山形の中学★その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無し行進曲:2007/07/27(金) 17:05:45 ID:voX8oV8f
>>916
現実はそうなのだと分かっているが、親や後援会の力がないと運営できないような、
放課後の学校活動の一環でない部活動なんてやめちまえと思わなくもない。
918名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:26:36 ID:gdpmSQN+
>>917
まあ、確かにそうだよな
919名無し行進曲:2007/07/27(金) 18:58:14 ID:T/dVn6l8
>>903
3位米4は100%ないです。
金どころか銀も絶対ありえないと思います。
920名無し行進曲:2007/07/27(金) 20:25:25 ID:YLPGmV5C
>>919じゃあ、3位は山4!?
921名無し行進曲:2007/07/27(金) 22:48:53 ID:c4QJ/TEv
大会前日に自分の学校の自由曲聞いて泣いてる俺って一体…。
922名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:24:06 ID:Pi6AfQE7
いよいよ明日、県大会ですね! 結構緊張しているけど・・県大会に出る
みなさん!お互い悔いのない演奏をできるように頑張りましょうね!
923名無し行進曲:2007/07/27(金) 23:43:35 ID:FIgo1VFd
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
924せいこうい:2007/07/28(土) 02:25:49 ID:JDCcDxEF
おまいら特殊教育県(ガイキチ教育県)には刺激が強すぎるか〜
特殊教育なんかするから解禁された後にやりまくっちゃんだ!
県外に出て行った助詞は「やりまくりん・やまがた」って見られているのすら知らないの?

【教育】 「好きな体位は?」 高校夏休みの英作文(テーマは「ナンパ」)の資料に、わいせつ表現→生徒らショック…札幌★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185531830/l50

★夏休みの英作文にわいせつ表現 抗議受け差し替え 札幌・丘珠高

・道立札幌丘珠高校(札幌市東区、佐々木茂文校長)の四十歳代の男性英語教諭が一年生三百十八人に課した夏休みの宿題に、
わいせつな表現を含む例文集を添付していたことが二十六日、
分かった。同校は、不適切な内容だったことを認め、宿題を差し替えた。

宿題は「街でナンパ」か「街で知り合った人とデート」をテーマに日本語で作文し、それを英語で書かせる内容。参考資料として、出会いから結婚まで、
場面ごとに使用する男女の会話を英語と日本語で示した例文集(十四ページ)を添付したが、その中に「好きな体位は」という表現があった。

夏休み初日の二十五日に父母から抗議があり、同校は電話連絡網で宿題をやらないように指示。同日中に、校長名のおわび文書とともに新たな宿題を郵便で全員に発送した。
ある生徒の父親は「子どもが、(男性教諭の)授業を絶対に受けたくないと言っている。とんでもない話だ」と怒る。

問題の例文集は日本の出版社が発行した市販のものを複写しており、同校の坂口由美子教頭は「本人は(わいせつな表現に)気がつかなかったよう。
教材は手間を惜しまず作成するよう指導した。(問題の宿題は)夏休み明けに回収したい」と話している。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/40104.html
925名無し行進曲:2007/07/28(土) 08:03:16 ID:u8QVN0+Q
あれ〜?(笑)
おかしいなぁ〜?
変態がいる〜。
926名無し行進曲:2007/07/28(土) 09:10:17 ID:gPzDwUux
山形の中学ガンバレ〜
927名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:01:47 ID:tUR8/2fS
今のところ米1が一番いい
次に山2かな
928名無し行進曲:2007/07/28(土) 15:11:47 ID:CTTj/ame
山三中の演奏はどうでしたか??
929名無し行進曲:2007/07/28(土) 16:13:59 ID:tUR8/2fS
代表校予選
鶴四、山六、山三、米七
930名無し行進曲:2007/07/28(土) 17:21:19 ID:443PRPb3
閉会式って何時からですか?
931名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:09:34 ID:tUR8/2fS
七中あの人数であそこまで吹くとは‥‥
さすが加藤公一
932名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:13:10 ID:hl5M9Rbq
米七の編成キボン!
933名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:19:25 ID:tUR8/2fS
35人
934名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:31:01 ID:xraErM8+
最後の2団体の演奏は素晴らしかった。
山三は課題曲・自由曲ともにまとまりのある演奏だった。技術力も部門随一の高さだった。
米七は30人程度ながら抜き出た表現力を聴かせてくれた。思わず聴衆からブラボーが飛び出したのも頷けた。
935名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:46:04 ID:qtDsmPXI
結果は〜
936名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:46:49 ID:OMvVS231
結果まだかなー
937名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:48:23 ID:tUR8/2fS
山六、陵東、山三、米七
938名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:49:28 ID:PA62rPQN
まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 まァ〜だァ〜 
939名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:53:53 ID:xraErM8+
そういえば陵東のソプラノ・サックスは上手かった。
940名無し行進曲:2007/07/28(土) 18:59:05 ID:amRK3OPY
金賞団体はどこ?
941名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:07:28 ID:mApnZiQ/
東北代表
山3、山6、陵東、米7
942名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:08:49 ID:NSqPsXGZ
陵東?
943名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:09:22 ID:443PRPb3
全団体の結果よろしくおねがいします
944名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:11:01 ID:tan0qp+u
山3 ダントツ一位 すげぇ!
945名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:11:14 ID:mApnZiQ/
すみません
会場にいないので代表しかわかりませんでした・・・
946名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:23:16 ID:tUR8/2fS
山三は確かに上手かった
米七は心に響くものを感じた。
947名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:39:11 ID:mYrRPeBf
指導者に式振らせるとか教育によくねぇな三中
948名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:53:46 ID:b3QIiJxT
米七の音には、なにか他にないものを感じた。
949名無し行進曲:2007/07/28(土) 19:56:10 ID:tUR8/2fS
自分は、加藤先生の下で音楽をしてきました。加藤先生の音楽は大変感動できる音楽です。加藤先生、四中を全国に導いた郡山のホールで七中生を是非全国大会に行かして下さい
950あい:2007/07/28(土) 20:25:48 ID:eO0Lm/MH
小編成の結果は??
951名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:28:04 ID:xraErM8+
小編成は明日。
952名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:32:31 ID:Jobd/vF9
次スレはこちらになります。

