【吹奏楽コース】吹奏楽の進学4【AO馬鹿大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
71名無し行進曲
中国地方は、個人技術が大してないくせに、吹奏楽私立の口車に
乗せられすぎ。
個々は大して吹けないのに、華やかな外部戦略に乗っかって
調子に乗ってるから全団体銅なんだよ。
お前らの力なんて所詮その程度。
中央から遠く離れた、大した指導者もいない環境で、
吹奏楽コースっていったってたかが知れてる。

「部活動」として上を目指す実感を味わいたいんだったら、あんな軽い私立なんぞに
ひょこひょこ行くな。進学だってたかが知れてるだろ。
72名無し行進曲:2007/10/22(月) 18:55:05 ID:gDK36/w9
73名無し行進曲:2007/11/07(水) 01:08:37 ID:pwnwKN83
age
74名無し行進曲:2007/11/16(金) 04:40:05 ID:NlI5Pe4a
全国も終わりました。
皆さんそろそろ進路の現実は見えてますか?
早いところでは指定校の結果が出てるでしょう。

吹奏楽バカ高校の皆さん、そろそろ現実が見えてきてるでしょうwww
75名無し行進曲:2007/11/19(月) 13:31:08 ID:jRYkYV0h
うち今年全国出たけど立命館二人内定
取り合いにはならなかった
龍谷内定した子もいるし、駒沢の公募受かった子もいる
中央のAO1次通って結果待ちもいる
就職も、関西や中京地区の大手に採用された子が複数

入学時偏差値50くらい。ある意味お得かも
これから国立私立一般受ける子も、それなりのレベル狙ってる
76名無し行進曲:2007/11/19(月) 16:20:10 ID:Zd/PuWgV
>>75
>就職も、関西や中京地区の大手に採用された子が複数

現実を言うと就職先は大抵、大メーカの工場専用ライン工。
職人枠の高卒だからしょうがないんだが、馬鹿私大行いくと、
更に悲惨でフリーターレベルの仕事しかなくなっちゃうんだよ。
77名無し行進曲:2007/11/19(月) 17:28:20 ID:N+UDB01R
溶接工
配管工
土方
78名無し行進曲:2007/11/19(月) 19:13:36 ID:jRYkYV0h
>>76
立命行ったOBの先輩は車会社で総合職だし
中央行ったOBの先輩は大手の銀行の総合職内定してますよ?
もちろん、そこらへんの会社の一般職も多数いるけど
別にうちらそんな超進学校なわけじゃないし・・・。
超進学校で「悲惨でないフリーターレベルじゃない就職」の
心配しなきゃいけない学校って、上手なとこってせいぜい磐城か洛南くらいでしょ?

留学して帰ってマーチングのトレーナーとかってフリーター同然な人も
いないこともないですが。
79名無し行進曲:2007/11/19(月) 21:22:15 ID:0Aiihd8R
>>78
こんな所でレスしてる暇あったら

日本語の勉強してきなさい
80名無し行進曲:2007/11/19(月) 21:34:30 ID:2g4juePC
このスレ的には受かっていいとこ就職すればいいんじゃないの?
揚げ足とりしかできないのも馬鹿高校の特徴だね。
そんな学校ばっかりだもんね。
81名無し行進曲:2007/11/19(月) 22:45:09 ID:MV33c+2m
やっぱり、コン厨的には、
金賞常連高

神大

バンドトレーナー


が、エリートコースなのか?w
82名無し行進曲:2007/11/20(火) 13:31:02 ID:XgKBI5wb
各スレで私立につっかかる奴はこのスレ見てほしい
83名無し行進曲:2007/11/21(水) 23:34:50 ID:+B1eV37o
>>78
立命、中央以外の馬鹿私立大の吹奏楽部はどうしたらいいんだよ・・・

東証一部上場の会社に入れた奴まずいない
84名無し行進曲:2007/11/22(木) 00:13:35 ID:f9CXtADk
まず考えてほしいのは
今の吹部の8割近くは女子。
女子にとっては余程実学的でない限り
進学とかはおまけ。上の高校に行きたいのは精々親や本人のプライドのため。
偏差値によるプライドより部活のプライドを取る奴が多いってこと。

で、実際の就職だって余程の上位と余程の下位以外は
女子の場合実際は大差ないから。

わずかな男子のことでこのスレで目くじら立ててもしょうがないし。
マーチだって大半は中小だし。
85名無し行進曲:2007/11/22(木) 16:04:17 ID:lG+uf3oP
本当偏差値50以下の学校の男子部員ってどうするんだろうね。
特に系列に上の学校がないとこや、公立の子。
北条とか男子部員多いけど偏差値40前後で、総合学科なんでしょ?
卒業後ってよくて専門とかじゃない?
柏とかも神大にすらいけない男子ってどうしてるの?尚美?
白子や作新の子も気になる。(白子はほぼ女子バンドか・・・?)
86名無し行進曲:2007/11/23(金) 12:53:19 ID:E8PfM4zH
age
87名無し行進曲:2007/11/25(日) 09:09:35 ID:pN0GeOa6
吹奏楽の強い高校の今年の実績(東関東常連クラス)

横浜創英(卒638)
明治6、青山学院4、立教4、中央1、法政4、成蹊3、明治学院9

三浦(卒352)
明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3

東海大相模(卒675)
明治4、青山学院1、立教1、中央2、法政7、成城1、成蹊1、明治学院1

横浜隼人(卒671)
早稲田6、慶應義塾2、明治19、青山学院14、立教5、中央19、法政22、学習院4、成城6、成蹊7、明治学院20、東京理科9

戸塚(卒272)
早稲田2、明治5、青山学院5、立教1、中央6、法政4、成城2、成蹊3、明治学院2、東京理科1

桜丘(卒275)
東京工業1、早稲田3、慶應義塾1、明治17、青山学院10、立教9、中央12、法政20、学習院5、成城6、成蹊8、明治学院44、東京理科10

逗子(卒237)
青山学院3、立教1、法政4、成蹊1、明治学院2、東京理科3

相武台(卒259)
なし
88名無し行進曲:2007/11/25(日) 09:53:15 ID:pN0GeOa6
千葉県の今年の実績
市立柏(卒360)
なし

習志野(卒339)
明治2、法政2、学習院3、成城2、成蹊1

千葉南(卒319)
早稲田6、慶應義塾1、上智4、明治14、青山学院6、立教6、中央11、法政16、学習院2、成城3、成蹊3、明治学院7、東京理科10

銚子商業(卒256)
明治1、法政1、成城1、明治学院3、東京理科1

市立銚子(卒362)
東京1、早稲田5、慶應義塾2、明治14、青山学院3、立教8、中央17、法政22、学習院2、成城3、明治学院3、東京理科8

市立船橋(卒355)
法政1、明治学院1

幕張総合(卒626)
早稲田13、慶應義塾3、上智7、明治37、青山学院9、立教19、中央22、法政52、学習院13、成城15、成蹊16、明治学院15、東京理科17
89名無し行進曲:2007/11/25(日) 13:41:36 ID:NwcHhKt+
なんで成渓成城明学が入ってるの?wwwww
90名無し行進曲:2007/11/25(日) 19:27:31 ID:r+ZEuZKs
市立柏w
91名無し行進曲:2007/11/25(日) 19:34:54 ID:5FoBpY0U
市立柏って、
神大からの吹奏楽推薦も来ないわけ?w
92名無し行進曲:2007/11/25(日) 19:37:28 ID:z1d9wtzv
さすがにそれはきてるでしょ。
明学未満を入れてないだけで。
ていうかなんで明学までなの?法政までで十分じゃん。
93名無し行進曲:2007/11/25(日) 20:22:00 ID:XLjDd+0d
常総は?
94名無し行進曲:2007/11/25(日) 21:13:48 ID:pN0GeOa6
常総学院(卒555)
東京3、一橋1、東京工業2、北海道1、東北5、千葉6、埼玉7、茨城26、防衛19
早稲田25、慶應義塾9、上智4、津田塾2、明治13、青山学院8、立教12、中央20、法政14、学習院5、成城2、成蹊2、明治学院2、東京女子8、東京理科51
日本46、東洋23、駒澤11、専修9、神奈川3
同志社1、立命館2、関西1、龍谷4、近畿1、京都産業5、佛教1、関西外語1

