金管アンサンブルをやる意義

このエントリーをはてなブックマークに追加
1パルス
金管アンサンブルをやる意義・・・顧問に問われました。
自分で考えましたが分からず・・・orz
みなさんはどういう意義があると思いますか?
2名無し行進曲:2006/09/23(土) 14:25:00 ID:8AVqiHL2
2get
3名無し行進曲:2006/09/23(土) 14:44:12 ID:+uUyKcwB
個々の技術向上と度胸つけるため。何よりアンコンは少人数のメンバーでどれだけ気持ちを一つにして出来るかどうかだから。ってマジレス。
4名無し行進曲:2006/09/23(土) 14:54:58 ID:DcAjr88+
マジレスすると、
吹奏楽ってのはアンサンブルの集合体。
大きく分けると金管、木管、打楽器。さらに同族の楽器に分けられる。
これくらいのアンサンブルをしっかりやっておけば、合奏の質が格段に上がるから。
って大学の教授が言ってた。
5名無し行進曲:2006/09/23(土) 14:58:30 ID:rIZSjd1X
PJBEの真似がしたいから
6パルス:2006/09/23(土) 20:41:24 ID:s5LQVj3r
金管のパートアンサンブルとはどう違うんですか?
顧問は管楽器間のアンサンブルは合奏基礎でも曲中でも・・・どんなときでもやってるじゃないのか?と言っていました。他にも金管アンサンブルをやる意義はあるらしいです。
・・・が、私には分かりません。
7名無し行進曲:2006/09/23(土) 20:54:43 ID:7md1pdd7
「どうだ?お前らに解るか?」何て言って威張りたい年頃なんだろ、その顧問は。

8名無し行進曲:2006/09/23(土) 21:55:44 ID:foWO2ULw
小さい編成であることが効果的になる。
 誰かの影に隠れて吹くことが出来ないからミスしないことを心がけるようになる
 音色が丸裸になるから汚らしい音を出さないように心がけるようになる
 指揮者がいないから互いを聞きあう耳を養える
 音の厚みが薄いから特定のパートの音をちゃんと聞ける
 音を溶かしあうことを覚えやすい。アンサンブル巧者はたとえばトロンボーンで言うとホルンよりの音、チューバよりの音、トランペットよりの音すべて違う音色を出せる。こういう人同士で重ねた音は何ともいえぬ味がある。
 アーティキュレーションの形を共有しやすい。スタッカートと一口に言ってもパートによって違う形であることが多い。そういうものを整えられ、よりキメの細かい統一感が生まれる。

金管アンサンブルの意義なんてのは定まった答えがあるもんじゃなくて、自分から心がけて初めて生まれるもんだろう。
部活だから、顧問に言いつけられたから、と言い訳して吹かされてるうちはいい物が出来ない。得るものもない。


余談だが、気のいい仲間と知り合うと正直合奏よりもアンサンブルのほうが数倍楽しく感じる。
マジレススマソ
9パルス:2006/09/23(土) 22:26:40 ID:s5LQVj3r
みなさん・・・ありがとうございます。
おもしろくなんかなくても(マジレスでも)良いですよ(むしろ嬉しいです)。
でも・・・まだ納得してくれませんでした。

10名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:01:40 ID:7uBbsC4R
なんだ?最近はお子ちゃまがスレを乱立させるのが流行りなのか?類似スレッドがあるのだからそこで聞けば。
11名無し行進曲:2006/09/23(土) 23:09:39 ID:+uUyKcwB
>>10
何でそういうこと言うの?可哀相でしょ!
12パルス:2006/09/23(土) 23:25:49 ID:s5LQVj3r
>>10
すみません。金管アンサンブルなどで検索してみましたがなかったのでたてました。似たようなスレはないと思うのですが気のせいでしょうか?
13パルス:2006/09/23(土) 23:27:07 ID:s5LQVj3r
>>11
ありがとうございます。書き込みを見てとても嬉しい気持ちになりました。
14名無し行進曲:2006/09/24(日) 01:58:44 ID:33yUB8a7
みんなやさしいのね。
そんなのアンサンブルの解説や、
講義なんかググってみれば書いてあるでしょ。   先生がいったのは考えてみなさいってことでしょ。
こんなトコで聞くよりアンサンブルのメンバーで話し合ってみなよ。
自分達の言葉でいわないと先生に伝わらないよ。
そして、みんなでワイワイやること、
それこそがアンサンブルの楽しみでしょ。
15パルス:2006/09/24(日) 02:39:17 ID:48AkHg2z
考えても分からないから聞いているんです。
16名無し行進曲:2006/09/24(日) 03:08:32 ID:TZSJg3WK
マジレスしてみる

アンサンブルの意義なんて、答えが一つしかないのならつまんないものだよ。
人生の意義って何?ってのと同じ問い。人によって、グループによって答えは違うし、それが違うから面白いんだ。
考えるほどわからないから、もっとのめりこむんじゃないかな?顧問の先生に発表するためだけに考えていても、絶対にわからないですよ。答えなんか無数にあるんだから。


