1 :
名無し行進曲:
タイムオーバーすると失格なんだって、吹奏楽って。
かわいそうだよね。今までがんばってきたのに。
2 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 13:25:11 ID:o+zTbjzq
土曜の昼下がりにマターリ2get
3 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 13:26:47 ID:b7IYwg4L
人数オーバーはもっとかわいそう
4 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 13:33:59 ID:4Hzre7NQ
かわいそうも何も「規定(ルール)」を無視するのはダメだろ。
「タイム(定員)オーバーだったけど、好演だったから代表にします」なんてことが一度でも通ったら収集がつかなくなる。
5 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 13:36:32 ID:GjNOx6dw
×収集
○収拾
6 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 14:21:53 ID:UveYR1Zj
ブロックのワンタッチは数えないんだよね?
7 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:35:11 ID:u5I0Qv7a
S城スレ?
8 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:24:56 ID:HmdvO2fB
うちの県で一秒オーバーで地区落ちしたとこある。
ホントに正しく計ったんかね カワイソ
9 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:12:13 ID:gSbpnCsI
10 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:30:01 ID:4Hzre7NQ
>>8 俺は可哀相とは思わない。
普通なら曲間の時間とかも綿密に計り、超過しないように3〜40秒の余裕を作るだろ?
曲間になにかしらのアクシデントが生じての時間超過なら、「運が無かった」となる。
しかし、もしこれが曲間のアクシデントも何もなく、11分50秒ぐらいのギリギリなとこを渡っていたとしたら、この団体の代表はバカだ。
11 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:47:21 ID:Iu8bgc9w
>>10 胴衣
実際課題曲終わった後にトラブルがあって超高速で自由曲やって
金賞もぎ取った学校もあるみたいだしねぇ。
>>8 タイムオーバーは指揮者の責任。
全国大会まで出てきてタイムオーバーやらかした学校が
今年3出明けで全国に出てきた。
支部大会の時、指揮者のスコアの横にはしっかりと
ストップウォッチが置かれていた。
これ相当トラウマになったんだろうなぁ〜wwwww
12 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:48:10 ID:njh8oBoY
まず制限時間が短すぎかと。ヨーロッパの大会くらいにすればいいのに。
13 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:49:45 ID:GjNOx6dw
ヨーロッパではどれぐらいの時間なんですか?
14 :
名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:53:42 ID:dCQyiIH0
制限?いらね
一週間掛けてやれ。カット禁止でな。
すると一部は臆して止めるから一グループ3日で終わる
15 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:04:20 ID:wJ4Dhrno
東京や東・西関東なんかだったら
終わるまで何ヶ月もかかりそうだなw
16 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 06:52:51 ID:jhQAlE93
テンポ設定も音楽。
チェリビダッケは地区落ちww
17 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 08:09:13 ID:2xviufIl
ヨーロッパブラスバンド選手権だと課自合わせて長くても40分くらいじゃない?
12分は短いよねぇ…地区大会は12分で全国はフルにしたらどうだろうか
18 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 11:27:34 ID:Uo55P+jL
フリーセン指揮のボホルツって言ったっけ?コンクールでアルペンノーカットでやったの。
どこの国のコンクールなんだろう。
19 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 13:37:41 ID:/z1+fJao
12分が短すぎるため様々な議論を読んでしまう。カットの酷さとかね。
夜9時に終わるように設計し直したらいい。
20 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:16:39 ID:jhQAlE93
だからさ、まがりなりにもコンクールなんだから
時間が来たらベルちーん、「はいそこまで」でいいじゃん。
21 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:42:29 ID:DD4r5HHA
課題曲無し12分or課題曲有り15分だったらいいなぁ
課題曲有りの方が審査に一定の得点が+されたりとか
22 :
名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:05:58 ID:UVmLKoYH
23 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 10:40:16 ID:30FG/Zyb
タイムオーバーになると結果発表のときに何て言われるんですか?また、観客の反応はどうなんですか?