市立柏
東洋2、北里1、文教1、東海1、亜細亜1、帝京4、国士館2、拓殖5、玉川1、武蔵野1、明星1、東京電気1、工学院
埼玉工大1、尚美学園5、東京国際2、敬愛2、城西国際1、千葉工大2、千葉商大1、帝京平成6、東京成徳1、麗澤5
95名無し行進曲:2007/11/25(日) 21:53:46 ID:r+ZEuZKs
>市立柏って、
>神大からの吹奏楽推薦も来ないわけ?w

あっても神大の基準となる成績をクリアーする生徒がいないだけかもww
96名無し行進曲:2007/11/27(火) 22:55:06 ID:HrlLKXbM
神大の吹奏推薦なんて、横浜創英や三浦や逗子や戸塚みたいな神奈川県の学校に有利に働いて
市立柏みたいな千葉県の学校は不利
97名無し行進曲:2007/11/27(火) 23:31:44 ID:yomsYwFo
ていうか神大ごときに有利不利もあるかよwww
今の部員に何人いると思ってんだww

そもそも次元が低すぎて笑える。
98名無し行進曲:2007/11/28(水) 18:16:58 ID:Ep5ImKDM
>>87
まだ東関東では銅しか取ったことがないが柏陽は毎年東大行ってるし早慶も多い。
Bだけど希望ヶ丘や小田原なんかも柏陽には劣るけど東大にも数名受かってるし東関東にも行ってる。
まあ小田原は今年は県で終わったし希望ヶ丘の難関大合格者は減少しつつあるけど。
99名無し行進曲:2007/11/28(水) 20:33:23 ID:s43KafXc
>横浜創英や三浦や逗子や戸塚

この辺は神奈川大学予備校だろ!
100名無し行進曲:2007/12/03(月) 03:50:01 ID:CxQ/cU0T
age
101名無し行進曲:2007/12/04(火) 21:12:45 ID:ffiRAYtn
管弦楽の上手い大学
早稲田大、京都大、慶応義塾大、東京大

102名無し行進曲:2007/12/04(火) 22:14:34 ID:8tGe5ALh
部活で大学を決めてる死文の俺ガイルorz

勉強もしたい。院にも行きたいんだがなぁ。無謀か
103名無し行進曲:2007/12/04(火) 22:53:22 ID:4XtssOb3
慶應早稲田はわかるが、京大はともかく東大オケって上手いか?
学習院とかと変わりないような気がするが・・・。
104名無し:2007/12/06(木) 17:52:07 ID:5Twi+/rS
大阪桐蔭はV類は偏差値低いけど、T類は約70、U類は60くらいあるよ
105名無し行進曲:2007/12/06(木) 17:56:52 ID:q8NLcTyP
関西スレによると、吹奏楽の3類は野球とかとカリキュラム違うらしいね。
以外と土曜日も授業あるらしい。
106名無し行進曲:2007/12/07(金) 00:30:04 ID:z9FMvtiJ
でものびきったゴムをこれ以上のばしても切れるだけ。
うまけりゃ取ってるんだから。
107名無し行進曲:2007/12/07(金) 14:46:27 ID:y0qY9075
神奈川大学に入ると部活に生きれば空陸海自衛隊とヤマハ吹奏楽団。がんばんなくても入るだけで千修に就職できる。楽器で生きる人は芸大の別科か尚美のディプロマに行くってよく聞く。まあ裕福な道ではないな
108名無し行進曲:2007/12/07(金) 15:35:09 ID:mEmBp6uv
>>107 無理です。
109名無し行進曲:2007/12/07(金) 19:05:47 ID:SM4zJrM1
>>107
嘘くさいズェ
110名無し行進曲:2007/12/08(土) 13:50:59 ID:0IEgxKtH
>>107
>神奈川大学に入ると部活に生きれば空陸海自衛隊とヤマハ吹奏楽団
【ヒント】
 自衛隊:音楽大以外の大卒は幹部候補以上のレベルの頭が無いと無理
 ヤマハ:高卒なら現場職で吹奏楽団は入れる可能性あるが、国立大出身でもヤマハ入社は難関
111名無し行進曲:2007/12/08(土) 15:18:45 ID:QlYa8CAw
ヒントもなにも事実です。
112名無し行進曲:2007/12/08(土) 17:26:14 ID:Gve059Vz
ヤマハはともかく自衛隊は「音大卒業程度」が大半だからオーディションさえ受かってしまえばいいんよ。
いくらでもいるよ音大出ずに採用された人。
113名無し行進曲:2007/12/08(土) 20:35:01 ID:QlYa8CAw
一次が筆記で二次が実技だよね。
楽器が吹けても駄目ってゆー
114名無し行進曲:2007/12/09(日) 06:42:45 ID:nrLWpGki
今年の海上中央のトロンボーンは23人中1人合格でそれが神大らしいよ
115名無し行進曲:2007/12/09(日) 08:17:11 ID:DD+HUFnI
痔永隊音楽隊は楽器上手くても馬鹿は入れんよ!逆にその年受けた上手な奴でも頭悪い奴ばっかでたまたま一般教養が合格点に達してて大して上手くもない奴が採用されたりしてるらしい。
知り合いの隊員が言ってたが最近入ってきた奴で楽器下手くそで先輩後輩隊員からボロくそ言われてるらしい。
116名無し行進曲:2007/12/09(日) 15:24:13 ID:H0T5daEk
神奈川吹奏楽の強い高校の今年の実績(東関東常連クラス)
偏差値は中萬学院・全県模擬試験標準偏差値

横浜創英(卒638)偏差値・特進58、文理53、普通50
明治6、青山学院4、立教4、中央1、法政4、成蹊3、明治学院9

三浦(卒352)偏差値・文理51、普通42、工業38
明治5、青山学院1、立教1、中央1、法政1、明治学院3

東海大相模(卒675)偏差値56
明治4、青山学院1、立教1、中央2、法政7、成城1、成蹊1、明治学院1

横浜隼人(卒671)偏差値・特別選抜63、特進60、進学56
早稲田6、慶應義塾2、明治19、青山学院14、立教5、中央19、法政22、学習院4、成城6、成蹊7、明治学院20、東京理科9

戸塚(卒272)偏差値53
早稲田2、明治5、青山学院5、立教1、中央6、法政4、成城2、成蹊3、明治学院2、東京理科1

桜丘(卒275)偏差値58
東京工業1、早稲田3、慶應義塾1、明治17、青山学院10、立教9、中央12、法政20、学習院5、成城6、成蹊8、明治学院44、東京理科10

