優秀なコーチって誰だ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
優秀なコーチって誰だ?

オラは小澤俊郎だと思う。
2名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:56:45 ID:K3t9Bsag
2ゲト☆★
3名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:04:39 ID:wjpmNLnp
3ゲト
4名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:48:28 ID:muQaf3n/
スンスンスーン♪
5名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:59:03 ID:5oM5zp7q
>>1
市ね
6名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:10:33 ID:2D+jUa8V
トーマス・オマリーしかおらんやろ。

今は駐米スカウトだが
7名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:03:36 ID:JbxIJTLO
土佐野コーチ
8名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:34:51 ID:yCryAvOo
土佐野って誰だよ?
9名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:38:44 ID:TAIdMus/
馬場先生
10名無し行進曲:2007/04/04(水) 01:58:50 ID:AtH1mNGB
名古屋コーチン
11名無し行進曲:2007/04/04(水) 02:22:24 ID:Hoq1RymC
>>10吹いたwwwww
12名無し行進曲:2007/04/04(水) 02:38:20 ID:VwmrL64Y
ニコライモロゾフ
13名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:17:52 ID:9GsgsVaE
中村俊哉はどこのコーチをしているんだ??
14名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:26:04 ID:3jceT78r
愛上男
15名無し行進曲:2007/05/05(土) 21:36:44 ID:9GsgsVaE
なんだこれは↑
16名無し行進曲:2007/05/06(日) 07:22:09 ID:UYNZ3pKk
中村俊哉ってどういう人だか知ってる?
17名無し行進曲:2007/05/25(金) 20:00:14 ID:ew//JcTu
私が中学校時代(12年前位)に来ていたOBのHさん。指導力があって部員の気持ちを盛り上げるのも上手かった。過去の事は水に流して復帰して欲しい。今の私が行ってた中学校はレベルが下がる一方なので…
18名無し行進曲:2007/06/03(日) 03:35:11 ID:YtLPIGvB
19名無し行進曲:2007/06/15(金) 04:13:24 ID:FR/tHMAZ
 
20名無し行進曲:2007/07/04(水) 19:14:34 ID:BnvgktKf
吉田こうじ
21名無し行進曲:2007/07/04(水) 19:39:41 ID:++zFOW1w
>>1
ごまかし上手なだけだよ
22名無し行進曲:2007/07/05(木) 02:20:28 ID:EKTCCYeO
中村○哉氏
23名無し行進曲:2007/07/05(木) 13:04:49 ID:/KU6rR23
高橋修司氏 最強!
24名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:43:29 ID:lKa2Y3Yv
高橋修司って誰?
25名無し行進曲:2007/07/09(月) 08:11:13 ID:x+Q/mR0F
小野高校常任指揮者。えうぷ吹いていたらしいが。
かなりエロい。
26名無し行進曲:2007/07/09(月) 21:29:02 ID:8SPbqZ1L
なんだよえいぷって
Euphって書けよ
27名無し行進曲:2007/07/13(金) 23:20:42 ID:SD8BmfxN
木許 隆
28名無し行進曲:2007/07/15(日) 21:05:22 ID:8x/IOKn9
誰?↑
29名無し行進曲:2007/07/22(日) 03:26:09 ID:7WLaGlPb
誰?↑
30名無し行進曲:2007/08/17(金) 00:47:05 ID:rDBINGqO
誰?↑
31名無し行進曲:2007/08/30(木) 19:59:27 ID:OvE6+HbI
www.j-chukyo.ac.jp/c0/p09.html
32名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:29:43 ID:JU2JN2z5
小沢俊朗じゃね
33名無し行進曲:2007/09/08(土) 16:52:23 ID:/BuH5hza
加養浩之ってどうなん?
全国飛び回ってるみたいだけど。
34名無し行進曲:2007/09/08(土) 21:44:57 ID:JU2JN2z5
そういえば旅ガラスとかブログあるよね
35名無し行進曲:2007/09/09(日) 06:34:03 ID:8pfoJrHG
>>16 確か栄のOB。今春日部共栄見てたような…。
36名無し行進曲:2007/09/09(日) 07:24:27 ID:yReS9HPQ
栄もトシ○氏??
37名無し行進曲:2007/09/09(日) 08:16:22 ID:sapqXhat
青柳英也先生で決定やろ!
38名無し行進曲:2007/09/09(日) 08:33:39 ID:vH6v9Btw
江原聡センセも鬼コーチやで♪
39名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:14:43 ID:vH6v9Btw
笹田たつ美
40名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:03:00 ID:yReS9HPQ
誰だかわかんねぇよ
これじゃ
41名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:22:22 ID:AwE12M7s
中村俊哉氏は
春日部共栄
東海第四 高輪台
鹿児島松陽
 
を教えてる
栄OBだが、なんらかの原因があって行ってないらしい。
42名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:31:29 ID:yReS9HPQ
原因って一体なんなの?
43名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:35:58 ID:ZQDNlZlj
市立船橋も中村さんだ。
44名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:50:10 ID:sapqXhat
岩永先生に一票!
45名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:59:06 ID:vH6v9Btw
寺山朋子センセに一票!!
46名無し行進曲:2007/09/09(日) 15:05:38 ID:yReS9HPQ
中村氏ばっかり
やっぱり加養氏しかないでしょう
47名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:11:39 ID:meLGUG6B
ムツヲたんwww
48名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:24:01 ID:8pfoJrHG
>>41 >>42
栄が99年にやったダフニスのアレンジは中村さんなんだよね。
その前後に何かあったんだろうなぁ。
49名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:26:06 ID:2OJG+h+J
馬場憲衛先生に一票
50名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:42:30 ID:yReS9HPQ
>>43
市立船橋も中村さんて
どないこった=♪???
51名無し行進曲:2007/09/09(日) 18:06:15 ID:7CyHHBcI
高輪台も中村氏なの?
違う人かと思ってた
52名無し行進曲:2007/09/09(日) 18:06:58 ID:7CyHHBcI
甘粕氏に一票
53名無し行進曲:2007/09/09(日) 18:49:45 ID:y28bCdsE
片○房w
54名無し行進曲:2007/09/09(日) 20:57:55 ID:6h/jd/2Q
ゥチσ学校σ⊃→千か〃@番τ〃す!
経歴もスコ〃ィょ★

http://music.geocities.jp/tsuji_conductor/noname2.htm
55名無し行進曲:2007/09/09(日) 22:32:38 ID:yReS9HPQ
自慢すんなよ
>>54
56名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:38:37 ID:I33a0URN
茨城の名もない中学を振った童顔の指揮者が印象に残ってる。
演奏自体はあまり上手くなかったけど、彼のバトンテクニックと音楽性は良かったなあ。
北海道だか東北に帰ったと聞いたが、彼はいまどこにいるのだろうか?
57名無し行進曲:2007/09/10(月) 00:38:52 ID:anrkCwQZ
>>54
結局この人の「職業」って何なんだ?
58名無し行進曲:2007/09/10(月) 09:25:07 ID:vQ/711x7
高輪台はK氏とN氏にレッスンされてるみたいだが、それぞれやり方も違うし考え方も違う部分も出てくるだろうに。どうしてるんだろ?
59名無し行進曲:2007/09/10(月) 09:38:43 ID:mxGH27oN
N氏は基礎練メイン
K氏はたかみね…じゃなく、音楽表現メイン