24 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 10:50:16 ID:ohp5jKd0
>>23 「タイムオーバーのため審査対象外」
って言われた。
25 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 11:01:46 ID:30FG/Zyb
26 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 11:39:15 ID:AhRlwCFU
時間調整も点数のウチだろ?電車だって決まった時間に来るんだ。乗遅れたら駅に文句言うのか?決まりは決まり、それができない香具師はコンクールなんか出ない。
27 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 12:12:42 ID:ohp5jKd0
>>25 失格は悔しいけど、規定で制限時間を定めているんだし。
曲間でトラブったんだが、それは理由にならないでしょ。
それでも悔しいけど。
28 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 12:15:39 ID:a9HpHwQE
自分はタイムの係をやったけど、大会の運営者から20〜30秒のオーバーは多目にみるようにって指示があった。
一番最初の音が出てからタイムをスタートするけど、忘れて途中から計り始めたときも何回かあったな。
29 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 14:01:19 ID:IYU5FhSz
制限時間に収めるためにテンポ設定するって
その時点でもはや音楽じゃねぇよ。
30 :
名無し行進曲:2006/11/28(火) 15:08:20 ID:pGvHHaf3
>>29 曲決めるより先に規定があるんだから、時間に余裕の持てる選曲にしたら良いだけだろ。馬鹿か。
31 :
名無し行進曲:2006/11/30(木) 20:07:06 ID:cygHrc22
>22
何年前かの愛知県大会。全国常連(名電じゃない方)のバンドがタイムオーバーで失格になった。
確か…
連盟「出演順○番 ○○○○高等学校はタイムオーバーのため規定により失格とさせていただき…」
客全員「エ―――――ッ!」
ちなみにDVDではそこだけ見事にカットされてましたw
32 :
名無し行進曲:2006/12/01(金) 15:00:23 ID:ktybIU2i
イタタタタ。
33 :
名無し行進曲:2006/12/14(木) 15:40:34 ID:BrwfmI2O
かっとしなくてもいいのに
34 :
名無し行進曲:2006/12/14(木) 21:34:24 ID:WoPK0r9g
会場盛り上がっただろうね。
今年の磐城の演奏の後くらい盛り上がっただろうね。
生でみたかった
35 :
名無し行進曲:2007/01/08(月) 15:47:25 ID:u+k+2zdY
中学校全国大会で2つもタイムオーバーになった時あったよな。せっかくあそこまで行って無念だろうなぁ
36 :
名無し行進曲:2007/01/09(火) 11:00:13 ID:3vx4A5kU
でも東北大会でもタイムオーバーの10秒前狙いでやっている学校もあった。
それは、某E先生ときちんと話をしてのことだった。
37 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 00:01:57 ID:1/6of3lO
約10年前の兵庫県の一般の部でホルストの組曲1番を全曲やってた団体があり驚いたよ。
結果は当然『失格』だった。
38 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 21:54:50 ID:jZtpC2jy
漏れは「人数オーバー」見たことある。
39 :
名無し行進曲:2007/01/24(水) 22:53:23 ID:HcLFgDw4
俺は、『規定外の楽器しようのため』(笑)
40 :
名無し行進曲:2007/01/25(木) 03:00:07 ID:6Jc/JWWU
俺タイム計測係やった事あるが、
11分59秒13
っていう団体あったぞ。あとでその団体にタイムぎりぎりでしたよ〜!って言ったら
「練習の時から11分50秒代でしたからね(笑)」
って言ってた。なんかスゲエって思った。。
41 :
名無し行進曲:2007/03/22(木) 01:47:03 ID:TwKqymXm
それはすごい
42 :
名無し行進曲:2007/03/31(土) 19:35:32 ID:q9/5xN4a
アルトホルンは使えるのか?
43 :
名無し行進曲:2007/03/31(土) 21:32:53 ID:x+Ks2HbD
>>37-40 何か?規定ギリギリだと
審査員「おー、なかなかハラハラさせてくれますね。本当は7点だけど特別基準により8点あげちゃう!」
とかあるのか?w
44 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 05:02:55 ID:O0p3kAd0
ラスト10秒は、チキンランルールで、基礎点が1.1倍になります。
45 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 06:17:02 ID:1kANJsid
指揮台にストップウォッチ置くのはアウト?
46 :
名無し行進曲:2007/04/01(日) 15:17:55 ID:nS/+U5hS
指揮台にストップウォッチを置くのはダメな筈…
47 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 01:59:55 ID:yA0XFwLy
うちの団置いてたけど特に言及されませんでしたけど…。
地区によって違う…??