逗子(卒237)偏差値53
青山学院3、立教1、法政4、成蹊1、明治学院2、東京理科3

相武台(卒259)偏差値36
なし
117名無し行進曲:2007/12/09(日) 20:22:36 ID:nrLWpGki
自衛隊ってそんなとこなのかちょっとショック。
118名無し行進曲:2007/12/09(日) 23:00:56 ID:AHbpyvRr
自衛隊いくと低性能な奏者になるやろ
119名無し行進曲:2007/12/10(月) 01:04:59 ID:iyPyWNFI
中 国 出雲北陵 特進50・普通43・音楽・美術42
島根1、高知1、大阪教育1、帝京1、拓殖1、大正1、岡山理科1、広島国際1
関 西 淀川工科 全系46
大阪音大1、大阪成蹊1、関西1、近畿1、天理1
九 州 嘉穂    理数68・普通61・武道・日本文化56
九州19、早稲田2、慶應義塾2、明治1、青山学院2、立教3、中央4、法政3、東京理科5、同志社4、立命館32、関西1、関西学院3、西南49、福岡114
120名無し行進曲:2007/12/10(月) 01:22:24 ID:iyPyWNFI
東 北 磐城    普通65
東京1、京都1、東北12、一橋1、東京工業1、福島10、茨城21
早稲田24、慶應義塾3、上智4、明治45、青山学院5、立教20、中央34、法政27、東京理科25
東 海 白子     普通42
愛知学院2、名古屋学院1、鈴鹿医療2、皇學館7、金城1
九 州 精華女子 特進48・進学43
佐賀2、長崎2、九州工大1、北九州2、福岡女子2、福岡県立1、立教1、中央1、法政1、立命館1、西南学院13、福岡30
121名無し行進曲:2007/12/10(月) 01:46:46 ID:iyPyWNFI
北 陸 富山商業 情報処理54・国際経済53・会計51・流通経済51
富山4、金沢1、新潟1、拓殖1、帝京2、東京農大1、愛知学院1、大阪学院4、関西外大1
中 国 鈴峯女子 普通48
広島2、岡山1、高知1、県立広島3、広島市立3、尾道1、法政1、日本女子1、東京女子1、駒沢2、東海2、広島修道1、広島女学院24
四 国 高知西   普通53
首都1、高知33、愛媛2、香川2、徳島1、高知女子13、明治2、中央2、法政2、同志社2、関西学院1、京都産業1、京都外大2、龍谷4、佛教2、近畿6、関西外大6、松山21
関 西 大阪桐蔭 V類40
東京2、京都30、大阪16、神戸19、大阪府立15、早稲田4、慶應義塾2、明治1、青山学院1、立教1、中央21、東京理科25、同志社246、立命館114、関西122、関西学院110
122名無し行進曲:2007/12/10(月) 02:03:56 ID:iyPyWNFI
東 北 泉館山     普通64
京都1、東北14、宮城24、早稲田7、青山学院1、明治19、立教3、中央14、法政9、東京理科16、立命館7、東北学院148
中 国 広島国際学院 特進57・一般46・総合43
広島1、県立広島1、広島市立6、東京理科2、立命館3、関西3、関西学院3、広島修道12
東 海 光ヶ丘女子   国際60・ 文理・福祉59
信州1、岐阜1、愛知県立2、名古屋市立2、青山学院2、立教1、中央2、東京理科1、関西学院1、南山54
123名無し行進曲:2007/12/10(月) 02:26:52 ID:iyPyWNFI
関 西 明浄学院     特進50・看護45・普通42
京都外大3、京都文教1、龍谷1、大阪学院2、大阪成蹊2、関西外大3、近畿1、桃山学院1、畿央3、帝塚山6
東 海 愛工大名電 特進63・普通57・スポーツ50
名古屋1、名古屋工大3、愛知県立6、明治3、中央2、法政3、東京理科7、南山19、同志社2、立命館15、関西3、関西学院1
北 陸 武生東     国際57・普通57
福井25、金沢5、富山4、福井県立17、法政2、同志社1、立命館4、関西6、関西学院4
東 北 湯本      普通54・英語51
福島7、早稲田3、法政1、東北学院6
九 州 福工大城東  T類47
九州3、北九州市立3、下関市立5、立命館5、関西2、関西学院1、西南学院25、福岡87
四 国 北条      総合47
龍谷4、佛教2、近畿1、松山17
124名無し行進曲:2007/12/10(月) 02:30:33 ID:Pzht72v8
だから城東や精華や名電にはランク外の科があると何度(ry
125名無し行進曲:2007/12/10(月) 19:12:14 ID:r3bsyqsd
>>119- で吹部が入れない上位科があるために、進学実績が実際の部員よりよく出ている学校

大阪桐蔭(T類・U類)
福工大城東(V類。U類は吹奏楽部入部科。T類が強化対象部専門コース)
126名無し行進曲:2007/12/13(木) 12:42:28 ID:L8ojHN9U
age
127名無し行進曲:2007/12/17(月) 18:40:54 ID:VERyk+/T
qqqqqq
128名無し行進曲:2007/12/17(月) 20:59:28 ID:aSEL0Z0h
マジで今からでも必死こいて勉強した方が良いよ
って3年生は手遅れだろうが
1、2年生でちょっと楽器が上手い程度でイイ気になってるヤツ
厳しい現実に直面する前に勉強しとけ!
129名無し行進曲:2007/12/22(土) 03:02:10 ID:hhzOJgIi
130名無し行進曲:2007/12/22(土) 06:28:30 ID:PW3aBFdO
東北だと青森山田とかはどうなんだ?
一応あそこも特進コースあったと思うが
131名無し行進曲:2007/12/22(土) 17:07:24 ID:f1qH9glI
132名無し行進曲:2007/12/22(土) 23:06:44 ID:PW3aBFdO
>>131
サンクス
うーむ、厳しい人生だな
133名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:28:18 ID:TH3CDUBK
東大クラスがあるのに東大合格者0w
吹奏楽コースとやらも凄いな
取れる資格:ワープロ検定
134名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:35:38 ID:IPhz5xWp
もともと末端校だからな。


青森山田
135名無し行進曲:2007/12/23(日) 00:42:47 ID:uXiplwS6
>>133
いや、漢字検定っていうのも笑える
136名無し行進曲:2007/12/23(日) 01:11:40 ID:n5t1m3Bt
四大の最高は洗足?

都響もコネっていうか例外だろ。都響って頭もないと入れないし
137名無し行進曲:2007/12/23(日) 01:23:30 ID:TH3CDUBK
底辺校なのか
部活だけに打ち込めて楽しい高校生活
バカなのに無駄に勉強して五流の4年制大学入ったりするよりいいかもね
138名無し行進曲:2007/12/23(日) 13:07:41 ID:Vk+luEYa
139名無し行進曲:2007/12/27(木) 16:43:31 ID:j4Gj8ynB
age
140名無し行進曲:2007/12/31(月) 23:21:45 ID:dzso/6XU
実際並以下の高校の吹奏楽コースって進路どうなってるんですか?
学校単位の進学実績なんていくらでもごまかせるから
部内での進学の割合教えてください。頭いいとこでもいいんで・・・。
141名無し行進曲:2008/01/02(水) 13:43:56 ID:iKXxjKrw
福岡第一にかなう馬鹿校はいまいwww
142名無し行進曲:2008/01/08(火) 03:37:13 ID:OPql4B8O
ぬまっきを知らんのか?

