大学行ったらオーケストラやろうと思う人 2人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
大学行ったらオーケストラやろうと思う人 2人目

前スレ

大学に行ったらオーケストラをやろうと思う人の数→
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1165580703/l50
2名無し行進曲:2007/07/13(金) 08:03:27 ID:YQ+pUqG3
ダフ2スとクロエ
3名無し行進曲:2007/07/13(金) 19:13:53 ID:EXXDObYq
3ライズマーチ
4名無し行進曲:2007/07/14(土) 01:19:17 ID:lIIANPV7
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _____________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  / 
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) < 団長の俺様が一番偉いんだけどなにか?
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_____________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
5名無し行進曲:2007/07/14(土) 02:13:22 ID:lIIANPV7
>>4
氏ね土建屋のバカ息子
6名無し行進曲:2007/07/14(土) 02:15:15 ID:lIIANPV7
201 :(仮称)名無し邸新築工事:02/12/28 03:08 ID:???
死ね、土建屋!

202 :(仮称)名無し邸新築工事:02/12/28 04:34 ID:???
(´-`).。oO(死ね、土建屋!、、、)

Σ(゚д゚ ハッ 土建屋の仕業か!?

203 :(仮称)名無し邸新築工事:02/12/28 11:56 ID:???
死ね、土建屋!
7名無し行進曲:2007/07/16(月) 12:54:44 ID:BWI3IjbC
尊師スレはここですか?
8名無し行進曲:2007/07/16(月) 17:47:52 ID:440xTTYn
みろりに入りたい。
日本最高のアマ桶。
尊師に抱かれたい。
9名無し行進曲:2007/07/17(火) 02:30:33 ID:4/ZRujjz
10名無し行進曲:2007/07/17(火) 14:54:41 ID:mbsh04z/
やっぱり大学に入ったらみろりくらいの桶に入りたい。
空中浮遊を見てみたい。
尊師の説法を聞いてみたいっす。
11287:2007/07/17(火) 16:53:14 ID:fSU/dIiY
漏れはクラリネット。ばかばかしい。軍隊じゃあるまいし。
コンクール前の全員揃って基礎練習?やってられるかっ。
ぜったい大学いったら(もうオケが出来そうなトコは調べがついてる)
なにがなんでもオケ。レッスンも学校じゃ黙って言ってる。
誰か文句あっか?
12名無し行進曲:2007/07/17(火) 18:42:56 ID:mbsh04z/
>>11
東京だとワグネルやワセオケが有名な大学桶。
東大なんかもいい。
でも一番は競泳。みろりに敵う大学桶はなし。
13名無し行進曲:2007/07/17(火) 19:12:37 ID:FZpzOaCZ
>>11
馬鹿?
14名無し行進曲:2007/07/17(火) 20:06:35 ID:DK1vn+LC
>>9
尊師まだ生きてやんのwしぶといなw
15名無し行進曲:2007/07/18(水) 05:38:33 ID:Ud9I/Bfl
最近の水葬厨は尊師尊師言うみたいね
16名無し行進曲:2007/07/18(水) 08:23:39 ID:cGs42dfh
えばり腐ってる尊師は家の下敷きになればよかったんだよ
17名無し行進曲:2007/07/18(水) 12:35:01 ID:cRWrOJjA
みろりは通信教育桶らしいね。
ワセオケやワグネルのビデオを取り寄せてるらしい。
だからあんなに上手いんだね。
入信、いや入団したいな。
18名無し行進曲:2007/07/20(金) 00:31:18 ID:hk+huIDl
通信教育桶ってすごいな。
いくらビデオ見たってワグネルのように演奏できるわけではあるまいに。
どんな練習してるんだろ?
19名無し行進曲:2007/07/20(金) 12:38:06 ID:1zJZ84bB
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180967045/277
277 :名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 12:21:30 ID:XH5Y14ys
    ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 新潟に災難だお〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 新潟ササニツキ .|/
20名無し行進曲:2007/07/22(日) 14:40:07 ID:y/XCLWpT
21名無し行進曲:2007/07/25(水) 18:43:33 ID:nvDsMbis
桶なんてやるなよ。
やっぱ水槽が楽しいよ。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:57:06 ID:ucehV6kP
高校ではトロンボーンなんだがやっぱりオケだと暇なのかな?
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:15:31 ID:MbmbA1Yy
オケによる。古典ばっかやるとこだと暇だよ。
24名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:24:16 ID:u+PK5IMS
古典だか現代だかも分からない…
25名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:22:36 ID:zO45xlVy
う〜ん。音楽史から勉強するしかないね。
そんで楽譜コーナーに言ってスコア眺めてみたら分かるよ。
26名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:32:39 ID:WCLrVI0A
チャイコ、ブルックナー、リヒャルト、マーラーなんかは吹奏より断然楽しいだろう。
オケのレベル的にチャイコ、ブルックナーは現実的だが後ろの二つは4年間で体験できたら幸運かもね。
シューベルトやブラームスでひたすら待って高音をあてる技術がついたり、
あるいはアルトに持ち替えてベートーヴェンやモーツァルトやる事になるかも。
1年すれば後者に快感を覚える人が出てきだすな。
もし4年間でオケに適応したらアルト、テナー、バス3本吹ける技術を持てるだろう。
ただ演奏会で全部の曲には出れないかもってのは頭に入れておけばおk。

興味があればオケにどうぞ。
いや平和に今のままでよいってんなら吹奏にどうぞ。
27名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:26:11 ID:0Ri26LS1
アルトとテナーならあるけど、普通はテナーとバスの技術なんて
同時期に身に付けねーだろ。

リヒャルトって呼び方も桶経験者にしちゃ微妙だな。
あんまり背伸びして転ぶなよw
28名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:39:28 ID:ugiDS6rF
リヒャルトやマーラーやる学生桶もなかなかないからな。
つーか、水槽吹きがいきなり吹けと言われても無理だろう。

ブルくらいが楽しいんでないかい。
ドイツ物の吹き方をマスターできればだが。
29名無し行進曲:2007/07/31(火) 07:31:10 ID:dtma3VXd
高温ってどこまで吹かされるんですか?
30名無し行進曲:2007/07/31(火) 08:25:49 ID:tiZ5FyBA
>>27
お前んとこのオケのTbが下手なだけwwwお前地方の弱小オケかテナーしか使わん吹奏楽??
出動確率はアルト&テナーが普通だけど、それ以前にアルトが出来なくてもテナー奏者がバスが吹けてナンボ。
初心者ならいざ知らず、大学オケで経験者ならそれくらいのスキルはあって当然だな。

>>29
アルトでHiF、HiGくらい、テナーでHiDくらい。
曲には出てこないけどテナー&バスでペダルB♭(吹奏楽チューニングの2オクターブ下)もしっかり鳴らせるようにしておこう。
高音馬鹿だけだと通用しない、というか、たいてい音色がorz
31名無し行進曲:2007/07/31(火) 10:44:21 ID:hbk/j/eP
>>30のとこではテナーはOKを押したB♭でチューニングするのか?
32名無し行進曲:2007/07/31(火) 10:45:56 ID:hbk/j/eP
>>30
すまん、サックススレだと思って誤爆したorz
33名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:48:31 ID:dtma3VXd
>>30
なにかおかしいんですか?
34名無し行進曲:2007/07/31(火) 20:21:06 ID:dtma3VXd
↑無知ですいませんっ
35名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:20:32 ID:0Ri26LS1
>>30
あちゃー。案の定派手にすっころんだなww


イタいのイタいの飛んでけ〜w
36名無し行進曲:2007/07/31(火) 21:43:46 ID:JlS8fFjU
中高にもっとオケ部があればな。吹奏コンで結果のでない金持ち私立はオケ部にシフトすればと思うんだが。
そうすれば日本のアマオケレベルが少しは。
コンクール偏重とか言わないで欲しい。合奏トレーニングのノウハウぐらい色々できてくるんじゃないか。
アマオケは上手いところでも酔わしてくれるような演奏はしないんだよな。
37名無し行進曲:2007/08/01(水) 02:22:18 ID:3Rc4IG99
>>35
30では無いが京都大オケの話だがバストロとテナーは皆両方吹いてたよ?
下回生の時にバスで3年の時にテナーになったとかよく聞く。
逆にプロで3本吹けない人を挙げて欲しい。
38名無し行進曲:2007/08/01(水) 02:34:26 ID:EwddlVr2
>>27=35
残念、現実を見よう。井の中の蛙君。
もしお前がオケのTb奏者ならお前のまわりが時代遅れか何か

確かに地方大桶では、同じ金管ならラッパが縦Bb管だけとかある。
確かにそれだけでもなんとかなるし、沢山持ちかえてても何が表現したいかが重要な事は確かなんだがね
ただ、自分の周りの事全てが世界のスタンダードだと思ってると痛く転ぶ事もあるよ
39名無し行進曲:2007/08/01(水) 02:53:52 ID:SBaEbkyJ
うちの大学オケのTbはテナーとバスは分業してるけどなぁ
楽器が個人所有が多いから買うの面倒なんだろう
40名無し行進曲:2007/08/01(水) 03:52:22 ID:O4NmbHok
うちも分業だな
普通いったりきたりしなくない?
遊びでやることはあるけど
都内の有名どころはみんなそうだと思ってた
バストロやりたい奴はバストロ買って入ってくるよ
うちは時代遅れなんだろうか

逆に木管はだいたいの人が特殊管全部吹けるようになるね
最初から吹ける人が集まってんのかも知れないけど
水槽だと一番うまい人がバスクラやコントラファゴットやることはまずないよね
41名無し行進曲:2007/08/01(水) 06:10:29 ID:SBaEbkyJ
ピッコロは吹ける人を選ぶな、うちも
バスクラ、アングレは演奏会毎の事情によって変えてるっぽい
コントラファゴットは誰も持ってないからトラ頼み
42名無し行進曲:2007/08/01(水) 08:02:17 ID:5zgdJ/Nv
>>38
おいおい、ラッパとボントロ一緒にすんなよ。
43名無し行進曲:2007/08/01(水) 16:02:23 ID:GpDH1yza
勝手にまとめる。

Tbはテナー・バスは専属の場合が多い
ObとEh 、 FlとPicc 、 FgとCFg 、 ClとEsClとBCl 、 TpとPcTpとフリューゲルホルンは持ち替えが多い。
Saxは? 基本は専属で、必要があれば持ち替え?
44名無し行進曲:2007/08/01(水) 16:05:01 ID:O4NmbHok
Sax??
45名無し行進曲:2007/08/01(水) 16:14:17 ID:G4IsSKJw
わたしワグチュー持っています。

あちこちからお声がかかってスケジュール調整大変です
46名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:32:22 ID:sTYJ/sU3
>>30
オケの通常レパートリーでトロンボーンにHigh-Gを要求する曲って?
47名無し行進曲:2007/08/01(水) 22:53:46 ID:0wcXHyyo
>>45 何管すか
48名無し行進曲:2007/08/02(木) 12:41:12 ID:oBiojI4R
みろりもりはどうした?
49名無し行進曲:2007/08/02(木) 15:37:18 ID:tH1U2pCQ
>>48
名前変えたらしいよ。
50名無し行進曲:2007/08/02(木) 17:26:33 ID:J1VdpxUx
名前かえても
まだまだ大暴れだなw
51名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:34:12 ID:gDi/Jyug
尊師の傍若無人ぶりはある意味、尊敬に値しますね。
52名無し行進曲:2007/08/03(金) 06:43:53 ID:wmxT4yWD
プロ桶はむしろバストロは専属になるんだが。
53名無し行進曲:2007/08/03(金) 12:25:50 ID:mz1AcqM6
それを言い出したら、イングリッシュホルンを専属にしてるプロオケもある
54名無し行進曲:2007/08/03(金) 13:53:49 ID:8XTJq0bQ
>>52
基本的にはそうだけど、トラで3.rd頼まれたりするといった事もあるからテナー吹きでバストロも吹けるって人も多いよ。
55名無し行進曲:2007/08/03(金) 13:59:11 ID:dLPKxiko
いなかもんが多いね このスレ
56名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:06:26 ID:KMt/mEU8
トロンボーンのおまいら、シャブリエのスペインくらいは楽勝で吹けるのか?
57名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:23:02 ID:7ExD3EIf
そろそろ誰が知ったかしてたかがバレてきたなw
58名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:28:46 ID:dLPKxiko
俺トロンボーンじゃないけど、
(学生)桶吹きなら3本吹けて当たり前なんて嘘でしょ?

慢性的な人不足のド田舎の事情はもういいよ
59名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:36:24 ID:x7jGfTL9
吹奏楽もオーケストラも経験してる人に質問。
何が違う??
どちらが優れているかは聞いてない。
60名無し行進曲:2007/08/03(金) 23:44:49 ID:mz1AcqM6
>>59
木管とホルンはまるで違う。
譜面通りの表現や強弱が当然。一人一人が目立ちまくる。
弦につつみこまれるのは気持ちいい。
ただし芯のある音を出さないと、きちんと響かない。

直管系は別の方お願いします。
61名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:15:46 ID:s05eXSy7
管楽器の役割が鮮明だよな。
当然、責任も重大
62名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:30:53 ID:MT2lj+zt
>譜面通りの表現や強弱が当然

なんかおめえそれはそれで水槽臭いな。
63名無し行進曲:2007/08/04(土) 01:24:08 ID:J7eot0JN
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180967045/277
277 :名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 12:21:30 ID:XH5Y14ys
    ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 新潟に災難だお〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 新潟ササニツキ .|/
64名無し行進曲:2007/08/04(土) 01:24:15 ID:s05eXSy7
>>62
ファゴット吹きの自分にはそれわかる。
ピアノ、ピアニッシモなんか吹かされないもん。
くわしくはファゴットスレ参照。
6564:2007/08/04(土) 01:26:51 ID:s05eXSy7
吹かされないっつうか、要求されないっつうか。
66名無し行進曲:2007/08/04(土) 01:38:16 ID:B0GHPvJF
同じ強弱記号でも、シーンごとの演奏人数で音量を変えてる。
管弦の斉奏でmfなのか、自分 (+まわり) だけしか演奏しないのにmfなのか。
たとえば、強弱記号がpでもソロならそれなりに音量出す。

だから管弦楽ではスコアを買って、
このシーンでは演奏しているパート数が多いから、こっちは少ないから…とか勉強する。
べきだと思っている自分。
67名無し行進曲:2007/08/04(土) 01:59:05 ID:ftM5848Y
一番の違いは指揮かな
水槽は打点見てれば合ったけどそれじゃ全然ダメで苦労した
3年目だが、いまだに100%の確信を持って吹けない
特に著名な指揮者を迎えてマーラーやラフマニノフをやると全然ついていけない
指揮者は天才で自分が凡人なのだと思い知らされる
68名無し行進曲:2007/08/04(土) 02:15:22 ID:s05eXSy7
>>66
なんの楽器?
そりゃ全体のバランスでは考えるけど、悲愴や未完成の弱奏の恐さと言ったら…。
69名無し行進曲:2007/08/04(土) 02:18:12 ID:s05eXSy7
>>67

水槽でも先ぶりする人は意外といるよ。
高校の先生とか、トラで行った先ではそういう人いたよ。
70名無し行進曲:2007/08/04(土) 03:56:14 ID:ftM5848Y
>>69
アマチュアの指揮者と表現しようとするものの複雑さが全然違うよ
71名無し行進曲:2007/08/04(土) 04:13:23 ID:khis1WCM
学生指揮とかだと水槽と大差ないってこと?
7266:2007/08/04(土) 04:54:21 ID:61B8C3/L
>>68
強弱記号を妄信せず、全体の音量のバランスを考える必要がある、という 「一般論」 を言ったんだが。
(吹奏でも同じことはするだろうが、オケはより顕著)

特定の曲の特定のフレーズという 「特殊論」 をなぜ取り上げる?
73名無し行進曲:2007/08/04(土) 06:29:23 ID:ftM5848Y
>>71
どうだろう
学生指揮で吹いたことがないからよくわからない
醍醐味は半減じゃないか
74名無し行進曲:2007/08/04(土) 07:59:01 ID:Qrtp2JeE
プロの指揮者はすごいよね
何がどう違うのかは言葉に出来ないけど

指揮者におんぶにだっこじゃなくて、同じレベルのものを
奏者として要求されるのが楽しくもあり辛くもあり…
75名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:37:11 ID:s05eXSy7
>>70
トラ行った先はプロ指揮者だよ。

>>72
別に異論をとなえたつもりはないが
76名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:42:50 ID:s05eXSy7
>>73
学生指揮者おいてないの?
うちはおいてるけど
77名無し行進曲:2007/08/04(土) 14:41:51 ID:6TkezVyE
>>66
それは水槽でもやってる(やろうとしている)ところはある。
できてないがな・・・
78名無し行進曲:2007/08/04(土) 15:01:27 ID:s05eXSy7
>>72
ごめん、やっぱ異論あるわ。
悲愴や未完成は特殊例ではなく、顕著な例。やっぱオケは弦を土台にしてるから、
あそこまでの弱奏が可能なわけだ。

ウィンドアンサンブルみたいな形態は別にして、
一般的な大編成吹奏楽では、
ああいう表現は不可能。
管だけでは個性や輪郭が強すぎるから。

79名無し行進曲:2007/08/04(土) 15:40:08 ID:XyiYTJFJ
そもそもオケとはなにか、という話がないと、「それは水槽でもやろうとしてる」って話になっちゃわね?

28 :名無しの笛の踊り :2007/07/11(水) 02:37:37 ID:rlQFcK3f
モツやハイドンやれば、そこらへんはわかるだろ。
基本的には弦楽合奏がオケの土台だよ。
味付けは過小評価すぎるかもしれないけどね。


31 :24 :2007/07/11(水) 03:25:32 ID:QNH4q9fZ
>>25
俺もオケの木管吹きだが、管楽器が味付け程度なんて思ったことはないぞ。
むしろ本数が少ない分水槽に比べてはるかに責任重大な役割だと自覚してる。
だいたい>>23での発言を突っ込まれて成り立ちの事を持ち出すのはナンセンス。

33 :名無しの笛の踊り :2007/07/11(水) 03:30:31 ID:ltxuX3k0
リムスキーコルサコフも「弦がもっとも豊穣な響きで管弦楽の基本となる」と『管弦楽法原理』で言ってる。

35 :名無しの笛の踊り :2007/07/11(水) 10:15:18 ID:U7E10SMX
なんでもひとくくりにしようとするからだろ。
色彩豊かにするとか華を添えるだけとか言う時もあれば、オケバックのソリストの時もある。
いずれにせよベースは弦楽合奏。

36 :名無しの笛の踊り :2007/07/11(水) 13:13:04 ID:rlQFcK3f
オケは弦を土台にしつつ、>>31氏の言うように、水槽に比して管の役割が明確なのは確か。
管の役割も歴史的に見て、合理的に発展してるし。

水槽はまだまだ合理的な編成というのが定まってないもん。
当然、役割も不明確になるし。


80名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:01:35 ID:Qw4SYbOj
つ緑森の指揮者w
81名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:05:26 ID:XyiYTJFJ
>>80
ああ、あの大学水槽あがりのアマか
82名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:38:53 ID:ftM5848Y
ID:s05eXSy7
何が言いたいのかさっぱりわかんね
83名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:57:09 ID:ftM5848Y
>>76
いらないよ
いくらでもプロがいるし
84名無し行進曲:2007/08/04(土) 16:59:11 ID:s05eXSy7
>>83
恵まれてるね。
学生オケ?
85名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:36:13 ID:1uOknQ51
水槽しか知らない下手糞なんですが、皆さんの団体がたとえば六宿を演奏したらロンドン交響楽団みたいな演奏をされるんでしょうか。
86名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:19:00 ID:s05eXSy7
>>85
>皆さんの団体がたとえば六宿を演奏したらロンドン交響楽団みたいな演奏をされるんでしょうか。

この曲あんましよく知らね。
高校んときに水コンで聞いたくらい。
アマオケで、ロンドン響くらい上手い演奏できるなんてこと思ってる人たちは、
さすがにいないと思うよ。

あんましオケでやりたい曲ではないな。個人的に。
なんか映画音楽みたいな曲だよね?
87名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:22:28 ID:s05eXSy7
>>85
正式な題名なんだったっけ?
この曲のCDなんて、ナクソスか輸入版くらいしか出てないんじゃない?
クラシックファンのなかでは、相当マイナーな曲だと思うけど。
88名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:24:17 ID:Is9z/Uog
ID:s05eXSy7
あのさ。いい加減イタイからやめてくれんか。
89名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:33:35 ID:s05eXSy7
>>88
わかった
90名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:33:37 ID:jSfHWiP7
>>85
すまないが、六宿という曲を知らない。
たとえば、ロンドン響の六宿の録音があったとしたら、それを参考にオケが練習することはあるかもしれない。
でも、やっぱ指揮者が違えば演奏も変わるんじゃないの?

でもまぁ、ロンドン響よりはヘタな演奏になるとは思う。
91名無し行進曲:2007/08/05(日) 02:32:38 ID:zYfjD5Qa
>>81
名前かえたの?
92名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:29:35 ID:dumGoQlU
六宿って水槽曲だと思ってたよ
93名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:06:10 ID:82blUceO
入試偏差値は低いけどオケサークルのレベルが高い4大とかありますか。
質問です。
94名無し行進曲:2007/08/05(日) 08:57:12 ID:Dex+NqcQ
>>93
早稲田
95名無し行進曲:2007/08/05(日) 09:05:33 ID:imSavVoZ
都内のトップ3は上手いしいろんな意味で最高の環境だけど費用も凄いぞ
庶民は注意
96名無し行進曲:2007/08/05(日) 09:20:11 ID:82blUceO
東大早慶以外はオケやらないほうがいいということでしょうか。
他にどっかいいとこないでしょうか。
ニュースで学習院とかOBも入ってチラッと映ると、上手に聞こえますが。
97名無し行進曲:2007/08/05(日) 09:45:01 ID:imSavVoZ
ここでやめとけと言われたら選択肢から外れるのか?
気になるとこがあるなら聞きにいってみたらいい
98名無し行進曲:2007/08/05(日) 09:49:18 ID:qoyxGEyB
>>96
旧帝大とか、地方の国立でもうまいとこは、結構あるよ。
99名無し行進曲:2007/08/05(日) 10:03:39 ID:JOZpWzai
概ね偏差値順だよ。
100名無し行進曲:2007/08/05(日) 10:10:07 ID:qoyxGEyB
あんまし偏差値とかいうのは好きじゃないが、事実そうなんだよな。
北大くらいの偏差値のとこまではだいたいうまいよな。
ちょっと落ちて、新潟大が結構うまいらしいぞ
101名無し行進曲:2007/08/05(日) 12:18:36 ID:wWSdIS/S
新潟といえば尊師。
102名無し行進曲:2007/08/05(日) 12:35:56 ID:TaMYktRV
うちのオケはその大学以外の人も入ってるけど、全国的にはどうなのかな?
例えば、早稲田オケには早稲田大の人しか入れない?
103名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:21:27 ID:DcHrED77
>>100
液便乙

>>102
ワセ桶は確かそう。でもワセフィルは他大も受け入れてたんじゃないか?
104名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:42:39 ID:qoyxGEyB
>>103
俺はマーチ出身。
オケのレベルは普通
105名無し行進曲:2007/08/05(日) 17:08:04 ID:9rGV7ULS
尊師の仲間が2ちゃん攪乱に必死だぞ!
106名無し行進曲:2007/08/05(日) 17:41:57 ID:imSavVoZ
ぶっちゃけ、入っちゃえば他の大学桶が上手いか下手かなんてあまり気にしないよな
107名無し行進曲:2007/08/05(日) 18:34:48 ID:9vRaHMzY
>>105
団名かえたんだろ?
108名無し行進曲:2007/08/06(月) 02:50:47 ID:tspzcwD+
>>106
同じ地域の大学オケだと多少は意識しちゃうなぁ
「あそこよりも良い演奏をしたい!」と、ちょっとしたライバル心みたいな
109名無し行進曲:2007/08/06(月) 03:17:27 ID:45pNHo8T
あなたにとって必要なサプリは見つかりましたでしょうか?
110名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:09:36 ID:Pncn6vEY
おれも虚栄大に入学して尊師に師事しようかな。
オ○ムに興味があるし。
111名無し行進曲:2007/08/11(土) 13:11:04 ID:INhOzLeb
>>59
一人吹きができるんだったら、オケでも吹けるんじゃない?
112名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:23:30 ID:22WuNlWz
今高校の水槽でバリサクやってるけど、これじゃオケにはなにも生かせないorz
大学から金管始めたりしたらついてけないかな・・・
113名無し行進曲:2007/08/13(月) 21:51:51 ID:smUq9Ytm
>>112
金管に転向ってのは出来ないと思うけど、やっぱりしんどいとは思うよ。
それよかオーボエ、ファゴットあたりに転向するってのは?
金管に比べたら競争率は低いから重宝されるよ。
114名無し行進曲:2007/08/14(火) 00:02:02 ID:0dX8ZmpL
>>113
なるほど・・・
ありがとうございます。
オーボエをやってみたいと思っていたので考えてみます。
115sage:2007/08/14(火) 02:15:41 ID:zn3XEikB
>112
そんなあなたにコントラバス。
大学から初めてもそれなりにモノになる。
水槽の弦バスなんか比べ物にならない。
116名無し行進曲:2007/08/14(火) 12:42:10 ID:zQVD3qmh
コントラバスなら尊師に師事するといいよ。
なんといってもエ○ムのトップ。
117名無し行進曲:2007/08/14(火) 21:35:11 ID:0nIvHoYD
>>114
見てるかどうかは知らんが…。
早くオケ乗りしたけりゃヴィオラ。
卒業してアマオケ入るときにも引く手あまただろうし。
管ならファゴットあたり。
118名無し行進曲:2007/08/16(木) 12:24:51 ID:Gzz7qscD
どうしても管楽器にこだわるならファゴット。
119名無し行進曲:2007/08/16(木) 23:34:47 ID:1nmpw9Qx
確かにヴィオラ、ベースは初心者でもたくさん曲出られる
卒業するまでにマーラーのソロ弾いた人もいるし、
経験者でも出番少ない管楽器の自分にはうらやましい
120名無し行進曲:2007/08/18(土) 22:26:51 ID:qSGqq53B
チラシのうら・・・

今日、久々に吹奏楽きいてきた。コンクール @ 大学の部。
いわゆる 「 個性を殺した音 」 「スポーツのような演奏 」 という大学もあった。

でも。
去年までに全国3年連続出場していた大学が、招待演奏していた。
すごかった。 技術だの和音だのではあらわせない音楽だった。
楽譜をなぞっているだけじゃない。 縦の線を合わせることだけを目指しているのではない。
主張と調和の絶妙なバランスの中で、各楽器が、オケが歌っている。

マジで 「 吹奏楽もいいな 」 と思った。
きっと、これが指揮者(指導者)の差なんだろう。
指揮者がオケを統制するのではなく、オケを歌わせる。オケが自然に鳴り出す。
そんな演奏だった。

人それぞれだから、みんなにわかってくれという気はない。
でも、今日感じたことは自分の中では忘れてはいけないことだと思った。
だから、ここにチラ裏でカキコしておく。


もっとも、tutti奏者はいやなので、吹奏楽に戻るつもりはないが・・・。
121名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:10:53 ID:KqvRyaki
金管楽器なんだが人数がすでに足りていたら入れないのか?
122名無し行進曲:2007/08/20(月) 19:16:04 ID:LjT+dh2k
楽器はどれも難しいよ。
そんな初めてまもなくマーラー弾くとか
そんなの一握りだよ。
その一握りはそれなりに努力してる!
比較的やりやすい楽器でもそれなりに
その人の根性と努力が必要だね
まぁ頑張れ!
123名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:40:09 ID:1XGPEuLP
>>121
オケによると思う。入れてから生存競争させるか、
入れる前にある程度ふるいにかけるか。

ぶっちゃけチューバとか一学年に2人も3人もいても
どうしようもないので、中低弦への転向を勧められたりするが、
チューバ奏者として「生き残った」方が結局は冷や飯を
食わされるハメになったりするのがオケって世界。
124名無し行進曲:2007/08/20(月) 21:40:32 ID:wfXpMVtG
大学オケの合宿は面白いものですか?
125名無し行進曲:2007/08/20(月) 23:03:45 ID:UwIPNqrf
ttp://tt.mop.com/club/read_139126.html
こんな感じ。まさに酒池肉林。
126名無し行進曲:2007/08/21(火) 12:01:16 ID:JKkuix12
大学オケの合宿は練習して酒飲んで終わり。
まあ、面白いよ。
127名無し行進曲:2007/08/21(火) 14:06:48 ID:IkAjgD3G
オケの人間らしい一発芸求む
128名無し行進曲:2007/08/22(水) 18:53:42 ID:g78wPA/M
>>127
「面白いヴィオラジョークがあるんですが、どうです」
「私は昔、ヴィオラを弾いていたんですが」
「ああ、なるほど、大丈夫。分かるように話してあげますから」
129名無し行進曲:2007/08/24(金) 02:00:06 ID:Mz5tv4eZ
大学オケの合宿で芸とかさせられたな。一年のころ。
一年はそういうもんだ。
130名無し行進曲:2007/08/27(月) 22:05:07 ID:z23/AO6j
六宿って、アーノルドの『第六の幸運をもたらす宿』
131名無し行進曲:2007/08/27(月) 22:08:40 ID:z23/AO6j
六宿ってアーノルドの『第六の幸運をもたらす宿』のこと?
132名無し行進曲:2007/08/28(火) 09:15:11 ID:kLCiaJIT
大学に入っても水槽やる神経がわからん。
自分をそこまで卑下したいのかね。

彩の音くらいの桶には入りたまえ。
133名無し行進曲:2007/08/28(火) 19:56:40 ID:HOITlTVc
だって楽器変えるのめんどうなんだもん。 大学でも吹奏かな。
134名無し行進曲:2007/08/28(火) 20:40:11 ID:luyosbZY
>彩の音くらいの桶には入りたまえ。
おいおい、それは・・・。

135名無し行進曲:2007/08/28(火) 23:05:42 ID:A8vFTDCY
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
136名無し行進曲:2007/08/29(水) 02:46:16 ID:hBrIL7k4
オケと吹奏楽ってそんな簡単に比べられるのかなぁ?
楽器の違いや役割なんかは曲聞いたら分かるわけで、もっと重要なのはオケでも吹奏楽でも、そこの部の雰囲気やしくみや(あんまこんな言い方好きちゃうけど)伝統とか何を目指すか、のが大きいと思うけど。。。

そんな自分は吹奏楽→オケで楽器変えたけどね。

大学入ったらもっと自由にできるオモテたけど意外に縛られる(うちのオケはね)ことで入った頃かなり悩んだなぁ。今はもう割り切ってるけどf^_^;楽器変えたから部活辞めたら吹く場所なくなるし、楽器吹けさえすりゃいいかなってね。



ま、オケにチェンジしても吹奏楽続けるにしても、全く違う団体に入るわけだしそれまでの固定観念は捨ててあんま期待し過ぎない方がいいよ。

長々語ってスマソ(-_-)
137名無し行進曲:2007/08/30(木) 01:40:13 ID:h9/NXu8H
>>136
良い事を言ってるんだか悪い事を言ってるんだか…
吹奏楽なんて下らないガキのレベルだと思ったね。

