-関東のマーチング- part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
前スレが埋まりそうなので立てました。
引き続き荒らし、厨房はスルーでお願いします。

【過去スレ】
☆関東のマーチング☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1073652230/

-関東のマーチング- part2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1131709280/
2名無し行進曲:2006/10/01(日) 10:46:10 ID:Qo+Y0x4p
初の2get 都大会の結果が気になる・・・
3名無し行進曲:2006/10/01(日) 10:58:02 ID:11bspFvj
今日のM連神奈川大会と吹連東関東マーチングの速報だれかたのんだ
4名無し行進曲:2006/10/01(日) 12:38:45 ID:D77AWmA3
>>1
乙!
5名無し行進曲:2006/10/01(日) 13:27:08 ID:G9yX9YmR
今日は連日のさいたまアリーナだが、M協の埼玉県大会もある。
結果よろしく!
去年全国優勝の、埼玉栄と春日部が楽しみ。
6名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:08:03 ID:/nlpFPez
東関東の結果もよろしく!
7名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:30:14 ID:DU+FJo+v
東関東
中学 法田、貝塚、野田一
高校 習志野、柏
今年も千葉県勢独占
8名無し行進曲:2006/10/01(日) 18:56:07 ID:/nlpFPez
東関東の結果ありがとう!
詳細教えていただけますか。
9名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:03:56 ID:EUHlJg3L
野田南は??
10名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:10:47 ID:B2R9xlmJ
野田南、今年はお休みの年。
11名無し行進曲:2006/10/01(日) 19:44:16 ID:EUHlJg3L
あそっか!!柏どおだった??
12名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:53:56 ID:Fh4eWViz
吹連・東関東大会の結果

<小学校部門>
金代表:友部、水海道、五所、石川
金:野田中央
銀:保土ヶ谷、大原、野田尾崎

<中学校B部門(上位大会なし)>
金:野田東部・川間・岩名合同
銀:腰越、白山
銅:芳賀、都賀

<高等学校B部門(上位大会なし)>
金:大西学園
銀:秀明八千代

<中学Aパレード>
金代表:法田、貝塚
金:八千代松陰、習志野第七、小田原城北
銀:南河原、水海道、大網、波崎第一、壬生、酒匂
銅:石橋、赤塚、豊田
13名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:54:29 ID:Fh4eWViz
<中学Aフェスティバル>
金代表:野田第一
銀:本町、鹿沼北

<高校以上Aパレード>
金代表:市立習志野
金:市立船橋
銀:成田国際、東海大相模
銅:青藍泰斗、光明相模原

<高校以上Aフェスティバル>
金代表:市立柏
金:市川西
銀:向上、市立銚子、小山城南

皆さんお疲れ様でした!
14名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:58:20 ID:+AW+UTCY
アリーナ県大(M連)
は何やかんやで中学フェスは全員関東逝きか。。。。
15名無し行進曲:2006/10/01(日) 22:30:22 ID:gakE0vTm
M連には野田南は出てないの?
16名無し行進曲:2006/10/01(日) 22:43:58 ID:/nlpFPez
M連埼玉大会の結果よろしく!
17名無し行進曲:2006/10/01(日) 22:48:17 ID:+AW+UTCY
>>15 それが出ないンよぉ。 トラブルが故の結末。
18名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:21:39 ID:gakE0vTm
>17
トラブルとは??!
野田第一に抜かされたというのは嘘の噂?
19名無し行進曲:2006/10/03(火) 00:25:11 ID:WRprgcCk
M協神奈川県大会はマーチングではないがバトンの推薦団体を誤発表するミスをしてしまいました〜(>_<)
20名無し行進曲:2006/10/03(火) 00:55:31 ID:t97yFQml
普通に野田南部は千葉県大会で代表になってたけど・・・?
トラブルってなんだろ。興味津々・・・・・・・・・・・!
どうせ関東大会から全国行くのは確実なんでしょ?
21名無し行進曲:2006/10/03(火) 21:43:13 ID:WOlugRS4
>>20 オマエ情報周り遅いな。 野田南部は落ちてんだよ。 まぁ勘違いしてても
いいが。 どうせいつか気づくだろう。
野田第一が行けンだよ、馬鹿。
22名無し行進曲:2006/10/04(水) 17:47:11 ID:HtEgMmQT
野田第一って今年からフェスやりはじめたんだよね?
23名無し行進曲:2006/10/04(水) 18:05:15 ID:gZPrf71C
>>22 去年もいたよ。DVD見ろ。去年はちなみに銀賞。
24名無し行進曲:2006/10/04(水) 19:56:33 ID:yDBisnex
>>21
馬鹿っておまえ・・・
野田南部って千葉県大会で落ちたの!?
去年全国大会で金賞とったのに!!??
25名無し行進曲:2006/10/04(水) 20:19:27 ID:gZPrf71C
残念ながら・・・・
26名無し行進曲:2006/10/04(水) 20:31:45 ID:eRJNrCCh
指導者変わってんじゃん(ノ゜O゜)ノ
27名無し行進曲:2006/10/04(水) 20:57:49 ID:gZPrf71C
誰か、千葉県大会観に行った方、野田南部にどんなアクシデントがあったか教えて。
28名無し行進曲:2006/10/04(水) 21:58:51 ID:PQ+tU9RM
千葉大会を見に行った者です。アクシデントなんかありませんよw
野田南は全国三出の為、招待演奏でした。今年は名誉のお休みです。
野田一はパレコンにエントリーして出場、金賞でした。
野田一は前回、パレコンで全国へ出ているのでシード権があります。
その権利をフェスで使用したので、シード演奏でフェスにも出ました。
で、フェスで東関東に出場し、全国の切符を手にしました。
今年はパレコンに習志野五、松戸四が出なかった、野田一もフェスに行ったことで
中パレ枠へ入れる望みがどの学校にもありました。

パレコン出てたシード権をフェスでも使えるのかは、
素人の自分には分からない部分なので、それ以上は言いません。
それが いわゆるアクシデントなのかも不明です。
29名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:31:27 ID:3XHhRECM
野田南部はM協の千葉県代表になっていますよ。
ちなみに千葉県大会の順位は野田第一、野田南部、RHK、法田、だったと思います。
野田南部にアクシデントあったのかな?
観ていた限りでは感じなかったけど、あくまで素人が見た感じですが。
野田南部、良かったと思いますよ、ただそれ以上に野田第一の出来が良かった様に
思います。
野田南部が野田第一よりも順位が低かったのがアクシデントだったのかな。
いずれにしても関東大会で実力がわかるんじゃないかな。
>>23
野田第一は去年も関東大会に出場して銀賞を取っていますが、去年は吹連で
言うところのパレコン部門と同じスタイルで出ています。
今年は吹連のほうにフェス部門で参加しているので、M協のほうも同じスタイル
で出場します。だから、22さんの言っていることも合ってます。
30名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:36:10 ID:PQ+tU9RM
28です。 自分が書いたのは吹連の千葉県大会です。
ややこしくなってすみません。ご了承のほど。
31名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:10:14 ID:lJoL+ysV
野田一と野田南の指導者がチェンジしたと聞きました。その影響もあるのでしょうか?
M協ではやはり野田一のほうが良かったように感じられました。
野田南は吹連では3出でお休みなので気合が入らなかったのかもしれません。
32名無し行進曲:2006/10/04(水) 23:29:09 ID:HtEgMmQT
>>31
逆に動きに専念できるような。。。
33名無し行進曲:2006/10/05(木) 01:17:50 ID:NiLnlVIz
21のお陰で野田第一のイメージが悪くなったような。
別に関係者とは限らんし、気にしなきゃいい話なのは分かってるが
34名無し行進曲:2006/10/07(土) 10:06:27 ID:Ep8lryGx
神奈川県大会のM協見にいった方いたら
詳細教えて〜〜
1)湘南台2)関東学院3)鎌女って聞いたけど・・・
まぁ鎌女は水練バージョンだったらしいから別として・・
湘南台かなり来てるね〜
35名無し行進曲:2006/10/07(土) 17:11:17 ID:VHGqBqi0
湘南台うまかったよ、関東学院もうまかったけど。湘南台のプラスには圧巻した。
36名無し行進曲:2006/10/07(土) 18:09:48 ID:gw1jO04C
中学フェス部門は、どうなってますか?
37名無し行進曲:2006/10/07(土) 18:28:41 ID:33Op0Wc1
↑吹連のこと?
だったら、春日部がダントツ。
38名無し行進曲:2006/10/07(土) 19:17:08 ID:gw1jO04C
いや、あの神奈川県大会の。(M協)
39名無し行進曲:2006/10/07(土) 19:30:54 ID:33Op0Wc1
↑M協もフェスって言うの?
40名無し行進曲:2006/10/07(土) 20:38:02 ID:ejhCgyWY
35 ありがとうございます。
そんなによかったのに吹連失格は
もったいない・・・
入場に時間かかったのが敗因
市柏のアリアンもよかったので
M協関東大会が楽しみですぅ〜〜
M協県大会行けなかったから絶対行きま〜す
41名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:03:53 ID:gw1jO04C
>>37
ダントツの所をダントツと思うしか脳がない。
他にもダメ金や銀賞ではあったが頑張っている学校は沢山あったし学べる物は
多かったぞ。 一位になったところあとから上手かったと言う事は誰にでも出来る。
オリジナルの自己流の評価をできるか出来ないかが本当の目利きだ。
春日部はスゴイがガードは扇子で誤魔化す点や旗のトラブルがあった
それをのぞけば素晴らしいと思う。
他にも吹連にはダメ金、銀賞等に音の迫力性を感じる所など色々あったぞ
どこも大差は無いと思われる。 関東はフェスから一校しかいけないだけであって
閉会式では来年あたりから実際行ける学校数を増やすはなしもあったほどだ。
なんでも一位だけを支持せずもっと回りもみて発言すべきだと思う。
とか言ってみるテスト。
42名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:32:11 ID:RWlh8z/1
>>41
綾北中関係者か?こないだ観に行ったが音に関しては最悪だな
牛がテーマみたいだがバラバラだしあんなんで関東行く気か?
43名無し行進曲:2006/10/07(土) 22:40:32 ID:xbTDSxEd
>>42
吹連の話でしょ?
44名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:08:07 ID:+QtH5O2z
>>42 残念だがそこの関係者ではないのだが。 確信も無いままによく
他校を馬鹿にできるものですな。 別に綾北だとおもっているのであれば
そうでもいいのだが。 勝手に2chの勘違いサンに馬鹿にされる綾北さんも
可哀相なものだ・・・。
45名無し行進曲:2006/10/08(日) 22:38:33 ID:YJTeHhVI
自分は春日部のファンですが、もちろん他の団体にも素晴らしいところがあって、今年も楽しませて頂いてます。
ホントにいろいろ参考になります。
特に、越谷中央中の夏からのレベルアップには目をみはるものがありましたし、杖をつきながらも台に上がられた顧問の先生の指揮には胸が熱くなりました。

自分も なぜ綾北さん?とか書かれるのか理解できません。
綾北さんに失礼です。
また 綾北さんのスピード感溢れる演技を楽しみにしてます。
46名無し行進曲:2006/10/09(月) 18:40:23 ID:ZB11Gk6i
>>45
中央中の先生、足まだ治ってなかったんだ・・・。
47名無し行進曲:2006/10/09(月) 21:18:32 ID:6wdlzgNV
私も綾北のスピード感あふれる演技は大好き!
(関係者じゃありませんよ)
吹連になっちゃうけど千葉の法田も同じ匂い
がして好きだなぁ〜
48名無し行進曲:2006/10/09(月) 22:25:06 ID:E6lJeJAZ
>>45 あの先生って去年もパイレーツで居たよね? あの時は杖ついてなかった
ケド...。 どうしちゃったんだろう。
去年も上手かったし今年もスゴイと思う。 今年は全国=春中 ってイメージを
覆すバンドが出るんじゃないかな? 足をいためてまで・・・なんてスゴイ熱心なんだろうね。
あの学校は実力あるとおもうよ。 確か綾北と衣装にていたような――・・・。
黒バージョンが中央だっけ?
49名無し行進曲:2006/10/10(火) 00:06:33 ID:UiUV09nm
確かに綾北と衣装似てますね。
黒というか、青ではないでしょうか?
50名無し行進曲:2006/10/10(火) 16:56:27 ID:GKM9DJTk
>>49 あー。そうかもしれないですね、どっちかっていうと。
最近春中も確かにファンなんですが中央も良いかな・・・なんて。
確かずいぶん前の大会で銀賞だったみたいだけど最近金賞続きでこれまた
ビックリw  インターバルとサウンドがチョットよければあと一歩って感じですよね。
どうしても出だしの音は春中の迫力に圧倒されている気が・・・。
でもコンテは中央中の方が面白いような。 客席をあっといわせるのは何より
小さなグループ(?)が次の隊形でわっと大きな三角形になるところですね。
(たまにゴチャゴチャしてたけど)
次の関東大会が大いに楽しみです。春、中央 中学校ふぁいとぉ。
そういえば野田中事件にはちょっぴり無念。 
51名無し行進曲:2006/10/10(火) 18:48:12 ID:WFkj3JEV
でも越谷中央って他中と比べて音悪すぎじゃないですか?
確か吹連では思いっきりずれてたような...
52名無し行進曲:2006/10/10(火) 19:29:40 ID:GKM9DJTk
あぁ、1回ありましたね、そんなこと。
53名無し行進曲:2006/10/10(火) 19:58:15 ID:pNeAn65d
>>50
野田中事件ってなんですか?私は千葉人ですが情報遅くてわかりません。
54名無し行進曲:2006/10/10(火) 21:22:20 ID:GKM9DJTk
>>53前レスに書かれてますよ。
55名無し行進曲:2006/10/12(木) 19:32:19 ID:7U3rHw9S
この間のM協の県大をみにいったんですけど野田第1は去年の曲とざそうの曲を組み合わせてやり方が汚い。他の曲わ出来ないのかな??
56名無し行進曲:2006/10/12(木) 20:18:58 ID:00kSSaNF
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A 。) アヒャヒャ
57名無し行進曲:2006/10/12(木) 20:36:33 ID:4XnN/q3J
中学小編成どうなんだろう?
情報きぼんぬ
58名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:07:01 ID:h3ukSjON
>>55
野田第一の3月にやった定演や7月にやったチャリティーコンサートを観たのかな?
観た人は『他の曲は出来ないのかな?』なんて言えないと思うんだけど。
やり方が汚い?吹コンでやった曲はマーチングでやっちゃいけないの?
マーチングをやる学校は吹コンは手を抜けと言うこと。
自分は素人だから良く分らないけど、吹奏楽の基本はあくまで座奏でそれを発展させて
マーチングに進むんじゃないの?
吹コンで県の本選まで行って、マーチングで全国まで行くのには、同じ曲でも
しょうがないのでは。
去年と同じ曲? いいんじゃないの去年はパレコンで吹連の全国大会で銀賞
だったから、雪辱を果たすと言う意味で。
それに毎年メンバーは入れ替わるんだから、去年と同じメンバーで演奏する
わけではないし。
あくまで素人で野田第一のいちファンとしての考えなのですが、
間違ってますかね?
59名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:34:18 ID:fgssW15j
まあ、良い悪いではなく単純に見てる側からみたらおもしろくないのでは。。。
60名無し行進曲:2006/10/12(木) 23:54:46 ID:yxYqQUWJ
野田一が今年からフェスって聞いてからいったいどんなふうにっなるんだろうって
思ってたからはっきり言ってがっかりした。とにかく 勝ちにいくために この曲
選んだだろうなって思った人は多いんじゃないかな。メンバー入れ替わるって言っても
3年生が抜けて1年生がはいったわけで。どう考えても2,3年生は去年1年演奏してパレコンで
演技して曲だし、今年一からスタートしたチームよりは 完成度は高いよね。
61名無し行進曲:2006/10/13(金) 17:47:21 ID:Dhi3JLyX
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A 。) アヒャヒャ
62名無し行進曲:2006/10/13(金) 18:27:28 ID:PfDHYoUP
だけど,他の学校は座奏と違う曲ですよね。私の自分的な考えだけど中学生はプロではないから,もっと自分たちのやりたい様にやった方がいいと思う。
先生の部活って感じで自分たち部活って感じがしない様な??噂で野田1は土日練が全然ないと聞いたがそれで全国行きたいとはアマイ。本当にとりたいなら
顧問に練習量増やしてと頼みにいくと思うが。。。。。。。。