だそうだ。
60名無し行進曲:2007/09/10(月) 15:20:25 ID:T8qZzf2d
ついでに共栄は
ダブル中村氏みたいだよ
俊哉さんとムツオタソ
61名無し行進曲:2007/09/10(月) 19:41:13 ID:JH6MY14g
春日部共栄に関係してるものが多数いるようなふんいきぃ〜
62名無し行進曲:2007/09/10(月) 20:55:55 ID:I33a0URN
>>56
もしかして佐藤元明氏のこと?たしか実家は北海道だったと思う。水槽には関わってないと思われ。
見た目はカワイイ感じなのに指揮はキレがあったねW
放って置くには惜しい人かもな。つーかやっぱり覚えてる人いたんだ・・・。
63名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:07:47 ID:FOcsO84e
>>62
しらねぇ〜!!
64名無し行進曲:2007/09/10(月) 23:45:32 ID:6lJfzqRN
>>52
と同じ^^
指導がぃぃらしぃ
〇澤先生の門下で、〇村先生ともタメらしぃょ。
65名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:05:47 ID:I33a0URN
創価関西の伊勢さんが好きだな!人柄も良いし、指揮がわかりやすくて良い!
66名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:15:08 ID:kn9HDmtB
東北学院大の淀さんは、今なにしてるんだ?
67名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:16:45 ID:7boWCMmD
>>56
>>62


IDがwwww
68名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:25:14 ID:jVSfJgGX
ジ エ ン┐(´〜`;)┌
69名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:32:06 ID:DGZDmdoe
山本ようじ(漢字忘れた)は?
70名無し行進曲:2007/09/11(火) 00:37:54 ID:kn9HDmtB
あと、亜細亜大の小倉氏も気になる。
71名無し行進曲:2007/09/11(火) 06:41:13 ID:0/qUdAZz
いろ2いるね
72名無し行進曲:2007/09/11(火) 07:40:58 ID:p+ZbR6ax
鹿児島商用の青柳純也センセは音大卒なのかな?
73名無し行進曲:2007/09/11(火) 07:43:49 ID:Oe1zf4Yl
青柳純也って誰だし!?
青柳英俊やろ!!
74名無し行進曲:2007/09/11(火) 21:17:23 ID:0/qUdAZz
立石純也と間違えたのか?笑
<<72
75名無し行進曲:2007/09/13(木) 15:16:14 ID:krXyjhjp
遠山永一先生やろ!
そこらの指導者と器がちがう!!
76名無し行進曲:2007/09/13(木) 17:25:00 ID:I2aogKBh
やはり小澤○朗氏かな。

経歴から見て、今のポジションにいるのが凄い。

水槽指導者としては一流だと思います。

77名無し行進曲:2007/09/13(木) 17:51:44 ID:cq0IZ15D
やっぱ加養氏だと思う。


あと兵庫教育大の竹内氏。
78名無し行進曲:2007/09/13(木) 23:58:44 ID:krXyjhjp
疋野
79名無し行進曲:2007/09/14(金) 00:03:31 ID:v2Rvojzv
榊原先生はなんだかんだで優秀な方や!
80名無し行進曲:2007/09/15(土) 19:28:40 ID:iMzynEe7
豊田あきお先生は最高!
81名無し行進曲:2007/09/16(日) 08:54:38 ID:ESuITHIX
>>80 誰それ?
82名無し行進曲:2007/09/16(日) 09:26:30 ID:ZrwFrJQb
自演乙
83名無し行進曲:2007/09/16(日) 14:02:43 ID:uq8hVcHn
>>79
その通り。
榊原先生復活求む。
84名無し行進曲:2007/09/16(日) 14:11:24 ID:5z3JXULD
>>83
茨木の田舎の関城吹奏楽団というコンダクターだっけかな?
85名無し行進曲:2007/09/16(日) 23:16:54 ID:BpH+fp7W
敦賀高校の梅田宗典先生!!
コンクールもマーチングもすごい先生!
86名無し行進曲:2007/09/17(月) 07:17:00 ID:+wkuiV9b
うちの指導者は偉大すぎて、こんなところに名前出すの嫌だ!
87名無し行進曲:2007/09/17(月) 11:26:24 ID:nenxM8bS
何一天の?
>>86
88名無し行進曲:2007/09/17(月) 12:43:55 ID:pYc+R5zi
>>86

ヶ丘の生徒か?w
89名無し行進曲:2007/09/17(月) 18:28:14 ID:nenxM8bS
あははガオカか・・・チェ
90名無し行進曲:2007/09/17(月) 21:14:24 ID:8nbwmSYm
山本洋志先生。

コワイけど、人間的に尊敬

鹿児島松陽の立石先生もレッスン受けてたはず。

破門されたらしいが・・・ワラ
91名無し行進曲:2007/09/19(水) 05:59:16 ID:yIKEypRA
どうして栄えとトシヤしは訣別したのか?
92名無し行進曲:2007/09/19(水) 23:17:06 ID:x+PHdqu2
コーチ雇うなら榊原達先生がいいよ。
93名無し行進曲:2007/09/21(金) 15:51:04 ID:uoRzqpQB
志村○一コーチだと思います
94名無し行進曲:2007/09/21(金) 16:09:33 ID:B38Yd8Y0
橋田壽賀子
95名無し行進曲:2007/09/27(木) 19:05:01 ID:UWwRNlMn
中村俊哉氏が次期神大の音楽監督らしいよ
96名無し行進曲:2007/09/29(土) 21:03:36 ID:lwPaUp1L
>>95
小澤氏ついに引退なの?頑張れ中村っち!
97名無し行進曲:2007/09/30(日) 09:37:02 ID:HM5cI8hO
もう定年じゃね?確かに
98名無し行進曲:2007/09/30(日) 10:18:02 ID:WrafR14M
中村睦郎
99名無し行進曲:2007/10/04(木) 22:34:49 ID:sLUptV5U
↑ブラスのトレーナーで有名ですね…だけど楽器の技術は…W
100名無し行進曲:2007/10/05(金) 01:02:54 ID:TIlicV8u
ここ痛いな・・・・
101名無し行進曲:2007/10/05(金) 13:50:51 ID:f1K2Tw5j
ムツオたんは…びみょ〜だよなぁ。実績はあるけど。
102名無し行進曲:2007/10/05(金) 14:35:45 ID:2gRd82Kc
丁寧に細かく面倒を見てくれるよ。
要求が高いからもちろん厳しいけどね。
103名無し行進曲:2007/10/05(金) 14:51:43 ID:l9eYUIEH
ムツヲたんにも認められた新鋭、鈴木禎。
104名無し行進曲:2007/10/05(金) 15:15:47 ID:s++uH0nK
ムツオたんは
小平3中も指揮振ってるしな・・・
あと東北のどっかもコーチだしね

すごいよね!
105名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:12:40 ID:wmS8zJaF
>>104
は〜ぁ?
ただの金の亡者なだけぢゃん!
106名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:47:48 ID:omzH+oV2
ムツオこそ自分の感性を厨房に押し付けるエゴイズムの固まり(豚)だと思う。