そんなヌレは吹→桶
138名無し行進曲:2007/08/31(金) 20:03:46 ID:Wp6o1Z5a
アルトサックス一筋8年間やってきた。
志望大はオケなんだけれど何がいいだろうか。
個人的に気に入っているパートはヴァイオリンの2ndなんだけど。
2ndオンリーって大丈夫?
クラリネットとかにしとくべき?
139名無し行進曲:2007/08/31(金) 22:02:35 ID:2fsb5pSd
セカンドヴァイオリンのみで申告すればいいんじゃない。
いまから弦楽器やるならヴィオラなんかもいいよ。
ヴァイオリンより簡単だし、何より卒業してからも引き手あまた。
クラリネットなんて大変だよ。
140名無し行進曲:2007/09/01(土) 07:20:42 ID:hgsshwVq
>>138
社会人になってもオケを続けるつもりなら、
大学からヴァイオリンを始めるのは止めた方が良いかも。
よりレベルの高い社会人オケになると
自分の腕が通用しないことがあるから。
大学で始めて凄腕になった実例が多く、また人手が足りない
ビオラとかチェロとかコントラバスも考えたらいかがでしょう。
141名無し行進曲:2007/09/01(土) 08:52:56 ID:fhieHeSh
うちのアマオケ(社会人の)の金管は上手い人がいない。
下手すぎ…なんせほとんど社会人からはじめてるから
そこに「こんなレベルでもいいんだ〜」と言って水槽ホルン君が入ってきた
彼が明らかに一番上手いです
これって普通?
142名無し行進曲:2007/09/01(土) 09:03:44 ID:fCJsULxz
去年くらいまでいた日大のオケのバストロがめっちゃ巧くて
演奏会聴いてびっくりしたことがある。
あそこは弦はイマイチだったかな。
143名無し行進曲:2007/09/01(土) 09:07:09 ID:uUGc9A+x
>>141
カー○バルか?
普通じゃないよ
144143:2007/09/01(土) 09:09:22 ID:uUGc9A+x
別に、年くってから始めることは、それはそれでいいことと思いますが。
145名無し行進曲:2007/09/01(土) 09:30:08 ID:p45Vf1Xp
ホルンとか木管って、水槽から桶に転向するときに、普通は苦労する人多いじゃんね
146名無し行進曲:2007/09/01(土) 09:52:30 ID:JeD/sq+K
水槽出身のトランペットは、一見簡単そうな古典派の譜面をナメて失敗しやすい
ああいうのは基礎力がもろに出るからね
例えば四分音符を並べると音程や音型や長さが全部違ったりするなんてざら
147名無し行進曲:2007/09/01(土) 10:10:30 ID:aHrgSXa4
水槽出身だろうがそうでなかろうが、桶管は肝心要の一発の音を決めて欲しい。
例えばブラ四2楽章頭のホルンとか。
あそこで音が裏返ったりするととっても萎える。
148名無し行進曲:2007/09/01(土) 12:18:22 ID:6/WxGy5w
>>143
違うけど
やっぱり普通じゃないんだ
自分はオケ経験は社会人からの弦だけど
近くのアマオケの演奏会行ったら金管ファンファーレやってて上手いんだこれが
そこの管はほとんど水槽との掛け持ちらしい
うちの演奏会のアンケート、管の苦情だらけだし金管ファンファーレなんて
やったら客が帰るよ
149名無し行進曲:2007/09/01(土) 12:40:14 ID:Ifav1klp
いま、高校の弦楽部でビオラやってます。
大学行ったらオケと吹奏楽両方やりたいなあと思っています。
といってもオケでビオラではなく、桶:Tp吹奏:Fg,桶:Fg吹奏がTpのどっちかでやりたいのですが…。
こういうことって可能でしょうか。
吹奏楽とオケのファゴットの扱いの違いは十分分かってます。
技術的には桶:Fg,水槽:Tpのが上手になりそうですが…その前にこんなことができるかどうか。
150名無し行進曲:2007/09/01(土) 12:56:59 ID:tbK2e2w8
そんなくだらないこと考えずにビオラを極めるべし。
それで大学3年でビオラの首席をやるべし。
それで卒業して社会人になって一流指揮者のもと有名オケで活躍する。

それとも水槽でつまらない団体でつまらない指揮者でくだらない人生を送るほうがいいか?w
151名無し行進曲:2007/09/01(土) 13:13:39 ID:Ifav1klp
高校も本当は吹奏楽部入ってファゴットやりたかったんですよ…
でも部長が厳しかったり技術的にいまいちだったりで諦めて。
ビオラもいいですがどう頑張ってもバイオリン暦10年とかの人が持ち替えるだけで技術的に負けるし。
もし入るとしたらそれなりに上手な団体に入ります。練習がきつい覚悟もあります。
必然的にどちらかはゆるい方になるかもしれませんが。
152名無し行進曲:2007/09/01(土) 13:54:49 ID:tbK2e2w8
管楽器事情はもっと厳しいよ。
オケで空きがないことのほうが多い。
ファゴットならどこかのオケなら入れるだろうが、今から始めても弱小オケにやっとこさ。
大学でも3年生でセカンド1曲吹かせてもらう程度。
ビオラならすでにやってるし、大学4年間でみっちり頑張れば有名オケにも入れるだろう。
トランペットは今からやっても無理だから諦めな。

水槽はやめとけ。ガキの遊びだ。
153名無し行進曲:2007/09/01(土) 14:08:01 ID:tbK2e2w8
あとさ、「上手な団体に入ります」て、上手な団体に簡単に入れてもらえないからね。
管楽器はオーディションするオケ結構多い。
大学によっては大学オケでも最初に足切りされるよ。
管楽器は初心者には厳しいよ。
154名無し行進曲:2007/09/01(土) 14:10:50 ID:uPQNYU8h
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180967045/277
277 :名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 12:21:30 ID:XH5Y14ys
    ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 新潟に災難だお〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 新潟ササニツキ .|/
155名無し行進曲:2007/09/01(土) 14:47:22 ID:Ifav1klp
そんなに厳しいのですか?
例えば駒沢大や文教大の吹奏楽部、東大京大オケでも未経験者が入ってるみたいですし、
トランペットは経験者で埋まるとしてもファゴットはとても埋まるとは思えません…。
そして3年で一曲2ndって「?」幼少期から始めなければまともに弾けないチェロを高校から始めた部活のOBが
京大オケのトップまで行ったという話を聞いたのでそれは練習次第ではと思うわけです。
大学卒業してからオケなどに入るつもりはありません。
それでも大変なのだろうか…
156名無し行進曲:2007/09/01(土) 15:09:29 ID:t1/aH6PY
ここをなんとなく読んでみた。

上のほうにバスとテナー両方吹けるTb.うんぬんの話がありましたが、
有名なのは吉川さんがいますね。
あと牧野さんもそうだったかな…他、顔は知ってるが名前を思い出せない。結構いるよ。
157名無し行進曲:2007/09/01(土) 15:16:37 ID:uUGc9A+x
水槽だったら、なんの楽器でもなんとかなるよ
158名無し行進曲:2007/09/01(土) 15:26:28 ID:t1/aH6PY
>155
大学の団体にこだわりがあるの?
未経験者はあまりこだわらずに市民団体にも視野を広げて見た方がいいと思う。
理由:未経験者の入団はダメな団体があるし、OKな団体もあるから。

159名無し行進曲:2007/09/01(土) 15:52:59 ID:5YuV8fbD
>>156
んで、それとあま桶マンになんの関係が?

吉川氏のバスが素晴らしいかどうかも微妙。
そりゃインチキあま桶のヘナチョコ(または力み過ぎ)バストロよりは
断然素晴らしいけどなw
160名無し行進曲:2007/09/01(土) 16:01:10 ID:Ifav1klp
>>158
ないです。そうですね市民団体もありますね…。
アドバイスありがとうございます。
161名無し行進曲:2007/09/01(土) 16:46:34 ID:ua49Jafw
>>155
市民オケより大学では大学オケやったほうがいい。
で、ファゴットがやりたきゃやれば?
どのレベルの大学オケかしらんが、レベルの高いとこは初心者じゃ4年間2ndだろな。乗れればマシ。
それから京大オケとかは経験者でも乗らせてもらえないから。
おれならヴィオラを頑張るけどな。存在価値の高い楽器を止めるなんてもったいない。
頑張れば大学オケでもトップ弾けるだろ。

水槽ならなんの楽器でもなんとかなる。つまんないけどな。
162名無し行進曲:2007/09/01(土) 16:54:25 ID:9iu5w3Yl
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
163名無し行進曲:2007/09/01(土) 17:02:24 ID:dVPifLBS
人の「この楽器がやりたい」気持ちを無視して
頑張ればトップだとか首席だとか・・・・・
「コンクールメンバーのなりたいからバリトンサックスやります」って言う厨と
考え方は一緒だな、さすが水槽板。
164名無し行進曲:2007/09/01(土) 17:37:53 ID:Ifav1klp
>>161
京大オケのチェロの話を読んでもらえたのかなぁ…。
読んで理解してくれてたらこれはないですね。
>どのレベルの大学オケかしらんが、レベルの高いとこは初心者じゃ4年間2ndだろな。乗れればマシ。
吹奏楽板だから弦楽器のことよくわからないんでしたらすみません。
アドバイスはありがたいですが、参考にしません。どうもありがとうございました。

自分自身ちょっと甘い考えもあるようでえ直してみます。大学へ行くことが先決ですが。
部活で音大生のトラを呼んでオケをやったり他の高校と合同でオケをやったり、趣味で吹奏楽の地区大会や東京佼成wo、プロオケなど聞きに行ってますが
吹奏楽もオケもお互いに良いところがあるように思います。お互いを叩きあうなんて残念です。
165名無し行進曲:2007/09/01(土) 17:41:56 ID:T2Uc2T+9
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
166名無し行進曲:2007/09/01(土) 17:56:13 ID:uUGc9A+x
うちの高校の先輩は、こんなかに出てくるオケで、
金管のトップを二年から吹いてたが、全国常連出身の後輩のほうが、
高校時点でその人よりうまかったよ。
一方、その大学で全国常連の出身者の木管吹きが、四年間定期にのれず。

しかし金管のうまい後輩は、大学で応援団の水槽に入る。
中学ではやらされ感が辛く、高校で音楽の楽しさがわかって、
大学は気楽にやりたかったんだと。
有名大学オケもあったんだけど。

本当に人それぞれだ。

ただジュニアオケ経験者ってのは末永く音楽とつきあう率が高いようだ。
167名無し行進曲:2007/09/01(土) 20:07:42 ID:OS3+kbJS
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と水槽部 が 解散 しますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
168名無し行進曲:2007/09/01(土) 22:43:37 ID:ua49Jafw
>>164
君は京大オケの実情知ってるのかな?そんなレアケース言っても説得力がない。
あそこは経験者の学部生がOBやら音大生トラやらに押しやられて定期に乗れないオケなんだよ。
水槽の実情も分かってるのかな?コンクール至上で糞みたいな練習するんだよ。
指揮者だって学生指揮者とかだよ。コン厨とか聞いたことある?
トランペットはまず無理として、ファゴットだって簡単だと思ってる?
ファゴットはただ単にやる人数が少ないからオケに入れてもらえる確率が高いだけで、決して簡単ではないよ。
ワセオケやワグネルなんか一流大学オケ、管楽器(弦楽器もだけど)初心者が入れてもらえる環境だと思う?
もう一回よく考えてみたら?
大学から管楽器を始めるということがどれくらリスクがあるか。
それを踏まえてファゴットやるならいいけど、上手い大学オケで1st吹けるほど甘い世界じゃないよ。

水槽ならトランペットでも何でも初心者でも入れてくれるから、君は水槽で4年間くだらない生活を送るのがいいんじゃないw
169名無し行進曲:2007/09/01(土) 22:52:55 ID:kGfmGe10
きみほど人の気持ちを考えられないやつを久しぶりにみたなぁ。

大学おけなんてそんな大したとこじゃないよ。

そしてみんなそんなにうまくないよ。努力でなんとかできる範囲た゛とおもうよ
170名無し行進曲:2007/09/01(土) 23:32:21 ID:Ifav1klp
どうもわざわざありがとうございます。
ワセオケ初心者でも入団できるのに…

自分のせいでこのスレが荒れてしまってごめんなさい…
171名無し行進曲:2007/09/01(土) 23:40:01 ID:ybd8Sn0p
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
172名無し行進曲:2007/09/02(日) 00:10:47 ID:JeicWre2
>>169-170
2chに洗脳された可哀相な人だと思ってあげなよ。

1st・2ndへの偏見もすごそうだしさw
173名無し行進曲:2007/09/03(月) 21:24:02 ID:m7nZ/+6q
大学オケで初心者が遭遇すること。
周りにバカにされる。後輩にも尊敬されない。
楽器が下手だから女にモテない。
逆に女の初心者は生意気な経験者女よりモテるかもな。
174名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:19:04 ID:calBeDcP
>>168
団員の学部生がOBやトラに押されて定期に乗れないって…誰のための桶だよw
175名無し行進曲:2007/09/04(火) 08:32:05 ID:Is6cxj5y
京大がトラだらけってのは有名だよな
卒業した後も呼ばれるのが楽しみでしょうがないんじゃね
176名無し行進曲:2007/09/04(火) 10:27:44 ID:ug8EsR1v
京大か・・・・・
何人か知っているが、はっきり言ってみんな下手糞。
下手なくせに自分は上手いと勘違いして偉そうに他人のミスを徹底的に罵る。
逆に演奏についてちょっと注意すると怒り出す。
アンサンブルしても自己陶酔の世界に浸ってめちゃくちゃ。

もちろんこんな奴らは特殊な例で何処にでもいるしごく一部の人間だけで評価
してないけないと思うが5〜6人立て続けに続くとね・・・
今まで京大にはあこがれていたのでちょっと失望。

177名無し行進曲:2007/09/04(火) 23:56:54 ID:ecckAPL8
>>174
普通のオケは3回生が首席やったりするもんだと思うけど、
あそこは実力が無いと4回生でもOBでも首席継続らしい
一緒にやったことあるけど、まあみんな楽しそうにやってたよ
178177:2007/09/04(火) 23:57:47 ID:ecckAPL8
あっ次の3回生の実力がないと、ってことね
179名無し行進曲:2007/09/06(木) 18:07:18 ID:T6y+i0yt
†高校のオーケストラ・弦楽アンサンブル†
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1188724140/
180名無し行進曲:2007/09/08(土) 12:00:04 ID:G6/D6jDD
京大オケが糞オケということだな。
OBやトラ出しまくりで学部生を乗せないってどんなオケだよ。
それで世間からは上手いとか言われてるけど、間違ってるぞ。
あそこは糞オケ。
181名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:08:31 ID:KFkx7RBY
>>180
4年間、ステージにのれなかったのか?
182名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:12:58 ID:TFBdeXmr
全団員がのっても足りないオケの奴の、嫉妬かもよ。

だったら部外者がああだこうだ言うことでもないだろ
183名無し行進曲:2007/09/08(土) 19:06:24 ID:0AJY3PoY
さすがに経験者なら一回くらい何かの曲には乗れるでしょ
4年間メイン未経験ってのはいてもおかしくないと思うけど
184名無し行進曲:2007/09/08(土) 22:28:23 ID:Ius1i0r7
自分より上手そうなやつが同じ楽器にいっぱい入りそうなら、
中低弦あたりに乗り換えた方が曲はたくさん出られそうだね。
あくまで楽器にこだわるなら別だけどね
185名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:42:22 ID:sWv/Az0g
京大オケは糞。あんな糞オケはない。
おれなら彩の音に入るね。
186名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:46:00 ID:LvHY0hhI
大学でブラバンやろうと思うのって頭悪そう。
ジャズやオーケストラをやるならともかく。
大学でブラバンやった人・やってる人、どうなのよ?
187名無し行進曲:2007/09/11(火) 07:54:30 ID:f2GzzD/D
そういうのを水槽板に書き込むのって頭悪そう。
普段もKYなんだろうね、可哀相に…。職場で浮いてない?
188名無し行進曲:2007/09/11(火) 08:07:29 ID:dbiQBLOT
>>186
四年間、もったいないことしたと思ったよ。
189名無し行進曲:2007/09/11(火) 12:15:13 ID:taokpsqP
ジャズやクラシックは芸術だけど、吹奏楽は芸術じゃないよね。
ただの教育の一環。たまたま楽器使ってやってるだけ。
この板にいる人もほとんどが中高生。
190名無し行進曲:2007/09/11(火) 13:28:52 ID:f2GzzD/D
>ジャズやクラシックは芸術だけど

あま風情が言ってて恥ずかしくないないのかと小一時間(ry

さすが芸術家先生は頭の中身が違うなw
191名無し行進曲:2007/09/11(火) 13:47:19 ID:lNtP2DGn
じゃあ是非ともお前の論を聞かせてもらおう
192名無し行進曲:2007/09/11(火) 13:50:29 ID:53gmRIBu
>>189を擁護するわけじゃないが、この言葉には感銘をうけた

>オーケストラを聞いてきたと言えばそれは必ずプロの、意味するかわりに、アマチュアの場合には、
大低アマチュアの、と但し書きがつけられる。
 これは、音楽とは本来プロのものであって、アマチュアはそれを真似しているに過ぎない、という
ひどい誤解が世間一般に流布されているためだと思われる。
 音楽は一体だれのために存在するのか、を考えたときに、それはプロたちのために、などとは到底
考えることは出来ない。大体,人間は音楽なしには生きてゆけぬ。大きな悲しみに立ち向かうには、
それに耐える歌がどうしても必要になるし、戦いに臨んでは勇気をかきたてる歌が、赤子を寝つかせ
るには子守歌がいる。人間が歌を必要とするということば、歌というものが、人間の一部を構成して
いるということでもある。
 プロとはある特別の才能をもった、ある特別の訓練を経た、ある特別の人間のことだろうから、
音楽がそんな特別なもののために存在するなどということは、到底考えることは出来ない。
 あえて言えば、音楽はみんなのものであり、“みんな”を代表するものこそ、アマチュアと
言ってよいであろう。
 この意味から言えばアマチュアこそ、音楽の本道である。

故芥川氏の言葉だが、いけべえも似たようなこと言ってたよ
193名無し行進曲:2007/09/11(火) 14:28:00 ID:aNtJ5q9/
アマチュアのオケにしろ吹奏楽にしろ、私にとっては「ときどきレッスンやら、エキストラをして小遣い程度のギャラをくれるところ」
程度のものでしかないなあ。

会費払ってメンバーになって…なんて、馬鹿らしくてできませんね
194名無し行進曲:2007/09/11(火) 14:36:38 ID:53gmRIBu
>>193
お、東京の主婦でつか?
195名無し行進曲:2007/09/11(火) 14:42:32 ID:dbiQBLOT
>>193
要するに、中途半端な音大卒の方やんね。
小遣い稼ぎは、音大出てなくてもできるけどね。

団費は払わなかったら、団が存続できないわけで、あなたのトラ代もレッスン料も出ないわけです
196名無し行進曲:2007/09/11(火) 20:30:09 ID:QdUZVsuG
>>192
良い言葉だなー
俺の尊敬する先生も、アマチュアがいかに大事かをよく話してる
197名無し行進曲:2007/09/11(火) 20:34:19 ID:KeOspDnW
>>196
プロにはなれなかったけどアマチュアと
呼ばれるのには抵抗がある、というような連中が
この業界のいちばんのガンなのかもしれんね。
198名無し行進曲:2007/09/11(火) 22:25:13 ID:dbiQBLOT
うちのセンセも音大生の不勉強ぶりの愚痴は結構言うよ。
199名無し行進曲:2007/09/12(水) 10:00:20 ID:USO9RuZq
>>192
その言葉は確かに素晴らしいんだけど、あくまで対象は音楽を
楽しむこと(趣味)であって、自分達のやっていることは芸術だ
なんて尊大な事を言い始めた段階で一気にくすんでみえるな…

まあ、だからこそ擁護する訳じゃないって書いたんだろうけど。
200名無し行進曲:2007/09/12(水) 12:32:02 ID:Wr5C258B
ジャズやクラシックのことはどうでもいい。
日本の吹奏楽が芸術でも商業音楽でもなく、ただの教育の一環であるということが言いたいだけ。
中高生の部活の一つでしかない。
なんか反論ある?
201名無し行進曲:2007/09/12(水) 12:37:14 ID:NMouqIZn
>>200
一種の商業音楽という側面はあると思う。
自家発電してる珍しい形態だが
202名無し行進曲:2007/09/12(水) 14:29:57 ID:USO9RuZq
>>200
あは、別に反論はないよ。ただあま桶も芸術でもなければ商業音楽でもないよね。



なんだか必死だね。…もちついて。
203名無し行進曲:2007/09/12(水) 15:03:09 ID:Wr5C258B
>>202
君が他の音楽ジャンルをどう責めようが、日本の吹奏楽が中高生の部活で教育の一環でしか殆ど成立していないのは変わりない。
縦や音程を揃えてコンクールで上位を目指すことでしか活路を見出せない。
音楽なのに体育会系ですか?
先生や先輩には絶対服従ですか?
そういう根性論とか儒教のノリは他の音楽ジャンルには存在しない。
204名無し行進曲:2007/09/12(水) 15:16:45 ID:USO9RuZq
大学桶とか音大の実態を知らないのか…。
まあオメデタイと言うか。



そもそもあれで「責め」てるって自分自身の発言とどう平仄を
合わせるつもりなんだ?

つくづく芸術家先生の頭は理解できねww
205名無し行進曲:2007/09/12(水) 17:09:05 ID:NMouqIZn
>>202
じゃあ、アマオケはなんなの?

>>204
規律の厳しい水槽の体育会度は学生桶なんかの比じゃないよ。
プロ吹奏楽団の人からも、あんなにでかい返事ばかりしてるから、音も音楽も硬くなると
皮肉言われたあるよ
206名無し行進曲:2007/09/12(水) 18:33:38 ID:USO9RuZq
>>205
あま桶なんて別になんでもないでしょ。何かである必要も
ないと思うし、誰かさんみたいにステロタイプに決付ける
つもりもないよ。


へぇ〜。そんな皮肉言われるような酷いところにいたんだ。
同情しちゃうね。でもそれは水槽を疎む免罪符にはなんないな。

可哀相とは思うけど。
207名無し行進曲:2007/09/12(水) 18:37:20 ID:NMouqIZn
>>206
別に疎んじてないあるよ。
飽きただけで
208206:2007/09/12(水) 18:40:21 ID:NMouqIZn
飽きたっていうより、楽器の特性が水槽では生かされないあるね。
209207:2007/09/12(水) 18:44:06 ID:NMouqIZn
騙りになってしまった。206さんスマソ。
しかし全国大会はこうした苦難をのりこえて行ったけど、そこまで苦難が必要だったかは、
微妙なとこあるよ。
210名無し行進曲:2007/09/12(水) 18:55:18 ID:jmApbz/Y
高卒は桶をやっては駄目ですか(><)
211207:2007/09/12(水) 19:23:58 ID:NMouqIZn
中学の友達も高卒で市民オケやってるあるよ
212名無し行進曲:2007/09/12(水) 22:25:13 ID:SiRoezUU
これだけ吹奏楽が盛んな国なのに、なんでプロ水槽がないんだろう。
吹奏楽→音大進学コースが蔑まれるは、おかしくないだろうか。

プロ水槽があっても、客層が昆虫しかいない・・・とか?
213名無し行進曲:2007/09/12(水) 23:01:33 ID:oJwE+oYe
水槽は聴く物ではなくてやる物だからかな。
楽器が続けたいけどオケでやるほど打ち込む事が出来ないけども
お気軽ないろんな曲をみんなで吹くのが好き って人が多いんじゃないかな。
一人で吹くよりみんなで吹きたい って言う人が多いのかも知れない、
今度水槽にトラででるのでこの前練習に言ってきたけど楽しかったよ、
一杯吹けて・・・・・・・今の在籍団体ではベルリオーズに乗るので吹かない合奏時間が
取っても多いので・・・・・、芸術かどうかとかは知らないけれど楽器好きな人の
受け皿としては必要なんじゃないの?
214名無し行進曲:2007/09/13(木) 00:05:31 ID:0Efe8Ycu
以下、転載。
でも吹奏楽のオリジナル作品て素晴らしい名曲とは言いがたいがな。

> 本物を求めるヤツはオケやジャズ・バンドなどへ転身していく。アレンジ物で
> 満足しているヤツはいつまでも水槽に残る。オケやジャズに転向した連中は
> たいてい水槽をバカにしている。移調して編曲されたオーケストラ作品や
> 安っぽく編曲されたジャズ作品は本物をやっている連中から言わせると、
> 「紛い物」に過ぎない。
>
>  おいらは水槽が最強とか最弱とか思わない。ただ、オーケストラ作品中心の
> 水槽はカスだ。また、一部の水槽団体は「ポップス・コンサート」と題して
> ジャズをやっているようだけれど、これもカスだ。水槽の魅力を最も引き出すのは
> オリジナル作品だ。
215名無し行進曲:2007/09/13(木) 00:26:47 ID:8TziGDWH
吹奏楽もアマオケもママさんコーラスもストリートミュージシャンも芸術でいいんじゃない?
聴く人、もっと言えばやる人の一人でも感動できればさ
○○は芸術じゃない、みたいなお固いものじゃないと思う
より多くの人を感動させられるのが一流のプロってだけで
216名無し行進曲:2007/09/13(木) 01:05:54 ID:0Efe8Ycu
ジャズ板のこんなスレ。
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1019086139/
こんなの見るとジャズの人は水槽うざいと思っているようだね。
217名無し行進曲:2007/09/13(木) 14:45:33 ID:chn+IOVv
でも桶に比べて水槽君に相手にされないのは可哀相だね。

酷い認識だけど水槽君の半分くらいは音色キタねえくらいしか
認識してないんだよね。だから歯牙にもかけられない。

あまジャズマンの一人相撲乙w
218名無し行進曲:2007/09/13(木) 18:54:34 ID:Wyfcd2vR
オケと水槽よりは、ジャズと水槽のほうが距離が遠いからな。
219名無し行進曲:2007/09/13(木) 20:59:14 ID:IKyruIWi
だったらジャズの紛い物なんて演奏すんな。
水槽はマジで真似ごとばかりすんな。
220名無し行進曲:2007/09/13(木) 22:56:16 ID:ieUxT2I0
>>219
そりゃその通りだ。
同じく、中高生はともかく、いい大人がオケのまね事やめてほしい
221名無し行進曲:2007/09/14(金) 01:12:46 ID:Jciu25C8
日本の吹奏楽って殆どがまねごとなんだよな。
オケの真似、ジャズの真似、ポップスの真似。
こんないい加減な音楽ジャンルもないよな。
222名無し行進曲:2007/09/14(金) 13:49:40 ID:800qUq+h
しっかし面白いよな。オケは曲・奏者ともにリスペクト
されてるのにジャズは曲しかリスペクトされない。


身近な奏者のレベルの差なのかね。水槽でよく犯られる
ビッグバンドジャズなんて今時のトッププロはやんないし
その辺のヘナチョコビッグバンドじゃ説得力ないしな。
223名無し行進曲:2007/09/14(金) 14:13:36 ID:UpOwgRCZ
クラヲタとジャズヲタは基本的にリスペクトしあってるよ。
自分の楽器のセンセも、マイルス・デイビスの本読んで、研究してるし。
224名無し行進曲:2007/09/14(金) 15:33:17 ID:i7Bud/Di
ウィントン・マルサリスやキース・ジャレット知らない?
225名無し行進曲:2007/09/14(金) 15:35:10 ID:OyRLfGvr
水槽では中高生が最もリスペクトされています
226名無し行進曲:2007/09/14(金) 23:24:53 ID:+BnTEY8f
ジャズは曲しかリスペクトされない。
ジャズは曲しかリスペクトされない。
ジャズは曲しかリスペクトされない。
                                       ハァ?
227名無し行進曲:2007/09/14(金) 23:59:57 ID:i7Bud/Di
ジャズ界では、今でも「名演あって名曲なし」って、
言い回しはするんですか?
228名無し行進曲:2007/09/15(土) 10:21:33 ID:zdWTS/dB
水槽でジャズの真似ごとするの最低。
水槽は水槽オリジナルだけを演奏すべきだろ。
229名無し行進曲:2007/09/15(土) 10:32:02 ID:e9OC30G2
かと言って樽谷や八木澤のような曲ばっかりで演奏会されても聞く気はしないがw
230名無し行進曲:2007/09/15(土) 10:57:07 ID:bR+TDkC1
水槽は今のスタイルがある意味で完成形なんだろ
純粋な水槽だけずっとやっていたいという奴は殆どいないし
真似事が嫌な奴はそれぞれの本物を求めて他にいく
広く浅くやりたい人間が水槽に残る
231名無し行進曲:2007/09/15(土) 11:27:29 ID:hkfbiv/l
>>226
書き方は悪いけど流れで嫁よ。「水槽厨は」ってことだろ。

必死なのがバレるよ。
232名無し行進曲:2007/09/15(土) 14:42:44 ID:H9eg52/g
>>231
ジャズオタからしたら、普通にむかつくんじゃないかい?
俺はジャズはくわしくないけど、頭の悪い書き込みだなと思ったもん
233232:2007/09/15(土) 14:44:30 ID:H9eg52/g
>>222のことな
234名無し行進曲:2007/09/16(日) 15:57:43 ID:mkWRs5un
水槽ってなんでもありなん?
ジャズやクラシックやポップスファンからするといい迷惑だ。
聴くほうがそういうものと思ったらどうする。
235名無し行進曲:2007/09/16(日) 16:15:38 ID:VSx9Kydl
そんな適当に代表されてもなあ。おまえはジャズ知ってるの?
クラシックは詳しい?

