英作曲家M・アーノルド氏が死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し行進曲
 数々の映画音楽で知られる英作曲家マルコム・アーノルド氏が23日、
肺感染症のため英東部ノーフォーク州の病院で死去した。84歳。

 1921年10月生まれ。

 トランペット奏者として活躍後、作曲家に転じ、交響曲、オペラ、バレエなど
幅広い分野で作曲した。「戦場にかける橋」で、57年にアカデミー賞作曲賞を受賞。
 「汚れなき瞳」「ホブスンの婿選び」などで使われた曲も担当した。

 晩年は認知症で苦しんでいたという。
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060924-94554.html
2名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:28:56 ID:xXpKfMGi
2ゲット!!!

マジで?!?!
3名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:31:22 ID:ulymvyIc
(((゜д゜;)))
4名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:41:53 ID:PLYPI4L/
ご冥福を。
5名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:42:41 ID:KmrXPsJH
マジかよ・・・・

お悔やみ申し上げます・・・
6名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:44:27 ID:JuofzFyh
やっと立ったか・・・           ご冥福を祈ります。
7名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:49:19 ID:9/MV2K8+
高校の定演で氏のピータールーやりました。懐かしいなぁ。いい曲でした。


ご冥福を祈ります。
8名無し行進曲:2006/09/24(日) 15:54:19 ID:MKn0rnKy
ではピータールーを
どうぞ
9名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:01:10 ID:zZJxFHA2
金管五重奏で「タラララ・ヤンパパ・ヤンパパ〜」と
Tpから始まるアンサンブル曲があるけど、あの作曲者が
アーノルドでした。

同一人物?ですか?
10名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:02:01 ID:zZJxFHA2
>>8
ザンザカザッザッザン?
11名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:05:37 ID:KmrXPsJH
>>10
なつかしす
12名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:06:04 ID:g6+agpyJ
全国大会では文京大学が交響曲4番を初演するね。追悼公演か。
13名無し行進曲:2006/09/24(日) 16:22:29 ID:PLYPI4L/
>>9
金管5重奏曲の第一楽章と思われ。
同一人物です。
14名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:15:01 ID:CahsTgrP
>>13
トン!
15名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:17:26 ID:K5a3zXUh
>>12  追悼って・・・・それじゃあ予想してたってこと?
16名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:18:11 ID:NNa9A0Z1
まじで
17名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:19:09 ID:ulymvyIc
>>15
そういう意味じゃないだろ
18名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:19:23 ID:wbf6bZdh
ご冥福をお祈りします。(-人-)
19名無し行進曲:2006/09/24(日) 18:25:31 ID:oPTvy9+H
中2のとき
第6の幸福(幸運?)をもたらす宿
演奏したなぁ・・・久々に聞こうかな・・・

ご冥福をお祈りいたします。
20名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:21:29 ID:q3tOZt3B
名曲をありがとう…
21名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:38:16 ID:UGg4a/qW
うそだ!
うそだと言ってくれ・・・
映画音楽しか知らないが名曲の数々
第六は水槽界最大のヒットだな
22名無し行進曲:2006/09/24(日) 20:22:55 ID:RuxYeOG2
いまアーノルドの生誕80年を祝して作られた、佼成の"AN ARNOLD CELEBRATION"というCDを聴いています。

第六とその後にピータールーが入っているのですが、ピータールーの最後で涙が出そうに…。°・(>_<)・°。

自分が吹奏楽をやってる時にアーノルドの作品を演奏したことがないのが悔やまれます。

ご冥福を祈ります…。
23名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:22:43 ID:MKn0rnKy
じゃあ吹奏楽で哀悼盤を………
24名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:53:56 ID:bp9pmkFj
ぷぷぷぷぷぷぷ
25名無し行進曲:2006/09/24(日) 21:55:40 ID:9DS6dItu
ピータールーは素晴らしい曲です。
苦い思い出の曲ではありますが・・・

ご冥福をお祈りします。
26名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:02:47 ID:rjePKg+l
27名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:10:19 ID:YAzyZjGB
ショックです。

今ピータールー聞いてます…泣
28名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:13:22 ID:1rbNNfs4
うわ、まじ
29名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:31:50 ID:cZn9qzef
追悼あげ
30名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:20:12 ID:2r+ZK2vm
まじかっ?!
31名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:43:22 ID:q0yJ7F2u
何か9月ってさ……ね……



お悔やみ申し上げます。
32名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:44:36 ID:n4cH4dfU
今年のコンクールで、アーノルドさんの曲やりました。素敵な曲をたくさんありがとうございました。。。
33名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:49:47 ID:SnYRtZJ5
アーノルドの交響曲第5番は思い出の曲です。
本当に残念です。ご冥福をお祈り申し上げます。
34名無し行進曲:2006/09/24(日) 23:54:36 ID:BNabkpkr
実はもうすぐこんなCDが発売されるんだよな。「第六」の2つ目のオケCD。↓

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1252116

そして、かつてコニファーから発売されたアーノルド・エディションがCD3巻13枚で復活。

ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1239375
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1239313
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1239282

