大学に行ったらオーケストラをやろうと思う人の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
最近オケの曲を聴くようになってかなり音楽に対する意識がかわった
フレーズ感やテンポの取り方など
何をとっても「表現すること」において幅が広いように思うし
コントラバス以外の弦楽器についても知りたい
大学に行ってまで吹奏楽を続けたいとは思えなくなってしまった・・・

同じように考えてる人がいたら語りませんか?
2名無し行進曲:2006/12/08(金) 22:03:19 ID:3CQPr6ru
>>1

おなら体操でもやってろチンカス

さっさと死ね
3名無し行進曲:2006/12/08(金) 22:11:34 ID:i0X4/nMk
>>1


クラ板でやれ
4サックス吹き:2006/12/08(金) 23:12:12 ID:hdmiy5tx
>>1
嫌がらせ乙
5名無し行進曲:2006/12/09(土) 00:34:48 ID:DmbTRD6P
よく釣れるね
6名無し行進曲:2006/12/09(土) 01:07:22 ID:Rv1cIxkq
大学生にもなって吹奏楽はないだろ。
7名無し行進曲:2006/12/09(土) 03:18:56 ID:3soPocdx
>>6
それはないだろ。
8名無し行進曲:2006/12/09(土) 11:40:04 ID:aO24GBo3
>>1
どうせ2chでの水槽批判聞きまくったせいでオケ至上主義が刷り込まれただけだろ?
9名無し行進曲:2006/12/09(土) 11:51:06 ID:DmbTRD6P
難関大なら桶の方が楽しいよ。たぶん

コンクールの大学の部ってあまり盛り上がらない
10名無し行進曲:2006/12/09(土) 11:58:46 ID:5mEwALA5
水槽のために大学行くんかw
11名無し行進曲:2006/12/09(土) 12:36:09 ID:DczPQsfx
弦楽器やれ、降り番なしですぐ本番のれるぞ。
管だと練習場にも入れてもらえない、Cメン落ちと同じ悲哀を味わうこと多し。
12名無し行進曲:2006/12/09(土) 12:54:42 ID:+QW+/cmt
大学でオケやるのもいい経験だと思う。
ただ、金管や打楽器だと、出番や演奏時間が少ないので
社会人になると吹奏楽に戻ったり掛け持ち率高し。
近隣オケと吹奏楽団の奏者がほとんど顔見知りなんてことがままある。
木管は上手くないとお話にならない。
13名無し行進曲:2006/12/09(土) 12:57:50 ID:wdLUhVSb
日本じゃオケより吹奏のほうが発展してるから、大学でもオケはヘボい団体ばかりで入る気にもなれんよね。
14名無し行進曲:2006/12/09(土) 13:01:29 ID:DmbTRD6P
バカ大ほど桶より水槽が盛ん
15名無し行進曲:2006/12/09(土) 13:06:13 ID:f8gnlSeF
びよら奏者になれば?
16名無し行進曲:2006/12/09(土) 13:11:39 ID:XO6n+GYT
高校も大学もコンクール常連は勉強出来ないとこが多いね
171:2006/12/09(土) 14:48:57 ID:C4OakFKS
レスありがとうございます

>>9
もともとあまりコンクールに興味がなかったので
音楽コンクールとかみてたらやっぱりレベル違うので
あと曲を知ったらカットして演奏するのが嫌になったというのもあります
>>11>>12
弦楽器をやるかもしれません
ちょっとだけ練習したことはあるんです
今はオーボエなのでオケではかなりやりがいはありそうなのですが・・・
>>13
そうなんですかね
大学のでオケ・吹奏の演奏を聞いたけどそんなに差は感じなかったです
18名無し行進曲:2006/12/09(土) 14:49:04 ID:+QW+/cmt
たしかに全国金賞取るようなとこはバカが多いな
大学の部で国公立は銀か銅しか取れないし
19名無し行進曲:2006/12/09(土) 14:55:26 ID:5mEwALA5
国公立行く頭のいい人間は吹奏楽なんかやらない。

オケの人間は、演奏時間が短いとか、降り番があることを嘆いたりしない。

いかにも水槽厨らしいご意見、ほんとうにありがとうございました。
20名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:04:07 ID:I5OE6C9N
国公立といっても駅弁程度じゃマーチ当たりと大して変わらないだろ
21名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:11:07 ID:wdLUhVSb
>>14>>16
22名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:50:36 ID:4p2lraGu
>>1
それはいままでやってた楽器でってこと?それとも弦に転向?
23名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:53:19 ID:lpTepb69
関西学院、関西、中央、広島ぐらい?
神奈川とかいって就職どーすんだ
ワグネルとかワセオケ入団できりゃえばれるだろが
24名無し行進曲:2006/12/09(土) 16:34:00 ID:+QW+/cmt
>>19
それは君が知らないだけだ
251:2006/12/09(土) 16:53:52 ID:C4OakFKS
>>19
一応国立志望です
センター次第ですが前期旧帝で後期駅弁になると思います
>>22
オーボエ続けるか弦にするかは入ってから考えたいと思います
自分としては降り番があっても全く構わないですけどね
アンサンブルやソロの練習をすればそれでいいわけですから
逆に弦だと全部の曲を練習するのは時間が足りなそうに思います
26名無し行進曲:2006/12/09(土) 17:01:42 ID:6RP/G3Lq
〉〉オケの人間は(以下略)
アリエナイことだ。
27名無し行進曲:2006/12/09(土) 17:07:10 ID:DmbTRD6P
上手い桶は難関大にしかないからね 
そういうとこで楽しめるのは勉強出来る人の特権だよ
駅弁のは微妙
28名無し行進曲:2006/12/09(土) 17:57:02 ID:1lwn9WSs
社学、二文

marchぐらいだから難関というほどは

あと通教の人は入団拒否されるのか

他学の人いれてくれる学桶もあるみたい。肩身狭そうだけど
29名無し行進曲:2006/12/09(土) 18:15:48 ID:GsTRVjmG
>>1はもろちん
マジレスしてるバカも死ね
30名無し行進曲:2006/12/09(土) 21:07:53 ID:JwVRcZL8
あれだろ、>>1
なんだっけ…

の…

のだ…

のだ…

の、のだめエスプレッシーヴォ
31名無し行進曲:2006/12/10(日) 00:33:34 ID:bvCXuHRP
のだめの何が悪いの?
面白いじゃん
32ぎゃぼ〜ん:2006/12/10(日) 00:45:48 ID:4iK58vrC
ぎゃぼ〜ん
33名無し行進曲:2006/12/10(日) 00:55:05 ID:4iK58vrC
                      ''';;';';;'';;;,.,    ザッザッザ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッザッザ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vy;vy;v:yy;vy;v;yv;y
            ウンコー!    λVv vλ v;y v Vv vλv;   
                    λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__   ウンコー!  
   ウンコー!          人 人 λ 人  人 人 __λ人  人 
               人   人 人  人  人  人   人 人  人          ウンコー!
            人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人
           (__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__)  ウンコー!
 ウンコー!     (__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__) 
          ( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ )
「肥溜めカンタービレ」「肥溜めカンタービレ」「肥溜めカンタービレ」「肥溜めカンタービレ」
34名無し行進曲:2006/12/10(日) 01:26:49 ID:ig4tNv3E
>>31
( ´,_ゝ`)プッ
35名無し行進曲:2006/12/10(日) 15:07:08 ID:ffutT0vu
こういう話すると何で嫌われるの?
36名無し行進曲:2006/12/10(日) 15:10:49 ID:3LVDEoSh
真面目にレスすると笑われるよ
37名無し行進曲:2006/12/10(日) 15:11:19 ID:wDvvNFVT
水槽叩きのクラオタと、それに過剰反応する水槽厨がいっぱいくるから
38名無し行進曲:2006/12/10(日) 15:11:38 ID:vPXBPaU/
( ´,_ゝ`)プッ
39名無し行進曲:2006/12/10(日) 15:37:22 ID:1crt//Mq
オケにはオケの良さ、吹奏楽には吹奏楽の良さがある。
それでいいじゃん
40名無し行進曲:2006/12/10(日) 20:25:35 ID:7nQbk2X/
そもそも大学に行けそうにない。
41名無し行進曲:2006/12/10(日) 20:39:20 ID:88N0Gi41
お金がないと行けないよね
42名無し行進曲:2006/12/10(日) 21:07:46 ID:wDvvNFVT
         ___
         | 吹  |
         | 奏  |
         | 楽  |
      ,,,.   | 之  | ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓  | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
43名無し行進曲:2006/12/11(月) 20:11:34 ID:X1xsmHqj
>>1さん私も大学ではオケやろうと思ってます。今日はのだめ放送ありますね!楽しみです!!
44名無し行進曲:2006/12/11(月) 23:27:56 ID:3yYmeebN
>>43
私ものだめ見てます。今日も面白かった☆
45名無し行進曲:2006/12/12(火) 07:22:26 ID:LAritNsA
>>43-44

wwwwwwwwwwww
46名無し行進曲:2006/12/12(火) 15:44:19 ID:orw9Zc7v
なんでもいいけど吹奏楽しかやったことない人は一度
別のジャンルとか編成の中で演奏してみる価値はあると思う。
別にオケじゃなくてもブラスバンドとかビッグバンドとか室内楽とか。
最終的に何を続けていくかはそれから考えてもいいのでは?
高校まではオケあるとこすくないから大学でオケに入る人は結構いると思う。
大学でてからオケデビューする人はそれより少ないんじゃないかな?
47名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:04:29 ID:CVL0inwD
いい大学入ったら合唱やれ。
コンクールも違った形で楽しめるし、上位団体は結構難関大学多いぞ。
48名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:10:18 ID:8iushuz0
とにかく水槽はやらんほうがいいってことで
49名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:33:21 ID:orw9Zc7v
>>48みたいなのはスルーで
50名無し行進曲:2006/12/12(火) 16:35:21 ID:/T58o5XO
>>47
合唱なんて吹奏とかわらんよ・・・あれは酷いものだ
51名無し行進曲:2006/12/12(火) 21:17:25 ID:4TBf8ED5
オケが上手い私立の大学あげて下さい
52名無し行進曲:2006/12/12(火) 21:22:05 ID:mcaE0Fca
ワセオケじゃないの?
53名無し行進曲:2006/12/12(火) 21:29:49 ID:KJhpC2zi
ワセオケ>ワグネル>超えられない壁>その他
旧帝早慶以外はドングリ
54名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:00:58 ID:K9d2zaqp
>>51
中央
55名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:09:11 ID:DVzuGdmI
>>54
それはない
56名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:10:37 ID:K9d2zaqp
>>55
聞いたこともないくせに何を言うか
57名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:12:47 ID:DVzuGdmI
いや、あるからwww
58名無し行進曲:2006/12/12(火) 22:55:08 ID:K9d2zaqp
>>57
じゃぁどこが上手じゃないと思うの?
59名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:17:40 ID:DVzuGdmI
>>58
管が足を引っ張ってるように感じるが・・・。
あと弦も人数の割に密度の薄い音がする。
大工はかなりホールに助けられたんだろなとおもたよ
60名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:23:46 ID:msaM2Hze
上智は?結構まともだと思ったけど。
61名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:25:59 ID:K9d2zaqp
>>59
へぇ。
まぁ少なくとも私は人数も多くてとても上手だなと思いました。
62名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:31:09 ID:KJhpC2zi
都内私立桶は偏差値順だよ
63名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:32:32 ID:DVzuGdmI
>>61
早稲田や東大きいてみた?
そしたらかるよ。
64名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:34:57 ID:K9d2zaqp
>>63
何をかるの?
65名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:39:47 ID:DVzuGdmI
わかるの間違い
スマソ
66名無し行進曲:2006/12/12(火) 23:43:23 ID:K9d2zaqp
>>65
だよね。
実は(わ)かってた。

東大も早稲田も高いからなぁ。
あ、でも東大のフォイヤーベルク管弦楽団ってのは聞いたことある。
67名無し行進曲:2006/12/15(金) 12:11:34 ID:g8w2nw49
オケ部が大学になくても市民オケだってある
毎日吹けないが
68名無し行進曲:2006/12/15(金) 17:50:13 ID:wsHEgCI3
大学オケってまともなところだとめちゃめちゃ金かかるよね。
パート講師とか指揮者とかにまともな人を呼ぶから仕方ないけど。
吹奏楽の方がお手軽な感じに見られるのはそれもある気がする。
69名無し行進曲:2006/12/16(土) 21:42:29 ID:OK6DwZnN
オケやりたい!
70名無し行進曲:2006/12/17(日) 00:25:10 ID:wdAc61/A
ワグネルって何ですか?
ワセオケに入りたいのですが… 入るの難しいんですか?
71名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:01:02 ID:tW4bpIIC
ワグネルって慶応義塾大学のやつだな。
72名無し行進曲:2006/12/17(日) 01:41:07 ID:FGcJcecy
わぐねるそさいえてぃーおーけすとら
慶応にある桶で一番上手い奴
殆どの楽器で入団オーディションがあるらしい


ワセオケもワグネルも隔年で国内、海外演奏旅行をやってる
参加費は海外50万〜60万 国内15万程度
どちらも200人以上いるからヘタクソが入れてもメイントップは4年間吹けない
73名無し行進曲:2006/12/20(水) 23:44:08 ID:+gwc6jg0
あげ
74名無し行進曲:2006/12/22(金) 01:02:05 ID:YBiq1Zhq
>>73

糞スレageんな

死ね
75名無し行進曲:2006/12/23(土) 08:39:06 ID:0JhkpMru
age
76名無し行進曲:2006/12/24(日) 09:22:53 ID:9WTpOfPh
大学の桶に高いレベル求める時点で間違ってるだろ。
77名無し行進曲:2006/12/24(日) 12:36:31 ID:URK0nQ2e
さも水葬が高レベルかのようだな
78名無し行進曲:2006/12/24(日) 12:47:09 ID:PuEwGVSs
尼に高いレベルを求めちゃ駄目だろう。
79名無し行進曲:2006/12/24(日) 14:03:27 ID:hOurwH1R
>>78
良い大学オケは金もある(団員から集めるんだけどさ)し伝統もあるから良い指揮者呼べるし
それはそれは勉強になるよ。
さすがにミッチークラスになると「普通の」指揮者とは凄い差だぞ。
是非一度体験してみて欲しい。
菅打にまで挑戦するような、アマとしてはとんでもなくうまい奴がいたりして刺激になるしね。
ただレベルが高い分凄い厳しいけどね。ガンガン辞めていったりするし。

>>46
禿同。
ビッグバンドじゃないジャズなんかも、最初っから勉強しなおしになるが
真面目なところにはセミプロレベルの凄い演奏してるのまでいるよ。

>>66
東大は、昔は京大とかと比べると一歩劣る印象だったが、今はどうなんだろうね。
と言っても下手という意味じゃないけど。
80名無し行進曲:2006/12/24(日) 14:19:26 ID:hOurwH1R
>>9
そういうイメージあるなあ。うち(旧帝)も吹奏はお見合いサークルだったし…。コンクールも全然ダメ。
ただ、聞いたことないし何とも言えない所はあるが、HP見ると北大はこりゃどうかな?と思うんだよね。
失礼ながら、地方の名士的な音楽家に抱え込まれて井の中の蛙になっていそうな予感。
団への貢献が大な人みたいだから仕方がないんだろうだけど。

まあ、音楽も色々経験するのは良いことに違いないので
1さんは自分が良いと思うことをやれば良いと思いますよ。
81名無し行進曲:2006/12/27(水) 05:58:29 ID:aG8yGpmd
就職の面接の時に吹奏楽やってましたって言うと印象悪いんだよ。
全国1位とか言えれば少しはアピールになるかも知れないけど。
82名無し行進曲:2006/12/29(金) 22:47:34 ID:td4AV0ea
>>81
「全国一位です」
「それはスゴいことなのかね?」
83名無し行進曲:2007/01/08(月) 12:01:38 ID:u+k+2zdY
大学の桶でもヨーロッパに演奏旅行行って、向こうの人達に認めてもらってるような所もありますよ
84名無し行進曲:2007/01/08(月) 16:15:08 ID:eepsMPeD
>81
別に印象悪かないよ
良くもないけど
85名無し行進曲:2007/01/09(火) 16:51:22 ID:hf+q3VZE
>>81
まったく関係ない。
印象悪いとしたらお前の顔のせい
86名無し行進曲:2007/01/10(水) 22:39:59 ID:45Viwock
>>81
( ´,_ゝ`)フーン…すごいね♪
帰っていいよ。
87名無し行進曲:2007/01/10(水) 22:45:01 ID:zkPm7pXv
桶の方が印象いい確率が高いのは確かだな。
88名無し行進曲:2007/01/14(日) 19:01:15 ID:/QHWS803
実際面接官は桶と水槽の区別がつかない
89名無し行進曲:2007/01/14(日) 23:49:38 ID:oN07mKVo
四半世紀前、そうでした。
高校=ブラバン、大学=オケ。
但し、学生数が少なかったので市民オケ。
就職に伴い退団。同じパートの年長者から
いろいろな技を教えてもらったし技を盗んだ。
90名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:33:02 ID:OMJPT/H7
正直、水槽上がりの奴はかなり浮く
91名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:34:32 ID:If8/U0NM
>>90
そんなの人による
社交性ない香具師はむしろ桶に多いと思うが。
92名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:45:01 ID:E9Rodi/c
>>91
人間性もそうだけど、音のことでないかな?

水槽あがりの「常識」には、頭や腹を抱えることが多い
93名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:48:28 ID:If8/U0NM
>>92
桶で音が浮くほど吹けるならいいじゃん。

それは吹奏楽だからというより経験のある人間なら何の分野でも同じ。
一時的には障害になるが長い目で見れば財産になりうる。
もちろん本人が新しい環境に順応しようとしなければだめだけどな。
94名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:55:54 ID:6Z2ZEFqo
水槽は打点ハキーリの指揮ガン見してるだけだからね
水槽では周りを聞く習慣がないから桶にいきなり入ると浮いてしまう
95名無し行進曲:2007/01/16(火) 19:59:12 ID:If8/U0NM
>>94みたいなこと言う人多いけど
それも人とかそれまでの環境によるだろ。
ちゃんと周りを聴いて合わせられる人だっている。
全くの初心者とは全然違う。
96名無し行進曲:2007/01/16(火) 20:01:52 ID:6Z2ZEFqo
言う人が多いってことはそういう水槽出身者が多いってことだよ
全員だとはおもわんがね
97名無し行進曲:2007/01/17(水) 07:31:07 ID:QtIp1kLu
浮くと見たらすぐ音量と考える時点で水槽の悪いところ。
すぐ喧嘩腰になったりするのも水槽厨。
98名無し行進曲:2007/01/17(水) 07:32:43 ID:fbw00Wf9
まだ楽器初めての初心者の方がまし。
水槽は変なプライドやこだわりを持っているのが鬱陶しい。
99名無し行進曲:2007/01/17(水) 08:00:30 ID:wBxyRJi6
素朴な疑問なんだけど、ここで吹奏楽をバカにしたり
吹奏あがりとか言ってる人たちって
中高生時代からオケしかやってこなかったんでしょうか?
大学から始めても管楽器ってそうそううまくなりませんよね。
中高でオケって珍しいと思うんだけど…
それに、やけに吹奏楽に詳しいし…

自分はサックス吹きなのでオケの内情はまったくわからないですが。
100名無し行進曲:2007/01/17(水) 09:11:19 ID:7H4AAFmC
>>99
そうですよ。大学卒業してから吹奏楽も兼任していますが
101名無し行進曲:2007/01/17(水) 12:18:30 ID:aGPy3Lg4
>>96
吹奏楽とオケでは奏法が違いますからね。
オケ→吹奏のパターンはほとんどいないから問題にならないですけど。

>>97
どこに音量なんて書いてあるでしょうか?

>>98
経験ない人のほうが御しやすいでしょうね。
経験ある人でも実力ある人の言うことなら素直に聞きますが。
102名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:40:07 ID:lkGzt28d
吹奏楽は芸術とか音楽っていうより集団演技みたいなものだからね。
なくなればいいとは思わないけど、一度離れるとキモさに気づくと思うよ。
プロの音楽家が絶対にやらないことをいくつもやってるし。
103名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:43:56 ID:aGPy3Lg4
>>102
それは吹奏楽と言うより「日本のアマチュア吹奏楽」というべきでしょうね。
ヨーロッパでは吹奏楽もブラスバンドも芸術として評価されています。

あと「プロの音楽家」が絶対にやらないことで、
吹奏楽がやっていることの一例を挙げてもらえませんか?
104名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:56:29 ID:lkGzt28d
>>103
無意味に揃った表情や体の動き 等
105名無し行進曲:2007/01/17(水) 15:57:44 ID:ClshqiEk
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153490277/

閉鎖的で差別的で軽蔑的な人は少なからずどっちにもいるのは変わらないですね
もうなんかどっちもどっちな気がすr

お互い自分らとは違う価値観をもってるってことでいいでしょう
向上的な意思を持たず自分と著しく違う価値観の人間に関わるほど無駄なことはない

自分の好きなほうをやればいいじゃん
好きな楽器で選んでも人間関係で選んでもいいだろうし

どっちがいいとか不毛だと思うよ
106名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:10:35 ID:U8PiaU9K
無駄だと思うならスルーすればいいのに。
反論出来ないからスレを止めたいんですかね。

吹奏楽におかしな事が多いのは事実だと思う。
出来るものなら改善してほしいと俺は思ってる。
桶と吹奏楽どちらが楽しいかというのはまた別次元の話。
107名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:13:37 ID:aGPy3Lg4
>>104
それも「日本のアマチュア吹奏楽」の一部の話ですよね?
吹奏楽そのものがキモイといわれる要因にはならないと思います。

>>105
そのとおり。
演奏の仕方だって、楽曲の方向性だって、歴史的背景だって違うものを
なぜか同じ軸で比べたがるんですよね。
オケの物差しで計れば吹奏楽は邪道だろうし、
吹奏楽の物差しで計ればオケは重過ぎる。
そんなことをしても何の意味もないのに滑稽なことです。
違うものなんだから違う目で見ればいいのになと思います。
108名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:15:08 ID:GPZ8lOc6
弦が下手くそでいらいらするからやめておいたほうがいいよ
109名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:17:35 ID:lkGzt28d
>>107
全然「一部」じゃないけど?
110名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:25:39 ID:aGPy3Lg4
>>109
そうですか。自分は全然というほど多いとは思いませんが。
今までの吹奏楽(特にスクールバンド)の指導の仕方が生んだ弊害でしょうね。
本人たちもだんだん違和感を感じてくるんだと思いますよ。
一般バンドだとあまり見られないことですし。
どちらにせよ吹奏楽自体がキモイということではないので、
そこは誤解しないで頂きたいと思います。
111名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:41:56 ID:lkGzt28d
外から見れば十分「吹奏楽自体がキモイ」よ
多いと認識できないのは自分も気づかないでやってるからじゃ
北のマスゲームとか言って貶める人がたまにいるけどあれと同じ恐ろしさがある
112名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:49:23 ID:aGPy3Lg4
>>111
ですからキモイのもマスゲームなのも全ては
「日本のアマチュア吹奏楽(コンクールを中心とした)」のことなんです。
吹奏楽をやっていない方にとってそれが吹奏楽の全てに見えてしまうのは
今の状況では仕方ないことですが、
決して吹奏楽という表現形態自体がキモイわけではありません。
一度海外のプロの吹奏楽団の演奏を聴いていただくと
言っている意味が多少は伝わると思います。
その上で吹奏楽自体に魅力を感じない人もいるのは当たり前のことですが。
113名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:52:15 ID:rVq+WfF9
>>110
ニホンゴの通じない相手は大変だね。

>多いと認識できないのは自分も気づかないでやってるからじゃ

・・・。すごい論理だww
114名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:57:40 ID:lkGzt28d
じゃあアマチュアはキモくてマスゲームなのね。
その人達のみが聴くプロ水槽が大したことないのはそのせいだね。
115名無し行進曲:2007/01/17(水) 16:58:16 ID:aGPy3Lg4
>>113
いえいえ、吹奏楽の認知度の低さからしたら
lkGzt28dさんは話の通じるほうですよ。
そこで説明したりするのを放棄したら誤解は一生解けないと思うんで。

>多いと認識できないのは自分も気づかないでやってるからじゃ
中・高生には確かにそういう人もいると思うんで強いことは言えないですね^^;
それが当たり前になっている人は自分を客観視するのが難しいでしょうし。
もちろん自分はそんなことありませんが。
116名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:03:31 ID:aGPy3Lg4
>>114
まあ、そう思っていただいてもいいんじゃないでしょうか?
個人的には日本のアマチュアの中にもキモくてマスゲームではない音楽を
作っている人たちもいるとは思いますが、これ以上は主観による部分が大きいと
思うので興味があったら聴いてみる程度でいいと思います。
自分も日本のプロ吹奏楽団はアマチュアに迎合しすぎだと思います。
117名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:11:10 ID:X+I5FJbG
尼水槽キモ杉
118名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:12:54 ID:U8PiaU9K
プロ吹奏楽団の役割は参考音源だからな。
119名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:47:41 ID:rVq+WfF9
>>多いと認識できないのは自分も気づかないでやってるからじゃ
>中・高生には確かにそういう人もいると思うんで強いことは言えないですね^^;
>それが当たり前になっている人は自分を客観視するのが難しいでしょうし。

みんなで揃って動くのって意識しないで出来るの?んなあほなw


120名無し行進曲:2007/01/17(水) 17:55:58 ID:ClshqiEk
お互い自分らとは違う価値観をもってるってことでいいでしょう

自分の好きなほうをやればいいじゃん
121名無し行進曲:2007/01/17(水) 21:24:57 ID:QtIp1kLu
楽器したことない極普通の一般人からすると、吹奏楽のダンスとか変な体の動きとかは気持ち悪いとしか映らない
122名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:05:06 ID:ZOQvGSl3
だんす?
123名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:21:34 ID:bse95K3o
一般人を装ってこんなスレでネチネチ憂さ晴らししてる
おまいがきしょいww
124名無し行進曲:2007/01/17(水) 22:33:29 ID:q1ySHR0O
>>123
誰が一般人を装ってんだ??
125名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:29:59 ID:wBxyRJi6
>>121の事では?

オケだけとか、吹奏楽だけしかやってない人間が
お互いに言い合っててどうすんの?
外から見ても実際も皆「アマチュア音楽団体」
それ以上でも以下でもない
126名無し行進曲:2007/01/17(水) 23:32:44 ID:q1ySHR0O
やっぱり。
>>121のどこが一般人を装ってんだ?
>>123はよほど行間の読めない人間なんだな。
127名無し行進曲:2007/01/18(木) 01:25:59 ID:xB4LvSw8
オケと吹奏楽は全く別物なんで、比較のしようがない
128名無し行進曲:2007/01/18(木) 09:51:17 ID:eFyokHpu
129名無し行進曲:2007/01/18(木) 13:16:20 ID:gpz3F3D5
>>126
伝聞を断定で書かれてもなあww
130名無し行進曲:2007/01/18(木) 13:24:34 ID:65km6Ecc
きしょい動き(?)ウンヌンは言われてもしょうがないかなぁ。
全国常連がこぞって統率のとれた動きしてるし・・・
上手いとこほどきしょい。
あれって意識してやってるのかどうなのか問い詰めたい。
131名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:23:51 ID:1QvLEQuP
三十路の暇男より。
中高と全国目指して水槽一筋でやってきた。勉強はカラッキシ。結局支部ダメ金止まりで、気が付いたら高校3年の夏。
大学でどうしても全国行きたくて、就職率8割超のアホ高校から、全国常連だったC大に一般受験、合格。でも、一気に熱が冷めた。
同じ場所で練習してたオケを聴いて感激。即入部。

普門館は行けなかった。でも大学・社会人オケで、海外公演やサントリー、文化会館など経験でき良かったと思っている。
132名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:26:17 ID:FSMMLsQS
>>131
という夢を見たわけね。
水葬上がりなんてオケでも相手にされねーよwww
133名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:34:18 ID:EAT96GfK
プロの管楽器奏者の大半が吹奏上がりな件

うちの地元では金管奏者のほとんどがオケと吹奏楽掛け持ちだよ。
木管もトラしたりされたり。
別に仲良くやってりゃいいじゃん
134名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:37:47 ID:1QvLEQuP
マジレスしちゃう。

オレ、リードやNSBも好きだし、モツやベトも好き。ただそれだけ。
水槽コンクールにもたまにお手伝いにいくしね。

なんでそんなに噛み付いてくるかなぁ。
135132:2007/01/18(木) 15:41:34 ID:FSMMLsQS
もちろん釣りですが。
136名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:52:03 ID:WewGlHOI
日常で人間関係でちょっとうまくいかないことがあると、相手の隙を必死になって探してそのせいにするから。
137名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:53:06 ID:1QvLEQuP
真面目に迷ってる学生さんに。

いろいろやったらいい。管楽器やってりゃ、アンテナさえはってれば、オケでも、吹奏楽でも、室内楽でも色々やる機会はあります。
うちのヨメさんは去年、オペラからアンコンまで20近く本番やってました。転勤で来た全く知らない土地で、どこにも所属しないでです。(ウラヤマシス...)
138名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:56:10 ID:IafERiQM
お互い自分らとは違う価値観をもってるってことでいいでしょう

自分の好きなほうをやればいいじゃん

139132:2007/01/18(木) 16:03:19 ID:FSMMLsQS
>>136
誤爆?

