吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。2枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
教え合いましょう♪

前スレ
吹奏楽曲CDの名盤を教え合うスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127563823/

吹奏楽名盤Wiki
http://suisou.fswiki.com/wiki/FrontPage
2名無し行進曲:2007/09/05(水) 13:23:53 ID:TWahL57e
吹奏楽曲の名盤についてマターリと語るスレです。
──―─────―─────―─────―──────────
○質問をされる方は、書き込む前にこのスレや【まとめWiki】、【過去ログ・
  関連スレ等】をひととおり読んでみてください。
○「『名盤』の定義・基準」や「吹奏楽曲とオーケストラ曲との比較」はスレが
  荒れる原因にもなりますので、議論はほどほどにお願いします。
○吹奏楽コンクールの演奏・録音に関する話題はスレ違いです。
  「コンクール」で検索してお好きなスレへどうぞ。
──―─────―─────―─────―──────────
【まとめWiki】
吹奏楽名盤Wiki(随時更新中)
http://ime.k2y.info/ime.cgi?suisou.fswiki.com/

【過去ログ・関連スレ等】
吹奏楽曲CDの名盤を教え合うスレ(前スレ)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1127563823/
吹奏楽曲の最高傑作を考える
http://music.2ch.net/test/read.cgi/suisou/979370967/
http://music.2ch.net/suisou/kako/979/979370967.html
(リマスター)CD販売情報総合
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1181645987/
3名無し行進曲:2007/09/05(水) 19:55:56 ID:So5fAgzq
age
4名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:07:44 ID:yku7R7M4
乙ー
5名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:17:04 ID:PMq/L1wE
                         ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,, 
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllllllllllll!!゙゜
                  ,,illlllllllllllll!゙°
                 ,,illlllllllllll!l゙゜
                  ,,illllllllllll!l゙゜
                 ,,illllllllll!!゙゜.
                ,,illllllllll!゙゜            liiii,,
             ,,illllllll!゙゜                'llllllli,,
            ,,illllllll!゙                  lllllllllli,,
           ,illlllllll゙                  ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_             ,,,,illlllllllllllllllli,
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiii,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllll
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
              ゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!!!!!!l゙゙゙゜




6名無し行進曲:2007/09/05(水) 21:18:03 ID:nx38jDsQ
乙一。
マターリとね。
7名無し行進曲:2007/09/05(水) 22:02:30 ID:gbi3UPhZ
いちおつ

ギャルド再発祈念sage
フサミシガン再発祈念sage
8名無し行進曲:2007/09/05(水) 22:23:13 ID:So5fAgzq
http://www.amazon.co.jp/British-Wind-Classics-Gustav-Holst/dp/B00000I0TH/ref=pd_ybh_1/250-4521975-7945001?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=10N20SZM1C0W9WZNAQK2&pf_rd_t=1501&pf_rd_p=74287706&pf_rd_i=ybh
ロイヤルノーザンカレッジ/レイニッシュのRVW&ホルスト

これニコニコでホルスト1・2、イギリス民謡は聞いたんだが、トッカータマルツィアーレとか他の収録作品はどう?
9名無し行進曲:2007/09/05(水) 22:32:34 ID:wGf+Wkvg
バーンズの3番でオススメの音源を教えてください。
10名無し行進曲:2007/09/05(水) 23:00:24 ID:qozipOQr
侍BRASSがいいぞ…!!!
11名無し行進曲:2007/09/05(水) 23:50:23 ID:Bj+k+53s
あなたはロイヤルノーザンカレッジ派?
それともシンシナティ派?
12名無し行進曲:2007/09/06(木) 00:16:54 ID:qClB2ILt
>>9
大阪市音を持ってるならそれを熟聴するのが一番よ。
それで満足できないからと外盤を手に入れても…
大阪市音が一番ちゃんと吹けていることに気が付いてわろし。
13名無し行進曲:2007/09/06(木) 01:22:26 ID:IPMye8Tg
ここで訊くべきなのか分からないけど、
ホルストの組曲のオリジナル編成版って音源ありますかねえ。
14名無し行進曲:2007/09/06(木) 01:38:39 ID:1mDzw3N7
>>13
ほい。
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1201/

バンドパワーの宣伝かとも思ったが一応。

名盤とは言い難いが資料的価値はある。
オラフ王をたたえてがなかなか面白い。
15名無し行進曲:2007/09/06(木) 04:18:01 ID:mXtpvRQu
>>13
フェネル校訂のオリジナル編成なら佼成のベーシックレパートリー。
16名無し行進曲:2007/09/06(木) 05:40:23 ID:0qDTIzob
「大阪市音が一番ちゃんと吹けていることに気が付いてわろし。」
こいつの聴覚はズレてんじゃねーのか!

バーンズの「交響曲第3番」にアメリカ空軍軍楽隊ワシントンDC
以上の演奏はない。
17名無し行進曲:2007/09/06(木) 07:14:40 ID:jeDgGI6d
EXCURSIONS収録のバーンズ3番は終楽章がなんとも惜しいんだよなぁ
USAFらしからぬ作り込みの甘さがちらほらと見受けられる
もっと精緻な音楽を作れるはずなのにどうしたんだろうね

>>9
サザンのサンプルで聴けばコストパフォーマンス的には最安(基本的に無料)だし、
USAFの演奏も押さえておくことをおすすめする
18名無し行進曲:2007/09/06(木) 07:22:33 ID:0qDTIzob

EXCURSIONSの演奏はライヴではないから落ち着いた演奏、しかし高レベル
DVD収録のほうはエキサイティングで全然違う。

「サザンのサンプルで聴けばコストパフォーマンス的には最安(基本的に無料)」
なんてケチくせーことぬかすな。
19名無し行進曲:2007/09/06(木) 07:43:32 ID:8ProUWBX
それがCDか馬鹿の能無し
20名無し行進曲:2007/09/06(木) 08:17:01 ID:O0U1t0LS
そもそもゲイ大の相手すんなって
21名無し行進曲:2007/09/06(木) 08:19:43 ID:0qDTIzob
>>19
おまえ文字が読めねーのかバカ、知障野郎め
知障野郎は文章理解能力がねーな。
22名無し行進曲:2007/09/06(木) 12:39:26 ID:os17R+jV
第1組曲、第2組曲なら、やはりイモージェン・ホルスト(ホルストの娘)
さんの指揮したイギリスの軍楽隊の演奏は資料的な価値としては外せないないだろう。
アメリカ勢の演奏とちがって、テンポがのんびりしていていかにも「英国」を
感じさせる演奏。エリック・バンクスの演奏も、ホルストの演奏よりは少し上手いが
同じ傾向。特に金管の音の出し方が英米の差があって面白い。
他には吹奏楽ではないが、名指揮者ネヴィル・マリナーがアカデミー室内管弦楽団
(アカデミーオブセントマーティンインザフィールズ)を指揮したジェイコブ編曲の
Wウィリアムス「イギリス民謡組曲」もさすがの演奏なのでオススメ。
23名無し行進曲:2007/09/06(木) 19:58:08 ID:mXtpvRQu
>22
イモージェンの演奏って今聴くと微妙にアーティキュレーションが違うんだよね。
まあ、私の原体験はイモージェンの東芝EMIのレコードですけどね。
その後、デニス・ウイックを聴いたのですが、、、
フェネル/クリーヴランドは衝撃的だった。
24名無し行進曲:2007/09/06(木) 23:14:27 ID:1mDzw3N7
できたら話題に出すCDが買えるURLも併記してくれるとうれしいな。


ホルストの第一組曲、今んとこ手持ちには

クリーヴランド/フェネル、なにわ/井田重芳、>>14のノルウェー王国海軍/ペゼルテン
ロンドンウィンド/デニスウィック、(ニコ動で)>>8のロイヤルノーザンカレッジ、USAF
先日放送のN響(録画)

ぐらいのもんなんだが、他に>>22の言うイモージェン指揮以外で聞いとくべきものってある?

東京佼成などは聞く価値アリ?
25名無し行進曲:2007/09/06(木) 23:30:44 ID:zcn+ZWIp
ダン&ダラスはどうだ?
26名無し行進曲:2007/09/07(金) 00:13:01 ID:d0MWmXQz
>>25
あーそういえば前スレにもでてたね。
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=59457&GOODS_SORT_CD=102
これだよね?ポチるか迷っている俺の背中を押してくれ。

ダラスはミッドウェストクリニック2006のならあるんだ。
リンカンシャー、レッドラインタンゴとか入ってるやつね。オススメできる演奏ではないかな。


別の話になるが、Wikiに邦人初となる大栗裕を追加してみた。
気に入らなかったら消してくれ。俺は朝比奈指揮の演奏は十分価値があると思ってる。
27名無し行進曲:2007/09/07(金) 07:27:37 ID:8LTzPWxj
>>24
イーストマン、陸上自衛隊中央音楽隊、ドイツ陸軍、キーストン
ストックホルム、アルティスティカ、イリノイ大、

まだまだいっぱいあるぞ、非売品、自主制作すべて聴けよ。
28名無し行進曲:2007/09/07(金) 07:31:41 ID:8LTzPWxj

>>26
おまえ迷ってるなら買うなケチくせー

「朝比奈指揮の演奏は十分価値がある」ってのは
どういう価値だ?
29名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:02:14 ID:lHClWpk7
秋厨はスルーで
↓↓↓↓
30名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:09:00 ID:WaQYUE7X

馬鹿の見本。
スルー なんて何回吠えてるんだ馬鹿!
31名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:11:51 ID:lHClWpk7

もっと馬鹿の見本。レス抽出しろや。「スルー」って何回出てくる?
出てこねーだろが。
32名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:16:48 ID:6mke/gWY
うむ。
本スレではスルーなんて28までには出てきてないね。pgr
33名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:17:54 ID:WaQYUE7X

自分で書いた「スルー」ができない超馬鹿。
できねーこと書くな、負けず嫌いのボンクラ野郎。
34名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:20:59 ID:WaQYUE7X

悔しくて反論せずにいられねーくせに
スルーなんて吠えてんじゃねーよチンカス。
35名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:22:09 ID:2WEe6dBh



自 分 で 認 め た 秋 厨 必 死 だ な


36名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:24:38 ID:WaQYUE7X

馬鹿の脳内用語はまともで優秀な俺には通じねーぞ。
37優秀な人には読めますねwww:2007/09/07(金) 08:30:00 ID:7UQCx84/
addr +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 0123456789ABCDEF
0000 90 B7 82 E8 8F E3 82 AA 82 C1 82 C4 82 A2 82 E9 ................
0010 8F 8A 8E B8 97 E7 82 B5 82 DC 82 B7 81 42 0D 0A .............B..
0020 0D 0A 82 C7 82 A4 82 E2 82 E7 82 B1 82 B1 82 C9 ................
0030 82 CD 43 44 82 E2 83 8C 83 52 81 5B 83 68 82 F0 ..CD.....R.[.h..
0040 8E 9D 82 BD 82 C8 82 A2 82 C5 82 8E 82 99 82 C6 ................
0050 82 A9 82 C5 89 B9 8C B9 82 F0 93 FC 8E E8 82 B5 ................
0060 82 BD 82 C6 8E 76 82 ED 82 EA 82 E9 0D 0A 90 6C .....v.........l
0070 95 A8 82 AA 95 B4 82 EA 8D 9E 82 F1 82 C5 82 A2 ................
0080 82 DC 82 B7 82 CB 81 42 0D 0A 95 81 92 CA 82 C8 .......B........
0090 82 E7 81 66 94 F1 94 84 95 69 81 41 8E A9 8E E5 ...f.....i.A....
00A0 90 A7 8D EC 82 B7 82 D7 82 C4 92 AE 82 AF 82 E6 ................
00B0 81 42 81 66 82 C8 82 F1 82 C4 8F 91 82 A9 82 C8 .B.f............
00C0 82 A2 82 E0 82 F1 81 42 00 .......B.
38名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:37:02 ID:z3ZsaGb0
Pj4yNw0Kkm2CwYLEgumSY5HMi5OCsImzgpcNCpRujq2C3YK9gqKBQg
39名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:44:30 ID:WaQYUE7X

頭わり〜(^_^)
必死に対抗しようとしてやがる。
脳内狂気組合はおもしれーな。
40名無し行進曲:2007/09/07(金) 08:56:02 ID:UeggImyv
Pj4yNw0Kkm2CwYLEgumSY5HMi5OCsILEinmCtYKigUiCl4KXgpeCl4KX
41名無し行進曲:2007/09/07(金) 10:01:13 ID:udeZK45H
CDの話はどうなったんだ?
42名無し行進曲:2007/09/07(金) 11:11:33 ID:0eyeAszH
あえてアルティスティカ・ブニョールの「SPANISH WINDS」を
挙げてみる。
いわゆる吹奏楽っぽい響きとは一線を画してるかと。
43名無し行進曲:2007/09/07(金) 13:27:54 ID:jr2DQvqK
急激に糞スレと化したな。

もともと住人の多いスレでもないしもう限界かもね。
Wikiの完成度上げることに努めるとするわ。
44名無し行進曲:2007/09/07(金) 13:30:15 ID:jr2DQvqK
急激に糞スレと化したな。

もともと住人の多いスレでもないしもう限界かもね。
Wikiの完成度上げることに努めるとするわ。
45名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:13:33 ID:aYnDNQt0
完成までにはほど遠いな、ダサすぎるし。
そんなの作って喜んでるおまえみたいな馬鹿には
「自己満足センズリ野郎「という称号をつけてやる。
46名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:28:26 ID:KFkx7RBY
ホルストの「ムーアサイド組曲」の名盤教えてください
47名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:34:16 ID:TFBdeXmr
>>45
あんたのオススメのアメリカ空軍の奴、吹奏ヲタの友達に借りて聞いたけど、
やっぱ原曲には遠いな。
新しい魅力を引き出してるわけでもないし。

管弦楽法の名手が書いたような作品は、
吹奏楽でやるとどうしても貧相になるんでない?
48名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:36:45 ID:ATTClj/P
前スレにも出てたような気がするけど、
「中高生のための吹奏楽名曲選・シーゲート序曲」にもう一本。
ttp://columbia.jp/prod-info/COCG-13130/

あとは
EMI・TOCZ-9195「大栗裕作品集」
EMI・TOCZ-9271-72「兼田敏作品集」
みつけたら手に入れたい。

------------------------------------------------------------

#ここは淡々とソフトを挙げておくことにしませんか?
#で、解説等はwikiで…。

49名無し行進曲:2007/09/08(土) 11:41:02 ID:ATTClj/P
荒らしに反応する のも荒らしです
50名無し行進曲:2007/09/08(土) 12:38:41 ID:aYnDNQt0
>>47
アメリカ空軍の演奏はおまえのような素人耳には理解不能なんだよ。
なんだそのお粗末な感想は。
聴いたような妄想こいてんじゃねーのか、おめでたい野郎だな。
51名無し行進曲:2007/09/08(土) 12:50:17 ID:rO9YczqN
米空軍のCD聞いた。これはすごい。
空軍のは初めてだし、
軍隊のバンドは自衛隊以外初めてだけどオケメンの水槽よりよっぽどすごい。
オレは水槽に感動なんてしたことなかったが、
たまらずずっとリピートしてる。
しかしこの演奏に感動できないここのヤシらは可哀相だね。
ネクラな水槽ヲタばっかりなんだろうなww
52名無し行進曲:2007/09/08(土) 13:53:25 ID:/BuH5hza
えー…?
感動するかしないかなんて個人の好みとか感覚の問題なんだから、
自分が感動したからってそれを押し付けないでもらえるかな?

そうやって、自分中心でしか考えられない君が可哀相だよ。
53名無し行進曲:2007/09/08(土) 14:00:23 ID:ATTClj/P
荒らしに反応する奴がいるから糞スレになるんだ。
餌を与えるなよ。
54名無し行進曲:2007/09/08(土) 14:00:23 ID:aYnDNQt0
>>52
それをそのままバッハ狂とストラヴィンスキー狂の脳内野郎に言ってやれ。
55名無し行進曲:2007/09/08(土) 14:32:58 ID:VxMoUcBt
ぐるりよざ 
伊藤康英 作品集
BRAIN BOCD-7402
ttp://worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/BOCD-7402/

飛鳥 
櫛田てつのすけ 作品集
BRAIN BOCD-7401
ttp://worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/BOCD-7401/

風紋
保科洋 作品集
BRAIN BOCD-7403
ttp://worldwindbandweb.com/brainmusic/7.1/BOCD-7403/

邦人作品が好きなら是非。
56名無し行進曲:2007/09/08(土) 14:41:47 ID:aYnDNQt0
兼田 敏 入れろよ。
57名無し行進曲:2007/09/08(土) 14:50:39 ID:VxMoUcBt

>48
>48
>48
>48
58名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:05:25 ID:3rr5hE9S
佼成の邦人シリーズは平均的にクオリティタカス。

黛のなんかは名盤といって問題ないよね。
59名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:14:44 ID:aYnDNQt0
馬鹿みてーに「タカス」なんて書いてるとただの能無しに見えるぞ。
必死に覚えることが違うんじゃねーのか。
6051:2007/09/08(土) 16:34:46 ID:w/bZgXED
>>59
アメリカ空軍の演奏を教えていただいて感謝しております。

よかったらコテハンつけていただけないでしょうか?
時々貴方様のフリをしたカスが湧いているかと思うので。。。
61名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:39:41 ID:Hxuf0u63
自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
62名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:45:18 ID:/BuH5hza
佼成に対しては、どうも「お手本演奏」というイメージがあって、なかなか聞く気になれないでいる俺がいる。上手いんだが、手堅い演奏というか。悪く言えばつまらない演奏というイメージがね。
63名無し行進曲:2007/09/08(土) 17:21:30 ID:aYnDNQt0
>>61
能無し単純鈍感馬鹿の見本(^_^)
こいつは闇金に簡単にひっかかるな、何てったって馬鹿だもん。
64名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:07:28 ID:n7zRfxJN
チックコリアのスペインを吹奏楽でやったのなんて無いかな?相当良さそうなんだけど。
65名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:20:03 ID:n7zRfxJN
申し訳ない。自分でこちら見つけました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005GK5G/
東京佼成だし演奏も問題ないですよね。
66名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:48:52 ID:6C6Q3d0q
お前ら何か勘違いしてるな。このスレはアメリカ空軍のCDを語る場所だぞ。
吹奏楽の名盤はアメリカ空軍のCD以外ありえないからな。
それに空軍が録音してない作品は全てゴミだ。
67名無し行進曲:2007/09/08(土) 18:49:12 ID:imilY5wZ
>>64
熱帯ジャズが一番いいよ
68名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:21:25 ID:n7zRfxJN
>>67
熱帯ジャズ楽団のことですよね。あれだとジャズっぽすぎる感じなんですよね。
もうちょっと大編成で抑え気味のが聴きたかったんです。
69名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:18:01 ID:UtgubHsg
>>68
んじゃコレ↓だな。実際の編成は吹奏楽じゃないけどw
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EVKH/
70名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:41:56 ID:qiWty2DZ
71名無し行進曲:2007/09/08(土) 20:56:26 ID:Xol5Vjha
バッハはともかく少なくともストラヴィンスキーはスレ違いじゃないのに
どうして一緒くたに噛み付くんだろう。
72名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:01:04 ID:rO9YczqN
デメイの指輪物語とリードのアルメニアンダンスのお薦めを教えてください。
73名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:01:58 ID:n7zRfxJN
皆さんありがとうございます。実は凄い一杯あるんですね。
>>69さんのは黒いオルフェとかも入ってるし面白そうですね。
>>70さんのも有名な演奏家の方々がそろっていて良さそうな感じですし。悩む。
74名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:19:28 ID:6C6Q3d0q
>>71
吹奏楽作曲家以外はカスだ
75名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:20:42 ID:9hBeVfZC
ディ・メイはアーリ・ファン・ヴィーク指揮の
アムステルダム・ウインド・オーケストラ。
または、ブージョワー指揮のアメリカ海兵隊バンド(ライブ)

アルメニアン・ダンスは全曲ならフレデリック・フェネル指揮の
東京佼成ウインド・オーケストラ。

パート1(のみ)なら、佐渡裕指揮のシエナ・ウインドオーケストラ。他多数
パート2(のみ)なら、フレデリック・フェネル指揮の東京佼成ウインド・
オーケストラ
など、いかがでしょうか?
76名無し行進曲:2007/09/09(日) 13:52:11 ID:PtfFSO8+
ライブのやつは
聴衆の雑音が気になるんだよなぁ……残念。
77名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:05:07 ID:9hBeVfZC
>>76
そーですね。気になると言えば気になりますが。
78名無し行進曲:2007/09/10(月) 12:21:18 ID:pGug9rKS
東側世界の名盤は無いかな?
ソ連の軍楽隊とか。
79名無し行進曲:2007/09/10(月) 18:34:47 ID:f8ubdRpp
遊撃インターネットとかになんかあるんじゃね?