63名無し行進曲:2006/10/13(金) 18:43:02 ID:aqxt6XCJ
短時間の練習の中で実力を上げていきたいのでは?
練習量が多くても、だらだらとやっているのでは意味がない。

短時間では、効率のいい練習が求められるが・・・。
64名無し行進曲:2006/10/13(金) 20:46:53 ID:OPA+7nGt
野田第一の関係者の多さに萎えた奴挙手







65名無し行進曲:2006/10/13(金) 22:41:37 ID:ObWEQQaC
>>62
言っている意味がわかりません。
プロじゃないから、同じ曲でやるんじゃないのかな。
プロが同じ曲だったら批判されるのもわかる気がするけど。
演奏する曲は生徒が決めるのが普通なの?
土日練習がないと言うのは大袈裟かもしれないけど、
練習時間が少ないのは悪い事?中学生の部活だよプロじゃないんだから
中学生がやらなくてはいけないのは勉強でしょう。
練習がないときに勉強してるかは、知らないけど。
66名無し行進曲:2006/10/14(土) 21:53:42 ID:BmWaAcJx
まァーそうもめるなって皆共々。
つ旦
67名無し行進曲:2006/10/14(土) 21:54:59 ID:BmWaAcJx
>>64 誰がきてもいいのではw
>>64に萎えた人〜

ノ ノ ノ ノ ここまで早い前言撤回は漏れだけ?
68名無し行進曲:2006/10/15(日) 17:14:13 ID:uNuyskBp
野田の話はもういいよ!
千葉のページでやってくれ!
69名無し行進曲:2006/10/15(日) 19:24:41 ID:mt2420DW
日本橋をわすれてないか?
70名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:22:42 ID:c9G3vPLW
>>67
やっぱ野田第一関係者はバカばっかりだね・・・
前言撤回の意味100万回辞書で引いておいでwwwwwwww
71名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:45:40 ID:jbYpgHCu
>>70 
馬鹿を馬鹿というのなら君は利口と言う事?
馬鹿だとおもう香具師をあえて構わない思いますが。
それも二日も前のレスに・・・。 それに此処は吹奏楽部の板ですよ?
関東のマーチングを応援したりで、来ているのに。>>70みたいなのが
吹奏楽部界の恥ですな。 そうやってレベルが落ちていくわけだし
実際野田も上手いと思いますよ。 顔が見えない状態で他中を貶すのは
乏しい証拠。 まぁ乏しい人間は反論レスがくると誰しも「関係者」・・・ですから。
私も関係者になっちゃうのかな・・・?w
まぁ何吼えられようが構いませんが。 応援レスなのであまり変な発言をしないように。
まぁ馬鹿を構うなといっといた私も馬鹿を構ってしまったし、私自身馬鹿なのかも
しれませんね。 とりあえず次回の関東大会みんなガンガレー。
72名無し行進曲:2006/10/16(月) 23:59:14 ID:oEgE5HhM
>>71
無理に2ちゃん用語使わないほうがいいよ。
俺は別に馬鹿とかは思わんが煽りにレスする人も厨房。
「応援レス」と言っておいておまいもはたから見りゃ荒らし。

それから、これは俺の意見なんだが、吹奏楽とマーチングを同一視すべきではないと思う。
確かに編成は似ているが今の、特にDCI・M連系では吹奏楽と求めるものが大分違う。
73名無し行進曲:2006/10/17(火) 01:35:32 ID:QCXav3wi
高校の団体の話もしましょ(笑)
74名無し行進曲:2006/10/17(火) 11:38:54 ID:YCMsGM7u
高校の全国推薦枠7の
うちわけは??
75名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:16:07 ID:EjM7SgQF
>>71 結局71も煽りを煽っているわけか。 まぁ俺もそうなのだが。
これじゃあ終らないよなwwww藁
76名無し行進曲:2006/10/17(火) 18:16:50 ID:EjM7SgQF
>>75 おっと間違い訂正! 
>>71じゃなくて>>72だった
77名無し行進曲:2006/10/18(水) 00:06:33 ID:iCffuNo4
最近上がってきた湘南台どうよ?
78名無し行進曲:2006/10/18(水) 09:42:22 ID:nmcygbas
全国では新参扱いの湘南台だろうけど関東1位通過は間違いないだろうね
昨年のインパクトは大きかった。関東学院も栄もちょっと勝てそうにない
全国ではグランプリの可能性も十分にあると思うよ
グランプリを争うのはいろんな話を聞いてるけど、おそらく3校の三つ巴
3年前、関東学院に油断した失敗を繰り返さないように返り咲きを狙う西原。
曲にしてもかなり力を入れてるみたい
天理もここ2年間2位続きながら更に人数が増えてるらしいし
世界大会に出たのを見てもかなり充実してきている
他の学校は、世界大会の精華女子も、昨年王者のさいたま栄も2歩ぐらい届きそうにないだろうね
79名無し行進曲:2006/10/18(水) 21:05:28 ID:AWYuQHvv
関東大会どこの学校が抜けるかね?
80名無し行進曲:2006/10/18(水) 21:17:36 ID:TecwfFmd
普通に考えると、湘南台、栄、関学、嘉悦、東実、鎌女、大洗だろうね。ダークホースで星野とかかな。
81名無し行進曲:2006/10/18(水) 22:19:28 ID:AWYuQHvv
湘南台、栄、星野はよく聞くけど関学と嘉悦って今年どうなんだろね?
82名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:05:42 ID:AIhDUFNV
高校つまらないですよ。
中学生編成ではどこが良いんですか?
よく分からないんで教えて下さい。 
   
     
83名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:19:03 ID:ED14+gv/
今年は京華が成績良いみたいだが、やっぱ大洗に持ってかれるのか?
何故大洗が毎年欠かさず全国通過するのか疑問ってか不思議
84名無し行進曲:2006/10/18(水) 23:23:30 ID:ED14+gv/
あ、ごめん。京華は中編だったね。
85名無し行進曲:2006/10/19(木) 03:44:48 ID:qDz5uQVM
>>78
油断した失敗て…02年度のことを言ってる?あの西原のショーが油断したように見えるのか?

高校の部において、かつてあれほどのハイレベルなショーを俺は見たことがない。
86名無し行進曲:2006/10/19(木) 08:49:01 ID:ikDGsuc9
11月4日(土)の関東大会タイムテーブル

▼マーチングバンド部門/中学生の部 (小編成)
401 神奈川 座間市少女マーチングバンド     10:05〜10:13
402 栃木  清原ジュニアマーチングバンド     10:13〜10:21
403 東京  中央区立日本橋中学校         10:21〜10:29
404 茨城  桜川市立岩瀬西中学校吹奏楽部   10:29〜10:37
405 埼玉  さいたま市立川通中学校        10:37〜10:45
406 栃木  グリーンジュニアマーチングバンド   10:45〜10:53
407 神奈川 横浜市立潮田中学校 YOKOHAMA Pacific Winds 10:53〜11:01
408 神奈川 横浜市立西谷中学校吹奏楽部 Splash Hearts 11:01〜11:09
409 栃木  さつきドリーマーズ マーチングバンド 11:09〜11:17
410 神奈川 小田原市立泉中学校吹奏楽部 MAJESTIC BLUE 11:17〜11:25
411 埼玉  新座市立第四中学校吹奏楽部     11:25〜11:33
412 埼玉  春日部市立豊野中学校吹奏楽部   11:33〜11:41
420 長野  辰野町立辰野中学校吹奏楽部     11:41〜11:49
休憩 11:49〜11:54

▼マーチングバンド部門/中学生の部(大編成)
413 神奈川 綾瀬市立綾北中学校 "Mercury Winds" 11:54〜12:02
414 千葉  RHK準青年部マーチングバンド       12:02〜12:10
415 山梨  都留第二中学校マーチングバンド      12:10〜12:18
416 埼玉  春日部市立春日部中学校吹奏楽部 チャレンジャーズ 12:18〜12:26
417 栃木  足利ジュニアマーチングバンド「Southern Cross」 12:26〜12:34
418 千葉  野田市立南部中学校吹奏楽部       12:34〜12:42
419 千葉  野田市立第一中学校吹奏楽部       12:42〜12:50
421 埼玉  越谷市立中央中学校             12:50〜12:58
422 埼玉  越谷市立平方中学校吹奏楽部       12:58〜13:06
休憩 13:06〜13:26
87名無し行進曲:2006/10/19(木) 08:52:01 ID:ikDGsuc9
午後の部【高校】

▼マーチングバンド部門/高等学校の部(小編成)
428 茨城  茨城県立大洗高等学校マーチングバンド「BLUE-HAWKS」 14:06〜14:16
429 東京  武蔵野中学・高等学校マーチングバンド部          14:16〜14:26
430 長野  長野県下諏訪向陽高等学校吹奏楽部             14:26〜14:36

▼マーチングバンド部門/高等学校の部(中編成)
431 東京  東京実業高等学校 PHOENIX・REGIMENT D&B.C. 14:36〜14:46
432 千葉  拓殖大学紅陵高等学校                 14:46〜14:56
433 東京  桜美林高等学校吹奏楽部                14:56〜15:06
434 神奈川 鵠沼高等学校マーチングバンド部          15:06〜15:16
435 神奈川 鎌倉女子大学中・高等部マーチングバンド     15:16〜15:26
436 千葉  西武台中学校・西武台千葉高等学校          15:26〜15:36
437 東京  京華学園女子マーチングバンド             15:36〜15:46
休憩 15:46〜15:51

▼マーチングバンド部門/高等学校の部(大編成)
438 神奈川 神奈川県立湘南台高等学校吹奏楽部 White Shooting Stars 15:51〜16:01
439 千葉  柏市立柏高等学校吹奏楽部                       16:01〜16:11
440 東京  かえつ有明中学・高等学校マーチングバンド ESTEAM       16:11〜16:21
441 神奈川 関東学院マーチングバンド                       16:21〜16:31
442 埼玉  星野学園マーチングバンド                        16:31〜16:41
443 埼玉  埼玉栄中学・高等学校マーチングバンド                16:41〜16:51

▼ゲスト演技
444 東京 綜合警備女子儀仗隊「ビバーチェ」   16:51〜17:01
88名無し行進曲:2006/10/19(木) 09:14:21 ID:BLFrZjET
高校 全国推薦
 小1 中2 大2 フリー2 計7
89名無し行進曲:2006/10/19(木) 10:30:03 ID:QyZoyb7c
>>85さん
確かにあの年も凄かったけど西原のスタッフメンバーにすればGPを取れなかった。その意味では審査がクソだろうと負けたのは確かだし78さんの表現はある意味間違ってないと思うね
てか突っ込むのはそこじゃねえダロ
90名無し行進曲:2006/10/19(木) 12:39:00 ID:xIC3koy2
02年は関学が、ガイーヌで良いショーしたからねー。あの勢いが復活すればねー。
91名無し行進曲:2006/10/19(木) 13:25:48 ID:qDz5uQVM
>>89
そういうことを言ってるんじゃなくて「負け=油断」になるのかということを言ってる。
9289:2006/10/19(木) 13:46:29 ID:QyZoyb7c
こちらに聞かれてもなぁ、78さんに聞いてみれば
重箱のスミだと思うから、あまり意味ないんじゃないか?
それよりも突っ込むべきはソコじゃないと…ンガ
93名無し行進曲:2006/10/19(木) 19:17:34 ID:oel9J5lH
てst
94名無し行進曲:2006/10/19(木) 19:23:33 ID:oel9J5lH
>>86 関係者か・・・??(´・ω・`)
それにしてもスゴイ情報だナ。
確か小編成大編成合わせて六校と聞いたが
みんなの予想は・・・・??
小編成:日本橋中
大編成:綾北中・春中・野田南部(そういえば居ないと聞いたけどナゼ居る??)
    中央中・RHK(ryマーチングバンド
・・・・かな??
RHKがどんな演技かしらないけど常連団体トカ・・・?
でも実際は宗教がらみ&政府がらみでインターバル バラバラで全国行ってるとか
聞きました。 もしそうなら逝くなよ!とか突っ込みたくなるテスト。
95名無し行進曲:2006/10/19(木) 19:28:31 ID:pkQ8HuK1
>>94
日本語でおk



それはそうと中学は大編成2・小編成2・フリー2だった希ガス
96名無し行進曲:2006/10/19(木) 20:56:44 ID:oel9J5lH
・・・>>95 さり気なく今馬鹿にした…??
ひでぇ!!orz
でもそこはスルーして――・・・。

大編成2の小編成2?? フリーってどういったこっちゃ??つまり大編成
小編成どちらからでるかワカラン。みたいな?
97名無し行進曲:2006/10/21(土) 03:12:18 ID:/lOCPdfw
90 確かにね
でも近年、関東は墜ち気味だからな…
今年はどこまで上がれるのか┐('〜`;)┌
98名無し行進曲:2006/10/21(土) 03:18:18 ID:eon3/pFK
>>51
みんな〜明日はスズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会だ〜!!
電話で整理券をゲットして昼すぎに粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。


99名無し行進曲:2006/10/21(土) 10:42:50 ID:KlShPrTT
55あたりからの事で・・・
野田@のイメージ悪くするな!
100名無し行進曲:2006/10/21(土) 12:03:23 ID:lbkpGwfH
>>94-95
中学生関東からは6枠あるけどこれ以外にも協会側が推薦する団体があれば増える可能性がある。
小編成からは2、大編成からは4が通例だけど、俺の予想では小編成3の大編成4だと思う。

俺なりの予想
小編成は日本橋、潮田、新座第四
大編成は綾北、春日部、野田第一ともう一つが問題で、野田南部か越谷中央のどちらか・・・

千葉県大会では野田第一が一位通過、野田南部は揃ってないし音もどうにかしないと
埼玉県大会では春日部、新座第4、越谷中央の順番、越谷中央はインターバルも揃ってないし音があまりにも・・・


>>94
>>86書いたの俺だけどM協関東支部HPにすでに出てるけどな
101名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:32:06 ID:j01k4Rvi
今年初めて関東大会へ出場させて頂ける事になったのですが.M協の大会ははじめてで様子がわかりません。
衣装やメイクなどはどんな感じなのでしょうか??
評価対象に入ったりするのでしょうか??
どなたか教えて頂けると有難いです。
102名無し行進曲:2006/10/21(土) 21:34:55 ID:IGnX2BDs
>>100 一体何者・・・??
やけにマーチングに詳しいですね…;
小編成はよく分からなくって・・・;;
大編成の予想はおおむね>>100 さんと同様です
大編成予想-金賞:春日部、綾北、野田南部。中央中とRHKがどっちに転ぶか・・・。
>>94が言っていた様に・・・まァあまり言いたくないのですがRHKはどうかな・・・と。
技術以外の、まぁ違う力で・・・ね。
また中央中は音がなぁ・・・。でも動きがM連ですから多少の迫力があれば
動き格好良いんでね・・・どうかなぁと。 どうしても綾北と間違えるな・・・。
勉強不足だ。
103名無し行進曲:2006/10/21(土) 22:00:37 ID:H55Qi+2P
>>100
>協会側が推薦する団体
これ見たこと無いな。スコアがタイだったときの救済措置のような気がするんだよね。
と言うわけで小編成は新座第四が涙を呑みそうだな。
小編成でもいい演技をするところは沢山あるけど今のM協の審査基準だとどうしても大編成が優遇されてしまう。
クライテリアとかをもうちょっとしっかりすればいいんだろうけど。

>大編成
関東はレベル高くて予想が大変。俺の予想は
1、2位春日部or綾北 傾向があまりにも違いすぎてどっちが勝つか予測できん。
3位 RHK ここはなぜか関東大会では調子がいい。
4位 中央or野田のどちらか 何気に中央躍進するかもね。
104名無し行進曲:2006/10/21(土) 23:24:54 ID:lhXSHMh3
100だけど