吹部があるかどうかは知らんが
143名無し行進曲:2008/01/08(火) 04:28:14 ID:6ALUv/k0
第一はバスケ板とかでも頭はかなりバカにされてるな。
バスケは強いけど。
144名無し行進曲:2008/01/08(火) 21:01:30 ID:ZBZv5cvC
>>143
【泣く子も】都築学園福岡第一高校音楽科【逃げる】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1141641489/
【めざせ三冠】福岡第一高等学校【part3】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/basket/1185758231/
【都築学園】福岡第一高校【タッチしてアウト】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1195183540/
★『福岡第一』極悪高校★
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1195541160/
145名無し行進曲:2008/01/09(水) 18:40:48 ID:3CSmNJ76
【福岡】保護者や受験生の目の前で女性職員にわいせつ行為 都築学園元総長(71)3回目の逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199849659/
【事件】受験生の目の前で女性職員にタッチ 都築学園元総長、3回目の逮捕
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1199852142/
受験生の目の前で女性職員にタッチ 都築学園元総長、3回目の逮捕 [080109]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1199857293/
バス内でもわいせつ 都築前総長3度目逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199865413/
146名無し行進曲:2008/01/11(金) 19:22:26 ID:hRv5Jeqv
【エロゲ】受験生などが乗る説明会のバスで女性職員に猥褻行為して都築学園前総長また逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199967300/
147名無し行進曲:2008/01/31(木) 21:33:10 ID:lhD2KdA0
age
148!omikuji:2008/02/01(金) 00:20:55 ID:Mr5bMgmA
hage
149名無し行進曲:2008/02/09(土) 09:27:40 ID:7y7M5bIb
吹奏楽コースがある学校って言うと
青森山田、東海大翔洋くらいしか知らないが
150名無し行進曲:2008/02/22(金) 21:28:11 ID:fXVv1tus
151名無し行進曲:2008/02/24(日) 19:32:40 ID:JbzMl+Gx
152名無し行進曲:2008/03/02(日) 20:46:08 ID:UaHoIUml
r羽7
153名無し行進曲:2008/03/03(月) 00:01:40 ID:qy3JkrAU
早稲田受かった
セ試で
154名無し行進曲:2008/03/11(火) 19:43:54 ID:ek399Kig
とりあえず文武両道か別道かをまったく別として
ここ数年でA部門支部以上に行く学校の今年度前期東大合格者数
○・・・昨年全日本出場校(もしくは3出) ●・・・10年以内の全日本出場校

 岡崎・・・38
●洛南・・・27
 鶴丸・・・22
 修猷館・・・18
 熊本・・・14
 高崎・・・13
●長野・・・11
 秋田・・・8
 水戸第一・・・8
 小倉・・・7
 大宮・・・6
 長岡・・・6
○春日部共栄・・・5
 佐賀西・・・5

ここまで5人以上
155名無し行進曲:2008/03/11(火) 19:45:14 ID:ek399Kig
●修道・・・4
 下関西・・・4
●丸亀・・・4
 松山東・・・3
 大分東明・・・3
○磐城・・・2
 新潟第一・・・2
 甲府南・・・2
 鳥取西・・・2
○秋田南・・・1
○常総学院・・・1
●狭山ヶ丘・・・1
○大阪桐蔭・・・1
●高松第一・・・1
 福岡・・・1
○嘉穂・・・1
 大牟田・・・1
 佐世保南・・・1

支部によってよくわからないところもあるけど、このあたりまでは入っておきたい。
稀に「完全音楽学業別」の学校もあるだろうけど・・・。
156名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:11:28 ID:SdP2UldZ
関西大会の出場校(偏差値順)
 1 膳所 理数75・普通72
 2 洛南 V類74・T類69
 3 関西創価 普通71
 4 立命館 スーパーサイエンスコース70・普通68
 5 兵庫 67
 6 東海大仰星 英数67・総合進学57 
 7 石山 普通66
 8 一条 数理科学66・外国語65・人文科学63・普通59
 9 滝川第二 S特進64・特進L63・普通L55・普通C50
10 向陽 普通63・文化科学62
11 菟道 U類理数63・U類人文60・T類52
12 プール学院 60
13 京都文教 S特進60・特進57・総合進学46・推薦41
14 琴丘 国際文59・普通53
15 伊川谷北 58
16 天理 第U類58・第T類52・第V類40
17 和歌山商業 国際情報53・会計50
18 明石南 総合51
19 四条畷学園 特進51・APEX45・保育42・総合40
20 淀川工科 46
21 明浄学院 看護医療44・普通42
22 大阪桐蔭 V類40
157名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:14:45 ID:jCN+4+qn
>>156
桐蔭は3類だけなのに四条畷学園は特進も入れるってのはどうなんだ
面白おかしくしようとする魂胆がまるわかり
158名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:38:57 ID:7UO2zjxN
まあそうなんだろうけど桐蔭は京大や関関同立も惨敗だったから1類2類も偏差値下がる
そして3類は分業すぎなうえに本当に馬鹿
159名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:43:04 ID:GtYEyKIU
まぁ桐蔭がどうあれ四条はダメだろ
160名無し行進曲:2008/03/11(火) 21:50:17 ID:7UO2zjxN
四條畷学園特進て部活不可なん?
要はそこが問題。
161名無し行進曲:2008/03/25(火) 04:39:40 ID:RsCztOUA
北海道遠軽高校のI先生が、春から北海道屈指の進学校、札幌南高校に赴任。
少しでも全国大会の平均が上がればよいが、いきなりは難しいか・・・。
162名無し行進曲:2008/03/25(火) 11:26:46 ID:kEcvpS8e
桐蔭関係者です。
間違った情報で生徒たちをおとしめるのはやめてください。
163名無し行進曲:2008/03/25(火) 11:51:24 ID:hAXEN0iX
滝2はほぼクラブコース
四條畷もほとんど特進いないよ
164名無し行進曲:2008/03/25(火) 13:03:33 ID:TRtAfV8G
>>162
何が間違ってるのか、間違ってるのなら客観的データを出せ。
三類が馬鹿はデータも出ている客観的なもの。
165名無し行進曲:2008/03/25(火) 13:08:08 ID:kEcvpS8e
学校でちゃんと聞いてください。
私の持つ資料をここには出せません。
166名無し行進曲:2008/03/25(火) 14:18:30 ID:fhNFQuT9
関係者乙。誰がどういおうと3類は馬鹿。
いくら同じようにスパルタでやったって所詮は推薦立命か和大以下が精一杯
167名無し行進曲:2008/03/26(水) 22:34:59 ID:zszyvVB/
558 :名無し行進曲 :2008/03/26(水) 00:59:17 ID:zszyvVB/
実際のところこんなもんですね

関西大会の出場校(偏差値順)
 1 膳所 理数75・普通72
 2 洛南 V類74・T類69
 3 関西創価 普通71
 4 立命館 スーパーサイエンスコース70・普通68
 5 兵庫 67
 6 東海大仰星 英数67・総合進学57 
 7 石山 普通66
 8 一条 数理科学66・外国語65・人文科学63・普通59
 9 向陽 普通63・文化科学62
10 菟道 U類理数63・U類人文60・T類52
11 プール学院 60
12 琴丘 国際文59・普通53
13 伊川谷北 58
14 滝川第二 【S特進64・特進L63】普通L55・普通C50
15 和歌山商業 国際情報53・会計50
16 天理 【第U類58】第T類52・第V類40
17 明石南 総合51
18 京都文教【S特進60・特進57】総合進学46・推薦41
19 淀川工科 46
20 四条畷学園 【特進51】APEX45・保育42・総合40
21 明浄学院 看護医療44・普通42
22 大阪桐蔭 V類40
168名無し行進曲:2008/03/27(木) 01:42:58 ID:AWnGooql
だったらせめて桐蔭も 【T類70 U類65】 にしてあげないとかわいそうだ。
いくらV類が差がありすぎるっていっても・・・。
169名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:04:07 ID:/IjPS4i4
2007年度関西大会出場校(偏差値順)