※新世界レコード社の閉店は惜しい。
80名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:31:01 ID:gU5djGpu
えっ!?新世界レコードって閉店したの?
81名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:50:07 ID:S9sWC5W+
>79、80
二ヶ月ほど前に行ったけどあったぞ

もう無惨な形で、、、
82名無し行進曲:2007/09/14(金) 20:41:56 ID:MsHkY7c2
閑散としちゃったな
83名無し行進曲:2007/09/15(土) 14:45:26 ID:8gxTwrYw
東京でCD買うなら、ズバリどこ?
84名無し行進曲:2007/09/15(土) 14:50:12 ID:9NPfvih/
>>83
タワーでしょ。
85名無し行進曲:2007/09/15(土) 14:51:36 ID:8gxTwrYw
>>84
thx
たまたま東京来て暇だからさ。
渋谷でおk?
86名無し行進曲:2007/09/15(土) 17:09:52 ID:7gCsDJ6P

馬鹿丸出し。おkだと、馬鹿。
87名無し行進曲:2007/09/15(土) 21:20:25 ID:4TTIn/MW
渋谷タワーでかくていいよね
88名無し行進曲:2007/09/18(火) 11:06:42 ID:gTwsFY38
新宿塔はあの人が居なくなってからパワーダウンした。

国内版なら銀座ヤマハとか。

あと最近は石丸とかはどうなんだろう?
89名無し行進曲:2007/09/18(火) 13:27:42 ID:LxdHjD2s

また能無し馬鹿発見!
おまえ馬鹿自覚しろ糞馬鹿野郎。
なにが塔だマヌケ
90$BGO</$7$+8@$($J$$GO</(J:2007/09/18(火) 15:09:21 ID:hL/H2E3J
91名無し行進曲:2007/09/19(水) 03:07:06 ID:dLJyIoUw
○は今でも時折、MSJPやBPでも見かけない盤が埋もれていることがある。
一昔前は池袋波も良かったんだが、いまや見る影もなくなった。
山塔犬をまわるのも趣味としてはいいがなぁ。
92名無し行進曲:2007/09/20(木) 15:51:25 ID:uE3V422g
リファレンスレコーディングから出てるダラスのは好き。
トリティコはたいへんよろしいと思うが。
LPで購入〜。

ttp://www.referencerecordings.com/DallasWind.asp#rr52

今はCDしか販売してないみたいだけど。
93名無し行進曲:2007/09/20(木) 16:00:59 ID:Sk3kTNCC
94名無し行進曲:2007/09/20(木) 16:11:09 ID:Sk3kTNCC
9592:2007/09/20(木) 16:24:07 ID:I2iS04wu
そうだそうだ、iTunes Storeを忘れてた。
96名無し行進曲:2007/09/20(木) 19:28:42 ID:U3jeCxZS
ageてみよう
97名無し行進曲:2007/09/20(木) 20:23:05 ID:TnzzFJcO
だれかセントアンソニーバリエーションのいいのしらない?
98名無し行進曲:2007/09/20(木) 21:29:23 ID:smKiQWbU
>>92
ダラスなどUSAFに比べればゴミクズだな
>>97
ないよ。USAFが録音してないから。
99名無し行進曲:2007/09/20(木) 21:49:44 ID:ksNeDejN
おまえらUSAF厨は消えろ
100名無し行進曲:2007/09/20(木) 23:06:36 ID:j8TLNWF7
101名無し行進曲:2007/09/20(木) 23:18:20 ID:xqs9NUkb
>>97
原典版はカリフォルニア州立大ロサンゼルス校の録音(廃盤)しかないのでは?
通常演奏される版で良いなら市音の澪楽讃が良かったが、これも廃盤。
あとは広島W.O.のBOLくらいしか思いつかないな。
102名無し行進曲:2007/09/21(金) 00:49:44 ID:rlzh2QXz
またUSAFが湧いて出たか
103名無し行進曲:2007/09/21(金) 03:55:32 ID:AuN7PTs3
吹奏楽のCDに金かける奴はアホだね。
もっといいことに金使えよwwwwwwwwwww
みんなでニコニコにうpしあおうぜ!
http://www.nicovideo.jp/mylist/1463948/2227012
104名無し行進曲:2007/09/21(金) 08:42:01 ID:7uu4GNSC
>>103
『お金が無いのでupして下さい。』
と言えよw
105名無し行進曲:2007/09/21(金) 09:54:46 ID:rsOe+ADb
>>94の内容を簡単にまとめてみた。
1枚1500円はかなりお得だと思う。
絶対視する気はないが、個人的には聴いておいた方が良いとは思う
名演もあるが良演が多い・・・という感じか。

Excursions ダンスムーヴメント、交響曲第3番(バーンズ)、ほか
Evolution 組曲1番・2番(ホルスト)、ディエスナタリス、交響的断章、ほか
American Treasures アスペンジュビリー、オールドアメリカンダンス、ほか
French Impressions 寄港地、「ダフニスとクロエ」第2組曲、交響詩「海」、ほか
Songs of the Earth  リンカーンシャーの花束、ウィリアム・バード組曲、シンフォニックソング、ほか
A 50th Anniversary Celebration 交響的序曲(バーンズ)、ほかは弦楽やジャズ、シンガーズなど
Russian Expressions 「火の鳥」組曲、スキタイ組曲、ほか
First Flights フライト(CTスミス)、スピットファイア、コマンドマーチ、ほか
Roman Trilogy ローマ三部作
Overtures 序曲「謝肉祭」、序曲「シチリア島の夕べの祈り」、ほか
Innovations メディアの瞑想と復讐の踊り、バレエ音楽「中国に不思議な役人」、ほか
106名無し行進曲:2007/09/21(金) 10:23:58 ID:NWdsThwo
そのうち火の鳥、寄港地、ダフクロとかはWebサイトからフリーで入手可能だな。
107名無し行進曲:2007/09/21(金) 11:32:33 ID:XGLxUYdg
火の鳥はヘタクソだぜ
108105:2007/09/21(金) 13:03:12 ID:rsOe+ADb
>>106.107
補足サンクス。
USAFのサイトでダウンロードできる曲が結構な数、置かれている。
ttp://www.usafband.com/
ページ左の項目「Recordings」→「Discography」
全37枚紹介されており、すべてが吹奏楽編成のモノではない。

ただし音質は悪くジョリジョリ感たっぷりで、強奏時は音割れがあったりする。
まぁタダで手に入るものなので贅沢は言えない。
気に入ったらCD買うなりiTSで買うなりしたら良いと思う。

追記
上記のモノは「ワシントンD.C.バンド」のものだが、
「アメリカ空軍バンド・ヘリテイジ・オブ・アメリカ」というサイトでもいろいろDLできる。
【United States Air Force Heritage of America Band】
ttp://www.heritageofamericaband.af.mil/
昔、マーチを大量にDLした記憶があるのだが、どの項目か忘れた。
探してみてください。
109名無し行進曲:2007/09/21(金) 13:40:52 ID:BAY34WR+
646 :名無し行進曲:2007/09/21(金) 03:57:50 ID:AuN7PTs3
吹奏楽のCDに金かける奴はアホだね。
もっといいことに金使えよwwwwwwwwwww
みんなでニコニコにうpしあおうぜ!
http://www.nicovideo.jp/mylist/1463948/2227012
110名無し行進曲:2007/09/21(金) 18:32:46 ID:1iHZpcgs
このスレのおかげでアメリカ空軍が嫌いになりました
111名無し行進曲:2007/09/21(金) 23:39:38 ID:2PI98LIh
「情報」と「カスの書き込み」を混同するようなヤツは(r
112名無し行進曲:2007/09/22(土) 01:58:50 ID:bcD20s+/
ネタをネタとry
113名無し行進曲:2007/09/22(土) 07:49:49 ID:RKrGmaKm

iTunes Storeって音質は良い?
114名無し行進曲:2007/09/22(土) 09:05:22 ID:RtVub8V3
所詮は配信圧縮音源、CDとはほど遠い。
CD作成には不向き。
貴重音源などは売れるから配信する、金儲けの基本だな。
コレクターは絶好の金ヅルだからな。
115名無し行進曲:2007/09/23(日) 00:53:29 ID:0UB2JrXc
突然失礼します。
コーラスラインより〜愛は消えない〜って曲が入っているCDあるか知っていますか!?
知っていたら教えてください!
116名無し行進曲:2007/09/23(日) 05:53:48 ID:kKNsJp8M
>>115
おまえ単純すぎ。
「プロ吹奏楽団の演奏」とか「アマチュアの演奏」とか
探している内容がもっと相手にわかるように書け。
117名無し行進曲:2007/09/23(日) 09:08:21 ID:7YL3D7aF
>>116
おまえ無知すぎ。
曲名見てスレ違いであることにくらい気づけよ。
118名無し行進曲:2007/09/23(日) 12:29:25 ID:hJG2+ywz
>>117
おまえ正論。
だが、暇なら教えてやる優しさも持てよ。

>>115
ttp://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=213148551&s=143462
の中に「コーラスラインメドレー(名アレンジ)」があり、その中に入っている(単品ではないが)。
次からはスレタイを確認してから書き込めよ。
119名無し行進曲:2007/09/23(日) 12:48:47 ID:FzU2fc3k
86 :名無し行進曲 :2007/09/15(土) 17:09:52 ID:7gCsDJ6P

馬鹿丸出し。おkだと、馬鹿。
687 :名無し行進曲 :2007/09/15(土) 08:42:09 ID:7gCsDJ6P
芸大〜留学コースの俺にとっておまえらなんてゴミと同じ。
中卒だって自分の道を一生懸命頑張ってる奴は恥じることないし、俺は立派だと思う。
しかしおまえらはひがみ根性丸出しにして悔しさいっぱいに大学批判だろ
馬鹿の能無しとしか思えねーよ。馬鹿っぷりは天下一だな。
89 :名無し行進曲 :2007/09/18(火) 13:27:42 ID:LxdHjD2s

また能無し馬鹿発見!
おまえ馬鹿自覚しろ糞馬鹿野郎。
なにが塔だマヌケ
710 :名無し行進曲 :2007/09/18(火) 03:26:41 ID:LxdHjD2s
>>705
おまえ可哀相に(^_^)
俺のお言葉がおまえの能無し脳内を洗脳したか、ハハハハハハ。
弟子にしてほしかったら音大ぐれー出ろ馬鹿。
しっかり俺のすばらしいお言葉を暗記して披露しろよ。
パシリに使ってやるからありがたく思え!                             |
                            |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
120名無し行進曲:2007/09/23(日) 14:05:32 ID:bLhTkEZU
>>100
NAPPのサイトでアナウンスがあったからワクテカして待ってたが、選曲がなあ…
もうEMIからは変な企画盤しか出ないんだから佼成出版社もっとがんがれ。
121名無し行進曲:2007/09/23(日) 15:30:13 ID:AQBvWU/i
>>100
なんじゃこりゃ。
どんな客層をイメージしているのかわけわかんない。
122名無し行進曲:2007/09/23(日) 16:15:32 ID:kKNsJp8M
>>117 >>118
おまえら能無しすぎ、いかに吹奏楽音源を知らないかってことが
暴露されるな馬鹿。
「コーラスラインより〜愛は消えない〜」なんて
オランダ陸軍、ワシントン・ウィンズ、他いろいろある。
123名無し行進曲:2007/09/23(日) 16:20:06 ID:kKNsJp8M
>>119
おまえ芸大に入れない能無し野郎なんだからいつまでも
女々しくノコノコ出てくるな馬鹿。
ほんとに悔しいんだな、おまえの知障頭脳では無理なんだよ。
誰かに相手にしてほしいのか、ハハハハハハハハハハハハハ
慰めてほしいのか、ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
一生ひがんでろゴミ野郎!
124名無し行進曲:2007/09/23(日) 16:42:08 ID:2gYu6CuH
演奏、収録した団体はInternetで検索できる時代になったものだ。
Internetに出て来ないものは知らないようだ。
125名無し行進曲:2007/09/23(日) 20:07:33 ID:AAZ08O8c
このスレは名盤を教え合うスレです。

普通の質問は、、、



他のCDスレ落ちているのか、、、
126名無し行進曲:2007/09/23(日) 20:38:20 ID:FzU2fc3k
>>123

 , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
127115:2007/09/23(日) 23:44:27 ID:dkzWfdHM
ごめんなさい!
どうしても見つけられなかったので書き込んでしまいました。
回答してくださった方ありがとうございます。
もうこのような書き込みはしないように気をつけます。
128名無し行進曲:2007/09/23(日) 23:51:09 ID:FLvP+DB5
スレ見た瞬間、「中華人民共和国(中国)の高校」かと思った。
129名無し行進曲:2007/09/24(月) 03:14:37 ID:3UXYeXkc
これは誤爆だな
130名無し行進曲:2007/09/24(月) 09:03:53 ID:fVxSZmbG
>>100
>ありそうでなかった…

テラ盲目wwwwwうぜえwwwwww
131名無し行進曲:2007/09/24(月) 10:04:51 ID:rEKaTAcC
1200円とかの廉価版プライスなら考えるな。
132名無し行進曲:2007/09/24(月) 15:45:57 ID:B9TawuRh
これはねえ…。
「DISC2のためだけに吹楽W」とかいうのと同等のものでしょ。
これはNAPP作品集まで待つわ。
…え、出るでしょ?(涙目)
133名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:06:38 ID:eqnISiG3

馬鹿。1円だって買わねー。
134名無し行進曲:2007/09/24(月) 17:33:24 ID:mEPBGSu9
送料込みで1円だったら俺は三枚買うけどな
135名無し行進曲:2007/09/24(月) 22:20:14 ID:q88iikcv
NAPP作品集は出て欲しいな。無論必ず買う。
136名無し行進曲:2007/09/25(火) 01:00:42 ID:Un8TgFKI
>>126
おまえ芸大に入れない能無し野郎なんだからいつまでも
女々しくノコノコ出てくるな馬鹿。
ほんとに悔しいんだな、おまえの知障頭脳では無理なんだよ。
誰かに相手にしてほしいのか、ハハハハハハハハハハハハハ
慰めてほしいのか、ハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
一生ひがんでろゴミ野郎!
137名無し行進曲:2007/09/25(火) 01:04:27 ID:Un8TgFKI
>>135
NAPPって誰? 
一般に好まれない曲書いてる糞三流作曲家のことか(^_^)
138名無し行進曲:2007/09/25(火) 23:16:35 ID:w6yOeeiS
>>137
はいはい
139名無し行進曲:2007/09/26(水) 12:43:50 ID:MNFzGrNi
バーンズのパガニーニの主題による幻想変奏曲のお勧めCDはありますか?佼成の自作自演ですかね。ミッドウエストの初演ってどんな感じですか?
140名無し行進曲:2007/09/26(水) 16:06:44 ID:psaSoYP2
紫苑
141名無し行進曲:2007/09/27(木) 06:10:10 ID:NjXvFS1f

バカの能無しイカレ野郎発見
なんでも当て字使い2ちゃんかぶれを披露してる救いようのないバカ
それがあたりまえだと勘違いしてるバカ
頭わりーーーーーー、生きてる価値なし
142名無し行進曲:2007/09/27(木) 13:23:06 ID:2gtm+kDv
>>139
初演は録音が致命的に悪いよ。
資料的価値はともかく、観賞用としてはおすすめできない。
143名無し行進曲:2007/09/27(木) 15:01:09 ID:JRwU9Bmp
>142 サンクス
144名無し行進曲:2007/09/28(金) 00:41:59 ID:mP5WcP6f
>>14
唐突で悪いが、こんな記事みつけた
ttp://euphstudy.seesaa.net/article/56930616.html
で、そのBaritoneとEuphoniumってそんなに違うものなの?
145名無し行進曲:2007/09/28(金) 03:25:51 ID:Tqy0da0E
>>144
あのへんの楽器は確かにいろいろヴァリエーションがあって、作曲家・国・時代によって、
定義が混乱してるのだが、現在の英国式ブラスバンドにおけるユーフォとバリトンは、
管の巻き方・管の太さに結構な差があり、音色も結構違う。
146名無し行進曲:2007/09/28(金) 14:15:50 ID:Pnbe8n8N
>>144
一組に元々バリトンがあったってことを言ってたのは、フェネルだね。
イギリスのバリトンとユーフォは、音色がかなり違うから、
ソロの雰囲気もかなり変わるだろう。
でも、フェネル自身は録音では使ってない。
使えばよかったのに。

同じブログの前の記事に、フェネル校訂版の一組二組が発売された話も載ってるね。

スレ違いスマソ
興味あったんで
147名無し行進曲:2007/09/29(土) 10:39:46 ID:6yCwWU4j

スマソじゃねーよ馬鹿、消えうせろ糞ボケ
くだらねーことぬかすな
148名無し行進曲:2007/09/29(土) 20:23:47 ID:fcTBY8e5
なんかやけに気性の荒いのがいるな
149名無し行進曲:2007/09/29(土) 23:55:42 ID:lnSxGC7W
>>148
こいつは恐らくUSAF狂いの気違いだよ。
前のスレから蔓延ってたが、ロクなもんじゃない。
無視して流すのが一番。
150名無し行進曲:2007/09/30(日) 14:29:26 ID:7CjeR8NS
>>144

そのブログ、内容はいいんだけど、
歴史的仮名遣い「風」な文体がイラっとくる。
151名無し行進曲:2007/09/30(日) 15:08:36 ID:AMvvUS9B
風ではないだろ
漢字は新旧混ざってるが
古い曲とか楽器の話が多いから
妙にマッチしてて面白い

このスレもネタ切れか?
152名無し行進曲:2007/10/01(月) 09:17:30 ID:rkk9E/S0
>>151
5日ほどCDの話が出てないだけじゃないか。
ということでage。
153名無し行進曲:2007/10/07(日) 16:09:12 ID:MhWFFUNl
何という静寂
154名無し行進曲:2007/10/10(水) 17:31:59 ID:CW4emVe6
保守。

ついでにフェスティバルヴァリエーションのオススメはどれ?
155名無し行進曲:2007/10/10(水) 18:27:02 ID:LfmY4lgv
コン厨のみなさんは全国金賞団体(特に高校)の動向に注視しているのでしょう。
156名無し行進曲:2007/10/10(水) 20:54:31 ID:ytIR0VTr
>>154
市音の「80」
157名無し行進曲:2007/10/10(水) 23:26:25 ID:USlzq6qq
>154
ずっと「USAF厨うさい」と思い、過去そういう発言(>>99)もしてきたけど
この曲ばっかりはUSAF。
この前の吹奏楽三昧でエアチェックしなかったことを悔やむしかないな。

俺は1985年の「ブラスの響き」リクエストを録音した。

ギデの「NUTS」も好きだが、ルネ・ガイが倒産した後、これはまだレーベル移行していない。
158名無し行進曲:2007/10/10(水) 23:59:56 ID:XDO/0MGn
下記のオススメCD教えてください!
・メトセラ1
・ディオニソスの祭り
・呪文とトッカータ
159名無し行進曲:2007/10/11(木) 00:22:02 ID:lFQAxxfo
吹奏楽の形態じゃないけど、European Brass Band Championshipsの1992、2002はお勧めしておく
160名無し行進曲:2007/10/11(木) 01:50:05 ID:ayhwzMPN
>>158

おそらく、認識は似たり寄ったりだと思うが…

メトセラ→ヤマハ
ディオニソス→ギャルド
呪文とトッカータ→どれも一長一短

メトセラはヤマハ以外にプライベート版をいくつか聞いたが、
各団体の主張は感じられてもこの演奏を越える演奏とは言い難い。
入手もヤマハが一番楽かと。

ディオニソスはブラン時代のギャルドの演奏を聞いた後に他を聞くと、
あまりに薄く浅い音に「同じ曲なのか?」という錯覚すら思える。
この演奏のような芳醇な音がするCDは皆無。
もちろん、近代化された現在のギャルドにそれを求めるのは筋違いとはいえ、やはり残念。

呪文とトッカータは「正確な演奏を聞きたい」と言う話なら佼成は十分おすすめできると思う。
他は熱いものがあってもミスが多かったり、指揮者のデフォルメがかなり入っていたりで
これといってすすめられる盤がない。
161名無し行進曲:2007/10/11(木) 01:53:08 ID:oustYliO
国内プロで持っておいて損はないCDってある?

フェネル/佼成とか佐渡/シエナとか全くもってないんだが

ホルストの組曲1番、グレインジャーのリンカンシャーなんかで良いのある?
162名無し行進曲:2007/10/11(木) 14:21:20 ID:TMpl+26m
>>161
佼成の邦人シリーズは演奏にばらつきはあるが、持っていて損の無いシリーズ。
フェネル佼成の「ベーシックレパートリー」も悪くないよ。
ただ、1組は、フェネルとそれ以外で1枚ずつ持ってればOKなような気はするけど。
市音の交響曲シリーズも良い。演奏が良くも悪くも木村風味だけど。
163名無し行進曲:2007/10/11(木) 19:39:53 ID:MmD51nVs
ヘスのイーストコーストの情景の決定版てありますか?
164名無し行進曲:2007/10/11(木) 21:55:53 ID:su3eBXUm
>>161
とりあえず佼成の邦人シリーズは損しないと思う。
黛とかクオリティ高いと思うし。
165名無し行進曲:2007/10/11(木) 23:17:29 ID:96JIdE9W
イーストコーストは定番としてはシャンドスのヤツ?
166名無し行進曲:2007/10/12(金) 00:38:42 ID:Kh2o6uIE
>>165
つかシャンドスの自作自演集以外にプロのCDあったっけ?
167名無し行進曲:2007/10/12(金) 03:12:47 ID:0r1qpv6v
>>162 >>164
サンクス

邦人シリーズていうと小田野やら岩城氏やらが振ってるやつね?
1枚目のは持ってるわ、今度黛の買ってみる。

1組は海外バンドのものもそこそこ揃えてるんだが国内バンドはどんなものか、と思って。

市音の交響曲シリーズていうとバーンズとかデ・メイとかのかな?木村風味は結構好きだったりする。
168名無し行進曲:2007/10/12(金) 12:49:57 ID:EDmnrCw2
>>167
つ「ボストック/佼成」
もなかなか悪くないぞ一組とか。わりとスタイリッシュで抑制のきいた演奏。
169名無し行進曲:2007/10/12(金) 20:56:09 ID:LJF6Wrfy
>163
イーストコーストはブラス版のCDがあるって聞いて探しているんだけど全く手掛かりがない。
もう入手不可なんでしょうかねぇ。
170名無し行進曲:2007/10/12(金) 21:28:34 ID:wYwRPVLr
メトセラの原典版(Tではない)を聴いてみたいなぁ。
171名無し行進曲:2007/10/12(金) 21:59:52 ID:h839pyeE
>>163
俺の大学の部室にあった気がする。詳細わかるようだったら引っ張ってくるわ
172171:2007/10/12(金) 22:00:30 ID:h839pyeE
安価訂正
誤:>>163
正:>>169
173名無し行進曲:2007/10/13(土) 00:39:36 ID:m4ICTGux
>>168
そうなのか、ボストックの演奏は一度も聞いたことないな。

どういう趣向の指揮者なの?
174名無し行進曲:2007/10/13(土) 04:01:30 ID:cj6Jcbrq
ちょっと聞きたいんだが

ホルスト、ヴォーン=ウィリアムズ、グレインジャー、邦人作曲家
はよく聞くんだが、それ以外でチェックしとくべきは

フサ、ヒンデミットあたり?
定番の演奏とか頼む
175名無し行進曲:2007/10/13(土) 20:08:03 ID:9OH/GEL0
たまにはWikiのことも思い出してやってくれ
176名無し行進曲:2007/10/14(日) 02:34:13 ID:F87q4OUv
ミヨー、プーランク、O・リード、ベネット、C・ウィリアムズ、チャンス、ネリベル、R・ネルソン、シュワントナー、マスランカ、ホルジンガー、キャンプハウス

兼田敏、保科洋、三善晃、小山清茂、大栗裕、田中賢、伊藤康英、藤田玄播、夏田鐘甲、櫛田てつのすけ、黛敏郎、浦田健次郎、北爪道夫、間宮芳生、名取吾朗、長生淳

はぁ、携帯で打ったら疲れた。

200CD吹奏楽名曲・名演(立風書房)を参考にした
177名無し行進曲:2007/10/14(日) 03:39:16 ID:dRjkkrs9
海外だと、スティーヴン・メリロやベルト・アッペルモントなんかがなかなか良いと思う。
178名無し行進曲:2007/10/14(日) 04:59:02 ID:YDX+F8U+
アッペルは今後まだまだ期待できそうだがメリロはどうかな?
メリロがまだ吹奏書くなら他の吹奏曲をもっと聴いてみるべきかと とか作曲もできない俺が言ってみる
179名無し行進曲:2007/10/14(日) 09:51:10 ID:F87q4OUv
とりあえずどこでもいいから名取吾朗作品集を録音して欲しい
180名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:12:46 ID:3ZoxuOIM
>>177
そのへんはちょっとねぇ
アッペルモントはこれからに期待。

>>176
とりあえずグレインジャーは追加すべきかと。
181名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:22:18 ID:lV2VPbWm
>>180
>>174へのレスだからじゃね?