大学生以上には彼の傲慢さや自分勝手な指導は通用しない為、厨房に走ったわけで…

小平とかハタから見てると可哀想、というか哀れみを感じますね。

107名無し行進曲:2007/10/06(土) 00:53:58 ID:omcu4nQE
>>106
お前、もうコテつけたら?
108名無し行進曲:2007/10/06(土) 01:24:32 ID:iZaQ74Ip
>>106
痛い。
相当しごかれたんだねw 
109名無し行進曲:2007/10/06(土) 01:27:14 ID:M36+O5Xs
佐藤正人と佐川聖二、小塚類が出てないとは
110名無し行進曲:2007/10/06(土) 05:27:58 ID:86hvYopK
ムシオタソwwキモス
111名無し行進曲:2007/10/06(土) 10:24:37 ID:7n9mHiA7
↑粘着ウザ
112名無し行進曲:2007/10/06(土) 10:47:09 ID:T0zOqEKg
>>110
また、喪舞か。あちこちに悪想念撒き散らすと天誅下りまっせ。
113名無し行進曲:2007/10/06(土) 10:56:41 ID:ac6FZJhG
>>110
こいつ他の板でも暴れてるな。呆れるぜ。
114名無し行進曲:2007/10/06(土) 12:13:24 ID:B0UbSoIU
福本さんは?
115名無し行進曲:2007/10/07(日) 00:45:55 ID:aYlWyxGF
近藤久敦氏
116名無し行進曲:2007/10/07(日) 06:09:44 ID:KdhPGDpS
常総のはっちゃんの弟子のよっちゃんは?
117名無し行進曲:2007/10/07(日) 06:45:41 ID:tnbQQBG2
吹奏楽指導だけで食っていける人って存在するのかな?
118名無し行進曲:2007/10/07(日) 08:39:28 ID:qsoBJ6aO
そりゃいるでしょ
119名無し行進曲:2007/10/07(日) 09:08:46 ID:rOZJj7OQ
コーチ=指導者=指揮者なの?ここのスレでは?
120名無し行進曲:2007/10/07(日) 15:47:20 ID:i3PqrnAo
>117
音大出て、プロになり損ねて、個人レッスンや部活の指導だけで食ってる人なら、かなり存在しているのでは?
今、私が参加している市民バンドに2人いるよ。
正直、そういう「心はプロ」の人がアマチュアバンドにいると、時々ウザイ。
奴らにキツク当たられて退団したコだっているしね。
スレ違いになってスマソ。
121名無し行進曲:2007/10/07(日) 16:39:34 ID:K8P6jjT7
青柳英哉センセの肉体震わす指揮に一票!
122名無し行進曲:2007/10/08(月) 15:39:25 ID:O2ITk0qU
九州のKN先生
123名無し行進曲:2007/10/11(木) 20:50:22 ID:IIm1aTJn
俺だな
124名無し行進曲:2007/10/11(木) 21:24:10 ID:sP/HziCM
正直、下手なバンドを短期間で見違えるように上手くするコーチなんて信じられないです。
私の周りにいないだけ?やっぱりバンドの上手さっていつも練習みている顧問の力と生徒の努力の賜物じゃないの?
スクールバンドの場合ですけどね。
125名無し行進曲:2007/10/11(木) 22:12:30 ID:qqTMQ3KH
たかし
126名無し行進曲:2007/10/12(金) 19:58:23 ID:v4Wtyl/8
神奈川の○谷先生の評判はどう?
小学校・一般バンド・・・マーチだけど。
127名無し行進曲:2007/10/12(金) 20:02:15 ID:ypN8qso8
128名無し行進曲:2007/10/19(金) 01:01:30 ID:TS7IoHAd
小峰章裕先生の華麗な指揮に一票!
新進気鋭の指揮者ですよ!
これからが楽しみ。
イケメンだしぃ〜!
129名無し行進曲:2007/10/19(金) 01:09:32 ID:w5Ul5lyJ
指揮者wwwww
130名無し行進曲:2007/10/23(火) 18:21:00 ID:ZTQjtGEM
131名無し行進曲:2007/10/25(木) 14:46:02 ID:mCBbA58F
酒井正幸先生
先生は日本の吹奏楽を発展させた超一流の指導者でした。
先生は指導力も素晴らしいですが人間としても素晴らしい人です。
お亡くなりになられて非常に残念ですが数々の名演奏は忘れられません。
特にエルザは今の全国大会でも十分通用するでしょう。
先生にご指導頂けて幸せです。
まだまだお元気でいてほしかったです。
心からご冥福をお祈り申し上げます。
132名無し行進曲:2007/10/25(木) 22:15:20 ID:RDIrHjIO
千田先生!
行った中学みんな支部大会
こないだは4ヵ月くらいで
133名無し行進曲:2007/10/25(木) 22:44:28 ID:p8Zl9kGy
>>131

いや、今の全国大会ではあの演奏では普通に無理でしょ…。

当時としてはすごいけど。
134名無し行進曲:2007/10/27(土) 08:32:38 ID:05qGJPGZ
>先生は業界用語をよくお使いになられます。「チータ」「C年」「イレト」(それぞれ「立ち」「1年」「トイレ」の意)等、本当によく使います。慣れるまで理解するのに時間がかかります。
素人大学生相手に業界用語…まさにお山の大将。
135名無し行進曲:2007/10/27(土) 18:21:25 ID:1eRob4l8
136名無し行進曲:2007/10/28(日) 01:00:07 ID:eXW4+Yu4
やっぱり睦郎先生が世界一の指導者!
137名無し行進曲:2007/10/28(日) 18:51:56 ID:POhT/1Kd
>>136これは関係者か
138名無し行進曲:2007/10/28(日) 18:57:52 ID:r0xvuhkT
>>137
本人だろ
139名無し行進曲:2007/10/28(日) 21:43:16 ID:MLWxm3e4
吉田明子先生
すばらしい先生だ
140名無し行進曲:2007/10/28(日) 22:33:50 ID:7RmegH8G
鈴木英史先生!
141名無し行進曲:2007/10/29(月) 17:39:16 ID:vBwJtMzI
吉田明子って誰?
142名無し行進曲:2007/10/29(月) 19:01:13 ID:t3RrboyE
>>141
今は銚子市立銚子高等学校で吹奏楽のコーチやってる
143名無し行進曲:2007/10/29(月) 19:18:26 ID:vBwJtMzI
銚子高校って
佐藤博さんか樽屋さんだっけ指揮者?
144名無し行進曲:2007/10/29(月) 21:23:44 ID:0OfhUkD2
加養先生

指揮も音楽も素晴らしいが、人としても素晴らしい。
145名無し行進曲:2007/10/29(月) 21:33:06 ID:0qdvWL/k
>>120
そういう人、いっぱいいると思う!!
音大出て、プロor就職できず、プライド高くしてる人。
人を見下してるような人。で、ギャラが安いとか言って・・・

神奈川にある、音楽から足を洗う大学を卒業した人にそういう知り合いいるよ!!
146名無し行進曲:2007/10/29(月) 22:02:40 ID:IsHYPXxB
やっぱフィル・ジャクソンだろうがヴォケ
147名無し行進曲:2007/10/31(水) 11:15:10 ID:lMX4Rs3X
コンクールが終わると話題がないね
148名無し行進曲:2007/10/31(水) 12:36:37 ID:RtVWobZt
埼玉栄の○滝さんは?
149名無し行進曲:2007/11/02(金) 09:36:57 ID:iOrUcnw4
榊原達(笑)
150名無し行進曲:2007/11/04(日) 00:03:42 ID:XNeZrV8B
優秀データ一覧

小澤氏
言わずと知れた神大指揮者!ハーモニーディレクターの考案者でも有名!
加養氏
音楽も器も体も大きな土気シビの指揮者!
彼のカリスマ的指導は受講した者を魅了する!
佐川氏
文大、創価系列など有名バンドを指揮するカリスマ指導者!
クラリネットの腕前もお見事です!
青柳氏
毎日宗教活動で忙しい
151名無し行進曲:2007/11/05(月) 01:14:19 ID:pOXsDOYc
一般的な解釈として、
小澤氏は指揮者でも音楽家でもありません。
偉大な吹奏楽指導者です。
加養氏は少し指揮の上手な並みの吹奏楽指導者です。
佐川氏はもともとクラ吹きです。
クラが上手いのは当たり前。
現在は吹奏楽指導者ですが、指揮者では有りません。
青柳って誰ですか?
152名無し行進曲:2007/11/05(月) 01:19:47 ID:BJR0UuBs
また楊氏がどっかの楽団振ってくれないかなぁ。
153名無し行進曲:2007/11/05(月) 01:43:01 ID:641Ap6vZ
>>151
なんでそんなに食いついてるの?
150は「神大指揮者」「土気シビの指揮者」と書いてる。
それぞれ神大、土気シビを指揮してるんだから間違ってないだろよ。
佐川氏のとこはご丁寧に「指導者」と書き直してる。
食いつく前にちゃんと読んだ方がいいよ。


