうか
出場校 一覧 作って栗
106名無し行進曲:2007/11/23(金) 10:48:36 ID:eRftytxe
良いというか、他がありきたり。ずっと何時間も見てたらあきた。
そんな時、ちょっとでも小道具を使われるとまだいい。
審査員は審査項目にそって評価するから、うちら一般人とまた見所が違うんでは。
何しろ関東大会の審査員の評価は、大編成は栄と綾北中が1位。
107名無し行進曲:2007/11/23(金) 11:35:18 ID:domwXmL+
栄の小道具はちょっとくどい。
もっとすっきりさせればと毎年思うよ。
108名無し行進曲:2007/11/23(金) 11:41:50 ID:Q7XOmyH5
既にヤフオクに出品されてる、希望価格4万って・・・
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h51813060
109名無し行進曲:2007/11/23(金) 11:57:06 ID:U4dim2TR
>108
チケットの類を色々出品してますね、この人。

>子どもの晴れ舞台を家族で見る為に購入したのですが、
>残念ながら進むことができませんでした。

この文句は多分ウソと思われ。
110名無し行進曲:2007/11/23(金) 12:01:50 ID:Ywbd+rlV
だって予選が終わってから全国のチケットを購入するよね。
111名無し行進曲:2007/11/24(土) 00:48:50 ID:fMav2cRn
関東行ったが、綾北ヤバかった!
高校は栄が一位だったが湘南台の方が良かったな
112名無し行進曲:2007/11/24(土) 10:43:21 ID:rLDO8ROw
たしかに綾北はなかなか凄かったな!
113名無し行進曲:2007/11/24(土) 11:27:01 ID:NGqLg5WD
確かに!あのパクリだらけの繋ぎは凄いなw
114名無し行進曲:2007/11/24(土) 22:20:03 ID:XRlW8E0R
綾北はなにをパクってたの?
115名無し行進曲:2007/11/25(日) 02:10:38 ID:MMc6q815
どっかの団体のドリルをパクったんじゃないの?
116名無し行進曲:2007/11/25(日) 11:32:25 ID:X2FJZ4H9
どこの団体も似てしまう事はあると思うが?
117名無し行進曲:2007/11/25(日) 12:29:26 ID:rN/jY+hB
今日は代表者会議。
出演順、きぼん。
118名無し行進曲:2007/11/25(日) 18:52:12 ID:WoFFMfAK
中学の出演順教えてくださいー
119名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:24:55 ID:LflRtdZj
そろそろ順番きぼー!!
お願いします!!
120名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:26:24 ID:Ta6JcHKr
教えてあげないよ
121名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:29:41 ID:LflRtdZj
じゃあ、いいです。
122名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:20:25 ID:kS7Yki2F
高校の出演順を教えてください。
123名無し行進曲:2007/11/25(日) 22:54:35 ID:ySpN+Dfj
>>114
一度見ればすぐ分かる、BLUE・西原・ブラスト

能無し管理人がここ見て言い訳してるからHP見てみw
124名無し行進曲:2007/11/26(月) 02:21:25 ID:ZwKifmmA
高校の順番を教えてください
お願いします
125名無し行進曲:2007/11/26(月) 09:47:14 ID:3qrnYJEM
綾北と西原って似てるか?
126名無し行進曲:2007/11/26(月) 10:22:28 ID:WcYwrkwp
>>99、113、123
同じ人?
HP みたけど、どこに言い訳が書いてあるの?
127名無し行進曲:2007/11/26(月) 14:23:37 ID:q0mD5XPu
>>123関東スレでもしつこく言ってる。この人いると綾北の感想とか書きにくい
128名無し行進曲:2007/11/26(月) 15:19:38 ID:qbCSwQZ+
大阪市立高等学校が昨日の近畿総合文化祭で近大付属高校を抜いて、来年の全国高等学校総合文化祭群馬大会に出場決定!
129名無し行進曲:2007/11/26(月) 15:43:39 ID:3qrnYJEM
誰か綾北の詳細教えてくれ。パクりならパクりで詳しく言ってくれないとわからんよな。
130名無し行進曲:2007/11/26(月) 16:51:21 ID:rNNtwNCu
>>127
同意。
綾北ネタが出ると、必ず「パクリ」とかホームページの
管理人がどうのこうのと必ず同じことを言う人がいる。
それもかなりヒステリックに。
質問しても「見りゃ分かる」的な答えばかりで...
もっとちゃんと書いて欲しいよ。
131名無し行進曲:2007/11/26(月) 16:56:55 ID:BFkdUvlC
132名無し行進曲:2007/11/26(月) 17:28:52 ID:3qrnYJEM
結局誰も詳細を説明できないんだね 笑
133名無し行進曲:2007/11/26(月) 19:17:55 ID:wc+UJ6X7
誰かマー連の全国大会のプログラム教えてください。
ホントにお願いします。
134名無し行進曲:2007/11/26(月) 19:40:58 ID:CInbjXaA
いぱーんの方か?
135名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:12:44 ID:wc+UJ6X7
高校の部です。
136名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:14:00 ID:CInbjXaA
高校はわからない・・・orz
137名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:16:00 ID:wc+UJ6X7
誰かわかりませんか?
138名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:20:52 ID:o75g8Rok
はっきりした順位がわからないので書けないが、
今年もまた前半に上位団体が片寄ってるみたい>高校の部
139名無し行進曲:2007/11/26(月) 20:32:14 ID:wc+UJ6X7
誰かわかりませんかねぇ?
大編成だけでもいいので。
140名無し行進曲:2007/11/26(月) 21:28:08 ID:I5ZoMs0I
小編成
名護 山陽 大洗 函館 龍谷富山 秋田工 東実 徳島商 高知中・高
中編成
教賀 名女 広瀬 美濃加 鎌倉 専玉 静岡商
大編成
岐阜商 明浄 湘南台 武庫川 天理 埼玉栄 駒澤 関東学院 大牟田 仁愛 熊本工 三沢 西原 鳥取 佐賀学園

という順番です。
141名無し行進曲:2007/11/26(月) 21:31:43 ID:o75g8Rok
>>140
ありがdですw
142名無し行進曲:2007/11/26(月) 21:41:38 ID:wlgFx3pb
関学、西原は順番が有利。栄、天理は厳しいとこに入ったねー。
143名無し行進曲:2007/11/26(月) 22:29:41 ID:jC9XG37c
誰か中学の順番わかる人おしえてくださいー
144名無し行進曲:2007/11/27(火) 00:39:15 ID:NHi5owrl
個人的に今年の見るべきポイントは、まずグランプリがどこか?
それと大編成15団体の1/3(=5団体)に、金賞常連以外のどこが食い込み、どこが金賞から外れてしまうか?だな
145名無し行進曲:2007/11/27(火) 09:36:12 ID:7zUNw3AZ
確かに高校大編成は、前半に集まったな。前半は見ものだな。
中編成は、名女VS鎌女VS専玉か?
小編成はやっぱり東実?大洗?
146名無し行進曲:2007/11/27(火) 11:47:53 ID:LKBwXyF4
小編成
 美郷町立六郷中(東北)雲仙市立小浜中(九州)富山市立奥田中(北陸)
 松山市立津田中(四国)新座市立第四中(関東)苫小牧市立啓明中(北海道)
 北九州市立香月中(九州)最上町立最上中(東北)中央区立日本橋中(関東)
 小林市立小林中(九州)苫小牧市立明倫中(北海道)
147名無し行進曲:2007/11/27(火) 13:22:15 ID:vd/blMCz
中学大編成の順番おしえてください!
148名無し行進曲:2007/11/27(火) 15:39:44 ID:LKBwXyF4
中学校大編成
12.八木中(関西)13.植田中(東海)14.南部中(関東)15.石垣第二中
16.普天間中(沖縄)17.大曲中(東北)18.春日部中(関東)19.鹿島中 
20.藍中(関西)21.第一中22.綾北中(関東)23.蟹江中(東海)24.五日市中
(中国) 以上13校
149名無し行進曲:2007/11/27(火) 16:10:25 ID:25VCCDa2
中学はいい感じに分かれてるね!
150名無し行進曲:2007/11/27(火) 19:45:15 ID:xLVPxxkH
高校小編成は函館がいただきます
151名無し行進曲:2007/11/27(火) 20:23:58 ID:xnXdAS6j
高校小編成って、金賞3校になるわけだよね・・。
東京実業 大洗は確定。
残り1校は、秋田工業か徳島商業かな。。。
152名無し行進曲:2007/11/27(火) 21:21:28 ID:r2bHrXfb
秋田工業も徳島商業も全国長いからねー。そろそろ金賞取ってほしいかも
個人的には徳島商業に。
153名無し行進曲:2007/11/28(水) 04:46:54 ID:/R90cHNH
高校大編成は金賞何個?
154名無し行進曲:2007/11/28(水) 06:17:51 ID:PFev7rOA
秋田工業、徳島商業、去年の実績で行ったら秋田工業に軍配だな。まぁ本番みないとなんとも言えないけど。秋田工業は前評判は良さそうでしたよ
155名無し行進曲:2007/11/28(水) 07:56:59 ID:M5wbsyKO
秋田工業はどんなんなん?
156名無し行進曲:2007/11/28(水) 08:21:50 ID:C9V5Db4Y
秋田工業は銀だろうな。顧問も代わったし。
指導してるOBも(指導を)やめたとかやめないとか…。
今までの演技も「圧倒的に他と差をつけた」感じじゃないし。
157名無し行進曲:2007/11/28(水) 09:29:33 ID:+GcrKlHe
中学は何処が最優秀取るかな?
八木は今年関西大会で藍に負けたって聞いたし、春日部も不調。綾北もパクリだし、とすると南部!?!?
158名無し行進曲:2007/11/28(水) 09:41:11 ID:V7jIKGzC
高等学校の部の金賞は、各編成から3割らしい。
ということは、小は3個、中は2個、大は5個か?
特に大編成は予想ができん。常連校に食い込むのはどこだ。
159名無し行進曲:2007/11/28(水) 09:43:44 ID:cl4JdlI5
春日部は顧問も体制も変わったからな。
パクリだろうが何だろうが、綾北のようなマーチングはM協の審査員好み。
関東大会1位通過だから綾北になるだろうよ。
160名無し行進曲:2007/11/28(水) 10:56:00 ID:JpNHW5aq
徳島商業も秋田工業も今までの点数見てると互角だね。どっちが金賞取ってもおかしくはないかな。
161名無し行進曲:2007/11/28(水) 11:55:19 ID:WF2mQJVT
綾北のマーチングのウケはいいが中学生にしてはやりすぎじゃないか?中学の部では野田南部や春日部のマーチングが確実に点数につながるマーチングだと思うが…
162名無し行進曲:2007/11/28(水) 12:21:19 ID:cl4JdlI5
自分もそう思う。だが実際決めるのは審査員。
163名無し行進曲:2007/11/28(水) 13:30:25 ID:WF2mQJVT
審査員の好みで決まるってのもなんか気にくわないけどな…そういや今年の審査員にDCIからの審査員がいるんだよな!それがどのように反映するかが楽しみだ
164名無し行進曲:2007/11/28(水) 14:04:05 ID:ZzewMIle
そうかなぁ、どっちかっていうと審査員の好みは
中学生らしい南部や春日部じゃないか?
それからパクリ発言はもうやめた方がいいよ。
中学生が一生懸命練習してるんだから。
どこだって練習きついの同じだろ。
165名無し行進曲:2007/11/28(水) 15:10:26 ID:cl4JdlI5
綾北を関東大会1位にしたのは審査員。
166名無し行進曲:2007/11/28(水) 17:01:28 ID:ZzewMIle
好みを入れても綾北におよばなかったんでしょ。全国にレベルアップしてくれば変わってくるかもね
167名無し行進曲:2007/11/28(水) 17:07:47 ID:vZXfAv1U
164に同感。どんなコンテだろうが動きだろうが、実際に演技・演奏を
しているのは紛れもなく中学生たちだし。よく頑張っていると思う。
中学生にしてはすごくレベルが高いよ。
それにしても、リキャップ(評価)を公開してほしいもんだな。
万人が納得するかどうかは別にして。
168名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:14:05 ID:763LQlzD
>>164中学生らしいって何だ?
169名無し行進曲:2007/11/28(水) 20:12:25 ID:ZzewMIle
無理に大人っぽくしないって事かな?>>161が「中学生にしてはやりすぎ」って書いてたから
170名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:38:51 ID:+70UKvPh
ガキっぽくやりゃいいんじゃ?
171名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:56:15 ID:78PutkNd
金賞はいつもの5校だと思うが、西原・天理も含めて団子レースだろう。
グランプリ予想は埼玉栄。関東大会でみた限り大きな減点ポイントのないのが理由。加えてブラスは良く鳴ってるし、
後半の冬のところで雰囲気をガラッと変えて一気に印象が良くなる。
2位予想は湘南台。関東大会は1位でもおかしくなかったと思う。ただブラスはよく鳴ってたがうるさくも感じた。
なぜそこまで鳴らす?と疑問に思うくらいずーっとテンション上がりっぱなしで悲鳴のように感じたし面白さがなかった。その点で2位。
3位は関東学院。関東大会では盛り上がりが少なかったけど県大会では湘南台に勝ってるし、全国は出演順に恵まれたかも。
172名無し行進曲:2007/11/29(木) 01:07:16 ID:30bU2Slz
>>171
おまえ関東大会しかみてないだろ
確かに関東支部のレベルは高いし、俺自身が関東支部の演技を見てないから細かい事は言えないけど、去年の感じからいえば栄がグランプリなんて事はありえないと思う。
173名無し行進曲:2007/11/29(木) 01:17:55 ID:1bqTY6/W
予想なんだから好きに言わせておこうよ
174名無し行進曲:2007/11/29(木) 09:35:15 ID:YdvH36V7
そうそう。あくまでも個人の予想に過ぎん。
どうしても好きな団体を上に、嫌いな?団体は下目に予想するだろ。
まして、支部大会あくまで予選。全国は違うし。
だから、予想なんだよ。個人の意見大賛成!
それを見てても面白いよ。
175名無し行進曲:2007/11/29(木) 12:02:14 ID:L8uJcIOI
小編成なんだけどさ
大洗は金賞厳しくなったと思うよ。
今年は東実などの中編成からの参加があるし。
大洗のようなブラスとバッテリーだけの演奏は、ガードやピットがあるバンドには敵わない気がするのは俺だけでしょうか?
176名無し行進曲:2007/11/29(木) 12:26:43 ID:gD26Zhn1
中編成から小編成に移行が数校いるけど、まず大洗は大丈夫だと思うな。点数で決まる金賞なら厳しいだろうけど、上位3校が金賞となるからね。
177名無し行進曲:2007/11/29(木) 12:29:55 ID:uzPbp7TK
今回の高校で新参校は四国の高知(これ多分M協は初出場でしょ。昔吹連で見かけたような?)と北陸の教賀かあ(二回目?)。中編成の名女はいいとこついたね。
新参校はまだまださいたまになれてないからなあ。
鎌倉が専修玉名に負けたら銀に陥落してしまう可能性もありそうだね。
中編成少ないけどマーチングバンドも人数の二極化が進んでいるのかな?

178名無し行進曲:2007/11/29(木) 12:33:53 ID:L8uJcIOI
>>176
確かにそうですね。
むかしと違って、変な話70点だろうが上位3位なら金賞なんですもんね。
ちなみに私の予想は東実、徳島、秋田工、大洗の四つの中から出ると思います。
最優秀は東実でしょう
179名無し行進曲:2007/11/29(木) 13:29:21 ID:k16MnarH
だから小編成は函館とるって
180名無し行進曲:2007/11/29(木) 13:58:01 ID:WeQjcPxl
去年も小編成は有斗がいただきますとかあったけどダメダメだったな
181名無し行進曲:2007/11/29(木) 13:59:22 ID:5To5lbCu
函館って有名なんですか?
182名無し行進曲:2007/11/29(木) 15:58:13 ID:6F7QACkY
>>180
おれも、このスレで見て気にしていたけど、ダメだったな。w
183名無し行進曲:2007/11/29(木) 17:33:11 ID:ifsFaHc+
今年の有斗は悲惨だなw
年々クールさがなくなっていくし
何を伝えたいのかが全くわからん
184名無し行進曲:2007/11/29(木) 23:44:47 ID:k16MnarH
わかる人も居るから大丈夫ですが
って言うか金は取れますから
185名無し行進曲:2007/11/30(金) 00:11:35 ID:muz46lsw
敦賀じゃね?
186名無し行進曲:2007/11/30(金) 01:38:29 ID:bX+/O9vu
指定席落選・・・orz
187名無し行進曲:2007/11/30(金) 10:06:43 ID:OgXlAuft
小編成で優秀賞取った専玉が人数を集めてきて、中編成にきたのは期待したい。
専玉VS名女VS鎌倉のうちどれかだな。
188名無し行進曲:2007/11/30(金) 12:18:18 ID:BjDFThu6
春日部って今年どうなのかな?個人的には春日部に期待したい。気になるのは綾北。綾北ってパクリだとか色々言われてるけど、どんなもんなの?
189名無し行進曲:2007/11/30(金) 12:44:06 ID:PG+5wSei
中編成、鎌倉に一票。
190名無し行進曲:2007/11/30(金) 15:35:59 ID:n8ObA9F0
12月15日(土)中・高生マーチングバンド全国大会のはずれ葉書が4通もまとめて
届きました。もうがっかり。もう自由席しか買えないのかな?
みなさんは、何通くらい出して当選葉書を手にいれましたか?
来年の参考にしたいもんで教えてください。
191名無し行進曲:2007/11/30(金) 15:45:53 ID:ci59YcqJ
もし同一名で出したんなら落選確実だよ。
応募要項に同一日一人一通っていう決まりが書いてあっただろ。
俺は一通だして当選したよ
192名無し行進曲:2007/11/30(金) 15:52:25 ID:tpxeVETf
>>190

私は一通出して駄目でした…
回りも一通だけで駄目だった人多かったですよ
193名無し行進曲:2007/11/30(金) 16:00:57 ID:SiuZ9sUx
>>188
もうその「パクリ」話しは飽きたから。
シツコイよ。
194名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:34:01 ID:OsRAWpm+
第35回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会出演順を掲載しました。(2007/11/30更新)
http://www.ajmba.org/pdf/35zenkoku_timetable1.pdf
http://www.ajmba.org/pdf/35zenkoku_timetable2.pdf
195名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:56:57 ID:hxrrN6UM
前半がすごい・・・自分は関東大会しかみてないから西原・天理がすごい気になる。西原はいいSHOWなら有利な位置だな。
196名無し行進曲:2007/11/30(金) 17:57:38 ID:QvW+BqyF
春日部は今年人数減ってたね。今年の綾北は勢いがあるからもしかしたらグランプリかもね。金賞は春日部、綾北、野田南部、八木、普天間と予想。
197名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:25:26 ID:QCGGoJu1
八木はどうだろうね;;関西大会見てきたけど、安定感はあっても音楽の構成とか各セクションのブレンドとかを考えたら金は難しい。
198名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:01:05 ID:3PWy4QKP
全体で何枚指定席販売があったのか知りたいな〜。

やっぱ 中学と同日だから倍率高かったんだね・・・。

は〜、自由席で観戦・・。
199名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:01:24 ID:WS4RGIoq
高校の編成別最優秀賞ゎ?
200名無し行進曲:2007/11/30(金) 19:58:01 ID:ZqdLP19d
>>198
枚数はhttp://www.ajmba.org/pdf/35zenkoku_mkinfo.pdf
の4ページに席数がのっている。

自分も、応募したけど指定席落ちた・・・
自由席も早くしないとなくなるかな・・・。
番号がNo1-1**台だったけどおちたー。

早ければいいってもんじゃないね・・
201名無し行進曲:2007/11/30(金) 20:07:02 ID:TkceutG+
春日部は、吹奏楽コンクール全国常連の顧問に変わりコンクールに力を入れてるらしい。
マーチング全国金賞連続受賞時の作品を作っていた人もやめたみたい。
今年からはコンクール組とマーチング組に分かれてると前にどっかで見た。
確かに音は良くなった気がする。
202名無し行進曲:2007/11/30(金) 21:15:24 ID:gRi63R/w
>>193
パクリはパクリでいいんじゃないの!事実だし

>>201
音に関しては春日部と藍がダントツ、次に野田南部だね
少し雑なのが八木かな?人数多いのに残念だと思う
203名無し行進曲:2007/11/30(金) 22:30:28 ID:PG+5wSei
どっかの誰かのブログに、セブンイレブンの自由席は完売してたと書いてあった。
当日券売り場も朝から並びそうだし、開場前の列もすごくなりそうだね。
204名無し行進曲:2007/11/30(金) 22:36:22 ID:QvW+BqyF
高校の編成別

小編成は東京実業、中編成は名古屋女子できまりだと思うが、大編成は予想が難しい
金賞は天理、湘南台、栄、関学、西原だと思うがグランプリとなるとな…
205名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:01:32 ID:I6pCic5c
大編成の金賞はみんなそんなところだと思ってるだろうけど、
変動があるとすれば、どこが金賞になって、どこが落ちるでしょうか?
206名無し行進曲:2007/12/01(土) 00:29:19 ID:PNxU/STo
>>202
事実かどうかを言ってるんじゃなくて、シツコイって言ってるの。
207名無し行進曲:2007/12/01(土) 03:36:37 ID:yWBfV+Gl
金賞団体
もしかして、めいじょうが入って関学が落ちるかも…
栄が落ちたりして(笑)
208名無し行進曲:2007/12/01(土) 08:30:59 ID:g/Ya+Gtf
上がるとしたら明浄、武庫川、岐阜商業、苫小牧の金賞予備軍が有力かと思われ 出演順的に武庫川は不利じゃないか?
209名無し行進曲:2007/12/01(土) 08:33:34 ID:g/Ya+Gtf
※訂正

上がるとしたら明浄、武庫川、岐阜商業、苫小牧の金賞予備軍が有力かと思われる だが、出演順的に武庫川は不利じゃないかとも思うがどう?
210名無し行進曲:2007/12/01(土) 08:50:06 ID:tUAKUdnr
>>204
同感!
やはり大編成は混戦でしょう。ほんとにグランプリは予想できない。
湘南台が異常に気合入っているようだが空回りしなければ良いが。
復活の西原?関学?。連覇の天理か?
211名無し行進曲:2007/12/01(土) 10:07:44 ID:nVywWjMi
みんな西原と天理が銀賞に落ちるとはあまり考えてないみたいだね。
でも実際に危ないのは関東勢の3校よりこの2校だったりして…
212名無し行進曲:2007/12/01(土) 13:33:17 ID:qAThPiu6
西原も天理も銀は・・・ないっしょ!ww
213名無し行進曲:2007/12/01(土) 15:38:44 ID:fa+ks2SE
ステージマーチングでやったらかっこいい曲教えて下さい!
214名無し行進曲:2007/12/01(土) 15:42:14 ID:YpJFYEXu
マツケンサンバ
215名無し行進曲:2007/12/01(土) 16:44:38 ID:fa+ks2SE
ポップスじゃなくって……
216名無し行進曲:2007/12/01(土) 16:54:32 ID:IQF8fyf1
マツケンサンバU
217名無し行進曲:2007/12/01(土) 17:04:41 ID:uPDC5ivS
>215
んじゃ、
三善晃/管弦楽のための協奏曲
218名無し行進曲:2007/12/01(土) 17:16:05 ID:IQF8fyf1
自分で考えられないの?
219 :2007/12/01(土) 18:29:44 ID:pXf1mAzF
>213
質問の趣旨がよくわからない。
市販曲でいいのはないかってこと?
それともアレンジは自分たちでするので、原曲となるものってこと?
バンドのスタイルもわからないのに、答えようがない。