だから、>>1さんは考えてもわかんないって放り投げて人から聞きだしても、全く意味が無いんだ。
意義なんて、自然にわかるんじゃなければ自分で考えて自分なりの論理を組み立てて作る物なんです。



それと>>1さんは、2ちゃんねると他の掲示板を同じと考えているといずれ痛い目にあうと思いますよ。
書き込む内容も、普通の掲示板だとしても大変失礼だとおもいます。2ちゃんねるが「ネット上にいる不特定多数がみている匿名掲示板」であることを念頭に置いて、

まぁ…
…半年2chを観察してみるのがいいんじゃないかとおもいますよ(^-^;

合わないんであれば普通の内輪の掲示板か友達と話し合えばいいとおもいます


長文スマソ
17名無し行進曲:2006/09/24(日) 07:28:05 ID:3R/9FAWX
つーか顧問が>>1に考えてほしくてあえて答えを明言しなかったんだろ。
それなのにこんなとこで簡単に他人に助けを求めんなよ。そんなもの教本や経験から答え見つけることできるだろ。
つか見つけられなかったらおかしい。
18名無し行進曲:2006/09/24(日) 07:54:28 ID:/9HQRhII
>>7に同意
>>1には悪いがこの顧問はすごいヤラしい質問してるよ
19名無し行進曲:2006/09/24(日) 08:49:08 ID:py6aDvpP
婀廨
20名無し行進曲:2006/09/24(日) 09:27:04 ID:TZSJg3WK
別にいい質問だとは思うが…

漏れの昔の顧問はもっと卑屈だったぞ。
消防の頃、音楽の先生(指揮者)以外に音楽全く無知な自称顧問の先生がいて、意味不明な理由で生徒を立たせたりして酷かったよ…
21名無し行進曲:2006/09/24(日) 10:42:49 ID:Xawzy1yI
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、糞スレ立てた>>1
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
22名無し行進曲:2006/09/24(日) 19:00:22 ID:py6aDvpP
>>1
だいたい分かっただろ。で、このスレッドはどうするつもりなんだ?
すぐすむ話題は質問板で聞きなさい。
23名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:38:08 ID:TZSJg3WK
>>1は逃げたくさいのでこのスレの有効的な使い道を考えよう
24名無し行進曲:2006/09/24(日) 22:41:43 ID:qd7AJFmS
生活のためにやる人もいます。







プロミュージシャンといわれる人たち
25パルス:2006/09/25(月) 22:53:37 ID:iOErsRRI
逃げてませんよ。忙しくて来れませんでした。
大変失礼な発言・質問をしてすみませんでした。
26名無し行進曲:2006/09/26(火) 01:10:15 ID:vlQg0Iht
>>1
おかえり
結局人に寄って違うって事でFAだよな。
じゃあ、>>1(パルス?)は何で金管楽器を始めたの?音楽を始めたの?成り行き?


念のため書くけど、2chは匿名掲示板なので、普通は名前は何も書かなくていいんだよ。
名前書くとかまってちゃんと思われてしまうよ。

どうしても名前が必要なときは、一個人を特定するために(名前だけだと他人がその人のフリができるから)名前の横にトリップをつけるといい。

名前#パスワード

で付くから、まぁやってみ。
27名無し行進曲:2006/09/26(火) 01:11:38 ID:vlQg0Iht
ついでにそんなにツンケンしないでマターリ行こうぜ(´ー`)>>1
28名無し行進曲:2006/09/26(火) 02:07:39 ID:2N9loP0J
アンサンブルの意義なんて昔から一つしかない。
面白いから。
それ以上の意義なんてあるのかね?
29名無し行進曲:2006/09/26(火) 05:18:20 ID:vlQg0Iht
人によって面白く感じるつぼが違うだろ?

よくある話だと、自分らが楽しい事を求めるのか、客を楽しませる事を求めるのかってので議論が別れる。

どっちも大切だけどな。
30名無し行進曲:2006/09/26(火) 15:59:31 ID:W6MUMIgi
だいたい「考えろ」って言われたのに
なんで人に教えてもらおうとするのかね。
自分で考えて答えを出すことに意味があると考えなかったのだろうか?
>>1は「金管アンサンブルの意義」って検索したりしてそうw
31名無し行進曲:2006/09/27(水) 13:51:28 ID:Pu/2j8qz
お前らそんなに叩くなよ、パルス来なくなっちゃうだろw
32パルス:2006/09/27(水) 19:24:49 ID:vlE8OGW6
>>31
ありがとうございます。

私は分からないから聞いているんです。分かっていたら聞きません。聞くことは悪いことなのですか?自分の思っていた意義を全反対され分からなくなってしまったので聞いています。
33名無し行進曲:2006/09/27(水) 19:38:21 ID:4BftJj7P
>>32
わからないことは悪いことじゃない。
だがそれを解決するのに人に聞いたら意味ないだろうよ
顧問の先生はお前に考えてほしくて聞いたんだよ
その意味をもっと真剣に考えろ
34名無し行進曲:2006/09/27(水) 22:46:14 ID:Pu/2j8qz
まぁその、全反対された自分意義とやらを聞いてみないことにゃ始まらないわな。