・・あれ?釣られた?
154名無し行進曲:2007/11/05(月) 04:29:48 ID:kSDGGdj9
単なる知ったかクンでしょ。
155名無し行進曲:2007/11/05(月) 07:43:00 ID:LKrBIeSv
言いたいことが良くわかるw
もっともな言い換えだと思うぞw
156名無し行進曲:2007/11/07(水) 02:48:18 ID:bbmHR0sl
153は普通に釣られてる。
信者か?<笑
どうでもいいが漏れも青柳って知らない。
上3名はとりあえず全国区だが。
ローカルか?
157名無し行進曲:2007/11/08(木) 06:41:03 ID:P/7MkQgC
多分青柳〇也先生の事かと…
他、3名と比べてしまうと遥かに知名度は劣るが、確かに優秀なコーチです!
ただ、宗教勧誘が酷く、今は水槽界から姿を消しましたね…
彼の教える楽団は皆何かに取り付かれたように楽器を奏でます!
158名無し行進曲:2007/11/08(木) 06:49:21 ID:2vpWIvUX
159名無し行進曲:2007/11/08(木) 10:21:49 ID:mNVDy2/0
青柳英俊氏も優れたセンスをお持ちの指導者です。

今年の磐〇高校の役人の編曲も青柳氏が携わっており大会当日は素晴らしい役人が演奏されました。
正に青柳英俊の指導に携わった団体は伝説を残すと言っても過言ではないでしょう。
160名無し行進曲:2007/11/08(木) 10:37:28 ID:RxtSBnnU
神奈川の風来坊氏
161名無し行進曲:2007/11/08(木) 13:54:40 ID:xEIh4Z+b
関西→楊氏、小野川氏
162名無し行進曲:2007/11/09(金) 12:39:42 ID:IOBg/Mat
関西は丸谷氏。
言わずと知れたスパルタ指導者。

東京は畠田氏。
音楽の感性は情熱的でユーモラス。指揮を振る前はにやけ面である。

東関東は石田氏。
こちらも熱血スパルタ指導者です。

西関東は青柳氏。
前代未聞の鬼宗教家です。合奏する前には必ず全員お祈りをするのが鉄則です。
163名無し行進曲:2007/11/09(金) 12:54:02 ID:AuESYib/
畠田なんて、火曜の操り人形だろうw
164名無し行進曲:2007/11/09(金) 13:42:02 ID:Y36f8IFW
>>163

しーッw
でも去年とか今年は良かったと思った。
165名無し行進曲:2007/11/09(金) 18:47:36 ID:hA+v2D2X
亀田父
166名無し行進曲:2007/11/09(金) 18:52:38 ID:QbC4ghrP
↑くっそー、不覚にも笑っちまったぜぃ。
167名無し行進曲:2007/11/09(金) 22:34:10 ID:KaZPlNI/
小野川氏
バンド指導してる中学校にはとても優しいが、明浄では鬼畜らしい。
金管のバリバリサウンドが好み?であったが、今年は柔らかなサウンドへ。

楊氏
バンドクラッシャーとして名高い。
168名無し行進曲:2007/11/10(土) 00:21:12 ID:2+nsXVQ7
佐藤(正)氏
川越の指導者…
軽快でリズミカルな音楽で好評!
福本氏
リベの指導者!
近藤氏の時とはまた違ったリベのスタイルを確立させた!
サックス奏者!
中村(俊)氏
この方も言わずと知れたバンドディレクター!
安定したバランスの良いバンドに育て上げる!
青柳氏
熱血宗教信者!
自ら作曲して、バンドに吹かせる!
169名無し行進曲:2007/11/10(土) 01:00:36 ID:jnZlmrTY
中国の金田氏
彼に手にかかれば木管の音色は美優伝!!

九州の純也氏
短期間であれだけのバンドに成長させた純也氏の今後に GOOD Rack!!

西関東の青柳氏
青柳先生の法華経心は無限大だ!!
青柳先生最高です!!!!!!!!
170名無し行進曲:2007/11/11(日) 01:20:59 ID:WQ2vOdiA
地元では有名な指導者、教育者といったほうが適切かな、まあそんな人がいるんだ。
指導したバンドは音楽面でもどんどん力をつけていたし、生徒も礼儀正しく心から活動を楽しんでいるように見えた。
私の地元はそれまでは受け身のバンドが多かったんだが、彼の登場により生徒を主体とした活動をする学校が増えた。地区のレベルも数年で随分上がった。
プロではないし全国的に目立つような人ではないが、素晴らしい指導者だと思う。
171名無し行進曲:2007/11/23(金) 22:46:00 ID:c6a4LB4J
>>170自演乙
172名無し行進曲:2007/11/28(水) 07:37:11 ID:I4blRroC
鈴木英史先生♪
173名無し行進曲:2007/11/28(水) 16:41:10 ID:io1tm8D1
佐藤正人氏
楊氏


秋田に小澤氏が指導しに行ってるって噂本当か?
174名無し行進曲:2007/11/28(水) 17:34:27 ID:Mv8Hff0O
鈴○英字はただ調子もんのアレンジャーだろおいw
175名無し行進曲:2007/11/28(水) 18:54:21 ID:o73YJxOZ
東北の英俊氏

関東の青柳氏

東海の薔薇氏

関西の〇谷氏

九州の純也氏
176名無し行進曲:2007/11/28(水) 19:10:38 ID:Emz3wCt4
青柳さんはどこで指揮しとるかた?
177名無し行進曲:2007/11/28(水) 20:07:34 ID:I4blRroC
>>174
そいですかね?先生の指導でだいぶバンドの音は変わってると思いますけど。でもあまり評判良くないんですかね?
178名無し行進曲:2007/11/28(水) 21:15:08 ID:d64LSKUU
>>177
絶賛されてるよ







藤重先生のモノマネが
179名無し行進曲:2007/11/28(水) 22:14:31 ID:I4blRroC
モノマネ上手いんですよね!やはり素晴らしいお方です。
180名無し行進曲:2007/11/28(水) 23:29:52 ID:Bn/Zd+X5
色んな意味でオイタですがw
181名無し行進曲:2007/11/29(木) 00:13:22 ID:oeqjkzeC
色んな意味でとは?
182名無し行進曲:2007/11/29(木) 01:36:54 ID:ZW6f8+1j
青柳氏

東京〇術大学作曲科卒業。作曲法を〇田玄〇に師事。
代表作は合唱曲や宗教法人の為に書かれた作品が大半を占めている…
混声合唱曲「ヒデール」
仏誌曲「ダイ・コーング」
吹奏楽には直接携わりはないが、独自の音楽性があり、近年、各学校からの指導依頼が後をたたないという…
183名無し行進曲:2007/11/30(金) 09:42:41 ID:3R768wtK
>>182