220名無し行進曲:2007/12/01(土) 21:22:05 ID:13t7JqQy
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41062619

 転売目的バレバレ。
「10枚中2枚が当たりましたので、抽選に惜しくもはずれた方、お子さんの勇姿を指定席で見たいと思いませんか?」
上から目線のコメント・・・、
221名無し行進曲:2007/12/02(日) 17:27:29 ID:bJrNhAK7
>>220
12/15第35回日本マーチング協会全国大会・指定2枚
日程:2007年12月15日(土)
場所:さいたまスーパーアリーナ
枚数:2枚セットでバラ売りは無し
座席:指定席席はチケットが手元に来るまでは不明です
チケット代金一枚\5,000×2枚+協会側への送料\500+振込手数料\630
+出品者から落札者様へのチケット送料がかかりますので発送方法を配達記録にて送料込みの出品とさせていただきます。
指定席の一般発売は無く、往復ハガキの抽選のみでした。
幸い10枚中2枚が当たりましたので、抽選に惜しくもはずれた方、お子さんの勇姿を指定席で見たいと思いませんか?
マーチング協会側への振込が12/5になっている関係で12/4の22:00に早期終了です。
こちらへの振込を12/5の午前中までに確実にしていただける方に限らせていただきます。
222名無し行進曲:2007/12/02(日) 22:13:53 ID:Q4Idafsi
今年のグランプリはなんのかんの言っても埼玉栄でしょう。
迫力あるサウンドと綺麗な音を両立して湘南台の上をいくでしょう。
223名無し行進曲:2007/12/02(日) 22:40:00 ID:U4gAb6Yu
ああそうすか。
224名無し行進曲:2007/12/02(日) 22:52:43 ID:u7UAsEXC
222>
お前関係者か?
栄がグランプリって
225名無し行進曲:2007/12/02(日) 23:51:59 ID:Q4Idafsi
>>224
栄がグランプリと予想したらみんな栄関係者か。単純なやつだな。マヌケだね。
別に関係者でも何でもない。ただのマーチングファンで関東大会やその他を多少見ただけだ。
226名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:11:06 ID:ZMahGpxH
もしも当たったら神認定ヨロ。グランプリは関東学院か西原。このふたつのうちに当日のコンディションがよかったほうでない?あくまで予想段階の戯言にすぎんがね
227名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:17:25 ID:WbAz0v9M
関東大会は栄が1位。一昨年も1位で、そのまま全国でも優勝。
クルスマス(冬)までのストーリー仕立てになってるので今までのよりは華やかかな。
さいたまアリーナのイルミネーションも付いたし、全国大会の日の季節を考えると、クリスマスっぽい演出は楽しめるかも。
228名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:18:28 ID:hEMLJuW7
-──- 、        _____
    /_____ \=@  //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー── く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /   同じスレではこのままだけど
    l  l        |  l     >━━6━━━━━く    違うスレにコピペするとドラえもんがちんげ
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    に変わる不思議なコピペ。
       |ー───j      l   (⌒(⌒)  /   
229名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:44:19 ID:L8M2PaFA
西原のグランプリ予想がほとんどないのがなんだかなーーーー。
今年の西原は熱いから期待してくれ!
グランプリ間違いない!
230名無し行進曲:2007/12/03(月) 01:36:12 ID:sZNeeOoH
オレは今年の西原はあまりよくないと聞いたのだが実際どうなの?ガードがレベル低いとも聞いた
231名無し行進曲:2007/12/03(月) 06:42:10 ID:AH2IEypD
西原は吹連の支部大会でもそうだったらしいけど、音がイマイチって聞いた;;
みんななんだかんだ言ってるけどどこのバンドも全国に向けて磨いて来るんだから、期待しようよ。

でも個人的には、栄はないとおもう。あと、関学はここ数年のSHOWから考えて落ち目な気がする。
(´・ω・`){予想だよ?あくまで
232名無し行進曲:2007/12/03(月) 08:49:01 ID:ZuePeMzb
ま、下馬評はどうでも良いが、
審査員の中にも、前の大会の情報だけで、
あらかじめ点数を決めてる奴いる感じがする。
前大会のとき、他に比べて低かった人が、次の大会で高い点つけたり。
233名無し行進曲:2007/12/03(月) 15:39:00 ID:XLQEtkZJ
小編成もなかなかの激戦

残り一枠にどこが食い込むか

徳島か秋田かはたまた有斗か
234名無し行進曲:2007/12/03(月) 23:07:45 ID:7F1o9rLc
中学と高校限定の話題になっちまうがゴメンネ。
マーチングの大会には当然のように「吹奏楽部」も出ている訳だが、そういうところは吹コンにも出たりしている。
でも
「マーチングバンド部」としての看板を掲げてプライドを保ち、
「マーチングバンド部」としてマーチングの大会を第一目標に据えているような
「マーチングバンド部」はどれぐらいあるのかな?

34回大会の全国大会出演校では、
<<中学>>
・函館日新・苫小牧啓明・橿原八木
<<高校>>
・山陽・大洗・浜松市立・郡山女子・名女・鎌女・関東学院・西原・埼玉栄・武庫女・天理教校・仁愛
・専玉(ドラム&ブラスコー)・東実(ドラムコー)

こんなもんなんだが、「マーチングバンド部」って、カッコイイよな。
「吹奏楽部」はいざとなったら吹コンにも出られるし、実際に出てるとこ多いし二足のわらじなんじゃないかとか、
マーチングバンドとしての背水の陣の覚悟がないんじゃないかと、最近妙に気になっちゃって・・・
吹奏楽部のヒト、スマンネ。
235疑問:2007/12/03(月) 23:44:26 ID:VtrLF0H0
疑問点?
昨年の高等学校の部の天理を観てて発見したのですがピットの左側のバスドラムの横で2曲目から直立不動のメンバーがいましたが…あれは何〜?
236名無し行進曲:2007/12/04(火) 00:24:36 ID:CUG/NKQq
バンダじゃないの?
237名無し行進曲:2007/12/04(火) 01:05:57 ID:6wo2Z6GE
>>234
東実は学内ではブラスバンド部だったと思うが。
238名無し行進曲:2007/12/04(火) 02:08:13 ID:pY/r425j
>>235
最初の方でバッテリーバトルみたいのやってるじゃん?
それのバスドラ要員だろ、そのあと減ってるし。
239名無し行進曲:2007/12/04(火) 02:24:53 ID:goZOhaaZ
今年の天理ってどうなの?
あんまり話題にならないよね
240名無し行進曲:2007/12/04(火) 02:30:10 ID:syS/Af0b
>>234
マーチングバンド部とマーチングバンドは違うよ。
学校内では吹奏楽部としながら、大会ではマーチングバンドとしてるところも結構あるよ。
学校内でも「マーチングバンド部」だけが、大会でも「・・・部」と表記してると思うよ。
去年の高校だと山陽女学園、郡山女子、名古屋女子、武庫川女子、天理教校、だけだね。
241名無し行進曲:2007/12/04(火) 05:52:43 ID:sm/4eUQI
みんなで予想しない???? 今年の金・銀・銅

小編成
金 大洗 東実
銀 名護 山陽 函館 秋田工
銅 龍谷富山 徳島商 高知中・高

中編成
金 名女 鎌倉 専玉
銀 広瀬 美濃加
銅 教賀 静岡商

大編成
金 湘南台 天理 埼玉栄 関東学院 大牟田 西原
銀 武庫川 駒澤 熊本工 佐賀学園 明浄 岐阜商
銅 仁愛 三沢 鳥取

ちなみに・・・・部門別最優秀は
小編成・・・・大洗  中編成・・・・名女 大編成・・・・天理か西原   苦悩の末・・・・西原かな(ガーシュインで勝てるかな?) 
グランプリは・・・・・・・・西原か天理だろ
242名無し行進曲:2007/12/04(火) 05:53:27 ID:IwnRQZ9i
今年の天理は…
グランプリは無理。


全体的にはうまく纏まっているが、インパクト不足は否めない…


ただ完成度はあるので、
他のグランプリ候補がミスすれば…期待は出来る。
243名無し行進曲:2007/12/04(火) 07:28:25 ID:goZOhaaZ
大編成の金って6個なの?
244名無し行進曲:2007/12/04(火) 07:30:36 ID:yGITxxT+
241さん。
予想するのはいいけど…。
金銀銅は3・3・3の割合になってるから、小3中2大5が金。しかも銅は点数が75点以上なら銀だから、よほどなことないと銅はないかと…。

245名無し行進曲:2007/12/04(火) 09:27:43 ID:HVbQ3L3u
金賞予想
小編成
一位 東実 二位 大洗 三位 秋田工

中編成
一位 名女 二位 鎌女

大編成
一位 関東学院 二位 西原 三位 天理 四位 栄 五位 湘南台

グランプリ
関東学院


その他団体はよほどのことが無い限り銀賞
246名無し行進曲:2007/12/04(火) 10:27:33 ID:nb/X6AqJ
中編成は金賞が3つと聞いたのですが、知ってる方います?
247○田工:2007/12/04(火) 10:54:29 ID:HXUtUeq+
いいかげん負けばっかりのラグビー部の募金止めて
マーチングの募金を公式に開始しろよ。

画像は同窓会誌より。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7003.jpg.html
pass;1111

同窓会誌での取り扱いの割合
陸上=マーチング>メカクラブ>>>>>(壁)>>>>>ラグビー

メカクラブより下じゃん。www
248名無し行進曲:2007/12/04(火) 15:00:00 ID:bRtvBtt1
大会まであと10日だね。皆さん練習進んでますか?
期末テスト期間中が多いと思いますが、テスト中でも練習してるのですか?
学校によってはテスト期間前(一週間前とか10日前とか)は部活禁止が
あるって聞いたけど、どうしてるのですか?
249名無し行進曲:2007/12/04(火) 21:54:27 ID:mweluxkr
校長とかカラ許可もらってやってんじゃない?そうでもしないと、時間足りなすぎだろ。
250名無し行進曲:2007/12/04(火) 22:05:23 ID:mweluxkr
金賞予想

小編成
大洗 東実 秋田工

中編成
名女 鎌女

大編成
関東学院 湘南台 天理 西原 埼玉栄


251名無し行進曲:2007/12/04(火) 22:06:49 ID:mweluxkr
精華女子って全国大会に出ないんですか?
252名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:26:54 ID:KJ6cvqf2
グランプリに関東学院は無いだろう・・・・。ココ最近ギリ金かそこそこ金じゃね???あと、関東学院がガイーヌやっていた年に確か銅が多かったような・・・・完成度が低い年はそれが考えられるよ!!!!今年は大丈夫かな????
253名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:33:31 ID:KJ6cvqf2
確か関東大会では、栄が1位だろ????なのに関東学院が1位???

金賞予想
小編成
一位 東実 二位 大洗

中編成
一位 名女 二位 鎌女

大編成
一位 西原か天理 三位 栄 四位 湘南台 五位 関東学院

グランプリ
西原か天理だろ・・・  でもぶっちゃけ本番しだいだろ・・・・
254名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:36:44 ID:4QTZieeS
まぁ、どの学校もがんばってねってことだよ
255名無し行進曲:2007/12/05(水) 00:38:56 ID:KJ6cvqf2
>244

要綱には3・3・3ってなってるよ!!!「小3中2大5が金。」って個人的要望???
256名無し行進曲:2007/12/05(水) 01:04:35 ID:eq0rt0P9
>>250->>255順当すぎて非常におもしろくないよな…

仮に番狂わせがあったとして、金賞に食い込むバンドとそれに伴って銀に落ちるバンドはどこだと思う?

257名無し行進曲:2007/12/05(水) 03:01:27 ID:KJ6cvqf2
金賞に食い込むなら・・・武庫川・明浄かなあっ  忘れてた大牟田ってあったよね???まっいいか(笑)
258名無し行進曲:2007/12/05(水) 03:07:48 ID:dnYuBjPc
関学のグランプリはありえないっていうけど

栄とか、一昨年グランプリとったのに去年5位まで落ちたっていう、番狂わせもあるんだから断定はできないと思います
259名無し行進曲:2007/12/05(水) 06:37:41 ID:KJ6cvqf2
栄のグランプリはなぜだろうね?でも番狂わせにしてもさすがに西原・天理にまで太刀打ちできるくらいの番狂わせは無いだろう!!!!!
260名無し行進曲:2007/12/05(水) 06:39:31 ID:KJ6cvqf2
金賞予想

小編成
大洗 東実

中編成
名女 鎌女

大編成
西原 湘南台 天理 埼玉栄 関東学院 

グランプリ・・・本命・西原 対抗・天理・名女 大穴 湘南台
261名無し行進曲:2007/12/05(水) 06:44:13 ID:KJ6cvqf2
確か高校全出場団体の3・3・3で賞を決めるんでしょ???

だったら小編成とかかなり不利だよね???金1つであと銀って時もあったし・・・
個人的に小・中編成からのグランプリも見てみたい!!!それかいっそのことみんなが小編成で(50名まで)ガチンコマーチング大会って見てみたいかも!!!!
そしたら力量が一緒でよくなくない???
262名無し行進曲:2007/12/05(水) 09:28:23 ID:UmG261mo
>>255
>>261
3・3・3って言うのは、全体に対するおおまかな比率であって、
出演団体が少なければ金賞の割合が少なくなるが、ライバルも少ない。
逆に大編成のように出演団体が多ければ、ライバルも多いが金賞の確率も
多くなるのですよ。
もっとも基準点があり、それ以上とらないとだめだけどね。
263名無し行進曲:2007/12/05(水) 18:21:37 ID:VZdWg9T2
お前ら何回同じ話すれば気が済むの?
264名無し行進曲:2007/12/05(水) 18:34:22 ID:XSmgHNbH
同日開催の中学生の部と高等学校の部は観客入れ替え制にできないのかな?
多分、中学生の部を観に来た関係者や父母は中学の閉会式が終わると帰るはずだ。その後の空席がもったいない。指定席抽選の競争率かなり高いから考えてほしいな。
265名無し行進曲:2007/12/05(水) 18:34:45 ID:3rogxb7j
言ってる人間が多分違うんだから、好きなだけ話させてあげなよ。
大会終わったら、つまらなくなるんだから。
266名無し行進曲:2007/12/06(木) 02:11:30 ID:uMBCve/V
実際、関東大会の結果はあまり関係ない気が。

去年は関東大会は関学が1位。全国でグランプリかと思われ、まさかの4位。

湘南台が関東大会3位で全国では関学より上の3位。
267名無し行進曲:2007/12/06(木) 03:07:36 ID:WUurVP5Y
要は、地方大会終ってから全国大会に向けてどれだけ完成度を高められたかで、勝負が決まるんだよね…

当たり前か(笑)
268名無し行進曲:2007/12/06(木) 07:25:13 ID:blNsaOMK
個人的には、過去何年かの資料から見ても関学とか栄は現在落ち目。なんとか金賞に食い込めても、数年でおちるんじゃないかなぁ;;
でも今後の落ち方が激しいと思われるのは西原。去年あれだけスゴい演技したんだからまだいけるとは思うんだが…
269名無し行進曲:2007/12/06(木) 08:35:26 ID:6KFC53dg
ただ西原はドリルデザイナーとアレンジャーは変わってないから後は顧問とスタッフがレベルを維持させることができるかにかかっていると思う
270名無し行進曲:2007/12/06(木) 09:26:30 ID:LNA6bDd6
俺は、栄や関学や西原が落ち目だとは思わない。もちろんその年の曲やアレンジ
なんかで、順位が上下するが、毎年かならず全国に合わせてきている。
むしろ、なかなか連覇できなくなっているように、全体のレベルが上がっている
のは確かだと思う。
だから、予想がいろいろあっておもしろいんだよな。
271名無し行進曲:2007/12/06(木) 10:14:27 ID:jFNVTg4z
西原のドリルはワンパターンで飽きた。
272名無し行進曲:2007/12/06(木) 12:18:16 ID:+aU24vCS
↑おまえの書くコンテよりおもしろいよ。西原のコンテはOBが書いてるんだよね。すげ〜
273名無し行進曲:2007/12/06(木) 14:55:33 ID:DTXg6Aki
北海道にOMBっていう面白い奴がいるよ。
そいつに書いてもらったら?
274名無し行進曲:2007/12/06(木) 21:08:49 ID:uMBCve/V
まぁ俺は湘南台がグランプリに1票だ。
275名無し行進曲:2007/12/06(木) 21:21:25 ID:ghR740nr
257
誰?
詳細きぼう
276名無し行進曲:2007/12/06(木) 22:09:55 ID:ghR740nr
273の誤りです。
277名無し行進曲:2007/12/07(金) 00:42:14 ID:p79k2s+2
>262
確かに3・3・3って言うのは、全体に対するおおまかな比率であって、
出演団体が少なければ金賞の割合が少なくなるが、決して間違っていけないのは出演団体の30%しか金賞は貰えないよ!!
それが小編成1かもしれないし2かもしれない。全体と点数のバランスだよね!!!
だから、小編成が金賞3になるには、まず!!!「大洗・東京実業を倒し〜の更に、鎌倉女子・名古屋女子・専玉倒さないと金は無いよ!!!」小編成金賞3はかなり厳しいよ!!!
今年は31チーム出場だから、10〜11チームの金賞でしょ?それから計算した方がいいよ。
まず、大編成から見ても(西原・天理・湘南台・栄・関東学院)あと金賞予備軍が何校かいるでしょ???(大牟田・武庫川・明浄)中編成(名女・鎌女)そしたら小編成の金賞は(大洗・東京実業)くらいでしょ・・・・
以前は小編成金賞「1」の時だってあったんだよ!!!それ考えちゃ〜小編成金賞「3?」絶対ナイナイ!!!
それよか銀賞・銅賞を抜きにしても、>>241の方が信憑性高いかも!!!
とは言っても泣いても・笑っても来週だよね!!!
いっぱいみんなで語っちゃえばいいじゃ〜〜〜〜〜んね〜〜〜
278名無し行進曲:2007/12/07(金) 01:16:00 ID:ImhyTtiA
277さん。賞は編成別だそうなので小は2・中は3・大は5ですよ。でもって
俺が思う金は、小は大洗・東実 中は専玉・名女・鎌女 大は西原・関学
湘南台・天理・栄だと思うな・・・。多分当たりじゃないかと!!読めない  
のは編成別だよ・・・

279名無し行進曲:2007/12/07(金) 05:50:06 ID:p79k2s+2
俺は、関東大会と沖縄大会見たけどたぶん順当に仕上がれば
小編成・・・・東京実業 中編成(?????) 大編成・・・・西原か見ていないけど天理かな
沖縄って遠いから見に行く人ってなかなかいないよね!審査員の好みもあるけど去年の作品よりいいものが
出来てるよ!!!
あと、278さん。全体の3割だから多分金は(10〜11個だよ)それを全体に振り分けるから
小編成が「2」中編成が「3」大編成「5」とは限らないよ!!!
今年は特にちゃんとした下馬評が無いから(関東情報のみで発言が多い)困るよね!!!

280名無し行進曲:2007/12/07(金) 06:20:47 ID:p79k2s+2
栄・湘南台・関学でも今年のグランプリに匹敵する作品が出来ているかだよね!!
まぁ〜今年は 西原・湘南台・天理のどちらかだね!!!絶対!!!!
関西大会見た人天理の様子教えてくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無し行進曲:2007/12/07(金) 07:13:35 ID:pUi+I5q2
個人の予想

〈高校〉

東実


名女


埼玉栄

〈中学〉

日本橋
普天間
(同点1位)


綾北

さて 出勤
282名無し行進曲:2007/12/07(金) 07:23:32 ID:X89qJ8vQ
普天間は大編成だぞ
283名無し行進曲:2007/12/07(金) 07:30:40 ID:pUi+I5q2
失礼した。
では 普天間は今年は綾北に及ばず、来年に期待。
284名無し行進曲:2007/12/07(金) 09:09:06 ID:GqBXJ1LK
>>278
金賞予想は俺もまったく同じだ。
で編成別は、小:東実、中:専玉、大:関学
でいかが?
285名無し行進曲:2007/12/07(金) 09:54:06 ID:p79k2s+2
あえて西原・天理予想をしないところが面白いかもね!!!だったら何でもありでグランプリあえて名古屋女子!!!!

