埼玉の大学職場一般楽団 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
875名無し行進曲:2008/10/04(土) 00:37:16 ID:BayK0QJy
ま、順位はどうでもいいけどリベと奏和なんか異次元過ぎて一緒にコンクールで賞を取り合うのが馬鹿馬鹿しくなってくるよな〜。
もうコンクールこなくていいよ、本当に。上手いのはわかったからさぁ。
876名無し行進曲:2008/10/04(土) 00:43:50 ID:DARqZDNC
リベは確に永久シードでいいよ。
もうこの際課題曲デモもリベが録れ!
総輪は下手だから普通にコンクール出てていいよ
877名無し行進曲:2008/10/04(土) 03:09:00 ID:BayK0QJy
連投するけど、なんで毎回毎回コンクールに出るのかなって思う。もう卒業してさあ、今後の新たな道を開拓してリードしてくれたらカッコいいと思うよ、本当に。
連盟も考えた方がいいと思うけどな。異常だよ、埼玉県。
878名無し行進曲:2008/10/04(土) 14:54:06 ID:BAaLMuwN

30 :名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:23:20 ID:rrNKe4sG
昨年東海の方が多かったのが事実なら
何らかの意図が働かない限り
西関東代表は2団体にはならないよな気がする

31 :名無し行進曲:2008/05/26(月) 18:47:31 ID:v+NhtQ64
全国の実績も加味されたてるんじやない?

32 :名無し行進曲:2008/05/26(月) 19:00:16 ID:zfW3IR1i
されません。
成績は全く関係ありません。純粋に参加数のみで決まります。

33 :名無し行進曲:2008/05/26(月) 22:43:09 ID:+mBnETgI
だね。
その証拠に、九州はコンクールが始まってから今まで一度も金賞が無い。
でもずーっと代表は2団体。
その理由は、九州全体(8県合計)でコンクール参加団体数が多いから。

34 :名無し行進曲:2008/05/27(火) 09:41:00 ID:VkTZRSv7
じゃあどう考えても西関東が2枠確保できる要因は無いね

35 :名無し行進曲:2008/05/27(火) 17:47:13 ID:4/7pIEJh
明文化されたルールに則る限りそうなるのは誰も異論は無い。
それを超えた何らかの力が働くというのが噂されてるだけなのでは。
879名無し行進曲:2008/10/04(土) 15:24:07 ID:BayK0QJy
枠が減ったら代表落ちた方は崩壊だろうな。ま、今まで散々荒らし回った報いだ!
参加団体が減るのも当然だ。早く枠削れ!
880名無し行進曲:2008/10/04(土) 21:22:12 ID:ggzxT/hS
これだけ実績ができたら、
リベはプロ化してもよいのでは?
てか全国にプロ化してもよい団体はいくつもあるよな。
もはやアマではないよ。
本当、もうアマのコンクールに出てこないでほしい。
リベラみたいにレコーディングでもやってろよ。
881名無し行進曲:2008/10/05(日) 03:39:29 ID:L8StaEP+
すでに定期で金取ってCDも売ってんだから立派なプロだよなぁ。そんな楽団はいっぱいある訳だけど、チャリティーでなければ資格停止してくれよ、マジで。
ま、俺ここ10年コンクール出てないからどうでもいいけど。
882名無し行進曲:2008/10/05(日) 15:32:42 ID:AxrZOBSJ
どうやって2枠確保できたの?
883名無し行進曲:2008/10/05(日) 18:52:44 ID:wCLcBoEc
もうひとつの全国大会行った人感想よろしく
884名無し行進曲:2008/10/05(日) 18:58:24 ID:n4cqSM5o
正直、一般はイマイチだったな
練習してる曲としてない曲の差があった気がする
そもそも高校生の3出休みと一般の3出休みじゃ意味合いが全然違うしね
885名無し行進曲:2008/10/06(月) 00:54:15 ID:pwqhfmuc
>>883
総和の交響的舞曲と、ル・ボウ・ジャポンの2,3楽章、
リベのイマジン、バーンズの交響曲2番3楽章は
感動した。
ル・ボウ・ジャポンの4楽章マーチは西関東の方が良かったし
リベルテのシンフォニックダンスは練習不足だった感じがした。
886名無し行進曲:2008/10/06(月) 20:47:04 ID:2pITRRyb

38 :名無し行進曲:2008/05/28(水) 20:51:05 ID:rPnf1XjS
でもコンクールのルールがそんな不明瞭なことでいいの?