>>138
散々既出。
その程度のことしか言えないなら来なくて良し。
140名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:07:37 ID:5q3O04dz
>>130
あえてマジレス。

演奏中の「動き」を単に表現だと勘違いしてる厨が多いようですが、それは違います。あの動きは、音楽の流れを感じ(弱・強拍など)息のコントロールをよりスムーズに行うため、「動いてしまう」のです。
141名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:09:34 ID:5q3O04dz
だから下手な団体ほど意味不明な動きをします。やたら楽器を回す様に動かしたり、弱拍でも吹き込むような動きだったり。巧い団体の真似しても、意味合いを知らないと音は揺れるし「キショイ」と言われるだけです。
142名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:11:15 ID:FSMMLsQS
>>141
その「巧い団体」が高校生なのが水葬
143名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:13:35 ID:65km6Ecc
>>140
表現だと思ってる奴なんているの?
動いてしまうのはわかるけど全員同じってのは不自然だよ。
意図的にそろえてるか飼いならされて刷り込まれてるかどっちかでしょ。
同じ音楽を感じて表現しようとしてても曲の最初から最後まで体が一緒に動くなんて考えにくい。
144名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:14:30 ID:65km6Ecc
その巧い団体とやらほど動きがキショいって言ってんだけど・・・
145名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:15:37 ID:5q3O04dz
>>142
>>130が全国云々言うからあえて「団体」と書いてみた。厨には厨で例えないと分かりづらいかなぁっと。
146名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:16:03 ID:FSMMLsQS
>>143
単なる練習のしすぎだから気にしないであげて。
「音合わせろ」とか「息合わせろ」とか毎日のように
ノイローゼになるまで言われ続けたら
そりゃあ動きも合ってきちゃうって。
147名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:20:46 ID:IafERiQM
お互い自分らとは違う価値観をもってるってことでいいじゃん
148名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:20:56 ID:EAT96GfK
てか数人のオケ厨が吹奏楽を叩きたいだけでしょう。
あとは反応を楽しんでるか

自分は>>131と逆で、進学高のへぼ吹奏で吹いててたまたま行った大学が支部常連、
ハマってしまい、全国も行った吹奏楽好き。
でも大学の専攻はピアノでオケも聴くし、
最近は芸大受け直そうかと考えるくらい古楽器に夢中。

オケとか吹奏楽とかって音楽の一つの形態に過ぎないのに
何でそこまで叩けるかなあと思う
149名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:21:48 ID:qZ+dSfC3
常○とかヤバイよね。あれはもう宗教。
150名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:23:34 ID:IafERiQM
お互い違う価値観をもってるってことで
151名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:24:20 ID:5q3O04dz
まぁあれだ、とにかく無駄な動きはしない方が音も揺れないし見た目もよい。
152名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:24:35 ID:FSMMLsQS
>>147
既出

>>148
水葬は底が浅くて叩きやすいから

>>149
部活なんてどこでもあんなもん。
高校球児のほうがよっぽど宗教っぽくみえるが。
153名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:25:09 ID:65km6Ecc
別に桶との比較じゃなくて、キショい動きは必要ないよ。
154名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:25:49 ID:FSMMLsQS
>>151
コンチェルト吹くときのソリストは動いても叩かれないのにな。
要するに吹奏楽が嫌いなだけなんだろうな。
155名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:28:15 ID:65km6Ecc
>>154
それぞれが動くのは気にならんよ。あんまりすごかったら引くけど。
揃ってるからきもいの。おわかり?
156sage:2007/01/18(木) 16:29:54 ID:IafERiQM
わっかんないかなぁ

俺の信じる救世主はイエスだ!という人とヤハウェだ!っていう人が
どんな(お互いの信じる)正論を持ち出して言い争っても決着が付かないだろうに

それぞれ違う価値観を信じているんだからどうやったって結論なんか出ない

どちらかが優れているかとかそんなことを考えるのはナンセンスだし必要ない

優劣という思考を別にした討論をしないと話し合いにならないぞ
そこを理解した上でどうせするなら建設的な話し合いにしなよ
157名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:33:01 ID:FSMMLsQS
>>153を読む限り、動き自体がキショいと言ってるのかとおもた。
どんな動きにしろ確かに揃ってるのは変だよな。
158名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:33:33 ID:65km6Ecc
>>156
誰も比較なんかしてないけど。
昨日以前の上の方のレスに対して言ってるの?
よく読んでから書いたらどうかな。
159名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:34:10 ID:FSMMLsQS
>>156
だから既出だっての
そのプロセスで失敗してるんだから別の道を模索させろよ
160sage:2007/01/18(木) 16:38:26 ID:IafERiQM
152 :名無し行進曲 :2007/01/18(木) 16:24:35 ID:FSMMLsQS
>>147
既出

>>148
水葬は底が浅くて叩きやすいから

↑この思考がナンセンスと言っているの

違う種類の音楽に対して軽蔑感をもってる時点で話し合いの意味がない

別々の土俵にいるものを自分の土俵に引きずり込んで勝手な判断で話してるようなもん
161名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:40:29 ID:iB5W7aYt
北海道出身なんだけど、全盛期の札幌白石なんかは、よく歌いこむ演奏だったけど、
キショい動きなんかはしてなかったよね。
キショい動きは基本的に表現とは、ほとんど関係ねえんだな、と思う
162sageさん:2007/01/18(木) 16:45:14 ID:IafERiQM
桶を意に介さず吹奏楽における演奏中の動きの必要性などを純粋に考察討論するならいいんじゃない

そこに桶と比べた吹奏楽についての感情をはさむのは筋違い
163名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:46:12 ID:65km6Ecc
>>160
ナンセンスだと思うならほっとけばいいじゃん
ナンセンスだって連呼して黙ると思ってるの?
いいように釣られてるようにしか見えない。
164名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:46:38 ID:FSMMLsQS
>>160
俺は吹奏楽メインで活動しているが?
オケやってる人に聞いたら
「吹奏楽は国内とかアマチュアが中心だから底が浅い」
と言われたんでそのとおり書いたまで。
実際海外のまともなバンドなんて生できいたことある香具師
この板でもほとんどいないだろうよ。
165名無し行進曲:2007/01/18(木) 16:48:22 ID:FSMMLsQS
>>162
>吹奏楽における演奏中の動きの必要性
皆無だとおもうが?君の意見は?
166名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:01:43 ID:qZ+dSfC3
>>162

浅いって言われたくらいで過剰反応かよ。
スレタイ読める???
お前が的外れで筋違いなんだが。
この板で桶の話するなら当然比較もするだろ。
そのくらいで顔真っ赤になるなら他の馴れ合いスレいけよ。

馬鹿にしないで!悔しいから!ってハッキリ言えば?
167sageさん:2007/01/18(木) 17:02:59 ID:IafERiQM
わかった、ごめんね


>>165
自分個人としては演奏中の動きなんてのは強制されてやるもんじゃないと思うが
みんなと同じ動きが好きでそれが演奏に好影響を与えるから必要だ
と思っている人はいてもいいと思うしそういう人たちを否定はしない

もちろん自分が強制されたら嫌悪感をいだくだろう

ただあくまで印象付けるという意味でアンサンブルなどでは
演奏中の動きも見せる音楽のひとつとしてプラスイメージになる可能性はあると思うし
評価されてもいいと思う

ただこれも無理やり強制されてやるものではないが、
お互いの同意をもって意図的に表現として大げさな動きをするならいいんじゃない
168sageさん:2007/01/18(木) 17:05:49 ID:IafERiQM
>>166
自分煽るようなことはいってないのにな(*`・ω・´)プンプン
169名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:07:08 ID:65km6Ecc
的外れってのは同意。
170sageさん:2007/01/18(木) 17:13:27 ID:IafERiQM
なんかこう、

俺の信じる救世主はイエスだ!という人とヤハウェだ!っていう人が論争してたら、
老婆心ながらにも、それはお互いの生きる価値観が違うのだから
結論はでないのですよ、そんな話し合いは不毛ですよ、と教えてあげたくなるような

なんとういうか、そんな気持ちでした


でも何か余計話をややこしくしてしまったみたいですね、ごめんなさい

どうぞ討論を続けてくださいませ
171名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:17:20 ID:iB5W7aYt
オケと違って、吹奏楽は視覚的効果は薄い罠、そもそも。
たとえばオケみたいに、コンマスを見て演奏すんのは不可能でしょ、吹奏楽の場合。
だからって、キショい動きの必要はないと思うんだが。
必要以上に動かしたら演奏しづらいよ
172名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:18:23 ID:lnGqJ+Uf
>>170
自分の方が上とか思ってそうな辺りが老害
あんたのころとは違うんだよ。

ついでに167に答えてやるが、
強制されようがなんだろうが見てて不快に思われたら終わり。
173名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:19:13 ID:65km6Ecc
>>170
真性っぽいね。
174名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:27:10 ID:qZ+dSfC3
マスゲーム風の動きは耳で聴いて合わせてない証拠だろ。
頭使わずに反復練習させないとあんなことにはならん。
175名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:29:53 ID:lnGqJ+Uf
>>174
マスゲームならもうちょっと揃えた方がいいとおもうけどねWWW
吹奏楽語るんなら海外聴いた方がいいよ。
国内のはプロ含めまともなの無いから。
176名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:31:56 ID:xB4LvSw8
師匠(プロオケ在籍)は、「完全に静止した状況でフォームを作れ!」と言っていましたね。
フラフラしてると蹴りが入ってきましたよ。
師匠いわく「演奏中に笑顔はいらん。じっと座って吹けないヤツはバカ。みんなでフラフラは、酔っ払いみたいだ」というのが持論でした。「カラダの動きなんかは、結果として出てくるもの。最初から決めているなんてバカげてるよ。」とも、申しておりました。
177名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:32:01 ID:qZ+dSfC3
海外も大したのないよ?
別にプロの話したくないんだが。
178名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:33:56 ID:lnGqJ+Uf
>>176
まあそういう偏った人もいるよな。
別にちゃんと音楽出来れば動いてもいいんだが。

>>177
どのへん聞いたの?
プロ以外なら水葬は終わってるよ。
179名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:38:56 ID:iB5W7aYt
>>176
偏ってるどころか、そのとおり。
おれは、たてに動かす変なクセがあったが、しっくりくるプロ奏者のレッスンうけてから、動きが自然になった
180名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:42:32 ID:iB5W7aYt
>>176
蹴ったりするのはどうかとは思うがね…。

しかしコンクールの演奏なんかで、音楽表現してるな、って感じたのは
往年の習志野、白石、伊予、天理のあたりかな。
最近は聞かないのでよくわからないが。
あとはつくりすぎてるよな、なんていま思う
181名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:45:07 ID:gpz3F3D5
物凄く脱線してるなw

ニホンゴ通じない奴がファビョると
スレ伸びるの早いなww
182名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:48:18 ID:lnGqJ+Uf
>>180
他の音楽コンクールでもそうだが、
濃い味にしないと上位には食い込めない。
多少違和感を感じるくらいの個性が無いと評価されないんだよな。

>>181
じゃあまともな話題ふれよ、カス
183名無し行進曲:2007/01/18(木) 17:50:37 ID:iB5W7aYt
吹奏楽が底が浅いのはしかたないだろ。
弦もねえし。
弦の表現力は豊かだし、弦がはいると音の厚みが全然違うからな。
とっつきやすさが吹奏楽のいいとこだろ。
184名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:00:05 ID:iB5W7aYt
しかし○総なんかは、推薦で上手な奏者集めて、そんなかからメンバーをしぼりこんで、
言っちゃ悪いが、あのキショい演奏するわけでしょ?
コンクールって、そこまでせなあかんもんなんやろか?


185名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:03:46 ID:gpz3F3D5
>>182
あはは、『カス』だってww
なんで半ギレ状態なんだ?w
186名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:03:49 ID:Gx4nFZTh
弦が無いからとかいうやつはいらん。
187名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:06:03 ID:iB5W7aYt
>>186
ちょっと吹奏楽では無理だなあ、と思われるクラ作品が多数あるのはなぜだ?
逆はほとんどないだろ?
スレタイにも沿ってると思うが
188名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:13:12 ID:Gx4nFZTh
オリジナルしかやらないから知らない
189名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:15:47 ID:MACqci25
ていうかクラ板でやれ。
あんたら結局何をどうしたいのかね。
190名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:27:39 ID:z48cqnX+
スレタイにそって書き込んでる。
191名無し行進曲:2007/01/18(木) 18:45:44 ID:Gx4nFZTh
荒らしばかりのスレでつね。
192名無し行進曲:2007/01/18(木) 19:10:02 ID:gpz3F3D5
>>187
いいじゃん。
ちょっとアマ桶じゃ無理だなあ、と思われるクラ作品も多数あるしw
193名無し行進曲:2007/01/18(木) 19:18:39 ID:tUoW6+Nr
基本的に、
水槽<<<桶
なのは明らかだけど、
優れた水槽のオリジナル曲も沢山あるわけよ
194名無し行進曲:2007/01/18(木) 20:36:22 ID:Gx4nFZTh
これは何度目のループなんだ?
195名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:16:21 ID:z48cqnX+
クラのアレンジでアマオケにできない曲、なんか挑戦してみてよ。
コンクールはワンパターンで飽きる。
ショスタコ、プロコあたりに水槽に向いてそうなね結構あるぜ
196名無し行進曲:2007/01/18(木) 21:56:19 ID:EAT96GfK
レスの進みが速くてついていけん

仮定の話だが、もし戦後日本で吹奏楽ではなく
オーケストラ部が全国の中学校に作られたら、
オーケストラの爆音大会、変な動き、ひどいカット、
底の浅い現代曲、下手くそなアマチュア奏者、流行り曲のアレンジ譜などが
多数存在したと思うのだが、これについてはどう思う?

叩くべきは吹奏楽という形態ではなく
コンクールや教育現場での吹奏楽の扱われ方じゃないのか?
197名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:04:31 ID:xB4LvSw8
>>196
もしオケだったら、今の吹奏楽みたいなことにはならなかったと思う。
なぜなら、オケというか弦楽器には確立された教育システムがあるからだ。
198名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:06:45 ID:FicevFRW
>>196
爆音の元は管楽器だから、オケのスタイル(本数)が守られていれば
今の水槽のようなことにはなってないだろね。
199名無し行進曲:2007/01/19(金) 00:35:38 ID:WQtVOqTh
>>196
ないな。
数は少ないがオケ部のところはまともだし、
マンドリンや合唱、弦楽合奏でも吹奏楽ほど酷くない。
悪いのは吹奏楽という物自体だと思う。
200あはははは:2007/01/19(金) 01:41:26 ID:NiFynf/O
>数は少ないがオケ部のところはまともだし、

大爆笑

>マンドリンや合唱、弦楽合奏でも吹奏楽ほど酷くない。

失笑

201名無し行進曲:2007/01/19(金) 01:51:50 ID:b3TxB4GO
>>199
馬鹿?チョンは引き込もってろ。
202名無し行進曲:2007/01/19(金) 01:52:56 ID:0NHoFsqC
マンドリンは知らんけど合唱は酷いよな
あれこそつくられた表情で歌う北朝鮮の子供と同じ
203名無し行進曲:2007/01/19(金) 06:41:10 ID:QzqqvdMl
アメリカはオケも多い
ttp://www.youtube.com/watch?v=qf3DN8U1SI0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ROvLqh-_jd

まじめな話、弦の上達は管より格段に遅いよ
同じ年月練習しても譜面の再現度という点ではまず吹奏ほど望めない

ttp://www.youtube.com/watch?v=5fo1LYQb4LY
個人的には部活動の場においては音楽の楽しさを知れれば大成功じゃないかと…
大学・市民中心のオケと部活動という場が大きなウェイトを占める吹奏は同系列に語れないよ
そこを理解した上で話さないと…
204名無し行進曲:2007/01/19(金) 06:55:40 ID:QzqqvdMl
205訂正:2007/01/19(金) 07:06:29 ID:QzqqvdMl
206名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:12:19 ID:0NHoFsqC
わかりきったことを長々言わなくても・・・
読んでるこっちが恥ずかしくなる
207名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:24:12 ID:QzqqvdMl
そう?
これが分かってれば吹奏楽がオケだったらなんて話に
こんな変な食いつき方しないのでは

そいだからまじめな話…ってつけたでしょ
208名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:33:38 ID:S5a40DA8
そうか
209名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:40:03 ID:/EzJFXbJ
ぶっちゃけたいていの中学校の合唱コンクールって、
声が大きくて揃ってるクラスが優勝の爆声コンクールだよね

リコーダーだって元々はバロック時代の立派な楽器なのに
全国の小中学生に吹かれるとあの始末

無知な指導者のもとたくさんの初心者の学生がやったら
何でも変な音楽、キモい音楽になりうる

全日本オーケストラコンクール中学の部や高校の部の地区予選なんて
想像しただけで気持ち悪くて聴きたくないんだが…
210名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:43:45 ID:0NHoFsqC
変な食いつき方してんのはそこじゃないだろ
211名無し行進曲:2007/01/19(金) 07:55:41 ID:QzqqvdMl
ttp://www.youtube.com/watch?v=5M9iyrMv2kk&mode=related&search=

これなんか高校オケにしてはクォリティ高いね
これぐらいのレベルになるとまた極める楽しさがありそう

ん…おじさん…??w

>>209
音楽も場によって求めるものが違うでしょ
中学校の音楽の授業のリコーダーアンサンブルの発表会で
心のこもった演奏だったがまず音価が・・・などと言い出す人はいないでしょうし、
その場には不適切な考え方だよね

中学校の(校内のことを言っているのだよね?)合唱コンクールなんて音楽の先生や
生徒の代表などが審査に関わる時点でどういうものを求めているのかわかるでしょう
そこにきちんとした音楽性にもとずく評価を・・・なんていいだす必要はないんじゃない

全日本オーケストラだって音楽性の高い演奏だけを求めているわけじゃない
現在の考え方の中で目指すものがあるのでしょう

それぞれの世界でそれぞれの考え方のなかでよい方向に進むよう考えるのは必要だと思うけど
いきなり画一的な考え方で全てを考察するのは変じゃないでしょうか
212名無し行進曲:2007/01/19(金) 08:06:45 ID:QzqqvdMl
なんか変な文ですねごめんなさい

簡単に言うとこの映像で
ttp://www.youtube.com/watch?v=5fo1LYQb4LY
良かったよ!と拍手している人を否定はしないでしょ

その場その場でふさわしい考え方で評価すべきで
音楽性ひとつで評価するのはやぼじゃないかなぁということです
213名無し行進曲:2007/01/19(金) 08:13:55 ID:rigCsMLj
>>209
桶でも水槽のコンクールみたいなものがあったら似たようなことになるだろうな。
弦楽器全員が同じ動き…きもすぎる。


どうでもいいが読解力ないオサーンが一人朝から必死だな。
自分のブログにでも書いたら。
214名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:13:13 ID:ASDhH8Xa
結論






水槽厨は基地外
215名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:20:58 ID:LIudknZV
往年のレニングラードフィルは弦の動きがピッタリそろってるよ
もともとボ−イングはそろえるもんだけどね

オケは変な動きは必要ないよ。
視覚にも見栄えするから
216名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:23:36 ID:rigCsMLj
まあ、ホントに気持ち悪いのって主にバカ高だよな。
まともな桶は難関大学にしかないから水槽厨には一生縁のない話だな。
自分がまともならそれと関わることもない。
217名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:51:00 ID:H8J0Cnpu
日本のたかが大学オケをまともな桶と言って
はばからない厚顔無恥な桶厨w

それじゃ水葬厨とかわんねえよww
218名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:57:24 ID:rigCsMLj
頭悪いからってひがむなよ。
219名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:06:31 ID:0NHoFsqC
「まとも」がどこからどこまでか知らんけど
弦が殆ど経験者で十分な人数揃ってて譜面にある音が全部弾ける大学桶は数えるほどしかないよ
220名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:09:16 ID:b3TxB4GO
ってか日本のプロ桶も欧州やアメリカの桶に比べれば下手だよな。

オレは高校生なんだが、桶やっていて市民桶でまともな奏者が少ないのが嫌だ。下手なオッサンホルン吹きなんとかしてくれ!
221名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:09:46 ID:/EzJFXbJ
コンクール上位に馬鹿高が多いのは確かだが、
吹奏厨=馬鹿は成り立たないだろう

吹奏楽板で他人に嫌な思いをさせたいだけにしか見えない

ここ何日か来てたけどキリがないね
まともな人は時間の無駄と気付いてスレに来なくなるよ

自分はもう話から抜ける。
222名無し行進曲:2007/01/19(金) 10:13:10 ID:0NHoFsqC
まじめな議論を2chに求めなきゃいい
もうすぐなくなるみたいだけど
223名無し行進曲:2007/01/19(金) 11:26:43 ID:6f8MVis/
本気でなくなると思ってんの?w
224名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:25:41 ID:CJDJXb5O
煽り煽られは2chの華だぞ。優しい言葉を求める方が間違ってるんだよ。
225名無し行進曲:2007/01/19(金) 12:29:20 ID:H8J0Cnpu
>>218
あはは、大丈夫だよ。俺はお前より頭いいからww
226名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:23:11 ID:QzqqvdMl
225 :名無し行進曲 :2007/01/19(金) 12:29:20 ID:H8J0Cnpu
>>218
あはは、大丈夫だよ。俺はお前より頭いいからww


あはは
227名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:34:53 ID:NiFynf/O
あははは
228名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:30:48 ID:eKd1/5+e
プロオケ>>>プロ吹奏>>>アマオケ≧アマ吹奏>>学生吹奏>学生オケ

違うとところあったら直しといてくれ。
229名無し行進曲:2007/01/19(金) 16:34:17 ID:PYbpVR5P
学生水槽と学生桶は、大学によって力関係が違うから微妙だな。
しかし、早稲田、慶応、京大なんかはものすごくレベル高いからね。
アマ桶にしても新響とかさ。

230229:2007/01/19(金) 16:36:56 ID:PYbpVR5P
早稲田、慶応、京大はもちろん桶のほうね
231名無し行進曲:2007/01/20(土) 00:19:08 ID:1W04xrec
>>229
まあその辺に関しては確かにレベル高いのはわかる。
早稲オケとワグネルは聴いたことあるし。
でも数として考えると例外なんだよなあ。
232名無し行進曲:2007/01/20(土) 00:22:22 ID:FqyFc6Gi
早稲桶より落ちるけど東大もうまいよ
233名無し行進曲:2007/01/20(土) 09:42:02 ID:5T9AWfjE
アマオケにしたって新響や芦屋とかはすさまじいレベルだぜ。
例えばショスタコの四番なんてできる吹奏楽団なんかあるか?
234名無し行進曲:2007/01/20(土) 09:53:20 ID:5T9AWfjE
大学オケは弦が初心者多数というところが少なくないからな。
それを考えると、大学吹奏楽なんてもっとレベルあがってもいいんでね?

東京以外の地域なんて、コンクールなんかでいうと、高校生よりレベルが劣るとこばっかじゃん(一部除く)

235名無し行進曲:2007/01/20(土) 15:03:44 ID:2HNiMbFl
>>234
突っ込み所が多すぎて突っ込めない
236名無し行進曲:2007/01/20(土) 15:16:14 ID:5T9AWfjE
>>235
部分でいいから突っ込んでみてよ
237名無し行進曲:2007/01/20(土) 15:23:14 ID:QiXTNf23
本文三行論点2つのレスにどれだけ数多くのツッコミが
可能なのだろうか?
238名無し行進曲:2007/01/20(土) 16:10:44 ID:FqyFc6Gi
地方大は桶も吹奏楽もたいしたことない
事実じゃん
旧帝大を除く
239名無し行進曲:2007/01/20(土) 16:28:58 ID:zoQlskap
>>238
帝大以外の国立大でも、オケが上手なところは結構あるよ。
国立大で吹奏楽は上手なところは少ないなー
240名無し行進曲:2007/01/20(土) 16:57:06 ID:zoQlskap
コンクールだけで評価するのは正しいとは思わんが、考えてみりゃあ、吹奏楽でいい成績残すとこって、
推薦でとってるとこが多いよな。
そういや一般の部で出てるけど、東大のブラスアカデミーはかなり上手だよ
241名無し行進曲:2007/01/22(月) 13:21:43 ID:/oCt50+2
>>240
結果には結びついていないようだね>ブラアカ

>>239
その分吹奏楽は私立大で上手いところが多いからとんとんかと。
平均とることに意味があるのか分からないけど。
242名無し行進曲:2007/01/22(月) 13:38:39 ID:v8dWEmOC
>>241
私立のうまいとこなんて、それこそ推薦とってるとこばっかりじゃん。
あと、ブラアカは一般の部だぜ。結果にむすびついてないって…。
243名無し行進曲:2007/01/22(月) 13:41:05 ID:/oCt50+2
>>242
ん?推薦だと何かまずいの?
一般の部だって上手けりゃ結果でわかるだろうに。
もちろん大学より全体のレベルは高いのは知ってるけど。
244名無し行進曲:2007/01/22(月) 13:41:33 ID:v8dWEmOC
>>241
あくまで、コンクールの演奏のレベルで言うと
一般>高校>大学っていうのは認識してる?
プロの指揮者や演奏家がよく言うことだけで(表立ってはあんま言わんよ、ただバンジャあたりには以前書いてたことがあったかな)
245名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:01:53 ID:v8dWEmOC
高校→大学で、本来レベルがあがるところがなぜかあがらない(東京は他地域とは違う様相があるが)。
結局、大学吹奏楽は、文化・芸術的観点より、教育的視点の名残をひきずっているってことなんじゃないの?
多くは軍隊的規律の強いバンドが優秀な結果を残すのはなんかね…。
絶対的な指導者がいないから、そうなってしまうんだろうがね。
246名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:02:27 ID:1iFuwSxn
コンクールのほうは知らないけどアンコンは全国に出てたよ>ブラアカ
247名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:10:51 ID:v8dWEmOC
ブラアカは一つの大学吹奏楽の方向性のような気がするんだけどね。
自主的・民主的な運営で、いい演奏するじゃない
248名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:15:44 ID:v8dWEmOC
>>246
コンクールでも、都の予選で金賞はとるよ。
しかもあそこの指揮者って学生じゃなかったっけ?
違ったらスマソ
演奏会は一度行ったけどよかったよ。
自分、大学は関西だったけど、コンクールで成績いいとこでも、演奏会はイマイチだったなあ
249名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:23:16 ID:PV0G/hth
>>247
1.何で外部の人間が運営まで知ってるのかと小一時間…(ry

2.関係者乙
250名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:26:15 ID:v8dWEmOC
>>249
ID見て、書き込みを読んだら関係者でないことはわかると思います。
大学院が東京で、そこでブラアカの人と知り合いになって話を聞いたから知ってるのです。
251名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:27:11 ID:1iFuwSxn
コン厨にはコンクールの結果が全てだからブラアカの魅力を伝えようとしても無駄だろうね
別に知られてなくてもいいじゃない
少なくとも神大みたいな一糸乱れぬ演奏(というか演技?)をする団体ではないよ
252名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:34:20 ID:v8dWEmOC
コンクールバンドと、高い水準の大学オケのレベルは比較対象にしてほしくないよなあ、やっぱり。
一糸乱れぬ演技はねえ…、なにが楽しいのかと。
以前の中大みたいとこ、今でいうとまあ文教か、そんなとこならまだわかるんだけど…。
だからあえて、ブラアカを引き合いに出したんだけどね。

253名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:37:12 ID:PV0G/hth
つうか話を聞いただけで運営が判った気になるのもどうかと…。
別に俺はブラ赤嫌いじゃないし友人もいたからなあ。
254名無し行進曲:2007/01/22(月) 14:44:31 ID:v8dWEmOC
まあ言いたいのは、全体として吹奏楽という分野がとっつきやすく、大学吹奏楽は経験者が多いにもかかわらず、
なんでもう一つ、水準が引きあがらないのかってこっちゃ。
255名無し行進曲:2007/01/22(月) 15:28:25 ID:PV0G/hth
>>254
なんとなく感じるのは、高校→大学→一般っつう流れの中で、
そこがある意味過渡期になってるんじゃねーかな。

大学生にもなると「大人としての音楽」にも触れる環境が
ある程度整ってくる訳で、今まで高校でやってきた吹奏と
「それ」との違いにギャップを感じながらも、恐る恐る
「それ」を実践してみる。(もしくは甚大のように今までの
延長を極めるみたいな方向に振れるw)
その中で、今までやってきことを否定したくない自分との
葛藤みたいなもんがあるんじゃね?

それこそ大学桶は、吹奏から桶っていう滅茶苦茶分かりやすい
インパクトで「それ」に触れるから、今までやってたことに
未練を残さず「それ」に身をゆだねる感じなんじゃねーか?
256名無し行進曲:2007/01/22(月) 15:32:01 ID:erMG/WWj
まー演奏する曲の内容が違いすぎるからなー
オケの曲と水槽の曲の内容が桁違いに差があるのはなぜだか水槽のアホには
わからんだろうな
257名無し行進曲:2007/01/22(月) 15:40:31 ID:erMG/WWj
ついでに書いておくと、いくら音楽の内容がいいからと
オケの曲をわざわざ水槽にアレンジして演奏するやつらがいるが
しょせん猿真似だ、本家には遠く及ばん
258名無し行進曲:2007/01/22(月) 15:47:21 ID:ZjQmOWwI
編曲と言っても、桶の編成を水槽の編成に置き換えてるのが
ほとんどだからな。
259名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:16:19 ID:dtcAbHOs
大学吹奏楽がイマイチなのは単純に高校や一般と比べて
演奏人口の少なさだと思う
東京都以外は大学の数より一般バンドの数のほうがはるかに多いでしょ
260名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:29:37 ID:v8dWEmOC
>>259
それはあるかも。
関西なんかで、合同オケの演奏会に何度か行ったことあるが、かなり水準が高いものだった。
比して関合は悪いとは言わんが、管楽器のソロ奏者のレベルなんかでも
率直に高くはないというか(なかにはすばらしいプレイヤーもいたが)…。
人口の違いはあるでしょうね
261名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:49:47 ID:YPpOwTdT
まぁ最近はほんとのアレンジ(notトランスクリプション)も
少しづつだけど増えてきてるよね

芸術としての吹奏楽はかなり新しい形態だから楽器法等まだまだ
発展の余地が多くある、そういう意味ではこれからが楽しみな媒体と思う

弦の表現力はあらゆる楽器の中で一番と自分は思うけど、
その表現力や音色の多彩さなどの面で桶と比べたら劣るこの媒体が
いまどういう方向に進むべきか模索している段階でしょう

桶ってふるい作品をひたすら繰り返して演奏するのがほとんどだよね
クラシックだってもともとはその当時の音楽として聴衆がいて演奏者がいてと
いっしょになって時代とともに生きていたのに、なんだか時代に剥離されたのに
過去に固執してるような感じもする
現代音楽なんか武満徹とかたまに奏されるぐらいで、ほとんどのアマオケが選曲に出そうともしないよね
選りすぐられた過去の作品のよさをひたすら吟味するという趣向にこだわるのも悪くはないと思うけど
そういう意味ではなんか文化として停滞しているような気がしないでもない

そういうところがあまり好きになれなくて結局自分は吹奏楽にいきました
(桶から吹奏てこのスレでは珍しい?)
確かに演奏していても楽しいが、どちらかというとやはりクラシックは
プロフェッショナルなオケの名演を聞くのが一番楽しいと自分は思います。

自分の所属している吹奏楽団はかなり新作の演奏(委嘱等)も積極的で、
まだ世の中で名演といわれるものが存在しない曲をいちから自分たちの手で
新しく作り上げていく、というこの感動は桶では味わえなかったものです
アマチュアにもこのような機会が得られるというのはかなりありがたいことと思います

サウンド、楽器法等日々発展している新しいものに触れることができるというのは
このジャンル特有のものじゃないかな
262名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:51:06 ID:YPpOwTdT
なんか支離滅裂で申し訳ないですが、自分はどちらが良いとも甲乙つけがたいです。

お互い別の音楽(ポップス等)と比べたら商業音楽としてはあまり活発になり得ない
もの同士なんだからw、もっと仲良くしましょうよ
けなしあって何も得るものはないじゃないですか

音楽はやさしい心でやりませう

お互いいいところあるんだから、いがみあいよくないですよ
263名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:54:07 ID:v8dWEmOC
>>261
それにはかなり同意します。
264名無し行進曲:2007/01/22(月) 17:58:04 ID:YPpOwTdT
と思ったらいがみあいはもう終わって
お互い良いとこは認め合う健全な話し合いになったみたいですね

スレちゃんと見ず書き込みしてすまそ
265名無し行進曲:2007/01/22(月) 18:15:04 ID:YPpOwTdT
>>256
たしかに時代に沙汰されていない分
音楽性の低い曲も多く氾濫している事実は否めないです

ですが音楽の媒体としては決して劣るものじゃないと思いますよ
弦楽四重奏とオケ曲とを同じ土俵で比べないように

中には吹奏楽を芸術たらしめる作品も増えてきていますし
東京佼成の作曲コンクールなどでもこれからを期待させる作品も多くありました

まだ発展の余地は多くありますし、これからです( ^ω^)
266sage:2007/01/22(月) 22:27:13 ID:erMG/WWj
これからですよね、まだまだこれから天才作曲家が何人もでてきて水槽曲を作り淘汰されて
名曲だけが残っていくまでに100年くらいかかるんでしょうかね。

残念ながら今現在オケや弦カルに匹敵する名曲は有りません。
だいたい武満様の曲が今からさらに100年後に残っているかどうかは
考えるだけ無意味ですし。
たしかにこれからですね。

だったら今ある名曲にふれませんか?
267名無し行進曲:2007/01/22(月) 22:58:12 ID:YPpOwTdT
そうですね、完成された曲だけを楽しむ、そういう考え方もあると思います。

ただ、自分はあまりにも名曲となっていろいろな名演が存在するものは
それ自体を演奏するよりもどちらかというとプロフェッショルなオケによる
さまざまな名演に触れたい!という気持ちのほうが強いです

やはり歴史に残る名曲だけあってさまざまな解釈、
いろいろな方向のものがあってその楽しみも大きいですね
ただ自分が演奏するとき何を求めるのか・・・と考えると
なにか、物足りないような、それこそすでに完成されたものの猿真似をしているだけのような
そんな感覚に陥ってしまうのです

もちろん味わい深く楽しいですし、プロの解釈と似たような演奏ができることも
スキルアップができたように感じ嬉しく思いますが、やはり何か物足りないのです

自分は進化し続ける文化の真っ只中にいることをとても幸せに思います
特に委嘱作の初演など、新しいものをいままさに作り出そうとしている
どんな解釈をするかなど、そんな感覚は自分にとっては何にも変えがたいものです

(個人的な感覚としては、オケ分野の人にも初演を演奏するという
 あの喜びを少し味わってみて欲しいな、とも思ってしまいます)

自分勝手なことをいろいろ言ってスレ汚しすみませんでした!
268名無し行進曲:2007/01/22(月) 23:12:48 ID:erMG/WWj
だって完成された曲にまったくふれる事が出来ないよ、水槽だけじゃ
物足りないどころか、、、、、、、

初演って楽しいですか?今まで初演って何度か演奏しましたがいい曲だなーって思った事もあったけれど
なぜかほとんどの場合2度目がないんですよね。これが淘汰ってことですかね?

