1 :
クラ奏者:
クラリネットの練習方について
語りましょう。
2 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:43:02 ID:oKVea1lS
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
3 :
名無し行進曲:2006/09/07(木) 21:45:54 ID:vt6PfqvN
4 :
名無し行進曲:2006/09/08(金) 07:28:30 ID:ajA9YQzx
4
5 :
名無し行進曲:2006/09/09(土) 07:21:23 ID:lBXu+t7Y
5
6 :
名無し行進曲:2006/09/09(土) 17:29:45 ID:bHHuPYVe
6
7 :
名無し行進曲:2006/09/10(日) 00:06:18 ID:TDYsrYok
7
8 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 06:24:13 ID:3n82NyW8
8
9 :
名無し行進曲:2006/09/11(月) 14:50:41 ID:nhB5pmdC
方→法
10 :
タミヤン ◆Z2.oTAMIYA :2006/09/12(火) 02:17:59 ID:PeXkKSSL
☆つけんな
石原スレかと
11 :
名無し行進曲:2006/09/12(火) 22:51:41 ID:0OPrnjyT
音楽の教科書をみろ
それを『実音』で演奏しろ
いつか役に立つ
12 :
名無し行進曲:2006/09/16(土) 23:14:48 ID:PdXw60U+
俺はこういうスレを待っていた!
13 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:24:45 ID:Gzf5o/tU
クラリネットの基礎と言えば
アンブシュア
楽器の構え方
音色
ピッチ
音の揺れ
タンギング
横隔膜の意識
音量
だよね。
これらをすべて鍛えることでより腕が上がると思うんだ。
14 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 00:57:53 ID:dG4RG1Rt
ロングトーンができないクラリネット奏者はおわり
15 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 01:14:29 ID:Gzf5o/tU
>>14 じゃあ良いロングトーンをするためにはどうしたらいいと思いますか?
16 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 01:23:25 ID:6QviOVr0
誰か正しい呼吸法を教えてほしい…
とりあえず私でも呼吸法ほど大切なものはないというのはわかる。
お願いします!!!
17 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 11:43:18 ID:Gzf5o/tU
呼吸法とは、何なのか。
ブレスをするときに必要な横隔膜の動かし方をイメージさせるもの。
息を吸うと空気は肺に蓄積されるが、横隔膜があるのでそんなに肺は広がらない。
じゃあどうしたら肺が広がるのか。
内蔵だとかそういうのがあるところを少し狭くして横隔膜を下に下げること。
だからお腹が膨らむ。これが一般に言う「腹式呼吸」。
横隔膜が下に下がると肺はその分広がるというわけだ。
じゃあ横隔膜はどこにあるのか。
これは肺の下、内蔵の上。ちょうど腕を組んだとこにあると言われている。
これらを理解した上で次の練習法を実践してください。
18 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 11:44:38 ID:Gzf5o/tU
@メトロノームを60に設定し、4拍吸って8拍吐く。
息を吸うとき、手を組んでゆっくり腕を上に上げる。
歯を閉じたまま「スゥゥウー」と音を立てながら吸う。横隔膜を下に下げてお腹を膨らませる。
息を吐くときは腕を下ろしながらしゃがむ。
歯を閉じたまま「スゥゥウー」と音を立てながら吐く。横隔膜を徐々に上に上げていく。
しゃがむときにお腹を曲げない。
これを4回繰り返す。
Aメトロノームを104に設定し、2拍ずつ吐く。
腕を組み、横隔膜が動いているか意識する。
ブレスをするときはカンニングブレスを心がける。
Bメトロノームを138に設定し、2拍ずつ吐く。
ロウソクの火をイメージし、火を消すように息を吐いたり火を横に倒すようにしたりする。
アクセントを吹くときは火を消すイメージ。テヌートのときは横に倒すイメージが大事になる。
Cメトロノームを192に設定し、1拍ずつ吐く。
Dメトロノームを208に設定し、1拍ずつ吐く。
俺の学校はこんな感じ。楽器を吹く前の準備運動としてやっている。
19 :
名無し行進曲:2006/09/17(日) 21:41:13 ID:siJ52E6L
音の高さを一定に保ちつつ
クレッシェンド、デクレッシェンドができるようにする
だな
これやらない人多いらしくて
小さい人は小さいし大きい人は大きいままの人が多すぎ
こっちが楽譜の指示通りにしても「でかい」だの「ちいさい」だの
うるさいし、あわしてる此方のみにもなって見ろ
自分から楽器のキャパ小さくしてどうするの?と言いたくなる
20 :
名無し行進曲:2006/09/23(土) 08:47:53 ID:fiw84xPQ
運指を変えると音程が少しだけ揺れる人も多いはず。
そういうときはデイリートレーニングのスケール練習で綺麗に変えることができるまで
やり続けるのがよい。
21 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:23:37 ID:E9bNDt2t
携帯から失礼
楽器やメトロノームがないときにできる、肺活量の鍛え方ってありますか?