39 :名無し行進曲:2008/05/28(水) 21:00:55 ID:imGhc8pB
東海が2になることはあっても、西関東が1になることはないだろ

40 :名無し行進曲:2008/05/29(木) 16:28:36 ID:vRwhvP6G
そのためには16という総出場枠を増やさなければいけないから
腕の見せ所だねw

41 :名無し行進曲:2008/05/29(木) 22:39:43 ID:uhcYteIB
ええっ!?そんなことまで出来ちゃうんですか!?
素朴な疑問。
それができるなら、一般の部を20でも30でも増やしちゃえばよかったのでは。
わざわざ職場を潰す必要もなかったのでは。
そしたら65人制限もされずに済んだのに…。
887名無し行進曲:2008/10/06(月) 21:56:03 ID:jwe7bepw
>>886
川越のKさんうるさい。
888名無し行進曲:2008/10/06(月) 22:57:55 ID:1eeQZkRW
川越のKさんて、肝戸のこと?
889名無し行進曲:2008/10/07(火) 01:21:44 ID:6fWVuXpS
>>885
天野氏が自作以外の作品を指揮した演奏とか、
リベルテの練習不足の演奏とか聴いてみたかったな。
CDとかでないのだろうか?
890名無し行進曲:2008/10/07(火) 03:26:25 ID:7yjmNaR0
キモとかw
891名無し行進曲:2008/10/07(火) 11:57:47 ID:H5MBMRRW
リベの弁護をするわけではないが
プロの生演奏も練習不足でひどいものはたくさんあるよ。

それにしても
CDとか売っているような団体は
一般、高校に限らず
プロとみなして、5年ぐらいコンクール出場停止したらどうよ。
売上高にもよるが。

普通にコンサートやっても充分客が来るだろ。
892名無し行進曲:2008/10/07(火) 12:00:46 ID:nEA/WD8G
>>889
録音してCDにする予定らしい
値段や時期は決まってからご連絡しますとのこと
893名無し行進曲:2008/10/07(火) 21:25:44 ID:JLx3+ER9
一般の団体がCDを売り出し、利益をあげる・・これはプロでしょ、どう考えても。
コンクールを利用して名前を売り、演奏を商品として販売してる。
そしてさらにコンクールで頂点を独占。。
あり得ない
894名無し行進曲:2008/10/07(火) 21:57:36 ID:NBPTccAr
プロの基準って何?
895名無し行進曲:2008/10/07(火) 22:20:11 ID:vDneIHAq
ぶっちゃけ「勝てば官軍、負け犬の遠吠え」よ。
トラのことでも(自分らの団の過去のことは差しおいて)よその団にちゃちゃ入れてみたり、
「ヤツ」自身の(連盟本部に声が届き易い)立場を利用して、己の都合のいい(好みに合う)ような制度にあらためるよう、(某BJ誌まで巻き込んで)工作してみたり…
やりたい放題っていやぁ、その通りだな。
下々の反発は大きいだろうが、開き直ってシカト決め込みゃ、なんてことないからな。
団が潤って、円滑に運営できれば、メデタシメデタシってワケだ。
「コツコツやるヤツぁゴクローサン」とでも言ってやろうじゃないかwww
896名無し行進曲:2008/10/08(水) 09:24:54 ID:59u9XIGa
プロの基準って、
その専門分野を使って、カネを稼いで、生活できればプロだろ。
連盟の基準では、その楽器を職業としていればコンクールに出られないから、
ある程度の稼ぎがあればプロとみなされるのでしょうね。

これだけ知名度があがって、
CD販売、初演、ラジオ出演とかやっていれば
プロといわれてもしかたないと思うが。
勝てば官軍だが、これ以上勝っても意味がないでしょ。
他のバンドのやる気が無くなって、アマの世界を縮小させてしまうのでは?
コンクール出場団体が減少して、後々、自分たちの首を絞めると思うが。
897名無し行進曲:2008/10/08(水) 14:22:47 ID:esTl6tUG
団員に給料が発生しないプロもあるの?
898名無し行進曲:2008/10/08(水) 15:41:14 ID:fRqV/Hrm
運営経費の負担が減れば給料を払ったのと同じ
899名無し行進曲:2008/10/08(水) 17:08:40 ID:59u9XIGa
現在は、プロではないが、
充分プロになれる条件は備えている
ということでっしゃろ。

収支がどんなもんかわからないが、
やろうと思えば、団員に払えるんでないの?
900名無し行進曲:2008/10/08(水) 18:05:21 ID:wpGcJOLF
900
901名無し行進曲:2008/10/08(水) 20:09:37 ID:fRqV/Hrm
中学や高校に教えに行って報酬を得ている人もいるよ。名刺も持ってるし。。こうなると本人がアマチュアと名乗るかどうかが基準としか言いようがないね。
902名無し行進曲:2008/10/08(水) 23:49:14 ID:jiE3NjGa
仮にプロ団体に昇格したとしたら、団員はプロですって名乗れるほど上手いのか?
903名無し行進曲:2008/10/09(木) 00:30:07 ID:WFUPN5j1
自称某の世界だから腕前の問題は本人とスポンサーさえ良ければいいんぢゃね?
904名無し行進曲:2008/10/09(木) 00:53:52 ID:nw3A5cAc
全員が上手い必要はないだろ。
集団による合奏でよく聴こえれば十分。
プロの世界は、稼げるか稼げないかです。
上手けりゃ、それにこしたことはないけど
人気があれば、カバーできます。