演奏して楽しければいいのと聞いていて楽しい、感動する曲ってちょっと違うのかもね。
269名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:13:51 ID:iytcqPtU
そうですね・・自分も聞くのはやっぱり「完成された」オケ曲の方が好きです
吹奏楽曲でこれは愛超盤というのはなかなかないですw

再演が少ないのはもう商業音楽でなくなってしまった
芸術音楽というジャンルの宿命かもしれませんね
ただオケに比べれば再演の機会という意味では吹奏楽の方が恵まれてる気がします
270名無し行進曲:2007/01/24(水) 01:20:01 ID:RdMxfsq2
>>261
でもその君の言う吹奏の現代作品って作風がしょっぱくて古臭くない?
後期ロマン派にカビが生えたみたいな曲が圧倒的に多い気がするぞ
271名無し行進曲:2007/01/24(水) 18:31:54 ID:sKSujGPO
後期ロマン派の流れをうけつぐのが
ジョン・ウィリアムスなどの映画音楽という説があるね
水槽のオリジナルもそんな雰囲気の曲多い罠
272名無し行進曲:2007/01/25(木) 15:02:31 ID:11lS+IAZ
支持されてるのなら後期ロマン派だろうが映画音楽だろうが
なんでもいいんじゃないか?
一般的に支持されないゲソ系やもっと面白くない古典よりは。
273名無し行進曲:2007/01/26(金) 09:51:41 ID:6xXffHXe
>>272
水槽の曲なんて、一般的に全然支持されてないじゃん!
274名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:15:27 ID:TqKJULsz
>>273
それは一般に向けての露出が無いから。
たまたま演奏会を見に来た人からすれば武満よりも
リードやヴァンデルローストのほうが聴きやすい。
その中での話をしてるんだよ。
わっかるっかなあ〜?
275名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:30:11 ID:xFgKhs9G
以前いた団体(レベルはコンクール支部)の定演で
オリジナルからメインのオケ編曲ものまで色々やったとき、
聴きに来た中学生に「最初の曲が気に入りました!」と言われました。
最初の曲って、課題曲のマーチだよ…
正直気が抜けました
でも世間の大半の人はそんなものかなとも思いました
276名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:32:25 ID:TqKJULsz
>>275
そうそう、よくある話だよね。
でもそのギャップを意識しないで独りよがりなことばかりやってると
クラシックは死ぬよ?
277名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:32:53 ID:hIDdmluf
矛盾しとる
278名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:37:39 ID:hIDdmluf
277は274へのレスね
279名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:40:12 ID:6xXffHXe
確かに矛盾してるな…。
280名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:41:50 ID:6xXffHXe
>>272の古典ってなにをさしてるの?
まさか、モーツァルトやベートーヴェンじゃないよな?
281名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:53:48 ID:TqKJULsz
>>277
してないよ。想像力、想像力!

>>280
ああ、それは誰ってことじゃなく「古典的な」っていうくらいに読んでくれ。
西洋音楽史上の古典音楽にこだわったものでもないから。
282名無し行進曲:2007/01/26(金) 12:59:40 ID:hIDdmluf
>>281
国語力!国語力!

もうちょい主観から抜け出さないと説得力ないよ
桶はもう少し営業努力が必要ってのは俺も思うけどね
283名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:04:41 ID:TqKJULsz
>>282
主観ねえ。そう言う人に限って客席アンケートに目も通さないんだよなw
国語力って言うならそちらの「読む力」も同レベルだと思うが?
一行目と二行目の間をあければよかったかな?
284名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:13:24 ID:BrDEOGUo
ガキの部活やらお遊びの団体の演奏会持ち出してクラシックの未来語っちゃてる時点で低レベル
285名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:18:00 ID:hIDdmluf
>>283
そう熱くなりなさんなw
筋が通ってないレスを「読む力」は残念ながら持ってないなぁ
286名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:25:29 ID:TqKJULsz
>>284
そうそうレベルが低いだけなんだよ。
別物と思ってる奴が多いから。

>>285
いや別に熱くなってないしw
意味が通じてるから何でもいいんだけどさ。
287名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:30:25 ID:BrDEOGUo
>>286
低レベルなのは、お ま え な
288名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:44:04 ID:6xXffHXe
のだめ効果でクラシックブームが到来しつつあるから、これを生かさん手はないな。
289名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:47:04 ID:TqKJULsz
>>287
そんなのわかってるに決まってるじゃんw
人を低レベルと決め付ける奴に何を返せと?
だからあえて発展性のあるレスにしてあげたのに。
290名無し行進曲:2007/01/26(金) 13:49:32 ID:6xXffHXe
のだめ効果で、世間がクラシックにむきはじめた目は、オリジナル作品の関心にはむすびつかないと思うぞ。
はっきり言ってクラシックの名曲聴いたほうがいいもん
親しみやすいのも山ほどあるし
291名無し行進曲:2007/01/27(土) 01:47:01 ID:swST/K6f
のだめの選曲、もっと水槽に媚びてラヴェル・レスピーギ・リヒャルトシュトラウスだらけかと思ったら
意外と古典が多かった
水槽は期待を裏切られてTVの前でジタバタ悶えていたんじゃないか
292名無し行進曲:2007/01/27(土) 01:57:42 ID:UqYvZ8cR
>>291
音大の話しで、水槽とは最も遠いところの話しですから、仕方ないですね
293名無し行進曲:2007/01/27(土) 02:14:08 ID:qohEFbjG
水槽からちょっとでも離れたら水槽の曲出てこないよ
294名無し行進曲:2007/01/27(土) 15:47:47 ID:FX4AigP0
>>291

ブラブラバンバンが映画化されるらしいから
それに期待しとけ
295名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:11:12 ID:xVSHbo0E
のだめはオケの話。
吹奏の人は別物としてみてるよ。
むしろなぜ交響的序曲が使われたのかが謎
296名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:11:27 ID:tn+Tl7WO
あんなエロ漫画、かえって水槽の人気を落とすかもよ…
297名無し行進曲:2007/01/27(土) 17:29:24 ID:qohEFbjG
編曲物ばっか出てくる漫画じゃないっけ
298名無し行進曲:2007/01/28(日) 08:59:31 ID:ti4gyZVJ
映画化されても「学校の部活」から抜け出せないのが吹奏楽
299名無し行進曲:2007/01/28(日) 14:18:00 ID:ujuJ/Q5x
大学のオケで上手いところ教えて下さい。
300名無し行進曲:2007/01/28(日) 23:50:47 ID:k+0OqILk
國学舘大学
301名無し行進曲:2007/01/29(月) 00:05:46 ID:+XfNCorZ
>>299
早稲田、慶応、京都
京都は日本が誇る巨匠、朝比奈隆を輩出。
早稲田はヨーロッパ公演もし、日本学生オケで唯一マーラー8番「千人の交響曲」を演奏

こないだの京都大定期はマイスタージンガー、ペレアスとメリザンド、アルプス交響曲だったね
302名無し行進曲:2007/01/29(月) 00:15:26 ID:G9y4lS/8
早稲田も慶応も4年間のうち1度は海外演奏旅行がある。
ある程度金がないとだめだね。
303名無し行進曲:2007/01/29(月) 15:42:20 ID:yKr6Ej+R
>>301
早稲田とか慶応って大学の中にいくつか団体なかったっけ?
全部上手いの?
304名無し行進曲:2007/01/29(月) 16:11:30 ID:G9y4lS/8
上手いのは↓この二つ。
ワセオケ(早稲田大学交響楽団)
ワグネル(慶應義塾ワグネル・ソサイェティ・オーケストラ)

他に早稲田には早稲フィル、慶応はアインなんとか+医学部桶
上記2つにくらべるといまいちだが、それなりらしい
305名無し行進曲:2007/01/29(月) 16:28:13 ID:yKr6Ej+R
>>304
トン。その二つは名前聞いたことある。
306名無し行進曲:2007/01/29(月) 21:50:01 ID:QjLhI2Al
>>300
やっぱここだよな〜
307名無し行進曲:2007/01/31(水) 00:25:46 ID:2Kk6Mygu
>>301
早稲オケは一時は「音楽を専門としていない若者達によるオケとしては世界一うまい」
と言われていたけど、さすがに最近はその頃に比べると落ちているという評判。
それでも十分うまいんだろうが。
一方、ワグネルの最近の凋落振りは酷くて吹奏楽にまで人が流れているというけど
こちらは実際はどうなんだか。
京都は朝比奈どうこうというのは、考えれば誰でもわかるが今更実質無意味。
あそこがうまいのは元々のポテンシャルの高さに加えて京芸からの団員がいるから。

あとは旧帝大は大概うまいという話。北大は情報が伝わってこないのでわからないが、
東北大はミッチー、ヤマカズといった大物指揮者も呼べるし、京都大と定期的に
ジョイントをやれるくらい実力があるという評判。ただ、最近定期の指揮者の質が
落ちているように見えるのが不安材料。
308307:2007/01/31(水) 00:27:27 ID:2Kk6Mygu
やべ、sageしてなかった。

東大は京大、東北大に比べると明らかに一歩引くと言われていたが、
一歩引くといってももちろん十分な実力だった。最近はどうかな?
指揮者が相変わらずほとんど変わらないのが閉塞性を感じさせて気になるところ。

名大は歴史は他の旧帝大に比べると新しいが、相当の実力と言う噂。
最近の指揮者も大物とまではいかないが、十分な実力派を揃えている。

九大は歴史も京大、東北大同様に古く、実力も十分と言う噂。
指揮者も、堤俊作を中心に、ある意味大御所の荒谷俊治や、
下野竜也、金聖響の名前も入っていて実力を伺わせる布陣。

ただし名大、九大は聞いた事がなし。東の方に演奏旅行してくれないし。
309名無し行進曲:2007/01/31(水) 00:53:43 ID:PqRgaf+M
岡山大オケってどう?

定期的に京都大と合演やってる。
40年前から保科洋が指揮してる。

12月の広島音美や定期では上手くは無いが、そこそこマシマーラー5番でした。
もちろん京都とはレベルが1ランク下だが。あと年によってムラがあるのかウンコな年はウンコ。
地方大じゃいくらかマシなレベルじゃね?
310名無し行進曲:2007/01/31(水) 01:01:40 ID:DK1fOetV
>>309 は何が言いたい?
311名無し行進曲:2007/01/31(水) 01:14:36 ID:bYAqr1gD
>>271
つーかそれらの映画音楽はコルンゴルトの遺産の上にあぐらをかいている
未だにパクリ以上の作品になっていないのが悲しいところ
312名無し行進曲:2007/01/31(水) 01:20:06 ID:t6lUzyWh
>>309
国立の場合大学の学力レベルに比例していると考えていい
つまりは「馬鹿に音楽はできない」
付け加えておくが水葬は論外な
313名無し行進曲:2007/01/31(水) 09:16:41 ID:THitYXlK
バカな芸大生も多い件
センター5割とかw
314名無し行進曲:2007/01/31(水) 09:18:50 ID:tQnESKfJ
>>312
私立もだよ。
315名無し行進曲:2007/01/31(水) 13:25:30 ID:82vvBsxp
学力っていうか家に金があるかどうかだな。
格差社会ではほとんど同じことだが。
316名無し行進曲:2007/02/06(火) 19:07:43 ID:2cghnLCh
お茶管って最近どうなの?
昔聴きに行った時は結構上手かった希ガス。
317名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:31:12 ID:nsGUQ8Uz
学力の高い学校に行く人=金のある人?
318名無し行進曲:2007/02/06(火) 20:34:34 ID:2cghnLCh
>>317
もちろん全部がそうではないが、大勢としてはそうなってる。
テレビで取り上げられる私立幼稚園や中高一貫に行く奴らを見ればわかるだろ。
319名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:05:31 ID:nsGUQ8Uz
>>318
何がわかんの?
320名無し行進曲:2007/02/06(火) 21:30:11 ID:r9N/mbki
>>317
成金は無理。
321名無し行進曲:2007/02/06(火) 22:19:49 ID:rWmjhTfu
>>317
イコールではないだろう。
322名無し行進曲:2007/02/06(火) 22:22:41 ID:4lM08lwI
確かにな。昔は東大は貧乏人の子も学力さえあれば行けた。なのに今は東大生の家庭の15%は年収1500マソ以上の家庭だ。
つまり、
金がある→私立中高一貫校へ→塾漬け(しかも複数の塾を掛け持ち)→東大へ
323名無し行進曲:2007/02/06(火) 22:59:35 ID:r9N/mbki
金持ちかどうかというよりいかに親の頭脳(学力)を遺伝してるかの方が大きいっしょ。

親が頭がいい→医者弁護士とか会社員でも要職で高収入

この前提を差し置いて、金持ち家庭は子供も高学歴、と括りすぎ。
親の頭(学力)が良くなければ、いくら塾とか行かせても意味なし。
324名無し行進曲:2007/02/06(火) 23:21:31 ID:rWmjhTfu
おなじ頭脳でも金持ちの子と庶民の子といるでしょ。
その場合に金持ちの子の方がいい大学にいくって話じゃねーの。
325名無し行進曲:2007/02/06(火) 23:38:15 ID:fQvVJMIi
>>324
でもそれって今に始まった話じゃないと思うだけどなぁ。
326名無し行進曲:2007/02/07(水) 11:26:59 ID:bvIBmo3J
>>325
昔は国民の大部分が中流家庭という意識があった。
今は金のある人は学力も高く収入も増え、
貧乏な人はより貧乏になっていく傾向。
このスレ的に言えば、難関大に入ってオケやる余裕が
あるような奴らは大部分が経済的に余裕がある連中。
327名無し行進曲:2007/02/07(水) 12:39:44 ID:L6ImSZLp
昔の国立大は学費が年3マソだった(当時の物価にしてもかなり安い)。
328名無し行進曲:2007/02/07(水) 13:17:02 ID:bvIBmo3J
>>327
学費は奨学金とか特待生もあるし、入学しちゃえばなんとかなるんだよな。
問題は受かるまでにかかるお金だと思う。
329名無し行進曲:2007/02/07(水) 15:01:59 ID:VpVrZWAQ
>>326-328
なにこの左翼もどきw
330OiRem:2007/02/07(水) 15:49:58 ID:9/nON7WM
ジェッッ!!
331名無し行進曲:2007/02/07(水) 23:22:31 ID:3PWBo606
ドラゴン桜で「東大生の親は皆金持ち」という情報は信憑性が無いと言っていました。
332名無し行進曲:2007/02/07(水) 23:23:48 ID:0W7cLYiE
当たり前。
333名無し行進曲:2007/02/08(木) 10:56:49 ID:y/GMMV90
>>331
皆という言葉を大多数と置き換えれば事実。
金が無くても入れるが、金があったほうが入りやすいのも事実。
極端なこといえば高校の学費が払えないような貧乏だったら、
受験なんてまともにできないのはわかるだろ。
334名無し行進曲:2007/02/08(木) 11:09:51 ID:TMZI5j+D
金持ちにとって東大は難しい大学ではなくなってきている。
絶望的な馬鹿じゃなければ、入れる。しかも最近は東大も易化していて、金持ちにはますます有利になってきている。
335名無し行進曲:2007/02/08(木) 11:42:17 ID:S+pxusBn
ここは学歴板ですか
336名無し行進曲:2007/02/08(木) 11:45:12 ID:y/GMMV90
元凶は>>315だな。
まあ難関大の方が上手いのは少なからず金をかけてるからってことで
この話は終わっていいんじゃなかろうか?

だが次の話題が振れない。
337名無し行進曲:2007/02/08(木) 13:45:38 ID:pKBG2ZU5
338名無し行進曲:2007/02/08(木) 15:31:05 ID:TMZI5j+D
ホルンは桶の方が楽しい。
339名無し行進曲:2007/02/08(木) 17:05:15 ID:XgoZSAHp
楽しさの基準なんて人それぞれだからな。
340名無し行進曲:2007/02/09(金) 03:18:40 ID:ZYnXYCyx
トロンボーンは吹奏楽の方が楽しいと思う人が多いだろうけど、バストロに関してはオケの方が楽しいと思う人が多いはずである。
341名無し行進曲:2007/02/09(金) 10:50:03 ID:pQ+c4MJb
>>340
だから「はず」って主観で言われても・・・。
342名無し行進曲:2007/02/09(金) 11:53:29 ID:jPDdbvcC
ここは主観のスレじゃん。
343名無し行進曲:2007/02/09(金) 12:01:04 ID:pQ+c4MJb
>>342
そういう意味じゃなくて、話題としては膨らまないよってこと。
別に独り言ならいいけどさ。
344名無し行進曲:2007/02/09(金) 12:21:01 ID:MjVfDCxM
同じくらいの技術レベルのとこなら桶のが楽しいでしょ。クラシックが好きってのが前提だけど。
ポップスやらM8みたいなのが好きなら吹奏楽でいいんじゃね。
俺的にはそんなもんを平日に時間かけてやるのはもったいないから大学では桶。
吹奏楽やりたきゃ土日にどっか掛け持ちすれば十分。
345名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:23:02 ID:pQ+c4MJb
>>344
「吹奏楽で」とか「そんなもん」とか他人の趣味を見下しすぎ。
オケってこういう自己中な奴多いから嫌いだ。
吹奏楽のこと良く知りもしないのに桶の方が上とか思っててw
346名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:24:12 ID:0sRnAPnh
うん、そんな感じ。
347名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:30:36 ID:MjVfDCxM
やっぱり釣れたw
この板はわかりやすい奴が多いな(^0^)/
348名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:36:22 ID:pQ+c4MJb
どうみてもわざと釣られてる件
349名無し行進曲:2007/02/09(金) 13:38:31 ID:MjVfDCxM
よほど悔しいのかな
350名無し行進曲:2007/02/09(金) 14:13:04 ID:6xnvmCIN
>>338 >>340
楽器の扱い方云々より、どういう曲が好きかどうかの方が大きい
桶と水槽のどちらを楽しめるかは
351名無し行進曲:2007/02/09(金) 14:44:44 ID:xlk+woU6
>>349
よほど悔しいのかな
352名無し行進曲:2007/02/09(金) 14:50:49 ID:jPDdbvcC
>>345
344はクラシックが好きなの前提って書いてるじゃん。
何言ってんの?
353名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:07:38 ID:LxxScVbD
>>352
それは344のスタンスだろ。
そうじゃない人間がいるのをわかってるからわざわざ
前提なんて苦しい書き方をしたんじゃん。
問題は、クラシックを好きじゃない人間がそれを見てどう思うかってこと。
M8はともかく、ポップスが好きな人間はいい気分はしないだろうな。
そもそも「ポップス」っていうのはポピュラリティを獲得した音楽を指すのに
それを少数派とみなしたのが>>344の間違いの始まりなんだが。
354名無し行進曲:2007/02/09(金) 15:21:48 ID:MjVfDCxM
>>353
なんでこのスレきてんの?
見下すも何も、ここは高校までやってた吹奏楽を大学で見限って桶やろうってスレだけど。
クラシックが好きじゃない人はニューサウンズやM8のスレ見てたらいいんじゃない?w
355名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:18:22 ID:bxJzKkf9
オケとポップスが相容れないものだと思ってる時点で終わってるw
つーかお前に指図されたかねーよ。
クラシックもポップスも好きな人はどうすればいいんですか?
はい、答えられないね。終了〜。
356名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:38:25 ID:MjVfDCxM
ポップスがいくら好きでも大学桶じゃやらないよ普通。
だからやりきゃ掛け持ちでOK。
なんかつっこむとこ間違ってるよ?
357名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:43:09 ID:bxJzKkf9
はい、質問に答えられないね。終了〜。
358名無し行進曲:2007/02/09(金) 17:50:48 ID:MjVfDCxM
どっちも好きなら好きにしたらいいんじゃないw
ズレてんのがわからない?
359名無し行進曲:2007/02/09(金) 18:47:07 ID:3eNgeQI9
>オケとポップスが相容れないものだと思ってる時点で終わってるw

アマ桶でポップスやると思ってんのかな?それともプロオケと混同してる?
なんでもありの水槽とは違ってオケで取り上げるのは狭いジャンルだよ。
演奏する機会があるとしたら慰問とか合宿のお遊びっしょ。
まあ映画音楽とか好きでそればっかやってる団体もあるかも知れないけど極小数だろうね。

4年間クラシックだけやってたら、揃いのトレーナー着てディズニーメドレーだの
じゃぱにーずぐらふてぃ〜だのを演奏会でやるのは恥ずかしくなる人が多いと思うよ。
360名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:04:17 ID:6T5P0iCL
>揃いのトレーナー着てディズニーメドレーだの
>じゃぱにーずぐらふてぃ〜だのを演奏会でやる

へぇ〜。お前の高校ってそんな恥ずかしい事やってたんだww
361名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:05:33 ID:3eNgeQI9
>>360
うちの大学の吹奏楽部がやってたよw
362名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:11:16 ID:bxJzKkf9
>>358
好きにしたらいいんじゃない、とか言ってる時点で回答放棄ですね。

>>359
前の流れも読んで。それでわかるから。
363名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:22:00 ID:3eNgeQI9
>>362
読んだよ。

>そもそも「ポップス」っていうのはポピュラリティを獲得した音楽を指すのに
>それを少数派とみなしたのが>>344の間違いの始まりなんだが。
決め付けて過剰反応してるようにしか見えないけど。
どっからどこまでが「ポップス」なのかそれぞれの認識が違うんじゃない。
364名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:37:51 ID:6xnvmCIN
>>359
アマ桶でもジュニアオーケストラやユースオーケストラはポップスをよく取り上げる
プロでやってるところは…仕事がないんだろうね
365名無し行進曲:2007/02/09(金) 19:50:56 ID:jPDdbvcC
私はオケではクラシック以外やりたくないけど。
ポップスやりたいなら吹奏楽掛け持ちするわよ。

それ以上何があるって言うのかしら。
366名無し行進曲:2007/02/09(金) 20:26:46 ID:6T5P0iCL
>>364
新日は仕事がないとでも?w

>>365
なにこのお○まww
367名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:22:10 ID:NFGLZB0Q
ベルリンフィルハーモニーやウイーンフィルハーモニーのポップスはあまり聴きたいと思わないよ
なんか、重くて遅くて聴いていて疲れそう
368名無し行進曲:2007/02/10(土) 00:11:02 ID:qfaPLfHV
へんてこな響きの吹奏楽スターウォーズとか聞いてるより、ロンドン響のやつ聞いたほうがいい。
369名無し行進曲:2007/02/10(土) 00:24:18 ID:br0YpUqm
プロオケがやるポップスってテレビで使われる音楽とか歌手のバックバンドとかだよね。
そういうのも吹奏楽の出番はどこにもないね。
370名無し行進曲:2007/02/10(土) 22:44:21 ID:WLJXTGMu
…君達、ポップスオーケストラのはしりのボストンポップスって、
ボストン響だって知ってて議論してる?
371名無し行進曲:2007/02/11(日) 10:32:08 ID:k76hM9Qi
>>370
シンシナティもそうだな
372名無し行進曲:2007/02/11(日) 12:13:41 ID:P5K19shd
大学オケがボストンポップスみたいなプログラムやらないって知ってる?
それじゃなくて、水槽でやるようななんちゃらメドレーみたいなのが下らないって話じゃね。
373名無し行進曲:2007/02/11(日) 13:25:41 ID:wiVvTmpi
ポップスと言ってもいろいろあるからな
374名無し行進曲:2007/02/11(日) 13:43:34 ID:KNsSs4Rg
音楽的価値については
クラシック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポップス
また、
桶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水槽
375名無し行進曲:2007/02/11(日) 18:38:15 ID:O5vm/N1p
>>374
商業的価値はその真逆だがな
376名無し行進曲:2007/02/11(日) 18:46:11 ID:dKDk5BUC
>>367
でもむしろネタとして聞いてみたいww
377名無し行進曲:2007/02/11(日) 18:54:10 ID:KNsSs4Rg
もともと日本人はクラシックをやっちゃいけない民族なんだよ(一部を除く)。日本人に理解できないから。
その証拠に有名な音楽家のリサイタルが開かれても、空席が目立つ。
交響曲と言ったりするだけで、すぐオタク扱い。アホか?
378名無し行進曲:2007/02/11(日) 19:09:23 ID:P5K19shd
どこが証拠なんだ
379名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:46:36 ID:KNsSs4Rg
日本人はクラシックを理解しようとしなければ、理解もないってこと。さらに言えば、興味・関心もないのさ。
380名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:23:08 ID:s3HBX/C9
>>377
馬鹿?
日本古来の文化「能」「狂言」「歌舞伎」でも、空席は目立つが。。。
人前で、歌舞伎役者のモノマネしたら、変態扱いされるよw

日常会話、俳句、短歌で話したら馬鹿にされるよw

最近では、クラシック音楽の本場であるヨーロッパでも、
クラシックコンサートでの空席は目立つそうだけど。。。

テレビなどで、歌手が
「つれづれなるままに日暮し〜♪」とか、「祇園精舎の鐘の音♪」なんて歌詞つけた歌を歌うか?
381名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:49:43 ID:WnK3/OoK
馬鹿はほっとけ
382名無し行進曲:2007/02/12(月) 07:14:04 ID:Fru29FqJ
まともな給与が払われない日本のプロ桶。やりたくない仕事もしなきゃダメ。
給与は別のことで稼ぐ尼桶。休日に楽しめればいい。
さあ、あなたはどちらが幸せだと思う?
383名無し行進曲:2007/02/12(月) 10:12:04 ID:rNbll264
クラシックを楽しむには知識も必要なんだ
ただ何となくいいメロディーだなから入っていろいろ知ってゆくと
とても深く広い世界が広がっているんだよ

>>382
ある日本のオーケストラは平均年収で1千万、トップは3千万とも言われています

プロとはやりたくない仕事もする人の事だと理解しようね
384名無し行進曲:2007/02/12(月) 11:04:30 ID:EMEbFhV7
>とも言われています

はは、伝聞で済ます程度の知識で楽しめるんだねぇw


まあ、冗談はさておき。

ゆとり教育の被害者(w)が社会にそろそろ出てくるけど、
それに起因するクラシック離れが今後加速するなんて
言われてるが、むしろ変な知識を詰め込んだ脳より、妄想が
得意なゆとり脳の方がクラシックは楽しめるんじゃね?

自分は知識があってクラシックを楽しんでるって妄想でww
385名無し行進曲:2007/02/12(月) 11:21:10 ID:C3qPn5sS
知識を得た気になってるバカ共乙
386名無し行進曲:2007/02/12(月) 11:52:47 ID:Fru29FqJ
クラシックは一般人から離れている部分があるから・・・・。
音楽家にとって需要をいかにして掘り出すかってのは永遠の課題だと思う。
更に日本の場合、国が保護しないし。スポンサーもなかなかなってくれないし。大変だよ、日本の音楽家は。
387名無し行進曲:2007/02/12(月) 12:13:03 ID:rNbll264
クラシックが一般人からはなれている部分があるのはわかるよ
J-popの方が聞きやすいよね、知識はいらないしね

>384
クラシックに知識が必要と言えば君のように気にさわる輩がわいて出てくるね
必ず必要なのではなくて知識があればより楽しめる奥の深い物なんだよ
100年以上たっても愛される曲がたくさんあるのはそんな理由もあるかもね
知識はあった方がいいしなくても楽しめるから安心しえください
残念ながら吹奏の曲にはそんなもの無いに等しいでしょ?
知識の何たるかも知らない人にはわからないかもしれないけどね。

ちなみに伝聞ですませた理由は、、、、、w
388名無し行進曲:2007/02/12(月) 12:15:40 ID:rNbll264
ところで
クラシックって意味はみんなわかっているかな?w
389名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:19:04 ID:EPkSNUDW
>>383
1000万ってN響だろ
高いのは一部で、大部分は安いよ
在阪オケ統合論が出たとき新聞(確か産経)に載ってたけど全体の平均年俸は400万だってさ
390名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:21:22 ID:EMEbFhV7
>>387
はは、冗談通じないねえ。

クラシックは楽しめても社会生活は楽しめて無さそうだw
煽られてるのと勘違いして必死だねぇ。

>安心しえください


>残念ながら
へぇ〜。残念なんだ。

>知識の何たるか
爆笑

>ちなみに伝聞ですませた理由は、、、、、w
2ちゃんで見え張らない方がいいよ。恥ずかしいから。
391名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:21:34 ID:C3qPn5sS
>とても深く広い世界が広がっているんだよ
深く狭いの間違い
水槽は浅くて狭いがな
392名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:25:30 ID:y5x1uKDe
今年、音楽推薦で神大受けようと少し思ってるんですが
実際神大ってどうなんですか?
393名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:34:20 ID:Qx2uYqI8
>>392
オケやるの?
頑張れ
394名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:53:25 ID:RU4UbeEH
神戸?
神奈川?
395名無し行進曲:2007/02/12(月) 19:57:43 ID:C3qPn5sS
神戸に音楽推薦なんかないでしょ
396名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:06:39 ID:rNbll264
>390
冗談通じねーって言いつつ必死さがジワーッと伝わるレス、爆笑ですね。

クラシックの名曲、2〜3曲も知らない感じだね。w
397名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:08:28 ID:rNbll264
>390
何かわからない事が有ったら何でも教えて槍から聞いてみなよw
398名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:11:05 ID:rNbll264
>389
じつはそれもだいぶ正確じゃないんだよ。

どうでもいいけど、>390みたいな何も解っていないのに2chが匿名なのをいい事に
わかったふうな事を言うアホがしねばいいと思う今日この頃ですwwwwww
399名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:14:57 ID:rNbll264
>390
なー、質問するからバカじゃ相証明に答えてみろよw
クラシック音楽ってなんだか言ってみ。

ま、君の知識じゃ無理かもね。あほだからねww
400名無し行進曲:2007/02/12(月) 20:16:06 ID:C3qPn5sS
何熱くなってんの
ところどころ日本語がおかしいんだけど
在日の方ですか?
401名無し行進曲:2007/02/12(月) 21:40:07 ID:RPkWCTJF
>>400
しーっ!


