福井の高校 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
◆過去スレ
パート1:http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131186747/
パート2:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1149288323/
パート3:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1161485656/

◆関連スレ
北陸スレ:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154897772/l50


※このスレは高校専用です。中学の話は以下のスレでお願いします。
中学:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155366503/l50
2名無し行進曲:2007/05/12(土) 08:36:48 ID:BOleM/Em
福井県吹奏楽連盟
http://www.ajba.or.jp/fukui/index.htm
3名無し行進曲:2007/05/12(土) 13:15:14 ID:3J7CSyT5
3
4名無し行進曲:2007/05/12(土) 13:23:48 ID:oPX3W3aq
辞めさせられたんやって(@_@)
5名無し行進曲:2007/05/12(土) 19:09:02 ID:BbRcgpkR
その話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
6名無し行進曲:2007/05/12(土) 20:50:06 ID:wnz0Q8xo
薄いって何人くらいいるのかな
7名無し行進曲:2007/05/13(日) 07:23:53 ID:arUrv8z0
薄いの話はこのへんにしておいて…

丹南の話をしよう
8名無し行進曲:2007/05/13(日) 09:23:43 ID:sWn9eyMS
丹南では盛り上がれないだろ

やっぱ武商あたりが一番盛り上がるくね?
9名無し行進曲:2007/05/13(日) 09:28:33 ID:wiMSZRbf
武商の話はこの辺にしといて…

敦賀の話をしょう
10名無し行進曲:2007/05/13(日) 10:07:41 ID:qmOfhPBX
敦賀が1番盛り上がらん
11名無し行進曲:2007/05/13(日) 10:09:08 ID:sWn9eyMS
鶴がは自由曲なにすんの?
12名無し行進曲:2007/05/13(日) 11:47:50 ID:wiMSZRbf
ウィズハートアンドボイスだって(^o^)
13名無し行進曲:2007/05/13(日) 12:29:04 ID:wiMSZRbf
みんな何で来なくなったの(T_T)そんな敦賀詰まらんか(+_+)
14名無し行進曲:2007/05/13(日) 13:21:23 ID:c3aJSDs7
>>13で、お前は何?
15名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:12:06 ID:wiMSZRbf
敦賀の話しよう(^o^)
16名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:16:07 ID:qmOfhPBX
>>15
いい加減にしてくれ。敦賀の話はおもしろくもなんともない。
17名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:20:15 ID:wiMSZRbf
敦賀に何か恨みでもあるの(>_<)
18名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:25:09 ID:qmOfhPBX
>>17は無視して…


武生の話をしよう
19名無し行進曲:2007/05/13(日) 14:27:59 ID:wiMSZRbf
>>18は無視して

敦賀の話しよう
20名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:03:47 ID:sWn9eyMS
ぶこうのやる大阪民俗?って難易度的にはどんなもんかなあ?

21名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:08:03 ID:qmOfhPBX
定期で聞いたけど、簡単に仕上がるような曲ではなかった
22名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:12:51 ID:wiMSZRbf
おい!シカトしてんじゃねぉよ!敦賀の話しろよ!
23名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:16:08 ID:sWn9eyMS
とするとまあ難しい曲なのかな。

でもまあ三ヶ月もあればそれなりに仕上げて来そうかもしれない

今年の武生は金も夢じゃないかな
24名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:19:27 ID:qmOfhPBX
個々の技術は引いわけじゃないから、上手くいけば代表もいけるんじゃない?
25名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:21:24 ID:wiMSZRbf
敦賀はどうなんかな?
26名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:26:18 ID:sWn9eyMS
いや、分からん。

漏れは今のところは金津、東は確定で残り2つは三国と羽水が有力やと思ってる。

でも福井県今年は昨年に比べ、レベルは上がってると思われ
27名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:30:23 ID:wiMSZRbf
じゃあ敦賀ももしかしたら代表!?
28名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:35:04 ID:sWn9eyMS
>>24に言ってるんだ。

邪魔するな。

敦賀はまぁ金はとれるんじゃない
29名無し行進曲:2007/05/13(日) 15:51:10 ID:wiMSZRbf
金賞とれるかな!?
頑張ってほしいな
30名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:03:01 ID:sWn9eyMS
代表はまずない

三国も羽水も君が考えている以上に曲を仕上げているから
31名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:05:43 ID:wiMSZRbf
その2校は強いんやな…
32名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:14:10 ID:sWn9eyMS
というわけで・・・


武生の話をしよう
33名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:16:50 ID:DdgOb71G
なんでこんなに武生の話題が…
去年は全くじゃなかった?
34名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:16:56 ID:wiMSZRbf
てか何であなたは武生の事しかしゃべらないの?あなたは武生の関係者ですか??
35名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:20:27 ID:qmOfhPBX
武生と東、同じ普通科の進学校なのに何故技術の差が生まれるのか、それがわかったら武生も上に来るはず。
36名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:24:27 ID:sWn9eyMS
やはり指導者なのかな

浅○氏が武生にいたころはバンバン北陸行ってたし。
ちなみにその頃武生の生徒やったのが今三国の佐○氏。
37名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:25:50 ID:wiMSZRbf
あなたは誰だ!!!
38名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:28:27 ID:qmOfhPBX
たしかに指導者の影響も大きい。東がいい例なのかもしれない。
それと劣らず生徒の意欲も大切になってくる。
39名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:29:33 ID:wiMSZRbf
何でシカトするんやぁ!!!俺は武生東におった植田やぞ!!!
40名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:33:12 ID:sWn9eyMS
その通りかも

指導者の熱意と生徒の熱意が一つになったとき、そのバンドは急速に伸びていく。

逆に指導者がやる気無しだったら生徒もやる気がなくなってしまう・・・
41名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:34:01 ID:qmOfhPBX
え?植田先生なんですか?


ってなると思った?知能低杉
42名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:39:13 ID:wiMSZRbf
本物なんですけど!
俺の存在知っとるって事は東か!
43名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:40:41 ID:sWn9eyMS
馬鹿はシカトが一番。

そして実名を出すな。

44名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:43:50 ID:qmOfhPBX
ほっとくか。

ところで三国や金津地区は最近どんな様子なんだ?
知ってる人いたらカキコ求む
45名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:48:59 ID:sWn9eyMS
只今三国と金津はテスト期間です。
三国は日曜日に三国祭での演奏があります。

両校ともコンクールに向けて動き出したようですね

ちなみに丸岡もAで出るらしいですよ
46名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:54:45 ID:wiMSZRbf
ちなみに敦賀もAですよ
47名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:55:52 ID:qmOfhPBX
どこの高校も今はテストか…
テスト終わってからの練習の熱の入れ方で今年の代表は決まる気がする
48名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:59:28 ID:WFlhL0CT
石川は過疎ってるから来てみたら、おもしろいじゃないか福井!!
49名無し行進曲:2007/05/13(日) 16:59:56 ID:wiMSZRbf
同感!約1週間楽器触ってないと口が慣れるまで時間かかるからね
50名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:03:02 ID:sWn9eyMS
そうだな


実高の方も気になるのだが・・・
51名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:09:59 ID:wiMSZRbf
実高は心配ないんじゃない?なんとなくやけど
52名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:10:55 ID:sWn9eyMS
敦賀も心配いらんけど
53名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:17:03 ID:wiMSZRbf
敦賀は心配いるは!!!
54名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:20:35 ID:sWn9eyMS
石川さんもこの馬鹿を一緒に追放しましょう!
55名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:23:11 ID:wiMSZRbf
石川さんって誰やねん!
56名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:26:18 ID:qmOfhPBX
阿呆はほっといて…


東の話をしよう
57名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:27:58 ID:wiMSZRbf
あほじゃないわ
58名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:29:36 ID:/w1HT9ex
wiMSZRbfに告ぐ

お前が敦賀、敦賀と連呼することが

現役生に迷惑を掛けるということがわからないのか
59名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:31:41 ID:sWn9eyMS
今年の尾○氏は専門のクラシックだから期待できそうやな

去年は植○氏の選曲だったからきっと今年は北陸金取るかも
60名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:34:18 ID:qmOfhPBX
今年の東はけっこうマイナーな曲をやるらしい…
61名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:36:30 ID:sWn9eyMS
ロミオとジュリエットやったっけ?

62名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:38:53 ID:wiMSZRbf
迷惑なんかかけてないし
63名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:42:17 ID:cx1jd6PV
もう二十年近くなるが尾鳥氏時代の敦賀の確か仮面幻想やロミオとジュリエットは良かった。当時はもう少しで全国に到達出来ると期待しました。
今の敦賀にはマーチングをしてるからダメだと前時代のような叩きが横行してますね。

敦賀の君らは昨年マーチングで全国を経験して、吹奏楽コンクールと両立を果たしながら素晴らしいサウンドを放つ数々のバンドに触れたはず。

敦賀に期待するのは代表は結果としてなるとして、まずはどんな形であれ全国区を経験したバンドがどのようなサウンドに変わるかというところです。

なのでここでの評判を気にする前にやるべきことをやり、大会で示してくれ。

そうすれば誰も文句は言わなくなる。

武生や三国や羽水もそれぞれに経験してることを示せばいい。
期待してますよ。

64名無し行進曲:2007/05/13(日) 17:42:24 ID:sWn9eyMS
植○氏に対する名誉毀損もあったしな・・・

一回死んだら?
65名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:00:20 ID:wiMSZRbf
死にません!
66名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:06:42 ID:qmOfhPBX
馬鹿なマゾはほっといて…


薄いの話をしよう
67名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:08:40 ID:sWn9eyMS
ダフニスとクロエか・・・

今年にかける!って気持が伝わってくる選曲だな。
68名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:21:12 ID:wiMSZRbf
馬鹿なマゾじゃないし
69名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:22:36 ID:qmOfhPBX
夜明けとパントマイム、どっちやるんだ?
薄いには上手い木管いるのか?
70名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:42:36 ID:Ea0vIawF
wiMSZRbfは昨日のぶっさん
敦賀のOBまたは現役。
おそらく友達はいない。
敦賀もテスト週間である。

指導者のクビの話を知っているということは現在の2、3年生の可能性大。

正直にいう。俺は敦賀の関係者だ。お前みたいなのがいると迷惑なんだよ。
バンドの価値が崩れる。
71 ◆QkTGrQ3Sbk :2007/05/13(日) 18:50:26 ID:c3aJSDs7
>>ID:wiMSZRbf
恥ずかしいヤツだな、迷惑かけるんじゃねえよ
勝手に騒いでる暇あったら自分の腕でも研けよ、
うぜえな、誰よ
そんなに周りに敦賀を叩かせて楽しいか?マーチングスレからてきとうに拾ってきた情報だろ?
どこの誰か知らんけど頭弱いな、邪魔だからなおまえ
72名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:52:54 ID:DdgOb71G
かつてこのスレがこんなに盛り上がっていたことはなかったよね
73名無し行進曲:2007/05/13(日) 18:58:08 ID:wiMSZRbf
何で昨日のぶっさんって分かるの?
74名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:00:22 ID:c3aJSDs7
>>73くんな
75名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:15:45 ID:Ea0vIawF
そんなんがわからんようならこの掲示板来る資格ないよ。
ちなみにどの高校の顧問の先生方もこの掲示板はチェックしてますんであなたの母校の顧問の先生もあなたって気づいてる事でしょうね。
これ以上特定されたくなかったら書き込むな。
76名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:51:31 ID:sWn9eyMS
さあ・・・アホがえんくなったとこで・・・


金津の話しよっさ
77名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:54:32 ID:Ea0vIawF
地味に金津の金管のカンニングブレスうまくないか?
78名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:58:21 ID:sWn9eyMS
スマソ、漏れは金管じゃないから・・・

なんのことやら

とりあえず巧いってことかな
79名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:24:51 ID:TxiUg00Z
敦賀って2Chとかメールとか
依存症になっている人多いな
って言われちゃうぞ
80名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:28:27 ID:ZqMRWMr/
ではまた… (*_*)
81名無し行進曲:2007/05/13(日) 20:35:30 ID:sWn9eyMS
ということで・・・


三國の話をしよう。
82名無し行進曲:2007/05/13(日) 21:29:48 ID:wiMSZRbf
三国って中編成やっけ?
83名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:00:09 ID:Ea0vIawF
>>82頼むから。マーチングとちゃうから。
吹コン、つまり吹奏楽コンクールは大編成のA部門と小編成のB部門しかないからね?
ちなみに君は昨日吹コンを吹奏楽連盟のマーチングコンテストかなにかと勘違いしていたよね?無知も甚だしいね。
84名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:05:14 ID:n8tWF6xy
もしかしてさ、、、、wiMSZRbfって実校のやつなのかもよ。
書き込みの内容を見るに頭が悪すぎる。
吹コンとマーチングコンテストを勘違いするなんて、福井県にそんなの敦賀ではありえない。

85名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:11:55 ID:wiMSZRbf
中学のと混ざってた…!
三国は小編成か!?
86名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:13:20 ID:Ea0vIawF
中学にも中編成なんてないぞwwww
87名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:18:32 ID:wiMSZRbf
中学あるし!!!だってうちら中学の時中編成で出たもん!!!
88名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:24:13 ID:aogDLeOo
無いから
89名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:27:30 ID:wiMSZRbf
マジであるって!!!どんだけ言ったら気が済むの!!!?
90名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:29:21 ID:Ea0vIawF
あと911回このスレに
「中編成はあるもん!」って書き込んだら認める。
91名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:32:17 ID:wiMSZRbf
中編成はあるもん
92名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:33:35 ID:McR6SYEs
中編成ないから
93名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:33:34 ID:wiMSZRbf
中編成はあるもん
94名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:34:43 ID:wiMSZRbf
中編成はあるもん
95名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:35:30 ID:wiMSZRbf
中編成はあるもん
96名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:35:46 ID:lk6Hu9aV
A部門=大編成
B部門=中編成
C部門=小編成

wiMSZRbfは、そう言いたいんじゃないのか?
おまいら、コンクールにC部門があるのを知らんのか?
釣りじゃないなら、逆にイタイぞ。

ま、確かに一般的に小編成と言えば、B部門のことを言うがな。
97名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:37:50 ID:wiMSZRbf
それを言いたいの!!!うちらはB部門=中編成で出たの!!!
98名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:50:38 ID:qmOfhPBX
あるのはわかったけど、上手くごまかすな
99名無し行進曲:2007/05/13(日) 22:57:33 ID:wiMSZRbf
ごまかすってどういう事?
100名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:07:13 ID:DdgOb71G
このくだらない流れどうにかしてよ
101名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:13:34 ID:qmOfhPBX
じゃあここから各校の課題曲の選曲が合っているかどうか話そうか
102名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:25:23 ID:35TwLgj/
東V
三国V
金津W
他は?
103名無し行進曲:2007/05/13(日) 23:45:07 ID:wiMSZRbf
敦賀ブルースカイ
104名無し行進曲:2007/05/14(月) 00:03:46 ID:sWn9eyMS
三國と金津はあってます。
ちなみに敦賀は聞いてない
105名無し行進曲:2007/05/14(月) 00:17:33 ID:AFDVGlde
金津はWなんだ。金管の最後が楽しみだ
2校の演奏聞いた幹事どうだた?
東はVじゃないのか?
106名無し行進曲:2007/05/14(月) 10:48:33 ID:hLEwbghX
他は?って聞いときながら敦賀は聞いてないってどういう事?
107名無し行進曲:2007/05/14(月) 12:46:32 ID:qIspsglk
春吹で三國の憧れ聞いたときは鳥肌立つほどうまかった。

とくに木管で感動できるところがあって凄かったよ・・・

今年も代表にからんでくるはず
108名無し行進曲:2007/05/14(月) 12:55:00 ID:L/4R/7RI
>>106
授業の合間にご苦労なこった

頭悪そうだからしっかり勉強しな

敦賀の部員はお前なんか総スカンだよ
109名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:24:51 ID:61O+lV0y
hLEwbghX>>106

今日テストだろ?
この時間に終わるってことは一年生だな。
110名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:27:21 ID:hLEwbghX
総スカンって何?
111名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:36:51 ID:qIspsglk
そして普通科ではない

職業科のヤツだからそうとうのアホに間違いなし
112名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:44:24 ID:IMLDmGej
職業科程度のアホがでかいツラしてんじゃねぇよ
113名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:48:38 ID:qIspsglk
普通科は今必死こいて勉強してんだよ

部活を頑張るために
114名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:59:05 ID:ZB7gRsO1
なりすましのしつこい粘着がいるね。
敦賀にうらみでもあるの?
115名無し行進曲:2007/05/14(月) 14:16:06 ID:qIspsglk
てめぇみてぇなアホのおかげで敦賀のイメージが悪くなったわ

そんなに敦高が好きならとんこつスープにでもなってろ

116名無し行進曲:2007/05/14(月) 14:20:26 ID:hLEwbghX
とんこつ!?
敦賀はいい学校だと思うのにとんこつよばわりされて生徒も可哀想に…
117名無し行進曲:2007/05/14(月) 14:55:16 ID:61O+lV0y
>>116
いやwwお前のせいだろwwwぶっさんwww
118名無し行進曲:2007/05/14(月) 15:41:18 ID:hLEwbghX
ていうか何でぶっさんって分かるの?それを教えてよ!!!
119名無し行進曲:2007/05/14(月) 15:44:05 ID:61O+lV0y
わからないなら永久にROMってろ
120名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:13:21 ID:qIspsglk
ぶっさんはとんこうのとんこつスープ


もし木更津のぶっさん気取ってるんやったらブチ殺すで
121名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:27:39 ID:hLEwbghX
別に気取ってないし!!!
122名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:33:01 ID:61O+lV0y
自分でもぶっさんってみとめてるじゃん。
敦賀が好きなら敦賀の話題を出すな。
敦賀の話をしたいなら他の優良な掲示板にでもいってくれ
123名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:34:55 ID:qIspsglk
どっちにしろ氏ね

てかこのスレから出てけ。
お前みたいな話題を無理矢理敦賀に持っていこうとする自己中がいると困るんだよ。
みんな自分らの学校の話題にしたいのは同じ。
お前みたいなアホは他の学校の話になると聞く耳ももたない。
これじゃあ福井の高校スレの意味ねぇだろ?
そんなんやったら敦賀のスレでも作れば?
まぁ規定違反やし敦賀の人たちにも迷惑になるけど

あと他の福井のみなさん、アホは完全シカトで行きましょう。
124名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:38:33 ID:hLEwbghX
だってみんな敦賀の話してくれんからやん!!!みんな敦賀の事どう思っとるんかなって思って来ただけやのに!そんな言い方せんでもいいゃんか!!!
125名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:40:36 ID:qIspsglk
みなさんシカトでいきましょうってところで・・・


大野の話をしよう。
126名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:44:32 ID:knbe+UEx
大野の情報求む
127名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:47:19 ID:hLEwbghX
敦賀はね……(笑)
128名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:53:19 ID:qIspsglk
大野の自由曲なんだろね

奥越の方の情報少ないなあ
129名無し行進曲:2007/05/14(月) 16:56:08 ID:hLEwbghX
敦賀はウィズハートアンドボイス
!!
130名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:03:11 ID:knbe+UEx
1番情報あるのって丹南地区だよね
誰か大野の情報ある人いないのか…?
131名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:04:54 ID:hLEwbghX
大野ってあんまり聞かんで!?そんな強かった?
132名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:20:50 ID:qIspsglk
市内の情報も求む
133名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:24:54 ID:hLEwbghX
敦賀市内?
134釣人:2007/05/14(月) 17:25:24 ID:61O+lV0y
>>129の人☆
ウィズハートって難しいですよね(;_;)?
木管とかめっちゃ難しくないですか?楽器はなんですか?
135名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:28:11 ID:qIspsglk
自作自演厨ハケーンしますた。
136名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:28:52 ID:hLEwbghX
変拍子が多いしね!
べつにうちは敦賀じゃないよ(@_@)
137名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:32:19 ID:61O+lV0y
>>135よく俺の名前を見ろ。そして名前を理解してくれ…
138釣人:2007/05/14(月) 17:33:33 ID:61O+lV0y
そんなんじゃないですよ(^o^)ただ木管のつらさは木管にしかわからないなって思って何の楽器かな?って思ったんです(^-^)
139名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:34:52 ID:hLEwbghX
名前?意味不明(>_<)
140名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:36:24 ID:hLEwbghX
トロンボーンです(^o^)
141名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:40:36 ID:61O+lV0y
敦賀のやつ、トロンボーンパートのやつを一掃しろwwwww
142名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:41:52 ID:hLEwbghX
一掃って何ですか?
143名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:44:20 ID:IMLDmGej
>>139 どうせ2ちゃんの仕組みなんてわかってないんだろ?
調子こいてんじゃねえよ
偏差値低いくせに生意気
144名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:47:19 ID:hLEwbghX
今辞典で調べた!!!
トロンボーンのやつを一掃するんか!!おk(^o^)
145名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:52:33 ID:qIspsglk
工房にもなって日本語もわからないなんて相当のアホだな

もう丹南の話をしよう。
146名無し行進曲:2007/05/14(月) 17:59:06 ID:hLEwbghX
もう敦賀の話をしよう
147名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:05:02 ID:qIspsglk
パクんじゃねぇカス

敦賀は話題0なんだから
148名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:09:42 ID:hLEwbghX
0じゃないは(>_<)
だって去年全国行ったやんか!!
149名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:13:23 ID:ZB7gRsO1
もうなりすましはいいって。
150名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:13:26 ID:qIspsglk
福井のマーチングなら新スレ立てろってところで・・・

丹南の話を再開しよう。
151名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:14:53 ID:hLEwbghX
なりすまし?誰になりすましとるんな!!!言ってみぃや(+_+)
152名無し行進曲:2007/05/14(月) 18:27:25 ID:IMLDmGej
マーチングで全国行った事がそんなに誇らしいか?
コンクールで泣けよカス
153名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:02:00 ID:knbe+UEx
敦賀凄いね。コンクール期待してるよ!以上。

ここからいつもの福井スレに戻ろう
丹南の話から
154名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:16:27 ID:974SBU1A
もうのるのもやめよーぜ
完!全!無!視!