ヒンデミットの交響曲で手に入りやすくオススメはやっぱフェネル/イーストマン?
まだ未聴なんだが。

名盤といえば
フェネル/クリーヴランドのリンカーシャー、ホルスト、イギリス民謡
ラトル/バーミンガム市響のグラインジャー作品集
はやはりいい。
182名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:33:53 ID:/KEBQc2T
フェネル/イーストマンのヒンデミットは録音が古いからなぁ
俺はブートリー/ギャルドのが好きだ
183名無し行進曲:2007/10/14(日) 21:54:48 ID:3ZoxuOIM
ヒンデミットは自作自演聴いておいてもそんはないかと。
184名無し行進曲:2007/10/14(日) 22:57:48 ID:hwwin7si
>171&172
よろしくお願い致します。(169)
185名無し行進曲:2007/10/15(月) 00:29:09 ID:G+LMKxCl
>>182
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0623/

>>183
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000059AU/
だよね?
ギャルドは売り切れ・・・(´・ω・`)
186名無し行進曲:2007/10/15(月) 12:00:13 ID:tUrzoPIV
パーシケッティのオススメありませんか?
187名無し行進曲:2007/10/15(月) 16:08:39 ID:rAgBLPAA
メリロはあんまり良くないか?
「プラトン〜」の2楽章なんかとてもキレイで好きなんだけどなぁ。
188名無し行進曲:2007/10/15(月) 16:18:02 ID:h9JrTOBg
>>187

悪くはないと思うが、多少息切れの感が。
むしろ、評価が問われるのはこれからなのに。
189名無し行進曲:2007/10/15(月) 22:13:10 ID:rfMUPqSx
>「プラトン〜」の2楽章なんかとてもキレイで好きなんだけどなぁ。

好きか嫌いかでいったら俺も好き。
だがこういうスレで語る対象になるかと言えばそうは思わない。
190名無し行進曲:2007/10/16(火) 00:40:57 ID:3CvtEaQC
チャイコフスキーの水槽版でオススメCDある!?
191名無し行進曲:2007/10/16(火) 00:49:32 ID:hh5LK5d6
チャイコフスキー?
今売られてるのならギィデかなぁ。
廃盤で良ければキングレコードが録音したフェネル・佼成の白鳥は見事だった。
中古で買ったけど、えらい得した気分になった。
192名無し行進曲:2007/10/16(火) 09:01:57 ID:CDUcGVyQ
キングのあのシリーズは揃えておきたかったなぁ。
当時「後でも買えるだろう」と甘くみてた。
193名無し行進曲:2007/10/16(火) 12:38:29 ID:xmkOsnOi
吹奏楽CDを数年で廃盤にしない日本のメジャーなメーカーなんて、日本クラウンくらいだからな
(佼成・カフア・ブレーンなんかはメジャーとは言いがたい。けなしてるわけじゃなくて)。

国内盤でいいCDが出たらすぐ買うのが鉄則だよなー。残念ながら。
194名無し行進曲:2007/10/16(火) 12:57:31 ID:Uxg8ScRd
メジャーなメーカ(佼成とかカフアとかブレーンとかじゃなく)で、
吹奏楽CDを数年で廃盤にしないメーカーなんて日本クラウンくらいだよな。

国内盤の気になるCDは、すぐ買うのが鉄則。残念ながら。
195名無し行進曲:2007/10/16(火) 12:58:54 ID:Uxg8ScRd
2重になったorz
196名無し行進曲:2007/10/16(火) 16:27:34 ID:NwURuVWA
日本クラウンも大概じゃないか?
吹奏楽大全集も交響曲・管弦楽曲シリーズもプロムナード・コンサートも生産中止だよ。
(吹奏楽決定盤101で一部再発はされているが)

「軍楽隊とともに歩んだ日本の吹奏楽」や「スーザ・マーチ原典大全集」の功績は大きいけど、
これも店頭ではあまり見かけなくなってきた気が……
197名無し行進曲:2007/10/16(火) 18:30:49 ID:KY5uaHVw
まあそれもこれも吹奏楽やるやつが吹奏楽CDを買いやしないからなんだよな。
198名無し行進曲:2007/10/16(火) 21:08:52 ID:yhrk271J
>>197
mixiとか見てて「演奏する/した曲しか知りません!」って経験者が多いような。
それすら参考演奏となるCDを部で1枚とかかもしれんしな。
199名無し行進曲:2007/10/17(水) 00:36:10 ID:YvU98Ls8
>>197
ちがうね。吹奏楽をやるやつ以外にCD買わせられる「音楽」が吹奏楽に無いからだよ。
ホルストもグレンジャーもクラの作曲家としては隅っこのゴミなのに、
吹奏楽だとあがめられてしまうこの格差。それが原因だよ。
200名無し行進曲:2007/10/17(水) 16:40:37 ID:cVBZPGYS
>>199
あがめられてたらCD売れるだろうが
201名無し行進曲:2007/10/17(水) 19:03:03 ID:e90EKz4r
一昔前、隠れた需要はあったはずだけど流通に乗せるほどではなかった。
最近はネット通販のおかげで小規模のレーベルでも生き残れるようになった。

時代の流れといってしまえばそれまでだが。



>>198
確かに曲を知らん経験者は多い。
そのようなタコツボ経験者を量産した責任は指導者にあると思う
202名無し行進曲:2007/10/18(木) 16:56:53 ID:xROSPk4K
オリジナルは知らないorやらないと公言している指導者もいるらしいな
オリジナル曲を否定する輩が吹奏楽界に存在する矛盾w

そのくせ今流行りのオリジナル曲といえばどれもこれも(ry
203名無し行進曲:2007/10/19(金) 03:09:51 ID:q+F29Ped
>>202
いや、だって、クラシックの名曲に比べればホルストゴミじゃん
204名無し行進曲:2007/10/19(金) 05:41:37 ID:eQlENe/d
>>203
でも「クラシックの名曲」なんか吹奏楽でやらないじゃん。
そもそもその「クラシックの名曲」も水葬にアレンジした時点でクソなんだが。
205名無し行進曲:2007/10/19(金) 13:41:09 ID:qG+c5Hot
>>202に対するレスがなぜ>>203になるのか
意味が分からん
206名無し行進曲:2007/10/19(金) 19:22:08 ID:piXifSD2
>>203
オケの中の名曲と吹奏楽の名曲はそんなに単純に同じ土俵では比べられないでしょ。
歴史、演奏機会、作曲された数、違いすぎる。

ここは吹奏楽の名盤を語るスレだということを思い出して欲しい。
207名無し行進曲:2007/10/20(土) 05:30:59 ID:iJd+8Uqt
>>206
吹奏楽に名盤は無い。
終了。
208名無し行進曲:2007/10/20(土) 18:30:12 ID:A3DTQwyd
ディオニソスの爆演を教えてください!
209名無し行進曲:2007/10/21(日) 00:02:16 ID:TkLZ083W
もはやスレタイが機能しなくなっているな。

>208
御影高校
210名無し行進曲:2007/10/21(日) 00:44:09 ID:bfio4h7z
原則コンクールは無しで行こうよ。

デュオニソスはコンクール音源以外に色々あるだろうに。
211209:2007/10/21(日) 02:18:35 ID:cCKRc4Sf
コンクール抜きだと、一番暴れているのはギャルドだな。

他の演奏はどれもこの曲が難しいため、こなすだけで精一杯。
猛者揃いのUSAFはアメリカアレンジで珍演。
212名無し行進曲:2007/10/21(日) 06:08:12 ID:Z9d1glOE
ギャルドのディオニソスが聴ける現在入手可能なCDってある?
213名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:10:57 ID:bfio4h7z
ギャルドは東芝の100曲のやつに入ってたかな?
214名無し行進曲:2007/10/21(日) 18:13:21 ID:qbiK42DS
ギィデとギャルドのダフニスはどっちがいい?
215名無し行進曲:2007/10/21(日) 20:20:01 ID:aVOmvdtt
>>214
うーん。どっちも微妙。あんまり吹奏楽向きの曲じゃあないしね。
216名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:16:17 ID:bfio4h7z
クリュイタンスとかデュトワとか聞いたらいいんちゃう?
217名無し行進曲:2007/10/21(日) 22:18:56 ID:qbiK42DS
まぁオケならデュトワで鉄板だけどな
気になったもんで聞いてみた。
218名無し行進曲:2007/10/23(火) 22:13:11 ID:an+4aEPd
吹奏楽の交響曲で名演・名盤は何があがりますか?
219名無し行進曲:2007/10/24(水) 00:50:54 ID:SEC+hd68
>>218
ミャフコスキーの交響曲第19番
Russian State Brass Orchestraの演奏なら持ってるけど、
色んな意味で微妙…
220名無し行進曲:2007/10/24(水) 01:58:26 ID:yxThwtql
>>218
大阪市音のメキシコの祭は定番の一つではないかと思う。
個人的には別の演奏が好きだけど、この演奏でも問題ない。
221名無し行進曲:2007/10/24(水) 04:32:50 ID:GREVWSX7
>>218
フォーシェの交響曲とか如何が?
222名無し行進曲:2007/10/24(水) 08:30:00 ID:99diiTeo
>>220
ずっとダラスばかりが神扱いだったから大阪は新鮮だった
どっちも好きだけど
正直 自衛隊もなにわも悪くない
結構たいへんな曲なのにな
223名無し行進曲:2007/10/24(水) 11:45:21 ID:UFqZMbJU
ミャスコフスキーは市音もいいぞ。
残念ながら、廃盤だが。
224名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:46:22 ID:JIkixP/6
やっぱり東芝か
225名無し行進曲:2007/10/24(水) 16:49:28 ID:JIkixP/6
やっぱり東芝か
226名無し行進曲:2007/10/24(水) 23:41:23 ID:J7aT5pWU
>>222
勇気を出して言ってみる。
…佼成は?


>>223
CHANDOSから出てるストックホルム・チェンバー・ブラスのが現役で演奏も安定してる。
トロンボーンばかり演奏されるリムスキー=コルサコフの残り2つの協奏作品とかプロコのop.99とかを併録。
227名無し行進曲:2007/10/26(金) 00:56:11 ID:yi4kyYTN
>>226
佼成は……

持ってないから聴いたことがない……


期待している答えができなくて申し訳ないWWW

228名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:06:39 ID:yb9peSK3
ドラゴン・ファイトって良い曲なんでしょうか?
229名無し行進曲:2007/10/30(火) 22:18:46 ID:9RioI4fn
>>228
しらん
230名無し行進曲:2007/11/04(日) 09:47:28 ID:GPNFmaVM
名盤ではないと思うが、佼成がブラバン!甲子園2を録音したらしい。
今回も前作のように上手くいくのか。ところで今回は何を録ったのだろう?
231名無し行進曲:2007/11/07(水) 00:46:09 ID:VnWjOExf
あのー…

誰か前スレくれませんか?
お願いします
232名無し行進曲:2007/11/07(水) 19:07:25 ID:o6uKZzAh
ぐぐってキャッシュみろ
233名無し行進曲:2007/11/09(金) 09:24:03 ID:XodPxdM/
>>226
悪くないよ>佼成。ちょっと金管がピリっとしないとこはあるけど、
サウンドの厚みで勝負する市音や、各プレーヤーの音圧と切れ味で勝負するダラスと違って、
曲の多彩な音色を引き出そうとするアプローチ。コントラバスクラとか。ハープも結構クローズアップしてる。
打楽器の音色もあえて、乾いた音色にこだわってる感じがなかなかオツ。

ただし、3楽章のフレージングとアゴーギクにクセがあって、びっくりするかも。
繰り返し聴くと伏線は張ってあるし、それについていく佼成も大したものなのだけど。

余談だけど、コーポロンの演奏は、演奏の温度を犠牲にして病的にオーケストレーションの表出にこだわったマニアックな演奏。
2楽章のマリンバのクローズアップぶりとか異常で、これはこれで楽しい。
234名無し行進曲:2007/11/09(金) 23:15:56 ID:9WfuuTce
age
235名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:47:09 ID:/ApKYvLK
Dragon Fight
俺は結構好き
236名無し行進曲:2007/11/10(土) 12:57:17 ID:YLqZjshh
結構学校ごとでCDでてますが一般販売されてない名盤ありませんか?
237名無し行進曲:2007/11/10(土) 13:14:34 ID:r3MOdd7L
USAFとかより「ほにゃらら中学校」とかの演奏のほうがいいと思うのか?
信じられないな。
238名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:03:35 ID:OD8vLjj2
まぁ、水葬板的には

淀工>栄>他コンクール金賞受賞高校>コンクール金賞受賞中学校>他金賞団体>>
>>>>>>(壁)>>>>>プロ国内水葬団体>>>>海外水葬団体>>>>
>>>>>>(壁)>>>>>海外超一流プロ桶

なんだから仕方が無い。
239名無し行進曲:2007/11/10(土) 14:59:04 ID:Tv659rml
>>238
この板では淀工の評価は低いだろ
240名無し行進曲:2007/11/10(土) 16:31:56 ID:XyvUuWOv
この板ではプロオケはそんなに低いの?なんかよくわかんね
241名無し行進曲:2007/11/10(土) 16:51:39 ID:x1hI2xdQ
>240
ここは基本的にコン厨のすくつ。
「●●年の◆◆高校はどうこう…」という類の薀蓄を語る奴は腐るほどいるし、
毎年のコンクールCD(現地即売のも含む)やレコードを揃える努力はするが、
どこかの誰の指揮でもいいから
桶演奏での(例えば)ブラ1のCDやレコードさえ1枚も持っていないのがここの住民の実態。

だからダフニスとクロエを水葬オリジナルだと思ってる奴が多い。
242名無し行進曲:2007/11/10(土) 18:24:24 ID:+TYbrrwl
>>231
よかった。評価する人がいた。
この曲の演奏は5枚ほど持ってるけどその中でも(外山ラプソディと共に)好きな録音なんだが、
以前に2chでケチョンケチョンに貶されていたので、言い出しづらかった次第。
ちなみにダラスは重心が高い感じがしてあまり好きではない。
243236:2007/11/11(日) 10:21:08 ID:XZcgDTS2
>>242
佼成をけなすのって、誰もが通る道ですから・・・w

でも、メキ祭で自分が一番好きなのはダラスだったりする。
1楽章のティンパニーズレたままだったりアラが多いけど、あの乾いた音が好きなんだ。
どの演奏もそれぞれに魅力的なんだけどね。
なんか、ごめん。

>>241
持ってるCDはオケの方が多いけど、独墺もの苦手でブラ1はもってない。
ベートーベンの交響曲も5,6,7しかもってない。モーツァルトはシンフォニー一枚もないし、
マーラーとリヒャルトシュトラウスは大の苦手。ごめん。
まあ、一番好きな交響曲がボロディンの2番というアホなもんで・・・
244233=243:2007/11/11(日) 10:22:40 ID:XZcgDTS2
です。236じゃないです。もう何がなんだか。
245名無し行進曲:2007/11/11(日) 10:33:07 ID:VAES8HE3
>243
フェネルの演奏って何かしら手を加えているからなぁ。
「メキシコ」でいうとコントラバスののf-Fの伴奏をティンパニがやってるし。

全体的には歯切れのいい演奏で好きだけどね。
246名無し行進曲:2007/11/11(日) 19:12:00 ID:WJIxb5sM
>>243
基本は抑えておこうぜ。
マーラーとシュトラウスは俺も苦手。
ボロディンの2番は大好きだ。でもそれ以上にブラ3が好き。
247名無し行進曲:2007/11/11(日) 19:58:15 ID:IVbjv8oL
神大のCD欲しいです(・o・)
248名無し行進曲:2007/11/11(日) 20:01:49 ID:KxmHdEbW
買えば?
249XP:2007/11/11(日) 20:57:00 ID:qIdqk0lJ
そっと置いときます。。
ttp://www.usafband.af.mil/recordings/
250名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:17:44 ID:IVbjv8oL
神大の「アンコール」ってゆうのが欲しいんです。店頭にゎ出てないそうですσ(^◇^;)。。。
251名無し行進曲:2007/11/11(日) 23:59:21 ID:gUfKZCon
>>236
有名なのは名電『ブルフロッグバンドの歴史』
俺は普通にCDショップで買ったが、後で見たら非売品と書いてあった。
87年のプラハ、間違って西宮高の演奏が収録されてるけどなw
252名無し行進曲:2007/11/12(月) 06:11:31 ID:gOzRrKHL
名電いいですねえ。
栄、与野、城東、明誠とか欲しいなあ。知ってる方教えて下さい!
253名無し行進曲:2007/11/12(月) 07:23:22 ID:x2UVw9iZ
金賞名演スレに行け
254名無し行進曲:2007/11/12(月) 11:23:29 ID:MdKXrd06
ここの住人には、ギャルドはそりゃあ糞だったんだろうなw
縦は合わない、奏者の本番中の会話…昆虫は苦痛らしく大半が寝ていたw
255名無し行進曲:2007/11/12(月) 12:49:21 ID:2GHZJCv2
とりあえずコン厨は全国大会は言うに及ばず
各地の支部大会も聴きに行くバイタリティーは持っているからな。
(重複してるところは別だけど)

でも、桶は聴きに行かない。
256名無し行進曲:2007/11/12(月) 13:33:26 ID:MdKXrd06
>>255
ギャルドでね、「管なのに弦だ」と比喩した人がいくらかいたんだけど、そいつらって桶聴いた事あるのかねw

そもそも、管楽合奏に弦を求める人は、何がしたくて吹奏楽にいるのか理解できなかったりするw以下は過去散々語られたループに陥るなww
257名無し行進曲:2007/11/12(月) 18:15:02 ID:aljUr53Q
コン厨を貶してどうなるんだ?
くだらない。
258名無し行進曲:2007/11/12(月) 20:31:50 ID:3DBIX4Al
昆虫を貶すより、
自分の好きな演奏を褒めまくるんだ!
昆虫貶したって、コンクール中心の人は減らないが、
自分の好きな演奏を書けば、間違って一人くらい買うかもしれないじゃないか!

昆虫を減らしたいなら、コンクール以外のCDを褒めまくろうぜ!
259243:2007/11/13(火) 00:36:21 ID:J7SHRxBM
>>246
いや、ブラ1も聴いたことはそりゃあるんだが、突っ込んで聴く気はあまり起きないんだよね・・・
好きな曲は細部まで思い出せるまで聴くから。


>>245
フェネルって、「スタンダードな吹奏楽の編成(作曲家によっていかにも変わりうる余地を含めて)を考案」した人で、
さらに「大量にスタンダートたり得る可能性を持つ吹奏楽曲の録音を残した」人ではあるけど、
解釈自体はスタンダートというより個性的な人だよね。楽曲改変も辞さない人だったし。
260名無し行進曲:2007/11/13(火) 00:37:41 ID:J7SHRxBM
フェネルは吹奏楽界のストコフスキーだったんだよ!
261名無し行進曲:2007/11/13(火) 00:46:12 ID:ld2Mpv/L
>260
それよりはまだ理性が効いているwww。

スコトフスキーも好きだけど。
262名無し行進曲:2007/11/22(木) 14:21:39 ID:Hk5aU29g
アルメニアン・ダンスで佼成じゃないのが聞きたいんです。
店で見かけると、聴きたい曲が何故か佼成なんですが、
個人的に佼成の音が嫌いなので。
263名無し行進曲:2007/11/22(木) 14:56:51 ID:T8T09Rms
アルメ〜ってIだけとかIIだけとか収録ってのは多いけど、
両方となると、現在では佼成のものが手軽に入るみたいだね。

IとII両方収録されたものといえば私は佼成以外に
いい演奏かどうかはこっちおいといて、
武蔵野音大/A.キューネル
も持ってます。
廃盤かどうかはわかりません。

まぁ、佼成の音に聴き慣れてるならいいかもしれない。
264名無し行進曲:2007/11/22(木) 15:11:44 ID:6N8FCzhk
>>262
シエナ/佐渡、市音/リードとか。
1だけならなにわ、シエナ/金とかもある。
265名無し行進曲:2007/11/25(日) 11:13:18 ID:Gf9mHovo
シンフォニエッタ〜水都のスケッチ〜のオススメ音源ありますか?
266名無し行進曲:2007/11/25(日) 12:57:38 ID:gZ4IACHb
正直、いくら名曲だと言われてても自分に合わないと思えば聴きたくない。
三つ星の店でも美味しいと思うかは個人差があるのと同じかと思う。
267名無し行進曲:2007/11/25(日) 14:36:52 ID:gQ9KH4ib
>266
あんたの好みの曲を教えてくれ。
268名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:42:38 ID:VW1s273l
べつに聴けといってるわけではないよ
269名無し行進曲:2007/11/26(月) 21:10:49 ID:c0SKu6HJ
個人的には「スワンズ島への旅」が好きかな。
270名無し行進曲:2007/11/26(月) 23:52:10 ID:GAqj7rFr
ロドリーゴ:交響詩「青いユリのために」(吹奏楽曲)
の名盤てありますか?

結構インパクトある曲だと思うので、吹奏楽コンクールでも演奏されてほしい。
271名無し行進曲:2007/11/27(火) 01:00:00 ID:SCT1pk4W
亀失礼。

>>260

ストコフスキーよりはむしろカラヤンに近いのではなかろうか。
膨大な録音数しかり、
吹奏楽の認知拡大しかり、
そこそこ個性的なところしかり、
帝王的カリスマしかり。
272名無し行進曲:2007/11/27(火) 21:51:45 ID:sjSQhouv
お前なんでストコフスキーが出てきたかわかっていってるか?w
273名無し行進曲:2007/12/02(日) 23:49:50 ID:bomRyZUC
保守
274名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:38:32 ID:dZp0CD9W
名盤というほどのものでもないと思うんだが、

リードのエルカミの良い演奏てどこのがある?

ニコニコにあがってるやつが好きなんだが、どこのかワカラン(´・ω・`)
275名無し行進曲:2007/12/12(水) 22:49:46 ID:jHG/dnmf
「Proud Heritage」っていう曲が入っている
CDをどなたか知りませんか?
276名無し行進曲:2007/12/13(木) 03:18:03 ID:Wpd5xB/L
>>274
おそらくそれは汐澤安彦/TKWOかと。この速度は氏しかおるまいw
横ブラの「メジャー・バーバラ」(CACG-0030)収録のやつが個人的には一番好き。
ニコ動のやつより若干遅いが、中間部の流れは良質。
277名無し行進曲:2007/12/13(木) 03:23:41 ID:0voBCRpD
>>276
サンクス、やはりそうかw
この曲は氏の爆速に合ってるとオモタww

横ブラか、こんど聴いてみる、サンクス

オランダ陸軍が良いそうだが、廃盤・・・(´・ω・`)
278名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:26:35 ID:wdQUC5Q7
フェネル ローマ三部作 愛聴盤
279名無し行進曲:2007/12/14(金) 23:02:39 ID:lKKv1CLq
最近,オケを聴いてみたいと思ってる工房だが,ブルックナーのシンフォニー8番の名盤ってありますか?
280名無し行進曲:2007/12/15(土) 01:07:52 ID:RO4C/ppY
クラ板に行きなさい
281名無し行進曲:2007/12/15(土) 15:44:57 ID:X+QweJkZ
横ブラってなに?スマブラしか知らん…
282名無し行進曲:2007/12/15(土) 20:10:21 ID:f/l+qDf4
横からブラが見えている
ではなくて
横浜ブラスオルケスター
283名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:32:27 ID:i8sc10kv
>278
超初心者乙。

とりあえず、デュトワ/OSMでも聴いておけや。
284名無し行進曲:2007/12/15(土) 22:36:29 ID:CtrVZ34c
>>279
いくら名演でも初心者に2枚組はキツいとおもうので、
1枚に収まっているコレ↓がイイと思う。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=2633400
285名無し行進曲:2007/12/15(土) 23:08:52 ID:3sM2yIMI
普通にCDの話ししてもOK?