銀 膳所 理数75・普通72
銀 洛南 V類74・T類69
銀 関西創価 普通71
銀 立命館 スーパーサイエンスコース70・普通68
金 兵庫 67
銀 東海大仰星 英数67・総合進学57 
銅 石山 普通66
銀 一条 数理科学66・外国語65・人文科学63・普通59
銀 向陽 普通63・文化科学62
銅 菟道 U類理数63・U類人文60・T類52
銀 プール学院 60
銅 琴丘 国際文59・普通53
銀 伊川谷北 58
銀 滝川第二 【S特進64・特進L63】普通L55・普通C50
銅 和歌山商業 国際情報53・会計50
金 天理 【第U類58】第T類52・第V類40
金 明石南 総合51
銀 京都文教【S特進60・特進57】総合進学46・推薦41
代 淀川工科 46
金 四条畷学園 【特進51】APEX45・保育42・総合40
代 明浄学院 看護医療44・普通42
代 大阪桐蔭 V類40

こりゃすごい
170名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:05:14 ID:+XRS4yXB
>>169
工業高校より下の3つ・・・
171名無し行進曲:2008/03/29(土) 00:48:55 ID:AFPAOeQ+
なんだ桐蔭に対する私怨か。よそは吹奏楽部員が入れない上位学科も列記しておいて・・・。

まあ、桐蔭の場合校舎も部活組織もまったく違うように作られているからしょうがないか。
172名無し行進曲:2008/03/30(日) 16:49:14 ID:PzUV5u0R
173神奈川2009年進研Vもぎ偏差値:2008/04/06(日) 01:05:52 ID:SEIT78zw
74・慶應義塾
70・桐蔭学園(理数)
69・山手学院(理数)
68・桐光学園(特進)
66・鎌倉学園、桐蔭学園、日大藤沢(特進)、山手学院、日本女子大附属
65・法政二、法政女子
63・日本大学、横浜隼人(特選)
62・藤嶺藤沢(理数)、湘南工科(特進)、相洋(特進)、日大藤沢、平塚学園(特進)
61・向上(特進)、東海大相模、相模女子大(特進)
60・横須賀学院(選抜)
59・鵠沼(理数)、横浜隼人(特進)、北鎌倉女子(特進)
58・横浜(特進)
57・湘南学院(国立アド)、湘南工科(進学)、平塚学園(進学)、横浜創英(特進)
56・藤嶺藤沢、横浜隼人、函嶺白百合、相模女子大、聖セシリア女子、洗足学園(音楽)
55・向上(選抜)、相洋(理数)、鶴見大附属(特進)、横須賀学院、横浜商科(特進)
54・麻布大渕野辺、横浜創英(文理)、緑ヶ丘女子(特進)、横浜国際女学院
53・鵠沼(文理)、湘南学院(アド)、湘南工科
52・藤沢翔陵(特進)、武相(特進)、橘学苑(難関進学)、三浦(文理)、横浜山手女子(特進)
51・相洋(文科)、立花学園(特進)、聖和学院
50・向上(文理)、鶴見大附属(看護)、平塚学園(文理)、横浜創英、横浜創学館(マスター)、北鎌倉女子
49・光明相模原(文理)、鎌倉女子大、北鎌倉女子(音楽)
48・横浜(文理)、横浜商科
47・アレセイア湘南(特進)、湘南学院、橘学苑(美術)、鶴見大附属、横浜清風(特進)、横浜山手女子
46・藤沢翔陵(文理)、相洋(進学)、緑ヶ丘女子
45・横浜(特性)、立花学園(進学)、横浜学園(特進)、横浜商科(商)、横浜創学館
44・武相、大西学園(進学)、三浦、高木女子、横浜山手女子(ビジネス)
43・アレセイア湘南、光明相模原、相洋(総合進学)
42以下普通科略
大西学園、旭丘、橘学苑、立花学園、柏木学園、横浜学園、横浜清風、白鵬女子、厚木中央、秀英、清心女子
174名無し行進曲:2008/04/06(日) 01:27:16 ID:djMQmU7f
大阪桐蔭のV類はそんなに頭悪いのか…?
俺、中学生の時実力テストの点数が学年平均以上じゃないから推薦入学無理だったんだが…
175名無し行進曲:2008/04/06(日) 16:59:53 ID:dsaVf3Wa
というか、一番疑問なのは
大阪桐蔭V類を馬鹿だ、という情報を流して、いったい誰が得をするのか??
ちなみに、V類はスポーツ(野球、サッカー、卓球、ゴルフなど)含めた偏差値だろ?
V類は吹奏楽だけじゃない。本来各競技での能力者を集めたくて敷居を低くしているんじゃないか?

これから大阪桐蔭を受験しようという者に、吹奏楽も偏差値40で入れて、馬鹿で進学先もない
なんて思わせるのが目的か?
そんな事を真に受けるのは、2ちゃんねるばっか見て塾だの、学校だので情報を得ていない本物の馬鹿だけだ。
本当に偏差値40じゃ、吹奏には入れてもらえんぞ。
>>174の言うとおり、推薦は受けれない。
176名無し行進曲:2008/04/06(日) 17:39:43 ID:hkM+9Pmu
で、桐蔭吹奏からどこの大学にいけると?
実際勉強してないくせに?

立命龍谷の推薦はカウントしませんよ(笑)
177名無し行進曲:2008/04/06(日) 17:41:46 ID:hkM+9Pmu
あとさ、174の中学がレベル低いんじゃないの?w
一昔前の生野中とかなら校内平均が地域の偏差値40とかあり得るからな。
178名無し行進曲:2008/04/06(日) 23:59:00 ID:KXxiyfjW
2007年度関西大会出場校(偏差値順)
2005〜2007の成績

銀・銅・銀 膳所 理数75・普通72
代・休・銀 洛南 V類74・T類69
銅・銀・銀 関西創価 普通71
銀・金・銀 立命館 スーパーサイエンスコース70・普通68
金・休・金 兵庫 67
‐・‐・銀 東海大仰星 英数67・総合進学57 
銀・銀・銅 石山 普通66
銀・銀・銀 一条 数理科学66・外国語65・人文科学63・普通59
銅・金・銀 向陽 普通63・文化科学62
‐・‐・銅 菟道 U類理数63・U類人文60・T類52
‐・銀・銀 プール学院 60
‐・銀・銅 琴丘 国際文59・普通53
金・銀・銀 伊川谷北 58
金・金・銀 滝川第二 【S特進64・特進L63】普通L55・普通C50
‐・銅・銅 和歌山商業 国際情報53・会計50
休・銀・金 天理 【第U類58】第T類52・第V類40
代・代・金 明石南 総合51
銀・銅・銀 京都文教【S特進60・特進57】総合進学46・推薦41
代・休・代 淀川工科 46
金・銀・金 四条畷学園 【特進51】APEX45・保育42・総合40
金・代・代 明浄学院 看護医療44・普通42
‐・代・代 大阪桐蔭 V類40
179名無し行進曲:2008/04/09(水) 16:54:27 ID:JGOXlSFl
>>176
自分で調べたら?
http://www.osakatoin.ed.jp/pdf/goukaku2008_1.pdf

今年京都芸大、愛知芸大出てるよ。当然吹奏楽からだろ?
国公立にも何人か吹奏から行ってるらしいよ。
「実際勉強してないくせに?」ってどこから聞いたんだか。マジ馬鹿じゃね?
現役生や、塾関係者に聞いてみろよ。
180名無し行進曲:2008/04/09(水) 17:06:13 ID:zW93ziFa
らしいよ
らしいよ
らしいよ
らしいよ

AO推薦馬鹿が。
181名無し行進曲:2008/04/10(木) 01:39:50 ID:Z9DmTftY
>>176 >>180

お前、吹奏楽我慢して勉強して、落ちたのか?
勉強と音楽両立している人間に嫉妬しているのか?
AO推薦であれなんであれ、入学できれば評価される日本の学歴社会という現実に付いていけないのか
それとも、党員に入れてもらえなかったのか?勉強ばっかりしてて演奏力足りなくて