武生はどんな感じ?
155名無し行進曲:2007/05/14(月) 19:32:55 ID:qIspsglk
スマン、武生のやる曲って・・・大阪民俗・・・・なんやったっけ?
156名無し行進曲:2007/05/14(月) 20:13:06 ID:H2xho037
>>ぶっさん
どっからみても実高のヤツだろ 敦高にこんなバカは入学できん。
マーチングで負けた嫉みはショーで返せよ
157名無し行進曲:2007/05/14(月) 20:38:27 ID:qIspsglk
そーいや春吹に実高のバカが来てたな。

友達もいなくて寂しいだろーに
158名無し行進曲:2007/05/14(月) 21:06:58 ID:PuvFfFpP
去年のレベルの高さから、
今年の高校小編成が気になるんだけど。

各校の情報ない?

159名無し行進曲:2007/05/14(月) 21:11:12 ID:UQZxoPzf
敦賀がこわいというか、
最近の高校生がこわいというか、
かわいそうになってしまいました。ではまた…。
160名無し行進曲:2007/05/14(月) 21:16:02 ID:DpIa4J4N
ではまた…(*_*)
161名無し行進曲:2007/05/14(月) 22:02:35 ID:qIspsglk
今年はBが減り、Aが増える見込みです。

したがって、代表枠が4に増えるかも です。

噂では 丸岡、北陸、実高、武商 がAと聞いていますが・・・
162名無し行進曲:2007/05/14(月) 22:28:48 ID:974SBU1A
丸岡はBで代表とるとかこの前言ってたような言ってないような
163名無し行進曲:2007/05/15(火) 04:45:45 ID:USsmUc/g
【A代表有力】
・武生東
・金津
・三国
・羽水
・武生
【A金賞有力】
・武生商業
・敦賀
・福井
164名無し行進曲:2007/05/15(火) 05:05:00 ID:USsmUc/g
※補足版
【A代表有力】
・武生東
・金津
・三国
・羽水
・武生
【A金賞有力】
・武生商業
・敦賀
・福井(ぶっさん)
【A銀賞有力】
・大野
・藤島
・高志
165名無し行進曲:2007/05/15(火) 07:59:03 ID:iEfJFygM
B編成の予想は?
166名無し行進曲:2007/05/15(火) 11:54:54 ID:v1Ov+4Yx
Bの代表有力

敦賀気比
丹南
金津
167名無し行進曲:2007/05/15(火) 12:55:05 ID:Cf7ydeco
Bの代表有力

武生商業
敦賀気比
敦賀工業
168名無し行進曲:2007/05/15(火) 13:10:14 ID:v1Ov+4Yx
武商はAじゃないのか?
敦工は絶対有り得ない。
169名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:10:21 ID:BDNI/jra
三国レベル低杉
武商レベル低杉
福井レベル低杉
170名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:14:36 ID:6gQG4BI3
福井レベル低杉
171名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:24:53 ID:/0LGaM5X
172名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:28:07 ID:USsmUc/g
福井といえばぶっさんか、もう来ないんだな、規定らねーからな
173名無し行進曲:2007/05/15(火) 18:59:40 ID:v1Ov+4Yx
低杉厨氏ね。

三国や武商の生徒はそれなりに頑張ってんだよ。

藻前がレベル低杉なんだよ。

一回氏ね。
174名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:30:58 ID:vPqGAVnS
やっと敦賀厨がいなくなったようだ
175名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:47:33 ID:v1Ov+4Yx
そうだな

てか今思ったんやけど・・・

○○の話はそのへんにしておいて・・・

△△の話をしよう。

↑これ福井の高校スレらしくてよくねぇか?笑
176名無し行進曲:2007/05/15(火) 20:59:23 ID:bQpTsgU1
敦賀の話しょう(^O^)/
177名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:07:20 ID:USsmUc/g
>>176もう成りすましはいいって、
178名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:12:55 ID:v1Ov+4Yx
漏れ敦賀に知り合いいるから今までのレスコピペして誰か特定させるぞ

それが嫌ならさっさと福井スレから出てけ
179名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:32:16 ID:USsmUc/g
>>176=ぶっさん
俺福井の事情通だから、誰かわかるぞ?
昨年度の大会のDVDもってるからその顔2chにうぷしてやろうか?
去年のショーの嫉みだってわかってるから。去年の出来は終わってたよ、十年近く福井を見たけどあれは最悪だったな、
県大会は見に行くから、ショーで示してほしいな。
おっと、すまん、マーチングの話はおしまい。
まあもしかしたら敦賀の奴かもしれないけどそこまで馬鹿な子は敦賀にはいない、偏差値の低さが出とるよ
180名無し行進曲:2007/05/15(火) 21:37:57 ID:v1Ov+4Yx
だとしたら実高のヤシだな。


てか漏れも去年の福井は最悪だとおもた。

過去四年間(中学から)高校をみてきたが一番オワてたな・・・

だから今年に期待汁
181名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:15:57 ID:voJZyS7J
福井下手なのに代表なってるのが許せん

福井は県代表1つにして富山と石川に枠譲ればいいのに

激戦を勝ち抜いて北陸へ行ってる富山や石川の苦労を知れ
182名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:17:13 ID:CX8fM7TQ
福井レベル低杉
183名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:22:10 ID:bqJIT/eI
レベル低杉なのは三国だけ
184名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:33:02 ID:j/LKD1NA
しかし嫉妬深いスレだな。ここ数年の県大会代表は東、金津、三国でしょ。
低杉と言っているやつが哀れになってくる。低杉で悔しかったら代表とれば?
まっそんなこと言っている学校は無理でしょうけど。
185名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:39:50 ID:RCLZ2/9Z
で結局 実高なの? 敦高なの?
どっち?
186名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:44:05 ID:ZxfTh/Ii
福井下手なのに代表なってるのが許せん

福井は県代表1つにして富山と石川に枠譲ればいいのに

激戦を勝ち抜いて北陸へ行ってる富山や石川の苦労を知れ
187名無し行進曲:2007/05/15(火) 22:53:41 ID:v1Ov+4Yx
まあ北陸支部は四国支部よりはかなりマシか・・・

高商富商伝説の○合○島にしても桜と武生東にしても。
アンコンもダブル金賞だったし
四国には伝説1つもないから北陸のみなさん安心してくだされ
188名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:01:30 ID:QUuEFZzy
でも三国はレベル低杉wwwww
189名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:03:37 ID:bQpTsgU1
敦賀のレベルはどれくらいなんかなぁ?
190名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:04:09 ID:v1Ov+4Yx
敦賀や実高よりはかなりマシ
191名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:04:23 ID:7eIxD4SS
福井の高校って全国ではマイナーだよね。

どこが強いかまったくしられてないし。
192名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:05:24 ID:s2g+oa5j
福井は北陸のお荷物
193名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:09:12 ID:v1Ov+4Yx
武生東に全盛期の藤島

○子氏の入った福工大福井は数年後には全国常連・・・

福井のみなさん、中学では鯖に美山が活躍してますから高校も頑張っていきましょう
194名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:14:46 ID:aFRllx20
三国って何?
聞いたこともねーしwwwww
195名無し行進曲:2007/05/15(火) 23:38:01 ID:w1mHPiz0
福井下手なのに代表なってるのが許せん

福井は県代表1つにして富山と石川に枠譲ればいいのに

激戦を勝ち抜いて北陸へ行ってる富山や石川の苦労を知れ
196名無し行進曲:2007/05/16(水) 00:06:12 ID:C8+rL77M
三国が敦賀より全然ましっていうが…

正直金津と東以外団子だぞ?

福井はしらんがな。

敦賀はなかなか聞く機会がないんで去年のコンクールしか聞いてないが…
197名無し行進曲:2007/05/16(水) 09:15:35 ID:/kna1CG0
福井県立三国高等学校が福井県立敦賀高等学校より全然ましって言うが…

正直福井県立金津高等学校と福井県立武生東高等学校以外団子だぞ

学校法人金井学園福井工業大学附属福井高等学校は知らんがな

福井県立敦賀高等学校はなかなか聴く機会がないので,去年のコンクールしか聴いてないが…

198名無し行進曲:2007/05/16(水) 15:32:29 ID:BiMuY1MO
武生商業、自由曲決まった?
199名無し行進曲:2007/05/16(水) 15:41:13 ID:BiMuY1MO
164氏に同意。
200名無し行進曲:2007/05/16(水) 17:22:35 ID:lkNe2fCC
>>197
馬鹿は来るな
201名無し行進曲:2007/05/16(水) 23:07:11 ID:wNl/7iNb
三国レベル低杉
202名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:01:03 ID:OocQCV2u
三国の話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
203名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:10:32 ID:tYfSjkD6
三国レベル低杉なら武生や敦賀はもっとレベル低杉。
藤島、大野はかなりレベル低杉。

腰や福商は超レベル低杉。
204名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:15:50 ID:tYfSjkD6
補足

東や金津はレベル低い。

薄いはもっとレベル低杉。
205名無し行進曲:2007/05/17(木) 18:17:06 ID:1NdoQOts
↑なんか思い込み激しい

敦賀武生が三国より悪いとはあまり思わないし
むしろ今年は期待してもいいぐらい
206名無し行進曲:2007/05/17(木) 19:59:50 ID:tYfSjkD6
はいはい金津関係者は妄想でもしてなさい。
三国の悪口言うのは金津って決まってるんだから。
ちなみに三国関係者じゃないけど。
一回死んだら?
第一低杉とか書いてる時点で知能指数低杉
どこがどうひくいんだ?簡潔に書いてみろよ。
まあアホには無理やと思うけど
207名無し行進曲:2007/05/17(木) 20:56:44 ID:o7OXj3E6
レベル低すぎたら関係者だどうたらこうたらと、お前らな音楽の中身についてちょっとは語れねえのか??
だからどいつもこいつもへったくそな演奏しかできねーんだよ
208名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:14:31 ID:3Rppb3ca

                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´

209名無し行進曲:2007/05/18(金) 06:58:37 ID:hvSbaUVg
というわけでひがみ妬みなしで・・・

若狭の話をしよう。
210名無し行進曲:2007/05/18(金) 07:02:10 ID:nHKE0hmw
>>207
いい事言った!
コンクール予想は何回しても一緒だし…
コンクールまでに演奏会とか行事あるのは?
211名無し行進曲:2007/05/18(金) 07:30:21 ID:hvSbaUVg
5月20日(日)の三国祭で三国高校と三国中学の合同演奏があります。

おそらく持ち曲である三国節はやると思われ。
212名無し行進曲:2007/05/18(金) 11:58:35 ID:JguLqL1j
164様に同意
213名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:29:37 ID:x0qiKs4B
パート4になってからえらくスレのペースが上がってるな。
214名無し行進曲:2007/05/18(金) 19:43:55 ID:0sdGK8ix
禿同。

福井って学校少ないのに人集まり杉だな。笑

まあいいことじゃん
215名無し行進曲:2007/05/19(土) 03:32:24 ID:X8X2MQJX
で?
216名無し行進曲:2007/05/19(土) 06:16:20 ID:uJ70Yzs9
↑話再開させろよ
217名無し行進曲:2007/05/19(土) 17:39:37 ID:5GbTO/VJ
その話はこのへんにしておいて…

大野の話をしよう
218名無し行進曲:2007/05/19(土) 19:46:36 ID:uJ70Yzs9
大野って自由曲何だ?
219名無し行進曲:2007/05/19(土) 20:44:38 ID:5KfJo4RA
久しぶり(^o^)ぶっさんだよ!!!
220ぶっさん:2007/05/19(土) 22:31:08 ID:rduZeMpm
まねすんなよwww

それより以前福井の吹奏楽スレでずっとコテハンで叩きとか批判ばっかやってた病気のやつってなんて名前だっけ?
221名無し行進曲:2007/05/19(土) 22:45:49 ID:5KfJo4RA
それウチやで(笑)
222名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:21:16 ID:uJ70Yzs9
絵文字を使うな携帯厨

そしてマーチングのスレでも逝ってろ。
223名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:51:22 ID:fKaU7DMv
三国レベル低杉
224名無し行進曲:2007/05/19(土) 23:53:15 ID:mesLjvMY
福井から普門館100%無理

北陸では全部銅
225名無し行進曲:2007/05/20(日) 13:42:40 ID:Jvf1HRi6
その話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
226名無し行進曲:2007/05/20(日) 17:22:46 ID:wsh0QKUl
低杉厨わかったよ。

敦賀厨わかったよ。

てめえら福井スレからでてけ。

四国厨もな。
227名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:36:56 ID:TrLEKoOV
ってか本当に福井から普門館無理か?
全部北陸銅って事はないと思うんだが…
勝負に絶対なんてない…とマジレスしてみry
228名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:43:38 ID:wsh0QKUl
>>227

バカは掘っとくに限るぞ。
229名無し行進曲:2007/05/20(日) 21:55:30 ID:TrLEKoOV
>>228
やはりそうか…
俺的に東に期待してみたい
個人的な意見だが
自由曲も○鳥先生の色もでてきた漢字するし
定演の感動をもう一回味わせてほしいな。
230名無し行進曲:2007/05/21(月) 00:09:20 ID:AKuH552+

なんか去年は○鳥先生の色がなかった言うてるのと同じだよ!

私も期待!
231名無し行進曲:2007/05/21(月) 06:20:54 ID:TpOCEw2x
去年はハッキリ言って東はダメだった。

金津はあと一歩で金賞だった。

三国は選曲が間違っていた。

今年はどこの学校も期待できそうだ。
232名無し行進曲:2007/05/21(月) 13:10:24 ID:lBFZSg3I
我々は我々の演奏をするだけです
別にあんたの期待に応えようなんてこれっぽっちも思っていませんからね
233名無し行進曲:2007/05/21(月) 15:26:36 ID:ttub5vvF
souka
234endo-chin ◆lUykKY/81I :2007/05/21(月) 15:33:33 ID:aom4/AuK
山形のチンです(^_^)よろしくね!
235名無し行進曲:2007/05/21(月) 18:55:45 ID:vn87oA4A
東は県代表とれても全国いけるかは微妙だし
もしかすると今年東は県代表すらとれないかも
昔の武生がそんな感じだったよね

敦賀、羽水は代表無理
236名無し行進曲:2007/05/21(月) 20:52:47 ID:JfD6zCnW
いやなんだかんだで東は強いよ
237名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:09:21 ID:TpOCEw2x
    /■ヽ■\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,-)´∀)  < 三国祭ワショーイ!!三国高校の演奏ワショーイ!!
   (,,) っ(,,_ノ     \_________
    ノ(_(_ノ )
   .(_ノ(__)
238名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:47:52 ID:SfL9QCTQ
>>235東だめとかありえねえだろ、最後は同感だがな
239名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:52:04 ID:kg4HONgd
私は敦賀に期待しとるけどなあ
240名無し行進曲:2007/05/21(月) 22:35:53 ID:TpOCEw2x
てか全国大会金賞以外の名演に敦賀高校って書くのやめてくんねーかな。

全国コンクール敦賀行ってないんだから。

福井の恥晒すのやめてくれる?
241名無し行進曲:2007/05/21(月) 22:56:21 ID:kg4HONgd
そんな事言うって事はあなたは全国行った事あるんや!!
242名無し行進曲:2007/05/21(月) 23:33:34 ID:AHom+oug
>>241 おまい、その意見は無理ありすぎ
243名無し行進曲:2007/05/21(月) 23:53:49 ID:TpOCEw2x
>>241なんでそこで全国出場のことを聞く?
意味がわからん。

とにかくお前みたいなやつは福井スレの恥さらしだから余計なことはするなってこと。

てか死ね。
244名無し行進曲:2007/05/22(火) 00:13:13 ID:AHlK1SzQ
また敦賀棒がうるさいな。
県代表は大丈夫だろ。
金津の演奏を今年まだ聞いてないが、聞いたヤシどうだった?
245名無し行進曲:2007/05/22(火) 00:19:16 ID:MyMUZXyv
人数は昨年に比べ大幅に減ったものの相変わらず金津は上手だった。
何にしろ音の厚みが素晴らしかった。
コンクールの曲はまだ聴いてはいないが・・・

余談だが三国の課題曲は聴いた限りまとまりがあって非常によかった。

今年もこの2校は県代表に確実にからむと思われ・・・
246名無し行進曲:2007/05/22(火) 06:17:48 ID:vvh502BV
>>241顔晒されたいようやな、福井高校トロンボーンのぶっさん
247名無し行進曲:2007/05/22(火) 07:44:58 ID:MyMUZXyv
福井の恥を北陸スレや金賞以外の名演スレに書いてくれたでな。
ただですむと思うなよ。
てか実高と敦高のどっちか名乗りやがれ。
248名無し行進曲:2007/05/22(火) 08:10:09 ID:JOezdndE
敦賀にこんなやついませんから
249名無し行進曲:2007/05/22(火) 08:17:28 ID:JOezdndE
連レスすまんが、O鳥先生の武生東はロメジュリやるんだな。
O鳥先生が敦賀全盛期の時ロメジュリ振ってたはず。なんだかんだで東は勝つんだろね
250名無し行進曲:2007/05/22(火) 12:39:37 ID:qxaON6Yd
おいおい敦賀の連中をあなどるなよ奴らの演奏レベルは北の厨房より下だぜ。
251名無し行進曲:2007/05/22(火) 13:07:41 ID:MyMUZXyv
北って北陸か?

252名無し行進曲:2007/05/22(火) 15:01:19 ID:AHRBvtU3
なりすましは福井のトロンボーンの子か、、、
これ以上はもう書き込まない方がいいよ。どこの本番でいても、あああのトロンボーンの子かと見られてしまうよ。
253名無し行進曲:2007/05/22(火) 17:33:44 ID:MyMUZXyv
なら大体予想つくな・・・
きっとあいつだろ

とマジレス
254名無し行進曲:2007/05/22(火) 17:36:46 ID:GjU/VWos
あんましコンクールにムキにならんでいいやん。
楽しくのびのびやればいいんだよ。
どうせ、県外の大学行ってオケやったり、レッスンついたりしたら、
必ず吹き方、根本から矯正されるから。
福井に限ったことじゃないけどな
255名無し行進曲:2007/05/22(火) 18:17:50 ID:5Zxw6OZR
後押しとオーバーブローは注意したほういいよ。
あときついアタックね。

福井の吹奏全体に見られる癖って、誰かそういうことを教える人がいるのかい?
県外からこっち来て、びっくりしちゃったよ
256名無し行進曲:2007/05/22(火) 20:31:18 ID:MyMUZXyv
てか6月に腰でパート別の講習会があるらしいけど藻前ら逝くか?
257名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:00:20 ID:JOezdndE
>>255ヒント:方便
258名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:15:47 ID:5Zxw6OZR
方便?方言ちゃうの?
259名無し行進曲:2007/05/22(火) 21:33:43 ID:JOezdndE
あっ、すまねぇ
260名無し行進曲:2007/05/23(水) 01:06:13 ID:VhHeOQ2u
敦賀関係者多すぎ。今年は敦賀無理だって。
マーチングとはまた違うんだから。
261名無し行進曲:2007/05/23(水) 06:49:47 ID:6y1RWyqY
>>260レスちゃんと読んでるのか?それとも文章読解力がないのか?
262名無し行進曲:2007/05/23(水) 10:19:32 ID:A0TVsyO9
>>260ぶっさんを敦賀関係者だと断言する260は真正DQN
263名無し行進曲:2007/05/23(水) 11:02:44 ID:ey2VA1TC
ぶっさんは実高の生徒であるということ。
264名無し行進曲:2007/05/23(水) 20:39:53 ID:Liyx7KWp
その話はこのへんにしておいて…

勝山の話をしよう
265名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:20:35 ID:6y1RWyqY
その話はこのへんにしておいて…

三国の話をしよう
266名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:23:05 ID:ey2VA1TC
三国祭りの演奏あったよね。
267名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:45:07 ID:6y1RWyqY
三国ってここ数年いいの?なんで変わったんだろ
268名無し行進曲:2007/05/23(水) 21:55:15 ID:tbo0DPEP
基礎をちゃんとやってるんじゃない?
269名無し行進曲:2007/05/24(木) 17:08:51 ID:3yIIHgHU
三国の話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
270名無し行進曲:2007/05/24(木) 17:33:04 ID:ry2Z9Rcr
>>264
前の話の話題なるけど、勝山って自由曲なに?
大野も分かんないというか奥越の情報ないね
271名無し行進曲:2007/05/24(木) 19:02:13 ID:lo+8GvjI
奥越の学校の曲情報キボンヌ。

ついでに嶺南の学校(敦賀意外で)もキボンヌ。
272名無し行進曲:2007/05/24(木) 20:02:57 ID:zkWySN1g
なんで敦賀意外なの!?そんな言い方ないやん!

