あまりに低レベルな人たち。

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無し行進曲:2007/01/26(金) 23:22:20 ID:NCgeCJDp
九九が出来ない小学一年生を低レベルだという大人の方がが遥かに低レベルなのは確かだな
118名無し行進曲:2007/01/26(金) 23:42:50 ID:teVcuflv
調べればわかるものを調べようとしない谷津らの存在が問題。
119名無し行進曲:2007/01/26(金) 23:43:55 ID:teVcuflv
調べればわかるものを調べようとしない谷津らの存在が問題。
120名無し行進曲:2007/01/27(土) 00:11:26 ID:KC6aSZDb
調べればわかるものを全て調べようとするのは必要な情報に辿り着けないただの馬鹿。
必要なのは何を調べる必要があるかを的確に提示できる大人。
121名無し行進曲:2007/01/27(土) 08:06:07 ID:Jm+liRaU
このスレが低レベル
122名無し行進曲:2007/01/28(日) 02:43:07 ID:z5YIZ7Bw
>>120

あなたが「そうでありたい」という願望
123名無し行進曲:2007/02/10(土) 09:17:19 ID:SzZGpoFo
123
124名無し行進曲:2007/02/10(土) 10:00:37 ID:ly7lgJyK
>>1

水葬は朝鮮人がやる音楽だからだ。
そう考えるといちいち納得いくだろ?
125名無し行進曲:2007/02/10(土) 11:02:56 ID:KkEO4D0F
>124

半島にカエレ!
126名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:57:49 ID:Gw415kf2
吹奏楽、正直いって何がいい音楽なのかわからん
芸術性が明らかに不足している
うまいバンドは確かにうまいが、正直、同じものを2度目は聴こうと思わん。
127名無し行進曲:2007/02/18(日) 13:20:05 ID:6A2kZLqd
板違い
128名無し行進曲:2007/02/19(月) 15:43:11 ID:+WJ1WhkY
・・・つーか、それはそれで経験値低すぎっ!フフフ
129名無し行進曲:2007/03/04(日) 03:06:51 ID:Bmuhvzar
世界クソスレ発見!
130名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:32:24 ID:hjmjoO5F
まぁコン厨は
水槽>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>室内楽>>>>>桶
って本気で思っているんだから。そっとしておやり。
131名無し行進曲:2007/03/08(木) 13:40:56 ID:UCYGugzh
いや、ちがうかも。

吹奏楽コンクール金賞団体>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>それ以外

かも。
132名無し行進曲:2007/03/11(日) 08:56:25 ID:TZMveJZA
>>131
同意
133名無し行進曲:2007/03/11(日) 09:35:40 ID:jAO1wMgH
そりゃ低レベルなのはコン厨につきるだろ
134名無し行進曲:2007/03/11(日) 22:20:04 ID:Z4ECICr2
自己紹介乙。
135名無し行進曲:2007/03/12(月) 14:26:20 ID:3J0hR1jY
コン厨の考え:
1.全国金>>>>>>>>>>>>>>>>それ以外
2.全国金は全ての音楽家の憧れであり、目標である。
3.吹奏楽コンクールは全てのコンクールの頂点である。全国金はチャイコン、ショパンコンをしのぐくらいの栄光である。
4.音量は大きければ大きいほどいい。
5.動きが揃えば揃うほどよい。
6.ベルリンフィルやウィーンフィル、シカゴ響などは縦の線が揃っていないから自分達よりはるかに下手である。
7.日本で活動している音楽家は給料がかなり高額だと思っている。
8.水槽は音楽史から見ればバロック音楽よりはるか昔にあったと思っている。
136名無し行進曲:2007/03/12(月) 16:05:56 ID:R7pO5PLo
旧レニングラードフィル(録音のいいやつ)を聞いたら、コン厨たちはどう思うんだろ。
>>135の4、5は満たしてるだろ。
レンフィルのすごさは、実は表現のすばらしさ、最弱奏部とのダイナミックスのすごさにあるし、最強奏も必然性があるんだが、
そんなことは感じることはないんだろう
コン厨って、弦の音をなぜか嫌ったりするしな。

しかし一度感想を聞いてみたい
137名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:53:39 ID:UYY4JN39
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
138名無し行進曲:2007/03/28(水) 14:19:31 ID:Wh0S3k3y
139名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:07:29 ID:rUJ9gJ5g
このスレもだめだなwww
140名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:22:20 ID:DL5eyfRS
>>135
>5