48 :
名無し行進曲:2007/04/02(月) 02:03:16 ID:IsG1XLb9
電子メトロノーム置くヤツもいるくらいだが。
49 :
名無し行進曲:2007/04/07(土) 11:16:24 ID:Aiy0lEF3
ウチのところは腕時計はOKだった。普段図太い神経をもった先生だが
やっぱりコンクールは神経質になるもんなんだね。
50 :
名無し行進曲:2007/05/01(火) 04:36:47 ID:D2UwiDlo
51 :
名無し行進曲:2007/05/14(月) 13:44:41 ID:LxITP7S7
やっぱり吹奏楽って音楽ではなく競技なんだね( ´・ω・)
52 :
名無し行進曲:2007/06/03(日) 02:48:25 ID:0h+VRDeZ
53 :
名無し行進曲:2007/06/16(土) 11:46:04 ID:7Yklvf1e
録音聴いたら11分58秒 元々地区銀レベルの学校だった為大して話題
にならなかったが、抗議の結果『再生スピードが違うんでしょ』で終わり。
むか〜しむかしの話しでした。
54 :
名無し行進曲:2007/06/18(月) 17:24:08 ID:DY7iRWJU
ほんとないな…
55 :
名無し行進曲:2007/07/10(火) 21:41:40 ID:Wo82uoOi
昔、コンクールで審査係を手伝ったことがあった。
審査に4人配置し、2人は人数チェック、もう2人がタイムキーパー。
音が鳴り始めてから音が鳴り終わるまで(ここが曖昧)、で計測している。
2人ともが同時に計測し12分以内なら問題なし。
1人がタイムオーバー、1人は時間内(計測者により若干の差あるため時間が異なる)の場合は連盟で審査される。
2人ともタイムオーバーの場合は基本的に失格扱い。連盟本部に演奏終了後に無線で知らせている。
別に1秒くらいなら・・・って失格にしない場合とかあるらしいけど、客?ライバル校の中で別に計測している人がいるみたいで
オーバーしたらかなり強気に責めて来る人いる。
地域により違うかもしれないが、うちはかなりタイムにシビアだ。
56 :
名無し行進曲:2007/07/10(火) 22:11:05 ID:Libu+57n
うちは今年課題曲Wと自由曲は9分程のをやる予定なんだが全くカットしてないwww
顧問やる気ナサス…
57 :
名無し行進曲:2007/07/11(水) 09:54:55 ID:55UaUL3x
私の学校では先生が「自由曲の●小節目になって▼分▲秒を越えてたら
手で合図をするように」って最前列のFlのメンバーに指導してたなぁ。
58 :
名無し行進曲:2007/07/11(水) 12:15:56 ID:Lfs9MprP
一般12分だっけ
59 :
名無し行進曲:2007/07/11(水) 12:46:59 ID:SpoqJ2tw
中高A大職一般みんな12分やろ。
60 :
名無し行進曲:2007/07/11(水) 12:55:46 ID:0jXrcJnr
94年、三角帽子を演奏した団体。
最後のカスタネットとドラムロールの伸ばしの後、一発。
カスタネットとドラムロールがどう考えても小節分なくはしょってた。
直前の通しで12分を越えてしまったため、テンポをまいた上に伸ばしもはしょってた。
でも、それで変な臨場感がプラスされて、会場も多いに盛り上がり。
初の金賞受賞。
やかましいだけだったのにあの年は見事に騙されたね・・・。
61 :
名無し行進曲:2007/07/16(月) 20:10:43 ID:PWEV9tXN
今年は何団体がタイムオーバーになるか。
実際タイム過ぎてても、少しなら見逃す場合あるでね。
62 :
名無し行進曲:2007/07/18(水) 14:45:46 ID:Hx9HV8S4
>>60 今年三角帽子やるんだけど大丈夫かな?
昨日、通して20秒越えてるんだけど
63 :
名無し行進曲:2007/08/17(金) 02:04:54 ID:rDBINGqO
64 :
名無し行進曲:2007/08/27(月) 00:20:06 ID:0T67NTEg
65 :
名無し行進曲:2007/08/27(月) 00:23:41 ID:Yw86Sli8
66 :
名無し行進曲:2007/08/28(火) 19:20:59 ID:czoAZ0es
>>65 65 :名無し行進曲:1994/08/27(月) 00:23:41 ID:Yw86Sli8
ってなってたら超ょー受けるんだけど。
67 :
名無し行進曲:2007/09/17(月) 03:09:19 ID:5d3VsJf0
68 :
名無し行進曲:2007/09/17(月) 21:28:34 ID:CizRpBBx
まさにパラレルワールドw
69 :
名無し行進曲:2007/09/18(火) 02:57:39 ID:mt2N8R5a
近年特に全国大会の中学校の部で多いですね。前はあんまりなかったのに。
70 :
名無し行進曲:2007/09/19(水) 10:58:01 ID:J9dbs4a6
>>69 指揮者の認識が甘いんだよ!失格になるんだぜ!一年間の努力が水の泡。。。
今年はタイムオーバーない事を祈るネ。
71 :
名無し行進曲:2007/09/19(水) 11:06:20 ID:l0Fn6kEC
>>69 03年にたまたま2団体出ただけで特に近年多いのですか。
とりあえず全国での失格団体数
中学3
大学2
職場2
一般2
72 :
名無し行進曲:2007/09/30(日) 11:11:00 ID:g3JrImve
>>71 同じ年に2団体っていうのは事件だと思うけどね。
全国まで来て失格なんて悔やんでも悔やみきれないだろうな〜。
厚別北は点数的には金だったらしいから。
73 :
名無し行進曲:2007/10/10(水) 21:44:37 ID:ZTBG7sGn
哀れ帝京安積
74 :
名無し行進曲:2007/10/18(木) 18:29:58 ID:OVQWcvWN
>>71 知ってる限りでは
中学
88年 足立区立十四中(点数的には一位だそうな)
03年 厚別北中(前述)、小高中
大学
79年 亜細亜大学
94年 広島大学
職場
97年 NTT中国
だった気がする
詳細は確認していない
他はどこだっけ
75 :
名無し行進曲:
>>71,74
77年 新日鐵室蘭 バーレスク・英雄行進曲
79年 札幌市民交響吹奏楽団 幻想曲「幼い日の思い出」・ロシアのクリスマス音楽(一回目)
85年 小松市民吹奏楽団 波の見える風景・展覧会の絵