ダメだって、基地外相手にしちゃww
402名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:32:02 ID:rNbll264
キチガイ厨房相手に熱くなってしまった。
クラシックの意味もわからない厨房相手に大人げなかったな
どうせ何も答えられない子供相手に言う事じゃなかったね

吹奏しか知らない厨房はクラシックの良さを知る努力をしようねw
所詮何年か後にはどんどん消えていく曲ばかりだ、吹奏の曲はね。
その価値なんて厨房にはわからないだろうけれど
大人になってもわからないじゃ恥ずかしいぞ。
吹奏の曲は知識が増えても深くもなく感動も薄い事を認識するべし。

吹奏厨房は知識の何たるかもわからんだろうが
2ch以外で「吹奏曲命です」なんて言っているとキモイですよ。
クラシックの意味もわからないなんてのは厨房どまりにしなさいね。
大人や知識人はクラシックです。常識ですねw
いつまでも吹奏命じゃ恥ずかしいですから
403名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:54:27 ID:CJyIv9Jq
子供とか厨房とかやたら喚く奴に限って
肉体的にはともかく中身は子供なんだな。
と釣られてみるテスト。
404名無し行進曲:2007/02/12(月) 22:57:20 ID:rNbll264
>403
そんなこと無いですよw
マジレス
405名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:09:28 ID:C3qPn5sS
誰も水槽を持ち上げてないのに何言ってんの?
406名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:10:14 ID:Fru29FqJ
水槽の曲で後世まで名曲として残っているものはほぼないだろう。やはり、大きな合奏体としての表現の幅は明らかに
桶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水槽なんだよ。
407名無し行進曲:2007/02/12(月) 23:37:33 ID:RPkWCTJF
>>405
日本語が不自由な方みたいだからしゃーないよ。

知識が自慢らしいけど言葉が通じないんじゃねえw
408名無し行進曲:2007/02/13(火) 10:16:37 ID:OQVqvl6Y
>大人や知識人はクラシックです。常識ですねw
下手な釣りだなあ
409名無し行進曲:2007/02/13(火) 10:18:40 ID:WMCJB20E
>>406
音楽史勉強してこい
410名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:08:04 ID:sAic1w9T
>>406
>水槽の曲で後世まで名曲として残っているものはほぼないだろう。
ある程度は事実、だが、管楽合奏も水槽、と考えると・・・
グランパルティータなどの作品は、モーツァルトの交響曲やオペラなどと共に、後世にも残っていくだろうし、
現・近代の水槽曲でも、ホルスト、グレインジャーなどの作品は(たとえ日本の水槽が取り上げなくなったとしても)
作曲家の名前が忘れ去られない限り、残るであろう。


でも、「>>>」で比較するなら、

水槽以外のクラシックの演奏形態>>>>>>>(壁)>>>>>>>水槽

   だろが! 
411名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:28:00 ID:uYln59fg
水槽っていうのは余計なサクースやユーフォが入ってるものを言うんだよ
グランパルティータは水槽じゃありません
412名無し行進曲:2007/02/13(火) 23:45:16 ID:ALTTeC3C
はは、またでたww
413名無し行進曲:2007/02/14(水) 10:17:29 ID:LjyCmCfe
水槽の未来なんかどうででもいいじゃん。
オケの方が楽しそうだしオケにいく。そんだけ。
414名無し行進曲:2007/02/14(水) 10:29:36 ID:UdyqDykd
何でも出来るが何やっても中途半端
それが水槽
415名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:20:31 ID:bUCtL1+e
オケで吹ける人間は吹奏楽でも吹ける。逆はどうかな?

どちらを選ぶが懸命かは、言うまでもない
416名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:23:04 ID:awyPMe8+
打楽器叩きにとってはティンパニストの座にいられるなら桶の方が楽しい。そりゃ天地ほどの違いがある。
それ以外なら乗り番さえままならないので、出番が確実にある水槽の方が楽しい。
417名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:35:34 ID:O7KUwl/O
>>415
漢字勉強してこい
418名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:40:59 ID:bUCtL1+e
賢明だな。失礼
419名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:43:19 ID:TZpMfI6o
難関大学の桶はうまいらしいけど、そういう大学には吹奏楽部もあるよね?
うまい桶があるのにわざわざ水槽やる奴ってなんなの?
420名無し行進曲:2007/02/14(水) 11:51:43 ID:awyPMe8+
水槽好きという理由もあるだろうけど、桶の管楽器奏者こそ定員あるでしょ。
上手い有名オケなら希望者が多いのは明白。入りたくても入れないっつーのもいるはず。
421名無し行進曲:2007/02/14(水) 13:04:02 ID:UdyqDykd
>>419
謝れ!ユーフォ吹きの俺の友達に謝れ!
422名無し行進曲:2007/02/14(水) 13:09:56 ID:TZpMfI6o
>>420
あぶれたらオーディションするとこが多いの?

>>421
何そのピアニカ^^;
423名無し行進曲:2007/02/14(水) 13:14:06 ID:LjyCmCfe
>>422
ピアニカに謝れ!
424307:2007/02/16(金) 01:44:45 ID:7t5HWIsD
>>420
うちではオケに定員はなかったけど、ついていけなくて辞めた連中が流れていったのはあったね。
吹奏楽と違って同じパートを複数の人間で吹くことはないと言うことを知った時点で正式入団前にごっそり辞めて行ったし。
425名無し行進曲:2007/02/16(金) 15:11:29 ID:vlgbbaAu
板違いだったらすみません。
質問なのですが、上智大と国際基督教大のオケは、どちらがレベルとしては
上なのでしょうか?
主観的な意見でもかまいませんので、どなたかお願いいたします。
426名無し行進曲:2007/02/16(金) 15:14:06 ID:WmBfx1p9
>>425
上智は結構上手い。指揮者も大御所に頼んでるし。
ただコンクールWみたいにはっきりと上下はないよ。
両方見学して自分に合うほうにしたほうがいい。
427名無し行進曲:2007/02/16(金) 15:33:32 ID:EzEwotto
>>吹奏楽と違って同じパートを複数の人間で吹くことはないと
>>言うことを知った時点で正式入団前にごっそり辞めて行ったし。

おひおひ・・・
んなこと、音楽やってる人間なら常識だろ。

428名無し行進曲:2007/02/16(金) 15:35:37 ID:WmBfx1p9
>>427
別に常識じゃねえよWWW
桶しかやってない人には常識かも試練が。
もっといろんな場に出て行ったほうがいいよWWW
429名無し行進曲:2007/02/16(金) 16:34:07 ID:yMIzb80t
>>428
オケで吹いたことない人間が偉そうに言うなw
430名無し行進曲:2007/02/16(金) 18:07:45 ID:XNF8vxnh
水槽厨=本家本元の音楽を知らない。
431名無し行進曲:2007/02/16(金) 18:24:48 ID:w3eE3wbu
桶だけでなくジャズや管楽アンサンブルでも重ねることはないね
倍管をやるときはどうしても巨大な音量が欲しいとか、学校の大人数部活における教育的配慮とか、
指揮者がユニゾンの音を好んでいるとか、そういう特殊なケースのみ
432名無し行進曲:2007/02/16(金) 18:58:51 ID:DFgMn+F1
>>429
ありますが?www

>>430
知らないみたいなんで教えてもらえますか?

>>431
なんでクラシック音楽限定なの?
433名無し行進曲:2007/02/16(金) 22:26:28 ID:1vU4/Lre
>>432
商業音楽系のバンド(管楽器ならスタジオ、歌手のバック、etc…)も基本的に1パート1人だよ

逆にクラシック音楽限定でもカラヤンのように倍管を好む指揮者の場合は倍管でやる
434名無し行進曲:2007/02/16(金) 22:45:21 ID:Jt4biqFg
何でアシの話題が出ないんだろう・・・。
435名無し行進曲:2007/02/16(金) 23:32:04 ID:3PsBDyOn
そんなことも知らないでオケやろうとしてるんですか
436名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:29:33 ID:GVHBPK8H
>>434
アシは分担するためのものであって重ねるためのものじゃない。
まあブル5改訂版とか例外はあるけど。
437名無し行進曲:2007/02/17(土) 00:36:33 ID:1kMDU6oM
同一パートを複数の人間で吹くことはないと知ったらなんで辞めるの?
複数の人間で同じパート吹きたかったのかな?
438名無し行進曲:2007/02/17(土) 11:28:00 ID:GvK/hPun
それは水槽脳と言うよりゆとり脳なんじゃないかと…。

個人の主張はする割に応分の責任は取りたくないみたいな。
439名無し行進曲:2007/02/17(土) 12:19:06 ID:MzGFYYmq
>>437
水槽の、特に大人数バンドの管は誰か上手い人に頼って隠れて吹く癖が付いているからさ
ピンでやらせるとボロが出るw
440名無し行進曲:2007/02/17(土) 13:44:21 ID:9Ztv9/Jp
>>439
特にクラあたりは音量が足らなすぎる。
441名無し行進曲:2007/02/18(日) 06:22:09 ID:I4sLcYtS
水槽は金管の人数が多すぎるんだよ。
普通に吹いたら3・3・4・1でも弦+木管に勝っちゃうのに。
442名無し行進曲:2007/02/21(水) 09:18:56 ID:9KeOYy1A
ワセオケとワセフィルてどっちがうまいんですか?
443名無し行進曲:2007/02/22(木) 00:44:00 ID:wwgYHc4t
吹奏楽では、厨房工房のコンクールとかだと50人とかいるよね
一般とかだと90人とかいる。
クラが15人とか、ペット9人とかマジありえねえ
やっぱ管は一音一本に限る
444名無し行進曲:2007/02/22(木) 01:04:09 ID:wwgYHc4t
437の疑問は同感
フツーは何人もでユニゾンするほうが嫌じゃね?
弦はべつだけど
445名無し行進曲:2007/02/22(木) 04:57:54 ID:b2M/w/fk
一人1パートがいいよな。
この音をこの楽器で吹いているのは自分だけって役割が欲しい。
ソロで目立ちたいというのとはまた違った感覚。
446名無し行進曲:2007/02/22(木) 07:37:24 ID:fUCfOGJl
1人1パートが好きでテナーサックス吹いてる奴知ってる
447名無し行進曲:2007/02/22(木) 12:20:41 ID:qP4tp4D5
そういう人もいればそうじゃない人もいる、って考えられないのか?
別にどっちがいいとか一概に言えないと思うが?
448名無し行進曲:2007/02/22(木) 16:39:30 ID:b2M/w/fk
流れ読めない馬鹿乙
449名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:00:59 ID:UPfjw6w+
こんな糞スレに張り付いてる奴の方が空気読めて無いよ〜
450名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:26:42 ID:IOlp482w
とりあえず、
桶≒室内楽>>ジャズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>水槽>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポピュラー音楽
451名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:34:29 ID:UPfjw6w+
じゃあ
桶=室内楽=ジャズ=吹奏楽=ポピュラー音楽
452名無し行進曲:2007/02/22(木) 19:49:36 ID:wwgYHc4t
ここは順位付けのスレじゃないよ
453名無し行進曲:2007/02/22(木) 20:37:45 ID:XeI45H0X
音色以前の問題として、意識の問題がある。
倍管をやってると責任の所在が曖昧になる。
お互いがお互いに頼って、難しい箇所でミスが頻発。
倍管をやる場合、トップ・アシの概念だけでも入れればだいぶ意識が変わると思うけどね。
454名無し行進曲:2007/02/22(木) 20:48:40 ID:iXjauZgy
桶≒室内楽>>ジャズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ポピュラー音楽>>>水槽=さんまの歌う「大都会」
       (俺も古いなw)


あ、でも、近所のおっさんのカラオケよりはマシかも試練w

でも、水槽曲、各パート1人づつで演奏、
ただし、ユニゾンになる部分(同じ、違うパート問わず)を全て休んで演奏したら、どうなるかな?w
455名無し行進曲:2007/02/22(木) 21:05:24 ID:wwgYHc4t
確かに…桶で1パート1管がいいのは弦が主役だからなのかも…
管が主役の水槽では複数必然かも
水槽曲のスコアには人数指定が書いてあったりするもんな
cl 1st 5
cl 2nd 4
cl 3rd 4
とかね
演奏者の主観じゃなくて作曲者の意図が第一だよな、桶も水槽も。
てことで
演奏する側の好みとして俺は445に共感
456名無し行進曲:2007/02/22(木) 22:20:35 ID:fUCfOGJl
オケ人がわざわざ吹奏板まで来て…
オケで嫌われてるウサ晴らしかな?

くだらねえ

457名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:12:16 ID:aayzU1I4
>>456
そういうくだらない事をしてないと自分のアイデンティティが
崩壊しちゃうくらい可哀想な状況の奴なんだって察してやんなきゃw
458名無し行進曲:2007/02/22(木) 23:50:22 ID:b2M/w/fk
スルーできない可愛そうな水槽厨
459名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:46:31 ID:GhnqZPrS
初めから桶で管やってた人と
水槽出身の人の比ってどれくらいだろう
460名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:54:10 ID:ATeCYBel
>>458
おい、ちょっと鏡見てみろ!

色々崩壊してるからww
461名無し行進曲:2007/02/23(金) 00:59:25 ID:FpZuzDcP
水槽出身の方が多いんじゃない。プロ桶でもそうだし。
462名無し行進曲:2007/02/23(金) 01:08:35 ID:EFn1h4Lw
聞きたい人がいるからその音楽って価値があると思う。

桶や室内楽は上流階級の金持ちや庶民のファンが少なからずいる。ジャズも同様。
ポピュラー音楽は庶民、一般人の平均的な音楽で、時代と共に形を変えつつ無くならない。

吹奏ってコン厨や中高生の餓鬼、18以上で吹奏こそ音楽の全てと思ってる勘違い大学生、おじさんおばさんくらいしか聞かん。
つまり聞いてる奴の9割くらい自分で吹奏やってるか、学生時代に吹奏しかした事無い奴。(痛いOB)

中高吹奏やってて大学でオケやった奴の大半が、社会人で(Tubaでさえ)オケをホームグラウンドに活動し、吹奏するくらいなら音楽活動せず、リスナーに転向してるのは
両方経験すれば桶がよっぽど面白いって言う証拠なんじゃない?

まあこのスレには稀にいる例外か、吹奏onlyだけど「桶経験有だが吹奏マンセー」って言ってる奴もいるがな・・・
463名無し行進曲:2007/02/23(金) 01:26:55 ID:bN26j73L
高校生でオケやってる俺は勝ち組でつか?
464名無し行進曲:2007/02/23(金) 02:36:57 ID:GhnqZPrS
へぇ…プロ桶でも水槽出身が多いんだ。
てことは水槽の存在は馬鹿に出来ないね。
3年間水槽やってて桶に移りたくてしょうがない
俺みたいなのがいっぱいるんじゃ安心しました。
水槽出身でも気兼ねしなくて済む。
465名無し行進曲:2007/02/23(金) 12:37:52 ID:P2srFfY5
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
466名無し行進曲:2007/02/23(金) 12:51:54 ID:rfBKKMrn
>>464
そりゃ、どう考えても
中学高校吹奏→音大→プロ桶
が一番多いルートだろうよ
467名無し行進曲:2007/02/24(土) 22:48:41 ID:uG49AOa8
木管吹きってそうでもなくね?
468名無し行進曲:2007/02/24(土) 22:56:34 ID:GmLE1N/Y
俺は大学行ったらジャズ部に入ろうと思う
469名無し行進曲:2007/02/25(日) 19:57:49 ID:7KMO3kXm
>>468
楽器は?
470名無し行進曲:2007/02/26(月) 23:02:52 ID:9UP84KSl
>>466
音大→プロなら部活やコンクールなんかしてる暇は無いんじゃないですか?
471名無し行進曲:2007/02/26(月) 23:23:12 ID:5+tRHBYy
>>470
んなこたぁない。ただし自称プロ程度にしかなれないのは確か。

プロでもちょっと格が上の奏者はヘタレ吹奏楽部出身だったりする。
472名無し行進曲:2007/02/27(火) 14:21:16 ID:OxsVGE2f
>>471
ふむ、であればプロ桶にいる人間は水槽はやっていてもコン厨は少数派
と考えていいわけですね。
473名無し行進曲:2007/02/27(火) 21:24:37 ID:0tEX87/J
当たり前じゃん
プロが吹奏のコンクールの何に価値を見出すというのか
474名無し行進曲:2007/02/28(水) 09:12:58 ID:MzaUuAjv
比較的若く優秀なオケプレイヤーで、全国金賞常連校出身なんて桑田さんくらいじゃね?
475名無し行進曲:2007/03/08(木) 10:11:35 ID:pYV5RVmd
>>473
例:オリタノボッタ
476名無し行進曲:2007/03/08(木) 10:28:10 ID:39tUa62t
フルートなら個人で習って音大や芸大行く人も多いけど
他の管楽器は部活でもなきゃ始めないよ

実際に吹奏楽強豪高から音大行く人は結構いるが、
プロになるのは進学高のヘタレ吹部出身の人や、
音高行く人、音大行くと決めた時点で部活やめた人、など。
477名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:35:10 ID:hjmjoO5F
例)須川展也
478名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:38:42 ID:PtsCcVOa
オケの真似事みたいな、変なこと強制されるから、
そこそこ吹けるようにはなっても、のびしろがなくなるんじゃね
479名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:39:56 ID:PtsCcVOa
全国常連高な

>>477
例をあげるまでもなく、いくらでもいるし、それがふつうだよ
480名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:51:57 ID:A7esthGe
水槽が最悪な理由、俺が言ってあげるよ。
それは「音楽で世界を表現しようとしてない」から。
それだけの意気込みも覚悟もない。
それはもう音楽とは呼べない。
481名無し行進曲:2007/03/08(木) 15:15:32 ID:XSo9MXDc
まあ、水槽は音楽で世界を作ろうとすると
横槍が入る度合いが一番高いからね
業界雑誌でもよく書いてあるよ
482名無し行進曲:2007/03/09(金) 10:37:31 ID:WRX9k+/H
>>481
横槍?業界雑誌?なんのこと?
483名無し行進曲:2007/03/09(金) 21:56:14 ID:SSkX36wY
>>480がいいこといったような気がする。

俺は水槽が最悪な理由の1つに
「音楽を音楽以外で表現する」とこにあるような気がする。
無駄なスタンドプレイとか変な方向を向いたり、ミラーボールをまわしたり。
見てて痛いと思わないか?
484名無し行進曲:2007/03/09(金) 23:23:32 ID:nNtNC84r
パイパーズや音友、レコ芸とか?
水槽の人は基本的にバンドジャーナルしか読まない人多いよね
というかコンクールを大きく扱ってるのってバンドジャーナルだけだから他の雑誌が読んでて楽しくないとか・・・
485名無し行進曲:2007/03/10(土) 20:48:45 ID:gqQueEj2
>>483
吹奏楽の演奏会では、そういう演出がむしろ自然なんだけど。
どんな音楽もシンフォニーオケ・スタイルの演奏会で無くては
ならんわけじゃないだろ?あまりに狭い考えかただな。
486名無し行進曲:2007/03/11(日) 08:00:58 ID:LTFgjFBx
>>485
音楽を、吹くことでなく演出で表現しようとする考え方が嫌い。
楽しそうな雰囲気だしたいなら、まず楽しそうに吹くなり楽しそうな音を鳴らしたりして
その上で演奏に無理が出ないよう演出を考えるってスタイルが基本なんじゃない?
しかも下手なバンドに限って無駄に演出ばかりして、演奏にまで支障がでる。

まあ俺は演奏会では音楽を聴きに行くから演出なんかどっちでもいいけど。
487名無し行進曲:2007/03/11(日) 11:20:20 ID:ef4s7N+G
というより学芸会のような演出、女子中高生が考えそうな演出、集団演技のような演出、が嫌い。

大抵1つはあてはまる。つ水槽の演奏会
488名無し行進曲:2007/03/11(日) 16:57:09 ID:LknVWAfh
>>486
話はそう単純にはいかない。
客がそれ(演奏より演出)を求めてるってのもある。
489名無し行進曲:2007/03/11(日) 18:21:34 ID:eb5ofJbf
いいよ別に学芸会でも
それを目的にするのなら全く問題ない

それよりコン厨をどうにかしてくれ
絶対大学では吹奏なんてやらねーよ
490名無し行進曲:2007/03/12(月) 11:18:24 ID:JUWJKKuH

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/l50
吹奏楽のほうがつおいってなんかちょっとオケかわいそうw

上のはひとりごとです


オケでも演出があるのは自分好きだけどなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=KAoI7cbq1Es&mode=related&search=

演奏会では見て楽しむ要素も全然大きくていいと思うが・・・
むしろ吹奏の1部はちゃんと音楽やって2部では演出にも重きをおいた
見ても楽しめるポップス、などとわりきってやってるあたりはかなりスマートかと

個人的な実感として(オケも吹奏も見た人間として)
とっても楽器が上手な人ほど吹奏の演出は邪道だだの
あのアマチュアは音楽で世界を表現してないとか
そういう他人の音楽のあり方についてちゃちゃを入れる人は少なくなるけど
中途半端に自分の音楽は高宗だなんて思っちゃって「音学」をやってる人ほど
他人の音楽の価値観をけなすんだよね・・・

ん?俺の言ってる事も音楽は世界を表現しなきゃだめなんだ、それ以外は音楽じゃない
と思ってる人の価値観にちゃちゃを入れていることになってしまうのかw

逆に自分はれぐらいまでやったら自分はかっこいいとすら思う
本当に客も出演者もみんな楽しそうだし
http://www.youtube.com/watch?v=FWtmUSSJylU
491名無し行進曲:2007/03/12(月) 12:08:43 ID:UAwqYG2B
>>486
嫌いな人もいるし好きな人もいる。
それでいいじゃん。嫌いなら目つぶってれば良いだけ。
492名無し行進曲:2007/03/12(月) 12:19:40 ID:0DjCa7Sf
>>490
問題は演出>演奏になってる所。
演奏が上手なバンドがどんな演出しようとそれは勝手。

別に俺は演出否定派じゃないし、
音楽で表現を為して、それに付け加えて演出をするのなは良いと思う。

それでも水槽演奏会に来るのは音楽を聴くのが本来の目的だし、
演出目的で水槽の演奏会を見に行くって人がいるなら
ミュージカルなりバレエでも見に行けばいいと思う。

「楽しければそれで良い」って考えしかない奴に限って演出ばっか考えるんだよな。
↑別に俺の音楽の価値観だから気に入らなかったらスルーで。
493名無し行進曲:2007/03/12(月) 20:18:01 ID:HN5WWDD/
>>490
>それでも水槽演奏会に来るのは音楽を聴くのが本来の目的だし、

学芸会見に行くようなもの。音楽を聴くなら、普通、プロの演奏会に行くよ。
身内が、友人が、一生懸命やってるのをみる。、これだけ。
494名無し行進曲:2007/03/12(月) 20:22:07 ID:fFL1ATNm
>>493
音楽的水準だけを求めるならそうだろうけど、
予算とか日程とか考え合わせたらアマチュアのだって行くことあるだろ。
それにプロ吹奏の演奏会なんて全部合わせたって年間何回あるんだ?
495名無し行進曲:2007/03/12(月) 20:32:51 ID:HN5WWDD/
水槽に音楽は求めない。
私が足運ぶ演奏会は、プロ演奏家によるものばかりですが、
496名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:19:29 ID:oI5825D8
まあ…

こんな、普通の音楽の話ならまず出ないような話が延々と続くことからも
吹奏楽の現状が良くわかるよな。
学芸会と言われて納得してしまうのも、いかにも教育目的やその延長上の
物でしかないという現状の表れだろう。
497名無し行進曲:2007/03/13(火) 23:47:36 ID:qABl2xWU
その通りだ。というわけでめでたしめでたし
498名無し行進曲:2007/03/14(水) 14:05:41 ID:sJ/Sy5CA
それも日本の吹奏楽だけだろ
ユージンコーポロンがもっと真面目にやれとBJでお怒りでした
499名無し行進曲:2007/03/14(水) 17:35:09 ID:kkiDYQOP
>>498
そうだよな。吹奏楽でポップスをとり上げるなんて思い込みでしかない。
海外のバンドはそんなことやってないってのに。
500名無し行進曲:2007/03/14(水) 19:06:32 ID:6kWxEnxs
>>496
スコアーを読むと
頭抱えるほど無駄な楽器の使い方しているのがよく分かる
これだけ楽器の種類使って音色がモノトーン
展開がワンパターン・・・聞くのを楽しんではいけないのですよ
吹奏楽は
501名無し行進曲:2007/03/14(水) 19:49:42 ID:RomSLxTs
もう水槽めちゃくちゃだな…。
502名無し行進曲:2007/03/14(水) 21:55:17 ID:QGYXlHZL
>>499
オランダ陸軍バンドとかも、ヨーロッパのポップスなど取り上げてるが。。。
503名無し行進曲:2007/03/14(水) 22:28:40 ID:/eTChWEs
ポップスをやることが常態化してるかどうか、ってことじゃ?

んなこと言ったらオケでもやってるし。
504名無し行進曲:2007/03/14(水) 23:00:35 ID:qtnsbAwA
だって吹奏楽でポップス系やらなかったら、わけわからんオリジナルと
ワンパターンのマーチで2時間持たせるのつらいよ?
お客受け度外視ならいいけど。
クラシックアレンジなら吹奏楽よりオケで聴きたいし、ジャズならジャズバンド
があるし。
505名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:58:46 ID:K/DnVE6v
ポップスはいいじゃん 開拓の余地あるよ
506名無し行進曲:2007/03/15(木) 00:59:11 ID:LLtUUC/R
ポップスは原曲聞けばいいのでは?ってことになるぞ
507名無し行進曲:2007/03/15(木) 01:00:53 ID:K/DnVE6v
オリジナルのポップスの話じゃないのか
508名無し行進曲:2007/03/16(金) 14:30:29 ID:3GXdleb1
>>500
確かにムダな使い方してるよなあ。
頭から劣化オケを意識してるから、変な音の重ね方するんだろうな
509名無し行進曲:2007/03/16(金) 14:40:47 ID:7i/EbDF3
>>504
ならば、水槽のオリジナルやマーチは「水槽をやる人間しか興味を持てない」音楽になるわな
510名無し行進曲:2007/03/16(金) 17:11:25 ID:z/nXyrdX
>>504
別に2時間もやらなくていいじゃん
30分でも15分でも。
だいたいクラシックのコンサートは長すぎるって言われてる時代だぞ?
511名無し行進曲:2007/03/16(金) 17:14:43 ID:3GXdleb1
>>510
誰が長いって言ってるの?
512名無し行進曲:2007/03/16(金) 22:46:55 ID:gdiG3zKI
>>510
>>510
>>510   w
513名無し行進曲:2007/03/17(土) 20:40:46 ID:f7Hw5luD
J-Popアーティストのライヴのほうがダンゼン長いです。
514名無し行進曲:2007/03/18(日) 15:46:37 ID:2AnZ5JYd
水葬はクラシックのコンサートなんか行かないから
話がかみ合うわけがない。
515510:2007/03/19(月) 13:49:07 ID:lXC9eHRK
>>511
茂木大輔

>>513
それは熱狂的なファンしか来ないから。
クラシックとは精神的に求められてるものが違う。
516名無し行進曲:2007/03/19(月) 14:06:45 ID:PEO6dVL3
>>515
茂木大輔がなんの本で言ってた?
517名無し行進曲:2007/03/21(水) 02:56:10 ID:0ZaKsbWb
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
518名無し行進曲:2007/03/22(木) 14:03:17 ID:YRI0lk25
長いと思ったら途中で帰ればいいじゃん
519名無し行進曲:2007/03/22(木) 14:24:33 ID:KeL84hw9
ってか交響曲とかをやれば普通に1時間くらいになるし。長すぎ?ハァ?
コン厨はカットが大好きだから、そうなのかもね。
520名無し行進曲:2007/03/22(木) 16:54:29 ID:uMpi03CX
>>519
その感覚が一般人からすると長すぎるっての。
521名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:14:50 ID:49ypJNUZ
一般人ってなぁ・・・
522名無し行進曲:2007/03/22(木) 18:48:46 ID:QEhBLv+s
>>519
ブルックナーとかマーラーとかきけたもんじゃねぇなww
523名無し行進曲:2007/03/23(金) 08:32:49 ID:MaYfod/o
のだめ見てブラームスの一番を聞いてみようと思った人は
あまりの長さにびびる(そして寝る)
524名無し行進曲:2007/03/23(金) 09:46:20 ID:sBPRcEf9
>>523
俺いつも2,3楽章飛ばしてきいてるww
525名無し行進曲:2007/03/23(金) 11:26:59 ID:pJ3vno3D
>>524
論外
526名無し行進曲:2007/03/23(金) 11:57:15 ID:1CL80Jos
長いと感じて辛いなら演奏会にいかなきゃいいんじゃね。
そもそも交響曲が好きじゃないってことでしょ。
最初からアレを長いと感じない人はいないだろうけど。
好きな楽章だけ聞いててそのうち全部好きになるってパターンもあると思うよ。
527名無し行進曲:2007/03/23(金) 12:48:21 ID:5eYOwjzZ
>>526
だからクラシックの演奏会は一部の人しか行かないんだよ。
もっといろんな人に親しんでもらおうって気は無いのかね?
そういう人からしたら吹奏楽のコンサートの方が
はるかに素直に楽しめるだろうよ。
528名無し行進曲:2007/03/23(金) 12:50:34 ID:78DOUh2Y
>>527
お前に来てもらわなくとも、客席は埋まる
529名無し行進曲:2007/03/23(金) 13:03:13 ID:m4Ilegfi
日本は欧米に比べ、クラシックがかなりの人にとって身近でないしな。
欧米だと路上演奏家もいるみたいだし。
530名無し行進曲:2007/03/23(金) 13:22:42 ID:5eYOwjzZ
>>528
別に俺の話なんかしてないよwww
俺はオケ聴くの好きだし、吹奏楽でもオケでも演奏経験ある。
ただ楽器をやってないお客さんの意見を聞くとって話。
別にお客を増やすためじゃなくても、そういう意見に耳を傾けないと
クラシックは本当の意味で日本の文化に浸透しないと思うんだよなあ。
531名無し行進曲:2007/03/23(金) 15:08:32 ID:PWQcwDsF
でも水槽の演奏会は内輪だらけ
人のこと言えんよ
532名無し行進曲:2007/03/23(金) 15:33:48 ID:C/jDCcSb
水槽の演奏会に、クラシックファンなんかほとんどいかんだろ。
大学オケや地域の社会人オケなんかは、地元のクラシックファンに支えられてると思うけど。

水槽しかないような田舎だったら、まあ水槽にも行くだろうが(おれはそういう田舎出身)。
水槽は実はかなり閉鎖的
533名無し行進曲:2007/03/23(金) 15:43:03 ID:DoxDkEV5
長いっつったってクラッシックにはリスナーがいるだろ。
水槽リスナーはどう転んでもクラのリスナーの数には遠く及ばん。楽器関係者ばっか。
敷居が高いながらに日本の社会に少なからず浸透してるのはオケ。
芸術的価値も桶のほうが上。
もし二つとも消えそうになり片方だけ支援保護されるなら、今の日本じゃ桶だな。
534名無し行進曲:2007/03/23(金) 16:07:31 ID:C/jDCcSb
>>533
>楽器関係者ばっか

いやぁ、まさにそうだな。
535名無し行進曲:2007/03/23(金) 16:16:58 ID:C/jDCcSb
中高生は別にどうこう言わんが、大学・社会人になって、コンクールに夢中になったり、
口角泡を飛ばして、コンクール談義は痛すぎる
536名無し行進曲:2007/03/23(金) 16:24:05 ID:1CL80Jos
>>527
どんな芸術も一部の人しか興味ないよ。
曲が短いのに水槽の演奏会には水槽の関係者しかいないね?
537名無し行進曲:2007/03/23(金) 16:33:45 ID:C/jDCcSb
のだめやらモツやら、もともとクラファンでなかった人もクラを聞きだしてるのに、
なんで水槽の人らは水槽にどっぷり漬かれるかの精神構造が知りたい。
はっきし言って、つまんない曲ばっかりやってるじゃん。

538名無し行進曲:2007/03/23(金) 16:46:50 ID:pahLn7wn
一般人がオケの演奏会にこないとか言ってる昆虫はプロオケとアマ水槽の演奏会を比較してんじゃねーの?
アマチュアはどっちも身内ばっかだし、
プロ同士比較すればどっちが一般人(?)に受け入れられてるかは明らかだろ。
539名無し行進曲:2007/03/23(金) 17:36:32 ID:C/jDCcSb
しかし、各地の上手な市民オケや大学オケは、普通に地元のクラシックファンが聞きに行ってるぞ。
水槽関係とか、家族くらいしか来ない水槽とは客層が違うわな
540名無し行進曲:2007/03/23(金) 17:45:51 ID:C/jDCcSb
どう考えたって新響とか、早稲田や京大のオケのほうが、一般的な知名度が高いがな。
文化・芸術に与える影響から考えてみてもよ

コンクールで「優秀」な成績をおさめになってる大学や社会人との水槽と比べたらな

541名無し行進曲:2007/03/23(金) 17:57:09 ID:1CL80Jos
水槽の典型的な演奏会ってこんなカンジ?

