全日本吹奏楽コンクール総合スレッド Vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
275名無し行進曲
前半感想@

<習志野高校・銀賞>
課題曲は控え目な演奏。普門館であの音量では迫力が足りない。
自由曲は習志野ワールドが出ていて良かったと思う。
課題曲と自由曲の曲間が短くて変な感じがした。

<城東高校・金賞>
サウンドがとても良い。朝からあんなに金管が鳴るバンドもないだろう。
自由曲のスピード感溢れる演奏に感動。
金賞の演奏でした。

<長野高校・銀賞>
とてもまとまって綺麗なサウンド。
習志野の課題曲Uより長野高校の方が印象に残っている。
自由曲も完成度の高い演奏でした。
金賞でも良かったと思う。

<北条高校・銅賞>
課題曲の整理が足りないと思った。サウンドの研究が必要。
自由曲のジャポニスムはとても雰囲気が出ていて良かった。
2楽章のソプラノサックスソロ、あれは音下げちゃダメですね。

<明石南高校・銅賞>
北城と同じで、課題曲の整理が足りない。
ローマの祭はWだけではなく、他の楽章も聞いてみたかった。