各作曲家のナンバー1を決めよう!Part6 @吹奏楽板

このエントリーをはてなブックマークに追加
3代理男 ◆nYqq3YXj1.
投票の終わった作曲家 (1)
第1回 A・リード_________アルメニアンダンス
第2回 J・バーンズ________交響曲第3番
第3回 V・ネリベル________アンティフォナーレ、2つの交響的断章
第4回 兼田 敏 __________シンフォニックバンドの為のパッサカリア
第5回 J・スウェアリンジェン___狂詩曲「ノヴェナ」
第6回 D・R・ギリングハム_____交響詩「ベトナムの回顧」
第7回 J・P・スーザ_______星条旗よ永遠なれ
第8回 保科 洋 __________風紋
第9回 P・スパーク________ダンス・ムーヴメント
第10回 J・ヴァン=デル=ロースト_コンサートマーチ「アルセナール」
第11回 酒井 格 __________風の精
第12回 天野正道__________GRシンフォニックセレクション
第13回 C・ウィリアムズ______ファンファーレとアレグロ
第14回 A・リード(再)______序曲「春の猟犬」/ロシアのクリスマス音楽
第15回 長生淳___________翠風の光
第16回 大栗裕___________大阪俗謡による幻想曲
第17回 V・パーシケッティ_____交響曲第6番 op.69
第18回 W・F・マクベス______トランペットの祝祭/マスク
第19回 J・シュワントナー_____・・・そしてどこにも山の姿はない
第20回 C・T・スミス_______華麗なる舞曲
第21回 R・ジェイガー_______第二組曲
第22回 R・W・スミス_______アフリカの儀式と歌 宗教的典礼
第23回 P・クレストン_______プレリュードとダンス 
第24回 伊藤康英__________吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」
第25回 B・アッペルモント_____ノアの方舟