どんだけヒクツよ
182名無し行進曲:2008/04/10(木) 02:23:29 ID:T0pQho4x
桐蔭は結構勉強してるよ。
部内でも成績が良い人が優遇されてるみたいだから。
因みにソースは現役生、又聞きやけど…
183名無し行進曲:2008/04/10(木) 06:10:53 ID:IdyGnjrH
駅弁ごときで「学歴社会で評価」(笑)
184名無し行進曲:2008/04/10(木) 13:17:27 ID:Z9DmTftY
>>183
「駅弁ごとき」ってwww。
どんだけ「上から目線」じゃ。ウケル
はいはい、所詮2ちゃんねる、誰もお前の学歴確かめに行けないしね
所詮、匿名の場所でしか「駅弁」見下せないんだろ

どんな高学歴か知らんが、演奏で勝てないヤツの「負け犬の遠吠え」だな
185名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:17:05 ID:i50pLRu0
大阪桐蔭は
吹奏楽で中学高校に打ち込んで、その先まともな就職先もないとか
馬鹿大にしかいけないのではなく
その先芸大音大いってもっと音楽を追求したいとか
プロ(演奏家、桶や指導者)を目指せる人間を作るだけの教育体制を作ろうとしている
関西では貴重な学校だと思うよ
いくらやっかみで下らんデマを流しても無意味
186名無し行進曲:2008/04/11(金) 15:20:08 ID:Ml4w11Fy
学校経営者が一部の優秀層を取り出してさも全員に当てはまるように思い込ませて
部員数の多い吹奏楽で金づるを呼び寄せようとしても、大半の人は現実を知っているから無駄
187名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:00:39 ID:i50pLRu0
確かに自分の能力と、学力との現実を知っていて
努力する気のない奴はどんな環境に入れてもらおうと無駄だね
ただの金づるで終わるのか、先へ行けるのかは
自分達次第なんじゃないのか

ただ、学校が勝つためだけに吹奏やる奴なんてそもそもいない
自分の可能性にかける場を作ってくれようとしている学校はどこであれ、最大限利用すれば良し
188名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:15:06 ID:KPa1jVUk
桐蔭が欲しいのは成績優秀で楽器の実力もあるもの
中に入ってからがむちゃくちゃ大変
内情を知っている者の大半がその現実を知っている
189名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:22:39 ID:KPa1jVUk
ただの金ずるで終わらせてくれて吹奏楽だけしてたらそこそこの大学に入らせてくれるほど桐蔭は甘くない
190名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:54:28 ID:kRt2qhei
実際、V類の偏差値ってどうなのよ?
191名無し行進曲:2008/04/11(金) 19:27:36 ID:Ml4w11Fy
だからさ、姿勢はわかるんだけど両手間で乗り切れるほど受験は甘くねーよってことだよ。
部活に没頭するなら現役合格はあきらめれ。
中途半端な音大だったら話は別だがな。
192名無し行進曲:2008/04/11(金) 22:32:01 ID:i50pLRu0
結局芸大の枠が限られているから
一学年、一高校から何人も出せるわけがないのは桐蔭に限らず簡単なことじゃない
それでも、何度もコピペで煽られていた「全国大会出場校」の中ではダントツ
進学の途があるってことだろうよ

桐蔭はまだこれからであっても、現役合格している奴は当然毎年いるわけで
そいつらは、あきらめず努力したから入れたんだろ?
努力する前から撤退してくれるのは競争率下がってありがたいがな

やるだけの事をやって納得できれば「ただの金づるにされた」なんて思わずすむんじゃねえの?
193名無し行進曲:2008/04/11(金) 23:34:33 ID:HYCz7znp
何でダントツなの?

ゆとり公立の校内真ん中くらいで母体がかしこいと思ってるの?
194名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:01:30 ID:bTWKYrHZ
逆にゆとり公立の真ん中ぐらいからでも、音楽も勉強させてくれているからこその
進学実績なんじゃないか
まぁそれもこれも、まず「入れてもらえないと」どうしようもないだろうけどな

何でダントツか人に聞くより、淀、明浄、畷の進路も各校の本サイトに出てるから比べたら?
195名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:03:57 ID:P5AkU00q
>>179
>>194

790 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/02/11(月) 04:32:33 ID:YIHVp8Wx
普門館の舞台に乗れて東芸や京芸に行けたら凄い。今年の党員卒業生18人中
大音4.関大2.立命2.神戸女学院2.龍谷2.産大2.梅花1.千里1.ESA1.公立予定1
と聞いた。明けても暮れても練習の全国バンドにしちゃ凄げえ進学。卒業生
の親は全員喜んでたらしい。弦バスの子も産大工学部へ行きながら党員のコ
ーチするらしいと現役から聞いた。卒業後はU先生の後釜にしたいらしい。

791 名前:名無し行進曲[sage] 投稿日:2008/02/11(月) 04:49:36 ID:+kyeHUnh
>>790
>大音4.関大2.立命2.神戸女学院2.龍谷2.産大2.梅花1.千里1.ESA1.公立予定1
同じ大阪の工業高校とそれほど変わらんようにも見えるが・・・
全国出て京芸ならかなり居ると思うぞ。洛南とかな。

ウ○ダの後釜にしては年が離れすぎ。
その前に全国金とれる指導者引っ張ってくるだろ。

しかし桐蔭は引き抜きに失敗して計画が大きく狂っただろうな。
196名無し行進曲:2008/04/12(土) 00:25:48 ID:9zlkoI3q
「入れてもらえないと」を強調するが

この板に来てこういう議論をするような奴はまず落ちないだろうな。
普通に練習してたら技術面などクリアするし
公立の真ん中なら偏差値50クラスの府立と比べてみたらいい。
比率じゃ変わらないから。
別に驚くような進学実績でもあるまい。
197名無し行進曲:2008/04/12(土) 13:42:08 ID:bTWKYrHZ
>>195
だから2月11日の他スレを引っ張ってきたところで
肝心の芸大、国公立のデータが出ているわけないだろうが
198名無し行進曲:2008/04/12(土) 14:09:01 ID:8ADMYbgV
やっぱり、吹奏楽で進学したからには、大学は音大か芸大にはいりたいよね。結局は音楽しか能がないんだから。
199名無し行進曲:2008/04/12(土) 19:13:51 ID:9zlkoI3q
ESA一人って時点で最早進学校ではない。レベル相応だな。
200名無し行進曲:2008/04/13(日) 01:59:34 ID:Fr7JKVxQ
中学生のとき4つの高校の吹奏楽部からスカウトが来た。そのうち1校は
吹奏楽で有名な学校だったので当時のオレはかなり気持ちがグラついた。
両親が「頼むから、少しでも偏差値の高い学校に行ってくれ!」と泣きつ
かれ、近所の進学校に行った。代わりに地元の市民バンドには入団させて
くれた。
あれから10年以上経ったが、必死で食い止めてくれた両親に感謝している。
進学校⇒超有名私立大学⇒超有名国立大学・大学院⇒超有名企業入社。
「学歴&高収入」の人生は吹奏楽バカよりも遥かに人生は楽しいです。
ちなみに今は市民オケ&市民バンドでも楽器を吹いているの
で吹奏楽オンリーの連中よりも選択肢の多い人生を歩んでいる。
一部、文武両道の優秀な学校があるが、彼らの多くは完全な勝ち組で
しょうね。
201名無し行進曲:2008/04/13(日) 02:47:28 ID:n6dPthKZ
桐蔭工作員もESAの名前が出た時点で終了だなwwwww
202名無し行進曲:2008/04/13(日) 17:05:35 ID:mriXxYVz
工作員とは笑える
むしろ工作しているのは、桐蔭に関する「デマ、煽り情報」を流しているほうだろ
お蔭様で「桐蔭の今の状況」を説明させてもらえたようだな
203名無し行進曲:2008/04/13(日) 17:07:51 ID:kX08w+C1
どう言い訳してもESAが出る学校は進学校ではない
204名無し行進曲:2008/04/13(日) 18:33:01 ID:R1xbD8uj
205名無し行進曲:2008/04/14(月) 00:02:23 ID:mriXxYVz
>>203
そもそもな、いくつか自分が書いてきたレスの中に
桐蔭3類が「進学校」だなどと、書いた事はない