っていう感じでくるよな笑
273名無し行進曲:2007/05/24(木) 20:35:38 ID:lo+8GvjI
敦賀の曲はもう知ってるからねー

気比とか若狭あたりが知りたいわ
274名無し行進曲:2007/05/24(木) 20:42:39 ID:Evwn+9ST
気比は『春の詩』だとか。
275名無し行進曲:2007/05/24(木) 21:18:18 ID:gO3nLN1v
気比『春の詩』なんやー(^o^)
276名無し行進曲:2007/05/24(木) 22:49:45 ID:E+q78JOh
三国、羽水、敦賀
今年は代表無理。県大会なめすぎ。
277名無し行進曲:2007/05/24(木) 22:59:46 ID:zkWySN1g
かといって金津、東がそんなに本気でやってるとは思わんが…

278名無し行進曲:2007/05/24(木) 23:00:54 ID:zkWySN1g
かといって金津、東がそんなに本気でやってる事がそんなに辛そうとは思わんが…

金津なんてコンクールしかする事ない悲しいコンクールバンドだしな。
279名無し行進曲:2007/05/24(木) 23:42:12 ID:Ac+nenZ/
武生商業は結局何の曲をするんですか??
280名無し行進曲:2007/05/25(金) 06:45:22 ID:AvIz+PrG
>>276
と武生の生徒が言ってます。

薄い三國舐め杉
281名無し行進曲:2007/05/25(金) 09:19:45 ID:3UMzRPCr
>>276
と福井県立武生高等学校の生徒が言っています。

福井県立羽水高等学校、福井県立三国高等学校舐め過ぎ。
282名無し行進曲:2007/05/25(金) 14:02:29 ID:Hb+ssmJK
福井高校は結局何の曲をするんですか?
283名無し行進曲:2007/05/25(金) 16:36:54 ID:OSncP0XP
ついでに誰が指揮するの?
284名無し行進曲:2007/05/25(金) 19:16:16 ID:jc8SI7Xu
福井高校の話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
285名無し行進曲:2007/05/25(金) 19:49:40 ID:wlS60FFV
281さん
どうして武生ってわかるんですか?
妄想ふくらませてんじゃねーよ。
286名無し行進曲:2007/05/25(金) 20:05:22 ID:AvIz+PrG
なんか最近中途半端なとこで話変わるなー

287名無し行進曲:2007/05/25(金) 20:34:51 ID:3eKvJtIZ
それ分かる!何か知らんうちに違う学校の話になっとるよね(笑)
288名無し行進曲:2007/05/25(金) 21:11:22 ID:OSncP0XP
それはその学校の話をされたくないか、逆に次はの自慢話を出るのを期待しているのか??
289名無し行進曲:2007/05/26(土) 03:14:28 ID:kf3rvdF4
↑そう思ってるのは福井高と三国高か。
290名無し行進曲:2007/05/26(土) 05:33:40 ID:4I/NRbLU
女子高生をホステスに スナック経営者を逮捕

16歳の女子高校生2人を鯖江市内のスナックでホステスとして働かせていたとして
24日夜、女性経営者が現行犯逮捕されました。
風営法違反で逮捕されたのは、鯖江市宮前1丁目のスナック経営朴栄子容疑者64歳です。
女子高校生2人は4月中旬以降に別々に雇われたとみられ、警察の調べに対し朴容疑者は、
「18歳未満とは知らなかった」と話しているということです。


http://www.fukui-tv.co.jp/cgi-bin/news/user/newslist1.cgi
291名無し行進曲:2007/05/26(土) 15:33:52 ID:J8WHIvJm
今日は大野高校の定演ですね
292名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:03:53 ID:N6C1Q0AT
庭園のレポートよろ。
293名無し行進曲:2007/05/26(土) 16:36:13 ID:J8WHIvJm
らじゃ〜
294名無し行進曲:2007/05/26(土) 21:15:27 ID:HHFJ9k05
庭園どうだった?
295名無し行進曲:2007/05/26(土) 21:44:22 ID:J8WHIvJm
音程が悪いのが気になりました
自由曲は第六の幸運をもたらす宿でした
296名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:19:09 ID:kf3rvdF4
なんか今年の全日コンクールは期待できないなと思いました。
297名無し行進曲:2007/05/26(土) 22:42:57 ID:N6C1Q0AT
よくて銀あたり?かな

298名無し行進曲:2007/05/26(土) 23:13:45 ID:J8WHIvJm
クラが下手だった
299名無し行進曲:2007/05/27(日) 08:37:48 ID:D/w+aqpL
↓次の人300ゲット↓
300名無し行進曲:2007/05/27(日) 08:44:16 ID:Q4TFePPH
300
301名無し行進曲:2007/05/27(日) 17:01:39 ID:QEojTpLa
大野の話はこのへんにしておいて…

敦賀気比の話をしよう
302名無し行進曲:2007/05/27(日) 19:18:41 ID:3oaCZQWG
気比は去年北陸行ったから期待できそうじゃない?
303名無し行進曲:2007/05/27(日) 19:36:19 ID:W7g/5sPY
B編成代表候補

丹南 武生商業 敦賀気比

北陸と丸岡はことしはA編成だとして

もしBだった場合この二校も代表にからむハズ・・・
304名無し行進曲:2007/05/27(日) 19:42:16 ID:F+Fp0nwK
北陸と丸岡って…今年Aで出るの?
305名無し行進曲:2007/05/27(日) 19:54:35 ID:3oaCZQWG
Aなんや?
306名無し行進曲:2007/05/28(月) 00:24:32 ID:S20K/CbA
ウホッ
307名無し行進曲:2007/05/28(月) 12:28:53 ID:LduHWz94
いやBで代表を狙う気[大]
308名無し行進曲:2007/05/28(月) 18:30:45 ID:+Bhkhfmt
敦賀気比の話はこのへんにしておいて…

美方の話をしよう
309名無し行進曲:2007/05/28(月) 20:14:54 ID:t/7zRWD6
美方は自由曲何するの?
310名無し行進曲:2007/05/29(火) 14:00:47 ID:GVOujyVs
七月のニューヨークフィルブラスクインテットのクリニック受講する奴いるのか?
311名無し行進曲:2007/05/29(火) 18:32:57 ID:2Jt1C60N
美方の話はこのへんにしておいて…

丸岡の話をしよう
312名無し行進曲:2007/05/29(火) 20:13:11 ID:ymXlMpPg
丸岡はたしかBやな
313名無し行進曲:2007/05/29(火) 21:41:02 ID:ABpNgLQs
丹南今年はあきらかに無理やろ
なんか中日代表枠増えるらしいよ
314名無し行進曲:2007/05/29(火) 23:01:06 ID:6IhBLhOD
なんで丹南は無理なの?
315atatatatat!:2007/05/29(火) 23:16:57 ID:2GhmpXoF
武生は大阪俗謡らしいで。
316名無し行進曲:2007/05/30(水) 06:55:09 ID:6NL5lgoz
中日ってどこがでるの?
317名無し行進曲:2007/05/30(水) 09:54:37 ID:vsvZBJ0e
丸岡
318名無し行進曲:2007/05/30(水) 18:28:11 ID:IgNLxjVg
丸岡の話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
319名無し行進曲:2007/05/30(水) 19:22:22 ID:Xu12Wa8q
武生が中日に出るって聞いたんですけど本当?関係者さん教えてください。
164さんの有力候補に入っているし今年は上手いと聞きましたが。
320名無し行進曲:2007/05/31(木) 01:18:01 ID:Zrq0q19P
↑出るらしいね
321名無し行進曲:2007/05/31(木) 08:06:18 ID:hEAWBdTU
ぶっちゃけ今年の福井は去年に比べれば圧倒的にレベルが高くなると思われるから北陸大会も県勢期待できそうやね。
322名無し行進曲:2007/05/31(木) 14:47:20 ID:hjnjrCE2
その話はこのへんにしておいて…

腰の話をしよう
323名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:18:57 ID:M/NOb9Dw
T先生はとても長い腰高歴。
だれか未来の腰を振ってくれる指導者いないのかな…。
324名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:10:08 ID:/mZdi93k
腰の話はこのへんにしておいて…

勝山の話をしよう
325名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:21:01 ID:EFW21vqB
自由曲、地底都市「カッパドキア」らしいよ。
326名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:27:40 ID:tUsbpgsQ
終わたね
327名無し行進曲:2007/06/01(金) 19:32:35 ID:qqZAckom
何で終わったの?
328名無し行進曲:2007/06/01(金) 21:44:58 ID:7xgu845B
金津レベル低杉。
329名無し行進曲:2007/06/01(金) 21:53:08 ID:qqZAckom
え〜↓↓金津はうまいと思ってたのに(泣)
330名無し行進曲:2007/06/01(金) 22:06:26 ID:tUsbpgsQ
たしかに去年ほどじゃないよね
331名無し行進曲:2007/06/02(土) 01:02:55 ID:hhI0RhU5
↑同感
332名無し行進曲:2007/06/02(土) 06:00:07 ID:qJWfxlQ3
金津の部長の言葉
「今年こそ普門館の黒いステージにたちます!」

100%無理。
333名無し行進曲:2007/06/02(土) 06:19:46 ID:DermJWYe
信者になれば立てるかもよ
334名無し行進曲:2007/06/02(土) 06:42:02 ID:qJWfxlQ3
立正佼成会に入れば
まぁ他の学校を中傷するような学校は無理だと思うけど。
まだ東や三国の方が期待できるし
335名無し行進曲:2007/06/02(土) 11:14:00 ID:8gwy/dK0
金津の話はこのへんにしておいて…

丹南の話をしよう
336名無し行進曲:2007/06/02(土) 20:55:46 ID:yDkaggGb
丹南はレベルどんくらいなん?
337名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:07:14 ID:tF98di72
嶺南の中学校くらい
338名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:11:53 ID:kmCKlut3
目糞鼻糞。まあ福井に限らんがな
339名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:26:40 ID:hhI0RhU5
丹南関係者増えてきました
340名無し行進曲:2007/06/02(土) 22:36:20 ID:yDkaggGb
嶺南は嶺北より確かに低いな(-.-)
341名無し行進曲:2007/06/03(日) 10:30:08 ID:3x81ww54
丹南の話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
342名無し行進曲:2007/06/03(日) 17:02:07 ID:ojdDCj1D
薄いは金津には絶対勝てないね!
343名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:46:10 ID:KeyJ8M+q
今年の県トップははたして東か金津か!もしくは他か…
344名無し行進曲:2007/06/03(日) 18:55:45 ID:ojdDCj1D
金津の他には考えられないね!

特に三国とか話にならないし
345名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:46:02 ID:GBBcEDsX
武生はだめなの?羽水は?
346名無し行進曲:2007/06/04(月) 08:03:14 ID:jWIZJdBT
金津のお供えものにすぎないね
347名無し行進曲:2007/06/04(月) 18:31:38 ID:ehD+6FUZ
金津の話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
348名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:05:36 ID:q6qnU/h+
おまえら、頼むからもう少し頭のいい会話できないか?
349名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:08:49 ID:2IuKOKuD
Well, the topic of Kanazu is stopped.

Let's tell the story of the wakasa.
350名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:10:29 ID:jWIZJdBT
金津に到底及ばない学校の話しても面白いの?(笑)
351名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:19:40 ID:q+GRFJL5
丹南高とか?

昨日丹南地区で楽器別講習会あったけど
丹南高態度悪かったね

今年は金賞もとれないかもね
352名無し行進曲:2007/06/04(月) 20:22:42 ID:lK4Kof0S
もう高校生なんだから、自分たちで音楽づくりとかもう少し考えてみたら?
はっきり言って福井くらいのレベルなら、学生指揮でも支部大会くらい行けるだろ
353名無し行進曲:2007/06/04(月) 21:04:51 ID:q+GRFJL5
学生指揮っていうと、あいつしか思いうかびません(笑)
昨日の楽器別講習会で、話はしませんでしたが会いましたよ
354名無し行進曲:2007/06/04(月) 21:16:49 ID:lK4Kof0S
バカだねえ。本当になにも知らないんだな
どうでもいいから、先生とよく討論することと音楽づくりに励め。

355名無し行進曲:2007/06/04(月) 21:24:09 ID:q6qnU/h+
>>351
目糞鼻糞って言うんだよ。
>>352
失礼ですが、バカですか?
356名無し行進曲:2007/06/04(月) 21:24:09 ID:lK4Kof0S
あんまり教師批判はしたくないけど、
きちんと指揮法学んでる先生って福井であんまりみたことないよ。

君らの目から誰がいる?
それくらいの審美眼はもてよ。

新○さんの指揮の上手さくらいはわかるよな?
357名無し行進曲:2007/06/04(月) 21:52:47 ID:lK4Kof0S
福井高が出てこないうちの最後のチャンスがいまだぞ。
まあ福井高も人が集まるか知らんけど。

なんにせよ、管楽器は大学以降に基礎からやり直しの世界だから。
それは天理の子らもいっしょだけどね
358名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:20:51 ID:CPDga8W7
【注】lK4Kof0Sはいつものバカなので相手しちゃ駄目です。スルーしましょう。
359名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:37:25 ID:lK4Kof0S
バカにバカと言われたくないな
360名無し行進曲:2007/06/04(月) 22:46:31 ID:h4seNing
>351
で、キミはそれを注意したの?
361名無し行進曲:2007/06/05(火) 01:43:03 ID:CJCcBtHK
あいつって誰だよ
362名無し行進曲:2007/06/05(火) 02:07:58 ID:sDB2xr8R
このスレはロッキンポの集まりですか?
363名無し行進曲:2007/06/05(火) 18:17:15 ID:LIUDLSSA
その話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
364名無し行進曲:2007/06/05(火) 22:03:16 ID:CJCcBtHK
武生商業の自由曲なに?
365名無し行進曲:2007/06/06(水) 06:06:35 ID:iHxmfYjK
武商の話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
366名無し行進曲:2007/06/06(水) 16:11:15 ID:+D7qjnCh
【大編成】
武生東  バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ?
藤島   ?   
高志   ?
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 ?
福井   ?
丸岡   ?
北陸   ?

【小編成】
武生商業 ?
敦賀気比 春の詩
丹南   ?
勝山   ?
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
367名無し行進曲:2007/06/06(水) 16:15:53 ID:+D7qjnCh
※追加
【大編成】
武生東  バレエ音楽「ロメオとジュリエット」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ?
藤島   ?   
高志   ?
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 ?
福井   ?
丸岡   ?
北陸   ?

【小編成】
武生商業 ?
敦賀気比 春の詩
丹南   ?
勝山   地底都市「カッパドキア」
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
368名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:27:48 ID:LvyQaVHI
その話はこのへんにしておいて…

大野の話をしよう
369名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:46:11 ID:RvCK+Y3z
東、自由曲違うらしいよ
370名無し行進曲:2007/06/06(水) 21:56:42 ID:/OAXv8gF
知ってる!
変わったんやろ?
371名無し行進曲:2007/06/06(水) 22:27:03 ID:qtwPMYJ3
今更自由曲変えてコンクールに間に合う東はすごいな(^0_0^)
372名無し行進曲:2007/06/06(水) 23:38:06 ID:MPKMqqSx
東は1・2年で演奏するんでしょ。
だったら曲替えようが替えまいがメンバー替わるんだから一緒じゃん。
それより 武商とか福井とか高志高の自由知りたい
373名無し行進曲:2007/06/07(木) 00:23:12 ID:1arRx6Dt
東はなんの曲に変わったの?
374名無し行進曲:2007/06/07(木) 00:30:47 ID:N6jtmjWv
東のクラの子が言ってたんですがバレエ音楽らしいです
375名無し行進曲:2007/06/07(木) 01:15:36 ID:1arRx6Dt
>>374
ありがとう。「バレエ音楽」でもロメジュリではないんだ。
376名無し行進曲:2007/06/07(木) 17:25:13 ID:WwWIFuY6
東の話はこのへんにしておいて…

藤島の話をしよう
377名無し行進曲:2007/06/07(木) 22:24:07 ID:XK7kaUu8
藤島は自由曲なにするの?
378名無し行進曲:2007/06/07(木) 23:01:28 ID:/lJn8q+u
エマニエル婦人のテーマ
379名無し行進曲:2007/06/08(金) 00:07:35 ID:6RUjvH1I
水戸肛門
380名無し行進曲:2007/06/08(金) 17:10:16 ID:/JyL6p24
藤島の話はこのへんにしておいて…

敦賀の話をしよう
381名無し行進曲:2007/06/08(金) 22:19:43 ID:9I+DQAfT
敦賀の話はたくさんしたじゃん・・・
382名無し行進曲:2007/06/08(金) 23:10:48 ID:+DXuVVo6
誰かこの前の敦文展って見に行った人おる?
383名無し行進曲:2007/06/09(土) 06:36:20 ID:LcmVWOH0
>>382いないだろ。あなたは?
384名無し行進曲:2007/06/09(土) 12:36:48 ID:NlCB9n+M
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 各代表有力校は県模試と期末で忙しいですね〜!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
385ニフティ:2007/06/09(土) 17:10:25 ID:1AVIZt9r
丹生高校から国公立いけますか亜?
386名無し行進曲:2007/06/09(土) 17:24:07 ID:jFEfs64w
>>385
少なくとも、おまえは無理だな。
387ニフティ:2007/06/09(土) 18:22:09 ID:1AVIZt9r
きついですねえ(苦笑)
まあ、がんばります
鯖江高校いけばよかったかなあ
388ニフティ:2007/06/09(土) 20:35:15 ID:1AVIZt9r
丹生高校って、偏差値、ひくいんかなあ
389名無し行進曲:2007/06/09(土) 20:50:57 ID:3h7vJmdi
勉強なんて、努力しだいだろ。
てかここは吹奏楽板だ。話の内容が板違いだぞ
390名無し行進曲:2007/06/10(日) 00:20:26 ID:KhrL0HHx
>>389
おまえマジレスなんかしてさ、いいヤツだな。

>>388
だからおまえみたいなのがいるから偏差値下がるんだって藁
391名無し行進曲:2007/06/10(日) 08:01:47 ID:sWKcRoNB
次何かの行事あるとこどこー?
392名無し行進曲:2007/06/10(日) 16:06:50 ID:E9z6Mhpt
その話はこのへんにしておいて…

武商の話をしよう
393名無し行進曲:2007/06/10(日) 17:19:30 ID:zIb78YB5
ついでに中日の話もしよう
394名無し行進曲:2007/06/10(日) 18:35:06 ID:gAXMyiaA
中日の課題曲のナイルってどうなん?
395名無し行進曲:2007/06/10(日) 21:42:01 ID:zIb78YB5
結構難しいらしいケド、勇ましい曲だね。

中日大編成出る学校てさ、

金津
三国
藤島
高志
薄い
大野
武生

敦賀

かなあ
396名無し行進曲:2007/06/10(日) 22:00:54 ID:JocxTJXd
東も中日でるの??
397名無し行進曲:2007/06/10(日) 22:26:35 ID:zIb78YB5
東は出ないんだったゎ
398名無し行進曲:2007/06/11(月) 01:01:54 ID:9S2ObOjV
東はプロコのロミジュリではなくシンデレラでしょ?
やっとO先生らしい選曲で楽しみ!
399名無し行進曲:2007/06/11(月) 01:24:37 ID:d/QImDJm
【大編成】
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ?
藤島   ?   
高志   ?
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 ?
福井   ?
丸岡   ?
北陸   ?