序曲っぽいやつ
マーチor課題曲
オリジナル一曲
編曲物一曲
休憩
なんでもありのポップスすてえじw

水槽固有の楽曲は半分もないね。
542名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:13:50 ID:SCp01VM0
吹奏楽にしかできない音楽とはどういったものか ということを考えた曲がまず少なすぎるんだな
実際難しい問題だしね
543名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:25:06 ID:AgBDac7v
吹奏楽やっててオケ聴いてんのはダメなん?と思う
サックス吹きだからか?

こんな事真剣に考える暇あったら練習したほうが良いような
544名無し行進曲:2007/03/23(金) 18:34:02 ID:tp99DgXf
思春期に聞きまくった音楽って一生引きずるだんよね。
ジャズならジャズ、クラシックならクラシック、吹奏楽のひとは吹奏楽なんだろう。
最初の濃い音楽体験が吹奏楽のひとの環境って、やっぱり田舎っぽい
545530:2007/03/23(金) 18:52:04 ID:JuMOiiwz
あれいっぱい釣れてるwwwwwww
546名無し行進曲:2007/03/23(金) 19:03:01 ID:oXo1WM4n
体育会系の無駄な練習するより、考えることも大事やで
547名無し行進曲:2007/03/23(金) 19:08:19 ID:C/jDCcSb
>>545
これって釣れてるっていうんか?
バカをあんたがさらけ出してるだけじゃね
548名無し行進曲:2007/03/23(金) 20:11:52 ID:AgBDac7v
>>546
吹奏楽の練習じゃないよ
音大板行って同じ事言ってみ
549名無し行進曲:2007/03/23(金) 20:14:04 ID:oXo1WM4n
>>544
やっぱそうなんかな。
おっさんにもなってコン厨してる痛い人らって、そういうことか

ああいう人らって、クラシック聞くって言っても、
コンクールでやるような曲の原曲か、自分の楽器の目立つ曲しか聞かないだろ

モツとかベトとか、大御所は全然しらねえもんな
タコの五番スレ見ても、出てくんのは4楽章ばっか。
タコヲタどもに論破されまくる様にはめちゃ笑ったけど
550名無し行進曲:2007/03/23(金) 20:26:33 ID:/xxeysSC
>ああいう人らって、クラシック聞くって言っても、
>コンクールでやるような曲の原曲か、自分の楽器の目立つ曲しか聞かないだろ

だいしぇいかい!!
551名無し行進曲:2007/03/23(金) 20:42:22 ID:oXo1WM4n
>>548
あんたが音大生なら、プロになれるべくがんばってくれ
552名無し行進曲:2007/03/23(金) 20:58:17 ID:oXo1WM4n
>>1
まあ大学によってはオケより水槽のほうが
幅をきかせてるところもあるが、まあ気にすんな

俺はその流れで水槽やって失敗したよ
いろんな意味でな

大学卒業前から後くらいで、レッスンも必死について基本から学び直したわ


やっぱやっても学ぶものの少ない曲はいくら目立とうがどうでもいいね
つまらない
553名無し行進曲:2007/03/23(金) 21:11:34 ID:iOe8Z7Af
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
554名無し行進曲:2007/03/24(土) 00:10:02 ID:7PrDnY7g
>>527
>そういう人からしたら吹奏楽のコンサートの方が
>はるかに素直に楽しめるだろうよ。

「ち〜ち〜ぱっぱ、ち〜ぱっぱ」の学芸会見て、
「あ、うちの子頑張ってるな」ってかw
555名無し行進曲:2007/03/24(土) 00:10:57 ID:7PrDnY7g
>>552
って、馬鹿大学ほど盛んな水槽w
556名無し行進曲:2007/03/24(土) 06:03:53 ID:yu65VGkx
あんまり偏差値でどうこうは好かんが
関関同立レベルは水槽が威張ってるとこが多い
557名無し行進曲:2007/03/24(土) 06:12:45 ID:yu65VGkx
国立難関とか早稲田、慶応クラスの私大からランクが下がると
水槽が幅をきかす大学がチラチラ出始める傾向な確かにあるな
そこらへんになってくると、弦のレベルが苦しくなるからな
初心者も多くて
558名無し行進曲:2007/03/24(土) 08:12:39 ID:QBrMopl+
医大のオケなんてとんでもなく下手くそだぞ。
559名無し行進曲:2007/03/24(土) 08:52:07 ID:yu65VGkx
>>558
練習時間すくねえし、そもそも学生数の母数が少ないじゃん
それは仕方ない

俺の先輩は京大の医学部だったが、ラッパのトップ吹いてたよ
でも学年が上になってトップおりたはず

勉強すさまじいもん
ってか妻が医者だからそれは知ってる
560名無し行進曲:2007/03/24(土) 09:05:24 ID:yu65VGkx
まあ何度もいうが、偏差値でものを言うのは好きではないが
超難関クラスになると、受験テクニックだけじゃどうにもならんくて、
基本をおさえた応用力がもとめられるから、そういうのが楽器やる姿勢にも反映されるかもな

それとやっぱ年収の多い家庭が多いから、小さい頃から弦やる人も多いし。
学生数も多いしね(医大のぞく)
561名無し行進曲:2007/03/24(土) 09:06:48 ID:yu65VGkx
>>555
で、お前は東大か?
562名無し行進曲:2007/03/24(土) 09:34:20 ID:1FfwzCUH
>>555
いまはオケだ。
水槽は飽きた。
トラでは行ったりするが。


563名無し行進曲:2007/03/24(土) 11:07:48 ID:XHldNAuk
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
564名無し行進曲:2007/03/25(日) 16:00:09 ID:8lDYzIc8
大学いったら俺はオケに入る。

しかし吹奏楽を悪く思うようなことは全くない。
むしろ非常に教育的かつ取り組みやすくてよい。
どんなに上手かろうが下手かろうが
表現活動や鑑賞活動がある限り、立派な芸術活動である。
後は個人的な好みでやってけばいい。
ココで吹奏楽人とオケ人がぶつかってても
神経すり減らすだけなら無意味かとも…

まあ、この誹謗中傷や討論しあう行為
それを傍観して楽しんでる俺の行為も
立派な芸術活動と言うわけだw

2ちゃん=総合芸術w


565名無し行進曲:2007/03/25(日) 18:42:22 ID:yTk/hFMs
オケやりたいのだが、うちの大学オケは一年のうちは雑用ばかりでステージに上れないらしいので
吹奏楽やることになりそうだ
566名無し行進曲:2007/03/26(月) 08:46:03 ID:zQmw5p8f
うまい大学のオケの人達は勉強しないでオケばかりやってる?
567名無し行進曲:2007/03/26(月) 08:58:49 ID:K7Snmp6f
>>566
人によるよ
水槽にくらべ拘束感も少ないし

軍隊的規律は水槽と違ってもとめられんし
568名無し行進曲:2007/03/26(月) 09:16:34 ID:SqL4U/mx
ワセオケは軍隊的規律があるらしいが・・・・。
569名無し行進曲:2007/03/26(月) 09:24:36 ID:K7Snmp6f
>>568
それって交響のほう?フィル?
どっち?
570名無し行進曲:2007/03/26(月) 10:31:11 ID:exCh31Wl
>>569
ワセオケっつったら交響の方だろ。

元フィルの友人の話を聞く限り軍隊的規律の話なんて
聞いたことねーし。つーかワセオケにそんな規律が
あるのかは知らねーけど。
571名無し行進曲:2007/03/26(月) 11:28:01 ID:K7Snmp6f
>>570
俺も聞いたことないから一応確認してみたんよ
572名無し行進曲:2007/03/28(水) 01:57:04 ID:7t0c6h3Z
>>565
大学の場合「部活」と「サークル」が存在する。
オケや水槽は上手いとこは絶対「部活」。
損くらいの上下関係で文句言ってたらどっち入っても今後苦労するぞ。
573名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:23:09 ID:WDBNKb+E
水槽の軍隊的規律は想像を絶するものがあるぞ
574名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:27:48 ID:WDBNKb+E
上下関係=軍隊的規律じゃねえよ

上手といわれる水槽は、しばりあげる規律と根性練習してるとこが多いそうじゃねえか
オケとはノリが全然違うよ
575名無し行進曲:2007/03/28(水) 07:32:31 ID:dWaBpCQY
>>572
全国大会出てる吹奏楽「サークル」がいくつもある件
576名無し行進曲:2007/03/28(水) 08:44:17 ID:WDBNKb+E
大体大学生にもなって、コンクールに夢中になるってのがどうもな…。
社会人もそうだけど

コンクールという狭い世界の相対関係で実力をはかることに
活動が規定されてしまうと思うけどな
577名無し行進曲:2007/03/28(水) 12:35:25 ID:BxB8UXI1
>>572は昆虫
ワセオケも東大オケも京大オケもワグネルも「部活」じゃありませんが。
578名無し行進曲:2007/03/28(水) 13:31:09 ID:85YvVb32
>>574
おまえ昔の学生桶のノリ知らねーだろ。

俺のころはだいぶ緩くなってきてたけど、今三十代後半の
人らがやってたころはそりゃーやばかったぞ。

1年奴隷・2年下僕・3年普通の人・4年神様の身分制度は
普通にあったし、トレーナーはヤクザ同然の言動でできない
学生を殴るのは当たり前だった。(灯台や鏡台でも。
弦はどうだか知らんけど。)

その他にも勉強そっちのけで楽器やって留年率が異様に
高かったりして、今の環境からすると異常だったかも
知れんが、演奏は凄くうまかった。
579名無し行進曲:2007/03/28(水) 17:24:33 ID:DL5eyfRS
>>578
>今三十代後半の人らがやってたころはそりゃーやばかったぞ。
全然やばくなかったよ。
トレーナーの先生には、厳しいけどいろいろ教えていただきました。
あとは出来る出来ないは自分の責任、
24時間営業のBOXで、バイトの後でも、ひたすら練習しました。
水槽の方では、モジモジ君がy(ry
580名無し行進曲:2007/03/28(水) 19:05:21 ID:dWaBpCQY
学校によるんでないの
吹奏でも体育会系とかネチネチ系とか色々あるし
581名無し行進曲:2007/04/01(日) 01:43:30 ID:X2vpRFvH
>578
本当か?
少なくとも京大の金管からはそんな話聞かなかったぞ。捏造じゃないのか、その話。

うちも旧帝大だったがそんな風潮はなかった。
ある意味、弦の方が上下関係は厳しかったんじゃないかな。
574の言うとおり、上下関係=軍隊的規律じゃないがね。
そもそも上手ければ2年くらいから、場合によっては1年からステージに載れたしな。
582名無し行進曲:2007/04/02(月) 09:11:37 ID:dMiX0bXu
うちの高校の先輩、二年から京大のラッパでトップ吹いてたぞ

京大オケは出身高校の水槽から何人かいったが、そんな話は聞かなかった

ちなみに私30代です
583名無し行進曲:2007/04/02(月) 10:15:15 ID:RRSQg9w1
>>578
金管トレーナーのI氏のことか?
584581:2007/04/03(火) 02:21:21 ID:mNsKtLl0
ちなみに自分は30代後半。

トレーナーはSフィルから来ることが多かったが、怒る、殴るなんてアホなことをする人は当然いなかった。
アマチュアは怒ったって萎縮してかえってうまく行かない方が多いし、そもそも怒らんでもちゃんと指導できる人達だった。
585名無し行進曲:2007/04/03(火) 02:56:36 ID:oMLR5aJg
やっぱ上下関係と軍隊的規律は別物?
586名無し行進曲:2007/04/03(火) 09:02:19 ID:Yw4U6GnA
>>585
違うよ。そもそも日本のアマオケとアマ水槽って出発点が違うからな。

アマオケで所の番組でやってたような基○外じみた軍隊みたいなのは聞かないぞ。
もっとひどいのが、まだまだあるんでしょ?水槽って

教育現場からはじまるだけに、戦前教育の名残りやコンクールの存在が
歪めてんじゃねえの?

アマオケは大体大学からだけど、新響みたらわかるように
文化運動からそもそも出発してるから
上下関係とかはまあ、一定ないとね。団内のまとまりもつかないでしょ

水槽も大学生にもなったら、軍隊じみたのやめたらいいのにね
全国常連だったある大学じゃ、以前軍隊的なのをとっぱらったって、話も聞いたよ

そこの出身者は各地のアマオケで活躍してるよ
587名無し行進曲:2007/04/03(火) 09:08:35 ID:Yw4U6GnA
自分はコンクールについては賛成でも反対でもない
ただし「勝つ」ために、音楽や人をないがしろにするやりかたは嫌い

音楽やるうえで基本が大事なのはもちろんだし
あんまりくわしくないが全国行くようなところは、そこらへんしっかりしてると思うけど
所の見てたら、コンクールのために音楽つくってんの見て寒くなった
588名無し行進曲:2007/04/03(火) 10:17:03 ID:kj9Dgk/O
オーケストラやりたいけど、曲がなぁ…
弦楽器やりたいので吹奏楽じゃダメだ
だけどクラシックしかやらないオーケストラ…
うーん、迷うわ
589名無し行進曲:2007/04/03(火) 14:11:19 ID:6CJIJnOD
>>587
あのよさがわからない奴はこの板来なくていい
桶の奴って視野狭い奴ばっか
普段狭い世界でしかやってないからかな?WWWW
590名無し行進曲:2007/04/03(火) 14:40:25 ID:2D+jUa8V
オケに乗ったこともない輩が>>589のようにほざいておりますが
いかがなものでしょう?
591名無し行進曲:2007/04/03(火) 14:51:17 ID:nyWpMJkG
のったことあるってか今もやってますが?
そんなくだらないことにしか活路を見いだせない屑乙
592名無し行進曲:2007/04/03(火) 15:24:32 ID:CimS9Uoj
>>583
T大と茨城の某国立大と千葉の某国立大とG大とかの
金管トレーナーやってた人かな。あ、G大は首に
なったんだっけ?

そうだとしたら、確かに893みたいな人だったな。
でも別におっかなかろうが何だろうがそれなりの結果は
出してたとは思う。

今の学生オケであんなことやったら、今時の軟弱学生じゃ
軍隊だ何だ文句言ってついてけないだろうけどw
593名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:15:38 ID:QkUnS3Gh
>>589
水槽のコンクールが広い世界と思ってるんだ…。
あんたが中高生なら、別になにも言う気はないが。

全国大会なんて全然たいしたもんじゃないよ。はっきり言って。
行ったこともあるからいうんだけど。


>>591
日本語でおk
594名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:16:53 ID:QkUnS3Gh
水槽板って別にコン厨板じゃねえだろ?そもそも
595名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:18:04 ID:QkUnS3Gh
まあ中高生はいいけど。
大の大人がコンクールに夢中になるのは実に寒い
596名無し行進曲:2007/04/03(火) 16:23:38 ID:sgE4jxD/
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きてほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...


597名無し行進曲:2007/04/03(火) 17:14:39 ID:k0n0apKu
>>593
はいはい負け惜しみ乙wwww
598名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:10:52 ID:QkUnS3Gh
>>597
???なにが負け惜しみなんだ?
599名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:18:05 ID:2D+jUa8V
水槽の人たちが「水槽のほうが優れている」と思うなら
それでいいじゃないか。
劣等感を持ちながらやるのは良くない。
オケ、もしくはオケ水槽兼任の人間は、そんなこと考えないけどな。

600名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:20:47 ID:QkUnS3Gh
水槽=コンクールという思考になってるところが、水槽をますますしょぼくしてるんじゃない?
部活動の範囲なら別にいいと思うけど。
601名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:25:15 ID:QkUnS3Gh
まあ、中高生と学生・社会人には、認識のずれがあって当然とも思うけど。
学校のなかでは、コンクールの成績で部活動が評価されちゃうからね。
草加のやつらもそうだな。

しかし、そういう縛りがないのに、いつまでもコン厨してるのはバカらしいと思うだけ。
相対評価のなかでしか、自分たちの立ち位置をはかれないのかと思ってるだけだよ。
そりゃ、高校んときの全国は思い出にはなってるが、別にあの頃に帰りたいとも思わない。
602名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:32:06 ID:Yw4U6GnA
ここってコン厨のスレじゃないよね?
603名無し行進曲:2007/04/03(火) 18:36:31 ID:Yw4U6GnA
いい年こいて十二分に夏を費やすのもなあ…
交響曲とかに挑戦するほうよほど意義ぶかい

そんなに趣味に費やす時間もねえもん
働いてたら
604名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:03:24 ID:oMLR5aJg
水槽板=コン厨板
605名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:08:53 ID:Yw4U6GnA
あたし、コン厨で楽器が上手な人に、あんまりであった試しがない。
606名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:11:04 ID:o1NTZ7Mx
>>601
>高校んときの全国は思い出にはなってるが、別にあの頃に帰りたいとも思わない。

俺は戻りたい。。。
高校時代に戻ったら、とにかく練習してもっと上手くなっておきたかった。
で、今のアマオケの連中に
「全国金の高校出身者ってこの程度か?」と笑われなくていいようにしておきたい。。。
607名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:16:21 ID:Yw4U6GnA
いまからでも間に合うじゃん。
ちょっと自分おしだすと、講評なんかでもよく褒められたりしたけど
当時の演奏スタイルはいまとは全然違う。

高校んときはレッスンの人がいまいちだったし。

608名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:51:41 ID:nyWpMJkG
>>600
誰もそんなこと思ってませんからご心配なく。
609名無し行進曲:2007/04/03(火) 19:57:27 ID:Yw4U6GnA
ここのスレは比較的普通だよな
各県のスレはコン厨ばかりでキモい
610名無し行進曲:2007/04/03(火) 20:27:08 ID:CimS9Uoj
>水槽の人たちが「水槽のほうが優れている」と思うなら

ん?誰か言ったか。
水槽の人は8割がたオケのことなんか気にしてないよ。

それを権威主義者のオケ厨がわざわざ水槽板に来て
桶は素晴らしいって突っかかるから、よくわからないけど
反発してるだけ。

わざわざキモイとこに混じってきて「キモイキモイ」言ってる
マゾってかっこいいなw
611名無し行進曲:2007/04/03(火) 20:30:18 ID:2D+jUa8V
>>607
演奏スタイルと根本的な「吹けるか吹けないか」は、別物ですよ。
612名無し行進曲:2007/04/03(火) 20:38:28 ID:Yw4U6GnA
>>610
そんなこというんなら、新響とか芦響のオーディションでも受けてから
くっちゃべってくれ
613名無し行進曲:2007/04/03(火) 20:41:10 ID:Yw4U6GnA
>>611
それを言ったらコン厨が傷つくでしょ
614名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:44:22 ID:N2QdL1sW
>>612
頼むからニホンゴでよろしくww
615名無し行進曲:2007/04/03(火) 23:51:15 ID:1Ws2NvtB
>>614
ニュアンス読み取れないなら、人生勉強やり直した方がいいんじゃないの?w
616名無し行進曲:2007/04/04(水) 00:18:00 ID:ctnKUokZ
ttp://www4.big.or.jp/~tbts/tbts/tbtskenkyureport.html
↑ここのFさんGさん、お前らの生き写しかもな
>アンブッシュアには何も問題がない。もっとうまくなりたければ“ブラバンの星”を卒業することでしょう。
>現状、ブラバンで求められる音は、やはり自然な奏法から出て来た音ではありません。
>(それは、全国大会で金賞をとろうが、セミプロと称して見本演奏と豪語しているS学園ウインドオーケストラ、
>プロの寄せ集め吹奏楽団のT吹奏楽団もしかりなのです)色々な音楽にチャレンジすることをお勧めします。
>人に聴いてもらえる音色を出さなければならない。まだ中学校のブラバンの音がする。
>唇に関しては問題ない。ブラバンの星から、違う世界もあることをまず知ること。
>ノミ屋での、発言に注意!アマチュア(しかもブラバンの星)であることがバレバレである。あのノミ屋には我々以外にもプロのプレーヤーがウヨウヨしていることをお忘れなく。

よく休日の川原、広い公園なんかで吹いてると明らかに挑発してくる水槽Tp(なぜかTpが大半)。
ひでえ音でルパンやはぐれ刑事を吹き散らかしてる。無視って吹いててもこっちが退席するまでベルをわざわざこっちに向け吹き散らす・・・
うんうん、君がHiD、HiEs吹けるのは分かったから・・・まったく上手いとも思わんけどね。
617名無し行進曲:2007/04/04(水) 05:20:15 ID:F2W1luut
>>616
以前、うまかったころの近畿大を聞いて、まったくおんなじことを感じた。
一本一本の特にラッパの音がペラペラで、典型的なオケでは通用しない音。
あるプロ奏者はレーザ−ビームとたとえていたな。

618名無し行進曲:2007/04/04(水) 05:28:10 ID:F2W1luut
オケでも即対応可能な水槽ったら、有名どころでいうと
最近のはあんまり知らんが、ちょっと前の中央大と亜細亜大くらいかなあ

演奏聞いたのと、実際オケでいっしょに演奏した実感として
619名無し行進曲:2007/04/04(水) 08:10:35 ID:F2W1luut
高校は知らんよ
620名無し行進曲:2007/04/04(水) 09:48:49 ID:qrzU4LIH
>>615
>ニュアンス読み取れないなら
笑wwwどんなニュアンスだよw

脈絡もなく「オーディション受けてから」なんて
「全国大会出てから」とか言ってるコン厨と思考レベル
変わんねーじゃんwどんだけ成長してねーんだよww

>>616
>ひでえ音でルパンやはぐれ刑事を吹き散らかしてる。
うん、そうだよな。でもうまい奴はまずそんなのスルーする。
普通は記憶にすら残らないから話題にすら出てこない。

でも中二病患者は大抵反応してウダウダ愚痴るんだよな。
「あんな汚ねー音で吹けても」とか。自分も出来ねーのにw
出来る奴だったら「微笑ましいな。がんばれよ。」くらいの
ことなのに、なぜか必死に絡む中二病のふしぎw
621名無し行進曲:2007/04/04(水) 10:37:47 ID:47oZU/tK
外で吹くと楽器が傷つくからいやです。
622名無し行進曲:2007/04/04(水) 12:27:06 ID:YaOJbzh2
オーディション=個人技
全国経験≠個人技

ところで、水槽の不思議な現象として、あくまでコンクールというせまい視点ではあるが、
全体として高校の部>>>>大学の部という現状がある。

なんでなんかね。
これ結構大事な問題と思うけど
623622:2007/04/04(水) 12:39:40 ID:YaOJbzh2
ちょいと訂正
オーディション=個人技+合奏能力
全国経験≠個人技+合奏能力

>>616>>617の話は俺も同感。
とりわけ大学水槽にひずみが大きく出てるね。
実名あげるのはどうかと思ったが…。
関東地方で金賞常連のK大なんかも、音かさねまくったり、ヘンなことよくしてるわな。

でもなんで大学生にもなって、軍隊的規律を課したりするのかが不思議。
K大の実情はしらんが、駒○、近大とか、そんな話はよく聞いたな

624名無し行進曲:2007/04/04(水) 14:21:57 ID:47oZU/tK
まあ朝日が絡んだもんはろくなもんじゃねえってことだな
625名無し行進曲:2007/04/04(水) 14:53:27 ID:77aGgGSt
所詮はオーケストラの猿真似だろ
バイオリンもなしにピーヒャラ ドンチャカ やってんだろ
うるさいだけだし無駄な演出が多い
そんなもんアホとしかいえない
オーケストラの曲してるんだろ?
わざわざ吹奏楽でやる意味ないじゃん
オーケストラ部にしてオーケストラの曲やればいいじゃん
吹奏楽部なんだから吹奏楽の曲だけやればいいじゃん
吹奏楽部なのにオーケストラの曲やろうとして変な編曲や移調で
オーケストラの曲を汚しているだけ
演奏会では客寄せに変装大会もやってるみだいだし
もはや単なるお祭り騒ぎ
626名無し行進曲:2007/04/04(水) 15:08:37 ID:bRBlLZBg
↑変装大会とかするのはほぼ小中高であって、
小中高に桶が無いからだと思うのは間違ってるかい?

まあ、桶→水槽の移調作品が気持ち悪いのは同意。
逆もまた然りになるんだろうけど。
627名無し行進曲:2007/04/04(水) 15:44:22 ID:JpBUBlNW
オケの編曲をやるのは、今のようにオリジナル曲が溢れていない時代の名残かな?

編曲じたいはモーツァルトの時代にもあったワケで、別におかしいことじゃない。
もっと時代を遡れば楽器指定すらない曲もある。
大切なのは、向き合った楽譜から「何を作るか?」だ。

吹奏楽でオケの編曲をすることが「劣っている」ことでは、決してない。

管楽器の集合体でしかできないことを考えればいい。
628名無し行進曲:2007/04/04(水) 16:28:00 ID:YaOJbzh2
はっきり言ってオリジナルは名曲が少ないし、やっててもおもしろくないからだろ。
しかし編曲やるんだったら、オケやったほうがおもしろいから、私はオケやってる。

水槽のオーボエってつまらんし。
オリジナルで、やってていいなと思ったのは、兼田さんのパッサカリアくらいだな。
ホルストの第一組曲もまあまあ、役割を生かしてオーケストレーションをしてくれてるかな。

しかしオケやってるとはいえ、古巣の動向は気になるもんよ、やっぱり。

>>627
アレンジがそもそも劣化オケをめざしちゃってるのが多いから、いまみたい事態になるんでね?
クラ板のスレで、トッカフをやるのに、わざわざストコフスキーからアレンジしてるという話を見て絶句した。
オルガン曲なら、水槽のほうが表現力もあるし、オケより澄んだ響きも出せるから、アレンジしてもおもしろいと思うんだけどね。


629名無し行進曲:2007/04/04(水) 19:34:19 ID:mcPqlNTW
>>627
でも、モーツァルトの頃の「編曲」は、
楽師をたくさん抱えるだけの金のない貧乏貴族のためのことであって。。。
その頃には、CDもなければ、ラジオもテレビもなかった。

今や学校でも音楽を趣味とする人でも、そこそこの金はあるだろうし、
オケ曲やりたかったら、オケ編成にするなり、オケに入るなりすればいい。

でも、学校の指導者(顧問)が、自分の欲求のために生徒たちを使って
「劣化オケごっこ」をして悦に浸ってる感じがしてならない。
630名無し行進曲:2007/04/04(水) 19:46:54 ID:F2W1luut
原曲の魅力を損なわないとか、あるいは違った味わいを引き出すとか、
そういうアレンジって、水槽にある?

そんなアレンジなら聞いてみたい気もするけど。
631名無し行進曲:2007/04/04(水) 20:40:11 ID:mcPqlNTW
>>630
ヒンデミット(Kウィルソン):ウェーバーの主題による交響的変容

元々、管楽器が活躍する曲。
ジャズ風な部分もあり、フルートコンチェルティーノ的な部分あり、
第4楽章は「行進曲」
比較的古いアレンジだから、サックスがあまりでしゃばらない(そこがいいのかもw)
632名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:08:32 ID:F2W1luut
>>631
ええ−!?あの曲も別にわざわざ水槽で聞く気にならんけど

俺が言いたいのは、例えば「展覧会の絵」、フーガの技法の弦楽四重奏版とか
633名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:25:29 ID:F2W1luut
ちなみにギャルドのブートリー編曲のトッカフはいいと思ったよ
ストコフスキーのよりはよほどよい
634名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:37:16 ID:+6STb/z0
>>632
なら聴かなければいいだけだろ。
なんで嫌いなものを聴く?
635名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:40:53 ID:nvHNhk2N
バッハのブランデンブルクをオケで原曲通りにやったことある人いますか?
636名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:41:27 ID:WxN+pfY6
>>626
一般でも変装大会いっぱいあるけど、何か?w
637名無し行進曲:2007/04/04(水) 21:51:29 ID:mcPqlNTW
>原曲の魅力を損なわないとか
>別にわざわざ水槽で聞く気にならんけど

結局、オケの曲は、オケでしか聞く気はないのか。

じゃあ、コープランドの「戸外の序曲」
シューマンの「ニューズリール」

638名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:01:20 ID:WxN+pfY6
>>637
何かズレてる気が。
639名無し行進曲:2007/04/04(水) 22:08:01 ID:1XNeLxMW
むしろ吹奏楽の曲→桶の曲を聞きたいんだが…
あとポップスのオケアレンジとか。
こんなこといったらクラ板のやつらに色々言われそうだけどな
640名無し行進曲:2007/04/05(木) 01:10:34 ID:dEGutrkZ
今夜は威勢の良い釣り師は現れないのかな?
平和でなにより。
641名無し行進曲:2007/04/05(木) 01:57:03 ID:1aRuWOMj
>>639
ミヨ−のフランス組曲。でもこれはオケのほうがよかったりするな。

聞いた当時水槽厨の俺にはショックだった。。
642名無し行進曲:2007/04/05(木) 07:32:53 ID:1aRuWOMj
アレンジ問題の前提として確認しておきたいんだが、
バッハの時代のようにオケの編成が確立されてなかった時代やあるいはそれ以降でも
楽器の制約とかいうのがあるからクラ作品も原典版から手は入ってるし、ブルやシューマンみたいに
オーケストレーションの改善(改悪もあるが)は普通にやられてるから。
ゆえにピリオドみたいな原点回帰の動きもあるけどね。

ここで言われてるのは、水槽アレンジの多くが単なる劣化オケになっているという話で
上に書いた話とは、別問題なので
643名無し行進曲:2007/04/05(木) 07:52:38 ID:Whv4NKCK
この板に絡んでるオケ厨って過度の原典主義の割に
ピリオドについて語った奴って殆どいないんだよね。

過去レス読み返せば一目瞭然w

まあオケ吹きにも色々いるって事で。
644名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:12:53 ID:1aRuWOMj
俺もオケ厨の部類だけど、小編成なんかで
なかなかおもしろいアレンジに取り組んでるところは実は知ってるよ。
645名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:29:54 ID:1aRuWOMj
んで昨日聞いてみたけど、あんまし出てこなかったな

まあコン厨と過度のオケ厨は同類ゆえに対立するんじゃないの?