>>101
メイクは審査基準の対象にならないですよ、ただ見た目で派手さとかで点数はいるかも知れないけどね


>>102
野田南部と越谷中央はどっちに転ぶか分からないぐらい接戦だと思います。
実績では南部だけど越谷中央の最初のドリルで三角形から変化するところは一歩でてるような気がします。
ただその後のドリルが平凡すぎてるのと、昔の春日部のパクリが入っているのが減点かな
春日部のDVDを見た感じでサイゴンを真似してるのがね・・・。


>>103
以前にも小編成3、大編成4はあるからなんともいえないと思うんだけどね
埼玉県大会では新座第四は音も良かったし動きも素晴らしかったよ、もし全国行ったら金でも納得出来るとおもうけど

神奈川は見れなかったのでなんとも言えないけど綾北は実績から行っても間違いないでしょう
春日部はドリル自体が昨年までの華麗さが薄くなったように思えたけど、関東ではどう変わってくるか楽しみ
俺が考えたら昨年同様踊りとインターバルの揃い方とおーと言わせる感じに仕上げてくると思う

悪いがRHKは全国いけないんじゃないかと思うよ
あまりにもバラバラすぎ
105名無し行進曲:2006/10/22(日) 06:49:27 ID:QdtzYQF8
>>104
ぜひ、あなた様の考えた春日部のコンテを見てみたい!笑
106名無し行進曲:2006/10/22(日) 07:25:09 ID:t/I7Je8N
さぞ華麗なんだろうなwww
107名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:35:11 ID:otT+0cKU
中学の東海大会と関東大会ってどっちがレベル上なんですか?ってか何故長野県代表が…?
108名無し行進曲:2006/10/22(日) 16:46:22 ID:mHklIjuJ
>>107
たしか今年から長野県枠が入ったと思う
東海と関東では間違いなく関東が上、今までの大会結果見ても全国行くのは関東だし
金賞のほとんどが関東
109名無し行進曲:2006/10/22(日) 17:15:21 ID:otT+0cKU
>>108初耳です…少しおどろきました。ありがとうございます。
110名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:16:45 ID:r7SE/NeV
高校の話しないっすか?
111名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:23:43 ID:l+OVE8/H
ありがとうございます。

衣装とかってどんな感じでしょうか??
112名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:30:32 ID:fbNEfGuR
いやいや、高校よりも中学校ッ!!
あの若さであの動き・・・青春だね〜。

>>111 それから教えて君はそろそろ卒業を・・・・。質問なら違うスレをあたって下さい。
全国のチケットは果たしてどこの学校の手に・・・・ッ!?
>>104
>野田南部と越谷中央はどっちに転ぶか分からないぐらい接戦だと思います。
>実績では南部だけど越谷中央の最初のドリルで三角形から変化するところは一歩でてるような気がします。
>>ただその後のドリルが平凡すぎてるのと、昔の春日部のパクリが入っているのが減点かな
>春日部のDVDを見た感じでサイゴンを真似してるのがね・・・。

春日部のパクリには見えなかったけどね。
いや、でも裏を返せばパクリに見えたほど春中に似ていた・・・ということだよね。
つまり地道にだが春中に近づいているという、そういったことだね。
中央も頑張ってんだなあ。 ますます野田との火花が・・・。
113名無し行進曲:2006/10/22(日) 21:42:58 ID:z+coYzzd
>>112
ここで聞いても他所で聞いても同じだろーがw
どうせ暇なんだし教えてあげようぜ。

>>111
ttp://www.ajmba.org/taikai041219/taikai_041219_01.html
画質悪いけどこんな感じかな。
あとはttp://www.ee.e-mansion.com/~mb-kana/rinkfile/rink.htm
とかから各団体のホームページをたどってみたらどうかな?
114名無し行進曲:2006/10/23(月) 00:22:25 ID:rMUbkF9n
ありがとうございます。
教えて頂くばかりで申し訳ありませんでした。
115名無し行進曲:2006/10/23(月) 00:30:32 ID:UeZfuknk
>>114
いえいえ。頑張ってくださいね。
116名無し行進曲:2006/10/23(月) 22:35:12 ID:AMcUGner
>>112中央と春日部の技量はあきらか違いますよ。中央はまず金管楽器の音をどうにかしたほうが…
117名無し行進曲:2006/10/23(月) 23:17:49 ID:4VPNz5uo
>>112に言うよりも>>104に言えば? 元なんだから。
118名無し行進曲:2006/10/24(火) 12:43:25 ID:ACGPsMzs
春日部は、コンクールは東日本まで行ってるからな。
119名無し行進曲:2006/10/24(火) 18:22:04 ID:erXPPoxo
でも最近春日部って人数多すぎて逆に何やってるかわかんなよね。
木●先生も消えちゃったし。
120名無し行進曲:2006/10/24(火) 21:01:59 ID:VfymqogY
てすと
121名無し行進曲:2006/10/26(木) 21:54:36 ID:w2vb/unw
関学の今年のショーは、いつかのDCIの団体のパクリだよね。
カンパニー?のガードとか全く同じだよね。
122名無し行進曲:2006/10/26(木) 22:43:36 ID:urcWYo/M
>>121
92年のSCVね。
123名無し行進曲:2006/10/29(日) 18:20:31 ID:Pj79GxTg
今年の中学は楽しみだな。
124名無し行進曲:2006/10/29(日) 19:54:31 ID:7MM/6FZi
>>123 特にどこ??
125名無し行進曲:2006/10/29(日) 21:42:40 ID:7MM/6FZi
期待校
1、春中
2、綾北
3、中央
4、野田第一
5、野田南
126名無し行進曲:2006/10/30(月) 00:01:33 ID:lda6hnS7
同感だな。
とくにその中でも春日部と綾北が楽しみ。
127名無し行進曲:2006/10/30(月) 02:59:16 ID:6iCdz2HN
桜川市立岩瀬西中学校吹奏楽部は、どう、思う?
128名無し行進曲:2006/10/30(月) 05:35:45 ID:EuBozus7
どこの県の学校?
吹連?
129名無し行進曲:2006/10/30(月) 17:38:51 ID:7XlyRKVC
予想

1春中
2綾北
3野田南
4RHK
5中央
130??:2006/10/30(月) 19:04:59 ID:dyqVT7wI
RHKより中央のほうがいいような・・・
音は、悪いけど。
131名無し行進曲:2006/10/30(月) 19:08:16 ID:lda6hnS7
関東大会が待ち遠しいなw。
132名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:09:20 ID:GqPcffde
>>129
その順位はありえない
まず春日部、綾北、野田第一の3校は間違いない
その後に野田南部か越谷中央、その後に霊波の光
133名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:34:37 ID:Odj/K1eH
>>132 順番じゃないんだけど・・・。
ただ五校を分かりやすいように箇条書的に書いたまでなのだが・・・。
ご理解よろしくて??

>>130 >>131 同意!
134名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:43:38 ID:lda6hnS7
今年の中学はレベルが高すぎるっ!!
135名無し行進曲:2006/10/30(月) 22:59:53 ID:6iCdz2HN
大編成は、レベルが高そうですね!
小編成は、どうですか?
昨年のレベルを見て予想をしないでね!
136名無し行進曲:2006/11/02(木) 07:23:31 ID:sSLyCGLH
今年の栄はどう?
グランプリねらえそう?
137名無し行進曲:2006/11/02(木) 10:03:50 ID:l1s8y8rP
今神奈川県大会のビデオみたんだが、湘南台の2曲目(?)の後半の方、前列一番端のチューバヤバす。
138名無し行進曲:2006/11/02(木) 10:55:05 ID:u3sxMlei
どうヤバいの??
139名無し行進曲:2006/11/02(木) 11:09:42 ID:+EVtkFl7
星野って全国行ったことあるんですか?
140名無し行進曲:2006/11/02(木) 13:03:10 ID:sSLyCGLH
あるよ
141名無し行進曲:2006/11/02(木) 13:46:47 ID:ihH66lGD
去年のアパラチアは最高だった…全国行ったと思ったさ
142名無し行進曲:2006/11/02(木) 15:36:19 ID:NsBd74Gn
自分は春日部中のファンだが、去年の星野には感動した。
143名無し行進曲:2006/11/02(木) 16:23:44 ID:K4UlIR6z
>>138
そりが。だろ?
144名無し行進曲:2006/11/02(木) 22:08:49 ID:sj3hKktQ
星野は何気に良いショウするんだけど、枠で泣かされてる感じだね。
今後はさらにキツくなるんだろうなぁ。
正直、他支部のヘボい演技見てると理不尽さを感じるな。
選抜制だからしょうがないけどね。
145名無し行進曲:2006/11/03(金) 04:12:24 ID:gNboNSVz
すみません、ケータイしかないのでご存知でしたら教えて下さい。
今日は関東大会行われますか?
明日は中高のマーチング部門ですよね。
146名無し行進曲:2006/11/03(金) 06:02:30 ID:SkSr+dx5
>>145
今日はバトンです。
147名無し行進曲:2006/11/03(金) 08:18:35 ID:gNboNSVz
>>146
ありがとうございました。
148名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:30:32 ID:eAcOZ2lG
>>146 >>147
簡潔だァー!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
149名無し行進曲:2006/11/03(金) 18:32:14 ID:eAcOZ2lG
そういえば明日は全国チケット争奪戦の
関東大会ですねw
楽しみ、楽しみ。
150名無し行進曲:2006/11/03(金) 20:59:37 ID:7SJHTaV7
明日は関東大会。中学が楽しみだな。
151名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:06:34 ID:JvthJNe9
明日はいよいよ!!!!!ですね。どの学校がいくのか楽しみです。
152名無し行進曲:2006/11/03(金) 21:49:53 ID:eAcOZ2lG
ああ、恐い!!
今応援中の中学がありますが、無事全国いってくれるかなぁ??
みんな最期に聞く!!!
予 想 校 は ど こ だ ! ?
そしてどこを応援する!?
153名無し行進曲:2006/11/04(土) 02:32:23 ID:vdasqEM6
春日部
綾北
野田南 以上大編成

日本橋
潮田  以上小編成(にもお目こぼしがあるなら)

なんとなくですが…
154名無し行進曲:2006/11/04(土) 15:33:58 ID:l1aOpEb+
高校はどうですか…?
155名無し行進曲:2006/11/04(土) 17:30:11 ID:P+c8ATQB
全国代表

中学校

日本橋
新座四
綾北
RHK
春日部
野田南部
156名無し行進曲:2006/11/04(土) 17:34:46 ID:P+c8ATQB
全国代表

高校

大洗
東京実業
鎌倉女子
湘南台

関東学院
埼玉栄
157名無し行進曲:2006/11/04(土) 17:38:26 ID:P+c8ATQB
さいたま市教育長賞

新座四

さいたま市長賞

大洗
東京実業
関東学院

埼玉県教育長賞

春日部

158名無し行進曲:2006/11/04(土) 17:56:59 ID:CQvncqhH
あらー。嘉悦落ちた
159名無し行進曲:2006/11/04(土) 18:13:18 ID:M51K7Rns
柏うまかったの?
160名無し行進曲:2006/11/04(土) 18:15:07 ID:pIlZuU63
かーえーつー……
161名無し行進曲:2006/11/04(土) 18:52:44 ID:Gyi3KGOa
今年の中学編成はどこもレベル上がったね
特に小編成
大編成はいつも通りに感じた
やっぱり大編成には勝てないのかな?小編成は〜
フリー枠は全部大編成ときた
162名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:01:22 ID:CQvncqhH
トップは関学ですか?
163名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:02:09 ID:6BuCccL3
高校一位はどこ??
164名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:04:32 ID:lPM7MCce
マー連のWEBにアップされましたよ!
165名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:07:01 ID:Lj5/jfJc
1位関東学院
166名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:09:27 ID:P+c8ATQB
教育長賞や市長賞等の特別賞は、各部門の1位に与えられる、とスピーチあった。
167名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:11:20 ID:CQvncqhH
こうなると関学のグランプリ復活もありうる訳ね。全国は今年は激戦の予感
168名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:12:27 ID:MA5hsP3v
関学のインストラクターって誰!?
169名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:16:37 ID:fKq/8i/+
昨年グランプリの栄はどうだったんだ?
170名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:27:03 ID:Gyi3KGOa
さかえは、関学の構成にやられたね
てか昨年ほど勢いがないかと
関学復活ですな
171名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:46:35 ID:lPM7MCce
明日は小学生。今年は昨年の10校から9校になり1校減っているのでどこが
はずれるのか。。。やっぱり小編成かな。。。。
172名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:48:15 ID:5cCB4O8r
もう10年位前になるけど、栃木県の宇都宮で強い女子高あったよね?
173名無し行進曲:2006/11/04(土) 19:56:11 ID:VUtsETpK
春日部どうだった?
174名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:03:39 ID:CQvncqhH
関学ってO久保さんでしょ?インスト
175名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:07:50 ID:/xR1WlVB
>>174
ブラスとパーカッションは誰!?
176名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:12:31 ID:lPM7MCce
綾北どうだった?
177名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:14:52 ID:YxerQA8j
>>172
鬱症だね。時代の流れに取り残されていったかつての強豪。
もうマーチング自体やってないのかなー
178名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:28:37 ID:Gyi3KGOa
明日はマーチング一般も混乱するぞ
小編成がどこまでがんばれるか?
179名無し行進曲:2006/11/04(土) 20:35:13 ID:p7OXzKAg
関学、湘南台に勝ったんだね。嘉悦乙。
180名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:37:09 ID:5n39uC30
中学やばい。すごすぎる!!
181名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:45:48 ID:vxOl1bTy
RHKの全国出場が気に喰わない今日この頃。
182名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:54:01 ID:p7OXzKAg
RHKがわからない自分。
183名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:55:08 ID:vxOl1bTy
>>182 宗教団体だよう。権力団体だよう。 
184名無し行進曲:2006/11/04(土) 21:55:46 ID:cEwnCTDM
高校中編成は今年たくさんでてたけどやっぱり鎌女と実業だね。他は良いとこあった?
185名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:02:54 ID:DAcS0rxg
RHKうまかったですか?
186名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:10:59 ID:5n39uC30
春日部と綾北どうだった?
187名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:22:07 ID:lPM7MCce
明日の小学校予想
第一候補(まずまちがいなし):水海道(圧倒的なブラス!)、下野庭(久しぶりにまともな選曲)、
中田(ブラスと演出のバランスが最高)、友部(総合力)、東豊、小坪、笠間
第二候補:第七砂町、永野、日枝、豊岡
小編成が不利なのかな。。。がんばってほしいけど。。。
一般
第一候補:インスパイヤ(今年は抜群の出来!)
第2候補:ロビンズ、フェニックス、スカウツ
188名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:23:27 ID:sw9oC4IF
RHK通ったんですね-!
189名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:27:03 ID:GhUmXQdk
新座よかったよね〜^_^
初めて見たけど正直感動しました。
大編成は綾北と春日部がすごすぎて・・・
あとはおまけ?って感じ。。。
野田一はやっぱりパレコンだよ!
M協には向いてないね。
190名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:31:41 ID:GhUmXQdk
高校中編成は実業が1位通過だったけど、1点差だってね!
どっちも雰囲気が違って良かったよ!
でも中編も大編も関東の高校部門はレベルが拮抗してきたね。
あっ!鵠沼は別ね!
191名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:39:03 ID:cPS7+HFZ
初めて見にいきました。正直栄が通って嘉悦が落ちた理由が良くわからない。
日本橋、綾北、東京実業は圧倒的でした。(と感じました)
春中は終盤のごちゃごちゃがよく分からなくて、自分の感想としては綾北より劣る印象です。
192名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:40:27 ID:5n39uC30
関東は激戦区だからね・・
今日の県大会を見たところ、高校より中学の方がレベルが高かった。
193名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:41:03 ID:GhUmXQdk
嘉悦はガードがポロポロやってたから・・・
でも栄よりは星野が行ってもおかしくなかったね!
194名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:48:00 ID:mfhnWapp
綾北は、とにかく

早い。すごい。綺麗。うまい。激しい。
がそろってて素晴らしかった

春日部は

綾北に近ずこうとしたのか
今年は、わりとテンポが早かったですね

でもどちらも感動しました
195名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:53:11 ID:xYxvvm4k
綾北は毎年似たような感じで、ちょっと飽きてきました。
今年は野田南部が良かったように思えましたが・・・。
春日部はさすが貫禄がありましたね。
196名無し行進曲:2006/11/04(土) 22:55:44 ID:5n39uC30
同感。綾北は今までにないショーを作り上げてきていた。
あれは中学生じゃないと思うくらい素晴しかったなw
全国は綾北に期待。
197名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:00:06 ID:DAcS0rxg
でも綾北は演技は最高だが、態度は最低だ。
198名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:01:00 ID:GhUmXQdk
野田南部はガードで何とかもってるって感じ!
ほかのドリルはひどいもんだったよ。
199名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:03:10 ID:5n39uC30
春日部の方が態度が悪かったけどな・・・・
200名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:08:51 ID:Lj5/jfJc
高校大編成順位
1位関東学院
2位埼玉栄
3位湘南台
4位柏
らしいです
201名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:09:20 ID:mfhnWapp
綾北はちゃんと挨拶かえしてくれたり
挨拶してくれたりしてたけど
春日部なにあれ 自分たちに自信があるのはわかるけど
あの態度最悪

あんなのに日本一とってもらいたくない
202名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:12:03 ID:xYxvvm4k
野田南部は昨年より全然良かったけど。
203名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:13:32 ID:cEwnCTDM
中編成増えたー京華のガードの衣装が綺麗だだった。
204名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:14:02 ID:mfhnWapp
潮田になにが起きたの!?
なんで銀なの!?