あと勘違いされるようなら、それはそのジャンルの人らの
怠慢でしかないだろ。水槽の演奏で勘違いされる程度なんだから。
少なくともアメリカじゃ有り得んことだろ。
236名無し行進曲:2007/09/17(月) 03:45:11 ID:TTMZOEEh
そーゆーきみはアメリカ事情に詳しそうだ。
アメリカではありえないってことをソースつきでキボン。
237名無し行進曲:2007/09/17(月) 04:02:36 ID:5HF0RasG
大学って桶も水槽もかかる金は同じくらい?
238名無し行進曲:2007/09/17(月) 06:49:55 ID:DZxhzxjl
>>237楽器維持費は変わらんだろ
参加費は学校とかサークル次第
239名無し行進曲:2007/09/17(月) 07:36:12 ID:T4WKJVGP
>236
質問に質問で返すのもダセェな
240名無し行進曲:2007/09/17(月) 07:54:06 ID:Bbtxu2eT
>>235
物真似ってのは、そもそも聴いてる人も気づくだろ、そもそも。
241名無し行進曲:2007/09/17(月) 10:05:26 ID:MatskRFP
いや、間違ってあれがクラシック音楽だと思う人がいるかもしれない。
あれは紛い物だと声を大にしたい。
日本の吹奏楽はほとんどが紛い物。アメリカ云々で話をそらすな。
242名無し行進曲:2007/09/17(月) 10:13:02 ID:Bbtxu2eT
>>241
いやいや、ほとんど素人のうちの親父や妻でさえ、
ちょっと聞かせたら、弦のない音には違和感覚えたみたい。
クラファンなら、なおさらわかるだろ。

ポップスアレンジもひどいのが多い。。
たぶん、テレビや映画のバックに水槽流したら、見てる人も違和感かんじるだろ。
ジャズにしてもスイングガールズの演奏でさえ、水槽アレンジと比べたら、バッタもんと気付くだろ
243名無し行進曲:2007/09/17(月) 15:00:54 ID:T4WKJVGP
>241
声じゃなくて魅力的な演奏で是非
244名無し行進曲:2007/09/18(火) 12:23:50 ID:Qim1c4X/
水槽は紛い物です。
あんなものを客に聴かすなんて反則です。
245名無し行進曲:2007/09/18(火) 12:26:53 ID:XOaAB9/N
大学桶って何にいくらかかるの?
一例でいいから教えてくらさい
ちなみにパートはCLです
246名無し行進曲:2007/09/18(火) 12:39:43 ID:p/mMjpxj

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ イェ〜イ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|   サクラたん見てる〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー----''"~
   ヽ `'"     ノ
247名無し行進曲:2007/09/18(火) 13:10:10 ID:8nk7X0Vb
>>245
都内某私大桶。
他の大学は知らんけどかなり高い方だと思う。

部費=約5万/年
演奏会費=約1、5万x3回/年
合宿費=約5万/年
レッスン(強制)=値段は習う先生による/月1,2回
A管購入(ほぼ強制)=30〜50万
演奏旅行費=ウン十万

入団オーディションの時にまず金が払えるかを確認された。
248名無し行進曲:2007/09/18(火) 14:48:37 ID:Qim1c4X/
A管がないと話にならんから仕方ないな。
Es管はいらんのかい?
249名無し行進曲:2007/09/18(火) 23:05:28 ID:QE7eR8BW
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
250名無し行進曲:2007/09/18(火) 23:17:50 ID:7L/aQjAr
地方大オケ

新歓費=0.2万/年
演奏会チケットノルマ=1万×約2回/年
合宿=3.5万×2回/年
部費=1.7万/年
レッスン=パートによりまちまち、、年4回〜12回、5万〜10万
演奏旅行(地方)=1万/年
コンパ=5万/年〜8万/年(新年会、卒部式、新歓、部内行事後、レッスン先生歓迎、合宿前、合宿中、演奏会後)
コンパはパート毎、1次会はそのパート参加(強制)、2次会は他パートから乱入歓迎

※演奏旅行(国内)=数年に1回、4年いれば必ず1回行く。1回5万
※楽器購入(個人による)=30万〜500万
ウチはC管Trp等は強制ではない。A管ClやF管Tuba、木管の各特殊楽器は学校の備品(オンボロ)を借りられる。
でもピッコロ買う人や、C管Trp買う人、医者の子供で数百万のVnを買った奴もいる。

入団オーディション無し。レッスンや演奏旅行以外は吹奏や他の大学生の部活(サークルではない)とそう変わらない金額だと思うけど・・・

>>247
早稲田交響?
ttp://www.wso-tokyo.jp/tour.html
ttp://www.wso-tokyo.jp/tour/2006.html
↑こういうとこ行かない限りウン十万はかからないよね
251名無し行進曲:2007/09/18(火) 23:32:10 ID:t6Gvc4u5
うち(都内私大桶)は勧誘時点で「楽器によるけど年30万
くらいは見て」って
言うのが恒例だったな。


水槽が個人レッスン受けない前提なのは地方のなせる技かw
252名無し行進曲:2007/09/18(火) 23:51:50 ID:kbc4bCxx
A管持ってないなんてオケでは致命的だな。特殊楽器でもなんでもない。
253250:2007/09/19(水) 05:26:11 ID:Cr+SxDd6
>>251
>>252
俺んとこみたいな地方の大学オケの現状はその程度さ。
アマオケはきちんとしてるけど。
バスクラ、アングレ、コントラ、ピッコロ、そしてEs,A管Clは学校楽器。
安いピッコロとA管は20年位に1回買い換えるらしいが。
ちなみにラッパもピストンB管onlyで吹奏と変わらんよ。
しかも学校楽器にC管無いからほぼ全員C管の文化がまったく無い。
ラッパの奴がオケだからってはりきってCロータリー買って入学してきたが、その楽器が使われだしたのは4年後そいつがアマ桶に入ってからだ、なんてことも。

ちなみに関東、名古屋、関西のそこそこレベル高い大学オケ以外こんなもんだと思うんだが違うのかな?
俺の母校の県内はおろか、地方ではこの状況しか見たこと無い。
一応人口200万の中堅の県なんだけど。

というわけで田舎な書き込みスマソ
254名無し行進曲:2007/09/19(水) 09:26:22 ID:vsupo0Wx
大学オケだとまあそんなもんか。
一般アマオケだとみんな金持ってるから楽器いろいろ持ってるよな。
有名アマオケだとピッコロ持ってないと入れてもらえなかったりする。
ラッパのロータリーもドイツ物では全員使うのが望ましいけどそうもいかないか。
255名無し行進曲:2007/09/19(水) 09:35:44 ID:XoUUoDuq
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< おおさまおおさまおおさま!
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
256名無し行進曲:2007/09/19(水) 23:17:12 ID:wqvJC6e0
演奏旅行なんてあるんだ。すごいね。
しかも毎年やるなんて、金かかりそうだね。
257名無し行進曲:2007/09/20(木) 19:31:27 ID:U3jeCxZS
ファゴット吹きだが、大学オケ、アマオケにいっても恥ずかしくないのはどの程度だろう?

ワイセンボーン修了程度?
258名無し行進曲:2007/09/20(木) 20:39:19 ID:dI57XvDz
\   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //  ∧ // <_(@)> ||. \      /
  __[//__(´д_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  桜吹雪を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
259名無し行進曲:2007/09/21(金) 00:09:55 ID:e4iniSBU
>>257
モーツァルトのファゴット協奏曲くらいが吹ければいいんじゃないの。
260名無し行進曲:2007/09/21(金) 00:23:10 ID:+Z7xaCBt
基本的にそんなに敷居は高くないよ。
ファゴット吹きなんて、引く手あまただから
261名無し行進曲:2007/09/21(金) 00:36:57 ID:e4iniSBU
>>260
「恥ずかしくない程度」だろ。協奏曲くらい吹ければどこ行っても恥ずかしくないだろ。
262名無し行進曲:2007/09/21(金) 00:47:11 ID:+Z7xaCBt
>>261
うちのオケは木管は上手だが、ファゴットだけちょっと厳しい。
そんなもんだって。
高校生脅すなよ。
ワイゼンボーンで十分。

実際、管で初級エチュードきちんとさらえる人、そんなにたくさんはおらん。
263名無し行進曲:2007/09/21(金) 01:25:28 ID:enr+Faqx
「あなたが主人公」キャンペーン当選者発表!!
ttp://japanese.tour2korea.com/12Home/Notice_Read.asp?oid=3415&iPageToGo=1&strKnto=HQ&nCategoryID=3

桜さん、韓国伝統茶おいしかったですか?
264名無し行進曲:2007/09/22(土) 18:57:14 ID:62kE4bAT
大学行ったら、桶行くかどうか迷っています。
それともこのまま水槽続けたほうがいいのか。
ご意見よろしくお願いします。
265名無し行進曲:2007/09/22(土) 20:13:02 ID:rpqdi0Gq
>>264 のような質問のために、添付列苦労よ (←テンプレ作ろうよ)。

・Fl 人気高いので入部するのも大変。入部できても、低学年のうちは演奏会に乗れない。ピッコロ持ってると有利。
・Ob 入部はできるだろうが、低学年のうちは降り番多いんじゃない? イングリッシュホルン持ってると喜ばれる。
・Cl A管必須。低学年のうちは演奏会にすら乗れない。バスクラ持ってるだけで、4年間バスクラ担当になるかも。
・Fg 人気高いんじゃないかな。

・Hr よくわからん。
・Tp よくわからん。 C管必須?
・Tb よくわからん。
・Tu そもそもチューバのある曲が少ないので、そのつもりで。

・Pc よくわからん。 吹奏楽ほど打楽器の人数は要らないのは確か。

・Vn レイトとして挑戦する価値はあるかも?
・Va どこも人手不足。大学からはじめても、4年生でトップになれる可能性あり。
・Va よくわからん。
・Cb 基本的に人手不足?

管はパートの人数が多ければ降り番ばかり。そもそも曲によってはいらない楽器もある。
弦は全曲乗れる。


以下、詳しい人の意見&補足よろ。
266名無し行進曲:2007/09/22(土) 21:16:58 ID:LQ8ldlxr

      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ





267名無し行進曲:2007/09/23(日) 00:54:07 ID:kFWVb8cg
>>265
自分のオケが基準になるから一般的に言えるかは分からんな

Hr:吹奏楽より面白い分、難しい曲が多い。ホルンが選曲の足枷になる場合が多い。一曲に4人必要なので他の管よりは曲に乗りやすいかも。
Tp:よっぽどすごいオケじゃない限りB♭管一本で良いだろう。人気楽器なので曲に乗るのは難しい。上手いやつならヒーローになれる
Tb:人気高いと思う。曲の中で出番はとても少ない。バストロ専属になった方が重宝されるかも。バストロの方がおいしい曲もいっぱいあるし
Tu:出番は少ないしチューバある曲も半分くらいなので人気はないが、そもそも数年に一人しかとらないと思うので入るのは難しい。ベルリオーズやプロコフィエフを頑張って選曲してください
Perc:そのオケの選曲傾向で必要人数が変わるからなあ。下手に人が多いと演奏会でシンバル一発とか、オケで最も不遇なパートでもあると思う。
Vc:経験者が一人くらいは学年にいるので首席になるのは厳しいが、初心者でも演奏会にフルで乗れるくらいにはなるのでは
268名無し行進曲:2007/09/23(日) 05:10:37 ID:hs85E/90

                ボォオオオオオオオオオ          ;  y"'(,;r_ソi,;  ,
                                         ノ;";;',,,u`゙;,゙`,,;;.´`r;
     /  ̄ ̄ ̄\                           ´; (,,'_;、;_;;',;人;;';`:;)
    /      \ ,,/丶                          ヽ(;,◎-◎一;;u:ヽミ/
    /     (●_ (●                        ´,,;)(";;(。。;;(´";゙,;;`9)
    |     ::⌒(__人_))                   ; ゙、  ノ;,‘"ノ{、;ε`,;;,';;u゜,, "イ
.    \     `ー'/               '′,;  ;ソ′ノ},; ' ; "; ,',ヽ;;';_;;;;_;;_`,;イ二)
   √/⌒\ーィ´l≒ーaQ___ハ,,''",_,,'′;⌒",⌒'"~`,,,´ ,"彡"从;;:´'';´~゙゙;((´⌒:)~ヘ
   _|\ ir─┴!ー─,=ァ───‐';y、〜〜、,     ''       ≠ ル'";; " ;|___|  }
    |___|  `ー─┬'ーtョ'       ′    `゙ーヾン,,"   ,; ; ,,  从"‘尊師  |  |  ロ
.   VII| ー──‐l                  '   `゙ヾ;;;;ン,,,ノ;Y;≒;;,',`_____| ,人_}
       |   / /                       ,´       ;,ヾ、  、,   (_,,ソ
        |__/,__/                        ;          |__,|____,|
       └一ー一                               ノ'__}("___}
269名無し行進曲:2007/09/23(日) 07:44:30 ID:rKnlhGqd
「桶で休符を数えるぐらいなら、常に吹ける金管アンサンブルをやろうと思った」
という人もいるから、まあ何をやるかは人それぞれだな
ちなみに上の言葉はフィリップ・ジョーンズ
270265:2007/09/24(月) 00:11:54 ID:APpi6EsW
テンプレ作成中 ver 0.2 >>267氏thx
全体的に希望の持てる文章に変えた。

・Fl 人気高いので入部するのも大変。入部できても、低学年のうちは演奏会に乗れない。ピッコロ持ってると有利か?
・Ob 入部はできるだろうが、低学年のうちは降り番多いかもね。イングリッシュホルン持ってると喜ばれる。
・Cl A管は必須。低学年のうちは演奏会にすら乗れない。バスクラ持ってるというだけの理由で、4年間バスクラ担当になるかも。
・Fg 需要は多いんじゃないかな。大学でやる曲は、全部Fgのある曲だろう。

・Hr 一曲に4人必要なので他の管よりは曲に乗りやすいかも。難しい曲が多い。
・Tp 人気高いから入部できない可能性も。入部できても降り番多い。C管持ってると有利か?
・Tb 人気高いだろう。曲中の出番はとても少ない。バストロを持ってると有利。
・Tu 団に1人いればいいので、数年に一人しかとらない部もある。そもそもチューバの出番がある曲が少ないしね。選曲会議でガンガレ。

・Pc 下手に人が多いと演奏会でシンバル一発とかってどんだけー。オケで最も不遇なパートになる可能性も十分にある。

・Vn 大学から(レイトとして)はじめる価値はあるかも? だって全曲乗れるし、1st2ndを行ったり来たりできる。
・Va どこも人手不足。大学からはじめても、4年生でトップになれる可能性がある。
・Vc 経験者が一人くらいは学年にいるので首席になるのは厳しいが、初心者でも全曲乗れるだろう。
・Cb 基本的に人手不足? 楽器の値段が高い。部から楽器を借りれる可能性もある。

追記
・金管は読み替えスキル必須。
・弦楽器の楽器代は20万〜が目安。

なんか、FgHr弦は楽そうだが、それ以外は大変だな…。


>ホルンが選曲の足枷になる場合が多い。
ってことがあるのか。ホルンは4管だったり2管だったりってことかな?
トロンボーンが足かせになるってことはよく聞くが…
271名無し行進曲:2007/09/24(月) 00:23:34 ID:9kCOBVcQ
金管の読み替えって何?
俺木管だから関係ないけどせっかくだから教えて。
272名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:09:37 ID:zv65a/WU
      ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
273名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:21:10 ID:APpi6EsW
たとえばベートーベンの交響曲第9番「合唱つき」のトランペットは、inDで書かれている。

トランペット吹きの大多数はD管を持ってないので、C管かB管で代用して吹く・・・。
inDの譜面で ド レ ミ ファ ソ とかかれている譜面の場合、
C管で吹くなら レ ミ ファ# ソ ラ 、B管で吹くなら ミ ファ# ソ# ラ シ と読み替えれば正しい音が出る。

漏れも木管だが、たぶんこれであってるはず。
今までにトランペットで見たことあるのは、inA,B,C,D,Es,E,Fだ。カルメン組曲とか、inAの直後にinBとかある。
トランペット大変だな。
274名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:38:00 ID:GlxyHrsi
>>271
金管は、おおよそホルンとラッパに限定されるが、
演奏する曲目の調に合わせた楽器で吹くようになっています。

ハ調ならC管、二調ならD管といった具合。
バルブが発明される前の楽譜は全てこんな具合で書いてある。

最も顕著な例は「カルメン」のホルン。
inC、D♭、D、E♭、E、F、G♭、G、A♭、A、B♭(アルト、バス)、Hとほとんど全てのキーで書いてあるので、
それを頭の中でinFに変換しながら読んでいく。
「何度上げて(下げて)♭、(♯)がいくつ…」てな感じ。
慣れていないと「トリッキー」だが、オケの管楽器奏者は読み替えができないと、ほとんど存在価値は無いに等しい。

でも、ゆっくりトレーニングすると、そんなに難しくはない。

小学校の「一桁の足し算、引き算」ができる人なら難しくない。
275名無し行進曲:2007/09/24(月) 01:54:30 ID:GlxyHrsi
補足しておくと、木管にも読み替えはある。

もし、クラリネットならinCがある。「運命」の終楽章がそうだったはずだし、RシュトラウスはinDのソプラニーノを使っている。
「エスクラ」の半音低い楽器だな。

学生オケでこれらの楽器を調達するのは大変かと思う。

フルート、ダブルリードは読み替えは基本的には無いに等しいと思う。

スーザで見かけるピッコロの「D♭管」も、オケでは多分無い。
276名無し行進曲:2007/09/24(月) 12:13:45 ID:wnigR4oE
あんな宗教いいな 入信できたらいいな
あんなオ○ム あんな草加 いっぱいあるけど
みんなみんなみんな かなえてくれる みろりや水槽でかなえてくれる
ムカつくやつをこらしめたい ハイ、mixi日記晒し
アンアンアン とってもだいすき 尊師さま
アンアンアン 就活失敗 尊師さま
277名無し行進曲:2007/09/24(月) 20:16:06 ID:DFaTSjp+
トロンボーンは、2種類のハ音記号(アルトとテナー)が読めれば問題ない
いずれもin C
278名無し行進曲:2007/09/24(月) 20:30:42 ID:P94GuiXg
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< おおさま!おおさま〜
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< おおさま〜おおさま!
おおさま!おおさま   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
279名無し行進曲:2007/09/25(火) 07:07:12 ID:9HZiF7C8
・Trb ラッパにも言える事だがひたすら待たされた挙句いきなり裸の高音とか、コラールとかに出くわす。
また古典作品では一部HiFとか高音が出てくる。学生オケならオクターブ下げるのも許される?
ロマン派以降は面白いけどね。


ウチの「頭使わずロングトーン」しか能が無い(経験者率半分だが、そいつらも3年で全然変わってない)糞トロパートでも何とかやってる・・・OTZ
こんな技術レベルで選曲でマジ切れして3曲ともTrb有りだの、メインにマーラーやブルックナーばっか押すのやめて下さい・・・
280名無し行進曲:2007/09/25(火) 10:08:05 ID:TVwiaNmq
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`
281名無し行進曲:2007/09/26(水) 02:20:09 ID:duCAKuNL
>>270
> >ホルンが選曲の足枷になる場合が多い。
> ってことがあるのか。ホルンは4管だったり2管だったりってことかな?
> トロンボーンが足かせになるってことはよく聞くが…

管数の問題じゃなくて、やっぱり難しい曲が多いから、
ホルンさえ吹ければこの曲が出来るのに…
ってことが起こりがちな気がする。
うちのホルンがヘタレなだけ?
でもベト7のハイEなんてそこらの吹奏あがりじゃ無理なことは確かだろう
トロンボーンはうちの場合ある曲を決めるのが当たり前になってるので特に足枷ではないかな。
実際同期でトロンボーンとかチューバいるのに古典決めるのも悪いしなあ
282名無し行進曲:2007/09/26(水) 09:07:27 ID:swj9TlUS
\   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //  ∧ // <_(@)> ||. \      /
  __[//__(´д_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  桜吹雪を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
283名無し行進曲:2007/09/26(水) 09:54:08 ID:4QrhLf3V
Fgも読み替えあるよ
金管みたいなinDとかinFとかとちょっと違うけど
284名無し行進曲:2007/09/26(水) 10:43:38 ID:ypF+ipky
○○○ダミーサークルの見分け方マニュアル
@ボランティア・サークルを名乗る
ボランティア活動(ゴミ拾いなど)がメインのはずなのにボランティア活動自体は月一回程度しかしません。
メインは部室での糞講義(○○○の教義)です
A目的がハッキリしない 「国際的になろう。」
「人生の目的について考えよう」
「みんなで家族のような関係を築こう」
「理想のリーダーを目指して頑張ろう」
など
B一人でいるところを直接勧誘してくる
普通のサークルはそんなことしません
複数人で声をかけてくる可能性が高い
Cサークルの拠点が近所のマンションなどにある
維持するのに年間100万近くかかるはず、その金はどこから・・・
D入部後すぐに合宿がある、しかも妙に合宿が多い 4、5月からいきなり合宿するサークルなんてありますか?
E家族を強調する
彼らは神を中心とする人類一家族平和世界(笑)を目標としています。
人類が一つの家族ような関係を築くことができれば世界は平和になるそうです
F○○○(○○○○○○○団)という単語が出てくる
○○○(○○○○○○○団)は○○○の学生組織です。
を見ても綺麗言しか書いてありませんが


偽装サークルについては○○会、自治会などに情報はあります。確認しましょう。
285名無し行進曲:2007/09/26(水) 17:46:14 ID:pZ0vhx9z
>>283
テノール記号か
286名無し行進曲:2007/09/26(水) 22:37:02 ID:SzAJJ0aI
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                                               /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       < バーカ>>http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1173797637/288 >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /                                               \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`
287名無し行進曲:2007/09/27(木) 00:27:57 ID:gzW2ZBIf
おまいら犯行予告らしいぞ!!!

804 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/26(水) 21:54:05 ID:/0t0c6qc
荒らしてる奴は見当付けて住所調べてぶっ殺して
やればいいんだよな。
そいつが死ねば荒らしも消えてなくなる。
女ならやるのも簡単。
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1173797637/804
288名無し行進曲:2007/10/02(火) 07:01:47 ID:AYVWb0QV
さみしい。。。おねがいもっといっぱいあたしをせめて。
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1190074261/
289名無し行進曲:2007/10/02(火) 16:25:06 ID:yfIjDINJ
大学行ってまで水槽やるやつはバカ。もしくはマゾ。
290名無し行進曲:2007/10/03(水) 00:17:27 ID:BUXmAYqD
お願いです。現役女子大生の私たちのコスぷれオナニー手伝ってください。。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1190074261/l50
291名無し行進曲:2007/10/03(水) 11:45:07 ID:bV6hgg3j
>>281
ホルンは上手い「上吹き」は、まぁ比較的多いだろうが、
上手い「下吹き」がいないよな。
実質、高校生まで吹奏楽だと、いきなり「下吹き」はできない。
特別な「訓練」と、ある意味「センス」が必要だわな。
292名無し行進曲:2007/10/05(金) 00:22:11 ID:G/LVPoCr
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
293名無し行進曲:2007/10/05(金) 02:24:00 ID:Cj7inO+7
ホルンのうまい下吹きってあんまいないね。
ホルンてうまく5度とかも吹かないといけないから、
下吹きってかなり重要なんだけどね。
294名無し行進曲:2007/10/05(金) 14:25:41 ID:Cj7inO+7
こんなスレもどうぞ。

水槽上がりがジャズマンになる方法
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classic/1167146171/
295名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:39:53 ID:FrNR/41a
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180967045/277
277 :名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 12:21:30 ID:XH5Y14ys
    ☆ チン
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< 新潟に災難だお〜
             \_/⊂ ⊂_)_ \________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        | 新潟ササニツキ .|/
296名無し行進曲:2007/10/06(土) 23:23:25 ID:KU4muOtX
>>293
下手なホルン吹きに2、4番吹かれると、
その低音トロンボーンにくれって思うw
297名無し行進曲:2007/10/07(日) 07:29:56 ID:oV4DBN3U
水槽のホルン吹きってたいがいマウスピース小さすぎ
あれでまともに低音出るはずがない、というか最初から捨ててる
298名無し行進曲:2007/10/07(日) 13:59:15 ID:XSCSytfX
それはラッパでも一緒だとおもう。
吹奏はみんな小さくて浅いマウスピースばっか。
299名無し行進曲:2007/10/07(日) 20:00:35 ID:xHTinB4L
\   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //  ∧ // <_(@)> ||. \      /
  __[//__(´д_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  桜吹雪を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪埼玉県警■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
300名無し行進曲:2007/10/08(月) 13:51:39 ID:cRLbx9RM
>>298

私は今は吹奏楽とアンサンブルばかりやってるけど、私の周りのらっぱ吹きは
今でもB管C管はともにBach1C前後が多いよ。
私の場合は、ピッコロはストンビの7E、Es管はBachの3CでB管C管は縦横ともに
Bachの11/2Cとヤマハの16C4を状況によって使い分けてる。
コルネットはロング(アメリカン)タイプはトランペットと同じサイズのコルネットシャンクを
使うし、ショート(ブリテッシュ、Shephrd Crook)はデニスの3、3B、ヤマハの16F4。
フリューゲルなんて曲によってさまざまな音色が要求されるからホントに色々でアダプター
使ってらっぱのマウスピースを吹く時もある。
周りの連中も似たようなもん、オケ、吹奏楽問わずにね。

昔のアマらっぱ吹きの連中の場合はオケや吹奏楽等の演奏形態にとらわれずに交流があって
アンサンブル組んで面白かったんだけど、皆本当に年食って仕事が忙しくなっちゃったわ。
海外逃亡組も増えちゃって...。
301名無し行進曲:2007/10/08(月) 14:05:36 ID:cRLbx9RM
ヤマハのコルネットのマウスピースは16E4だったな。
フリューゲルもアダプターじゃなくてマウスパイプをトランペットシャンクの
ものを特注してた...。

つうか、らっぱの場合あまりマウスピースの大きさは人それぞれだと思う。
私が使っている11/2Cだってバックボアのサイズがカタログ外の特注品で
何種類かあるけど、性格がだいぶ違うもの..。
302名無し行進曲:2007/10/10(水) 18:52:32 ID:TEOBAMsy
それで低音出るん?
303名無し行進曲:2007/10/10(水) 19:45:13 ID:KfmIF7go
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~     
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.   勘違い土建屋息子
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,   とっとと氏ね!!
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l   
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ  
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /     
        ''r':::ヽ           /     
        ゝ;;ノ          ヽ     
        /             'l      
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
304名無し行進曲:2007/10/13(土) 22:34:45 ID:MnqvYK8i
定演がさっき終わったVn弾きです
自分とこ基準で弦の補足

・Vn 初心者から始めるのは正直きつい。が、やる気と努力でなんとかなる(かも)。Vn暦十何年から初心者まで、一番実力差が大きい。
・Va 人がいない。Vnから転向か初心者か。Vnほど難しくないので、とっつきやすいかも。
・Vc 初心者から始めるのはVnほどじゃないけどきついかも。人は多くないけど途切れることもない、ある意味一番安定してるとこかも。
・Cb オケをやりたい初心者にオススメ。経験者はめったにいない。吹奏とは違って、メロディも低音も弾くし、おいしい。

Vnの初心者でまず最初の1年で曲に乗るのはよっぽど上達早くないと難しい。
逆にVaやCbは初で2曲乗りもありうる。(人がいなければ)

金管・木管については、フルートとかオーボエは希望者多くて、上手いのにパーカス回ったりしたこもいる。
逆にペットとトロンボーンがここ2年入団者がいなくて死にかけてる。やばい。
ペットとか一番目立つ分かっこいいけど、プレッシャーもめっちゃかかる。
ファゴットも吹ける人がいなくてやばかったなぁ。


うちは、金管・木管は入団後の定期では絶対に乗せてもらえない。どんなに上手くても2回目から、人いなかったらOB・OGな決まりがある。
弦はVnは経験者は1曲乗り、初心者は2回目から。Vcも多分そう。
それ以外は人いないから初心者でも前・中乗せたりする。Cbはメイン含めて2曲乗りだったよ。

弦弾いてると、金管・木管のソロがほんと怖い
305名無し行進曲:2007/10/14(日) 13:32:49 ID:McY3MOFb
同志社大学ってオケさかんですか?
306名無し行進曲:2007/10/15(月) 12:45:50 ID:jCOq5znj
おまいら犯行予告らしいぞ!!!

804 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/09/26(水) 21:54:05 ID:/0t0c6qc
荒らしてる奴は見当付けて住所調べてぶっ殺して
やればいいんだよな。
そいつが死ねば荒らしも消えてなくなる。
女ならやるのも簡単。
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1173797637/804
307名無し行進曲:2007/10/15(月) 23:16:21 ID:tjzbiQsc
同志社くらいの大学だとオケもちゃんとあって、そこそこ上手いんでないか?
308名無し行進曲:2007/10/19(金) 10:40:40 ID:LRPuuXSF
オケのヴァイオリンて初心者もいるけど、ものすごく上手い奴もいるからな。
309名無し行進曲:2007/10/19(金) 12:53:02 ID:2xvUNSpt

さあ、みんな、悪人つるし上げのために、ジャンジャン抗議電話してかまわないぞ!

310名無し行進曲:2007/10/26(金) 23:45:48 ID:Iu51CYVP
テンプレ作成中 ver 0.3 >>304氏thx 兼ほしゅ

・Fl 人気高いので入部するのも大変。入部できても、低学年のうちは演奏会に乗れない。ピッコロ持ってると有利か?
・Ob 入部はできるだろうが、低学年のうちは降り番多いかもね。イングリッシュホルン持ってると喜ばれる。
・Cl A管は必須。低学年のうちは演奏会にすら乗れない。バスクラ持ってると有利。
・Fg 需要は多いんじゃないかな。木管の中で、唯一初心者でもOKの可能性アリ。

・Hr 一曲に4人必要なので、奏者の需要は多い。ただ、難しい曲が多い。
・Tp 人気高いから入部できない可能性も。入部できても降り番多い。C管持ってると有利?
・Tb 人気高いだろう。曲中の出番はとても少ない。バストロを持ってると有利。
・Tu 団に1人いればいいので、数年に一人しかとらない部もある。そもそもチューバの出番がある曲が少ないしね。選曲会議でガンガレ。

・Pc 下手に人が多いと演奏会でシンバル一発とかってどんだけー。初心者も入部できる可能性があるが、オケで最も不遇なパートになる可能性も十分にある。

・Vn 1st2ndを行ったり来たりできるのは魅力。 初心者も入りやすいが、1年次は多少の覚悟がいる。
・Va どこも人手不足なので、初心者大歓迎。大学からはじめても、4年生でトップになれる可能性がある。
・Vc 経験者が一人くらいは学年にいるので首席になるのは厳しいが、初心者でも全曲乗れるだろう。
・Cb 基本的に人手不足? 初心者も歓迎されやすい。楽器の値段が高い。部から楽器を借りれる可能性もある。

追記
・金管は読み替えスキル必須。
・弦楽器の楽器代は最低20万〜が目安。(管楽器と比べても、そんな高くないはず)
311名無し行進曲:2007/10/26(金) 23:55:01 ID:xOi+2MBk
前から思ってたんだが 大学に入ろうかというのに「部活動」の域から脱せ無いんだな。
312名無し行進曲:2007/10/27(土) 12:20:57 ID:SQQdt063
市民オケに入るより、大学生なら大学オケに入ったほうがいいと思う。
同じ年代の仲間に知り合えるし、練習は厳しいが密度も濃く楽しい。
313名無し行進曲:2007/10/27(土) 13:21:39 ID:cdSvBsVc
大学桶が下手な場合はどうしたら・・・
314名無し行進曲:2007/10/27(土) 14:27:02 ID:eBrTQPFh
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 28
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1190203293/815

815 :名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 23:57:49 ID:j3gNwDSH
>【お断り】>>790
>以下の内容はあくまでネタであって、実在の人物・団体とはなんら関係ありません。
>
>アマオケ法 Ver.2.1
>以下の人物を、エキストラ・新団員として呼んではいけない。
>
>Fl.○○○○○(通称 ○○、緑森彩関連)
>Ob.○○(通称 ○○○○○) <下の名前は? >Ob.○○○(○関係者)  <本名は?
>Fg.○○○○(通称○○○○○○○)
>Pc.○○○○ 詳細>>778
>Cb.矢○浩○(通称 桜吹雪、緑森関連)
>
>
>以下補足よろ
>
>以下って言葉が大杉・・・
315名無し行進曲:2007/10/27(土) 14:54:38 ID:ldYIIsNn
>>313
そりゃ勉強頑張って、そこそこの大学入らんと。
学力とオケの上手さは比例するからな。
316名無し行進曲:2007/10/28(日) 21:16:33 ID:qBAMNdGn
>>315
比例っていうか人数が多い総合大学であるっていうのが上手い要因なんじゃない?
確かに東大京大慶応早稲田はオケもトップクラスだと思うけど
あとはどっこいどっこいでしょ
317名無し行進曲:2007/10/29(月) 21:46:23 ID:IRTOSrLD
んなことはない。
頭悪い大学行けばオケもそれなり。
318名無し行進曲:2007/10/29(月) 22:01:20 ID:7WZC1gdk
たいしたことないオケでも、学ぶことは多いとたぶん思う。

そもそも大学吹奏楽なんかは、全体を見れば、実力的にはかなり悲惨だろ。

んで吹奏楽でしか通用しないようなプレイヤーになるのももったいない
319名無し行進曲:2007/10/30(火) 23:26:54 ID:3mtqEcbx
>>310 弦は初心者OKっていう意見が多いが、楽器始めて1年や
そこらで、自分でも情けないぐらい弾けてなくても、それでも
やっぱり舞台って乗ってみたいのかね? 釣りじゃないよ
320名無し行進曲:2007/10/31(水) 01:22:59 ID:N4i4I5Q8
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
321名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:34:52 ID:4cFkH/xn
バンドジャーナルじゃなくてパイパーズを読んでみたら?