初の中編成からのグランプリ!!!COME ON
286名無し行進曲:2007/12/07(金) 11:31:55 ID:6jdAI97E
美濃加茂の指導者、強盗で逮捕
287名無し行進曲:2007/12/07(金) 12:38:06 ID:hs/b/hQh
では自分も。
小編成 東京実業
中編成 鎌倉女子
大編成 埼玉栄

今年の名古屋女子、個人的には良くないと感じたので、あえて鎌倉女子にしてみた。
288名無し行進曲:2007/12/07(金) 14:52:52 ID:Cpwci1WW
美濃加茂の指導者って報道されてる方の若い方?主犯の方?
289名無し行進曲:2007/12/07(金) 18:42:01 ID:/+AFLa6O
予想

小 東実
中 名女
大 天理
290名無し行進曲:2007/12/07(金) 23:11:46 ID:BPWs/p+t
やっぱり栄は関東大会1位通過なだけあって、グランプリ期待されてるんだね
291名無し行進曲:2007/12/08(土) 02:40:41 ID:CJYxS74d
関東のグランプリってしばらく無いよね??今年こそどうかな???
今年も沖縄や関西に獲られたら、マジ関東枠減らしてもよくない???
29275:2007/12/08(土) 02:51:20 ID:AfRGOPBa
>>291
今年さらに減ったのにこれ以上減らすなんてどうかしてる
293名無し行進曲:2007/12/08(土) 04:54:21 ID:CJYxS74d
これ以上は減らされないよ!!!
増えもしないよきっと・・・
でも鎌女じゃなくても、星野やかえつ女子ってあるのにね・・・
もったいなぁ〜〜い全国行けなくてwwwwwwwwwwwwwwwwww
294名無し行進曲:2007/12/08(土) 10:28:09 ID:ANhqDlk1
>>291
ここしばらく無い?
一昨年の全国では埼玉栄だったじゃない?
何言っちゃってんだか、この人。
295名無し行進曲:2007/12/08(土) 11:25:01 ID:RLXD3ohn
関東学院ってことじゃないの?
296名無し行進曲:2007/12/08(土) 12:26:01 ID:4unXcaLG
話の流れでいくと関東地区って感じに思える。
それから、上の方に埼玉栄は落ち目みたいな書き込みがあったが、一昨年全国1位、今年の関東大会も1位通過してるんだが。

そういう自分は、かえつのファン…涙
かえつ、良かったよなー。
297名無し行進曲:2007/12/08(土) 12:40:55 ID:Ikbba2Vh
12月24日にかえつのショーを観ることが出来るので楽しみです
298名無し行進曲:2007/12/08(土) 14:40:25 ID:3x6RupI8
支部レベルでみると明らかに関東が一番レベル高いよね
299名無し行進曲:2007/12/08(土) 14:49:23 ID:NuxAXzKj
>>291、293
いやいや、関東支部の全国枠はもっと増やすべきだと思う。
かえつや星野も全国レベルだよ。
ここ数年の関東支部代表の全国での金賞受賞率は結構高いよ。
関西や九州も高いけど。ま、言い出したらきりがないけど・・・・。
300名無し行進曲:2007/12/08(土) 16:05:14 ID:dNDDh/SL
300
301名無し行進曲:2007/12/08(土) 21:43:28 ID:MbWibhCf
もうすぐM連?
302名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:04:14 ID:eIOeBi4f
九州はレベル高いかな???金はあってもグランプリって過去の精華ぐらいでしょ?
関西も天理くらいだし・・・最近は(沖縄か関西か関東でしょ?)
西原の招待のときに栄が獲ったにしても、今の栄は到底西原を倒せる実力は無いし・・・
天理と西原の接線じゃない???今年も・・・・
303名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:08:43 ID:eIOeBi4f
>>299
星野にしてもかえつにしても、全国で銀くらいじゃない???
でも減らしたとしても、北海道・東北・北陸あたりを減らせばいいんじゃない??
まぁ〜しばらくは現状維持でしょ・・・・
304名無し行進曲:2007/12/09(日) 02:13:26 ID:eIOeBi4f
>296
関東1位でも全国では何位???
今までのグランプリ回数考えてごらん!!!
出場数は関東学院ブッちぎってもグランプリ回数はね???
305名無し行進曲:2007/12/09(日) 05:25:29 ID:eIOeBi4f
金賞予想

小編成
大洗 東実

中編成
名女 鎌女

大編成
西原 湘南台 天理 埼玉栄 関東学院 明浄 大牟田

多分金が10〜11と仮定するとこんなもんじゃない???
306名無し行進曲:2007/12/09(日) 06:37:44 ID:Ohm4VZZL
>>304
その前の話の流れを読め。
てか、アンカー付けられるようになったら2ちゃんに来い。

自分の予想 西原
307名無し行進曲:2007/12/09(日) 06:51:43 ID:eIOeBi4f
自分も西原だと思う
308名無し行進曲:2007/12/09(日) 08:11:37 ID:WQeSnTyY
学園か大牟田は金賞取りそう
309名無し行進曲:2007/12/09(日) 09:37:19 ID:GLziostr
今年の北海道は一味違うから
函館も苫小牧もいい感じです
特に函館がイイ
310名無し行進曲:2007/12/09(日) 13:12:49 ID:6AEdIt85
残念ながら西原は確実にねーな(´・ω・`)
311名無し行進曲:2007/12/09(日) 15:15:00 ID:V/vZ0Hd5
確実に無理とか絶対ないって何を根拠に言ってんの?
それともすでに出場団体すべて見て評価した訳?
せめて〜と思う。とか〜かも。とか仮定形や疑問形にしたら?
312名無し行進曲:2007/12/09(日) 18:33:20 ID:vzxeDWL2
>>305
出場団体数が去年とほぼ同じなら金賞団体数にも変動はないかとおもうんだが…

素朴な疑問なんだが、GPの決定方法って点数なの?それとも話し合いなの?
313名無し行進曲:2007/12/09(日) 18:39:43 ID:gSzbgTmj
各編成の最優秀団体の中から審査員投票で決めてたと思うが
314名無し行進曲:2007/12/09(日) 22:17:22 ID:V68JfjKP
大編成の金賞って何校ぐらいですか?
315名無し行進曲:2007/12/09(日) 22:58:01 ID:5U3xMMFK
>>314
はい空気嫁。

グランプリは編成別最優秀からの話し合い。

ただ、ここ最近の流れとして、8割は大編成だろうね。


おれは栄に一票。
316名無し行進曲:2007/12/10(月) 00:07:35 ID:tkxet5nx
栄って昨日の天理より良いの?
317名無し行進曲:2007/12/10(月) 00:57:54 ID:TPQC2sBF
私は、西原に一票です!あの安定感はどこにも無いでしょ?
栄?関東学院?湘南台?関東勢はクオリティーがちょっと・・・・
スーパーアリーナではきっとその答えが出るでしょう!!!
関東大会も沖縄大会も観ました!!その結論からいうと8割西原でしょう!!
でも、どこの団体も詰めてきますから(ツメてツメてツメ倒しますからね)
そこからどう見せるかがポイントですね!!!
318名無し行進曲:2007/12/10(月) 06:19:29 ID:TPQC2sBF
他のみんなはどこがグランプリ獲ると思う???
今の中では、西原か栄だよね?
319名無し行進曲:2007/12/10(月) 10:43:49 ID:w+ablwgz
西原か栄だけかな?
天理、湘南台、関学も十分可能性あるんじゃないの?
320名無し行進曲:2007/12/10(月) 10:57:31 ID:19Dkz7YS
というか前から金賞の数が話題にあがっているが金賞の数は既に発表されてるジャマイカ。
321名無し行進曲:2007/12/10(月) 11:01:07 ID:Q5bc93oK
やっぱり、西原か・・・。確かに毎年の安定感はあると思うが、天理も湘南台も
関学も栄も今週は、死ぬ気で練習しツメてくるでしょう。
ほんとわずかな差になりそうだな。
でも、西原かな。やっぱり。関学も好きなんだけどな。
322名無し行進曲:2007/12/10(月) 11:12:26 ID:oAr0tgXo
金賞の数
編成別で出場団体の3分の1

小編成9団体→B
中編成7団体→A
大編成15団体→D
323名無し行進曲:2007/12/10(月) 12:59:00 ID:XHM639RO
いよいよ今週ですね。
出演される皆さん、日頃の練習の成果を発揮できますよう応援しています。悔いの残らないよう、体調を崩すことなく今週の練習頑張ってください。
当日は素敵なショーを楽しみにしています。
324名無し行進曲:2007/12/10(月) 23:18:17 ID:8DP1onuH
それでは順位の予想はどうでしょう?中編成ではどうですか?
325名無し行進曲:2007/12/11(火) 01:25:33 ID:6R+0dbKz
>322
編成別で出場団体の3分の1 では無く、出場団体の3分の1だよ
小編成9団体→B
中編成7団体→A
大編成15団体→D とは決して決まってはいません!!代表者会議行った??
ちゃんと聞けよ!!!
もしかして要綱だけだけ見たのかな??だったらちゃんと読めよ!!!
326名無し行進曲:2007/12/11(火) 01:26:44 ID:6R+0dbKz
やっぱり西原かなぁ〜〜〜〜
多くなってきたね!!西原票・・・
327名無し行進曲:2007/12/11(火) 01:36:55 ID:qA9PTAJf
>>322
だからもうその話はいいから。
で、予想、予想と。
金賞は、小編成:東実、大洗、名護、中編成:専玉、名女、大編成:西原、関学、
天理、湘南台、栄でどうよ。
328名無し行進曲:2007/12/11(火) 04:05:01 ID:6R+0dbKz
名護は無いでしょ?まだ鎌女が金っぽくね?
329名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:03:41 ID:5LVAvP8u
一般とか中学の部の話は、なんとなくしないの?それとも結果がわかりきってるからしないの?
330名無し行進曲:2007/12/11(火) 11:47:34 ID:Jb9Nht0B
栄、西原、天理の票が多いね…

一般の話しは一般スレがあるから、そこで話してるんじゃない?
331名無し行進曲:2007/12/11(火) 12:12:37 ID:pqbfXk+7
一般はルネ
中学は春日部か綾北

で決まりでしょ
332名無し行進曲:2007/12/11(火) 15:56:42 ID:/5cV4RLd
西原ね…金とれればいいけど
333 ◆NGzWXEuGUM :2007/12/12(水) 18:20:05 ID:ThdAJIXv
>>324

1名女
2鎌倉
3専玉
4静岡商
5美濃加茂
6広瀬
7敦賀

こんなかんじ?
334名無し行進曲:2007/12/12(水) 21:34:48 ID:tqBdxaav
>>332
いやいや、西原は金でしょ
335名無し行進曲:2007/12/12(水) 21:49:31 ID:L5nW46go
話変わるが、クリスマスイブに西関東のマーチング講習会が埼玉で開催。モデルバンドはマーチング初参加の久喜東中学校となっている。
春日部を日本一にした元顧問がいよいよ活動開始したな。
2年後に小編成において脅威の存在になるだろうよ。
336名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:11:15 ID:JYTYFMEq
今年の天理と西原はちょっと期待できない内容です
天理のドリルは全体におとなしすぎる。盛り上がりに欠ける。
西原は全体の完成度がこれまでの西原に比べて低い。どこか何かがちょっと・・・
337名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:39:37 ID:d+42rA3+
>>335
マジ?
噂は聞いていたけどマーチングやるんだ・・・
嬉しい知らせありがとう
338名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:41:28 ID:J4NbVDqx
336>
はいつの段階のショーを観て書き込んでるの〜?
339名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:51:36 ID:JYTYFMEq
ハイハイ、悪かったな、支部大会しか見てねえよ
文句あるのかいボケッ!肝心の関東大会は見られなかったよクソッ
340名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:17:58 ID:ry4qPcAc
すべては土曜日にわかる。あ〜興奮してきた〜
341名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:55:01 ID:L5nW46go
<<337
埼玉の高校の吹奏楽スレに載っていた。
〇村氏のマーチングが帰ってくる。普天間と合わせて数年後が非常に楽しみ。
342名無し行進曲:2007/12/12(水) 23:59:20 ID:L5nW46go
>>337宛です、申し訳ない。
343名無し行進曲:2007/12/13(木) 00:09:46 ID:7G8ad67X
世代交代って怖いね(´・ω・`)久喜東×木村先生の今後の成長を期待。
344名無し行進曲:2007/12/13(木) 07:44:47 ID:3Yw9iWYM
敦賀は知名度低いから最下位?
345名無し行進曲:2007/12/13(木) 08:02:46 ID:m0vNkg6v
>>344まだ全国出だしたトコだから、厳しいだろうね。
346名無し行進曲:2007/12/13(木) 08:05:03 ID:+Xf38asr
広瀬、敦賀は去年も6位と7位だったっけ?
もっとも出演は9団体だったけど。
347名無し行進曲:2007/12/13(木) 17:19:40 ID:4e3ru6mY
>>346
去年の成績はこんなかんじ
1名女
2東実
3鎌倉
4静岡商
5秋田工
6徳島商
7敦賀と郡山(同率
9宮城広瀬
10鳥取商
348名無し行進曲:2007/12/14(金) 00:23:44 ID:1ltzuUZV
アンチ西原・天理が多いのかな?(関東の方はやはり関東勢に獲ってもらいたいよね!!・・・・でも無理ッポイ)
349名無し行進曲:2007/12/14(金) 01:09:15 ID:dWnkexlA
無理っぽい訳でもないと思うけど
350名無し行進曲:2007/12/14(金) 02:28:39 ID:1ltzuUZV
所詮無理だよ!! まぁ〜明日になったら分かるけどね・・・・
351名無し行進曲:2007/12/14(金) 05:14:53 ID:PGIXU7Fs
新しくマーチング始める久喜東は、顧問が前春日部だがコンテも春日部の前外部指導者が入るらしいよ。
このコンビだと部員が頑張れば2年か3年で全国常連だろう。
352名無し行進曲:2007/12/14(金) 07:53:08 ID:9h6BlyIs
でもなんか久喜東って座奏のイメージがあるよね。
曲のアレンジャーもスタッフではいるのかな(´・ω・`)
353名無し行進曲:2007/12/14(金) 08:14:04 ID:PGIXU7Fs
外部指導者がコンテや曲を全て考えているんだろう。ガードは動きが難易度高過ぎ。
まぁ、最初は簡単な構成だと思うけど、部員がこなせてきたら途中からでもレベルあげた内容に修正してくると思われる。
顧問も大変指導力のある人なので部員とうまくやっていけるんじゃないかな。
しかし、部員が自分からよくやる気になったな、大したもんだ。
354名無し行進曲:2007/12/14(金) 10:09:02 ID:PMyPIDKM
明日なのでそろそろ予想。中学校
小・○日本橋、小浜、奥田、新座第四か六郷
大・○綾北、春日部、野田南部、藍、普天間か八木
355名無し行進曲:2007/12/14(金) 10:16:13 ID:PMyPIDKM
高校
小・○東実、大洗、徳商
中・○鎌女、名女、(専玉)
大・○西原、湘南台、天理、(栄、関学、明浄、大牟田から2つ)
356名無し行進曲:2007/12/14(金) 10:28:31 ID:PMyPIDKM
一般
1位から。ルネ、ロビ、グリ、スカウツ、東フェニ、とみや、○インペリ、鹿児島、中部、和歌山、TIM、スター、ジェネシス、ファイヤー、ローズ、ZIP、インディゴウズ、SV、サウンドジャック、ジーパル


357名無し行進曲:2007/12/14(金) 11:45:12 ID:aE5EfBXd
>>356
おまえが見てきた支部予選おしえれ。
358名無し行進曲:2007/12/14(金) 12:12:03 ID:PMyPIDKM
関東、関西、九州ですが。あと東海はネット配信で見ました。予想するのは個人の自由だとおもいます。
359名無し行進曲:2007/12/14(金) 13:42:17 ID:7BGc61mD
高校
小・○東実
中・○鎌女、名女、専玉
大・○西原、湘南台、天理、栄、関学、明浄、大牟田  かな・・・
360名無し行進曲:2007/12/14(金) 14:50:41 ID:PMyPIDKM
全体の中での3分の1が金賞なら359の方と全く同意見ですね。
361名無し行進曲:2007/12/14(金) 15:15:33 ID:8i3Q6CVQ
審査員だ〜れ?
362名無し行進曲:2007/12/14(金) 17:37:29 ID:6G1e8H/d
中編1位は栓玉かな。オカヤマでは好演だった
363357:2007/12/14(金) 19:02:32 ID:aE5EfBXd
>>358
そんなに見て回れるのか。すごいなおまえ。
ならその予想はアテにできるな。
364名無し行進曲:2007/12/14(金) 19:16:48 ID:mfN5rK3R
>>356
和歌山の演奏はヒドイよ、関西内でも三位とか四位なのに真ん中取れそうなの?
365名無し行進曲:2007/12/14(金) 20:39:16 ID:c1meFXG3
音楽効果 ゲーリー 鈴木
視覚効果 竹村 山本
管楽器 清水
打楽器 小森
動き 目良
ガード 船見
366たろ:2007/12/14(金) 21:29:09 ID:rJi25f9D
横浜ロビンズいいっすよねえ!バッテリーかっこいいっすS
367名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:19:49 ID:dWnkexlA
高校、大編成の金は
西原、天理、関学、湘南台、栄
で、決まりだろ
368名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:50:51 ID:Z8b1PxpL
しかしさいたまって。めちゃくちゃ朝早いやん
せめて横浜にして欲しいナー
369名無し行進曲:2007/12/15(土) 00:32:34 ID:GJ5HJK+N
>>368
遠いかも知れないけど、見やすさで言えば、横浜よりさいたまの方が上だと
思う。
それに席で飲食できるしね。
370名無し行進曲:2007/12/15(土) 00:57:01 ID:Jqr20sT0
>>365
一般の審査員?
高校だったら指導してるとこあるんじゃないの?
山本とか船見とか。
371名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:03:25 ID:KJ8g25zg
さぁ〜泣いても・笑っても今日が本番だ〜!!!
最終予想みんなでやってみよう!

みんなで予想しない???? 今年の金・銀・銅

小編成
金 東実
銀 大洗・名護 山陽 函館 秋田工 龍谷富山 
銅 徳島商 高知中・高 
中編成
金 名女 鎌倉 専玉
銀 広瀬 美濃加 教賀 静岡商

大編成
金 湘南台 天理 埼玉栄 関東学院 大牟田 西原
銀 武庫川 駒澤 熊本工 佐賀学園 明浄 岐阜商
銅 仁愛 三沢 鳥取

編成別最優秀賞

小編成 東京実業
中編成 名古屋女子
大編成 西原

グランプリ  西原でしょ〜〜!!
372名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:45:17 ID:ZWP+E4BB
いんや。グランプリは湘南台だな。
373名無し行進曲:2007/12/15(土) 04:40:54 ID:HhxrY6G7
いよいよ今日だ!

夏の暑い日 倒れそうになりながも頑張ったマーチンガーのみんな、今日は思う存分 頑張ってくれ!!

今朝は寒いから、ラストに雪のシーンを持ってきた栄がひょっとしたら有利かも…
けど、西原が楽しみ♪
374名無し行進曲:2007/12/15(土) 06:08:34 ID:W/4Qw3+T
関西代表頑張れー!!
375名無し行進曲:2007/12/15(土) 06:51:44 ID:KJ8g25zg
どんどん最終予想COMEON!!!

あと実況とか流せる人いたらいいよなぁ〜〜〜〜
376名無し行進曲:2007/12/15(土) 07:35:51 ID:lJ7tMwDM
西原はないな。ぎりぎり金賞ってとこだろう
377名無し行進曲:2007/12/15(土) 11:50:12 ID:jd3hQIjM
age
378名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:10:23 ID:pbaq5BGW
八木ゎ若干列の乱れが気になった。でも迫力でカバー出来たのでは。
南部は良かったと思うがフロア全体を使いすぎてややごちゃごちゃして見えた
379名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:24:00 ID:wUUgk2Ip
>>378
おつ
380名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:37:38 ID:pbaq5BGW
綾北はきれい・丁寧という印象とスピード感があったがインパクトは大曲の方が強かった
381名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:39:20 ID:KLxiL2Ic
おや?
タイムテーブルだと藍中のとこだけど?
382名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:45:34 ID:HhxrY6G7
関東の者だが、八木と大曲が良かった
383名無し行進曲:2007/12/15(土) 12:52:11 ID:h7KN0LhX
大曲八木となら八木の方がよかったな。人数もすっきりしてパワーがあった
384名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:09:05 ID:zIPWMnSA
綾北は人気あったね
385名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:12:11 ID:KLxiL2Ic
>>384
親がガイキチだからな


行きたかったな〜〜  急な仕事が無ければよ。。。くそっ
386名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:19:08 ID:zIPWMnSA
ズバリ、グランプリは東北の中学だと思う。
387名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:19:52 ID:pbaq5BGW
>>380
の者ですが春日部と綾北を間違えるという失態...申し訳ない

綾北の親ウルサすぎる...
他の学校は見てもないくせにピーピーピーピー...
388名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:22:27 ID:zIPWMnSA
親が騒いでいるだけか。綾北は〜
389名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:23:42 ID:HhxrY6G7
春日部はコンテ作成者が変わったら、地味になってしまった。
演奏は上手いし、部員の動きはさすがなんだが…。
390名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:25:59 ID:KLxiL2Ic
>>388
騒ぐなとはいえないけど毎年異常
391名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:29:17 ID:zIPWMnSA
幼稚園の保護者だな、まるで。反面教師にするしかないか。
392名無し行進曲:2007/12/15(土) 14:52:47 ID:Fu/Xitmf
つか、声援がうるさく感じるってどんだけ冷めてんだよw>中学の部
393名無し行進曲:2007/12/15(土) 15:15:29 ID:HhxrY6G7
南部 銀 ビックリ

最優秀
日本橋
綾北

おめでとう

みんなもお疲れ

とりあえず速報
394名無し行進曲:2007/12/15(土) 15:15:49 ID:/mbGRb90
綾瀬だったよ
395名無し行進曲:2007/12/15(土) 15:56:59 ID:/QUHsD8j
結果の詳細教えて下さい!
396名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:05:51 ID:Sv8/gEIv
中学校の結果教えて下さい
397名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:11:23 ID:HhxrY6G7
今、高校見てるので記憶にあるとこだけちょっと。

金賞

小浜
新座
香月
日本橋
八木
大曲
春日部

綾北

あとはどなたか、すみません。
398名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:14:25 ID:+XC9lSqF
高校の部どんな感じですかー??
399名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:36:02 ID:8JoZR0+3
次から大編成
400名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:37:53 ID:IinZVD6J
中編成の感想キボン
401名無し行進曲:2007/12/15(土) 16:54:29 ID:+XC9lSqF
自分も中編成の感想知りたい
やっぱグランプリは名女??
402名無し行進曲:2007/12/15(土) 17:06:42 ID:DK1wumcK
中学の詳しい結果
教えて下さい!!!
403名無し行進曲:2007/12/15(土) 17:50:39 ID:LRJE7R7N
高校の演技はもう終わりましたか?
現地の方感想お願いします
404名無し行進曲:2007/12/15(土) 17:52:57 ID:jCIxJbGg
今 天理が終わって栄がやってる
405名無し:2007/12/15(土) 17:53:57 ID:P8O8FlnV
天理は、どうでしたか?
406マーチ大好き:2007/12/15(土) 18:01:13 ID:W0SxIqdq
天理は去年と比べると落ちた気がしますがよかったですよ!
407名無し行進曲:2007/12/15(土) 18:03:01 ID:jCIxJbGg
天理良かったと思います
408名無し行進曲:2007/12/15(土) 18:09:32 ID:bF0f4npR
栄どうでしたか?
409名無し:2007/12/15(土) 18:15:11 ID:P8O8FlnV
天理は、去年は出来すぎと言ってました。
410名無し:2007/12/15(土) 18:31:25 ID:P8O8FlnV
高校の演技はもう終わりましたか?
現地の方感想お願いします


411名無し行進曲:2007/12/15(土) 18:48:06 ID:eOvIj01l
高校の結果お願いします!
412名無し行進曲:2007/12/15(土) 18:57:59 ID:8JoZR0+3
まだ終わってねぇよ。
413名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:00:03 ID:HhxrY6G7
8時ころ

今は見るのに忙しいし、電池がなくなりそう…
414名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:04:53 ID:IinZVD6J
各団体の感想を聞きたいです!!審査結果でたら先入観入りやすいですし
415名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:06:47 ID:LRJE7R7N
終わるの8時?
中高1日でやるから仕方がないですね…
では終わった後に報告待ってます(´・ω・`)
416名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:07:05 ID:6VNH2gzL
天理どうでしたか??
去年と比べてバッテリーはおちてました??
417名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:14:12 ID:jCIxJbGg
西原終わった所です
文句付けようがない。

グランプリかも…と思いました
418名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:15:43 ID:iUJmQ9uE
>>416
落ちてるのを期待してるんかな?
419名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:16:13 ID:/mbGRb90
西原うめえ!
420名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:17:07 ID:A0aLebCH
天理のバッテリーは落ちてない。西原はなんかジワジワくる感じ。グランプリ争いは、湘南台、天理、西原だと思うよ
421名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:23:10 ID:uKcUTC/a
明浄はどうでした??
422名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:26:58 ID:W0SxIqdq
俺もグランプリは西原のような気がします編成別は小 東実か大洗 中はたぶん名古屋女子かなぁ
423名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:27:59 ID:W0SxIqdq
俺もグランプリは西原のような気がします編成別は小 東実か大洗 中はたぶん名古屋女子かなぁ
424名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:30:04 ID:6VNH2gzL
栄はどうでした??
425名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:31:51 ID:cQ/g6M9v
湘南台は曲のアレンジがよく迫力あった。天理は去年の方がよかったかも。関学は無難にまとめた感じ。西原はうまかったがグランプリとった時の演技と比べると何か物足りない気がする。
426名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:36:57 ID:BgKaQpaq
結果教え手下さーい★

427名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:42:16 ID:dqVljfEj
湘南台はブラスがすごく上手い
天理のバッテリーとガードの上手さは異常
西原はボリュームもう少し欲しかったけどやっぱり上手い
どこがグランプリかわからん
428名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:45:14 ID:HhxrY6G7
武庫川良かった
429管楽器:2007/12/15(土) 19:47:03 ID:fJlPDS5v
早く結果発表始まれ!
430名無し行進曲:2007/12/15(土) 19:59:17 ID:eOvIj01l
まだかな(´Д`)
431名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:01:10 ID:iUJmQ9uE
結果発表何時からですか?
432名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:01:26 ID:wju/dbui
なんで今年はこんな遅いの?
433名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:02:04 ID:BgKaQpaq
どーでしたかー???
434名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:04:31 ID:MC+PRZDo
>>424
見ました…。
小道具がくどくて個人的にはちょっと…
435名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:11:11 ID:BgKaQpaq
結果教えてくださーい!!!
436名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:16:33 ID:BgKaQpaq
結果教えてくださーい!!!
437名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:18:41 ID:MC+PRZDo
グランプリ