綾北かっこいいね
205名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:18:20 ID:6tYgXqgT
なんで星野がぁー!
206名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:21:49 ID:5n39uC30
星野がどうしたの??
207名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:23:14 ID:GhUmXQdk
200 何で栄が二位なの?
マジありえないんですけど・・・
208名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:26:30 ID:vxOl1bTy
>>201 んだな。 あれは日本一の座にたつべきぢゃない。
今年は違う学校で一本いってくれ。
でもRHKきにくわねー。霊波之光って・・・・。権力之光の間違いぢゃ・・・?
そして新座おめでとうございます。
中央中おしかった…。
209名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:29:21 ID:SwqUbX5T
ヤフーでバカスカ売りに出している野郎がいるぞ
みんなで違反商品の申告してやろうぜ!
クリックするだけで出来るし!

それか、安い価格でしか入札しない方法

この販売方法は、最低だ!!!

違反申告少しずつ増えてきた!
皆さん協力してください!
実券もないのに、権利だけ売ってるなんて許せない!!

睡蓮も何でこんな販売方法にしたのか!
今年は、ふもんかん前でチケットの投売り&ダフ屋がすごく多かった!
210名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:29:29 ID:Lj5/jfJc
栄が2位でありえないって、1位だと思ったんですか?
211名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:40:03 ID:5n39uC30
今年の全国はすごい事になりそうだなー。
212名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:40:46 ID:vxOl1bTy
もう来年に期待しよう...。いいもん、もう。
応援してた学校いないから。 いいもん、いいも・・・。いい・・・lllorzlll
213名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:45:04 ID:GhUmXQdk
210 栄が1位こそありえない!!
すっかり落選かと・・・
214名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:50:23 ID:vxOl1bTy
あんまり争そわないで...w;
もう終っちゃったし、ね。
215名無し行進曲:2006/11/04(土) 23:58:36 ID:jheX98Q3
関東大会のジャッジって誰だったの??
216名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:00:00 ID:1+V0hwav
野田南部!信じてたよ。おめ!!!
217名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:07:57 ID:f9d1tTCA
関東大会のジャッジって誰だったの??
218名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:15:50 ID:ThqK6sBY
>>201だったら注意してみてくださいよ。かってな思い込みはかなり迷惑ですよ。

>>208どうして簡単にそういえるのでしょうか?権力だとか決め付けるのはおかしいですよ。

こんな言葉がありますが聞いたことないんですか?

「成功してきたものは努力をしている。」
219名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:24:15 ID:7zwXATOk
同感!!
勝手な思い込みと中傷はやめましょう。
220名無し行進曲:2006/11/05(日) 00:26:29 ID:IKlV3/JT
>>204
出来が悪かったからじゃない?
全然よくなかったよ

東実、都・関東一位通過か・・・
少し期待

嘉悦落ちて柏が通ったんだね
221名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:02:43 ID:jpLjkfRB
もっと!!中学小編成の枠を考えてくれてもいいじゃないのかぁぁぁぁ!!
222名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:05:36 ID:hih3Pt1n
そういや中学の小編成見れなかったんだよな。
223名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:19:41 ID:DceX8y6F
宗教嫌いの色眼鏡でみたせいかもしれないけど、断然創価より川越女子だと思う
RHKに至っては記憶すらない
224名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:39:14 ID:Cs7swdSD
結果は結果。
文句言っても順位が変わるわけではないでしょう。
出る杭は打たれる。
とやかく言われても、妬み僻みは軽く流しましょう。
出場したすべての団体すべての選手の並々ならぬ努力とショーに、拍手を送りたいです。
225名無し行進曲:2006/11/05(日) 01:55:51 ID:bw+oj3gN
少ない人数でも頑張ってたよね
226名無し行進曲:2006/11/05(日) 02:04:00 ID:GJeJ2O4R
明日出場の皆さん頑張って!!
227名無し行進曲:2006/11/05(日) 02:04:40 ID:f9d1tTCA
>>223
色眼鏡でみるのは良く無いですよ。
228名無し行進曲:2006/11/05(日) 02:07:23 ID:bw+oj3gN
やっぱガードやピットがいないと迫力に欠けるのか?
229名無し行進曲:2006/11/05(日) 02:51:27 ID:efWy6CFU
ピットはともかく、ガードはないと寂しいかも
230名無し行進曲:2006/11/05(日) 05:37:06 ID:rCU+p3Ga
今日は小学生と一般の関東大会!みんながんばれ!
231名無し行進曲:2006/11/05(日) 06:20:07 ID:Pm924pqh
中学のレベル昨年より高くなったね
びっくりしたよ

しかし全体的に結局は大編成や小編成でも人数多いところが良い評価を受けます。

潮田は本当にほしかったけど大編成のレベルを見たら残念
232名無し行進曲:2006/11/05(日) 06:23:18 ID:+xcnxtnM
春日部中 普通に感じ良かったけど。
てか、通路や会場内で挨拶しあうって、一般客から見ても煩くて迷惑なんだけど。
233名無し行進曲:2006/11/05(日) 07:33:21 ID:0+sb+IHl
>>232
態度に対してどういう印象を受けるかはこういう場合人それぞれかと。
挨拶するのが礼儀だと思ってやってるんだったらそれでいいと思うし、
しないのが礼儀だと思ってやってるんだったらそうすればいいと思う。
234名無し行進曲:2006/11/05(日) 07:50:13 ID:+xcnxtnM
そうだよ、自分もそう思う。
しかし自分的には、中学生のあのうるさい挨拶はいい加減やめて欲しい(笑)
ところで、新座四は良かったな〜。
全国でも 頑張れよ!
中央中の先生には全国行って欲しかった。
春日部はコンテいじらないと、八木と大曲にやられるぞ。
関東学院はまずまずの復活だな。
湘南台は素晴らしかった。
235名無し行進曲:2006/11/05(日) 07:52:57 ID:2KbxnEG0
野田南部より,野田第1の方がずっと良かったと思います。
236名無し行進曲:2006/11/05(日) 10:36:41 ID:bw+oj3gN
やっぱりピットとガード無いと寂しい

今回の大会では2校だったっけ?
237名無し行進曲:2006/11/05(日) 10:41:49 ID:hih3Pt1n
今年の注目はどこかな??
238名無し行進曲:2006/11/05(日) 12:01:13 ID:SnCTxhMU
今年の中央中は、ガードが凄く良かったから、全国いけたような気我するけど・・・・。
239名無し行進曲:2006/11/05(日) 12:43:45 ID:HUhgxRep
昨日の感想

中学小編成は日本橋は綺麗に揃っていて納得の結果
新座第4も県大会見たときより少しいじくってきて納得
潮田は今回残念だったけど、すこしバラつきが目立ったのと音が新座と比べると少し・・・

大編成は綾北は昨年と同じドリルのところがあった(始めのところで)スピードと迫力は凄い
ただバカ親がやってくれたな、4階席で白い帽子で赤いつばの親が写真とろうと首にかけていてうろうろして、
会場の警備に注意受けてるし、その後すぐに預からせていただきますと言われてるし、神奈川県大会じゃないんだから禁止なんだよ、馬鹿が・・・

RHKは何で全国なのって感じだな、インターバル・音に関しても揃ってなかったから「えっ」て感じ
春日部は音・ライン・ところどころで見せる小業が感動した、上の方でドリルがなんとかしろ見たいのがあるけど
分かりやすかったし綺麗に揃っていたと見えたけど、今年もガードが素晴らしかった

野田南部はかなり良くなっていたね、県大会では揃ってなかったから関東でも危ないと思っていたけどかなり努力したようで
素晴らしかった
野田第一はかなり良かったのに残念だよ、俺は金賞だと思ったのに・・・。

越谷中央は最初からドリルいじくってきたね、それに編曲もしてきた。県大会よりかなり良くなってきたけど、まだ音とラインにバラつきがね
来年に期待するよ
240名無し行進曲:2006/11/05(日) 13:10:17 ID:+xcnxtnM
春日部は全国で金賞は取れるだろうけど、最優秀賞狙うならもう二息。
241名無し行進曲:2006/11/05(日) 14:03:02 ID:a3gBmZid
 高校の見ていて思ったんですが、栄高校がフロントに忘れていった(?)
物は、なんだったんでしょうか???係の人がとりに行ってたけど・・・・
242(゚∀゚):2006/11/05(日) 14:21:55 ID:vCP2koKo
港島ってどおなの?
関西で落ちたけど。
結構うまかったのにね。
243名無し行進曲:2006/11/05(日) 15:10:47 ID:1+V0hwav
>>235
ただの好み?それとも見る目なし?ショーとしてみてみれば
圧倒的に南部の方がよかった。もちろん野田第一も悪くはない。
悪くはないと思ったけど、比べたら断然南部だよ。
244名無し行進曲:2006/11/05(日) 15:38:41 ID:SnCTxhMU
>>239
本当だよ、なんでRHKが…?ですよね。
去年の関東DVDにも好成績で行ったはいいがインターバルはやばかった。
裏の音楽関係者の人は口々に言ってるが宗教関係は必ず全国関東大会あたり
までは絡んでくる・・・とのこと。
実際努力してるところもあるだろうが...それなら他にも野田第一とか中央とか。
もっといいところがあっただろう。 特に中央は結構昔から出場してなかったっけ?
そろそろ転任だ。 中央の演技をみれるのも残り少ないぞ。 
あれ? それは野田だったっけ? 
245名無し行進曲:2006/11/05(日) 16:18:18 ID:SnCTxhMU
何か中央中応援してたし、ガードもカッコよかったからナァ〜・・・・。
246名無し行進曲:2006/11/05(日) 16:18:48 ID:SnCTxhMU
何か中央中応援してたし、ガードもカッコよかったからナァ〜・・・・。
247名無し行進曲:2006/11/05(日) 17:20:21 ID:hih3Pt1n
中学の最優秀争いはすごい事になりそうですねw
248名無し行進曲:2006/11/05(日) 17:33:37 ID:0fJZ41lW
小学校の結果はまだですか?
249名無し行進曲:2006/11/05(日) 19:18:13 ID:uFUtMXWu
今日の結果教えて・・・・
250名無し行進曲:2006/11/05(日) 19:31:52 ID:uFUtMXWu
小学校の結果は??
251名無し行進曲:2006/11/05(日) 19:33:50 ID:rCU+p3Ga
小学校1位は下野庭、2位が小坪、3位が中田だそうです。
252名無し行進曲:2006/11/05(日) 19:43:02 ID:rCU+p3Ga
小学校の全国推薦は(出場順で)第七砂町、小坪、東豊、友部、豊岡、中田、
小机、水海道、下野庭の9校のようです。。。
253名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:25:12 ID:HfEyzoE6
マーチング経験者は

へたとかうまいとか
わかるかもしれませんが

私はマーチングをやった事がないので

どのチームも素晴らしく見えました。
254名無し行進曲:2006/11/05(日) 20:31:44 ID:SnCTxhMU
>>253 何か...そーゆう事いってくれると和むね〜・・・。結局はみんなマーチング
I Loveだったわけだし。
255名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:03:55 ID:rCU+p3Ga
小学校2位は水海道でした。。。失礼しました。。。
256名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:24:15 ID:HfEyzoE6
関東大会にでれる事が素晴らしい事なんですよ。

きっと
春日部や綾北のみなさんは
関東大会なんか出れて当たり前
とか思ってるかもしれませんが
見てる側は関東大会にでれるなんて人生であるかないかなので…
257名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:31:40 ID:buL8xI9i
>>256
最初の一行以外、余計。
せっかく良いこと書いていたのに。
258名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:33:25 ID:ugJBGoGB
出れて当たり前は両校に失礼だろ。
259名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:46:14 ID:7zwXATOk
どこの学校もそうだと思うが、毎日必死にがんばってるわけだ。
その結果、県大会を通過して関東大会に出れてるんであって
何もしないで出れてるわけではない。
260名無し行進曲:2006/11/05(日) 21:59:36 ID:HfEyzoE6
すみませんでした
261名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:17:21 ID:hih3Pt1n
失礼にもほどがある。
262名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:24:22 ID:ELPM3rDt
でもそうかもしれませんよ
だから態度が大きくなる。
263名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:29:52 ID:HfEyzoE6
262さん

私それが言いたかったんですよ。
前スレに
挨拶の事書いてあったので

そう思っただけなんです…

でもすみませんでした
264名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:30:47 ID:SnCTxhMU
へんなところにみんな揚げ足とるね。
なにをマジになってるの??
265名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:36:15 ID:hih3Pt1n
中学の大編成を詳しくききたいんだが・・よろしく。
266名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:41:10 ID:ZokaOkpc
一般は?
267名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:44:06 ID:SnCTxhMU
>>265 うーんとねー。イケすごかった。
>>266 うーんとねー。やばすごだった。
268名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:45:03 ID:HfEyzoE6
綾北はー
スピードにまかして
ソロ》カウンター》プッシュ》ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ》2曲目》ごたごた》カンパニ》おぉー あっ終わった

みたいな感じですね
でもとても迫力ありました

春日部は見逃しました…
269名無し行進曲:2006/11/05(日) 22:57:34 ID:hih3Pt1n
綾北は凄かったらしぃ。
270名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:00:00 ID:HfEyzoE6
綾北の顧問は若いですね。
271名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:01:45 ID:7zwXATOk
綾北はすごかったと思うがあまり記憶に残っていない。
野田南部のガードが印象深い。 
272名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:05:16 ID:HfEyzoE6
綾北の最後に出て来る
ガードが印象に残った
なんか箱に乗って踊るやつです、
なんな狭い箱の上で激しく踊っていてすごかった

273名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:05:55 ID:hih3Pt1n
最優秀対決が楽しみだな。
綾北か春日部かそれとも南部か、来月が待ち遠しい。
274名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:06:16 ID:7zwXATOk
一位は春日部だったけど、二位、三位、は
どこ・・・? 綾北、野田南、RHKの順?
275名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:09:32 ID:HfEyzoE6
大編成ばっか名前でてるけど
以外と小編成の日本橋にとられるかもしれませんよ??