あくまでも、「偏差値40、まともな進学先も就職先もない」と思わせるのが目的か?
という部分について、「事実ではない」と言いたかっただけだ
一度も全員が国公立を目指せるレベルだと書いたことはないし思ってもいないぞ
それはどこの団体でも当たり前だと思うが?
206名無し行進曲:2008/04/14(月) 13:04:34 ID:g6M8vQ/p
全国有名校でもESAだけはないだろ。
あんな学校、支部落ちクラスの馬鹿学校の奴が夢を見続けるだけのDQN専門学校。
楽器の腕・頭ともに中途半端だったんだな。
207名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:23:53 ID:pOusTSPm
偏差値は重要です。
「知識」と「教養」は「お金」と同様に沢山あって困るものではないし、
むしろアドヴァンテージの方が多いです。
でも「高い偏差値」は必要条件であっても、十分条件ではありません。
学力の有無と人間の価値は別物です。
「人に迷惑をかけない」「人を傷つけない」「法令遵守」
この3つがあれば、とりあえず生き方として合格点だと思うのだが。
とすれば、演奏の善し悪しなんて人の価値を量るツールとしては
あまり有効とは言えないな。

208名無し行進曲:2008/04/15(火) 00:34:12 ID:e/2BhAo2
だんだん桐蔭が言い逃れできなくなってきて、必死になってきたな
209205:2008/04/15(火) 00:57:53 ID:c0O2T1pb
>>208
何が言い逃れだってーの、意味わかんね
>>206に反論をしなかったのは、それはそのとおりだと思ったからね
中途半端じゃなかったらESAにはいってないだろ

ただし、ESAでも、ちゃんと音楽の現場で活躍してる演奏者はいるから
あえて、そこの悪口は書きたくもないし
今の時点で、一体何を言い逃れしなきゃいけないのか、ほんとに分からん

一人相撲か?
210名無し行進曲:2008/04/15(火) 02:03:31 ID:V31VHFDm
いま全国に出てる学校で、勝ち組なのは
磐城と春日部共栄くらいか?
今月号のBJに共栄乗ってて、部長が早稲田に〜とか、元部長が東大に〜とか書いてあったな。
211名無し行進曲:2008/04/15(火) 07:48:51 ID:e/2BhAo2
>ただし、ESAでも、ちゃんと音楽の現場で活躍してる演奏者はいるから

どこに?wwwwwwwwwww
212名無し行進曲:2008/04/16(水) 09:07:36 ID:WufOeDRq
ESAってなに
213名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:26:18 ID:W7YSFljw
214名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:44:46 ID:2Uh2Rkmu
水槽推薦でリッツとか行けばいいのに
215名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:52:12 ID:lLSU4QVk
前から書いてるけど、マーチ関関同立でも一流企業への就職は
「体育会枠」か、「一般で入った本当に上位」しか通用しない。
全体的に就職ではいいところに行けるギリギリライン、と思われているようだけど、
吹奏楽推薦なんかで入ったところで、体育会みたいに優遇されるわけではない。
4年間さらに楽器吹き続けても、ろくなところに就職できないよ。
楽器屋とかのブラック営業が関の山。
特に、リッツなんぞ24000人学生がいるんだぞ。
国1・公認会計士・司法もその中の十数人しか通用しない話。
吹奏楽やりながらでは絶対無理。大学入試以上に無理。

推薦で入らず一般で入って、大学では部活なんかやらずダブルスクール行ったりしないと一流企業・公務員・
資格取得は絶対に無理。
進学実績のリッツにだまされるなよ。まだ近大以下の方がエントリーで跳ねられる分
開き直って就職活動ができるから、一流は無理でも堅実な中小企業におさまれるんだよ。
216名無し行進曲:2008/04/16(水) 10:56:44 ID:WufOeDRq
へえ 初めて知った
尚美みたいな感じか
217名無し行進曲:2008/04/16(水) 11:58:30 ID:2Uh2Rkmu
>>215
何を
そんなに
ムキになってるのかね?
218名無し行進曲:2008/04/16(水) 12:00:48 ID:2Uh2Rkmu
ところで水槽推薦で大学行って
オケに入ったらダメなの?
219名無し行進曲:2008/04/16(水) 12:12:12 ID:WufOeDRq
原則はダメなんじゃない?
220名無し行進曲:2008/04/16(水) 17:05:58 ID:RDfkmqhm
大学の吹奏楽団ってOBの力弱いからね・・・。
就職活動的な意味では。
入試難易度と比較しても、あまりいい企業に入ってない。
ワンランク下の大学相応の企業ばっかり。
221名無し行進曲:2008/04/16(水) 17:09:40 ID:VAEuH8Rp
おまえらがつつき倒すから、立命のHPのメンバー表から出身高校が消えたじゃないかwww

今度の代、余程馬鹿高校出身ばかりで公表できないんだろうなwww
中国地方九州地方の超馬鹿私立でかためてたりして。
222名無し行進曲:2008/04/16(水) 20:49:38 ID:BoDa5cKu
ESA、出身校の欄に天王寺高校とかあるじゃん。
天王寺っていったら桐蔭1類とレベル変わらない超進学校だよ。
関係ないね。
223名無し行進曲:2008/04/20(日) 19:24:01 ID:dwRM9mTo
224名無し行進曲:2008/04/20(日) 19:37:29 ID:nis9/mP9
天高からESAとか自殺もんだな。
その人まだ生きてるんかな?
225名無し行進曲:2008/04/21(月) 13:17:52 ID:uNyfGGJV
>>224
お前本当に恥ずかしい奴だな
お前の発言が自分のレベルを物語っていることに気付けよ
226名無し行進曲:2008/04/21(月) 14:36:05 ID:QNtdwO/A
リペアやるならそんな学校いかなくても…
てか大学出てからでも十分じゃん。
てか高卒専門リペアとか、ましてや演奏関係なんてフリーターまっしぐら。


そういう意味で天王寺からESAは終わってる

大阪桐蔭3類からならレベル相応だがな。
227名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:04:17 ID:uNyfGGJV
>>226大阪桐蔭3類からならレベル相応だがな。

なら、桐蔭3類から芸大いった奴らのレベルはどうだっての?
ESAは1人だよ?1人の事でなんで「相応のレベル」になるのか理解できんわ
根拠のない、お前の脳内だけのレベル設定ね

「自殺もん」なんぞ書いている奴のレベルはその発言自体が根拠

まぁ、しかし創部3年目この体制で初めての卒業生の実績だ
次がどう続くかもまだ分からんのも確か
下らん奴の「脳内妬み僻みレベル設定」を打ち砕けるよう頑張らねばな
228名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:14:49 ID:cpF7zxil
芸大ってどこの?
229名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:19:27 ID:EtaYpZzP
誰も他校の「部員の進学実績」なんて出さないことに、桐蔭関係者は好き勝手言ってるな。

