埼玉の高校★Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:03:19 ID:VjcWGdZU
>>947
あの…個人的な感想なので、そう言われても。

精華の演奏はライブで聞いてこそ良さがわかるんだが…
録音は短所ばかり強調されるので。
953名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:06:28 ID:VjcWGdZU
>>950
春日部共栄は今年三出でよかったねって感じ。
全てのセクションで例年と比べて信じられないくらいレベルダウン。
ホルンが弱いのにスミスは無いでしょ、最後のハイトーンは決めて欲しかった
954名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:08:11 ID:lfogYNt/
順位わかる方います?
955名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:10:58 ID:uYc4QPs5
>>948に同意。

ホールによって同じ団体が演奏したって違うんだから
ましてや違うホールで演奏してるんだから
精華≧埼玉栄の図もあながち間違いでは無いと思う。

少なくとも>>945にはそう聞こえたんだからさ。
956名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:12:14 ID:xrJY0Ddl
>>948
あらまた間違った。スミマセン。

「まあ本当は一緒に演奏してみないとわからない」だった。

去年の西関東大会では埼玉県の高校それぞれにいい意味での個性を
感じた。だから興味を持ってこのスレをよく見させてもらっている。
957名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:12:16 ID:gZHWPc6H
共栄は他の代表校(栄 伊奈)と違って底力がないからね…
やはりコンクールに向け時間かけて濃厚に練習しないと、良い演奏には仕上がらないんでしょうね。
958名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:13:20 ID:a1fUg5ou
狭山ケ丘、泣いてたけどいつも話題になるような地獄絵図はなかったな。最後までゴミ拾いしながら帰ってたし。
959名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:31:54 ID:1U+b80TX
>>958
地獄絵図とは?
どのような様子?話題になるようなほど部員は泣いてんの?
960名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:33:22 ID:uYc4QPs5
>>959
つヒント:過呼吸
961名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:36:32 ID:BtfwisC1
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186824893/l50

Part8が1000になってからPart9に書き込むようにして下さい。
962名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:43:18 ID:bSttsp/w
>>960
詳細聞きたいです
963名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:46:44 ID:oLVxzts+
学校に戻ってから、将軍様の制裁が待っているのを考えたら、
ヶ丘の生徒達は、可哀想だな。

964名無し行進曲:2007/08/11(土) 18:59:27 ID:XGAdD6of
>>961
乙です
965名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:02:17 ID:82Uda10S
Aの西関っていつ?
966名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:03:18 ID:D8hbBilR
制裁なんてあるわけないじゃんW
967名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:07:05 ID:Q/xdq1JM
もう制裁どころじゃないかwww
968名無し行進曲:2007/08/11(土) 19:59:12 ID:azWodWp0
ガオカゎ成績悪ぃと制裁トヵあるんですか!?なんかコワぃ。。。
969名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:19:19 ID:IFU6mnsS
東京の者ですが初めてききにいきました。
本当にレベルが高い!
驚きました。

後半しかきいてませんが栄、大宮、花徳は代表確実だと思いました。
昨年の全日もききましたが(ホールは違えど…)大宮のダフクロの方が感銘うけました。とても色彩感がありラヴェルでした。

栄は圧巻ですね。
隙のないスケールの大きい音楽。合奏力が恐ろしく高いですね。
花徳は後半で唯一課題曲4でまともなパーカスがきけました。くじゃくも久々にききましたが透明感のあるサウンドで木管群の音色がとてもよかったです。
埼玉…恐るべし!
970名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:38:29 ID:ERcoDjX4
伊奈栄徳栄どうだった?
971名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:38:58 ID:iUm3Arle
数年前までAで吹いていた者だけど他県出身の大学の友達にうちの高校の演奏(Aの県銅止まり)を見せたら
「その演奏じゃ余裕で県代表だから…」とか言われた…DVD見返すとけっこう雑な面があるんだが…
あの演奏で県代表というのには違和感を感じる…。やっぱ埼玉はレベル高いのかな?
972名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:39:18 ID:qfzs1w9/
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186824893/l50

Part8が1000になってからPart9に書き込むようにして下さい。
973名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:39:56 ID:f9L6mH+J
今日の結果は順当って感じでしたね。
代表になった学校には本当頑張ってもらいたいです。代表ではないど松女はずいぶん楽しそうだったね
974名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:43:50 ID:iCdFeBSk
ダフニスはどこが良かったですか?
975名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:46:26 ID:Q/xdq1JM
次点はどこ??
976名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:48:45 ID:7rwEd/QP
栄は神
977名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:50:20 ID:dyORzyKS
1位栄、2位伊奈学園、6位徳春
978名無し行進曲:2007/08/11(土) 20:56:54 ID:2GTHUdsG
>>974
自分的には芸総のが良かった
979名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:00:17 ID:rKjv1uQ0
1
980名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:00:21 ID:xYmBAjJM
順位…栄>伊奈>与野>芸総>大宮>徳栄
981名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:05:08 ID:iCdFeBSk
>>978
ありがとうございます。
芸総は流石、綺麗ですよね。
各ソロパートはどうでしたか?
982名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:08:00 ID:igKmiSUs
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186824893/l50

Part8が1000になってからPart9に書き込むようにして下さい。
983名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:09:45 ID:DP9esuS6
銅賞の所も全然下手なんかじゃなかった・・・
トップバッターの市立浦和なんてほんと良い演奏。
こうもり序曲、セレクションのほうが大流行だけど
「序曲」のほうがやっぱいいな〜と思えた好演でした。
984名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:10:28 ID:nSjM0qGc
<<943
松女聞いてないからわからんのだが楽しそうってどゆこと(´・ω・`)
985名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:16:23 ID:nSjM0qGc
間違った
<<973でした
986名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:26:27 ID:82ekg0CL
午後しか聴いてなかったけど…

栄はさすがって感じだったね〜

共栄は微妙だな


個人的には久喜のクラソロが印象に残った!!
987名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:27:24 ID:ONQOpO7W
今日銀賞だったバンドの感想聞かせてください
988名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:32:36 ID:cqv/OBV+
>>980
芸総と大宮が逆。
989名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:35:57 ID:jM8cipYS
今年の収穫は坂戸西だな
990なななな:2007/08/11(土) 21:41:05 ID:uiaeB6/I
昨日の松伏と昌平はどうでした?特に木管。
991名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:46:32 ID:X6LT/Brw
坂西よかったの?
992名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:47:51 ID:5JuzVIoS
次スレはこちらになります。

埼玉の高校★Part9
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186824893/l50

Part8が1000になってからPart9に書き込むようにして下さい。
993名無し行進曲:2007/08/11(土) 21:48:15 ID:eSZ8xP+Z
>>987わすれた
994名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:00:01 ID:4L6i41wp
県大会の順位教えてください
995名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:02:08 ID:kcfIIArV
久喜や松女は、銀の中では上位なんじゃないかな?
996名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:04:46 ID:rJiC6UhQ
久喜と松女は毎年同じぐらいだね

997名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:05:14 ID:HVkKPNP1
与野が大宮上回ったんだ…
998名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:05:26 ID:B7q86aI3
言ってた通り久喜のクラリネットソロ上手かった
999名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:05:46 ID:rJiC6UhQ
あ!
今日の各学校の感想
よろしくお願いします
1000名無し行進曲:2007/08/11(土) 22:06:15 ID:QOvp72Vh
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。