【小編成】
武生商業 ?
敦賀気比 春の詩〜風の丘の物語
丹南   ?
勝山   地底都市「カッパドキア」
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
400名無し行進曲:2007/06/11(月) 08:11:02 ID:RFxMX3jD
400(゚∀゚)
401名無し行進曲:2007/06/11(月) 11:35:40 ID:ZgAC5OHR
敦賀はたしかウィズハートアンドボイス?やった
402名無し行進曲:2007/06/11(月) 14:10:45 ID:d/QImDJm
【大編成】
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ウィズ・ハート・アンド・ボイス
藤島   ?   
高志   ?
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 ?
福井   ?
丸岡   ?
北陸   ?

【小編成】
武生商業 ?
敦賀気比 春の詩〜風の丘の物語
丹南   ?
勝山   地底都市「カッパドキア」
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
403名無し行進曲:2007/06/11(月) 17:17:37 ID:0Kfli8VV
>>401ぶっさんでたwwwww
404名無し行進曲:2007/06/11(月) 19:43:05 ID:rV1gt4ap
この前、武生高校レッスンしている講師が私の学校で
「今年の武生は昔に戻ってきていい状態だが自分に限界つくって頑張らないやつが多い」
とおっしゃってました。
前に立つ生徒や指導者は大変ですね。
405名無し行進曲:2007/06/11(月) 20:04:05 ID:ZgAC5OHR
ぶっさんじゃないってー

曲名うろ覚えなんやけど・
406名無し行進曲:2007/06/11(月) 21:29:19 ID:2pOQAb75
っーかさぁ思ったんだけど
蛇譜黒ってu水に演奏できるの?
はったりかまして今まで代表獲ったこともあるけど
あの曲ははったりでは誤魔化せないと思う。
藤島とか高志とかって何するの?
皆勉強ばっかしててこんなとこ覗いてないか…。
407名無し行進曲:2007/06/11(月) 22:57:20 ID:ZgAC5OHR
まぁどっちにしろ2つの進学校は大した演奏出来ないだろうからどーでもいいけど。
408名無し行進曲:2007/06/11(月) 23:28:28 ID:JFH3Wf5f
進学高はうまいはずなんだけどなぁ。
アンポン学校でも頑張ってるとこあるのに。
409名無し行進曲:2007/06/12(火) 00:31:22 ID:96Q9K47O
藤島と高志は今年も銅賞だろうね。
410名無し行進曲:2007/06/12(火) 07:57:54 ID:nYZsKG6r
鷹匠尻工名宝富小は偏差値40代ゃしなあ

411名無し行進曲:2007/06/12(火) 14:57:20 ID:nwEo6saI
>>411
嘘つくなあほ
412名無し行進曲:2007/06/12(火) 15:13:53 ID:nYZsKG6r
まじやけど
413名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:19:54 ID:cbDjxKk1
武商の偏差値ってどれくらい?
414名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:59:45 ID:96Q9K47O
かなり低い
415名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:34:11 ID:QWTcVtL1
丹南と同レベルじゃ
416名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:52:13 ID:aaFwBZcR
丹南よりちょっとだけ上。偏差値知ってどうすんの?(笑)
417名無し行進曲:2007/06/13(水) 17:21:00 ID:IAajS50L
偏差値の話はこのへんにしておいて…

吹奏楽の話をしよう
418名無し行進曲:2007/06/13(水) 22:16:58 ID:FSaLXYm2
いいこと言った。
419名無し行進曲:2007/06/13(水) 23:57:46 ID:1a4bZjAE
福井の中学 パート2 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1155366503/l50

福井の中学のスレの方が、よっぽどマシなレベルの話ができているような気がするのは私だけ?
このスレ、一応高校生向けのスレなんだから、もう少しまともな吹奏楽の話してみたらどうですかねぇ〜

                                           by 県内の某K高校吹奏楽部員
420名無し行進曲:2007/06/14(木) 00:07:44 ID:DsWK6JW1
…と言ってみたところで、私自身は吹奏楽よりオケの方が興味あるんですけどね…

(連続書きコですみません。)
421名無し行進曲:2007/06/14(木) 00:19:11 ID:1EL7fHyk
良く言った 高志高生!
422名無し行進曲:2007/06/14(木) 01:17:10 ID:WUOAx3cu
啓新かもしれん
423名無し行進曲:2007/06/14(木) 01:57:14 ID:81iVqIlF
か、科学技術高校かも。
424名無し行進曲:2007/06/14(木) 08:06:47 ID:mbQm4VK4
たかが一回県で一番になったからって普門館行くとかワケわからんことほざいて天狗になってる金津高校だろ。
425名無し行進曲:2007/06/14(木) 17:38:26 ID:RTnpCfv/
勝山じゃないか?
426名無し行進曲:2007/06/14(木) 19:21:56 ID:SH9O+epa
気比の可能性も無くは無いよ?
427名無し行進曲:2007/06/14(木) 19:58:50 ID:w0ZH/L9J
>>424負け惜しみやな
428名無し行進曲:2007/06/14(木) 22:13:20 ID:mbQm4VK4
>>427
違うな。
もし東だったら逆に親近感持つな。
金津はハッキリ言って他人を見下す優等生みたいなバンドだから。
羽水や三国や武生とかのほうがまだ親しみが持てるぞ。
429名無し行進曲:2007/06/14(木) 23:39:42 ID:1mYpamc4
その話はこのへんにしておいて…

若狭の話をしよう
430名無し行進曲:2007/06/15(金) 01:49:54 ID:jfbAQmgx
出た三国
醜いぞ
431名無し行進曲:2007/06/15(金) 02:53:43 ID:FR/tHMAZ
そろそろ三国叩くのやめないか?金津くん
432名無し行進曲:2007/06/15(金) 17:35:47 ID:T4XmcANF
三国の話はこのへんにしておいて…

薄いの話をしよう
433名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:40:31 ID:bhxFGRzX
薄いの自由曲は??
434名無し行進曲:2007/06/16(土) 00:59:16 ID:WrZf0Ipz
薄いレベル下がったから興味なくなった
435名無し行進曲:2007/06/16(土) 07:09:30 ID:7xqYVtfT
薄いが下がったんじゃない、三国が上がってきたから薄いは北陸に行けなくなってる
あと代表が4から3に減ったのも原因の1つに考えられる
436名無し行進曲:2007/06/16(土) 14:55:57 ID:MTY+7CGO
薄いの話はこのへんにしておいて…

丸岡の話をしよう
437名無し行進曲:2007/06/16(土) 19:12:41 ID:WrZf0Ipz
三国がレベル上がったからでなく
はねみずがレベル下がったから

たぶん今年は銀賞
438名無し行進曲:2007/06/16(土) 19:54:24 ID:yMEFnh54
いやいや、三国は4年ほど前は小編成だったんだからレベルは上がってるだろ。
薄いもそこまで下手じゃないと思うよ。
中日で代表取ったし
439名無し行進曲:2007/06/17(日) 04:44:03 ID:TCY1YEG5
三国の話はこのへんにしておいて…

武商の話をしよう
440名無し行進曲:2007/06/17(日) 07:58:43 ID:eKLhfbFi
武商の自由曲は何するの?
441名無し行進曲:2007/06/17(日) 14:52:20 ID:Wa4J9t+/
武商の話はこのへんにしておいて…

藤島の話をしよう
442名無し行進曲:2007/06/17(日) 15:25:18 ID:eKLhfbFi
藤島の自由曲は何するの?
443名無し行進曲:2007/06/17(日) 16:59:28 ID:rU8Py0Mp
トッカータとフーガニ単調
444名無し行進曲:2007/06/17(日) 18:06:55 ID:cVQniKQA
うーん 単調か。
445名無し行進曲:2007/06/17(日) 18:57:43 ID:DCVXmhUx
藤島は相変わらずの選曲だな。
出来るわけないのに

武生商業はメリーウィドウ
446名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:18:04 ID:EdiZM1DB
↑商業の自由曲違うから。
447名無し行進曲:2007/06/17(日) 19:53:17 ID:DCVXmhUx
じゃあなに?
あと東はロミヲとジュリエットじゃなくてシンデレラやるんだろ?
448名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:56:59 ID:HB4JzDnF
武商の話はこの辺にしておいて…

大野の話をしよう
449名無し行進曲:2007/06/18(月) 06:59:51 ID:P8iLKcW7
大野は第六の幸運をもたらす宿か
大野に出来るのか?
おそらく今年も銀賞と予想
450名無し行進曲:2007/06/18(月) 11:43:31 ID:uoyVeThC
【大編成】
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
藤島   トッカータとフーガ ニ単調  
高志   ?
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 ?
福井   ?
丸岡   ?
北陸   ?

【小編成】
武生商業 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
敦賀気比 春の詩〜風の丘の物語
丹南   ?
勝山   地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な宿
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
451名無し行進曲:2007/06/18(月) 17:53:48 ID:SF6Y9XZ2
大野の話はこの辺にしておいて…

丹南の話をしよう
452名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:56:57 ID:CqGdZ87E
丹南なんか身内で、もめたらしく部の雰囲気悪いんだってさ。部長頼りないらしいよ。うちのところもそうだけど、部長がしっかりしてくれない学校って困るよね。
453名無し行進曲:2007/06/18(月) 21:05:01 ID:At4qT2L9
ちょっと待って

藤島の選曲違う
454名無し行進曲:2007/06/18(月) 21:33:19 ID:CqGdZ87E
↑どうでもいいです。
455名無し行進曲:2007/06/18(月) 21:35:57 ID:P8iLKcW7
禿銅

藤島がなにやろうが最初から期待してないから。
456名無し行進曲:2007/06/19(火) 06:35:56 ID:rGpiGrz2
藤島の話はこの辺にしておいて…

美方の話をしよう
457名無し行進曲:2007/06/19(火) 17:34:35 ID:mpuh9IUG
美方の自由曲は何するの?
458名無し行進曲:2007/06/19(火) 22:11:52 ID:5axgz+fk
美方の話はこの辺にしておいて…

腰の話をしよう
459名無し行進曲:2007/06/20(水) 12:34:30 ID:bzsud0vI
腰の自由曲は何するの?
460名無し行進曲:2007/06/20(水) 17:52:33 ID:w2RNQ8Tn
腰の話はこの辺にしておいて…

若狭東の話をしよう
461名無し行進曲:2007/06/20(水) 19:18:19 ID:tHRq++pj
日曜日にあるらしい課題曲講習会行くひとおる?モデルは薄いと腰らしいよ)^o^(
462名無し行進曲:2007/06/21(木) 00:16:33 ID:YNIN5d1c
薄いと腰?行く気なくなった
463名無し行進曲:2007/06/21(木) 14:35:21 ID:VXYRPM2+
うざいよ
464名無し行進曲:2007/06/21(木) 18:34:08 ID:fE7OF20T
薄いと腰の話はこの辺にしておいて…

敦賀の話をしよう
465名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:58:17 ID:oH7oDSfw
>>463は何がウザイの?
466名無し行進曲:2007/06/21(木) 21:35:35 ID:hfNh0B5m
講習会は誰が指導に来るの?会場はどこで?
467名無し行進曲:2007/06/21(木) 22:56:45 ID:op03IvIO
金○学園のどっかってきいたけど。
468名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:36:05 ID:GXpqg7fb
講習会の話はこの辺にしておいて…

大野の話をしよう
469名無し行進曲:2007/06/22(金) 20:23:16 ID:SgY3RE1o
福井高校であるよ(^o^)
470名無し行進曲:2007/06/22(金) 23:46:55 ID:E0a2cXlE
うざいよ
471名無し行進曲:2007/06/23(土) 07:41:37 ID:dbRzmXMX
明日、福井高校で、課題曲講習会があるんですか?
472名無し行進曲:2007/06/23(土) 12:28:04 ID:e1+hyqhQ
あるよ(^o^)
473名無し行進曲:2007/06/23(土) 17:57:08 ID:J9cPd03S
>>472あなたは行くの?ってか、ぶっさんだろ?ホームだもんな
474名無し行進曲:2007/06/23(土) 20:38:29 ID:e1+hyqhQ
行きません(~o~)
てかホームって何?
475名無し行進曲:2007/06/24(日) 07:27:27 ID:zcIAUdpj
講習会レポよろ〜
476名無し行進曲:2007/06/24(日) 13:20:53 ID:q/OiEalS
講習会どうだった??
477名無し行進曲:2007/06/24(日) 16:09:28 ID:wuIgPkNS
大野はB編成でブルースカイだって
478名無し行進曲:2007/06/24(日) 18:03:15 ID:7HoSIFqc
本当に青い空の演奏になれよ。
479名無し行進曲:2007/06/24(日) 18:03:32 ID:7HoSIFqc
本当に青い空の演奏になれよ。
480名無し行進曲:2007/06/25(月) 00:10:48 ID:DWq7C449
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
藤島   トッカータとフーガ ニ単調  
高志   走れメロス
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 民衆をの導く自由の女神
福井   不参加
丸岡   ?
北陸   抑圧から解放へ
481名無し行進曲:2007/06/25(月) 00:33:56 ID:aEL9VdOB
なぜ丸岡だけわからないの?
小編成もわからないの?
482名無し行進曲:2007/06/25(月) 09:34:06 ID:KdN4MZPi
丸岡は小編成です。
483名無し行進曲:2007/06/25(月) 17:46:04 ID:Lh3BFPM3
丸岡の話はこの辺にしておいて…

福商の話をしよう
484名無し行進曲:2007/06/25(月) 21:53:37 ID:Fa1bcHwb
福商の話するぐらいなら…

武商の話をしよう
485名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:07:20 ID:KdN4MZPi
武商はAなの?Bなの?
486名無し行進曲:2007/06/26(火) 12:36:11 ID:Na+POpGc
不参加
487名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:13:15 ID:ld8/J89A
武商の話はこの辺にしておいて…

敦賀気比の話をしよう
488名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:28:21 ID:bLdkI/2l
気比ってどこだっけ
489名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:57:27 ID:WNeAIhbg
知らんの(笑)
490名無し行進曲:2007/06/26(火) 18:59:23 ID:SQgjCawZ
大会でピカイチにアホまるだしの自分達の事うまいと思っている低レベルのガキどもだよ
491名無し行進曲:2007/06/26(火) 19:13:25 ID:WNeAIhbg
やっぱそう思うよなぁ(笑)うちも気比嫌いなんやって(~_~)
492名無し行進曲:2007/06/26(火) 19:36:56 ID:hlea6i41
丸岡は第六やりますよ
493名無し行進曲:2007/06/26(火) 20:32:25 ID:bLdkI/2l
音楽について語ってみろい
494名無し行進曲:2007/06/26(火) 22:57:31 ID:AcUehWjZ
そーやね、丸岡は第六の幸運をもたらす宿やの。
495名無し行進曲:2007/06/27(水) 00:09:58 ID:iaC+dwWt
福井高校は不参加?
去年までは出てたの?
496名無し行進曲:2007/06/27(水) 08:08:22 ID:PWAoAm4W
だから福井は出ないって。
お前過去レスロムれよ。
497名無し行進曲:2007/06/27(水) 17:23:27 ID:qot2E1u8
福井高の話はこの辺にしておいて…

若狭の話をしよう
498名無し行進曲:2007/06/27(水) 20:31:21 ID:O/myRKSg
丹南リバーダンスだってさ。
499名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:50:19 ID:Y4cEEUUL
【大編成】
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
藤島   トッカータとフーガ ニ単調  
高志   交響的詩曲「走れメロス」
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 民衆を導く自由の女神
北陸   抑圧から解放へ

【小編成】
武生商業 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
敦賀気比 春の詩〜風の丘の物語
丹南   リヴァー・ダンス
勝山   地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な岩
丸岡   ?
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
500名無し行進曲:2007/06/27(水) 21:53:02 ID:Y4cEEUUL
【大編成】
武生東  バレエ音楽「シンデレラ」
金津   交響詩「ローマの祭り」
三国   交響詩「ローマの祭り」
羽水   「ダフニスとクロエ」第2組曲
武生   大阪俗謡による幻想曲
敦賀   ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
藤島   トッカータとフーガ ニ単調  
高志   交響的詩曲「走れメロス」
大野   管弦楽組曲「第6の幸運をもたらす宿」
福井商業 民衆を導く自由の女神
北陸   抑圧から解放へ

【小編成】
武生商業 喜歌劇「メリー・ウィドウ」セレクション
敦賀気比 春の詩〜風の丘の物語
丹南   リヴァー・ダンス
勝山   地底都市「カッパドキア」〜妖精の宿る不思議な岩
丸岡   ?
鯖江   ?
若狭   ?
若狭東  ?
美方   ?
敦賀工業 ?
501名無し行進曲:2007/06/27(水) 23:21:25 ID:PWAoAm4W
三国の小編成は三国節じゃない?
502名無し行進曲:2007/06/28(木) 01:21:37 ID:U6rKYvaZ
武生商業は昔「小鳥売り」セレクションやったのに
「メリー・ウィドウ」セレクションするのか??
藤島は本当にトッカータするのか??
503名無し行進曲:2007/06/28(木) 07:16:23 ID:0xvJ7MoA
藤島の選曲からするとおかしくなくね?

それにしてもなんで難しい曲ばっかやるんだろ…
504名無し行進曲:2007/06/28(木) 18:14:07 ID:d5n1ZoEo
藤島の話はこの辺にしておいて…

大野の話をしよう
505名無し行進曲:2007/06/28(木) 20:29:23 ID:sW+Iyl0N
7月27日 全日(4枠)

1 W・金津A
2 U・高志
3 U・福井商業
4 W・武生
5 W・藤島
6 W・武生東A
7 V・三国
8 U・北陸
9 W・敦賀
10 W・羽水
11 T・若狭東
506名無し行進曲:2007/06/28(木) 21:04:06 ID:0xvJ7MoA
大野はAじゃないんやの…
507名無し行進曲:2007/06/28(木) 22:23:31 ID:h2Lf4it1
北陸ってAででてたっけ?
508名無し行進曲:2007/06/29(金) 13:40:30 ID:WGfWwID+
大野の話はこの辺にしておいて…

勝山の話をしよう
509名無し行進曲:2007/06/29(金) 15:09:12 ID:rmrzJGGp
金津 三国 東 薄い と予想
510名無し行進曲:2007/06/29(金) 16:35:53 ID:XVszOo5K
1 金津A  4/交響詩「ローマの祭り」
2 高志   2/交響的詩曲「走れメロス」
3 福井商業 2/民衆を導く自由の女神
4 武生   4/大阪俗謡による幻想曲
5 藤島   4/トッカータとフーガ ニ短調
6 武生東A 4/バレエ音楽「シンデレラ」
7 三国   3/交響詩「ローマの祭り」
8 北陸   2/抑圧から解放へ
9 敦賀   4/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
10 羽水   4/「ダフニスとクロエ」第2組曲
11 若狭東  1/?
511名無し行進曲:2007/06/29(金) 22:20:20 ID:zbYWglQB
前、なにげに期待されてた感じの武生ってどうなったんだ?
やっぱり今年もぱっとしないの?
512名無し行進曲:2007/06/30(土) 10:49:40 ID:1DnYBqLW
武生は金賞は取れても代表かどうかはわからん。

分かったかね?武高生君
513名無し行進曲:2007/06/30(土) 11:40:17 ID:AoKzJr46
オーソドックスに去年の出来から考えると
武生東・金津・三国・羽水が最も代表有力なのは言うまでもないが、
514名無し行進曲:2007/06/30(土) 11:55:57 ID:ROUhDHMI
>>512

それは分かったが、俺は武生じゃないんだけどね。
515名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:08:43 ID:cYLGZWuX
その話はこの辺にしておいて…

三国の話をしよう
516名無し行進曲:2007/06/30(土) 18:17:16 ID:s5t+oknT
三国はBも出るの?