呼吸法は一応できていて、クラリネットに限らず、管楽器全般においてということで
22 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:25:51 ID:E9bNDt2t
できるだけ「効果的な」鍛え方でお願いします
23 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 00:45:58 ID:ZXeZ39Mp
水泳がいいよ
24 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 02:26:38 ID:GWDVU3ms
そういうときはランニングをしたらいい。
走る速さを一定に保ったうえで4歩で息を吸って8歩で息を吐く呼吸法をしながら
30分〜1時間ていどやれば肺活量はつく。
ある程度肺活量がつくまで毎日継続することが必要。
25 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 09:51:21 ID:E/FxjMTf
呼吸法ができていてなんてよくいえるな。
本当にできている奴なんてそうそういないと思うけど。
26 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 11:29:21 ID:+gE+4o4P
27 :
21:2006/09/28(木) 19:16:59 ID:E9bNDt2t
28 :
名無し行進曲:2006/09/28(木) 19:48:16 ID:LEMJmwU/
29 :
名無し行進曲:2006/09/30(土) 17:47:39 ID:MiZ/iXJl
>>26 ふ〜ん・・・
ま、参考ぐらいにはしとくよwww
30 :
名無し行進曲:2006/10/03(火) 21:45:59 ID:dWVcbGWF
マウスピースってスワブ通しちゃいけないの?
やらないならマッピ唾液でぐちょぐちょじゃん?どうすんだ?
教えてエロい人><
31 :
名無し行進曲:2006/10/03(火) 22:03:43 ID:rLUfaki1
エロい人はもっとぐちょぐちょだよ!
32 :
名無し行進曲:2006/10/03(火) 22:10:58 ID:K0H304x8
通さないと臭くなる
33 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:24:49 ID:T3/Z6HYG
はじめまして
雑音がないきれいな音をだすためにはどうすればよいでしょうか?つばを拭いても雑音がしてしまいます。
34 :
名無し行進曲:2006/10/04(水) 22:48:02 ID:6hm+3TX1
アンブシュアはどうですか?ちゃんと下唇と顎の間はへこんでいますか?
アタックが強すぎませんか?
リードの位置は適切ですか?
正しい息の使い方をしていますか?
まずは初心に帰ることが大事みたいですね。
35 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 09:07:57 ID:JcoE5fC9
助けて下さい
進路に音楽を選んでいる高校3年生です
音色は様々な先生に太鼓判をおされています。
でも音程が悪いんです そこまで酷くはないんですがプロになるには全てのピッチを0で吹ける必要があると言われます。
アンブシャは悪くないから吹くポイントを下にしてと言われます。
どうしたらポイントをさげられますか?
力を貸して下さい
36 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 10:05:47 ID:kYk8PO+N
37 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 17:47:34 ID:uZ7bpmZ8
ピッチをゼロにっておかしいだろ
0Hz?
38 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:21:44 ID:7ydZ5Y0M
>>34 ありがとうございます!