オスマントルコの頃からありますが、何か?
141名無し行進曲:2007/03/28(水) 18:29:14 ID:+A5AmOkP
いいからさっさと死ねよ水槽
142せんずり中将(自称):2007/03/28(水) 18:50:22 ID:lf6HRCnd
はぁ〜い、おげれつ下プ層民です。
別名へろへろへたっぴ
階級はせんずり中将(自称)です。
143名無し行進曲:2007/03/28(水) 21:25:48 ID:dmv1MtNN
このスレを立てた人

コンクールについて熱く語ろうと言えよう
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1174391758/
144名無し行進曲:2007/03/29(木) 11:05:28 ID:uiugj/Yg
オレ、正直オケよりも吹奏楽の方が好きなんだ…
そりゃオケも鮮明で繊細だけどさ、
吹奏楽の迫力ある音楽が好きだ。
145名無し行進曲:2007/03/29(木) 13:07:35 ID:fmUcBfgA
別にいいんじゃね?好きでやってるだけなら文句いらねーべ。
146名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:06:21 ID:NUXVCGZY
一般的なクラシックファンは、水槽の薄っぺらいサウンドが苦手というね。
プロコのロメジュリの「タイボルトの死」なんか聞き比べると、水槽の貧相さを実感するね
147名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:33:45 ID:GipMW4XS
団体差はあるのだろうが、
水葬の分厚くて、くどくて、圧力ばかりのサウンドが苦手と言う人もいるね。
148名無し行進曲:2007/03/29(木) 18:45:43 ID:yOU7X1Ya
一番の違いは表現の幅かと・・・・。
149名無し行進曲:2007/03/30(金) 07:37:50 ID:EWWT4Aav
レベル低いのは水槽厨
150名無し行進曲:2007/03/30(金) 18:58:13 ID:af/dRgKS
コン厨ってアニオタ並にキモイな。
151名無し行進曲:2007/03/30(金) 19:02:05 ID:nQdUgKCn
>>148
そりゃそうでしょ。ダイナミックスの幅だけ見ても全然違うし、表現力が段違い。
やはり弦の表現力はすばらしい

>>150
トラで水槽いくときに、大の大人がコンクール談義に夢中になってるのを聞くと寒くなる




152名無し前奏曲:2007/04/08(日) 13:49:02 ID:Hgiry3jO
大して上手くないプロ吹奏楽団と、難しいからって妥協して書くオリジナル作曲家のせいで
吹奏楽がショボくなってるのも少しはあると思う
153名無し行進曲:2007/04/18(水) 02:53:32 ID:AbN2HHal
晒しage
154名無し行進曲:2007/04/18(水) 03:04:41 ID:iQyVnudW
島根県のみなさん、パチンコをするなら、

  優良パチンコ店 エ○トワン  

に行こう! 遠隔(※1)をやっていないパチンコ店は「エイ○ワン」だけ!
違法ロム(※2)を使っていないパチンコ店も「エイト○ン」だけ!
○イトワンでは、遠隔等が可能な設備は入れていません。 ロムも、警察がチェックしやすくしています。

詳しい方はご存知の通り、どんなにパチンコの遊戯人口が変動しても、その市場規模は変わりません(※3)。
要するに、客が減っても、残った客から絞り盗る量を増やして調整しているのです。
しかし、何故それが可能なのか?…ご理解頂けると思いますが、9割以上の店が確実に遠隔等を行ってます。
1万店以上のパチンコ店の中で、遠隔も違法ロムも確実にやってないのは「○イトワン」ただ1店です!

※1…遠隔とは
 「お、あの客は新顔だな。勝たせて味を占めさせるか。遠隔操作で設定変更しよ」
 「客が減ってきたな。ま、設定を絞めて(違法)、1人あたりから搾る量を増やせばいいか」
 「あのオヤジ負け続けてるからそろそろ辞めるかもな。今日は勝たせてやるか」