ものすごく残念です。心よりお悔やみ申し上げます。
35名無し行進曲:2006/09/25(月) 01:44:24 ID:xKHCDHet
また吹奏楽界で親しまれてる作曲家が亡くなったか……
リードと言いアーノルドと言い、ある意味でお世話になった作曲家だった。
36名無し行進曲:2006/09/25(月) 01:50:19 ID:EbCQCVlZ
>>35
老け専ですか?w
37名無し行進曲:2006/09/25(月) 07:06:07 ID:XrQUAs1n
桶や水槽のレパートリー有名だけど、アンサンブルやソロでもイイ曲あったよね。。。
金管5重奏曲 作品73もしかり、自分が学生時代にやったTrumpetのための小品(曲名は失念)はナツカシス。

ご冥福お祈りします。
38名無し行進曲:2006/09/25(月) 12:57:03 ID:ZQG0Gs3K
ザンザカザッザッザン
39名無し行進曲:2006/09/25(月) 14:50:18 ID:g7Sw8oKP
高三の時、六宿やった。 それからウン年経ち、つい二日程前に何故かオケ版聞きたくなって、CD注文したんだよ。
虫の知らせかね…?
40名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:26:31 ID:ckE9nRmg
文教大はいっそのこと、シンフォニー全部演奏してくれ
41名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:32:16 ID:na5wvBN1
ザンザカザッザッザン
42名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:38:53 ID:1qFAqJL/
>>39
悪いのですが、ただの偶然だと思います。

でも、惜しい人をなくした。
43名無し行進曲:2006/09/25(月) 15:48:39 ID:sm4wVqqe
昨日、普門館で偶然3つ聴いてたのが今思えば追悼演奏だったノカー

・武蔵村山ウィンドのザンザカザッザッザン(銀)
・小平3中の6宿(ダメ金)
・足立11中の6宿(金・代表)
44名無し行進曲:2006/09/25(月) 17:53:45 ID:k8/K+Hfn
これで著作権切れへのカウントダウンが始まった。
あと50年か、、、

ん? イギリスだから60年か?

ちょっと不謹慎だったかな。すまん。
45名無し行進曲:2006/09/25(月) 20:47:04 ID:aqePgwRP
>>43
本当に馬鹿でつね〜〜〜〜w
46名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:25:41 ID:Y2Cr5t96
文教大は来年symphony No6を汁。
理由は俺が好きだから。
…まあ、いろいろ聞かせてもらったが(オケ版だけど)個人的には最高傑作は「5番」だったかな。特に第一楽章。
吹奏楽でも演奏されてるようですし、俺も吹いてみたいな…と思う(でも第一楽章ってアレンジされてないよな…)

なにはともあれご冥福を祈ります。お疲れ様でした、安らかにお眠りください。

合掌。
47名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:32:29 ID:Axdhv5WB
去年symphonby No.5を演奏させていただきました。
すごく好きな曲でした。
残念です。
御冥福をお祈り致します。
48名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:38:19 ID:nHoIU5yl
ただただ合掌…御冥福をお祈りします
49名無し行進曲:2006/09/25(月) 21:46:15 ID:BPwGL/J9
氏の曲の演奏はしたことないけど、素敵な曲ばかりだったと思う。

今年は何故か全国大会で第六の幸運をもたらす宿が多いね。
道民として東海大四に期待しよう。


ご冥福をお祈り申し上げます。
50名無し行進曲:2006/09/26(火) 02:40:39 ID:qwKV4/4j
マジかよ…

アーノルド・セレブレーションに
「まだまだ現役じゃ!」
って感じの写真載ってたけど、体、悪かったんかな…

当方弦バス弾き。ピータールーや第六では苦しめられたが
良き思い出です。

素晴らしい作品をありがとう。

勝手な事を言いますが、
どなたか、自分に続けてピータールーを演奏してくれないでしょうか…
それでは、
     ソーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
51名無し行進曲:2006/09/26(火) 08:28:09 ID:IcffldoI
ザンザカザッザッザン
52名無し行進曲:2006/09/26(火) 09:51:07 ID:Je6BSdRD
飛びすぎw
53名無し行進曲:2006/09/26(火) 09:55:14 ID:p7pL7dqn
ピータールーの冒頭と
おほなゐの冒頭って超似てるよ
54名無し行進曲:2006/09/26(火) 10:08:00 ID:UEkNUFWf
たくさんの名曲をありがとう。第六とか大好きでした。
御冥福をお祈りします。
55名無し行進曲:2006/09/26(火) 11:57:00 ID:cH87HJ6A
天野はいろんなのパクッてるから、、、、
56名無し行進曲:2006/09/26(火) 13:19:11 ID:AK8I65SL
>>55
それはここでは言わない方が良いですね。
アーノルド追悼スレですから、スレ違いですし、変なことで荒れてもいけませんから。
57名無し行進曲:2006/09/26(火) 14:40:33 ID:9105xrUs
大英帝国大作曲家マルコム・アーノルド万歳!!
今まで本当にありがとうございました。
心より御冥福をお祈りいたします。
58名無し行進曲:2006/09/26(火) 20:56:27 ID:L5yJlyyj
吹奏の演奏頻度とレス数がつりあわない件について