クラ板でも過度に管や水槽たたく人は、あまりお上手でない人が多いことが判明しちゃったし

ただ水槽はとっつきやすく、いろんなジャンルができるが底は浅くなる、
オケはとっつきづらいが、底は深いってのは事実だと思う。

まあアマレベルでいったらすぐれた音楽してる水槽もあるしね

しかしコンクールで「勝つ」ためにヘンテコなことするのは嫌い
646名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:48:19 ID:eiQaLZA1
昨日、高校では非常に優秀とされる工業高校と高校野球でも甲子園に出てくる
なんとか学院高校の演奏する「エルサロン・メヒコ」や「ドン・ファン」を
聴いたけどなんだあれは? 作曲家に対する冒涜であり決して素晴らしい音楽とは
全く縁のない演奏だった。あれが全国大会に出る高校の演奏か。

吹奏楽の音楽的レベルの低さに唖然。
647名無し行進曲:2007/04/05(木) 08:56:56 ID:1aRuWOMj
コンクールの全国なんかは基本は曲芸大会ですから。
コンクール耳とは違った耳で聞くと、実はいい演奏があったりするね。
最近のはあんまり知らないけど

オリジナルかアレンジとかが問題なんじゃなくて、要は音楽的な演奏かどうかがアマでは大事だと実は思ってる

さて仕事しよ
648名無し行進曲:2007/04/05(木) 11:13:11 ID:uzgQQKU7
コン厨ってさ、コンクールのためのつくられた演奏ばっかり聴いて、これが名演だあれが名演だなんてやってたら、
まともな音楽性なんて身につくんかな?
プロなんかのいい演奏をききこんだうえで、コンクールにふれるんならまだわかるけどな。

アマチュアの演奏ってのは、自分たちのもてる力で精一杯いい音楽をめざすところに、ヘタウマなんかいう言い方もあるけど、
そこに感動するわけで、
すべての全国金賞常連高なんかが決してそうとは思わないけど、ごまかして無理やりきれいに整えたり、不自然な音楽表現してて、
それが音楽だ、なんて思ったら、その人の音楽性って、明らかにずれると思う。
しかし、全国大会行ってるような人らって、同時にきちんとしたレッスンもうけたるしてるから、自分たちの音楽の不自然さにも気づい
たりする人も少なくなくて、つまりコン厨って存在ってのは、そこから抜け出さないと苦しい人たちだろうね。


649名無し行進曲:2007/04/05(木) 23:41:19 ID:1aRuWOMj
コン厨静かだな
650名無し行進曲:2007/04/15(日) 02:45:18 ID:KYvdjZD7
おまいらカルトオケだってよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
651名無し行進曲:2007/04/30(月) 23:34:41 ID:y+1HCm9J
ついにカルト大学生はY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
652名無し行進曲:2007/05/07(月) 10:50:29 ID:VSCks5NE
NHKって、N響アワーの吹奏楽特集の日に
なにやっちゃったの??

放送見ましたが、何も気がつかなかったよ…
653名無し行進曲:2007/05/07(月) 13:23:10 ID:CPQjEqxo
オケ厨が馬鹿すぎて相手にする気にならないだけだよ。
654名無し行進曲:2007/05/12(土) 02:36:17 ID:KHK9RoUf
さらあげ
655名無し行進曲:2007/05/23(水) 01:30:58 ID:tMiULHK6
支部常連とか全国常連ってなんですか?
それがなんか凄いことなんですか?偉いんですか?
656名無し行進曲:2007/05/23(水) 01:49:24 ID:tMiULHK6
ここでよく名前の出てくる中央大、そんなにすごいかなぁ?
中央大の水槽を聴きに行ったことがあるが、ただでかい音で吹き鳴らすだけで、
音楽の解釈も滅茶苦茶、よく見ると指揮者もドシロウトの学生が振ってる。

別の日に中央大のオケも聴きに行ったことあるけど、それは上手かったよ。
あそこは小松一彦が振ってるから音楽としても凄かった。
あのサウンドには感動したものだけどなぁ。

こんなかんじだけど、大学入ったらオケと吹奏楽どっちに入る?
657名無し行進曲:2007/05/23(水) 01:53:41 ID:tMiULHK6
ヒンデミット/ウェーバーの主題による交響的変容
オケ版と吹奏楽版と両方聴いたことがある。
例のウェーバーの主題のとこ、吹奏楽版は聴けたもんじゃなかった。
オケ版では弦楽器も含め、いろいろな楽器が次々と主題を弾いていくのに対し、
吹奏楽版はひたすらトランペットが吹いてばっかり。
もうがっかりだよ。
弦楽器があるのとないのとで、ここまで差が出るのかと愕然としたね。
658名無し行進曲:2007/05/23(水) 02:52:16 ID:BVG4zYVu
>>656
90年代までは凄かったよ。大学水槽の中では、ね。
指揮者が変わってから知らないけど。
あの方向性を他の大学や高校も目指してれば
君らがここまで水槽を嫌いになってないと思うんだがね。
(買いかぶりすぎかも知れない。)

まあ最近はろくな団体なし。
勉強出来るなら桶でよろし。
駅弁以下、マーチ未満の大学桶が水槽を馬鹿に出来るほどのレベルかは疑問だけどね。
東大京大九大早慶あたりの桶は異次元って感じ。
659名無し行進曲:2007/05/23(水) 10:08:00 ID:KzvKmTxN
旧帝大、早慶あたりがオケが圧倒してるが、
マーチ、関関同立くらいになると、水槽が学内で幅を利かすようなところがでてくるみたいだな。
しかし、しょせん学内で幅を利かすのはコンクールの実績によるもんだから(中大オケの出身者はぼやいてたな、予算配分なんかでごっそり吹奏がとる)、
アマチュア基準の狭いなかでのうまい下手というより、どういう音楽がしたいかによって、選択したほうがいいと思うね。
660名無し行進曲:2007/05/23(水) 10:49:29 ID:MGfZ4edv
中央大の指揮者って学生でしょ?
毎年毎年代わるようなかんじなんだけど。
なんで定期演奏会を学生なんかに振らせるのか意味がわからないよ。
661名無し行進曲:2007/05/23(水) 11:05:11 ID:woLOaM/8
>>661
今の中大はダメダメだよね〜
水槽もどうしようもないがオケもダメダメ
八王子に住んでるからどっちもききにいったけどもういいや
662名無し行進曲:2007/05/23(水) 19:06:56 ID:ey2VA1TC
自問自答ワロタ
663名無し行進曲:2007/05/23(水) 19:10:24 ID:W2fo+0VW
>>657
>吹奏楽版はひたすらトランペットが吹いてばっかり。
ショットの楽譜はそうでもないんだがw
意外に効果的に書かれてると思うよ。(あくまで個人的見解)
オケ曲の水槽編曲の中では。
ホルンも何度かメロディ吹くし(ソロあり、テュッティあり)
編曲された年代のためか、サックスが全然活用されてないんだな。
(それがいいのかも試練w)
ホルン、オケ版と一緒だったよw
664名無し行進曲:2007/05/23(水) 19:22:13 ID:4Z1y64/W
>>663
そういや有名なコンクール指導者がやった中学の演奏を聞いたが、音を重ねたごまかしと爆音で突き進む演奏にはビビった。

マーチなんて、木管のソリスティックなとこをクラリネットでおもいっきしかぶせてた。
だから弦が出てくるとこも音色の変化がまったくない。

あんなことすんなら別の曲をすればいいのに、と思った。
665名無し行進曲:2007/05/24(木) 11:43:58 ID:6CMbBPB3
大学行ってまで水槽でコンクールキチガイになりたいの?
オケじゃなくてもジャズとか素晴らしい音楽はたくさんあるのに。
青春を無駄にすごすことになるよ。
666名無し行進曲:2007/05/24(木) 12:15:34 ID:M7fhMqrf
せっかく大学に行って、比較的自由な時間過ごせるんだから、オケなりジャズなり本物にふれたほうが
いいと思うな。もったいないよ。
ちなみに俺は大学コン厨でした。。。
社会人になる前にやっときゃよかったよ。
水槽でもいい演奏はできるんだろうが、コンクールが中心にすわってるからダメだね。
幅広い音楽活動ができなくなっちゃう。
ムダに時間の拘束が多いんだよ。

仕事の合間のグチでした
667名無し行進曲:2007/05/29(火) 01:39:26 ID:2P3/M5cx
>>651
おまいら!今のうちにサクラの暴走を脳内保存しとけ!

共栄大学ってどうよ2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/
668名無し行進曲:2007/05/29(火) 01:59:40 ID:LEwROwax
大学行ったら水槽は恥ずかしいYO!
しかも高校ほどうまくないし。
669名無し行進曲:2007/05/29(火) 23:28:19 ID:OwCzy83Z
>>667
ttp://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/861-
>ゲルギエフ君は今度11月に自分とこのオケ連れて来日するじょ。
>そんとき極秘で緑森にも練習つけに来るじょ。
>ついでに緑森のコントラバスもマリインスキー管弦楽団の一員としてオペラに乗るんだじょ。
670名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:11:50 ID:iBWuC4QV
水槽はでかい音で吹くだけ。
そのほうがコンクールでうけがいいから。
いい大人がコンクールなんてやめろって。
全国常連?何それw
671名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:30:53 ID:F+htG789
>>670
馬鹿?
水槽にはffもppもない。
そして、サウンドを「ブレンド」させるというために、
それぞれの楽器の個性ともいえる楽器本来の音色はないがしろにしてるだけ。
柔らかい、もこもこした音のほうが審査員の受けがいい。
全体的に個々のアタックは弱く、
ちょっと大きく吹くと「びゃ〜〜〜」となるだけ。

水槽叩きはやめろ。
672名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:45:59 ID:FbbO89Hf
俺は大学で桶しながら一般で水槽もしてたな
大学の同じ楽器には上手い奴がいなかったので桶じゃ刺激が足りなかった
吹いてて楽しかったのは断然桶だけど、桶はろくに弾け吹けしないのに
>670,>671の様に能書きばかりたれる奴が多くて嫌になる
673名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:50:28 ID:/dj1I4DY
いまそういうサウンドづくりが流行りなんか。

あとあと矯正が大変だな。水槽の星として生きる以外の道選ぼうと思ったら。

音色の変化とかどうやってつくるの?
674名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:52:47 ID:F+htG789
>>672
水槽には、音楽について語れる香具師が居なかった。。。
リードのオセロやると決まった頃の話
Aさん「天理高校の演奏っていいよね」
Bさん「札幌白石もいいよ」
指揮者「この曲、5楽章まであるんだ・・・」
675名無し行進曲:2007/05/31(木) 20:56:49 ID:/dj1I4DY
>>672
俺コン厨バンド出身で結構いろんな知り合いいたけど、
少なくともホルンや木管は、水槽でうまいなと思ったレベルの人は桶には当たり前にいるぞ。

単発で目立つだけなら、それなりに聞かせられるだろうけど、交響曲通して、うまいとレベルはなかなか至難だぞ
676名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:43:54 ID:F+htG789
>>675
>>672にそんなこと言っても、実際へタレ大学オケでのことしか知らないだろうし、、、
677名無し行進曲:2007/05/31(木) 21:48:03 ID:/dj1I4DY
社会人桶かけもちしたらよかったのにね。
なんで水槽に行くかがわからん。
678名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:00:56 ID:qORzOrSx
そうだな。オケ行くとホルンうまい人ってかなりいるよな。
水槽より重要な役割をたくさんさせられるから、自然とそうなるのかもな。
ドイツ物なんかはホルンが死ぬほど活躍するし。
木管とのつなぎもたくさんしなきゃいけないしな。
3番4番ホルンとかも実際難しいから、気が抜けないな。
1番だけソロ吹けてうまけりゃいいってもんじゃないよな。
679名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:04:14 ID:qORzOrSx
ファゴットとかも弦との繋ぎ、つまりチェロバスとの繋ぎが多い。
同じ音形で動くこともかなり多い。
ファゴットが安定してるとオケがかなり安定するよな。

水槽でのファゴットの意味って、、哀しくなるよな。
680名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:20:28 ID:yCdKRDWI
>>675
>単発で目立つだけなら、それなりに聞かせられるだろうけど、交響曲通して、うまいとレベルはなかなか至難だぞ

交響曲はニューサウンズとかM8の曲などとは違うからね
ソロが一回か二回だけ決まればそれでいいってわけじゃないからね
681名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:28:17 ID:FbbO89Hf
今は社会人桶もしてるけどそんなに上手い奴いるか?
たしかに木管、ホルンは水槽に比べりゃある程度のレベル以上の奴しかいないけど
上手いと感じる奴はあんましいない(自分含

と書くとヘタレ桶といわれるだけだろうが。。
682名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:32:57 ID:cUFumoYF
>>681
やっぱりヘタレ桶なんだよ。残念。
683名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:40:40 ID:lh/bclK+
高校の水槽でラッパやってます。
オケでやるときはラッパの吹き方、鳴らし方って水槽の曲とは
違う吹き方が必要なのでしょうか?
684名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:43:27 ID:F+htG789
>>681
言ってほしいのか?
「ヘタレオケ!」って

まあ、ホルンに関して言えば、ベト7全楽章アシなしで吹けるかどうかが
そこそこの技術があるか否かの基準と考えても(ある意味)問題ないと思う。

水槽でも、モーツァルトの1番や3番協奏曲を何とか吹く香具師はざらにいるだろうが、
ベト7をきちんと(アシなしで)吹くのは非常に難しい。

でも、ホルンでベト7を吹いたところで、それが上手いとは思えないんだよなw
吹けない人、吹ける人を並べて聞いてみたら全然違うんだけど・・・
685名無し行進曲:2007/05/31(木) 22:52:49 ID:F+htG789
>>683
吹き方は、基本的には同じ。
でも、水槽のように「みんな一緒w」みたいな感じでは全然ダメ。
水槽では全体の音のブレンドとかいうもんを大切にするためか、
アタックが弱かったり貧弱な音だったりする人多いけど、、、

そして、古典作品など演奏する時は、音の頭と切れを特に大切にすること。
そして、ラッパ1本でオケと対抗するくらいのパワーも必要な時があるかも試練w
タコ8
686名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:08:57 ID:/dj1I4DY
水槽ラッパでうまいとか言われるとこって
レーザービームみたいなとこ、結構多くない?

下の倍音が鳴ってないのかな。
木管吹きなのであんまりわからんのだが
687名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:10:58 ID:/dj1I4DY
まあ簡単にいうと、貧弱な音ってことなんだが。
一人吹きできねえとな
688名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:16:49 ID:7AjgrOq6
>683
オケやってて面白いところは音楽の知識を要求されること。

同じfでもモーツァルト、ベートーベン、R・シュトラウスでは
音量や表現が全然違うのは分かるよね。またドイツ音楽とフランス音楽でも
歌い方やバランス、タイミングの取り方が全く違う。

その背景には音楽の歴史があり文化がある。
そういうことを理解して演奏することが面白い。

>684
ベト7アシ無し、きつそうだなぁ。
チャイコですらアシ欲しいくらい。

>674
懐かしい話題ですね。www
元コン厨なのでその辺りはリアルタイムです。
689名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:21:50 ID:qORzOrSx
>>683
ラヴェルとかフランス近代ものとかはギラギラ吹けるけど、
ドイツ物とか柔らかい音で吹けないとオケで浮くよ。
あと古典は打楽器的な要素があるから、そういう吹き方しないとね。
690名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:25:00 ID:/dj1I4DY
木管は簡単にいえば、ピアノ、ピアニッシモをきちんと吹けないと。
もちろんフォルテもきっちり鳴らす。
ダイナミックスが水槽と桁違い。
譜面をきちんとさらえないとな。
すべてメゾフォルテでソロ吹いて、うまいですねといわれる世界ではないよ
691名無し行進曲:2007/05/31(木) 23:37:23 ID:qORzOrSx
>>683
吹き方はさておき、オケでは弦と合わせるとかあるから、そのへんは慣れないとね。
弦の発音は思ってるより若干遅いから、どのタイミングで吹くかは慣れないとね。
あと、オケではみんな指揮の打点とかにいちいち合わせないから、
棒をメトロノーム代わりに棒の跳ね返ったとこで音出そうなんてしたら、みんなから白い目で見られるよ。
指揮者も打点とかいちいち出さない棒の人が多い。
ただし水槽より指揮者のレベルは格段に高い。
コンマスをどう活用するか、このへんも慣れるしかないね。
692名無し行進曲:2007/06/01(金) 09:17:23 ID:a2fTs6YN
ベートーベンとかスコア見ても、全員フォルテ、全員ピアノ、みたいにしか書いてない。
でも実際に全員フォルテ、全員ピアノでやっちゃったら変な音楽になるわけで。
自分がいまどういう役割を求められているかを判断できないと面白くない。
モーツアルトなんかも歌い方が全く書いてない。
そんなこと書いてなくても当たり前にできる奏者を前提に書いてある。
音楽的素養が求められるのがクラシック音楽やって楽しいのかもな。
マーラーなんかはいちいちこと細かに指示が書いてあるけどな。
自分も勉強しても勉強してもなかなか到達できないよ。

水槽の、なんとか高校の演奏の真似を目指そう、よりは奥が深い世界だと思う。
693名無し行進曲:2007/06/01(金) 09:28:11 ID:OcLqReQ8
>>692
確かに譜面さらうには、古典は素養がいるな。

しかし水槽の場合、ピアノもフォルテもおかまいなしだから。
ピアノで譜面通り吹くことなどほとんどない。

オケ転したとき、ハイドンやベトには四苦八苦した。
それなりに上手いつもりだったが、所詮水槽レベルだったということを痛感したよ
694名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:00:40 ID:X1RWLlfI
>>692
古典派は形式のなかに、音楽言語をおさめてるからな。
それが素養というんだろうけど。
マーラーなどは、そこからはみ出し、私的なことを書いてるから、いろいろ指示が細かくなるんだろうな。

しかし、そんな基本的な勉強もしないで、近現代ものばっかしやっても、力がつかないように思うな

695名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:01:35 ID:X1RWLlfI
>>680
亀レススマン。
コンクールの12分世界にもいえるっしょ
696名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:01:48 ID:a2fTs6YN
>>691
元気よく打点バリバリ出してくる指揮者も結構いるけどね。
その指揮者が誰について教わったかによるんだと思う。
拍を強要されるのは好きじゃないんだけどね。
奏者には奏者なりの安心して演奏できるテンポやアゴーギグがあるんだけどね。
697名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:06:12 ID:a2fTs6YN
>>693
ハイドンは結構難しいよね。
音楽的素養もだけど、技術的にも結構難しい。

トランペット奏者ならハイドンの協奏曲くらいみんな吹いてみるのかな?
698名無し行進曲:2007/06/01(金) 10:29:49 ID:X1RWLlfI
>>697
自分は木管吹きなんだが、しょっぱなの個人レッスンは「時計」を2回、みっちりたたきこまれたよ。
2楽章のクロマティックは「この時代でわざわざ採用してるのは、粘っこい表現もとめられてるんだ」とか、フレージングのとりかたも、「マイナーでいっぺんおさめて、あらためて次のフレージングにいくとか」とか、
バロック・バイオリンの構造の話も聞かされ、フレーズは<>を意識しろとか、
ああ自分は素養も技術も音楽性もまだまだだな、と痛感したのをいまでも覚えてるよ。



699698:2007/06/01(金) 10:39:18 ID:X1RWLlfI
もちろんピアノやフォルテは譜面どおりですね。
最初は、おだてられて調子にのってたが、基礎練をみっちりやられ、アタックやアンブッシュアなど弱点の矯正も相当やられたな。
そんなんもあって、オケではわりとすっと対応できたけど。

水槽で吹くのとは訳が違いますわ、やっぱり。

700名無し行進曲:2007/06/01(金) 11:34:10 ID:q2ZANkvb
チューバ…貧乏な桶に入ると、個人でF管持ってない限り
B管でメンデルスゾーンとかベルリオーズとかやらされる羽目になります。
もうアホかと。
701名無し行進曲:2007/06/01(金) 11:42:13 ID:d8XF0Q0H
>>700
テューバ吹きなら、F管、Es管など「小さな」楽器も自分で買うのが普通です
702名無し行進曲:2007/06/01(金) 11:50:35 ID:q2ZANkvb
B管の月賦があと2年ほど残っているのです…
703名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:46:25 ID:NM+1j//Y
A管買えないルンペンCl吹きは桶に来るな
一生水槽やってろ
704名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:54:35 ID:OcLqReQ8
水槽のやつはボエはおいしいというが
桶で言ったら断然クラのほう美味しいだろ。
ボエは古典派はともかく、ロマン派後期まではなかなか渋い役割だ。

水槽いると、本来の楽器の魅力に気付かないかもな、クラの人って。
705名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:56:48 ID:NM+1j//Y
>>704
は?
706名無し行進曲:2007/06/01(金) 17:58:33 ID:OcLqReQ8
>>705
なにが?なん?
707名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:02:35 ID:NM+1j//Y
上3行
708名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:05:08 ID:iK9Shj3N
ホルンはオケの方が学ぶことが多い
709名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:13:16 ID:OcLqReQ8
>>707
ロマン派の作曲家はクラリネットが好きだろ。
表現の幅がひろいし
モダンオーボエが確立されたり、ビブラートかけだしたのは歴史はそんなに古くないよ。
710名無し行進曲:2007/06/01(金) 18:47:25 ID:OcLqReQ8
あ、渋い役回りといっても、それはそれでおもしろい。
やっぱ目立つし、ごまかしきかんし。

クラリネットをひきたてるために、引き合いに出しただけ。

水槽曲で半端なソロ吹いてるよりは全然おもしろいし、しんどいよ
711名無し行進曲:2007/06/01(金) 19:09:47 ID:FtEi+pBO
>>701
>>703
金なんかそんなにないであろう大学生以下が集まるこのスレでその物言いは…
712名無し行進曲:2007/06/01(金) 19:23:02 ID:X1RWLlfI
楽器なんかなんとかなるって。
ツテで借りたりもできるだろうし。
713名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:41:42 ID:7jStVs7S
オケでクラ吹きだったらA管は要るでしょ。
714名無し行進曲:2007/06/01(金) 20:45:08 ID:X1RWLlfI
そりゃそうだけど、>>703みたいな物言いはよくないだろ
715名無し行進曲:2007/06/02(土) 01:25:20 ID:tluRRXNM
すまそ。w
って、703ぢゃないけどな。
716名無し行進曲:2007/06/02(土) 05:58:05 ID:V44G69Vz
>>700
バスチューバ指定だろうがチンバッソ指定だろうが
オフィクレイド指定だろうがセルパン指定だろうが
ウィンナチューバ想定されてようがフレンチチューバ想定されてようが
それらのどれでもないB管コントラバスチューバでも、吹こうと思えば吹けるし、
実際そうやってる大学オケは割と見かける希ガス(ウチもそう)。
ありがたい事に、周りもクラほどには神経質にこだわらないしね。
717名無し行進曲:2007/06/02(土) 06:17:48 ID:MFPn5sfp
クラ板のチューバスレでちょうどそんな話題になってるよ。
718名無し行進曲:2007/06/03(日) 12:08:46 ID:d9q+dJda
うちの桶はチューバはトラ呼んでやってる。
そいつがひ弱なやつで桶全体どころか金管も支えられない。
水槽なら通用するけどな。一人で吹くことないし。
桶でひ弱なチューバはいらねーんだよ。
水槽に帰れ。
719名無し行進曲:2007/06/03(日) 12:13:11 ID:yuHdh2a1
桶のチューバって、桶を支える役割もたされてるか?
720名無し行進曲:2007/06/03(日) 13:15:04 ID:sUF875p5
そんなに持たされるこたぁないな。
後期ロマンや現代曲の一部ならあるかもしれんが。
721名無し行進曲:2007/06/03(日) 20:05:25 ID:EeJZqROK
うまいチューバ吹きが来たらすごいよ。
ほんとにオケを支えてくれるってかんじ。
普段へたれチューバばっかに慣れてるからそう思わないだけ。
チューバとバストロにすごい人来たときの衝撃と言ったら。
722名無し行進曲:2007/06/03(日) 21:17:11 ID:yuHdh2a1
いや、うちの桶のチューバは上手いから。
ただ単純に役割論で少し疑問もっただけ。
723名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:23:02 ID:yuHdh2a1
まあまあ、しかしだな、CSOにせよ、ベルリン・フィルにせよ、レンフィルにせよ、弦も木管もしっかり鳴ってるうえで
あの金管も生きるんだよな
724名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:29:48 ID:12fSXQ7R
少なくともチューバがうまいと金管セクションは安定するよね。
725名無し行進曲:2007/06/03(日) 22:52:43 ID:yuHdh2a1
そりゃそうだけど、オケでの出番はあんまり多くないよ
726名無し行進曲:2007/06/03(日) 23:16:58 ID:vo5SEHSm
桶だと団費の払い損になることも少なくないぞ>チューバ
727名無し行進曲:2007/06/03(日) 23:37:43 ID:I+CNfaJW
>>726
ある意味、価値観の問題だな。

プロ水槽、プロオケの演奏会などには全く行かないし、
プロ水槽のCDもあまり買わないのに、
水槽コンクール全国大会のCDなどに毎年数万も払う香具師、

外食は、吉野家王将でガマンしても、
海外オケの演奏会に足運びまくる香具師。

オケで、ほんの少しの出番であっても、楽しいという香具師、
拍に合わせて四分音符楽譜でも、吹きっぱなしのほうがいいという香具師。。。

出番だけで判断してたら、
上手いホルン吹きが比較的オケばかりに集中する、ってことはないと思う。
728名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:17:32 ID:XvdLdjs4
曲の好み如何に関わらずどのチューバ吹きもやりたがらない曲といえば、
新世界と大地の歌。
729名無し行進曲:2007/06/04(月) 00:48:54 ID:guA5LyW/
新世界はどういうわけかどの楽器でもやりたがる人が少ないと思うぞ。
俺も考えてみればオケでやったことは一度も無いのにやりたいと思わん。
6、7の方がまだマシという意見多し。
同じような演奏になりがちだからかなあ?
730名無し行進曲:2007/06/04(月) 02:00:35 ID:REFLs4zC
>>728
長い交響曲のくせに実働数小節だから…だっけ?
731名無し行進曲:2007/06/04(月) 12:18:24 ID:x+V0Fk2e
タセットが嫌なら桶で金管なんて吹けないよ。
ホルンに転向するか、一生水槽やってな。
732名無し行進曲:2007/06/04(月) 23:10:54 ID:1zU4yh/W
新世界のチューバについて言うなら、降り番の方がまし。
もともとあの曲はチューバは要らなかった。
でも当時のアメリカの桶では3番トロンボーンが貧弱で、
欧州のバストロ想定してたドヴォは、それじゃ例のコラールだけはどうしても力不足だ
ってんで仕方なくチューバをバストロの代用として加えた。
で、出版前の校正をしたブラは、それを知らずに残してしまった。

現在の桶じゃ普通にバストロ使うから、
あの14音のためにチューバが新世界乗るのは無意味に近い。
733名無し行進曲:2007/06/05(火) 02:37:34 ID:DzP7w/wG
>>669
おまいら!今のうちにサクラの暴走を脳内保存しとけ!

【学生】大学オーケストラ 第7楽章【オケ】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1164467190/
734名無し行進曲:2007/06/07(木) 11:34:00 ID:K2Lxi5cY
チューバを一人も募集してない桶もたくさんある。
チューバが必要な編成のときだけトラ入れる。
だから桶で吹けるチューバ奏者は勝ち組。

でもそんなに休みが嫌なら水槽で吹き続けるしかないねw
735名無し行進曲:2007/06/07(木) 11:45:53 ID:KzspSPsw
私は今楽器やらない聴き専門なんですけどね
昔はよく水槽のCDも聴いてたんだけど、今はほとんど聴かないのよ。つまらないから。
まさに身内だけの音楽って感じでね。課題曲や教育的作品なんて水槽やってる人間以外の誰が聞くの?つまらない曲、演奏ばかり。
それでいきがってるんだからたまらないよね。裸の王様にしか見えない。
736名無し行進曲:2007/06/07(木) 12:09:54 ID:O72+8Th+
という事はニューサウンズinブラスは認めるという事だなw
737名無し行進曲:2007/06/07(木) 15:11:46 ID:Jjo9y3NZ
>>732
一番新しいスプラフォン版ではチューバはオプションになってるよ。
これで乗らずに済むってうちのチューバが言ってた。
738名無し行進曲:2007/06/07(木) 16:09:10 ID:KzspSPsw
>>736
なぜ?
739名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:18:38 ID:S2+eM4Yj
コン厨ってコンクールのCDしか聞かないの?
マジきもちわるいんですけど。
○○高校のアレンジが最高とか言ってんの?
ちっとはお前らの頂点であるプロ水槽でも聴いてやれよ。
コン厨って内輪ウケしかできない悲しいバカどもですね。
740名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:25:36 ID:TOikffuF
>>739
きっと自分達が審査員でいたいんだよ。ほっといてあげな。
741名無し行進曲:2007/06/10(日) 23:47:54 ID:mbZ9EP5r
しかし水コンの悪影響はでかいな。
のだめ族やスィングガールズ族のほうが、全然いいかも。
742名無し行進曲:2007/06/12(火) 11:11:28 ID:NxlIpa50
水槽ヲタは害悪だな。
音楽の底辺を広げるどころか自分達の狭い世界にしかいない。
水コンのCDしか買わない。
そんなの音楽業界にとって何もプラスにならない。
むしろコンクールにまとわりつく糞指導者がはびこり害悪にしかなっていない。
743名無し行進曲:2007/06/12(火) 12:31:01 ID:XJAT0c4W
ここで吹奏の文句言ってる暇があったら、教育現場に
オケや合唱等を広める努力をしたら?
学校の音楽系部活が吹奏楽部メインである限り、何も変わらないよ
744名無し行進曲:2007/06/12(火) 12:51:27 ID:M+ntnLqa
どうせここの奴らも元コン厨。
ちょっと前まで害悪でくだらなくてきもくて低俗なそのコンクールできゃっきゃしてたわけ。
そんなに糞な水槽の中に3年or6年もどっぷり浸かってたお前らも影響受けてないはずないぞ?
自分だけは違うとでも思ってるのか?
お前らがいなきゃアマオケや学生桶はもう少しマシだろうな。
745名無し行進曲:2007/06/12(火) 13:14:56 ID:Robg46Mm
>743 >744に同意。
吹奏側にオケ厨への嫌悪感を植えつけるのが目的なら
見事に大成功といえる。
746名無し行進曲:2007/06/12(火) 14:37:36 ID:DCaRP9w/
水槽から足洗って、恥ずかしさがわかることもあるってもんだよ

>>744
桶がどうましになるのかね?
なにがまともでないの?
747名無し行進曲:2007/06/12(火) 14:56:13 ID:Robg46Mm
自分が自然にオケに流れたなら、他人にもそういう時期が来るのを黙って待ったら?
ヨーロッパでもクラ離れが深刻らしいが
オケがそんなに魅力的なら必死に吼えなくても人ぐらい集まるだろう。
748名無し行進曲:2007/06/12(火) 15:40:36 ID:DCaRP9w/
べつに吠えてはないぞ
749名無し行進曲:2007/06/12(火) 15:46:41 ID:DCaRP9w/
水槽って考えると不思議な世界じゃない?
文化を市場に例えるのは適切ではないが、売り手と買い手がおんなじでしょ
750名無し行進曲:2007/06/12(火) 15:59:08 ID:182UR+nt
学校の授業のコーラスや器楽合奏を「芸術」とか「文化」とかいうことはあまりない。

吹奏楽もそれと同じようなものだ。
「学校教育」の中の音楽でしかない
751名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:03:15 ID:NxlIpa50
オケがどうかは関係ない。
吹奏楽が問題がありすぎるだけ。
コンクールで12分に無理やり詰め込んで、勝手に音の薄いとこに楽器を足したり。
そういうコンクールで勝てるテクニックを押し付ける糞指導者がいる。
もはや芸術ではなく、ただの曲芸。
コンクールで食っている糞指導者を駆逐しないと芸術としては認められないと思う。
現状のコンクールがメインとなっている日本の吹奏楽は最低だと思う。
752名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:22:01 ID:DCaRP9w/
とあるスレでは水槽を真面目に芸術として発展させたい人と、普通に議論になってるね。
ここのコン厨も揚げ足取りじゃなく音楽を語ったら?