初心にかえってがんばります
39 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 20:32:50 ID:PqBRVw0F
>>30 私はClの先生に、マッピにスワブを通すと傷つくから、綿棒で拭き取れと言われたよ
40 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 21:59:59 ID:wbC6KKsg
ぬるま湯で洗うがいい
41 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 22:41:35 ID:s4kL7+I3
プロは多少のピッチのズレは響きで分からなくするから
0はおかしい。
マッピを水にしろ、お湯にしろ洗うのはよくないって聞いたンですけどw
42 :
名無し行進曲:2006/10/05(木) 23:37:39 ID:7ydZ5Y0M
楽器屋さんはマッピを水で洗うと変な緑色に変色しちゃうって言ってました。
43 :
名無し行進曲:2006/10/13(金) 22:48:40 ID:YEp0SK+U
スワブとマッピ、どっちが固いか良く考えろ。
超高速で通したりしなけりゃぜんぜん大丈夫。
それと、水やらお湯やらで洗うな。
コルクが痛むぞ。
44 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 03:32:04 ID:bz0N+kK6
>35
「吹くポイント」とは音程のツボのことですか?
音程が悪いとだけいわれても、全体に悪い場合、特定の音だけ悪い場合、ある音域悪い場合があるんじゃないでしょうか。
全体に悪い場合は吹き方の問題、特定の音が悪い場合は楽器のもつ特性上の問題、ある音域が悪い場合も音程を考慮した吹き方ができていないのが問題でしょう。
45 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 07:51:46 ID:xEQ0eUxd
レジスターキーを押してからの音程が悪いです。それもΑ Β♭ E♭Fが…
46 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 09:28:13 ID:1JCzhfQj
>>45 それは音高ね
実際どれくらいのづれが発生してるか
はかってみるのが先決
47 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 13:03:50 ID:o3es4D66
下管がおかしい場合も考えられるな。
48 :
名無し行進曲:2006/10/16(月) 21:09:19 ID:zbTR+Ayu
B♭は基準音だろ!あってなけゃ他の音程合わせる意味ないと思う‥それとも高いほうか?そしたらそれは楽器の特色だね!高い音域の音はバイオンの幅が狭いから合いにくい
49 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 19:54:17 ID:BJEqOOes
基準のBはDセントぐらいなんで口で調節可能なんですが… 特定の音が…
楽器の癖って治すことは無理ですか?
50 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 22:57:37 ID:RFqi+Pog
楽器修理屋に注文してもらえば大丈夫
単に調整が悪い場合もあるからな
リードとマウスピースの相性でも変化するし
51 :
名無し行進曲:2006/10/17(火) 23:00:37 ID:i8y6YhEG
ラとシとシ♭の音が汚くて困ってます。
ジーと言う雑音が混ざってしまいます。つばもこまめに吹いてるし、どうすれば綺麗に音が出ますか?
コツや、効果的な練習法を教えてください。
52 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 08:10:17 ID:qbsVlNpY
雑音がするということはリードが鳴ってない証拠だ。
リードの調子はどう?先が割れていたら使えないし、位置も確認した方がいい。
ラとシ♭だけが汚いというのであればキィやタンポがおかしいのかもしれない。
他の人にも吹いてもらってなにが悪いのか確認する必要がある。
53 :
名無し行進曲:2006/10/19(木) 08:11:21 ID:qbsVlNpY
というかここで相談するなよw
アドバイスした俺も俺だが……
54 :
名無し行進曲:2006/10/20(金) 00:24:24 ID:sE6ZAhXI
55 :
名無し行進曲:2006/10/20(金) 07:02:31 ID:w+YswpBR
まぁとりあえず練習すりゃいいって問題じゃない。いろんなCDなどプロの演奏を聞くことからはじめろ。
56 :
名無し行進曲:2006/10/23(月) 16:17:27 ID:I0uwRv3f
画期的練習法
『目の前のにんじん作戦』
あかんたーれな男子生徒の場合
その人の気に入っている女子に
「○○さんのクラリネットの音きれいですね、良いと思います」
といわせ
練習の間中近くにいさせる
男子、いいところを見せようとして練習に励むはずだ
57 :
名無し行進曲:2006/11/01(水) 09:15:31 ID:pLQomOQT
あげ
58 :
名無し行進曲:2006/11/08(水) 12:29:54 ID:FnExRpEW
口で音程を高くしたり低くしたりするのはどうすればできますか?