全国金で、部員平均が中堅国公立の学校も普通にあるのに・・・。

いちいち訂正したり、誇張したりしにくる奴が必死で恥ずかしい。いわせとけばいいのに。
誰もそんなこと考えて部活してないし。
230名無し行進曲:2008/04/21(月) 16:25:25 ID:jCgfPDEr
そろそろ桐蔭関係者は空気嫁。必死すぎ。


なんか、偏差値関係なく結局ニッコマ辺りが平均になってる気がするのは気のせい?
全国行ってしまえば、希望さえすればそこそこの大学の推薦取れるってことだよね。
231名無し行進曲:2008/04/21(月) 17:05:04 ID:ECHzslI1
天王寺クラスだと4年後同窓会行ったらやばいことになってんじゃない?
桐蔭なら平気でしょw
232名無し行進曲:2008/04/21(月) 19:12:42 ID:uNyfGGJV
>>230
必死、空気嫁なら、煽っている方にも言えよな
まだ続けとるが
>>229
必死だと言われようと、事実しか書いとらんし
反論しなきゃ言いたい放題書かれてきていた経緯なんでね

別に桐蔭が「全国金で、部員平均が中堅国公立の学校」などとも言っておらん
「目指してる」ね
それが「好き勝手言ってる」事になるのか?

あくまでもこれから実績作る段階だから、と言っているつもりだが
233名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:00:43 ID:jCgfPDEr
だからそういう反論が痛い
目指してる目指してるって他の学校が連呼してるか?
234名無し行進曲:2008/04/21(月) 20:18:05 ID:ECHzslI1
>大音4.関大2.立命2.神戸女学院2.龍谷2.産大2.梅花1.千里1.ESA1.公立予定1
前スレ見てないからわからんけど↑これが進学実績?
平均が中堅国立どころか
トップが駅弁にも達してねーじゃんw
まずFランゼロを目指すべきだろう
235名無し行進曲:2008/04/22(火) 00:25:31 ID:bBMqLRZp
>>233
ならば、吹奏進学をどうしてもバカにしたい連中に見習って
「目指している」とは言わずに、まだ今年だけのことなのに芸大行ってる国公立行ってると
書きまくってその他を見下す文章ならばいいのか?

その上、他が連呼していようがしていまいが、まったく無関係
しかも、まるで自分が桐蔭の代弁して連呼してるみたいに捕らえられても困る
ただの一個人の見解だからな 

相変わらず
>>234みたいな頓珍漢が書いているが、話に入るのなら前スレとまでは言わない
せめてここ数日分くらい遡れよ
236名無し行進曲:2008/04/22(火) 02:01:21 ID:TnOyoy2f
だからその一個人がうざい。桐蔭からしても迷惑
237名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:03:48 ID:bBMqLRZp
>>236
本末転倒してんじゃねぇよ
そもそも、誰がひつこく偏差値で煽ったのか、2月時点の進学実績を書き連ねたのか
それが迷惑じゃなくて何なんだ
うざいと思うならお前が相手にならなきゃいいんじゃねぇの?
お前自身が吊ってる
238名無し行進曲:2008/04/22(火) 08:15:30 ID:HcYd1kWA
日本語でおk
239名無し行進曲:2008/04/23(水) 01:07:27 ID:pql8nqcH
ついに関係者丸出しでファビョりだしましたwww
大阪桐蔭の半島関係者wwww
240名無し行進曲:2008/04/23(水) 06:28:42 ID:obObrNTh
ひつこい(笑)
241名無し行進曲:2008/05/01(木) 23:42:34 ID:ol73w+V0
桐蔭て生野辺りから行く奴も多いんだろ
あんまり半島半島言ってやるなよ
242名無し行進曲:2008/05/02(金) 01:11:28 ID:WRWdmInN
半島って、サンフランシスコ半島?フロリダ半島?それともバルカン半島?
243名無し行進曲:2008/05/02(金) 12:05:36 ID:PUjHcDCB
朝鮮半島
244名無し行進曲:2008/05/02(金) 14:36:38 ID:WRWdmInN
ファビリとか書いている人は、韓国人なのか
日本語覚えてから、受験の話した方がいいよ
245名無し行進曲:2008/05/02(金) 15:51:18 ID:H38O/fiv
>>244
他に返す言葉がないのか半島人wwww
キムチ臭いからもう普門館にこないでねwwwww
246名無し行進曲:2008/05/02(金) 16:13:38 ID:2Pmuye64
男子の短大志望者に似ている(音楽科に転向中)

課題科目なのか
ピアノを練習しているが手が小さい
ドカらドしか届かん

ディナーをフタリキリで喰ったが
anあ skい weぶを
「*」
●ぬす霊

と祈祷した
247名無し行進曲:2008/05/03(土) 01:44:37 ID:bV3yU7On
>>244
へぇ、韓国人なのに、キムチ臭いのは嫌いとφ(・ェ・o)メモメモ
大変だね
確かにキミのような臭い字の人が、普門館に来ると臭うよ
wwwwwwが好きなの?引きつり笑いしてるの?
248名無し行進曲:2008/05/03(土) 01:46:49 ID:bV3yU7On
まちがっちゃった、>>247のアンカ、>>244じゃなくて、>>245ねwwwww←自称韓国人の真似
249名無し行進曲:2008/05/06(火) 18:08:58 ID:PtfPEKrQ
ズバリ、殆どの企業は吹奏楽の全国大会で金賞取った奴よりも、英語弁論
大会の全国大会で4位になった奴の方を求めている。
オレは履歴書の経歴に「吹コン・全国大会・金賞受賞」と「TOEIC780点&英
語弁論大会で4位」を記載した。企業はあからさまに「英語ができる」とい
う面を評価してくれた。たったの780点!たったの4位でもだ!
ちょっと勉強すればTOECなんて簡単に800点は取れる。楽器吹く方が
数百倍難しいのにネ!
クラブ活動で努力したことは、無駄ではない。むしろ役には立つ面がある。
でも、われわれ企業側は仕事で直接役立つ資格を持っている人間を求めて
いる。
アンサンブル・コンテストで全国大会出た奴よりもフォークリフトや大型
特殊の免許を持っている奴の方を企業は求めている。
よーするに、部活以上に勉強しろや!
250名無し行進曲:2008/05/09(金) 11:27:27 ID:xHJ1Bmm1
>>247-248
おまえ、かなり性格悪いな
251名無し行進曲:2008/05/13(火) 00:36:25 ID:XouxRof1
やっぱり朝鮮人の学校だったか大阪桐蔭は
252名無し行進曲:2008/05/13(火) 07:26:28 ID:GsI3IFfX
なに人でも、差別することの方が恥ずかしい
外国人を差別することこそ国益に反するので非国民として差別を受けてください
253名無し行進曲:2008/05/13(火) 23:48:02 ID:Ml+W7vMl
外国人を差別することは私も反対。
でも好き嫌いで意見を言えば、オレは中国人が大嫌いだ。
それとUSAはNY出身の奴も嫌いだ。
まあ、今まで出会った連中(中国人&ニューヨーカー)が
いずれも気に入らなかったのが大きな理由だが・・・
254名無し行進曲
長く音楽を続けたいなら、勉強を頑張った方がいい。

趣味としての音楽は金も時間もかかる。
ある程度の生活レベルがないと、続けられないのだ。

音楽は大学でもできる。
オケでも吹奏楽でもね。
なければ、近くの市民バンドでもできる。


お金と時間は、いい職がないと手に入らない。
ニートやフリーターで楽器吹いいられないだろ?
(やってるやつもいるが…。大概、30過ぎあたりで行方不明になる)