○田玄○は芸大では、教えてないよ。

どこか間違ってない?
184名無し行進曲:2007/11/30(金) 15:29:17 ID:dUZztRBA
自演に反応するヤシ大杉・・・
185名無し行進曲:2007/12/02(日) 07:23:28 ID:orG77jHf
青柳どこが優秀なんだ?
たけー金ふんだくって合奏では「神は見ています…」だの「音楽は母なる教え…」だの気味わり〜事二時間以上聞かされ、しまいにゃお経まで唱え始める有様…音楽室から不気味なお経が聞こえてくると校長まで音楽室まで押しかけてきて大騒ぎだったぞ!
186名無し行進曲:2007/12/02(日) 07:54:39 ID:c/VtPRfy
目黒巴氏
クラの旋律をピッタリ揃えるのがうまいですp(^^)q
187名無し行進曲:2007/12/02(日) 21:24:55 ID:CANUJq5g
やまもとよしひろせんせぇ
188名無し行進曲:2007/12/02(日) 22:04:18 ID:OPACIMlz
東北はやっぱ根本直人だろ
189名無し行進曲:2007/12/03(月) 00:51:11 ID:OqsYfohX
優秀指導者
北海道→井田氏
東北→根本氏
関東→小澤氏
東海→桐田氏
北陸→英俊氏
関西→新子氏
四国→青葱氏
中国→金田氏
九州→純也氏
190名無し行進曲:2007/12/03(月) 01:07:27 ID:Kiu5/y5O
佐藤正人
佐川聖二
福本信太郎 この3人が振ってる関東の一般5団体全部全国行ったね
191名無し行進曲:2007/12/03(月) 22:13:30 ID:RX/tp04g
>>190
東京も入れれば6団体
192名無し行進曲:2007/12/05(水) 12:35:40 ID:pIYyQCog
高輪台の江川達也先生。
193名無し行進曲:2007/12/06(木) 13:38:41 ID:fOt3CE6z
おざわんは秋田だと新屋、秋田南、山王中などにいってる。中村俊哉は東海四高、高輪台、春日部共栄、松陽、などかな。でも自分が指揮振ってるグロリアは都大会どまり。
194名無し行進曲:2007/12/07(金) 19:20:25 ID:SM1IP32Z
三沢国際高等学院高校

常任指揮者 葱青 柳俊(ネギセイ リュウトシ)一級大差
恩年、98歳を向かえられ本年度の吹奏楽コンクールでは全国大会に77回の連続出場を果たし日本一の名誉を勲章しました。
195名無し行進曲:2007/12/17(月) 11:15:22 ID:sS1GRryY
ブルーシップウィンドアンサンブル特任指揮者の英柳 純俊氏
妖艶な指揮に脱帽でつ
196名無し:2007/12/17(月) 14:07:35 ID:ZhXIX0vA
私関西住みですけど
やっぱ指導者は
小野川先生と丸谷先生ですかね。
197名無し行進曲:2007/12/17(月) 18:24:18 ID:2pPbz1iH
やっぱり俊哉氏は神奈川大学音楽監督就任だってね(次期)
198名無し行進曲:2007/12/17(月) 20:09:23 ID:+QZ0Qsbd
芥川やすしはん
199名無し行進曲:2007/12/17(月) 20:20:50 ID:Tng0ckV+
>>194
77回連続出場!?!?
それは素晴らしい!!

しかし全日本吹奏楽コンクールは今年、第55回大会では…(^o^;)?
200名無し行進曲:2007/12/17(月) 22:15:15 ID:cDz1LhPB
>>200ゲトーズサーッ
201名無し行進曲:2008/01/04(金) 10:16:31 ID:K1P3pTHa
202名無し行進曲:2008/01/07(月) 09:45:45 ID:aesWUVb9
やっぱ『やびく』だろ
203名無し行進曲:2008/01/09(水) 08:14:33 ID:Y5ME1SIn
ここにでてくる小澤・中村・甘粕・吉田って神大関係者。
そして、中学や高校の部の全国大会もこの人達によって大半をしめられている事実。
204名無し行進曲:2008/01/09(水) 11:01:23 ID:xce/L15x
大半?それはない。例をあげてみろ。
205名無し行進曲:2008/01/09(水) 11:23:24 ID:OjqW7EGa
>>203
つまりその辺の人達が日本のアマチュア音楽の悪性腫瘍なわけか…
206名無し行進曲:2008/01/10(木) 07:58:54 ID:trYPfcCP
>>204
203ではないが高校の部で俺の知ってる限りでは、
四高・高輪台・片倉・常総・柏・春日部共栄・松陽・他にもあるかも。
大半ではないが、大半と言われても仕方ない気がする。
207名無し行進曲:2008/01/11(金) 17:37:28 ID:j7Ifm52W
妹尾圭子
208名無し行進曲:2008/01/11(金) 17:51:46 ID:Am6vS4Pj
柴田裕二って、いいと思う。

あのパッサカリアは、凄かったと思うし、

あのサウンドのセンスはいいと思う。
209名無し行進曲:2008/01/11(金) 18:20:49 ID:L7HaFTZu
なにが良かったら優秀な指導者になれるのか教えて下さい。
210名無し行進曲:2008/01/11(金) 19:12:49 ID:leTR0Txt
>>203-204
小平第三(ムツオタン)
城西(ムツオタン)
酒井
山王
和名ヶ谷
内灘
出雲第一
湯沢南
吉野
(津幡と敷島は火曜さんだったか)

高校
出雲北陵
船橋
(伊奈学園)
鈴峯女子
片倉
(埼玉栄)
高輪台
作新学院
211名無し行進曲:2008/01/12(土) 08:28:26 ID:9by3ujoH
>>206>>210
凄いな。小澤の独壇場だな。
212名無し行進曲:2008/01/12(土) 08:32:37 ID:klsKIhKu
>>209
この板でいうと、コンクールの勝ち方を知ってるということです
213名無し行進曲:2008/01/12(土) 09:39:27 ID:qXo/vTgb
俗に「オザワ・チェーン店」と言います。
214名無し行進曲:2008/01/12(土) 10:12:15 ID:dz3aXeMn
↑つまらない。
まあ、マジレスつけると○澤氏は本当に実力のある指導者だと思いますよ。
○田氏の弟子らしいが、たしか中卒か高卒じゃないか?
215名無し行進曲:2008/01/12(土) 10:19:42 ID:klsKIhKu
ごまかし名人だよな、小澤さん
216名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:02:01 ID:xgGoUR5N
ごまかしであんな演奏になるんなら苦労しない。
逆だと思う。
基本をきちんとやる。だから結果が出る。当たり前の理屈だ。
217名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:17:51 ID:dX60TFHG
>>216

神大関係者乙!
218名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:22:26 ID:klsKIhKu
>>216
ほう。
それなら何故、音をベタベタ重ねたりするのかね?
219名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:37:03 ID:2/O2jLJ/
津幡:火曜
厚別北:なし(夫婦で指導)
浜の宮:本田(Cl)
小平第三:ムツオタン
草加:たしか栄系列
黒瀬:?
新効:?
城西:ムツオタン
酒井根:小澤
小高:?
美里:?
山王:小澤
北陵:鈴木
生駒:若ボン
榛東:山本
220名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:39:37 ID:2/O2jLJ/
敷島:火曜
山内:?
和名ヶ谷:小澤?
内灘:小澤
足立十一:?
出雲第一:小澤
中山五月台:なし
あやめ野:(高木)
椿:?
富士宮第一:?
湯沢南:中村
屋代:?
吉野:小澤
習志野第五:新妻
221名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:39:43 ID:dX60TFHG
草加はN国。
222名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:43:24 ID:2/O2jLJ/
横浜創英:?
出雲北陵:小澤
淀川工科:木村・金井など
嘉穂:(竹森)
磐城:?
白子:鈴木?
精華女子:鈴木
富山商業:?
船橋:中村
伊奈学園:(森田)
旭川商業:火曜
鈴峯女子:小澤
片倉:甘粕
高知西:仲田・今西
大阪桐蔭:金井・大阪音楽大学関係.etc
223名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:47:02 ID:qvwYt6JJ
地元人でOBOGの知り合い多数いるけど一中や北陵が小澤氏呼んでるなんて初耳だが。