なかなかできなくて困ってます・・・
59 :
名無し行進曲:2006/11/08(水) 16:10:14 ID:Oz+ZLbfv
息のスピードを変えるかアンブシュアを変えるかだ。
音色を変えずにできないといけないからな。
60 :
名無し行進曲:2006/11/09(木) 18:18:39 ID:y1R6NxlA
60get
61 :
名無し行進曲:2006/11/26(日) 01:23:21 ID:YutRrItn
あげ
62 :
名無し行進曲:2006/12/23(土) 00:58:06 ID:wlldl5KB
>>30 本当はマッピにスワブ通すの良くないらしいね。だからマッピ専用の水分を拭き取るやつ売ってるよ。
63 :
名無し行進曲:2006/12/23(土) 01:06:30 ID:wlldl5KB
>>58 音程は喉の開け具合で変わりますよ。(開けたら低くなる←喉は縦に開ける。)あと、音を頭でイメージしてから吹くこと!!アンブッシュアは、くずしちゃダメだし、息の量で合わすのもダメ。常にエアスピードは速く!
64 :
ユシノ:2006/12/23(土) 19:26:28 ID:qVdg720U
マッピにスワブ通したらアカンのはクラ奏者の常識やと思います。
65 :
名無し行進曲:2006/12/23(土) 19:44:49 ID:98OhQmYX
私はスワブ通してるよ。マウスピースなんて消耗品じゃん。
磨耗してダメになったと思ったら買い換えればいいよ。
66 :
名無し行進曲:2006/12/23(土) 20:22:51 ID:kScA117T
えーっ(;´Д`)
67 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 00:41:18 ID:E/GClsR2
マウスピース用の小さいスワブってのがあるらしいね。使った事は無いけど。
>>65 同じ型でも個体差があると思うけど気にならないかい?
68 :
ユシノ:2006/12/24(日) 18:35:22 ID:pfMMJ8xn
でもマッピの先端がかけるらしいですよ。うちの学校に教えに来てるクラの先生が言ってました!
69 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 18:48:40 ID:5jgJzGaY
だから買いかえるんでしょ。そのマウスピース、一生使う気?
個体差だって試奏しまくれば問題ない。
ほかのタイプのものに良いものが見つかることだってある。
70 :
ユシノ:2006/12/24(日) 18:55:47 ID:pfMMJ8xn
それはわかるけどもっと物を大切にした方がいいと思います。サイト上やからって金持ち
ぶってもそういう人にかぎって貧乏やったりするんですよね!
71 :
某:2006/12/24(日) 19:03:24 ID:X61nFGIp
>>70 マウスピースなんてリード4〜5箱分でしょ?
あなたが一月にリードを1箱使わない程度の奏者なのならその意見もわかるけど、
並のクラ吹きならそのくらいは使うでしょ。
72 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:03:57 ID:5jgJzGaY
実際金持ちじゃないし、金持ちぶるつもりもないよ。
物を大切にするのは大いに賛同するけど、他のものを試す機会を自ら捨てるのは私はイヤだね。
73 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:05:34 ID:dZgFAzaz
なんでもいいが、2ちゃんで携帯のアド晒して大丈夫か?
74 :
某:2006/12/24(日) 19:09:56 ID:X61nFGIp
私の経験からいうと学校の部活程度でも3〜4年が限度ですね。
>エボナイトのマウスピースの寿命
大事に使っていたとしても、中学校入ったときに買ったのなら、高校では
買い直すことになると思います。(音が出てればいいというのであれば買う必要はないけど)
程度問題ですがスワブは通した方がいいでしょうね。
楽器吹く前に必ず歯磨きしてるわけでもないんでしょ?
75 :
ユシノ:2006/12/24(日) 19:12:03 ID:pfMMJ8xn
あっ!これは適当です(>_<)
76 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:22:16 ID:pfMMJ8xn
ぉ前らそんな暇人どぅしだ集まってしょぅもなぃ話して何が楽しぃねん。
77 :
ユシノ:2006/12/24(日) 19:23:52 ID:pfMMJ8xn
ぅるさぃゎ!