小 東京実業
中 名古屋女子
大 天理
438名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:20:05 ID:8JoZR0+3
小編成
名護…銀
山陽女学園…銀
大洗…金
有斗…銀
龍谷富山…銀
秋田工業…金
東実…金
徳島商業…銀
高知中・高…銀

中編成
敦賀…銀
名古屋女子…金
宮城広瀬…銀
美濃加茂…銀
鎌女…金
専修玉名…金
静岡市立商業…銀
439名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:20:22 ID:eOvIj01l
ほんまですか!?
440名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:20:38 ID:MC+PRZDo
訂正

高校グランプリ

天理
441名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:21:31 ID:BRHZR4kK
天理か
上手かったけどショーはあんま面白くなかった
てのが感想だが
442名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:22:11 ID:8JoZR0+3
大編成
岐阜商業…銀
明浄…金
湘南台…金
武庫川…銀
天理…金
埼玉栄…銀
苫小牧…銀
関学…金
大牟田…銀
仁愛女子…銀
熊本工業…銀
三沢商業…銀
西原…金
鳥取商業…銀
佐賀学園…銀

最優秀
小編成…東実
中編成…名古屋女子
大編成…天理

グランプリ…天理
443名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:24:19 ID:eOvIj01l
天理おめでとうございます!
444名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:25:05 ID:eYcuAB9E
栄はシルバー
445名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:27:05 ID:4u5JRM1D
金賞団体の感想お願い
446名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:29:07 ID:DK1wumcK
中学の結果
教えて下さい!!!
447:2007/12/15(土) 20:32:08 ID:YvdHA2eh

どこもよかったです^^
迫力があって
感動しました><
448名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:33:05 ID:73Ovpg5m
埼玉栄が銀賞って本当ですか?確か関東大会では一位でしたよね?
449名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:34:56 ID:iUJmQ9uE
天理グランプリ
450名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:56:04 ID:4KRwUN68
>>448
支部大会の結果なんかアテにならんってずっと言ってるジャマイカ
451名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:00:43 ID:2fS6LOVG
天理V2おめでとうございます。
これで来年も関西から3校出れますね。
452名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:02:13 ID:MC+PRZDo
栄よりかえつが全国行って欲しかったな……

って密かに思った。
453名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:11:31 ID:7pP9xSR+
>>452
俺も同感。
かえつに行ってほしかった。
454名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:13:51 ID:s63R2UaW
終わった事だからどうでも良いだろ
気色の悪いマーチングマニア共め
455名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:44:20 ID:SAgr/+Mm
中学:小編成
六郷 銀
小浜 金
奥田 銀
津田 銀
新座第四 金
啓明 銀
香月 金
最上 銀
日本橋 金 グランプリ
小林 銀
明倫 銀

中学:大編成
八木 金
植田 銀
南部 銀
石垣第二 銀
普天間 銀
大曲 金
春日部 金
鹿島 銀
藍 金
野田第一 銀
綾北 金 グランプリ
蟹江 銀
五日市 銀
456名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:45:34 ID:s63R2UaW
しかし、銀賞に全く価値が無い大会になったな
457名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:46:25 ID:eMH+oz6i
>>446
1位 綾北
2位 大曲
3位 春日部
458名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:54:37 ID:pIa9F4Ox
高校の順位もヨロ
459名無し行進曲:2007/12/15(土) 21:58:20 ID:J0vfN18p
王者復活
460名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:32:41 ID:73Ovpg5m
高校の部
小編成
名護 銀
山陽 銀
大洗 金
有斗 銀
龍谷富山 銀
秋工 金
東実 金 最優秀賞
徳島商 銀
高知中・高 銀

中編成
敦賀 銀
名女 金 最優秀賞
美濃加茂 銀
鎌女 金
専玉 金
静岡商 銀
461名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:35:19 ID:73Ovpg5m
大編成
岐阜商 銀
明浄 金
湘南台 金
武庫川 銀
天理 金 最優秀賞 グランプリ埼玉栄 銀
苫小牧 銀
関学 金
大牟田 銀
仁愛女子 銀
熊工 銀
三沢商 銀
西原 金
鳥取商 銀
佐賀 銀
462名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:37:18 ID:sCEFVnYG
知りたいのは順位。
特に大編成。
463名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:43:48 ID:6VNH2gzL
点数とか順位ってどうやったらわかるんですか??
464名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:47:00 ID:s63R2UaW
関係者が晒す以外にないわ
465名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:05:20 ID:KLxiL2Ic
>>463
高校は東京実業のHPに数日後出る
中学は毎年綾北関係者が書き込んでるようだ
466名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:09:04 ID:I7pFHBYR
1位 天理
2位 湘南台
3位 西原
4位 関学
5位 明浄
467名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:53:43 ID:cNAHRmOL
大曲良かったな。すげーよあそこ。
来年あたり綾北も喰われるかも。
468名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:55:28 ID:MzrlkXu/
ブラスのサウンドはイマイチだったけど総合的には天理が一番でしたね。

天理の黄金期再来かな?
469名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:59:48 ID:MzrlkXu/
天理のバッテリーは落ちましたね。私の知ってる天理は圧倒的なウマさでしたから・・・

470名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:02:59 ID:MzrlkXu/
天理は一昨年あたりから指導者が変わって変貌しましたね。

471名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:05:39 ID:MevZPY53

1天理
2湘南台
3関学
4明浄
5西原

472名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:06:11 ID:EkPFd+kE
468 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:55:28 ID:MzrlkXu/
ブラスのサウンドはイマイチだったけど総合的には天理が一番でしたね。
天理の黄金期再来かな?

469 :名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:59:48 ID:MzrlkXu/
天理のバッテリーは落ちましたね。私の知ってる天理は圧倒的なウマさでしたから・・・

470 :名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:02:59 ID:MzrlkXu/
天理は一昨年あたりから指導者が変わって変貌しましたね。
473名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:06:55 ID:n/5aoBrM
西原はさすがにうまっかたけど90年代に比べるとレベル落ちましたわ。

天理も80年代は圧倒的な強さを見せてたけどその時に比べるとサウンド・フォーメーション
バッテリーは格段に落ちてるね。
474名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:17:18 ID:UEvzr2+Y
湘南台に期待。
6年くらい前は小編成だったのにねー。
475名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:20:46 ID:yG/QKQcf
個人的に今年は道具を使いすぎなような感じです
とくに中学とかは演出とかで勝負に出たとこがたくさん

春日部・八木がマーチングらしい演技だった
音もこの2校が綺麗だったかな。八木は確実に成長してきてる。人数も安定してるからその内綾北越すのでは?
476名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:24:07 ID:ITifFkIe
順位は471のほうが正解。
477名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:34:04 ID:y/ezwsxx
関次だと
1位天理
2位湘南台
3位関学
4位明浄
5位西原

点数だと
1位天理
2位西原
3位関学
4位湘南台
5位明浄

らしいですね
478名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:35:04 ID:oy6iUe2X
天理のユニフォームは確か黄金期の頃の衣装だと思います。
前年やそれ以前と比較すると「落ちた↓」評価されるのでしょうが、今年の2年連続グランプリ獲得への気持ちの入れ具合は頂点を極め続けた頃のユニフォームを着用する事に全て表れていると思いました。
自分は感動しました。
479名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:38:53 ID:Opd5EmPh
自分は天理か西原と思いました。
天理は関西大会も見たんだけどその時よりずっと良かったと思いました。
関東(特に神奈川)、関西、九州、沖縄がレベルが高いと思いました。
個人的には関西勢では明浄より武庫女の方が良かった気がしたけどなー

湘南台もすごい良かったけどベートーベンなら向陽台の方がもっと楽しかった(吹連の方)
480:2007/12/16(日) 00:39:53 ID:6O8xPWoJ
大編成の全団体の順位教えて下さい!!
481な☆ミ:2007/12/16(日) 00:49:00 ID:o78ASzGx
栄って何が悪かったんでしょうか?

見てた方教えて下さい
482名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:54:49 ID:I/35IkYU
天理は
上手く仕上げてきたな。
上位校とはレベルの差はないが…


二年連続に掛ける天理の
気迫・執念が演奏演技に垣間見えて良かった。
483名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:56:00 ID:yG/QKQcf
栄の「四季」よかったんですけど…なぜ?
484名無し行進曲:2007/12/16(日) 00:57:21 ID:kG9VLbgp
栄が悪かったというよりも、金賞だったとこが例年より良かったって事だと思う。栄は天理の後では順番が悪かったねー
485名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:29:05 ID:y/ezwsxx
高校大編成の上位4団体は1点差らしいね

栄って何位?
486名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:31:06 ID:cAzah+rz
栄は何人かやめちゃったからね
487名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:39:28 ID:Cc/2C9QG
明浄おめでとうございます。今年はW金賞すごいです。感激
488名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:46:21 ID:aRm2rXdz
明浄どうでしたか?
489名無し行進曲:2007/12/16(日) 01:47:53 ID:J00ja7N7
栄 良かったけどインパクトがない
490名無し行進曲:2007/12/16(日) 02:13:05 ID:1SS+oRc+
岐阜商が素晴らしかった
491名無し行進曲:2007/12/16(日) 03:12:17 ID:kThKnqxS
栄どうした?やっぱりくどい?悪くはなかったけど他の金賞団体が良かったな。
上位四団体はわずかな差か。
天理は気迫が伝わってきたな。きっちりまとめていた感じ。
西原も良かったけどインパクトがなかった。
湘南台もまとまっていたが、音量の強弱が無くうるさかったかな。
個人的には関学が良かった。全体の音量は小さかったが、音のメリハリがあり、
特にサックスがしびれた。ガードもよかった。
明浄来たね。見ていて楽しかった。が馬多すぎ。
492名無し行進曲:2007/12/16(日) 07:52:37 ID:jJR5Mw3Z
>>481
見てたけど、小道具に頼ってるように見えたし、全体的に迫力に欠けた…。
関東大会の結果は1位だったけど、審査員の好みでなった感じがしたな。
493名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:47:07 ID:gP+B0pTN
上位を見ると、小道具を使っていないところが多いね。
494名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:53:30 ID:n/5aoBrM
ん〜天理は確かに80年代はダントツでした。
とくにバッテリーなんか他校を寄付けない上手さでしたからね。

やっぱり天理は紫衣装が一番ですね。
495名無し行進曲:2007/12/16(日) 08:56:49 ID:kG9VLbgp
さあイパーンだね。グランプリは決まりとして、三位以下争いが熱いかな
496名無し行進曲:2007/12/16(日) 09:00:41 ID:I/35IkYU
バイオレットインパルスの復活だな♪


学校も統合して部員も増えてるから暫くは安泰だな。
497名無し行進曲:2007/12/16(日) 09:37:42 ID:XaC9i6qX
中学の上位3校の感想教えてください
498名無し行進曲:2007/12/16(日) 10:07:28 ID:J00ja7N7
天理 ピットも良かったよ
499名無し行進曲:2007/12/16(日) 11:02:23 ID:IW/o+FvH
各団体のショータイトルうp希望!
500名無し行進曲:2007/12/16(日) 11:59:06 ID:cyuPvhVb
綾北はすごかった。いろいろ言われているけど中学生であの技術はすごいと思うし、
それなりの練習をしてきた結果だと思う。おめでとう。
しかし、親にはあきれた(俺が見ていた席の近くの人たちだけだと思うが)。指笛はうるさいし、他団体への拍手はしないし、
自分たちが終わるとそそくさと席を立つし。
もちろん自分たちの子供の応援で盛り上がるのは十分理解できるが、限度ってものがあるだろ。
子供たちがかわいそうだ。
501名無し行進曲:2007/12/16(日) 12:17:36 ID:/MY5+E0B
拍手をしないしどうこうって言ってるやつは、全団体必ず拍手してるのかな
502名無し行進曲:2007/12/16(日) 12:56:53 ID:9p6a7Mu3
そそくさ席を立つのは、本番を終えた子供達に会いに行ったからじゃね?綾北に限った事じゃないしべつに普通だと思うが?
503名無し行進曲:2007/12/16(日) 13:11:15 ID:9p6a7Mu3
応援、真横の自由席から観た限り、全体的に沸いてました。近くに親は居なかったが、叩くほど?愛町やルネよりマシかと。
504名無し行進曲:2007/12/16(日) 13:48:38 ID:zbdsOWCj
1年間親子共々大変な思いをしてきたので、どうしても熱い応援になるでしょうね。
私は昨日朝から夜までいましたが、高校の応援の方が熱かったですよ(笑)
どこの団体も限りない応援の声を出してました。
単なるマーチングファンの自分はすぐ隣または前後の各団体の大声援に驚きましたが、なんせ晴れの舞台 全国大会です。声援送るのは当たり前でしょうね。
拍手はさすがに自分も全団体は厳しかった(笑)
どこの団体の応援者も終わるとたいがい席を立ってましたね、特に親御さん達は。
正面は指定なので席取り合戦がないだけ、不愉快な思いをしないで済みました。
しかし、さすがに中学高校1日は疲れました、真剣に見るので(笑)
以前のように、途中でバトンが入ると案外楽しかったかな。チケット取りも大変。
505名無し行進曲:2007/12/16(日) 14:57:31 ID:VMeTECCt
・ロビンズ〜英雄ゾロ

・愛町〜愛町メドレー2007(あの鐘をならすのは・・・)

・ルネ〜マラゲーニャより花束を
506名無し行進曲:2007/12/16(日) 15:03:38 ID:EYULFzHa
とりあえず小中高がおわったけど関東勢はレベル高いですね。激戦区を勝ち抜いてきた力でしょうか?一般団体も楽しみです
507名無し行進曲:2007/12/16(日) 15:14:33 ID:TKhIZljw
小学校の部
金賞

小編成
小坪
東豊
泉野
第七砂町
城乾

大編成
あすか野・河合第三・桜井南
中田
下野庭
吉井田
水海道

みんな頑張った!
508名無し行進曲:2007/12/16(日) 15:21:06 ID:EYULFzHa
代表で賞状を受け取った水海道が一番成績がよかったんでしょうか?それとも単にランダムで選んだんですか?
509名無し行進曲:2007/12/16(日) 15:23:22 ID:FmzMdoh7
藍の始め 今回も声が裏返りましたね(笑)
510名無し行進曲:2007/12/16(日) 15:24:31 ID:FmzMdoh7
藍の始めはまた声が裏返りましたね(笑)
511名無し行進曲:2007/12/16(日) 17:34:19 ID:PDllyjep
highブラス
highパーカッション
highカラーガードはどこが取ったの?
512あのー:2007/12/16(日) 18:38:29 ID:tp/yPq7V
小学生の順位教えてください。
513ルネサンス:2007/12/16(日) 19:37:01 ID:f359L0ag
一般の結果解りましたら、教えて下さい。お願いします。
514名無し行進曲:2007/12/16(日) 19:50:54 ID:XAQyR8Sn
1位ルネ
515名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:03:43 ID:9GcUjC/H
>>502

自分の団体をかばうことで
必死やね。

516名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:05:12 ID:rmmk+isG
2ロビ3スカウツ4フェニ5とみや6グリ

個人的にはロビ1位でも不思議はない
スカウツも5位が妥当かと
517名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:12:02 ID:+eeYjRoK
親切な方、一般下位も教えて下さい。
518名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:16:28 ID:rpda3+IJ
519名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:17:43 ID:8pdm88/C
とみやは金賞でしたか?
520名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:20:46 ID:rDajMQR5
>515
 502に対して反論があるならハッキリ書きなさい。見苦しいぞ。
521名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:20:50 ID:Td/reaox
1位 ルネバン(グランプリ)
2位 ロビンズ
3位 スカウツ
4位 T.フェニックス
5位 とみや
6位 グリフォンズ
7位 創価中部
8位 インペリ(最優秀)
9位 ジェネシス
10位 創価和歌山
11位 TIM
12位 創価鹿児島
13位 インディゴーズ
14位 Zip
15位 S.フェニックス
16位 仙台Verdures
17位 FIRE STATE
18位 G-PULSATION
19位 ローズ
20位 SOUNDJACK
522名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:20:54 ID:rpda3+IJ
上から

ルネ
ロビ
スカウツ
フェニ
とみや
グリ
中部
インペリ 編成別
ジェネ
和歌山
TIM
鹿児島
徳島
ZIP
スタフェニ
仙台
ファイアーステート
Gパル
ローズ
サウンドジャック
523名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:22:32 ID:TKhIZljw
一般に金賞はありませぬ
524名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:22:39 ID:VuwgOs9D
大小の編成別で分けると順位はどうなる???
525名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:24:20 ID:+eeYjRoK
>>521,522
アリガトウ
526521:2007/12/16(日) 20:28:09 ID:Td/reaox
小編
インペリ
ジェネシス
創価和歌山
創価鹿児島
インディゴーズ
Zip
S.フェニックス
仙台Verdures
FIRE STATE
G-PULSATION
ローズ
SOUNDJACK
527名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:28:55 ID:VAa4zIc5
ガードの結果&感想もお願いしますっ!!
528521:2007/12/16(日) 20:29:39 ID:Td/reaox
大編
ルネバン(グランプリ)
ロビンズ
スカウツ
T.フェニックス
とみや
グリフォンズ
創価中部
TIM
529名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:54:44 ID:k9cVR/xm
小学生の結果教えて下さい。
530名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:03:38 ID:MnVexyo0
531521:2007/12/16(日) 21:16:47 ID:Td/reaox
ルネは全キャプション1位
532名無し:2007/12/16(日) 21:16:55 ID:s1IsjRax
感想が聞きたいです!!
特にスカウツとロビンズのが・・・。
533名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:17:33 ID:3amgniMn
>>355 >>359
予想的中?!
534名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:25:04 ID:9GcUjC/H
>>520

綾北のマナーが悪いのを
認めずに擁護しているからだよ。

とかいうお前も必死やね。
535名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:41:55 ID:rDajMQR5
>534
 全然反論になってないしw
 確かに大騒ぎだったけどね。
 けど、今日も含めて、他も異常でしょ。204が丁寧に書いてくれてある事が全てだと思うが?
 
536名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:44:59 ID:TYYC/cNA
天理はドラム2位と10点差あったらしいよ!
537かずー:2007/12/16(日) 21:49:40 ID:wfVbmt8N
今日はどうでした?!一般
538名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:53:52 ID:nUY29AaC
高校の全部の順位が気になって仕方がない。だれかあげてほしいです
539かずー:2007/12/16(日) 22:04:15 ID:wfVbmt8N
俺は一般の方が気になるっす!笑
540名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:55:59 ID:9GcUjC/H
>>534

数字もまともに打てないのか?
204ってどこだよ。
必死になってばっかいるからじゃねぇの?
541名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:56:42 ID:9GcUjC/H
>>540

番号間違える俺も必死やね。
542名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:15:39 ID:8SLiKcl4
中学、トップバッターが六郷だったが
小編成でいけば、うまい!ってわけじゃないけど
一番にしてはよかったのでは??

やっぱ、日本橋はすごいな。。
大曲も成長したのにびっくり。
543名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:30:30 ID:zShDnnyx
>>540
>>541
超恥ずかしい。

もう分かったから、マーチングの中身の話しをしてくれないか?
544:2007/12/16(日) 23:34:54 ID:5B3GRhHu
香月の感想教えて下さい
545名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:52:23 ID:TKhIZljw
中学校ではマスク・オブ・ゾロが流行ってるのでしょうか?
昨日はたくさん聞きました。
546名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:12:27 ID:iTW867nR
天理のドラム2位と10点差って本当?そんなに点差つくもんですか?
547名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:21:44 ID:YnScQtat
>>545
禿同ww
てか全体的にスパニッシュが流行ってないか?
548名無し行進曲:2007/12/17(月) 00:27:29 ID:CwWu43sZ
中学生がたくさんやってたゾロって、D社の売り譜ジャマイカ?難易度的にも中学生に最適でショー構成もつくりやすいからね
549名無し行進曲:2007/12/17(月) 02:25:09 ID:vSAz5z0N
>>546
おいおい釣られるなよ。
天理のドラムは確かに上手かったよ。マジで異常なほどね。
でも昨年は、ドラム2位だった西原の95.5との差は1.25だぞ。
天理が今年ドラムで105点も取ったというなら10点差だろうがねw
550名無し行進曲:2007/12/17(月) 03:15:08 ID:p/NCYuzM
西原のドラムが2位?ありえない!
551名無し行進曲:2007/12/17(月) 04:16:26 ID:NphfDzlT
ジェネシスウレシス。
552名無し行進曲:2007/12/17(月) 05:36:59 ID:wH2wO5ai
>>550
ちなみに3位が関学

湘南台はハイブラスらしいね
553ちん:2007/12/17(月) 07:20:19 ID:AqbKUUat
今年の西原どうでした?
554ちん:2007/12/17(月) 07:22:02 ID:AqbKUUat
今年の西原どうでした?
555名無し行進曲:2007/12/17(月) 08:25:17 ID:xzrfxgZu
別に・・・
556名無し行進曲:2007/12/17(月) 08:34:04 ID:2VyndenH
競技としてなら天理・関学
ショーとしてなら西原・明浄

ってのが個人的感想です。
557名無し行進曲:2007/12/17(月) 08:47:39 ID:AqbKUUat
ありがとうございます
558名無し行進曲:2007/12/17(月) 09:32:25 ID:1YOZgUHd
>>556
なんとなく分かる気がします。確かに明浄は面白かったです。
視覚効果っての審査もあるしね。
5部門の評価の総合なわけだから各団体の強み、特徴が出るわけですね。
いかに弱いところをカバーして、特徴を出すかってことでしょ。
559名無し行進曲:2007/12/17(月) 11:32:08 ID:frzyO2xa
>>556
同意。
見ていて楽しい、というのと競技として精度が高い、という違いはある。
どちらもありだしね。

ただ、いわゆる伝統校はMMや音といった基本中の基本をしっかりやってきた感じ。
天理・関学はそのあたりがさすが。
その一角に食い込んでいこうとすると、パッと目を引く演出が過多になりがち
なのかもしれない。基礎ができていないと演出が負担にもなるよ、中高生では。
西原・名浄はそのバランスがよかったとも言える。



560名無し行進曲:2007/12/17(月) 12:34:46 ID:85oRjvB7
明浄きましたね
埼玉栄と世代交代なるか?
561名無し行進曲:2007/12/17(月) 14:22:26 ID:1D/2mtWL
余談だが今年からプログラムがカラーになったのが嬉しかった。
562名無し行進曲:2007/12/17(月) 15:01:39 ID:1Vjd3/JP
関東のプログラムは
気が狂ったかと思った
563名無し行進曲:2007/12/17(月) 15:07:59 ID:IBfU/MmL
今年の武庫川どう?
564名無し行進曲:2007/12/17(月) 15:20:06 ID:xgUZizvM
中学の順位はどうなんですか??
教えてください・・・
565名無し行進曲:2007/12/17(月) 16:30:08 ID:Ok0KJntg
>>529
小学順位
1位 水海道
2位 下野庭
3位 第七砂町
全て関東代表おめ!
566名無し行進曲:2007/12/17(月) 17:17:26 ID:tKKhauA+
565様ありがとうございました。

