全国金賞動画スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
                 __,,.........,,,__
             ,、 ‐ '": : : : : : : : : : :``ヽ、
           ,、.:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
        ,ィ' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
      -ッ´/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : ; : : : : : : : : : : : : ヽ
     //:/ : : : : : : : ;ィ' : : : : ;、 '´/ : : : : : : : : : : : : : : '.,
     //: : : : : ッ:.:// : : : /   /.: : : : : : : : : : : : : : : : :',
   / /: :,ィ : : ://7゛: ;/    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : i
   /: :///: :/ _,,.イ;;_'゙´     / : : ;ィ : : : : ;ィy: : : : : .; : : : :l
   !//: : l: .;イ f'"´ ,.、-.、ヽ、  /: :/;.:、 ‐'"´/;、‐<ソ゛. : : : |
   /: : /|/  l   i!;::(シ::) '、 // '´   _,._;ッ;,'、,_  /: : ;. : : :l
   l : :i 〈〈',  ヽ  ' ー ゛ ,  ´     /,、.-.、 ソrイッ' : :/ /
    ! :ハ :ヽ',   `' ‐-ッツ           i:::(シ::i!  l〉/ :/: /
     '゛'; k : ',    ´´         、ト、`' - '゙ ,シ/: :/   バーカ
      ` ヽ:.',             `ヾ``''ツ7゛:´: : : /
            ヽ      rシ         // : ; : /
            \   `ャx、..,,__    _,/'´:/'´/
            \   ` ̄    ̄`フ/ィ /
              ヽ、 _ ,..、 -‐ ''"´
2名無し行進曲:2007/10/21(日) 14:35:36 ID:kZXbpTMV
2get
3名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:21:45 ID:JfJmF5NP
3ライズマーチ
4名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:32:30 ID:oBXGDuIT
4げと
5名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:38:36 ID:JfJmF5NP
5ッドスピード
6名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:53:40 ID:hUDLHOw0
6クンマーチ
7名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:37:10 ID:kZXbpTMV
ニコニコ動画池
8名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:42:22 ID:R4lxQToT
なんで演奏者たちは、みんなタダでやってるのに、演奏に金を払う必要があるのか。
演奏者たちや学校が楽譜を買って演奏している。
下手すると、会場費とかも連盟の会費とかで運営されてるんじゃないの。
9名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:44:33 ID:oBXGDuIT
>8
すまん、理解の足りない俺のためにもう少しkwsk
10名無し行進曲:2007/10/21(日) 23:53:04 ID:R4lxQToT
演奏者たちが権利を主張しないのに、なぜ動画をアップすると違法なのか解らない。
楽譜は市販のものを購入して、アマチュアとして演奏しているわけだし。

会場費、設営費、録音機材等のレンタル料、審査員・司会者などへの給料は、
連盟へ支払われてる会費や、チケットで賄われてるんじゃないの?

審査員が演奏録音への権利を主張してるの?なんか変だ。
連盟が一括して録音を販売する権利を主張してるの?だとしたら、連盟も傲慢だよね。
税金を巻き上げて、タダで働かせて、「連盟だけが録音物を売る権利がある」とか主張するわけだから。
11名無し行進曲:2007/10/22(月) 00:08:35 ID:3NPRg9iN
>>10なるほど
最初の問題は、演奏団体の音としての演奏権(?)と、
作曲者の楽譜としての著作権があるから、そこが引っかかるんだと思う。
つまり、アマチュアの演奏者がその音としての曲の権利を放棄しても、
その元となる楽譜を作ったプロの作曲者がいる限り、著作権が発生するから
動画アップが違法になるんだと思う。

2番目の問題は金銭感覚の薄いおれには分からない。

最後の問題だが、たぶん最初の問題と関連して、JASRACに著作権の許可を
全吹連(または県吹連etc.)が一括して取ってるんだと思う。
で、著作権の許可が降りてる吹連が、録音物を販売してるんじゃないか?
もしかすると、録音は業者委託だからそこら辺に何かがあるのかも。
でも高いよな、アレ。

そういえば、俺が元居た中学の演奏は地区大のCDに入ってなかった。
12名無し行進曲:2007/10/22(月) 00:34:00 ID:EdeLiOlh
楽譜を作った作曲家への報酬は、市販されてる楽譜の料金。
営利目的の演奏活動を行う場合には、追加的な費用が発生する場合がある。

レンタルの楽譜をコピーして使った場合や、コピーした楽譜を勝手に編曲した場合は、
録音物を売ると、著作権上の問題が発生するかもしれない。

そもそも、タダで配るだけの方が、著作権上の問題は発生しにくいはずなんだが。
営利目的で売って、収入が得られた場合には、必ず作曲者や編曲者に何らかの受益がないといけないから。
13名無し行進曲:2007/10/22(月) 04:40:22 ID:MH9EQJlN
>>11
おまえ、著作権の法的意味と性格をまるで把握してないうちにそういうことは書くなよ。
著作権は、相対的独占権であって、特許権のような絶対的独占権ではない。
また、演奏などは、著作隣接権だ。狭義の著作権には該当しない。
相対的独占権を安易にどこまでも波及するかのように解釈するのはおかしいよ。
安易に拡大解釈すべきではない。
14名無し行進曲
>>13
指摘ありがとう。俺が間違っていたようだ。
で、ついでなんだが君の解釈も聞かせてくれるとありがたい。