今年は結果が予想できませんね。
276ajgtmeahp:2006/11/05(日) 23:13:09 ID:1tNgiL1y
高校そんなにつまんない?
277名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:14:01 ID:HfEyzoE6
高校より

綾北や春日部の方が見応えあったようです
278名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:16:41 ID:hih3Pt1n
高校生レベルだもんな。あの演技は。
279名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:17:28 ID:HfEyzoE6
綾北と西原が似てるように思うのは私だけですかねー´д`;
280名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:22:05 ID:hih3Pt1n
同感です。
281名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:29:02 ID:c7IZXhOU
だって綾北のスタッフは西原OBじゃん
282名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:29:41 ID:HfEyzoE6
よかった。

日本橋はサウンドが素晴らしいですね
283名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:35:27 ID:HfEyzoE6
西原のOBでも
中澤さんは確かインスパですよ
284名無し行進曲:2006/11/05(日) 23:35:51 ID:eF38SFUL
結局一般は大編成が揃って全国大会に選出か。個人的には不死鳥なんかより、宇都宮のが断然感動したな。不死鳥とか横スカなんて、完全に自己満の世界じゃん。なんであんなんが認められるんだろう?
285300:2006/11/05(日) 23:50:33 ID:wG4dEXed
関東大会レベル高い!!
ある意味、全国大会より上だよね
286名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:01:43 ID:gAwUYYK9
284に賛同!!
審査員のセンセイとやらのセンスを疑うぜ。結局人数の多さしか見れんのじゃないか?
不死鳥、横スカ 否定はせんが、宇都宮のほうが全然イイ!
誰か点数 あげとくれ
287名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:06:10 ID:bw+oj3gN
ここまでこれた事がすごい....か


俺達の演技はやっぱり評価されなかったけど
頑張ってやってきて良かった
288名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:09:54 ID:rvm6GU4d
>>287
どこの団体か知らないけど、昨日(4日ね)は本当見ごたえのあるところばかりだったよ
宗教だったら、いなくなって欲しいけど
289名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:16:04 ID:TYHTRLRE
284ここではそんな事を言わないほうがいいんではないですか?
290名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:29:59 ID:fEZSFegn
関東学院はそんなによかったの〜?
291名無し行進曲:2006/11/06(月) 00:31:23 ID:TYHTRLRE
間違えました。283です。
292名無し行進曲:2006/11/06(月) 04:44:50 ID:N0sq3S+a
小編成1位が日本橋ではなく、新座第四だったのには驚いた。
293名無し行進曲:2006/11/06(月) 07:06:27 ID:GSc12REl
今年は音の質重視で審査された気がしました。小編成が人数分以上に音を出しても結局音の悪さを指摘される
小編成で全国どうしたら行けるか?教えてほしい
294名無し行進曲:2006/11/06(月) 07:54:17 ID:9VYVYz+X
小学校の感想よろしく!
295名無し行進曲:2006/11/06(月) 10:42:23 ID:KKYqY6pb
小学生の感想。プロではないのでその点了解を。
ゴールド9校は良かったと思うけど何点か補足。
1位下野庭2位水海道3位中田ともにブラス音に切れ・迫力不足。全国まで
に立て直せるか。ブラスは友部・豊岡、特に豊岡のペットソロは抜群。下野
庭は昨年より選曲が良く、演出も小細工なしでGOOD。でも1位?って感
じ。水海道は昨年の圧倒的なブラスパワーなく選曲も吹奏楽向き??カラー
ガードなしは個人的に好き。中田はドリルと演出の勝利。選曲的には1番?
総合力で一番期待?でも何故ペットソロない?小机も音が出てた。湘南ドル
フィンズはシルバーだったけどとても良かった。何故ゴールドじゃない?小
編成は私は東豊がトップ。小坪はブラスもそろっていなかったしドリルもい
まいち。不思議。ゴールドのみんな、特にブラスをパワーアップして全国金
1位目指せ!
296名無し行進曲:2006/11/06(月) 10:55:05 ID:c2+qfNfC
一般のも誰かレポよろしく。
297名無し行進曲:2006/11/06(月) 11:20:20 ID:KNr66DP/
私もプロではありませんが経験者です。
細かくいったらキリがありませんが、「ステップ」がどうだ、「ライン」がどうだ、「演出」がどうだ、
「サウンド」がどうだと、マーチングの場合、体操競技などと同じく『美しい』とされる明確な基準が
あります。295さんのご意見ですと、サウンド面に注目をされたようですが、サウンドの良し悪しは
バランスです。ブラスの音がガンガン出れば良いわけではありません。 マーチングと言えど、音楽性
もちゃんと重要視されています。ピッチの正確さ他の楽器とのバランス・シンクロ。そんな中、今回の
関東大会の結果は、1位:下野庭、2位:水海道ともに、音楽性に優れた素晴らしいサウンドだったと
思います。 その他、チェックポイントは沢山あり、観衆を喜ばせる演技と審査員の評価が一致しない
こともあるでしょうね。 もっとカッコイイステップがあるのにとか、このハーモニーはこうした方が
いいのにとか、指導している立場でも思うことがありますが、基本を忠実に出来たところが、良しとさ
れるのでしょう。
298名無し行進曲:2006/11/06(月) 11:47:39 ID:zpb4pnO6
295記入者だが基本的には297に賛成。ブラスだけで成り立つものでは
ない。ただ、強弱はもっとあって良いと思う。小学生の限界はあるにしても
昨年の水海道は圧巻で小学生でもこれだけできるのかと思った。私は審査員
でも指導者でもないので観客としての評価。ブラスのみでの感想では決して
ないが気になっただけ。できたら審査も一般観客と同じ目線での審査を期待。
他のレポも見たい。関東のゴールドが全国のゴールドになることを祈る。
299名無し行進曲:2006/11/06(月) 11:52:50 ID:sbnlyIjg
ハアハア
300名無し行進曲:2006/11/06(月) 12:58:19 ID:9VYVYz+X
でかい音崇拝者がマーチングファンには多いのかな。
適切な音楽が評価されるべき。
今年のルネバン,美しかった。バランスもよかった。
301名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:12:33 ID:sbnlyIjg
ハアハア
302名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:25:01 ID:TYHTRLRE
観客から見て素晴しいとおもった団体はどこなんだろうか?
303名無し行進曲:2006/11/06(月) 18:27:41 ID:ghXjBkLw
RHKよりも中央中の方が良かったんじゃないか?
とくに、最初の三角のところと、ガード。
特に、ソプラノサックスのソロが良かった。最初の吹連の県大会のときよりも全体的に見ごたえが合って、
成長したと感じたな。
なんかあの成長ぶりを見ると努力の証を感じる。やれば出来る!って結うのを感じる
絶対に、RHKよりも中央中の方が上だ!!
304名無し行進曲:2006/11/06(月) 19:51:00 ID:kr7fu1Sa
>>303
確かにRHKより見ごたえがあったけど、野田第一の方が上手かった
俺的には春日部、綾北、野田南部、野田第一、越谷中央、RHKの順番だと思ったよ

越谷中央の演奏も譜面どおりじゃなくてほんの少しアレンジしていたし、三角形の変化は面白かった
ただ、その後のコンテが素直すぎていて他の団体と比べると少し力不足が否めない。
今回はドリルより音に関する点数が厳しかったと思う。

音に関しては春日部がダントツ! 次に新座第四、日本橋、綾北だと思った
今年は越谷中央はコンクールで県大会までいったと思うけど、まだまだ荒さが目立つので細かいところまで
ピッチ合わせたりザッツの時も一つにならないと全国までいけないと思うよ。
批判するつもりは無いけど、もっとインターバル他細かいところまで気がつく指導者じゃないとこれからも同じだよ。
305名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:17:33 ID:TYHTRLRE
春日部は音はいいが動きがつまらん。
306名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:33:14 ID:aL7xIv3U
野田第一の動きは、どうでしたか?
307名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:35:17 ID:kr7fu1Sa
>>305
私はマーチング経験者だけど、春日部の隊列の変化は物凄く難しいよ
あそこまでキッチリ揃えるのは大変だけどね
全体的にはキッチリ揃えてきているし、インターバルも他の団体より確実に上だと思う。

例えば綾北は西原高のマネが多いし、見ごたえはあるけど毎年同じような感じだから変化が無いと思う
新座第四は確実に毎年上手くなってきているし、日本橋は全国ではもっと揃えてくると思う
意外だと思ったのがさいたまの川通だね、昨年までのイメージが変わったよ
近いうち全国行くかもしれないと思うな、なぜなら地味なところで細工してるしもっと表に出してくれば
評価も良いと思うよ
308名無し行進曲:2006/11/06(月) 20:44:50 ID:kr7fu1Sa
>>306
間違いなくRHKより上だよ、なんか裏がありそうで疑ったよ!
勘ぐっちゃうけどなんか宗教の・・・

間違っていたらごめんですが、一人足の動きが逆の人がいたのを覚えているね(多分Tpだと思うけど)
そこだけ見ていたわけじゃないのでなんともいえないけど、動きが逆だと思うよ
吸蓮の全国で力を発揮して欲しいですね。ガンバ!
309名無し行進曲:2006/11/06(月) 21:43:02 ID:TYHTRLRE
307春日部はテンポが遅いので出来て当たり前。
日本橋は期待できるな。
310名無し行進曲:2006/11/06(月) 21:48:22 ID:37m3Cf3v
どのチームにもやり方というものがあるのでは?。

春日部なら
遅めのテンポで確実にみがきをかけて丁寧にしあげていたり

綾北なら

早いテンポで高度なドリルをこなして
観客をおどろかす

など

そのチームごとに
やり方が違うはず

毎年同じとか
テンポが遅いからできて当たり前

とか

私はそんな事思いませんよ。
311名無し行進曲:2006/11/06(月) 21:51:00 ID:kr7fu1Sa
>>309
あなたマーチングのことまったく分かってないね
関係団体に肩持つのは分かるけどそれじゃメジャーにならないよ
もっと全体見てから書き込んでくださいな
312名無し行進曲:2006/11/06(月) 21:54:56 ID:37m3Cf3v
311さん

宗教の中傷をしていたあなたが言っても
説得力がありませんよ?
313名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:00:59 ID:kr7fu1Sa
>>312
中傷はしてないよ
私なりの意見を書き込んだだけなんだけどね・・・。

今回の審査は私と違うと思って書いただけです。所詮素人の書き込みですのでご勘弁を
314名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:13:38 ID:CA1JJy+f
>>313
素人ってのは免罪符にはならない。
宗教であろうと何であろうと、やってる本人たちは努力してるはず。
審査結果がおかしいと思ってここに書いても、それを見て悲しむのは
何の罪も無いはずの本人たち。

関係者が自分の団体のことを良く思われたいのは痛いほどに分かる。
でもそこでちょっと他に目を向けてみるともっとハイレベルな議論ができる。
315名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:43:06 ID:ghXjBkLw
>>314 実際下手なんだから仕方ないじゃん。
それに宗教が必ず絡むっつーのは音楽業界の裏じゃ知られた話。
まぁ中には実力あるとこもあるけどね。
それに神をしんじてマーチングしているのかマーチングが好きでやっているのか
もよくわからん。 あいつらはマーチングが好きでやっているのか・・・?
316名無し行進曲:2006/11/06(月) 22:59:07 ID:37m3Cf3v
好きじゃなかったら続けられないし

宗教っていっても
みんながみんなそれに入ってるわけじゃないしね。
317名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:03:15 ID:kr7fu1Sa
>>314
努力しているのはどこも同じだと思うけどね
それを発揮する場は大会しかないんだし、観客席で結果発表の時にどよめいたのは確かなこと
私もエッと思ったしね
ここに書き込んでもどうしようもないけど誰が見ても審査がおかしいのは分かるはずだよ。
悪魔で自分の意見を書いているだけだからね、関係者じゃないし自分の目と耳を信じているだけです
318名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:03:37 ID:whP8UyCC
そうそう、SRVも愛町も宗教関係無い人間がゴロゴロいる
319名無し行進曲:2006/11/06(月) 23:07:00 ID:37m3Cf3v
ってか宗教がないと今の日本なかったりして…
320名無し行進曲:2006/11/07(火) 02:01:08 ID:42FX3Fx2
その著しい勘違い、自意識過剰っぷりが宗教嫌いな理由のひとつ
321名無し行進曲:2006/11/07(火) 02:23:05 ID:R7UCpzJS
今の日本のマーチング界があるのは創価の貢献が大きい、というのは認めざるを得ないな。
もちろん神奈川県警、関東学院、日ビ、とマーチングの黎明期を支えた団体は他にもあるが
創価の音楽隊が日本各地でマーチングを始めた影響はやはり大きい。

本家アメリカにしても、一般には「軍楽隊」から発展したイメージが強いが
教会付属の音楽隊をルーツに持つ団体も結構な割合を占めてるし。

こうして考えると宗教とマーチングって結構縁が深いから
創価や天理やRHKやその他の宗教団体が大会にエントリーしたところで
それ自体をとりたてて咎め立てする理由はないし
マーチングが好きでやってるのか信仰の一環としてやっているのかも
俺ら外部の人間が口を挟むべき事ではないような気もする。

ただし、もし裏側で金なり権力なりが動いているのであれば、それは問題。
322名無し行進曲:2006/11/07(火) 03:48:28 ID:6TwT8WiZ
宗教マーチング団体で信仰してない人をいれてるので有名なのってi町だね。

去年なんか受賞式メンバー半分がアメリカ人(キャビーぽい)

そこまでして勝ちたいかぁ(ーー;)
323名無し行進曲:2006/11/07(火) 06:17:28 ID:e364hfQe
てゆうか、マーチングファンとしては、外国人だろうが、宗教団体だろうが、全く関係ない。
ただ 素晴らしいショーが見たい。それだけ。
324名無し行進曲:2006/11/07(火) 11:39:34 ID:WCQQ/tqf
このスレが一時的に大人に占領されている件
325名無し行進曲:2006/11/07(火) 12:46:51 ID:ZBujLR75
ロビンズが良かった〜。
サウカンも。
326名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:32:21 ID:oqPkvhfG
そういえばRHKには高校生が混ざってるんだろ?
それってヤヴァくないか??
だって高校生が一人居るだけでそれは高校生の団体になるわけじゃん。
なんで中学生の部にあいつらはいるんだ?
 反則だろ・・・?? それに裏金もあるって話はもう音楽関係者の間じゃ知られた話。

327名無し行進曲:2006/11/07(火) 17:48:48 ID:4KBhO708
うんこくん
328名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:15:46 ID:4+R3NvEs
>>327
呼んだ?
329名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:19:09 ID:QDq4iGUQ
中学小編成の感想よろしく
330名無し行進曲:2006/11/07(火) 18:37:17 ID:NhLzNMA4
どこの団体だって音楽が好きでやってるんだからゴチャゴチャ言うなよ。
宗教宗教って言うけど,自分だって死んだら「南無〜」とかいわれんじゃん。
なんだっていいじゃん,頑張ってるんだから。
全国に進んだみなさん,頑張って!
331名無し行進曲:2006/11/07(火) 19:09:17 ID:COyysbIo
>>326
まじだったらヤバス
332名無し行進曲:2006/11/07(火) 19:21:08 ID:oqPkvhfG
>>330 いや、見てる側はその程度で良いけどさ、それによって本当に全国目指して
ていける実力があったのに落ちた学校はいい迷惑。
実際に全国へ行けたのに、それでも落ちている団体がいるってことさ。
宗教がどうだからっていうわけではないけれどそうやって所謂「セコイ」マネしている
団体があるということ。見てる側は他人だからいいよな。本気で練習している団体、
あるいは応援している側としてはいい迷惑だということくらい気づいてくれ。
>>326 マジなんだよ…。 誰か訴える場所教えてくれないか??
やっぱり直接連盟に言うべきかな? 正直、コレ本気だよ?
333名無し行進曲:2006/11/07(火) 19:22:11 ID:ehtJ1Vf+
331に禿同
334名無し行進曲:2006/11/07(火) 21:09:22 ID:V+szztF2
元SRVメンバーですが、裏金なんてとんでもない
335名無し行進曲:2006/11/07(火) 21:32:49 ID:UOmYfg3z
>>333
禿同とか言う前にアンカーくらい覚えようね^^
336名無し行進曲:2006/11/07(火) 21:38:01 ID:UOmYfg3z
>>333
禿同とか言う前にアンカーくらい覚えようね^^
337名無し行進曲:2006/11/07(火) 21:42:03 ID:bBxteIXK
338名無し行進曲:2006/11/07(火) 22:47:17 ID:cTGcr07G
>>332
本当だとすれば、中学生編成に高校生が混じる場合、同一学校法人の生徒
(全員が)でないと、「高校」部門にも出られないので、一般に出るしか無い。
明らかに違反なので、証拠を明白に提示出来るのであれば、S玉なり関東なり
全日本なりに連絡すべきだと思う。
339名無し行進曲:2006/11/07(火) 23:07:25 ID:sIUYtJiO
>>284

サウカンは前の団体と比べて音、人数、構成で見栄えがした
でも構成がいまいちだった
記念のショーだからって何でもつなげりゃいいってもんじゃない
衣装と曲とフラッグが全くマッチしてないように感じた

東フェニは前がインスパだったから人数で見劣りしたし、
テーマも何がしたいのかよくわからんかった
ただ、前半は音も鳴ってたし動きもきれいだった
ガードはもうちょっとうまかった(かっこよかった?)気がするけど
今年微妙・・・人数も減っちゃった?