関東凄いですね


水海道・下野庭・第七砂町どんな感じでしたか?
567名無し行進曲:2007/12/17(月) 19:57:25 ID:thCT//M+
湘南台どんな感じだった?誰か見た人感想頼む
568名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:19:20 ID:xOIBMdM6
今年の鎌女はどうでしたか??
あと、名古屋女子も!
569名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:28:51 ID:EiGw2aN6
誰か一般の部のキャプション載せれません??
570名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:35:57 ID:1ujZ8XB3
高校大編成
1.天理教校  95.14
2.湘南台    93.14
3.関東学院  93.29
4.明浄学院  93.07
5.西原     93.71
6.埼玉栄    92.79
7.大牟田    92.07

東実HPより
席次により単純平均点と順位に差があるようです。
571名無し行進曲:2007/12/17(月) 21:38:39 ID:wWcKh9X3
俺が高校生の時は、湘南台が西原高校を抜くなんて考えられなかった。
というか、西原が一位か二位以外になるのは有り得ない事だと思っていた。
それが今、湘南台が全国二位になり西原が5位だとは。
時代は変わったな
572名無し行進曲:2007/12/17(月) 23:15:52 ID:zo5pFMve
西原が5位って時代も変わったな。
栄が銀賞ってのもね。まあこっちは妥当だと思うけど。

天理黄金時代の再来に、湘南台の躍進。

ドラムの天理
ブラスの湘南台
ヴィジュアルの西原

高校も面白かったです。
573名無し573:2007/12/17(月) 23:22:29 ID:t3NVFYQ3
中学だと人数が多い学校が有利なんだな
574名無し行進曲:2007/12/17(月) 23:27:36 ID:NphfDzlT
おれは今でも関学の復活を願ってる。
575名無し行進曲:2007/12/18(火) 00:15:37 ID:f0xLURwn
>>574
復活とまではいかないけど、去年と今年で立て直してきてるよね
2年連続グランプリの黄金世代はもうほとんどいないわけだけど
576マーチング新人:2007/12/18(火) 00:23:34 ID:pF0mzhs/
中学大編成の順位教えて下さい
577名無し行進曲:2007/12/18(火) 00:31:43 ID:6h9M5BXH
西原もこれでメンバーにグランプリ経験者がいないことになるな
578名無し行進曲:2007/12/18(火) 00:43:22 ID:FkzzsDIw
関学は関西学院の略。関東学院は関東学と書きましょう!
これ常識。
579名無し行進曲:2007/12/18(火) 01:38:22 ID:n/FFx7PD
マーチングの分野にわざわざ大学受験の呼び名を用いる事は無いだろう。
マーチング界での関学は、言うまでも無く関東学院だ。
引っ込めカス
580名無し行進曲:2007/12/18(火) 03:09:29 ID:yWSyZ3lF
四階席から見てたけど、ドリルのラインやインターバルが一番綺麗だったのは関学だと思った。
すっげー揃ってたぞ。
581名無し行進曲:2007/12/18(火) 07:53:19 ID:OXbvdhKb
じゃあ、ラインの関学だね(笑)

関学もグランプリ経験者いなくなったんじゃない?
582名無し行進曲:2007/12/18(火) 09:10:56 ID:R+EQxLY4
いなくなったねw
583名無し行進曲:2007/12/18(火) 09:30:43 ID:DsbIXMBZ
>>578
マーチングでは関学といえば関東学院のこと。

確かに関学はインターバルやラインはとても綺麗だった。
来年の復活に期待!
584名無し行進曲:2007/12/18(火) 10:08:18 ID:AogJqj90
北陸の☆の客ウケがよかったと聞いたがどうだったんだ?去年から復活して結構期待してるんだがw
585名無し行進曲:2007/12/18(火) 12:07:31 ID:bYqJzalg
部門別の点数または順位分かる人教えてください。
586名無し行進曲:2007/12/18(火) 12:27:56 ID:JhqY/nke
>585
東京実業のHP
587名無し行進曲:2007/12/18(火) 12:52:08 ID:cO7l5wkN
水海道小の感想お願いします
588名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:05:53 ID:FkzzsDIw
頭大丈夫ですか?。
受験界の常識でなく国内の常識。
関西学院関係者に失礼ですよ。
589名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:14:42 ID:ZiBm9BVH
>>588
だからさ、このスレでは関学でいいの。
ここはマーチングのファンとか関係者のスレなんだから。
590名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:41:11 ID:j4umuwId
>>588
ヒント:関西学院はマーチングでは有名じゃない
マーチング界では関学=「関東学院マーチングバンド」
これマーチング界の常識ね。覚えとくといいよ
591名無し行進曲:2007/12/18(火) 13:47:34 ID:GQeSU/c2
てか必死になりすぎできもちわるいんだが 相互に理解できてるならそれでいいじゃんよ
マーチングの話をしろ
592名無し行進曲:2007/12/18(火) 14:17:06 ID:cO7l5wkN
>>578

こいつ馬鹿だな
593名無し行進曲:2007/12/18(火) 15:08:21 ID:wL/V1pwG
今年の高校の部は波乱もあって面白かったが、昨年の方が面白かった気もする。
埼玉になってから見方・聴き方が変わったんだが、大会番号で言うと、
34回 > 31回 > 35回 > 32回 > 33回と、こんな感じか。

それでもなが年、上位に君臨していた5校の一角である埼玉栄が、吹コン初金賞の明浄に喰われたり、
西原が5位と、昨年以来の没落予想を覆せなかったり、
昨年支部落ちの大牟田が大編成7位とか、岐阜商がかなりのランクダウンとか、
専玉が名女に肉薄とか、東実が小編成でブッチギリ1位とか、
波乱がいっぱいという意味では面白かったと思う。
594:2007/12/18(火) 15:20:00 ID:OkAlURU/
今年の大牟田どうだった?九州1位だったし、全国じゃ、まさかの7位だったしね。全国見にいけなかったから気になる
595名無し行進曲:2007/12/18(火) 15:38:45 ID:wL/V1pwG
まさかの7位…って、思ってたより良かったてコト?

大牟田も良かったんじゃない?見てたけどさ。
前半の興奮冷めやらぬ後半のトップで、若干辛かったと思うけど、
西原と同じくパレコンで基礎力が付いてきてるし、音もキレイだったと思う。選曲は微妙だった気がするけど。
たしか音楽コースがあるんだよな?。来年以降も期待してますってところで…
596名無し行進曲:2007/12/18(火) 16:44:59 ID:yfdXjFvX
誰か小学校の部のキャプション載せられる方いらっしゃいますか?
597名無し行進曲:2007/12/18(火) 16:51:47 ID:n/FFx7PD
>>588
高校生?関学とかリアルに低学歴だから死んでね
598名無し行進曲:2007/12/18(火) 17:39:10 ID:SxqWjQKZ
決して批判をするのではなく、単純にキャプションを見て思ったんだが
今回の審査員も大分バラツキあったな。
特に音楽効果で、湘南台が1位と11位、西原が13位と4位、天理が8位と1位。
やっぱり外人と日本人の感覚の差か?
他の一人審査の部門も二人で審査したら順位かなり変わりそう。
599名無し行進曲:2007/12/18(火) 18:01:13 ID:rY3+EUeu
>>454
なんか栄の関係者に見えた
600名無し行進曲:2007/12/18(火) 18:24:36 ID:PEyVLunW
実業のHPの得点が自分とこ以外削除されてる。圧力でもかかったか?
601名無し行進曲:2007/12/18(火) 20:31:10 ID:ODzGBZAN
>>600
ありえるのは協会からか他校からか。
しかし協会からはこれまでに結果の公表に関しての指導は無かったと思われ。
したがって他のチームから申し入れを汲んだのか?
602ポクポン:2007/12/18(火) 21:00:39 ID:DB9w3p41
カラーガードの全国大会の様子を教えて下さい。
603ポクポン:2007/12/18(火) 21:02:16 ID:DB9w3p41
カラーガードの全国大会の様子を教えて下さい。
604ポクポン:2007/12/18(火) 21:06:02 ID:DB9w3p41
カラーガードの全国大会の様子を教えて下さい。
605名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:15:34 ID:SeSBW3gg
去年も今年ほど早くはないけど、突然消されてなかった?
606名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:19:59 ID:icopk+p3
明浄、武庫川、天理の感想聞かせて下さい。
607名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:31:31 ID:PEyVLunW
いっその事協会みずから得点を公表すればいいのに…てか何で公にしちゃマズいの?
608名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:26:54 ID:FkzzsDIw
君たち脳に蛆でもわいているのですか?
関西学院関係者に謝罪しなさい。
ごくごく一般的な常識がない輩ということは理解しました。
あとは関東学院のことを関学という間違った使い方は止めなさい。
といっても理解出来ないんだろうな?
疲れる。
609名無し行進曲:2007/12/18(火) 22:49:00 ID:j4umuwId
>>605
毎年そんな感じ。で、保存されてここにうpられるのも毎年の恒例。
610名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:04:10 ID:1LNyTJX5
協会がRecapを晒さないのは席次点があるからじゃないか?
ジャッジの採点すら覆されるけど、イマイチ何でその点数なのかは
謎だらけ
611名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:19:51 ID:e7GihgXW
>>608
各業界にはそれぞれの略語がある。
一般的には『関学=関西学院』ですが、マーチング業界では『関学=関東学院』になります。
マーチング業界(マーチングスレ)に入り込んだ以上はここでのルールに従っていただかないと。

『関学=関東学院』
これがここでのルールです。
気に入らないなら来ないでください。
関西学院がマーチングをやって全国レベルで有名になり、関東学院と略語がまぎらわしくなったらまた来て下さい。
612名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:27:34 ID:/uSq/j2p
今年の高校は、全体的にはかなりレベル高かった。
特に大編成はどこが最優秀か本当に分かんないくらい・・・
でも。全体のレベルが上がったからなのかもしれないけど、例年のように「ここだ!!!!」
っていうずばぬけた団体がなかったのがちょっと物足りなかった気がしたかな^^;
個人的な意見ですみません・・・
613名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:54:07 ID:ghpljtUB
俺も不思議に思う。どうして協会が得点を公表しないか。
得点が入る競技と違い、フィギュアスケートのような芸術性を評価する
競技なので、当然ながら全員が納得するするのは無理だとしても、
その得点が順位になる訳だから。スケートでも得点は出すぞ。
DCJはHPで出しているのにな。
どうしてだ。誰か分かる?
614名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:55:07 ID:zqwxZtCn
えーっと、関東学院のOBですが、関学と呼ばれるのはあんまり好きじゃなかったっすね。
自分らでは関東って呼んでます。どっちでもいいけど。

615名無し行進曲:2007/12/18(火) 23:57:29 ID:b8dE4cxr
>>1
616名無し行進曲:2007/12/19(水) 00:11:41 ID:HFITkSna
マーチングは教育の上でやってるからじゃ?
リキャップ出したら、順位出るから駄目だったとこショックでかいよね
617名無し行進曲:2007/12/19(水) 00:12:23 ID:LnkBWlar
じゃあ関学で。
618名無し行進曲:2007/12/19(水) 01:19:12 ID:4cIf+D+g
>>578
>>588
>>608
お願いですから、ここには来ないで下さい。
マーチングに関して言えば、関西学院は対象外であって、ここは
マーチング限定の話しをしているところですから。
619名無し行進曲:2007/12/19(水) 01:34:14 ID:ZdbvQJIn
あくまで教育の一環でのマーチング。それは手段であり、勿論全国大会出るのだから
点数や賞はつきものだけど、でもそれを一般の観客にまで教える必要は無いと思う。
プレイヤーが解ればそれでいいことであって、観客の自己満足のために点数を公表するのは
教育的な手段として小・中・高校生のマーチングをするのにとっては、これだけがすべてになってしまうのが怖い。
確かに、フィギュアと似て芸術点や技術点など、お客様と審査員の好みや判断は確かに違うと思うけど・・・
それに対して、一番になりたい!!という気持ちよりも、自分たちのカラーをどれだけ出せるか、
また、去年よりもすばらしい演技にしたいという気持ちが強いと思う。
私は賞が全てではないと思う。  マーチングはあくまで教育の手段の一つです。
決して、順位だけで行うものではないということを言いたいです。
620名無し行進曲:2007/12/19(水) 04:01:04 ID:Ir/uwGEK
ていうか関西学院ってマーチングあんの?
621名無し行進曲:2007/12/19(水) 05:59:52 ID:frG8xIe1
ずっと傍観してたけど、もうどっちでもいいよ…
関東では関東学院は何て略されてるの?
そっちで呼ばれてる呼び名でいいんじゃない?
関西人だけど、関学と書かれてもこの板なら関東学院だって分かるよ。
そんなことよりマーチングの話ししよう
622名無し行進曲:2007/12/19(水) 07:40:54 ID:NuCvkWLE
マーチングは運動部か文化部かといえば日本では文化部。 書道か絵は点数つけて評価はしない。となればマーチングも同じで採点競技ではない。
だから公表しない。 フィギュアは運動部で採点競技、だから公表する。
623名無し行進曲:2007/12/19(水) 07:59:43 ID:XzFqX8fM
550 さんどういう意味ですか
624名無し行進曲:2007/12/19(水) 08:09:50 ID:XzFqX8fM
>>550

どういう意味ですか?
625名無し行進曲:2007/12/19(水) 10:06:48 ID:PL9ViXsM
<<619
なるほど。言われることはすごく分かります。確かにプレーヤーや指導者らが自分たちの評価はどうだったとか
強みや弱点など内容が分かれば良いわけで、教育的な立場からすれば。
一般人に公表する必要はないのかもしれない。また公表したところでやり玉にあがったりするかもね。
ただ、マーチングファンとしてすごく中身が知りたいとも思う。野次馬根性とでも言おうか。
626名無し行進曲:2007/12/19(水) 12:26:22 ID:HFITkSna
どーせ関西学院がアメフトの試合してて、それがテレビで関学って出てたから言いたかっただけだろ?

知ったか乙
627名無し行進曲:2007/12/19(水) 13:34:06 ID:cywnNGcS
1.創価グランエスペランサ
2.ガードチーム優華夢幻
3.昭和学園高等学校バトン部
4.Color
5.高崎商科大学&附属高等学校 CANOPY COLOR GUARDS
6.Lifeguard
6.Impressions
8.Guard Team "Soleil"
9.福岡大学附属大濠高等学校吹奏楽部
10.福岡マーチングバンド QUATRE GATS
11.COLOR GUARD TEAM PEZ

上位4団体が金賞
4位以下は銀賞
628名無し行進曲:2007/12/19(水) 14:45:52 ID:v6rzsTu2
>>546

ありえないでしょ
629名無し行進曲:2007/12/19(水) 16:21:28 ID:i1MOIkuL
関学・・・関東学院(関東の大学)
関学・・・関西学院大学(関西の大学)
学力のレベル違いすぎだし。
630名無し行進曲:2007/12/19(水) 16:59:21 ID:tvl89Kre
俺から見れば関東学院も関西学院も両方低レベル
631名無し行進曲:2007/12/19(水) 18:23:25 ID:L8SXtatz
どなたか中学の部小編成と大編成の順位わからないかな?
632匿名:2007/12/19(水) 21:45:31 ID:65PONe1y
俺西高期待してる

また世界大会行ってもらいたいし、

来年頑張ってほしい
633名無し行進曲:2007/12/19(水) 22:34:08 ID:ZZeg6Re0
大編成

一位 綾北
二位 大曲
三位 八木
四位 春日部
五位 藍
634名無し行進曲:2007/12/19(水) 22:51:33 ID:0SXe9zp7
小編成

1位 日本橋 92.3
2位 新座第四 87.3
3位 香月 86.5
4位 小浜 86.2
5位 啓明 83.8

大編成

1位 綾北 94.7
2位 大曲 94.2
3位 八木 92.7
4位 春日部 91.2
5位 藍 90.0
635名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:13:10 ID:VcY6Cto1
小学校と高校の得点わかりませんか??
636名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:17:16 ID:0SXe9zp7
>>635

>>570さんが書いてくれてます
637名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:18:07 ID:eH+N0s4n
春日部総合5位か。大曲も八木に結構差開けてるじゃないか
638名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:23:22 ID:p7wtEX41
小学生の順位私も知りたいです。
ご存じの方教えて下さい、
639名無し行進曲:2007/12/20(木) 03:00:19 ID:Soy8mRQT
昨日のスポニチにマーチングの全国大会の記事が写真入りで
結構大きく載ってました。
殆どが天理の話題だけだったけど。
でも、記事の内容がマーチングに非情に好意的で、なんか
嬉しかった。
640名無し行進曲:2007/12/20(木) 03:08:23 ID:mKUVUeAA
>>639
昨日のスポニチって19日付け?
641名無し行進曲:2007/12/20(木) 05:26:40 ID:UrRfGcIV
19日付けです。
私も早速、新聞店に行って前日のですがもらって来ましたよ。
新聞店なら…コンビニ売れ残りのがあれば譲ってもらえると思いますよ
642名無し行進曲:2007/12/20(木) 07:05:00 ID:L3X8vkIc
どの学校がのってたか教えていただけませんか?
お願いします。
643名無し行進曲:2007/12/20(木) 08:40:05 ID:UrRfGcIV
学校では天理教校のみが
記事に取り上げられてましたね。
監督・主将の談話と共に。部門別成績受賞校も載ってましたが…


後は
杉浦理事長の談話(笑)
と一般のSRVの記事も少々

全国スポーツ紙に
マーチング♪がスポーツ芸術として取り上げられてた事に意義があると思う。
644名無し行進曲:2007/12/20(木) 09:10:57 ID:8Csucv8T
あっそうですか。良いことですね。少しは世間に知られていたかな。
吹連は朝日新聞が後援だから、全国大会前から取材記事や大会後にも結果が全国版にも載っていたけど、
M連は産経新聞後援のJ-CUP位だからな。それもちょこっと。
またテレビでやらないかね。BSではなく地上波で。まだ視聴率取れないか。
まだまだマイナーなスポーツ・芸術ってこと?
645名無し行進曲:2007/12/20(木) 10:25:11 ID:mKUVUeAA
マイナーはもちろんだけど全国大会を地上波でやるには
あまりにも時期が悪すぎるよ。12月中旬は年末年始の
特番収録のピークだからね。
でっかいスポンサーがつけば別だけど。

とりあえずスポーツ紙に載っただけでもうれしいね。
646名無し行進曲:2007/12/20(木) 10:41:45 ID:G03FHbHA
以前一度だけテレビでやりましたよね??
647名無し行進曲:2007/12/20(木) 12:32:10 ID:aR5+d8o+
今年はBSでやらないんだね。全国パンフレットに載ってなかったし。
648名無し行進曲:2007/12/20(木) 12:38:17 ID:G03FHbHA
何で去年は放送したの??
649名無し行進曲:2007/12/20(木) 15:42:31 ID:XCGBeK7R
BSだよね。確か去年は中学だったかな。見てなかったけど。
その前は高校(3年前だったかな)。最後はグランプリ戦をやったよね。
専玉VS名女VS西原で西原が勝ったやつ。グランプリ戦もあれっきりででテレビ用だったね。
あれは協会とNHKの間での話があったって聞いた。
録画でも良いから、1月の中ごろの日曜日の午後あたりにやってくれれば良いのに。
650名無し行進曲:2007/12/20(木) 15:51:47 ID:laHofiDr
音に関して言えば八木や藍の方がずば抜けてたように思うが・・・
なんかコンテを作った大人を審査してるみたいに思うのは私だけでしょうか。
651名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:01:06 ID:8AxT2/K5
>>649
2004年度…高校(放送時間1時間30分)
2005年度…小学校(放送時間1時間30分)
2006年度…中学校(放送時間1時間)
652名無し行進曲:2007/12/20(木) 17:17:44 ID:l1HPjoGi
草加と天理の宗教対決があるうちは一般は放送されないと考えるのは私だけ…?
653名無し行進曲:2007/12/20(木) 17:39:52 ID:ykof7S3B
>>652
心ある人は全員思ってる。
今年は一個増殖しやがったしな。
654名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:09:48 ID:PFK6yod5
>>650
同感。
ドリルデザイナーとか専門のアレンジャーを雇える資金があるとこは
いいだろうけど、ないとこはこれからどうするんだろね?
顧問にそんな力があるとこなんて僅かだろうし。
全国までは行けても金賞は絶対無理ってことかなぁ。
655名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:23:31 ID:ueJC5wXm
4階でNHKが客席を撮影していたぞ。高校の部。
656名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:33:31 ID:0nl13GI9
>>654
OBがやればいいじゃまいか
657名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:34:41 ID:G03FHbHA
本当ですか?

と言うことは、テレビで放送するかもしれないんですね。
658名無し行進曲:2007/12/20(木) 19:54:08 ID:PfWPSU8s
西原バースデーに出るって
659名無し行進曲:2007/12/20(木) 21:19:29 ID:Hf1noTlo
いきなりすんません…席次点って、なんですか?よく意味がわからなくて…
660名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:13:26 ID:4kFBNq+Q
まず、関次とは各部門の順位の事
関次点とはその順位を足した点数
つまり点数が低い程
総合順位が高いんです
661名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:54:55 ID:cSEXGPKe
>>660
暇なので書いてみます
たとえば
   審査1    審査2    審査3     成績
  得点 席次  得点 席次  得点 席次  平均点 席次点 
A校 95.0 1     85.0 2   88.0 2    89.3  5  
B校 94.0 2     95.0 1   85.0 3    91.3  6    
C校 93.0 3     84.0 3   95.0 1    90.6  7

という具合に各部門の得点の高い順に順位をつけ、その順位の合計数のことです。(もちろん点数が少ないほうが順位は上になります。)
上の場合だと、A校は平均点では3位になるが、席次点では1位になります。
審査1は僅差ですが1位は1位で、逆に審査2は大差をつけられていますが2位は2位です。
これは簡単に表しましたが、実際は審査部門も参加団体も多いため、わずかな得点の差が順位に大きく影響しているようです。
分かりましたか?
長々スマソ
662名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:57:20 ID:cSEXGPKe
>>660
間違い
>>659でした
663名無し行進曲:2007/12/21(金) 00:12:10 ID:j0m5yrBx
もう席次とかやめろってM協は…。そんなに審査員が信用できんのか…。てか審査員は確かに信用ならない。フロアジャッジとか無理だろうね
664名無し行進曲:2007/12/21(金) 00:31:44 ID:6QiqASuY
>>661
とっってもよくわかりました。お時間さいてもらってすいません。
ありがとうございます。
665名無し行進曲:2007/12/21(金) 05:55:30 ID:rwCGMeml
<<619
この意見に対して皆さんチョット語ってみませんか??
666名無し行進曲:2007/12/21(金) 07:52:56 ID:6D5AMxyu
>>655
NHKがカメラもっていましたよね、見た感じ5人ぐらいかな?
中学の時もいたから、放送するのか?したのか?分からないけど

見ていて特定団体を撮っていたような気がしましたよ
667名無し行進曲:2007/12/21(金) 09:10:50 ID:B96gCDHJ
>>665さん
>>619さんの意見て得点を公表するかしないかって事?それとも順位をつけるか(順位がすべてではない)って事?
得点を公表するしないは、ファンとしては内容を見てみたいが、これについてはどちらでも良いと思う。
ただ、順位については、大会に出る以上は一番を目指すわけで、つけるべきだと思う。
点数をつけそれを順位として評価するのはプレーヤーには励みにはなると思う。(現在の順位のつけ方は疑問はあるが)
単なる発表会ではないし、芸術面が強いといっても競技としての部分も大きいと思う。むしろスポーツでしょう。
金、銀、銅だけでは、たとえば同じ金だけどその中でもどこが一番ということになるでしょう。
順位をつけないと逆にストレスがたまるのでは?
668名無し行進曲:2007/12/21(金) 10:53:48 ID:PLZeHcl3
>>656
ドリルはOBでやってるとこあるよね。
問題はアレンジ。

ある程度和音だったり、オーケストレーションの知識が必要だし。

なにより、曲もドリルもある程度才能なりセンスなりが問われてしまうし。
そしてそこが評価対象になってると、曲とドリルに恵まれないプレイヤーは
いくら技術があっても勝てないと。

曲もドリルもOBってとこはそうそうないんじゃないかな。
669名無し行進曲:2007/12/21(金) 11:10:03 ID:EApSx8AT
だから金持ってるとこは強いのさ。てか有利
宗教なんて苦労知らずで羨ましい。
団費も雑用もなくプレイだけに集中できるからな。
DCIも金持ってるチームが強いんだけどね。
670名無し行進曲:2007/12/21(金) 13:23:18 ID:6C8l+FSz
『うちは環境よくないから』『あそこは環境良いから』



確かにそう思う気持ちもわからなくもないが…

でもそれ言ったら本当の負け犬じゃないか?