あとローマの祭も楽しみやな〜
金津とどっちが巧いか。
517名無し行進曲:2007/06/30(土) 19:11:34 ID:AoKzJr46
波乱はなしか、?
518名無し行進曲:2007/07/01(日) 03:18:33 ID:HrajuIII
武生、全日コンクールくじ運よくね?前が福井商業、後に藤島。
もしかしたら今年は代表奪還できる?生徒しだいだが頑張れば金賞は確実なものとなるだろう
519名無し行進曲:2007/07/01(日) 03:23:17 ID:HrajuIII
今福井吹奏楽連盟HPみたけど情報アップ遅すぎ
だらいろ復活もしくは誰か情報収集早い方で福井県吹HP立ち上げ求む
だらいろは情報収集早かったから数年前は国民文化祭情報と福井県吹連よりもよかった

武生商業はB?
520名無し行進曲:2007/07/01(日) 09:31:52 ID:4bqqYAH/
羽水なんていいくじ運しとるやん、
521名無し行進曲:2007/07/01(日) 14:32:42 ID:AFko4YIU
順番が最後の方は審査員疲れて聞いてない可能性大
522名無し行進曲:2007/07/01(日) 22:04:34 ID:e6eRWSql
それはない。
523 ◆bkeFXXrF1. :2007/07/01(日) 22:23:49 ID:4bqqYAH/
けど終盤のが有利ってのは否めないだろ。
羽水>敦賀なら
524名無し行進曲:2007/07/02(月) 16:40:44 ID:RpHSYQ2s
羽水は自由曲最悪だから代表はきつい。選曲ミス。
三国も今年は代表無理みたいなこと講師が言ってたから、東は代表確定で、金津は順1番だから代表とれると思うけど微妙。
敦賀はよくわからないし武生も代表候補には挙がってるけど、もうひとふんばりの頑張りが欠けてる気がするから、こちらも金賞はとれても代表は微妙。
525名無し行進曲:2007/07/02(月) 17:48:51 ID:tHCUnaoA
微妙の言葉を連呼する厨房はもう一度小学校からやり直したほうがいいよ。

てかお前に他の学校の評価するだけの力は無いから黙ってロムってた方がいいぞ。

526名無し行進曲:2007/07/02(月) 18:48:48 ID:4hUBuqEH
>>525なんか芳ばしいな
527名無し行進曲:2007/07/02(月) 21:26:25 ID:TbJWoxEA
その話はこの辺にしておいて…

若狭東の話をしよう
528名無し行進曲:2007/07/02(月) 22:34:07 ID:4hUBuqEH
若狭東の自由曲はリバーダンス
529名無し行進曲:2007/07/03(火) 00:23:03 ID:kD/d30wo
【大編成】
1 金津A  4/交響詩「ローマの祭り」
2 高志   2/交響的詩曲「走れメロス」
3 福井商業 2/民衆を導く自由の女神
4 武生   4/大阪俗謡による幻想曲
5 藤島   4/トッカータとフーガ ニ短調
6 武生東A 4/バレエ音楽「シンデレラ」
7 三国   3/交響詩「ローマの祭り」
8 北陸   2/抑圧から解放へ
9 敦賀   4/ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス
10 羽水   4/「ダフニスとクロエ」第2組曲
11 若狭東  1/リバー・ダンス
530名無し行進曲:2007/07/03(火) 01:38:49 ID:oJhWrGok
代表枠っていくつあるの?
531名無し行進曲:2007/07/03(火) 12:04:35 ID:YU2eLlXm
4つ

はたして波乱はおきるのかな…?
532名無し行進曲:2007/07/03(火) 17:11:00 ID:BzS9oVWy
代表枠の話はこの辺にしておいて…

薄いの話をしよう
533名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:03:39 ID:oJhWrGok
4!?
3じゃないのか?!
534名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:17:48 ID:YU2eLlXm
ダフニスとクロエの完成度が気になる。
今年は代表奪還できそうだね。

あと薄い横浜大会頑張れ!
535名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:51:02 ID:c7rc1YXX
10団体までは代表3。
11団体目からは5増える事に1団体追加。
だから今年は代表枠4。

もっと沢山出ればいいのに。30人くらいでも。
536名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:56:48 ID:oJhWrGok
はねみず自由曲全然仕上がってないらしいよ。
537名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:05:23 ID:CRw2bpGB
羽水ウマス
538名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:12:46 ID:YU2eLlXm
>>535
丸岡、大野、実高、武生商あたりがAで出てくれればね〜
539名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:25:40 ID:CRw2bpGB
>>538つケヒ
540名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:29:48 ID:YU2eLlXm
でも気比って人数いるの?
541名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:30:01 ID:0LZiOwN+
>>537
なんでそんなこと言えるんや??
542名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:31:11 ID:CRw2bpGB
>>541プ
543名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:35:41 ID:YU2eLlXm
それにしても人増えたな 笑
薄いのことだからそれなりに仕上げてると思うよ。
544名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:27:41 ID:CRw2bpGB
>>543そんなに自画自賛せんくてもw
545名無し行進曲:2007/07/03(火) 21:37:41 ID:YU2eLlXm
おれ薄いじゃありませんが…?
どっちかというと北部のもんだからさ。
546名無し行進曲:2007/07/04(水) 01:26:06 ID:QepFYYtH
曲名だけでもりあがんなくても…。
547名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:15:01 ID:1WS7GtIn
はねみず無理。
中日で代表とれるかもわからない。
一年生調子のりすぎらしいね。
548名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:42:53 ID:vNjNcuK2
薄いは余裕じゃん?

武生と敦賀は微妙だけど…
とりあえず東金津は確定で三国はほぼ確定、残る1つは薄い武生敦賀で争う感じ。
549名無し行進曲:2007/07/04(水) 17:58:48 ID:1WS7GtIn
↑はねみず関係者ウザす
550名無し行進曲:2007/07/04(水) 18:41:41 ID:vNjNcuK2
>>549
中学や一般スレに厨房並の書き込みしかしてないお前に言われる筋合いないね。
ちなみに俺は薄いとは全く関係ないから。

これだから厨房はこまるんだよ…


あと少し矛盾した書き込みでスマン。
薄いは可能性はあるが絶対代表とは限らない
以上。
551名無し行進曲:2007/07/04(水) 19:59:55 ID:IAau5U15
でも前の課題曲講習会薄い上手かったらしいね
552名無し行進曲:2007/07/05(木) 00:13:17 ID:m57QLBq8
チューバよかった!はねみずの。うまいよね
553名無し行進曲:2007/07/05(木) 00:28:53 ID:wY78sqNG
個人的な感想だけど、羽水は去年の演奏が一番音楽的に好きだった。
554名無し行進曲:2007/07/05(木) 00:45:04 ID:BF9L1VJU
武生チューバの男の子が県内で一番上手いって武生サックスの男の子言ってたよ
なんか課題曲4番作曲者が講習に来た時にかなり褒められてたらしい。。
555名無し行進曲:2007/07/05(木) 06:41:25 ID:sxsHhbr+
>>554
わかったよ、武高生。
556名無し行進曲:2007/07/05(木) 13:08:17 ID:WDj7a8Fw
武生をそんなに構ってほしいのかw
557名無し行進曲:2007/07/05(木) 14:21:29 ID:stgDurH0
>>554
武生サックスってあのナルシストだろ
558名無し行進曲:2007/07/05(木) 20:56:31 ID:m57QLBq8
>>557ちゃうわい
559名無し行進曲:2007/07/05(木) 23:48:42 ID:jy63XgcI
武生の話はこの辺にしておいて…

勝山の話をしよう
560名無し行進曲:2007/07/06(金) 00:16:55 ID:2nHkNEKf
そういえば、金津Bと武生東Bって小編成で出るんだな。もし上位だったら北陸でることになるのかな?
561名無し行進曲:2007/07/06(金) 02:54:20 ID:lS9ve+41
代表は1校1つしか行けない規定だろ?
562名無し行進曲:2007/07/06(金) 07:45:33 ID:wV5Ejt5g
>>557
どこの学校にも一人はイケメン君いるな…
まぁうまいかどうかはさておき、
563名無し行進曲:2007/07/06(金) 11:56:15 ID:DEjJUO29
じゃあ各高校のイケメン君をリストアップしますか
564名無し行進曲:2007/07/06(金) 14:19:32 ID:I6USjwcx
イケメンの定義とはなんだ?
565名無し行進曲:2007/07/06(金) 19:55:36 ID:qa18e4tS
その話はこの辺にしておいて…

藤島の話をしよう
566名無し行進曲:2007/07/06(金) 20:36:52 ID:/X46acep
>>563お前の名は出ないがな、
567名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:03:38 ID:l/zdLG42
イケメンというより音楽性ありふれてて憧れる人ならいるよ
最優秀指揮者賞(笑)
568名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:22:20 ID:XNT4qlGk
>>567
国語勉強しろw
569名無し行進曲:2007/07/06(金) 21:46:38 ID:/X46acep
羽水の人とかは?
570名無し行進曲:2007/07/06(金) 22:38:29 ID:DEjJUO29
ぱっと見薄いは似たりよったり
571名無し行進曲:2007/07/07(土) 01:29:23 ID:YqmXLhOH
羽水にはいない
丹南地区の方が多い気ガ
572名無し行進曲:2007/07/07(土) 06:09:24 ID:MWejH18Q
北陸スレがPart3になりました。

北陸の高校 総合スレ Part3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1183497050/l50
573名無し行進曲:2007/07/07(土) 06:41:02 ID:jqpqFzHO
イケメンだけでなくカワイイ子も言って見ますか…

学校とパート名のみ
名前は出しちゃ駄目です。
574名無し行進曲:2007/07/07(土) 15:18:16 ID:f7MHST8F
その話はこの辺にしておいて…

薄いの話をしよう
575名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:32:36 ID:J7xYrf6o
今日は福井地区の吹奏楽祭があって、高校は薄いと腰が出てたよ。
576名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:34:14 ID:cJ3CMcbf
どっちも蒂糞
577名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:52:39 ID:2w3Tmtd8
聞きに行った人どうだった?感想よろ
578名無し行進曲:2007/07/07(土) 19:55:39 ID:+KpO2654
>>577はねみずウマー
579名無し行進曲:2007/07/07(土) 20:06:31 ID:YqmXLhOH
羽水、曲があらい
代表とれるレベルではないと思った
580名無し行進曲:2007/07/07(土) 20:10:34 ID:+KpO2654
>>579腰より全然よかった
581名無し行進曲:2007/07/07(土) 22:38:28 ID:J7xYrf6o
>>580 比較対象が腰だとは…なんとまあ哀れな。
582名無し行進曲:2007/07/07(土) 23:58:13 ID:0jg4/hXu
てかいいかげん予想とか飽きた。

583名無し行進曲:2007/07/08(日) 12:51:16 ID:Yz9GMD37
三国も羽水も今年は駄目だと思う
584名無し行進曲:2007/07/08(日) 15:28:45 ID:MTMDmUPX
皆さん、曲の仕上がり具合いはどうですか?
585名無し行進曲:2007/07/08(日) 18:06:43 ID:6udnWvj8
お前のとこよりいい
586名無し行進曲:2007/07/08(日) 18:44:50 ID:ZuTC9Ysu
三国と薄いが駄目なら残りの二つはどこなんだ?
この二校に及ぶ学校があると思うか?
587名無し行進曲:2007/07/08(日) 21:09:39 ID:uYK8EWyY
そうか
588名無し行進曲:2007/07/09(月) 00:33:42 ID:b9w3Wpjp
今までのレス見たけど敦賀武生あたりが有力なのでは?
三国はたしかに去年北陸大会で銅賞だったし今年の自由曲はローマだから金津とかぶってるし北陸大会いけない気がする
羽水はわからないです
589名無し行進曲:2007/07/09(月) 08:14:58 ID:7u9XA5Dk
だからといって武生や敦賀が三国よりうまくなってるとは思えんな。
逆に三国と羽水はこれからまだ伸びてくとおもう。
590名無し行進曲:2007/07/09(月) 08:17:26 ID:7u9XA5Dk
>>588
連レスだがお前金津だろ?祭 ではなく ローマ と読んでる時点で金津の生徒であるのがバレバレ
591名無し行進曲:2007/07/09(月) 17:04:35 ID:gnZQOC4v
その話はこの辺にしておいて…

丹南の話をしよう
592名無し行進曲:2007/07/09(月) 19:32:04 ID:wwyCB6jh
>>589と羽水厨が自身たっぷりに述べております
593名無し行進曲:2007/07/09(月) 19:33:55 ID:2LS1etIy
なんでローマ=金津なのかがわからない
594名無し行進曲:2007/07/09(月) 20:56:35 ID:9OHTu79y
薄い最近態度悪いもんな
595名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:23:55 ID:wwyCB6jh
結局羽水と三国かなあ
596名無し行進曲:2007/07/10(火) 00:13:06 ID:b510Vlmt
んなことない。
597名無し行進曲:2007/07/10(火) 06:37:16 ID:2rsWXUKH
正直武生や敦賀が薄いや三国より上手いとは思わん。
598名無し行進曲:2007/07/10(火) 18:00:39 ID:R4PhQAc0
その話はこの辺にしておいて…

丸岡の話をしよう
599名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:59:52 ID:McYMXArL
↓次の人600ゲット↓
600名無し行進曲:2007/07/11(水) 01:22:56 ID:CKLdXf7N
代表 金津、武生東
金賞 三国、羽水、敦賀、武生
銀賞 北陸、福井商業
銅賞 高志、藤島
601名無し行進曲:2007/07/11(水) 07:56:21 ID:SXzinOx1
若狭東はどう?

602名無し行進曲:2007/07/11(水) 12:55:07 ID:CKLdXf7N
銅賞
603名無し行進曲:2007/07/11(水) 19:54:50 ID:toeQRsSo
その前に中日
604名無し行進曲:2007/07/11(水) 20:03:21 ID:SXzinOx1
金津は確定として残り1つを三国、羽水、武生で争うだろう。
605名無し行進曲:2007/07/12(木) 00:29:28 ID:/g+iXWfP
今日ニューヨークフィルの金管アンサンブルだったろ?だれかクリニック行ったやついないのか?
606名無し行進曲:2007/07/12(木) 11:36:03 ID:KfPbTZhd
代表確実 金津、武生東
金賞及び代表候補 三国、羽水、武生
銀賞 北陸、福井商業 敦賀
銅賞 高志、藤島 若狭東
607名無し行進曲:2007/07/12(木) 13:08:18 ID:ZFlKhgWt
A編成の話は置いといて、
B編成の話をしよう
608名無し行進曲:2007/07/12(木) 18:05:54 ID:IJzUFQnF
622に同意。
今年は中学も高校も演奏順1番の学校からすでにレベルが高い
609名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:45:30 ID:Yx3Axk7h
>>605
遅刻したがトロンボーン聴いた
アレッシ氏はやはりすばらしかったよ。金津生が惨めだった
610名無し行進曲:2007/07/12(木) 21:53:41 ID:O9OolvuU
>>609
なんで?
611名無し行進曲:2007/07/12(木) 22:02:48 ID:Yx3Axk7h
東生にくらべてかなりボロボロだったから
612名無し行進曲:2007/07/13(金) 06:11:03 ID:YQ+pUqG3
金津最近調子に乗りすぎだな。
下手したらローマの祭りで三国に負けちゃうかもな。
613名無し行進曲:2007/07/13(金) 16:23:26 ID:R5JVqpmi
金津の話はこの辺にしておいて…

若狭東の話をしよう
614名無し行進曲:2007/07/13(金) 22:21:15 ID:rcKQd3er
自由曲はリバーダンスだっけ?
615名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:24:04 ID:a3dUguKg
>>630
うん。若狭東って小編成?
ところで小編成は中日、全日の予想はどう?
616名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:33:08 ID:ZK2WyQe7
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  岐阜の吹奏楽のレベルは世界一低いクマ─
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
617名無し行進曲:2007/07/14(土) 03:05:41 ID:CL/c/Kcx
小編成は武生商業が代表。
はい終了。
大編成に話を戻そう。
618名無し行進曲:2007/07/14(土) 13:10:27 ID:sE7++SN9
若狭東は大編成ですよ。
619名無し行進曲:2007/07/14(土) 19:45:33 ID:mxLXqi3T
若狭東の話はこの辺にしておいて…

丸岡の話をしよう
620名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:06:02 ID:sbRtnm11
そろそろ話の内容を北陸に進めるバンドのみにしないか?
雑魚の話をしてもつまらないだけ
621名無し行進曲:2007/07/14(土) 20:23:39 ID:69cN2XE8
羽水は今年こそ復活
622名無し行進曲:2007/07/14(土) 21:34:07 ID:CL/c/Kcx
関係者ウザす
623名無し行進曲:2007/07/14(土) 22:45:42 ID:/vFZRCTX
>>620
雑魚はおまえのような人間のことを言うw
624名無し行進曲:2007/07/15(日) 00:15:24 ID:TOaEXdek
と、雑魚歴の長い>>623は語るw
625名無し行進曲:2007/07/15(日) 07:50:38 ID:jPdq3/ln
>>624
必死だな。
626名無し行進曲:2007/07/15(日) 08:12:11 ID:RKYkN7Mn
普通に今日晴れやん

昨日部活休みになったのに
627名無し行進曲:2007/07/15(日) 09:41:06 ID:jPdq3/ln
台風ごときで部活を中止してる段階で県落ち決定w
628名無し行進曲:2007/07/15(日) 09:42:22 ID:8yM25lpl
>>627かわいそうに
629名無し行進曲:2007/07/15(日) 12:04:49 ID:TOaEXdek
>>627
お前の学校は練習しても県落ち決定
630名無し行進曲:2007/07/15(日) 17:56:32 ID:KETS9gxI
台風の話はこの辺にしておいて…

敦賀の話をしよう
631名無し行進曲:2007/07/15(日) 22:03:52 ID:dbCcSK6a
敦賀は、
632名無し行進曲:2007/07/15(日) 23:13:16 ID:RKYkN7Mn
銀賞
633名無し行進曲:2007/07/16(月) 03:08:37 ID:PkYLUwRC
そんなことよりうちの妹の話しようよ
うちの妹バカでさー
634名無し行進曲:2007/07/16(月) 08:35:40 ID:KfQWCAmI
お前はもっと馬鹿
635名無し行進曲:2007/07/16(月) 10:35:10 ID:0jotH/qr
↑釣られるなW
636名無し行進曲:2007/07/16(月) 17:16:19 ID:qOnBkIAa
敦賀の話はこの辺にしておいて…

大野の話をしよう
637名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:21:29 ID:IwyNIB8r
大野は小編成になったでつまらん。

てか敦賀と武生はもう代表無理だろ。
638名無し行進曲:2007/07/16(月) 19:41:01 ID:0jotH/qr
↑なんでそこで敦賀と武生が出てくる?自分の学校が話題に出ないからねたんでるのか?(笑)
代表確実なのは、ローマの祭をミスなしに吹いたらいける金津と県内1番の武生東だけ。あとの学校はどこもドングリの背比べ。
639名無し行進曲:2007/07/16(月) 22:21:48 ID:KfQWCAmI
今年の順位、東が1番とはかぎらない
640名無し行進曲:2007/07/16(月) 23:12:41 ID:iyuIw/x+
>>638
金津又は東生乙

ちなみに去年の北陸の結果からはは1位金津 2位東 3位三国だからな。
もう少し勉強してからカキコしろよなwww

あと薄いと三国は堅いと思うよー
641名無し行進曲:2007/07/17(火) 01:05:52 ID:wCfzuzbY
アンコンなど総合評価すれば
今のところは武生東が県で一番なのでは?
642名無し行進曲:2007/07/17(火) 01:13:39 ID:wCfzuzbY
羽水と三国は金とれても代表とれるかはわからない
自由曲でいかにキメるかが勝負の分かれ目だと思う
ダフクロもローマも審査員聞き飽きた曲だから本当に上手くなければ代表は無理だろう

金津と三国が自由曲かぶったのは三国側にとって痛手では?
自由曲は武生東、武生、北陸が良い選曲をしたと思う
個人的に今年は武生の代表奪還と北陸の金賞受賞を期待している
643金津OB:2007/07/17(火) 07:40:17 ID:68VpEenM
金津のトロンボーンがんばれ!
今年も絶対県1位通過しろよ!県1位通過を俺らの代で最後にするなよ(^o^)
PS・東の人すいません(汗
644名無し行進曲:2007/07/17(火) 09:42:09 ID:iMEUW8Gg
金津トロンボーンは下手
東トロンボーンの足元くらいの実力だった
645名無し行進曲:2007/07/17(火) 17:58:18 ID:CenF/xNu
金津の話はこの辺にしておいて…

腰の話をしよう
646名無し行進曲:2007/07/17(火) 19:23:05 ID:wCfzuzbY
東トロンボーンそれはないだろ。
647名無し行進曲:2007/07/17(火) 19:26:31 ID:A2a8wmGh
去年の成績覚えてるやつだけかうp頼みます
648名無し行進曲:2007/07/17(火) 21:45:54 ID:iMEUW8Gg
ほんとに上手いやつがいた
649名無し行進曲:2007/07/18(水) 00:10:40 ID:54oREeZz
トロンボーン男だまれ。恥ずかしくないの?(笑)
自演自作。
650名無し行進曲:2007/07/18(水) 03:46:18 ID:R66Vr/Lx
>>648さん、適当に変なこと書きまくってますが、本人見たら不快に思うと思います。そしてそれに釣られる>>649さんはCa不足なのでは?(笑)
651名無し行進曲:2007/07/18(水) 19:22:53 ID:SBSraExI
東の話はこの辺にしておいて…

福商の話をしよう
652名無し行進曲:2007/07/18(水) 20:28:47 ID:IDz/JJuG
福商(笑)

弱体チームには、大会参加をご遠慮願おうか。
653名無し行進曲:2007/07/18(水) 21:41:55 ID:Gy+VS5kj
>>642
武生関係者乙。
○上さんがいなくなった武生なんてもう終わりだろ。
654名無し行進曲:2007/07/19(木) 01:11:22 ID:NsyuEeAO
福井商業は銀賞
655名無し行進曲:2007/07/19(木) 01:50:32 ID:M7McOims
福井工大付属高はコンクールには出ないのでしょうか?
656名無し行進曲:2007/07/19(木) 02:13:30 ID:NsyuEeAO
>>642
さりげなく北陸関係者
金賞無理
657名無し行進曲:2007/07/19(木) 07:14:02 ID:RKoU39UB
>>642
たしか三国の後だから良くて銀の下の方
658名無し行進曲:2007/07/19(木) 14:25:06 ID:FbDfLVIb
北陸に金賞は無理じゃないか?
659名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:07:03 ID:7TmpPMTs
北陸の話はこの辺にしておいて…