完全否定された腹いせにこんな所で逆切れされても俺らは困るんだ。

聞いたるから、言ってみな?
個人特定されないように気をつけてな。
35名無し行進曲:2006/09/27(水) 23:18:03 ID:Pu/2j8qz
もう一つ言うなら、>>16のとおり意義は一人一人ちがうってことは、顧問とも違って当然なんだよ。

人によっては全否定もあるだろうし、半分は同意とか、意気投合もあるんだろうから、
顧問に否定されたからって自信無くして悲観的になる理由は何にも無いよ。

ここで出来ることは>>1の言う意義が常識的に考えてどうなのかを答えるぐらいだ。

それ以上の答えそのものを求められても困る。
36名無し行進曲:2006/09/29(金) 11:38:06 ID:KQS70cHU
大体このスレでもこんな不誠実だから顧問にもきつく当たられるんだろうな。

レス返すのが自分に都合のいいやつだけ。
自分の言いたいことだけいって他の助言も聴こうとしない
スレ立てといて忙しいとか言って出現率低い
そんなに悩んでるなら毎晩寝る前にでもかけるだろうが
37名無し行進曲:2006/09/29(金) 15:42:14 ID:4jcsIKzf
バルスよ。
まず自分はこういう考えだったっていってみな。
顧問に否定された理由をみんなで洗ってみようぜ。
それができないならこのスレさっさと削除依頼だしな。
38名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:45:26 ID:gsFKNvYD
やっぱりほったらかしか…
39名無し行進曲:2006/09/29(金) 22:56:16 ID:KQS70cHU
>>37
ヴァルスじゃないw
40名無し行進曲:2006/09/29(金) 23:15:18 ID:fxEo145B
目が、目がぁーーっ!
41名無し行進曲:2006/09/30(土) 06:31:58 ID:6V5i0Z4q
顧問が棒を振らなくても良く、結局はサボりたいからじゃないのか。 多分
>>1以外には、木管アンサンブルをやる意義・・・、打楽器アンサンブルをやる意義・・・、を
同じように問うている気がしてならない。 おまいら勝手にやれと。
42パルス:2006/09/30(土) 10:15:20 ID:SeDmgWME
すみません。

指揮者がいないということで演奏者同士が互いを聞き合う耳を養うことができる、パート楽器間だけではなく金管という枠でのアンサンブル力を養える。人数が少ない為、人の影に隠れることがなく実力を高めることができる。

私が先生に言った意義はこの3点です。
43名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:40:45 ID:ReETtHzm
おかえりなさい。

確かに言ってることは全然間違いじゃ無いんだけど、肝心な事が抜けてるだろ?

耳を養うことができる
アンサンブル力を養える
実力を高めることができる。

お前は何の為に音楽をやってるんだ?
どこかのモンスターと戦うつもりか?

金管アンサンブルという言葉面に惑わされてるようだけど、どんなアンサンブルだって同じなんだよ。

どうして今音楽をやってるのか、直接は言わないから考えてみろ。
ヒントや答えはみんな書いてくれてるから。
44名無し行進曲:2006/09/30(土) 11:43:22 ID:ReETtHzm
つ【考えるんじゃない、感じるんだ】
45名無し行進曲:2006/09/30(土) 13:39:27 ID:TbX65Ird
それはそれで間違ってないよ全然。
ただその先なんじゃないの顧問が聞きたいのは。
そういう力を高めればどうなるのよ。
46名無し行進曲:2006/09/30(土) 15:21:36 ID:MNC83FJu
あれだね、演奏技術の向上が音楽の全てだと教えるようなコンクール狂の指導者が出てきたから生徒がそうとしか考えられなくなるんだな

アンサンブルで一番大切な事が抜けてるんだよ
先生はあくまで教育的観点からその事を聞いたんであって、音楽がどうとかっていうのは二の次だと思うよ
47名無し行進曲:2006/10/02(月) 11:25:47 ID:J9PoJkx7
ttp://www.youtube.com/watch?v=wAsewdUW5cw&mode=related&search=

アンサンブル能力を高める?耳を養えるだと?
ただの合奏のための訓練か?
金管アンサンブルも学生だけでこんなに音楽を表現できるんだ。
どっちかというと吹奏楽の存在意義の方が疑問に思えてくる。
48名無し行進曲:2006/10/03(火) 01:16:39 ID:Dkr1N+iv
パルスだかワロスだかの味方をするつもりはないけど、
中高生がまじめにひねり出した考えとしてはまともなんじゃね?

で、レスしてるおっさん共(w)の意見も全て正しい。

若い頃はことさらに答えを求めがちだよ。

三十路を控えた俺が言える事は一つだけ
多分、音楽に答えなんて見いだせないまま死ぬんだろうな。
49名無し行進曲
>>48
パルスだかワロスだか

ホントオヤジくさいなw