59名無し行進曲:2006/09/26(火) 21:17:18 ID:Dv5WN9Uw
交響曲第2番のオーケストラ版聞いてます。あたたかい響きに、何故か悲しさを感じてしまっています。
今まで感動をありがとうございました。
60名無し行進曲:2006/09/26(火) 23:11:36 ID:OF2CjzN0
オーケストラ版という単語が微妙にひっかかった
61名無し行進曲:2006/09/27(水) 10:49:43 ID:ahC8B+8g
せめて「原曲」と言えないかな。

吹奏楽から入ると、どうしてもそういう発想になってしまうのは仕方がないのか、、、、
62名無し行進曲:2006/09/27(水) 11:43:57 ID:rOI5HfNF
原典主義を持ち出してもしょうがないだろ。
オケの演奏だからオケ版、それでいいじゃねえか。
ちょっと深読みしすぎ。
63名無し行進曲:2006/09/27(水) 12:07:15 ID:JEHY+TWr
>>62
そうじゃなくて、「オーケストラ版」といったら元は吹奏楽のために作られたのを
のちにオーケストラ用に編曲したもの(デ=メイの『指輪物語』とかみたいな)で
あるかのように感じられてしまうからじゃないかな?
クラシックでは「オーケストラ版」=「オーケストラへの編曲」の意味なわけだしね。
もし作曲者が>>59のようにオーケストラ版という言葉が使われているのを知ったら
悲しまないだろうか?
「オーケストラ版」というのは便利な言葉かもしれないが、よく注意して使うべき
言葉だと思う。
64名無し行進曲:2006/09/27(水) 12:15:23 ID:kViUu5i4
アーノルドは日本語知らないから無問題です
65名無し行進曲:2006/09/27(水) 12:31:33 ID:rOI5HfNF
それが深読みだってこと。
この板にはコン厨しか居ないと思ってるのか?
66名無し行進曲:2006/09/27(水) 13:18:21 ID:ohbZRTfI
>>65
うん。
67名無し行進曲:2006/09/27(水) 15:42:08 ID:5qNdblIa
>>65
吹奏楽編曲があるからといって、元々オケのために書かれた原曲を
「オケ版」などと呼ばないのは常識。
68名無し行進曲:2006/09/27(水) 16:12:03 ID:rOI5HfNF
それは否定しないよ。間違ってるとは全く言ってない。
そこに>>60-61みたいな、このコン厨が、というのが透けて見える発言はどうなの?ってだけだ。
亡くなったんだからシンプルに哀悼を示すだけでいいじゃねえか。
69名無し行進曲:2006/09/27(水) 16:24:33 ID:sAu/BY2T
流れを読めない俺がカキコ

浜松のピータールーでひとり追悼しますた。
でも何かあのピアノが気になってしょうがない。
あれハープ使って欲しかったなあ・・・。

で、都立隅田川の東日本大会の演奏で聴き直しました。
すっごい下手くそですが、
ハープだけはアーノルドさんの自演盤より綺麗。
70名無し行進曲:2006/09/27(水) 17:29:30 ID:JZ8jLXc+
文教大学のピータールーで追悼しました。
数々のピータールーの演奏のなかで
作曲者の意図を汲んだ一番の演奏だと思います。
編曲も合唱を取り入れてすばらしく
演奏もとても熱くて、これからこの曲を演奏する団体は
ぜひ文教大学の演奏をお手本にしてもらいたいと思います。
とにかくすごいです。
71名無し行進曲:2006/09/27(水) 17:30:46 ID:r/ZrNli9
72名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:15:50 ID:ahC8B+8g
ピータールーの吹奏楽編曲って、K氏のもの以外認められていないんじゃなかったっけ?

K氏の編曲に合唱はなかったと思ったが、、、、。

許可をもらえたのかな?

すごくないとは言わないが、「お手本」にするとみんな同じような演奏になってしまうぞ。
合唱入りも演奏の承諾をもらえるように頑張ってみるか?

ちなみに、作曲者指揮の演奏聞いてます。
73名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:38:40 ID:HJp3IWU4
>>1->>70
吹奏板に書き込んでる時点で昆虫乙
74名無し行進曲:2006/09/27(水) 18:42:16 ID:JZ8jLXc+
>>72
このときはまだ大丈夫!!
75名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:01:21 ID:lYIx8MMt
>>70は編曲で勝手に合唱を入れられてアーノルド氏本人が激怒したというエピソードを知らんのだろうな
76名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:14:24 ID:4SpfmSxm
死人に口なし


ありもしないことをよく平気でいえますね>>75
77名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:20:19 ID:GMloZMqe
>>70

俺もあのピータールー大好き

神だな!

今の編曲は近藤バンだけだけど

瀬尾バンもでてほしい!!!