あとは上手い奴が学校に教えに行けば、それで済むだろうよ。

それにしても報酬もらっている奴がコンクールに出演しているとしたら
違反だな。

アマ卒業賛成!
埼玉のアマではもういらないから・・・
コンクールでは、もう聴き飽きた。
905名無し行進曲:2008/10/09(木) 05:27:08 ID:WFUPN5j1
趣味が高じて頑張ったら思わぬ収入があったから調子に乗っちゃった・・。
もしくはプロを目指していたけど挫折してアマチュアで妥協してしまった・・。のどちらかだな。
いずれにしても金もうけはいかんだろ!
906名無し行進曲:2008/10/09(木) 07:41:04 ID:mfgVZIG5
名刺とか恥ずかし過ぎ。
907名無し行進曲:2008/10/09(木) 12:55:18 ID:8ulPShf6
まあ、名乗った時点で誰でもプロな業界だが、
いくら利部でも、相当しょぼい体制だろうなあ。
仕事は月1〜2本、報酬は基本給無しの歩合制。
団体にかかるコストは今の倍以上。
3年持たねえよ。






まあ、俺はあのいけすかねえ野郎の為に金を払おうなんて、
歯クソほども思わねえけどな。
908名無し行進曲:2008/10/09(木) 17:31:08 ID:WFUPN5j1
ボクシングのプロだってバイトしながらだぜ。
早くプロになっちゃえよ
909名無し行進曲:2008/10/09(木) 18:49:35 ID:4C2SOy6Q
>>908はそこまでしてプロになりたいと思う?
910名無し行進曲:2008/10/09(木) 20:26:56 ID:WFUPN5j1
思わね。コンクールなんか10年以上出てないよ。演奏を金にもしてないし。けど音楽にゴールや上限は無いと思うので今後も仲間と共に精進していきたい。
911名無し行進曲:2008/10/09(木) 23:04:26 ID:B0WChzQw
りべがプロ…┐('〜`;)┌
912名無し行進曲:2008/10/10(金) 00:00:19 ID:B0WChzQw
ほんのちょっと上手いアマチュアが集まってるだけでしょ。
中にはお荷物のようなのもいるだろよ。
913名無し行進曲:2008/10/10(金) 00:11:04 ID:XMHIY07b
>>912
音楽で食えない音大卒もいるのでごじゃる
914名無し行進曲:2008/10/10(金) 08:47:13 ID:e6T83KYJ
音楽だけで食う必要ないから・・・
いろいろカケモチすりゃいいんじゃね?
915名無し行進曲:2008/10/10(金) 12:58:24 ID:CDw34mA6
それなら無理してプロにならずにアマチュアのままでよくね?
916名無し行進曲:2008/10/10(金) 13:13:47 ID:5XhkP/Xj
sorosoroアンコンじゃん??
917名無し行進曲:2008/10/10(金) 17:04:16 ID:e6T83KYJ
>>915
他の団体にしてみれば邪魔なんです。
918名無し行進曲:2008/10/10(金) 17:19:13 ID:m49Gw1bj
具体的に何が邪魔なの?
コンクールで上位狙えないから?
919名無し行進曲:2008/10/10(金) 18:04:51 ID:sDOH5KG7
越川が消えるだけで埼玉の吹奏楽はもっと良くなるよ
920名無し行進曲:2008/10/10(金) 19:01:50 ID:e6T83KYJ
>>918
これまで書かれていること
全部あてはまりますよ。
読み返してみて下さい。
921名無し行進曲:2008/10/10(金) 19:24:45 ID:namByMrO
>>920
じゃあ、リベからK川がいなくなったとしたらどうなの?
922名無し行進曲:2008/10/10(金) 19:57:46 ID:e6T83KYJ
>>921
K川だけで動いているリベではないっしょ。
確かに彼はいろいろやっているが、
こだわる方々の気持ちがようわからん。
923名無し行進曲:2008/10/10(金) 20:44:18 ID:namByMrO
K川が嫌なのかと思ってた。
どこの支部にだって上手い団体とかいるし、別にいいじゃん。
924名無し行進曲
自分は、川越のKの方が嫌いだな。
あいつのあつくるしい存在どうにかして欲しい。
うざいんだよ。