藤島の話をしよう
660名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:45:50 ID:v0dy8oS5
>>643
たかが一回ぐらい県で1番になったからって何なの?
ちなみに金津が県で1番になったのは金津のレベルがあがったのではなく、
去年の東の選曲が悪かっただけ。(まぁ○田氏の異動前にやってた曲だから仕方ないのだが)

まあ今年は東がまた1番になってその次に金津か三国がくるんじゃない?
661名無し行進曲:2007/07/19(木) 22:51:42 ID:NsyuEeAO
↑珍しく武生東関係者が奮闘してます。
662名無し行進曲:2007/07/19(木) 23:56:29 ID:gprtp93t
中日は金津・三国で決まり
663名無し行進曲:2007/07/20(金) 00:24:05 ID:hT6bgx6f
>>662
二つともローマの祭りってなんかつまらんな-
でも実力的にみてこの2校しかないんだよなぁ

とうとう三国も安定期に入ったか!
664名無し行進曲:2007/07/20(金) 07:53:16 ID:FjpPyJqq
安定期の意味がわからん
ローマなんて博打だろ
665名無し行進曲:2007/07/20(金) 18:19:15 ID:WNC0X6Kh
三国の話はこの辺にしておいて…

足羽の話をしよう
666名無し行進曲:2007/07/20(金) 18:36:47 ID:U+rY1C6m
よせやい
667名無し行進曲:2007/07/20(金) 19:31:04 ID:i3LBVoD1
中日の予想は?
668名無し行進曲:2007/07/20(金) 19:55:04 ID:FjpPyJqq
有力順に
羽水、金津、三国、武生

全日とは代表校が異なると思う。
669名無し行進曲:2007/07/20(金) 20:07:34 ID:VG3b3EyW
中日、武生は無理っぽいって噂きいた
670名無し行進曲:2007/07/20(金) 20:25:02 ID:FjpPyJqq
どこからの噂でしょうか?(笑)
671名無し行進曲:2007/07/20(金) 20:59:59 ID:9ct1Fbfa
薄いは微妙
672名無し行進曲:2007/07/20(金) 23:05:08 ID:NGre/qXT
武高の人が言ってた
673名無し行進曲:2007/07/20(金) 23:06:54 ID:i3LBVoD1
【出演順】
1武生
2三国
3北陸
4敦賀
5羽水
6金津
7藤島
8高志
674名無し行進曲:2007/07/20(金) 23:50:12 ID:vrf8eVAR
8割の確率で金津と三国と見た
675名無し行進曲:2007/07/21(土) 08:50:28 ID:QMOuJW0O
羽水がいきます!
676名無し行進曲:2007/07/21(土) 11:59:16 ID:ZfKnOnbq
↑関係者乙!

だがそれはない
677名無し行進曲:2007/07/21(土) 12:25:08 ID:j7V1d7rL
みんな今頃頑張ってるかな
678名無し行進曲:2007/07/21(土) 16:45:29 ID:MWEeV7dg
金津が1位獲ったるでぇ〜い★
679名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:31:30 ID:GQESP4e1
もうすぐ結果発表!
速報よろしく〜
680名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:44:39 ID:UUKeHRCr
三国が銀かあ
681名無し行進曲:2007/07/21(土) 19:48:53 ID:D9OmUSoE
敦賀が代表か〜
682名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:27:43 ID:FzzMJDqH
代表は金津、敦賀
金賞は羽水
銀賞は三国、武生、藤島、高志
銅賞は武生
683名無し行進曲:2007/07/21(土) 20:30:15 ID:FzzMJDqH
間違えた
銅賞は北陸
684名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:31:04 ID:GQESP4e1
今年の本大会はどこ?
685名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:31:55 ID:bNQT4LHQ
敦賀とかぶっさんかよw
686名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:36:08 ID:EG3xMe/2
今日聞きに行った人感想お願いします
687名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:44:09 ID:wz5Rc3dz
>>685ぶっさんは福井高生っていってた気がするが。敦賀まだまだ下手やん
688名無し行進曲:2007/07/21(土) 21:53:24 ID:FzzMJDqH
敦賀の感想教えて
689名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:08:48 ID:wz5Rc3dz
>>674二割がきたか、
敦賀は想定外だった。
690名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:24:06 ID:QMOuJW0O
一位、金津
二位、敦賀
三位、羽水
四位(同点)武生、三国
六位、高志
七位、藤島
八位、北陸
691名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:39:21 ID:YO46Sf8m
さすが金高と敦賀
敦賀はマーチングも去年全国だからわかるわぁ
692名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:56:42 ID:j7V1d7rL
武生なかなか上手かったんだがなあ…
羽水は課題曲ダメダメだから代表逃したな
693名無し行進曲:2007/07/21(土) 22:58:39 ID:imV57PdM
敦賀1位だよ。旗持ってたし。
正直今回の中日は意外な結果だった

まさか敦賀が代表とは思わなかったし三国が銀賞なのもびっくりした。
694名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:01:28 ID:wz5Rc3dz
>>693敦賀は2位。金津様が一位。
695名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:01:48 ID:imV57PdM
正直今回の中日は意外な結果だった
まさか敦賀が代表取ると思わなかったし三国が銀とは…

696名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:03:07 ID:imV57PdM
なんか更新が遅くて連レスになった…スマン
697名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:08:30 ID:ZfKnOnbq
北陸ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
698名無し行進曲:2007/07/21(土) 23:45:09 ID:QMOuJW0O
金津は課題曲の仕上がりが素晴らしかったです。
武生は演奏順が一番でなければよかったと思います。
北陸と高志は課題曲がいまいちでした。
敦賀はそんなにいいとは思えませんでした。
699名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:03:09 ID:EG3xMe/2
うすいのダフニフがよかったと聞いたけど?どうでした?
700名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:05:54 ID:imV57PdM
なんか自由曲より課題曲重視じゃなかったか?

自由曲だけでは1位が金津、2位が三国、3位が羽水ってカンジ。
701名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:22:57 ID:Qs1a0SNc
>>694
金津は上手いけどお前エラそうな態度が嫌い。まさに福井が誇る(?)コン厨の塊。それが金津高校。
だから地域に支援されず定演の広告も少ない。
てか何だ?あのいかにもコンクール重視のT楽章は。あんなのチルチェンセスじゃないしな。

敦賀はただひたむきにがんばって代表取ったから応援したい。
でもぶっさんは死んでね。
702名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:31:49 ID:qU7d33j4
>>694
金津は上手いけどお前みたいなエラそうな態度が嫌い。まさに福井が誇る(?)コン厨の塊。それが金津高校。
だから地域に支援されず定演の広告も少ない。
てか何だ?あのいかにもコンクール重視のT楽章は。あんなのチルチェンセスじゃないしな。

敦賀はただひたむきにがんばって代表取ったから応援したい。
でもぶっさんは死んでね。
703名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:35:10 ID:U6ThBgU0
>>694
金津は上手いけどお前みたいなエラそうな態度が嫌い。まさに福井が誇る(?)コン厨の塊。それが金津高校。
だから地域に支援されず定演の広告も少ない。
てか何だ?あのいかにもコンクール重視のT楽章は。あんなのチルチェンセスじゃないしな。

敦賀はただひたむきにがんばって代表取ったから応援したい。
でもぶっさんは死んでね。
704名無し行進曲:2007/07/22(日) 00:45:45 ID:U8F3Mg+o
敦賀1位、金津2位
705名無し行進曲:2007/07/22(日) 01:39:28 ID:/Rh+eNi1
>>733
確かに最近の金津は調子に乗りすぎている。
去年までは1位を取ることがあってもエラそうな態度をしたことは無く、
ひたむきにがんばってるイメージだったのに残念だ。
706名無し行進曲:2007/07/22(日) 02:49:51 ID:9Ogue3Ae
課題曲重視なのは当たり前だろ。本来のコンクールはこうあるべき
707名無し行進曲:2007/07/22(日) 09:23:24 ID:qCc4EpxE
全日、東頑張れ!三国頑張れ!敦賀頑張れ!羽水頑張れ!

708名無し行進曲:2007/07/22(日) 09:45:04 ID:yJjwZwHr
三国と羽水は終わった。
709名無し行進曲:2007/07/22(日) 13:54:25 ID:hxx4iees
高校Aの感想です。
金津:今日の高校Aで唯一管が鳴ってたバンド。
その一点だけでも他高とは差が明らかだった。
まだ縦横合わせただけの段階なので曲想云々は
何とも言えない。
敦賀:課題曲がマーチらしくなくて得したかな。
躍動感はあったがタンギングが荒い。弱奏時の
音の痩せ方が気になった。
羽水:課題曲自由曲ともに平板な印象。特に
ダフクロはもっと音色や音形に変化をつけない
と印象に残らない。
武生:中音パート(Sx Tb Eup)のピッチの悪さ
バランスの悪さがかなり目立ちました。俗謡は
躍動感を出そうとの意図は見えるが、アタック
が荒く、金属的な響きの演奏だった。
三国:全体的にClの音色の固さがすごく気になった。
海兵隊をやるからには完成度をもっと高めないと。
祭りは中間部の低音パートのピッチが悪すぎて
響きも音程感もなかった。その後の木管も固い
音色で荒々しい演奏に聞こえた。

金津の1位通過は妥当として、敦賀と羽水は何とも
言えない。どっちが代表でもおかしくないだろう。
武生・三国は強奏時の荒くて固い音色が残念。タン
ギングばかりが聞こえて、音形や響きが聞こえず
圧迫感を受ける演奏だった。

上位に関してはこんな印象だった。前評判の低かった
敦賀が「まさか」の代表になったせいで、他高にも
火が点くだろうし、1週間後が非常に楽しみになった。
710名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:06:15 ID:U6ThBgU0
>>709
印象に残らない、まで読んだ。
711名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:07:38 ID:KUnKmu0v
その敦賀はマーチングでもまさかの全国に行ってるんだよな?確かに聴いててそんなに上手くは無いと思うんだけど去年よりは巧くなってるのかな。
712名無し行進曲:2007/07/22(日) 17:37:36 ID:2qgKHUUP
小編成どうだった〜?
やっぱり武生商業と敦賀気比が代表?

よかったら感想も聞かせて
713名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:10:00 ID:OzI9dY+t
まさかで全国二種類も全国いけないよ。
マーチングだけでも全日中日みたいなのあるからね。
ひがみはやめたほうがいいよ。
714名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:46:52 ID:GeqlfCj2
>>701
コンクールなんだから重視するのは当たり前では?あなたは重視してないんですね(^━^)
あなたは全国大会のローマの祭りみたことないんですか?金津はまだ演出がたりないくらいです。なのに批判してるなんてレベル低すぎですね(笑)
僕は今回のをみて全日がんばらないとって気になりました。
まあがんばってください。
715名無し行進曲:2007/07/22(日) 18:49:19 ID:KUnKmu0v
でたコン厨(笑)
716名無し行進曲:2007/07/22(日) 19:09:48 ID:pcEIKGea
代表は丸岡と武生商業

気比は銀賞

敦賀商業と若狭が銅賞
717名無し行進曲:2007/07/22(日) 19:19:18 ID:hoC/JuZY
個人的には勝山が銀はちょっと驚き。結構うまいように聞こえたんだけどね。

まあ、俺はいい耳を持っているわけじゃないからなんとも言えないけど・・・
モニター越しだし
718名無し行進曲:2007/07/22(日) 19:29:41 ID:c3DBNND0
勝山は態度が悪いと思いました。
719名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:12:04 ID:2qgKHUUP
へえ〜
気比が銀?
勝山うまかったんだ。
どんな演奏やったんか気になる。
態度が悪い?聞く態度?
マナーが悪いのはよくないよね。
720名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:17:41 ID:IBrevHkw
は?なにそれ。ひがみ?笑
721名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:31:47 ID:wMHy0NtO
>>720小編成銀程度のとこにひがむ人いるんだ?
722名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:40:23 ID:IBrevHkw
>>721
確かに。笑
723名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:46:06 ID:pcEIKGea
どういう所で態度が悪いと思ったの?
724名無し行進曲:2007/07/22(日) 20:52:26 ID:wMHy0NtO
>>714こういう金高のマジレスは結構でございます
725名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:01:05 ID:Bua7Ttm0
小編成をバカにしているけど
大編成の方が役に立っていない奴多かったりして)笑
今日の小編成思ったよりどこもよかった。
気比は力落ちたのでは?
726名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:02:46 ID:GeqlfCj2
>>724
僕北陸ですけど?
727名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:09:34 ID:wMHy0NtO
>>726自分の身元を明かす馬鹿がいるか
728名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:27:18 ID:GeqlfCj2
>>727
すいません
金津のことみなさん悪くいうのでですぎました
ただ感動したということを伝えたかっただけです
729名無し行進曲:2007/07/22(日) 21:37:38 ID:yJjwZwHr
最近の関係者

金津 偉そうなの多い
三国 普通
羽水 意外と少ない気がする
武生 最近多くなった
敦賀 中日前まではおとなしかった
武生東 たまに出没してマジレス残す
高志 中日後からおとなしくなった
藤島 勉強忙しくてあまりいない
丹南 閲覧者数が多いが書き込みは少ない
武生商業 少ない
丸岡 中日後から少し出没頻度が増す
北陸 怖くて書き込みできない
福井商業 おとなしい
気比 中日前まではいい子だった
勝山 他人のレスに対してうるさい
大野 最近いない
730名無し行進曲:2007/07/22(日) 22:42:23 ID:/uLWB+Wv
糞レスばっかまじ低レベル
731名無し行進曲:2007/07/22(日) 22:43:00 ID:5273kYcG
大編成はそれなりに確立されていて面白くない。

小編成はその点まだまだ未知数だし、毎年聴いてて面白いと思うけどなぁ。
732名無し行進曲:2007/07/22(日) 23:13:33 ID:0HC+c+TU
今日の小編成は妥当な結果だと思う。
武生商業の曲かっこいい。
733名無し行進曲:2007/07/23(月) 00:24:58 ID:2mI1Z+BR
全部は聴いてないけど感想です。709と似てるかな。

三国…ローマは全体的にアップアップという感じ。演奏に余裕がありません。
テンポが不安定になったり、ミスも目だった気がします。

北陸…結果は銅賞だったんですか?ただ今までに比べればかなり伸びてますね。
全体的なコントロールもよくされています。
ただ主旋律がとにかく消えてしまいます(特に木管)。あれでは苦しい。
また表現がいかにもコンクール的で、個人的には少し鼻につくところがありました。

敦賀…昨年とあまりに出来が違うのでビックリしました。
昨年は最初の音を聴いた瞬間ダメでしたからね。
とにかくパート間や全体に指揮者の意図や表現が伝わっています。
全団体を通じて一番完成された演奏でした。指揮者も秀逸でしたね。

羽水…期待されたダフクロでしたが、よくも悪くも無難な演奏。
特に「夜明け」では、ラベル特有の色彩感や艶っぽさ、色気に欠けると思いました。
難曲ですが、あと一週間でどれだけ修正してくるでしょうか。

金津…表現は個人的にあまり好きではありませんし、三国同様荒い演奏かと思いました。
ですがとにかくサウンドが違います。ハーモニーに広がる音は他団体とは明らかに違いましたね。
個人の技量は高いと思います。

結果的に敦賀、金津が代表なのは適当かと思います。
羽水や他の高校も、この一週間のがんばりでどれだけ詰められるか。
全日が楽しみです。


734名無し行進曲:2007/07/23(月) 01:15:55 ID:iyaLXxpl
昨日聴きに行ったが、三国は正直全日も無理だと思う
武生と同点4位で羽水にも負けてしまうのは痛い
さらに1番演奏が武生でなく三国だったら武生にも負けてしまうかもしれなかった

期待を裏切らなかった団体(成長がみられた)は羽水、金津、武生、敦賀で予想外は敦賀
今年は無理だろうと予想どうりだったのは三国
735名無し行進曲:2007/07/23(月) 02:13:15 ID:fyQPdIA6
みんな敦賀は予想外だと思ってるぞ、ソフトバンクかよ。
736名無し行進曲:2007/07/23(月) 06:07:13 ID:IVCjp46u
冷静に考えれば今回の結果は代表となった団体の視野の広さの違いに他ならない。
自分の団体を福井県の中の一団体または北陸の中の一団体と取るのか全国の団体の中の一団体と取るのかでは目指す領域が変わります。
その認識の違いは演奏を変えて行く要素が強いと思う。
737名無し行進曲:2007/07/23(月) 06:50:56 ID:Lk9EGdNU
福井高校はコンクールでないのは知っていますが、演奏が聴ける機会はないのかなぁ?
738名無し行進曲:2007/07/23(月) 09:48:18 ID:0EFqlG0Z
739名無し行進曲:2007/07/23(月) 11:27:16 ID:RjWBO+Uq
なんでコンクール出ないの?
新子先生の活躍を楽しみにしていたのに。
740名無し行進曲:2007/07/23(月) 14:31:18 ID:J0QuPmqL
新子先生は、初出場全国「金賞」を狙っています!
センセーショナルなデビューを演出する為、、、、、
741名無し行進曲:2007/07/23(月) 15:32:05 ID:RjWBO+Uq
ああ、「今年は」「まだ」出ないっていう意味なのね。ありがとう。

数年後を楽しみにしてます。
742名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:11:46 ID:u069vpPB
今日の福井新聞に記事が出てた。

2・3年生はマーチングやってた生徒だし、方針転換への
反発もいくらかはあるだろう。新子氏がスカウトしてきた
生徒が揃う2年後に、福井県大会大地震!!ですかね。
743名無し行進曲:2007/07/23(月) 17:26:19 ID:f++LBz7J
福井高校は良いチューバを使っているね
前列に並んでいるチューバ三本だけで
ほかの学校が使っているヤマハのチューバが十本くらい買える
744名無し行進曲:2007/07/23(月) 18:23:54 ID:ILTNg/FC
>>740別に福井高校は初出場でもなんでもないぞ。
745名無し行進曲:2007/07/23(月) 19:15:37 ID:dEzaBkYZ
福井高校はどこのチューバ使ってるの?
746名無し行進曲:2007/07/23(月) 19:20:19 ID:iyaLXxpl
↑興味ない
直接、福井高校へお問い合わせしてくれ
747名無し行進曲:2007/07/23(月) 20:30:07 ID:f+JgmHU1
その話はこのへんにしておいて…

中日の高校Bの結果を教えてくれ
748名無し行進曲:2007/07/23(月) 20:42:38 ID:uxjQW3+7
1位 武生商業  
2位 丸岡   
3位 勝山  らしいよ。 
749名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:01:06 ID:0U2FR/R0
>>740
馬鹿じゃないのか
750名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:14:50 ID:f+JgmHU1
今週の+αを加味して全日の結果を予想しよう
751名無し行進曲:2007/07/23(月) 21:56:14 ID:DTDNV8dq
>>748
え?
一位武生商業
二位丸岡
三位敦賀気比
って僕は聞いたよ
勝山より敦賀気比のほうがうまかったでしょ?
素人の耳だけど
752名無し行進曲:2007/07/24(火) 00:29:39 ID:06QMgW36
>>745
管のレイアウトからおそらくB&Sの3198S(定価195万)
753名無し行進曲:2007/07/24(火) 01:20:28 ID:QP7PVk6R
全日予想

代表確実 武生東
金賞(代表候補) 金津、羽水、敦賀、武生
銀賞 三国、福井商業
銅賞 藤島、北陸、高志

金津は演奏順が1番だから代表確実にはならないと思う
754名無し行進曲:2007/07/24(火) 16:03:43 ID:JCOOz0ZA
高校の部の結果すべて教えてくん
755名無し行進曲:2007/07/24(火) 16:30:49 ID:WGkGP2YR
その話はこの辺にしておいて…

丹南の話をしよう
756名無し行進曲:2007/07/24(火) 17:57:31 ID:6+QAo6rR
丹南おちたね
757名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:13:19 ID:aVY1llQI
丹南って昔は上手だったの?
758名無し行進曲:2007/07/24(火) 18:22:59 ID:5bJ1swot
丹南は
10年前くらいは大編成で北陸金賞
5年前くらいは小編成で県銅賞
最近は小編成で県金賞
759名無し行進曲:2007/07/24(火) 19:23:57 ID:9pJsq08E
三年前に金津は演奏順一番で代表になってる。
ちなみに演奏順二番目が羽水で代表。

結局コンクールの順番なんて関係ないんだよね。
760名無し行進曲:2007/07/24(火) 19:40:33 ID:IJhRwLV1
まぁ金津あの祭じゃ今に敦賀薄いに追い抜かれるな。あの1楽章じゃ終わた
761名無し行進曲:2007/07/24(火) 19:56:19 ID:ytHNXXze
丹南確かに落ちたな
762名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:44:00 ID:6+QAo6rR
人数すくなかったね
763名無し行進曲:2007/07/24(火) 20:45:21 ID:faMDKiV8
とはいっても金津が上
764名無し行進曲:2007/07/24(火) 21:34:08 ID:ubdRAQp2
まぁ金津は武生や三国とは9点しか差が無かったから分からんけどね

T楽章では明らかに三国の方が良かったな
ただW中盤からテンポが乱れたのは気になったが…

三国もまだまだ全日代表に食い込んでくると予想
765名無し行進曲:2007/07/24(火) 22:34:37 ID:faMDKiV8
>>764金津が一位なんだが
766名無し行進曲:2007/07/25(水) 06:44:14 ID:E31Ntnb0
全日、大野どうかな?
767名無し行進曲:2007/07/25(水) 07:53:22 ID:KCDG3Qf+
がんばれ!がんばれ!
768名無し行進曲:2007/07/25(水) 07:57:02 ID:eoAeoR83
大野なんて銀だろ
769名無し行進曲:2007/07/25(水) 08:44:03 ID:jxVid29z
つまり金津と三国武生の点数の差は9点ぐらいしかなかったってことだろ?