それでパイパーズの方が記事的に魅力を感じる、あるいは音楽的に格調高い記事だと思ったらオケをお勧めしよう。

嫌だ、俺は大学吹奏楽(又は大学のある地元の吹奏楽団)で全国目差すんだ!、バンドジャーナルのグラビアにのるんだ!!!
って夢を見たいなら吹奏楽でも良いと思う。
322名無し行進曲:2007/10/31(水) 23:39:11 ID:HPZVvqBX
>>321
パイパーズでさえ、鵜呑みにするな、とプロ奏者はいうがな。
バンジャは推してしるべし
323名無し行進曲:2007/11/02(金) 00:46:06 ID:rhPbH8mK
ただいま攻撃対策を練っているところです
324名無し行進曲:2007/11/06(火) 15:53:03 ID:kWu/lY/e
大学いっても水槽するならここがいいのか?

全日本吹奏楽コンクール・大学の部
http://www.asahi.com/culture/update/1103/TKY200711030202.html

行きたい大学ねーよwww
325名無し行進曲:2007/11/06(火) 16:22:17 ID:jkHuDygP
偏差値上位の大学は出てないの?それとも予選で落ちてるの?
326名無し行進曲:2007/11/06(火) 18:33:56 ID:PAIoTLt9
水槽になんか力をいれてられねーよw
とかだったらどうしよう。
327名無し行進曲:2007/11/06(火) 20:42:38 ID:EU/7zTzg
>>326
偏差値の高い大学は桶に力入れているからな。
案外そうなのかも
328名無し行進曲:2007/11/06(火) 21:24:20 ID:nWwQcE41
金沢、静岡、立命辺りか
地区上位なら関学、中央かな

微妙だけどな
329名無し行進曲:2007/11/06(火) 23:09:17 ID:9X6+68To
レベルが高い大学オケの傾向

・総合大学である
 ただし、近場あるいは一つのキャンパスに全ての学部が揃っている事←中堅以下私立オワタ

・キャンパス内の学部に医学部が存在する
 医者の子は若い時からヴァイオリンをやっている可能性が高い

・付近の別大学にも門を開いている
 それだけで人が集まる。中堅以下私立は吹奏楽部でさえ荒廃しており、オケに来る人は少なくない

・地方国立の場合、ある程度人口がある県がよい
 人口が多いと高校までに管弦楽部が存在する。地元の国立に進学する子は多い。
 不思議なことに管弦学部の存在する高校は偏差値が高い進学校の傾向が強い。

・できれば関東、中京、関西に位置することが好ましい
 大都市圏には必ずプロオケが存在し、トレーナーを気楽に呼べる


日本の大学オケのトップ四天王
早稲田大学、京都大学、慶応大学、東京大学

日本をリードする高学歴4大学と一致するのは偶然か?


その他にも法政大や、地方でもがんばる岡山大等上手いオケは存在するが、
一概して言えることは中堅国立以上の偏差値の大学であると言うこと。


少なくともアマチュア管弦楽は、ある程度学歴のある人間が集まらないと上手くない。
330名無し行進曲:2007/11/06(火) 23:26:30 ID:3GnoIu+X
なんで偏差値とオケの実力が比例するのか不思議だな。
金持ちの子供は勉強も習い事もきちんとやってるからだろうか。
331名無し行進曲:2007/11/06(火) 23:58:04 ID:PAIoTLt9
偏差値が高くて入学までにお金のかかる大学

親が裕福

勉強も習い事もそうだが、身だしなみにもお金がかかってるから美人のおにゃのこが多い
332名無し行進曲:2007/11/07(水) 01:49:53 ID:sROutnkD
吹奏楽は偏差値と反比例だなw
333名無し行進曲:2007/11/07(水) 02:13:14 ID:knZAVfSN
>>319
自分は管だけど、弦の初心者も真剣に2、3年練習に打ち込めばみんなそこそこ弾けるようになってると思うよ
さすがに1年やそこらじゃ乗り番なしか簡単な前プロのみとかじゃないかな
初心者は上手い奴の裏で初心者なりにがんばって弾く、ってのも大学オケならありだと思う
はじめから努力もしないやつは論外だけど


334名無し行進曲:2007/11/07(水) 02:16:00 ID:0QybtKdb
上位の大学にも吹奏楽の団体があるけど演奏会中心なんだよね。
コンクールに出てるのは早稲田の応援団吹奏楽部くらいかな。
何故だろう?
335名無し行進曲:2007/11/07(水) 02:19:02 ID:knZAVfSN
>>332
東大京大あたりのオケが上手いのは同意だけど。
いちいち吹奏楽を引き合いに出して叩くのは幼稚だよ
336名無し行進曲:2007/11/07(水) 11:55:20 ID:vaR6CDhy
>>335

このスレは水槽を叩くためにあります。
337名無し行進曲:2007/11/10(土) 11:17:42 ID:L3gpqXik
貴重な大学時代をコンクールとか吹奏楽で過ごすのは勿体無い。
もっと有意義な過ごし方したほうがいい。
338名無し行進曲:2007/11/11(日) 20:43:13 ID:0M5+TjLs
>>334
一定以上吹ける昆虫がみんな桶にいくんだよ。
ここやクラ板で水槽叩いてるのはコンクールが大好きだった桶吹き。

@進学校にいてコンクールでは頑張ってもある程度以上上に行けなかった
A桶をやってみて管弦楽の素晴らしさを知った&水槽のキモさに気づいた
故に桶吹きは水槽を叩く。
この連中は桶に行けば桶に熱中するので上位大学の桶はレベルが高い。

残りが水槽に行くわけだが、彼らは演奏会を楽しくやれればいいや系。
もちろん下手ではないが、全国常連のように潤沢な資金や宗教的体育会的な雰囲気はないため
もしコンクールに出ても微妙だろう。出る気もないと思われる。

ある程度大きな規模の都市に住み、高等教育を受けた人間ならば
水槽がこどもの部活の延長くらいにしか一般に認識されないということを感じるはず。
桶に限らず文化というものが溢れているからね。
339名無し行進曲:2007/11/12(月) 00:11:12 ID:bz+4Hral
>キャンパス内の学部に医学部が存在する
医者の子は若い時からヴァイオリンをやっている可能性が高い
>少なくともアマチュア管弦楽は、
ある程度学歴のある人間が集まらないと上手くない。
 
 そんな訳ないじゃん。
340名無し行進曲:2007/11/12(月) 00:25:30 ID:Z8hsEtAq
中高生か高卒か?
一回中堅以上の大学行ってみろよ。

341名無し行進曲:2007/11/12(月) 01:17:38 ID:wChJzuI3
実際そういう傾向あるしな
アホ大桶は何故しょぼいのか?
説明できね
342名無し行進曲:2007/11/12(月) 07:51:08 ID:N/OMIeRG
とりあえず先生にオケがどんなところか聞いてみる
343名無し行進曲:2007/11/12(月) 14:47:25 ID:1oEts9S9
【お金持ちの家】
塾や家庭教師にお金をかけられるから、一流大学に進学しやすい。
音楽など教養にもお金をかける余裕があるから、基礎レベルも理解レベルも高い。

【貧乏な家】
三流大学にいくのがやっと。
教養? 吹奏楽部に入っとけw <昆虫の発生源?


もっとも、楽聖ベートーベンも発明王エジソンもまともな教育は受けてないらしいから、
どこまでも例外はあるだろうが。

ついでに、お金持ちは身だしなみにもお金をかけられるからか、
センスが良くてきれいなおにゃのこが多い…気がする。
344名無し行進曲:2007/11/12(月) 16:00:17 ID:a0SqLlv7
童貞の妄想は尽きること無しかぁ・・・・・・・。
345名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:13:01 ID:fs0WeLcq
いい大学行くとオケの女の子もかわいいのかぁ!そりゃすごいわ。
346名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:18:06 ID:o+aGI4Jw
>>345
そりゃすごい!w


まあ、
子供の学力は、親の稼ぎにある程度比例する、っていう調査結果もあるらしいからな。
>>343の上のほうは、的外れではないようだが、
347名無し行進曲:2007/11/12(月) 22:24:23 ID:wChJzuI3
容姿についても偏差値と相関関係があるらしいよ
金持ちの男はそうでない男に比べて綺麗な女性と結婚出来る傾向があるから
子供の容姿も良いんだと
身だしなみ云々もあるだろうね
貧乏がブスとかバカは顔もダメって話ではないよ
348名無し行進曲:2007/11/12(月) 23:47:30 ID:bz+4Hral
このスレもどんどん劣化してくなぁ。
349名無し行進曲:2007/11/13(火) 00:06:37 ID:cV2z7Ijx
>>321

> バンドジャーナルじゃなくてパイパーズを読んでみたら?

あれも微妙だけどね。
350名無し行進曲:2007/11/17(土) 17:58:48 ID:mkU5kcJx
パイパーズ>微妙


バンドジャーナル>特に1〜3月以外は「昆虫専用雑誌」

例:特集!課題曲!!、〇〇地方コンクール結果&クラビア、全国大会!ブラボーな演奏をありがとう!、アンサンブル大会グラビア

351名無し行進曲:2007/11/17(土) 18:01:30 ID:BTEM3Pjs
パイパーズの内容はどんなの?
なんかソリストとか桶プレイヤーのインタブが並んでたような記憶はあるんだが
まともに読んだこと内
352名無し行進曲:2007/11/18(日) 21:49:00 ID:NPhVzlzf
まあ、音楽性が豊かで、情報網が広い人にレッスンついて、飲みにでも行ったら、
読まなくてもこと足りるかと。
353名無し行進曲:2007/11/26(月) 12:10:53 ID:Yj4yEPlP
童貞の俺だけど、オケに入ればカワイイこと付き合えると思う。
354名無し行進曲:2007/11/28(水) 08:55:42 ID:zMA4U/uZ
ドイツ連邦共和国のミュンヘンで製造されたヘルマン・ガンターの
ロータリー・トランペットが盗難に遭いました。
盗んだ奴はおおよそ見当が付いています。
訴えられたくなかったら速やかに元の場所に返却してください。
355名無し行進曲:2007/11/30(金) 18:29:57 ID:CtYWUUGz
水槽だと顧問とHすると音色がよくなるらしいぜ。
356名無し行進曲:2007/12/05(水) 17:08:27 ID:szZLTSjT
法政大学
明治大学
学習院大学

この三つの大学のうちでおまいらのオヌヌメを教えてくれ
357名無し行進曲:2007/12/06(木) 21:40:39 ID:pwtcd1R2
桶のレベルは大差ないよ。
法政と明治はキャンパスが散らばってるから
入る学部によっては練習に参加するのが大変かも知れない。
好きなとこに池。
358名無し行進曲:2007/12/06(木) 22:42:47 ID:/RocIcWf
>>357

356だがまりがとう
359名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:49:21 ID:bSzN5e9j
やっぱ吹奏楽だろ。
オケなんてやるやつはカッコつけてるだけ。
吹奏楽しか青春は味わえない。
360名無し行進曲:2007/12/12(水) 20:51:53 ID:7KLY2O2L
大人になっても「青春」とか言ってるの?
361名無し行進曲:2007/12/13(木) 14:57:12 ID:hczY3ZqR
>>359
ふーん、吹奏楽が格好悪いって自覚してるんだ
362名無し行進曲:2007/12/14(金) 02:59:13 ID:INYV0Bv0
いや吹奏楽の方がかっこいいだろ。
クラシックはダサい。
モーツァルトとかベートーベンとか全部同じような曲しかないし。
クラシックしかやらないオケより、様々なジャンルを演奏する吹奏楽の方がためになる。
ジャズとかの方がかっこいいのは一般的にいえることだし。
363名無し行進曲:2007/12/14(金) 22:30:50 ID:OjigVv9/
ごめん、俺>>362を読んで三ツ矢サイダー噴いたw
音楽を「かっこいい」とか「ダサい」とかでしか捉えられない水槽の本領発揮だな。
おまけにクラシックが「全部同じような曲」w
井の中の蛙って>>362みたいなのを言うんだなw
364名無し行進曲:2007/12/15(土) 08:31:05 ID:EE5a2t3F
>>362
釣りですか?

吹奏楽という単一ジャンルしか知らないんだな。
確かに吹奏はJazzやクラッシック「見たいな事」はできるけど一度本物のBigBandオケに入ってみなよ。
その口調じゃ真面目に聞いたこと無いんだろう。(自分が聴いてると思っても聴けてないか)

それこそ吹奏楽コンクール自由曲なんてオケ編カットで必ずffが出てくるような似たような曲ばっかりだろう
365名無し行進曲:2007/12/15(土) 10:44:51 ID:YobMWfsN
編成が違うだけで演奏する音楽の内容自体は一緒でしょ。
オケだってビッグバンドだってある意味アレンジじゃん。
作曲当時を忠実に再現してるわけじゃないんだからさ。
366名無し行進曲:2007/12/15(土) 13:46:46 ID:EE5a2t3F
古楽さんですか?
確かにオランダの18世紀オーケストラに比べたらモダンオケは音が違う。

じゃあウィーンやベルリンを否定する訳?
200年前のオケの曲をモダンオケがやるのはオリジナルでなくても准的なものがあるけどオケと吹奏楽は明らかに違うものだろう。

>演奏する音楽の内容自体は一緒でしょ
ここ詳しく解説求む
367名無し行進曲:2007/12/16(日) 13:00:17 ID:fhK7w7zH
昔の曲をモダン楽器という「違う」楽器でやっていいなら、
違う楽器を使ってオケ曲やる水槽だってなんも悪くないでしょ。
曲の同一性が失われなければいいんだからさ。
器の議論より内容で議論しようぜ。
ってことだろ?
まあ内容だって水槽はヒドイわけだがw
368名無し行進曲:2007/12/16(日) 19:45:55 ID:hNHvVJQt
オケ曲→弦ない
ジャズ→無駄な楽器多すぎ 指導者の勉強不足

物真似はできても本質に迫る必要最小限が満たされていない
369名無し行進曲:2007/12/16(日) 19:50:45 ID:hNHvVJQt
頼むから良質なオリジナルやってくれ
まね事ばっかり楽しいか
370名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:26:23 ID:k3p6j8qR
音程めちゃくちゃな弦と音ハズしまくる金管ばかりのヘタレオケ聞くよりは上手な吹奏の方がまし。アレンジであってもね。
オリジナルだからいいってものでもない。大学オケだって一部を除いて聞けたもんじゃない。
371名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:34:39 ID:hNHvVJQt
>>370
一部ってどこ?
大学オケってかなり上手いとこがそれなりにあるぞ

大学水槽は「全国金賞」とるようなとこでさえ一部除き高校生以下だがな
残念ながら
372名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:47:56 ID:ddC27jae
そんなに必死にならんでも・・・。
373名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:50:24 ID:hNHvVJQt
まあ桶と水槽の比較自体ナンセンスだがな

それにしても大学水槽で高校の支部大会ぬけれるとこがいくつあるのかね

いっぺん大学の全国大会聞いて、もう水槽はやるまいと思ったよ

技術も表現力もなんだかねえ
374名無し行進曲:2007/12/16(日) 20:53:53 ID:hNHvVJQt
必死でもないんだが
水槽まし論は高校時分に全国きくまで思ってたから、なんか恥ずかしくなってさ

すまぬ
375名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:02:48 ID:p606eueK
水槽は、桶より手軽に出来て、作曲という面でも手軽に作れるし、
良質のオリジナル曲に限って言えば、芸術だと思う。
作曲者への冒涜と言わざるを得ない編曲物、カットとかは悪い点だと思うけど。

桶だって、長い歴史の中で作られてきた最高の芸術作品だろ。
でも、人数や技術の敷居が高く、アマ桶で出来る曲なんて限られてるし、
無理してブルックナーとかやってもオナニープレイで終わるのがオチじゃん。
今日の現代音楽を聴いて、正直この先凄い良い曲が生まれるとは到底思えないし
過去の産物に頼るしかできないのが桶の短所。

水槽も桶も、悪いとこもあれば、良いとこもあるのに、
敢えて無理に音楽に優劣をつける必要があるか?
376名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:04:17 ID:AK19TXPs
>>375
これが にんげんの さが
377名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:13:56 ID:hNHvVJQt
>>375
それは大筋言いたいことわかるよ

ただ水槽はいろんなジャンルの入り口ではいいと思うけど
まあそれぞれのジャンルにいくのもよし、水槽続けるのもよしと思うが
餅は餅屋と思うし、いまの水槽の現状ではもういいなってのが俺の考え方

良質のオリジナルをやるようなところならしたい
378名無し行進曲:2007/12/16(日) 21:34:51 ID:ddC27jae
自分語りをするくせに
他人の自分語りは看過できないのは何故?
379名無し行進曲:2007/12/16(日) 22:50:35 ID:hNHvVJQt
言われてみりゃそうかもな
看過するしもうやめとくわ
380名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:02:27 ID:rcvmqEJ4
桶vs水槽のスレって、どこも毎回
同じような展開で、いいかげん秋田
381名無し行進曲:2007/12/16(日) 23:52:58 ID:hNHvVJQt
ここってそもそもオケ転向したい人たちのスレだよねえ
382名無し行進曲:2007/12/17(月) 18:18:23 ID:b3ww2RLF
テンプレ作成中 ver 0.3 >>304氏thx 兼ほしゅ

・Fl 人気高いので入部するのも大変。入部できても、低学年のうちは演奏会に乗れない。ピッコロ持ってると有利か?
・Ob 入部はできるだろうが、低学年のうちは降り番多いかもね。イングリッシュホルン持ってると喜ばれる。
・Cl A管は必須。低学年のうちは演奏会にすら乗れない。バスクラ持ってると有利。
・Fg 需要は多いんじゃないかな。木管の中で、唯一初心者でもOKの可能性アリ。

・Hr 一曲に4人必要なので、奏者の需要は多い。ただ、難しい曲が多い。
・Tp 人気高いから入部できない可能性も。入部できても降り番多い。C管持ってると有利?
・Tb 人気高いだろう。曲中の出番はとても少ない。バストロを持ってると有利。
・Tu 団に1人いればいいので、数年に一人しかとらない部もある。そもそもチューバの出番がある曲が少ないしね。選曲会議でガンガレ。

・Pc 下手に人が多いと演奏会でシンバル一発とかってどんだけー。初心者も入部できる可能性があるが、オケで最も不遇なパートになる可能性も十分にある。

・Vn 1st2ndを行ったり来たりできるのは魅力。 初心者も入りやすいが、1年次は多少の覚悟がいる。
・Va どこも人手不足なので、初心者大歓迎。大学からはじめても、4年生でトップになれる可能性がある。
・Vc 経験者が一人くらいは学年にいるので首席になるのは厳しいが、初心者でも全曲乗れるだろう。
・Cb 基本的に人手不足? 初心者も歓迎されやすい。楽器の値段が高い。部から楽器を借りれる可能性もある。

追記
・金管は読み替えスキル必須。
・弦楽器の楽器代は最低20万〜が目安。(管楽器と比べても、そんな高くないはず)
383名無し行進曲:2007/12/18(火) 21:27:36 ID:WfbjBlbM
水槽では神奈川や龍谷がトップ?みたいだけど
これらの全国金常連は大学桶で言うとどのあたりのレベルなの?
比較は難しいと思うので独断と偏見に満ちたレスお待ちしております。
384名無し行進曲:2007/12/19(水) 01:32:26 ID:wjxjxVsk
\   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //  ∧ // <_(@)> ||. \      /
  __[//__(´д_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  桜吹雪を逮捕しにきました
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
385名無し行進曲:2007/12/19(水) 02:23:16 ID:r0h4u1pp
>>383
あんなコンクール仕様につくった演奏を、オケと比べてどうこう言えないだろ。

アンサンブル能力や個人レベルなんて、ごちゃごちゃ楽器使ってるコンクール演奏ではよくわからん。
386名無し行進曲:2007/12/19(水) 07:48:21 ID:ymBb+PCU
大学桶も基本的に大したことないとこばっかだよ。
楽団全体として安定してまともなのは首都圏だと3大学(東大早稲田慶応)だけでしょ。
どこにでも上手い人はぽつぽついるんだろうけどさ。

去年か一昨年、水槽の大学の部で幻想と惑星で全国金賞があったから興味あってDLして聞いてみたけど
それは上記3大学の桶と比べて全ての面で遥かに劣るものだったね。
(神大とかもっと凄いのかな?)
マーチやお茶、上智桶なんかの不作な年といい勝負。

やっぱり指揮者の違いが大きいんじゃないかと思う。
技術的にはそれほど悪くないはずだけど、目指してる方向が何か変。
編曲物を聞くと特に不自然な表現やおかしな音の処理が目立つ。
プロ(水槽含む)が絶対にやらないことを大学生にもなって平気でやらされてて気の毒。
387名無し行進曲:2007/12/19(水) 08:17:40 ID:LueM+NeU
これはまた揉めそうな展開
388名無し行進曲:2007/12/19(水) 13:10:55 ID:r0h4u1pp
>技術的にはそれほど悪くないはずだけど、目指してる方向が何か変。 編曲物を聞くと特に不自然な表現やおかしな音の処理が目立つ。

神大あたりはそこを極めたような演奏だったように思う。
ここらへんのとらえかたの違いが桶管と水槽の揉め事の原因なんだろうな。
389名無し行進曲:2007/12/19(水) 19:46:41 ID:AHtyixdZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1018607
なんという名曲。
こういうのやればいいのに。
390名無し行進曲:2007/12/19(水) 21:05:22 ID:mhDmmqQo
>>389
リードやヴァンデルローストとか、デ・メイ、フィリップ・スパークとか
日本で限って見ても、真島俊夫、酒井格とか
立派な吹奏楽オリジナル曲っていっぱいあるのにね。

へんてこな編曲物やったり学芸会的なノリ(中途半端な劇やスタンドプレイ等)
がなかったら、水槽も立派な芸術だと思うのにな。
391名無し行進曲:2007/12/19(水) 21:19:45 ID:AHtyixdZ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1664642
これのことか。
>>386の言ってること少しわかる気がする。
392名無し行進曲:2007/12/19(水) 21:39:03 ID:IYaluwyl
>>390
そこに酒井格が並ぶことに違和感ありすぎ。
393名無し行進曲:2007/12/19(水) 22:18:09 ID:r0h4u1pp
>>390
釣りか?
394名無し行進曲:2007/12/19(水) 23:30:59 ID:PvrSoFd1
なんか最近「釣りか?」とか「釣られそうになった」とかが多いなあ。
釣りスレなんだから思いっきりよく釣られるか、もしくはスルーする心意気が欲しい。
とにかくそんなくだらない台詞は自制してもらいたいものだ。
395名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:51:17 ID:GDAaNxok
大学生になっても子供のようにコンクールに夢中になれる水槽は素晴らしい。
高校生はおおいに水槽にコンクールに青春をかけていただきたい。
モーツァルトだのベートーヴェンだのブラームスだの、カビの生えたような古めかしい音楽をやるような桶は年寄りにまかせときゃいい。
396名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:52:35 ID:GDAaNxok
訂正
高校生は→高校生は大学に行っても
397名無し行進曲:2007/12/20(木) 00:56:06 ID:lcLb8nYM
ほんとだね。水槽は青春。
ベートーヴェンなんか古い音楽はおっさんおばさんにやらしとけ。
やっぱ水槽が最高。
398名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:28:12 ID:QknWbJn3
水槽のやつは水槽やってろ。オケに来られても迷惑だ。
オケやりたければまともな音が吹けるようになってから来い。
399名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:28:42 ID:GDAaNxok
いやあ同じ意見の人がいて嬉しいよ。
あと、やっぱりコンクールの結果発表のドラマは何物にもかえがたいね
オケもコンクールやればいいんだよ。
以前あった桶の大会も一団体の時間長すぎ
あんなの聞いてて眠くるよ
フィギュアみたいにバサっとカットして、スポーティーな音楽やることこそ、青春だよ。
ワグネルだのワセオケだの京大オケだの、お高くとまってないで、12分の時間制限のコンクールで切磋琢磨すればいいんだよ。
そこでローマの祭とか、ダフクロをやれば桶も見直すけどな
400名無し行進曲:2007/12/20(木) 01:30:30 ID:GDAaNxok
>>398
若年寄は黙ってろ
401名無し行進曲:2007/12/20(木) 02:47:40 ID:TXUGjeAy
>>399
釣りと言ってくれ・・・
402名無し行進曲:2007/12/20(木) 12:36:24 ID:KlVlZqcG
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708847
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1708961
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1706411

             / ̄ ``ヽ、_  ,..、
             /    / 彡豸  \
          ,z¬"`ヽ ノ     彡 〃/〃 ゙!
       彡  ヽ  }/_,..ィ   //〃 / │
          イ i {/ ̄´   / / //' ′  ト、
         ヾ i -‐     L彡._  '′_  ミ,バ
          |     _    } / ゙!ミ|
         イ」ヽ=三"_     `′:.. |ミ.|
          7  ` ’´      '´ /| ! 
          /  ヽ       `‐' l/′
     ,. -―一'>f" ′、       /゙ヽ__
   /  / // 〉‐--ヽ      //::::// ヽ
 ,.イ   / //::::::::`!"    / /::::::/- '   ̄\
/ /   / /::::::::::::::::::`ー='‐ '´::::::/          

   私にとって、音楽をすることが、平和をもたらす道である
      Herbert von Karajan (1908.4.5 - 1989.7.16)
403名無し行進曲:2007/12/20(木) 14:39:40 ID:iRbW9u7B
やっぱオケもスポーツ感覚で演奏すべき。
コンクールもばんばんやって。
そのほうがライトなクラシックファンが増えて、裾野が広がる。
404名無し行進曲:2007/12/20(木) 17:30:13 ID:4tjCYq7l
スポーツ感覚のコンクールでしか足を広げられない今の吹奏に魅力の欠片もない。
そもそもどうして芸術である音楽をスポーツのようにしなくてはいけないのか?
つまり今の吹奏は、コンクール上位団体はそもそも芸術性が無い事を認めたようなモン。

オーケストラは全国民でなくとも一定のリスナー層があれば良い。
そしてヨーロッパの民俗音楽を越えて、世界中に楽団、作曲家がおり、世界共通の芸術として確固たる地位がある。

コンクール好きなやつは吹奏に行けばいい。
中高生の部活とは違う、本格的な芸術の入り口に立ちたいのならオーケストラをやればいい。
405名無し行進曲:2007/12/20(木) 17:52:23 ID:X2DBHS2A
なんでそんなに上に立ちたがる??

色んな音楽の形を素直に受け入れろよ
406名無し行進曲:2007/12/20(木) 18:49:37 ID:GDAaNxok
>>404
ここまで釣りに堂々と意見を述べられると、あっぱれとしか言いようがない。
407名無し行進曲:2007/12/20(木) 18:55:21 ID:GDAaNxok
水槽人から、ほめごろしに突っ込みがないのが悲しいねえ。
408名無し行進曲:2007/12/21(金) 02:13:22 ID:EwLG1blV
>>404
どこを縦読みするの?
409名無し行進曲:2007/12/21(金) 07:13:34 ID:K5dQJPTo
>>407
粗悪燃料だからスルーされたんだろ…常考。
410名無し行進曲:2007/12/21(金) 13:48:10 ID:2Ia0j/oM
オケってコンクールとかないのかあ。絶対にないの?
411名無し行進曲:2007/12/21(金) 13:53:53 ID:+Hee1UMI
指揮コンやソロコンは世界中で盛んですよ。
412名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:18:48 ID:2Ia0j/oM
ソロコンはなんとなくわかる。やっぱりオケは道具で指揮者の功績が大きいっていう感じというかニュアンスなの?
413名無し行進曲:2007/12/21(金) 14:57:48 ID:xiFNV2Fd
団体スポーツと同じノリで競技として発達してる日本の水槽が異常なだけ。
欧米でもアマ桶のコンクールはあるがそんなに勝ち負けに必死なイベントじゃない。
イギリスのアマチュア金管バンドやら日本の水槽やら、
芸術から脱落した爆音ジャンルほどコンクールが目的化する。
414名無し行進曲:2007/12/21(金) 16:00:41 ID:p64MT9Ks
イギリスのブラスバンドって、直接プロになってる人も結構いるんだろ?
日本の水コンと同列にするのはあまりにも失礼では?