陸自の「ゴシック」って聴いた方いますか?
ゴシックは大曲のコンクールしか音源が無かったから買ってみようかと思うんだけど。
286名無し行進曲:2007/12/16(日) 16:52:23 ID:PvJSyTKy
283 
ワロスw超初心者て 

スレタイ見ろ、スレタイ。
ちなみにフェネルのローマ三部作は中々だと思う。
名盤かと言われるとちと微妙だが
287283:2007/12/16(日) 18:17:23 ID:8NS9MtYv
>286
トランペットのせいで一小節長い主顕祭を愛聴盤とか言われるとな、
可哀想になる。なので水槽定番のデュトワにしたんだ。

FF/TKWOは一回聴いて終わりの一枚だった。
288名無し行進曲:2007/12/19(水) 22:20:59 ID:nPGW4BWV
>>287
まあまあ・・・

>トランペットのせいで一小節長い主顕祭

それ言っちゃあ、トロンボーンの落ちてるバンスタ&BPOのマラ9や、
バルビ&ハレ管のシベリウスが名盤といw(ry


ちなみに俺、
ホルンがどんどん遅れてくるムラヴィンのロメジュリが愛聴盤だったりするw


だが、「FF/TKWOは一回聴いて終わりの一枚だった」には禿胴
289名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:39:12 ID:ay06hLDE
>>287-288
>>FF/TKWOは一回聴いて終わりの一枚だった
だよね。
アレンジもあんまよくないし・・・
それよりデュトワって水槽定番なのか
とりあえず最初に聴くのはトスカニーニだと思ってたんだが・・・
290名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:50:42 ID:nPGW4BWV
>最初に聴くのはトスカニーニ
スヴェトラーノフw
291名無し行進曲:2007/12/20(木) 15:51:55 ID:7/9TmnmI
吹奏楽編曲のローマ3部作だとUSAFのしか聴く気にならないなあ。
292名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:04:17 ID:AB0QBuXz
>289
トスカニーニが一押しなら、コンクールでの主顕祭が
あんなに遅い演奏ばかりにはならんだろうよ。

所詮、デュトワ程度の中庸、ミス無しで満足してるんだよ。

もちろんトスカニーニは名盤だが、水槽では聴いたこと無いヤツの方が
多いんじゃないの。
293名無し行進曲:2007/12/20(木) 16:30:58 ID:vFJxWr/b
俺の周りではデュトワのローマを聞いてる、って奴は居なかったな。てか俺もないわ。
多かったのはトスカニーニ、ムーティあたりか。
ガッティも居たかな?

トスカニーニはモノラルだから中高生とかじゃ違和感あるのかもね。
294名無し行進曲:2007/12/20(木) 21:13:27 ID:XRx3UXmh
>>293
>トスカニーニはモノラルだから中高生とかじゃ違和感あるのかもね。

演奏以前に「音質悪すぎ」とかぼろくそに言われておしまい
295名無し行進曲:2007/12/20(木) 22:22:16 ID:9TkW6zyd
>>289
デュトワが水槽定番ってのは

「ダフクロのお勧め演奏おしえて!」 → 「デュトワでも聴いとけ」

みたいな流れかと思ってた。
296283:2007/12/20(木) 23:45:19 ID:AB0QBuXz
>295
ありがとう、ようやく意図が伝わったよ。w

ごめんね粘着して荒らしみたいな事ばかりしてきて。
ちなみに>283=>287=>292
でした。

吹奏楽のCDはあまり買わなくなりましたが、
最近、買ったCDでお気に入りはブニョルの「エクストリーム・メイク・オーバー」です。
ブラックダイクと聴き比べながらそれぞれの編成の良さを確認しています。

で、一つ感じるのがブラスバンドを吹奏楽にするときEsコルネット領域は
ピッコロトランペットで部分的にでもカバーしないと華やかさが失われてしまう
ということです。

オケ編でもそうですが原曲の持つ響きを大切にして欲しいと思う次第。
297名無し行進曲:2007/12/20(木) 23:57:56 ID:bqGN6dW2
>>296
ブニョールいいよね、吹奏楽では久々だわ

>で、一つ感じるのがブラスバンドを吹奏楽にするときEsコルネット領域は
>ピッコロトランペットで部分的にでもカバーしないと華やかさが失われてしまう
これ前からずっと思ってた違和感だ。
なるほど、Esコルネットがないことからくるもんだったのか。
298名無し行進曲:2007/12/21(金) 00:04:54 ID:l2j4pz6d
>>295
デュトワのフランス音楽は満たせるに足りる演奏だがなぁ。
ハズレはあまり無い印象。

カラヤン聴くとガッカリする。
299名無し行進曲:2007/12/21(金) 01:39:13 ID:q2MgK3ha
ローマ三部作は、3曲揃ってるのなら俺的にはトスカニーニ、スヴェトラーノフ、バティスかな。
トスカニーニはこの前出たxrcdで聞いてみ。1枚3500円近くするがモノとは思えない実に豊かな音だ。
中庸を得た演奏が聴きたいならオーマンディのRCA盤が一番だと思う。

「噴水」だけなら古いがサバータがいい。

「松」はチェリビダッケ、ケンペ、それにカラヤン。
今度出るカラヤンの大阪ライブのDVDに入ってる「松」に大いに期待。
300名無し行進曲:2007/12/21(金) 02:48:57 ID:3uA/WA7W
「利家とまつ」のオススメってあります?
301名無し行進曲:2007/12/21(金) 07:31:41 ID:b2UiGAYj
>>300
昔のバンジャ附録ひっぱり出してきて自分らで演って録れ。
アンサンブル金沢の真似はするな。
302名無し行進曲:2007/12/21(金) 08:29:39 ID:mtK/hqtp
>>294
悲しい気持ちになった
303名無し行進曲:2007/12/22(土) 00:42:28 ID:/0sxrCCY
>>302
吹奏おたくに、クラシックの話をしても無駄。
吹奏楽やってる人は、耳が汚染されてる人が多くてなにを言っても
通用しない。全日本の下手くそな愚にもつなかない中高生の演奏
(学校行事、子供の遊びとしては立派だと思うが・・)
が「音楽」として聴こえてしまう程度の耳・・。
トスカニーニが、どうとか、オーマンディが・・といっても
意味不明だろう。もちろん、自分で気がついて、本当の音楽ファンに
なっていく生徒もいるかもしれないが・・。
ともかく、コンクールでの必要以上の爆音だけはやめてほしいな。
耳が腐る。
304名無し行進曲:2007/12/22(土) 02:02:22 ID:Q+caFr8Q
303

お前は何を聴いてそこまで脳が腐ったんだ?

音楽なんて、楽しくできればそれでいいんだって。

桶崇拝者は桶やって楽しい。聴いて楽しい。
水槽派は水槽やって楽しい。聴いて楽しい。

いちいち他人の楽しみに文句言うなって。
305名無し行進曲:2007/12/22(土) 22:50:46 ID:vW5L2taK
確かに303の物言いに文句つけたくなる気持ちもわかるが

>音楽なんて、楽しくできればそれでいいんだって。

>桶崇拝者は桶やって楽しい。聴いて楽しい。
>水槽派は水槽やって楽しい。聴いて楽しい。

・・・こう決め付けられると悲しいものがあるね。
「楽しい」の意味合いにもよるけど。
306名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:09:24 ID:SPC3Nthv
305
確かに。
どちらの音楽にでも、真摯に、純粋に、そして本気で取り組んでいる人に対しては
向けるべき言葉じゃないと思う。

でも、303みたいに一方的な偏見で他に悪態づいたり
蔑んだりするような連中に対しては
それくらいで充分だと思う。

実際、その程度にしか音楽に向き合っていないだろうから。
307名無し行進曲:2007/12/25(火) 14:01:16 ID:GDs6lgCK
ちょっとずれるかもしれませんが、J.マッキー作曲の『翡翠(かわせみ)』が入った【JWECC 2007】のCDをお持ちの方いらっしゃいますか?CD全体(翡翠以外の曲も含めた)の感想や買う価値の有無を教えていただきたいのですが…
308名無し行進曲:2007/12/25(火) 16:49:54 ID:VD4J8xE+
正直録音がおわってる。「音源」にはなるが「鑑賞」は苦しい。
しかしあの選曲に魅力を感じることのできる人ならば買って損はないでしょう。
二枚組みであの値段であるし、演奏もそれなりに検討しているので。

翡翠はより素晴らしい録音がでてくることを切に望みます・・・。
309名無し行進曲:2007/12/29(土) 17:16:27 ID:kQgccoFP
「科戸」全曲版を聴いてみたいと思っているのだが、おすすめありますか?
委嘱元の演奏はでないのだろうか・・・
310名無し行進曲:2007/12/30(日) 23:17:52 ID:VeEhETYS
話豚ぎるが、クリーヴランド管セクションのホルストなどなどはうまいね。
吹奏楽見直したよ
311名無し行進曲:2008/01/05(土) 17:01:05 ID:va9o4e4R
>>309
試聴聴いた印象でも陸自はいいなあと思う。
なぜライヴを出してくれないのか…

出てる中では神奈川大のCAFUA盤が一番良いかな。他はどうしても一長一短で。
312名無し行進曲:2008/01/05(土) 17:34:13 ID:chiqNOEZ
あとは、創価関西
313名無し行進曲:2008/01/07(月) 19:17:31 ID:d/H9e9Xp
創価関西で思い出したけど、
「オルテンシア」はどうでしたか?他の収録曲も聴く価値はありますか?
314名無し行進曲:2008/01/08(火) 20:45:02 ID:vbUpRWqn
>>270
ヘンリ・アダムス?指揮のやつしか知らん。

ヴァレンシア管弦楽団?のものがあるらしいが、
315名無し行進曲:2008/01/08(火) 21:58:50 ID:8+gO9Euh
こうやってみてると吹奏楽の方が乏しいな。
挙がる演奏団体が大学・アマチュア・軍楽隊(自衛隊)。
国内プロはアマチュア向けの活動がほとんど。
316名無し行進曲:2008/01/08(火) 22:22:37 ID:UpNBocQh
>>315
「の方が」の意味が分かりません。
合唱に比べてということですか?
317名無し行進曲:2008/01/15(火) 00:47:07 ID:hGzl1xfV
あげ
318名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:33:07 ID:lNdXmViD
保守
319名無し行進曲:2008/01/24(木) 20:12:57 ID:TkV4biDU
あげ
320名無し行進曲:2008/01/25(金) 11:48:55 ID:jImEZqw9
バーンズ:シンフォニック・オーヴァーチュアの名演ってありますか?
321名無し行進曲:2008/01/25(金) 12:58:20 ID:D8WUV39T
>>320
オランダ王国陸軍軍楽隊の演奏が個人的に一番だと思いますけど
CDは絶版になったんでしたっけね
322名無し行進曲:2008/01/25(金) 13:02:59 ID:kA1Tno59
>>320
USAF
TAD
尚美
TKWO
323名無し行進曲:2008/01/26(土) 02:19:30 ID:+yq4jJKa
ホルストの1組ってオリジナル編成で演奏したCDありますか?
324名無し行進曲:2008/01/26(土) 03:52:42 ID:NvCA5V26
>>323
コレかなぁ。。。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005F0QF
325名無し行進曲:2008/01/26(土) 09:18:28 ID:wsnOpdEs
>>324
もっと小さい編成だったと。。。
10数名くらいでの編成に、ホルン増加などの手を加え、
さらにのちの人によってアーティキュレーションや音の変更などがされているのが今の楽譜。

フェネルは、そういった楽譜をもとに、変更を加えてる、と思う。
326名無し行進曲:2008/01/26(土) 15:39:49 ID:Ys06WbIA
バリトンホルンとか入ってるのがオリジナルよね。確か。
327名無し行進曲:2008/01/26(土) 18:29:41 ID:4nyvvBZh
>>320
サザンのサンプルの交響曲序曲
結構いいぜ。
後、アメリカ空軍50周年のcdもいい。

そーいえばアメリカ空軍繋がりで[コンサートバンドとウインドアンサンブルの為のラプソディー]を収録したcdとかはないんすかね??
328名無し行進曲:2008/01/26(土) 21:02:03 ID:Y8Jm7R5S
>>325
10数名は少なすぎだろ
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1201/
CDはこれぐらいしかないな
329名無し行進曲:2008/01/26(土) 23:39:12 ID:0C/LpEOQ
>>328
おお、音源あるんだ。ありがとう。
インテルメッツォのユーフォソロの所をバリトンホーンで吹いてるバージョンが聴きたいわけよ。
330名無し行進曲:2008/01/27(日) 02:50:51 ID:/wtxNSH0
>>329
バリトンはもともとアドリブパートだったような。

エスクラが2パートだったりするんだよね。
331名無し行進曲:2008/01/27(日) 02:56:13 ID:8TkhdKH+
1組のオリジナルにはユーフォとバリトン両方あったと記憶しております。
そして>>329にある2楽章のソロはバリトンだったかと…

近現代楽器史を語る上でも重要な問題ですね。
332名無し行進曲:2008/01/27(日) 03:01:28 ID:/wtxNSH0
あれ?どうなんだろう・・・
バンドパワーのコラムかなんかでも見た覚えあるんだがなぁ。まぁアテにならんか?

でもバリトンの方が個人的には合ってるかなぁと思う。
当時の楽器の普及具合とか、作曲の経緯とかもあるだろうけど。
333名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:20:51 ID:CmTq42iw
手稿譜のコピーを入手して直接確認すればおk
それか海外の学術誌に論文か何かないの?
334名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:25:12 ID:8nvZ4l7T
図書館で問い合わせるか…
335名無し行進曲:2008/01/27(日) 15:42:11 ID:2sU9MBGo
336名無し行進曲:2008/01/27(日) 20:18:56 ID:eZQA1Nbx
手稿譜はバリトンアドリブだな
337名無し行進曲:2008/01/27(日) 20:19:25 ID:HpJRpFPW
確かにオリジナルはバリトンがアドリブになってるな。
ボンバルトンがバスに変更されてるのも面白い。
338名無し行進曲:2008/01/27(日) 20:32:51 ID:CjQXpDda
でもホルストの想定したユーフォニウムって今のと同じような楽器なの?
339名無し行進曲:2008/01/30(水) 07:50:46 ID:ScxfxV04
まあここにきて何だけど、マーチのお勧めCDあったらおせーて!
340名無し行進曲:2008/01/30(水) 15:36:51 ID:rtE+dYYx
適当な人間ばかりだなw
さすが2ちゃん。
ホルストの手稿なんて見るの大変だったぞw
ここにほんとに見たことあるやついるのか?
341名無し行進曲:2008/01/30(水) 15:48:00 ID:QmYCp/kQ
>340
>335を読め。英語読めなくても楽器くらいは分かるだろ
342名無し行進曲:2008/01/30(水) 17:13:41 ID:N4dkSAiT
>>340
ウィキペディアすら読めないてめえに、100年前の譜面なんて読めるわけねえだろ。
343名無し行進曲:2008/01/31(木) 01:40:51 ID:/UcKpqu4
>>338
ほぼ同じ楽器。そのスジの人にきけ。

1921年のスコアだと、バリトンだけじゃなくてサックスやトランペット全パートもアドリブ。
なくてもいいってんじゃなくて、演奏する環境とかで増減できたんじゃないか?
344名無し行進曲:2008/01/31(木) 01:42:57 ID:/UcKpqu4
あ1921年じゃないや、ホルストのmanuscriptの編成ね。
345名無し行進曲:2008/01/31(木) 10:00:49 ID:ZN8kauQ/
>>343
だからそのスジの人でも「ユーフォニウム」が現在と同じかどうか疑ってる人がいるっていう話なんだけど。
346名無し行進曲:2008/02/04(月) 23:23:00 ID:5GMOx0Ol
>>339
星条旗よ永遠なれ〜世界のマーチ名曲選〜 /陸上自衛隊中央

1曲目の国民の象徴で泣ける。
347名無し行進曲:2008/02/07(木) 23:48:51 ID:kYez+2FD
ちょっと独り言だけど…
最近の吹奏楽cd業界頑張ってるね。
なんか曲目が…偏ってる感じもするが
348名無し行進曲:2008/02/08(金) 12:12:19 ID:g4rz7/3A
スパークの「宇宙の音楽」でオススメの吹奏版とブラス版を教えてください!
市音は持ってます。
349名無し行進曲:2008/02/08(金) 14:11:52 ID:J5vOPQvW
>>348

・ブラス版
トリアエーズ、ヨークシャーの2枚を聴いておいたら?
<EBBC2004:LIVE>
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0633/

<セッションレコーディング>
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0700/


・吹奏楽版
まともなのは大阪市音楽団くらいじゃないかな?
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0831/



間違ってもコンクールの精華女子は聴かないように!
耳が腐ります。
350名無し行進曲:2008/02/08(金) 14:14:37 ID:BjuRurQp
>>348
吹奏→市音
ブラス→YBSのセッション盤(カップリング曲も良い)
EBBCのは熱演だけど傷も多いのでDVDで映像付きを楽しむのが良い。
351名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:21:21 ID:g4rz7/3A
>349&350
アドバイス有難うございます。
お陰様でなんとか発注できました。
352名無し行進曲:2008/02/08(金) 22:26:17 ID:H6/0GlLZ
>>346
泣けるの?
353名無し行進曲:2008/02/09(土) 02:24:31 ID:XmdMQwJB
カラヤン/BPOのドイツマーチ集ってどうなの?
354名無し行進曲:2008/02/09(土) 02:53:13 ID:niV6Op3k
>>349
耳が腐るはいいすぎじゃ……笑
355名無し行進曲:2008/02/09(土) 02:55:03 ID:oVwVdrCy
デ=メイ作曲の エクストリーム・メイクオーヴァー

これの名盤ってありますか?
ちなみに市音とBlack Dyke Bandの2つだけは持ってます
356名無し行進曲:2008/02/09(土) 10:45:30 ID:RltTeYua
>>355
黒大工のはセッション盤かな?EBBCの優勝演奏の方が俺は好き。

吹奏版は今のとこアルティスティカ・ブニョル一択かな。
357名無し行進曲:2008/02/09(土) 21:12:31 ID:s7GakCZn
マーチだったらグレナディアガーズでガチ!
358名無し行進曲:2008/02/09(土) 22:03:26 ID:uXeKP9zu
ブルタニアの鼻血ドラゴンは持っているんですが、初演のコーリーバンドの
ドラゴンの年ってどうなの?
ttp://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1228/
359名無し行進曲:2008/02/10(日) 02:04:29 ID:+FWx9+CY
結局エルカミーノレアルの決定版はなんなのか
360名無し行進曲:2008/02/10(日) 06:11:49 ID:DajTrN0D
>>356
アルティスティカはネトラジで聴いたが素晴らしいな、アレ。
361名無し行進曲:2008/02/10(日) 10:45:05 ID:TBEOoksq
>>358
コーリーも良かったですよ。
3楽章は鼻血のようにテンポは早くは無く、標準って感じ。(鼻血のテンポが異常)
演奏はさすがに圧倒されたし、えうぷのデヴィッド・チャイルズが上手すぎるwww

このCDは、ドラゴンよりもプロミスド・ランドが良かったです。
362名無し行進曲:2008/02/10(日) 14:00:39 ID:Q8m6ApyP
>>353
カラヤンが意外な芸の広さを見せてる聖典。必ず入手して毎日聴くべき。
鼻血ドラゴンなど問題ではない。
363名無し行進曲:2008/02/10(日) 19:39:15 ID:oAcZV0CH
>>360
TADかな
364名無し行進曲:2008/02/11(月) 01:40:19 ID:pI/5lFEi
>>362
カラヤンってポリドールの奴?
なんかグラモフォンからも出てた覚えがあるんだけど。
365名無し行進曲:2008/02/11(月) 21:25:19 ID:K2ur2FG4
ポリドールとドイツ・グラモフォンって同じものじゃないの?
366名無し行進曲:2008/02/12(火) 12:10:45 ID:4lsRT/5c
ドイツのグラモフォンのCDを日本のポリドールが輸入して販売してるんじゃないの?
367名無し行進曲:2008/02/12(火) 20:26:27 ID:88qw8Uqn
現在はユニバーサルミュージック傘下ですね。
368名無し行進曲:2008/02/12(火) 22:55:34 ID:KSg/lkm7
>>365-367
ありがとう。万事諒解した。
あほなこと訊いてすまなんだ。
369名無し行進曲:2008/02/13(水) 01:36:57 ID:TIilgfRr
便乗質問。
レーベル、って言ったら、この場合は
ポリドール?グラモフォン?
370名無し行進曲:2008/02/13(水) 05:10:29 ID:wXd10zA1
>>369
普通グラモフォン
371名無し行進曲:2008/02/15(金) 17:07:34 ID:vR6pX7EW
>>359
市音に一票
372名無し行進曲:2008/02/20(水) 20:04:52 ID:9A5D/cXw
>>359
フェネル/佼成が好きだな。
「吹奏楽名曲選」だっけ
373名無し行進曲:2008/02/20(水) 20:13:54 ID:4mFxfMvH
>>359
TADに一票
374名無し行進曲:2008/02/22(金) 00:13:26 ID:qTQ7rHD7
>>371の市音のエルカミはリード指揮の奴かな
375名無し行進曲:2008/02/22(金) 12:03:33 ID:Azm2tUqk
エルカミ、大曲のが一番しっくり来るな。特に中間部の6/8の歌い方。>>372のフェネルのもいい。
自作自演のはその部分が速くてそっけない。速くてもいいがもっと歌ってほしい。
376名無し行進曲:2008/02/22(金) 12:12:54 ID:rkULSDiE
粗さはあるがこれぞ熱演みたいなのある?エルカミで。
377名無し行進曲:2008/02/22(金) 14:28:20 ID:GU30lHds
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その78 [アニキャラ個別]
涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その79 [アニキャラ個別]
【涼宮ハルヒの憂鬱】涼宮ハルヒを語れ その80 [アニキャラ個別]
團伊玖磨 芥川也寸志 黛敏郎 第9便 [クラシック]
谷川流 200 [ライトノベル]
378名無し行進曲:2008/02/24(日) 09:54:19 ID:hJU++MM5
エルカミは自作自演はいけてないよ。
カファから出ていた関東第一のCDに収録されてたのがよかった
379名無し行進曲:2008/02/26(火) 02:11:59 ID:hlh4RX4D
ナクソスの吹奏シリーズはどうですか?
オススメの一枚とかありますかね?
380名無し行進曲:2008/02/26(火) 08:50:50 ID:mKbeuUXr
一枚薦めるとすれば、何と言ってもパーシケッティ作品集に尽きるな
381名無し行進曲:2008/02/26(火) 13:47:02 ID:S7J+uxrV
意外なところでアラン・ホヴァネスとか
382名無し行進曲:2008/02/26(火) 14:50:41 ID:BW4twffa
なくそすからN.クラークの作品集出たね。
サムライとか黒い炎とか入ってる。
383名無し行進曲:2008/02/26(火) 21:54:39 ID:MAB6Ypvu
アメリカ海兵隊の「モニュメント」と「アイヴズ作品集」、セレブリエール指揮の「カルメン・シンフォニー」、
あとマスランカの3番。シリーズ内ではこれらがお勧め。
別ラインでは>>381-382やスーザ作品集。
そういえばホヴァネスの吹奏楽作品集第2集録音完了したみたいね。交響曲第7、14、23番。
384名無し行進曲:2008/02/26(火) 23:50:01 ID:qnVVVIoA
>>383
おお!ホヴァネス第2弾出るのか。
まあ番号言われてもあんまりピンと来ないが。
385名無し行進曲:2008/02/26(火) 23:59:47 ID:m6xQLgAh
>>383
カルメン交響曲って吹奏なの?
聴いたことないんでよく知らないんだが。

あと、ナグアルの風ってどう?良い出来?
386名無し行進曲:2008/02/27(水) 08:52:17 ID:72xZgQnS
ホヴァアネスの第7「ナンガ・パルバット」、第14「アララト」、第23「アニ」は、いずれもクセある曲ばかり。第7は中東風、第14はクラスター音
による鐘の模倣とTpとPercの圧倒的な比重、第23は、高校生向けに若干易しく書かれているが、3楽章30分を超えるし、やはり中東風の
音階によるので、面白いと感じる人と引いてしまう人とに別れそう。第1集が比較的穏健な作品集だっただけに、ホヴァネス節満載の第2集
がどう評価されるか、興味深いね。
387名無し行進曲:2008/02/28(木) 00:57:17 ID:gMzn/5mM
ナクソスはホルストのハンマースミスとかロドリーゴのアダージョとかも
管楽で収録してくれてんのがうれしい所。
388名無し行進曲:2008/02/28(木) 01:37:25 ID:8WNO1xo2
盛り上がってきましたね
389名無し行進曲:2008/02/28(木) 02:17:24 ID:1qwWbvr4
>>383
交3ならジャンニーニもお忘れなく!