近藤が嫉妬して瀬尾バン排斥しちゃって残念
78名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:26:20 ID:5RQv3YHP
>>1
>  数々の映画音楽で知られる英作曲家マルコム・アーノルド氏が23日、
> 肺感染症のため英東部ノーフォーク州の病院で死去した。84歳。
>
>  1921年10月生まれ。
>
>  トランペット奏者として活躍後、作曲家に転じ、交響曲、オペラ、バレエなど
> 幅広い分野で作曲した。「戦場にかける橋」で、57年にアカデミー賞作曲賞を受賞。
>  「汚れなき瞳」「ホブスンの婿選び」などで使われた曲も担当した。
>
>  晩年は認知症で苦しんでいたという。
> http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060924-94554.html


ボケだったのか。

タイヘンだったろうね。
79名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:34:37 ID:+NO94t4v
大大的序曲 op57(A Grand Grand Overture) 作曲 1956年

これは笑える!アーノルドの面目躍如の珍曲。
有名な冗談音楽祭である「第一回ホフナング音楽祭」のために書かれた序曲。
題の通り曲は極めて大げさかつ姑息なつくりでオーケストラが効果的かつゴージャスに鳴り響きながら
ベートーベンの5番以上に終わると見せかけしぶとく終わらずこれでもかこれでもか「フィナーレ」をくりだしやっと大団円を迎え終わってくれる。
また、楽器編成も特異でフルオーケストラにオルガン、ライフル、そして掃除機3台!!床みがき機!?が活躍。ぜひご一聴あれ。
(なお、ヘッドフォンでこの曲を聴くときにはライフル音にぶっ飛ばないよう注意!)

演奏 指揮者 オーケストラ レーベル 録音 時間
@ アーノルド ホフナングO. EMI 1956 8:09
A アーノルド LPO EMI 1957 7:42
B マッセイ PO London 1988 7:28
C ハンドリー LPO Conifer 1992 7:17
D ガンバ BBC PO Chandos 2004 7:59

@がホフナング音楽祭初演時のライブでAが翌年スタジオ録音した物で、いずれもモノラルだが勢いがありユーモラスでほんとにおもろい。
特に@は聴衆がノリノリで大笑い。すべてが大げさでその場にいたらどんなに楽しかったろう。
Bは1988年のホフナングのライブだが@に比べるとややおとなしく本家本元にはかなわない。
Cはスタジオ録音で音は良い(ライフルがサラウンドするが音量注意!)、豪快かつ切れ味のある表現。
ユーモアのセンスはちりばめられているが、LPOがこの曲をスタジオで一生懸命演奏している姿を想像するとおかしい。ハンドリー、見た目は無骨だがやる時やるな。
Dガンバは割りとまじめなノリで序曲集としての統一感を出しているよう。しかし個人的にはもっと羽目をはずしてほしかった。
ブラスの表情は堅いがパーカッションのノリはよい(これはLPOとBBCのオケの個性の差かも)。
しかし逆にいうとまじめな演奏に突如挿入される左右からの掃除機の「独奏」には笑える。音作りは豪快そのもの。
80名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:03:05 ID:Mda9FUSG
アーノルドの管弦楽曲って文教大が瀬尾アレンジで
取り上げて以来、水槽界であっという間に流行ったね。。。
曲自体が魅力ある良い曲なのでしょう。
あまりにも有名な映画音楽「戦場に架ける橋」を
アーノルドが作ったって、水槽で有名になってから
ようやく知った。
81名無し行進曲:2006/09/27(水) 20:41:04 ID:GIG2TmQ5
交響曲第八番の吹奏での演奏、文教以外でやったとこある?
82名無し行進曲:2006/09/27(水) 22:49:53 ID:5WAefuZP
戦場に架ける橋って確か今年大阪のコンクールで東海大仰星やってなかったっけ??コンクールで戦場に架ける橋やった学校ほかにある??
83名無し行進曲:2006/09/27(水) 22:56:50 ID:+NO94t4v
尼吹がやっとるがな。
84名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:36:03 ID:Mda9FUSG
85名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:02:05 ID:sAu/BY2T
>>82
ちなみに「戦場にかける橋」は全国大会での金賞率100%

1999年 尼崎市吹   金賞
2000年 米沢第四中 金賞
86名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:28:36 ID:vira5/u/
82、85。そおなんですか!?わざわざありがとうございます。
87名無し行進曲:2006/09/28(木) 01:15:52 ID:AcLH0jyr
>>77
残念ながら混同さんではなくアーノルド氏自身が
ダメと言っています。
88名無し行進曲:2006/09/28(木) 15:25:29 ID:HaWxc7CZ
もともとオケにないサックスやユーフォを追加するのは認めてくれているなら、「人声」も一つの「楽器」として認めてくれてもいいじゃないか。

なんてこと言い出すやつも出てきそうだな。
89名無し行進曲:2006/09/28(木) 15:39:48 ID:1izWaLlG
>>88
それ瀬○wwwww
90名無し行進曲:2006/09/28(木) 15:42:10 ID:+upxmqm9
》87クン

でも、その事実(コーラスをいれた演奏がされたこと)をアーノルド氏本人にチクったのは、K氏なんだろ?