文化・芸術の観点からいっても、イギリスのは労働者階級のもんだから、また違うだろ。
水コンは学校や宗教団体の業績に利用されまってるし。
あまりにもいびつ
415名無し行進曲:2007/12/21(金) 20:35:28 ID:K5dQJPTo
ちょっと失礼ではなく、あまりにも失礼とは
またとんだ英ブラバンヲタが釣れたもんだなww

416名無し行進曲:2007/12/21(金) 20:56:32 ID:MrXwdl0M
水コンほど感動する演奏はないよ
12分にかけたアマチュアリズム。
プロとは違う感動があるし、甘桶みたいな生温い世界でもない

頭を冷やしな
417名無し行進曲:2007/12/22(土) 01:50:30 ID:PSLhBaOy
スレ立ち
 ↓
水葬昆虫が釣れる
 ↓
収まる
 ↓
進路相談
 ↓
燃料切れ
 ↓
釣りで無理矢理推進 ←今ココ
418名無し行進曲:2007/12/22(土) 07:00:28 ID:Sie1L9FJ
>>414
それを言うなら日本の水槽もプロの供給源だろ
いい年の大人がコンクールに首っ丈という点で同じ

どっちも芸術としてあまりに低俗
一部のプロが凄いのは知ってるよ
419名無し行進曲:2007/12/23(日) 12:08:14 ID:1z5EaQGb
>>416
同意。吹奏楽の12分の芸術は素晴らしい。
アマオケなんてなまぬるい。
しかも吹奏楽をバカにしていて最低。
420名無し行進曲:2007/12/24(月) 15:53:31 ID:3dRlsNEo
水槽奏者は万能。
桶などいとも簡単にできる。

水槽をなめるな
421名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:34:08 ID:OwQ0hzei
水槽がwww万ww能wwwwwwだってさwwwwwwww
422名無し行進曲:2007/12/25(火) 00:54:48 ID:NLCXULT9
釣り堀はここですか?
423名無し行進曲:2007/12/25(火) 01:44:51 ID:S4AYUa7Q
>>420
なかなか面白いぞ。
その調子で頑張れ!
424名無し行進曲:2007/12/25(火) 05:06:08 ID:NCLid4Tm
picc→水槽
fl →どっちも楽しい
cl →どっちも楽しい
ob →桶
fg →桶
hr →桶
tp →水槽
tb →水槽
tuba→水槽
timp→桶
その他→水槽



という独断
425名無し行進曲:2007/12/25(火) 06:39:28 ID:0/r5YIOi
フルート、クラはやっぱ桶が全然楽しいんだと。
426名無し行進曲:2007/12/25(火) 09:04:01 ID:GBHoglC0
クラシック好きなら桶のが楽しいに決まってるって
Tub、Tb、打楽器あたりは降り番多いしわからんけど

ま、管は1,2年やれば譜面撫でるくらい出来るようになるけど
弦は経験者だらけじゃないと最低限のことが難しいんだよな
ヘタクソ集団なら水槽の方が楽しい、と思われ
427名無し行進曲:2007/12/25(火) 11:08:31 ID:7UTy2FRn
出たよ、いつもの弦楽器批判。
弦楽器について知らないなら語るなよ。
日本の弦楽器はレベル低くないから。
底辺大学ならともかく。
428名無し行進曲:2007/12/25(火) 11:23:14 ID:S4AYUa7Q
とにかく、「オケで吹いたことない人間」が
ガタガタ言うなっていう話しですよ
429名無し行進曲:2007/12/25(火) 12:23:04 ID:0/r5YIOi
恩知らずな奴らだな。
430名無し行進曲:2007/12/25(火) 13:17:48 ID:hqyAiAo6
桶は桶、水槽は水槽の良さがある。
両方やってみりゃいいじゃん。
431名無し行進曲:2007/12/25(火) 13:34:40 ID:0/r5YIOi
桶やっちゃうと、木管で水槽かけもちする人、あんまし聞かないよな。
つくづく舐めた奴らだな。
恩を返せよ
432名無し行進曲:2007/12/25(火) 14:46:00 ID:X2C3BS6c
オケと比較するとそんだけ面白くないんだろ、吹奏は。

上で面白くないと言われているホルン以外の金管、Tubaでさえ、大学でオケやっちゃうと必死でアマオケ探そうとするからな。
TbTuPerは大概諦めてアマ吹で「妥協」するか楽器をやめてリスナー転向してるな。
433名無し行進曲:2007/12/25(火) 15:28:23 ID:0/r5YIOi
まあ俺も水槽はやってないけど(笑)
時間とれるときは室内桶とかアンサンブルやるからな
434名無し行進曲:2007/12/26(水) 11:10:26 ID:QuQoAXKr
水槽ほどおもしろい演奏形態はないよ。
水槽はどんなジャンルでもできるし、コンクールもあってレベルアップもできる。
生ぬるくクラシックばかりやってる桶といっしょにすんな。
435名無し行進曲:2007/12/26(水) 12:58:40 ID:X32j4qr/
>>432
> TbTuPerは大概諦めて

その辺の学生桶によくいる単なる人数合わせみたいな下手糞は
確かにそうだな。うまけりゃほっといてもどっかから声かかるし
上手いやつは上手いやつとくっついて、新団体を立ち上げる。


つまり、大概の学生桶吹きは…ということw
436名無し行進曲:2007/12/26(水) 14:12:19 ID:xy/Brl6Y
つまり、大概の学生桶吹きは、桶が出来る器ではなく吹奏とレベルが変わらないと言う事か。
音大生でも無いし、レベルは50歩100歩。

437名無し行進曲:2007/12/26(水) 14:48:37 ID:QuQoAXKr
>>436
桶ができる器ってなに?
水槽吹きはなんでもできるんだよ
438名無し行進曲:2007/12/26(水) 15:56:03 ID:xy/Brl6Y
>>437
はいはい、そうです。君は万能だよね(´ー`)
439名無し行進曲:2007/12/26(水) 17:30:14 ID:QuQoAXKr
わかればよろしい。
440名無し行進曲:2007/12/26(水) 21:38:52 ID:wl3V+il8
水槽やってた頃は目立つかどうかとか
ソロの数とか気にしていたが
桶やりはじめたらどうでもよくなった
ちなみにCl吹き
他の楽器の奴もきっとそうだろうな
TubもTbもみんな楽しそうだよ
441名無し行進曲:2007/12/26(水) 22:52:54 ID:17jlpLff
目立つために音楽してたのか…
恥ずかしいね
442名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:37:07 ID:wl3V+il8
目立つためにしてたねぇ
聞こえない楽器なんかなんのためにいるのかって思ってたよ
みんなそうでしょ?
443名無し行進曲:2007/12/26(水) 23:40:40 ID:MGfhl9Wz
TbやTuは、特にTbは学生桶でも目立ちたいみたい。
下手なくせに、この曲出番無くて嫌だだと。
吹奏気分が抜けてない。

ご希望の曲になったら汚ね音でバリバリ吹いてんじゃねぇ。
しかもテクニカルな技術無し。
お前等はロングトーンしか能が無いのか、ロングトーンしててそんな音色を曲に使うのか?

以上、元大学桶のコメントでした
444名無し行進曲:2007/12/27(木) 07:44:56 ID:nOz0Q5rJ
>>440
桶木管って、目立つの気にしてる暇ないだろ。
445名無し行進曲:2007/12/27(木) 18:28:55 ID:icyhbp1M
大学でも吹奏楽を続けるべき。
吹奏楽ほど万能な形態はない。
吹奏楽コンクールほど感動できるものは世の中にない。
アマオケなんて糞だからやめたほうがいい。
446名無し行進曲:2007/12/27(木) 19:11:14 ID:nOz0Q5rJ
いやあ、俺もレッスン行ってきたけど、
いつまで桶なんかやってるんだ、って怒られちゃった。
古臭い音楽は年寄りにやらせとけって。
水槽やってこそ正しい奏法が身につくと言われたよ。
やっぱコンクールないとね
447名無し行進曲:2007/12/29(土) 17:54:45 ID:/nO8Kdd5
痛すぎるな
448名無し行進曲:2007/12/29(土) 19:34:24 ID:Z3bnfx90
結局吹奏楽はすばらしいんだろ
449名無し行進曲:2007/12/29(土) 22:14:20 ID:zRrsa+tC
当たり前
450名無し行進曲:2007/12/30(日) 12:28:07 ID:jXXbNmsW
はいはい、そうです。
吹奏楽がNo1、これでいいんだろ(´ー`)yー~~
451名無し行進曲:2007/12/30(日) 12:49:01 ID:NYMQLQ4Z
そんなことないよ。桶吹きもそこそこ悪くはないよ。
まあ音程は酷いけどねw
452名無し行進曲:2007/12/30(日) 18:12:59 ID:VeEhETYS
音程は桶も結構きちんと合わせるけどな。それなりのとこは。
問題は弦と管とのピッチのズレをどう合わせるか。
これができりゃかなりのもの。うちはまだだな。
453名無し行進曲:2007/12/30(日) 18:15:45 ID:VeEhETYS
管同士は別にさほどたいした作業じゃないんだよ。
454名無し行進曲:2008/01/03(木) 16:02:02 ID:R1wc6hKt
音程だったら吹奏楽のほうが上。
オケはなんとなく名曲やって、音楽やってる気になってるだけ。
弦楽器なんかいらない。管楽器同士のほうが合奏体としては優れている。
455名無し行進曲:2008/01/03(木) 22:20:20 ID:SNrQ+WKg
音程だったら吹奏楽のほうが上(笑)
おwwwんwwwてwwwいwwwだってさwwwwwwwww

水槽は音楽ごっこやって、音楽をやった気になってるだけw
456名無し行進曲:2008/01/04(金) 01:11:55 ID:0oFIjZ79
音程合わせる技術なら水槽の方が上でしょ。
ヘタなアマオケはコンクール上位の高校に比べたら聞けたもんじゃない。
名曲が好きなのは分かるけどあまりにも基礎がないw
457名無し行進曲:2008/01/04(金) 01:59:27 ID:qZurVWhi
マジレスというか分析

吹奏は
・同じパートを複数人で演奏、同属楽器の種類が多い
・つまり音色の似た楽器が多い
・作品の長さが短く、難易度も多様

オケは
・管楽器は1人1役
・同じ楽器は基本2人、あるいは3人
・人数の割りに楽器の種類が豊富
・そもそもアマチュアの為に作曲された曲が少なく、技術的に高度

つまり管セクションはオケの方が1人1人相当きちんと出来て無いとそもそも聴き栄えがしない。


弦楽器に関しては、
・大学でオケを経験しない限り社会人からスタートしても5、6年後にベートーヴェンの交響曲が弾ければ大した物。
・アマオケでは「いるだけ」奏者と「リードできる」奏者が混在
・リード奏者の多くは幼少から、大学から始めて稀に急激に上達、音大卒のどれか。
・交響曲の楽譜ページ数は30〜50ページ。近代なんか、行けども行けども真っ黒なページ。

オケの、特に中期ロマン派以降の作品は難易度が異常であり、万人が出来る難易度ではない(そもそもプロ向けの曲)

>>456の言ってる事はある意味正しいな。
そりゃ、「芸術を追求した」管弦楽ではなく、「中高生で出来る」吹奏楽ですから。

ためしにSuzukiの5万のヴァイオリンで弦楽器教室通ってみる?面白いよ。
458名無し行進曲:2008/01/04(金) 06:44:02 ID:dixs6tr+
>>455
恥ずかしいくらいに全力で釣り上げられてるなww
459名無し行進曲:2008/01/04(金) 08:00:01 ID:lE0clegL
全国出るような高校や草加系水槽で、弦メンバーといっしょに桶組むところあるけど、
大体どこも管が貧弱なんだよな。
460名無し行進曲:2008/01/04(金) 09:40:59 ID:Uz68OMLi
弦が下手な桶しか知らない奴は低学歴
強い水槽しか知らない奴も低学歴
461名無し行進曲:2008/01/04(金) 12:47:02 ID:yRFE52Y6
君は学歴で苦労しているのか?
462名無し行進曲:2008/01/04(金) 13:38:10 ID:4AhpL0Hg
弦楽器なんて糞だと思う。
やっぱり管楽器のほうが崇高だ。
管楽器のみで合奏する吹奏楽は素晴らしい。
463名無し行進曲:2008/01/04(金) 16:52:40 ID:tyecjRTg
もういい加減に釣りも飽きたな。
464名無し行進曲:2008/01/04(金) 17:45:50 ID:2Pq56pcJ
音程とザッツを合わせるのが音楽だと思ってる水槽wwww

ヘタなアマオケはコンクール上位の高校に比べたら聞けたもんじゃないだと?
おちろん、ヘタな水槽はアマオケ上位の演奏に比べたら聞けたもんじゃないさwww
465名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:00:54 ID:v8xoOzjU
なるほど
強い吹奏→常総学院、神奈川大学とか
上手い吹奏→ギャルド、イーストマンとか

吹奏楽オンリープレーヤーは上手く無くて良いから強い吹奏楽に興味があるのか。
実際に強さを測れる耳を持ってても上手さを測れる耳は持ち合わせていない訳か。

イーストマンが演奏するA.リードやウィーンフィルのニューイヤーは興味0、聴いてて面白くない訳ね
466名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:12:31 ID:TUxHlTJa
どっちも好きだお(^ω^)
467名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:32:36 ID:leF9ms9r
>>457
50点
>>464
30点
468名無し行進曲:2008/01/04(金) 18:40:26 ID:NRIcE6ll
イーストマンやらギャルドって中途半端じゃね
あくまで水槽の中での横綱でしょ
大人になってもあの演奏聞いて満足できる?

プロの凄さを求めるならプロ桶に行き着くし
参考音源なら国内プロやコンクールの音源で十分
何でその2団体がいつも異常に持ち上げられてるのかわからんちん
469名無し行進曲:2008/01/04(金) 19:00:10 ID:leF9ms9r
プロ桶だって中途半端じゃん。
470名無し行進曲:2008/01/04(金) 19:49:43 ID:0Y2aecC/
(・ω・)ノウィーン・フィル、ベルリン・フィル、シカゴ交響楽団・・・・
これ等を生で聞け!って年に1回あるか位だけどそれが理想だな。
無理ならCD買えば?

N響とかマジでウンコだから。
471名無し行進曲:2008/01/04(金) 21:46:17 ID:Qq4TVCMH
>>468
ギャルドの奏者ってどういうメンツで構成されてるか知ってるか?

日本のゴミオケと比べんなよw
472名無し行進曲:2008/01/04(金) 21:52:39 ID:+f/7JsAn
俺にはイーストマンとギャルドを並立にするのがわからない

473名無し行進曲:2008/01/04(金) 22:34:55 ID:lE0clegL
>>471
じゃあ日本の水槽どうなんの?
474名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:23:32 ID:Qq4TVCMH
>>473
超ゴミ
475名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:30:58 ID:lE0clegL
中高生から気軽にレッスンや桶できる環境にあったら、
日本の管のレベルもあがるのかね。

どうもねじれてるよな。
素質のある管の人は高校時代には、全国に行くような水槽とはほぼ一線画してるんだよな。
476名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:34:10 ID:DKwCtrN+
確かに日本のプロ吹奏はそんなに上手くない、いやもちろんプロだからアマに比べれば相当上手いけど、
世界の超1流とくらべれば、大人と子どもみたいな差があるよ。
N響とか(最近はそれでも落ちてるけど)日本の1流オケでさえ、世界的に1流かと言われれば、
ちょっとそれは否定せざるを得ない。
話が脱線スマソ
477名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:34:11 ID:lE0clegL
言葉が正しくないな

素質のある人→プロになるような人
478名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:43:21 ID:Qq4TVCMH
>>476
N響って日本の1流オケなの?
479名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:43:27 ID:NeDSleua
>>475の上2行と下2行のつながりがわかりません。
教えてエスパーな人。
480名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:45:19 ID:NeDSleua
>>478
なんだよ?まさか早稲桶とか言う気なのか?
481名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:47:00 ID:Qq4TVCMH
>>480
( ゚д゚)ポカーン
482名無し行進曲:2008/01/04(金) 23:51:05 ID:lE0clegL
>>479
どこに矛盾を感じるか教えてください。
483名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:00:08 ID:GqAOO06H
あれだけ水槽人口がいたら、もっとそこからプロが出てきてもいいと思うのですが。

潰されてるんじゃないですかね、コンクールに
484名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:00:29 ID:NeDSleua
>中高生から気軽にレッスンや桶できる環境にあったら、
 日本の管のレベルもあがるのかね。
は反語表現ではなくて「あがるだろう」ということでOK?
 
で、
>どうもねじれてるよな
は何と何がねじれてるの?    (手間かけさせてスマヌ。
485名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:07:26 ID:GqAOO06H
>>484
前半はそうです。

後半は本来高校生の頂点とも言える大会のはずなのに、実際上そうではない。

あのコンクールに費やす時間と手間をもっと有意義な音楽活動にむければという意味です。
ただし国の文化政策とも関わるので、相当大きな話にも思います。欧米やベネズエラなどの話を聞くにつけ、思った話
486名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:15:28 ID:5foAwnmF
またそんな大きな話っぽく振っちゃって
いつもみたいに尻すぼみになるんじゃあるまいな?

では、我が国現状とと最近話題のベネズエラ若者桶についての
それぞれの国の文化政策に関するお話をどうぞ!
487名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:18:24 ID:GqAOO06H
>>486
結構です。
ここで書き込むような話ではありません
488名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:25:29 ID:GqAOO06H
日本の文化予算が異常に低いということだけは言っておきますか。ただし自治体レベルでは少ないなかでも差異があり、
文化芸術運動のありかたがそこに反映されますが、こんなところで運動よびかけてもしかたないので。
自分の住んでるところ、あるいは著名な音楽家とも連携していろいろやってますよ。
名前出すと、あんましよろしくないので言いません。
ちなみにSさんではございません
489名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:32:11 ID:5foAwnmF
最近「Sさんではありません」ってよく書くよね?(気のせい?)
あなた、県と折衝して結構予算取れたんだよね?
水槽の地区大会では審査員もなさるとか?
今年の夏は饗応婦人をトラで吹いた?

って全部があなたのことではないのでしょうが
そんなあなたがいつまでも
>本来高校生の頂点とも言える大会のはずなのに、実際上そうではない。
なんて書かないように。
490名無し行進曲:2008/01/05(土) 00:51:18 ID:GqAOO06H
話が尻すぼみになるのは極めて政治的な話から控えているのと、
楽器再開がしばらくのブランクの後、昨年三月からと、つい最近で音楽的素養が追い付いてない状況だからです。
例のタビュトー理論は昔Sさん(以前の先生です)に習いましたが、かなり忘れてます。
水槽の見方は絶えずぶれがあります。
ただM氏の話はかなり共感してます。
響応夫人は知りません。
水槽のトラはあんましうけないので。
あと地区の審査はアンコンを以前に三回ほど。

491名無し行進曲:2008/01/05(土) 01:01:55 ID:GqAOO06H
得意の連投ですが、吹奏楽も本来、文化的な運動にともに取り組むべき人たちなのでしょうが、
なかなかアマオケと違い、文化的な蓄積が少ないために壁にぶちあたります。

また吹奏楽に対する音楽的にどぎついことを言うのは、2ちゃんということでご容赦を。午前に書いた「管が貧弱」は明らかに言い過ぎで「弱い」くらいにしとくべきでした。
492名無し行進曲:2008/01/05(土) 04:22:39 ID:8RvHDsCp
上手いやつは水槽でも桶でもやっていける。
下手なやつはどちらでも使えない。
アレンジ別にいいと思う。オケの曲だってピアノから編曲した曲いっぱいあるじゃん。展覧会の絵とかさ…
結局は上手けりゃいいんだよ。


とりあえずみんな練習したら。どうせ下手くそばっかなんだから
493名無し行進曲:2008/01/05(土) 08:30:22 ID:GqAOO06H
>オケの曲だってピアノから編曲した曲いっぱいあるじゃん。展覧会の絵とかさ…

下手くそが滲み出てるな
494名無し行進曲:2008/01/05(土) 08:32:47 ID:GqAOO06H
だから原曲の魅力を損なわない、あるいは違った魅力を引き出すアレンジャは
誰も文句言わないって
495名無し行進曲:2008/01/05(土) 10:14:23 ID:CbqEdMUd
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1937037
ギャルドなんてセミプロ
クラとか吹奏楽コンクールレベル(笑)

こんなのを崇める水槽厨ってかわいそ〜wwwwキャハハキモーイwwww
496名無し行進曲:2008/01/05(土) 10:33:55 ID:GqAOO06H
まあいいじゃん。
管打の編成で、あそこまでできるってのが凄いことなんだろ…。
それに、いくらなんでも水コンレベルはない。
上手い人がいすぎて、キャンキャラしちゃうんだろ
497名無し行進曲:2008/01/05(土) 14:55:55 ID:tzq+Md2N
>>492
お前桶転してきた人、指導したことないだろ?
それとも水槽オンリーか?
498名無し行進曲:2008/01/05(土) 18:30:35 ID:PRKNb3Jn
>>495
何十年前の演奏かわかってんのかww


まぁ月曜にBSハイビジョンで先日の演奏会があるからその演奏を聴いてみようか
499名無し行進曲:2008/01/05(土) 21:33:20 ID:6KyvzJ7J
>>491
>吹奏楽も本来、文化的な運動にともに取り組むべき人たちなのでしょうが、
なかなかアマオケと違い、文化的な蓄積が少ないために壁にぶちあたります。

この「文化的な運動」とはどんなことですか? 
また「文化的な蓄積」とはどんなことなのでしょうか?
暇なときに書いてね。
500名無し行進曲:2008/01/05(土) 23:11:55 ID:3sOBD/SE
高校まで地方のド田舎でオケが無く吹奏楽、大学からオケに転向したんだが

田舎で高卒地元&Uターン就職組のアマ吹奏は病院や街のイベントで文化活動?してた。
ただ団内の空気として
・コンクール(アンサンブル含)で上位に行く事・・・・・・60%
・年1回の定期演奏会・・・・・・30%
・年複数回のイベント演奏会、市内吹奏楽祭(中高一般)他・・・・・・10%
くらいだった。
当時高校生の俺に団の兄ちゃんがCDいっぱい貸してくれたけどコンクール関連のCDばっかりだった。


大学オケは定期演奏会に重点をおくけど、毎年医学部付属病院演奏会や小中学校の文化祭にも出たりした。
今のアマオケは
・定期演奏会・・・・・・50%
・年複数回の依頼演奏会など・・・・・・50%
くらい?

オケが存在するそこそこ人口の多い市って吹奏楽も文化活動するのかな?
今オケにいるからあんまり吹奏事情が見えない。

個人的には吹奏楽オンリーの人には大変申し訳ないが、市に管弦楽団があるというのは文化的に大変魅力だと思う(市からの助成金含)
アマチュア吹奏楽団はほっといても地元の中高OBが集まる。そしてコンクール入賞に向け毎週頑張っていく。

アマチュア管弦楽団が音大卒の受け皿になっている事も否めない、がそのせいで合奏の内容がトラで行った吹奏楽団とは天と地ほど差がある。
(今日日音大に入っても、それを生かせる職なんて一握りも就けないだろう)

結局何が言いたいか纏らなかった。長々とスマン。

ではこのスレタイについて・・・
俺は大学から桶に転向して、今現在はその選択は間違ってなかったと思う。
これは吹奏楽しかやったことが無い人には解らないと思う。
経験した事が無いのに解るはずが無い。でも解る人が自慢する事でもないのでは?
501名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:21:39 ID:3Kd/1XY+
コンクールに出場 尚かつ上位大会進出を目指す・・・・・・・・・・・・・・・・・7%
コンクールに出場 自分たちのレベル向上(維持?)が目標・・・・・・・・30%
コンクールには出ない ただ地元行事等演奏回数多し・・・・・・・・・・・・45%
コンクールには出ない 行政との接点もなく自主演奏会だけ・・・・・・・18%

こんな気がする(当地方事情)
502名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:42:39 ID:kQjHnCVw
クラ板の別スレに書きましたが、うちの市は水槽より桶のほうが多いです。

他市も結構活発だったり合同桶もやるので、桶のトラなど、いろいろよばれて楽しいです。
いろんな曲やれますので。
先人たちのおかげで、この流れは引き継いでいきたいと思います
503名無し行進曲:2008/01/06(日) 00:55:26 ID:l2XbTAjS
音楽知識0ですが、大学に入ってからオケに参加しても大丈夫でしょうか? ちなみに、音楽経験も0に近いです。
504名無し行進曲:2008/01/06(日) 01:15:29 ID:3Kd/1XY+
文化的な運動というものが自主演奏会以外の
行事での演奏とか施設訪問であるのであれば

大学の時の水槽は春秋に学校訪問(各2校)
学生課より依頼の大学持ち回り主催の文化祭で演奏
他自主演奏会(サマコン、定期) とかで同じ大学のオケより活発だった。

今所属している市民オケ
自主演奏会1回 市の主催行事での演奏2〜3回ぐらい
掛け持ちの水槽
自主演奏会2回 町の行事関連0〜1回

だから文化的な運動と言ってもその団体がおかれている環境によるものであって
オケだから、水槽だから、ってひとくくりにするものではないと思うけど。
水槽でもオケでも「卒業してもこのメンバーでやりたい」とかの盛り上がりで
できた団体はこういった行事演奏とか、文化的な蓄積とは無縁なのが現状ではないでしょうか。
505名無し行進曲:2008/01/06(日) 01:20:27 ID:3Kd/1XY+
>>503
十分大丈夫だと思います。
ただ楽器を習得すると言うことは ピアノを始める=レッスンに行く と同じように
時間とお金がある程度必要です(ちゃんとやろうと思えば)。
506名無し行進曲:2008/01/06(日) 06:13:21 ID:LZfwbyXa
>>498
おk
録画予約しといた
507名無し行進曲:2008/01/06(日) 06:18:55 ID:l2XbTAjS
>>505 ありがとうございます。
508名無し行進曲:2008/01/06(日) 09:04:05 ID:m21RzGgF
依頼演奏や訪問演奏は観客に迎合した曲をやらなきゃいけないからつまらん。
例え年一回でも自分らで選んだ曲を突き詰める方がやりがいがあるし役に立つ。
無駄に活発でも下手くそじゃ意味ないし。
M8やポップスやったところで文化活動とは到底いえないしw
509名無し行進曲:2008/01/06(日) 09:11:41 ID:kQjHnCVw
プロとの連携って、アマオケってすぐれてるよね。
510名無し行進曲:2008/01/06(日) 10:58:10 ID:gpNSfm1+
>下手くそじゃ意味ないし。


つ鏡
511名無し行進曲:2008/01/06(日) 11:35:39 ID:kQjHnCVw
運営に携われば、そんな口もきけないと思うけどな。
512名無し行進曲:2008/01/06(日) 11:39:12 ID:kQjHnCVw
あっ、M8とか言ってるということは水槽か。
コン厨感覚って本当文化・芸術からほど遠いね。
競技だもんな、あれ。
513名無し行進曲:2008/01/06(日) 15:09:16 ID:sGf1X03F
うーん、確かに交響曲やら協奏曲やら序曲やら、凡人には退屈だろうけどリスナーには需要あるな。
あと凡人でも「興味無いけど芸術文化なんだろうなぁ〜」くらいの認識はされると思う。
たとえば小泉元総理がオペラ鑑賞って、芸術だなぁ〜ってイメージだろう。
一般向け演奏会や病院、老人ホーム慰問演奏会なんかは短いポルカや有名な序曲すればよし。

吹奏楽は・・・どうしても内輪向けになりがちか?
M8、ニューサウンズ、オケ編、純粋オリジナル、中高生の参考になったりは出来るし、M8やニューサウンズは慰問演奏会にはもってこいだけど、どうしても芸術って柄ではオケなイメージがあるよ。

その前に凡人はオケと吹奏楽の区別がつかない人多いけど。
514名無し行進曲:2008/01/06(日) 15:43:44 ID:AV/NV1KK
大学でそこそこのオケがあったら入るといいよ。
吹奏楽は卒業してからも、いつでもどこでも出来るだろ。
大学卒業後、オケに入る場合も「大学オケ経験者です」と言えれば
第一関門通過だ。
515名無し行進曲:2008/01/06(日) 20:15:34 ID:3Kd/1XY+
今日はブラス、オケとも初練習で掛け持ちでした。
>>513さんが書いているように水槽は内輪向けかな?と言うより
吹いてこその楽しさ があるのかも知れない。
「モツとかベトとかをやって初めてわかる(らしいw)音楽の本当の楽しさ」以前の
もっと簡単なレベルでの楽器を吹く楽しさが味わえる と今日の練習で感じました。
 それに比べてオケの方と言ったら渉外が張り切ってホールを使えるように
辣腕をふるってくれたのに寒々とした練習に終始してしまいました
「さみーよ、暖房もっと早くから付けてくれよ」
でかいホールで練習できる快感
ステージの上で感じる悪寒
照明ケチったらアカン あれで結構暖かいのに などと言いながら・・・。
でも演奏会当日に向けてモチベーションが上がっていくのがオケなんだな。

516名無し行進曲:2008/01/07(月) 04:15:18 ID:DNnRgmcu
桶水槽のかけもちって結構みんなしてるもんなの?
自分はクラシックだけしたいから、ちょっとなあ、って感じ。
アンサンブルや他桶のトラやってたら時間もないんだよね。
517名無し行進曲:2008/01/07(月) 11:09:53 ID:rkAS7oZX
ラッパ、ボーン、チューバあたりは比較的いるよ。
木棺はあんまし聞かない
518名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:21:27 ID:+gr8mPOA
管楽器奏者のパターン
・いずれかの項目に駒を進めた後に凡人あるいはリスナーへ離脱する者もいる。
・アマチュアオケ以外は初心者の入団が可能

中学吹奏→高校吹奏→一般吹奏
       ↓    ↑
     大学吹奏→→

             →(稀)→音大→→→(超稀)→留学あるいはプロへ
            ↑        ↓
中学吹奏→高校吹奏→大学オケ→(優先)→アマチュアオケ
            ↓        ↑
          一般吹奏    ←(掛け持ち可能)

大半このパターンなのでは?
>大学でそこそこのオケがあったら入るといいよ。
>吹奏楽は卒業してからも、いつでもどこでも出来るだろ。
そう、これで大学でオケやっちゃうと就職先の近くにアマチュアオケが無いか、入団オーディション落ちない限り吹奏楽メイン奏者にならない人が大半。
519名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:24:18 ID:+gr8mPOA
矢印ズレまくりワロタ

中学吹奏→高校吹奏→一般吹奏
       ↓      ↑
     大学吹奏→→→→→

                 →(稀)→音大→→→(超稀)→留学あるいはプロへ
                ↑        ↓
中学吹奏→高校吹奏→大学オケ→(優先)→アマチュアオケ
                ↓        ↑
              一般吹奏    ←(掛け持ち可能)
520名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:27:21 ID:pGLUed8z
音大卒は水槽に戻るのが一般的でしょ
521名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:47:19 ID:DNnRgmcu
それは音大で桶やれなかった人のことでは?
この前、桐○出身のラッパ吹きを桶に誘ったら、B管しか持ってなくてビビッた。

たいていは桶したがるだろ
522名無し行進曲:2008/01/07(月) 13:56:58 ID:pGLUed8z
私立は桶やれない人かなりの数いるよ
FLとか水槽にすら乗れない奴も多数
523名無し行進曲:2008/01/07(月) 17:58:29 ID:DNnRgmcu
ところで水槽に戻るのが「普通」かな?
自分のまわりだとそんな話は聞かないけど。
524名無し行進曲:2008/01/07(月) 18:24:10 ID:pGLUed8z
うん
525名無し行進曲:2008/01/07(月) 18:52:56 ID:DNnRgmcu
>>526
どんなとこでやってるの?
大学以降、水槽事情には疎いもので。
526名無し行進曲:2008/01/07(月) 19:28:08 ID:DNnRgmcu
未来にレスした
>>524でした
527名無し行進曲:2008/01/07(月) 20:11:40 ID:pGLUed8z
音大卒の大多数が桐朋よりもっと下の中堅以下の音大出身だよ
アマチュアに戻るようなのは特に