なんでコンクールで「真面目」に審査する人は、ピアノ、ピアニッシモを執拗に強調するんだろう。
普通に考えたら不思議じゃない?
桶やってたら当たり前の話だよ
753名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:37:07 ID:Robg46Mm
本気でどうにかしたいのなら吹連ともやり取りしてください。
事の動かないぬるま湯で批判しても、ただの憂さ晴らしにしか
なってません。
口先でなくぜひ行動を!
754名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:52:56 ID:DCaRP9w/
学校の指導は行ってるよ。
部員の子たちが生涯音楽に関わっていけたらな、と思ってますわ。

私医療分野で働いてますんで、今日は休みで暇ですが、およびはなかったな。

はっきし言ってコンクールの勝ち方は関わってる学校の先生以上には知ってるつもりですが、
自分は先生を立てつつ、音楽大好きな子たちを育てるスタンスでやってます
755名無し行進曲:2007/06/12(火) 17:56:52 ID:DCaRP9w/
吹連の価値観壊そうと思ったら、コン厨を減らすしかないって。

756名無し行進曲:2007/06/12(火) 18:40:38 ID:M+ntnLqa
勝手にやらせとけばいいじゃん
桶の方がいいと思って桶に移ったならもう関係もないだろ
そんなに水槽が気になるのは今でも水槽が好きだからだよ
757名無し行進曲:2007/06/12(火) 18:45:28 ID:DCaRP9w/
生徒の立場にたって考えたら?
レッスンいって水槽な我流捨てさせられて、基礎からやり直しってバカバカしい
758名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:04:28 ID:M+ntnLqa
最初から個人レッスンいけば?
音楽の教員ごときに何を期待してんだ
やり直しさせられるほど基礎が出来てないのは本人の責任
バカじゃないんだから頭使って練習しろよw
759名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:17:57 ID:DCaRP9w/
>>758
音大生の話ですが、あんた何物?
760名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:25:15 ID:M+ntnLqa
>>759
桶入ってる大学生ですが
ガッコのセンセーに変な癖つけられた(被害妄想)奴が音楽家目指すのが間違ってる
761名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:32:39 ID:Robg46Mm
バカバカしいなら即刻辞めなよ。
小金稼ぎに呼ばれたときだけのレッスンなんて。
それで生徒に持論ぶちまけて吹奏楽の何がダメか説得してみなよ。
皆部活辞めさせて最初から最後まであんたが面倒みて理想の音楽家でも
そだてればいい。


762名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:37:17 ID:DCaRP9w/
>>760
自分は下手な音大生より吹けてるそうだが(師匠いわく)、
専門的でないからこそ逆に水槽時代の矛盾を考えるが、あんたはどう?
763名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:44:25 ID:NxlIpa50
厨房工房の生徒達が一番の被害者。
文化部でありながら文化的でも芸術でもないものを強いられて。
吹奏楽なんて曲芸であり、ただの競技。
根性論とか押し付けるなら運動部に入ったほうが絶対に生徒達のためになる。
学校の先生は吹奏楽部はコンクールで上位にならなければ意味がないと思っいる。
そしてコンクールを食い物にする、指導者のカスども。
文化を学ばせたいなら吹奏楽部には入るべきではない。
茶道部とかに入ったほうがよほど文化を学べる。
764名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:45:55 ID:M+ntnLqa
>>762
具体的に何の矛盾?
しょぼいことやってたなと思う部分はあるけど
別に水槽のせいだとも顧問のせいだとも思わない
その時気づかなかった自分のせい
まあ変な癖もついてないし水槽やらなきゃよかったと思ったことはない
楽しかったし
もういいけど
765名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:55:19 ID:n9gcTc4m
>>762
>自分は下手な音大生より吹けてるそうだが

終わってるw
音大生より上手くて当たり前w
音大でて今はフリーランス、プロオケにも乗った知り合いがいるが、下手だぞw
それでも、音大ではそこそこだったらしいがw

その人もトラで出る、あるアマオケのトラを、その人から頼まれたくらいだw
766名無し行進曲:2007/06/12(火) 19:57:41 ID:DCaRP9w/
>>764
いまどんな教本してますか?初級エチュードは基礎練で活用してる?
767名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:00:23 ID:M+ntnLqa
>>766
??
初級か中級か上級か知らんけどcl吹きなら誰でも使うスケール本
768名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:00:47 ID:DCaRP9w/
>>765
「本物」のフリーをなめたらあかんで。
あんたはしょぼい人しか知らんようやけど。
ちなみに、だいぶひかえめに書いたんだけどね。
769名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:03:45 ID:DCaRP9w/
>>767
そんで個人レッスンもついてるんだよね?
770名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:08:52 ID:M+ntnLqa
>>769
そうだよ
それがなに?
771名無し行進曲:2007/06/12(火) 20:10:06 ID:n9gcTc4m
>>768
フリー奏者もピンキリ。
プロオケ首席を首になって別のプロオケ客演首席になってる人も知ってるし、
オケのオーディションさえろくになかった時代に大学出て、
実力はあるのに、フリーで演奏活動するしか音楽家としての選択肢がなかった人も結構居る。
先輩もその一人 「今更、この歳でオーディションってw」って笑ってるけど。

最近の音大って、どんな下手糞でも入れるってとこ多いじゃんw
772名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:27:35 ID:MOBsMwHE
吹奏楽コンクールはなくなればいい
と指揮者の下野竜也氏も言ってました
773名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:35:26 ID:M+ntnLqa
どうせなくならない
アンチがマイノリティ
774名無し行進曲:2007/06/12(火) 21:44:21 ID:MOBsMwHE
>>773
こういう人間が水葬をさらに腐らせるんだよ
覚えておこうね
775名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:00:51 ID:M+ntnLqa
もう水槽、特にコンクールにはかかわってないよ
腐ってるコンクールに6年も出てた君も多分腐ってるね
本当に水槽のキモイコンクールがなくなって困るのは桶人だよ
776名無し行進曲:2007/06/12(火) 22:04:24 ID:efppAIEc
>>772
自分の脳みそで考えなさい。
777名無し行進曲:2007/06/12(火) 23:54:13 ID:DCaRP9w/
そりゃ吹奏楽出身のオケ管はほとんどだから。
しかし、自分が転向するのはわりとすっといったけど、そりゃ二人の師匠のおかげだな。一人はオケの首席、一人は首席→フリー。
どっちもコンクール有名バンドにいては聞けない、そしてできないレッスンをうけてきたかな。

自分は大学も水槽だったんですが、早くオケやっときゃよかったよ。
水コンは非音楽的な無駄が多過ぎ。
楽譜を読む力がつかないし、変なごまかしが多い
778名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:18:24 ID:8HmInwGN
自分の経歴とか今の環境の自慢って

「全国出ました!」と通じるものがあるな。  頑張れよ!(オーボエだったっけ?)
779名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:35:19 ID:PXzaaoIb
>>778
違いますです。フルートですわ
780名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:46:20 ID:PXzaaoIb
まあ個人レッスンはうけたほういいでしょ。
いい人のレッスンは楽器が楽しくなる。
ただし天才肌の奏者は教え方がうまくないということもあるようだ
781名無し行進曲:2007/06/13(水) 00:49:38 ID:8HmInwGN
えっと、アマチュア音楽に関する論文書いてて
弦の機能性マンセー な人?
782名無し行進曲:2007/06/13(水) 01:52:21 ID:cq3+sMPU
水槽のコンクールってほんとキモイよね。
大学に入ってまで水槽やる馬鹿の気持ちがわからん。
キモイ世界でしか生きていけない馬鹿ども。
783名無し行進曲:2007/06/13(水) 02:51:52 ID:bhcr+aYM
小学生の頃、五年二組〜六年二組と同じ担任だった。自由奔放な教育方針で生徒からの人気もありました。
中学生になって「みんなで同窓会をしよう!」という電話が…(担任からではなく既に洗脳された生徒、このての類は自分の手は汚さない)。
まぁ〜人気があった担任だったからクラス殆どの生徒が担任宅に集合、だが…そこにいたのは担任の他に創〇の支部長、行われたのは同窓会と言う名の創〇学会の思想教育(洗脳)だった。
幼な心に凄く裏切られた気分になり、出席した生徒の中には現在もバリバリの学会青年部員がいる、私も含め何人かは怒り、担任宅を後にする、「君達は山〇先生を信じられないのかぁ〜!」あの支部長の怒号が今も耳から離れない。
そのまま担任宅に残った仲が良かった友達も、それ以降連絡が取れなくなった。
ごく普通の家庭(創〇学会員ではない)に育った子供がある日カルト教団に…親の心情を察するに余りある。
784名無し行進曲:2007/06/13(水) 07:26:59 ID:K11SH/OF
>>782
素朴な疑問なんだが、コンクールに出ない大学バンドや一般バンドは?
785名無し行進曲:2007/06/13(水) 10:41:24 ID:do9++1lx
コンクールに出ない大人のバンドには特に嫌悪感はないな。
音楽を楽しんで芸術を目指すのは悪いことじゃない。
逆に言うと大学以上の大人のバンドでコン厨はマジキモイ。
マジで軽蔑する。
786名無し行進曲:2007/06/13(水) 11:24:16 ID:4tmeudRW
工房まではよくて大学からはキモイって線引きに無理がある
まあそうしないと自分を否定することになるからな
787名無し行進曲:2007/06/13(水) 11:34:38 ID:do9++1lx
ちなみに俺、弦楽器だから水槽経験なし。

水槽は高校までは部活で選択肢がないから仕方ないと思う。
桶がある高校も少ないし、ジュニア桶も多くないし。
大学以上で自分で好んでコン厨続けるのはマジキモイ。
788名無し行進曲:2007/06/13(水) 11:56:50 ID:K11SH/OF
>>786
同意。

一般は完全に本人の意思で団を選択しているわけだから、
コン厨嫌いで一般のコン厨を叩くのはまだ理解できる
だが、選択肢がある程度限られてしまう大学生で線引きするのは変。
偏差値や地域、学部で学校を選んだ場合、音楽面での環境は2次的なものだし

吹奏楽推薦で大学行く奴は確かに阿呆だと思うけど。
789名無し行進曲:2007/06/13(水) 12:40:31 ID:4tmeudRW
>>787
大学生コン厨がきもいなら工房コン厨もきもいよ
高校時代に水槽しかなかったから仕方なく入ったわけじゃないよ ここのコン厨達も
吹奏楽部に入りたくて入ったの
コンクールすきでしょうがなかったの
790名無し行進曲:2007/06/13(水) 12:43:54 ID:4tmeudRW
ここの元コン厨達も に訂正
791名無し行進曲:2007/06/13(水) 12:59:08 ID:MiPRVVax
水槽経験なしの弦弾きが何故ここにいるんだよ。
経験ないならコン厨がどんなものか知らんだろ。
792名無し行進曲:2007/06/13(水) 13:55:36 ID:VFU1Xl7r
水葬は明治時代から>>763のような事言われてたよ
そういう人間を惹きつける何かがあるんだろう
793名無し行進曲:2007/06/13(水) 14:04:38 ID:K11SH/OF
>>791
それ俺も思ったw

子供の頃からバイオリン習ってて
よくアマオケや地元セミプロオケのトラしてる友達が何人かいるけど、
彼(女)らは定演は聴きに来てくれるけどコンクールについてはよく知らないと思う

あと国公立大学で多いんだが、オケの部員が吹奏楽部に混じって
(時には「○○大学管弦楽団」の単体で)吹連のアンコンに出てるよね…
794名無し行進曲:2007/06/13(水) 14:39:42 ID:4tmeudRW
>>793
あるある
ここで昆虫叩いてる連中も水槽が好きなんだよ
個人的には昆虫の定義がよくわからないが
795名無し行進曲:2007/06/13(水) 15:25:45 ID:do9++1lx
俺、弦楽器だけど、元水槽・現水槽の友人からいろいろ聞いてるよ。
水槽の問題点とかもよく語ってくれる。
796名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:16:46 ID:PcMaMnDE
他人からの又聞きでよくここまで当事者の如く語れたもんだな
吹奏人から聞く問題点だけは話しだけで信用するんだ…
ここで反論してる側も元吹奏・現吹奏なんだけどな。

797名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:49:15 ID:4tmeudRW
普通に嘘でしょ
798名無し行進曲:2007/06/13(水) 16:51:08 ID:4HTKp5TF
どうでも良いがsageようぜ。
799名無し行進曲:2007/06/14(木) 11:57:02 ID:PWP0LMou
なんとなくだけどこのスレで水槽叩いてる人って進学校出身が多め?
高校時代はコンクールに全てを捧げてたけど宗教みたいな反復練習するバカ高に勝てなくて
悔しさ込みでその人達をバカにしたい感じが伝わってくる
800名無し行進曲:2007/06/14(木) 16:04:13 ID:xLFywxux
勝ち負けってのが実にコン厨っぽい言い回しだな。
マジレスすると、アンサンブル能力が高い水槽の人は桶でも通用するが、
ごまかしと楽器の個性をつぶしたあわせかたをさせられてるコンクールバンド出身者は桶では通用しない。
特に木管とホルンに顕著。
桶→水槽は簡単。

うちの桶にもコンクールバンドのホルン吹きが、研修みたい感じできてるよ。
苦労してるみたいだな
801名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:03:40 ID:ZR5DrEpo
>桶→水槽は簡単

そうとも限らん。基地外じみた数セントレベルの倍管での音程合わせや
ザッツ・リズムの合わせは結構きついよ。肌が合わない奴は合わない。
そういうとこにトラに行くと1・2ヵ月は自分とこのビヨラを聞いて
られなくなるw
802名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:20:39 ID:RS0hR+NF
>基地外じみた数セントレベルの倍管での音程合わせやザッツ・リズムの合わせ

指導者が、
「今の×音、6セント低くね、それに続く○の音は2セント高めに!」
とか指示するのか?w

実際、そう言われて正確にできるのか?w

俺も、基地外じみた水槽、いくつか出たが、
ある楽団のコンクール本番でぶちきれた。
ザッツ、ピッチは出来る限り合わせた。
練習時よりも音量を大幅にアップしてあげたw
それから、その団からトラ依頼はない。

803名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:23:19 ID:reyOBeoV
>>799
頭悪いのが滲み出てますよw
804名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:24:52 ID:reyOBeoV
>>802
素敵!!w
805名無し行進曲:2007/06/14(木) 21:32:24 ID:ZhOd+tSR
>>802
日本語書けないから呼ばれないんじゃないの?
806名無し行進曲:2007/06/14(木) 22:41:30 ID:xLFywxux
俺は水槽ってピアニッシモを吹く必要ないから楽だったけど。
807名無し行進曲:2007/06/15(金) 01:20:18 ID:4V4Cui7q
たしかにピアニッシモで吹かなくていいから楽だよな。
フォルテも大人数で吹くからたいして出さなくていいし。
センプレメゾピアノ〜メゾフォルテくらいでやれて楽。
808名無し行進曲:2007/06/15(金) 01:31:15 ID:aYIYwt/S
集スト被害者が多過ぎるなw

層下がカルトネットワークをつかってなんかしてるのは確だな
809名無し行進曲:2007/06/15(金) 14:18:05 ID:ewUdbG8H
>基地外じみた数セントレベルの倍管での音程合わせやザッツ・リズムの合わせ

正確な音程を追求することが悪いことだとは思わないのだが
まあ水槽の場合それが練習の中心になるからな
リズムも然り
パートごとに捕まえてそのへんの矯正ばかりしていく練習スタイルはオケマンにはつらいな
トップレベルwのバンドがどういう練習しているか知らないが
全国に出るか出ないかくらいの社会人バンドは相変わらず反復練習が中心だった
810名無し行進曲:2007/06/15(金) 15:16:12 ID:P3isI3wB
全国行こうと思ったら、音色を殺した「ブレンド感」が必要だな。

薄い響きで危なっかしいところは、音を厚くする
811名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:17:22 ID:RBhE0goX
>>810
さすがコン厨バンドだな
真摯に音楽しようとしてる吹奏楽団体があるのは知ってるけど、
影響力の強いコン厨バンドやその人たちにはなんか言いたくなるんだよな
812名無し行進曲:2007/06/15(金) 22:44:16 ID:ewUdbG8H
ブレンド感て言葉2chでたまに見るけど
それって水槽って演奏形態を自分で否定してるよなw
個々を生かすとブレンドしないなんて最初からなんか間違ってるだろ
813名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:29:45 ID:Lb2bGtN0
間違ってる ってのは水槽以外からみた考えだよな

俺は水槽のブレンド感は好きだけどなぁ。
おまいらが言うブレンド感がどういうのかわからんけど、
イーストマンとかのブレンド感は吹奏の良さだと思うよ
814名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:39:05 ID:ewUdbG8H
日本の水槽の延長線上にイーストマンがあるわけでもあるまい
815名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:44:44 ID:RBhE0goX
イーストマンのブレンド感と水槽のブレンド感は多分違いますよ。
816名無し行進曲:2007/06/15(金) 23:57:18 ID:eabyENVq
多分じゃなくて全然違う。
日本の水槽のブレンドは何かわけ分からないモコモコ感が漂っているだけ。
817名無し行進曲:2007/06/16(土) 00:01:47 ID:X0VupCIa
やっぱりそれが共通認識なんですな・・。
818名無し行進曲:2007/06/16(土) 00:39:52 ID:XKNKKZYV
コンクールの全国大会の演奏とか聴いたりしないけどさ・・・

>>814
音色を混ぜようとする方向性は同じだよね?
どう違うんだ?

>>815
水槽じゃないとあのブレンド感は出せないと思うんだ
819名無し行進曲:2007/06/16(土) 00:44:11 ID:7yxT388c
>>818
個々を殺してブレンドさせるのと個々を生かした上でそれが調和してるのは違うでしょ
820名無し行進曲:2007/06/16(土) 01:01:21 ID:XKNKKZYV
なるほど。
中高生がきちんと音を鳴らした上でブレンドさせるっていうのは難しいから、
「個人」の音を鳴らさないようにさせなければならないならば、
ブレンドさせようとするのは間違ってるのだろうね

かといって音色を混ぜないようにするわけにはいかないだろうし
難しいな
821名無し行進曲:2007/06/16(土) 02:15:51 ID:X0VupCIa
悪いが君の日本語も難しい。
822名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:40:11 ID:7yxT388c
個人的にはイーストマンも似非室内楽のような響きを我慢してつくっているようで好きじゃないが
所詮水槽の楽器構成では美しい響きは出ないんだよ
823名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:54:53 ID:HXcSze7N
水槽の言ってるブレンドされた美しい響きなんて、ただの妄想だよなw
824名無し行進曲:2007/06/16(土) 09:56:14 ID:HXcSze7N
んー、妄想というよりは洗脳か?
825名無し行進曲:2007/06/16(土) 10:00:33 ID:wGUFd5yZ
                -=-::.
            /       \:\
            .|          ミ:::|
           ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
            ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
            |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /.  ハ - −ハ   |_/ < 層化サークルに入ればおまえらも童貞卒業もできるぞ!ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178365821/
           |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________________________
.           \、 ヽ二二/ヽ  / /   \
.             \i ___ /_/ /   \   
        ,.. -──- 、, |"    ""       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         |
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
イヤ・・| ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      | ))
 ヤメテ・・| !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     | ))
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | ))
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
826名無し行進曲:2007/06/16(土) 11:31:11 ID:Gimr/YD/
水槽は音程と縦あわせだけは桶よりすごい。
宗教みたいに訓練されてるからな。
それ以外は全て桶には及ばないけどね。
827名無し行進曲:2007/06/16(土) 12:03:16 ID:X0VupCIa
おまいらは管楽器による美しい響きを聴いたことがないのか?
コンクールバンドのモコモコの響きしか聴いたことがないのか?
828名無し行進曲:2007/06/16(土) 13:03:40 ID:7yxT388c
水槽ではその美しい響きが出せないって話
美しいと思ってるならその感性は否定しないよ
829名無し行進曲:2007/06/16(土) 15:02:57 ID:X0VupCIa
はぁ?Σ( ̄□ ̄|||)
830名無し行進曲:2007/06/16(土) 16:38:30 ID:f0tQplba
美しい響きを必要とする曲をやらなければいい
831名無し行進曲:2007/06/17(日) 01:38:41 ID:7fFd++UU
>>825
カルト桶こわいよ。草加系団体なんでしょ。洗脳されそうだよ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1180967045/l50x
832名無し行進曲:2007/06/17(日) 16:32:13 ID:q7lwEtWV
吹奏楽コンクール全国大会金賞の指導者が見てくれる桶があるらしいよ。
833名無し行進曲:2007/06/17(日) 22:43:52 ID:hmGFJGyT
そういうこと言うから馬鹿にされるんだよ
834名無し行進曲:2007/06/17(日) 23:04:56 ID:lzADFVtk
どうなんだそれ実際
835名無し行進曲:2007/06/18(月) 08:47:43 ID:/HXVNQhw
桶指導者が指導したバンドが全国で金取ったと思えばそんなにおかしな話でもないが
836名無し行進曲:2007/06/18(月) 10:15:20 ID:gNNLqoIb
桶指導者ってのがなんか笑える
837名無し行進曲:2007/06/18(月) 12:56:20 ID:0kkO3D9U
コンクール全国金賞の指導者に見てもらいたい。
その桶どこ?
桶も水槽もトップレベルの指導者に見てもらうことが大事。
838名無し行進曲:2007/06/18(月) 13:31:54 ID:qJat0Ow3
117:06/18(月) 13:29 qhpLpQrH ただの水槽の学指揮あがりのアマだろ 確か協力関係桶の下ぶりもしてたはず
839名無し行進曲:2007/06/18(月) 18:34:56 ID:/HXVNQhw
桶の指導者(トレーナー)は水槽の指導も出来る(やりたがらないだろうが)
水槽の指導者(将軍様)は桶の指導が出来ない(やりたくてうずうずしているが)
840名無し行進曲:2007/06/18(月) 23:58:08 ID:0kkO3D9U
どこの桶よ?
そのすごい桶は。
841将軍様御降臨:2007/06/19(火) 01:38:47 ID:4rOwgSO/
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1173797637/
110 :学籍番号:774 氏名:_____:2007/06/19(火) 01:20:15 ID:MHF4RKds
アンサンブル・ジュイール、アイノラ交響楽団所属の
ど下手フルート中丸雄一郎が共栄大学スレを荒らしてるんだよ。
学生はよく覚えておくように。

ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1170599976/
119 :卵の名無しさん:2007/06/19(火) 01:21:23 ID:O/GP/2Nh0
>>116
ど下手フルート中丸雄一郎はアンサンブル・ジュイール、アイノラ交響楽団
842名無し行進曲:2007/06/19(火) 11:08:18 ID:C5As9aV6
水槽のほうが桶よりすごいだろ。
コンクール全国金賞ってうまい桶より全然すごい。
コンクールみたいに過酷なことがない桶は甘い。
弦楽器なんていらない。弦バスがいればいい。
水槽は最強。
843名無し行進曲:2007/06/19(火) 11:21:24 ID:voky3sLt
>>842水槽のほうが桶よりすごいだろだなんて・・・
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|    <またまた御冗談お・・・
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /
844名無し行進曲:2007/06/19(火) 11:22:09 ID:voky3sLt
>>842弦バス・・・・
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、        
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、      
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ ` 
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ
   //:::::       ',      
ぶゎははは
845名無し行進曲:2007/06/19(火) 14:26:53 ID:nkNaOuDO
弦バスという言葉まで使って見事な釣りですな
846名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:05:57 ID:RJwsPb2b
定演終わった後の疲れかたは、桶と水槽では比にならんと思う
録音きく楽しみ&怖さも

少なくとも木管とホルンは同意してくれると思う。
コン厨感覚でのぞんだら鬱になると思う
847名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:16:12 ID:lXFXS27l
水槽のほうが精度が高い。
桶は音程も変だし、縦も合ってない。
水槽は指揮者とぴたりと合っている。
これは気持ちいい。
848名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:26:34 ID:RJwsPb2b
多分釣りだと思うけど桶管は一人吹きできてなんぼですから。
水槽では隠れる音程や縦のズレがもろに聞こえる箇所が出てくるわけ。
12分だったらたいしたことないんだけどね
849名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:32:06 ID:WrQjMKyv
棒の打点とあってるだけだろ
でかいメトロノーム見ながら吹いてるようなもんだよ
850名無し行進曲:2007/06/20(水) 00:44:18 ID:Ouv0Nkdk
>>847
オケは意図的に縦横に幅を持たせることもあるんだよ。

縦は、吹奏楽のように「全て、on the beat」とはいかないんだよ。

わかったかな?
キミもこれでまたひとつ、お利口になったね!
851名無し行進曲:2007/06/20(水) 07:45:30 ID:NS7nEVgv
価値観の違いだろうが
852名無し行進曲:2007/06/20(水) 10:38:41 ID:JNDo03Wi
桶よりも水槽のほうが集中力がある。
12分に命がけで演奏する。
桶はちゃんと指揮を見ていない気がする。
水槽も支部大会くらいになるとレベルがすごい。
アマ桶よりずっとレベルが高い。
853名無し行進曲:2007/06/20(水) 11:05:19 ID:6/KScOJ9
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈    >>852 __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
854名無し行進曲:2007/06/20(水) 12:00:06 ID:Ouv0Nkdk
縦横が寸分の狂いもなくピッタリ、しっかり指揮者を見て、集中力を維持して、気持ちのこもった演奏。

こんなのが「いい演奏である」という「教育」を受けているから仕方ないのかもしれませんね。
855名無し行進曲:2007/06/20(水) 12:28:34 ID:Ouv0Nkdk
連書きすまんね
>>852
集中力のない集団が、その多くが2時間以上かかる「オペラ」をやれるのはなぜ?

むろん、ずっと集中力を維持しているワケではないんだがね。
オケでやる人間は「抜きどころ」を知っているんですよ。

「危機管理能力」も、オケのほうがはるかに優れているように思いますね。
指揮者がゲネと本番で「全く違う!」なんてこともザラ。
ソリストもそんな人多いしね。

吹奏楽は「決められたことを、絶対に決められとおりやる」だと思いますね。
多少、暴言かもしれませんが。

オケの場合は「一応、約束事を決めとくけど、あとは成り行きまかせ。で、結果よければよし」が多いですよ。
刹那的ですがね。
856名無し行進曲:2007/06/20(水) 12:56:24 ID:TVgNaMIK
コンクールバンドの定期演奏会って、別物と思うくらい出来が違うもんね(すべてとはいわない)。
コンクールの演奏そのものとっても、いろいろ疑問はあるわけだが。
コンクールの演奏ってごまかしにごまかしを重ねたり、いろいろ変なことしてるんだろうね
857名無し行進曲:2007/06/20(水) 15:09:47 ID:X4vT+9Xb
してるんだろうね って何?憶測?
858名無し行進曲:2007/06/20(水) 15:25:09 ID:RJwsPb2b
関係者がぼかしてるんじゃない?
859名無し行進曲:2007/06/20(水) 18:15:52 ID:AnczMVEf
>>855
わざわざ>>853で釣られてるというのに・・・

あと縦横がピッタリなのは悪いことじゃないだろ
単に機械的なのはつまらないが
860名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:01:56 ID:pVTxq/xb
公安調査庁が画策する競売妨害。
当然、安倍内閣の政治的判断と考えるのが自然。
公安調査庁が安倍総理の意向を無視して、
こんなマネをするとは考えられない。
安倍失脚を狙う何者かが情報をリークし、
ばれてしまったのでトカゲの尻尾切りを行い、
キレイゴトを言ってるのが今の状況だろ。
いつものパターンだ。
861名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:10:29 ID:5YHiPtKD
>>859
>単に機械的なのはつまらないが

まさしく、水槽ことじゃんw

>>856
>コンクールの演奏ってごまかしにごまかしを重ねたり、いろいろ変なことしてるんだろうね

技術不足の奏者は、口パクw
伸ばしの音でクレッシェンドの場合、ダイナミクスの差とかつけるため、
同じ音吹く人で半拍づつずらして出たり(デクレッシェンドはその逆w)
元のオケでもソロ、水槽にアレンジしてある楽譜でもソロ、
その曲を知ってる人なら、「あ、あのソロね」とすぐにわかるところを、ユニゾンでw
ホルンの高い音でのユニゾンに、わざわざフリューゲルホルン重ねたり、
ベルトーンで順次音重なる部分、わざわざ全部の音を吹く香具師入れたり・・・
862名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:29:24 ID:RJwsPb2b
桶ではできない曲芸だね。
863名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:31:45 ID:AnczMVEf
>>861
縦横がピッタリ→いい演奏じゃない ではないってことを言いたいの。

水槽自体は機械的じゃない 機械的なのはいわゆるコンクールバンドだ
864名無し行進曲:2007/06/20(水) 20:51:54 ID:RJwsPb2b
そりゃ縦やピッチは合ったほうがいいに決まってるが
音楽づくりのなかでやっていけばいいこと。
コンクールだと、そんな余裕はないからねえ
865名無し行進曲:2007/06/20(水) 21:26:15 ID:YXhBTqMD

へたくそなアマ水槽とへたくそなアマオケと、
演奏会を聴く方としたらはどちらを選びますか?
866名無し行進曲:2007/06/20(水) 21:52:44 ID:RJwsPb2b
>>865
お前の下手くそ基準がなにをもって言ってるかによるな
基本はどっちもいかんが
867名無し行進曲:2007/06/20(水) 21:55:38 ID:EqpHHhW6
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と水槽部 が 解散 しますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
868名無し行進曲:2007/06/20(水) 22:11:21 ID:lXFXS27l
水槽が一番に決まってる。
アマ桶なんて水槽に比べればレベルが低すぎる。
水槽のほうが上手い人間が揃っている。
桶は水槽ではじかれた人間の集まり。負け犬なんだよ。
869名無し行進曲:2007/06/20(水) 22:36:47 ID:YXhBTqMD
>>866
なら書きゃなきゃ良いのに。
    ここのスレ主でつか?
870名無し行進曲:2007/06/20(水) 22:47:10 ID:5YHiPtKD
>>865
つまらん演奏に、詰まらん曲=水槽

下手糞オケのほうがいくらかマシ。。。


>>868
真鯛釣りたいのであれば、青イソメよりもマムシのほうがいいですよ
871名無し行進曲:2007/06/20(水) 22:54:58 ID:YXhBTqMD
でもさ、つまらないよく知らない曲を聴かされる(水槽)のと
よく知っている曲を胸を痛めながら聴く(桶)のとだと
後者の方がひょっとして辛いんじゃないかと思ったりするのです。
途中で退席するわけにもいかないし。
872名無し行進曲:2007/06/20(水) 23:21:49 ID:lXFXS27l
水槽のコンクールはすごい。
桶に行くともうあの厳しい世界には戻れない。
桶なんて甘いんだよ。
コンクールがあるから水槽は伸びていくんだよ。
桶なんてピッチも縦も甘いんだよ。
873名無し行進曲:2007/06/20(水) 23:23:04 ID:0Dzmiq8p
あいたたたw
874名無し行進曲:2007/06/20(水) 23:25:50 ID:iYw6UxNz
ネット右翼のつぶやきに洗脳されてませんか?
愛国心が戦争を起こしました。
日本に愛国心を持たないことこそが徴兵制を回避する最善の方法です。
日本を嫌うことこそが真の愛国心ということを忘れないでください。
日本が好きな人を減らすことが出来れば平和になります。
875名無し行進曲:2007/06/21(木) 01:51:34 ID:QCu7OQo0
>>871
堂々途中退場する漏れ様は神!
876名無し行進曲:2007/06/21(木) 09:57:19 ID:hD0ngMrb
桶ってレベル低いよね。
水槽が一番レベル高い。
桶に行ったやつは負け犬。
コンクールで勝てないやつが逃げただけ。
877名無し行進曲:2007/06/21(木) 11:09:06 ID:o6+xFglo
↑ 今日も乙。働けw
878名無し行進曲:2007/06/21(木) 18:28:38 ID:HiR8r/LQ
どちらが「優れているか?」は、判定するのは抽象的なので非常に難しい。