S氏編についていえば、当時の演奏に関して著作権的なモンダイはクリアしている、ときいたことがありましたが・・・。

っつーことは、暗躍していたのは、別のKか?
91名無し行進曲:2006/09/28(木) 16:24:40 ID:2jHfMjMa
>>90
「別のkか?」まで読んだ。
92名無し行進曲:2006/09/28(木) 19:55:55 ID:1izWaLlG
>>90
チクリだろうがなんだろうが、作曲者本人が否定すればNGだろ。
編曲じゃなくて、既に別物になってると思ってNG出したんじゃね?
作曲者が生きてるんだから、権利を国内に持ってる法人がOKだしてたって駄目だろ。
これ自分の所で判断しちゃった某楽譜会社がアホだっただけじゃね?

>>91
全部読んでるwwww
93名無し行進曲:2006/09/28(木) 22:10:01 ID:UM6Lz0Xs
今年の東海第四の自由曲が第六らしいね。アーノルド
94名無し行進曲:2006/09/28(木) 22:12:15 ID:UM6Lz0Xs
今年の東海第四の自由曲が第六らしいね。アーノルド氏の御冥福を祈るような最高の演奏をしてもらいたい。
95名無し行進曲:2006/09/28(木) 22:28:27 ID:cjKTBOIw
そう言えば東京代表・足立区立第十一中(7年ぶり)も第六です。
指揮の宇野っちにとっては15年ぶりの全国。
96名無し行進曲:2006/09/28(木) 22:46:27 ID:AN1niQqt
アンサンブルの木5の「スリーシャンティー」って、アーノルド作曲??
97名無し行進曲:2006/09/29(金) 19:33:37 ID:xWbt0tt5
今年、山口県でスウィーニートッドという曲をやった所があったけど
あの曲は新曲?(亡くなったのに新曲とは変だが)
初めて見たタイトルだな。
98名無し行進曲:2006/09/29(金) 20:03:23 ID:IqZnTsop
東北大会で、三沢商業高校というところが何年か連続でアーノルド作品をやっていたな。
気になって、過去何年か分のパンフみてみたら、ずっと指揮者自身のアレンジだった。スイニートッドもやっていた。
詳しい人降臨汁!
99名無し行進曲:2006/09/29(金) 20:11:08 ID:npX2DSEP
金管五重奏曲が好きだ。
100名無し行進曲:2006/09/29(金) 20:21:35 ID:JzuMzLEV
101名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:22:16 ID:fK9cI7r5
>>97 何年か前からたまにやってるとこいるよ?
102名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:17:32 ID:wXlpiGKN
ピータールーのベンクリシュート版ならやったことあるけど
103名無し行進曲:2006/09/30(土) 09:32:21 ID:uxbGMIQ/
今年の東京都本選、武蔵村山ウィンドのピータールー(近藤版)

ザンザカザッザッザン後にオーボエソロで出る「シラソーソラソファーシー」のメロディを
サックスソロ(ソプラノ?)でやっててびっくりしたんだけど、そういう改変はいいの?
104名無し行進曲:2006/09/30(土) 09:47:59 ID:9zJ+5dFJ
なんでだめなの?
105 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/30(土) 10:06:15 ID:RhTWR2Np

         / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ
106名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:53:25 ID:HRYimC5v
ホワイトクリスマス日本語で歌えないのと一緒
107名無し行進曲:2006/09/30(土) 17:21:50 ID:REVU6DiD
>103
つ洛南のくじゃく(97年)
108名無し行進曲:2006/09/30(土) 17:26:55 ID:ivHFDezI
スウィーニードットは小峰氏編曲、アーノルド氏からもかなりいい評価を頂いていたらしい。
109名無し行進曲:2006/09/30(土) 21:27:41 ID:orD8+cMa
>>108 彼はアーノルド本人とかなり親しかったみたいだからね。来月のアーノルド生誕祭で
彼の編曲作品が演奏される事になってたみたいだからそれが
追悼演奏になってしまうな。今頃かなり落ち込んでるだろな。
親しかっただけに変な気を起こさなければ良いが。
110名無し行進曲:2006/09/30(土) 22:05:42 ID:uRkXtUMu
>>109
> 親しかっただけに変な気を起こさなければ良いが。