自分はスカウツは落ちると思ったけどな
がちゃがちゃうるさいだけで、何がしたいか本当にわからないし
構成もつまらない。毎年のことだけど

長文スマソ
340名無し行進曲:2006/11/07(火) 23:23:57 ID:ArDdfIlh
>>339
あとの3団体の感想もきぼんぬ
341名無し行進曲:2006/11/08(水) 00:02:34 ID:sIUYtJiO
>>340
では続き

インスパは人数増えたせいかブラスの音圧がすごかった
しかしマラゲーニャだから何かしてくれるのかと思いきや特に無し
例年どおりな感じ
ガードが増えて使い方に困ってる感じもした

ロビンズは相変わらずすてきなショーだった
去年の感動ほどではなかったけど、
これから上げるだろうから武道館が楽しみ

SRVはかっこよかった
曲は去年と同じらしいけど(去年の印象がない・・・)
伝わってくるものが違うよ
素直に感動した
342名無し行進曲:2006/11/08(水) 01:25:04 ID:hw69NWfC
>>339
東フェニガードは今も昔もビミョー。
鎌女の子とか東実の上手い子はかつていたけど最近は個人レベルが・・・。
ハイカラーガードも人数で勝ち取った感があるし。

スカスカスカウツも相変わらずアメ公向けのごちゃごちゃしたショーなのか?
ここもガードは上手いと感心できない。
インオカなら敵無しだと思うが。
343名無し行進曲:2006/11/08(水) 10:02:30 ID:39QepckP
344名無し行進曲:2006/11/08(水) 17:31:54 ID:ixxtMf4d
てすと
345名無し行進曲:2006/11/08(水) 22:59:36 ID:ixxtMf4d
あs
346名無し行進曲:2006/11/09(木) 16:06:07 ID:7/qZU2l1
またスカウツが出てくるの?
中身スカスカのショーを見せられるこっちの気持ちも考えて欲しいね。
347名無し行進曲:2006/11/09(木) 20:44:06 ID:chWxZ/iS
春中のDVDゲットぉイェ━━━━━━゚.+:。ヽ(*゚Д゚)人(゚Д゚*)ノ━━━━━━━━イ!!!
348名無し行進曲:2006/11/09(木) 20:47:55 ID:chWxZ/iS
そうえいば此処最近人大杉になってるのは何故??
そのくせレスの返事くるの遅いし…。
エラーかね?
349300:2006/11/09(木) 20:58:39 ID:ogMURaDL
>>348
専ブラ入れなよ
350名無し行進曲:2006/11/09(木) 21:35:49 ID:chWxZ/iS
??専ブラ??
351名無し行進曲:2006/11/09(木) 21:54:55 ID:Yrsil/DN
>>350
2ちゃん用の専用ブラウザだと人多すぎにはならないよ
352名無し行進曲:2006/11/09(木) 22:58:11 ID:chWxZ/iS
なるふぉど
353名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:00:36 ID:chWxZ/iS
354名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:01:36 ID:chWxZ/iS
>>351 どうやって入れるの??
355名無し行進曲:2006/11/09(木) 23:59:02 ID:Yrsil/DN
>>354
ここからダウンロードしてください、これはギコナビという専ブラ
http://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
356名無し行進曲:2006/11/10(金) 17:58:23 ID:a3IhiScY
あへ!
357名無し行進曲:2006/11/10(金) 22:50:09 ID:a3IhiScY
てすと
358名無し行進曲:2006/11/11(土) 00:04:58 ID:eQZO5SEB
  ∧∧ 
  (,,゚Д゚)<アハハ
  / つつ
〜(__)
359名無し行進曲:2006/11/13(月) 02:10:17 ID:CJyRdRID
息切れ
360名無し行進曲:2006/11/15(水) 17:37:00 ID:yFi7sgoy
>>355 あんがと! これでこれからも吹奏楽をかたれるばい。

毎回関東大会を楽しみにしてたからなア・・・。 全国はたまに

田舎のほうの強くなくてもこれちゃう学校が多々見えるから…。

関東は最強のなかから絞る…って感じでイイ!!

 でも全国は一体どうなるのか・・・やっぱ見ごたえあるネ!!?
361マー坊:2006/11/17(金) 21:18:18 ID:Jo1vWCHi
>>137
随分遅くなったが湘南台のチューバの1番端のやつ関東大会でもスゴかったな…、全国でも見てみたくなったよw
362名無し行進曲:2006/11/18(土) 00:02:07 ID:FZ5lKPLY
スカウツのサイト見たらなんか関東大会ゴトキでハイパーカッション取ったぐらいで大ハシャギだったしぃ。マジ引く(  ̄ー ̄)
しかも審査員否定しまくり。
神奈川県大会でも審査来てたK山U一を絶賛
今まで全国大会審査員の、小Mさんの事大批判‥‥‥マジ最低
363名無し行進曲:2006/11/18(土) 21:27:35 ID:SFxF4Jm/
スカウツはマジうざいね。メンバーだけじゃなくTKHS不才もDQNだし。
スタッフも嫌気さしてる人いるんじゃないの?

とはいえ、K森さんはいろんなとこで批判されてるような。ジャッジシートの内容に納得行かない人も多いみたいよ。
364名無し行進曲:2006/11/19(日) 13:12:11 ID:9n2c8JQe
でもK森さんてDCJ公認ジャッジなんでしょ?
365名無し行進曲:2006/11/19(日) 16:38:19 ID:jcI7yg+x
協会の公認指導員じゃないの?
366名無し行進曲:2006/11/19(日) 17:15:24 ID:zuNIIHnU
今日の結果は?
367名無し行進曲:2006/11/19(日) 17:35:06 ID:qouJPhXK
うんこちゃん
368名無し行進曲:2006/11/19(日) 22:38:46 ID:oNmdDNoa
関東オワタ瞬間に 春中とかの話消えちゃったね…。

やっぱ一番盛り上がりどころって関東大会なんかね?
369名無し行進曲:2006/11/19(日) 23:32:59 ID:oNmdDNoa
!ニュース!
来年は吹連に春中でないらしーぞ。
まア、招待演奏系ででるかもしれないけど。

ってことは来年はどこになる・・・!?
グワァアア!!!!
370名無し行進曲:2006/11/20(月) 11:23:50 ID:j3XVasaq
a
371名無し行進曲:2006/11/20(月) 11:42:34 ID:avnzxP9S
>>369
フェスに出ていた学校はみんな出ないぞ
野田南部も出ないし、野田第一はパレードに戻るし、藍も出ない
張り切って書き込まなくても皆知ってるよw
372名無し行進曲:2006/11/20(月) 13:08:36 ID:j3XVasaq
>>371
Σ(゚д゚)
でも何か出ない出る騒動で今年は野田南も野田第一もでてたやないか!!?
出ないとか何とか言って来年も結局は中学の部に居るんじゃないのか・・・!?

とりあえず春は出ないってことで・・・??

>>371 kwskキボンヌ
373名無し行進曲:2006/11/20(月) 15:46:12 ID:a6KYxLAi
>>367
呼んだ?
374名無し行進曲:2006/11/20(月) 17:20:27 ID:j3XVasaq
>>371 フェスが全部でないってどーゆーことだよ、それって中央とかもでないってこと?
375名無し行進曲:2006/11/20(月) 18:11:32 ID:j3XVasaq
つか 来年ってフェスティバル部門ひょっとしてないッ!?
(つд`)あー、もう意味ワカラン。
376名無し行進曲:2006/11/20(月) 19:01:39 ID:YiCEaOtC
来年はパレードとフェスティバルが一緒になるんじゃねーの?
377名無し行進曲:2006/11/20(月) 19:06:15 ID:avnzxP9S
>>374-375
来年から吹連の規定が変わること知らないとか?
パレードに一本化するんだよ、パレード経験している学校は出るかもしれないけど
フェスしかやったこと無いところはほとんど出ないよ
378名無し行進曲:2006/11/20(月) 21:44:52 ID:085Q1OXR
フェスとパレコンが統合されるってことはフェスにでていた学校は
M協にしか出ないってことですか?それともパレコンに転向するってこと?
今まで東関東の枠はパレコン2校、フェス1校だったのはどうなるの?
379名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:22:13 ID:j3XVasaq
>>376
…マジかよ。

>>377
…?? ってことは、
>>フェスしかやったこと無いところはほとんどでないよ
ほとんどってことは多少はでるの…?
大体そーゆーのどこで聞きました??
全日本吹奏楽連盟HPには載ってませんでした;
実際みんな正確な情報は言われていないから「〜じゃないかな」で
言っているような気も。 本当のことって結局だれもわからないのでしょうかね??;
 人生\(^0^)/オワタ

一部のうわさだと春中は何年か連続金賞だったからでれたとしても招待演奏のみとか。
だから普通にフェスはでれるとか…?
どれが本当なのかわかんねーlllorzlll
380名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:36:23 ID:AlniuwB9
我らが湘南台高校が一番!
381名無し行進曲:2006/11/20(月) 22:58:51 ID:avnzxP9S
>>379
間違いなく出てこないよ
唯一出るのが野田第一がパレード部門に出ることは聞いてる(噂)
春日部、野田南部、越谷中央、豊野、越谷平方、新座四は間違いなく出ない、これだけはほぼ間違いないよ
その代わりジャパンカップに出る噂も出ている、ただ越谷中央は既に出てるけどね。
これらも噂だから来年になれば確実に分かることだから見守ろうよ
382名無し行進曲:2006/11/20(月) 23:06:49 ID:rXVF0emd
>>381
てことはJCで早くも春日部vs綾北が見れるのか
wktk
383名無し行進曲:2006/11/21(火) 00:54:04 ID:YHP/RYA4
>>379
吹連のHPへ行って、会報「すいそうがく」を読んでこいって。
吹連のマーチング改革は3年も前から議題にされてるよ。
384名無し行進曲:2006/11/21(火) 17:37:27 ID:TqZYrSyG
>>382 JCとは??

>>383 おk!!
 
385名無し行進曲:2006/11/21(火) 17:39:36 ID:WX2D0+9n
>>384
ジャカンパック←こう噛む奴いるよな
386名無し行進曲:2006/11/21(火) 17:42:50 ID:TqZYrSyG
>>383 か、書いてない・・・orz

何ページ目?
387名無し行進曲:2006/11/21(火) 20:03:06 ID:YHP/RYA4
>>386
手のかかるやっちゃなw
全日本吹奏楽連盟HP→下から4番目の緑の文字「会報すいそうがく」→no.160 2003年4月号
→P13「マーチングフェスティバルの改革について」

それ以降の「会報すいそうがく」会議報告にマーチング改革について書かれているから、
全部の会報読んでみな。pdfファイルだからな。
で、疑問なんだが吹連のマーチング改革について顧問から何も聞いていないのか?
388名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:18:18 ID:TqZYrSyG
>>385 ああ。。。ジャパンカップかァ。

>>387 うぅ…ありがとー…(つд`) 教えて君でスマソ・・・orz

今から探してきまス…。
389名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:25:07 ID:TqZYrSyG
>>387

>疑問なんだが吹連のマーチング改革について顧問から何も聞いていないのか?
  なんにも吹連については知らされていません・・・。
390名無し行進曲:2006/11/21(火) 22:55:07 ID:TqZYrSyG
>>387 見てきました! どうやら本当のよう・・・?
スゴかったです。 ただ、疑問だったのは、あの文章をみてみるからに
フェスとパレコンを部門わけすることを廃止するとは書かれていたものの
フェスを廃止するなどといった文章が見当たりませんでした;;

つまり、部門わけを廃止するだけであってフェスは出れるのではないのでしょうか…??
どうなのでしょう?? 自分の見た限りだとそう見えるのですが;
391名無し行進曲:2006/11/21(火) 23:18:12 ID:f19bhMeH
全団体が規定をやるんだよな来年から
392名無し行進曲:2006/11/22(水) 00:05:40 ID:sa9PzEFC
>>391 規定・・・?
393名無し行進曲:2006/11/22(水) 14:01:26 ID:E6N9pAGH
んなこともしらんのか>>392は…
394名無し行進曲:2006/11/22(水) 14:08:00 ID:9EUYqThi
ガードもピットもみんなパレコンの規定課題をやる。
ピットなどは廃止の方向。
ということは実質パレコンなのだ。
だからフェスの団体は出てこないかも。
パレコンがマーチングとして魅力がないんだから。
395名無し行進曲:2006/11/22(水) 21:39:48 ID:lfpYfZBP
話変わるけど、春日部中のホームページっていつから閉鎖してるの?見たいけど見れない…
396名無し行進曲:2006/11/22(水) 22:03:40 ID:GhNXcX0B
ピットは廃止じゃないだろ
397名無し行進曲:2006/11/22(水) 23:08:18 ID:sa9PzEFC
>>395 閉鎖されてるよ。
398名無し行進曲:2006/11/23(木) 11:48:36 ID:JA8ps3qc
うわァァア!!
何かよくわからんが結局フェスは来年いるのか!?
いないのか!?
自信持ってこたえられる香具師、答えろぉおお!!!
399名無し行進曲:2006/11/23(木) 11:58:54 ID:OSCjlNud


 わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

400名無し行進曲:2006/11/23(木) 12:06:09 ID:JA8ps3qc
Σ(д゚ )
401名無し行進曲:2006/11/23(木) 12:25:30 ID:NY6YzXdj
>>400
パレードとフェスが統一するのは知ってるよね

衣装に関しては、ジャージか軽服装 フェス見たいな派手な衣装は禁止
楽器についてはフロントピットは禁止、規定に外れるから(楽器を置くなみたいな)
但し、歩きながら出来るものはOK

ガード、セイバー、ライフル等の手具は禁止(望ましくないと書いてあるが実質禁止)
規定課題は全員が隊列で歩く
スタート位置についても今までのパレード部門と同じ位置からとする。

趣旨としてはコンクールバンドがそのまま演奏しながらパレードしようということ
よってフェスしかやらないところは出場出来ない。
402名無し行進曲:2006/11/23(木) 14:04:06 ID:wd2YYyqV
ジャージ姿で、ガードなしの春日部は想像もできないw
403名無し行進曲:2006/11/23(木) 14:18:46 ID:JA8ps3qc
>>401
なるほどΣ(゚д゚)
細かく教えてもらっちゃって本当にありがとう;;
助かりまくりでした
404名無し行進曲:2006/11/25(土) 11:49:41 ID:ITx0CC7Q
そーいや桜川市立岩瀬西中ってどーだった?いつも関東出てるよね。ググっても良くわからんかった。
405名無し行進曲:2006/11/25(土) 12:00:02 ID:vppuDrPf
>>404
M協の関東支部のHPだと今年も銀賞だったようですね
406名無し行進曲:2006/11/25(土) 13:29:54 ID:ITx0CC7Q
今年も銀賞ってことは去年も銀賞なのね。レスってくれてありがと。
407名無し行進曲:2006/11/26(日) 16:02:40 ID:elQ35FFw
>>404