この勢いでナクソスにはクレストンを御願いする。
390名無し行進曲:2008/02/28(木) 18:44:43 ID:kmpsUIts
C※※s氏ですか?
391名無し行進曲:2008/03/04(火) 05:33:29 ID:nfKiyPmb
プラハのための音楽1968の名盤ってどれだろう?
今回は和訳論争は抜きでよろしく

イーストマン大学
テンプル大学
イリノイ大学
北テキサス大学
大阪市音

他にある?

やっぱりイーストマンかなあ……
392名無し行進曲:2008/03/04(火) 16:52:08 ID:t1hoqVEe
CD化されてないけど、ミシガン大学でしょ。
393名無し行進曲:2008/03/04(火) 21:43:15 ID:qIaAi1s4
>>391
この中ではテンプル大かな。
イーストマンはマイクが楽器に近すぎ。残響が少なすぎる。
しかしこの曲、プロが録音したCD大阪市音だけか?さみしいねぇ。
394名無し行進曲:2008/03/04(火) 21:58:43 ID:ysCndEJa
録音のこと言い出したらテンプル大の録音も結構気持ち悪いと思うが・・・

個人的にはイーストマンが頭1つ抜けてるかな?
最後がもう少し熱かったらもっと好みであるけど、それがまたイーストマンらしいとも言えなくないね。
395名無し行進曲:2008/03/05(水) 20:34:10 ID:2rSxTbQV
北テキサスはV→Wへのスネアドラムのクレッシェンドが全然物足りない。
396391:2008/03/06(木) 01:18:00 ID:5iKi/BEB
>>392
CD化されていない というのはレコードかカセット?

>>393>>394
テンプルは俺も好き
しっかりしてる
イーストマンとテンプルでは録音時期も違うし比べるのは難しいかもしれない
>>395
参考に聴くなら北テキサスだと思う 非常にクリア スネアのクレッシェンドはイーストマンに勝るものはない

市音とイリノイはライブなので臨場感あってこれはこれでかなりいいかと
397名無し行進曲:2008/03/06(木) 16:04:56 ID:z+oU2xr7
>>396
レコード
「この地球を〜」が一緒に入ってる
ジャケが地球の絵だった

数年前にユニオンで見たんだよなあ
即買いしとけばよかった

CD化されるという噂を5、6年前に聞いたことがあるけどガセだったんだろうか
どこかの個人レーベルが権利を買ってどうのこうのって話だったけど
398名無し行進曲:2008/03/07(金) 02:49:26 ID:0lk8PlZM
>>397
さすがにそれは聴いたことがないなあ
録音状態はともかくレコードっていい音するよね
そのレコードのジャケ
雑誌かネットかで見たことあるような気がする…
蛇足だが
地球とプラハのオケ版が入ったCD【レコードからの焼き直しかな?】がクソすぎて泣いた
399名無し行進曲:2008/03/08(土) 14:35:33 ID:L0Htqi2A
「宇宙の音楽」で迷ってます。
ヨークシャーや大阪市音、2007年選手権のヴァレブルークは聞いているのですが。
この3枚どれがオススメですか?

スタヴァンゲール・ブラス・バンド
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0810/

ブラス・バンド・フリブール
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/dvd-9157/

ブラス・バンド・ヴィレブルーク
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2665179
400名無し行進曲:2008/03/11(火) 08:42:44 ID:egl6G4nB
昔の全国大会のLPをCDにリメイクして販売して欲しいな

そう思わないかおまいら?
401名無し行進曲:2008/03/11(火) 11:49:55 ID:RMF/QIUy
別に。
あ。戦前のだったらちょっと興味ある。
資料的にね。
402名無し行進曲:2008/03/11(火) 12:07:15 ID:e62sp+5u
>>399
個人的には
ウィレブルーク>スタヴァンゲル>フリブール

世界音楽コンクールのウィレブルークが群を抜いているのは確定(といってもYBSには及ばず)。
あと2つはどちらも演奏に難が多く評価が分かれるところだろうが、
個人的にはスタヴァンゲル推し。ハルモニアのテンポ運びの解釈が普通と違って面白いと思う。
403名無し行進曲:2008/03/11(火) 14:47:48 ID:0kEf5hkj
>>400
僕もそう思う。今聴いても名演といえるものも多いしね。
それと、三賞制度以前、1960年代のものも聴いてみたい。
404名無し行進曲:2008/03/11(火) 19:54:36 ID:1N58+KJn
つ ブレーンのダウンロード

CDは原盤代を考えると商流には乗せられないな。絶対赤字だ。
405名無し行進曲:2008/03/11(火) 20:40:33 ID:SdP2UldZ
>402
丁寧なコメント有難う御座いました。
曲の解釈などの感想について依頼コメントを書き忘れ「しまった!」と
思ってたのですが助かりました。
ヴィレブルークのベスト盤って聴いている人少ないんですかねぇ!?
406名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:30:26 ID:yjxofSHW
>>403
トラヤ音源を発掘してくるしか方法がないだろうな
407名無し行進曲:2008/03/12(水) 00:47:15 ID:SJoKo4/2
>>404
過去何年ぐらいの団体の演奏がダウンロードできますか?
408名無し行進曲:2008/03/12(水) 10:27:41 ID:Cm5Y+6y4
ぐぐれかす
409名無し行進曲:2008/03/12(水) 10:29:02 ID:J6oVRfxw
>>405
そのCD、俺は俺は『Sea Pitures』目当てで買ったけど、
『宇宙の音楽』だけなら
ttp://www.brasscast.com/2006default4.htm
にあるBrasscast15JAN.mp3ってファイルで無料試聴できるよ。
後半部分。もちろんCDと同じライブ演奏。

音質はCDに劣るだろうけど、カット一切なし。
ソプラノコルネットとユーフォが爆音ですごい。
ところどころ誤魔化し誤魔化し乗り切ってるがw
410名無し行進曲:2008/03/12(水) 12:47:38 ID:SJoKo4/2
>>408
ググれんから言ってるんじゃボケ
411名無し行進曲:2008/03/12(水) 14:06:40 ID:QfgffHSG
412名無し行進曲:2008/03/12(水) 15:45:24 ID:IPq9CM8Z
>>410

       _,,-'' ̄ ̄`-、
       /        \
      ,/           \
     /   ―  ―     ヽ
    lヽ  - 、 ! , _     |
    |r――-、_⊥ ,――'-、 |,-,
    |::::::::::::::::/ |ヽ:::::::::::::::|-|'イ!|
     ト、__,,/:  |: `、__,,/ ,|ソ/
     .|    、_ j| _,、     ,|-'
     |   /lll||||||||||l`、   ,|
     `i ,|||' ̄= ̄`|||、 / ト、
     「|ヽ|ll||||||||||||||||| /i |::::\
    /:::::\`!!||||||||||||!!'   |::::::::\
   /::::::::::::::`ー-、.._ i     |::::::::::::::\
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー-、. |::::::::::
413名無し行進曲:2008/03/12(水) 15:56:16 ID:7pIi7GnD
>>411
こんなに優しい人を久々にみたよ
414名無し行進曲:2008/03/15(土) 11:55:26 ID:wEQ5a7mh
>409
かなり刺激的な名演ですね!
本当に有難う御座います。
そのCDってコレ(↓)にも収録されているんですよね!?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2665179
415名無し行進曲:2008/03/16(日) 11:28:58 ID:hywmPFws
>>414
YES
416名無し行進曲:2008/03/30(日) 21:42:15 ID:IW2Il6m8
「春王」のオススメ教えてください!
417名無し行進曲:2008/03/30(日) 22:14:12 ID:LY1QGXg+
>>416

個人的には武蔵野。
418名無し行進曲:2008/04/01(火) 01:02:41 ID:RGNlVslj
フェルランの新曲「El Ingenioso Hidalgo」ってどうなの?
オススメ作品でしょうか?
419名無し行進曲:2008/04/01(火) 19:54:42 ID:HSMa0k4l
>>416
武蔵野しかないよな
マークカスタム?
のホルジンガーシリーズのやつはやめた方が無難
でも武蔵野ってまだ買えるの?
420名無し行進曲:2008/04/01(火) 21:17:31 ID:Uj5Zyi9V
>>419
Vol.7以降なら買えると思われ
421名無し行進曲:2008/04/05(土) 18:43:33 ID:J8LGTyWJ
>>419
武蔵野はライヴの春になってがマークカスタムから出てたような。
422名無し行進曲:2008/04/05(土) 23:42:05 ID:+ohqZMKT
418の感想ないですか?
423名無し行進曲:2008/04/06(日) 23:27:41 ID:6B3yCVvn
スレチなのでスルー
424名無し行進曲:2008/04/09(水) 20:13:41 ID:OxMqMgYu
フェルランの名演CD教えてください!
425名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:31:57 ID:v/+WcYf+
東京佼成の「カルミナ・ブラーナ(全曲版)」
はいかがなもんでしょうか?
ライブ録音ゆえに多少のミスはありますけど、なかなかの出来だと思いますけど。
ちなみに、ナクソスのやつと聞き比べしてみましたが、少し期待ハズレでした。
426名無し行進曲:2008/04/15(火) 20:50:14 ID:Vy48Ntlb
「カルミナ・ブラーナ」のお薦めはヨッフム旧盤だな。
427名無し行進曲:2008/04/15(火) 22:49:56 ID:q5us83Xm
実はCD化されていないがR.ムーティ指揮、ウィーン・フィルの演奏が
スゴイ!
ヨッフムが理想的な演奏なら、ムーティが限界を目指した演奏です。
ソプラノが当時全盛期だったC.バトルで、これまたスゴイ内容なのである。
ライブ演奏だったので、一部ティンパニーが落ちる部分もあるが、この演奏を
聴くと普通の演奏が生ぬるく感じてしまいます。
428名無し行進曲:2008/04/16(水) 01:36:05 ID:gnnD+FxC
厨房ならレヴァインとかどうよ?
429名無し行進曲:2008/04/16(水) 08:43:37 ID:W1i1+RrA
小澤BPOのことも思い出してあげてください...
430名無し行進曲:2008/04/16(水) 19:14:29 ID:SY5dmIRt
ムーティ盤(EMI)は“ブランツィフロールとヘレナ”でサビ(?)に入る直前の(録音だと1:30辺り)ティンパニのクレッシェンドがカッコイイ。

>>426
ヨッフム盤は旧・新盤の両方とも、この曲の原点だと思う。

>>428
テナーが地声で歌ってるやつだっけ?
あまり印象にないな。

>>429
小澤/BPO盤はCD(ソプラノ:E.グルベローヴァ)もライヴ映像(ソプラノ:C.バトル)も両方好き。
431名無し行進曲:2008/04/19(土) 00:18:59 ID:jM/uFn6y
ドラティ指揮、ロイヤル・フィルのカルミナも意外にいい。特にオレら
みたいに吹奏楽をメインに活動している者には、管楽器セクションの
音の出し方は非常に参考になる。
録音も良い。
なお、ライヴ演奏で国内で聴ける可能性が高く、しかも演奏内容が濃いのは
小林研一郎先生の指揮による演奏です。
432名無し行進曲:2008/04/19(土) 07:18:05 ID:lRVCEWcM
>431
第一曲と第二十五曲の「おお運命の女神よ」が同じテイクのヤツか
二十五曲冒頭に銅鑼がないのでがっかりした覚えがある。
433名無し行進曲:2008/04/19(土) 21:13:10 ID:dBRiKU5R
春王のおすすめ。CDではないし、ライブ録音だから傷が多いけど名演だわ
ttp://www-musicdownloadstore.com/fs/main/sub_catalog.asp?mother_catalog_num=515&catalog_num=516&it_code=MMC0806192
434名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:26:23 ID:zKhKW0R1
ガッカリなカルミナといえば、ストコフスキー盤だな。
「ストコフスキーはどんな風にこの曲をいじるんだろう?」って期待したのに、ごく普通の演奏だったw
435名無し行進曲:2008/04/19(土) 22:55:32 ID:yLtVt+nV
三番まである歌詞の曲をことごとくかットしまくってているのが普通かwww
436名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:25:17 ID:grQP443Q
最近、カルミナの吹奏楽アレンジ版をオリジナルと思い込む連中が
いて寂しいと感じる。しかも合唱が入ることを知らない連中がいると
首を絞めたくなるのは私だけか?
「ダフニスとクロエ」も「ダッタン人」もみんな管弦楽曲がオリジナルで
合唱が入るということを吹奏楽ファンの多くは知っているのか不安に
なりことがある・・・
437名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:26:51 ID:iRn4+GUK
オマエの周りがアホなだけ、あるいは中高生相手にムキになるな
438名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:44:11 ID:DMFctXjT
>>436
地元のタワーレコードで高校生がJ.de.メイの「指輪物語」のオケ編曲版(輸入盤)を手にして
「コレが吹奏楽で演奏されてる指輪物語の原曲だぞ。やっぱ吹奏楽でやるなら元のオケ版も聴かなきゃダメだよな」って一緒にいた連中に言ってた。

心意気は良いんだが…、惜しいw
439名無し行進曲:2008/04/20(日) 01:57:01 ID:J4NiVWAp
わろすwww
440名無し行進曲:2008/04/20(日) 02:11:51 ID:kLkyjgoX
俺の、昔書いた
アルフレッドリードのメキシコの祭りのパクリか?w
441名無し行進曲:2008/04/20(日) 03:07:51 ID:bnO7ZHCw
オリジナル至上主義はもう終わりにしませんか?

バッハの時代にはオリジナルが絶対なんて考え方なかったのに
バッハを原典でやるべきって主張する音楽家ってあほなの?
442名無し行進曲:2008/04/20(日) 04:35:58 ID:0tM3h2/E
カルミナならヒコックス盤もなかなかオススメだぞ!
管のバランスが美しい。
443名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:29:17 ID:jxn14c1x
>>441
だってほんの一部の例を除いて、オケ→吹奏楽はオケの劣化コピーにしかならないだろ。
それが分からない耳なら、オケを1万回聴いて来い。

黎明期はオケのお下がりでもいいだろうが、
オリジナルの涵養は吹奏楽というジャンルの発展にとって必須なんだよ。
444名無し行進曲:2008/04/20(日) 10:53:10 ID:aR6Nn707
一部の例外=「大阪俗謡」のみという認識。
大フィルが下手なのか、大栗のオーケストレーションに問題有るのか
とにかくダメだね。

ヴァンデルローストやスパークなど自作のブリティッシュ・ブラス曲を
吹奏楽に編曲している場合でも劣化しているという事実。
445438:2008/04/20(日) 10:53:47 ID:DMFctXjT
ここでピケットが指揮した“カルミナ・ブラーナ”をオススメしたら…

すまん、悪い冗談だ。

>>440
いや、実際に昨年目撃した光景です。
446名無し行進曲:2008/04/20(日) 11:05:52 ID:aR6Nn707
>>445
ピケット好きだから四枚組のCD持っているけど、
歌詞が同じ曲は「酒場にて」しかない。でも割とかっこよい。
447名無し行進曲:2008/04/20(日) 12:54:17 ID:uGyn2yFh
>>443
だからオケ→吹奏のラインが「劣化」っていう観念が歴史的・社会的に形成されたもので
絶対的なものではないでしょ?
あなたピアノ版展覧会の絵と邦楽器集団版展覧会の絵と吹奏楽版展覧会の絵に絶対的な優劣が
あるの?
果たして邦楽器演奏家にもオケ1万回聞けなんて言えるかなあ?

オリジナルの涵養に重きを置くこと自体が既に西洋近代の産物ですよね。
別にそれに縛られるには悪いとは思わないけど、自覚は必要でしょう。
448名無し行進曲:2008/04/20(日) 13:39:36 ID:I3Ci2t3s
>>447
現代の吹奏楽編成そのものがオーケストラの響きを参考にしているのが問題。なぜクラリネット族が大勢必要なのか、なぜサクソフォンが必要かなど考えたことがあるのかな?
変えるならまず現在の編成について何ら疑問を持たない思考からだな。
しかしフェネルが50年前に同じようなことを提言しているのに未だに理解しようとしないんだよな日本は。
449名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:00:21 ID:jxn14c1x
>>447
観念の問題じゃないんだよ。
ピアノとか邦楽器とか全く別のものを持ち出して話を
摩り替えようとしているが、オケと吹奏楽は(サックスやユーフォを含めて)
同じ楽器を使っているんだよ。
同じ楽器を使っているくせに、吹奏楽では弦が足りない。
楽器が少ない時点で音色に乏しいんだよ。

加えてやはり弦の表現力は管を凌駕している。
この主役の不在をクラで埋めようというのがそもそも間違い。

最初から弦なし想定で作曲しないと、劣化コピーにならざるを得ないの。
450名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:17:11 ID:XGyHbzxO
>>449
まぁ、ここで話す話じゃないかな。
451名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:47:16 ID:xVPGNCRK
>>450
まぁ、カルミナ房の話よりは・・・
452名無し行進曲:2008/04/20(日) 14:47:28 ID:9wOEso/+
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1806672&GOODS_SORT_CD=102
出てもいないディスクを名盤スレに挙げるのはルール違反なのは重々承知だけど
これは注目せざるをえないだろ、何で国内版だけのオマケなのかは謎ですが・・・
453名無し行進曲:2008/04/20(日) 17:35:01 ID:kLkyjgoX
>>452
ルール違反でつ!

>何で国内版だけのオマケなのかは謎ですが・・・
比較的安い輸入盤の購入に流れないためだろ。
454名無し行進曲:2008/04/20(日) 18:52:29 ID:+skEyXiY
>>449
同系列楽器を使ってることが吹奏と管弦に優劣を付けることの根拠になる理由を示せって。だから。
その理屈だと東欧のブラスオーケスターとか戦前日本の管弦ジャズとか鼓笛隊とか
楽器の種類の数によって優劣がついていくわけ?