ただ、「オケで、まぁ普通にこなせる」って人は「吹奏楽も普通にこなせる」確率が高いが、
逆のパターンは?と思うことが多い。

自分がホルン吹きなので、ホルンに限定すると
「読み変え」「低音域」「フォルテ」で吹奏楽オンリーの連中はつまづくことが多いと思う。

「読み変え」は吹奏楽では殆どなくなってしまった。
Es管なら古いマーチなんかだとあるが、近年では稀である。
「カルメン」の全曲をやると、凄まじい「読み変え」のオンパレード。
機会があれば、スコアを見てみればいい。

「低音域」は古典の2番ホルンをみると一目瞭然。
これも、普段「要求されない」ので吹いていない人、多いです。
また、オケで下を吹く人間は、もっぱら「下吹き」の人が多い。
「じゃ、次の曲は4番お願い」と言っても「泣く」人は殆どいない。

「フォルテ」は他の楽器にも共通して言えるが、
これもオケで吹く人間のほうが、2ランクくらい幅広い。
ピアノも然り。


もちろん個人差があるが、オケで吹く人間は「吹奏楽では要求されないこと」を意外とやっている。
よって、簡単には「吹奏楽のほうが優れている」とは、一概には言えない
879名無し行進曲:2007/06/21(木) 18:44:57 ID:Vpesh/vX
>>878
釣られるなよw

まあ、でも、フォルテよりも、ピアノのほうが大きな壁だと思うが。。。

マーラーなんて水槽ホルンでも吹けるが、
古典派、モーツァルトの高音域をPで軽く当てることなんて、
水槽ホルンではまず無理だよね。
(水槽では、ハイトーンはフォルテだから)

880名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:22:46 ID:gwfxrqt/
水槽厨にモツやハイドン、ましてやバッハなんかやれねえよ。
881名無し行進曲:2007/06/21(木) 20:47:43 ID:ZbzzQzIA
ベトのラッパって難しそうだね。
一見ぱらぱら吹けるような人でも、基本ができてるかどうかすぐにわかっちゃうね
882名無し行進曲:2007/06/21(木) 23:05:22 ID:j5idimYQ
創価学会員ってこんなずうずうしいドメイン取るのな
 http://www.chibaken.jp

しかも中にはこんな画像も
 http://www.chibaken.jp/dioxin/dioxin4.jpg
883名無し行進曲:2007/06/22(金) 03:57:17 ID:AZj9VeaS
バッハは普通のオケラッパでもなかなか無理・・・HiGまで曲に使える奏者は少ないよ。
ホルンもシューマン、ハイドンでHiA、ベトの6重奏でAsまで出てくる。高い音だけじゃないけど

俺は地方都市に住んでるんだが、同市内の全国常連吹奏より桶のほうが上手いよ?個人レベルも。
市(県)にプロ桶がいないから構成員の半分くらい音大流れ。
オーディション受験資格が中工大で桶経験者or音大卒、オーディションは協奏曲とか。
楽器持ってりゃ勝手に入れる吹奏とは違う。

当たり前だが
田舎だと吹奏楽団はそこそこだが(学校吹奏楽卒業生で人に困らない)桶はまずド下手。
弦の人数が絶対的に少ないし、管楽器なんか中学と同レベルが寄ってくる。当然楽器持ってりゃ入れる。

関東や関西の都市部は音楽人口が溢れかえって桶が乱立しすぎて上手いのと下手なのが混在してるイメージがある。
だが上手いところはプロと変わらん。

楽器やらないリスナーのクラッシックファンは都会ほど多いけど、コン厨はどこにでもいるね。
884名無し行進曲:2007/06/22(金) 04:48:07 ID:wQhecRpI
田舎になればなるほど、水槽とのかけもちが多くないかい?
885名無し行進曲:2007/06/22(金) 06:56:53 ID:wQhecRpI
>>883
うまいアマオケは、練習時間と思い入れを重ねるからねえ
定期本番だけだったらそう言えるかも。
まあプロと変わらんはちょいといいすぎのような…
個人技で越えられない壁があるから。
886名無し行進曲:2007/06/22(金) 11:32:45 ID:75ULsqqj
ただの世間知らずのイナカッペ
プロ桶聞く機会がないからわからないんだろ
準一流桶でもアマオケとは比較にならん
いい演奏をする団体があるのは確かだがアマはアマ
887名無し行進曲:2007/06/22(金) 12:00:10 ID:wQhecRpI
時々プロと合同でオケ組んでいっしょにやったりするけど、
プロはやっぱ全然レベル違うよな。

プロオケに入れない人でもな
888名無し行進曲:2007/06/22(金) 12:42:36 ID:q7Kx6dDY
オケの場合、プロの指揮者や奏者からの指導を受けることが多い。
彼らは「プロの現場」で身につけた「職人的」な技術や知識を持っている。
それには、長い年月をかけて培われた「裏付け」も存在する。
トラで入ってもらって一緒に演奏してもらったりすると、
そういうものが垣間見えることが多い。
これは、吹奏楽での「全国金賞常連」だろうが、「一流指導者」だろうが「学校の先生」では、
「絶対にわからないこと」で、生涯知る由もないことだろう。
889名無し行進曲:2007/06/22(金) 12:58:55 ID:Ch12jX0S
今時プロのトレーナー呼んでるとこなんて(学校ですら)沢山あるだろ。
なんで自分の貧しい水槽コン厨体験を一般化するんだろ、ここに来る桶厨は。
オケ関係の俺の友人にはまともで上手い奴が多いのになあ。
890名無し行進曲:2007/06/22(金) 13:07:42 ID:GuosboyS
煽り乙
お前もはやく友達に追い付けよ

891名無し行進曲:2007/06/22(金) 14:53:34 ID:k78x/mbv
水槽が一番だって言ってるだろ。
きょうび桶なんて流行んないんだよ。
音楽の主流は水槽に来ている。
若い世代は水槽にこそ生きがいを感じている。
桶なんて水槽で3番手くらいのやつが入るとこ。
892名無し行進曲:2007/06/22(金) 16:28:29 ID:75ULsqqj
>>888
垣間見た気になってるだけ
まともなプロがアマオケに関わるのは小遣い稼ぎか暇つぶし
本気でやったところでアマがついてこれるわけがない
同じレベルになった気でいる勘違いアマ坊は良いお客様w
893名無し行進曲:2007/06/22(金) 18:43:54 ID:B5KvLGp/
プロ桶奏者なんてたいしたことない。
コンクール全国常連の指導者のほうが全然すごい。
本物のサウンドを教えてくれる。
水槽なめんなよ。
894名無し行進曲:2007/06/22(金) 22:11:12 ID:luUpsog8
その全国常連の指導者の影には幾多のプロ奏者がいるのだが。
・・・・・・・・でなけりゃ電気の先生があそこまで行けるわけないだろ。
895名無し行進曲:2007/06/22(金) 22:30:46 ID:AZj9VeaS
あくまで「経歴的」に考えると全国常連の指揮者、指導者程度は場末のアマ桶に団員でごろごろいる。
>>886>>887
誤解されたようで・・・確かに都会とは言えない田舎の地方都市だけど(´・ω・`)・・・
トップレベルのアマ桶は、演奏聴いててプロに迫るような瞬間があるって事。
確かに越えられんプロとアマの壁ってのはしっかりあるけど。
同じ音大卒でもアマ桶所属と、プロ桶は入れなくても音楽でメシ食っていける人は違うよね。

しかし、たまに海外桶が来たりすると日本のプロなんか全く話にならないなって思ってしまう。
896名無し行進曲:2007/06/22(金) 23:40:13 ID:6mJr4OTt
>>895
全国常連指揮者で具体的に誰がアマオケに入ってますか?
単純に知りたいんだが
897名無し行進曲:2007/06/23(土) 04:59:32 ID:oKDkLqll
入ってるんじゃなくて、似たような経歴(名前を書いたら受かる音大orそこそこの音大を卒業)ならいくらでもいるということでは?
音大出てなくて振ってる指揮者だって吹奏じゃ当たり前か。

スレタイの話になるが、3流コン厨指揮者や勘違い学指揮コン厨の棒で定期やコンクールに出る大学吹奏とプロ(日本人でもヨーロッパでハクを付けて帰ってきた)指揮者を呼ぶ大学オケ、
価値があるのはどっちかな?
大学オケは後々音大を出ていない人へのアマオケへの入団切符になるしね。
898名無し行進曲:2007/06/23(土) 06:33:44 ID:2fFynLUS
水槽にはコンクール専用の「指導者」なるものが存在する。
レッスン料も高い。音楽性はパッとしないが、コンクールの勝ちかたはよく知ってる
899名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:27:51 ID:x+k0rD7Y
>>893
釣りだと思うが、仮に本気だとすればすごい危ないな。

こういう発言が当たり前に出てくる状況を作り出す教育システムに危機感すら覚える。

この状況をプロ、アマ共に「危険だ」と思うことが必要ではないだろうか?
900名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:55:36 ID:5IDXEUv9
>>899
おまえも釣りか?ここは2chだから・・・

,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------.  ,iー-
ミ............、  i........,  ..............ゝ .゙l'''''''''''''''''''''''l゙'l'''''''''''''''''''''''l゙   l゙  .l゙  :l'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´|
 :[_ ̄´ ___ ̄´_  ̄___|   li..イ|.... lコ. ゙″...lコ....i|ム.. l、  .!  .l゙   .冖'''''''''''''''''''''"
/''''''''′ .゙''''′ ゙''''゙  .゙'''''''''l  :!  .iiiiiiii. iiiiil  : ...........i┘  |  !
`゙'レT!  .`-!  : ニゞ  .`-广  :!  .iiiiiiii!  liiiii!  liiiii  |   .|  !.-、 ,i 、..、
.._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、  .,!  ,ri   ..... 、  .liiiiiiiii l   !    ,ノ !  ミ,,,,,,,,,,,,,,......、
.:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  /   l゙ !  .:l;;ッ;;.!  i;;;;;;ァ''ニ、  . !  .i′ゝ,,_     ____|
       .!,,,,,,,|        ゙'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../   .゙‐''''゙     . ̄ ̄ ̄

  : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ        i''''''''i .:| ̄´|
  . ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7  /         .,!  .} :|  ;!
       . /   ,i′        |  | │  ;!   ,,i、    .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
      ,/   .\、        /  ! .!  : ! /  冫  :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}
  .._,, -'″ . ,/-、  `'-、     ,./   /  :|  :!'´  /
: 〈、  ._..-'"    .\  ,,ゝ  : (´  ./  .|、  . /
  .゙''''″        `″    .`''"     `'ー'゛

でいいんじゃね?
901名無し行進曲:2007/06/23(土) 11:58:36 ID:5IDXEUv9
ついでに桶と吹奏の罵り愛ってこんなモンだとおもっているオレ。


                ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   ジャンケンしようぜ
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
 \ ̄\                 / ̄/
/l  \  \             /  / lヽ 
| ヽ  ヽ   |             |   /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ   ●      ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \/       \  /
      /\|          |/\ かかってこいや
    //\|          |/\\ 
    //\|          |/\\
    /   /\_____/\   \
902名無し行進曲:2007/06/23(土) 13:51:55 ID:k0OG1IL9
おまえら馬鹿か。
おまえらだって水槽の水は飲んできたんだろ。
全国常連の指導者の素晴らしさはわかっているだろ。
みんなで心を合わせて一致団結するのは水槽しかないだろ。
桶だと管だの弦だのけんかばっかりだ。
水槽がナンバーワンなんだよ。
903名無し行進曲:2007/06/23(土) 14:27:51 ID:fYAkUA7P
>>901
うまいな
904名無し行進曲:2007/06/23(土) 17:48:35 ID:MkfL3lkr
音楽に優越をつけようとしてる時点でどっちも糞だろ。

905名無し行進曲:2007/06/23(土) 17:56:02 ID:MkfL3lkr
>>904
優越→優劣に訂正。
906名無し行進曲:2007/06/23(土) 18:51:40 ID:2fFynLUS
じゃあオケの物真似はやめなさい。
907名無し行進曲:2007/06/23(土) 22:50:02 ID:Ni5W26Kl
別に音楽ジャンルに優劣つけるつもりはないが、コンクール!全国金!とか言ってる管打グループが自分たちを音楽とか言ってるのがネタ。
優劣以前。でもこいつら全国とか金銀銅とかで優劣つけまくり。

コン厨は最近形勢が不利になると「ジャンルに優劣つけるな」と言うみたいね
908名無し行進曲:2007/06/24(日) 12:02:19 ID:zWeNRsxw
>>907
そりゃ水槽ほど音楽ジャンルとしてのオリジナリティないのって、他にないからねw 真似事ばっかり。
劣等感ありありだから、最後はキレるんだよなww
909名無し行進曲:2007/06/24(日) 13:10:48 ID:0PEaQyAc
素人の優劣にこだわるのが水槽厨
プロの優劣にこだわるのが桶厨

どっちがいいか悪いかはおいといて、
後者から見ると前者が非常に低レベルで滑稽なものに映るようだ
910名無し行進曲:2007/06/24(日) 14:19:08 ID:2xWHJ+MJ
水槽厨の場合、

全国金(素人:優)>>>プロ:優

と信じているのが滑稽。吹奏仲間以外の公の場で言ったら音楽知らん奴だって「こいつアホ?」とか思うだろうね。
911名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:20:16 ID:WMFjETld
プロ桶奏者なんてたいしたことない。
水槽コンクール全国金のほうが価値がある。
っていうか、全国金の人はプロとひけがとらない。
プロ奏者に指導してもらっても意味がない。
全国常連の指導者に見てもらうほうがすごい。
金なら払う。
912名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:30:52 ID:6FGkKI8X
>>911
そのとおり!もっと皆に言って聞かせてほしいと思う。
913名無し行進曲:2007/06/24(日) 17:44:30 ID:mZ1nNxjX
仲田守
佐川聖二
若林義人
福本信太郎
伊勢敏之
中村睦郎

ま、まともなプロ奏者と呼べるのは佐川と若林くらいか。オマケで仲田。

914名無し行進曲:2007/06/24(日) 18:56:52 ID:0PEaQyAc
水槽はプロがしょぼいからな
生で聞いても衝撃を受けるほどの演奏はまずない
本当はアマより格段に上なのだが参考音源のような演奏が多く、
特にCDやDVDでは凄さが伝わりにくい

一方アマは大量のヘタクソが競い合いをするコンクールの場で
頭ひとつ抜けていると何か物凄いもののように感じてしまうのだろう
915名無し行進曲:2007/06/24(日) 23:26:26 ID:deMqwqgP
>>911

>全国金の人はプロとひけがとらない。
>ひけがとらない
>ひけがとらない
>ひけがとらない
>ひけがとらない

とりあえず日本語を覚えよう。
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E3%81%B2%E3%81%91%E3%82%92%E3%81%A8%E3%82%8B&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=16033415394200
916名無し行進曲:2007/06/25(月) 16:37:00 ID:0xzHFNBS
水槽とはなんと素晴らしい音楽なんだろう。
こんなすごい音楽形態がほかにあるだろうか。
桶なんてやらなくてよかった。
圧倒的なサウンド。そして感動。
コンクールは最高だ。
水槽に生きてこそ人生だ。
917名無し行進曲:2007/06/25(月) 21:09:50 ID:Q232Qhw4
>>916
やけくそだなw
918名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:32:15 ID:2hgTc/4c
>>917はうるさい!!>>916>>911も正しい。オッサンオバサンは消えろ。
吹奏楽こそ素晴らしい音楽!オケなんてキモイだけ。吹奏最強!!
919名無し行進曲:2007/06/25(月) 22:34:17 ID:Ws7kNgUs
創価学会員ってこんなずうずうしいドメイン取るのな
 http://www.chibaken.jp

しかも中にはこんな画像も
 http://www.chibaken.jp/dioxin/dioxin4.jpg
920名無し行進曲:2007/06/26(火) 00:10:42 ID:0BTmgmRm
>>902=>>911=>>912=>>916=>>918
釣りですか?>>917が釣れましたが満足ですか?

もしかして「言えよう」の人?
921名無し行進曲:2007/06/26(火) 12:25:52 ID:+ODrLpE8
水槽で今日も青春しよう。
水槽で音楽や人間関係やついでに恋愛も教えてもらえる。
日本人には水槽が向いている。
桶なんぞひどい人間関係と宗教の勧誘で溢れかえっている。
922名無し行進曲:2007/06/26(火) 12:29:59 ID:lzJeoSjz
そろそろお前も疲れただろ・・・
923名無し行進曲:2007/06/26(火) 13:16:56 ID:F8pkG6/k
>>921
厨房乙。
君もウンコンと話が合いそうだね。
ウンコンスレに逝っていかに水葬の素晴らしか、心ゆくまで語ってくれ。

↓ ↓

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174391758/
924名無し行進曲:2007/06/26(火) 15:03:59 ID:ROWBHY5C
だから釣られるなって。クラ板の水葬スレで桶メンは理想的人格者とか言ってる椰子と同一人物に思われ
925名無し行進曲:2007/06/26(火) 21:17:15 ID:+ODrLpE8
誰だよそれ?何言ってんの?
水槽は最強。わかったか。
926名無し行進曲:2007/06/27(水) 10:53:05 ID:x1chvic9
桶って最悪。
あんなバカ集団に入るやつは大バカ。
偏差値が低いから桶に入る。
偏差値が高いとこほど水槽がうまい。
水槽にはコンクールという目標がある。
桶はただのなれあい。
927名無し行進曲:2007/06/27(水) 20:34:15 ID:XZQxOuGZ
↑ 面白杉。
928名無し行進曲:2007/06/27(水) 23:17:37 ID:x8ggJJrL
早稲田慶應東大京大
929名無し行進曲:2007/06/28(木) 00:00:40 ID:MaR86/4k
>>926
その調子で頑張れw
930名無し行進曲:2007/06/28(木) 16:00:22 ID:/aJDucEw
偏差値が高いとこは水槽がすごいから。
桶はバカ集団。
頭の良い人たちは水槽をやる。
水槽は優等生の集い。
931名無し行進曲:2007/06/28(木) 16:33:52 ID:ZIdVrnmG
大学に行ったらオーケストラをやろうと思う人の数→
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1165580703/l50

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
水葬と水葬出の桶姦はこの世から消えればいい [クラシック]
○● マジシャンの 月組語り ●○ 第三十一夜 [宝塚・四季]
アマチュアオーケストラ なんでもかんでも 26 [クラシック]
【浪速の闘拳】亀田興毅【100%雑談スレ】part274 [ボクシング]
【学生】大学オーケストラ 第8楽章【オケ】 [クラシック]
932名無し行進曲:2007/06/28(木) 16:44:11 ID:r3rJ57Fv
俺は大学入ってからも水槽続けてるけど、>925とか>>926見てるとマジで萎えるわ。正直お前らカスに見える。
933名無し行進曲:2007/06/28(木) 16:46:16 ID:r3rJ57Fv
やべ、>>925が>925になっちゃったorz
934名無し行進曲:2007/06/28(木) 17:31:13 ID:6YtWhJHk
>>932
10年ROMれ
935名無し行進曲:2007/06/28(木) 22:59:58 ID:r3rJ57Fv
>>934
やなこった
936名無し行進曲:2007/06/29(金) 02:58:19 ID:yhxb49gv
大学だとマーチング・ドリルやらんとだめな所が多い
絶対入りたくない
937名無し行進曲:2007/06/29(金) 08:06:42 ID:tomLmveB
>>935
ほめ殺しという言葉を覚えたほういいよ
938名無し行進曲:2007/06/29(金) 10:19:38 ID:Lhl/uNHW
水槽は若者の集い。
桶は老人ホーム行き。
青春をおうかするには水槽だ。
水槽に勝る部活なし。
939名無し行進曲:2007/06/29(金) 11:58:59 ID:vzVM0axk
サークルに入らないと友達できないような性格だが
かといって合宿とかイベントでレクリエーションと称して
なんかやらされたりして馬鹿になるのも嫌だ

一般の吹奏楽団に入ったら大学で一人ぼっちだし
バイトしないと生きていけないから一般楽団とマニア系サークル
掛け持ちはきつい。
なんてネガティブなんだ。

ちなみにMARCHのM志望
940名無し行進曲:2007/06/29(金) 23:10:44 ID:9W1/jdGW
サークルなんて入ったら人生おわりだよ
ttp://school7.2ch.net/test/read.cgi/student/1178365821/
941名無し行進曲:2007/07/02(月) 11:29:34 ID:bOw1Zj2e
大学で桶やるなら春日部にすごい桶があるらしいよ。
日本一の桶だとか。
942名無し行進曲:2007/07/02(月) 19:12:18 ID:YXP6nxQj
ブルックナーのできない桶なんか入りたくないな。
943名無し行進曲:2007/07/03(火) 01:11:35 ID:LKFGt2Nq
みろりもぅりのこと?あそこはすごい桶だよ。
そこの尊師は逆らうと大変らしい。
藁人形で復習されたり、mixiで罵られたり。
ぜひ演奏会を聴きに行きたい。
944名無し行進曲:2007/07/03(火) 03:01:36 ID:eLX7J8lt
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   桶部 と 水槽部 が つぶれて くれますように ・・・・・ ナム〜
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
945名無し行進曲:2007/07/03(火) 10:36:09 ID:Hd2Khxub
みろりもぅりって吹コン全国常連出身者に指導してもらえるんでしょ?
946名無し行進曲:2007/07/03(火) 12:22:10 ID:eGQ8a21N
みろりもぅりは水コン全国常連の指導者に指導してもらえるらしいね。
すげえなあ。憧れのみろりもぅり。
あんな桶で演奏してみたいもんだね。
947名無し行進曲:2007/07/03(火) 12:59:53 ID:Jx/VaOp0
>>946
水コン全国常連の指導者
って誰よだれ?
948名無し行進曲:2007/07/03(火) 18:55:12 ID:RJSEKrTp
ついにこのスレにも・・・
もう終わりだな
949名無し行進曲:2007/07/03(火) 19:48:25 ID:6MEFWs6e
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     \/   ̄   | --十 i   、.__/__ \  ,   ____|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、    ∠=ー  ̄ヽ |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄  
    彡"     ..______.  ミ.    (___   ノ. | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
950名無し行進曲:2007/07/04(水) 02:35:44 ID:oKjXEO2s
【団長暴走】グリーンフォレスト浩狂楽団2【劣等緑森】
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/594/1155611076

【団長暴走】グリ-ンフォレスト浩狂楽団V【劣等緑森】
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/594/1162597917
951名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:24:29 ID:28Vl3khz
こんなとこにも尊師の話題が。
日本一の桶、みろりもうりだよ。
おれ、水槽厨だけど、この桶はすごいと思う。
尊師は水槽部の団長もやってるんだよね。
さすが水コン全国常連が指導してくれる桶はちがうね。
952名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:35:09 ID:iUdL/RlC
やつらに当局の立ち入り調査が入るのも時間の問題か。バックボーンも手入れを食らったしな。
953名無し行進曲:2007/07/04(水) 12:44:02 ID:+c+FdE5/
吹奏楽のオリジナル曲ってどれも単調で嫌い
ラストは決まってバ〜〜ン、ドンッ ってかんじで終わりだもんね
大音量で合わせて終わらなきゃダメな決まりでもあるのかよ
春王もそう
あれもラストは静かなまま終わればいいのにね
なんだよ最後の音は いらないよ
作曲家が力不足だね
954名無し行進曲:2007/07/04(水) 18:13:03 ID:uzR5SHf/
女に多いのが「セックスできないからお金払ってまで風俗行く」と思ってるやつ
もしくは「風俗=浮気」という決めつけをするやつ
エロビデオなんかにも拒否反応をしめす

この際はっきり言わせてもらうが、セックスとはまったくの別ものと考えていただきたい
「私がいるのにどうしてそんなところに行くの?」なんて質問は
「巨人が好きなのになんでカツ丼食べてるの?」ってのと同じぐらい意味不明
「俺は野球も見ればカツ丼も食い続ける!」

という理論で彼女を説得しにかかった

泣きながらビンタされた
955名無し行進曲:2007/07/05(木) 00:00:09 ID:p8k7LbYl
水槽は水槽の流儀がある。
派手に終わることは水槽にとって必要不可欠。
956名無し行進曲:2007/07/05(木) 00:05:15 ID:SCOnfjJT
          ,,-'  _,,-''"  /⌒ヽ⌒ヽ  ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"   /     Y   \''-,,_    ゞ    "-
          て   / /      八   ノ   ヾ   {
         ("  ./  (   __//. ヽ,, ,ソ ,ノ    ii
     ,,       (    丶1    八.  !/     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''
        ._,,-'ニ-''ニ--'' ζ,    八.  j  ,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"      i    丿 、 j          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''--- |     八   |           ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         | !    i 、 |       _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _____, | i し  i   '|,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''- |ノ(    i    i| ;;;::---;;;;;;;::--''"~
                  │    勃   |
                  |   (゚∀゚)   ||
                 |      起   | |
        .;.;"..;.;"|       |     | |i/ ".;.;
     .;".;": . \( ⌒|        !     | | )⌒)/".
 .;".;": ..;. ;( ⌒( |            | |⌒) )⌒".;.
 .;".;": ..; 从へへΣ(     ∩  ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)<  こんな感じか?>>955
おおさま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |   〈   |   | .;.;"
.;.;"..;.;"..;.;". / /\_」  / /\」
957名無し行進曲:2007/07/05(木) 06:15:15 ID:fYZX4wSU
コン厨の好きな曲

・8分程度〜長くて10分
・主にオケ編曲(但しオリジナルに興味なし)
・8分間タテがあっている
・8分間ピッチがあっている
・音が楽器の個性を完全に殺して溶け合っている
・曲に必ずffの箇所があることが必須

補足:コン厨主観
・ビブラートでピッチを乱し、音量も出ない弦楽器に必要性を感じない。
・10分以上の曲は長ったらしい。聞く気力も無い。
・モーツァルト?ベートーヴェン?何それ?R.シュトラウスやレスピーギ、ラヴェルなら知ってるよ
・持っているCDに全国大会のCDが大量に含まれる。
・休日川原に練習しに来たオケ奏者や、街中でであったオケ奏者、楽器屋で出会うオケ奏者にメンチを切り威嚇する。(HrやTrpはやたら高い音を出して威嚇)←18超えた大人がすることか?
・とりあえず全国金>他の全ての音楽。ショパンコンクール?吹奏楽コンクールの方が100倍価値があるし。
958名無し行進曲:2007/07/05(木) 12:57:27 ID:6KMql36R
>>951
指導者が凄くても本人たちはどうなのよ?
そんなの
ノーベル賞もらった先生のいる大学に通ってます!
と自慢してる落ちこぼれ学生と同じ次元じゃない?
959名無し行進曲:2007/07/05(木) 16:31:42 ID:+Z2+lsw3
>>958
別に指導者がすごいわけじゃないよ。釣り。
大学水槽の学指揮あがりのアマだよ。
アマにしては指揮は上手だけど、オケはまだ早い
960名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:42:24 ID:9Gj6ToNQ
>>953
ロシア音楽でユニゾンで終わる曲が多いのと同じようなもん
961名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:55:19 ID:V19v3w20
みろりもぅりはスーパー桶だよ。
尊師がいるから大丈夫。
君たちのバンドよりすごいよ、あそこは。
962名無し行進曲:2007/07/05(木) 17:58:48 ID:EnaqGpLK
>>960
違うと思う。
963名無し行進曲:2007/07/05(木) 18:52:24 ID:e1UzLkQD
♪サクラチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、サクラちゃん♪
サクラちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
サクラちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、サクラちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、サクラちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。
ttp://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし
964名無し行進曲:2007/07/06(金) 00:41:52 ID:k5qqUimg
>>963
コワイよー!ええーん。尊師たすけて。。
965名無し行進曲:2007/07/06(金) 01:02:44 ID:s7NDSusR
>>>964
サックス遠藤宏幸
966名無し行進曲:2007/07/06(金) 02:45:02 ID:EZ6vGsLX
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  あいつ書きすぎじゃね?ダルいんだけど
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  絶対あいつ頭悪いよな。もう少し考てやれってのww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___
967名無し行進曲:2007/07/07(土) 15:47:41 ID:diq6D9rj
水槽も桶もやっぱ指導者だよね。
勝てる指導者。これに限る。
その点みろりはスーパー指導者がいるから最強。
全国常連の指導者は違うわあ。
968名無し行進曲:2007/07/07(土) 18:49:11 ID:zuJ3xoIh
大勝利!
969名無し行進曲:2007/07/08(日) 00:00:04 ID:RyHcaxMA
学会員うぜー
970名無し行進曲:2007/07/08(日) 05:42:31 ID:33XE16RQ
悪いこと言わんから自分が下手糞だと思う奴は大学も水槽にしとけ
桶だと定期で乗り番なしほとんど雑用係のままで卒業することになるぞ
971名無し行進曲:2007/07/08(日) 16:05:21 ID:/SM3JR6k
>>970
うちの高校の後輩で関西の有名大学オケいったのも、そんな扱いだったらしい。
水槽で有名な○南の出身者にもそんな子がいたとか
972名無し行進曲:2007/07/08(日) 20:28:54 ID:sE/VlFQo
下手糞は高校までで楽器やめろよ
邪魔なんだよ
あ、水槽のClとかなら平気か
973名無し行進曲:2007/07/08(日) 21:24:41 ID:w9PTB8Ee
>>972
そんなことしたら、
水槽のほとんどはいなくなっちゃうじゃんw
974名無し行進曲:2007/07/08(日) 21:35:02 ID:u34KSfs8
>>970
真面目な子なら演奏会で一曲くらい二番のアシで乗せてもらえると思う。
975名無し行進曲:2007/07/08(日) 23:39:18 ID:IKsKzA7D
>>967
奴はオ○ムとか宗教ネタに妙に反応するからね。
やっぱ草加つながりだったのか?
976名無し行進曲:2007/07/09(月) 11:30:31 ID:b210hG3x
>>975
緑色のパスポートらしいし、草加なんじゃない?
庶民(在日)の王者ですから。
水槽って草加に毒されているね。
977名無し行進曲:2007/07/09(月) 12:30:27 ID:x6R5NUuF
            -=-::.
     /       \:\
     .|          ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
   .  ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
     |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   . /.  ハ - −ハ   |_/< そうです!わたしが庶民の王者です!
    |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
    \、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
     _\ilヽ::::ノ_ /__
 〔ノ二二,__しw/ノ  __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::::ヽ∪゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
  〉::::::::: :::::::::::::〉 ・ 〈:::::::::::::: ::::::::〈  バッ
 |:::::::::::::::::::::::::/  (u)  ヽ::::::::::::::::::::::/
  〔:::::::::::::::::::::/  ノ~ヽ  ヽ::::::::::::::::::|
  ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
  ノ:::::::::::::::::::| |_〜─〜-| |〜〜〜/
       (_)      (_)
978名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:30:52 ID:re0G3vnH
979名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:32:20 ID:re0G3vnH
980名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:33:14 ID:re0G3vnH
981名無し行進曲:2007/07/09(月) 22:34:03 ID:re0G3vnH
982名無し行進曲
     ∩___∩
    / ノ `──''ヽ  ID:re0G3vnH 書きすぎじゃね?ダルいんだけど
    /      /   |         ∩___∩
   /      (・)   |       /       ヽ
__|        ヽ(_●       | ●   ●   |  絶対あいつ頭悪いよな。もう少し考てやれってのww
   \        |Д|       | ( _●_)     ミ
     彡'-,,,,___ヽノ   ,,-''"彡  |∪| __/`''--、
  )     |@      |ヽ/      ヽノ ̄       ヽ
  |      |     ノ / ⊂)            メ  ヽ_,,,---
  |     .|@    | |_ノ  ,へ        / ヽ    ヽノ ̄
  |     |_   / /  | /  |        |  ヽ_,,-''"
__|_    \\,,-'"\__/  /     ,────''''''''''''''"""""""
    ~フ⌒ ̄ ̄  ~ヽ ヽ   ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
    /       ̄''、|ノ           )ヽ
___/       ̄ ̄)           / |___