山形の中学★その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185622197/l50

その3が1000になってからその4に書き込むようにして下さい。
953名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:34:03 ID:FI/Pg3bo
大編成の代表ってほんとにあれ?
954名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:39:56 ID:ZHaQ04GB
全部の結果教えて〜
955名無し行進曲:2007/07/28(土) 20:41:21 ID:I8B3igk6
大編成の結果、お願いします
956名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:09:58 ID:h5Ic4jTj
結果
1、鶴岡市立鶴岡第二中学校 銀賞
2、酒田市立第三中学校   銅賞
3、山形市立第十中学校   銅賞
4、河北町立河北中学校   銅賞
5、庄内町立余目中学校   銀賞
6、山形市立第二中学校   銀賞
7、米沢市立第一中学校   金賞
8、天童市立第一中学校   銀賞
9、最上町立最上中学校   銅賞
10、山形市立第四中学校  銀賞
11、米沢市立第四中学校  銅賞
12、寒河江市立陵南中学校 銀賞
13、鶴岡市立鶴岡第四中学校 金賞
14、酒田市立第四中学校  銀賞
15、山形市立第六中学校  金賞 県代表  ↓金賞オンパレードw
16、鶴岡市立鶴岡第一中学校 金賞
17、寒河江市立陵東中学校 金賞 県代表  
18、山形市立第三中学校  金賞 県代表
19、米沢市立第七中学校  金賞 県代表
957名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:14:52 ID:I8B3igk6
乙です

やはり後のほうに金賞、代表が集まっているのか…
958名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:21:46 ID:bIRBnasb
天童一中は何賞ですか?
959名無し行進曲:2007/07/28(土) 21:48:50 ID:QjeYLeje
>>919
あんたの耳すごいな
960名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:11:17 ID:h5Ic4jTj
大編成の順位おしえてください!
961名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:19:00 ID:G/O0AWJX
米7にK先生が異動した時の記事を思い出す、好きな曲の一つだが
フルート、ユーフォも上手にできた。人数のハンデは感じなかった。
来年から部員が増えることを祈る。
962名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:22:30 ID:Xoragcyo
米4が銅賞に驚いた
963名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:22:43 ID:ftBw+jR4
次スレはこちらになります。

山形の中学★その4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1185622197/l50

その3が1000になってからその4に書き込むようにして下さい。
964名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:23:53 ID:z4sMpWQv
代表は最後に集中してたねェ・・・
やっぱり最後が有利なの?
965名無し行進曲:2007/07/28(土) 22:28:21 ID:MhHr7eOV
いや、地区退会の順位純らしい。
966名無し行進曲
つーか今回の大会って
下手→上手の順に並んでない?
もちろん上手い所は前半でも金とかとってる。
けど高校とか小学校の演奏&結果を見れば一目瞭然w