新潟の中学 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
934名無し行進曲:2007/08/31(金) 16:30:58 ID:yex8AR91
悪くなかったしうまかったけど、吹奏楽でラップをやると若干ダサい。
ワインディングロードはすごくよかったー
935名無し行進曲:2007/09/01(土) 01:40:43 ID:h7X+EVl+
>>934


個人的には。
守門⇒うまい奴が何人かいる。
塩沢⇒まとまってる。
小出⇒荒削りだが迫力あった。
と思う。



合同演奏の2、3年のは男の子少なかったね。

確認出来たのは二人だけwww
936名無し行進曲:2007/09/01(土) 21:54:12 ID:Dtoxsfvt
もうちょっと感想よろしく〜〜〜

それから明日はコンクールの西関東だね。
937名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:15:09 ID:wTvLH9+4
銅量産
938名無し行進曲:2007/09/02(日) 19:20:19 ID:IApIqLNg
新潟・・・年々レベル下がってきてるね。
939名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:22:43 ID:8v6uwpUJ
代表校のみなさん
お疲れ様でした。


特に三年生のみなさん
いい思い出になりましたか?


しかし群馬県民会館は音が悪いな。
940名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:32:06 ID:yxhhJMZO
結果知りたいです
941名無し行進曲:2007/09/02(日) 20:49:44 ID:ZaEzd6QG
西関スレに貼ってあったよ
榛東代表
久喜銅
五泉銅
伊奈金
草加代
宮内銀
赤堀銅
川口北銀
吉田銅
宮郷銀
箱田銀
土屋銀
越谷北金
山梨教育附金
関屋銅
加治銀
敷島代
上越城北銀
942名無し行進曲:2007/09/02(日) 21:11:38 ID:trwY03Wg
吉田銅!? 関屋銅!?                      ・・・やっぱり。
伊奈学園ダメ金!?加治銀!?                    ・・・意外。
943名無し行進曲:2007/09/02(日) 21:32:06 ID:odLY59D9
宮内と城北、よう頑張った。
944名無し行進曲:2007/09/02(日) 21:49:00 ID:trwY03Wg
新潟は埼玉には敵わないから最高でも銀だね
埼玉どんな練習してるんだろう。ま、指導者のレベルからしてちがうが
945名無し行進曲:2007/09/03(月) 10:09:22 ID:WjjuPZO7
久喜銅ってかなり意外・・・下手だったの?
946名無し行進曲:2007/09/03(月) 17:45:00 ID:vm2mJx8d
もっと新潟代表の感想教えてください!
947名無し行進曲:2007/09/03(月) 22:06:00 ID:tXETgWyO
五泉 聞いてない
宮内 聞いてない
吉田 聞いてない
関屋 金管がちょっと…って感じ
城北 敷島の後だったけど下手ではなかったかな
 
個人的ですみません
948名無し行進曲:2007/09/04(火) 15:56:47 ID:fRgSy9of
代表校のみなさん、西関東お疲れさまでした。
よく頑張ったね。
949名無し行進曲:2007/09/05(水) 17:13:48 ID:bf0VFfBM
小出・塩沢・守門の合同サマコンの感想
よろしくお願いします。
950名無し行進曲:2007/09/05(水) 19:53:38 ID:KftuMrPm
新潟代表の順位は?
今年はどこが県のトップなんだろ
951名無し行進曲:2007/09/05(水) 20:37:56 ID:4gLYWRDP
>>949



守門はクラリネット、アルトサックス、テナーサックスのソロ満載でよかった。


塩沢はアンパンマンマーチとか宮崎アニメメドレーとか楽しい演奏でした。
勿論コンクール曲も音のいいホールだからよかった。



小出は合唱もよかったし、ポップス(イケナイ太陽、ワインディングロード)でノリがよかった。
コンクール曲もブルースカイはイマイチだったけどウィズハートアンドボイスはよかった。



コンクールメンバーでコンクール曲やった塩沢
一年入れて全員でコンクール曲やった小出…。
当然だが塩沢のがうまかったけど
全員でコンクール曲に向かって自由曲を見事に演奏した小出に好感を持ちました。



一年の合同演奏は…。。。
二年、三年の合同演奏は迫力ありました。


平日の夜にもかかわらず観客も多く、いい経験になったのではないでしょうか?
952名無し行進曲:2007/09/06(木) 17:12:32 ID:GAKC4fAl
感想ありがとうです。行きたかったな。
953名無し行進曲:2007/09/06(木) 22:02:38 ID:T2tEZ0JV
>>950
城北宮内五泉関屋吉田かな?五泉と関屋は逆かも
954名無し行進曲:2007/09/06(木) 22:19:36 ID:ZSsukEuZ
城北は新潟1だな^^吉田は間違いなくビリ。
955名無し行進曲:2007/09/06(木) 22:42:30 ID:pCvOxnRl
城北が一位とか…
956名無し行進曲:2007/09/07(金) 01:51:34 ID:K0V5YR4U
小出は現時点ではいいですが爆弾を抱えてます。
また顧問にA編成をまとめれる能力があるのか疑問が残ります。

Bなら県代表レベルだと思いますがAでは足りません
957名無し行進曲:2007/09/07(金) 02:38:49 ID:OY7Cg4Rr
紫煙
私立水槽成績表

偏差 部門 コンク アンコ 総合
値順

明訓 A  銀  銀  D
第一 A  銀 代表 B
学館 B 代表 代表 A
北越 B  銀  銅  E 
文理 A 代表 代表 A
中央 B  金  金  C
帝京 B  金  銀  C
青陵 A  銅  銀  E 
中越 A 代表 代表 A