水槽はそんなのでもトレーナーもどきとかコンクールの主力としてウェルカムな団体がいっぱいあるけど
アマ桶は知り合いでもない限りそれなりの人じゃないと呼ばないから
大してうまくないプロ崩れ音大卒が気軽に入れるアマ桶は少ないんだよ
音大生&卒ばかりのアマ桶もあるけど若手の実力ある連中が中心だったりね
528名無し行進曲:2008/01/07(月) 23:26:25 ID:BjK22TOy

吹奏楽は卒業してから、いつでもどこでも出来る。
でもオケはそれなりの環境がないと出来ない。

大学にオケがあって、自分がそれについていけるようなら一度経験してみると
いいかもね。
529名無し行進曲:2008/01/10(木) 23:14:25 ID:SovW02my
大学いったらオケと吹奏の両方に見学に行くつもりです。
オケはやってみたいけど最終的には人間関係だと思うので。
雰囲気に馴染みやすい方を選ぼうかと思っています。
530名無し行進曲:2008/01/11(金) 08:40:27 ID:ZnZ731MS
結局は人間関係なんだよな。
まあどこに行っても人気者は人気者だし、むかつくやつはむかつくけど。
コンクールみたいなイベントが好きなら吹奏楽もいいよ。
吹奏楽も楽しい。
531名無し行進曲:2008/01/11(金) 18:44:45 ID:oqjqLbY1
知り合いに都内にある某音大のフルートの人がいるんだが、1学年にフルート専攻が20人いるんだって。
ってことは、学内には80人くらいいる計算。
弦と違って、大学内の桶にも入るのは大変らしい。

毎年20人も卒業しても、アマオケの席もそんなにないよなぁ。
532名無し行進曲:2008/01/11(金) 20:56:09 ID:d2cec98q
武蔵野や洗足はFL、CLだけで学年に数十人いるよ
フルートは桶ダメなら水槽、水槽だめならフルートオーケストラらしい・・・ww
4年で800万も学費とっといて個人レッスンとアンサンブルだけやらせてはいサヨナラって詐欺みたいだよな
まあヘタクソなのにいく奴が悪いんだけど
533名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:49:15 ID:po92MfUe
そこら辺の音大は基本定員割れで下手糞でも入れるんだろう。
普通の大学と、滑り止めで音大、みたいな奴何人も知ってるぞ。
(結局普通の大学入ってオケか吹奏かジャズ部)

東京芸大とか以外は花嫁修業場と化してるのが今の音大。
534名無し行進曲:2008/01/13(日) 21:31:58 ID:/Se7ZP5h
つまり



普通の大学→部活選択自由。興味が有るなら出来るうちにオケを経験しておくのが吉。

音大→名門でない限り入れはするが(日本って音大20くらいしかなかったっけ?)同学年で相当上手くない限り経験できない。
音大ランク
音大オケで協奏曲のソリスト(定員1名)>音大オケ団員(定員2〜4名)>音大吹奏団員(定員5名程度)>アンサンブル(笑)←多数
535名無し行進曲:2008/01/14(月) 01:27:08 ID:WhF0g+GC
音大の桶はコンチェルト、特に学生がソリストってのは滅多にやらないよ
桶の中での奏法を学ぶのが目的だから
536名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:05:25 ID:krPfCaze
なんで大学でオケやるの?
吹奏楽が楽しいなら吹奏楽でいいじゃん。
537名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:11:33 ID:uMjNo/D1
>>536
若いときにオケやって演奏の基礎を固めると、吹奏楽やるときもはっきり差が出るよ。
単に吹奏楽やりたいだけではなく、本格派を狙うならオケの経験は必須だな。
これは実際に体験してみないとわからないかもしれない。
538名無し行進曲:2008/01/21(月) 20:37:49 ID:SUih54mC
熱血(笑) 気合(笑) 根性(笑) 体育会系(笑)
な吹奏楽はこりごりです。
539名無し行進曲:2008/01/21(月) 21:53:18 ID:5x0LHHN4
>>537
オケをやると演奏の基礎が固まると仰るのはどうしてですか?
540名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:03:55 ID:5x0LHHN4
どうしてですか?
というより オケをやっているうちにどんな流れで演奏の基礎を固めることになるのでしょうか?
541名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:16:55 ID:BDGEwQc6
ま、差がでようがなんだろうが、所詮はアマなんだから吹奏楽でも
オケでも好きなほうをやればいい。

本気でプロを目指すならこんなとこで意見を求めるなと。
542名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:16:58 ID:JgGdLiel
俺の知り合いはオケやるなら何浪してでも、東京芸大入らんと意味ないって言うて3浪中です…。
俺は趣味の吹奏楽で良かった…。
543名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:24:49 ID:NxvycCmB
>>542
別に芸大入らなくてもオケできるじゃん?
544名無し行進曲:2008/01/21(月) 22:38:03 ID:NxvycCmB
趣味とはいえ、クラシックをマニアックにやりたい人→オケ

気軽に合奏を楽しんだり、コンクール好きな人→吹奏楽

でいいのでは?

基礎固めというか、表現(とりくむ曲の質が高い)や楽器本来の鳴らし方という点では、
オケのほうが勉強になるかな。
吹奏楽でもできないことはないと思うけど、いまの日本の吹奏楽の現状では難しいかも。
良質なオリジナルやアレンジ作品もっとやらないとね。
545名無し行進曲:2008/01/22(火) 06:54:18 ID:K3bpTY8T
>>539
吹奏楽は適当な吹き方でも通ってしまう場合が多い。
「コンクールでも上位です」と言って吹けている気になっている人もいる。
でもそういう人がオケに入ると弱点が露わになる。そして自分で気がつく。
先生についたり、エチュードを真面目にやったり、奏法を見直す。
経験者でもアマチュアだから必ず奏法の基礎を直すところはある。
吹奏楽だけだとそこまでする人は少ない。だから伸びない。
546名無し行進曲:2008/01/22(火) 07:09:46 ID:K3bpTY8T
演奏する曲が違うのも大きい。
吹奏楽は一見派手な感じで音符も多く、目まぐるしく動く曲でも、
吹いてみると吹きやすい。最初からそういう風に配慮されている。
オケはアマチュア向きに作られた曲は少ない。
調性もEマイナーとか普通に出てくる。音域も格段に広く、何より
弦楽器と調和する吹き方が必要になる。一音ごとに音色を考えなくては
ならない。各パートにソロが多いから表現力もないとだめ。
547名無し行進曲:2008/01/22(火) 07:32:17 ID:0quW6gTs
話題は何度もループする

桶入るなら弦がお勧めかな
すぐ合奏参加できるし演奏会にもすぐ乗れる
548名無し行進曲:2008/01/22(火) 09:07:41 ID:n6TpPdge
どうせオケ入るなら管楽器で入りたいのでは?
弦楽器なんて面白くないでしょう。
549名無し行進曲:2008/01/22(火) 09:52:55 ID:nKaKg9cB
>>548
そうですね。
弦楽器なんてつまらない。
管楽器に敵うことなし。

弦楽器なんか世の中から取っ払って、みんな吹奏楽になればいいのに。
550名無し行進曲:2008/01/22(火) 12:05:09 ID:+1gkHpqQ
↑汚れてる・・・。どうしようもねぇ・・・。
551名無し行進曲:2008/01/22(火) 20:38:58 ID:Z1gyzlpL
>>548
自分は吹奏楽からオケに入りましたが、
一般的なレパートリーをするオケなら弦楽器の方が面白そうだと思います。
木管もなかなか面白そう。
トロンボーンやチューバは、楽器への愛と謙虚さがないとやっていけないね。
552名無し行進曲:2008/01/22(火) 22:16:01 ID:Qd4z9crw
>>551
謙虚さなんか持ったら、チューバは演奏会に出れないぞw
553名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:02:38 ID:yG0n2/LF
オケ → 曲を味わうのが楽しい。
水槽 → みんなでどんちゃん吹くのが楽しい。


オケ好きな人は、M8とかニューサウンズをやってる時間が苦痛に感じる。
おれのことだ。
554名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:07:42 ID:fomVyafv
>>553
同意。
ついでにアレンジものもオリジナルも今はダメ。
曲の解釈とかから練習が入っていかないし、あのガサガサした響きは辛い。
アンサンブルは嫌じゃないんだけど。
555名無し行進曲:2008/01/23(水) 00:48:06 ID:5jyeYvka
オケをやれば基礎力が付き、後に吹奏楽に戻ってもオケ経験者ははっきり別れる。
・・・と言うのは吹奏楽only経験者ではまず理解し難い「事実」だろう

>>539
東京佼成WOなんかの入団試験にオケスタ(桶の曲で出てくる有名なsoloや難所、いやらしいフレーズ等)が必須な件について。
556名無し行進曲:2008/01/23(水) 20:29:40 ID:PZH9JqzP
「オケをやれば基礎力がつく」わけではなくて
オケをやることによって先輩がついている先生に紹介してもらって
自分もレッスンを受けるようになる そして基礎力が付くし、
いろいろな曲のお約束的な吹き方に関する知識も得る。
水槽の人でもちゃんとしたレッスンに付いたりしていれば
基礎力は付く、ただそれが存分に発揮する機会があるのかは
知らない。
上の人のように「オケをやれば」って言う人に限って
そのオケに伝わる(元々は正しかったんだろうけどいつの間にかアレンジされてしまった)
中途半端な指導を先輩から受けて「基礎力がついた」とか思い込みやすいんだよね。
オケをやっていく方がレッスンで学んだことは実感しやすいのだけど
ちゃんとレッスンを受けてないオケの人とレッスン受けてない水槽の人とは
あんまり変わらないよ。
557名無し行進曲:2008/01/24(木) 06:55:16 ID:C3IXYP3I
演奏には何が必要かが実感できるのはオケ。
上達の成果がストレートに表れるのもオケ。
(吹奏楽は下手でもバレないように出来ているから。)
技術にはあまり自信は無いが、とにかく合奏を楽しみたいなら吹奏楽。
音楽的にも技術的にも本当に実力を付けたいならオケだろう。
どっちみち、ただそこにいるだけならどちらも同じだけどね。
558名無し行進曲:2008/01/24(木) 10:06:24 ID:ihTG/3RU
実はバレバレ。
559名無し行進曲:2008/01/24(木) 10:45:33 ID:q6sFQCFY
室内桶なんかやったら、めちゃめちゃ怖いよ。
で、しっかりレッスンにもついて練習するって感じなんだろうな。
560名無し行進曲:2008/01/24(木) 10:50:14 ID:q6sFQCFY
水槽も無駄なダブリを省いて、良質なオリジナルやったら、相当鍛えられると思うよ。
ただ、弦と一緒に演奏する快感は、水槽ではわからんやろね。
561名無し行進曲:2008/01/24(木) 11:16:50 ID:KIdt6HKw
弦がないからね。 あえて書くほどのものかと、、、
562名無し行進曲:2008/01/24(木) 13:22:49 ID:q6sFQCFY
>>561
無駄なダブリは別に書いてもいいだろ?
563名無し行進曲:2008/01/24(木) 13:32:41 ID:xGcKPoiH
ウィンドアンサンブル形態でホルストの第一組曲をやればいいと思うんだ。

大勢でリード作品やってても力はつきにくいと思う。
564名無し行進曲:2008/01/24(木) 18:11:22 ID:ihTG/3RU
吹奏でも桶でもやらなければ
いけない事は同じ。
565名無し行進曲:2008/01/24(木) 18:56:18 ID:q6sFQCFY
>>564
具体的にどうぞ
566名無し行進曲:2008/01/24(木) 20:54:23 ID:C3IXYP3I
うん、吹奏楽でもオケでも本来演奏で大切なことは全て同じだ。
でも吹奏楽ではそういうのが見えにくいというか、適当にやってしまう。
なぜかと言うと、そこまでしなくても粗が目立たないようなシステムに
なっているから。
編成や作曲がそうなっている。音の護送船団方式と言って良い。
オケの管楽器に要求されるレベルを吹奏楽曲に盛り込むと、うまく
聴こえないという事情がある。
オーボエやファゴットがメロディを歌いまくるとか、ホルンで高音域
や低音域を使用するなど以ての外。
クラやフルートでも失敗が命取りになるようなソロは絶対入れない。
ローリスクローリターンが吹奏楽の基本。
567名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:02:22 ID:XEqIQeTu
>>559
水槽はレッスン受けないって発想が生まれんのは、どうせ過去の
自分がそうだったからなんだろww

自分のショボい過去を自己紹介しつつ自分でヴァカにしてるって
どんな気分?wwwねえwwww
568名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:05:46 ID:q6sFQCFY
>>567
いえ、ついてましたが。
569名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:06:44 ID:q6sFQCFY
どこにも水槽はレッスン受けないとは書いてないし。
570名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:17:17 ID:KIdt6HKw
>>565
水槽でもオケでもコンクールスレに熱心に書き込みをしなければいけない

君への答えはこれで十分だと思うな。 
571名無し行進曲:2008/01/24(木) 21:18:58 ID:q6sFQCFY
>>570
まいりました
572名無し行進曲:2008/01/25(金) 03:37:45 ID:fdfL8NR7
上にもあるけど,
Trp,Trb,Tuはオーケストラに行くならそれなりの謙虚さが必要だな
後期ロマン派やロシアものばっかりやりたがって
ただぶりぶり吹き散らすようじゃうざがられるよ
逆にここぞという時にパワーが無いのも問題だけど
573名無し行進曲:2008/01/25(金) 03:38:40 ID:bpyk6cd4
大学生の水槽吹きって誰にレッスンつくの?
プロ桶の人・・・ではないよね?
574名無し行進曲:2008/01/25(金) 05:21:19 ID:QH+wxTon
>>572
「古典がまともに出来ない奴は選曲でマーラーだのラヴェルだのほざくな」
とはよく先輩やレッスンの先生から言われたものだ。
当時は「ハァ?こんな同じ音しか出てこねえ糞みたいな楽譜が?」とか思ってた。

3年生になってブラームスが様になってきて、チャイコでパワーが出せるようになった。
初めて古典の楽しさがわかってきて、金管なのにモーツァルトとベートーヴェンにハマった。


吹奏上がりの吹奏吹きは、謙虚さがないとこういうのを体得できないんじゃないかと思う。
出来て初めてわかる、オーケストラの面白さ、基礎力の重要さ、やってる人しかわかんないよねぇ。
575名無し行進曲:2008/01/25(金) 05:50:23 ID:CH8k14g5
>>574
あははwww
またでた。自分のクソさ加減の自慢www

恥ずかしい奴だなw
576名無し行進曲:2008/01/25(金) 06:51:41 ID:+b3vtDw6
>>575
別人だぞ
577名無し行進曲:2008/01/25(金) 06:57:03 ID:0UyFdHI2
>>575
吹奏楽だけやっていれば、自分の実力の無さに気がつくこともないから、
平和でいいよね。音楽に無知でも、コンクール有名校に詳しければ
取り敢えず話題には事欠かないしな。
578名無し行進曲:2008/01/25(金) 07:01:59 ID:+b3vtDw6
>>573
一応プロオケの人が指導してるところもあるみたい。
パートレッスンだけどな。
579名無し行進曲:2008/01/25(金) 08:55:51 ID:mg/wsWn6
>>574
そうだよね、やってる人しかわかんないよね。
オケだってブラスアンサンブルだって木五だって
モダンジャズだってビッグバンドだってデキシーだって
やって初めてわかるものは多いよね。

そんな当たり前のことを自分語りから書いてんじゃねーよ。
580名無し行進曲:2008/01/25(金) 10:07:49 ID:eViz6D3h
>>592
お前にとっての当たり前がわらないのが吹奏。
お前も吹奏だけやってたらわかってないって。








・・・・・・お前も吹奏か?
581名無し行進曲:2008/01/25(金) 15:01:35 ID:8jguDH2a
>>592に期待
582名無し行進曲:2008/01/25(金) 21:53:54 ID:mg/wsWn6
アンカもトンチンカンな上に
「当たり前がわらない」とか書いちゃってるし。



・・・・・落ち着いて書こうね。
583名無し行進曲:2008/01/25(金) 23:15:17 ID:RxtdFko8
誤字脱字をいちいち指摘するのは、心がまずしい証拠だ。
誰だってミスはある。キミだって本番で吹き間違えたことがあるだろう?
もっと温かい目で見るだけの心の余裕を持とうよ、2chでも現実でも。
584名無し行進曲:2008/01/26(土) 00:11:16 ID:f6bZuIcV
はいはい、mg/wsWn6がこのスレのリーダーだよ。
で、ここで威張ってお前ん所に人が集まるのか?
585名無し行進曲:2008/01/26(土) 03:10:12 ID:/uSwxJNU
よく考えた上でのレスがそれですか・・・そうですかorz.
586名無し行進曲:2008/01/26(土) 10:42:53 ID:yYPcIJx2
要はこのスレで威張って勝ち誇った気分になれれば満足なのね
587名無し行進曲:2008/01/26(土) 11:11:55 ID:p5dmEyxB
水槽は良くも悪くも節操なくいろんなジャンルの曲が楽しめるからな。
日本の器楽奏者の裾野を広げるのに貢献してると思う。
何も全員がプロになるわけじゃないんだから、水槽の節操の無さにはもっと寛容になってもいいんじゃね?
588名無し行進曲:2008/01/26(土) 12:10:45 ID:wsnOpdEs
>水槽は良くも悪くも節操なくいろんなジャンルの曲が楽しめるからな。

基本的なものは学べないが、ね。
589名無し行進曲:2008/01/26(土) 13:05:16 ID:TxgRk0sU
>>588
基本的なものは曲で学ぶものじゃないよ。
それは桶でも同じだよ。
590名無し行進曲:2008/01/26(土) 15:47:27 ID:XzZE38Q4
基本的な事を学んだ方が良い・・・吹奏、オケ、他いろいろ
基本がなってないと吹奏以上に聞けたものじゃない・・・桶

学生オケが一部の高学歴大を除いて吹奏より貧相に見られているのはこのせいかもな。
都会は吹奏もレッスン普通だが、プロの絶対数が少ない地方では吹奏はレッスンなし、でもオケはレッスン料に飛行機代上乗せしてまでトレーナを呼ぶ。
初心者弦楽器軍団、大半の管楽器奏者吹奏からオケへのシフト、新歓時期の管楽器経験者の取り合い(ジャス、吹奏、桶)、30人いれば最低成り立つ吹奏とは違い学生オケは大変だな。
591名無し行進曲:2008/01/26(土) 16:22:25 ID:77/fNUaP
オケやっとるもんのいちぶかアラカタかわからんが、>>590のようなまともな認識を持ってないのがいる。
大人の吹奏団体にもひどい出来の曲披露ばかりのコンサートするとこあるけど、大人オケでそれこそブラームスやドボルザークの名交響曲をレイプまがいしてる演奏あるよな。
もう付き合いで千円とは言え、チケット買いたくないよ。
ここで吹奏をばかにしてる人が経験してる桶は、コンサートが感動の嵐に包まれるんだろうけど。
592名無し行進曲:2008/01/26(土) 19:57:17 ID:jokAcxWk
>>591

> ここで吹奏をばかにしてる人が経験してる桶は、コンサートが感動の嵐に包まれるんだろうけど。

なんか笑ってもうた。
593名無し行進曲:2008/01/27(日) 02:23:13 ID:z5CU+h4O
>>583
よし、キミは特別にナマ暖かい目でヲチしてやろうw
594名無し行進曲:2008/01/27(日) 03:18:55 ID:gBxWhKuA
>>593
お前いつもの性格悪いラッパ吹きか?
595名無し行進曲:2008/01/27(日) 08:26:29 ID:tHnTn9GM
推進力が無くなればすぐに威張りたい病と釣り合いが蔓延するのね。

ためしにうpろだに自分のmp3うpるってんならおもしろい。
mp3だけで個人バレないしいいんじゃね?
どうせ度胸無いただの威張り屋か。
596名無し行進曲:2008/01/27(日) 10:00:26 ID:gBxWhKuA
>>595
よし!君がやったら俺もするぞ。
597名無し行進曲:2008/01/27(日) 11:51:09 ID:5NdZXgMS
>>594
ちがうよ、それは俺だから。
上の方で「威張りたい」とか書かれたけど
威張った書き込みなんてしてるつもりは毛頭無いんだけどな。
ただ揚げ足取りに似た突っこみをしてるだけなのに。
 
「人を小馬鹿にするな」という話もあろうかと思うが
それはまったくもって申し訳ない、でも反省はしていない。
598名無し行進曲:2008/01/27(日) 18:49:25 ID:h5N/RjYQ
音楽のジャンルに一方的価値観で優劣つけて何が楽しいの?
599名無し行進曲:2008/01/29(火) 01:44:10 ID:iGUe1JSr
一方的でなく客観的事実だよ。残念でした。
600名無し行進曲:2008/01/29(火) 10:53:38 ID:7hCjRTAG
>>599
馬鹿?
601名無し行進曲:2008/01/29(火) 11:00:01 ID:IXVNkCNm
水槽が上ってことだろ?
そりゃわかるよ
602名無し行進曲:2008/01/30(水) 21:17:52 ID:nQaE9FJW
>>574
トロチューはそういう問題じゃないと思うよ
603名無し行進曲:2008/01/31(木) 16:48:03 ID:TKzYfwjy
>>602
たしかに。
乗る曲が有るか無いかで必死
604名無し行進曲:2008/02/03(日) 08:47:19 ID:V0/AhIGm
>>589
ただ取り組む曲との関係で基礎練習の大事さが身にしみるってのはオケではよくあると思う。
吹奏楽でホルストやる場合とか。
605名無し行進曲:2008/02/03(日) 09:53:43 ID:Zl4LlDOJ
吹奏楽とオケの違い、単純に曲の質が違うのもある。
ブラームスやモーツァルトをやるときそう感じるね。
けど、この点については吹奏楽で歴史に残るような名曲が、
出てくる可能性は十分あると思うけどね。
ひょっとしたら自分が知らないだけかもしれないし。

技術的にいうと、弦は吹奏楽のようなところもある。
つまり技術的に劣る奏者もTutti(しかも舞台の内側)なら
隠してしまえるとか、何人かの優秀な奏者が引っ張っていければ
結構何とかなるところとかがね。

ただし、管は吹奏楽と全然違う。
書かれた音符はほとんどその楽器のためにあると言ってもいいくらいだ。
とは言いつつも、実際はそうでないことも割と多いけどね。
けど、これがオケで管をやるときの醍醐味なのは間違いない。
ミスってもフォローしてくれる人は誰も居ないよ?

まぁあれだ、やったこと無い人は一回上手なオケで演奏してみな。
「上手な」オケねww。頑張って探して入団してね。
絶対勉強になるし、吹奏楽やるときにもいい財産になるはずだよ。
戻れなくなるかも知れないけどねw
606名無し行進曲:2008/02/03(日) 10:58:48 ID:rFpax072
>>605まったく同意。

フルートやクラやトランペットは、席が空いてませんーー。
サックスやエウプは、そもそも席がありませんーー。

もれ、クラだが桶が見つかってよかった。
607名無し行進曲:2008/02/03(日) 11:47:45 ID:V0/AhIGm
>>605
> まぁあれだ、やったこと無い人は一回上手なオケで演奏してみな。
> 「上手な」オケねww。頑張って探して入団してね。

そこまで言うなら、演奏upしろって。
608名無し行進曲:2008/02/03(日) 12:04:13 ID:Zl4LlDOJ
>>607
自分は楽器は下手だ。聞かすまでも無い。
下手とはいっても、まぁなんとかなるレベルだとは思うが。
とにかく、人に聞かせられるレベルじゃないので、パス。

機会あって上手なオケで演奏することが何度かあり、
それ以来また同じようなオケで吹けるために、精進している。

言っておくが、吹奏楽よりオケのほうが音楽的に崇高だとか、
一般団体のレベルが高い、なんてことを主張するつもりは無い。

ただ、オケでやるほうが楽しい。と言ってるだけだ。
609名無し行進曲:2008/02/03(日) 12:05:18 ID:tenzxqpq
まああれだ。
全日本吹奏楽連盟がそのまま全日本管弦楽連盟になって、学校の吹奏楽部が管弦楽部に移行しない限り、桶の管需要はあまりないままだな。
日本人の中には競争好きな人が少なからずいるから、特定の曲だけはアマを越えた演奏をする学校オーケストラが日本各地に誕生するだろうが。
弦トレなどもスズキメソードとかとは違う、合奏トレ用の独自のものが誕生しそう。

TBSのコンクールなどはまだまだ甘いのじゃないか。

610名無し行進曲:2008/02/03(日) 17:22:53 ID:gVBLX3Bw
>>608
桶の方が楽しい、水槽の方が楽しいってのは結局は個人の問題でしかないわけだし、
水槽マンセー派と桶マンセー派がうじゃうじゃしてるこのスレの中で
そういう発言はやめた方がいいよ。
611名無し行進曲:2008/02/03(日) 17:39:27 ID:V0/AhIGm
ハイドンのザロモン・セットって難しいよな。
あれは鍛えられると思うわ。
トロチューには悪いけど。
612名無し行進曲:2008/02/03(日) 21:46:18 ID:NTpSSSY9
曲をやって「鍛えられる」って・・・・・
基礎連という概念がないのかね、この人には。
613名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:22:11 ID:V0/AhIGm
曲をやるために基礎練するんじゃないの?
614名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:27:35 ID:V0/AhIGm
というか、曲によって基礎練を組み立てたりしないの?
615名無し行進曲:2008/02/03(日) 22:44:20 ID:NTpSSSY9
フフフ。
616名無し行進曲:2008/02/04(月) 01:01:56 ID:vnIe/ukq
自分が知ったばかりのことを早速書き込んでみるスレはここですか?
617名無し行進曲:2008/02/04(月) 01:18:46 ID:hTgVYc5b
別に基礎練はどんな曲だろうと変わらなくない?
金管だったらロングトーン,リップスラー,タンギング,スケールとか.
やる曲の調をスケールで重点的にするくらいか.
618名無し行進曲:2008/02/14(木) 00:28:26 ID:Yksl8yrc
毎晩カラオケボックスでロングトーンやっとるで。
619名無し行進曲:2008/02/14(木) 01:04:33 ID:kOAfwHmj
日本管弦楽連盟設立に賛成!
アマチュア管弦楽の更なる発展を期待して!
620名無し行進曲:2008/02/17(日) 23:59:25 ID:yR77mRRf
http://oecu-orchestra.hp.infoseek.co.jp/
こんなのみつけた
621名無し行進曲:2008/02/22(金) 20:13:29 ID:LNLIxm2L
アマチュア管弦楽?それもコンクールか?
622名無し行進曲:2008/02/22(金) 21:09:01 ID:L3uVNadu
どんどんオケ部に入って、団費をたくさん納入して下さい。
623名無し行進曲:2008/02/28(木) 16:09:15 ID:b/ixTPD0
大学でオケに入りたいです。
いまサックスやってるのですが、どうしたらいいと思いますか?
624名無し行進曲:2008/02/28(木) 16:16:06 ID:Jbyliz4u
>>623
クラリネットをやってはどうですか?
625名無し行進曲:2008/02/28(木) 17:47:12 ID:LCrFiucp
マジレスすればビオラ始めろ
どこの桶行っても歓迎される
626名無し行進曲:2008/02/28(木) 19:07:34 ID:b/ixTPD0
いまからクラリネットやってオケに入れてもらえるのでしょうか?
ビオラなら入れるならビオラでもいいです。
どうせいまから始めるので。
627名無し行進曲:2008/02/28(木) 19:16:39 ID:DFgKewED
>>626
クラリネットでは、たぶん無理でしょう。
大学桶といえど、クラ、フルートなど、
奏者の多い管にはオーディションあるとこもあるし。
でも、木管なら、意外にファゴットは狙い目でつよw
628名無し行進曲:2008/02/28(木) 19:42:15 ID:mtZ8U6F2
ビヨラは狙い目でしょう。
バヨリンもたいていのとこは行けますよ
629名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:04:29 ID:b/ixTPD0
ファゴット高いですね。
ビオラやバイオリンなら安くすみそうですね。
そんなにお金もないのですが。
630名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:43:28 ID:yAE6rvad
どこの大学いくの
地方の小規模国立とかならだいたいの楽器初心者おkでしょ
ビオラもバイオリンも維持費はファゴットと同じくらいかかるよ
金ないなら打楽器にしとけ
631名無し行進曲:2008/02/28(木) 20:55:37 ID:mtZ8U6F2
>>629
ファゴットはサトテクノってとこで、比較的安価で良質な中古品があるわ
632名無し行進曲:2008/02/28(木) 21:59:22 ID:b/ixTPD0
初心者で打楽器いけるんでしょうか。
4年間シンバルやバスドラだけでは楽しくなさそうですが。
安いならファゴットも候補にしてみます。
4年間のうちでショスタコ5番を全曲演奏したいです。
633名無し行進曲:2008/02/28(木) 22:07:38 ID:mtZ8U6F2
オケファゴットは楽しい。
ショスタコならアレだ、交響曲では、4、8、9、10あたりはファゴットが大活躍だ。
4をやる大学オケはあんまりきかないが。
634名無し行進曲:2008/02/29(金) 10:14:41 ID:1YhQpeaW
大学オケなので5番で十分です。
吹奏楽でちょっとしかやれないので通しで。
635名無し行進曲:2008/03/06(木) 23:27:13 ID:178ratRz
吹奏楽なんてやる時点で下流。
底辺の人間です。まるで朝鮮人です。
636名無し行進曲:2008/03/25(火) 19:26:39 ID:us3PHHGU
今年もバカどもが大学で水槽に入部するのか。
大人になってもままごとみたいなことすんなよ。
637名無し行進曲:2008/03/26(水) 11:34:53 ID:R4eeqA72
地元の旧帝大に合格しました!
ワセオケ凄いって聞いてたからちょっと早稲田理工と迷ったけど、
親が貧乏サラリーマンなので旧帝にしました。
オケ楽しみ!!!!!!!さようならコンクール(´;ω;`)
638名無し行進曲:2008/03/26(水) 22:03:25 ID:8g7SEHq3
おめでとう。これで水槽ともおさらばだね。
もうコンクールとかでくだらない練習しないですむね。
大学オケで指揮者の言うことに返事しないようにね。水槽上がりがもろばれ。
639名無し行進曲:2008/03/29(土) 22:09:34 ID:xpZM1Ac0
>>637
競争率の高い楽器だったら
弦に転向も考慮しよう。
640名無し行進曲:2008/04/03(木) 23:31:33 ID:ZXlDPgo/
>638
バリバリの吹奏楽あがりの拙者は練習中に返事をして、先輩方から
思いっきり笑われました。
「ウチは体育会系じゃねえ!」という説教のオマケつき!
641名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:29:05 ID:BGID9gNz
オーケストラに興味があって大学に行ったらやりたいなーと思ってて特にホルンがしたいのですが初心者でも大丈夫ですか?´`
642名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:54:31 ID:LY9fRZ7U
>641
楽器は物心がついたら、何歳から始めても良いのです。当然、大人になって
からでも十分にOKです。
大学に行って管弦楽団に入ってホルン吹くのは良いことです。
ただし、楽器を始めてすぐにステージに上がることはできません。他の人の
3倍は努力しないと学生時代中に演奏会に出れない可能性もあることを覚悟
して欲しいです。
もっともお気楽な管弦楽団なら、チャンスは十分にありますよ。
643名無し行進曲:2008/04/11(金) 18:59:14 ID:7PdzY068
立てますた