78 :
某:2006/12/24(日) 19:25:31 ID:X61nFGIp
>>76 IDって知ってる?きみ、大阪の子っぽいけど。
79 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:28:29 ID:5jgJzGaY
なんなの?ユシノ急にキャラ変わってる
80 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:28:36 ID:c2NNzm/W
ネットまで関西弁使うヤツって最高に阿呆だよね
81 :
名無し行進曲:2006/12/24(日) 19:44:28 ID:dZgFAzaz
とある休日の午後、股間の疼きに誘われて、俺はいつもの公園に向かった。
到着するなり、俺の眼は野獣と化し、獲物を物色し始める。
いた!池のほとりのベンチに腰掛け本を読んでいる、ガチムチ筋肉野郎を発見。
……俺はそのガチムチ野郎の顔に見覚えがあった。
先日、丁度この公園、このベンチで彼女と待ち合わせをしていた奴だ。
その女のせいで、俺は雄野郎を取り逃がしてしまったんだ。
ノンケじゃしょうがないな、他を当たろうとも思った。
しかし、あの全身から発せられる「ホモフェロモン」には抗い難い。
それに、万が一バイである可能性もある。
よし、行くぜ!俺は一大決心をし、ガチムチ野郎に声を掛けた。
「よ、よう。いい体してんな。お、お、俺と爽快なホモセックスでハメ狂わねえか?」
ノンケと分かってる奴に声を掛けるのは初めてで、不覚にも声が震えた。
「いいぜ。実は俺はバイなんだ。俺のすげぇマラでヒィヒィよがらせてやるよ。」
俺の妄想では、ガチムチ野郎はこう言う筈だった。しかし、現実は甘くない。
「なんなんですかあなた。気持ち悪い。警察呼びますよ。」
やはり駄目だったか…
82 :
ユシノ:2006/12/25(月) 11:13:14 ID:nK4D6qc6
さーて、今日もクラリネット吹くゎ。
暇人たち黙って聞けょ!文句あるならメアド上の方に晒してぁるけどメールすんなょ
83 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 11:19:45 ID:LEnVae8o
>>82 スレ違いの書き込みはご遠慮ください。荒れるもとになりますので。
84 :
名無し行進曲:2006/12/25(月) 12:34:02 ID:oRE/tAGg
85 :
ユシノ:2006/12/26(火) 09:06:16 ID:sYpZCzPl
ここには俺の偽者がいっぱいいるな
なんでやねん
86 :
名無し行進曲:2006/12/26(火) 11:16:07 ID:CqTK737e
誰か俺のために基礎練習法
教えてくれ
87 :
名無し行進曲:2006/12/26(火) 13:44:29 ID:5ALAJhtV
ロングトーンでもスケールでも、ただ吹くんじゃなくてよく聞く。
「あ今の音汚ェ」とか、「今の音気持ちいいんじゃない?!」とか考えながら吹くと
いいと思う。
よろしく
88 :
名無し行進曲:2006/12/29(金) 09:10:32 ID:e0w8XSmD
先生について、レッスン受けてます。アルトクラなんだけど・・・
で、少しづつ成果が出ているみたい。
もともと、バスクラ吹きですが、バスクラにもいい影響がでてるって感じる。
やっぱ、レッスンにかぎりますね。
89 :
名無し行進曲:2007/01/06(土) 13:31:10 ID:whVJfOqQ
>>87 と同じく、ただ吹くだけじゃなくて、『音色よくしたいなー』
とか、『この音汚い』っていうふうにいろんなことを考えながら
ずっとやってれば絶対音色良くなる!!!
夏休み中やってたらコンクールまでやってたら、前日に先生に褒められた!
90 :
名無し行進曲:2007/01/12(金) 18:07:58 ID:PEVa8IBf
あげ
91 :
名無し行進曲:2007/01/29(月) 12:06:31 ID:E3tHzg02
あげ
92 :
名無し行進曲:2007/02/12(月) 18:46:18 ID:cv1Fvto0
アルトクラってうまくならせばクラの中で一番いい音らしい
93 :
名無し行進曲:2007/02/12(月) 18:57:26 ID:jB/G2/jF
誰がそんなこと言ってたの?