音楽文化とは何か真剣に考えるべきだね。
455名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:18:18 ID:0tM3h2/E
セントアンソニーのオススメ教えてください!
456名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:28:48 ID:kLkyjgoX
どのセントアンソニーかわからん。

Wヒルの原典版はアメリカのどっかの大学バンドのCDが出てたが、いま一つだった。
(手元にはもうない)
Wヒル/中屋版(よく演奏されるのはこれ)は、プロ演奏の音源はないか、と・・・

ハイドンの、木管5は、
アンサンブル・ウィーン=ベルリンとか、アンサンブル・ラミとか、織笛など出てる。
457名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:43:28 ID:aR6Nn707
>456
プロは広島ウインドがあります。
458名無し行進曲:2008/04/20(日) 20:59:16 ID:N0uM8MxH
>>457
あと、プロの演奏じゃなくなってしまうけど、
土気シビックが今度出すCDのために
セントアンソニーを録音中だってさ
BJの今月号に書いてあったわw
459名無し行進曲:2008/04/20(日) 21:12:03 ID:n3tPgSaX
>>454
いい加減スレ違いだろ。
吹奏楽がオケに劣るとは誰も言ってないじゃないか。ヨクヨメ
460名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:50:25 ID:yTP89d2d
オケより吹奏楽のほうが「発展していない」「未発達である」という
言説が前提にあるのは明らか。
461名無し行進曲:2008/04/20(日) 22:59:34 ID:n3tPgSaX
発展途上なのは吹奏楽のいいところだと思うがな。
オケはよく言えば成熟しているが、悪く言えば成長が止まっている。
過去の作曲家が偉大すぎて、現代作曲家なんてお呼びでない感じ。
462名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:15:14 ID:+NOuNZ9c
「ガイア戦記」なんだけど市音とギィデどっちが良いの?
463名無し行進曲:2008/04/21(月) 01:22:52 ID:biuYVTGx
>>458
土気のセントアンソニーは原典版?中屋版?
464名無し行進曲:2008/04/21(月) 02:06:54 ID:A98YNFWg
>>463
何も注釈されてなかったし、気にも留めてなかったから
勝手に中屋版だと思っているが‥‥
もし原点版やるなら誌面上でもアピッてただろうしね
465名無し行進曲:2008/04/21(月) 03:11:08 ID:SU0r5T9n
>>455
新・実践吹奏楽指導全集
に大阪市音の演奏が入ってるよ。
ただし1セット20万w
学生なら学校の棚を漁ってみれ。
社会人は…大人買いしろw

でも、これかなりいい音源揃ってるんだよねマジで。
バラで一般販売してくんないかな
466名無し行進曲:2008/04/24(木) 01:12:48 ID:lBmgdHW/
>>465
というわけで学校から借りた組。
市音は冒頭すげー遅いw演奏はかなりいいけど。
467名無し行進曲:2008/04/24(木) 08:03:39 ID:fxr+V+wF
日本のプロの演奏って,なんでテンポが全体的に
遅めなんだろうね。

アマチュアの演奏が,コンクールや流行などで指定テンポより
かなり早い演奏をしていると勝手に思っていた。
でも同じ曲を海外のプロ楽団なんかは,快速スピードで演奏してくれる。
日本のプロだけが遅い印象なんだよな。

遅くてもよく演奏作ってくれればいいんだけど,
なんか今にも止まりそうな感じがして不安。

「アマチュアの参考演奏にして欲しいから,テンポ押さえて
各楽器がはっきり聞こえるようにしましょう」というのなら,
それはもっと大事な「音楽」を犠牲にしてはいまいか。
468名無し行進曲:2008/04/24(木) 20:18:47 ID:D3x02KUH
>>467
おいときますね。

つ汐澤安彦
469名無し行進曲:2008/04/25(金) 04:33:40 ID:Pv9Y9Oq3
汐澤−アルヴァマーはガチ
470名無し行進曲:2008/04/25(金) 14:21:58 ID:1EMejNEf
>>467
つ「やっつけレコーディング」
「自由曲集」以外のCDも聴いてみたらどう?
飯盛・大阪市音の「華麗なる舞曲」とかマジ壮絶。
TKWOの「華麗なる舞曲」もあれはあれでただ遅いだけじゃなくてツボを押さえてて個人的には好きなんだが
(なのでテンポだけでけなされるとカチンとくる)。
471名無し行進曲:2008/04/25(金) 14:24:50 ID:1EMejNEf
>>469
汐澤安彦はエルカミも高速だよな。どちらもアレはアレで悪くない。
ダンスムーブメントの4楽章(98年の自由曲集)は超低速でテンポ上げる余裕ありませんでしたっ
て感じのひどい演奏だが。
472名無し行進曲:2008/04/25(金) 20:45:11 ID:TEUEgHAk
バーンズの「アルヴァマーのテンポは後半の木管の16分音符を意識して」
遅めのテンポが作曲者の意図らしいが、どう考えても奏者をバカにしすぎ。
473名無し行進曲:2008/04/25(金) 21:12:20 ID:RhcxHOll
>>472
バカにしてるわけじゃなく、中学生のために書いたからレベルを抑えてるってだけだと思う。
474名無し行進曲:2008/04/25(金) 22:41:33 ID:5djvpKlk
>>472
実際、バーンズが指揮したアルヴァマーは超スローテンポだね。
バーンズ本人も、
「日本で聞くアルヴァマーは早すぎる。
同じメロディーであっても、部分によって伴奏やオーケストレーション、などの違い、色彩感が薄れ、
曲の持ち味が出ない!」とか言って嘆いていたよな。
475名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:11:36 ID:GxV1mrJN
ドラゴンファイト、蜂の隅僧ってオススメですか?
476名無し行進曲:2008/04/27(日) 00:38:24 ID:uKBDgiGB
蜂じゃなくて蝿じゃね?
477名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:19:39 ID:OpfWL615
>476
コンクール向きの曲ですか?
478名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:01:41 ID:VheADGRJ
バンドパワーのCD解説、過剰に誉めてるの多くない?
479名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:18:39 ID:TZHzNqBs
>>471
あれ遅いんだ?
480名無し行進曲:2008/04/30(水) 21:22:22 ID:5zOS6m7V
>>478
過剰に褒めてるし評価もかなり偏ってるね
481名無し行進曲:2008/04/30(水) 22:37:51 ID:cZFFYiHr
>>478
バンドパワーの運営者の履歴書がトップページに載っているから見てみたらよい。
俺はあれを見て多少は納得した。
482名無し行進曲:2008/04/30(水) 23:15:20 ID:ttGcT5Lj
ここで話を変えるが、バーンズの交響曲第3番名盤
1に大阪市音 2にアメリカ空軍と続くのですが
各楽章でいい演奏ってありますか?感想をお聞かせ下さい。
483名無し行進曲:2008/05/02(金) 03:12:04 ID:fIDWxJO1
>>477
コンクール向きのってどういう曲ですか?
484名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:26:57 ID:2bJB4Jpx
>>482 近畿大学の演奏がいいっぽい!!

485名無し行進曲:2008/05/14(水) 01:51:54 ID:pqCT8YPR
ちょっと前になるけど、
シエナの「ディズニー・オン・ブラス」聴いた人いる?
ポップスCDのクオリティとしてはすごいと思うのだが。
486名無し行進曲:2008/05/14(水) 11:10:05 ID:PVtoda3u
>481
・女を追いかけた
・酒におぼれた
・モヒカン
などか...

同感だわ。
487名無し行進曲:2008/05/14(水) 14:04:24 ID:F6RfGH14
>>485
いいとおもうよ
488名無し行進曲:2008/05/14(水) 17:36:19 ID:rwHg/OCh
>>485
いいけど、あれならカンゼル&シンシナティポップス聴くわ。
わざわざ吹奏楽じゃなくていいよ。
489名無し行進曲:2008/05/14(水) 19:34:02 ID:PVtoda3u
>485
私ならシンシナティーかボストンポップスだな!
490名無し行進曲:2008/05/15(木) 21:58:40 ID:LOCY8IxP
カンゼルのディズニー一枚目の最後のメドレーは神編曲
491名無し行進曲:2008/05/16(金) 05:35:03 ID:jz7X1OPa
>>490
それ聴いてみたいなぁ…。
二枚目共々もう廃盤なんだよね。
また再販してほしい。
492名無し行進曲:2008/05/16(金) 11:40:56 ID:ODZWL6RS
WMCのハイライトが2回分(85と93)ヤフオクに出てるんですが、
実際演奏ってどうなんですか?

買いなCDなのかしら?
493名無し行進曲:2008/05/16(金) 21:19:23 ID:wQGIRev6
テラークから出てるカンゼルのディズニーアルバム聞いたら
すごすぎて他のは聞けんよな。
494名無し行進曲:2008/05/16(金) 22:54:31 ID:4el1E9n4
こないだ250円で買ってきた。聴いてみよう
495名無し行進曲:2008/05/17(土) 15:54:25 ID:cpUiy6zC
ガイア戦記って市音とギィデどちらがオススメですか?
他の収録曲も含めてアドバイス頂けると幸いです。
496名無し行進曲:2008/05/18(日) 11:59:00 ID:5SV3y5kj
ギィデは知らんが、少なくとも市音のガリア戦記を聞いても面白いとは思わない。
というか曲が微妙だと思うのは俺だけではないはず。
497名無し行進曲:2008/05/18(日) 19:36:15 ID:uiTpqgae
>>495

今日たまたま市音買った。
ギィデは買ってないので何ともいえんが…

今までの市音のシリーズとは何となく違う路線で、
同時収録曲、特に移植作品2つは、「小編成・中学生向き」といった感じ。
CDを聞き通しても、スウェアリンジェンを彷彿とさせる楽曲が目立つ。

ガリア戦記は恥ずかしながら初めて聞いた。
打楽器はかなりクリア。録音も悪くない。
確かに曲の構成には少々疑問だね。
498名無し行進曲:2008/05/19(月) 02:55:43 ID:Qy5jdZfe
最近のヨーロッパ系吹奏楽オリジナル大曲は、「ストーリーそのまま描写しました」
曲があまりに多い希ガス。何で?
499名無し行進曲:2008/05/19(月) 03:34:02 ID:rg/uPfu2
書きやすいからだろ
心理描写と比べて分かりやすくてウケ狙えるしな
500名無し行進曲:2008/05/19(月) 21:50:47 ID:tUmIJSuD
グレーアムやアッペルモントな。邦人では樽屋あたりもそうか。

構成力の無さを補えるからかな。
音楽的に拙い展開があっても「原作どおりですから」と言えば
誰も文句は言えない。
それにメロディー等のアイデアに詰まったら
シュールな効果音や演奏効果でもはさんで、「原作の何々を表現」と
言えば何やら深みのある曲に聞えてくる。

要は標題無しで書ける才能が無いのだろう。
もちろん原作があって名曲って作品も世の中には多くあるが、
最近量産されているのは圧倒的に駄作ばかりかと。
501名無し行進曲:2008/05/19(月) 22:09:34 ID:i+9ZUfRK
リードでいうハムレットやオセロみたいな曲は、もう出ないのかな
502名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:37:30 ID:f78o3dIK
指輪物語くらい構成練って(終楽章は若干やっつけくさいけど)くれれば文句ないんですけどねー。
503名無し行進曲:2008/05/20(火) 01:38:53 ID:f78o3dIK
あと、アッペルモントは最初と最後はきちんとテーマ使ってしめたりするから、
意外と構成すっきりしてるんだよね。
504名無し行進曲:2008/05/21(水) 00:09:24 ID:q8ikVQ9p
>>502
今度、ウチのバンドでは広瀬勇人氏の「バベルの塔」をやります。
15分弱の曲ですが、作曲者の個性が光っている曲だと思います。
505名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:09:58 ID:2NBuQc8V
A.リードの「パンチネロ」の名演ってどこか知りませんか?
情熱的でかつ愛嬌のある、対比の効いたものが聞きたいんだけど
506名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:15:08 ID:6PbzSOu4
>505
金さん指揮、シエナのリード・リード・リードは?
プロのバンドの音源でパンチネロは少ないですね。
アマのバンドでも少ないけど。
しかし、アマチュアは、どこまでいってもアマチュア
507名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:29:23 ID:2NBuQc8V
>>506
迅速レスどうも。聴いてみます

パンチネロ、個人的にはリード内、もしかすると吹奏楽曲で1,2を争うほど好きなんだが
あまりやってるところが少ないみたいで・・・・
508名無し行進曲:2008/05/22(木) 23:47:11 ID:YrMocF5L
遇の蝿、ドラゴン・ファイトってコンクール向きですか?
509名無し行進曲:2008/05/23(金) 11:19:27 ID:l/jpVM0Y
パンチネロは佼成のもあるね
510名無し行進曲:2008/05/23(金) 12:07:15 ID:XEthzkeL
>>509
ライブの録音のヤツだよね。
あの頃の佼成の演奏って、レコーディングの演奏よりもライブの演奏の方がクオリティーが高いと思うのは俺だけか?
511名無し行進曲:2008/05/23(金) 14:05:12 ID:V9xGuFnc
>>510
同意。
レコーディングスタジオの録音機材がショボイのではないか?と思う。
512名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:29:57 ID:GrWwG1/Q
>>508
名盤スレでする話題じゃないだろ。しつこい。
513名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:34:23 ID:ipVCPJi5
>>505
「エターナリー」Vol.6に入ってる瑞穂青少年吹奏楽団の。
(78年全国大会ライヴ)
ちょっと勢いに任せたところもあるけど、全員一丸となった
火の玉みたいな熱いパンチネルロ。
個人的には大江戸の2001ライヴよりこっちが好き。

シエナのはすごく期待したけど、熱さが足りない。
佼成のはずいぶん前に聴いただけ。イマイチだったかも。
輸入盤のワシントン・ウィンズはやめた方がいい。
514名無し行進曲:2008/05/23(金) 17:35:51 ID:ya33K3IS
>>505
土気シビックの「絵のない絵本」か「華麗なる舞曲」のどっちかに入ってるやつは
いいですよ。
515名無し行進曲:2008/05/23(金) 20:22:45 ID:u/m+Gx9t
>>513
瑞穂は「ジュビラント」の方が名演なんだけどね〜。
516名無し行進曲:2008/05/23(金) 22:50:38 ID:5EAzXWLm
パンチネロのレスどうもです
>>513のエターナリー買おうと思います

佼成は余裕があったら。あと土気シビックは昔聴いた事あって、
わりとゆっくり目に振るのが合わなかった記憶が。。。
517513:2008/05/23(金) 22:56:29 ID:ipVCPJi5
買ったらまた感想聞かせてね。

>>515
それは知らないっす。CD出てんのかな。
518名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:21:05 ID:u/m+Gx9t
>517
SONYのLPでリード盤というのが、かつてあった。
・アレルヤ!
・インメモリアム
・ジュビラント(瑞穂)
・パンチネロ
・音楽祭のプレリュード(ブリヂストン)
・第一組曲
・ハムレット(天理二回目)

他にもオリバドーティ盤、マクベス盤、カーター盤ていうのがあった。

ベストテンじゃなくてこのシリーズをそのまま復刻して欲しかった。
武蔵野音大の1〜4もCDにして欲しい。
519名無し行進曲:2008/05/23(金) 23:39:04 ID:5EAzXWLm
>>518
その選曲凄く気になるんだが・・・一度は聞いてみたいな
520513:2008/05/24(土) 01:12:28 ID:xyKE6lDS
>>518
オリヴァドーティ盤だけ持ってる。
マクベスのは嘉穂高の「マスク」の入ってるヤツね。
リード盤ってのはなぜか全然記憶にない。
武蔵野の1〜4は同意だわ。シンフォニア・フェスティーヴァとか。

あとキングの山田一雄指揮のもCDにしなきゃ。
ヤマカズさんのは第九や復活をタワレコで出してくれたから、
その流れで何とか出ないかな。
521名無し行進曲:2008/05/24(土) 01:36:37 ID:3SsVNQac
>520
オリバドーティ、マクベス、カーターが第一弾
リード、兼田/小山が第二弾
都合五枚出ていました。
522名無し行進曲:2008/05/24(土) 07:13:31 ID:A6qSKwt7
>>520
武蔵野のvol.1〜4の中に「…そしてどこにも山の姿はない」は収録されてたっけ?
523名無し行進曲:2008/05/24(土) 08:08:52 ID:AWTcXahr
>>520
あるよ。
ネリベルのアンティフォナーレはあったっけ?
524名無し行進曲:2008/05/24(土) 08:25:15 ID:zJyTXSw8
>>523
アンティフォナーレは、Vol.2に収録してある。

管楽器と打楽器のための交響曲第2番(チャンス)
アンティフォナーレ(ネリベル)
葬送の音楽(ワーグナー)
…そしてどこにも山の姿はない}(シュワントナー)  など、
武蔵野の録音の中でも、より魅力のある選曲がVol.2だったと・・・
525513:2008/05/24(土) 09:04:15 ID:EpoSLDV7
>>523
あるって、何が?アンカーミスかな。
526名無し行進曲:2008/05/24(土) 09:06:42 ID:xlFrP2IO
科戸買うならどこのやつがいいですかね。
527名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:11:08 ID:DbfnD2q3
>>518
そーいえば、ベストテンが出る前、武蔵野音大のアルメニアンが聞きたくて、
東京に滞在中に国会図書館に聞きに行った覚えがあります。
年齢制限や視聴時間が限られてますけど、オススメですよ。
いろいろと調べるには国会図書館が一番ですね。
昔のバンジャーやバンビとか。
528名無し行進曲:2008/05/25(日) 10:15:06 ID:DbfnD2q3
訂正
「バンビ」→「バンピ」
529名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:59:42 ID:c7U2Dtf7
>524
vol2にはサトマとポンズの名前があるね。
プロ演奏家で知っているのは佐野日出夫くらいか。
530名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:40:33 ID:XR79xH9l
ブレーンのヤマハ浜松のやつ、廃盤だけど返品で20枚限定でネットで売り出してた。
コンクール音源だけどまあ名盤と言えるのではないだろうか。

森田時代や渡部時代のアグレッシグな選曲が今はねぇ…
531名無し行進曲:2008/05/26(月) 20:56:11 ID:c7U2Dtf7
>530
長生の四部作なんか出さないで文夫作品集出せよ。
と思ってしまう。

田中を引っ張りすぎた感もあるけど、
最後の「紅炎」と「光の中で」が神だったからなぁ。
532名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:10:29 ID:pkbRYKbU
>>503
聞いたハナシだと、あそこは選曲について超保守的なおエライさんが
いるらしいよ。
533名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:14:56 ID:Vwmm3pX6
>>531
長生四部作がでていなかったらそれはそれで惜しまれるだろうよ。
534532:2008/05/26(月) 21:37:18 ID:pkbRYKbU
アンカミスった。
>>532>>530ね。
535名無し行進曲:2008/05/26(月) 21:59:15 ID:g4W7QS0F
ヤマハの選曲や委嘱作曲家選定は最終的に指揮者が決定するんでしょ?
だからこそ近藤や北爪に委嘱できたわけだし。森田時代にもどってほしい。
536名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:24:27 ID:dIQbbOhS
NTT西日本中国のハーティサウンズ1、2を再販しないかなぁ。欲しい。
537名無し行進曲:2008/05/27(火) 05:33:05 ID:BEbmdOli
>>535
だから前衛的な選曲をする指揮者と意見がぶつかって辞任のきっかけになったりするらしいよ。
538名無し行進曲:2008/05/27(火) 07:08:21 ID:E7JYqpot
アマチュアのCDなんていらん
539名無し行進曲:2008/05/27(火) 09:29:27 ID:M5oizIJR
リードのエルサレム讃歌のおすすめのCD教えてください。
540505:2008/05/27(火) 21:49:56 ID:Ln4kNTR4
以前パンチネロの名盤を尋ねた者です
>>506のリード・リード・リード!と、>>513のエターナリーを購入したので感想を。。。

リード・リード・リードは近くの店にあったので即購入。
エターナリーは通販で入手しました。
表現するならシエナは上品に、瑞穂はエネルギッシュに、といったところでしょうか。
シエナに熱さが足りないというのも、瑞穂に勢い任せの点があるという点も納得でした。
ただ自分が望んだのは情熱と愛嬌の対比なので、その点ではシエナが一歩上かな、と。
ですが瑞穂の熱さは凄まじいものがありますね。

レス下さった方ありがとうございました。

541513:2008/05/27(火) 22:42:39 ID:LcxzQf2l
>>540
よかったです。両方聴いたけど、やはり同じような感想です。
シエナも決して悪くないです。
あれの「アレルヤ!ラウダムス・テ」は大変な名演だと思います。
542505:2008/05/27(火) 23:52:39 ID:Ln4kNTR4
>>541
「リード・リード・リード」は序盤の5曲は多少物足りない感じがするんですが
「パンチネロ」以降は息を吹き返したように個性があって好きですね
「オセロ」も音がクリアで聞きやすくはありますし。
まあ全般的に曲目の割りに熱い演奏ではないのが難点だという感じは受けますね。

「アレルヤ!ラウダムス・テ」は文句なし。
ゆっくりと荘厳に運んでいくのがなんとも見事だと思いますね。
543名無し行進曲:2008/05/28(水) 10:27:42 ID:fr0Vz+AR
メリーウィドウ・セレクションはどこの演奏がいいですか?
544名無し行進曲:2008/05/28(水) 12:29:09 ID:yPJrm2yD
アマとプロが比較されて論じられるなんて、
すごい世界だな
545名無し行進曲:2008/05/28(水) 12:38:41 ID:Q71shNc9
何を今さら

どのジャンルでもプロアマの差がはっきりあるって
思い込むのは世間が狭すぎる
546名無し行進曲:2008/05/28(水) 12:42:33 ID:yPJrm2yD
音色や音符の処理で、プロとアマの違いが歴然とわかるだろ?
耳がおかしくなってるんじゃね?
547名無し行進曲:2008/05/28(水) 12:50:46 ID:OmvEiM8S
邪魔すんなよ。
俺らはマニアックな吹奏楽世界に入り浸って、それが楽しいんだよ。
548名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:03:29 ID:E029hKw2
>546
プロ桶の音の処理でアマでもああいうことはしないだろ、
という場面にはたびたび出くわす、
という意味でなら歴然とわかりますよ。
549名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:17:14 ID:OmvEiM8S
そうだそうだ






















とはさすがに言えないな。
550名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:19:39 ID:Q71shNc9
>>546
そういう一面的な音楽の聴き方しかできないなら
ずいぶんつまらないことだ

もちろんある程度の技術があることが前提なわけだが
アマの演奏はすべてプロ以下なので聴くに値しない
とは到底思えない
551名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:27:14 ID:yPJrm2yD
アマ聴く楽しみとプロ聴く楽しみは、別物だとなぜ気づかん
552名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:32:13 ID:Q71shNc9


これはもうちょっとID:yPJrm2yDの意見を聞いたほうがよさそうだな
ただのいちゃもんつけの荒らしかと思った

つまりどうだと言いたいわけよ?
553名無し行進曲:2008/05/28(水) 13:43:29 ID:Q71shNc9
と思ったけど、スレチな話題を引っ張っても迷惑だから
もうここで訊くのはやめとこう。終わり。
554名無し行進曲:2008/05/28(水) 19:05:36 ID:4fEg5VMj
ぶっちゃけていうと、プロには圧倒的な技術と経験がある。それゆえに短期間で曲を仕上げて定期的に演奏できる。
かわりに、アマには時間がある。一つの曲に半年かけるとかプロには基本的に不可能。

演奏技術的に充分アマがこなせる曲なら、プロの演奏と比べて好みと感じる演奏になる場合もないとは言えない。
ヤマハ浜松とかは端的な例でしょう。指揮者がプロの場合があるのも問題をややこしくするね。
プロとアマの境界というのもかなりグレーゾーンを含むものだし。

まあ、アマの演奏は音楽以外の要素が付随するんじゃないか、という部分もあるとは思うけど、
じゃあリパッティの例(聴く人は彼の演奏に彼の悲劇的人生を投影してしまいがち)なんかどうすんのって気もするし、

音楽には色んな聴き方ができるというのも音楽の魅力だしね。
厳密に別物に分けるのは難しいかな、と思う。どうしてもグレーゾーンが出てきちゃうから。

で、別物と主張する側は両極端な例を挙げて、否定する側はグレーゾーンな例を挙げてすれ違うと。

長文スマソ。興味深い話題だったので。他の話題ある方はずんずんスルーして下さい。
555名無し行進曲:2008/05/28(水) 20:17:46 ID:yPJrm2yD
>>554
プロのライブ以外の音源は、テイク1ですぐに終えますか?
556名無し行進曲:2008/05/29(木) 00:47:27 ID:AYFa2KJl
>>555
アマの音源が全てライブ録音だとでも?
557554:2008/05/29(木) 00:53:08 ID:AYFa2KJl
名前入れ忘れた。

>555
というかね、揚げ足取りしたいんじゃないなら自分の意見をまとめて表現して欲しいのですが。
極論の水掛け合いは御免です。
558名無し行進曲:2008/05/29(木) 01:20:02 ID:3tXrYdLd
スレ違いな上に、話がかみ合わなさそう。やめるが吉。
559540:2008/05/29(木) 01:37:48 ID:e01pQOgb
何かしら私の発言が引き金になってしまったようでそこは補足を入れさせてください

確かにアマとプロを同じ土俵で評する形で書き込みはしましたが、
演奏として上質なものを求めて比較したのではないことをお察しいただければ幸いです。
あくまでどちらの曲の表現が私の好みに近いかを判断したに過ぎません。
そこに技術的な問題、特にプロとアマの壁に関わるものは関与させていないつもりです。