何かする人なの?
111名無し行進曲:2006/09/30(土) 22:27:09 ID:orD8+cMa
後追い自殺とか。。。
112名無し行進曲:2006/09/30(土) 22:41:21 ID:lcGCOuuC
第六やりました。交響曲第五番も好きです。
ご冥福をお祈りします
113名無し行進曲:2006/10/01(日) 05:31:29 ID:6rWH760g
スコットランド舞曲が最高です。
御冥福をお祈り申し上げます。
114:2006/10/01(日) 20:37:38 ID:Dee0yLTt
今年コンクールでピータールーやりました。高校生活の最高の思い出の曲になりました。ご冥福お祈りします
115名無し行進曲:2006/10/01(日) 20:54:29 ID:YAAXMx1Y
遺族の出方次第ではひょっとして今後CDに入らなくなったりするの?
116名無し行進曲:2006/10/01(日) 23:32:08 ID:tPn6PJr2
>>115
本人が承諾したのであれば遺族が駄目と言うケースは稀だろう
117名無し行進曲:2006/10/02(月) 21:25:30 ID:sn3bQLuP
85歳記念発売CDが追悼CDになってしまうとは・・・
118名無し行進曲:2006/10/03(火) 12:56:56 ID:f3tbr1zw
演奏されることにより使用料が手に入るんだから、よほどひどい編曲じゃない限りは、認められるだろう。
オーケストラ以外での演奏は一切禁止、と言うことになれば、演奏料は入らないぞ。
なにしろ吹奏楽でしか演奏されてないんじゃないかというくらいだからな。
119名無し行進曲:2006/10/03(火) 15:13:39 ID:cbYJ0m14
ピータールーとかアマオケの1曲目とかアンコールにいいのに。
何で誰も演奏しないんだろう
120名無し行進曲:2006/10/03(火) 15:17:01 ID:OUHRRBLm
M.アーノルド氏は、9月23日に死去。
A.リード氏は昨年の9月いつ死去されましたか?
日にち近いですよね?確か。
121名無し行進曲:2006/10/03(火) 15:27:44 ID:wVkf7ZGT
>>118

って事は文教大が演奏した瀬尾編曲版は『酷い編曲』になるのか…(瀬尾編曲版は現在演奏が禁止されている)
122名無し行進曲:2006/10/03(火) 15:49:39 ID:o1oHN9Nf
>>119
つまらないから
123名無し行進曲:2006/10/03(火) 17:16:16 ID:87vEDFBO
アーノルド坊やは人気者・・・
124名無し行進曲:2006/10/03(火) 20:43:47 ID:8+jMVuLk
to121サン

だから、どっかのKってヤツが政治的な圧力をかけたからだってウワサなワケさ。
どっちのKかは知らんが・・・
125名無し行進曲:2006/10/03(火) 21:31:21 ID:ueaHQ9aE
箕○響編曲ヴァージョンのピータールーも
闇に葬られたという。

まあK君のも、悪い編曲じゃないから
人口に膾炙してるんだろうけど。

おっとっと、業界関係者は去りますね・・・・
126名無し行進曲:2006/10/03(火) 22:30:52 ID:/bxEtPXH
何とかっていう、外人さんの編曲したものも国内は演奏禁止だったな。

話を戻して、お悔やみ申し上げます。
127名無し行進曲:2006/10/04(水) 01:43:25 ID:8m3nYb9x
>>126
確かチャールズ・セイヤー編曲ってやつだな。
128名無し行進曲:2006/10/04(水) 05:00:45 ID:Wi6JrllM
>>121
彼は自分で書いてない。
オケスコから文教生に移すヶ所を支持しているだけ。
良い音する訳が無い。文教生もたまらないだろうな。。。
129名無し行進曲:2006/10/04(水) 06:22:50 ID:5gvaDp4+
>>99 K村編曲の戦場に架ける橋が完成する前に彼の編曲が演奏されている。
多分初演か?
スウィニー・トッドも彼の編曲が初演。
シメオンの歌も初演。
シメオンの歌は合唱曲だった気ガス。
ホーリー&アイビー初演。
130名無し行進曲:2006/10/04(水) 13:14:20 ID:Wi6JrllM
>>129
スウィーニートッドはちがうよ。
131名無し行進曲 :2006/10/04(水) 16:27:06 ID:4eHLBxH0
>>128
合唱がまずいんでしょ。
別にヘンテコな音はしてないと思うが…
132名無し行進曲:2006/10/05(木) 02:33:31 ID:tm1l7EGD
ソロがオーボエからピッコロになっとる時点で嗚咽。
133名無し行進曲:2006/10/05(木) 15:21:24 ID:VPhv0rkO
よーするに、S氏編がヘンテコぢゃないからK氏が余計に嫉妬するんだって。

個人的には、S氏編の方がところどころ管弦楽的な響きにきこえて、原曲に近いイメージがありますが・・・(K氏編と比較して、の話)。
134名無し行進曲:2006/10/05(木) 19:54:00 ID:WgUjjnfv
>>133
>>132
オケの編曲だったら最低限、ソロの楽器を守ると思うが、
ここはPicc.じゃないと駄目だと思わせる何かがあったのか?

合唱、Picc.とトンデモ編曲のような・・・
135名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:17:06 ID:mO5KpoGw
S版でもちゃんとオーボエのソロになってるし
合唱ではなくクラリネットを主体としたアレンジになってるんだけど
おそらくオーボエが下手だったのでピッコロに吹かせたのかと。
それと、たまたま歌わせてみたらいい感じだったので
合唱をあと付けした。
それだけのこと。

スコア自体はK氏のものとそれほど違いはない。
136名無し行進曲:2006/10/05(木) 22:17:06 ID:WgUjjnfv
>>135
>おそらくオーボエが下手だったのでピッコロに吹かせたのかと。
>それと、たまたま歌わせてみたらいい感じだったので
>合唱をあと付けした。
>それだけのこと。