770名無し行進曲:2007/07/25(水) 18:07:18 ID:V/yxwgik
実際どうだったの?
771名無し行進曲:2007/07/25(水) 21:47:00 ID:eoAeoR83
あってます
772名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:06:28 ID:MWdJf1Mh
三国終わったな。たぶん銀。
773名無し行進曲:2007/07/26(木) 00:39:58 ID:3Znu3geh
三国の全盛期は一昨年
774名無し行進曲:2007/07/26(木) 02:16:26 ID:z8LJ0cz3
もっと悪いかもよ?
世の中何が起こるかわからんからね。
大どんでんがえしもまた然りー。
775名無し行進曲:2007/07/26(木) 06:30:04 ID:f+tI0iVL
金津関係者が増えて来ています。
そうやって自分等より下の学校見下すコトしかできないから北陸で金賞取れないんだよ。
776名無し行進曲:2007/07/26(木) 16:50:15 ID:R+ePj8qH
レスピーギの時代背景とかその時代当時のサウンドがどのようなものだったかとか何も考えてないからでは?
響きは合わせても、作った人の意図に沿うような解釈には程遠いから緻密で現代コンクール的であっても人の琴線を揺さぶる様な感動が生まれて来ないだけだと思いますが。
777名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:31:47 ID:ghCrwmC7
いよいよ明日だ
778名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:50:11 ID:ghCrwmC7
高校B部門
1丸岡
2勝山
3鯖江
4美方
5丹南
6武生商業
7足羽
8若狭
9金津B
10武生東B
11大野
12敦賀工業
13羽水B
14敦賀気比
779名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:55:23 ID:MWdJf1Mh
武生東、羽水、金津、武生、敦賀
頑張れ!
780名無し行進曲:2007/07/26(木) 21:57:25 ID:f+tI0iVL
敦賀と武生は無理。

自由曲がダメだった
781名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:35:49 ID:XLoEnNPm
>>744
全国には出たことないだろう。
全国初出場という意味じゃねえか?
782名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:39:37 ID:OvFwLMbk
>>776
そんな演奏、水コンでは聞いたことないぞ。
全国含め
783名無し行進曲:2007/07/26(木) 22:45:51 ID:XCibFhg/
率直に思うが、金津1番目でどんな演奏してくるか楽しみ。
東は最近聞いてないから今年どうなんかわからん。
敦賀も中日の結果見て少し興味わいた。
みんなは何処の学校に注目してるんだ??
784名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:02:09 ID:VPgKYDFm
>>776
日本語でおk
785名無し行進曲:2007/07/26(木) 23:21:21 ID:K3JGBAuh
B部門はどこが代表とるかな?

武生商業と丸岡は確定?
あと一つの枠は?
786名無し行進曲:2007/07/27(金) 00:54:58 ID:MLK7HbB2
>>776
昔の出雲一中だったかのトッカータとフーガニ短調とか聞いてみ。吹奏楽なのにオルガンの音と錯覚するようなサウンドにびびるよ。当時審査員全員満点のものだったという。
理解をするとそうなるんじゃないかな。


787名無し行進曲:2007/07/27(金) 01:35:43 ID:7Co/Huqt
↑何年?
788名無し行進曲:2007/07/27(金) 11:31:44 ID:KZYoogu1
↑1967年じゃね?

ここの14:46から少し聴けるよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm666510
789名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:12:15 ID:Fet9no5p
速報まだー?
790名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:37:03 ID:oC6F9CyP
代表は東、金津、敦賀、武生

羽水もうダメぽ
791名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:48:48 ID:/QgxBojN
詳しい結果お願いします。
あとB部門の結果も
792名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:53:51 ID:SZFFssbV
Bは若狭、敦賀気比とあとひとつ忘れた。丸岡は同点三位で次点やった。
793名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:25:44 ID:gLjte/ic
Bのもうひとつは武生商業だった気がします
794名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:07:05 ID:tINaCoP7
若狭!?
上手かったっけ?

代表は、ありえないと思ったんだが‥
795名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:09:40 ID:fZFhCxWe
高校の結果すべて教えてー
796名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:48:39 ID:h/T7kdwQ
>780
797名無し行進曲:2007/07/27(金) 19:54:59 ID:A/ewlueZ
武生商業の話してみようぜ
798名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:05:13 ID:SZFFssbV
若狭ってあまり聞かないよね
799名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:38:22 ID:Rj89mTGB
誰か高校A部門の詳しい情報教えてくれるとうれしいです。
感想とかでもいいので。
800名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:42:22 ID:A/ewlueZ
高校Bの感想も教えてください
801名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:53:27 ID:KXAZ8TpK
代表→武生東、金津、敦賀、武生
金賞→羽水
銀賞→高志、福商、藤島、三国、北陸
銅賞→若狭東
802名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:16:55 ID:7dNxmf4L
順位教えてー!
ちなみに講評も聞きたい
803名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:22:45 ID:qLLtsQxT
敦賀、武生が久しぶりの代表ですか〜
北陸大会でも県代表として頑張ってもらいたいです!
銀賞だった三国はさぞや無念でしょうね…
B部門の結果はどうだっだんでしょうか?
804名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:23:40 ID:rBFZOQbq
>>800
高Bは武生商業の圧勝
曲がかっこいいし先生の指揮が上手い。
個人的には武生商業と丸岡が堅いと思ったが…。
805名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:25:41 ID:MBOCNt3V
Aの金津はどうでした?
806名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:35:29 ID:qLLtsQxT
B部門の代表は、武生商業、敦賀気比、若狭の3団体だったんですね
若狭とは確かに意外でしたね
今まで目立った成績を残していなかったので…
嶺南から3団体(敦賀、敦賀気比、若狭)が県代表とは頑張りましたね!
両部門の結果を御存じの方は教えていただけますか?
宜しくお願いします
807名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:37:58 ID:A/ewlueZ
>>804
武生商業ってやっぱうまいんですかね?
808名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:42:36 ID:KXAZ8TpK
敦賀の感想聞きたい
809名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:50:12 ID:nHw6mxDs
A部門
1位武生東
2位敦賀
3位金津
4位武生
810名無し行進曲:2007/07/27(金) 21:58:00 ID:DPAvxj4Z
今年はやけに興味深い結果だな。
811名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:30:23 ID:S+3qNeUr
死ぬ気で難しい曲の練習に耐えた羽水、4月に楽器を持ったばかりの子までいた三国にも頑張ったと言ってあげようではないか!

そして代表4校から金賞、代表ができるだけ多く出るよう期待しようではないか!

福井のレベルが1年でここまで上がるとは正直感動です。
812名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:31:19 ID:SZFFssbV
やっぱり聞いてて印象に残らないと、代表って無理なのかな?
813名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:51:49 ID:XwCWKtt0
敦賀・武生は先週の今まで誰もが予想してなかったのにね、その二校はねーよwと煽る始末。
さて実際は…とみると三国は落ち目、羽水は沈没ときた。安定してないね、
814名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:00:18 ID:7dNxmf4L
東はどうだったの?
815名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:02:07 ID:gLjte/ic
東はクラが上手かったと思います
816名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:11:25 ID:7Co/Huqt
武生高校の生徒達が座ってる近くに
私が座っていたんですが
武生高校の男の子が
結果発表終わってみんな騒いでいる時に
「悔しい思いした学校がいるんだから、ここではあまり喜びすぎるな」
ということをみんなに言っていたので
代表をとる学校にはしっかりした生徒がいるもんだなと感心しました。

私は金津OBとして
もちろん金津を一番に応援しますが
武生も応援したくなりました。
817名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:42:19 ID:DPAvxj4Z
代表校の感想が聞きたい
818名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:07:54 ID:DUeNs0eW
高Bは個人的には
武生商業 丸岡 丹南 敦賀気比 
の順かと思いました。
819名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:16:02 ID:vmDLVqHK
【金津】
演奏順が一番にも関わらず落ち着いた様子でよかった。クラのピッチがあまりよくなかった。自由曲はまだまだ改善の余地がある。特に終盤。
【武生】
課題曲冒頭の印象はよくなかった。サックス歌い方上手い。ベース群と打楽器がリズム正確にとれていない。自由曲は祭を意識しよかった。
【武生東】
課題曲はキチキチしすぎてレベルの高い話で少し物足りなさを感じた。クラシック系の曲になって一年目。歌いすぎでは?という部分があった。打楽器が管楽器とブレンドしていて素晴らしい。
【敦賀】
課題曲よかったがホール全体に響きすぎていて耳につくものがあった。ホルン素晴らしい。木管が歌えていない。特にサックス。自由曲は最初よかったが後になると疲れがみえてしまう演奏になっていた。
820名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:16:53 ID:Y3Bsh7C7
去年の雪辱を果たし武生東が1位ですか。尾鳥先生やりましたね!
2位の敦賀は、前評判があまりよくなかっただけに大健闘ですね。
明日の中学校A部門も波乱の結果になるかもしれませんね…
821名無し行進曲:2007/07/28(土) 00:22:29 ID:bZqOVk9O
金津
時間に間に合わず聴けませんでした。金津の皆さんごめんなさい。

武生
ピッチと音形を合わせる練習をずいぶんしてきたのか、中日のとき
のような耳障りな音は減っていました。そのぶん無難というか平板
な印象だったのが残念です。良くも悪くも「淀工の俗謡」とは違う
演奏でしたね。躍動感と管楽器と打楽器のバランスが次への課題か。

武生東
とにかく柔らかで耳に心地よいサウンドです。「O鳥サウンド」と
でもいうのでしょうか、課題曲のクラの音色には脱帽です。金管も
非常に丁寧な発音と音形の統一は見事。ただ、課題曲と自由曲とで
違ったサウンドを聴かせてほしかったと思うのは観客の欲張りか。

敦賀
まず課題曲のテンポの速さに驚き!ましたが、丁寧な演奏のせいか
急いでいるような印象はありません。昨年までの敦賀とは全く別の
バンドのようです。個々の力量では劣るようですが、よく訓練され
た印象を受けました。自由曲では変拍子や転調の際表情が変わると
よいのですが。

羽水
素直なサウンドと丁寧な音符の処理に好感が持てました。自由曲は
もっと音色や音形に変化をつけて、重厚さと軽やかさの対比がほし
かった。今年のバンドなら「GR」あたりを聴いてみたかった。

長文スマソ

822名無し行進曲:2007/07/28(土) 01:29:43 ID:7l0C1mqO
>>821
O鳥サウンドは前任者と比べてかなり変わったと
とらえてよいのでしょうか?
三国の停滞は如何に?思われますか?
小編成は聴かなかったのですか?
823821:2007/07/28(土) 02:01:07 ID:gZlczXoT
>>822
O鳥先生ご自身がクラ奏者ですし、木管楽器の音色の豊かさで
勝負できるバンドを目指していらっしゃるのでしょうか。
金管にはオケ奏者的な演奏を求めているようにも思えます。

三国は年によってメンバーの力量に差があるように感じます。
坂井・芦原地区の経験者部員は少ないのでしょうか?今年は中日
全日通じてSax・Hr・Eupのピッチとハーモニーバランスの悪さが
目立ちました。毎年名曲・大曲に挑戦するのは正直厳しいかと。

いずれも各校の事情を知らぬ一観客の想像でしかありませんが。

今日は午前中は仕事で、武生からしか聴けませんでした。
824名無し行進曲:2007/07/28(土) 05:53:33 ID:HhUn62Kl
今日はここでM国・U水の
嘆きコーナーが始まるか。。
825名無し行進曲:2007/07/28(土) 07:33:16 ID:o2nFnO5X
>>816それは当然のことだが、一生懸命やってきたからこその代表なんだから喜ぶ自由はあるんじゃない?
逆に(ry
826名無し行進曲:2007/07/28(土) 09:12:45 ID:f+AoQxwW
>>816
御本人様乙。
827名無し行進曲:2007/07/28(土) 10:04:04 ID:R3Dngwws
マーチングもして超多忙な敦賀に負けてる他の高校って何?
828名無し行進曲:2007/07/28(土) 10:49:06 ID:f+AoQxwW
>>827
敦賀生調子こきすぎ。
829名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:07:18 ID:KUsVdIII
丸岡惜しいね。最近上がってきたと思ったのに。
830名無し行進曲:2007/07/28(土) 11:12:53 ID:Y3Bsh7C7
B部門の演奏を聞かれた方、
県代表校の講評をお聞かせください。
武生商業、若狭は何の曲を演奏したんですか?
831名無し行進曲:2007/07/28(土) 12:02:55 ID:UAmL7AC4
>>816
本人乙
サックス男か?W
832名無し行進曲:2007/07/28(土) 13:37:16 ID:u6ZZvaX5
>>>817出た
例の超2ちゃんねらー武生サックス男
833名無し行進曲:2007/07/28(土) 13:38:29 ID:u6ZZvaX5
間違えた
>>816だった
834名無し行進曲:2007/07/28(土) 14:12:47 ID:Ps1hHCng
>>827
これだから敦賀はw
835名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:17:04 ID:vmDLVqHK
>>816
じゃあなんでサックスの人だとわかるんでしょうかね。
普通に金津OBの方だと思いますが?
836名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:20:44 ID:D8glUKXy
敦賀気比が代表なのは納得いかない。曲が難しすぎて盛り上がりきれてないって感じで、絶対ダメ金だと思った。
837名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:39:23 ID:GPu4NUCF
236 :名無し行進曲:2007/07/28(土) 01:09:01 ID:vmDLVqHK
福井県大会、高校A部門代表
武生東、金津、敦賀、武生


↑こんなことをあちこちに書き込みする低脳がいるから福井は馬鹿にされるんだよ。
838名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:44:48 ID:Y6WntSmp
福井って馬鹿にされるほど有名じゃないと思うよ
839名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:24:26 ID:Ps1hHCng
福井なんて弱小もいいとこだろw
840名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:57:30 ID:f+AoQxwW
今年はレベル高いと思うがね。
841名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:24:00 ID:LjB7xa11
岩手より、遥かにレベル高い。
842名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:43:52 ID:FKT0vIhH
敦賀って今年マーチングしなくて吹奏楽一本なんじゃないの?
843名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:19:02 ID:Y3Bsh7C7
昨日の高校B部門の結果が分かる方教えてください。

1  丸岡   金
2  勝山
3  鯖江
4  美方
5  丹南
6  武生商業 代表
7  足羽
8  若狭   代表
9  金津B
10 武生東B
11 大野
12 敦賀工業
13 羽水B  銀
14 敦賀気比 代表
844名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:52:55 ID:7V48IotD
842>敦賀はマーチングもする
100万人のプログラムにはいってた
845名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:56:41 ID:jwUBNqNW
 1 丸岡   金
 2 勝山   銀
 3 鯖江   銅
 4 美方   銅
 5 丹南   金
 6 武生商業 代表
 7 足羽   銀
 8 若狭   代表
 9 金津B  銀
10 武生東B 銀
11 大野   銀
12 敦賀工業 銅
13 羽水B  銀
14 敦賀気比 代表
846名無し行進曲:2007/07/28(土) 23:07:00 ID:/GqGfveX
北陸大会の演奏順決まりましたか?
847名無し行進曲:2007/07/28(土) 23:30:45 ID:FKT0vIhH
今日の中学校部門にも波乱が起きたらしいですね
848名無し行進曲:2007/07/28(土) 23:35:15 ID:eI2NzVBo
レスの数が上がるけど書いてある内容がバカだからバカにされる
849名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:07:50 ID:zErcWy8J
塩が指導していた中央と羽水が代表落ち

塩もったいなす…
850名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:15:49 ID:3JjpiKy5
個人的に、塩は嫌いだ
851名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:34:20 ID:BRuO3EfY
俺も塩嫌い

違う指導者呼べばいいのに
852名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:39:51 ID:3JjpiKy5
嫌いだけど、ぶっちゃけ凄いとも思う。

カントベリーコラールで全国金とかどんだけだよ
853名無し行進曲:2007/07/29(日) 00:48:40 ID:aN7J8reS
>>849-851
精細な音楽づくりは、非常に道程が遠い。
クレバーな集団でないと、理解出来ないし、さらに、それを表現するためには、
さらに確実な技量、コントロール出来るメンタリティが必要。
演奏する方はかなり色々なことを感じ考えて臨むのでプレッシャーもある。
インパクト勝負、音のデカさ勝負になると、分が悪い。
(朗読は、絶叫にかき消される)
その昔、今津中の得津先生が北陸大会の審査員に来られたとき
「関西には、そんなバンドはありません」
みたいなことを言ってましたね。
羽水も中央も持ち味を大切にしていってほしいです。
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:54:06 ID:xzefo7uw
今津中の得津ってwwwwwwお前どんだけオッサンなんだよwwwwwwwww

と反応する俺もオッサンなわけですが・・・
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:11:02 ID:4szO4OE1
結局「音」と「棒」が差をつけたコンクールなのじゃないかな?
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:15:16 ID:3JjpiKy5
>>853
「そんなバンドはありません」って、良い意味での言葉??それとも悪い意味??
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:02 ID:WKWpE9qc
>>845
よく見ると足羽銀って凄くない?
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:06:54 ID:3JjpiKy5
凄いと思う。これからどう成長していくか少し楽しみ。
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:53 ID:NESUQFqW
とりあえず中学にしろ高校にしろ代表とった学校には頑張ってきてほしい。
860名無し行進曲:2007/07/29(日) 14:48:12 ID:VTQx4TaK
今年の審査には問題ありすぎだからな。
薄いのダフクロは間違いなく代表だとおもった。北陸でダフクロが聴けないのが非常に残念だ。
ローマの祭りでは、金津の落ち着いた演奏より三国の方がローマの祭りらしかった。
まあ技術面では金津に少し劣るが演奏としては三国の方が迫力があり絶対良かった。三国の方に代表になってもらいたかった。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:21 ID:cUq2/ARk
薄いと三国は惜しかったね。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:03:27 ID:RHxGikLF
高校Bの若狭って代表とれるような演奏じゃなかったと思ったんだけどな
中日で銅で全日代表ってありえなくない?
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:06:05 ID:NESUQFqW
武生の顧問はどんな方なのでしょうか?
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:31:40 ID:4ZozHKdq
若狭の演奏で代表はおかしいと思う。丸岡が代表落ちもおかしい。
今回の審査はおかしくない?まあ、言ってもしょうがないんだけどね。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:04 ID:y2a/8Lxx
>>863またサックス男〜?WW
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:17:18 ID:Od4cVT6F
コンクールで武生サックスのナルシスト君と遭遇。
何とも女の子には気前のいいあいさつだねぇ
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:32:41 ID:maZ7tKNt
サックス男って誰?
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:05:01 ID:NESUQFqW
違いますけど。
869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:07:59 ID:NESUQFqW
急に県代表になった顧問の方だからどんな方なのか知りたかっただけです。
武生のサックスの方に迷惑かけてしまったようですみません。
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:27:35 ID:2xQ/A8PE
いや俺挨拶されたしwwwww
ひがんでる人多いってwwwww
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:41:50 ID:ZEpiPzQE
まあいいじゃないか。
872名無し行進曲:2007/07/29(日) 23:54:33 ID:NAII4RIXO
今年の審査はおかしい(高校だけでなく、中学校もおかしい)。
今回の結果で舞い上がってる武高生が、北陸でぼろくそにされそうで可哀相だ。
873名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:05:05 ID:zE3A2JS2
武生サックスの男ってカッコイイん?
874名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:11:48 ID:OULDiSBu
>>873それは聞いちゃいかんよWW
875名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:19:15 ID:94LBMTRy
>>874WWW
876名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:22:38 ID:vP+nP9XX
キモくはない。が、かっこいいとも言い難い。
アンコンのソプラノサックスは地区大会と県大会の両方聴いたがとても上手かった。
アルトサックスは聴いたことがない。