『オレはお前達の技術に負けたんじゃない!環境に負けたんだっ!』って言うつもりかよ!?


うちのバンドも環境悪いけどオレは弱音は吐かないよ

今年、大会にすら出られない所だってあるんだ
出られるだけマシだとなんで思えないんだよ(´;ω;`)
671名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:26:33 ID:HE76HW+U
空気読まずに来年のグランプリ予想。

一般の部 ルネバン
高校の部 湘南台

湘南台スタッフに草加関係者がけっこういるから、
来年は草加関係のWタイトルだな。
672名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:39:43 ID:PLZeHcl3
>>670
もちろん負けるのを環境のせいにするのはいかがかと思う。

逆にいえば環境が整っているにも関わらず技術が及ばないとこもあるってこと。
(少ないけどね)

ただここの論点は審査員の評価が技術ではなく、作品の出来に左右されすぎると
どうなんだろね?ってこと。

審査員の気持ちもある程度汲むなら、
結局のところ突き詰めていけば技術に差がでなくなってくる。
どの団体もうまい。
じゃあ、演出や作品自体を評価対象にするしかないという言い分も
わからなくはないけど。

個人的には劣悪な環境にも関わらずがんばってる団体を応援したいけどね。
だから負け犬なんて思わないよ。
673名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:41:04 ID:Wt+YegpL
金持ってるチームが強い?
中途半端に弱いから金を集める事をしないんだろうが。

ロビンズもスカウツも人数多いのに、一人一人からきっちり吸ってるから強いんじゃねえか。

金を中途半端にしか出さずに、うちは資金力がないなんていうなら、元々金のかかるマーチングなんてやめたほうがいい。

と、釣られてみよう。
674名無し行進曲:2007/12/21(金) 15:00:31 ID:AW30w5gC
>>671
湘南台に草加関係者?聞いたことないな。バッテリーのN村氏は草加に付きっきりで有名だが他にいるのか?
675名無し行進曲:2007/12/21(金) 15:02:36 ID:KXXEYjFB
俺の学校はOBが教えに来てくれる。コンテはOBと顧問がDCIとか見て書いてるし。ま、そのOBはというとマディソンスカウツ出身の人だけどな
676名無し行進曲:2007/12/21(金) 16:09:50 ID:DJy7HDf8
>>675
それって・・・O濠?
677名無し行進曲:2007/12/21(金) 17:15:49 ID:2auMpBoT
>>666
春日部中が取材対象です。練習より撮影していました
678名無し行進曲:2007/12/21(金) 18:00:41 ID:Um4LiuG/
>>675
天理かい?
679名無し行進曲:2007/12/21(金) 20:57:10 ID:YL9Xjjq8
>>678
天理はcavieじゃね?
680名無し行進曲:2007/12/21(金) 22:20:17 ID:uqtsOP0/
キャビーは愛町。教校学園高校のほうに元マディソンの人がいる
681名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:48:07 ID:5lNX7utj
マディソン行ってたヤツが教えてうまくいく環境って少ないよね。
気違いになって帰ってくるやつも少なくないしな。

グリも草加鹿児島も一応そうだが…あそこは稀に見る例でしょ?
教校にしても○濠にしても、環境が元々マディソンみたいなとこだから上手くいくだけだしね。

関西のJにもたくさんマディソン帰りがいるらしいしね
682名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:52:06 ID:Wt+YegpL
なんでキャデッツ関係者がでてこないんだろうなぁ。
683名無し行進曲:2007/12/21(金) 23:58:31 ID:UaemILym
確かに、環境のせいなところもある。
私は中学の時は部員が20人にみたないところで打楽器もドラムセットとシンバルとグロッケンぐらいしかなかった。
顧問も極度のめんどくさがりで、生徒が練習したいと言っても夏休みはほぼ部活なし。
もちろんコンクールもマーチングの大会もでたことない。
違う中学の友達が大会に出ているの見て涙がでた。
みんなの口癖は「うちは環境が…」

かなり消化不良だったので、高校は部活で選んだ。
そこは全国大会もでていて講師の先生もついている。
楽器も日本に数本しかないようなものまである。部員数は100人以上。
でも、1番違ってたのは部員の気持ちだった。
練習中の気迫、レッスンの時の集中力…
今まで「環境が…」なんて言ってたのが恥ずかしくなった。

充分な環境のない中、やる気のない人にやる気を持たせるのは難しい。
だが、「環境が…」なんて言ってるうちはやる気すら出てこないよ。
環境のせいにするのはとても恥ずべきこと。
環境の他にもなんとかすべきところがあるのでは?
684名無し行進曲:2007/12/22(土) 00:02:09 ID:/q6R9WJY
>>674 O川氏
685GJDTA:2007/12/22(土) 00:16:24 ID:oohSUL2/
あのー…
春中.今年は何がいけなかったんでしょうか?

中学校の大編成見た方

誰か大編成の感想
教えて下さい…

686名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:00:30 ID:UNNsXG9I
チャレンジャーズより愛を…
込めていなかった…
687名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:49:28 ID:LPwKFc9V
今回成果を出した団体 東実 まさかの小編成だったけど見事オール1位! 
名古屋女子史上初4年連続中編成1位! 専修玉名その1位と同点!しかもいきなりの
中編成でこの結果はこれまた見事! 明浄見事大編成金! そしてやっぱり天理だな
2年連続脱帽です。
688名無し行進曲:2007/12/22(土) 03:41:34 ID:CEMfb2Uy
>>674
ラッパの・・
689名無し行進曲:2007/12/22(土) 06:30:43 ID:wXPABG+A
春日部だけど、今年からコンテデザイナーが変わったから。
あの作品で金だっただけでも部員はよく頑張った方。ガードの動きも普通だし、全体的にありふれた内容。
7年(だっけ?)連続金賞や最優秀賞時の顧問が去年人事異動、コンテ作成者(外部指導者)も去年やめたんだから無理はない。
コンテが素晴らしかったし、顧問もかなり慕われていたようだったから部員が気の毒だ。
公立の悲しい運命だけど、春日部はこれからもマーチングを頑張って続けて欲しい。
690名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:02:54 ID:NcaNcnDc
>>685
何もいけないことは無かった。
素晴らしい演技だった。
ただ、点数的に他より低かっただけ。
691名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:25:12 ID:PGLMOMNU
天理の曲出だしのペットソロに鳥肌でした。
天理を生で観覧するのは初めて。興味深々&期待で見ている中であのソロ。それと中間でホルンとのデュオ。音色が美しく優しかった。
私的に衝撃を受けました。
側に天理の関係者がおり「凄い!!」を連発している自分に「ソロをは2年生の女子。昨年のソロは彼女の姉」と内輪話をしてくれました。
あの天理でソロ。それも姉妹だと聞き、妹サンの重責は計り知れなかったと思いました。
ドラム・ガードの評価は高いけど、ブラスも見事だったと思いました。
692名無し行進曲:2007/12/22(土) 09:51:19 ID:uCgT4n5T
天理そこまでよかったかな?
今年はあまりよくなかった気がする。
693名無し行進曲:2007/12/22(土) 12:03:48 ID:S42/WDSS
小学校も感動したな〜。あんなにできるんだなw 結構バッテリーとか叩けてたよね。
694名無し行進曲:2007/12/22(土) 13:23:13 ID:LBEhoEi3
中学全体的にレベル上がってた
695名無し行進曲:2007/12/22(土) 13:43:17 ID:IUwG5YyR
小学校からはマーチングのセンスを感じたな。
これからの頑張りを期待
696名無し行進曲:2007/12/22(土) 14:42:44 ID:eT2wy/qg
小学校は何処の学校が良かったですか?
697名無し行進曲:2007/12/22(土) 20:55:36 ID:NktMVfKB
高校小編成だが、
函館なかなかブラス良かったなぁ
あの人数であれだけ鳴ればすごいと思ったが…
ただ太鼓が…

ブラス3位だったらしいね
698名無し行進曲:2007/12/22(土) 21:09:36 ID:sEBwDyBn
湘南台が関東大会で鳴らしてたハイトーンsoliだけど、全国では音がずいぶん下がってたね。
もしかしてミストーンだったんかな?それともリスクを避けて下げたのか?
699名無し行進曲:2007/12/22(土) 22:35:12 ID:Yl3C1k4l
教育的配慮とは何ですか?
700名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:03:38 ID:rqsTw2UO
点数を公表しないこと。
701関学が関西学院です。:2007/12/22(土) 23:34:25 ID:8zmtj5ZG
大変な事になっているね!関東学院は。
ラグビー部は存続するかな?
702名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:47:41 ID:uUfUuhbk
今回中学で マスクオブゾロが多かったが どこが1番よかった?
703名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:20:11 ID:+aX5YUJi
藍中だね!
704名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:31:12 ID:kuHPunVA
>>698
関東大会ではアツイ演奏でしたねー。
でも練習時のミスもけっこうあったみたいで、
2人(3人だった?)とも下げてるから前もって落としたんだと思います。
正直ガッカリでしたねー。
あれ聞いた瞬間、グランプリはダメー?って思ってしまいました。
発表ではヤッパリーって思いました。
来年は西原みたいなハイトーンでグランプリ狙ってほしいです。
705名無し行進曲:2007/12/23(日) 01:05:56 ID:z0HR/Fxp
>>704

3人いたけど音2本しか聞こえなかったから最後の音吹けなかったもしくは吹かなかったのかなって聞いてて思ったよ。

中途半端にならないようにその場で吹かなかったのなら俺はなかなか妥当な判断だと思ったけど。
706名無し行進曲:2007/12/23(日) 01:07:08 ID:03wnr4Vj
確かに西原のハイトーンは健在だったが…
スーパーアリーナでは音量を上げなくては!コンベンションセンターという小さいホールなのに残響がひどい会場で予選してるから沖縄の団体は全国大会では音が小さくなんだよ。
707名無し行進曲:2007/12/23(日) 01:37:43 ID:6Gdh0NfE
大会終わったから書くが…身内話しで天理は
大会前日に一割ちかい17人ものメンバーが
体調不良を訴えて出場も危ぶまれるほどだったとか…

相当なプレッシャーやストレスが原因だったとか…

当日は何とか全員出演したが…
そんな中でのグランプリ♪改めて感動した
708名無し行進曲:2007/12/23(日) 07:00:48 ID:4LxUNndA
急性腸炎だろ?
709名無し行進曲:2007/12/23(日) 11:47:17 ID:pRWlDsPS
>>701
ラグビーの件は大学。
マーチングで有名なのは中学・高校。
系列校(付属校)だけどまったく関係ない。
何を言いたいんだか?関学って言うことまだ言ってるか?
KY!!!さよなら!!!!
710名無し行進曲:2007/12/23(日) 14:33:31 ID:WrgH8pr8
>>705
おれは初めから楽譜を書き換えていたように感じた。

考えてみると湘南台はJapanCup、DCJエニーキー部門、M協全国の3冠制覇を狙ってたんだな。
来年あたりやられちゃいそうだけど、どこか阻止するかな?
711名無し行進曲:2007/12/23(日) 15:56:50 ID:2cCdE6I3
0牟田はblue出身の人がコンテ書いてる
712名無し行進曲:2007/12/23(日) 21:50:52 ID:2WCdq78Q
>>710
来年やる???
あっそう!!どうして?確かに今年はよかったかも。
でもね・・・・。
失礼、関係者?
713名無し行進曲:2007/12/23(日) 22:01:55 ID:oDwzJRSn
>>707
そんなんどこの団体も
ストレス.プレッシャー
あるやろ。
どこの団体も辛い事は
一緒やろ。
714名無し行進曲:2007/12/23(日) 23:31:33 ID:WrgH8pr8
>>712
オマエはバカか!。まずその意味不明の日本語をなんとかしろ。
それにオレを湘南台の関係者と決めつけて書いてるようだが、
関係ないオレには何を言われてるのかサッパリ分からん。
715名無し行進曲:2007/12/23(日) 23:53:29 ID:VoHpDVVw
3冠制覇って言うの?J-CUP、DCJ、M協を取ること。。吹連は出ないのか?
それより、M協グランプリ2連覇・招待ってほうが良くねーのか?
「やられちゃいそうだって」って言うのは意味分からん。お前も日本語何とかしろ。
関係者でなかったら謝る。すまん。あそこの関係者はすごいらしく勘違いした。
なんかギラギラしてるらしい。
716名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:20:03 ID:gVS9Gy4w
>>715
3冠制覇は勝手にオレが名付けただけだがな。
3冠といっても、M協>>>>>>>>>>>>>JapanCup>>>>>>>DCJ-anykey ぐらい、歴史も格も違うけどな・・・。
だから当然、M協グランプリ2連覇・招待の方がずっと価値があるだろうよ。
この点を湘南台関係者がどう考えてるかまでは知らない。
吹連はさすがに出ないだろ。オモシロイか?
それ以前に、金管オンリーのバンドが出たらどうなるのか興味はあるが。

「やられちゃいそう」が通じないのか・・・。
ここでは、「(悔しいが、3冠制覇を)達成されてしまいそう」程度の意味だ。
つまり「他のバンドは何をしてるんだ」とでも受け取ってくれ。

確かに湘南台関係者は異様にギラギラしてるのだろうな。
だから今年の演奏からも似たような感じを受けたよ。
717名無し行進曲:2007/12/24(月) 00:39:00 ID:gAUG66OJ
変に受け身とか尊敬語表現にするから意味わからんって言ってるんだよ
普通に「やっちゃいそう」って書けばよかったのに
718名無し行進曲:2007/12/24(月) 07:33:53 ID:t0lNbx8a
湘南台のdcj二連覇は出場団体しだい。 SRV,HWW,USCあたりの大編成の一般バンドが参加してきたら危ない。 まあたぶん参加はしないとは思いますが。
719名無し行進曲:2007/12/24(月) 09:50:46 ID:bbxj8fv1
参加しないだろ
720名無し行進曲:2007/12/24(月) 11:28:42 ID:XNuXG4J6
湘南台はある意味来年チャンスだよね。やはり本命か。今年は天理と渡り合ったって感じで。
その天理は招待だろ。
栄は今年のSに奮起し巻き返すか逆に気持ちが離れて落ちていくか。
西原も顧問が変わって3年目で正念場だし。
明浄も今年の勢いがあればいけそう。そう勢いで。
そう見ると対抗は関学か。ここ数年は3から5位に甘んじているが、やはり伝統校としての強みが出るか。
他には大牟田や佐賀などの九州勢や、武庫川や駒苫はどうかな?
今年以上に混戦模様。と、もうすでに来年の予想をしてみたりして。気が早くスマソ。
721名無し行進曲:2007/12/24(月) 17:51:38 ID:wLGqKklk
中学、高校、一般の実力バンドの、これからのコンサート(定演、リサイタルなど…)の日程の情報、ありませんか??
722名無し行進曲:2007/12/25(火) 19:11:27 ID:wL+26+pR
>>696
水海道小は3年連続日本一
723名無し行進曲:2007/12/26(水) 07:05:17 ID:6xS7NRYB
ヴィクトリーコンサート詳細希望。
724名無し行進曲:2007/12/26(水) 10:46:46 ID:WYrdrH0j
ルネコンサート
1月27日

同日サウカンコンサート
725名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:08:15 ID:3xqrIciR
サウカン人居るの??
726名無し行進曲:2007/12/26(水) 14:46:14 ID:/L9nxaPb
>725
昔に比べたらだいぶ減ったけどいるよ。
ステージでのショーだからあまり人が多くてもごちゃごちゃするだけ。
今の人数がちょうどいいくらいなんじゃないかな
727名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:33:52 ID:/L9nxaPb
>724
DCJのI・Eもあるよ
728名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:54:27 ID:AgzcptKC
それにしても西原はなんであんなになっちゃったの?
全国見て、生徒の能力は以前に比べてちっとも衰えてないと感じたけど、
今年はコンテもアレンジもイマイチに感じた。顧問以外にスタッフも変わっちゃったの?ってぐらいでした。
729名無し行進曲:2007/12/27(木) 00:12:03 ID:gbjjFKFy
>>726
thx
だよね
昔は大編成だたもんね
今はどんくらいなんだろね
730名無し行進曲:2007/12/27(木) 20:21:13 ID:iodSlAnX
サウカンかなり少ないんじゃない?
栃木のマーチング人口自体減ってるでしょ。
その昔はマーチング大国だったのになぁ…。
731名無し行進曲:2007/12/27(木) 21:44:34 ID:Iu4YIJQ5
>>728
来年はこれ以上に下がることはないと思う。上がりもしないだろうけど。
何年かに一度はグランプリ争いに加わってくるでしょう。
そっとしておいて・・・
732名無し行進曲:2007/12/27(木) 22:44:19 ID:V2RXP41f
730 
泉ヶ丘なんて突出してたよね。
733名無し行進曲:2007/12/28(金) 00:11:56 ID:dsjysUfB
全国大会前に栄を絶賛する書き込みが多数あったので期待して全国を観に行きましたが、、、
正直…残念なショーでした。
734名無し行進曲:2007/12/28(金) 00:29:55 ID:HiHWOiJF
>>732
泉ヶ丘!!
当時は
えっ!?小学生がこんな事するの!?って思ったものですよ。
735名無し行進曲:2007/12/28(金) 05:40:48 ID:8KJFhZpo
>>734
そうか?
コンテを全然こなせてなかったじゃないか。
大人がやりたい事を小学生にさせて、それに子どもたちが追いついてなかった。
っていうか、子どもたちの事を考えないあの動きについて行けるわけがない。

自分はこう思った。
「えっ!小学生にこんなことさせるの!?」
736名無し行進曲:2007/12/28(金) 09:40:51 ID:HiHWOiJF
>>735
アハハ確かにそうだけど、考えてもみてよ。
10年以上前の小学のレベルをさ。
ほとんど動かない、動く時は進行方向が支流だった時代。

バッテリーも凄かったし。
737名無し行進曲:2007/12/28(金) 10:05:12 ID:dbes3WHw
見てて涙出たことあったよ。俺。
738名無し行進曲:2007/12/28(金) 12:22:04 ID:j7cUZkiL
>>696
小学生だと、どうしても体力的な部分で高学年で固めた水海道は安定してたかな。
びっくりしたのは3年生も入っているという下野庭小学校の運動量と技。感動しました。
739名無し行進曲:2007/12/28(金) 12:23:21 ID:8KJFhZpo
>>736
正直、初めて会場で見たときには
確かにスゴイと思ったし、圧倒された。
動きをこなしてるかどうかなんて気にならなかった。
バッテリーもすごかった。

でも、後日ビデオで見て
これで審査員に評価されているのは納得いかないと感じた。
(観客に評価されるのは納得するけど。)

それからは、会場でも冷静に見ると
子どもたちの後ろにいる「大人」の姿が見えて、あまり良い気持ちがしなかった。

ちなみに、このときはすでに
「ほとんど動かない、動く時は進行方向が主流だった時代。」
は、過去のものになっていたと思うが・・・
自分の思い違いかな。
740名無し行進曲:2007/12/28(金) 19:34:30 ID:mBTwzN87
水海道が高学年で固めてるって事は、大会に出られない部員もいるって事なんですか?

741名無し行進曲:2007/12/29(土) 01:32:46 ID:NwmcVqyR
それはない。水海道は4・5・6年生全員で活動している。コンサートでそう言ってた
742名無し行進曲:2007/12/30(日) 12:43:03 ID:yelPY4gq
各学校さまざまだよ 1,2年生から入っている小学校バンドもある
人が集まらなきゃそうしなきゃなんないだろよ
743 【ぴょん吉】 :2008/01/01(火) 13:42:38 ID:Yjd9ud5Z
あけおめっす
744名無し行進曲:2008/01/01(火) 21:20:30 ID:cohF7ksE
745ぁは:2008/01/02(水) 18:28:57 ID:9fXbGFEM
99、00、01の沖縄の平真がスゴかった!島育ちのおかげか動いてる量がハンパない。音にも迫力あったな。まさに沖縄全盛期
746名無し行進曲:2008/01/03(木) 16:00:47 ID:Y+4lrIb2
全国大会のDVD注文したけどまだなのー?
春って言ってたけど届かないよー?
新春は春じゃないのー?
せっかくの休みがヒマだよー♪
747名無し行進曲:2008/01/03(木) 16:16:41 ID:5rUgl/Y1
>>746
毎年3月中旬〜下旬だろ。
そんなすぐに編集できるわけねーじゃん。
748名無し行進曲:2008/01/03(木) 18:33:23 ID:Yc67bjud
>>746
ま、普通「春」って言ったら3月か4月だろうね。
1月からビデオが来ないって、そりゃ無理な注文だと思うよ、
普通は。
749名無し行進曲:2008/01/03(木) 19:19:58 ID:2SWWtcpo
ヒマならDCIのDVDでも観てなよ。2007は当たり年だぜ
750名無し行進曲:2008/01/03(木) 20:11:17 ID:z4ww3rX0
751名無し行進曲:2008/01/04(金) 22:12:17 ID:K2ttbvhM
今日のTBS最初のほう見逃しちまった・・・
752名無し行進曲:2008/01/04(金) 22:15:19 ID:LqatTmLd
スカウツなんて好きじゃあないが、
こうしてメディアに露出されることは
正直嬉しい。

寒い中、生、乙。
753名無し行進曲:2008/01/04(金) 22:27:07 ID:/muTOC3z
あれで
ブラスト出れるのか。

さすがテレビ...笑
754名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:53:27 ID:A906nbAJ
753>
たしかに、あれでブラスト出れるんかとは思た。
テレビの力とはすごいな…(笑)

あれで、共演できる。。。
正直ブラストなめすぎじゃね?
755名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:06:16 ID:TeUDtszB
>>753>>754
おまいら、おちついて。

スレタイはおかしいが、さっきの番組の裏取りだ。
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1199453084/
756名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:07:53 ID:XQ7LH2l+
757名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:23:46 ID:w/l1c4JE
スカのD夫婦って何度も大会で見てるけど
今流行のモンスターペアレンツってやつっぽいな。
何かとクレームや文句が多いし、それを公言するし
大人気ない。
758名無し行進曲:2008/01/05(土) 01:11:27 ID:8DCYHtxU
そこまでクレームというほどはないと思うが。
まぁ編集権がどうのとかという話題に他のスレではなるのだろうが。。。
マーチング・スレとしてはTBSの正月特番で3分だけとはいえドラム・コーの
ショウが全国に流れただけでも、よしとすべきな気がする。


759名無し行進曲:2008/01/05(土) 01:42:37 ID:HaGH6z8L
なぜあんな夜の屋外で披露したんだろうな?
全国大会の演奏と違いすぎててワラタ。
どこかの体育館ですれば、映像的にもっと良かっただろうし、
サウンドも反響があってキレイに聞こえただろうにな。
760名無し行進曲:2008/01/05(土) 14:36:47 ID:R0JELEkp
のだめカンタービレ見てて、見逃してしまった。
761名無し行進曲:2008/01/05(土) 21:23:52 ID:NiF82nIC
>>760
同じく。のだめカンタービレのほうがおもしろい。
762名無し行進曲:2008/01/05(土) 22:17:19 ID:crirSGtK
>>760>>761
おまいら、ビデオぐらいないのかよ
763名無し行進曲:2008/01/05(土) 23:23:39 ID:NiF82nIC
ビデオに取ってまでスカウツを見たいとは思わない…
764名無し行進曲:2008/01/06(日) 16:16:15 ID:UO3WUB2A
>729
9月に出場した栃木県大会では、62名でエントリーしていた。
もはや大編成ではないが、小編成としては十分にいけると思うんだが・・・・
765名無し行進曲:2008/01/06(日) 23:16:31 ID:56EFtF5I
>764
 小編成に出て結果を出しても、な・・って思う。USCもHWWも。
766名無し行進曲:2008/01/08(火) 00:11:37 ID:eNh+WpsT
インスパさぁ、次回は出てくるのかねぇ?
そもそも今回はなぜM協の大会に出て来なかったんだ?
かつては一般の部で連続1位だったのに、
創価富士(現ルネバン)に負けだして、
そのうち愛町にも抜かれちゃって全く勝てなくなった。
ルネバンと愛町だけなら「宗教が・・・、外人が・・・」で済んでたが、
最近では平均年齢がずっと下のロビンズにも負け続けて、
もはや言い訳できない状況になってしまい、
スネて「もう出たくない」という理解でいいのか?
767名無し行進曲:2008/01/08(火) 00:40:51 ID:/O0TQOh0
>764
だれか栃木大会でのショーを見た人いない?
768名無し行進曲:2008/01/08(火) 04:01:09 ID:u0F5tfMD
ほいほい!USCは頑張ってたけど完全にレベルは下がってた
769名無し行進曲:2008/01/08(火) 09:29:31 ID:Aswh5xUI
>>766
幼稚な発想するのは良いけど
適当な推測で発言しない方が良いよ。
そもそも大会に出る出ないは各団体の方針だろうし。
770名無し行進曲:2008/01/08(火) 11:26:34 ID:/pxb83Pt
主義主張の問題なだけでインスパはそう悪くないと思いますよ。
大会も審査の主義主張があると思います。
その評価されるためだけに団体が生きてる、活動するのってど〜ですかねえ?