それが作曲者への冒涜だと・・・
やっぱ信者はアホなんだな。

釣りか?
137名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:24:19 ID:AKgZZMsh
別に信者でもなんでもないけど。

あくまでも “アレンジスコア上の話” ですよ。
アレンジスコアはKもSも大差ないってことです。

そもそも管弦楽を吹奏楽にアレンジする行為も無理があるんだし。
アレンジってのは、たとえばオリジナルのフルートのソロを
そのまま吹奏楽譜でもフルートのソロにしなきゃいけないって法はないわけでしょ?
たとえば高橋徹編の展覧会の絵みたいに。

だとしたらオーボエのソロをピッコロにしても
合唱を入れてもそれはアレンジとしては
まったく問題ない行為。
別に冒涜云々を話題にしているわけではありません。

もちろんB大のあの演奏が、

“アレンジスコアどおりに演奏してない”

って点では冒涜なのかもしれません。笑
138名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:35:41 ID:Vd9DJNI9
>たとえば高橋徹編の展覧会の絵みたいに。

それを例えに出すのは甚だ不適切。

>合唱を入れてもそれはアレンジとしては
>まったく問題ない行為。

正気?
139名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:35:59 ID:3AdLLDuT
>>137
ラヴェル編曲の展覧会の絵と同列に扱っているあたりが正気じゃない
そもそもアーノルド氏が作品への冒涜と感じて、”この編曲者のはNG”とされても文句は言えない。

自分の子供である作品を、出版スコア上でまっとうな編曲してる編曲者が
「ちょっとob→picc.にしてみようかーいい感じだから」
「この部分は雰囲気いいから、バンドのみんなでコーラスにしようよ」
ってコンクール上の指導でしてる事を知ったら、アーノルド氏が許可出さなくてもしょうがないよ。
著作権保護期間のうちは出来なくても、文句言えないだろ?
140名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:42:38 ID:frxElUL7
日本語分からない人たちばっかりだな。
瀬尾版もちゃんとスコアどおり演奏したら特に問題なかったのにってことでしょ137が言いたいのは。

アレンジの良し悪しを論じているわけじゃない。
それを言い出したらきりないべ〜。

ただ、コーラスだのピッコロだのにしたコンクール用の演奏が
瀬尾版だと誤解されて、しかもそれが作曲者に密告されてアンラッキーでしたね〜ってだけ。
141名無し行進曲:2006/10/06(金) 00:59:00 ID:3AdLLDuT
>>140
>ただ、コーラスだのピッコロだのにしたコンクール用の演奏が
>瀬尾版だと誤解されて、しかもそれが作曲者に密告されてアンラッキーでしたね〜ってだけ。

アーノルド氏は誤解したんじゃなくて、編曲者のこの作品に対する
ポリシー(置き換え)が気に障ってNG出したんじゃないのか?
「出版譜ではやってないから問題無いのではなく、
一度でも置き換えた行為に共感は出来無い。だからこの人の編曲版はNGにした」
これなら納得できるだろ?
アーノルド氏がそもそのご存命だった当時、
全国大会まで出るような団体だったらそもそも事前に打診するべきだ。

>日本語分からない人たちばっかりだな。
上の事を考えると、君こそ理解してないんじゃないか?
142名無し行進曲:2006/10/06(金) 01:01:41 ID:CBBqpIv6
>>141
そんな細かいこと考えてないだろ
単にむかついただけ
むかつくように上手に誘導した密告のおかげでwww
143名無し行進曲:2006/10/06(金) 13:00:04 ID:ZxQ7byb1
↑(142)に同意。

そもそも全国金賞かっさらうような団体が著作権的なモメゴトを起こすとは考えられない(少なくともその1年間は)。演奏の事前に承諾をとっておかない方がむしろ不自然な事態。
だとすれば、ショージキあと出しジャンケンみたいなカタチでクレームをつけておいて、今後はS氏編をNGにするように仕向けたってコトなんだろ。


こんなにわかりやすい結論をいつまでも引っ張るな、低脳ども!
144名無し行進曲:2006/10/06(金) 14:08:17 ID:bWVQbY6/
編曲の良し悪しはともかく、許諾されたスコアと違う演奏をしたことがバレたら
怒られるに決まってるし、後出しジャンケンはどっちだよって話だろ。
そのせいで編曲譜面にNGが出たからって、それに文句言う方もどうかしてる。
しかも無関係の外野がw
っていうか許諾スコアを無視した演奏の音源が世間一般に出回ってるんだから
こんなもん密告もクソもねーよ。運悪く自爆したってだけだろw
145名無し行進曲:2006/10/06(金) 14:09:27 ID:eYmJ3Au4
儲は酷いですねwww
146名無し行進曲:2006/10/06(金) 16:10:53 ID:3AdLLDuT
日本の版権元が許諾しても、本人が後で知ってNGって事はありえる。
普通に考えて、合唱はあっちゃいけないんじゃねwwww


そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
147名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:19:39 ID:JgY3K1vA
桶の世界でも,スコアを改変して演奏することはあるわけだが,それについてはどうなのか。
148名無し行進曲:2006/10/06(金) 21:57:13 ID:CBBqpIv6
ダッタン人とかカルミナとかは合唱なくてもOKなんだよなー
著作者が生きてるか死んでるかだけだよなぁ問題は
149名無し行進曲:2006/10/10(火) 09:56:43 ID:shrKIWX7
ごめん
演奏中に都合により
改変してます
150名無し行進曲:2006/10/18(水) 17:46:04 ID:tMfsEuUr
著作者と作曲者は必ずしも同じじゃないぞ。
151名無し行進曲:2006/10/18(水) 19:25:36 ID:2mMHXfLU
ご冥福を祈ります。
第六はとても思い出深い曲でした。一生忘れることはないでしょう。
152名無し行進曲:2006/10/18(水) 19:27:35 ID:ftfdROc2
文教大学のピータールーが大好きです。
ご冥福をお祈りいたします。
153名無し行進曲:2006/10/18(水) 19:50:56 ID:llsN7wEF
>>152
お前・・・ まぁいいか・・・
154名無し行進曲:2006/10/19(木) 01:03:58 ID:fcWmMgPB
昔、青森?の三沢商業が東北大会で金賞取ってた頃、3年位アーノルドできてたな。

戦場に架ける橋、ピータールー、シメオンの詩だっけか?

あの演奏を聞いて依頼、シメオンの詩が大好きだった。

シメオンは当時の顧問(今は誰か知らないが)の先生自らの編曲だった記憶が。

だから、コンクールで演奏するにあたって、作曲者の承諾とか取るのに苦労したとか。

あと、ピータールーで最後歌ったばかりに、編曲者K氏に訴えられかけたとかどうとか。

155名無し行進曲:2006/10/19(木) 01:17:27 ID:Ak+/sYA9
訴えればよかったのに。
近藤さんも、もっと練ったアレンジで出してほしいけど。
156名無し行進曲:2006/10/19(木) 13:47:33 ID:wBSgaSac
訴えたところで、100パーセントの確率で勝てるってワケぢゃなかったんだろーよ。それに勝とうが負けようが、どっちにしてもいい恥っ晒しだったろーしな。
そんなあと出しジャンケンもどきのことで己の名誉を守ることにアタマ捻っているんだから(あと女性カンケイもかw?)、練ったアレンジなんて高尚な考えに辿り着くワケねーぢゃん!
ま、そのへんは大目にみてやりなヨ!
157名無し行進曲:2006/10/21(土) 04:23:58 ID:IhUrKPGM
アーノルド氏がご存命だったら、今日の誕生日で何歳になられたんでしょうかね。
158名無し行進曲:2006/10/21(土) 10:33:10 ID:84yJuiXZ
>>157
>1
159名無し行進曲:2006/10/21(土) 10:39:46 ID:wph1uN/a
アーノルド作品、学生時代にいくつか演奏しましたが、大好きでした。
ご冥福をお祈りします。


文教大のピータールーの著作権問題について話題になっていますが、
近藤氏が密告してNGになった、というのは誤りです。
そもそも、瀬尾版は期限付きだったのですから。

ピータールーが自由曲候補として挙がり、瀬尾氏が編曲許諾を受けようと
申請をした95年初頭には、実はすでに、近藤版の出版が決まっていました。
そのため、近藤氏以外の編曲は、出版前の演奏にしか認められない、ということで
「95年末までの期限付き」「文教大学吹奏楽部」での演奏、という条件で
瀬尾氏の編曲が許可されたのです。

厳しい条件での許可だったため、部員にも楽譜の管理には気をつけるよう言われました。
あと、ピッコロと歌に関しては>>135が正解。
それでアーノルド氏が怒ったかどうかは知りませんが、
本当に怒ってたら、その後の編曲(第六や交響曲等)は許可が下りないんじゃないかと。。。
160名無し行進曲:2006/12/04(月) 11:13:10 ID:La2bXzM3
クラリネット協奏曲が好き
161名無し行進曲:2006/12/18(月) 16:41:38 ID:/mjzXRCM
まだ吹奏楽で演奏されてない曲で、これからやってみたらおもしろそうな曲ってどのくらいある?
162名無し行進曲:2007/01/08(月) 14:05:42 ID:u+k+2zdY
良い作曲家を失ったよな…御冥福をお祈りします
163名無し行進曲:2007/01/18(木) 14:43:29 ID:WbKigK67
ホフヌング音楽祭でやった大大序曲(電気掃除機協奏曲)がおもしろい
164名無し行進曲:2007/01/18(木) 15:13:09 ID:FSMMLsQS
結局色物だな。
クラシック畑の人間じゃないよ。
水葬にはちょうどいいんじゃねw2ww
165名無し行進曲:2007/02/16(金) 00:50:57 ID:tyAOiaq5
85歳記念の管弦楽曲集今聞いてるんですが、良いですね。

作曲は出来ない状態であったにしろ、生きててほしかった…
84歳は大往生と思いますが…

御冥福をお祈りします。
166165
85歳記念ではなく生誕85周年記念ですね。