あの辺りは、クラの藤井先生の派閥の一派だったはず。
224名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:47:08 ID:2/O2jLJ/
泉館山:淀・萩谷
広島国際学院:小長谷?
栄:(小澤)・サトマ?・渡辺.etc
光ヶ丘女子:仲田
明浄:金井・大阪音楽大学関係.etc
名電:萩谷
白石:(米谷)
武生東:小長谷
湯本:(篠崎)
城東:?
北条:なし
与野:(八田)
高輪台:火曜・小澤・中村 など多数
作新学院:小澤
225名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:52:45 ID:qvwYt6JJ
ちなみにクラリネット藤井先生門下学校

出雲市内の中学高校の大半
神村学園・市岡(南先生が転任した先も)・墨江丘・兵庫・八王子・浜松海の星 他
226名無し行進曲:2008/01/12(土) 12:55:11 ID:klsKIhKu
>>224
二流音楽家の稼ぐ場所になってるんだね、コンクール。
生徒たちカワイソス。

音楽を知らず、コンクール結果を胸に生きるのか。
楽器手放すなよ。いずれ、いいときが来るから
227名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:31:05 ID:RmUJoOI3
浜の宮って小野川氏じゃね?新郊は仲田氏じゃね?
228名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:47:39 ID:t9mQNI12
草加の顧問はN国の教え子だが、小峯氏が見てる。
229名無し行進曲:2008/01/12(土) 13:55:59 ID:MzNuSgHN
中山五月台はコーチなしか
すげえな・・。
230名無し行進曲:2008/01/12(土) 15:27:38 ID:X+shQTmr
火曜は優秀なコーチではないと思う。人間としては素晴らしい人柄だが。
尾沢一門や砂糖は優秀なコーチだが人間としては最低最悪。
231名無し行進曲:2008/01/12(土) 16:13:21 ID:dz3aXeMn
藤井門下
東京八王子もだな
232名無し行進曲:2008/01/12(土) 16:16:05 ID:9vlTQE8o
230

各氏の指導を受けた上での言い分か?
233名無し行進曲:2008/01/12(土) 16:37:05 ID:dz3aXeMn
関係者乙とか言われるよ。
スルーしとこ
234名無し行進曲:2008/01/12(土) 16:38:54 ID:X+shQTmr
232



そうですが
なにか?
235名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:19:22 ID:dz3aXeMn
234サソは奏者としては、使えない方だったと思われます。
236名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:29:51 ID:klsKIhKu
水槽で使えてもな
237名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:50:33 ID:ydzCM/JV
>>236
水槽でも桶でも使えなくて、性格が悪くてどこ行っても嫌われてて
つぶしのきかない尚美卒ってところか。
朝っぱらから、お疲れさん。
238名無し行進曲:2008/01/12(土) 17:59:51 ID:klsKIhKu
>>237
そうですがなにか?
239名無し行進曲:2008/01/12(土) 18:03:05 ID:klsKIhKu
ところで尚美って、コンクールの一般で活躍してるというのは本当かい?
240名無し行進曲:2008/01/12(土) 18:29:09 ID:ydzCM/JV
>>239
尚美卒なら、お前さんが一番よく知っているはずじゃないのか?w
そういうこと言って尚美卒じゃないことをアピールしてるんだろうけどさ。

ていうか「尚美」っていう括りと「活躍」の意味合いが曖昧すぎて質問の
意図が解らないから、その意図によっては「本当です」とも言えるし
「嘘です」とも言える。
241名無し行進曲:2008/01/12(土) 18:38:29 ID:klsKIhKu
>>240
「活躍」とは皮肉をこめた言葉だが?
すげえ自家発電だな、水コンの世界ってのは。
242238:2008/01/12(土) 18:43:15 ID:klsKIhKu
はっきし言ってコン厨教えるのに悩んでます。
どうやったらコン厨ができるのか仕組みを知りたくてここの板に来たのです。
243名無し行進曲:2008/01/12(土) 19:04:31 ID:ydzCM/JV
>>241
お前、本当にバカだな〜w
だったら余計に俺の答えは合ってるじゃねぇかww
釣れてよかったねw

>>242
はいはい、わかったわかったw
244名無し行進曲:2008/01/12(土) 19:15:04 ID:klsKIhKu
自分で釣られてると自覚してるのか
245名無し行進曲:2008/01/12(土) 19:26:41 ID:ydzCM/JV
246名無し行進曲:2008/01/12(土) 21:37:07 ID:onIaOF91
山王は小澤だけなのか?
とあるスレには砂糖(誤字ではないw)正人も指導してたらしいが・・・。
247名無し行進曲:2008/01/13(日) 00:53:21 ID:1T+fEXUf
中山五月台は各パートはコーチ来てるよ。
248名無し行進曲:2008/01/13(日) 09:18:29 ID:hJ2YOj8c
>>247
コーチじゃなくて、卒業した先輩が来てる程度らしい
249名無し行進曲:2008/01/15(火) 17:16:06 ID:ZmGkDyss
五月台は技術が安定してるよね。あのサウンド、宝梅を彷彿させる。心地良いサウンド聴いてると幸せな気分になる。渡辺先生に感謝します。
250名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:48:18 ID:dQEQRpjZ
津幡:加養
厚別北:なし(夫婦で指導)
浜の宮:小野川・本田
小平第三:ムツオタン
草加:信国・小峰
黒瀬:?
新効:仲田
城西:ムツオタン
酒井根:小澤
小高:?
美里:?
山王:小澤
北陵:鈴木
生駒:若ボン
榛東:山本
251名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:49:04 ID:dQEQRpjZ
敷島:加養
山内:?
和名ヶ谷:小澤?
内灘:小澤
足立十一:(八田)
出雲第一:藤井
中山五月台:なし
あやめ野:(高木)
椿:?
富士宮第一:?
湯沢南:中村
屋代:?
吉野:小澤
習志野第五:新妻
252名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:50:14 ID:dQEQRpjZ
横浜創英:?
出雲北陵:藤井
淀川工科:木村・金井など
嘉穂:(竹森)
磐城:?
白子:鈴木?
精華女子:鈴木
富山商業:(長生)
船橋:中村
伊奈学園:(森田)
旭川商業:加養
鈴峯女子:小澤
片倉:甘粕・小澤
高知西:仲田・今西
大阪桐蔭:金井・大阪音楽大学関係.etc
253名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:51:05 ID:dQEQRpjZ
泉館山:淀・萩谷
広島国際学院:小長谷?
栄:(小澤)・サトマ?・渡辺.etc
光ヶ丘女子:仲田
明浄:金井・大阪音楽大学関係.etc
名電:萩谷
白石:(米谷)
武生東:小長谷
湯本:(篠崎)
城東:?
北条:なし(大阪音楽大学)
与野:(八田)
高輪台:加養・小澤・中村 など多数
作新学院:小澤
254名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:58:50 ID:dQEQRpjZ
3年連続出場 コンクール休場校
東海第四:中村
遠軽:塩谷
秋田南:なし(天野)
柏:小澤
習志野:多数のトレーナーが指導
常総:吉田(パートトレナーがN響奏者との噂)
春日部共栄:中村・ムツオタン
安城学園:?
伊予:?
明誠学院:藤井
松陽:中村
255名無し行進曲:2008/01/21(月) 12:59:01 ID:NxvycCmB
白石は確か仲田さんが言ってたはず
256名無し行進曲:2008/01/21(月) 14:08:56 ID:R4Ih8zgH
山内中の先生は文教出身で、文教関係者がたまに旅行がてらきているって聞いたことがある。
佐川氏もいってるかも。
257名無し行進曲:2008/01/21(月) 15:03:51 ID:PsFbGLHS
磐城、湯本は小塚も指導に入ってる。
258名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:14:02 ID:a84gfcZb
また三流音楽家に習ってとか言いだす糞が出てきそうだな。
259名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:18:44 ID:NxvycCmB
>>258