かっこいいといえば先日の県大会で武生東に数人ほどかっこいい人見たんだが
何の楽器しているのか分かる人いる?
877名無し行進曲:2007/07/30(月) 00:22:54 ID:Y1SnjFnr
ブ・・・だよ
878名無し行進曲:2007/07/30(月) 01:38:21 ID:C+dAtXl8
>>876は釣り
879名無し行進曲:2007/07/30(月) 11:30:29 ID:Y1SnjFnr
釣りだW
釣りだWW

自分の話から路線が外れるように頑張ってるねW
880名無し行進曲:2007/07/30(月) 12:03:15 ID:C+dAtXl8
サックス男の話はおいといて…


県代表校の結果予想でもしようか
881名無し行進曲:2007/07/30(月) 12:17:19 ID:EqhQLu9a
若狭は銅賞決定。
882名無し行進曲:2007/07/30(月) 14:11:03 ID:CBxxrb0+
金津  金
武生東 金
敦賀  銀
武生  銅
883名無し行進曲:2007/07/30(月) 17:21:57 ID:hoDVyMMR
どーだろー
884名無し行進曲:2007/07/30(月) 18:19:24 ID:KG7NtDos
敦賀や武生より羽水、三国の方がより北陸で上位に行けると思う。
そして銅賞も出ないと思う。

金津、東はあの完成度からすれば代表も夢ではないかも
885名無し行進曲:2007/07/30(月) 19:14:53 ID:U33jFNzc
でも俺もはねみずは代表行くとおもってたんだがな。
まぁ、代表になれなかった学校のぶんまで頑張って結果のこしてほしいもんだなw
886名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:07:31 ID:biBBH2KR
>>884
全日での結果は敦賀>金津なんだから金津の完成度高い発言はどうかと思うが。
8月5日にマーチングイベントあるらしいから、敦賀は北陸は微妙、な気がする
887名無し行進曲:2007/07/30(月) 21:17:02 ID:biBBH2KR
>>886追記
武生東…金賞・代表
金津…銀賞
敦賀・武生…銅賞

と予想。ちなみに羽水や三国だったら銅賞確実。
888名無し行進曲:2007/07/30(月) 23:11:13 ID:IpN3Yej/
北陸大会では、武生東の更に磨きをかけた尾鳥サウンドを聞かせてほしい。
敦賀、金津、武生にも頑張ってほしい。
889名無し行進曲:2007/07/31(火) 00:46:15 ID:R8U+PgWK
敦賀はサウンドが洗いから北陸大会では通用しなさそう。

予想
銀賞、武生東
銅賞、金津、敦賀、武生

たとえ羽水が出ても銅賞。今年の三国は問題外。

北陸の演奏順決まった?金津は6番。
890名無し行進曲:2007/07/31(火) 02:40:14 ID:7o1vnqIK
B部門は?
891名無し行進曲:2007/07/31(火) 12:53:07 ID:5bN5c00N
>>889
武生や敦賀をけなして自分が代表落ちした鬱憤をはらす889であった
892:2007/07/31(火) 16:13:57 ID:5wD4s5Ft
サックス男かっこぃぃとおもうよ
でも,これを見たら本人はたぶん付け上がるだろう
893名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:29:07 ID:R8U+PgWK
>>892
ちょ話戻すな。

北陸大会の武生東、金津、敦賀、武生の演奏順わかりますか?
894名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:38:37 ID:E06E6ZtD
結果予想としては>>887が一番妥当だろう。
895名無し行進曲:2007/07/31(火) 19:41:00 ID:sa53mWWM
>>892
顔気になるww
896名無し行進曲:2007/07/31(火) 23:18:08 ID:tzFr9xeo
その話はこのへんにしておいて…

東の話をしよう
897名無し行進曲:2007/07/31(火) 23:49:13 ID:EbKNWkk6
東はやっぱり上手いわ
898名無し行進曲:2007/08/01(水) 00:50:35 ID:PlXmFtdD
でも全国へはほど遠い

金津は上手いから行けるかも
899名無し行進曲:2007/08/01(水) 01:16:10 ID:YrMjzJPL
東の方が上手いです
900名無し行進曲:2007/08/01(水) 07:04:15 ID:iWXfNAmi
金津が上手い?耳かきしてみたら?
901名無し行進曲:2007/08/01(水) 10:28:53 ID:tE3ZiEvq
耳掻きってWW
でも金津北陸に向けてまたオーディションするらしいよ。
ってか東も?
902名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:44:21 ID:1qzTaxkr
>>901そんなのどこでもやってるだろ
903名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:54:07 ID:X8PaCRsO
>>889
もちろん県大会を聴いたうえで発言してるよね?

901
こんなとこにカキコしてる暇あったら練習したら?金津さん。
わざわざ情報公開ご苦労様
904名無し行進曲:2007/08/01(水) 15:59:17 ID:X8PaCRsO
>>889
もちろん県大会を聴いたうえで発言してるよね?

901
こんなとこにカキコしてる暇あったら練習したら?金津さん。
わざわざ情報公開ご苦労様
905名無し行進曲:2007/08/01(水) 19:40:19 ID:x8aDK2sl
>>889
もちろん県大会を聴いたうえで発言してるよね?

901
こんなとこにカキコしてる暇あったら練習したら?金津さん。
わざわざ情報公開ご苦労様
906名無し行進曲:2007/08/01(水) 20:33:51 ID:tE3ZiEvq
結局ゎ北陸どぅなるか楽しみって感じだね
907名無し行進曲:2007/08/01(水) 21:00:54 ID:/x4YqejL
てかB部門は北陸で何賞とるかな
908名無し行進曲:2007/08/01(水) 23:47:35 ID:CcMJ/I36
最近ホント金津関係者多いよなぁ。
自分から情報公開してるし…笑
909名無し行進曲:2007/08/01(水) 23:54:23 ID:hSeXkcoN
最近調子のっている高校が書き込みするんだろな。
それゆえ、コンクール終わったら薄いや三国の書き込みが途絶えたし。
とりあえず代表校の全て頑張ってください
910名無し行進曲:2007/08/02(木) 00:35:21 ID:7JWSrYCA
↑IDが…やりたい放題かよwww

三国と羽水の時代は終わったwwww
敦賀に負けるなんてね
だから金津にも勝った敦賀を応援してください
911名無し行進曲:2007/08/02(木) 08:00:28 ID:wdnGQf3u
敦賀に負けたってそんなにおかしいことじゃないと思うが。ここ2年は代表から離れたがその前はずっと代表だったんだしさ。
三国や羽水は逆にその2年間だけだったし。現役のコン厨はそのこと知らんから勝手にそう思ってるだけじゃないか?
どこも頑張ってる。
912名無し行進曲:2007/08/02(木) 10:54:39 ID:XeriFofo
結局ずっと座奏とマーチング両足つかずだった状態から、昨年、一昨年とコンクール2年後回しにしてとりあえずマーチングを地に足つけさせんですかね。
それで座奏に力を入れる事ができる体制が整ったんでしょう。
913名無し行進曲:2007/08/02(木) 11:22:56 ID:jKnZJsR4
しかし、敦賀の急変という意味では、一体そこで何が起こっているのか。
誰か存じないかい?
点差はあれども、東の次点に来るということが何なんだ?との思いがある。
響きは確かに以前より変わったと感じる。
金津もいい音をしているにも関わらずの結果。何なんだー教えてくれ誰か。
914名無し行進曲:2007/08/02(木) 11:44:54 ID:f6JAYZPd
敦賀はマーチングの指導者が変わったんだよ。
マーチングの場合まず金管をある程度鳴らす事ができないとまず審査対象外みたいな感じになるんだ。
マーチングはホールと違って練習も本番も野外ばっかだろうしね。
かといって今の敦賀が鳴らせているわけではないが、新しいマーチングの指導者の力によって金管の音色は以前よりかはよくなったみたいだね。
まぁ簡単にいやぁ、マーチングで志向するサウンドが吹奏で志向するサウンドにつながったってわけじゃないかな。
まぁ2年こけたのも続けてやったマゼランって曲のせいもあるだろうがな。
915名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:46:02 ID:7JWSrYCA
敦賀、代表とる!クラ上手いしね
916名無し行進曲:2007/08/02(木) 19:50:08 ID:cXgqBty+
クラだったら東のが上手いと思った
917名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:39:29 ID:wdnGQf3u
>>916そうだな、
Cl…東
Per…東
は間違いない
918名無し行進曲:2007/08/02(木) 20:46:16 ID:XeriFofo
>>915敦賀のクラそれはない
919名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:06:34 ID:wdnGQf3u
敦賀って福井フェニックスまつりのマーチング出るんやな、今日の新聞に出演順出てた。
北陸は期待できなさそう
920名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:09:00 ID:7JWSrYCA
じゃあ各パートごとに上手いと思う学校名挙げてください
敦賀のクラいいと思うんだけどなあ
921名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:20:03 ID:wdnGQf3u
>>920から金津の香がする。
922名無し行進曲:2007/08/02(木) 21:43:50 ID:szp+kv7E
たしかに、金津っぽいな
どのパートにも金津の名は出ないから、安心しろw
923名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:25:15 ID:uw/vuSaT
まったく最近は敦賀の生徒が調子に乗りすぎてこまるわ。
ま、最終的には銀の下位か銅だろうけど。
北陸を甘くみるなよ敦賀生。石川の四強、高商富商、金津東と比べたらランク外だから。
県大会で金津に点数で勝ったとしても上の大会では金津の方が有利になるんだから調子こきすぎるなよ敦賀生諸君
924名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:25:23 ID:zUMKfL+N
>>921
>>922
わざと金津の評価を下げようとしてるとしか思えん
925名無し行進曲:2007/08/02(木) 22:47:49 ID:/BoSD7XV
923は金津関係者か?
926名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:29:13 ID:ifxjOzHh
金津の先生・・・。
俺が工房のときはA先生の下で毎年北陸金だった・・・。ナツカシス
今は県突破も稀なのか。
オサーンの戯言でした
927名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:32:30 ID:XeriFofo
>>923敦賀は去年吹連マーチングで高商に勝ちましたが
928名無し行進曲:2007/08/02(木) 23:36:03 ID:XeriFofo
ついでにいうと以前北陸で金津が敦賀に負けた事を知らないというのはばかな現役生だな。
929名無し行進曲:2007/08/03(金) 00:14:03 ID:kjFIRvtG
結局演奏順どうなった?
金津が6番しか知らないんだが
930名無し行進曲:2007/08/03(金) 01:07:27 ID:qMr/Cs9/
>>927
確かにマーチングで高商抑えて全国行ったのは事実だが、演奏は高商が上手かったんだよ敦賀生諸君
さっさと負けちまえ
それにしても強力な先生がバックにいてよかったな、敦賀
931名無し行進曲:2007/08/03(金) 01:21:59 ID:lrFM/eJC
>>930おもろいひがみだな
932名無し行進曲:2007/08/03(金) 03:20:29 ID:kjFIRvtG
マーチング全国大会たった一回いってしかも銅賞とって自慢してる敦賀は醜い

全日の北陸大会も銅賞だと
933名無し行進曲:2007/08/03(金) 07:53:03 ID:TmbCZKzp
>>932横レス失礼
932が出ても銅賞かアルミ賞。
せっかちはモテないよ。
結果などというものは毎年毎年の先輩から後輩に受け継がれたものの積み上げにより築かれるもの。

今年はいい今年は悪いなどとそんな近視眼的な物の見方の現役コン厨房や先生では結果などは出るわけがないのです。

人を押し退け代表になるという本質的な貧しさを持つコンクールにおいてその澱みを受け入れつつ、ただの算数的な波長の組み合わせにすぎない音楽をお前のところは上手い下手となどと言い出すこと自体がナンセンス。

詰まるところはその学校学校のそんな音楽というものにどう取り組んでいるかという姿勢しか評価出来ないという事を理解した方がいいと思います。

北陸では常に代表だった頃の武生東は何故強かったがそこから先の全国は銅賞続きであったか見ればわかることです。

はたから見ればまた全国で銅賞かと見えるとこでしょうが、彼らの積み上げの中にファンキーバンド的な音楽も楽しもうというコンクールの概念を離れたものを主としても副としても持っていたに違いないからです。

そのうちに武商も入るのでしょう。

長い流れの中に安定性を持った時にその部活の精神的な強さなどが表に現れるものだと思います。
今回の代表にならなかったなったで騒ぐ輩ももっと長い目で見た方がいいですよ。

波長合わせという算数テストの自慢話だけにとどまらない自分達だけのコンセプトを作って活動しない限り、ローマの祭りがどうのと言い出しても二百年前の音楽の姿などは理解も出来ない。

モーツァルトの音楽も当時はオンボロピアノで音響設備も揃ってはいないところでのものだったのに、現在の音響設備の整った場所でのやれ素晴らしい演奏だとやり出してることとここで見る様なむなしい言い合いとはどこかピントが外れている点では似ている。

現在の音響に合わせた音楽を作るために新しいものを創造しようという心構えすらないのでは波長の算数は数学にはならないし、数学を越えた芸術にもならないよ。

活動がコンクール中心のバンドは醜い面ばかり育てて社会には害しかまき散らかさないからやめた方がいい。

934名無し行進曲:2007/08/03(金) 10:50:55 ID:jGUs5/GK
○井氏はなぜ金津で結果を出せないか。
それは部員の雰囲気が悪すぎるから。

もしこの中に金津生がいるなら言っておく。
○井氏はかつて武生にいた頃は、北陸では何度も金賞を取り、次点という所まで行った。
結果を出せないのはおまえら部員のせい。部の雰囲気が悪いから思うような結果を残せない。
金津には北陸代表になる力は十分あると思う。
部が一丸となりお互い切磋琢磨できるようになれば普門館への道はより近いものとなりそう。
もうこれ以上敦賀の馬鹿どもにデカイ顔させんためにも北陸で結果を残せ。
935名無し行進曲:2007/08/03(金) 11:02:26 ID:53/P8tEH
>>934
部員の雰囲気作りも顧問の力量だと思うが?
武生で結果を残してきたのは過去の話。
昔結果を残したから今も、という話は通じない。
それだけ周りの学校のレベルが伸びてきているのだから。

○井先生信者だろうが、もう少し客観的に物事を述べよ。
936名無し行進曲:2007/08/03(金) 12:05:35 ID:6tcttDma
適当にスレ巡りしてたら見つけたが、酷すぎるスレでワロタww
937名無し行進曲:2007/08/03(金) 17:29:46 ID:dPM/EH7C
心が狭い、醜いやつはいい音なんて一生出せんぞ
そろそろこのスレをまともなものに戻そう
938名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:10:57 ID:qMr/Cs9/
吹奏楽関係者なんて心が狭くて醜い奴ばっかりよ

特に団体の上部の者や連盟関係ね

だからもちろんここは良くならないと思うよ
939名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:25:50 ID:kjFIRvtG
金津生と敦賀生のせいでスレッドが醜くなった

代表とったからって調子乗りすぎです
940名無し行進曲:2007/08/03(金) 18:33:25 ID:1knVOr6Y
大会結果に不満でも、いつまでも審査員がどうのとか、
代表校をこきおろしたりするのはみっともない。

だいたい煽ってスレを汚してるのはどこの部員でも
ないだろうにw 


941名無し行進曲:2007/08/03(金) 19:19:08 ID:dPM/EH7C
みんな醜いって言ってたらいつまでもかわらない
少し大人になって、愚痴言いたくても我慢しようよ
このスレはストレスのはけ口ではないはずだ
942名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:07:06 ID:q07bnbKJ
>>933
語るなら、もう少し頭の中を整理して、伝わるようにした方が良い。
ストーカーが真夜中に書くファンレター調ではいただけない。
要は「コンセプト、ポリシーを持って結果が出るまでやれ」ってことを
言いたいんでしょ?
>>934
生徒は先生の鑑。○井先生の効率主義、要領良さの負の部分が、
生徒に伝播しているだけ。
そのことに気付けば、今までとは、違う音が出始める。
943名無し行進曲:2007/08/04(土) 00:52:20 ID:m05xsrtd
今日福井県に大津シンフォニックバンドの指揮者が来たらしいよ。

噂では丹南地区の数校の学校を指導されたとか。
たぶん全日の代表校だと思うから
鯖江中、武生一中、東陽中、武生商業高、武生東高、武生高
のどこかで指導されたんだね
944名無し行進曲:2007/08/04(土) 09:59:23 ID:G8nu83vs
その話はこの辺にしておいて…

薄いの話をしよう
945名無し行進曲:2007/08/04(土) 11:03:42 ID:rQWb9yzw
薄いは去年がピーク
今後は落ちて行く一方と思われ
946名無し行進曲:2007/08/04(土) 17:36:50 ID:v9mhUprl
薄いは実力的には伸びてきているけど他の学校がさらに伸びてきているだけ。(金津や敦賀など)
同じく三国も。
947名無し行進曲:2007/08/04(土) 18:18:42 ID:m05xsrtd
羽水はともかく三国は完全衰退したと思いますよ。
948名無し行進曲:2007/08/04(土) 21:49:05 ID:FFoTqikM
てかここに書き込みしてる奴らはちゃんと演奏を聴いた上で書き込みしてるの?

まぁどうせ敦賀のただ結果だけで終わったとか決めつける馬鹿が書き込みしてるんだと思うけど。

俺は敦賀より三国羽水のほうが上手いと思ったよ。

敦賀は不条理な審査により(武生も)今年は代表になれて良かったですね。

949名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:04:43 ID:m05xsrtd
↑羽水もしくは三国関係者乙
950名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:11:24 ID:gHmyDs1m
そぉ決めつけるなよ
もぉ終わったことなんだから、いつまでもひきずるな
951名無し行進曲:2007/08/04(土) 22:58:46 ID:84F1dACy
>>943
大津シンフォニックバンドの指揮者は
コンクールの講習なんてされないよ。
952名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:26:10 ID:PuUSKslA
>>951
武生と武生商業にきたっぽいけど
953名無し行進曲:2007/08/04(土) 23:48:30 ID:m05xsrtd
三上先生が武生高顧問の時に定期演奏会客演指揮で来たから
もしかしたらと思ったけどまさか本当に来たとは。
954名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:41:49 ID:1yk6NxUe
凄い凄い

さて三国の話でもしよう
955名無し行進曲:2007/08/05(日) 00:51:39 ID:8l1P3s6i
>>953
だったら○上先生が今いる武生商業が呼んだんじゃねぇの。
武生高はついでだろう。
ごちゃごちゃ騒ぐなよ武生高生。
956名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:03:19 ID:Vd3V1vAG
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186264904/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
957名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:35:54 ID:g+Iof4va
>>942
○井先生の効率主義ってなんですかぁ?
金津そんなに雰囲気悪くないし。
958名無し行進曲:2007/08/05(日) 07:45:53 ID:0kb7+Jd9
三国は交響曲第一番 ギルガメッシュ です。
959名無し行進曲:2007/08/05(日) 13:23:29 ID:azov2dEF
>>957
おまえのようなバカを要領よくまとまることを言うんだよ。
960名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:25:56 ID:IgErbEkm
急にレスが減った理由は、武生高が合宿してるからやね
961名無し行進曲:2007/08/05(日) 19:47:47 ID:FxZvBoGH
なるほどそういうわけかwww
962名無し行進曲:2007/08/05(日) 20:24:24 ID:L4MYNtQc
その話はこの辺にしておいて…

東の話をしよう
963名無し行進曲:2007/08/05(日) 21:49:36 ID:Be+jRSmY
>>959
日本語乙
964名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:26:02 ID:qEqI8PjJ
>>960
今までの書き込みは武生高生が多かったの??
965名無し行進曲:2007/08/05(日) 22:37:51 ID:oJ/NEcHr
携帯からでも2ちゃん見れるからそんなに関係ないんじゃない?
ただ単にほとぼりが冷めただけじゃないの?


とか空気を読まず言ってみる
966名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:22:09 ID:03rt4v34
次スレはこちらになります。

福井の高校 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1186264904/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
967名無し行進曲:2007/08/05(日) 23:30:58 ID:7z/vwIpW
その話はこの辺にしておいて…

若狭東の話をしよう
968名無し行進曲:2007/08/06(月) 00:41:50 ID:YDhIZA7m
若狭東とか知らんし


武生商業の話をしよう
969名無し行進曲
>>935
今年の金津は部の雰囲気が悪いのは事実。
現に入ったばかりの1年が次々と辞めていった事からも分かる。
いくら顧問が頑張っても部員自身が変わろうとしなければ何も変わらない。