尊【アマチュアオーケストラなんでもかんでも30】桜
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1207856294/
644名無し行進曲:2008/04/11(金) 20:18:11 ID:aNhfts8F
>>641
初心者で始めるなら茨の道。

オケに乗りたいならファゴット、ヴィオラあたりが狙い目。
645名無し行進曲:2008/04/12(土) 01:11:19 ID:koL2CFNk
たかが演奏会のために人の3倍も時間使うとかあほらしい
勉強したほうがいいよ
教える方も無駄な労力取られるし
初心者でも楽しめる楽団選んだ方がお互いにとって◎
646名無し行進曲:2008/04/12(土) 23:22:00 ID:IbOtAgX2
>645
努力することは良いことです。
本当に成功した人たちは努力しているしね。
勉強も音楽も努力すれば良いじゃん。
どーせ大学なんてヒマなんだし。
647名無し行進曲:2008/04/13(日) 05:01:01 ID:pQ2G7wlL
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫  みんな〜
   | 、. !j         /           /  ≫   お待たせ〜〜っ♪
   ゝ .f  /      _             ≫ 今日の午後は 
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  才 多 魔 迎撃で
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫    会おう〜〜〜〜〜
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1192196469/69
648名無し行進曲:2008/04/21(月) 23:00:44 ID:nJs3ICmW
まさか大学入ってまで吹奏楽やろうという変人はいませんよね?
せっかくの楽しい大学生活が無駄になりますよ。
649名無し行進曲:2008/04/24(木) 06:45:58 ID:uRZBvIeX
>>646
大学はすべてが遊びだと思うよ。
音楽で努力してきちんとやろうとする奴なんて所詮ほんの一握りで、
他の人間は遊び感覚で馴れ合ってばっか。
一握りの意識の高い奴はモチベーションの差に悩まされることになる。
そんなところで真面目にできっこないよ。

ていうのはうちのオケだけなのかな。一応大学の偏差値は高いほうなのだけど。
650名無し行進曲:2008/04/26(土) 12:01:29 ID://3YZb1A
>>649
どこの大学ですか?
651名無し行進曲:2008/04/27(日) 02:22:38 ID:HznB1Z1m
>>650
そこまではちょっと。
同じ大学オケでこの板見てる奴がいるかもしれんので。
652名無し行進曲:2008/04/27(日) 02:23:11 ID:HznB1Z1m
板じゃねえ、スレだ
653名無し行進曲:2008/04/27(日) 11:24:19 ID:Vly5soE2
現高3ですが、成蹊・成城・明治学院・独協・武蔵・國學院辺りならどの大学のオケがお薦めですか。
水槽ではsax吹いてたけど(2年の3月で引退)大学ではダブルリード希望です。
654名無し行進曲:2008/04/28(月) 05:42:19 ID:ixoh0Hck
その6大学全部に詳しい人なんて居ないと思う。
興味あるなら実際に聞きに行って見たら。
655名無し行進曲:2008/04/29(火) 23:10:53 ID:Yn1FIuGR
國學院のオーケストラが良いですよ
656名無し行進曲:2008/04/30(水) 16:13:39 ID:qHgjc/0/
共栄大学のオケがいいですよ。
657名無し行進曲:2008/05/11(日) 16:38:39 ID:p4c3esxx
大学で水槽やるやつはキモイ。
658名無し行進曲:2008/05/16(金) 23:57:23 ID:bGe4jIGC
>>653
明学じゃないかな
659名無し行進曲:2008/05/25(日) 13:14:05 ID:40RadBiR
お願いだから、吹奏楽のノリで、学級委員長のように
弦に管と同じモチベーションとレベルを求めるのだけはやめてくれ
はっきり言って、弦と管はレベルとモチベーションという2点においては、
プロでない限り絶対に分かり合えない。
それを分かっていない奴はオケを分かっていない証拠。オケは吹奏楽の延長ではないのだよ。

まあ管同士とか弦同士でのモチベーションのずれはどうにかした方がいいと思うけど。

660名無し行進曲:2008/05/25(日) 15:33:30 ID:OxouObnS
日本語でおk
661名無し行進曲:2008/05/25(日) 15:37:27 ID:yOZKdkWg
モチベーション?
12人でやるから12分の1でいいとか、後ろのプルトだから弾けないところは
弾きまねとかふざけてろと。おまいら、はっきり言って甘えすぎ。
上手な人の後ろに隠れてややこしい音符を乗り切ろうとしてんだろ。
一人ずつ弾かせるぞこら。一音入魂だ!わかったら朝練でさらっとけ。
662名無し行進曲:2008/05/25(日) 21:41:16 ID:hmBj0/8m
>>659
それって
「オケをわかってない証拠」なんてものじゃなくて
単なるアマオケの泣き言&言い訳じゃないか。

学生オケの悲惨な状況は同情するが、まあがんがれ。
663名無し行進曲:2008/05/27(火) 03:25:55 ID:nGY4XAGG
やっぱ学桶なんてどこも同じなんだな
664名無し行進曲:2008/05/29(木) 11:16:26 ID:a2Q075Py
『アマチュアオーケストラにおける薀蓄の考察』

アマチュアオーケストラ、通称アマオケは大きな都市には必ずある
オーケストラ団体のことである。主に社会人や主婦が在籍し、一部
に大学生や高校生も混じっている。このアマオケとやら、なかなか
の曲者なのである。
とにかく、語る語る語る。彼らの薀蓄はすさまじい。何故、そこま
で薀蓄を語るのか。いくつかの理由を考えてみた。

(1) 高尚な趣味という自覚
オーケストラは草野球やパチンコとかとは違う、高尚な趣味という
自覚がある。同じ音楽でも合唱や吹奏楽とは違って、音楽的レベル
が高いという自負すらある。もちろん何の根拠もなく、単なる妄想で
あるが、不思議とどこの団体でも持ち合わせている感覚である。
オーケストラをやっていること自体が無条件に偉い!と考えている
からこそ、無用な薀蓄を語る根幹となっている。

(2) 社会的地位が高い
月曜日から金曜日までは一流企業のサラリーマンであったり、上級
の公務員や教員であったり、あるいは医師や法曹関係者などの社会
的エリートが多勢を占める。社会的地位が非常に高く、指導的立場
にある人間が極めて多い。趣味の集まりでこれほどまでに四年制大
学卒業者の多い集団はないのではないだろうか。
これは、不良が暴走族になりやすいことと同じで、エリートの趣向
としてオーケストラに傾倒しやすい内的・外的性質を有している。
または、エリートのプライドとして低俗な趣味に走りにくいため、
オーケストラという趣味を消極的に選択した人間もいると想定できる。
普段、指導的立場にある人間は自分から語りだす、自分が誰かにモ
ノを教えることが習慣化しているのと、その立場から理屈で語るこ
とを信条としているため、薀蓄となりやすい。

>>2につづく)
665名無し行進曲:2008/05/29(木) 11:17:09 ID:a2Q075Py
(3) 音楽技術に対する劣等感
小さい頃から楽器を習ったり、飛びぬけたセンスがあったり、一定
以上のレベルに属する音楽大学出身者であったりすれば、一般のア
マチュアオーケストラ程度では足を引っ張ることはまずない。
しかしながら、一般大学の大半を占める弱小オーケストラ出身者や、
さして練習意欲のない大半の吹奏楽部出身者、あるいは社会人にな
ってからオーケストラを始めた人間に関しては、オーケストラでお
荷物扱いされるケースが目立つ。その割に、社会的地位が高く、年
収もはるかに高い、場合によってはオーケストラ歴や年齢までもが
高いという状況はしばしば起こりうる。それなのに、音楽大学出身
者や名門学生オーケストラ出身者の若手に音楽レベルでは全くかな
わず、苦渋の時間を過ごさざるを得ない。
プライドを傷つけられた彼らが、その後の飲み会で爆発するのは自
然な行動といえる。音楽レベルが低いほど、社会的地位が高いほど、
薀蓄がひどいのは言うまでもない。かといって、暴力や暴言はエリ
ートとして恥ずべき行為となれば、向かう先は自負すべきインテリ
ジェンスに頼った音楽薀蓄しかない。自分はエリートだから音楽に
関する造詣なら負けない、経験年数では上回っているから理屈では
上位にあたると妄信しつつ、ひたすらに語る。しかし残念ながら、
その薀蓄のほとんどは音楽レベルの高い人間にとって戯言でしかな
く、ますます溝は深まってゆくのである。
(有名クラシック音楽家のコラム)
666名無し行進曲:2008/05/29(木) 11:58:56 ID:MkLfPZOJ
>>664>>665
この音楽家の意見は解った
おまえは何が言いたいんだ?
667名無し行進曲:2008/05/30(金) 00:15:19 ID:2SzyGUwp
何を書こうが水槽が糞音楽ということには変わり無いよ。残念。
668名無し行進曲:2008/05/30(金) 13:42:31 ID:Asv5qEkL
俺大学からオケはじめたけど管楽器は吹奏経験者がまわりに多くて辛そう
その点弦楽器は初心者が多いのでマシそう
どっちも練習はとてもしんどそうだけど弦楽器のほうがさぼってるやつは多め

関係ないけど一番頑張ってたホルンが本番で音はずして弦に「なんで練習しないの?」っていわれてたのは見てられなかった
管と弦では事情が違うのをわかってないらしい

そんな俺は打楽器
楽譜よめないし音もわからんけど楽しくやってます
おすすめ
669名無し行進曲:2008/05/31(土) 04:44:14 ID:+BWVh3R6
そのホルンが普段の合奏でうまく吹いていたのなら、指摘した弦楽器の人
は厳しすぎる。そういう余計なプレッシャーを掛けるのが一番良くない。

しかし、普段も音を外していたなら指摘も止むを得ない。他のメンバーには
練習不足ととられても仕方ない。
670名無し行進曲:2008/06/14(土) 13:41:10 ID:uDjm3bDx
ホルンが音外すのは仕方ないべ。
でもトロンボーンが3人で音合わないときはマジ殺したくなる。
671名無し行進曲:2008/06/14(土) 23:18:13 ID:3lSElN00
音を外すのは考え方の問題、とホルンの名手リツコフスキーは言った。
次の方法を実践してみよう。

その”音”だけに神経質になると身体が硬くなり、かえって失敗する。
外しやすい音、きつい音、高音域、音程が悪いという「危険な音のイメージ」
を頭から追い出し、代わりにフレーズを音楽的に歌うことに集中する。
楽器から音を出すことを考えない。
考えるのは、いかに歌うか。それだけをイメージすること。

672名無し行進曲:2008/06/16(月) 19:38:20 ID:YhsuSOWx
実際中学高校で吹奏楽部に入っていると管楽器の上手い人に出会う機会がオケにいるときより多いため、大学でオケ始めると周りの管のレベルがあまり高くない…と感じることが多いのは事実ではなかろうか
673名無し行進曲:2008/06/16(月) 23:47:59 ID:cl3CDNAu
違うだろ。
674名無し行進曲:2008/06/17(火) 00:16:05 ID:xef/J8zx
まず、
>実際中学高校で吹奏楽部に入っていると管楽器の上手い人に出会う機会がオケにいるときより多い
この前提がおかしい、その年齢でオケに入っているならまず確実にレッスンについているだろうに
吹奏楽やっててそんな機会ってごくまれにしかないような気がする。

で、
>大学でオケ始めると周りの管のレベルがあまり高くない…と感じる
これって大学の管で自分だけが吹奏出身で他の人は昔からオケをやってる ってのが
前提の文章だよね、そんなことまずあるわけないのに・・・・・。

もう少し頭使って書いてね。
675名無し行進曲:2008/06/17(火) 00:38:15 ID:rlCrWqJO
俺は大学水槽がなんであんなにパッとしないかが疑問だ(一部除く)。
オケにとられるからか?
676名無し行進曲:2008/06/17(火) 10:56:22 ID:Qv7F2evs
>>674

672はさ、大学がほら、ね
察してあげようよ
残念なとこいってるんだよ
677名無し行進曲:2008/06/17(火) 11:56:53 ID:rlCrWqJO
いくら残念なところでも度が過ぎると思う>>672
678名無し行進曲:2008/06/17(火) 12:58:37 ID:uCV95avW
672
ヒント:高校時代の環境が良すぎた
679名無し行進曲:2008/06/17(火) 14:30:50 ID:rlCrWqJO
いくら高校のときに上手いブラバンにいたにしても、
そこそこ上手な大学オケだったら、かなり吹ける人は結構いると思うぞ。

そこそこ上手なオケってのは、なににおよそ比例するかは言わないでおくが、
大学ブラスのうまいとかなんとか言われてるところとは、数的にも比にならんと思うな。
680名無し行進曲:2008/06/17(火) 21:45:08 ID:qkB3YlDn
ポンジャンがいくら上手くたって、麻雀の名人にはなれんよ。
大人になればわかる。
681名無し行進曲:2008/06/20(金) 04:10:07 ID:vHw2zy6q
ヘボ麻雀でカモられてる雑魚がポンジャン板に来たところで
雑魚に変わりない訳ですね。わかります。
682名無し行進曲:2008/06/20(金) 08:02:00 ID:BMw7VnOo
大学行ったらオケやりたい人のスレで、
水槽くんが息巻いてもしかたなかろう
683名無し行進曲:2008/06/20(金) 10:33:01 ID:vHw2zy6q
↑ヘイ、雑魚一丁!!
684名無し行進曲:2008/06/20(金) 10:55:53 ID:BMw7VnOo
人を雑魚よばわりする、水槽くんの腕前が知りたいな。
685名無し行進曲:2008/06/20(金) 21:40:08 ID:BMw7VnOo
水槽くん、下手くそな煽りだけではつまらんぞ。
大学行っても水槽やるべしということを熱く語ってくれ。
686名無し行進曲:2008/06/21(土) 00:26:11 ID:r3AVMboT
↑雑魚が水槽板で顔真っ赤になって連レスwww
687名無し行進曲:2008/06/21(土) 07:21:38 ID:vvZDBVCG
つまんね
688名無し行進曲:2008/06/21(土) 22:43:40 ID:ic5X0M7C
大学時代はオケとブラスの両刀使い。
まあブラスは2団体で吹いていたから、4Pやな。
689名無し行進曲:2008/06/21(土) 23:51:55 ID:r3AVMboT
>>687
そうだねえ。水槽板でヴァカにされててもツマンナイだろうから
巣へお帰りw
690名無し行進曲:2008/06/22(日) 11:42:30 ID:C8oDOpFb
駒沢大学とか神奈川大学とかにはオーケストラサークルがありますか
それから駒沢大学とか神奈川大学とかの吹奏楽部は応援団付属のものと別にあるのでしょうか
また神奈川大学吹奏学部は中高生に指導するそうですが、高額な謝礼などをもらえるのでしょうか
691名無し行進曲:2008/06/22(日) 19:21:54 ID:zt4jwGmA
偏差値が高くて学生数が多い学校のほうがヴァイオリンを習っていた
経験を持つ学生は豊富にいるんだろうな
駅弁大学のオケとかどうなのかな
692名無し行進曲:2008/06/23(月) 00:04:39 ID:4+mhyLo8
>>690
駒大も神大も管弦楽部はありますよ。活動も積極的にやってます。
中高生に指導するとしても、交通費などの最低限の経費だけは受け取っても
高額謝礼は受けとらないはずです。
どんなに上手なバンドでも、学生を本分としている以上、高額謝礼を受け
取るのは間違いです。
693名無し行進曲:2008/06/23(月) 10:12:03 ID:eFS2LJBt
アマチュアが指導して、高額な謝礼をもらうなど、払うほうももらうほうもくだらないな。
694名無し行進曲:2008/06/23(月) 12:12:09 ID:4QmiCNj2
>>693

同感。教えられる方が可哀想。
695名無し行進曲:2008/06/23(月) 15:14:02 ID:eFS2LJBt
確か神奈川大って、時代遅れのマッピ練習をやたらとすすめる人が指導してるところだろ?
変なメトロノーム練習とか。
コンクールマシンをつくるためには的確かもしれんが。
で、その学生が中高生に教えるのか
696名無し行進曲:2008/06/23(月) 22:59:46 ID:nWZti5CU
大学の偏差値とオケのレベルはある程度相関する。
東大、京大オケはいわずもがな、東工大なんかも理系オンリーで講義も実習も忙しいのに結構レベルが高い。

馬鹿にはオケはできないってことだな。
697名無し行進曲:2008/06/23(月) 23:43:11 ID:izVWBx25
吹奏楽もバカにはできません。

ところで神大の吹奏楽部員は、少なくとも>>695のキミよりかは多くの
努力もしているし、実績もある。また、自分を棚に上げて批判するような
マヌケもいない。同じ吹奏楽仲間として、目標にしてイイ存在でもある。

あっ!言っておくが、オレは神大吹奏楽部とは無縁だからな!
698名無し行進曲:2008/06/24(火) 00:11:02 ID:3AwlsuiJ
俺は金もらって楽器教室で教えてるアマだけど、
プロがいないからやってるだけで、かなりイマイチだと思う。
699名無し行進曲:2008/06/24(火) 06:29:02 ID:x6KagbE2
それで神奈川大学のオーケストラのほうはレベル的にどうなのでしょうか
やっぱり偏差値比例の法則が適用されてしまうのでしょうか
700名無し行進曲:2008/06/24(火) 07:51:27 ID:m3Zda6H5
701名無し行進曲:2008/06/24(火) 12:09:48 ID:cEHJpICs
>>697みたい考え方って、コン厨時代にもつ発想だよな。
そんな発想にたってるうちは、プロにレッスンついてもまじめに教えてくれないだろう。
アマプレイヤーであることを卑下する必要もないが、アマが目標なんてなんだかさびしいね
702名無し行進曲:2008/06/25(水) 00:53:09 ID:Nki24gpC
>>701
目標は少しずつハードルを上げていけば良い。
最初はアマを目標に、徐々に目標を上げれば良いだけ。
神奈川大学の吹奏楽部員と実際に付き合えば理解してもらえると
思うが、謙虚な連中が多い。
勿論、弾けた面白い連中もいるし、酒好きもいる。
この点では、普通の大学生と変わらないな。
703名無し行進曲:2008/06/25(水) 01:36:03 ID:MLak+Cgb
あのトレーニングはヤマハの楽器のように、悪くわないけど…
704名無し行進曲:2008/06/25(水) 08:00:16 ID:84Nb7pke
>>702
そうなんだ。謙虚というのは好感もてるね。

>>703
楽器の入り口にはいいかもね>神大生の指導
で、スレタイの向にもどすと、ただ木管やホルンなんかは、オケと吹奏楽で求められる役割がかなり違うから、
オケしたい人は、中高くらいからでも、プロにつくなり、ジュニアや市民オケで吹けるといいね。 まあ、大学からでも全然間に合うけど
705名無し行進曲:2008/06/28(土) 15:33:24 ID:lg3+/f9Y
俺高校からオーケストラだが、高校時代は音大とか行ったOBが指導してくれたりしたな
もちろんプロのレッスンにつくのが一番いいんだが、音大生や上位学生オケの先輩の指導でも、結構役に立つぜ
まあ、その先輩がついてる先生の指導がまともじゃなければもちろん全然駄目だし、現役高校生にはその見極めは難しいだろうけど
そうそう、楽器自体のテクニックは音大生の方がおしなべてうまかった気がするが、アンサンブルは音大の人でぱっとしない人もいたなぁ

中学から今まで、体育会系の吹奏楽部ってぜんぜん縁がなかったんだけど
ああいうのって、どうなんだろうね
706名無し行進曲:2008/08/01(金) 23:06:27 ID:aq6/TAEZ
水槽ってああいうコンクールみたいのばっかやって、桶なんてやって意味あるんだろうか。
水槽ってオリジナルはコンクール用に作曲した短いのばっかじゃん。
クラシック曲は無理やり編曲して本物を知らずに育つ。
707名無し行進曲:2008/08/01(金) 23:09:26 ID:vBa2Uokc
1ヶ月振りの書き込みだぁ・・・・日本語でよろ。
708名無し行進曲:2008/08/02(土) 03:07:39 ID:y5Z3qJoF
>>705
N響のチューバの人、田舎の中学高校吹奏楽部から国立音大、プロ水槽の出身。
いまや日本を代表する若手プレーヤーだ。
野球やサッカーの選手だって中高の部活出身100%だろ。それと変らん。
709名無し行進曲:2008/08/02(土) 11:19:56 ID:b1NHmdIl
野球やサッカーは強豪からプロが多く出るのに対して
水槽は全然その傾向がない

何故だろうね?^^
710名無し行進曲:2008/08/02(土) 11:39:51 ID:RbxtqByt
プロになるような人は水槽をやる必要がないから。
711名無し行進曲:2008/08/05(火) 14:35:28 ID:+oa7xOzi
中高オケやジュニアオケがリトルリーグで、水槽が軟式って感じなのかな?
712名無し行進曲:2008/08/06(水) 10:21:31 ID:YSL7mOXp
>>706
自分の無知を棚に上げてよくいうねぇ

>>708
楽器によるけど、おしなべて管楽器は中学校から初めて高校からプロに習うくらいでも十分プロになれるよね
弦だとコントラバスに若干そういう人がいるくらいで、バイオリンやチェロは絶望的だけど

>>709
吹奏楽の強剛に進む中学生って、イメージ的に部活ノリが好きって人が多い気がする
個人レッスンとかできちんと楽器を習得しようという発想にはなかなか至らないみたい

>>710
要不要で言ったら、音大入るまでは個人レッスンだけで良いという話にもなりかねん

>>711
ジュニアオケと中学吹奏楽の対比は近いものが有ると思うけど
高校生の硬式野球部に対応するものが高校オケという感じはしないんだよなぁ
713名無し行進曲:2008/08/06(水) 11:53:38 ID:oWb2mZkp
常連校=残念な学力&全然プロが出ないって前提で

管楽器のプロになるにはある程度頭が必要なのか
単に常連校にプロの卵を育成する力がないのかどっち?
714名無し行進曲:2008/08/06(水) 21:09:56 ID:M8GF4UFy
それでも金管はまだ聞くね>常連校出身者
木管はほぼ聞かない。
715名無し行進曲:2008/08/06(水) 22:22:08 ID:RVmwPzJz
まー吹奏楽部の音楽的な目標は一つではないから。
社会人バンドで、アマオケで、あるいはジャズバンドで活躍できる
技術をつけることが出来れば、その目標は充分達成されたと言える。
バンド指導者になって将来の吹奏楽を担う人材を作ることも重要。
第一線のプロでやっていけるのはほんの一握り。
本当に自信と強い意志があって始めて開ける道だと思う。
別にみんながその道を目指すわけでもないし、アマはアマの楽しみがある。
716名無し行進曲:2008/08/06(水) 23:29:48 ID:oWb2mZkp
水槽の常連校出ましたって感じの文章だね
717名無し行進曲:2008/08/13(水) 00:58:21 ID:cTf9GkFt
水槽は水槽世界から出てこなくていいから。
ジャズやクラシックには来なくていいよ。
718名無し行進曲:2008/08/13(水) 01:13:56 ID:BiHG3wfE
いやまぁ、吹奏からの流入者がいないと人材不足では有るんだ
ただ、頭を切り替えられる人であってほしいとは思うね
719名無し行進曲:2008/08/13(水) 07:02:18 ID:247ImseN
>>717
現役のプロから吹奏楽経験者を除いたらどうなるかわかってんの?
カスしか残らんぞ。
720名無し行進曲:2008/08/13(水) 07:24:46 ID:qHpu7xDr
吹奏楽経験者って言ったら、そりゃたくさんいるけど、
楽器にふれたきっかけにすぎないという人が、結構多いと思うよ。
721名無し行進曲:2008/08/13(水) 10:44:44 ID:BiHG3wfE
そりゃ、後からはなんとでも言えるでしょ
でも、吹奏楽やっていた時点でハマってなきゃその時点でやめてるって
722名無し行進曲:2008/08/13(水) 10:54:34 ID:qHpu7xDr
木管で吹奏楽経験者除いても、カスしか残らないことはないと思うよ
723名無し行進曲:2008/08/13(水) 11:55:42 ID:BiHG3wfE
日本人のプロ奏者で吹奏経験の無い人って実際どれくらいいるの?
まあ、プロッツーテもピンキリだろうけど、プロオケ奏者かコンチェルトのソリストできるレベルとして考えたら?
724名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:27:12 ID:qHpu7xDr
少なくとも欧米で活躍してるプレイヤーは吹奏楽経験なさげ。
ボストン響のオーボエ吹きとか、クリーブランドのチューバ吹きとか。宮本さんもなさ気。

日本でいうと村井御大もなし。レッスンや高校オケで楽器はじめたも国内トップも結構いるし。
以外と吹奏楽漬けになってた人は少ないんじゃない?
プロになる人は高校で吹奏楽やめる人も多いし
725名無し行進曲:2008/08/13(水) 12:47:51 ID:qHpu7xDr
ちなみにうちの先生(結構有名)

一人がレッスンからはじめて、部活は体育会。
一人がジュニアオケ、吹奏楽は手伝い、高校帰宅部。
あと、常連高から音大でプロになった人がいるが、この人がもっともパッとしない。
726名無し行進曲:2008/08/13(水) 13:19:01 ID:c5vNAU6Y
常連校→洗足→シエナ

凄くたくさんいます・・・
727名無し行進曲:2008/08/13(水) 13:47:07 ID:sLVfYZD7
そういえば、佼成からプロオケに移る人はちらほら聞くけど、
シェナでそんな人はさっぱり聞いたことないね。
728名無し行進曲:2008/08/13(水) 13:48:28 ID:c5vNAU6Y
佼成=一応実業団チーム
シエナ=くさやきう
729名無し行進曲:2008/08/13(水) 14:06:20 ID:qHpu7xDr
スレタイにそうと、大学行ったらオケしたほういいね。
後々好きな方あるいは両方えらべるし。
ただいっぺんオケやって、吹奏楽に帰る木管吹きはほとんど見たことないなあ。
金管はかけもちを結構する。
730名無し行進曲:2008/08/13(水) 14:14:40 ID:Sl27jelY
オケの方が木管楽しいもーん

金管は水槽のほうが面白いね
ブラスバンドはハジけられるし
731名無し行進曲:2008/08/13(水) 15:47:42 ID:lgrQnf2h
大学で桶がしたくて高校の吹奏楽部でオーボエを希望したんだが人数の関係で無理だと言われた
今はクラリネット吹いてるが水槽のクラリネットの音嫌いなんだよ…
732名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:42:29 ID:BiHG3wfE
吹奏のクラリネットは、無茶やらされるからなぁ
まあ、オケのクラが嫌いじゃないならレッスンにでも通って鍛えておけば良い
733名無し行進曲:2008/08/13(水) 18:50:19 ID:lgrQnf2h
いやもう俺はオーボエに惚れてしまっているんだ
夢は桶でオーボエでラヴェルのクープランの墓を演奏すること
734名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:49:03 ID:613ezxD/
>>724
ファゴット水間氏は洛南高。

>>727
そこそこ聞くぞ。
735名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:51:26 ID:qHpu7xDr
水間さんだけか、逆にいうと。
なんか寂しいな
736名無し行進曲:2008/08/13(水) 20:55:25 ID:qHpu7xDr
そういや水間さんって、吹奏楽のファゴットの扱いにえらく批判的じゃなかったか?
737名無し行進曲:2008/08/13(水) 21:00:19 ID:613ezxD/
>>735-736
まぁ海外で活躍してる人の絶対数そのものが少ないしな。
同じくファゴットの小山氏はどうだっけな?