> また三流音楽家に習ってとか言いだす糞が出てきそうだな。

糞というかそれはデフォ
260名無し行進曲:2008/01/21(月) 16:53:12 ID:EVKGIDid
ヶ丘のS先生。ある意味うまかった伝統を崩したから………
261名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:15:05 ID:5dHTzvlv
おざわんはどこの高校にくるときも指導というか年一回くるかこないかで来ても講演みたいなかんじ。コーチみたいなことは創価グロリアでしかやってないんじゃないかな
262名無し行進曲:2008/01/21(月) 19:24:28 ID:lNdXmViD
>>250-254にできれば所属なども頼む。

知らん名前ばかりだ。
263名無し行進曲:2008/01/21(月) 21:35:55 ID:d4kJEe61
>>262って、釣り?
264名無し行進曲:2008/01/23(水) 18:09:10 ID:79nuJc8k
オケ畑の人には知らない名前ばかりでしょうよ
265名無し行進曲:2008/01/23(水) 21:45:12 ID:iMA4n7IU
おざわだかさとうだかかようだかなかむらだかしらねーが、ひでとし先生が最高なんだよ!
わかったか!
266名無し行進曲:2008/01/23(水) 22:06:39 ID:VvCha356
足立十一と与野が八田氏となっているが八田泰一氏ではないよね。
267名無し行進曲:2008/01/23(水) 22:27:26 ID:iBXY/I6Q
>>266
意図としては、そういうことだと思うけど、
足立十四(八田)→顧問異動→足立十一
だから、正確ではないね。
与野は昔、八田先生が見てたはず。
268名無し行進曲:2008/01/23(水) 22:28:18 ID:QYm8sM5I
確か与野は全国大会に出る前まで八田さんだったよね。八田さん亡くなった後に全国大会に出ていました。サウンドは正に八田サウンド。足立十一ではなくて、昔の足立十四です。
269名無し行進曲:2008/02/10(日) 16:28:37 ID:y3G7MTcn
アゲ
270名無し行進曲:2008/02/26(火) 03:33:44 ID:/VoKzd7v
おえ
271名無し行進曲:2008/02/26(火) 05:52:37 ID:wuTUe80c
出雲は小澤だぜ?
無名は知らんが有名校はほとんど。
藤井も行ってるぽいけど。
基本は小澤の聖地。
272名無し行進曲:2008/02/26(火) 09:40:40 ID:cOq/Gb+K
神大関係者乙。
それでもだーれも進学していないwwwww
273名無し行進曲:2008/02/26(火) 21:15:46 ID:1NaITX/f
やっぱそういう指導者に教わらないと全国は無理なのかぁ

自力で支部まで行ってるけどなんかショボーン
274名無し行進曲:2008/02/26(火) 21:20:44 ID:TUkf02BE
でも秋田南高校みたいに一切外部コーチを呼ばない(予算がないので呼べない)所もある。
まぁ、だから全国金賞取れないのだろうけど。
275名無し行進曲:2008/02/27(水) 06:08:34 ID:noEnOSTW
有名校って年間でどれくらい講師代として部から使ってるんやろ…
たいがい私学やから、公立じゃ相手にならん位使ってるんやろなぁ。
276名無し行進曲:2008/03/09(日) 23:03:24 ID:17yJTB5p
一番金使えるのは公立だよ。
275みたいなのはほとんど負け犬の遠吠え。
市や県を動かせるほど有名になってみ。
使える金の単位が並の私立の非じゃないよ。
277名無し行進曲:2008/03/16(日) 13:12:21 ID:hPIBhCyn
だいたいどうやって
そういう有名なコーチを呼べるの?
278名無し行進曲:2008/03/16(日) 13:37:26 ID:mwY7zbpL
音楽的に三流で、コンクールの勝ち方だけに長けてる人に
金をかける感覚がわからん。
あれだけのレッスン料払うなら、もっと安くていい人がいくらでもいるのに。
279名無し行進曲:2008/03/16(日) 14:58:16 ID:pjjLGzxm
ここ読むと吹奏楽は音楽じゃないといいたくなるな。
でもクラ界も派閥の世界。
280名無し行進曲:2008/03/16(日) 15:48:06 ID:KF3iBWpd
>>279
うん、だから吹奏楽界にかかわる指導者も一派閥と見たらいいかもしれんね。
そんなかでさらに派閥があるという感じか。
しかし、吹奏楽界で活躍なさる面子もアマオケでさえ振らせてもらえない現実(企画ものは抜きね)
281名無し行進曲:2008/03/16(日) 16:09:47 ID:pjjLGzxm
>>280
アマオケ振りたいかな?かなり?
ああ、顧客の数増やしたい人もいるのか。


吹奏楽の場合は予備校講師と一緒で、コンクールでいい賞をとらせるかどうかでギャラのランクが決まるんだろうな。
その先の音楽はまた別の話か。

282名無し行進曲:2008/03/16(日) 16:39:13 ID:KF3iBWpd
ただパイパースで佐川さんって人がインタビューにこたえてて印象に残ったんだが、
アマオケ指導と吹奏楽指導はチューニングのとりかたみても、極端すぎるのは事実としてあるな。
音楽をつくるうえでもね。
アマオケは結構音楽は大事にするが細部には大雑把、吹奏楽は音楽よりも細部にこだわるというのはある。

オペラの下振りなんかやってる人は勉強家が多いし、そこらへんは総合的に指導してくれるからよいね。
283282:2008/03/16(日) 16:45:51 ID:KF3iBWpd
話題をスレタイにそうようにしときました。
しかし多額に予算つけれる吹奏楽部なんかは、その金で結構な大物よべると思うんだけど。
生徒たちを思うんならなおさらね。
284名無し行進曲:2008/03/16(日) 20:50:43 ID:pjjLGzxm
今朝のテレビで岩村力さん(N響副指揮?)とかいい指揮者だと思ったけど、あのクラスのヒトに甘桶は振ってもらえるの?
どっかの部活管弦楽がワンポイントレッスンしてもらったとかの記述みた気がするけど。
履歴から早大なんかもあり?
285名無し行進曲:2008/03/16(日) 22:17:35 ID:KF3iBWpd
>>284
どっかの大学吹奏楽も振ってたはず>岩村さん。
アマオケも振ってくれるけれど、おんなじお金出すなら別の人呼ぶな。
286名無し行進曲:2008/03/16(日) 23:41:37 ID:Uj6SoEK/
>>284 今日は関吹の演奏会で振ってました。
287名無し行進曲:2008/03/17(月) 12:18:40 ID:1QkYOeXO
基礎トレが出来ていない団体をなんとかするのは、いわゆる尚美系か