極めるのはフロアだけでなくていいと思う。ステージだってまだまだ可能性ある分野だし、メジャー向きはむしろそっちかと思う。

今はまた新しい方向を探る過渡期でないですか?

771名無し行進曲:2008/01/08(火) 18:39:32 ID:CKAYisoj
こんなのあったよ。

http://n.m.livedoor.com/a/d/3454341
772名無し行進曲:2008/01/08(火) 22:24:24 ID:9L6Lk/8l
インスパ連続1位!確か5年連続???
その時のいまやオジサン、オバサンたちはいまどこにいるの。
もっかい楽器吹かないの? あれがインスパじゃん。

今のは偽インスパね
773名無し行進曲:2008/01/08(火) 23:17:10 ID:MeQRtsKh
>>769
その方針の中身を、>>766は聞いているのじゃないか?
幼稚な発想というが、現在のインスパの「出場しない」という方針に至るきっかけに、
「負け続け」が大きく影響しているのは否定できないと、多くの人は思うのだけど?
774名無し行進曲:2008/01/09(水) 06:53:44 ID:3wOGt5V3
dciもレベル下がってるしね。
775名無し行進曲:2008/01/09(水) 07:39:22 ID:Kg1a7YHu
観せるテクだけ上がっていてブラス、ドラムともに強く感じる強さや上手さは今のDCIにはないですね。
よっぽど日本の高校生がさいたまで聞かせたソロの方が音楽的でうまい。
ブランドに惑わされてる人多いかも。
776名無し行進曲:2008/01/09(水) 13:12:10 ID:sZ+wCizs
ドラムコーはかっこよければいいんだよ。マディソンのようなソロが日本の高校生にできるか?
777名無し行進曲:2008/01/09(水) 14:28:41 ID:gJtMaNfF
かっこよければいいんだよ(^0^)/
778名無し行進曲:2008/01/09(水) 18:38:38 ID:Kg1a7YHu
マディソンのソロを高校生が出来るかですか?
別に全国など出てなくてもざらにいましたけど何か?。

779名無し行進曲:2008/01/09(水) 19:41:14 ID:l0kLfWca
吹連からM協の大会に出てくる学校が少しだけ増えた気はするけど、
たいして増えないですね。なんでですかね?
 @部員数が少ないから
 Aコンサート楽器しかないから
 B広い練習場所がないから
 C指導者がいないから
 Dコンクールとの両立が難しいから
 E音がきたなくなるらしいから
 F外は寒いから
 G興味ない、又はやる価値がないから
 H祖母の遺言で禁止されてるから
 Iその他
ぜひマーチング未経験者に聞いてみたいけど、そんな人がここにいるわけないし、
マーチングをしない吹奏楽部に在籍していたことのある人に聞いてみたい。
780名無し行進曲:2008/01/09(水) 20:08:07 ID:ac102Naj
マーチングは音楽じゃないから
781名無し行進曲:2008/01/09(水) 20:34:08 ID:zWFs/hPz
ウケ狙いで書いたつもりか?
馬鹿らしい。
782名無し行進曲:2008/01/10(木) 00:24:16 ID:mGg01+hl
確かに吹連の金賞団体のほとんどが30×30mライン以内か少し超える位で演技しているのに対し
M協のグランプリの天理教校学園はスーパーアリーナの使用できるフロアを使いまくってるな。
あれじゃ同じ大編成でも人数の少なく栄や西原は不利だよな。
783名無し行進曲:2008/01/10(木) 03:05:56 ID:7liMuC20
>>781
本当に音楽だと思ってる?
784名無し行進曲:2008/01/10(木) 11:48:21 ID:ipcuXAIx
>>783
音楽じゃないなら、マーチングって何なの?
785名無し行進曲:2008/01/10(木) 13:09:49 ID:MjtvGpfs
チンドン屋
786名無し行進曲:2008/01/10(木) 13:53:13 ID:M9qEBA9W
同じ事を桶に延々言われ続けてるからって
わざわざスレまで乗り込んできて百年一日の罵倒を繰り返すなよ知障野郎。

吹奏楽コンクールだって、どう贔屓目に見ても
鬱病患者のお遊戯会ぐらいにしか見えねーしな。

みんな五十歩百歩よ。
787名無し行進曲:2008/01/10(木) 14:05:38 ID:MjtvGpfs
吹奏楽コンクールは酷いな。
狂気の世界だと思うわ
788名無し行進曲:2008/01/10(木) 14:54:35 ID:3Nktix4d
782
それはただ単に練習場の広さの問題で、広さがとれないときは、練習場にあわせたコンテを書くしかない。
じっさい30×30の広さが取れるのはまだいい方。 バスケットコートが二面とれる体育館でも30×30プラスピットとメジャーのスペースを確保するのは厳しい。
789名無し行進曲:2008/01/10(木) 19:56:36 ID:OOzjqq0Z
馬鹿じゃないの
マーチングしてない人間がマーチングをチンドン屋って言うなんて許せない。
マーチングの何を知ってるっていうんだ
790名無し行進曲:2008/01/10(木) 22:24:14 ID:MjtvGpfs
>>789
マーチングしてましたよ
DCIにも出ましたよ
高校の時は日本武道館で三年連続全国大会金賞でしたよ
791名無し行進曲:2008/01/10(木) 22:38:27 ID:PXMIrYdg
>>790
何年にどこのチームにいたのか聞きたい。

と、釣られてみる
792名無し行進曲:2008/01/10(木) 23:13:02 ID:SQWZmKLm
馬鹿じゃないの
チンドン屋してない人間がチンドン屋をマーチングって言うなんて許せない。
チンドン屋の何を知ってるっていうんだ
793名無し行進曲:2008/01/11(金) 03:28:31 ID:qMQrd6WY
>>790
まぁ、金賞は個人の力だけではないのであって…dciもDiv1,2,3があって…
アメリカ行くことはそんなにすごいことではなくて…
794名無し行進曲:2008/01/11(金) 07:43:03 ID:/tWCzr+f
>>793
同感!!

>>790はどうせ対した事ないやつだよ
795名無し行進曲:2008/01/11(金) 13:17:34 ID:/yr9SAnZ
俺はVKに行きました
サメに食べられたのは俺です
796名無し行進曲:2008/01/11(金) 14:03:20 ID:PUP3QzHo
VKなら許す
でもサメは信じない
797名無し行進曲:2008/01/11(金) 15:33:49 ID:qMQrd6WY
VK?
798名無し行進曲:2008/01/11(金) 15:41:26 ID:PUP3QzHo
ベルベットナイツ
799名無し行進曲:2008/01/11(金) 16:02:27 ID:+fLLMi06
80年代以前なら神
それ以外はピンきりってことで
800名無し行進曲:2008/01/12(土) 00:42:53 ID:ug5TvOFw
>>795
ワロタ
俺もVKで闘牛に小便かけられたり、土鍋で煮込まれたよ
 
と、ばればれのウソで
801名無し行進曲:2008/01/12(土) 04:48:39 ID:Jy1yPZkB
NHK放映予定のようです。
●ハイビジョンふるさと発「マーチングバンドの青春」〜岐阜・高校生チームの270日〜
 BShi 1月24日(木) 午後7:00〜7:50
 http://www.nhk.or.jp/bs/hvfurusato/#housouyotei
●1月25日(金) 全員マーチが日本一を目指す
 (愛知・岐阜・三重・富山・福井県向け)
 http://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/
802名無し行進曲:2008/01/12(土) 04:56:37 ID:Jy1yPZkB
↑↑↑↑↑
すみません。日にちを間違えたようです。訂正します。
●ハイビジョンふるさと発「マーチングバンドの青春」〜岐阜・高校生チームの270日〜
 BShi 1月17日(木) 午後7:00〜7:50
 http://www.nhk.or.jp/bs/hvfurusato/#housouyotei
●1月25日(金) 全員マーチが日本一を目指す
 (愛知・岐阜・三重・富山・福井県向け)
 http://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/
803名無し行進曲:2008/01/12(土) 11:38:48 ID:vAfu+isw
>>800俺も88年の方が好きだ
804名無し行進曲:2008/01/14(月) 15:43:21 ID:a9CJ2tnV
DCIのAgeOutに関する規定が改定されたらしいのですが、どなたか詳しい方おられましたら教えていただけませんか?
英語が読めないのでDCIのホームページにあったPDFの記述を翻訳機にかけたんですが、わけのわからない翻訳になってしまったので・・・
805名無し行進曲:2008/01/14(月) 16:39:48 ID:3tTEIo9h
やってみます

DESCRIPTIONの所だけ
In order to be eligible to perform as a member of a corps participating in Drum Corps International, a
participant must be 22 years of age or younger, during the calendar year of the competitions. As an
example, in 2008, as long as a participant does not turn 23 until January 1, 2009 or later, the individual
would be allowed participation rights in the drum corps of their choice

DCIに参加しているドラムコーのメンバーになるための条件は、大会が開催される年に参加者が22歳以下であることです。
例として、2008年の大会において、参加者の年齢が2009年1月1日まで23歳にならない限り、自分が選択したドラムコーへの参加権が得られる。


英語が得意な方、致命的な誤訳があれば指摘をお願いします。
806名無し行進曲:2008/01/15(火) 09:13:59 ID:ox6jbWbH
>>805
ってことは例えば、1987/01/6生まれはの場合、今までなら2008でAgeOutだったけど、
>>805の内容で行くと、2009がAgeOutになるってこと?
807名無し行進曲:2008/01/19(土) 17:43:14 ID:e1kVCfIY
808名無し行進曲:2008/01/22(火) 02:30:21 ID:j0cOSaD9
関東学院って、どんなマーチングする学校ですか?
809名無し行進曲:2008/01/22(火) 16:54:48 ID:TJ2UBVW2
世界一上手なマーチングをする学校です
大会では負けましたが、それでも日本一です
810名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:41:09 ID:+LDqnofZ
>>809
それは日本一とは言えないんでは?
811名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:46:50 ID:ZlXLPBvV
まず、何基準で一番って決めたの?
812名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:00:08 ID:a/3rUdxA
まあ、日本で一番うまい学校の一つです。

(いまだに英語のこの言い回しがわからないw)
813名無し行進曲:2008/01/22(火) 23:01:12 ID:a/3rUdxA
最も上手い学校の一つです。 だったか
814名無し行進曲:2008/01/24(木) 08:28:46 ID:YAc9CTjT
今日の…正確には明日のバースディに西原がでるな
815名無し行進曲:2008/01/24(木) 20:00:32 ID:sWH30NOo
バースディ見る
816名無し行進曲:2008/01/24(木) 20:34:10 ID:3KPzlhOZ
ブラスト!やドラムラインのような
DVDって他にないか?

分かりにくい説明でスマソ
817名無し行進曲:2008/01/24(木) 22:15:04 ID:OhtaSOkN
わかりづらい。
ブラストはライブビデオ、ドラムラインは映画。
まったくの別物。
818名無し行進曲:2008/01/24(木) 22:47:54 ID:NQ3dTbA8
カラーガードの女の子とスネアのセンターがセックスするAVはいつ出ますか?
819名無し行進曲:2008/01/25(金) 00:11:50 ID:+VBPKUSD
>>814
kwsk
820名無し行進曲:2008/01/25(金) 00:30:34 ID:l7047VaR
バース・デイってーと何年か前に実業特集があったな。
821名無し行進曲:2008/01/25(金) 00:52:32 ID:p5T0ltn+
>>820
埼玉栄がグランプリとった年。
822名無し行進曲:2008/01/25(金) 01:25:24 ID:JNeeWBlB
TBS「バースディ」、二週連続マーチングなのか。
来週も楽しみだ。
綾北中の卒業生が主役なのね。
823名無し行進曲:2008/01/25(金) 01:33:47 ID:alQuU632
西原凄いな・・・。
824名無し行進曲:2008/01/25(金) 01:36:58 ID:a5g6yJhW
天理のドラムは神だな
825名無し行進曲:2008/01/25(金) 01:40:16 ID:l7047VaR
天理はここでも名前間違われ。。。
プログラムも間違ってたようだし、不憫な年だな。
826名無し行進曲:2008/01/25(金) 19:06:13 ID:vDWMdt2f
>>817
あれだ、ドラムラインのようなライブビデオだ

今日NHKで岐阜かどっかの高校のマーチングやるみたいだな
827名無し行進曲:2008/01/25(金) 22:51:38 ID:1GxDbH74
ようはコースタイルではなく、カレッジスタイルのマーチングバンドのビデオってことですね。

日本では販売していません。 組織がまったくの別物ですので、そちらに確認しては。
828名無し行進曲:2008/01/25(金) 23:41:49 ID:ulZGfT4n
NHKで県岐商とりあげられてましたね。どうしてこの学校なのか理解できませんが…
とりあえずグランプリを狙っていたようですが、たしか銀賞でしたよね。目標を下げて頑張って下さい。
829名無し行進曲:2008/01/26(土) 01:26:55 ID:6Es181js
どうして県岐商なのかよく理解できます。
目標を下げる理由は全くない。
830名無し行進曲:2008/01/26(土) 07:14:00 ID:aAgoETQ6
どこがとりあげられてもいいじゃん。マーチングがテレビでやるって嬉しいことじゃないの?
しかも地上波では地域限定だけどゴールデンで放送されたんだよ。
831名無し行進曲:2008/01/26(土) 08:59:50 ID:lMl54tB2
岐商がグランプリなんて一生無理に決まってるからな。自分達のレベルをわかってないってことだね。
832名無し行進曲:2008/01/26(土) 12:10:49 ID:63YGVxQk
なぜ岐商なんかがテレビにとりあげられていたのでしょうか。理解不能です
俺も見たけどガードはライフル落とすしラインはずれてるし・・・結果銀賞だったしね。
>>828の言う通り目標を下げて頑張って下さい。
833名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:51:44 ID:FmiIrpil
来週のTBS『バース・ディ』は、どこの学校?
834名無し行進曲:2008/01/26(土) 20:00:54 ID:zfhl1fPY
西原の続きです
835名無し行進曲:2008/01/27(日) 06:50:09 ID:l+LggF6S
目標は目標なんだから他人がとやかく言うことはないだろ。
と正義ぶってみる。
836名無し行進曲:2008/01/27(日) 07:05:15 ID:FsO95VC7
自分のチームが取り上げてもらえなかったひがみ。
837名無し行進曲:2008/01/27(日) 13:23:17 ID:GKxjryiW
2週連続で西原か〜
スゲーな
838名無し行進曲:2008/01/29(火) 11:24:31 ID:PFXjCp8P
そんな1回出た位で自分のチームが取り上げられなかっったひがみ。
なんてゆわれても・・・他の学校で4回位テレビ出てるチームもいますしね。
たぶん偽証なんかみるより皆西原の方が見たいって思ってますよ。
俺もその1人だし。
839名無し行進曲:2008/01/29(火) 13:24:11 ID:yP3M9Hw3
今の西原見てもね〜
840名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:15:20 ID:YH0iUpzz
マーチングバンドって素晴らしいね。
でも一般に知れれなさすぎ。
岐商でも西原でもどこでもドンドン取り上げられ、
誰もが知っている甲子園のようになって欲しいね。
NHK、TBSだけでなくテレビ関係者の方よろしくお願いします。
ドンドン取り上げてください。大会の放送も是非お願いします。
841名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:17:33 ID:PtWcIsXp
テレビに出る出ないで騒ぐなって。
842名無し行進曲:2008/01/29(火) 23:18:54 ID:R0M97ADp
バース・デイって何曜の何時からあるんですか?
843名無し行進曲:2008/01/30(水) 00:00:58 ID:OYVa/Pi2
>>825
教校だろうが教校学園だろうがどっちでもいい話…
844名無し行進曲:2008/01/30(水) 05:35:24 ID:n3DG6MGz
842
木曜日深夜です。地方によっては別時間です。放送していない地域のほうが多いです。
845名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:04:31 ID:OYVa/Pi2
bciでピットパーカッションが使用されるようになったのは何年からですか?
846名無し行進曲:2008/01/30(水) 18:29:18 ID:H4Uh5zxa
80年代前半かな。
70年代はティンパニもマリンバもバイブも背負ってたから。
847名無し行進曲:2008/01/30(水) 22:49:09 ID:wbVs3qUV
≫825
848名無し行進曲:2008/01/31(木) 13:15:03 ID:0/jjTgQE
In the Saitama Super Arena during August of 2008
"JMBA" will be hosting a WAMSB Sanctioned International Open Marching Band Competition,
Festival, and qualifying round.
It will be for admission to the 2009 World Marching Band Championship being held
during the final week of the WMC in the Netherlands.
849名無し行進曲:2008/01/31(木) 13:16:08 ID:0/jjTgQE
世界大会の予選が、M協主催で8月にスーパーアリーナであります。
ってことでいいのかな?? あってます??
850名無し行進曲:2008/01/31(木) 14:54:11 ID:ldcAFNuD
世界大会って意味あるの
851名無し行進曲:2008/01/31(木) 23:43:59 ID:bHO+TkIv
いやいやM協主催で世界大会というか世界フェスティバルがある♪っていう感じです〜
852名無し行進曲:2008/02/01(金) 02:15:13 ID:o6hL23yl
バース・デイ見た
853名無し行進曲:2008/02/02(土) 00:36:32 ID:WHAeeO7R
あんまりマーチングが有名になると余計チケット買えなくなるから
このままでいい。
854素人:2008/02/02(土) 14:04:16 ID:fhXBArpk
TBS系バースデイ(2008.2.2 1:10〜)、偶然視聴しました。
西原高校マーチングバンド部様、
あのサマータイムでは、ジャズの良さが一つも感じられません。
聞いている私の方が、気を使いました。

NHK(2008.2.2 10:05〜)、偶然視聴しました。
岐阜商業高校吹奏楽部様、
ミュージカル「RENT」は知りませんが、
テーマを聞くだけで、涙が出るくらい感動しました。

天理教校学園高校の放映は、一瞬でしたが、演奏、マーチング共に心を揺さぶるものがありました。どこも勝てないと思いました。でも、TBSは天理教の取材は無理でしょう。

ttp://www.ajmba.org/taikai_071215_c1.html
855名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:08:09 ID:l8N/9QjA
天理の演奏見たいな
856名無し行進曲:2008/02/02(土) 14:58:00 ID:9nZMwMhR
DVD買え
857名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:14:37 ID:SP0Slqte
天理の演奏は YouTube で TENRI HS を
検索したら見れたよ。
858名無し行進曲:2008/02/02(土) 21:47:37 ID:XOMToOoT
やっぱり関学はいいよな。
859名無し行進曲:2008/02/02(土) 22:47:33 ID:WHAeeO7R
このスレ流れがむちゃくちゃで面白いよね。

天理、湘南台、関東学院、西原はどこもレベル高い!
DVD買う価値があるね。
860名無し行進曲:2008/02/02(土) 23:59:21 ID:QlOL3MYC
次回(36回大会)のグランプリはどこなんでしょうねえ?。今から気になってしょうがないですね。
2年連続グランプリの天理は招待演奏なので、昨年大編成金賞校の残り4校から出そうですね。
ここ数年の順位変動からすれば湘南台が順当なんでしょうけど、
明浄とともにグランプリ経験のない湘南台には無理な気もしますね。
では残る2校のいずれかか?と問われると、順位を落としつつある最近の西原ではキツそうですし、
関東学院もイマイチ無理なんじゃないかなと感じます。やっぱり湘南台かな?。
861名無し行進曲:2008/02/03(日) 03:21:24 ID:wygKZoUz
各高校の演奏の採点は
どこに検索したらわかるの?
862名無し行進曲:2008/02/03(日) 14:53:02 ID:X80WCF3o
バース・デイ、2週続けて見たスゲーカッコ良かった
おまけに解説付きでスゲー楽しめた
西原の練習風景を見られたし
何より西原の生徒も普通の高校生だったんだっていうことが分かって安心した
解説では、定評ある西原の構成力を活かした「必殺のフォーメーション」と
「テナードラムのソロ」が決まれば
最大のライバルである天理に勝ってグランプリが取れるという流れだったけど
結局は負けたんだよな
何がまずかったんだ?誰か解説頼む
863名無し行進曲:2008/02/03(日) 15:01:23 ID:MQ857BYI
>>862
ガード
864名無し行進曲:2008/02/03(日) 16:59:26 ID:1svRPSKF
>>862
審査員の好み
865名無し行進曲:2008/02/03(日) 18:55:07 ID:XbFgrUbm
>>862
866名無し行進曲:2008/02/03(日) 19:21:34 ID:wygKZoUz
選曲とドラムの差かな
867名無し行進曲:2008/02/03(日) 21:29:27 ID:wqfVHyiC
バースデイ、未放映地域のためにヨーツベにアップして。
868名無し行進曲:2008/02/04(月) 07:35:13 ID:0sCXttPM
おねがいします♪
869名無し行進曲:2008/02/04(月) 15:06:35 ID:BdMLW4/w
>>862
「西原の生徒も普通の高校生だったんだっていうことが分かって安心した」