水間氏が批判的なのは確か。まぁ現在の吹奏楽に対して言ってるかどうかは分からんが。
738名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:13:45 ID:fMKVG4zW
コンクールってのは音楽嫌いを量産するんだなあ。
739名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:21:21 ID:lbHTRL2l
吹奏楽コースの文化ができたのはここ10年くらいの話。
これからプロオケレベルのプロは大量に量産されるよ。
すでにソロのコンテストでは実績多数出てきているわけだし。

神代さんだって常総じゃん。
740名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:28:17 ID:fMKVG4zW
神代さんって常連校とはほど遠いころの生徒だと、顧問が書いてたよ
741名無し行進曲:2008/08/14(木) 09:59:08 ID:MTpBXrW4
>吹奏楽コースの文化ができたのはここ10年くらいの話。
これからプロオケレベルのプロは大量に量産されるよ。

ないないw
埼玉栄なんて、部からの東大合格と同じくらい芸大合格をはしゃいでるんだぞ
「強豪校」ほど、いかに「音楽」を勉強できない環境か、それだけでもわかるだろ。
そんなコース行くくらいなら、普通高の吹部やジュニアオケで遊んで、レッスン通ってたほうがよほどいい。
742名無し行進曲:2008/08/14(木) 10:11:12 ID:fMKVG4zW
吹奏楽コースの名前はなくても、別に前から私立は中学生のスカウトは活発にやってたでしょ?確か。
743名無し行進曲:2008/08/14(木) 12:16:16 ID:yLf2Zu53
栄から芸大合格者が出てるんだ?
とりあえず社会主義国みたいなコンクールばっかやってて芸大に入れるってのは凄いことじゃないの?
超レアケースなんだろうけど
744名無し行進曲:2008/08/14(木) 14:49:06 ID:wvpl+yv2
水槽上がりでクープランの墓?無理すんな。
745名無し行進曲:2008/08/14(木) 16:23:51 ID:MTpBXrW4
なんでいきなりクープランの墓が出てくるのかと思ったら、
最近は吹奏楽のレパートリーになってるんだね。

>>744
まあいいではないか
746名無し行進曲:2008/08/14(木) 16:38:04 ID:MTpBXrW4
楽器編成
フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン各2、トランペット1、ハープ1、
弦五部の小規模な2管編成であり、打楽器を含まない。

木管の声がでかいオケに所属しないと、選曲会議はとおらないな
747名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:08:28 ID:cD8jy/fJ
まず、トロンボーンの正規団員のいるオケだと絶望的だね
あと、ホルン吹きが超絶うまく無いと無理
748名無し行進曲:2008/08/14(木) 17:39:10 ID:fMKVG4zW
弦楽器はおもしろかったっけ?
749名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:15:06 ID:TUEQsvYL
うん
750名無し行進曲:2008/08/14(木) 18:56:23 ID:cDVxN/Ni
クープラン?並のオーボエ吹きならまず首を横に振るだろう。
話はそれからだ。
751名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:13:20 ID:byFl4Qt7
>>747
俺トロンボーン吹きだがメインがトロンボーンがある程度活躍する曲なら別に構わないと思うぜ。

普段聴かねー曲の勉強とかになるしな。
752名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:40:36 ID:cD8jy/fJ
他のパートがきりたい曲の口実に
「トロンボーンだって仲間なんだから無い曲とかあり得ないっしょ」
とか言い出す事も有ったなぁwww
クープランじゃなかったけど、何の曲だったかなぁwww

ホルンはともかく、わざわざオケでペットやボーンやってる連中なんて
出番が少ないとか、譜面が単純とかその辺の事は苦でもなんでもなかったりするんだけど
弦や木管の連中には、あんまり理解されてないよね
753名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:41:47 ID:MTpBXrW4
ボントロは我慢してもらうのは、いつものことだが、
ラッパ1に打楽器なし、でハープは使用。

メインに派手なのもっていかないといかんな。

754名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:46:20 ID:cD8jy/fJ
ハープって、なにげに呼ぶとしたらプロだし、お金も手間もかかるよな
755名無し行進曲:2008/08/14(木) 19:51:47 ID:MTpBXrW4
ハープってそうなんだよなあ。
だからメインをハープのある曲にしないともったいない。
フランス物は金がかかる。
756名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:25:38 ID:byFl4Qt7
>>755
そういうイミで団員にハーピストがいるオケっていいよな。

ワグネルとかごく一部だけど。
757名無し行進曲:2008/08/14(木) 21:33:50 ID:cD8jy/fJ
ワグネルくらいなら、まあなんとでもなるんだろうが
一般の大学オケで団員にハーピストとか居たら、それこそ選曲まとまらんだろう
つーか、ハープの経験者とか、吹奏楽から入ってきたりするのかね?
吹奏楽のハープってコンクールくらいでしか見てないから
どんな人がやっていてどのくらい訓練積んでいるのか知らんのだけど
758名無し行進曲:2008/08/14(木) 22:00:07 ID:TUEQsvYL
吹奏楽コンクールに出てくるハープは殆ど飾りだね
打楽器の余剰人員とか3rdCLあたりのピアノ経験ある子がやらされてるイメージ
あれ、定期的に弦張り替えないと演奏中に切れたら顔怪我するんだよ
まともに練習するととんでもない維持費がかかる
759名無し行進曲:2008/08/14(木) 23:48:04 ID:cD8jy/fJ
なるほど
けがってどのくらいひどいのかな
ギターとかから連想する感じだと
目に入ったら失明とかあり得るレベルな気がするけど
飾りのために失明とかやってられねぇよなぁ
つーかピアノでもそれっぽい感じになるんじゃね?
760名無し行進曲:2008/08/15(金) 08:24:01 ID:YznXNft0
吹奏楽の編成じゃハープの音が浮かび上がってこないだろ。
761名無し行進曲:2008/08/15(金) 22:59:54 ID:vBOuAEJm
つまり水槽はクープランの墓なんて夢見んなっつーこった。
762名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:02:38 ID:KZzZORTX
いや、クープランの墓はオケでやりたい曲でしょ?
まあ、普通の大学オケじゃ無理だけどさ
763名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:37:22 ID:YznXNft0
素直にオケクラ目指しとけ。
オケクラは、めちゃめちゃおもしろいやないか。

多分吹奏レパートリーしか知らないんだろう。

協奏曲や室内楽曲も豊富やし。
764名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:45:12 ID:5R3seT4W
クープランの墓やりたいって書いた者だが、やっぱりこの曲は夢見すぎだったみたいだな。自重する。
>>763
演奏するうえでの面白さとかおいしさで言ったら、

クラリネット 桶<水槽
オーボエ 桶>水槽

みたいな感じがするんだがどう?
765名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:52:03 ID:YznXNft0
クラリネット 桶>>(越えられない壁>>>水槽
オーボエ 桶>>>(越えられない壁×2)>>>水槽(オプション楽器だもん)

ついでにファゴットは越えられない壁×3


オケ内においては、木管はそれぞれに役割があってどれもおもしろいよ
766名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:52:26 ID:ylBiB7vR
クラリネット 桶>>>>>水槽
オーボエ 桶>>>>>水槽
767名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:53:57 ID:z+CIQQ6Z
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
尊【アマチュアオーケストラなんでもかんでも30】桜 [クラシック]
【Vn,Va】アマオケ弦楽器奏者のスレ【Vc,cb】 [クラシック]
768名無し行進曲:2008/08/15(金) 23:55:04 ID:YznXNft0
ロマン派なんかオーボエよりクラの方が作曲者に愛されてる印象さえあるぞ
769名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:12:22 ID:w4somGhs
そうなのか…
クラは水槽では桶における弦の位置にいるからこっちのほうが楽しいと思ってた
でも水槽クラ奏者はまず一人で吹いても大丈夫な練習をしなくてはならないな
770名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:17:16 ID:0AmnBcSd
オケじゃ吹奏楽みたいに多人数で誤魔化せないからね。
771名無し行進曲:2008/08/16(土) 00:40:35 ID:tPVLtX4m
>>769
あんなの、クラの良さを全然活かせない、糞みたいな譜面じゃん
たんに、他にできる楽器が無いからって言う消極的選択以外の何者でもない
772名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:03:26 ID:el9rbX4p
クープランさんは、モーツァルトのコンチェルトや五重奏曲なんかは、
聞いたことあるの?
773名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:03:38 ID:w4somGhs
>>771
たしかにそうだ
バイオリンをイメージして吹けと言われたときにはマジでキレかけた
でもA.リードのクラの使い方は俺は好きだ
774名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:10:16 ID:el9rbX4p
でも弦の表現のイメージをもつのは、木管は大事だよ。
あと、リードのクラリネットの書き方こそ、擬似弦楽器だと思うけど。
775名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:19:12 ID:w4somGhs
>>772
俺クープランさんだけど聞いた事あるよ
>>774
あ、ちがう
その時はバイオリンの音を出せって言われたんだよ
リードの曲はサックスとのユニゾンが少ないのも大きい。俺はサックスとのユニゾンが嫌いなんだ
776名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:26:15 ID:GvfnEcDD
理論より経験がものを言います。吹き方の違い。越えられない壁。いろんな言い方がありますが、音楽という広い枠組みでみたときそんなのは関係ない。
音色を追求し楽器本来の個々での鳴らし方、技術を高めればいいということ、オケは一人一人独立していることが多いい。
吹奏楽は団体競技。全員が吹き方や音色をそろえることが要求されることが多いい。

どちらが音楽をしてることになるのだろう?

ソロを追求することが音楽を追求することにつながると私は思う
777名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:26:34 ID:el9rbX4p
>その時はバイオリンの音を出せって言われたんだよ

それは無茶だね。
不可能じゃん


>リードの曲はサックスとのユニゾンが少ないのも大きい。俺はサックスとのユニゾンが嫌いなんだ


それはよくわかる。
一本ならまだいいけど、束になったサックスの音はきついね。
778名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:31:33 ID:el9rbX4p
>ソロを追求することが音楽を追求することにつながると私は思う


俺はアンサンブルするのが好きだけどな。
オケの場合、管は最小限だから、楽器の組み合わせの妙とか楽しいじゃん。
ソロはソロでかまえるけどね。
779名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:35:51 ID:w4somGhs
たしかにクラとサックスの音は混じり易いんだろうけど…そればっかだとうんざりするね。クラ奏者としてはやっぱり。
780名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:41:36 ID:GvfnEcDD
SAXはTpやHrともブレンドをよく追求されますよ。というか本当のいい音色というのは何の楽器か分からない響きを作り出します。

781名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:44:24 ID:el9rbX4p
ビゼーのアルルのサックスの使い方は素敵だけどね。

吹奏譜みたいにごちゃごちゃ使うと萎えるね。
使い勝手のよさはわかるけどさ。
782名無し行進曲:2008/08/16(土) 01:53:36 ID:GvfnEcDD
軍隊の鼓笛隊の音楽の音量を大きくするためにSAXが開発されたのでやはり効率はいいですよね。問題はその効率の良さを多用しすぎて継ぎ接ぎだらけになってしまいバンドのサウンドを追求するあまり音楽が流れなくなってしまうことにつながりかねないことですね。
そう考えると吹奏楽の現代の傾向はよろしくないかもですね。
783名無し行進曲:2008/08/16(土) 02:00:50 ID:w4somGhs
吹奏楽のサックスは吹きすぎて他の楽器の音を消してしまってることも多いし
サックス自体は嫌いじゃない。展覧会の絵の古城のアルトサックスとか好きだ
784名無し行進曲:2008/08/16(土) 02:03:25 ID:el9rbX4p
オケにサックスが入ってくる場合は、アクが強い楽器なので、
アンサンブルをする場合、基本はサックスの邪魔をしないように、
響きを添えるイメージで演奏することが多いです。
785名無し行進曲:2008/08/16(土) 02:07:33 ID:GvfnEcDD
私もそう思います。
吹奏楽のSAXがそうなってしまう要因は指導者の間違ったサウンドトレーニングをしてしまうからだと思います。吹奏楽は初心者から始める人が大半ですから間違っているかどうかもわからないまま擦り込まれてしまうんじゃないでしょうかね。
786名無し行進曲:2008/08/16(土) 12:23:27 ID:V4nDRiUm
今Euphなんだけどオーケストラ出れないかな?
やっぱトロンボーンとかチューバに持ち替えるべき?
787名無し行進曲:2008/08/16(土) 12:31:05 ID:JDdGuhRQ
ユーホとトロンボーンとコントラバスを演奏できれば大抵どこのオケでも
歓迎されるよ。
788名無し行進曲:2008/08/16(土) 14:21:23 ID:V4nDRiUm
>787
コントラバスか・・・今エレキベース練習中だがそこだけなんかハードル高いな
ユーフォは桶でも使うものなの?ホルストの曲で使うって聞いたことあるけど
789名無し行進曲:2008/08/16(土) 17:43:21 ID:KS1MFluL
776 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/08/16(土) 01:26:15 ID:GvfnEcDD
理論より経験がものを言います。吹き方の違い。越えられない壁。いろんな言い方がありますが、音楽という広い枠組みでみたときそんなのは関係ない。
音色を追求し楽器本来の個々での鳴らし方、技術を高めればいいということ、オケは一人一人独立していることが多いい。
吹奏楽は団体競技。全員が吹き方や音色をそろえることが要求されることが多いい。

どちらが音楽をしてることになるのだろう?

ソロを追求することが音楽を追求することにつながると私は思う

778 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2008/08/16(土) 01:31:33 ID:el9rbX4p
俺はアンサンブルするのが好きだけどな。
オケの場合、管は最小限だから、楽器の組み合わせの妙とか楽しいじゃん。
ソロはソロでかまえるけどね。

なに?この間抜けなレスは。
790名無し行進曲:2008/08/16(土) 18:26:24 ID:w4somGhs
>>788
ユーフォはホルストの惑星より火星とか、
ラヴェル編の展覧会の絵のブイドロとかね
791名無し行進曲:2008/08/16(土) 20:59:52 ID:0AmnBcSd
>>790
展覧会はチューバだろ。
ユーフォは邪道。
792名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:17:45 ID:R8+PSotJ
>>791
じゃあ、世界のオケの半分は邪道な団体ってことだ。
最近はユーフォニウムやバリトンの響きを求める指揮者が多い。
一概に邪道とはいえまい。
考えの狭い奴だ。もっともキミのニワトリ並みの脳の大きさでは
広く考えることは不可能かな???
793名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:17:53 ID:tPVLtX4m
展覧会はC管小バスとかじゃないの?
794名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:27:27 ID:w4somGhs
>>793
それなんてユーフォ?
795名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:29:43 ID:ixBUPyX3
>>789
R.シュトラウスの「ドンキホーテ」にユーホ出てきませんでしたっけ?
796名無し行進曲:2008/08/16(土) 21:32:13 ID:0AmnBcSd
だって作曲者がチューバって言ってるんだぜ?
まぁ世界の大半がユーフォでやるってんならこれ以上何も言わないけどさ。
797名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:29:27 ID:SpyyKtXy
でも今のテューバじゃ吹けません。
798名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:48:38 ID:monhLaKx
ハイエス出ないプロなんて居ねぇよ
第一あれはC管じゃなくてたいていはFかんだからね
それに指揮者が求める音色を使い分けてこそのプロだろ
だから今でも日フィルやROCなんかはテューバだしね
799名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:49:01 ID:0AmnBcSd
>>797
F管ならいけるだろ。
800名無し行進曲:2008/08/16(土) 23:53:38 ID:a+Lo8jGL
800
801名無し行進曲:2008/08/17(日) 09:43:58 ID:TSFAqAjd
>>799
結果的にいけなかったロープも多いがなw
802名無し行進曲:2008/08/17(日) 11:13:18 ID:QeX0zczw
怨念たっぷりの、おどろおどろしい雰囲気がでるなら、別にどっちでもいいよ
803名無し行進曲:2008/08/18(月) 02:11:25 ID:l0WzjtZ6
>>802
そういう問題じゃないんだよ。
804名無し行進曲:2008/08/18(月) 12:12:14 ID:6o1sAk6X
>>792
指揮者によっては求めるってのもアリだと思うが、

編曲者ラヴェルの想定した音色
当時のフランスでのテューバ事情

を考えるならやはりマイノリティになるだろ。
805名無し行進曲:2008/09/03(水) 14:34:09 ID:r/AgxBfl
フルートなんですがオケに入れてもらえるでしょうか。
806名無し行進曲:2008/09/03(水) 18:38:40 ID:vQJI0Mcw
>>805
入れてはもらえるけど出番が無かったりする
807名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:46:21 ID:r/AgxBfl
出番がないなら吹奏楽でいいな。
808名無し行進曲:2008/09/03(水) 20:59:59 ID:h/XDTyf3
練習すれば出番あるよ。
オケのフルートはおもしろいよ
809名無し行進曲:2008/09/03(水) 22:11:43 ID:N2Udehlg
いくらフルートでも桶で補欠と水槽でレギュラーだったら迷うとこだな
810名無し行進曲:2008/09/04(木) 14:02:19 ID:GjNc6G7W
フルート吹くなら一度はドヴォ8をやれ。
811名無し行進曲:2008/09/04(木) 16:23:35 ID:Twt4nsem
オケと吹奏楽だと、レパートリーも扱いも結構違うから、
どんなもんなんですかね
812名無し行進曲:2008/09/07(日) 11:03:33 ID:8vuthxTH
水槽のフルートは空気だろ…
813名無し行進曲:2008/09/08(月) 03:27:41 ID:Q6d/A3w8
>>812
ダブルリードよりマシ。
814名無し行進曲:2008/09/08(月) 16:09:45 ID:2CFbqsXC
そりゃ、ダブルリードはオプションだもんなぁ
815名無し行進曲:2008/09/08(月) 17:10:02 ID:J3hDmo5t
水槽楽コンクール大学の部の人数制限が40くらいになれば将来性◎
816名無し行進曲:2008/10/23(木) 00:24:58 ID:Ei26fmaF
オーボエバンドで出るってのは?
817名無し行進曲:2008/10/23(木) 22:18:08 ID:TwEbobm8
やっぱ水槽だよな。大学行っても水槽に限る。
桶なんて吹くとこ少ないし、つまんない。当方クラリネット。
818名無し行進曲:2008/10/23(木) 22:22:14 ID:e5fAj1A2
_____
  ||// ∧_∧|∧_∧   ←>>817   TwEbobm8
  ||/  ( ´・ω・)(    ) うんこくさい…
  ||   (    )|(  ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもうんこついてない…
  ||   (ソ  丿|ヽ ● )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) うんこついてないのにうんこくさい…
  ||  ヽ  ● )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
819名無し行進曲:2008/10/23(木) 23:10:20 ID:rRhoNLT6
>>817
クラならそうだよな
旋律多いし難しいパッセージは隠れれるし
820名無し行進曲:2008/10/24(金) 11:13:23 ID:Wx/n3GVJ
クラリネット吹きに言わせると、桶水槽は全く別物らしいよ。
桶での緊張感はすさまじいんだと
821名無し行進曲:2008/11/21(金) 21:27:30 ID:ycVKgdBW
naahona
822名無し行進曲:2008/12/18(木) 23:51:24 ID:C0wTUrYf
あげ
823名無し行進曲:2008/12/19(金) 11:46:38 ID:HfVzQ/Y1
>>820
そのクラ吹きは、吹奏でソロとれない程度のへたくそなんだろ
824名無し行進曲:2008/12/19(金) 22:51:34 ID:NqFvORan
水槽でソロって立って演奏したりするやつか。
825名無し行進曲:2008/12/20(土) 02:01:31 ID:OitqMGZv
水槽でソロなんて別に難しくもなんともないじゃん、はっきり言って。
曲も簡単だし。
826名無し行進曲:2008/12/20(土) 02:55:58 ID:sKzN2fx5
>>825 低能。
827名無し行進曲:2008/12/24(水) 16:28:57 ID:a3bNJ5kZ
「展覧会」・・・バスクラA管の部分があるけど・・・金無いから
B♭管でいいや
828名無し行進曲:2009/01/17(土) 08:56:27 ID:l3iDac9q
>>798
ハイアスの間違いね
829名無し行進曲:2009/02/12(木) 03:49:37 ID:64rxShpP
おまたせしました(誰も待ってないか…)一応証拠写真です。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1226763790/693
830名無し行進曲:2009/02/27(金) 12:19:12 ID:WvyuB9E0
時期的にage
831名無し行進曲:2009/02/28(土) 23:55:38 ID:cKOXa606
関西のアマオケクラ奏者が集まって
3回の練習だけで水槽アンコン関西金賞を受賞した事実。
もちろんトレーナーなんかに指導はしてもらっていない。
832名無し行進曲:2009/03/01(日) 10:45:36 ID:5/08yvNs
アンサンブルの練習も合奏の練習のように
時間を掛けてやるものだ、という誤った認識を持っているから
こんなに嬉しそうに書き込んでいるのですね?
833名無し行進曲:2009/03/01(日) 19:08:02 ID:y1KuQEHK
>>832 ちょW
834名無し行進曲:2009/03/31(火) 20:34:45 ID:92JFE3E6
大学2年から音楽まったくの初心者が吹奏楽部入るのは迷惑?
835名無し行進曲:2009/03/31(火) 23:56:21 ID:bnzISsIc
入れてくれないという可能性は考えた事無いの?
まあ団のポリシーにもよるが
初心者受け付けてるところで新入生と一緒に4月から始めるならそんなに迷惑でもないんじゃないのかねぇ
楽器の出来不出来よりは,ちゃんと活動に参加する事と人間性が問題のようなきがする

これがオケだと,練習参加なんて合宿と本番前だけでも良いから,とにかくレッスンに通って楽器の腕を上げろってなるんだけどね
836名無し行進曲:2009/04/23(木) 22:23:10 ID:8RR2rKlr
オーケストラに入ってから水槽がいかに粕で低俗な音楽かがわかった。
桶の真似事ばっかして気持ち悪い。
コンクール?それしか目標ないの?笑
カット?作曲者を冒涜してんの?
837名無し行進曲:2009/04/23(木) 22:43:34 ID:ogkVHEYP
↑第一段階というところですな。
838名無し行進曲:2009/05/24(日) 00:28:05 ID:oF8DfFqU
演奏レベルはこんなもん。
大学の部全国大会金賞=並か少し上手な学生オケ

839名無し行進曲:2009/06/18(木) 08:41:28 ID:XaJXx6DF
東大,京大,阪大,早慶のそれぞれの大学のオーケストラのうまさの順番教えてください
840名無し行進曲:2009/06/19(金) 00:12:52 ID:Ic/LdLKl
俺いま東京の大学でオケやってるけど、吹奏楽でも駒沢大学とか神奈川大学はさすがにうまいと思うけどね。
とりあえず音程と縦の線に関しては勝てない(笑)
841名無し行進曲:2009/06/19(金) 00:18:03 ID:rODVz2JA
東大、早慶は聞いたことあるの?
842名無し行進曲:2009/06/19(金) 07:35:55 ID:w7EBIvuM
いやないです。
受験生なんでうまいところに行きたいなぁと思って
843名無し行進曲:2009/06/19(金) 08:08:29 ID:Q3Eu9q3B
京大は関西圏ではトップクラスと言われている
阪大は正直ヘボい
844名無し行進曲:2009/06/19(金) 08:14:36 ID:w7EBIvuM
関東のほうはわかりますか?
845名無し行進曲:2009/06/19(金) 08:56:43 ID:bctRfXrz
早>慶>東
846名無し行進曲:2009/06/19(金) 15:49:52 ID:5wB7h0ar
>>836
吹奏楽のつまらなさに嫌気が差してオーケストラへ転向するか
吹奏楽を突き詰めて今まで知らなかった面白さを感じるか

人それぞれだね


自分はオーケストラと吹奏楽を掛け持ちしています
847名無し行進曲:2009/06/19(金) 23:51:15 ID:WlN6YnaC
よく掛け持ちできるな。同じ楽器使う以外はかなり体質が違うだろうに。
848名無し行進曲:2009/06/20(土) 00:20:46 ID:1KVKoxdj
水槽の知らなかったおもしろさってなに?
849名無し行進曲:2009/06/21(日) 11:51:30 ID:uOeuL6hc
839の学校の吹奏楽の方はどうですか?
850名無し行進曲:2009/06/25(木) 20:51:57 ID:VEdR2PuW
>>848
水生生物だけでなく陸上の昆虫の飼育もできること
851名無し行進曲:2009/07/13(月) 22:18:33 ID:4WCn7IOA
やるやる
852名無し行進曲:2009/07/14(火) 01:45:09 ID:ibI1E1YG
ワセオケは初見で完璧に演奏する
東大桶はビジュアルが80年代
853名無し行進曲:2009/08/06(木) 02:33:41 ID:yfJ6eCQ+
俺高校のときは吹奏だったけど大学ではオケに入った

夏にコンクールない分、演奏会の曲もさらえるし、好きな者同士でアンサンブルもできる。
なんか音楽やってることが楽しい。
854名無し行進曲:2009/08/06(木) 03:19:24 ID:puATbfpU
日東駒専あたりの桶は偏差値通りレベル低いんか?
855名無し行進曲:2009/08/12(水) 12:34:05 ID:o4/46J0Y
あり
856名無し行進曲:2009/08/12(水) 14:17:22 ID:6uYqBiIw
オケって団内結婚多くない?
857名無し行進曲:2009/08/22(土) 08:56:19 ID:Z1DezMFs
東 の桶はインカレだお
858名無し行進曲:2009/09/18(金) 21:10:38 ID:8fkyDO8n
吹奏楽を中心に活動する講師に腹筋で支えて楽器をとにかく鳴らせと言われた。それが出来れば他の事はそのうちできるようになると。これが上達の足をひっぱった。

オケ中心の講師に変えて、それは音学的な吹き方ではない下品な吹き方だ。腹の支えはとても重要だがそれだけじゃないといろいろ正された。
それから、自分でわかる程上達した。

オケに入って、吹奏楽では何とも思ってなかったクラリネットがこんなに素晴らしい楽器だったのかと驚愕した。
吹奏楽でやっていくつもりでも一度はオケで吹いてみるのをオススメしますよ。
859名無し行進曲:2009/09/18(金) 21:34:51 ID:753l8YiR
それは桶吹の違いではないな。

下品で音楽的でなかったのはお前の演奏。自分の頭で考えられない奴は、桶でも吹でも使えない。
まあ、いい講師がいてよかったね。
860名無し行進曲:2009/09/18(金) 21:59:14 ID:n0Y0mTp5
トロンボーンに対抗しようとしてギャーギャーがなり立てるクラリネット
861名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:02:10 ID:1YrROZv5
そういった低いレベル自慢はやめましょう。
862名無し行進曲:2009/09/18(金) 22:14:25 ID:1rFj9Qzj
桶に入ったばっかりの人だと、何だか自分のクラスが上がったような
気がして吹奏楽を否定し、逆に桶は些細な事でも凄いことのように
感じてしまうんだよね。誰もが通る道だが。
863名無し行進曲:2009/09/24(木) 02:14:34 ID:UxsSbrf8
>>856
確かに団内結婚多いね
学生から今まで3つのオケに所属+トラ経験多数だけど
どこも5組以上いる
弦×弦の組み合わせが一番多いが(人数いるから当り前)
弦×管も結構いる
この場合弦女×管男がほとんど
弦男×管女と管×管は何故だかあまりいない気がする
自分のとこがたまたまそうだっただけかもしれんが
864名無し行進曲:2009/10/19(月) 23:16:27 ID:NE5bOZml
片方が同学年の管管カップルが二組結婚までこぎ着けてる俺の出身オケは結構珍しいのか
865名無し行進曲:2009/12/07(月) 12:30:22 ID:mmJ5uULS
865
866名無し行進曲:2009/12/08(火) 15:30:20 ID:nc90Ef5b
木管は吹奏楽とオケじゃまるで違うけど、金管は別にあんまり変わらんだろ?
867名無し行進曲:2009/12/08(火) 17:47:17 ID:vKQlT9xW
>>866
木管はどう違うの?
kwsk
868名無し行進曲:2009/12/08(火) 18:00:20 ID:nc90Ef5b
やればわかるよ。アンコンの全国行った上手なフルートの子が音符にすごく神経使うとか言ってた。ごまかしきかないし
869名無し行進曲:2009/12/09(水) 00:25:38 ID:zAg02e8k
このスレだから言うが、オケに行った木管は吹奏楽には帰らない。理由は楽器をうまくつかってくれるオケ曲が楽しく、吹奏楽での理不尽な扱いに気づくから
870名無し行進曲 :2009/12/09(水) 00:31:48 ID:pyhPHzqR
立命館大の桶ってどうなの?
871名無し行進曲:2009/12/09(水) 01:21:56 ID:X+nlcyNk
>>869
吹奏楽だって曲によるがそこそこ楽しいよ。そこまで視野は狭くない。
桶をやめないのは、殆ど欠員がなく再入団が困難だから。
872名無し行進曲:2009/12/09(水) 01:35:07 ID:zAg02e8k
吹奏楽やってる暇なくね?トラの要請来たり、別オケやったり、室内楽やアンサンブルしたりで。
自分のまわりは吹奏楽にはわざわざ手を出したくないという人ばかりだけど。
音楽教師の人は先生たちの吹奏楽活動はしてるけど
873名無し行進曲:2009/12/09(水) 01:52:11 ID:zAg02e8k
あ、自分は過去は否定するつもりもないし、吹奏楽の演奏会行ったり、コンクール音源もたまに聴くよ。
あれはあれでいいじゃん
874名無し行進曲:2009/12/09(水) 07:53:47 ID:rGTKVe5z
>>869
少なくともダブルリード組はその通りだろうな
特にファゴット
875名無し行進曲:2009/12/10(木) 04:47:10 ID:ecQt3AA5
当方チューバ吹きで一応トロンボーンも初心者に毛がはえた程度で吹ける、人間ですがオケ的には需要ってある?
876名無し行進曲:2009/12/10(木) 08:17:42 ID:V9iwIl3/
>>875
ない
877名無し行進曲:2009/12/10(木) 09:00:10 ID:u1eiBMEi
>>866
チューバはF管想定して作られてる曲も多いからそれなりに
878名無し行進曲:2009/12/10(木) 19:46:44 ID:Yis1TeJd
877氏も言っているがF管バスチューバを想定している曲だと
普通のBb管で吹くには高い音が多いんだよな
879名無し行進曲:2009/12/10(木) 22:37:01 ID:W5RsXWj2
>>875そもそも桶に人間以外の団員いるのか?
880名無し行進曲:2009/12/11(金) 03:38:31 ID:Lfkacuna
>>879
揚げ足取りに必死だな桶厨wやっぱり程度が低いなw
881名無し行進曲:2009/12/12(土) 18:57:32 ID:JYIfc+Gx
>>874
ごく希に上手に使ってくれるバンドがある
本当にごく希にだけど

882名無し行進曲:2009/12/13(日) 09:52:27 ID:USzT0KG7
木管以外は水槽と仲良くしとけばいいんでね?
883名無し行進曲:2009/12/13(日) 13:01:39 ID:Zil0D0f3
>>882
仲良くするメリットがない。
884な ◆COLN/142uw :2009/12/13(日) 19:20:54 ID:UggqOnYN
885名無し行進曲:2009/12/13(日) 20:06:57 ID:3NrKKIm5
886名無し行進曲:2009/12/13(日) 23:18:05 ID:USzT0KG7
トロンボーンやチューバは団員にすると選曲がわずらわしいし、必要なときは呼ぶから水槽してりゃいいと思うよ。
887名無し行進曲:2009/12/14(月) 00:03:17 ID:sYuvE7qw
団友とか名付けて、都合良く使うことはよくあるんじゃね?
888名無し行進曲 :2009/12/20(日) 00:20:02 ID:CV+ca0Dp
オケに於ける打楽器ってどう??
889名無し行進曲:2009/12/20(日) 00:48:20 ID:oX+SCotV
ティンパニ以外はゴミ扱い
890名無し行進曲:2009/12/20(日) 00:53:24 ID:m8DGvjXJ
>>889
ドボルザーク九番のシンバルはゴミですか
そうですか
891名無し行進曲:2009/12/20(日) 02:29:21 ID:+nwHyW01
吹奏楽でホルン吹いてたけどいつも裏方だったなー
クラとかペットみたいに主旋律吹きたかった
892名無し行進曲:2009/12/21(月) 19:48:13 ID:vnU8dejV
>>890
チューバ吹きが叩いてるオケを見たことあるぞ。
893名無し行進曲:2009/12/21(月) 23:22:50 ID:PeHU57GE
>>892
あの曲は確かにチューバの出番も少ないけどさ
894名無し行進曲 :2010/01/12(火) 23:19:39 ID:E/5e55i2
関西の大学オーケストラに順位をつけてみてください
895名無し行進曲:2010/01/13(水) 00:05:17 ID:BC5QjLkq
関学はだめ
896名無し行進曲 :2010/01/14(木) 23:14:49 ID:4Mu4An5i
ほう
897名無し行進曲:2010/02/01(月) 01:07:58 ID:usKbEuz4
トロンボーンチューバがいると選曲のときに鬱陶しい。
「チューバがない」「ボーン暇すぎる」
とかね。
898名無し行進曲:2010/02/01(月) 01:11:17 ID:1BWCYipL
トロンボーンがあるだけでいいだろ。
ブラ1がトロンボーンが暇だから嫌だとか言ったら殴るぞ。
贅沢言うような楽器か。完全に無いならともかく、暇だからというのは理由にならない。
899名無し行進曲:2010/02/03(水) 22:33:48 ID:TkpbaxQd
Tb、Tubを入れた場合
・団費と演奏費4人分の収入あり
・演奏会で近代ものを1曲か2曲いれることで多彩なプログラムになる
・演奏が暇なときは打楽器の運搬を手伝ってもらえる
・運営に協力してもらえる

Tb、Tubを入れない場合
・演奏会の度にエキストラの手配が必要
・どんなに出番が少なくても人数分のエキストラ謝礼が必要
・当然ながら団費、演奏会費の収入減少
・古典ものが中心のこじんまりしたレパートリーになるので、木管の乗り番
 も少なくなり、人数の多いパートは水面下の争いとなる
900名無し行進曲:2010/02/04(木) 00:37:02 ID:2zh2H3xd
ブラ一のトロンボーンで文句言うようなやつはオケでトロンボーン吹く資格ねーよw
アレに関しては,安心して任せられないって懸念する発言が他パートからあがったことならあるwww
901名無し行進曲:2010/02/07(日) 22:22:56 ID:KCYVhbjG
ブラ1はチューバがないから論外ね
902名無し行進曲
「新世界より」でもやってろw