94 :
名無し行進曲:2007/02/13(火) 18:30:01 ID:D4FQrFc0
どう見ても一番のできそこ無いだろ
95 :
名無し行進曲:2007/02/25(日) 14:44:55 ID:OerJmOuv
連符ができないんですけど・・・・・どうすればできるようになるんでしょうか。
96 :
名無し行進曲:2007/02/25(日) 23:49:48 ID:Nx3im1Pn
とにかくゆっくりから。
分解して練習。
97 :
名無し行進曲:2007/02/26(月) 01:36:44 ID:lQmoJIvk
アーティキュレーションを変えて練習してみな
98 :
名無し行進曲:2007/02/26(月) 20:43:50 ID:Z/weHXsq
99 :
名無し行進曲:2007/03/18(日) 03:23:09 ID:huqpGZvI
あげ
100 :
名無し行進曲:2007/03/19(月) 15:27:07 ID:1hsQOFS9
学校で使ってる楽器では、ピッチに問題がないんですが…
同じ吹き方で、最近買った新しい楽器(クランポンRー13)を吹くと…チューニングのB♭〜上のB♭までのピッチが吹き方変えてないのに高めなんですが…
どうすればピッチ良くなりますか…??
101 :
名無し行進曲:2007/03/19(月) 15:55:47 ID:TaBcEJTr
>>100 買いたての楽器なんでしょ。よく息吹き込んで鳴らせばそのうち楽器もついてくるよ。
102 :
名無し行進曲:2007/03/19(月) 19:49:36 ID:1hsQOFS9
>>101 分かりました。
ありがとうございました。
ロングトーンとかして鳴るように頑張ります。
103 :
名無し行進曲:2007/03/30(金) 19:56:38 ID:pA4uujKX
あげ
104 :
名無し行進曲:2007/03/30(金) 23:12:57 ID:FcsOqzJB
>>100 R13ってピッチ高めに設定してある楽器だからじゃない?
今までの学校の楽器は何?
105 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 12:34:55 ID:JS2oAeYM
楽器のモデル違うと
設計変更しているから
ピッチ(音の高さ)もイントネーション(音程)も
かなり変わるよ
106 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 13:04:24 ID:kiZSymeo
100の者です。
>>104…Rー13ってピッチ高めに設計してあるんですか…。高い方はピッチ高くて、逆に開放のFから下の音の方のピッチが低いんですよ(泣)
学校で使ってた楽器は古すぎて何の機種か分かりません↓↓
107 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 17:24:26 ID:QmaGIO8E
>>106 試しに、その新しい楽器でレジスターキーを使ったロングトーン練習をしてみてはいかがでしょう。
レジスターキーを押さないで吹いて、吹いたままレジスターキーを押します。
それで音程がどうなるか、というのは楽器の癖の部分もあると思いますので(逆に言えば前の楽器が上の音域が低い楽器だったのかもしれないし)、徐々に新しい楽器の音程に慣れていくといいと思います。
108 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:01:12 ID:kiZSymeo
>>107 ありがとうございます。
分かりました!!やってみます!!
ロングトーンで楽器を鳴らしていく事で…ピッチが改善されるって事は有り得ますか…??
109 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:19:45 ID:hBHHjbn5
ピッチで悩んでる人多いね。考えられる一番の原因は調整だと思う。
どうやって吹けばいいんだろうと悩まないで、まず楽器の方を疑ってみて。
110 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:26:35 ID:kiZSymeo
>>109 そうですか〜!!
調整でピッチは変わるんですか??
111 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:27:14 ID:LxuKFVqE
いや、楽器だけのせいにするのはどうかと思う。
アンブシュアやあなたの癖、息の入れ方でピッチは変わってくるはずだ。
112 :
名無し行進曲:2007/04/17(火) 23:34:00 ID:hBHHjbn5
>>110 タンポの当たり方、開きで音程の調節ができます。
調整でノイズが軽減する事もあります。
>>111 それは、楽器がしかるべき状態である事で初めて考える事で、
順番としては、調整を疑うのが先ですね。調整後なら原因も絞れますし。
113 :
名無し行進曲:2007/04/18(水) 09:07:47 ID:2kyjrkZ9
>>112 そうですか〜!!
調整でもピッチ変わるんですね〜!!
ありがとうございました。
114 :
名無し行進曲:2007/05/17(木) 23:24:47 ID:7A6GGbY3
保守
115 :
名無し行進曲:2007/06/03(日) 03:55:25 ID:HpDU4lBZ
116 :
名無し行進曲:
あげ