Bから移った明訓は低迷。B時代も代表遠ざかっていたので期待薄か。
今年一番成績落としたのが第一。第一中学も銅賞。
最も成績を上げたのが学館。指導者が代わったことが大きい。
帝京もやや伸びたか。
北越中央青陵は変化無し。大きな変更がなければ今後も期待薄。
私立は学校の支援体制にもよるが、転勤がないために指導者の力によるところが大。
学館の急成長がそれを裏付けている。
北越学館の偏差値が高く、中越が低いのにビックリ。
もっとも、学館以下はさほど変わらんが。
958名無し行進曲:2007/09/07(金) 10:40:07 ID:tYkkMwq1
頭悪るけりゃ中越しかないってこと?
学館てこんなに上だたの?
959名無し行進曲:2007/09/08(土) 07:43:57 ID:vsLLNPGH
最近の学館特進コースは、評判いい。大学進学200人超えとか壁に下がってた。
先生に進められたけど、交通の便がね。。。
960名無し行進曲:2007/09/09(日) 08:17:23 ID:MYSi9pxj
話変わるがもうすぐ宮内と東北の定期演奏会だな
961名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:01:21 ID:jZ/suDvH
次スレはこちらになります。

新潟の中学 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189295987/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
962名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:17:00 ID:/c0fYAD8
宮内と東北の定演、いつですか!?!?
963名無し行進曲:2007/09/09(日) 09:41:59 ID:Ky323vA0
私も聞きたぃので教ぇて下さぁーぃ
964名無し行進曲:2007/09/09(日) 10:37:03 ID:nL7b5AD5
○○追従 そろっとお止めになったらいかがでしょう
もう その様子が見えてきたと思うのですが・・・
965名無し行進曲:2007/09/09(日) 11:49:33 ID:q2tNQU1t
>>951 塩沢大会曲うまかったかな?小出の方がうまい気がしたけど

守門は基礎をちゃんとすればもっともっとよくなるだろう。とくに金管。
塩沢は楽しかった。アンパンマンはエレクトリカルパレードみたいだったー
小出は迫力がすごかった。親知らず子知らず声量がちょっと足りなかったね。
交歓会で聴けなかったウィズハートアンドボイス聴けてよかった

2,3年の合同バンドのコパカバーナは低音が入りそびれてどうなるかと思ったけど
なんとか持ち直して安心した
966名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:44:53 ID:WUQnAmGa
>>959学館だけじゃない。文理の特進クラスも同じ。昔は、バカ学校だったが今は、新大やいろんな大学進学してる。みんなバカにし過ぎ。
967名無し行進曲:2007/09/09(日) 14:47:58 ID:WUQnAmGa
ねぇ3年生のみんな。高校行っても吹奏楽続ける?どこ受験する?
968名無し行進曲:2007/09/09(日) 16:51:57 ID:5GxLO6y6
>>967 きもいな・・・
969名無し行進曲:2007/09/09(日) 17:54:25 ID:mgKa5PZb
定演は22日かな?
宮内と東北どっちいく?
970名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:30:43 ID:7FgsxTVa
え??宮内と東北 同じ日なんですか!?
971名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:32:10 ID:aguXP3Wv
次スレはこちらになります。

新潟の中学 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189295987/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
972名無し行進曲:2007/09/09(日) 19:34:08 ID:APtrr5gn
宮内と東北、場所と時間おしえて〜
973名無し行進曲:2007/09/09(日) 21:27:11 ID:wPZclSRX
東北は
リリックホール
13:30開場
14:00開演
です
974名無し行進曲:2007/09/10(月) 02:19:30 ID:KaXJ5AdW
>>965
小出も金管が弱いのでは?三年が大量になる来年期待ですかね。
今日引退式だったみたいだね。
975名無し行進曲:2007/09/10(月) 08:06:38 ID:zLRmkc25
宮内ゎドコで何時ヵラあるの??
976名無し行進曲:2007/09/10(月) 09:09:25 ID:/DMKVfy7
○○追従 そろっとお止めになったらいかがでしょう
もう その様子が見えてきたと思うのですが・・・
977名無し行進曲:2007/09/10(月) 15:27:30 ID:Qh0pjSFR
東北どんな曲するんですか
978名無し行進曲:2007/09/10(月) 17:40:28 ID:7t0x2GOS
改めて聞くけど吉田ってうまいの?ブッチャケうまかったの?アタシ的に1位かと思ってたんだけど。でも最下位だよ!!有り得ないんだけど。全国行ってほしかったな。そう思うのってあたしだけ?
979名無し行進曲:2007/09/10(月) 17:48:32 ID:7t0x2GOS
ってかさ〜審査員の耳がやばかったんじゃね?だってまじ上手かったもん!あたしは・・そう思ったね^^
980名無し行進曲:2007/09/10(月) 17:49:21 ID:7t0x2GOS
ってかさ〜審査員の耳がやばかったんじゃね?だってまじ上手かったもん!あたしは・・そう思ったね^^
981名無し行進曲:2007/09/10(月) 17:51:54 ID:7t0x2GOS
ってかさ〜審査員の耳がやばかったんじゃね?だってまじ上手かったもん!あたしは・・そう思ったね^^
982名無し行進曲:2007/09/10(月) 17:53:47 ID:voemBvj+
次スレはこちらになります。

新潟の中学 パート5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1189295987/l50

パート4が1000になってからパート5に書き込むようにして下さい。
983名無し行進曲
吉田よかったと思ぅょ
おしかったょね・・・