横入り失礼しました。
560554:2008/05/29(木) 02:40:59 ID:AYFa2KJl
>559
おのおの想定しているプロ、アマの演奏が違ったりするだろうから結論は出ないでしょうね。
こちらこそ脱線失礼いたしました。
561名無し行進曲:2008/05/31(土) 12:57:14 ID:EbR4NmK4
「ヘラクレスの塔」、「遇の蝿」、「ドラゴンファイト」のCDで
迷ってます。どの曲が凄いの?
562名無し行進曲:2008/05/31(土) 21:26:08 ID:KCPeOFO3
そんなもん買うくらいならもう少しましなものを・・・
563名無し行進曲:2008/06/02(月) 01:28:31 ID:blRFQtPw
音楽祭のプレリュードの名盤CD教えてください。
コロンビアから出てるのしか持ってないんですけど、
あんまり好きになれないので・・・。
564名無し行進曲:2008/06/02(月) 01:29:25 ID:EBSQeZ2X
562
オススメは?
565名無し行進曲:2008/06/04(水) 23:29:17 ID:72rTyPGa
>>563
リードさん自身の指揮による東京佼成WOのライブ版がどーでしょうか?
若い頃のリードさんの自作への解釈が面白い。
残念なのは、晩年に指揮能力が本人が認める程、格段にレベル・アップ
した頃の音源が無いこと。演奏への解釈も充実していたので残念。
566名無し行進曲:2008/06/05(木) 04:50:00 ID:QawPGJuv
>>565
それはGCシリーズのCDのことですかね?
収録曲がだいぶ手持ちのCDとかぶってたんで今まで買わなかったのですが、
もし序曲集2にも同じ演奏が入ってるならそっちを買おうと思います。
567名無し行進曲:2008/06/05(木) 06:43:13 ID:h9Z0eKnP
推薦したいCDがすべてオケ奏者によるものだった・・吹奏楽って。
568554:2008/06/05(木) 10:52:40 ID:sKz0tFZE
>>567
釣り乙
とりあえず推薦してみればいいじゃない。
569名無し行進曲:2008/06/05(木) 10:53:39 ID:sKz0tFZE
あー名前欄きえてないしorz
570名無し行進曲:2008/06/06(金) 10:37:36 ID:uP5GqGP9
>>563
個人的にはまとまりがあるアンサンブルになってるジャックスタンプ/キーストンWEがいいかなぁとか思ってる。
571名無し行進曲:2008/06/06(金) 12:28:25 ID:Zx5iOMoi
どうせアレンジするんだったら、これくらい大胆にしたほういいよ。
編成も小さく管楽器の個性、表情がよく見えて楽しい

ttp://ml.naxos.jp/?a=CD-4797
572XP:2008/07/05(土) 12:20:43 ID:VT/iV1Hd
RWスミスの、交響曲第3番のCDはいいかと・・。
音質、演奏のバランスもOK!
573名無し行進曲:2008/07/05(土) 13:55:24 ID:G69YYEGT
>>572
でも曲が・・・
574名無し行進曲:2008/07/05(土) 16:50:03 ID:WWoE3EdK
>>561 全部すごいよ!
575名無し行進曲:2008/07/06(日) 01:07:29 ID:bT5aZmkL
スミスの作品集は演奏が下手すぎなやつが多いからな。
第1番『神曲』の音源は俺が所有している、吹奏楽CDの中で
堂々のワースト1の演奏水準だ。

今回第1番も入ってるらしい(やはりいくらなんでも旧作のアレでは
スミス自身納得できなかったんだろう)し、ちょっと買ってくるかな。
576名無し行進曲:2008/07/06(日) 07:40:38 ID:PhkhSCgO
「神曲」っていつから「第1番」になったの?
#予想される回答;「第2番」が出来たとき:-)
577名無し行進曲:2008/07/06(日) 08:42:05 ID:e220yovC
でも普通はそうでしょ

1曲書いただけなら区別の必要ないし
578名無し行進曲:2008/07/06(日) 09:33:58 ID:zAtMHW93
>>576
ジェイガーもそうだし、リードの金管と打楽器の為も後に第一番となった。
579名無し行進曲:2008/07/06(日) 10:28:54 ID:PhkhSCgO
ごめん、ちょっとニュアンスがちがった。

ジェイガーとかは、そもそも番号がついていなかっただけで、「交響曲」という曲名だったけど、「神曲」は初出が「ダンテの神曲」だったと記憶している。いつから「交響曲」になったの?

ということで。
そいや、「三法印」のTKWOのCDって現役盤?
580名無し行進曲:2008/07/06(日) 10:39:56 ID:zAtMHW93
>579
店頭では見かけないけど、佼成出版のサイトでは現役盤扱いだね。
581名無し行進曲:2008/07/06(日) 13:08:37 ID:aqWpoOfS
>>579
第二番の『イリアド』が出版されたときから。
582名無し行進曲:2008/07/06(日) 15:50:13 ID:oPp6Q9vc
>>575
そもそもこの人の曲は、日本でやるときゃ、いろいろ手を入れてなかったか?
583名無し行進曲:2008/07/06(日) 23:17:25 ID:I7TwrHxB
>>582
何か物足りないとかそういう下手さじゃないんだよね。
ピッチが悪いとか、楽器の音色が汚いとか、そういう次元の
話なんだから困る。
584名無し行進曲:2008/07/11(金) 21:21:49 ID:X7b6OTLc
>573
CD買おうか迷ってるんで詳しく!!

また「遇の蝿」、「ドラゴンファイト」のCDも気になるんだけど
コンクールやコンサート向きのえー曲なんでしょうか?
585名無し行進曲:2008/07/11(金) 21:52:45 ID:78ij0onZ
>>584
コンクールはともかく、コンサートに向かない曲って意味無いなwww
586名無し行進曲:2008/07/11(金) 22:37:21 ID:YXFTbJNv
>>585
実に吹奏的考えだ
587名無し行進曲:2008/07/11(金) 22:48:13 ID:78ij0onZ
>>586
どこが?
588名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:09:54 ID:YXFTbJNv
>コンサートに向かない曲って意味無いなwww

ってとこよ。
吹奏って、まず「自分らがやる」ってことを考えるんだな、と。
589名無し行進曲:2008/07/11(金) 23:20:20 ID:78ij0onZ
勝手にやる方って決めつけるなよ

俺は聴き手だから、「コンサートに向かない曲って意味ない」って書いたんだが。

希に「フーガの技法」のように演奏を前提としていない(とされている)美しい譜面もあるけど、
演奏されるとそれは譜面以上に美しい響きだし。
590名無し行進曲:2008/07/12(土) 00:31:18 ID:9sCR9UZE
584を踏まえて585を書いたなら
自分たちのコンサートを考えてるんだろうと読むのが自然だがな。

まあいろんな意味で、コンサートに向かない曲ってのはある。
でもそれが意味無いかとなると、それはちょっと違うな。
591名無し行進曲:2008/07/12(土) 01:50:05 ID:dol1D9cD
コンサートに向かない曲ってどんな曲だ?
592名無し行進曲:2008/07/12(土) 04:52:00 ID:N9hEmbIb
宗教曲とか
593名無し行進曲:2008/07/12(土) 05:52:58 ID:dol1D9cD
吹奏楽の範囲を超えているがwww

中世の宗教曲ならタリススコラーズがCDも出しているしコンサートもしている。
以降、バッハの宗教曲、古典派のモツレク等宗教曲でも聴き手は少なくはないと思うが。
594名無し行進曲:2008/07/12(土) 07:21:05 ID:8+tgjAWg
>>591
吉松隆の吹奏楽曲みたいな駄作。
595名無し行進曲:2008/07/12(土) 09:08:04 ID:dol1D9cD
俺は吉松を駄作とは思わない人種なんだがwww
これは俺の好みの問題だから。

確かに聴衆がいやになる「駄作」はコンサート向きではないな。
吉松よりもむしろ21世紀の吹奏楽●宴で恥ずかしげもなく発表されている曲。
596名無し行進曲:2008/07/12(土) 09:11:51 ID:dol1D9cD
名盤
FF/TKWOのイラ・ハーシェン作曲「スーザの主題による交響曲」はどうかな?
597名無し行進曲:2008/07/12(土) 22:14:11 ID:da2Fl2R9
>>591
エリック・サティ「家具の音楽」とか?
598名無し行進曲:2008/07/13(日) 09:38:04 ID:OEmH4f0p
純粋なエチュードはコンサートには向かないな
当たり前だが
599名無し行進曲:2008/07/13(日) 09:57:56 ID:Wd9GrUGR
>>589
> 希に「フーガの技法」のように演奏を前提としていない(とされている)美しい譜面もあるけど

この話のソース教えて
楽器指定をしてない話は知ってるけど
600名無し行進曲:2008/07/13(日) 11:02:35 ID:AVRZ7Og3
「二人でと」いうしている曲以外にも一人じゃ演奏できない曲があるいんだよ。
鍵盤楽器に明るくないからどの曲変わらないけど。

ちなみに脚も使えるオルガン用に書かれた譜面ではない。(書式が違う)
601名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:03:22 ID:r2fi6UOg
>>600
「フーガの技法」(ついでに「音楽の捧げ物」のトリオソナタ以外も)は全部一段鍵盤で演奏可能です。
何と勘違い?
602名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:18:38 ID:OEmH4f0p
>>601
オレ、600が何書いてるのか意味が分からないんだけど
理解できたの?すげぇな
603名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:29:54 ID:r2fi6UOg
>>600
翻訳

「二人で」と指定されている曲以外にも、一人では演奏できない曲があるらしいんだよ。
(自分は)鍵盤楽器に明るくないからどの曲のことかは分からないけど。
ちなみに、脚も使って演奏できる(=声部数の多い曲でも演奏できる)オルガン用に書かれた譜面ではない。
(書式(=様式?書法?楽譜の段数のこと?)がオルガン曲としても違う)


確かに何をどう勘違いしたのかもよく分からない文章ではあるが。

ttp://www.bh2000.net/score/orgbach/organ58.pdf
ttp://www.bh2000.net/score/orgbach/organ59.pdf
604名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:47:22 ID:OEmH4f0p
あー、なんとなく分かった。サンクス。

フーガの技法の譜面を知らないんだけど、
ニコラーエワが全曲入れてたり、グールドが部分的に録音してるのは
あれは全部をひとりで弾いてるの?
それともある程度声部を省いて弾いてるんだろうか。

久しぶりにニコラーエワの録音聴いてみるか。
605名無し行進曲:2008/07/13(日) 13:50:38 ID:r2fi6UOg
>>603の下に楽譜貼ってある。

だから一人で弾けるって何回(ry
グールドがオルガンで弾いてるのは趣味の問題。
606名無し行進曲:2008/08/02(土) 23:20:31 ID:hIS8llsp
みなさん「THE 課題曲」聴いた?
607名無し行進曲:2008/08/03(日) 06:54:11 ID:SAxk+w61
それは別スレで話題に上ってた
608名無し行進曲:2008/08/03(日) 08:41:06 ID:5TZDFyxk
へたくそ!最悪!!
609名無し行進曲:2008/08/14(木) 02:32:32 ID:twG0BqZ8
バーンズの交響曲第3番でオススメのディスクってありますか?
610名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:27:59 ID:+stLFFLi
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/74251.wma

すみません。
素人なものでこの中の曲では「星に願いを」しかわかりません(´・ω・`)
皆さんなら全部わかるんでしょうね。
曲名を教えてください。
611名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:12:22 ID:ew68kxoG
>>610
ゲールフォースくらいしかわかんね
612名無し行進曲:2008/08/16(土) 09:27:26 ID:mtc+ei0P
スレ違いにもほどがある
613名無し行進曲:2008/08/16(土) 13:43:31 ID:pnE+M19W
>>612
どのスレで聞けばいいですか?
614名無し行進曲:2008/08/16(土) 15:14:57 ID:mtc+ei0P
クラシックだとこういう長寿スレがあるが

このクラシック曲の題名を教えて!23
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1212855307/

吹奏楽の質問しても相手にされなさそうなので

★どんな質問にもマジレスするスレ 3つめ★
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1217203619/

ここぐらいじゃね?
615名無し行進曲:2008/08/16(土) 19:39:04 ID:pnE+M19W
>>614
d
616名無し行進曲:2008/08/16(土) 19:43:55 ID:36xucVZn
すみません。絵のない絵本のCDないですか。土気シビックのものしか持っていなくて。
617名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:37:45 ID:CCS01SyK
>>616
市販されてるやつではそれしかないと思う。
618名無し行進曲:2008/09/01(月) 00:16:38 ID:usJ4smCS
WMCのシンガポールが演奏したバンドの「ぐるりよざ」いいね Liveだから傷はあるけど…名演奏だと思う
そのCDには玉川学園が演奏したバーンズの日本の印象なんかも入ってるからいいかも
619名無し行進曲:2008/09/01(月) 00:25:22 ID:OtZxvfpU
>>618
うんこCDの代表格だねw
620名無し行進曲:2008/09/01(月) 23:55:01 ID:vXzNMYpQ
age
621名無し行進曲:2008/09/10(水) 23:43:50 ID:RGU1m2Qv
622名無し行進曲:2008/09/11(木) 00:54:45 ID:bk0RQTI7
>>621
そうですよ ベストでしょう
623名無し行進曲:2008/09/11(木) 01:20:55 ID:ifoWrqoC
前半異常に遅いんだよね。でもクセになる。好きだな。
624名無し行進曲:2008/09/11(木) 01:25:40 ID:ifoWrqoC
>>596
名盤、というか全曲版ってそれしかないよね?
演奏もそれなりによかったのは救いか。
に、しても曲は見事だよね。
俺の周りに知っている人がいない…
このまま埋もれてしまうんだろうな。
625名無し行進曲:2008/09/11(木) 03:15:43 ID:dtyrgYa5
>>624
スーザシンフォニーは私が始めて買った吹奏楽CDです。
626名無し行進曲:2008/09/11(木) 10:16:07 ID:ifoWrqoC
なぜいきなりこんなマニアックなCDを選んだのですか?
結果としていいCDだとは思いますが…

初めて買った吹奏CD}スレ立てたら賑わうかも。

ちなみに俺は佼成のアルメニアンだっかなー
初の全曲版。
懐かしい。
627名無し行進曲:2008/09/11(木) 13:08:29 ID:ttFcUvb6
初めて買った吹奏楽のCDはA.リード/TKWOの“サリューテイションズ”だったな。
リード自身の指揮によるエル・カミーノ・レアル目当てで買ったが、カップリングのエルサレム讃歌にハマった。
つーか、サリューテイションズもなかなかの佳曲だと思う。もっと演奏会等で取り上げられてもいいんじゃないかと。

で、熱い演奏のエル・カミーノ・レアルでオススメはどんな録音がありますかね?
628名無し行進曲:2008/09/11(木) 14:47:07 ID:ifoWrqoC
エルカミ名盤は既出だったと思うけど、個人的にはTADかシエナ【金さん指揮のやつ】かな?
TADはエルサレムも入ってたような…
そっちもよかった。
エルサレムはネバダ大も名盤かと【少々くどいが】。
629名無し行進曲:2008/09/11(木) 19:41:10 ID:kNo6ZW7L
エルカミは大曲ライヴが一番好きだな
特に中間部の歌いまわし
630名無し行進曲:2008/09/11(木) 20:56:15 ID:gbJe4vfS
KMK
631名無し行進曲:2008/09/11(木) 21:24:12 ID:U2eji4PJ
>>626
スーザの行進曲を使って交響曲作ったらどうなるんだろって興味そそられてね。
それまで全く縁のなかった吹奏楽と引き合わせてくれた思い出のCDです。

632名無し行進曲:2008/09/13(土) 04:39:03 ID:qeoke8tE
>>631
思わぬところにキッカケがあるものですね。

久々に【多分一年ぶりくらい】聴きかえしてしまいました。
633名無し行進曲:2008/10/03(金) 00:54:06 ID:qE7a9bYH
ダラス*フェネル*トリティコ
ダラス*フェネル*アレルヤ!・ラウダムス*テ

そのサウンドにしびれます。
634名無し行進曲:2008/10/03(金) 01:19:33 ID:vbkisp1s
フェネル/ダラスの「アレルヤ!」って、ブラスがきつくない?
木管が消されがちで。
635名無し行進曲:2008/10/03(金) 01:29:32 ID:jvcDzGO4
そういう録音
636名無し行進曲:2008/10/03(金) 01:52:43 ID:vbkisp1s
じゃあダメじゃん…
637名無し行進曲:2008/10/03(金) 02:50:10 ID:9HI2Zh2K
それはそれで「感じる」と思ってね。
(「正しい」とかいうのとは別ね)
638名無し行進曲:2008/10/04(土) 06:43:52 ID:fN41rJ4u
コーポロン…北テキサスの【ポストカード】がブックオフにあったから買ってきた。
B・マーゴリスのテレプシコーレって昔はつまんねえと思ってたけど今回はいい曲に聴こえた。
R・ネルソンのパッサカリアはダラスの方が好きだな。※別スレで北テキサスが推されてたけど。
639名無し行進曲:2008/10/06(月) 18:03:43 ID:BsVjcAHg
>>638
postcardsはシンシナティ/コーポロンだよ。
640名無し行進曲:2008/10/07(火) 18:09:06 ID:bphXU4aJ
Klavier(GIA) Wind Projectのスレが前あったが、あれは良スレだったなあ。
シンシナティ時代の盤で手に入りにくくなってるのが多いんだよな。
641名無し行進曲:2008/10/07(火) 18:12:58 ID:t17fujoC
確かに。手に入りにくいね。

何枚かリマスターででてるのあるよね?
642名無し行進曲:2008/10/08(水) 14:50:15 ID:HiAJJm0c
>>639
ほんとだ。失敬。

>>640
あったね。
あのシリーズは連番振ってほしい。
643名無し行進曲:2008/10/22(水) 23:48:19 ID:j5sBCcth
ハンスバーガー指揮イーストマンのパーシケッティの交響曲6番いいね
644名無し行進曲:2008/12/02(火) 00:37:39 ID:JrxSAzK6
フェネルのサーカスマーチはガチ
645名無し行進曲:2008/12/02(火) 01:35:53 ID:EhjieZda
爆発してるCDないですか?ドッカーン!!みたいな。
646名無し行進曲:2008/12/02(火) 09:35:38 ID:i100ZeFq
爆発といえばファンファーレ・チォカリーア
647名無し行進曲:2008/12/02(火) 14:35:08 ID:q8CpAt+M
通常の吹奏楽編成(Windband,Symphonicband辺り)で作曲者の力量を存分に垣間見ることのできる優れた演奏&録音はないですか?
出来ればそのCDの個人的聴きどころetcも教えて頂きたいです。
最近、吹奏楽の面白さを解るようになった&もっと深く知りたい高校生です。
648名無し行進曲:2008/12/02(火) 17:30:01 ID:eAHt9byS
とりあえずコーセーのジェイムズ・バーンズ作品集でも聴いとれ

バーンズは聴いとけ
649名無し行進曲:2008/12/02(火) 19:39:03 ID:LkgSqgnD
>>647
「吹奏楽の面白さ」ってのは実は「通常の吹奏楽編成」ってものが決まってない
所にあるような気が私はするんだが。

というわけでシャンドスから出てるヘス作品集でも聴いとけ!
650名無し行進曲:2008/12/03(水) 09:06:55 ID:ajQ+qlVq
リバーダンスの名盤は?
651名無し行進曲:2008/12/03(水) 11:11:07 ID:KYqE6j48
>>650
サントラか「Legend」っていうブイテンホイス指揮のやつ
652名無し行進曲:2008/12/03(水) 12:13:55 ID:+8+QbkiB
>>649
その「通常の編成が決まっていない」というのがこの形態が評価されない理由のひとつでもあるだろうね。
653名無し行進曲:2008/12/03(水) 20:45:48 ID:CkgSPSe8
>>652
それはない
・委嘱しない(できない)
・したところですぐにコピーされて自身に還元されない
・CD高杉

ということ。
654名無し行進曲:2008/12/04(木) 00:49:30 ID:CPPrL5U4
それだけなわけがないだろ…
655名無し行進曲:2008/12/04(木) 07:54:12 ID:dIJBnNF2
でも根幹は間違いなく
楽譜の違法コピー。

どこかの新聞が騒がないかな。

コンクールではコピー楽譜不可とか
656名無し行進曲:2008/12/29(月) 03:47:22 ID:WGRtZlVI
この冬は何を聴いたらいいですか?
657名無し行進曲:2008/12/29(月) 11:13:08 ID:SIy59VE0
好きにしろよ(笑)
658名無し行進曲:2009/01/31(土) 01:49:32 ID:Ni8xmG+t
伊藤康英の「ぐるりよざ」が手元にないから
買おうと思うんだけど、どれがおすすめ?
簡単に理由も書いてくれると嬉しい。
659名無し行進曲:2009/01/31(土) 18:33:46 ID:j7lQNNvy
ストラヴィンスキーのピアノと管楽器のための協奏曲のおすすめをどうぞ教えてくださいな。

>>658
個人的にはクラヴィアから出てるゴーストトレインとかと一緒に入ってる奴ですかねえ。
660名無し行進曲:2009/02/01(日) 00:08:46 ID:yfGoEzt0
>>659
北テキサスWSのやつ?
661名無し行進曲:2009/02/01(日) 04:00:40 ID:L31XB7EJ
>>658
ノーステキサスのは男声合唱が独唱になってるし、竜笛ソロもピッコロ代用だよ。
演奏も悪い意味で軽いし、最後のコラールのバランスも悪い。
「ぐるりよざ」目当てで買うんならおススメしない。

大阪市音楽団のは悪くはないんだけど、竜笛ソロが東京佼成のに迫力負けしてるし、
バンドの方もところどころ油断してる音がする。
これも「ぐるりよざ」目当てで買うんならおススメしない。
ただ併録の他の曲の演奏は良いから、1枚しか買う気がなくて、他の伊藤作品も
聴きたいんならこれでもいいと思う。

んで、オレのおススメは東京佼成のヤツ。迫力がある攻めの演奏でバランスもいい。
値段も安いし、Amazonで買えばさらに割引で送料無料で送ってくれる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000ZG194
662名無し行進曲:2009/02/01(日) 07:56:21 ID:1aJUHPGQ
>>661
俺はあの軽さが好きなんだけどなあ。
まあ今まで同意してくれた人はいませんが。

なんだかんだで決定盤がないような気もする。
663名無し行進曲:2009/02/01(日) 12:22:05 ID:mHfXoa06
>>662
>なんだかんだで決定盤がないような気もする。

そうなんだよね。初演でもミスがあるし。
初演の前日リハの録音を聴かせてもらったことがあるけど、
アレが一番良かったかも。
664658:2009/02/03(火) 19:05:00 ID:Vjc+PEPI
658です。
佼成のを買おうかと思います。
Amazonの宣伝に笑ったw
665名無し行進曲:2009/02/18(水) 06:59:35 ID:ZiTRU90b
バンドなんちゃらのダウンロードで買えば?
666名無し行進曲:2009/02/25(水) 18:15:11 ID:wL9DlIjd
デニスウィックのロンドンウィンドオーケストラって、参加者の大半はLSOで、あとRPO・LPOから若干名だっけ?
667名無し行進曲:2009/02/27(金) 04:26:16 ID:Zaw0iTB2
え…LSD?!
668名無し行進曲:2009/03/09(月) 11:45:00 ID:SKKmxjA3
ホルストの一組のBDには大いに笑わせていただいたなぁ。
669名無し行進曲:2009/04/01(水) 12:32:22 ID:0VL15DG9
コンクール盤じゃあない「せむしの仔馬」ありませんか?
オケ版でも有難いです。
670名無し行進曲:2009/04/01(水) 14:46:04 ID:PAPkzA9r
>>669
原曲は輸入盤でCDが出てたけど廃盤。
子供向け映画みたいな感じに作られたバレエのDVDならアマゾンで\4000弱で買えるよ(曲は全曲収録されてるはず)。

古い作品だから映像と音声に難があるけど、資料的価値はあると思うよ。
671名無し行進曲:2009/04/03(金) 22:17:06 ID:K1i8cuKP


406 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :09/04/01 12:50 ID:jDq9x9wo
審議の上、代理レスお願いします。
【板名】吹奏楽
【スレ名】吹奏楽曲のCDの名盤を教え合うスレ。2枚目
【スレのURL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1188965605/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
>669
オケ全曲バージョンなら昔はLPもCDも出てたけど、廃盤。
私はメロディアから出てたLPを持ってる。

オケ抜粋バージョンなら出てるようです。

あとはバレエのDVDを買うとかすれば?