いずれにせよ常任じゃないと演奏をいい方へ変えるのは難しそう。

288名無し行進曲:2008/03/19(水) 16:14:16 ID:JfnyBxp+
>>140
本人だろ
289名無し行進曲:2008/03/19(水) 20:35:16 ID:vBJZfJe4
跡岸親英(あとぎしおやひで)先生の指導は宗教バリ!
290名無し行進曲:2008/05/02(金) 13:14:57 ID:/bOuOQ8x
青柳 学先生は鬼コーチで有名
291名無し行進曲:2008/05/20(火) 22:08:13 ID:tQqiok23
山本佳弘先生!
292名無し行進曲:2008/05/22(木) 03:20:51 ID:Mjk4R2P9
土佐乃高知
293名無し行進曲:2008/05/30(金) 23:02:53 ID:I9GajrtR
このスレ過疎
294名無し行進曲:2008/07/20(日) 18:24:32 ID:4vFY60G1
F田 望
295名無し行進曲:2008/08/02(土) 16:31:38 ID:Gz8vGi4P
優秀指導者
北海道→井田氏(大らか)
東北→根本氏(大胆)、小塚氏(刺激有り)
関東→大滝氏(クール&エレガント)、石田氏(パフォーマンス)
関西→新子氏(洗練)、吉永氏(マエストロ)、楊氏(間の達人)
九州→屋比久氏(貫禄)
296名無し行進曲:2008/08/02(土) 16:43:45 ID:RbxtqByt
コンクール指導者の話か。
なんかいい情報えられるかと思ったが、つまんね
297名無し行進曲:2008/08/03(日) 01:05:11 ID:xCRiL3Zu
>>295
もう少しいろんな音楽家を知ろうね。
コンクールに勝たせる人がいい指導者と思ってないかね?

はっきり言って、実状は違うし、恥さらしてるよ
298名無し行進曲:2008/08/03(日) 01:21:23 ID:+KX20OU4
基本的に、顧問がきちんと指導すべきだよね。
顧問と部員との信頼関係が、よい音楽につながると思う。
外部コーチはあくまでも、エッセンス。
299名無し行進曲:2008/08/03(日) 16:09:38 ID:xCRiL3Zu
小塚類もアマと一緒にされちゃ、いくらなんでも気の毒だろ
300名無し行進曲:2008/08/05(火) 19:27:31 ID:JD3UCIFb
3oo
301名無し行進曲:2008/10/20(月) 20:42:18 ID:/k4OWWoe
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。


302名無し行進曲:2008/10/22(水) 21:57:44 ID:JewKcYUx
井上夫妻
303名無し行進曲:2008/10/22(水) 22:03:55 ID:SxHtvlr1
ガセがいっぱい…
304名無し行進曲:2008/10/22(水) 22:11:55 ID:uf4G5l/l
俺様
305名無し行進曲:2008/10/26(日) 20:27:18 ID:1WXOAhjY
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了


306名無し行進曲:2008/11/10(月) 18:21:38 ID:y1K+FmdB
>>186
本人乙
307名無し行進曲:2008/11/16(日) 21:49:04 ID:XYtRlykj
神宮
308名無し行進曲:2008/11/21(金) 15:08:03 ID:TWcqQRPl
ジングルベル?
309名無し行進曲:2008/11/21(金) 23:19:16 ID:jgxx3RaN
神宮
310名無し行進曲:2008/11/23(日) 00:01:29 ID:nE9vcowh
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

311名無し行進曲:2008/11/23(日) 23:32:51 ID:s7UH/OHA
あんなぁ。
毎朝だいたい決まった時間に起きて
30分ぐらいしたらウンコしたくなって
ドバ〜っと出て
残便感もなく
腸の中が空っぽになったような爽快感があるんやけど
またその30分以内にウンコしたくなって
1回目のドバ〜っの半分ぐらい出る。

その後はウンコしたいってことはなく
翌朝までウンコしない。

なんで二部構成やねん。

1回目終わったあの爽快感は何ですねん。

マジなんです。

312名無し行進曲:2008/12/02(火) 20:34:26 ID:YZlM9Sdx
313名無し行進曲:2008/12/30(火) 00:51:43 ID:8iqPfzLG
天理で振ってた新子先生はどんな指導してたんだろう。
314名無し行進曲:2009/01/06(火) 01:26:49 ID:v3gHzZk4
稲生先生
315名無し行進曲:2009/01/06(火) 09:46:30 ID:Mg2sEv7G
>>313
鬼。
316名無し行進曲:2009/01/06(火) 09:54:29 ID:/Fsg4yHT
西高の宗方仁コーチは素晴らしい人ですよ。
317名無し行進曲:2009/01/06(火) 11:34:52 ID:c0JSxqM/
西高ってどの西高だよww
318名無し行進曲:2009/01/06(火) 11:46:37 ID:91l4TPjy
佐藤尭史!!
319名無し行進曲:2009/01/08(木) 12:03:37 ID:VYzQpjk5
深田哲也先生!!
320名無し行進曲:2009/01/09(金) 23:46:47 ID:pKdw6Zyy
新子先生でしょうね。
321名無し行進曲:2009/01/21(水) 14:54:07 ID:ZOt2G93i
>>317
あの西高だよ、強豪の!
322名無し行進曲:2009/01/22(木) 22:04:11 ID:+iEQiIEb
>>316
エースをねらえ!ね
はいはい…
323名無し行進曲:2009/01/31(土) 18:00:05 ID:4UfwUOFo
佐藤英和
324名無し行進曲:2009/02/12(木) 20:51:16 ID:V9PN4stO
あげとく
325名無し行進曲:2009/02/15(日) 02:04:20 ID:uaAe2fqh
326名無し行進曲:2009/03/12(木) 22:11:43 ID:KD+hynvy
小沢一郎
327名無し行進曲:2009/03/12(木) 22:37:07 ID:BNSUW2bn
小沢一朗
328名無し行進曲:2009/03/12(木) 23:45:05 ID:LtrGX+N7
小沢俊郎
329名無し行進曲:2009/03/13(金) 00:42:08 ID:XByIlf7o
小沢代表
330名無し行進曲:2009/03/13(金) 01:17:37 ID:e29zf8sS
鈴木一郎
331名無し行進曲:2009/04/21(火) 21:57:33 ID:cC01Z0VQ
鈴木伸一
332名無し行進曲:2009/06/18(木) 19:33:10 ID:B0U9jQDK
ウチが通ってる学校は
バンドディレクターに要交代招いてるけど
アイツの指揮わかりにくいし糞。
大阪市吹の木村先生がよかった
333名無し行進曲:2009/06/18(木) 20:25:06 ID:4FoiuEus
教えに来てもらってる人を糞よばわりする時点で君のバンドに未来はないわな。
んで、木村氏は大阪市吹じゃなくて大阪市音な。
334名無し行進曲:2009/06/18(木) 22:23:26 ID:B0U9jQDK
>>333すまん。。
ちと言葉がすぎた。
発言してから謝る自分乙。
そして自重。
335名無し行進曲:2009/06/28(日) 00:21:15 ID:6sMUuuSk
クソと言いたい気持ちはわかる
うちは潰された
336名無し行進曲:2009/06/29(月) 01:01:30 ID:JTgcKbdo
>>335
それマジで?(゜∀゜;)
337名無し行進曲:2009/06/29(月) 03:09:12 ID:0HUqPHJF
以前アンセルメって人に三角帽子を指揮していただいたが
とても分かりやすく自分のバンドとは思えないほど素晴しい演奏ができた。
338名無し行進曲:2009/06/29(月) 03:33:54 ID:7FT3wV3I
>>336
バンドクラッシャーと呼ばれていた
339名無し行進曲:2009/06/29(月) 03:40:35 ID:7FT3wV3I
300マンとも
340名無し行進曲:2009/06/30(火) 21:50:27 ID:wKyIk2V6
>>323
プー太郎
341名無し行進曲:2009/06/30(火) 23:20:38 ID:JugeCAWc
>>337
私は昔、その人に数学を教わったことがあります。
342名無し行進曲
>>340