ここ10何年か全国には出てないですね〜。最近どうなったのかは分からないですが、生徒も減って前みたいにはいかないようですね。
噂では大洗高校の顧問と水海道小の顧問は岩瀬西中出のようです。
408名無し行進曲:2006/11/27(月) 09:43:07 ID:s1+vIVXi
岩瀬西中でマーチングやってましたが、(  )━━(Д` )━━(´Д`)ヨンダ?
409名無し行進曲:2006/11/27(月) 16:26:22 ID:T/e+UZhW
今回の全国ってマイケル・ゲインズが審査してくれるの??
ゴーカだねぇ!M協もやるね!
410名無し行進曲:2006/11/27(月) 17:08:47 ID:A+cz+AsF
春日部のホームページが復活しているぞ!!
411名無し行進曲:2006/11/27(月) 18:30:50 ID:tLqfuJCY
マイケル!!マジ?高校?一般?
412名無し行進曲:2006/11/27(月) 19:09:53 ID:ckg+mtTc
審査部門の発表はないが、一般の全国大会に合わせて行なわれる講習会はバトンが対象だそうだ。
もう協会に何を期待しても無駄な気がしてきた。
413名無し行進曲:2006/11/28(火) 01:06:56 ID:h4oH2k4f
アハー
414名無し行進曲:2006/11/28(火) 01:44:38 ID:CdXtI5ea
もしかしてAIMACHIがバトン使ったからか?
安直な・・・
415名無し行進曲:2006/11/28(火) 11:35:11 ID:AhRlwCFU
アゲ
416名無し行進曲:2006/12/01(金) 04:19:44 ID:TW83oN3z
東実は編成別最優秀賞までやってくれそうか?
417名無し行進曲:2006/12/07(木) 16:27:22 ID:M2xPrrmv
関東地区からグランプリでるかな?
418名無し行進曲:2006/12/08(金) 22:51:16 ID:P3wAGFPp
岩瀬西出の大洗の顧問は元サウカンのラッパのソリストです
419名無し行進曲:2006/12/08(金) 23:15:14 ID:5sArugMC
 そして漏忍ですwww
420名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:29:46 ID:18KEqi0z
>>414
> もしかしてAIMACHIがバトン使ったからか?
> 安直な・・・
421名無し行進曲:2006/12/09(土) 15:59:20 ID:18KEqi0z
そして老忍。
顧問だったのあの人。講師臭いと思ってタヨ。
422名無し行進曲:2006/12/17(日) 06:19:57 ID:/0Z0SQwn
1春日部 2綾北 3野田南 八木
去年とおんなじ。出演者の皆さんお疲れ様でした。
423名無し行進曲:2006/12/17(日) 11:37:07 ID:bb96vT2M
>>422
なんで2位,3位までワカタの?
424名無し行進曲:2006/12/17(日) 11:46:43 ID:bb96vT2M
第34回マーチングバンド・バトントワーリング全国大会
● 中学生の部-マーチングバンド部門
(1)日程: 平成18年12月16日(土)
(2)会場: さいたまスーパーアリーナ
No. 参 加 団 体 名 称 賞 備  考
CM-1 函館市立日新中学校マ−チングバンドBLUE SEAGULLS 銀  
CM-2 奥田中学校吹奏楽部ブルーオーシャンズ 金  
CM-3 美作市立美作中学校吹奏楽部 銀  
CM-4 御殿場市立西中学校吹奏楽部 銀  
CM-5 新座市立第四中学校吹奏楽部 銀  
CM-6 加美町立中新田中学校吹奏楽部 金  
CM-7 菊池市立菊池南中学校吹奏楽部 銀  
CM-8 三豊市立高瀬中学校吹奏楽部 銀  
CM-9 美郷町立六郷中学校吹奏楽部 銀  
CM-10 最上町立最上中学校吹奏楽部 銀  
CM-11 中央区立日本橋中学校吹奏楽部 金 編成別最優秀賞
CM-12 高砂市立松陽中学校吹奏楽部 金  
CM-13 うるま市立与勝中学校吹奏楽部 金  
CM-14 長崎市立横尾中学校ブラスバンド部BRAVE KNIGHTS 銀  
CM-15 苫小牧市立啓明中学校マーチングバンドBriareos 金  
CM-16 名古屋市立植田中学校ブラスバンド部 銀  
CM-17 大仙市立大曲中学校吹奏楽部 銀  
CM-18 綾瀬市立 綾北中学校 "Mercury Winds" 金  
CM-19 橿原市立八木中学校マーチングバンド 金  
CM-20 野田市立南部中学校吹奏楽部 金  
CM-21 兵庫県三田市立藍中学校吹奏楽部 銀  
CM-22 春日部市立春日部中学校吹奏楽部 チャレンジャーズ 金  
CM-23 石垣市立石垣第二中学校吹奏楽・マーチングバンド部 銀  
CM-24 RHK準青年部マーチングバンド 銀  
CM-25 蟹江町立蟹江中学校吹奏楽部 銀  
HPから抜粋してきますた。
これだと編成別最優秀が小編成のみなんだけどなんでだとおもう??
425名無し行進曲:2006/12/17(日) 11:56:51 ID:2l03prPp
単純に間違えだと思います。
426名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:40:28 ID:zt5uW06i
春日部と綾北の演技が印象に残った!
それにしても綾北惜しかったね。
427名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:47:37 ID:PmlvCu+p
今年は綾北が1位だと思いました。
春日部も凄かったですけど
428名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:52:05 ID:SzdmCO/0
>>426
あの2団体って実力は拮抗してるけど傾向が全く違うから、審査する方も大変だよな。
両方に取って欲しかったね。どっちも素晴らしかった。
429名無し行進曲:2006/12/18(月) 23:58:06 ID:PmlvCu+p
審査する人も結局自分の好みだよな
430名無し行進曲:2006/12/19(火) 03:43:24 ID:ftQdWuOa
栃木に高校で強いとこあったよね
431名無し行進曲:2006/12/19(火) 08:06:27 ID:A1bTUrLH
ジャッジの主観を排除しようと考えると、やはりクライテリアを設けるしかないよな。
432名無し行進曲:2006/12/19(火) 15:02:13 ID:1j7K7bV9
433名無し行進曲:2006/12/19(火) 17:14:00 ID:vKaOvWc6
栃木ショボス
434名無し行進曲:2006/12/19(火) 21:59:32 ID:9453UECL
>>429

 最終的には、どうしても審査員の好みになってしまうそうです。。。
 だから選曲とか重要になってくるんだなぁ・。・。
435名無し行進曲:2006/12/19(火) 22:14:43 ID:FHEON+uJ
綾北の観客席がうるさすぎてショーに集中できなかった。だから印象が薄くなってしまった。
実力があるんだから、観客席の力を借りないでショーを表現し1位になれるのではないのか。
逆に春日部は落ち着いて見ることができた。横綱っていう感じがした。
436名無し行進曲:2006/12/20(水) 03:37:57 ID:BTLmiJPN
栃木の高校、思い出せないんだけど誰か教えて!昔、いつも出てたよね?
437名無し行進曲:2006/12/20(水) 04:31:40 ID:LdBOSWdX
宇都宮文星女子か
438名無し行進曲:2006/12/20(水) 11:15:54 ID:BTLmiJPN
宇女商じゃないの
439名無し行進曲:2006/12/20(水) 13:04:28 ID:Z55k8BGG
同じだってのw
440名無し行進曲:2006/12/20(水) 15:29:02 ID:BTLmiJPN
文星、全国出てたよね。
441名無し行進曲:2006/12/20(水) 16:28:36 ID:pQRsagX3
湘南台は3位だったそうですね^^
どうでした??仕事でみに行けなかったので・・・。
442名無し行進曲:2006/12/21(木) 00:01:43 ID:qKbaKrs+
湘南台良かったですよ。茶目っ気たっぷりの演出も好感持てました。ドラムラインも去年よりかなり上げてきましたね。
443名無し行進曲:2006/12/21(木) 09:46:33 ID:h0DwgdFR
>湘南台
どーでもよかです。
444名無し行進曲:2006/12/21(木) 14:49:59 ID:geHxkTVh
こけたテナーが可哀相だった。二時災害はかろうじて回避したけど…
445名無し行進曲:2006/12/21(木) 18:09:31 ID:eR3leI+3
テナーこけたの?!それはつまずいたとかじゃなくて!??
446名無し行進曲:2006/12/22(金) 00:52:45 ID:SUMPCcng
どこだか忘れたけど、BDもスティック落として拾おうとしたら重みで立てなくなってたよ。
447名無し行進曲:2006/12/22(金) 10:29:50 ID:iUhb+tpH
それにしても関東地区は強いですな…3位〜5位まで関東地区。でも私は湘南台より関学のほうが良かった気が…
448名無し行進曲:2006/12/22(金) 12:34:35 ID:HHxvM8gF
西原から関学までは1点も差がないから、ほぼ互角といえるのではないか?
449名無し行進曲:2006/12/23(土) 20:55:57 ID:0UUm/N5W
今日のミュージックフェスティバルin湘南見た人いますか?
450名無し行進曲:2006/12/23(土) 23:35:27 ID:wPRfDiI8
東実はここ2年くらいに比べよくなった。ブラスは少し驚いた。


それと火の鳥は音声なしかな?
451名無し行進曲:2006/12/25(月) 00:00:36 ID:OOvH/aXF
メリクリ
452名無し行進曲:2006/12/25(月) 15:47:32 ID:543J9muu
あけおめ
453名無し行進曲:2006/12/27(水) 13:04:15 ID:6xu3jp4n
メリクリメリクリ♪
昨日は柏木高校のコンサートがありますた。
前列の方ゲトです。やっぱいーね。
司会者が中央中紹介しとたよ。
どこにいたのかしらんが。70人で行くのすごいさね。
そういやDVD(カントウ&ゼンコク?)販売してるぽいけど
みんなは両方かう?漏れは金がないが両方かってみようとおもう。
それに全国版だけかうと中央とか野田第一が見れソからな。
 さて、おまいらはどーすr(´・ω・`)
454名無し行進曲:2006/12/27(水) 22:59:34 ID:9+ETtKLu
柏のコンサートいったよ!!さすがって感じ・・・
ピッチがすごくあってて
かなり盛り上がってたね
455名無し行進曲:2006/12/27(水) 23:23:19 ID:6xu3jp4n
>>454 ウオォウ!? 仲間じゃん。
なにかと金かけてたよな。
あの、なんつーの?アレ、スポットライトっつーんだっけ?
なにかとつかったし…。いいよなあ。
つかソリスト全員格好良ス。(*´д`)ハァハァ
456名無し行進曲:2006/12/29(金) 23:30:24 ID:Z2hmTkO3
大和エンターテインメント「鼓喇舞」collab
http://www.collab.cc/
457名無し行進曲:2006/12/31(日) 21:50:42 ID:xYAHW7hz
関係ないんだけどさ、笑ってコラえて
ってマーチング特集しないんかな。
関東大会であとちょっと!!とかの団体を
収録してDVD販売でもしてくれりゃあ
マーチングファンとしては是非買いたいものなのだが・・・orz
このさい皆で藁コラ掲示板に「マーチングやってくださいorz]
の書き込みしまくろーぜ。どうやらあっちは吹連と組んでいるらしい。
とりあえずしつこくくっ付け!!!!
そしてマーチング藁コラ革命つくるんじゃ!!!
・・・・実は結構マジレスだったりてみr・・・orz
三日後!!藁コラの掲示板を見ろッ!!
マーチング魔HNにして藁コラ書き込んでッから!!!!!!
458名無し行進曲:2007/01/01(月) 00:07:35 ID:yFrHdFrL
あけおめ
459 【大吉】 【1731円】 :2007/01/01(月) 00:08:25 ID:9/wdDq5J
おめでとうです。
460名無し行進曲:2007/01/01(月) 00:20:59 ID:yFrHdFrL
おぉー大吉ぃいいいいい
あけおめですたーーーー(*´д`)
2007キタ━━━(。A。)━━━━!!!
今年もマーチングはもえるぜww
がんばろーねぇーノシ
やヴぁい興奮して書き込みとまんねー。
手ぇとまんねーwwwアヒャヒャヒャ(ry
(・∀。∀・∀。∀・∀。∀・)
461名無し行進曲:2007/01/01(月) 00:57:23 ID:yFrHdFrL
オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ
みんなオネムカ!?!??!!?
462名無し行進曲:2007/01/01(月) 13:40:05 ID:FZ2P7kSi
>>457
じゃー藁こら投稿しといたるよ。
463名無し行進曲:2007/01/01(月) 21:07:04 ID:yFrHdFrL
漏れも。
464名無し行進曲:2007/01/01(月) 23:12:54 ID:yFrHdFrL
あっ、あえkっちゃったぽ。
ごめんね、自演で。(・∀・)ジサクジエンですた!
465名無し行進曲:2007/01/02(火) 12:18:43 ID:GHW4b+Qv
つ-か-れ-た-。
466名無し行進曲:2007/01/05(金) 18:16:23 ID:asLaIEs+
129が全部合ってたことに気づいた俺。
467名無し行進曲:2007/01/06(土) 15:20:05 ID:l8hHLVkM
>>129
予想

1春中
2綾北
3野田南
4RHK
5中央

・・・・・あってねぇべ。
つかちょっと懐かしいものを思い出してしまったじゃないか、ヴぉけ。
今年はぜってぇ当ててやる。
468名無し行進曲:2007/01/06(土) 21:44:28 ID:SMTpYano
関東の中学大編成は129の予想通りの順位だろ?
ちなみに6位が野田一で・・・
469名無し行進曲:2007/01/07(日) 12:22:36 ID:AaJkRmeG
でも漏れとしてはRHKと中央は逆になっても良かったと思う。
今年の予想!!!

1春
2綾
3中央
4野田南

↑が全国逝きそう・・・っつか逝って欲しい、逝け!!!
喪前らは・・・?(´・ω・`)
470名無し行進曲:2007/01/07(日) 16:14:06 ID:hFSoQbFk
埼玉県のマーチングスレでの書き込み
中央中の口癖「角度」 隣の芝生・・・ というより単なる馬と鹿丸出し?