※2…違法ロムとは
 「うちのアタリ確率は、もちろん他と同じ『○○○分の1』ですよ!(ロムいじってるからウソだけど)」

※3       市場規模   遊戯人口
 平成06年 30兆4,780億円 2,930万人
 平成08年 30兆0,630億円 2,760万人
 平成10年 28兆0,570億円 1,980万人
 平成12年 28兆6,970億円 2,020万人
 平成14年 29兆2,250億円 2,170万人
 平成16年 29兆4,860億円 1,790万人
155名無し行進曲:2007/04/18(水) 13:07:32 ID:2AouwRA3
おい!これカルト楽団だってよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/l50
156名無し行進曲:2007/05/16(水) 04:53:46 ID:Tt/n82hM
                -  ー ‐ -、
              / ,  、    \
            //, '/   ヽハ 、   ヽ
           .〃 {_{   / リ| l │  |
            レ!小   ● |  .|ヽ |
   /  ̄=/  ̄二 ヽ|l 、_,_, ⊂⊃| |ノ .|
 /  ̄二 ヽ__二  __|ヘ ヽ_)  | | |  |
 ヽ__─/  ̄二 /  ̄|::|::| ̄ ̄| .||    |
      ヽ__二  ヽ__|::|::|.   |│|   | |

    ニョロニョロニョロニョロ
157名無し行進曲:2007/05/16(水) 04:58:46 ID:/EA84E4d
それにしても、だ、
吹奏楽専攻の工房でもダフクロとかローマの祭を
水葬オリジナルだと思ってる奴がいるのはどうかと思う。
何を教育してるのだ?
158名無し行進曲:2007/05/16(水) 09:04:36 ID:8GHPGnRq
>>151
やっぱ弦は自分の動きを敏感に感じとってくれるよね。
すんごく繊細な表現も自由に出せる。
そういうところは素直にいいなあって思うよ。

ただやっぱりオレは桶より水槽が好きだな。
159名無し行進曲:2007/05/19(土) 14:04:51 ID:iFwefPJ8
低レベルというか、楽器初めて間もないわけでもないのに
楽譜もらったらまず階名とか運指(0とか13とか)全部
書き込まないと演奏できない!って言う人がいる…
覚える気ないのかよ。頭悪杉。
160名無し行進曲:2007/05/29(火) 21:53:35 ID:1/+KHxwk
>>159
で、ちゃんと吹けてるの?
それで吹けているのならそれがその人のやり方なんだから
放っておけばいいじゃん。
シッタカこいて何もできない奴よりはいいと思うがなwww
161名無し行進曲:2007/05/30(水) 10:04:12 ID:cOHHonrO
運指を書き込むのはプロでもやってるよ。木管の場合。
ちょっと意味合い違うかもしれないけど
162名無し行進曲:2007/05/30(水) 17:54:25 ID:TeYqC3mB
プロは変え指使い分けるためにやってんの。
全然違う
163名無し行進曲:2007/06/16(土) 04:18:33 ID:FJ5xLGSt
 __     __  ___ _____  _____                     _
 |   |    /  /  |  //       | /__  __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ   / /
 |   |.   /  /  /  / /   / ̄ ̄|. l    / /      ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄   ,__/ /
 |   |  /  /  /  / /   /.  / /    |  |___    / _ニ^ヽ_./ /  /\ ヽ  |/ ̄ ̄\
 |   |  /  /  /  / /    ̄ ̄ /     \__|   //  / / / / /  /  /  / ̄ ̄\\
 |   |. /  /  /  / /   / ̄ ̄ ̄            //\ / / / /- ’-ー ^    / /      | |
 |   |/  /  /  /. /   /               //  // / /       / /          | |
 |.     /  /  /  /   /                ̄  //  / /____人  フ /    /二ヽ /
 |    /. /   | ./   /                 //    ヽ ____ゝ ヽ_/     \ニニΛ\
  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄                       ̄                           ̄
164名無し行進曲:2007/07/11(水) 09:20:48 ID:GNtpagwN
>715 名前:名無し行進曲[] 投稿日:2007/07/10(火) 16:51:28 ID:a/gGc70G
>松戸四中の春王が駄演扱いって、このスレの椰子らどんだけ〜
>中学生の演奏だぞ?あそこまでやれば名演中の名演だと思われ
>おまいらプロか、それとも吹奏楽の楽しみ方を間違えてないか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コンクール聞いて「正しい吹奏楽の楽しみ方」なんですねw





165名無し行進曲:2007/07/11(水) 12:17:45 ID:Lfs9MprP
なに言うてるかようわからん
166名無し行進曲
>>1
君が低レベル