北海道の中学☆Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無し行進曲
>>588
横やり推測連カキですが…、少し思ったことを。
もちろん今A編成の舞台に立って代表とは思いませんが、
例えば今年の遠軽南は音量的には遜色ないです。
音量以外で小編成が不利(言い方悪いですが)な部分てないですよね。
もちろん少子化や・特に北海道は地理的に難しいことも分かります。
でも、今でもこれだけ演奏できるんだから、工夫次第でまだまだ上手く
なるなと思える団体は確かにたくさんありました。
今回BやCで金賞を受賞したようなバンドが、積極的にAに出場することで、
指導者のレベルアップ、奏者の意識改革・小編成全体のレベルアップに
つながると思います。
私もそういったバンドが生まれることを期待していますし、できるとも思います。
特に中学生は1年生でもほんと化けますからね。
588のようにお手本になるバンドもたくさんあるわけですから。

来年も楽しみにしています。出演者の皆さんお疲れ様でした。