 247 名前: 名無し行進曲 投稿日: 2007/01/07(日) 12:32:16 ID:AaJkRmeG
でも春って確かに上手いが一時停止した状態で上手いといわれている学校みたが
角度去年はバラッバラ。 本当に喪前ら目だいじょうぶか?
ガードの技術といえば野田南部がすばらしかった。 
それから惜しくも全国へはいけなかったが中央中もガードは角度があっているし
音楽にあわせて動かすところの面白い動作は中央だけだったそうだ。
春中よりも来年は綾北王の座をとるかなぁと思う。
まぁガンガレ。 なんでも毎回一位になると
上手いとか錯覚してみてるやつっているんだよな。
あえて欠点をさがすつもりでDVDはみてみると思わぬ長所も見れて面白いものだ。 
              マ  ジ  レ  ス  ス  マ  ソ

471名無し行進曲:2007/01/07(日) 18:09:27 ID:AaJkRmeG
                   な に が 言 い た い ? 
472名無し行進曲:2007/01/08(月) 17:26:37 ID:m9WmssnP
>>470
何か言いたいのなら埼玉県のマーチングスレ逝って来い。
473名無し行進曲:2007/01/08(月) 21:40:39 ID:Kd5ljSH+
埼玉県のマーチングスレ逝きたいのだが、URLわからん。
474名無し行進曲:2007/01/08(月) 23:50:21 ID:gqZtkM35
>>471-472
同一人物?
痛いね
475名無し行進曲:2007/01/09(火) 12:49:10 ID:F7vBijVZ
>>470->>474
同一人物?
痛いね
476名無し行進曲:2007/01/15(月) 09:54:14 ID:Q6MwWuKq
ルネ 2位 オメ
477名無し行進曲:2007/01/15(月) 18:05:15 ID:fissGf3/
オメです。
478名無し行進曲:2007/01/18(木) 10:16:34 ID:7g81BcAO
『タバコのポイ捨て』を平気でやってるィパーン団体を見ました。
未成年も所属しているのに。本当に最低ですね。。。
479名無し行進曲:2007/01/18(木) 10:30:11 ID:87z2nG2T
ロビンズか
未成年
480名無し行進曲:2007/01/18(木) 22:24:45 ID:teQOCOHC
>>478
ここで愚痴っているんだったら、奴らのウェブサイトで直接言ってこい。
481名無し行進曲:2007/01/19(金) 09:58:57 ID:s9VksO8c
>>480
ここで言ってる方が一番手っ取り早いだろ。
482名無し行進曲:2007/01/19(金) 14:29:43 ID:5TU/3WTv
>>481
解決に向かわないじゃんw
中の人に伝わってこそ意味があるんだろw
483名無し行進曲:2007/01/19(金) 21:38:05 ID:XUorQWtv
解決に向うつもりなんて更々無くてただただ挙げ足取りたいから
ここでブツクサ書くんだよン

解ってあげようよ かわいそうなヤツなんだから

あちこちひたすら書いてるみたいだし
484名無し行進曲:2007/01/20(土) 16:48:12 ID:X0AC4Ld9
ロビンズのHPに直接書いたけど消されたらしいよ?
都合の良いカキコは残して悪いのは消してるみたいよw
485名無し行進曲:2007/01/20(土) 19:05:12 ID:wHUshMSY
>>484
そりゃ消されるのも当然でしょ。
誰が書いたのかも真偽も不明なタレコミなんて放置しておく方がおかしいだろw
まぁ、消されたって事は、最低限中の人には伝わってるはずだし、いいんでね?
486名無し行進曲:2007/01/20(土) 21:00:14 ID:jWQPaZp+
>>484
ていうか本当に伝えることが目的ならメールすりゃいいじゃん?
そんな荒しまがいのことしか考え付かんのかね。
487名無し行進曲:2007/01/22(月) 20:23:55 ID:SivtU1vu
ロビンズ、ブラスの音、すごく良かった。
感激したじょ〜。
488名無し行進曲:2007/01/22(月) 21:17:46 ID:/c2e0NVL
関東のマーチングバンドで総当たりしたら順位どうなるかな?
489名無し行進曲:2007/01/23(火) 00:34:36 ID:WThMRWdS
1 創価
2 湘南台
3 駒鳥
4 関学
5 感動
6 豆
7 餃子
490名無し行進曲:2007/01/23(火) 09:01:13 ID:chtxanUk
自分は関学を押したいところだが、ここ2年ほど関東大会見た感じでは、1位は中学の春日部。
491名無し行進曲:2007/01/23(火) 10:48:10 ID:j/GNWGg6
>>490
ねーよw
492名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:48:57 ID:VvE6vKTT
駒鳥って??
493名無し行進曲:2007/01/23(火) 23:52:23 ID:kR5CEutA
>>492
ヒント:英語にしてみる
494名無し行進曲:2007/01/24(水) 03:25:53 ID:uY0ejyvt
むしろ豆と餃子がわからん。
495名無し行進曲:2007/01/24(水) 07:27:01 ID:2dVzFbuS
>>494
豆→音読み
餃子→名物
496名無し行進曲:2007/01/24(水) 16:08:30 ID:ISNGZdHz
普通に書けよ
497名無し行進曲:2007/01/24(水) 17:14:12 ID:+Ly/Misy
餃子なつかしっ
498名無し行進曲:2007/01/25(木) 18:48:40 ID:QjeRkKDB
餃子なるほどねー。
499名無し行進曲:2007/01/28(日) 00:57:40 ID:K4kIW+tg
『本物のマーチングバンド』って一体どこなんだろ
500名無し行進曲:2007/01/28(日) 01:07:16 ID:iJscWtFa
君のチームでいいよ
501名無し行進曲:2007/01/29(月) 01:22:12 ID:sSrPxrA8
>500
ナイス返答!
502名無し行進曲:2007/01/29(月) 11:50:50 ID:gFZEY15I
シエナ・ドリーム・ブラス
2月21〜3月30日まで首都圏14箇所で公演
http://eplus.jp/sys/main.jsp?prm=U=14:P6=980:P2=017447:P5=0001:P10=10
503名無し行進曲:2007/01/29(月) 17:27:17 ID:AUWHP7J+
漢字のやつわからんから全部わかるかたおしえて下さい
504名無し行進曲:2007/01/29(月) 18:57:35 ID:To8KpKG4
駒鳥→ロビンズ 感動→インスパ 豆→東フェニ 餃子→サウカン 高校はそのまま
505名無し行進曲:2007/02/02(金) 23:16:55 ID:4cxThlo3
age
506名無し行進曲:2007/02/03(土) 14:26:10 ID:7qY+h+i4
昔はインスパ→横浜シュウマイズ ジョーカーズ→京都オタベーズ HWW→浜名湖ウナギーズ ルネバン→草加センベイズ 愛町→名古屋ウイローズ スクレイパーズ→松坂牛肉ウマイヤーズといってたそうな・・・
507名無し行進曲:2007/02/05(月) 00:43:05 ID:x7XJRCEb
ジョーカーズ→京都ブブヅケーズ

の方が面白かった
508名無し行進曲:2007/02/05(月) 09:22:36 ID:5qj0Ff5m
>>507
そうでもない
509名無し行進曲:2007/02/06(火) 22:38:06 ID:l1cvsSQI
2月17日・・・15時…。
知ってる人は知っている。
中学生のマーチングの部の特集が――・・・。
NHKで…。

何かがうごめいた今日この頃。
510名無し行進曲:2007/02/07(水) 22:46:55 ID:vhKLvLQO
↑ 16:00だろ BS2で・・・。ポスターも見たぞ。
511名無し行進曲:2007/02/07(水) 22:55:16 ID:fG+BXjnb
高校→小学校→中学校の順で放映してるってことは次回は一般の部か〜?
NHKが宗教戦争を放映するかな〜…?
512名無し行進曲:2007/02/08(木) 21:11:26 ID:+lv/Kvi6
宗教戦争は放送しないだろ。

どうせ神奈川一般団体のロビンズ、インスパ、スカウツあたりの特集じゃないか?
513名無し行進曲:2007/02/09(金) 00:21:27 ID:27F1E2YS
ブラバンキッズラプソディー第2弾
『ブラバンキッズ・オデッセイ』
─野庭高校吹奏楽部と中澤忠雄の仕事─
(石川高子・著)
3月発売!
http://www.littledogpress.com/index2.php

綾瀬市立綾北中学校生徒諸君は特に必見!
って、もう知ってるよね・・・・・

514名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:49:41 ID:XtQ2jYOj
なぜ綾北が必見なんだ?
515名無し行進曲:2007/02/09(金) 23:51:01 ID:hcKVxFtH
>>513
綾北の中澤氏とは赤の他人ですが何か?
516名無し行進曲:2007/02/11(日) 14:25:55 ID:6m0Z5NDv
関東大会や埼玉県大会の特別賞の、「埼玉県教育長賞」と「さいたま市教育長賞」って、どっちがいいの?
いいとか悪いとかはないのか?
517名無し行進曲:2007/02/11(日) 22:49:02 ID:LYdQnFMV
県知事賞と教育長賞じゃないのか?
518名無し行進曲:2007/02/11(日) 23:16:37 ID:O3ho7XvB
明日開催の関西ステージマーチングフェスティバルの開演時刻を教えてください
519名無し行進曲:2007/02/12(月) 07:34:19 ID:JcN8cXKT
ロビの人に聞きたいんだけど、今日新横浜でなんかある?
駅でジャンパー着てる人を見たんだけど
520名無し行進曲:2007/02/12(月) 08:34:53 ID:Pn+bYID8
516,517
地位が上の方が良い。埼玉県とさいたま市では県
知事と教育長は知事
521名無し行進曲:2007/02/12(月) 13:04:14 ID:qTdCWvK7
毎年疑問に思うがよくわかんないんだけど、一昨年は県の教育長賞が春日部中学校、市の教育長賞が埼玉栄。
去年は、県の教育長賞が春日部中学校、市の教育長賞が関学だったと思ったが、どういう決め方なのかな?
県は中学校で、市は高校って決まってるのか?
それとも、県の賞(知事賞じゃなくて)が上だとした場合は、春日部中学校が高校より評価高かったのか?そんなことはないかw
522名無し行進曲:2007/02/12(月) 14:20:35 ID:XcN5FBUI
カスカベカスカベカスカベカスカベカスカベカスカベカスカベ。
523名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:23:52 ID:BOdnoJFf
いや、県のが評価が上という話を聞いたぞ
524名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:49:06 ID:qTdCWvK7
てことは、一昨年の場合関東大会の時点では、春日部中学校の方が高校グランプリの栄の上を行ってたってことか?
それも変だよな〜、どういう決め方なんだろう…
525名無し行進曲:2007/02/12(月) 17:50:22 ID:qTdCWvK7
わかった!各部門の得点の高い順か?
526名無し行進曲:2007/02/13(火) 10:39:55 ID:ndnkqs9W
>>519
出演あったけど、現役は公開練習日だから、OBとかが出てたょ
527名無し行進曲:2007/02/23(金) 08:53:34 ID:/GVCkovq
春日部の使ってる4ピストンチューバってYAMAHAの?
528名無し行進曲:2007/02/23(金) 21:55:49 ID:CfyqfyEj
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
529名無し行進曲:2007/03/03(土) 07:59:19 ID:phkGrCxk
あげ
530名無し行進曲:2007/03/15(木) 08:05:50 ID:QLfd0XVi
ぬるぽ
531名無し行進曲:2007/03/15(木) 20:54:49 ID:0UHGdMrz
ガッ
532名無し行進曲:2007/03/16(金) 10:39:36 ID:3BZBW4gd
ぬぬっぬぬっぬっっ!
ぬるぽ!!
533名無し行進曲:2007/03/16(金) 11:06:50 ID:6BS8pYYe
ガッ








ぬるぽっぽ
534名無し行進曲:2007/03/16(金) 21:22:45 ID:3BZBW4gd
ガッ
535名無し行進曲:2007/03/17(土) 00:38:54 ID:oxW327C9
石松
536名無し行進曲:2007/03/18(日) 21:21:41 ID:WvLx+Gw1
きよう、かすかべがっこうの、ていきえんそうかいに いきました。

すっごくすごかったです。 かっこいくてすごいです。
537名無し行進曲:2007/03/19(月) 17:59:05 ID:7ldXNFVC
他の中学校の定期演奏会見に行ったやついるか?
538名無し行進曲:2007/03/19(月) 22:58:58 ID:p8wk/bFN
・綾北
・中央
・春日部
・野田南

あなたが行ったどれ!?or興味アリなのは!?
539名無し行進曲:2007/03/20(火) 00:54:18 ID:NqOcDLuC
中防はこんなとこいないで勉強しなさい
540名無し行進曲:2007/03/20(火) 19:04:58 ID:07Z5n7GP
綾北〜。
見に行ったけど凄かったし楽しかった。
541名無し行進曲:2007/03/21(水) 02:43:56 ID:/UJbA7xI
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
542名無し行進曲:2007/03/21(水) 14:22:27 ID:Wc7aD5N7
ロビンズの定演は?
543名無し行進曲:2007/03/21(水) 16:08:27 ID:m2kNdUe5
今日は野田南の演奏会だね。
行ってないけど行きたかったなぁー。
544名無し行進曲:2007/03/21(水) 17:42:03 ID:IXgtemb0
いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しなw
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1173834986/6-
545名無し行進曲:2007/03/27(火) 22:11:59 ID:XVKZATS3
感動した。笑った。泣いた。マジよかった。サプライズゲストはサンプラザ中野だっだし。
2時間半休憩なしであんなことできる厨房すごいし。客席超満員。遅れていったら入れなかった。
だから裏から入いっちった。
546名無し行進曲:2007/04/09(月) 14:01:48 ID:cj9X2l5h
ブラスト!の石川直とアダム・ラッパがコラブに出るらしいよ!
詳しくは→http://www.collab.cc/
547名無し行進曲:2007/04/09(月) 23:00:58 ID:skq+YXRj
やぱ、このスレの盛り上がり時って
夏にかぎるんだね。
春眠か、みんな(´・ω・`)ショボーン
ツマナサソ
548ヨンセン:2007/04/20(金) 22:14:14 ID:OmcTEkzZ
今年インスパが出ないってホント???
549名無し行進曲:2007/04/28(土) 20:18:27 ID:BhxpuuLZ
ついにカルト大学生はY先生まで叩きはじめたよw
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
550マーチンガー:2007/04/30(月) 19:24:42 ID:cjM6Va+C
こんにちは!わたしは中学校でマーチングやってます
551名無し行進曲:2007/04/30(月) 19:59:13 ID:L89+kpKu
どこの団体?
552マーチンガー:2007/05/01(火) 18:45:54 ID:Xp1pyPWH
М協の全国で金賞をいただきやした。
まーちんぐ 大好きです
553名無し行進曲:2007/05/13(日) 19:04:36 ID:bxXN61u5
今日、春日部でのマーチングオンステージに行ってきたので、高校のちょっとした感想。
浦和学院、二年生は頑張っていたと思う。ただ、曲数がいつものごとく長いので中盤飽きたが、最後の三年生のキレのあるドリルで目が覚めた(笑)
今年もスピード感溢れるカッコいいステージマーチングを見せてくれた。
伊奈学園は、狭いステージではあるがドラマティックなミスサイゴンを演じていた。途中、本当にヘリコプターが飛んできた錯覚にとらわれた。
コンクールメンバーとは違いマーチングメンバーとのことだったが、それでも演奏の音は別格だった。
今までのステージドリルで一番良かったと思う。
岩槻高校は、毎年成長が著しく、今年は40人も新入部員が入ったとのことで今後楽しみだ。
あとは練習あるのみなので頑張って欲しい。
あくまで個人的な感想なのですみません。
554名無し行進曲:2007/05/14(月) 10:49:36 ID:+M6ZFCbd
また今年もM協関東大会は全部門で激戦だね。
また熱い夏がやってくる!
555名無し行進曲:2007/05/17(木) 09:02:02 ID:OIgXXHU3
明日伊勢崎でシエナあり!!
556名無し行進曲:2007/05/20(日) 23:51:25 ID:D1uxs5yy
今年の吹連はパレコンしかないという噂が一時期上昇したものの、
フリーの部?とか何とかいった内容の部があるときいたのですが…。
そっちではフィスティバル的なものをやるときいたけれど
実際のところどうなんだろう(´・ω・`)
とりあえずM連は楽しみで仕方が無いな。 
暇だからオマイラ、とりあえず印象ある関東中学団体ボンボン上げてくれ。
557名無し行進曲:2007/05/21(月) 15:56:51 ID:PonGApnT
綾北・春日部・日本橋・野田南
558名無し行進曲:2007/05/21(月) 21:35:29 ID:/Oxl7Shj
吹連に野田南は出ないという・・・
559名無し行進曲:2007/05/21(月) 22:52:19 ID:3UPdhfe+
>>558 
吹連に野田南は出ると思ふ。
560名無し行進曲:2007/05/21(月) 23:36:36 ID:v3JJJsnr
出ないの!?
561名無し行進曲:2007/05/22(火) 11:22:52 ID:MxpTAcIt
中学の部に興味のあるのは厨房か関係者のみ
562名無し行進曲:2007/05/22(火) 15:30:43 ID:IgtoFL/r
中学は金賞団体は興味ある。
563名無し行進曲:2007/05/23(水) 15:38:26 ID:X+NRgqnX
中学全国への代表枠6…顔触れは去年と同じになるんだろうか?
564名無し行進曲:2007/05/23(水) 16:14:11 ID:8p8BfJ++
同じになるだろう。
565名無し行進曲:2007/05/24(木) 09:19:04 ID:zL+ExSdQ
じゃあ、中学は春日部、綾北、野田南、RHK、新座四、日本橋で決まり?
566名無し行進曲:2007/05/24(木) 21:51:39 ID:glZ6XdYT
おそらくそうだろうな。
今年も楽しみだ!
567名無し行進曲:2007/05/25(金) 18:33:05 ID:AWIa6vwK
吹連フェスからM協への参加校が波乱を起こすんじゃないかな〜?
568名無し行進曲:2007/05/26(土) 13:44:58 ID:hD4w5Xaz
てゆうか、フェス組の有力校(野田南部や春日部ほか)はいつもM協でフツーに活躍してるだろ。
569名無し行進曲
潮田は終わったか?