672名無し行進曲:2009/04/19(日) 21:11:55 ID:HjQWyRbS
>671
オケの抜粋バージョン情報知ってれば教えてください。
673名無し行進曲:2009/04/22(水) 06:50:20 ID:IEZQ9LwA
すみません。
この曲名教えてください。m(_ _)m

http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/92842.wav
674名無し行進曲:2009/04/22(水) 10:18:55 ID:jMXP8XGJ
>>673
フレンズ・フォー・ライフ(D.ストラトフォード)
CD「Just Music」
ttp://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0171/
675名無し行進曲:2009/04/22(水) 18:58:33 ID:IEZQ9LwA
>>674
d!さすがこのスレの住人はよく知ってるなーm(_ _)m
676名無し行進曲:2009/04/24(金) 22:41:48 ID:KfWcsu0+
スレチ申し訳ないです

D.Wilsonの「ピース・オブ・マインド」の各楽章(思索・記憶・知覚・存在)
の英語でのタイトルそれぞれ何ていうか教えてください…
677名無し行進曲:2009/04/24(金) 22:53:50 ID:6VedZwOA
>>676
1,Thinking
2,Remembering
3,Feeling
4,Being
678名無し行進曲:2009/04/24(金) 23:02:45 ID:hpJAV51q
679名無し行進曲:2009/04/24(金) 23:31:36 ID:q79KA4gQ
>>677 >>678
感謝です。ありがとうございます。
680名無し行進曲:2009/05/20(水) 19:18:44 ID:u0EUyyiU
マーゴリスのテレプシコーレ吹奏楽全曲盤でお勧めがあれば教えてください。

ちなみに、エディ・グリーン指揮のヒューストン大学盤は持ってます。
681名無し行進曲:2009/05/20(水) 23:03:59 ID:eBrJ3EQl
あまりうまくないが、
出版社のHPで聞けるのが味わい深いです。
682名無し行進曲:2009/05/21(木) 02:24:47 ID:JjzU3d7B
>>680
定番はシンシナティ/コーポロンの「POSTCARDS」かな。
演奏も申し分なく、ミヨーのフランス組曲とかも収録されてるしオススメ。
683名無し行進曲:2009/05/22(金) 12:46:55 ID:3jP0QwiZ
とりあえずシンシナティでしょ。
あれはあのシリーズの中でも名盤。
684名無し行進曲:2009/06/13(土) 13:51:27 ID:SFM46mSZ
Arthur Fiedler & The Boston Pops Play the Beatles
685名無し行進曲:2009/06/15(月) 00:24:06 ID:ZtfmefKR
age
686名無し行進曲:2009/06/15(月) 15:57:20 ID:7sVWk6Bp
スパークのこれでもかッてくらいかっこいい曲が入った名版はない?
687名無し行進曲:2009/06/16(火) 18:39:38 ID:LIhXf6pA
688名無し行進曲:2009/06/16(火) 21:44:07 ID:cUxj9myA
フィリップ・スパークが良いですw
689名無し行進曲:2009/06/17(水) 15:08:00 ID:KxFLaeGg
スーザの「星条旗よ永遠なれ」の録音のお勧めをお願いします。
(ライブ・スタジオ別で)
690名無し行進曲:2009/06/17(水) 15:19:29 ID:FZc7NlBK

フェネル/クリーヴランドを思い出した。
691名無し行進曲:2009/06/24(水) 16:15:43 ID:Gyi0n5as
バーンズの幻想変奏曲のCDは、東京佼成が無難でしょうか?
輸入物も調べはしてみましたが、見つからなかったもので…。
宜しくお願いしますm(__)m
692名無し行進曲:2009/06/24(水) 16:51:44 ID:bSKxmA+t
>>691
ブリッツブラスもお薦めですよ。
他の曲も聴きごたえあるし。
レビューも載っているので参考になるかも↓
http://www.amazon.co.jp/Blitz-Brass-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%84%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B9-WKCD-0015/dp/B001B012RS
693名無し行進曲:2009/06/24(水) 17:32:04 ID:Gyi0n5as
>>692
ありがとうございます。

過去、東京佼成のものは聴いた事があったのですが、、、
ブリッツブラスとは、比較的新しい楽団なんですね。
この楽団はまだ聴いたことが無いので、購入してみようかと思います。

ありがとうございました!
694名無し行進曲:2009/06/25(木) 23:45:31 ID:+/3rUqb9
>>691
アメリカ海兵隊の初演ライヴも手に入りますよ。会場がホテルの大広間
なので録音は最良では有りませんが、どのソロも聴き応えが有って
流石本家!
https://www.musicstore.jp/database/search.php?order_no=016529


695名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:29:41 ID:Xdl0P3o/
http://www.youtube.com/watch?v=L0PhB9Dqo_Q&feature=channel_page

ここの皆さんならと思いまして。この曲名わかる方いらっしゃいますか?
696名無し行進曲:2009/07/03(金) 21:52:54 ID:+GsiNOQV
>>695
ショウほど素敵な商売はない
There's No Business Like Show Business

697名無し行進曲:2009/07/10(金) 03:34:34 ID:B/YAn2IE
プレーンの伊藤康英作品集の音質は割といいのに長生四季の音質の悪さは何?
録りなおせ。
698名無し行進曲:2009/07/10(金) 06:35:41 ID:dxOK02Ck
それは演奏自体が(ry
699名無し行進曲:2009/07/11(土) 14:24:44 ID:/BiaQRGg
>>698
ああ そっか。
森田時代にはかなわんよな。
700名無し行進曲:2009/07/11(土) 15:36:45 ID:LKpreZVO
基本中の基本で過去レス嫁って感じだがホルストの組曲ってどれがいい?
クリ響が1番とよく聴くがするんだがもっと上手いのもありそうな気が
701名無し行進曲:2009/07/11(土) 18:07:06 ID:N+sLTowB
うまいかどうかはわからないけど、ダン/ダラスは好き。
あまり好きじゃないけど、D.ウィックがいい、と言う人もいる。
702名無し行進曲:2009/07/12(日) 21:09:21 ID:n8dc5gxA
んー難しいね。
好みが結構分かれると思う。

俺もダン/ダラス好き。
クリーブランド・イーストマン/フェネル盤はとりあえず基本だね!
703名無し行進曲:2009/07/12(日) 21:29:48 ID:8UCGpzKu
アメリカ海兵隊/フェネル
が個人的にはいい。
704名無し行進曲:2009/07/12(日) 21:49:59 ID:IXtK+R1R
・誰でも時には気分が落ち込むもの
・たいした問題ではない
・世の中にはあなたよりもっと困っている人がいるのよ
・いったいどうしちゃったの?
・カラオケにでも行かない?落ち込んだ時はそれが一番!
・いつまでもメソメソしないで
・せっかくあなたの為に作ってあげたのに…
・いい加減にして!
・私を困らせたいだけなの?
・役立たず
・あっちへ行って
・だらだらしていないで、何かしたら?
・気合が足りない
・頑張って!
・たまには笑顔を見せて
・元気を出して
705名無し行進曲:2009/07/12(日) 21:53:47 ID:ORx5jdks
>>704
それなんて誤爆?

男性へのセクハラか、うつの人へのNGワードか。
706名無し行進曲:2009/07/13(月) 08:23:57 ID:bfZb54g8
>>704
All About で見たな。
707名無し行進曲:2009/07/14(火) 16:37:38 ID:yW7ApuKs
鬱人へのNGワードだな。なんて言えばいいんだよ。。
708名無し行進曲:2009/07/14(火) 23:08:41 ID:xzvzY4IV
>700
グレアム/アメリカ空軍が21世紀的アプローチ、てな感じで好き。
フェネル/佼成は3楽章がライブらしい熱い演奏。
709名無し行進曲:2009/07/15(水) 02:03:43 ID:xk4+Kuzy
突然すみません
G.リチャーズの「トレイルブレイズ」
のおすすめ演奏は有りますでしょうか?
元の編成は多分英国式金管バンドなのですが、BPに吹奏楽版の楽譜があり、色々探してみたのですが、検索技術が無いのか、
収録されたCDすら見つかりませんでした。
どなたか御存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。お願い致します。
710名無し行進曲:2009/07/15(水) 10:13:20 ID:1Sge1vmD
711名無し行進曲:2009/07/15(水) 10:30:05 ID:RvVLwhCd
>>710
有難うございます!
早速買わせて頂きます
712名無し行進曲:2009/07/18(土) 11:45:53 ID:+szeYKj0
どんな演奏かは知らないが
これもあるね、GOFF RICHARDS作品集
http://www.musicstore.jp/database/search.php?order_no=033048
713名無し行進曲:2009/07/18(土) 11:49:00 ID:+szeYKj0
↑編成は英国式ブラスバンド
714名無し行進曲:2009/07/22(水) 02:56:32 ID:dthFKBJx
ありがとうございます!こちらも聞かせて頂きます!
715名無し行進曲:2009/07/24(金) 16:14:41 ID:PbZSPcB+
>>689

「スーザ原典大全集」
716名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:30:55 ID:ljAMU/w4
ハリソンの夢の全曲で1番上手いのはどこですか?
できればテンポが速めで激しい解釈がいいのですが…。
どなたかご教授ください。
717名無し行進曲:2009/07/25(土) 16:59:11 ID:BHiilpdH
>>716 どこのテンポ?
718名無し行進曲:2009/07/25(土) 17:23:44 ID:ljAMU/w4
>>717
快速部の部分です。
速いのに技巧的なパッセージを明快クリアに決めるような演奏が欲しいなと思いまして。
719名無し行進曲:2009/07/25(土) 17:27:47 ID:dfCBs0U1
ダニルテでしょう
720名無し行進曲:2009/07/25(土) 19:46:25 ID:G8aibLFi
リベ上手いけど、それ全曲じゃないよね
721名無し行進曲:2009/07/25(土) 20:54:51 ID:p2s8nqF1
質問スレが落ちたようなのでここで聞きます。

三善晃のピアノ協奏曲とメシアンのトゥーランガリラ交響曲が同じに聞こえます。
私の耳はおかしいですか??
722名無し行進曲:2009/07/25(土) 21:00:54 ID:K6PGSuLX
板違いです( ´ー`)y-~~
723名無し行進曲:2009/07/26(日) 03:14:03 ID:KlYS8z73
>>716
クリアな演奏か・・・録音の面から言うとコーポロン/北テキサスか?
あとこないだ出たコーストガードバンド来日公演が若干のミス(ライブ)を含むけど驚異的な上手さ。でも洛南の後半聞いちゃうとぶっちゃけ全曲版はどれもヌルいのが悲しい…
空軍は未聴につきコメントできず。
724名無し行進曲:2009/07/26(日) 03:26:48 ID:OkJHcTNW
ブラスバンド版だけど、ヨークシャー・ビルディング・ソサエティ・バンドは熱いよ。
鼻血ハリソンと言っても過言ではない。
725名無し行進曲:2009/07/26(日) 03:59:21 ID:OkJHcTNW
ここでUS空軍聴けるはず(要登録?)
ttp://www.lastfm.jp/music/US+Air+Force+Concert+Band/_/Harrison%27s+Dream
726名無し行進曲:2009/07/26(日) 10:21:33 ID:Zcvg7HMk
ハリソンの質問をした者です。
皆さんありがとうございます。

リベルテは上手いと思いますが、全曲じゃないんですよね…。
洛南は個人的にはカットがあまり好きではないので…。

コーポラン/ノーステキサスはどのくらい上手いのでしょうか?
ノーステキサスの録音は当たり外れが多くて若干手が伸びにくいんです。
コーストガードも未聴。どのくらい驚異的でどの程度ミスがあるのでしょうか。

空軍のsignature収録のハリソンはちょっと落ち着き気味なんですよね。
何とかライブが手に入らないものか…。
727名無し行進曲:2009/07/26(日) 23:55:56 ID:qyvOVF6m
どのくらいって上手いのって・・・

ノーステキサスはいつも通りって感じ。
他のに比べて特別良くも悪くもないとおもう。
ハリソン目的に買っても損はしないとおもうけど、激しくはない。

>どのくらい驚異的でどの程度ミスがあるのでしょうか。
正直買えと言いたくなる。


ブラスバンド版が未聴ならとりあえずそれも聴いてみてはいかが。
728名無し行進曲:2009/07/27(月) 00:01:00 ID:cH9wj8fA
とりあえずようつべとかに転がってるのを聞いてみては?
729名無し行進曲:2009/08/01(土) 09:46:54 ID:dQX01kpp
グレナディア・ガーズ・バンドの宇宙の音楽って刺激的なの?
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1927/
730名無し行進曲:2009/08/01(土) 17:05:48 ID:oOtjuM2D
>>729
買えばいいじゃない
発売したばっかだから持ってる人も少ないと思うし
バンドパワーのレビューではかなり期待できそうだけど、そのレビューあんまりあてにならないらしいから
俺はいずれ買いますよ
どっちかというとハイランド目当てだけど
731名無し行進曲:2009/08/01(土) 21:14:15 ID:6rvyhZCt
グレナディア・ガーズ・バンドの宇宙の音楽は微妙です。
残音ありすぎて、音ズレもあったりで・・・
そもそも、宇宙の吹奏楽版でいい演奏に出会ったことがない。
USエアフォース、シエナ、ブリッツブラス、ブニョール、ギィテ、などに
演奏してほしいなぁ

自分の中でのNo.1は未だに2004年EBBCヨークシャーです
732名無し行進曲:2009/08/01(土) 21:25:25 ID:x9myA17x
お、ハイランド全曲入ってるんだ。
オレもいずれ買おう。情報トンクス
733名無し行進曲:2009/08/02(日) 00:20:51 ID:oOVOTiFe
>>731
吹奏楽版は本当に良いの無いな…
市音のがまだ一番上手い
ブラス版はアンノウンに関しては2005年のウィルブレークの演奏が一番激しくて良いよ

>>732
今現在吹奏楽版に編曲されてるのはそのCDの5曲だけど、ブラス版は後もう2曲有るから全曲では無いよ。分かってたらスマン
734名無し行進曲:2009/08/06(木) 17:49:24 ID:uXovBu4Z
http://www.youtube.com/watch?gl=GB&hl=en-GB&v=hQw081zAapg
グレナディア・ガーズ・バンドの宇宙の音楽の録音風景
735名無し行進曲:2009/08/06(木) 23:06:46 ID:20V5y4Nc
誰かフィリップスパークのCDの名盤教えてくれ
新しいCD買いたいから
736名無し行進曲:2009/08/07(金) 00:55:54 ID:lKKzrUdX
>>735
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0538/
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1308/
BPでは売り切れ中だけど
http://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-0715/
スパークはドラゴン系好きな人とハンティンドン系好きな人とに分かれる事が多いから、買って満足するかどうかは分からないけど。
ハンティンドン系ならこの3枚はおすすめ(特に1番上)
上は「暗闇から光へ」とクラコン
真ん中は「祝典への前奏曲」と交響的変容
下は「ハンドワゴン」と「二つの流れの狭間に」
がドラゴン系がどうとか言わずおすすめ
ドラゴン系なら曲目的に上の宇宙の音楽のがおすすめだと(まだ買ってないから何とも)
残響がどうとかは人それぞれだし、ブラス版と比べるのが必ずしも正解と言うわけでは無いからね。
そのようつべのリハのを見る限りでは吹奏楽版ではトップクラスの演奏かもね。

後、スパークの作品集(アングロレコードの)は古いのに録音が残念のが有るから気をつけた方がいい。
ここに上げた3枚は大丈夫だけど。
737名無し行進曲:2009/08/08(土) 08:29:30 ID:Ewh1aCt9
>>736わざわざ親切にどうも
やっぱ一番オススメのマスカレード買うわ
738名無し行進曲:2009/08/19(水) 12:03:37 ID:IQvlQG8B
ニコ動貼ってすまんがこのゴーストトレインが欲しい
コメントにはネヴァダって書いてあるが…ネヴァダのゴーストトレインっていくつかあるよね
知っている方、どのCDを買えばこの演奏が手に入るのか教えてください
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1905058

あとゴーストトレインでこの演奏はというのがあったら他にも教えてください
ちなみに市音とノーステキサスは所持してます
739名無し行進曲:2009/08/22(土) 01:31:15 ID:v/b9xZ6F
>>738
市音と北テキサスがあるなら十分じゃないかと。ネヴァダっていつもの変な絵のジャケットのやつかしら?

ゴーストトレイン
合唱曲が入ってるやつのしか持ってない
俺も市音か北テキサスが欲しいお
740名無し行進曲:2009/08/22(土) 21:29:54 ID:HW/mg91w
>>739
合唱曲が入っているってことはラトガーズウインドアンサンブルのウィッテカー作品集?
演奏上手いかな?あと“ラスベガスを食い尽くすゴジラ”の演奏も気になる…。
741名無し行進曲:2009/08/22(土) 22:06:38 ID:v/b9xZ6F
>>740
やめた方がいいww
合唱曲を聴きたいなら別だけど
742名無し行進曲:2009/08/23(日) 01:22:27 ID:9M34y4Rs
ギリングハムの「ヒーローズ・ロスト・アンド・フォールン」のオススメ教えてください。
厚木西高のCDは持ってるんだけど、イマイチ…。
743名無し行進曲:2009/08/27(木) 19:37:46 ID:/83rtjbD
ブルジョワのコッツヴォルトシンフォニー
はどこがオススメ?
744名無し行進曲:2009/08/28(金) 00:06:47 ID:ZzSoQ5vr
>>742
コーポロン/シンシナティ とか?
745名無し行進曲:2009/08/28(金) 21:50:28 ID:qfk+IVfD
>>743
ギィデ
746名無し行進曲:2009/08/29(土) 12:58:06 ID:VdmQI123
東京佼成のchicago live って良いのでしょうか?
聴いたことあるかた感想お願いします。
747名無し行進曲:2009/08/29(土) 19:56:54 ID:Xv+6XLfO
>>746

いろんな意味で佼成らしくない演奏が聴ける。
買ってていいと思うよ。

ただ、オレは今までの佼成の演奏で最も愛聴した一枚なんだが、
人によっては酷評してたな。
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:35:25 ID:MAmiWRNG
747さん。ありがとうございます。
普段の佼成はいまいち好きでないので、「佼成らしくない」演奏期待して購入してみます。
749名無し行進曲:2009/08/31(月) 00:42:26 ID:McT/3xKj
スタンプの曲入ってるCDでオススメありますか?
750名無し行進曲:2009/08/31(月) 01:51:15 ID:qLdsc2x9
>>749

曲にもよるが…やはり自演がしっくり来る気がする。
751名無し行進曲:2009/09/01(火) 08:51:43 ID:v67+NEw9
ジョン・マッキーの翡翠(Kingfishers Catch Fire)のオススメ音源教えて下さい

ちなみに去年の全国と初演の音源は聴きました

お願い致します
752751:2009/09/02(水) 08:28:49 ID:nenoua7j
すみません 無かったらスルーして下さいorz
753名無し行進曲:2009/09/06(日) 05:39:53 ID:rBGAPhrN
>>747
むかしのヨーロッパ公演もCD化してくんねえかなあ
あれよりいいセレブレーション【スパーク】の演奏がないんだ
754名無し行進曲:2009/09/06(日) 16:18:53 ID:lzyVHbWA
アメリカ古典舞曲集の名盤おせーて
755名無し行進曲:2009/09/07(月) 09:02:12 ID:DsTIEu7h
R.R.ベネットの『Suite of Old American Dance』のことかな?

東京佼成ウインドオーケストラ(フェネル)
ttp://item.rakuten.co.jp/bandpower/cd-1173/

アメリカ空軍バンド
ttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewAlbum?id=151479838&s=143462
(※iTunesStore)



ちなみにアメリカ空軍バンドのHPで色んな楽曲をDL出来るので紹介しておく
ttp://www.usafband.af.mil/ensembles/BandEnsSongs.asp?Ensemble=60
主な曲
寄港地/ダフニスとクロエ/サムソンとデリラ/火の鳥...
エスカペイド/空へ!/ライルド・ブルー・ヨンダー...
756名無し行進曲:2009/09/07(月) 10:51:40 ID:UpcI9OO/
>>751
最近ナクソスから出たやつかな
757747:2009/09/07(月) 13:21:11 ID:gIJlj440
>>753

スパークのセレブレーションは残念ながらセッション録音の分しか知らないが・・・
外国のアーティストが日本に来てすごくいい演奏をするのと同様に、
佼成も海外の演奏はすごくいいものがあるよね。
スイスツアーの展覧会もいい意味で佼成らしくない、すごく熱い演奏だと思う。


>>756

こいつだな。
http://ml.naxos.jp/album/8.572231
演奏も録音も確かにすごくいいと思う。
オレはこれしか聞いてないからこれをと勧められなかったんだ。
758名無し行進曲:2009/09/07(月) 18:56:02 ID:KZc9AUBp
>>755
それそれ。サンクス
759名無し行進曲:2009/09/09(水) 11:46:42 ID:Dn/sztV6
millennium セレブrationのCDって売ってる?
760名無し行進曲:2009/09/26(土) 16:04:22 ID:ApXY/k2+
フサのプラハとマスランカの子供の庭の夢のいい音源知ってたら教えてください
761名無し行進曲
▼Proclamations
演奏:空軍ヘリテージ・オブ・アメリカ・バンド
http://wind-brass.com/shop/wind/w01054.html

華麗なる舞曲
危険な空を制圧するために


華麗なる舞曲は少人数でパリッとした演奏。が、安全運転です。
ですが、少人数でこの曲をしっかり吹ききる技術はさすがです。

▼O beautiful for spacious skies, For amber waves of grain...
演奏:US Air Force Strategic Air Command Band

The Cowboys
Festival Variations


i-Tuneにて購入
演奏は素晴らしい。完ぺきです。がイヤフォンで聞くと音質が悪いのが目立つ。