ワラタ。おまえはこれまで西高生を何だと思ってたんだ?
870某音楽隊の幹部:2008/02/04(月) 19:37:14 ID:7wVe5jy7
毎日練習するのも大変やろ?
かと言って、週1回軽く練習(遊び?)するだけでは「下手糞なままだしw」
なら、出場そのものを辞退するか

とか考えてる幹部ってどうよ?(笑)
871名無し行進曲:2008/02/04(月) 21:00:17 ID:i+EijIAi
音楽隊って草加のことか?
872名無し行進曲:2008/02/04(月) 22:30:43 ID:vaLIj1Mx
871>>
そうだね。
音楽隊は草加だね!
873名無し行進曲:2008/02/05(火) 01:05:33 ID:n+zX/kzh
>>869
862じゃねぇが、西原と天理教校の生徒だけは普通の高校生じゃねぇと思ってる。他の高校にも普通じゃねぇヤツはいるだろうが、その比率とレベルが桁違いの化け物が揃ってると思ってる。
だってオーラが違うじゃねぇか。これはけっして間違いじゃねぇはず。
874名無し行進曲:2008/02/05(火) 07:34:02 ID:kIPmXj3c
西原はどうかしらないが、天理教校は怪物でもない普通の高校生だよ。
天理の生徒は毎年一人や二人くらいしか、音楽経験者はいません。入ってくる生徒は皆楽器も持ったことのない初心者です。
僕もその一人でした。
875名無し行進曲:2008/02/05(火) 10:19:48 ID:0OhQug+W
天理・西原と湘南台・関東学院の違いは物の考え方の違い。
なんか西原と天理はカッコイイって思うけど関学・湘南台は「あ。頑張ってるな」って思うのはそれ

天・西はどうすればカッコイイとかラインが合うとかおもしろいとかを全部知ってる
対象的に湘・関はコンテをやらされているにすぎない。

それが全部動きのキレとして出てくるから不思議だよな・・・

876名無し行進曲:2008/02/05(火) 13:22:28 ID:kIPmXj3c
たしかに天理や西原に比べ湘南台や関学は細かい技術は劣ると思う。湘南台や関学もたしかに上手い。だけど天理や西原はその上を行き、知識や技術はDCIに近い物を持っている。
客目線をよく研究されている。特に天理のバッテリーは見る者を魅了しますね。
877名無し行進曲:2008/02/05(火) 14:55:42 ID:7cXbQYM4
天理のバッテリー
西原の後半ラストの難易度の高いドリルは
他校には出来ない業だよな
878名無し行進曲:2008/02/05(火) 15:27:52 ID:o8ZLVu4b
天理はシーズン始めにDCIのDVD、ツアーDVD、DCIの練習映像ランスルーとかずっと見るんだって
879名無し行進曲:2008/02/05(火) 16:59:37 ID:4VRgdz6A
コンテなら名女も難易度高くないですか?
880名無し行進曲:2008/02/05(火) 19:52:12 ID:NS6sXYdm
しかし、天理のバッテリーは前大会より落ちましたね。
34回大会の圧倒的な迫力と威圧感が35回大会ではなかったのがとても残念でした。
881名無し行進曲:2008/02/05(火) 20:53:44 ID:ZkSxoY4/
879 自画自賛 乙
882名無し行進曲:2008/02/05(火) 21:09:42 ID:pfg59rz1
>>880 同意
883名無し行進曲:2008/02/05(火) 21:53:34 ID:kIPmXj3c
天理のバッテリーが落ちたといいますが、楽譜の難易度や精度は年々上がっていると思います。落ちたといっても他には真似は出来ないでしょう。
884名無し行進曲:2008/02/05(火) 22:13:00 ID:DU2WpruU
落ちたね。間違い無く前回のがよかったね。
885名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:17:17 ID:tN/sAOeX
>>876>>883
うぬぼれすぎ見ぐるしい。去れ
886名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:17:33 ID:9VaXtCmX
昨年のウエストサイドがよすぎたと思う。ようつべで何度見ても飽きない。
一昨年のSHOWも見ましたがこんな曲だったっけ…?と思うぐらい記憶に残っていません。
今年のDVDが早く見たいです。
887名無し行進曲:2008/02/05(火) 23:25:06 ID:nCOGWu1W
残念だが、もう、ようつべにはない。
ここに誰かが書き込んだせいで、
なにもかも、消されてしまった・・・
888名無し行進曲:2008/02/06(水) 01:06:48 ID:Z37dWMMn
去年の書き込みにこんなのあった(総合スレpart6)

 337 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2006/12/21(木) 17:19:49 ID:dI19dlc0
 「どこも実力が拮抗してんだよ。こんなガチンコ勝負は、そうそう毎年は見られないんだよ」。
 「いろんな意味で、今年はターニングポイントだったということになるかもしれないぜ」。

去年のようなハイレベルな大会は、やはりそんなに見られるもんではなかったな。
今年も良かったけど、天理も西原も昨年の方が良かったし、関東学院も埼玉栄も昨年の方が良かった。
昨年・一昨年に比して良かったのは、明浄・駒苫ぐらいかな。個人的には。
結局、天理は連覇率の高さを証明してしまったし、西原は下り坂であることを証明してしまったし、
いろんな意味でターニングポイントだったんだな。

というわけで、これから1年間のマーチングのトレンドを誰か解説してくれ。
グランプリ校の予想でもいいけど、○○の学校が金賞バンドとして定着しそうとか、
各校ともドラムに力を入れ出すみたいとか、なんかそんなのないか?
889名無し行進曲:2008/02/06(水) 06:03:19 ID:41j2STbz
バースデイを見てマーチングバンドを知ったニワカですが
「ガード」や「バッテリー」て何ですか?
890名無し行進曲:2008/02/06(水) 07:42:17 ID:XdWDOryW
ガードとはフラッグやその他手具をつかい演技したりダンスしたりで演奏に華を添えるヴィジュアル要員、バッテリーとはパーカッションのうちの歩いて演奏する方のパート。スネア、テナー、ベース、シンバルなど。

とマジレス。

ところで吊るグロッケンはバッテリーなのかな?
891名無し行進曲:2008/02/06(水) 07:43:06 ID:7gsE3bOf
>>889
ガードは旗とかの人のこと
バッテリーは打楽器のこと
892名無し行進曲:2008/02/06(水) 17:10:47 ID:41j2STbz
>>890-891
ありがとうございます。
893名無し行進曲:2008/02/07(木) 22:17:16 ID:9PNVC+xV
ジョウジアのエメラルドマウンテンのCMに
チラッと出てるマーチングバンドって、
ロビンズ…?だよねぇ?

894名無し行進曲:2008/02/08(金) 11:59:04 ID:uek7KGvN
うん。ロビンズですな。
http://promotion.yahoo.co.jp/hot_movie080204/
895名無し行進曲:2008/02/09(土) 14:31:31 ID:qlp2Hrcb
ほんとだ!
896名無し行進曲:2008/02/10(日) 11:44:53 ID:nbhGfb39
ロビンズだ。
897売国マルハン:2008/02/10(日) 13:16:17 ID:5MNaQOx2
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118702←右左くっけて→1165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11871←右左くっけて→89246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11888←右左くっけて→85488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←右左くっけて→8885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187←右左くっけて→021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188←右左くっけて→315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196←右左くっけて→865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201←右左くっけて→304777/52-54
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
898名無し行進曲:2008/02/10(日) 13:35:13 ID:VmlumnJ/
星野って何がダメなの
899名無し行進曲:2008/02/10(日) 20:19:05 ID:Gy+UKyph
この団体について詳しく教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1407679
900名無し行進曲:2008/02/10(日) 22:41:06 ID:XnKq+Ed7
898
別に駄目なわけではない。ただ女子高が真っ向勝負したところで、男子には勝てない。
901名無し行進曲:2008/02/11(月) 00:58:28 ID:NYVLWeww
次の高校グランプリはいよいよ湘南台あたりになりそうですけど、
初受賞を確実にするには何に気をつければいいですか?
902名無し行進曲:2008/02/11(月) 09:17:30 ID:M+Di/O+Z
>>901
華、かな
903名無し行進曲:2008/02/11(月) 12:21:23 ID:oTjFi7Bv
>>湘南台
先に言っておく
初グランプリおめ
904名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:04:59 ID:UQbgzzzM
901 見せ場となる大技
905名無し行進曲:2008/02/11(月) 22:36:15 ID:124dbVtp
来年度のグランプリはまちがいなく湘南台ですね。
今年度は審査員7人のうち、音楽効果・視覚効果・管楽器技術の3人では文句なしの1番でしたね。
次は文句の付けようがない完成度で西原も関東学院もぶっちぎってくれるでしょう。
 (33回) 3位
 (34回) 3位
 (35回) 2位
 (36回) 1位・グランプリ予定
906名無し行進曲:2008/02/11(月) 23:41:25 ID:eqWMG5dl
でも(;□;)
栄がグランプリ取ったり…
その栄が銀に落ちたり…
と…
毎年審査員や審査システムが変わるから…
どうだろう
907名無し行進曲:2008/02/12(火) 09:24:16 ID:S4C5a+Bh
毎年、審査員や審査システムが微妙に変わっても、
金が銀になってしまう程の審査基準や内容の変更は無い筈。
(金の枠が限られているため、ほぼ点差がなくても銀になる可能性はあるが)
つまりは実力!

審査員も、そんなに大きく毎年は変わってないよ。
視覚のY本、管楽器のS水、打楽器のK森、など毎年同じ。(審査委員長も同じ)
地区も全国も、基本的には大体一連の決まった方々で
ほぼ審査員は決まっている様に見受けられますよ。
908名無し行進曲:2008/02/12(火) 23:08:00 ID:yBVU8lvh
湘南台、「まさかの4位」とかありそう。
909名無し行進曲:2008/02/12(火) 23:27:54 ID:P/+LhvpU
岐阜商業のBSのやつ、
どなたかupしていただけませんか・・・?
910名無し行進曲:2008/02/12(火) 23:54:31 ID:RwAeqJZ1
高校コンテストのグランプリなんて、当日の出来不出来もあるから誰にもわからない。でも湘南台が有力候補である事は事実
911名無し行進曲:2008/02/13(水) 00:45:58 ID:umykClEH
まぁ湘南台がグランプリでもかまわないが、湘南台のショーに感動したことはないな。天理と西原はDVDで観たいと思うが湘南台は観たいと思わない
912名無し行進曲:2008/02/13(水) 01:14:05 ID:1dLSy6z8
なんだかんだいって湘南台もここ数年でグランプリの取り方が分かったんじゃないかな。
この業界の最初期からいる関東学院や、初全国でいきなりグランプリの天理は別にして、
西原も埼玉栄も徐々に順位を上げてきて、ある時ようやくグランプリに手が届くって感じだから、
天理が招待演奏で参戦できない今年は、湘南台にとってようやく巡ってきたチャンスだからそろそろ取るだろう。
ただなぁ、33回大会は良かったのに、34回・35回のショーを見てると、ホントに分かってるのかな〜?とも思う。
913名無し行進曲:2008/02/13(水) 01:27:14 ID:vCk2s/9k
>909
岐阜商業のBSのやつ、UPするってどういうことですか?
カラクリ、しくみがわかっていないので教えてください。
ROMっていればいいのかもしれませんが。
すみません。教えてください。よろしくお願いします。
914名無し行進曲:2008/02/13(水) 11:21:52 ID:eohXvtzK
>>913
録画してあるやつを、どうにかしてPCに取り込む。
取り込んだデータを加工してデータを小さくしたり、分割したりする。
それらを、動画配信サイトにUPする。

というか、西原のやつ上げてくれた神様、ありがとうございました。
915名無し行進曲:2008/02/13(水) 13:00:57 ID:ML1fKYHR
確かに湘南台は技術が凄いのは認めるけど、DVDで見たいとは思わない。

なんか違うんだよねぇ
916名無し行進曲:2008/02/13(水) 13:30:05 ID:Vw5bYns/
湘南台は天理と同じくらいのバッテリーの数は居るけど、なにも面白い事が出来ていない。あれだけ居ればドラムメインのショウで勝負すれば面白くなるとおもうが。
917名無し行進曲:2008/02/13(水) 14:13:02 ID:mtLg7u44
今年はNHKで全国大会放送しないのかな?
去年は中学やってたけど。
918名無し行進曲:2008/02/13(水) 20:08:57 ID:Wg06iiZe
今年はバトンらしい。
919名無し行進曲:2008/02/13(水) 20:53:30 ID:ENh2GuOP
>>916
正直に言う
今の湘南台のバッテリーにそれほどの実力は
無い
920名無し行進曲:2008/02/13(水) 20:54:20 ID:+CCk+FiC
バトンなんだ。いつやるの?
921名無し行進曲:2008/02/13(水) 22:58:08 ID:vCk2s/9k
>>914
ありがとうございました。
動画配信サイトがどこにあるか私にはわかりませんが、
シロウトなのであきらめます。
岐阜商業のTV、よかったですね。
922名無し行進曲:2008/02/13(水) 23:36:25 ID:KdfhSLIn
>>919
そんなことはないぞ、彼らもやろうと思えばそれなりの見せ場を作れる優秀なドラムラインだ。
だが、かのチームの特徴はブラスだ。どのチームよりも良く響き、ハイトーンも鳴り、音がデカい。
だからそこまでドラムラインに注力していないというのがホントのところ。
923名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:07:22 ID:JICVyQ8W
>>922
かのチームとは関学?
924名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:21:12 ID:cSfTB4B9
>>906
そろそろ小道具だらけのshowが、飽きられちゃったのかも。
925名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:59:23 ID:O6veBFJS
天理以外にバッテリーを自信もってショウに入れてくる所はないと思う。
天理がバッテリーで点を出さないとグランプリどころか金も怪しいと思う。
926名無し行進曲:2008/02/14(木) 10:48:30 ID:yq7zTVaD
天理の今年の合計得点が得点で2位の西原と10点差ある。
だからバッテリーが少々落ちても金は最低でも金は取れるだろう。
927名無し行進曲:2008/02/14(木) 11:18:10 ID:O6veBFJS
1番上手いと思うバッテリーは皆さんどこですか?
個人的な意見でお願いします。
928名無し行進曲:2008/02/14(木) 13:05:59 ID:XPMx0FK7
>>927
実業
929名無し行進曲:2008/02/14(木) 13:28:11 ID:O6veBFJS
実業はまずない。。
930名無し行進曲:2008/02/14(木) 13:32:28 ID:RosKkvCh
東実はないな
高校は天理だろ
931928:2008/02/14(木) 15:47:00 ID:XPMx0FK7
最近の実業はあまりみたことないのですが
数年前は上手い印象があったけどな〜〜
932名無し行進曲:2008/02/14(木) 18:40:32 ID:pWlfWHYJ
今日発売の

【Marching Express 21 Vol.9】
を見ると天理はバッテリーアレンジのところに堂々と 石川直 の名前を出してきてるね
やっぱ改めて書かれると威圧感あるね
933名無し行進曲:2008/02/14(木) 19:55:00 ID:BLxRcZSE
堂々とって・・。
934名無し行進曲:2008/02/14(木) 23:07:04 ID:eJCHh6Lz
天理のバッテリーは神業・・・納得
935名無し行進曲:2008/02/15(金) 03:44:20 ID:jjn2dWtU
石川直さんは八年くらい前から天理を教えてるよ。
それからは卒業生がDCIから帰って来て教えてます。今年も何人かDCIめざすと思います。
936名無し行進曲:2008/02/16(土) 02:44:28 ID:a3rGuy7e
>>935↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
こういうヤツってなんなの?母校の情報をこんなところで漏らすヤツってどこにでもいるけどさぁ・・・
だからオイラにだけこっそりと教えてくれよ。みんなもっと情報提供よろしくー。盛り上がろうぜぇー、でなきゃおもしろくねぇよー
937名無し行進曲:2008/02/16(土) 03:37:32 ID:aA0mfhAo
頭悪そう。気持ち悪い
938名無し行進曲:2008/02/16(土) 10:56:14 ID:hDlOdsSa
>>935
…
939名無し行進曲:2008/02/16(土) 11:26:01 ID:BtE/ziM/
石川直って天理OBなんですかね?
アイマチとも絡んでいるし…
940名無し行進曲:2008/02/16(土) 12:31:58 ID:InV86Ng/
あいち高校アメリカwてか草加も教えてるよ。
941名無し行進曲:2008/02/16(土) 13:12:53 ID:aA0mfhAo
つーか石川直さんは天理教徒だし
942名無し行進曲:2008/02/16(土) 13:44:56 ID:AcYTX77P
バンドジャーナルの講評を読んでみると天理の評価はあんま良くないね。特にサウンドのことが指摘されている。審査員の得点もかなりバラツキがあったみたいだし。天理の良いところはバッテリーと人数の多さかな?
943名無し行進曲:2008/02/16(土) 20:37:04 ID:sTLO+xEC
大教会はどこの所属でしょうか?
944名無し行進曲:2008/02/16(土) 22:40:42 ID:GLaNLIXt
宗教ネタ、いい加減にしろウザイ、出て行け他所でやれ。
どこまでしゃしゃり出てくるつもりだ、個人の過去をあれこれ詮索するな!
945名無し行進曲:2008/02/16(土) 23:21:57 ID:qQa9L5CD
本人乙
946名無し行進曲:2008/02/17(日) 00:09:58 ID:N184DLYi
>>912
初出場で初グランプリの精女を忘れないでください。
947名無し行進曲:2008/02/17(日) 00:37:41 ID:EAABiNcG
>>943
麹町
948名無し行進曲:2008/02/17(日) 01:12:57 ID:qAG5ob08
>>946
初出場で初グランプリの精女を自慢されるのなら、天理と同じように、ぜひその後もグランプリを取り続けてください。

どうやらみなさんも、あれは「グランプリ」ではなく、「グラソプソ」か何かの間違いだと認識しておられるようですよ。
949名無し行進曲:2008/02/17(日) 01:47:20 ID:2mDQO2Mi
今年スーパーアリーナでなんかデカいイベントやるらしいね
950名無し行進曲:2008/02/17(日) 12:27:43 ID:ycu48Nxf
>>948
おもしろいけど失礼。
951名無し行進曲:2008/02/17(日) 14:17:58 ID:qAG5ob08
>>950 ゴメンな
952名無し行進曲:2008/02/17(日) 18:48:50 ID:sTrePPhJ
精華は今日定演でした 。

行ってきました 。
953名無し行進曲:2008/02/17(日) 18:50:29 ID:5fq3b03d
演奏の乾燥なんかどうでもいい。
可愛い子いた?
954名無し行進曲:2008/02/18(月) 23:36:41 ID:stjHMUsz
>>951
当事者じゃないからOK
955名無し行進曲:2008/02/20(水) 13:30:35 ID:kZeEoBcZ
今更ですが2007の全国、ジャッジの点数のばらつきが顕著だった件について。
956名無し行進曲:2008/02/20(水) 13:35:15 ID:I0/KpWZ/
点数のバラバラはいなめないけどぶっ通しでジャッジしたひとに拍手だね
957名無し行進曲:2008/02/20(水) 14:07:43 ID:6ixi5r1h
24日に横浜でマー協の全国大会があるけど…
958名無し行進曲:2008/02/23(土) 02:07:10 ID:7VhMTuEE
ステージマーチングの情報、レポートよろしく。
959名無し行進曲:2008/02/24(日) 20:05:25 ID:ygcCuPLX
>>958
ステージ見て来た。知床ブルーイーグルス久々に見たな。2004年?に全国大会に出たときと同じ曲。人数少ないなりに頑張っていてよかった。Vanguard Jr.はドラムがうまかった。潮田は全体的にまとまりがあってよかった。
山陽女子も同様になかなかよかった。
陸北はグランプリを取ったから期待してたが少し期待はずれだったかな。

演技のレベルはピンキリだったがなかなか楽しかったよ。
横浜温泉倶楽部は別格だったな。
960名無し行進曲:2008/02/24(日) 20:10:58 ID:f7PO6vUk
岐阜は出てた?
961名無し行進曲:2008/02/25(月) 07:27:03 ID:5d8bhW6/
ステージマーチングのビデオは今大会は出るの?
962名無し行進曲:2008/02/25(月) 13:44:44 ID:qr1Glsnh
ステージマーチングの順位と点数が判る方、教えて下さい。
963名無し行進曲:2008/02/25(月) 18:19:55 ID:K2pUOpp/
ステージでのマーチングは乗せる人数も自然に限界があるので日本向きかなと思いました。
微笑ましいと感じる団体もあり、少人数のバンドを育てることがおろそかになってる日本の現状を見た気がした。

964初心者:2008/02/26(火) 08:00:33 ID:5+v92z25
1970年代のDCIでクローザーあたりからピストルを発砲した後にフィールドからジャッジが退場するのはどうしてですか?
965名無し行進曲:2008/02/26(火) 08:03:24 ID:tazqT+2N
当時は発砲音にて審査が終了されていたからですよ。
966名無し行進曲:2008/02/26(火) 19:37:50 ID:zDCq/Qvm
審査する時間が決まっていて、頭から終わりまで全部審査するわけではなかった。
ピストルがなったら審査は終了、あとは自由にやってよし、というものだった。
いい点はショーのラストは審査に関係なく自由にできたこと。
悪い点はすごいフィニッシュを決めても採点対象にならないこと。
967名無し行進曲:2008/02/26(火) 20:52:52 ID:MAjlURLG
968名無し行進曲:2008/02/27(水) 01:13:43 ID:njFFPR+V
とりあえず>>966は大嘘なんで信じないようにな。
969名無し行進曲:2008/02/27(水) 02:29:25 ID:aIqvrX0V
午前中ラストの創価Jrは、別格
たぶん、当日No.1!

今年は、高校生が少なかった期末テスト前なので、しかたない…
970名無し行進曲:2008/02/27(水) 09:21:44 ID:sHLwaqEx
ガンショットは「タイミング&ペナルティ」係のジャッジからフィールドジャッジに対する合図で、
GE(観客席上のプレスボックスから全体効果を見ている)ジャッジは演技終了まで審査をした。

当時の映像を細かく見ていると、発砲と同時にフィールドジャッジが手を上げて
審査終了の了解を伝達している。セクションの真ん前に居て気付かないような者には
他のジャッジが知らせているようだ。

なぜフィールドジャッジの審査時間が短いかというと、当時は減点法だったので
集計が必要だったためではないだろうか。

またPCによる意思伝達がなかった頃(例えば80年)の映像には、階上の審査用紙・テープと
フィールドのものを集計係に送るバケツが頻繁に行き来しているw。
(どっちに集めたのかは知らないけど)

DCIからガンショットが消えたのは加点法への転換が図られた84年だったか。

ちなみに減点法時代の最高得点は82年のBD。
971名無し行進曲:2008/02/27(水) 17:20:42 ID:BoOcwEvm
>>969
1位綾北、2位創価 だから
972名無し行進曲:2008/02/27(水) 19:52:23 ID:3hRJWhQp
撮影禁止の大会なのに、よ にはもう映像がアップされている。
973名無し行進曲
>>971
乙!
一匹釣れました!ついでに全部教えて^し^